JP2002503662A - 抗ウイルス性ピリミジン誘導体 - Google Patents

抗ウイルス性ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JP2002503662A
JP2002503662A JP2000531446A JP2000531446A JP2002503662A JP 2002503662 A JP2002503662 A JP 2002503662A JP 2000531446 A JP2000531446 A JP 2000531446A JP 2000531446 A JP2000531446 A JP 2000531446A JP 2002503662 A JP2002503662 A JP 2002503662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
aryl
hydrogen
arylalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000531446A
Other languages
English (en)
Inventor
ティモシー・ディ・クッシング
ヘザー・エル・メロン
ジュアン・シー・ジャーン
ジョン・エイ・フライゲア
シ−チャン・ミョー
シャオキ・チェン
ジェイ・ピー・パワーズ
Original Assignee
テュラリク インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テュラリク インコーポレイテッド filed Critical テュラリク インコーポレイテッド
Publication of JP2002503662A publication Critical patent/JP2002503662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/541Non-condensed thiazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ウィルス感染、特にヒトサイトメガロウェルス感染の治療に有用な化合物および医薬組成物。化合物は式(I)で示される新規なピリミジン基幹誘導体を包含する。 【化1】 式中、Xは−NR34、−OR3、−SR3、アリール、アルキルおよびアリールアリキルから選ばれる基;Yは共有結合、−N(R6)−、−O−、−S−、−C(=O)−およびアルキレンから選ばれる基;R1およびR2はそれぞれ独立して水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキル、アリール、アリールアルキル、−O−アリール、−S−アリール、−NO2、−NR78、−C(O)R9−、−CO210、−C(O)NR78、−N(R7)C(O)R9、−N(R7)CO211、−N(R9)C(O)NR78、−S(O)mNR78、−S(O)n9、−CN、ハロゲンおよび−N(R7)S(O)m11から選ばれる基。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、新規な置換ピリミジン化合物およびウイルス(例えばヘルペスウイ ルス)を抑制しうる薬剤としての使用に関する。 本発明の化合物および組成物は特にヒトのサイトメガロウイルスの治療、抑制
に有用である。
【0002】 背景技術 サイトメガロウイルス(CMV)はヘルペスウイルスファミリーの一員である。
他のよく知られたヘルペスウイルスファミリーとしては、例えば、単純ヘルペス
ウイルスI型およびII型、エプステイン−バーウイルス、およびバリセラ・ゾ
スターウイルスが含まれる。これらのウイルスは分類学的に関連しているが、臨
床的には各々異なった態様で表われる。CMVの場合には、先天的な感染から生
じる病状としては、黄疸、呼吸困難、けいれん発作が含まれ、それらは精神障害
、神経不能および死に至ることがある。大人での感染ではしばしば無症候性であ
るが、単核白血球増加症、肝炎または網膜炎を発症することがあり、とくに、エ
イズ患者等の免疫不全患者、化学療法患者、組織拒絶治療中の臓器移植患者の場
合にはこれらの症状が現れることがある。
【0003】 ヘルペスウイルス感染の治療には多くの薬物が開発されており、天然蛋白質や
合成ヌクレオシド類縁体が含まれる。例えば、天然の抗ウイルス蛋白質のインタ
ーフェロンはヘルペスウイルス感染の治療に用いられており、それには、ヌクレ
オシド類縁体シトシンアラビノシド、アデニンアラビノシド、ヨードオキシウリ
ジンおよびアシクロビル(acyclovir)があり、それらは、現在、単純ヘ
ルペスII型の感染の治療に選ばれている。 残念ながら、アシクロビルのような薬剤はある種のヘルペスウイルスの感染の
治療には充分有効であることが証明されているが、それはCMVの治療には充分
な効果がない。
【0004】 さらに、9−((1,3−ジヒドロキシ−2−プロポキシ)メチル)グアニジン(ガ
ンシクロビル(ganciclovir),DHPG)やホスホノホルミン酸〔フォ
スカーネット(foscarnet)〕などの、CMV感染の治療に一般に用いら
れている薬剤は、他のヘルペスウイルス類の治療に認められている薬剤における
ような副作用の容認および安全性のプロファイルに欠けている。そのうえ、抗ウ
イルス剤の開発が進んでいるにもかかわらず、大きな安全域でCMV感染の治療
に有効な治療剤の開発がなお要望されている。本発明は、驚く程に効果の高い置
換ピリミジン化合物からなる治療剤を提供するものである。
【0005】 発明の概要 本発明は新規なピリミジン化合物を提供するものである。その化合物は下記一
般式Iで表される。
【化43】 式中、Xは−NR34、−OR3、−SR3,アリール、アルキルまたはアリー ルアルキル;Yは共有結合、−N(R6)−、−O−、−S−、−C(=O)−また はアルキレン基;R1およびR2は、独立して、水素、アルキル、−O−アルキル
、−S−アルキル、アリール、アリールアルキル、−O−アリール、−S−アリ
ール、−NO2、−NR78、−C(O)R9、−CO210、−C(O)NR78、 −N(R7)C(O)R9、−N(R7)CO211、−N(R9)C(O)NR78、−S(O
)mNR78、−S(O)n9、−CN、ハロゲン、および−N(R7)S(O)m11
ら選ばれる基;R3およびR4は、独立して、水素、アルキル、アリールまたはア
リールアルキルから選ばれる基、またはXが−NR34のとき、R3およびR4
それらが結合する窒素元素と共に、環中に1〜3個のヘテロ原子を有する、5−
、6−または7員環の芳香族または非芳香族環を形成する;R5およびR6は、独
立して、水素、アルキル、アリールまたはアリールアルキル;R7およびR8は、
独立して、水素、アルキル、アリールまたはアリールアルキル、または同じ窒素
原子に結合しているときはその窒素原子と共に、環中に1〜3個のヘテロ原子を
有する、4−、5−、6−、7−または8員環を形成する;R9およびR10は、 独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキルから選ばれる基;
11はアルキル、アリールおよびアリールアルキルから選ばれる基;mは1〜2
の整数、nは1〜3の整数である。
【0006】 上記R1〜R11に加えて、上記式はピリミジン環に第二の環が縮合した多くの 化合物も意味している。例えば、R1はR2と連結していてもよく、R1はまたR3 と連結していてもよい。R3はN3(ピリミジン環の3位の窒素原子)と連結してい
てもよく、R5がN3と連結していてもよく、R5はN1(ピリミジン環の1位の窒 素原子)と結合していてもよく、またR2がN1と連結し、それぞれ5−、6−ま たは7員環を形成することができる。
【0007】 最後に、本発明の化合物は、典型的には、分子量約150〜750を有してい
る。上記式で示される化合物はすべての医薬上許容されるそれらの塩を含むもの
である。
【0008】 本発明の化合物は、治療用、予防用および診断用として用いられる。さらに、
該化合物は、各種アッセイフォーマットにおける標準物として他の治療剤の開発
に用いることもできる。 したがって、本発明は、上記化合物および医薬上許容されるまたは診断上許容
される賦形剤を含有する組成物を提供するものである。本発明はさらにある種ウ
イルスの抑制方法およびそのようなウイルス、特にCMVにより感染した個体を
治療する方法を提供するものである。既存の症状の治療に加え、本発明は、例え
ば臓器移植のような処置がなされる患者においてウイルス感染の発症を予防する
ための予防的治療方法も提供するものである。 本発明の他の目的、態様および利点は、以下の記載およびクレームから当業者
に明らかであろう。
【0009】 発明の詳細な説明 略号および定義 用語「アルキル」は、それ単独または他の置換基の1部として、他に特定しな
い限り、直鎖または分枝鎖または環状の炭化水素基またはその組合せを意味し、
それたは完全に飽和、モノまたはポリ不飽和であってもよく、ジ−または複数の
ラジカルを含んでいてもよく、所定の炭素数(例えばC1−C10は1〜10の炭素
数)を有する。飽和炭化水素基の例としては、メチル、エチル、n−プロピル、 イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、その類
縁体、異性体、例えばn−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチ
ル等の直鎖または分枝鎖基を含む。他の飽和炭化水素としては、例えば、シクロ
プロピルメチル、シクロヘキシルメチル等が含まれる。
【0010】 不飽和アルキル基は、1またはそれ以上の2重結合または3重結合を有してい
る。不飽和アルキル基の例は、ビニル、2−プロペニル、クロチル、2−イソペ
ンテニル、2−(ブタジエニル)、2,4−ペンタジエニル、3−(1,4−ペンタ ジエニル)、エチニル、1−および3−プロピニル、3−ブチニル、およびより 大きな類縁体および異性体を含む。用語「アルキル」は、他に定義しない限り、
以下に定義するヘテロアルキル、アルキレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキ
ルおよびヘテロシクロアルキル等のアルキル誘導体も意味する。典型的には、ア
ルキル基は、炭素数1〜24個を有しており、本発明の好ましい化合物では炭素
数10またはそれ以下を有する基である。
【0011】 用語「アルキレン」は、それ単独または他の置換基の1部として、アルカンか
ら誘導される2価の基を意味し、例えば、−CH2CH2CH2CH2−がある。「
低級アルキル」または「低級アルキレン」とは、より短い鎖のアルキルまたはア
ルキレンであり、一般的には8またはそれ以下の炭素数を有するものである。他
に特定しない限り、アルキル基は非置換でも、または下記に示す置換基で置換さ
れたものであってもよい。
【0012】 用語「ヘテロアルキル」とは、それ単独または他の用語と一緒になって、他に
特定しない限り、所定数の炭素およびO、N、SiおよびSから選ばれる1〜3
個のヘテロ原子からなる安定な直鎖または分枝鎖の基を意味し、それらのうちの
窒素原子および硫黄原子は適宜酸化されていてもよく、また窒素ヘテロ原子は適
宜4級化されていてもよい。ヘテロ原子のO、NおよびSはヘテロアルキル基の
内部位置で置換されていてもよい。ヘテロ原子Siはヘテロアルキル基のいかな
る位置で置換されていてもよく、アルキル基が、分子の他の部分に結合している
位置であってもよい。これらの例としては、−CH2−CH2−O−CH3、−C H2−CH2−NH−CH3、−CH2−CH2−N(CH3)−CH3、−CH2−S−
CH2−CH3、−CH2−CH2−S(O)−CH3、−CH2−CH2−S(O)2−C
3、−CH=CH−O−CH3、−Si(CH3)3、−CH2−CH=N−OCH3 および−CH=CH−N(CH3)−CH3が含まれる。2個までのヘテロ原子が連
結していてもよく、例えば、−CH2−NH−OCH3および−CH2−O−Si(
CH3)3が挙げられる。用語「ヘテロアルキレン」は、それ単独または他の置換 基の1部として、ヘテロアルキルから誘導される2価の基を意味し、例えば、−
CH2−CH2−S−CH2CH2−および−CH2−S−CH2−CH2−NH−C H2−が挙げられる
【0013】 用語「シクロアルキル」および「ヘテロシクロアルキル」とは、それ単独また
は他の基と結合して、他に特定しない限り、それぞれ「アルキル」および「ヘテ
ロアルキル」の環状体を意味する。シクロアルキルの例としては、シクロペンチ
ル、シクロヘキシル、1−シクロヘキセニル、3−シクロヘキセニル、シクロヘ
プチル等が挙げられる。ヘテロシクロアルキルの例としては、1−(1,2,5,6
−テトラヒドロピリジル)、1−ピペリジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリ ジニル、4−モルホリニル、3−モルホリニル、テトラヒドロフラン−2−イル
、テトラヒドロフラン−3−イル、テトラヒドロチエン−2−イル、テトラヒド
ロチエン−3−イル、1−ピペラジニル、2−ピペラジニル等が挙げられる。
【0014】 用語「ハロ」または「ハロゲン」とは、それら単独または他の置換基の1部と
して、他に特定しない限り、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。また
、「フルオロアルキル」のような用語は、モノフルオロアルキルおよびポリフル
オロアルキルを含むことを意味する。さらに、用語「フルオロアルキル」はアル
キル基中の各水素がフッ素で置換したパーフルオロアルキルも含む。
【0015】 用語「アリール」はそれ単独でまたは他の基と一緒になって(例えば、アリー ルオキシ、アリールチオキシ、アリールアルキル)、他に特定しない限り、単環 または縮合または共有的に連結した複数環(3環まで)の芳香置換基を意味する。
これらの環は、N、OおよびSから選ばれる0から4個のヘテロ原子を含み、そ
れらの窒素原子および硫黄原子は適宜酸化されていてもよく、また窒素原子は適
宜4級化されていてもよい。アリール基の例としては、それらに限定されるもの
ではないが、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、ビフェニル、1−ピロリ
ル、2−ピロリル、3−ピロリル、3−ピラゾリル、2−イミダゾリル、4−イ
ミダゾリル、ピラジニル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾ
リル、3−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−イソキサゾリル、2−チ
アゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フリル、3−フリル、2−チ
エニル、3−チエニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−ピリ
ミジル、4−ピリミジル、5−ベンゾチアゾリル、プリニル、2−ベンズイミダ
ゾリル、5−インドリル、1−イソキノリル、5−イソキノリル、2−キノキサ
リニル、5−キノキサリニル、3−キノリルおよび6−キノリルが挙げられる。
上記アリール環系の各々の置換基としては下記の受容される置換基から選ばれる
【0016】 ここで用いられる用語「二環式縮合アリール−シクロアルキル」とは、アリー
ル環(または環類)がシクロアルキル基(シクロヘテロアルキル基を含む)に縮合し
た基を意味する。この基は、その基中のアリール部分のいずれかまたはその基の
シクロアルキル部分のいずれかを介して分子の他の部分に連結していてもよい。
そのような二環式縮合アリール−シクロアルキル基の例としては、インダニル、
ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロピラニルおよび1,2,3,4 −テトラヒドロナフチルが挙げられる。
【0017】 上記基(例えば「アルキル」、「アリール」および「二環式縮合アリール−シ クロアルキル」)の各々は、典型的には、表記の基で置換されたものおよび非置 換体の両方を含む。アリール(ヘテロアリールを含む)およびアルキル(例えばヘ テロアルキル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルを含む)の両部分を 含む基の場合には、各部分が表記の置換基で置換されていてもよい。
【0018】 アルキル基(アルケニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、アルキニル、 シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルケニルおよびヘテロシクロ
アルケニルを含む)の置換基としては、−OR',=O,=NR',=N−OR',−N
R'R'',−SR',−ハロ,−SiR'R''R''',−OC(O)R',−CO2R',−C ONR'R'',−OC(O)NR'R'',−NR''C(O)R',−NR''−C(O)−OR
',−NH−C(NH2)=NH,−NR'C(NH2)=NH,−NH−C(NH2)=NR
',−S(O)R',−S(O)2R',−S(O)2NR'R'',−CNおよび−NO2から選 ばれる種々の基であってよく、それらはOから(2N+1)(Nとはその基中の全 炭素数である)の数の範囲であり得る。R'、R''およびR'''は、各々独立して 、水素またはC1−C10アルキル基である。好ましくは、置換アルキル基は、独 立して選ばれる1〜6個の置換基を有している。より好ましくは、置換アルキル
基は、独立して選ばれる1〜4個の置換基を有している。しかしながら、ある種
の置換アルキル基(例えばパーフルオロアルキル)は完全に2N+1個の置換基( Nとは飽和アルキル基中の炭素数)を有する。置換アルキル基の例としては、− C(O)−CH3,−C(O)CH2OH,−CH2−CH(CO2H)−NH2および−S i(CH3)2−CH2−C(O)−NH2が挙げられる。
【0019】 同様に、アリール基の置換基としては、−ハロ、−OR',−OC(O)R',−N
R'R'',−SR',−R',−CN,−NO2,−CO2R',−CONR'R'',−OC( O)NR'R'',−NR''C(O)R',−NR''−C(O)−OR',−NH−C(NH2)
=NH,−NR'C(NH2)=NH,−NH−C(NH2)=NR',−S(O)R',−S(
O)2R',−S(O)2NR'R'',−N3,−CH(Ph)2,パーフルオロ(C1−C4)ア ルコキシおよびパーフルオロ(C1−C4)アルキルから選ばれる種々の基が含まれ
、それらはOからその芳香環系中のフリーの価の総数までの範囲で含まれ得る。
またR'およびR''は、独立して、(C1−C8)アルキル、アリール、アリール−(
1−C4)アルキルおよびアリールオキシ−(C1−C4)アルキルから選ばれる。
【0020】 アリール環の隣接する原子上の2個の置換基は、適宜、式−T−C(O)−(C H2)s−U−(TおよびUは独立して−NH−、−O−、−CH2−または単結合 、sは0〜2の整数を意味する)で示される置換基で置き換わってもよい。また 、アリール環の隣接する原子上の2個の置換基は、適宜、式−A−(CH2)p−B
−(AおよびBは独立して−CH2−、−O−、−NH−、−S−、−S(O)−、
−S(O)2−、−S(O)2NR'または単結合、pは1〜3の整数を意味する)で示
される置換基で置き換わっていてもよい。そのように形成される新しい環の1以
上の単結合は適宜2重結合で置き換わってもよい。さらにまた、アリール環の隣
接する原子上の2個の置換基は、適宜、式−(CH2)q−Z−(CH2)r−(qお よびrは独立して1〜3の整数、Zは−O−、−NR’−、−S−、−S(O)−
、−S(O)2−、または−S(O)2NR'−(−NR’−および−S(O)2NR'−に
おけるR'は水素または(C1−C8)アルキルから選ばれる)で示される置換基で置
き換わっていてもよい。 ここで用いられる「ヘテロ原子」とは酸素(O)、窒素(N)、硫黄(S)およびケ
イ素(Si)を含むことを意味する。
【0021】 用語「医薬上許容される塩」とは、ここに記載の化合物上の特定の置換基に応
じて、比較的非毒性の酸または塩基で調製される、活性化合物の塩を含むことを
意味する。本発明の化合物が比較的酸性の官能性基を有するときは、中性型の該
化合物と充分量の所望の塩基とを、無溶媒または適当な不活性中で接触させて塩
基付加塩が得られる。医薬上許容される塩基付加塩の例としては、ナトリウム塩
、カリウム塩、カルシウム塩、アンモニウム塩、有機アミノ塩、またはマグネシ
ウム塩または同等塩が含まれる。
【0022】 本発明の化合物が比較的塩基性の官能性基を有するときは、中性型の該化合物
と充分量の所望の酸とを、無溶媒でまたは適当な不活性溶媒中で接触させること
により酸付加塩が得られる。医薬上許容される酸付加塩の例としては、塩酸、臭
化水素酸、硝酸、炭酸、重炭酸、燐酸、燐酸一水素酸、燐酸二水素酸、硫酸、酸
性硫酸、ヨウ化水素酸、または亜燐酸等の無機酸から誘導される塩、および酢酸
、プロピオン酸、イソ吉草酸、しゅう酸、マレイン酸、マロン酸、安息香酸、こ
はく酸、スベリン酸、フマール酸、マンデル酸、フタール酸、ベンゼンスルホン
酸、p−トルエンスルホン酸、クエン酸、酒石酸、メタンスルホン酸等の比較的
非毒性の有機酸から導かれる塩が挙げられる。アルギニン塩等のアミノ酸の塩や
、グルクロン酸またはガラクツロン酸等の有機酸との塩(例えば、Berge,S
.M.等の「Pharmaceutical Salts」 Journal of Pharmaceutical Science, 1977,
66, 1-19 を参照)も含み得る。本発明のある種の化合物はまた、塩基性と酸性 の両官能性基を有しており、塩基付加塩と酸付加塩のいずれかに変換され得る。
【0023】 中性型の化合物は、塩を塩基または酸で処理して生成され得るもので、常法に
より親化合物から分離される。親化合物は、ある種の物性、例えば極性溶媒に対
する溶解性などで各種の塩とは異なっているが、本発明の目的には、塩も親化合
物と均等である。 塩に加えて、本発明は、プロドラッグの形態の化合物も提供する。ここに記載
の化合物のプロドラッグは、生理学的条件下で容易に式Iの化合物に変換される
化合物である。
【0024】 本発明のある種の化合物は、非溶媒和型ならびに溶媒和型で存在し、水和物型
も含まれる。一般に、溶媒和型は非溶媒和型と均等であり、本発明の範囲に含ま
れる。 本発明のある種の化合物は不斉炭素原子(光学中心)または2重結合を有し、ラ
セミ体、ジアステレオマー、幾何学異性体、個々の異性体等はすべて本発明の範
囲に含まれる。
【0025】 本発明の化合物はまた化合物を構成する原子の1またはそれ以上において非天
然のアイソトープ原子を含んでいてもよい。例えば、本発明の化合物は、トリチ
ウム(3H)、ヨード−125(125I)または炭素14(14C)などの放射性同位元素
で放射性ラベルを付していてもよい。本発明のすべてのアイソトープ修飾体は、
放射性活性であってもなくても、すべて本発明の範囲に含まれるものである。 発明の態様 化合物 1つの観点において、本発明は、一般式:
【化44】 で示される化合物を提供する。式中、Xは、−NR34、−OR3、−SR3、ア
リール、アルキルまたはアリールアルキルを表す。文字Yは、共有結合、−N( R6)−、−O−、−S−、−C(=O)−またはアルキレン基を表す。好ましくは
、Yは、−N(R6)−(式中、R6は下記の定義と同じ)であるか、または−O−で
ある。より好ましくは、Yは、−N(R6)−である。これらの具体例(式中、Yは
アルキレン基)において、アルキレン基は、典型的には鎖状の1〜8個の炭素原 子を有し、1〜3個の炭素原子を有するアルキレンが好ましい。
【0026】 R1およびR2は、独立して、水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキ
ル、アリール、アリールアルキル、−O−アリール、−S−アリール、−NO2 、−NR78、−C(O)R9、−CO210、−C(O)NR78、−N(R7)C(O
)R9、−N(R7)CO211、−N(R9)C(O)NR78、−S(O)mNR78、−
S(O)nR9、−CN、ハロゲン、または−N(R7)S(O)mR11から選ばれ、式中
、R7、R8、R9、R10およびR11は下記の定義と同じである。
【0027】 一群の好ましい具体例において、R1は電子吸引基であり、R2は電子供与基で
ある。この具体例中、R1は好ましくは、−NO2、−S(O)mNR78、−S(O
)nR9、−CN、ハロゲン、フルオロアルキル、−C(O)R9、−CO210また は−C(O)NR78である。より好ましくは、R1は、−CF3、−NO2、−C N、−S(O)mNR78または−CO210であり、もっとも好ましくは、−NO 2 である。R2は、好ましくは、水素、低級アルキル、−O−アルキル、−S−ア
ルキル、アリール、アリールアルキル、−O−アリールまたは−S−アリールで
ある。より好ましくは、R2は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、
メトキシ、エトキシ、プロポキシ、メトキシメチル、メチルチオ、エチルチオま
たはプロピルチオである。
【0028】 好ましい別の群において、R1は電子供与基であり、R2は電子吸引基である。
この具体例中、R1は、好ましくは、水素、低級アルキル、−O−アルキル、− S−アルキル、アリール、アリールアルキル、−O−アリールまたは−S−アリ
ールである。より好ましくは、R1は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロ
ピル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、メチルチオ、エチルチオまたはプロピ
ルチオである。R2は、好ましくは、−NO2、−S(O)mNR78、−S(O)nR 9 、−CN、ハロゲンおよびフルオロアルキル、−C(O)R9、−CO210また は−C(O)NR78である。より好ましくは、R2は、−CF3、−NO2、−C N、−S(O)mNR78または−CO210であり、最も好ましくは、−NO2で ある。
【0029】 R3およびR4は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキ
ル、または各々が結合している窒素原子とともに、環中に1〜3個のヘテロ原子
を含む5−、6−または7−員環を形成する。一群の好ましい具体例において、
3およびR4は、各々が結合している窒素原子とともに、5−または6−員環を
形成する。R3およびR4および窒素原子によって形成される環は置換、非置換ま
たは芳香族であってもよく、またさらにヘテロ原子を含んでいてもよい。適当な
環の例には、ピロリジン、ピロール、ピラゾール、イミダゾール、イミダゾリン
、チアゾリン、ピペリジン、モルホリンなどが含まれる。ある好ましい具体例に
おいて、R3およびR4は、各々が結合している窒素原子とともに、2個の窒素原
子を含む5−員環を形成し、好ましくはイミダゾール環であり、最も好ましくは
2−アルキルイミダゾール環または5−アルキルイミダゾール環である。特に好
ましいX基は、2−メチルイミダゾール−1−イル、2,4−ジメチルイミダゾ ール−1−イル、2−エチルイミダゾール−1−イル、2−プロピルイミダゾー
ル−1−イル、2−イソプロピルイミダゾール−1−イルおよび5−メチルイミ
ダゾール−1−イルである。
【0030】 R5基は、アルキル、アリール、アリールアルキルおよび二環縮合アリール− シクロアルキルである。好ましくはアルキル基は、置換または非置換のいずれか
の1〜8個の炭素原子を有する基である。好ましいアリール基は、置換または非
置換のフェニル、ピリジルまたはナフチルを含む。好ましいアリールアルキル基
は、置換および非置換のベンジル、フェネチル、ピリジルメチルおよびピリジル
エチルを含む。特に好ましいR5基は、フェニル、4−ハロフェニル、ベンジル 、n−ブチル、プロピオニル、アセチルおよびメチルである。他の好ましいR5
は、R5がR6および各々が結合する窒素原子と結合して環を形成している基であ
る。さらに、他の好ましいR5基(いくつかの好ましい縮合二環アリール−シクロ
アルキル基を含む)は、下記:
【化45】 から選ばれる。
【0031】 上記の基およびここに記載の他の基において、波線は分子の残部に結合してい
る場所を示す。
【0032】 特に好ましい一群の具体例において、R5は、下記:
【化46】 からなる群から選ばれる基である。
【0033】 特に好ましい他の一群の具体例において、R5は、下記:
【化47】 からなる群から選ばれる基である。
【0034】 上記の群の基は、立体化学的混合物および純粋な異性体およびエナンチオマー
(他方のジアステレオマーまたはエナンチオマーを5%以下、好ましくは他の異 性体を2%以下、最も好ましくは他方の異性体を1%以下含む)を有する基を含 む。
【0035】 R6基は、典型的には、水素、アルキル、アリールまたはアリールアルキルで ある。好ましくは、R6は、水素、1〜3個の炭素原子を有する低級アルキル、 フェニル環またはフェニルアルキル基であり、例えば、ベンジルまたはフェネチ
ル基である。R7およびR8は、各々独立して、水素、アルキル、アリールまたは
アリールアルキルであるか、または各々が結合している窒素原子とともに、環中
に1〜3個のヘテロ原子を含む4−、5−、6−、7−または8−員環を形成 する。好ましくはR7およびR8は、それぞれ独立して(C1−C8)アルキル基であ
るか、または一緒になって5−、6−または7−員環を形成する。R9およびR1 0 は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキルから選ばれ る。好ましい具体例において、R9およびR10は、独立して、水素 (C1−C8)ア
ルキル、フェニルおよびフェニル(C1−C4)アルキルから選ばれる。R11は、ア
ルキル、アリール、アリールアルキルであり、好ましくは、(C1−C8)アルキル
、フェニルおよびフェニル(C1−C4)アルキルである。
【0036】 R1−R11の上記の記載に加えて、上記の式は、2個目の環がピリミジン環(ピ
リミジン環窒素原子の一個が環の連結点である構造を含む)に縮合している多数 の化合物を含む。下記およびクレームについて、窒素は個々に下記のように称さ
れる:N1は環の1−位にある窒素原子であり、−R2を有する炭素原子と−Y− R5を有する炭素原子の間にある。N3は環の3−位にある窒素原子であり、−Y
−R5を有する炭素原子と−Xを有する炭素原子の間にある。縮合環の例は、R1 がR2と結合し、R1がR3と結合し、R3がN3と結合し、R5がN3とと結合し、 R5がN1と結合し、またはR2がN1と結合し、縮合5−、6−または7−員環を
形成している縮合環である。これらの結合によって形成された環は1−3個のヘ
テロ原子(例えば、О、NまたはS)を含んでおり、芳香族または非芳香族のいず
れでもよい。好ましくは追加の形成された環は5−または6−員環である。
【0037】 R1およびR2が一緒になって環を形成するとき、この結合は式T−C(O)−( CH2)s−U−(式中、TおよびUは独立して、−NH−、−O−、−CH2−ま たは単結合から選ばれ、下付sは0〜2の整数である)の置換基で置換することが
できる。別法として、R1およびR2基は式−A−(CH2)p−B−(式中、Aおよ びBは、独立して、−CH2−、−O−、−NH−、−S−、−S(O)−、−S(
O)2−、−S(O)2NR−または一重結合から選ばれ、pは1〜3の整数である) の置換基で置換することができる。このように形成された新しい環の1またはそ
れ以上の単結合は所望により、二重結合と置換することができる。別法として、
1およびR2基は式−(CH)q−Z−(CH)r−(式中、qおよびrは独立して1〜 3の整数であり、Zは−O−、−NR'−、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、
または−S(O)2NR'−である) の置換基で置換することができる。置換基−N
R'−および−S(O)2NR'−中のR'は水素または(C1−C6)アルキルである。
【0038】 下付mは上記の基中、1〜2の整数であり、好ましくは2である。下付nは上
記の基中、1〜3の整数であり、好ましくは2である。
【0039】 最後に、本発明の化合物は典型的には約150〜約750の分子量を有する。
上記の式で示される化合物はすべての医薬的に許容され得るそれらの塩を含む。
【0040】 ピリミジン環上の多数の置換基の結合は特に好ましい。例えば、好ましい一群
の具体例は式:
【化48】 で示される。
【0041】 一般式(IIa)の化合物において、R1は、好ましくは、−NO2、−CF3、−C
(O)NR78、−CO210、−S(O)2NR78、−S(O)29、−C(O)R9 、−SO2NH2または−CNであり、R2は、好ましくは、1〜8個の炭素原子 を有するアルキル基である。最も好ましい具体例において、R3およびR4は一緒
になって、所望によりアリール基と縮合している5−員環を形成する。適当な5
−員環(および所望により、アリール基に縮合している5−員環)の例はピロリジ
ン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ベンズイミダゾール、イミダゾリン
、1,2,4−トリアゾール、1,2,3−トリアゾール、イミダゾリジン−2−オ
ン等を含む。より好ましくは、R3およびR4基は一緒になって、置換されている
か、または所望により、アリール基と縮合しているイミダゾール環を形成する。
好ましい置換(および縮合)イミダゾール環は、例えば、2−メチルイミダゾール
、2−エチルイミダゾール、2−イソプロピルイミダゾール、2−アミノイミダ
ゾール、5−メチルイミダゾール、5−エチルイミダゾール、5−イソプロピル
イミダゾール、2,5−ジメチルイミダゾール、ベンズイミダゾールおよび2− メチルベンズイミダゾールを含む。R5およびR6基は、独立して、水素、アルキ
ル、アリールおよびアリールアルキルから選ばれるか、または各々が結合してい
る窒素原子とともに、所望によりアリール環と縮合している環を形成することが
できる。図1は好ましい具体例の群内の化合物の構造式の例を示す。
【0042】 他の好ましい一群の具体例は式:
【化49】 で示される。
【0043】 この式において、R1およびR2を含む縮合環は具体的には、ヘテロ環(式中、 式中、−R1−R2−基は、例えば、−S(O)2NR'C(O)−、−S(O)2NR'C
(O)NR"−、−NR'S(O)2NR"C(O)−、−C(O)NR'C(O)−、−NR'
C(O)NR"C(O)−、−NR'C(S)NR"C(O)−、−NR'C(S)NR"C(S
)−から選ばれ、ここで、R'およびR"は、独立して、水素または(C1−C8)ア ルキルである)である。R3およびR4は好ましくは一緒になって、所望により、 アリール基と縮合している5−員環を形成する。R3およびR4はより好ましくは
一緒になって、所望により、アリール基と縮合しているイミダゾール環を形成す
る。R5およびR6基は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールア
ルキルからなる群から選ばれるか、または一緒になって、所望により、アリール
基と縮合している環を形成する。図2は好ましい具体例の群内の化合物の構造式
の例を示す。
【0044】 さらに好ましい一群の具体例は式:
【化50】 で示される。
【0045】 この式において、2価の基、−R1−R3−は、具体的には、アルキレン基、−
C(O)NR'C(O)−、−C(O)NR'S(O)2−または−S(O)2NR'C(O)−(
式中、R'は、水素または低級アルキル基)である。好ましくは、R2およびR4
、各々独立して、アルキル基であり、より好ましくは、低級アルキル基である。
5およびR6基は、各々独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールア
ルキルから選ばれるか、または一緒になって、所望により、アリール基に縮合し
ている環を形成する。図3は好ましい具体例の群内の化合物の構造式の例を示す
【0046】 なお好ましい他の一群の具体例は式:
【化51】 で示される。
【0047】 この式において、−R2−で定義される縮合環の部分は、具体的には、(C3− C5)アルキレン基、アルキレンアミン基(例えば、−NHCH2CH2CH2−、−
NHCH2CH2−)、または−NR'C(O)CH2−基(式中、R'は、水素または 低級アルキル基)である。R1は、具体的には、−NO2、−S(O)2NR78、−
S(O)29、−CN、−CF3、−C(O)R9、−CO210または−C(O)NR78である。より好ましくは、R1は、−NO2、−CN、−CF3または−CO210であり、最も好ましくは、−NO2である。R3およびR4は好ましくは一緒 になって、所望により、アリール基と縮合している5−員環を形成する。R3お よびR4はより好ましくは一緒になって、所望により、アリール基と縮合してい るイミダゾール環を形成する。R5およびR6基は、独立して、水素、アルキル、
アリールおよびアリールアルキルから選ばれるか、または一緒になって、所望に
より、アリール基と縮合している環を形成する。記号X-は、第4級の窒素の適 当な対イオンを表す。好ましい対イオンは医薬的に許容され得る塩を形成する対
イオンである。図4は好ましい具体例の群内の化合物の構造式の例を示す。
【0048】 別の好ましい一群の具体例は式:
【化52】 で示される。
【0049】 この式において、R1は好ましくは、−NO2、−CN−、CF3または−CO210である。より好ましくはR1は−NO2、−S(O)2NR78、−S(O)29 、−CN−、CF3、−C(O)R9または−CO210であり、最も好ましくは、 −NO2である。R2は、好ましくは、1〜8個の炭素原子を有するアルキル基で
ある。R3およびR4は好ましくは一緒になって、所望により、アリール基と縮合
している5−員環を形成する。R3およびR4はより好ましくは一緒になって、所
望により、アリール基と縮合しているイミダゾール環を形成する。R5は、好ま しくは、水素、(C1−C8)アルキル、フェニルまたはフェニルアルキルである。
−R6−によって定義される縮合環の部分は、具体的には、(C3−C5)アルキレ ン基または置換されたアルキレン基(例えば、−C(O)CH2CH2CH2−、−C
(O)CH2CH2−)、または−NR'C(O)CH2−基(式中、R'は、水素または 低級アルキル基)である。記号X-は、第4級の窒素の適当な対イオンを表す。好
ましい対イオンは医薬的に許容され得る塩を形成する対イオンである。図5は式
IIeの化合物の例の構造式を示す。
【0050】医薬組成物 他の態様として、本発明は薬理学的用途にあるいは診断用途に適した医薬組成
物を提供する。組成物は診断学的および薬理学的に許容される担体または賦形剤
と混合して、上記式Iの化合物を包含する。
【0051】 他の態様として、本発明は、滅菌生理食塩水または他の媒質、水、ゼラチン、
油等の薬理学的に許容される賦形剤と一緒になって、薬理学的に許容される組成
物を形成する本発明化合物を提供する。組成物および/または化合物は単独で、
あるいは通常の他の担体、希釈剤等と一緒になって投与することができ、そのよ
うな投与は単回投与あるいは複数回投与で行うことができる。有用な担体は固体
、半固体、あるいは水や非毒性有機溶媒を含む液体媒質も包含する。
【0052】 他の態様として、本発明はプロドラッグ形態の化合物も提供する。ここで述べ
る化合物のプロドラッグは受容宿主において、代謝的あるいは化学的に本発明の
化合物となる化合物である。広範囲なプロドラッグ誘導体が本分野で知られてお
り、例えばプロドラッグの加水分解分裂や酸化活性化等によるものなどである。
【0053】 医薬組成物は通常のいかなる形態でも提供することができ、例えば、錠剤、カ
プセル剤、ロゼンジ剤、トローチ剤、硬キャンディ剤、粉剤、スプレー剤、クリ
ーム剤、坐剤等が挙げられる。それ自体、薬理学的に許容される投与単位形であ
ろうが、バルクの状態であろうが、医薬組成物は広範囲のコンテナに組み込むこ
とができる。例えば、投与単位形はカプセル、丸剤などの様々のコンテナ内に包
含できる。
【0054】 医薬組成物は、治療薬あるいは予防薬であり、本化合物とは異なる他の抗ウィ
ルス剤と有利に混合、および/または併用することができる。組成物はまた、本
発明化合物に敏感なウィルス感染症をしばしば伴う病態を治療あるいは誘導する
薬剤、例えば抗HIV薬や免疫抑制剤と有利に混合して、および/または併用す
ることができる。多くのケースでは、本化合物と一緒に投与することにより、そ
の薬剤の薬効は増強する。例示抗ウィルス剤としてはガンシクロビル、ホスカル
ネットおよびシドホビル(cidofovir)が挙げられる。例示抗HIV剤としては、 インジナビル、リトナビル、AZT、ラミブジンおよびセキナビルが挙げられる
。例示免疫抑制剤としてはシクロスポリンとFK−506が挙げられる。医薬組
成物は骨髄破壊(照射あるいは化学療法)などの免疫抑制プロトコールと共に抗ウ
ィルス性予防治療薬として有利に用いることができる。
【0055】 (使用方法) さらに別の態様において、本発明は、前記化合物および組成物の新規な使用方
法を提供する。特に、本発明は、ヘルペスファミリーに属するウイルス、好まし
くはサイトメガロウイルスによる感染の新規な治療または予防方法を提供する。
該方法は、代表的には、1種または2種以上の本発明組成物を含む有効な製剤を
患者に投与することを含む。 本発明は、疾患を治療するため、または妥協免疫系をもつ個体または臓器移植
もしくは抗癌化学療法に関連して免疫抑制療法を受ける前の患者といったような
免疫抑制状態を被ることが予測される個体に医薬予防法を提供するための本発明
化合物および組成物の使用方法を提供する。これらの方法は、一般に、宿主に有
効量の本発明化合物または医薬的に許容しうる組成物を投与することを含む。 本発明の組成物および化合物ならびにその医薬的に許容しうる塩は、経口、非
経口または局所経路など、有効な方法であればいずれの経路でも投与することが
できる。一般に、本発明化合物は、1日当たり約2mg〜約2000mgの用量
で投与するが、標的疾患、患者および投与経路に応じて、要すれば種々の変更を
行う。好ましい用量は、経口にて、体重に対して1日当たり約0.05mg/k g〜約20mg/kg、より好ましくは約0.05mg/kg〜約2mg/kg 、最も好ましくは約0.05mg/kg〜約0.2mg/kgである。
【0056】 (化合物の調製) 本発明化合物は、図6〜図14に示すような一般的合成スキムを用いて調製す
ることができる。当業者であれば、以下に示す合成方法に変更を加え、異なる出
発物質および別の試薬を用いて所望の変換を達成し得ることを理解するであろう
。したがって、以下の記載、図面および試薬は、すべて、非限定的具体例として
表現されるものである。 簡単に述べると、Yが−N(R6)−である化合物(I)は、種々の公知のピリミ ジンジオンから調製することができる。図6に示すように、ピリミジンジオン( i)をPOCl3などの試薬で処理することによって対応するジクロリド(ii)に変
換することができる。所望のアミン(複素環式アミンを含む)で(ii)を処理し、代
表的には異性体(iii)の混合物として標的化合物を得る。異性体の分離は、カラ ムクロマトグラフィーまたはHPLCといったような慣例の方法により達成する
ことができる。別法として、(ii)をモノクロロ化合物へと加水分解(たとえば、 酢酸ナトリウム、酢酸、水およびエタノールを用いて)して(iv)を得、適当な アミン、アルコキシドまたはチオレートで処理して(v)を得る。4−ヒドロキシ
基を4−クロロ置換基に変換し、適当に求核性のあるアミンと置換して標的化合
物(vi)を得る。
【0057】 多くのピリミジンジオンが市販されており、5−シアノ−6−メチル−2,4 −ピリミジンジオン(vii)、6−メチル−2,4−ピリミジンジオン−5−カルボ
キシアミド(x)、6−メチル−2,4−ピリミジンジオン−5−スルホン酸(xv
)および6−メチル−5−ニトロ−2,4−ピリミジンジオン(vii)などを上記変 換のための出発物質として用いることができる。これらの各化合物を変換して、
図7に示す標的化合物(IIa)を得る。たとえば、POCl3などの試薬を用いて5
−シアノ−6−メチル−2,4−ピリミジンジオン(vii)をジクロリド(viii)に変
換し、次いでさらに、アミンR3−NH−R4(2−メチルイミダゾールなど)およ
びR5−NH−R6(N−メチルベンジルアミン)で処理して標的化合物(ixなど)
に変換する。 6−メチル−2,4−ピリミジンジオン−5−カルボキシアミド(x)のカルボ キサミド基を水性塩基で加水分解してカルボン酸(xi)を得、次いで、POCl 3 (トリクロリドの形成)で処理して酸クロリド(xii)に変換する。アミンまたは他
の適当な求核物質を徐々に添加して標的化合物(xivなど)を得る。同様に、6− メチル−2,4−ピリミジンジオン−5−スルホン酸(xv)をPOCl3などの塩
素化剤で処理することにより、トリクロリド(xvi)を形成する。再び、アミンま たは他の適当な求核物質を徐々に添加して所望の標的化合物(xviii)を製造する 。
【0058】 化合物(IIa)のさらに他の調製方法を図8に示す。β−ケトエステル(xix)また
はα−メチレンエステル(xxi)のいずれかを塩基(ナトリウムアルコキシドなど) および求電子物質(アルキル化剤、アシル化剤、スルホニル化剤など)で処理して
適当に誘導体化されたβ−ケトエステル(xx)を得、これを置換グアニジン(xxi
i)で処理(代表的には酸(酢酸)中、加熱して)してピリミジンジオン(xxiii)に変 換する。5位、6位にある置換基(それぞれR1およびR2)は、誘導体化されたβ
−ケトエステル上に存在する基によって決定する。ピリミジンジオンの塩素化に
より(xxiv)を得、次いで、求核窒素複素環(イミダゾール、2−アルキルイミダ ゾール、ピロリジン、ピペリジンなど)ならびに他のアミンで処理して、標的化 合物(IIa)を得る。この製造方法で用いた置換グアニジンは、市販のものを入手 してもよいし、あるいは第2アミンをシアナミドで処理することによって製造す
ることもできる。文献に記載されている置換グアニジンの製造法は、当業者には
公知である。
【0059】 数多くの変換法によって、ピリミジン環上の置換されていない位置に基を結合
かあるいは存在する基を修飾することができる(図9参照)。たとえば、4−クロ
ロ置換基(たとえば、xxvに存在する)をアンモニアと置き換えて4−アミノピリ ミジン(xxxviなど)を製造する。第1アミンをコハク酸無水物で処理して(xxvii)
を得、これを酢酸無水物で処理して、スクシンイミド化合物(xxviii)を製造する
(図9A)。図9Bに示すように、標準的アシル化剤を用いて環外アミノ基をアシ
ル化することもできる。6位が置換されていないピリミジンにおいてメタル化反
応を行うことができる(図9C)。たとえば、5−ニトロピリミジン誘導体(xxxi)
を触媒的(H2)または化学的(Fe/HClなど)に還元して5−アミノピリミジ ン誘導体(xxxii)を得、次いで、これをt−ブチルカルバメート(xxxiii)として 保護する。保護された5−アミノピリミジン誘導体をsec-ブチルリチウムなどの
メタル化剤で処理して、メタル化中間体(xxxiv)を得、これをアシル化(xxxv)ス ルホニル化(xxxvi)またはアルキル化(xxxvii)する。同様に(図9D参照)、ピリ ミジン誘導体(xxxviii)をメタル化して、中間体(xxxix)を製造し、次いで、アシ
ル化(xl)、スルホニル化(xli)またはアルキル化(xlii)する。5位への官能基 の導入は、ピリミジン誘導体(xliii)などを同様のメタル化化学を用いて中間体(
xliv)を製造し、これをアシル化(xlv)、スルホニル化(xlvi)またはアルキル化(x
lvii)するすることによって行うことができる。
【0060】 図10A〜図10Dは、図6〜図8に示す一般法に従う数種の化合物の合成ス
キムを示す。たとえば、図10Aは、第2アミン(xliviii)およびクロロイミデ ート(xlix)からの置換グアニジン(l)の製造およびケトエステル(lii)へのシア ノ酢酸エチル(li)の変換を示す。lとliiの縮合により、ピリミジノン(liii) を製造し、これを塩素化してlivを得、次いでアミン求核物質(2−メチルイミダ
ゾールなど)で処理して、標的化合物(lv)を得る。図10Bは、アセト酢酸エチ ル(lvi)をアシル化してトリカルボニル化合物(lvii)を製造する同様の経路を示 す。lviiと置換グアニジン(lviii)との縮合により、ピリミジノン(lix)を得、標
準的プロトコルを用いてこれを標的化合物(lx)に変換する。図10Cは、出発
物質にスルホンアミド基が存在し(lxi)、置換グアニジン(lxiii)が窒素複素環を
含む場合の方法を示す。したがって、lxiiとlxiiiの縮合により、ピリミジノン(
lxiv)を得、これにPOCl3(または他の塩素化剤)を用い、次いで、アミン求核
物質(1,2,4−トリアゾールなど)と反応させることにより標的化合物(lxv)に 変換する。さらに、該一般法により、を調製することができる。ピリミジン環の
2位に−O−Ar、−S−Ar、−O−アルキルおよび−S−アルキルをもつ化
合物を製造することができる(図10D)。たとえば、ケトエステル(xx)を置換
グアニジン(lxvi)で処理することにより、ピリミジノン(lxvii)を得、これを塩 素化し、R3−NH−R4と縮合してlxixを得る。保護基を除去して、2−アミノ
ピリミジン化合物(lxx)を得る。標準的手順を用いてジアゾ化を行い、続いて塩 素化を行うことにより、lxxiを得る。酸素含有求核物質またはイオウ含有求核物
質のいずれかでクロリドを置換することにより、それぞれ標的化合物lxxiiまた はlxxiiiを得る。
【0061】 図11は、数種の化合物(IIb)の調製を示す。ひとつのグループの具体例にお いて、5位にスルホンアミド、6位にエステル基を有する置換ピリミジン(lxxiv
)を鹸化して、lxxvを得、次いで脱水剤(硫酸または酢酸無水物など)で環化して 、lxxviとして示す縮合複素環を得る(図11A参照)。他の具体例において、ジ エステル(lxxvii)を鹸化してジ酸(lxxviii)を得、アミドの混合物(lxxix、酢酸 無水物およびメチルアミンで連続的に処理することによる)に変換し、次いで、 指示された脱水剤(酢酸無水物など)で処理することにより環化して二環系を製造
することができる(lxxx、図11B)。2−オキソシクロペンタンカルボン酸エチ
ルから開始し、前述のβ−ケトエステルから置換ピリミジンへの変換方法を用い
て、さらに他の縮合二環系(lxxxi)を調製することができる(図11C参照)。ニ トリルおよびエステル置換基を用いてさらに他の具体例を製造することができる
(図11D参照)。簡単に述べると、先ず、シアノ酢酸エチルを塩化エチルオキサ
リルと縮合し、得られる生成物を置換グアニジン(N,N−ジエチルグアニジンな
ど)で処理し、置換ピリミジノン(lxxxii)を得る。lxxxiiをPOCl3(または他 の塩素化剤)で処理し、次いで、適当なアミン(イミダゾール、2−アルキルイミ
ダゾール、イソプロピルエチルアミン、ピロリジンなど)で処理して、置換ピリ ミジン(lxxxiii)を得る。エステル加水分解およびカルチウス転位(たとえば、ジ
フェニルホスホリルアジドを用いる)によち、アミノニトリル(lxxxiv)を得る。 酸加水分解によるニトリル基のアミドへの変換、それに続くホスゲン(またはジ ホスゲンまたはジメチルカーボネートなどのホスゲン等価物)処理により、縮合 二環系(lxxxv)を得、これを強塩基(NaHなど)およびアルキル化剤(MeIなど
)で処理することにより、さらにlxxxviに変換する。これらの合成経路で出てき た中間体は、他の有用な誘導体に変換することができる(図11E)。たとえば、
lxxxviiをラウエッソン試薬で処理して、チオアミン(lxxxviii)を得、これをホ スゲン(またはホスゲン等価物)で処理して、縮合二環系lxxxixを得る。別法とし
て、第三アミン塩基の存在下、lxxxviiを塩化スルフリルで処理することにより 、縮合二環系xcを得る。図11Fおよび11Gは、本発明化合物(IIb)の他の 調製方法を示す。図11Fでは、前述の記載に類する方法を用いて、5位にスル
ホンアミド、6位にカルボン酸を有する置換ピリミジン(xci)を調製する。xci中
のカルボン酸基のアミノ基へのカルチウス転位により、xciiを得、次いで、これ
をホスゲンまたはホスゲン等価物を用いて、環化してxciiiを得る。図11Gは 、ピリミジンジエステル(xciv)の調製およびその縮合二環系xcviiへの変換を示 す。簡単に述べると、xciv中に存在するシリルエステルを加水分解して酸を得、
これをカルチウス転位に付してxcvを得る。標準的手順を用いて残りのエステル 基をアミドに変換してxcviを得ることができる。xcviからxcviiへの環化は、ホ スゲンまたはホスゲン等価物を用いて行うことができる。
【0062】 化合物(IIc)は、図12に示す方法によって調製することができる。ひとつの グループの具体例においては(図12A)、4−クロロピリミジン誘導体(xcviii 、前述の方法により調製)をアミン(アリルアミンなど)で処理して、xcixを得る 。次いで、アルコール溶媒中、メチルアミンで処理してエステル基をN−メチル
アミド(c)に変換する。ホスゲンまたは等価物で処理するとcからciへの環化
が起こる。同様に、6位にさらに負帯電の基を有する化合物は、図12Bに示す
ようにして調製することができる。たとえば、クロロピリミジンciiを上記概要 した方法を用いて製造し、次いで、xcixに対して記載した手順を用いて二環式化
合物へ変換する。さらに他の縮合系(IIc)は、図12Cに示すようにして調製す ることができる。ここで、クロロピリミジン誘導体(civ)を第1アミン(アリルア
ミンなど)で処理して、ピリミジン環の4位にアミノ部分を得る。ホスゲンまた は等価物で処理して、アミノ部位をスルホンアミド(5位に存在)と環化し、標的
化合物(cv)を得る。
【0063】 化合物(IId)は、ひとつの具体例において、図13に概要する方法にしたがっ て製造することができる。簡単に述べると、ニトロ酢酸エチルを混合無水物(cvi
)と縮合して、ニトロケトエステル(cvii)を得、次いで、適当に置換されたグア ニジンで処理することによりこれをピリミジン(cviii)に変換することができる 。保護基の除去、それに続くPOCl3処理により、ピリミジン環の塩素化およ び環形成が行われ、ピリミジン塩(cix)を得る。cixをアミン求核物質で処理して
標的化合物(cx)を製造する。このグループの他の化合物は、3,3,3−トリフ
ルオロプロピオン酸エチルまたはシアノ酢酸エチルから出発し、用いる置換グア
ニジンおよびアミノ求核物質の両方を変更することにより、調製することができ
る。
【0064】 化合物(IIe)の調製は、図14に概要する手順にしたがって行うことができる 。図14に示すスキムにしたがって、適当に置換されたグアニジン(cxi、保護ヒ
ドロキシプロピルアミンから調製)を2−ニトロアセト酢酸エチル(または類似し
た2−トリフルオロメチルアセト酢酸エチル)と縮合させて、ピリミジノン(cxii
)を得る。図13に示す手順と同様の手順を用いて、保護基の除去、塩素化およ び環化を行い、塩(cxiii)を製造する。続いて、cxiiiを求核アミン物質で処理し
て、標的化合物(cxiv)を製造する。
【0065】 本発明において最初の出発物質として用いた化合物は、市販のものを入手して
もよいし、あるいは当業者に公知の標準的手順によって容易に合成することがで
きる。 幾つかの本発明化合物には立体異性体が存在し、本発明はこのような化合物の
すべての活性立体異性体を包含する。光学活性異性体の場合には、このような化
合物は、上記手順を用いるかまたはラセミ混合物の光学分割により、対応する光
学活性先駆体から得られる。分割は、キラル固相またはキラル溶媒を用いるクロ
マトグラフィー、誘導された不斉塩の繰り返し再結晶または誘導体化といったよ
うな当業者に公知である種々の技術を用いて行うことができる。 本発明化合物は、種々の方法で標識することができる。たとえば、3H(トリチ
ウム)、125I(ヨウ素125)および14C(炭素14)などの放射性同位体を含むこ
とができる。同様に、本発明化合物は、多種多様な他の化合物に対して、共有ま
たは非共有結合の態様、直接またはリンカー分子を介して、都合よく結合するこ
とができ、その結果、プロドラッグまたは担体、標識、アジュバントコアクチベ
ーター、スタビライザーとしての機能を提供することができる。このような標識
または化合物を結合した本発明化合物は、本発明の範囲内であることが企図され
ている。
【0066】 (化合物の分析) 本発明化合物および組成物が薬理学的活性をもつことが、インビトロおよびイ
ンビボアッセイにおいて実証された。たとえば、それらは、細胞の生理機能を特
異的に調節して関連する病状の軽減化する能力および予防を提供または増強する
能力をもつ。 好ましい化合物および組成物は、サイトメガロウイルス感染を特異的に阻害ま
たは抑制する能力をもつ。ヒトCMVに対する活性を評価するために、Kohlerら
、J.Virol.、68:6589−6597(1994)に記載の方法と同様の方法を
用いた。簡単に述べると、後期28kDaウイルス構造ホスホプロテインpp2
8のプロモーターの制御下にマーカー遺伝子(ルシフェラーゼ)を含む組換えヒト
サイトメガロウイルス(HCMV)を作製した。ヒト包皮繊維芽細胞(HFF)に該
組換えHCMVウイルスを感染させ(MOI5)、96ウエルのプレートに置き、
標準の細胞培養条件下で培養した。1時間後、抗HCMV活性について評価した
化合物を該感染細胞に加えた。試験化合物処理を行った24時間後に、ルシフェ
ラーゼ発現レベルを測定した。試験化合物の生物活性は、IC50値、すなわち、
組換えHCMV後期遺伝子の発現を対照感染細胞(ビヒクル処理)に対して50%
低減化する試験化合物の濃度によって記載した。さらなる対照として、培養細胞
成長実験において、非処理HFF細胞における試験化合物の細胞毒性も評価した
。 第1表は、後記実施例から選択された化合物についての生物学的データを提供
するものである。
【0067】 第1表
【表1】 以下の実施例は例示のためのものであり、本発明範囲を限定するものではない
【0068】 実施例 1H−NMRスペクトルはバリアン ジェミニ 400MHz NMR分光計で記 録した。有意なピークは次の順で表にする:プロトン数、多重度(s、一重線; d、2重線;t、三重線;q、四重線;m、多重線;br s,広い一重線)、ヘ ルツで示す結合定数。電子衝突イオン化(EI)質量スペクトルはヒュレット パ ッカード 5989A質量分光計で記録した。質量分析結果は電荷に対する質量 割合として記録し、各イオンの比存在度はカッコ内に示す。これらの実施例で用
いたすべての試薬、出発物質および中間体は市販のもの、あるいは本分野の技術
者に既知の方法で容易に調製することができる。
【0069】 実施例1 本実施例は2−(N−メチルアニリノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1− イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(a)および異性体4−(N−メチルア
ニリノ)−2−(2−メチルイミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロ ピリミジン(b)の合成を例示する。
【化53】 2,4−ジクロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(2.25g、10.8ミ
リモル、1.0当量)のTHF(15ml)溶液に冷却(−78℃)攪拌下、2−メチ
ルイミダゾール(977mg、11.9ミリモル、1.1当量)のTHF(15ml)
溶液を滴下した。1時間後、ドライアイス槽を氷水槽と交換し、さらに2時間1
5分間攪拌を続けた。このとき、N−メチルアニリン(4.6ml、43.2ミリ モル、4.0当量)を加えた。反応溶液を−78℃で1時間15分攪拌し、次いで
室温で一晩攪拌した。このとき、溶媒を除き、残渣をジクロロメタンで希釈し、
0.1M塩酸で3回、次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で3回洗浄した。有機相 を蒸発除去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液として1:1、ヘ キサン/ジエチルエーテル、1%酢酸)で精製して、標的化合物a(209mg、
6%)を、異性体(400mg)と化合物b(104.8mg)と共に得た。
【0070】 実施例2 本実施例は2−(N−メチルアニリノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1− イル)−6−エチル−5−ニトロピリミジン(c)の合成を例示する。
【化54】 化合物a(54.4mg、0.168ミリモル、1.0当量)のTHF(1.0ml)
溶液に、攪拌冷却下(−78℃)、LiN(SiMe3)2(0.20ミリモル、1.0 M THF溶液0.20ml)を滴下した。10分間攪拌後、MeI(0.105m l、1.68ミリモル、10当量)を滴下した。反応液を−78℃で40分間保ち
、さらに0℃で4時間攪拌した。酢酸(0.25ml)をフラスコに少量ずつ注ぎ 、褐色残渣を減圧乾固した。次いで残渣をジクロロメタンに溶解し、飽和塩化ナ
トリウム水溶液で3回洗浄し、有機相を減圧乾固して粗黄色油状物を得た。 シリカゲルカラムクロマトグラフィー(1:1、ヘキサン/ジエチルエーテル 、1%酢酸、3%メタノール)で精製して、所望生成物(21.4mg、37%)を
得た。
【0071】 実施例3 本実施例は2−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)−4−(2−メチルイミダ ゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(d)、2,4−ビス−( N−ベンジル−N−メチルアミノ)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(e)お よび4−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)−2−(2−メチルイミダゾール− 1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(f)の合成を例示する。
【化55】 2,4−ジクロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(187.7mg、0.9
ミリモル、1.0当量)のTHF(2.25ml)とエタノール(2.25ml)溶液に
冷却(−78℃)攪拌下、2−メチルイミダゾール(148mg、1.8ミリモル、
2.0当量)のエタノール(2.25ml)溶液を滴下した。45分後、ドライアイ ス槽を氷水槽と交換し、混合物をさらに2.2時間攪拌した。このとき、N−メ チルベンジルアミン(0.465ml、3.6ミリモル、4.0当量)を加えた。反 応溶液を2.7時間攪拌後、溶媒を蒸発除去した。残渣をジクロロメタンで希釈 し、0.1M塩酸で3回、次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で3回洗浄した。溶 媒を有機相から除き、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液として1: 1、ヘキサン/ジエチルエーテル、1%酢酸)で精製して、化合物d(32mg) 、e(116.3mg)およびf(104.8mg)を得た。
【0072】 実施例4 本実施例は2−(N−メチル−N−クロロアニリノ)−4−(2−メチルイミダ ゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(g)の合成を例示する 。
【化56】 2,4−ジクロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(207.5mg、1.0
ミリモル、1.0当量)のTHF(2.25ml)とエタノール(2.25ml)溶液に
冷却(−78℃)攪拌下、2−メチルイミダゾール(164mg、2.0ミリモル、
2.0当量)のエタノール(2.25ml)溶液を滴下した。45分後、ドライアイ ス槽を氷水槽と交換し、さらに2.25時間攪拌を続けた。4−クロロ−N−メ チルアニリン(0.485ml、4.0ミリモル、4.0当量)を加え、反応溶液を 2.7時間攪拌後、溶媒を蒸発除去した。残渣をジクロロメタンで希釈し、0.1
M塩酸で3回、次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で3回洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥した。溶媒を有機相から除き、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー( 溶出液として1:1、ヘキサン/ジエチルエーテル、1%酢酸)で精製して、化 合物g(55.9mg、15.6%)を得た。
【0073】 実施例5 本実施例は2−(N−メチルアニリノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1− イル)−6−イソプロピル−5−ニトロピリミジン(h)の合成を例示する。
【化57】 化合物a(38.6mg、0.12ミリモル、1.0当量)のTHF(0.5ml)溶
液に、攪拌冷却下(−78℃)、水素化ナトリウム(9.5mg、60%油中物、0
.24ミリモル、2.0当量)を滴下した。15分間攪拌後、MeI(0.074m l、1.19ミリモル、10当量)を加えた。反応液を−78℃で2時間保ち、さ
らに0℃で2.5時間攪拌した。酢酸(0.25ml)をフラスコに少量ずつ注ぎ、
褐色混合物を減圧乾固した。次いで残渣をジクロロメタンに溶解し、水で3回、
次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で3回洗浄した。溶媒を有機相から除き、生成
物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液として1:1、ヘキサン/ジエチル エーテル、1%酢酸)で精製して、標的化合物(13.3mg、33%)を得た。
【0074】 実施例6 本実施例は2−(N−ベンジル−N−メチルアミノ)−4−(2−メチルイミダ ゾール−1−イル)−6−エチル−5−ニトロピリミジン(j)の合成を例示する 。
【化58】 化合物d(57.7mg、0.170ミリモル)のTHF(0.5ml)溶液に、攪 拌冷却下(−78℃)、LiN(SiMe3)2(0.17ml、0.17ミリモル、1.
0当量、1.0M THF溶液)を滴下した。10分間攪拌後、MeI(0.106 ml、1.70ミリモル、10当量)を滴下した。反応液を−78℃で2時間保ち
、さらに0℃で3時間攪拌した。酢酸(0.25ml)をフラスコに少量ずつ注ぎ 、褐色混合物を減圧乾固した。次いで残渣をジクロロメタンに溶解し、水で3回
、次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で3回洗浄し、有機相を減圧乾固した。シリ
カゲルクロマトグラフィー(溶出液として、1:1、ヘキサン/ジエチルエーテ ル、1%酢酸、3%メタノール)で精製して、所望生成物(30.3mg、50.4
%)を得た。
【0075】 実施例7 本実施例は2−(N,N−ジエチルアミノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1
−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(k)の合成を例示する。
【化59】 2,4−ジクロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(208mg、1.0ミ リモル、1.0当量、エタノールおよびTHF各々2ml)溶液に冷却(−78℃)
下、2−メチルイミダゾール(164mg、2.0ミリモル、2.0当量)のエタノ
ール(2ml)溶液を加えた。得られた混合物を−78℃で1時間攪拌後、さらに
0℃で2時間攪拌した。ジエチルアミン(0.413ml、4.0当量)を滴下し、
反応液を一晩攪拌した。得られた混合物をジクロロメタンで希釈し、0.1M塩 酸、飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過した。
溶媒を蒸発除去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標的化合
物k(35mg)を油状物として得た。
【0076】 同様にして、以下の化合物をジエチルアミンの代わりに所望のアミンを用いて
合成した。各化合物は黄色油状物として得た。
【化60】 2−(N−ベンジルブチルアミノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1−イル)
−6−メチル−5−ニトロピリミジン:
【0077】 2−(N−メチルブチルアミノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1−イル)−
6−メチル−5−ニトロピリミジン:
【0078】 2−(N,N−ジベンジルアミノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1−イル) −6−メチル−5−ニトロピリミジン:
【0079】
【化61】
【0080】
【0081】
【0082】 実施例8 本実施例は2−(N−メチルアニリノ)−4−ピロリジノ−6−メチル−5−ニ
トロピリミジン(r)の合成を例示する。
【化62】 2,4−ジクロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(208mg、1.0ミ リモル、1.0当量、エタノールおよびTHF各々2ml)溶液に冷却(−78℃)
下、ピロリジン(78mg、1.1当量)のエタノール(1.0ml)溶液を加えた。
得られた混合物を−78℃で1時間攪拌後、さらに0℃で2時間攪拌した。N−
メチルアニリン(0.432ml、4.0当量)を滴下し、反応液を一晩攪拌した。
得られた混合物をジクロロメタンで希釈し、0.1N塩酸、飽和塩化ナトリウム 水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥、濾過した。溶媒を蒸発除去し、残渣
をクロマトグラフィーで精製して、標的化合物(r)を得た。
【0083】 実施例9 本実施例は2−(N−メチル−N−ベンジルアミノ)−4−(2−メチルイミダ ゾール−1−イル)−5−ニトロピリミジン(s)の合成を例示する。
【化63】 2,4−ジクロロ−5−ニトロピリミジン(200mg、1.0ミリモル)のジオ
キサン(5ml)溶液に80℃で2−メチルイミダゾール(85mg、1.0ミリモ
ル)とN−メチル−N−ベンジルアミン(133μl、1ミリモル)を加えた。溶 液を80℃で一晩攪拌し、冷却し、直接クロマトグラフィー(1:1、ヘキサン /ジエチルエーテル)で精製して、標的化合物(s)を得た。
【0084】 実施例10 本実施例は2−(N−メチルアニリノ)−4−(4−メチルイミダゾール−1− イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(t)の合成を例示する。
【化64】 2,4−ジクロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(150mg、0.72 ミリモル)のジオキサン5ml溶液に80℃で4−メチルイミダゾール(60mg
、0.72ミリモル)とN−メチルアニリン(77mg、0.72ミリモル)を加え た。得られた溶液を80℃で一晩攪拌し、冷却し、直接クロマトグラフィー(1 :1 ヘキサン ジエチルエーテル)で精製して、標記化合物(t)を得た。
【0085】 実施例11 本実施例は2−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)−4−(2−メチルイミ ダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(u)の合成を例示す る。
【化65】 2,4−ジクロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(175mg、0.84 ミリモル)のジオキサン(5ml)溶液に80℃で2−メチルイミダゾール(85m
g、0.84ミリモル)と1−ベンジルピペラジン(148μl、0.84ミリモル
)を加えた。得られた溶液を80℃で一晩攪拌し、冷却し、直接クロマトグラフ ィー(1:1 ヘキサン ジエチルエーテル)で精製して、標記化合物(u)を得た。
【0086】 実施例12 本実施例は2−(4−トリフルオロメチルベンジルアミノ)−4−(2−メチル イミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン(v)の合成を例 示する。
【化66】 2−クロロ−4−ヒドロキシ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(300m g、1.58ミリモル、1.0当量)の無水エタノール(205ml)溶液に攪拌下 4−(トリフルオロメチル)ベンジルアミン(540mg、3.1ミリモル、2.0 当量)と酢酸ナトリウム(130mg、1.58ミリモル、1.0当量)を加えた。 混合物をゆっくりと加熱し、得られた溶液を22時間還流した。次いで、混合物
を冷却し、エタノールを減圧除去した。油状残渣を酢酸エチルに溶解し、1M塩
酸で3回、飽和塩化ナトリウム溶液で3回洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した
。溶媒を除去し、粗黄色固体状中間体を得、これを減圧乾燥し、次いで95〜1
00℃で0.5時間加熱してホスホリルクロリド(4ml)に溶解した。ホスホリ ルクロリドをロータリーエバポレーターで除き、粗褐色物をさらに精製すること
なく直接クロマトグラフィー(1:1 ヘキサン/ジクロロメタン)で精製して、 クロロピリミジン中間体(313mg)を得た。
【0087】 上記クロロピリミジン(150mg、0.4ミリモル、1.0当量)のアセトニト
リル(2.5ml)溶液に攪拌下2−メチルイミダゾール(142mg、1.7ミリ モル、4.0当量)を加えた。得られた混合物を5時間還流下加熱し、冷却し、溶
媒をロータリーエバポレーターで除いた。残渣を酢酸エチルに溶解し、0.1M 塩酸、水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、溶媒を除いて粗黄色
固体を得た。固体をクロマトグラフィー(2.5%メタノール/ジクロロメタン) で精製して、黄色油状物を得た。標記化合物はジクロロメタンとヘキサンから沈
殿させて得た。収量:152.3mg、出発物質の2−クロロ−4−ヒドロキシ −6−メチル−5−ニトロピリミジンから51%の収率。
【0088】 実施例13 本実施例はピリミジン核にイミダゾール基を付加する別法を用いた、2−((1
−フェニル−1−プロピル)アミノ)−4−(イミダゾール−1−イル)−6−メチ
ル−5−ニトロピリミジン(w)の合成を例示する。
【化67】 2−((1−フェニルプロピル)アミノ)−4−ヒドロキシ−6−メチル−5−ニ
トロピリミジン(78mg、0.27ミリモル、1.0当量、上記実施例12と同 様の方法で合成した)のピリジン(1ml)溶液に攪拌下無水トリフルオロ酢酸(1
15μl、0.81ミリモル、3.0当量)を加えた。混合物を15時間攪拌し、 次いでイミダゾール(184mg、2.7ミリモル、10当量)を加え、混合物を 一晩攪拌した。ピリジンをロータリーエバポレーターで除き、暗色残渣を酢酸エ
チルに溶解し、0.1M塩酸で洗浄、次いで食塩水で洗浄した。溶媒を除き、得 られた粗固体をシリカゲルクロマトグラフィー(2.5%、メタノール/塩化メチ
レン)で精製して、標記化合物(36.1mg、42%)を得た。
【0089】 実施例14 本実施例は2位にアルコキシ基を持つピリミジン誘導体、例えば2−(1−プ ロピルオキシ)−4−(2−メチルイミダゾール−1−イル)−6−メチル−5− ニトロピリミジン(x)の合成を例示する。
【化68】 n−プロパノール(5ml)の入ったフラスコに、水素化ナトリウム(128m g、60%油中物、3.19ミリモル、2.0当量)を加え、混合物を窒素下10 分間攪拌した。得られた溶液をカニューラを通じて、2−クロロ−4−ヒドロキ
シ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(302mg、1.6ミリモル、1.0当 量)のn−プロパノール(5ml)溶液の入ったフラスコに移した。得られた混合 物を油槽中100℃で1時間加熱し、希塩酸の入った分液ロートに注ぎ、ジクロ
ロメタンで抽出した。有機相を分離し、水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、溶媒を除いて粗固体(297mg)を得た。この粗固体を無水ホスホリ
ルクロリド(3ml)中で6分間85〜90℃で加熱し、氷冷し、ホスホリルクロ
リドを減圧除去した。クロロピリミジン中間体をクロマトグラフィーで精製し、
中間体(117mg)を得、これを実施例12に記載の方法を用いて標記化合物と
した。生成物(191mg、2−クロロ−4−ヒドロキシ−6−メチル−5−ニ トロピリミジンから43%収率)を黄色油状物として得た。
【0090】 実施例15 第2表に記載の化合物を実施例12〜13に概略した工程を用いて合成した。
化合物は上記CMVアッセイで試験し、下記のレベルの活性を示した。+、IC 50 >500nM;++、100nM<IC50≦500nM;+++、IC50≦1
00nM。 第2表
【表2】
【0091】 第2表(続き)
【表3】
【0092】 第2表(続き)
【表4】
【0093】 第2表(続き)
【表5】
【0094】 第2表(続き)
【表6】
【0095】 実施例16 第3表に記載の化合物を実施例12〜14に概略した工程を用いて合成した。
化合物は上記CMVアッセイで試験し、下記のレベルの活性を示した。+、IC 50 >500nM。 第3表
【表7】
【0096】 実施例17 本実施例は2−(2−インダンアミノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1− イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジンの合成を例示する。
【化69】 求核分子として2−インダンアミンを用いる以外は実施例12の工程に準じて
調製した2−(2−インダンアミノ)−4−クロロ−6−メチル−5−ニトロピリ
ミジン(56mg、0.18ミリモル)をエタノール(2.0ml)に溶解し、2−メ
チルイミダゾール(38mg、0.46ミリモル、2.5当量)を加えた。得られた
黄色の溶液を80℃槽に置き、24時間攪拌した。次いで溶液を減圧濃縮した。
フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%メタノール/塩化メチレン)で
精製して、黄色のアモルファス状の標記化合物(34mg、52%)を得た。融点
:203〜204℃。
【0097】 実施例18 本実施例は2−(2−インダンアミノ)−4−(イミダゾール−1−イル)−6−
メチル−5−ニトロピリミジンの合成を例示する。
【化70】 2−(2−インダンアミノ)−4−クロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン
(66.8mg、0.22ミリモル)をエタノール(2.0ml)に溶解し、イミダゾ ール(37mg、0.54ミリモル、2.5当量)を加えた。得られた黄色の溶液を
80℃で18時間加熱した。次いで溶液を減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラ
フィー(シリカゲル、2%メタノール/塩化メチレン)で精製して、黄色のアモル
ファス状固体の標記化合物(52.1mg、0.155ミリモル、71%)を得た。
融点:177〜178℃。
【0098】 実施例19 本実施例は2−(4,6−ジフルオロ−1−インダンアミノ)−4−(イミダゾー
ル−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジンの合成を例示する。
【化71】 求核分子として4,6−ジフルオロ−1−インダンアミンを用いる以外は、実 施例12の工程に順じて調製した2−(4,6−ジフルオロ−1−インダンアミノ
)−4−クロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(56mg、0.16ミリモ ル)をエタノール(2.0ml)に溶解し、イミダゾール(28mg、0.411ミリ
モル、2.5当量)を加えた。得られた溶液を80℃で23時間加熱した。次いで
溶液を減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%メタノー ル/塩化メチレン)で精製して、黄色のアモルファス状固体の標記化合物(35. 5mg、58%収率)を得た。融点:175〜176℃。
【0099】 実施例20 本実施例は2−(4,6−ジフルオロ−1−インダンアミノ)−4−(2−メチル
イミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジンの合成を例示す る。
【化72】 2−(4,6−ジフルオロ−1−インダンアミノ)−4−クロロ−6−メチル− 5−ニトロピリミジン(56mg、0.16ミリモル)をエタノール(2.0ml)に
溶解し、2−メチルイミダゾール(34mg、0.41ミリモル、2.5当量)を加
えた。得られた溶液を80℃で攪拌下26時間加熱した。次いで溶液を減圧濃縮
し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%メタノール/塩化メチレ ン)で精製して、黄色のアモルファス状固体の標記化合物(42.6mg、67% 収率)を得た。融点:164〜165℃。
【0100】 実施例21 本実施例は2−(4,6−ジフルオロ−1−インダンアミノ)−4−(2−エチル
イミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジンの合成を例示す る。
【化73】 2−(4,6−ジフルオロ−1−インダンアミノ)−4−クロロ−6−メチル− 5−ニトロピリミジン(56mg、0.16ミリモル)をエタノール(2.0ml)に
溶解し、2−エチルイミダゾール(39mg、0.41ミリモル、2.5当量)を加
えた。得られた溶液を80℃で23.5時間加熱した。次いで溶液を減圧濃縮し 、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%メタノール/塩化メチレン)
で精製して、黄色のアモルファス状固体の標記化合物(39.6mg、60%収率
)を得た。融点:88〜89℃。
【0101】 実施例22 本実施例は2−(2−インダンアミノ)−4−(2−メチルイミダゾール−1− イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン1塩酸塩の合成を例示する。
【化74】 実施例17で調製した2−(2−インダンアミノ)−4−クロロ−6−メチル−
5−ニトロピリミジン(310mg、1.02ミリモル)をエタノール(7.0ml)
に溶解し、2−メチルイミダゾール(600mg、7.3ミリモル、7.2当量)を
加えた。得られた黄色の溶液を80℃で磁気攪拌下加熱した。24時間後、次い
で溶液を減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%メタノ ール/塩化メチレン)で精製して、黄色固体の遊離塩基(303.6mg、0.86
7ミリモル)を得た。この黄色固体を無水THF(3ml)に溶解し、HClの4.
0M 1,4−ジオキサン溶液(2ml、8.0ミリモル、9.2当量)を加えた。沈
殿物が直ちに生じ、得られたスラリーを10分間攪拌した。次いでスラリーを減
圧濃縮し、THF(3ml)に溶解し、再度濃縮した。得られた黄色固体を熱酢酸
エチルで再結晶して、淡黄色針状結晶の塩酸塩(179mg、45%収率)を得た
。融点:184〜185℃。
【0102】 実施例23 本実施例は2−(シス−2−エチルシクロヘキシルアミノ)−4−イミダゾール
−1−イル−6−メチル−5−ニトロピリミジンの合成を例示する。
【化75】 2−(シス−2−エチルシクロヘキシルアミノ)−4−クロロ−6−メチル−5
−ニトロピリミジン(58.6mg、0.196ミリモル)をエタノール(2.0ml
)に溶解し、イミダゾール(53mg、0.78ミリモル、4.0当量)を加えた。 次いで、得られた黄色の溶液を80℃で磁気攪拌下加熱した。20時間後、次い
で溶液を減圧濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、2%メタノ ール/塩化メチレン)で精製して、アモルファス状黄色固体の標記化合物(39. 5mg、61%収率)を得た。融点:123〜124℃。
【0103】 実施例24 第4表に記載の化合物を実施例17〜23に概説した工程を用いて合成した。
化合物は上記のCMVアッセイで試験し、下記のレベルの活性を示した。+、I
50>500nM;++、100nM<IC50≦500nM;+++、IC50
100nM。 第4表
【表8】
【0104】 第4表(続き)
【表9】
【0105】 第4表(続き)
【表10】
【0106】 第4表(続き)
【表11】
【0107】 第4表(続き)
【表12】
【0108】 実施例24 本実施例に記載の化合物は上記に概説した工程を用いて調製した。出発物質は
上記のとおり入手可能か、あるいは市販のものである。
【0109】 24.1 2−(N−(トランス−2−メチルシクロヘキシル)アミノ)−4−(2−
メチルイミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化76】
【0110】 24.2 2−(N−(シス−2−メチルシクロヘキシル)アミノ)−4−(2−メチ
ルイミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化77】
【0111】 24.3 2−(N−(トランス−2−メチルシクロヘキシル)アミノ)−4−(イミ
ダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化78】
【0112】 24.4 2−(N−(シス−2−メチルシクロヘキシル)アミノ)−4−(イミダゾ
ール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化79】
【0113】 24.5 2−(N−(トランス−2−メチル−4−シクロヘキセニル)アミノ)− 4−(イミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化80】
【0114】 24.6 2−(N−(シス−2−メチル−4−シクロヘキセニル)アミノ)−4−(
イミダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化81】
【0115】 24.7 2−(N−(トランス−3−メチルシクロヘキシル)アミノ)−4−(イミ
ダゾール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化82】
【0116】 24.8 2−(N−(シス−3−メチルシクロヘキシル)アミノ)−4−(イミダゾ
ール−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化83】
【0117】 24.9 2−シクロヘキシルアミノ−4−(2−メチルイミダゾール−1−イル
)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化84】
【0118】 24.10 2−シクロヘキシルメチルアミノ−4−(イミダゾール−1−イル) −6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化85】
【0119】 24.11 2−シクロヘキシルメチルアミノ−4−(2−メチルイミダゾール−
1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化86】
【0120】 24.12 2−シクロペンチルアミノ−4−(2−メチルイミダゾール−1−イ
ル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化87】
【0121】 24.13 2−(N−(4−メチルシクロヘキシル)アミノ)−4−(イミダゾール
−1−イル)−6−メチル−5−ニトロピリミジン
【化88】
【0122】 本明細書に引用されたすべての出版物および特許出願は、あたかも各出版物あ
るいは特許出願が特別にまた個別的にそれぞれ参照により組み込まれると示され
ているかの如く、参照により本明細書に組み込まれる。理解を鮮明にするために
、上記発明はある程度詳細に例示や実施例で説明しているが、添付の請求の範囲
の意図や範囲から離れることなくいくらかの変更や修正がなされることは、本発
明の示すところに鑑みれば当業者にとっては容易に自明のことであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 式IIaの例示化合物の構造式を示す。
【図2】 式IIbの例示化合物の構造式を示す。
【図3】 式IIcの例示化合物の構造式を示す。
【図4】 式IIdの例示化合物の構造式を示す。
【図5】 式IIeの例示化合物の構造式を示す。
【図6−14】 式IIa−IIeの例示化合物の合成スキーム、および化
合物における官能基の選択された変換を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 403/14 C07D 403/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ヘザー・エル・メロン アメリカ合衆国94080カリフォルニア州サ ウス・サン・フランシスコ、トゥー・コー ポレイト・ドライブ、テュラリク・インコ ーポレイテッド (72)発明者 ジュアン・シー・ジャーン アメリカ合衆国94080カリフォルニア州サ ウス・サン・フランシスコ、トゥー・コー ポレイト・ドライブ、テュラリク・インコ ーポレイテッド (72)発明者 ジョン・エイ・フライゲア アメリカ合衆国94080カリフォルニア州サ ウス・サン・フランシスコ、トゥー・コー ポレイト・ドライブ、テュラリク・インコ ーポレイテッド (72)発明者 シ−チャン・ミョー アメリカ合衆国94080カリフォルニア州サ ウス・サン・フランシスコ、トゥー・コー ポレイト・ドライブ、テュラリク・インコ ーポレイテッド (72)発明者 シャオキ・チェン アメリカ合衆国94080カリフォルニア州サ ウス・サン・フランシスコ、トゥー・コー ポレイト・ドライブ、テュラリク・インコ ーポレイテッド (72)発明者 ジェイ・ピー・パワーズ アメリカ合衆国94080カリフォルニア州サ ウス・サン・フランシスコ、トゥー・コー ポレイト・ドライブ、テュラリク・インコ ーポレイテッド Fターム(参考) 4C063 AA01 AA03 BB02 BB09 CC31 DD03 DD12 DD23 EE01 4C086 AA01 AA02 AA03 BC07 BC17 BC38 BC42 BC50 GA08 MA52 MA55 NA14 ZA33 ZA59 ZA75 ZB33 ZC80

Claims (78)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 [式中、Xは、−NR34、−ОR3、−SR3、アリール、アルキルおよびアリ ールアルキルからなる群から選ばれ; Yは、共有結合、−N(R6)−、−О−、−S−、−C(=О)−およびアルキ レンからなる群から選ばれ; R1およびR2は、独立して、水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキ
    ル、アリール、アリールアルキル、−O−アリール、−S−アリール、−NO2 、−NR78、−C(O)R9、−CO210、−C(O)NR78、−N(R7)C(O
    )R9、−N(R7)CO211、−N(R9)C(O)NR78、−S(O)mNR78、−
    S(O)nR9、−CN、ハロゲンおよび−N(R7)S(O)mR11からなる群から選ば
    れ; R3およびR4は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキ
    ルからなる群から選ばれるか、または各々が結合している窒素原子とともに、環
    中に1〜3個のヘテロ原子を含む5−、6−または7−員環を形成し; R5は、アルキル、アリール、アリールアルキルおよび二環縮合アリール−シ クロアルキルからなる群から選ばれ; R6は、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキルからなる群から選 ばれ;またはR5およびR5とR6が結合している窒素原子とともに、5−、6−、
    7−または8−員環を形成し; R7およびR8は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキ
    ルからなる群から選ばれるか、または各々が結合している窒素原子とともに、環
    中に1〜3個のヘテロ原子を含む4−、5−、6−、7−または8−員環を形成
    し; R9およびR10は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアル キルからなる群から選ばれ; R11は、アルキル、アリールおよびアリールアルキルからなる群から選ばれ; mは、1〜2の整数であり; nは、1〜3の整数であり; 所望により、5−、6−、7−または8−員環が、R1がR2と、R1がR3と、
    3がN3と、R5がN3と、R5がN1と、またはR2がN1と結合することにより形
    成され; 上記化合物は、約150〜約750の分子量を有するが、ただし、Yが一重結
    合のとき、R5はイミダゾール環以外である] で示される化合物。
  2. 【請求項2】 R1が−NO2、−S(O)mNR78、−S(O)nR9、−CN 、フルオロアルキル、−C(O)R9、−CO210および−C(O)NR78からな
    る群から選ばれ、R2が水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキル、ア リール、アリールアルキル、−O−アリールおよび−S−アリールからなる群か
    ら選ばれる、請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 Xが−NR34であり、Yが−N(R6)−、−О−および− S−からなる群から選ばれ;R2が水素、アルキル、−S−アルキル、−O−アル
    キルおよびハロゲンからなる群から選ばれる、請求項2記載の化合物。
  4. 【請求項4】 R1がCF3、−S(O)mNR78、−CO210、−CNおよ
    び−NO2からなる群から選ばれ、R2が水素、(低級)アルキル、−O−(低級)ア
    ルキルおよび−S−(低級)アルキルからなる群から選ばれる、請求項3記載の化
    合物。
  5. 【請求項5】 Yが−N(R6)−または−О−であり、R1がNО2であり、 R2が水素または(C1−C4)アルキルである、請求項4記載の化合物。
  6. 【請求項6】 R3およびR4が結合している窒素原子とともに、R3がR4
    結合して5員環を形成している、請求項5記載の化合物。
  7. 【請求項7】 上記5員環が2個の窒素原子を含む、請求項6記載の化合物
  8. 【請求項8】 上記5員環が非置換または置換されているイミダゾール環で
    ある、請求項7記載の化合物。
  9. 【請求項9】 Yが−N(R6)−(式中、R6は水素または低級アルキル)であ
    り、R5がアルキル、アリール、アリールアルキルおよび二環縮合アリール−シ クロアルキルからなる群から選ばれる、請求項8記載の化合物。
  10. 【請求項10】 R5がシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール 、アリールアルキルおよび二環縮合アリール−シクロアルキルからなる群から選
    ばれ、R6が水素、メチル、エチルおよびプロピルからなる群から選ばれ、−N R34がイミダゾール−1−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、2,4 −ジメチルイミダゾール−1−イル、2−エチルイミダゾール−1−イル、2−
    (1−プロピル)イミダゾール−1−イル、2−エチル−4−メチルイミダゾール
    −1−イル、および2−(2−プロピル)イミダゾール−1−イルからなる群から
    選ばれる、請求項9記載の化合物。
  11. 【請求項11】 R6が水素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ、 −NR34がイミダゾール−1−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、2
    ,4−ジメチルイミダゾール−1−イルおよび2−エチルイミダゾール−1−イ ルからなる群から選ばれ; R5が、所望により置換されている、下記: 【化2】 からなる群から選ばれる、請求項10記載の化合物。
  12. 【請求項12】 R5が、下記: 【化3】 からなる群から選ばれる、請求項11記載の化合物。
  13. 【請求項13】 R5が、下記: 【化4】 からなる群から選ばれる、請求項12記載の化合物。
  14. 【請求項14】 R5が、下記: 【化5】 からなる群から選ばれる、請求項12記載の化合物。
  15. 【請求項15】 R5が、下記: 【化6】 からなる群から選ばれる、請求項12記載の化合物。
  16. 【請求項16】 R5が、下記: 【化7】 からなる群から選ばれる、請求項12記載の化合物。
  17. 【請求項17】 式: 【化8】 [式中、R12は、水素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ; R5は、下記
    : 【化9】 からなる群から選ばれる]で示される化合物である、請求項1記載の化合物。
  18. 【請求項18】 R12がメチルである、請求項17記載の化合物。
  19. 【請求項19】 R5が下記: 【化10】 からなる群から選ばれる、請求項18記載の化合物。
  20. 【請求項20】 R5が下記: 【化11】 からなる群から選ばれる、請求項18記載の化合物。
  21. 【請求項21】 R5が下記: 【化12】 からなる群から選ばれる、請求項18記載の化合物。
  22. 【請求項22】 R5が下記: 【化13】 からなる群から選ばれる、請求項18記載の化合物。
  23. 【請求項23】 R5が下記: 【化14】 からなる群から選ばれる、請求項18記載の化合物。
  24. 【請求項24】 医薬的または診断的に許容され得る添加剤および式: 【化15】 [式中、Xは、−NR34、−ОR3、−SR3、アリール、アルキルおよびアリ ールアルキルからなる群から選ばれ; Yは、共有結合、−N(R6)−、−О−、−S−、−C(=О)−およびアルキ レンからなる群から選ばれ; R1およびR2は、独立して、水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキ
    ル、アリール、アリールアルキル、−O−アリール、−S−アリール、−NO2 、−NR78、−C(O)R9、−CO210、−C(O)NR78、−N(R7)C(O
    )R9、−N(R7)CO211、−N(R9)C(O)NR78、−S(O)mNR78、−
    S(O)nR9、−CN、ハロゲン、および−N(R7)S(O)mR11からなる群から選
    ばれ; R3およびR4は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキ
    ルからなる群から選ばれるか、または各々が結合している窒素原子とともに、環
    中に1〜3個のヘテロ原子を含む5−、6−または7−員環を形成し; R5は、アルキル、アリール、アリールアルキルおよび二環縮合アリール−シ クロアルキルからなる群から選ばれ; R6は、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキルからなる群から選 ばれ;またはR5およびR5とR6が結合している窒素原子とともに、5−、6−、
    7−または8−員環を形成し; R7およびR8は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキ
    ルからなる群から選ばれるか、または各々が結合している窒素原子とともに、環
    中に1〜3個のヘテロ原子を含む4−、5−、6−、7−または8−員環を形成
    し; R9およびR10は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアル キルからなる群から選ばれ; R11は、アルキル、アリールおよびアリールアルキルからなる群から選ばれ; mは、1〜2の整数であり; nは、1〜3の整数であり; 所望により、5−、6−、7−または8−員環が、R1がR2と、R1がR3と、
    3がN3と、R5がN3と、R5がN1と、またはR2がN1と結合することにより形
    成され; 上記化合物は、約150〜約750の分子量を有するが、ただし、Yが一重結
    合のとき、R5はイミダゾール環以外である] で示される化合物を含む医薬組成物。
  25. 【請求項25】 R1が−NO2、−S(O)mNR78、−S(O)nR9、−C N、フルオロアルキル、−C(O)R9、−CO210および−C(O)NR78から
    なる群から選ばれ、R2が水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキル、 アリール、アリールアルキル、−O−アリールおよび−S−アリールからなる群
    から選ばれる、請求項24記載の組成物。
  26. 【請求項26】 Xが−NR34であり、Yが−N(R6)−、−О−および −S−からなる群から選ばれ; R1が−NO2であり;R2が水素、アルキル、−О
    −アルキル、−S−アルキルおよびハロゲンからなる群から選ばれる、請求項2
    5記載の組成物。
  27. 【請求項27】 R1がCF3、−S(O)mNR78、−CO210、−CNお
    よび−NO2からなる群から選ばれ、R2が水素、(低級)アルキル、−O−(低級)
    アルキルおよび−S−(低級)アルキルからなる群から選ばれる、請求項26記載
    の組成物。
  28. 【請求項28】 Yが−N(R6)−または−О−であり、R1が−NО2であ り、R2が水素または(C1−C4)アルキルである、請求項27記載の組成物。
  29. 【請求項29】 R3およびR4が結合している窒素原子とともに、R3がR4 と結合して5員環を形成している、請求項28記載の組成物。
  30. 【請求項30】 上記5員環が2個の窒素原子を含む、請求項29記載の組
    成物。
  31. 【請求項31】 上記5員環が非置換または置換されているイミダゾール環
    である、請求項30記載の組成物。
  32. 【請求項32】 Yが−N(R6)−(式中、R6は水素または低級アルキル)で
    あり、R5がアルキル、アリール、アリールアルキルおよび二環縮合アリール− シクロアルキルからなる群から選ばれる、請求項31記載の組成物。
  33. 【請求項33】 R5がシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール 、アリールアルキルおよび二環縮合アリール−シクロアルキルからなる群から選
    ばれ、R6が水素、メチル、エチルおよびプロピルからなる群から選ばれ、−N R34がイミダゾール−1−イル、2,4−ジメチルイミダゾール−1−イル、 2−メチルイミダゾール−1−イル、2−エチルイミダゾール−1−イル、2−
    エチル−4−メチルイミダゾール−1−イル、2−(1−プロピル)イミダゾール
    −1−イルおよび2−(2−プロピル)イミダゾール−1−イルからなる群から選
    ばれる、請求項32記載の組成物。
  34. 【請求項34】 R6が水素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ、 −NR34がイミダゾール−1−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、2
    ,4−ジメチルイミダゾール−1−イルおよび2−エチルイミダゾール−1−イ ルからなる群から選ばれ; R5が、所望により置換されている、下記: 【化16】 からなる群から選ばれる、請求項33記載の組成物。
  35. 【請求項35】 R5が、下記: 【化17】 からなる群から選ばれる、請求項34記載の組成物。
  36. 【請求項36】 R5が、下記: 【化18】 からなる群から選ばれる、請求項35記載の組成物。
  37. 【請求項37】 R5が、下記: 【化19】 からなる群から選ばれる、請求項35記載の組成物。
  38. 【請求項38】 化合物が、下記: 【化20】 からなる群から選ばれる、請求項35記載の組成物。
  39. 【請求項39】 R5が、下記: 【化21】 からなる群から選ばれる、請求項35記載の組成物。
  40. 【請求項40】 式: 【化22】 [式中、R12は、水素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ; R5は、下記
    : 【化23】 からなる群から選ばれる]で示される化合物である、請求項24記載の組成物。
  41. 【請求項41】 R12がメチルである、請求項40記載の組成物。
  42. 【請求項42】 R5が下記: 【化24】 からなる群から選ばれる、請求項41記載の組成物。
  43. 【請求項43】 R5が下記: 【化25】 からなる群から選ばれる、請求項41記載の組成物。
  44. 【請求項44】 R5が下記: 【化26】 からなる群から選ばれる、請求項41記載の組成物。
  45. 【請求項45】 R5が下記: 【化27】 からなる群から選ばれる、請求項41記載の組成物。
  46. 【請求項46】 R5が下記: 【化28】 からなる群から選ばれる、請求項41記載の組成物。
  47. 【請求項47】 哺乳動物のウイルス感染を予防または抑制する方法であっ
    て、上記哺乳動物にウイルス感染抑制量の、式: 【化29】 [式中、Xは、−NR34、−ОR3、−SR3、アリール、アルキルおよびアリ ールアルキルからなる群から選ばれ; Yは、共有結合、−N(R6)−、−О−、−S−、−C(=О)−およびアルキ レンからなる群から選ばれ; R1およびR2は、独立して、水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキ
    ル、アリール、アリールアルキル、−O−アリール、−S−アリール、−NO2 、−NR78、−C(O)R9、−CO210、−C(O)NR78、−N(R7)C(O
    )R9、−N(R7)CO211、−N(R9)C(O)NR78、−S(O)mNR78、−
    S(O)nR9、−CN、ハロゲンおよび−N(R7)S(O)mR11からなる群から選ば
    れ; R3およびR4は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキ
    ルからなる群から選ばれるか、または各々が結合している窒素原子とともに、環
    中に1〜3個のヘテロ原子を含む5−、6−または7−員環を形成し; R5は、アルキル、アリール、アリールアルキルおよび二環縮合アリール−シ クロアルキルからなる群から選ばれ; R6は、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキルからなる群から選 ばれ;またはR5およびR5とR6が結合している窒素原子とともに、5−、6−、
    7−または8−員環を形成し; R7およびR8は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアルキ
    ルからなる群から選ばれるか、または各々が結合している窒素原子とともに、環
    中に1〜3個のヘテロ原子を含む4−、5−、6−、7−または8−員環を形成
    し; R9およびR10は、独立して、水素、アルキル、アリールおよびアリールアル キルからなる群から選ばれ; R11は、アルキル、アリールおよびアリールアルキルからなる群から選ばれ; mは、1〜2の整数であり; nは、1〜3の整数であり; 所望により、5−、6−、7−または8−員環が、R1がR2と、R1がR3と、
    3がN3と、R5がN3と、R5がN1と、またはR2がN1と結合することにより形
    成され; 上記化合物は、約150〜約750の分子量を有する] で示される化合物を投与することを特徴とする方法。
  48. 【請求項48】 上記化合物がグランシクロビル、ホスカネットおよびシド
    ホビルからなる群から選ばれる補助的な抗ウイルス性化合物とともに投与される
    、請求項47記載の方法。
  49. 【請求項49】 上記化合物が抗−HIV化合物とともに投与される、請求
    項47記載の方法。
  50. 【請求項50】 上記哺乳動物が免疫無防備状態にある、請求項47記載の
    方法。
  51. 【請求項51】 上記投与が経口投与である、請求項47記載の方法。
  52. 【請求項52】 上記投与が局所投与である、請求項47記載の方法。
  53. 【請求項53】 上記投与が臓器移植を受けた患者のウイルス感染の発症を
    防止する予防的なものである、請求項47記載の方法。
  54. 【請求項54】 上記がウイルス感染がCMV−網膜炎、CMV−単核球症
    炎、CMV−間質性肺炎およびCMV−肝炎からなる群から選ばれる、請求項4
    7記載の方法。
  55. 【請求項55】 上記投与が非経口投与である、請求項47記載の方法。
  56. 【請求項56】 R1が−NO2、−S(O)mNR78、−S(O)nR9、−C N、フルオロアルキル、−C(O)R9、−CO210および−C(O)NR78から
    なる群から選ばれ、R2が水素、アルキル、−O−アルキル、−S−アルキル、 アリール、アリールアルキル、−O−アリールおよび−S−アリールからなる群
    から選ばれる、請求項47記載の方法。
  57. 【請求項57】 Xが−NR34であり、Yが−N(R6)−、−О−および −S−からなる群から選ばれ;R2が水素、アルキル、−S−アルキル、−O−ア
    ルキルおよびハロゲンからなる群から選ばれる、請求項56記載の方法。
  58. 【請求項58】 R1がCF3、−S(O)mNR78、−CO210、−CNお
    よび−NO2からなる群から選ばれ、R2が水素、(低級)アルキル、−O−(低級)
    アルキルおよび−S−(低級)アルキルからなる群から選ばれる、請求項57記載
    の方法。
  59. 【請求項59】 Yが−N(R6)−または−О−であり、R1が−NО2であ り、R2が水素または(C1−C4)アルキルである、請求項58記載の方法。
  60. 【請求項60】 R3およびR4が結合している窒素原子とともに、R3がR4 と結合して5員環を形成している、請求項59記載の方法。
  61. 【請求項61】 上記5員環が2個の窒素原子を含む、請求項60記載の方
    法。
  62. 【請求項62】 上記5員環が非置換または置換されているイミダゾール環
    である、請求項61記載の方法。
  63. 【請求項63】 Yが−N(R6)−(式中、R6は水素または低級アルキル)で
    あり、R5がアルキル、アリール、アリールアルキルおよび二環縮合アリール− シクロアルキルからなる群から選ばれる、請求項62記載の方法。
  64. 【請求項64】 R5がシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール 、アリールアルキルおよび二環縮合アリール−シクロアルキルからなる群から選
    ばれ、R6が水素、メチル、エチルおよびプロピルからなる群から選ばれ、−N R34がイミダゾール−1−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、2,4 −ジメチルイミダゾール−1−イル、2−エチルイミダゾール−1−イル、2−
    エチル−4−メチルイミダゾール−1−イル、2−(1−プロピル)イミダゾール
    −1−イルおよび2−(2−プロピル)イミダゾール−1−イルからなる群から選
    ばれる、請求項63記載の方法。
  65. 【請求項65】 R6が水素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ、 −NR34がイミダゾール−1−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、2
    ,4−ジメチルイミダゾール−1−イルおよび2−エチルイミダゾール−1−イ ルからなる群から選ばれ; R5が、所望により置換されている、下記: 【化30】 からなる群から選ばれる、請求項64記載の方法。
  66. 【請求項66】 R5が、下記: 【化31】 からなる群から選ばれる、請求項65記載の方法。
  67. 【請求項67】 R5が、下記: 【化32】 からなる群から選ばれる、請求項66記載の方法。
  68. 【請求項68】 R5が、下記: 【化33】 からなる群から選ばれる、請求項66記載の方法。
  69. 【請求項69】 R5が、下記: 【化34】 からなる群から選ばれる、請求項66記載の方法。
  70. 【請求項70】 R5が、下記: 【化35】 からなる群から選ばれる、請求項66記載の方法。
  71. 【請求項71】 式: 【化36】 [式中、R12は、水素、メチルおよびエチルからなる群から選ばれ; R5は、下記
    : 【化37】 からなる群から選ばれる]で示される化合物である、請求項47記載の方法。
  72. 【請求項72】 R12がメチルである、請求項71記載の方法。
  73. 【請求項73】 R5が下記: 【化38】 からなる群から選ばれる、請求項72記載の方法。
  74. 【請求項74】 R5が下記: 【化39】 からなる群から選ばれる、請求項72記載の方法。
  75. 【請求項75】 R5が下記: 【化40】 からなる群から選ばれる、請求項72記載の方法。
  76. 【請求項76】 R5が下記: 【化41】 からなる群から選ばれる、請求項72記載の方法。
  77. 【請求項77】 R5が下記: 【化42】 からなる群から選ばれる、請求項72記載の方法。
  78. 【請求項78】 上記ウイルス感染がサイトメガロウイルス感染である、請
    求項47記載の方法。
JP2000531446A 1998-02-17 1999-02-12 抗ウイルス性ピリミジン誘導体 Pending JP2002503662A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7500598P 1998-02-17 1998-02-17
US60/075,005 1998-02-17
PCT/US1999/003136 WO1999041253A1 (en) 1998-02-17 1999-02-12 Anti-viral pyrimidine derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002503662A true JP2002503662A (ja) 2002-02-05

Family

ID=22122948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000531446A Pending JP2002503662A (ja) 1998-02-17 1999-02-12 抗ウイルス性ピリミジン誘導体

Country Status (14)

Country Link
US (3) US6200977B1 (ja)
EP (1) EP1056742B1 (ja)
JP (1) JP2002503662A (ja)
KR (1) KR20010041015A (ja)
CN (1) CN1297447A (ja)
AT (1) ATE245641T1 (ja)
AU (1) AU748087B2 (ja)
BR (1) BR9908004A (ja)
CA (1) CA2321153A1 (ja)
DE (1) DE69909756D1 (ja)
EA (1) EA200000840A1 (ja)
IL (1) IL137922A0 (ja)
NZ (1) NZ506417A (ja)
WO (1) WO1999041253A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505855A (ja) * 2004-05-19 2008-02-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Plkインヒビターとしてのピリミジン化合物
JP4783738B2 (ja) * 2003-11-11 2011-09-28 アイクリス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンジツトゲゼルシヤフト 置換ジヒドロキナゾリンii
JP2014208692A (ja) * 2008-12-09 2014-11-06 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Toll様受容体のモジュレーター
JP2015508079A (ja) * 2012-02-17 2015-03-16 アッヴィ・インコーポレイテッド ヒト呼吸器多核体ウイルス(rsv)の阻害剤として有用なジアミノピリミジン
JP2016509041A (ja) * 2013-02-21 2016-03-24 ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー ウイルス感染の治療のための2−アミノピリミジン誘導体

Families Citing this family (181)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9908004A (pt) * 1998-02-17 2001-12-18 Tularik Inc Composto, composição e método para prevençãoou supressão de uma infecção viral
CZ301367B6 (cs) 1998-11-10 2010-02-03 Janssen Pharmaceutica N. V. Derivát pyrimidinu, zpusob a meziprodukty pro jeho prípravu a lécivo pro lécení HIV na jeho bázi
OA11675A (en) * 1998-11-10 2005-01-12 Janssen Pharmaceutica Nv 2,4-Disubstituted triazine derivatives.
JP2003503351A (ja) 1999-06-30 2003-01-28 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Srcキナーゼ阻害化合物
CA2376951A1 (en) 1999-06-30 2001-01-04 Peter J. Sinclair Src kinase inhibitor compounds
ATE253915T1 (de) 1999-06-30 2003-11-15 Merck & Co Inc Src-kinase hemmende verbindungen
GB9919778D0 (en) 1999-08-21 1999-10-27 Zeneca Ltd Chemical compounds
AU775360B2 (en) 1999-09-24 2004-07-29 Janssen Pharmaceutica N.V. Antiviral compositions
WO2001025220A1 (en) 1999-10-07 2001-04-12 Amgen Inc. Triazine kinase inhibitors
US6410726B1 (en) 2000-01-12 2002-06-25 Tularik Inc. Arylsulfonic acid salts of pyrimidine-based antiviral
HUP0301117A3 (en) * 2000-02-17 2004-01-28 Amgen Inc Thousand Oaks Imidazole derivatives kinase inhibitors, their use, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
ATE293962T1 (de) * 2000-02-25 2005-05-15 Hoffmann La Roche Adenosin-rezeptor modulatoren
GB0004887D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0004890D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0004888D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0004886D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
US7235551B2 (en) * 2000-03-02 2007-06-26 Smithkline Beecham Corporation 1,5-disubstituted-3,4-dihydro-1h-pyrimido[4,5-d]pyrimidin-2-one compounds and their use in treating csbp/p38 kinase mediated diseases
GB0007371D0 (en) 2000-03-28 2000-05-17 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
JP5230050B2 (ja) * 2000-05-08 2013-07-10 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Hiv複製阻害剤
EP1282607B1 (en) 2000-05-08 2015-11-11 Janssen Pharmaceutica NV Prodrugs of hiv replication inhibiting pyrimidines
GB0016877D0 (en) 2000-07-11 2000-08-30 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0017676D0 (en) * 2000-07-19 2000-09-06 Angeletti P Ist Richerche Bio Inhibitors of viral polymerase
GB0021726D0 (en) 2000-09-05 2000-10-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US6660731B2 (en) * 2000-09-15 2003-12-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
HUP0302173A2 (hu) 2000-09-15 2003-09-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Protein kináz inhibitorokként alkalmazható pirazolvegyületek
US7473691B2 (en) * 2000-09-15 2009-01-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
NZ524806A (en) * 2000-10-23 2006-03-31 Smithkline Beecham Corp Tri-substituted 8H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one compounds
US6822001B2 (en) * 2000-11-03 2004-11-23 Tularik Inc. Combination therapy using pentafluorobenzenesulfonamides and antineoplastic agents
US20050250854A1 (en) * 2000-11-03 2005-11-10 Amgen Inc. Combination therapy using pentafluorobenzenesulfonamides and antineoplastic agents
ES2265452T3 (es) 2000-12-21 2007-02-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compuestos de pirazol utiles como inhibidores de la proteina quinasa.
US7081470B2 (en) 2001-01-31 2006-07-25 H. Lundbeck A/S Use of GALR3 receptor antagonists for the treatment of depression and/or anxiety and compounds useful in such methods
US20040127502A1 (en) 2001-01-31 2004-07-01 Synaptic Pharmaceutical Corporation Use of GAL3 antagonist for treatment of depression
WO2002064096A2 (en) * 2001-02-16 2002-08-22 Tularik Inc. Methods of using pyrimidine-based antiviral agents
GB0103926D0 (en) 2001-02-17 2001-04-04 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0113041D0 (en) 2001-05-30 2001-07-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
WO2003011836A1 (en) * 2001-08-01 2003-02-13 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
US6939874B2 (en) 2001-08-22 2005-09-06 Amgen Inc. Substituted pyrimidinyl derivatives and methods of use
US7115617B2 (en) 2001-08-22 2006-10-03 Amgen Inc. Amino-substituted pyrimidinyl derivatives and methods of use
JP4570361B2 (ja) * 2001-09-21 2010-10-27 サノフィ−アベンティス 置換した2−ピリミジニル−6,7,8,9−テトラヒドロピリミド[1,2−a]ピリミジン−4−オンおよび7−ピリミジニル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−a]ピリミジン−5(1H)オン誘導体
JP4460292B2 (ja) 2001-10-17 2010-05-12 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト ピリミジン誘導体、これらの化合物を含む医薬組成物、その使用及びその調製方法
EP1453516A2 (de) 2001-10-17 2004-09-08 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG 5-substituierte 4-amino-2-phenylamino-pyrimdinderivate und ihre verwendung als beta-amyloid modulatoren
TWI329105B (en) 2002-02-01 2010-08-21 Rigel Pharmaceuticals Inc 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
RU2004126671A (ru) * 2002-02-06 2005-04-10 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Гетероарилсоединения, полезные в качестве ингибиторов gsk-3
WO2003076434A1 (en) 2002-03-09 2003-09-18 Astrazeneca Ab 4- imidazolyl substuited pyrimidine derivatives with cdk inhibitiory activity
GB0205693D0 (en) 2002-03-09 2002-04-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0205688D0 (en) 2002-03-09 2002-04-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0205690D0 (en) 2002-03-09 2002-04-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US20040009981A1 (en) * 2002-03-15 2004-01-15 David Bebbington Compositions useful as inhibitors of protein kinases
KR100516434B1 (ko) * 2002-04-04 2005-09-22 (주) 비엔씨바이오팜 6-(4-치환된-아닐리노)피리미딘 유도체, 그 제조방법 및 이를 포함하는 항바이러스용 약학적 조성물
RU2004133811A (ru) 2002-04-19 2005-04-20 Смитклайн Бичам Корпорейшн (US) Новые соединения
MY141867A (en) 2002-06-20 2010-07-16 Vertex Pharma Substituted pyrimidines useful as protein kinase inhibitors
AU2003244098A1 (en) 2002-06-28 2004-01-19 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Diaminopyrimidinecarboxa mide derivative
GB0217431D0 (en) 2002-07-27 2002-09-04 Astrazeneca Ab Novel compounds
CN103169708B (zh) 2002-07-29 2018-02-02 里格尔药品股份有限公司 用2,4‑嘧啶二胺化合物治疗或者预防自体免疫性疾病的方法
WO2004013140A1 (en) 2002-08-02 2004-02-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compositions useful as inhibitors of gsk-3
WO2004016271A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-26 Axxima Pharmaceuticals Ag Pyrimidones as antiviral agents
EP1389461A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-18 Axxima Pharmaceuticals Aktiengesellschaft Pyrimidones with antiviral properties
DE10238722A1 (de) 2002-08-23 2004-03-11 Bayer Ag Selektive Phosphodiesterase 9A-Inhibitoren als Arzneimittel zur Verbesserung kognitiver Prozesse
EP1539713B1 (en) 2002-08-24 2007-12-19 Astrazeneca AB Pyrimidine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
DE10251914A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-19 Bayer Ag Substituierte Chinazoline
US7109337B2 (en) 2002-12-20 2006-09-19 Pfizer Inc Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth
EP1625121B1 (en) 2002-12-20 2010-02-24 Pfizer Products Inc. Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth
DE10319612A1 (de) 2003-05-02 2004-11-18 Bayer Healthcare Ag Substituierte Dihydrochinazoline
WO2004072029A2 (en) * 2003-02-06 2004-08-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazolopyridazines useful as inhibitors of protein kinases
US7157455B2 (en) 2003-02-10 2007-01-02 Hoffmann-La Roche Inc. 4-Aminopyrimidine-5-one derivatives
DE10305785A1 (de) 2003-02-12 2004-08-26 Bayer Healthcare Ag Dihydrochinazoline
AU2004212957A1 (en) * 2003-02-14 2004-09-02 Smithkline Beecham Corporation Novel compounds
DE10320785A1 (de) 2003-05-09 2004-11-25 Bayer Healthcare Ag 6-Arylmethyl-substituierte Pyrazolopyrimidine
DE10320780A1 (de) 2003-05-09 2005-01-20 Bayer Healthcare Ag Heterocyclyl-substituierte Dihydrochinazoline
GB0311276D0 (en) 2003-05-16 2003-06-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0311274D0 (en) 2003-05-16 2003-06-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
KR100502395B1 (ko) * 2003-06-04 2005-07-19 (주) 비엔씨바이오팜 4-[4-(4-모르포리노)아닐리노]피리미딘 유도체, 그제조방법 및 이를 포함하는 항바이러스용 약학적 조성물.
KR100502394B1 (ko) * 2003-06-04 2005-07-19 (주) 비엔씨바이오팜 2-[2-(4-모르포리노)에틸아미노]피리딘 유도체, 그제조방법 및 이를 포함하는 항바이러스용 약학적 조성물
DE10328479A1 (de) 2003-06-25 2005-01-13 Bayer Ag 6-Arylamino-5-cyano-4-pyrimidinone
RS53109B (en) * 2003-07-30 2014-06-30 Rigel Pharmaceuticals Inc. 2,4 PIRIMIDINDIAMINE COMPOUNDS FOR USE IN TREATMENT OR PREVENTION OF AUTOIMMUNE DISEASES
RU2377241C2 (ru) 2003-11-24 2009-12-27 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Производные пиразоло-имидазопиримидина, обладающие антагонистической активностью в отношении кортикотропин-рилизинг фактора (crf)
CA2548172A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Quinoxalines useful as inhibitors of protein kinases
TWI355894B (en) 2003-12-19 2012-01-11 Du Pont Herbicidal pyrimidines
TW200533357A (en) 2004-01-08 2005-10-16 Millennium Pharm Inc 2-(amino-substituted)-4-aryl pyrimidines and related compounds useful for treating inflammatory diseases
TW200528101A (en) 2004-02-03 2005-09-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
DE102004022672A1 (de) 2004-05-07 2005-11-24 Bayer Healthcare Ag Substituierte Azachinazoline
MXPA06013164A (es) 2004-05-14 2007-02-13 Pfizer Prod Inc Derivados de pirimidina para el tratamiento de crecimiento de celulas anormal.
CA2566477A1 (en) 2004-05-14 2005-11-24 Pfizer Products Inc. Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth
JP2007537238A (ja) 2004-05-14 2007-12-20 ファイザー・プロダクツ・インク 異常細胞増殖の治療のためのピリミジン誘導体
BRPI0514735B8 (pt) 2004-08-28 2021-05-25 Astrazeneca Ab derivados de pirimidino sulfonamida como moduladores do receptor de quimiocina.
US7491720B2 (en) 2004-10-29 2009-02-17 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Aminopyridine derivatives having Aurora A selective inhibitory action
CA2587427A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-26 Miikana Therapeutics, Inc. Kinase inhibitors
ATE540035T1 (de) 2004-11-24 2012-01-15 Rigel Pharmaceuticals Inc Spiro-2,4-pyrimidindiamin-verbindungen und ihre verwendungen
NZ555474A (en) * 2004-12-17 2010-10-29 Astrazeneca Ab 4-(4-(imidazol-4-yl) pyrimidin-2-ylamino) benzamides as CDK inhibitors
US7187123B2 (en) * 2004-12-29 2007-03-06 Dupont Displays, Inc. Display device
ATE519759T1 (de) 2004-12-30 2011-08-15 Exelixis Inc Pyrimidinderivate als kinasemodulatoren und anwendungsverfahren
ES2337496T3 (es) 2005-01-19 2010-04-26 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Profarmacos de compuestos de 2,4-pirimidindiamina y sus usos.
BRPI0606793A8 (pt) 2005-02-04 2018-03-13 Astrazeneca Ab composto ou um sal farmaceuticamente aceitável do mesmo, processo para a preparação e uso do mesmo, métodos para a inibição da atividade de trk, para o tratamento ou profilaxia de câncer e para a produção de um efeito anti-proliferativo em um animal de sangue quente, e, composição farmacêutica
PT1853588E (pt) 2005-02-16 2008-08-25 Astrazeneca Ab Compostos químicos
PE20061193A1 (es) * 2005-03-25 2006-12-02 Glaxo Group Ltd DERIVADOS DE 3,4-DIHIDROPIRIMIDO[4,5-d]PIRIMIDIN-2-[1H]-0NA COMO INHIBIDORES DE QUINASA p38
JP2008535822A (ja) * 2005-03-25 2008-09-04 グラクソ グループ リミテッド 新規化合物
UY29440A1 (es) 2005-03-25 2006-10-02 Glaxo Group Ltd Nuevos compuestos
WO2006104917A2 (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Glaxo Group Limited Process for preparing pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one and 3,4-dihydropyrimido[4,5-d]pyrimidin-2(1h)-one derivatives
CA2604551A1 (en) * 2005-05-03 2007-03-08 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Jak kinase inhibitors and their uses
US8198442B2 (en) 2005-05-06 2012-06-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Method for preparation of optionally 2-substituted 1,6-dihydro-6-oxo-4-pyrimidinecarboxylic acids
JP5069677B2 (ja) * 2005-05-16 2012-11-07 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 置換ピリミジンの製造方法
US20080287437A1 (en) 2005-05-16 2008-11-20 Astrazeneca Ab Pyrazolylaminopyrimidine Derivatives Useful as Tyrosine Kinase Inhibitors
NZ563454A (en) 2005-06-08 2011-03-31 Rigel Pharmaceuticals Inc 2,4-diaminopyrimidine derivatives for inhibition of the JAK pathway
US20070203161A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
DE102005027517A1 (de) 2005-06-15 2006-12-21 Bayer Healthcare Ag Verfahren zur Herstellung von Dihydrochinazolinen
EP2301928A1 (en) * 2005-07-30 2011-03-30 AstraZeneca AB Imidazolyl-pyrimidine compounds for use in the treatment of proliferative disorders
ATE542814T1 (de) * 2005-08-18 2012-02-15 Vertex Pharma Pyrazinkinaseinhibitoren
KR101487027B1 (ko) * 2005-09-30 2015-01-28 미카나 테라퓨틱스, 인크. 치환된 피라졸 화합물
CA2623374A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Astrazeneca Ab Imidazo [1,2-a] pyridine having anti-cell-proliferation activity
PL1945631T3 (pl) 2005-10-28 2012-12-31 Astrazeneca Ab Pochodne 4-(3-aminopirazolo)pirymidyny do stosowania jako inhibitory kinazy tyrozynowej do leczenia raka
AR056763A1 (es) 2005-11-03 2007-10-24 Vertex Pharma Aminopirimidinas sustituidas con tiazol o pirazol,utiles como agentes anticancer y composiciones farmaceuticas que las contienen.
TWI417095B (zh) 2006-03-15 2013-12-01 Janssen Pharmaceuticals Inc 1,4-二取代之3-氰基-吡啶酮衍生物及其作為mGluR2-受體之正向異位性調節劑之用途
SI2007752T1 (sl) 2006-03-31 2010-12-31 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-il pirimidini in pirazini kot modulatorji histamin H4 receptorja
TW200811169A (en) * 2006-05-26 2008-03-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
CA2656290A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-10 Exelixis, Inc. Methods of using igf1r and abl kinase modulators
EP2086965B1 (en) * 2006-11-02 2010-02-10 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Aminopyridines and aminopyrimidines useful as inhibitors of protein kinases
EP2099787B1 (en) * 2006-12-19 2010-07-21 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Aminopyrimidines useful as inhibitors of protein kinases
EP2133095A4 (en) 2007-03-05 2012-09-26 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd PHARMACEUTICAL COMPOSITION
TW200845978A (en) 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
WO2008112646A1 (en) 2007-03-09 2008-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyridines useful as inhibitors of protein kinases
AU2008226466B2 (en) * 2007-03-09 2013-06-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyrimidines useful as inhibitors of protein kinases
MX2009009590A (es) * 2007-03-09 2009-11-10 Vertex Pharma Aminopirimidinas utiles como inhibidores de proteinas cinasas.
JP2010523700A (ja) 2007-04-13 2010-07-15 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド キナーゼインヒビターとして有用なアミノピリミジン
UA97834C2 (ru) 2007-04-18 2012-03-26 Пфайзер Продактс Инк. Производные сульфониламида для лечения анормального роста клеток
AU2008247595A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyrimidines useful as kinase inhibitors
CA2685876A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Thiazoles and pyrazoles useful as kinase inhibitors
CA2694381A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyrimidines useful as kinase inhibitors
UA99459C2 (en) 2007-05-04 2012-08-27 Астразенека Аб 9-(pyrazol-3-yl)- 9h-purine-2-amine and 3-(pyraz0l-3-yl)-3h-imidazo[4,5-b]pyridin-5-amine derivatives and their use for the treatment of cancer
CN101687852A (zh) * 2007-05-24 2010-03-31 沃泰克斯药物股份有限公司 可用作激酶抑制剂的噻唑类和吡唑类化合物
WO2008154026A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-18 Miikana Therapeutics, Inc. Substituted pyrazole compounds
WO2009018415A1 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process for preparing 5-fluoro-1h-pyrazolo [3, 4-b] pyridin-3-amine and derivatives thereof
TW200927731A (en) 2007-09-14 2009-07-01 Ortho Mcneil Janssen Pharm 1,3-disubstituted-4-phenyl-1H-pyridin-2-ones
US9114138B2 (en) 2007-09-14 2015-08-25 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1′,3′-disubstituted-4-phenyl-3,4,5,6-tetrahydro-2H,1′H-[1,4′] bipyridinyl-2′-ones
EA019085B1 (ru) 2007-09-14 2014-01-30 Янссен Фармасьютикалз, Инк. 1',3-двузамещенные 4-(арил-х-фенил)-1н-пиридин-2-оны
JP5433582B2 (ja) 2007-11-14 2014-03-05 ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド. イミダゾ[1,2−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体の正のアロステリック調節因子としてのその使用
PE20091211A1 (es) 2007-11-30 2009-09-14 Boehringer Ingelheim Int Derivados de pirazolopirimidina como moduladores de pde9a
DE102007061757A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Bayer Healthcare Ag Substituierte 2-Phenylpyrimidin-5-carbonsäuren und ihre Verwendung
DE102007061756A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Bayer Healthcare Ag Substituierte 4-Aminopyrimidin-5-carbonsäuren und ihre Verwendung
UA105362C2 (en) 2008-04-02 2014-05-12 Бьорингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх 1-heterocyclyl-1, 5-dihydro-pyrazolo [3, 4-d] pyrimidin-4-one derivatives and their use as pde9a modulators
JP2011526911A (ja) 2008-06-30 2011-10-20 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ベンゾイミダゾール−2−イルピリミジン誘導体を製造する方法
US9371311B2 (en) 2008-06-30 2016-06-21 Janssen Pharmaceutica Nv Benzoimidazol-2-yl pyrimidine derivatives
ME02154B (me) 2008-06-30 2015-10-20 Janssen Pharmaceutica Nv Proces za pripremu supstituisanih derivata pirimidina
WO2010025890A1 (en) 2008-09-02 2010-03-11 Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
EP2323622A1 (en) 2008-09-03 2011-05-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals and pharmaceutical formulations comprising the same
PE20110383A1 (es) 2008-09-08 2011-07-15 Boehringer Ingelheim Int Pirazolopirimidinonas como inhibidores de la fosfodiesterasa 9a (pde9a)
AU2009304293B2 (en) 2008-10-16 2012-04-26 Addex Pharma S.A. Indole and benzomorpholine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
AU2009319387B2 (en) 2008-11-28 2012-05-10 Addex Pharma S.A. Indole and benzoxazine derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
CA2757231A1 (en) 2009-03-31 2010-10-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh 1-heterocyclyl-1,5-dihydro-pyrazolo [3,4-d] pyrimidin-4-one derivatives and their use as pde9a modulators
AU2010237100A1 (en) * 2009-04-15 2011-10-27 Astrazeneca Ab Imidazole substituted pyrimidines useful in the treatment of glycogen synthase kinase 3 related disorders such as Alzheimer's disease
CA2760259C (en) 2009-05-12 2018-05-01 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
JP5634506B2 (ja) 2009-05-12 2014-12-03 ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1,2,3−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体ならびに神経障害および精神障害の治療または予防のためのその使用
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
EP3012258B1 (en) 2010-06-24 2018-09-19 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical composition comprising a pyrazolo[1,5-a]pyrimidine derivative as an antiviral agent
PL2603511T3 (pl) 2010-08-12 2017-08-31 Boehringer Ingelheim Int Pochodne 6-cykloalkilo-1,5-dihydropirazolo[3,4-d]pirymidyn-4-onu i ich zastosowanie jako inhibitorów PDE9A
WO2012060847A1 (en) 2010-11-07 2012-05-10 Targegen, Inc. Compositions and methods for treating myelofibrosis
JP5852666B2 (ja) 2010-11-08 2016-02-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体のポジティブアロステリックモジュレーターとしてのそれらの使用
JP5852665B2 (ja) 2010-11-08 2016-02-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体のポジティブアロステリックモジュレーターとしてのそれらの使用
ES2552455T3 (es) 2010-11-08 2015-11-30 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Derivados de 1,2,4-triazolo[4,3-a]piridina y su uso como moduladores alostéricos positivos de receptores mGluR2
US8809345B2 (en) 2011-02-15 2014-08-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh 6-cycloalkyl-pyrazolopyrimidinones for the treatment of CNS disorders
SI3330257T1 (sl) 2011-04-08 2020-07-31 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Derivati pirimidina za zdravljenje virusnih okužb
ES2690082T3 (es) 2011-11-09 2018-11-19 Janssen Sciences Ireland Uc Derivados de purina para el tratamiento de infecciones virales
EP2794611B1 (en) 2011-12-22 2017-10-11 Gilead Sciences, Inc. Pyrazolo[1,5-a]pyrimidines as antiviral agents
EP2832734A4 (en) 2012-03-28 2015-08-26 Takeda Pharmaceutical HETEROCYCLIC CONNECTION
JP2015516976A (ja) 2012-04-17 2015-06-18 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 抗ウイルス処置のための化合物および方法
MX360718B (es) 2012-07-13 2018-11-13 Janssen Sciences Ireland Uc Purinas macrocíclicas para el tratamiento de infecciones víricas.
US9499549B2 (en) 2012-10-10 2016-11-22 Janssen Sciences Ireland Uc Pyrrolo[3,2-]pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and other diseases
JP6297055B2 (ja) 2012-11-16 2018-03-20 ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー ウイルス感染症の治療のための複素環置換2−アミノ−キナゾリン誘導体
JP6471103B2 (ja) 2013-03-06 2019-02-13 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. ヒスタミンh4受容体のベンゾイミダゾール−2−イルピリミジンモジュレータ
JP6336036B2 (ja) 2013-03-29 2018-06-06 ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー ウイルス感染治療のための大環状デアザプリノン
SG11201509520QA (en) 2013-05-24 2015-12-30 Janssen Sciences Ireland Uc Pyridone derivatives for the treatment of viral infections and further diseases
JO3368B1 (ar) 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
WO2014207082A1 (en) 2013-06-27 2014-12-31 Janssen R&D Ireland Pyrrolo[3,2-d]pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and other diseases
MY179503A (en) 2013-07-30 2020-11-09 Janssen Sciences Ireland Uc Thieno[3,2-d]pyrimidines derivatives for the treatment of viral infections
JO3367B1 (ar) 2013-09-06 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2
WO2015110435A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Combinations comprising positive allosteric modulators or orthosteric agonists of metabotropic glutamatergic receptor subtype 2 and their use
LT3096790T (lt) 2014-01-21 2019-10-10 Janssen Pharmaceutica, N.V. Deriniai, apimantys 2 potipio metabotropinio glutamaterginio receptoriaus teigiamus alosterinius moduliatorius arba ortosterinius agonistus, ir jų panaudojimas
CN108699041B (zh) 2016-01-29 2021-03-26 三进制药株式会社 具有jnk抑制活性的咪唑衍生物及其用途
JP7171444B2 (ja) 2016-07-01 2022-11-15 ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・アンリミテッド・カンパニー ウイルス感染治療用のジヒドロピラノピリミジン
CN109790154B (zh) 2016-09-29 2023-06-23 爱尔兰詹森科学公司 用于治疗病毒感染和另外的疾病的嘧啶前药
TW202415645A (zh) 2018-03-01 2024-04-16 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 2,4-二胺基喹唑啉衍生物及其醫學用途

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE143615C (ja)
CH376115A (de) 1957-12-06 1964-03-31 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung neuer substituierter Pyrimidine
DE2341925A1 (de) 1973-08-20 1975-03-06 Thomae Gmbh Dr K Neue pyrimidinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
US4698340A (en) 1984-07-19 1987-10-06 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Pyrimidine derivatives, processes for preparation thereof and composition containing the same
US4788195A (en) 1986-01-13 1988-11-29 American Cyanamid Company 4,5,6-substituted-N-(substituted-phenyl)-2-pyrimidinamines
US4929726A (en) 1988-02-09 1990-05-29 Georgia State University Foundation, Inc. Novel diazines and their method of preparation
DE3824658A1 (de) 1988-07-15 1990-01-18 Schering Ag N-hetaryl-imidazolderivate
HU206337B (en) 1988-12-29 1992-10-28 Mitsui Petrochemical Ind Process for producing pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions
IE63502B1 (en) 1989-04-21 1995-05-03 Zeneca Ltd Aminopyrimidine derivatives useful for treating cardiovascular disorders
US4983608A (en) 1989-09-05 1991-01-08 Hoechst-Roussell Pharmaceuticals, Inc. N-substituted-4-pyrimidinamines and pyrimidinediamines
US5364865A (en) * 1992-12-30 1994-11-15 Sterling Winthrop Inc. Phenoxy- and phenoxyalkyl-piperidines as antiviral agents
TW252112B (ja) * 1993-08-19 1995-07-21 Pfizer
ATE163647T1 (de) 1993-08-26 1998-03-15 Ono Pharmaceutical Co 4-aminopyrimidin derivate
DE4408404A1 (de) 1994-03-12 1995-09-14 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von Chlorpyrimidinen
WO1997009325A1 (en) * 1995-09-01 1997-03-13 Signal Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidine carboxylates and related compounds and methods for treating inflammatory conditions
JPH09301958A (ja) * 1996-05-09 1997-11-25 Nippon Shoji Kk 新規ピリミジン化合物及び抗ロタウイルス剤
KR100239800B1 (ko) 1996-11-28 2000-03-02 손경식 4,5-디아미노 피리미딘 유도체 및 이의 제조방법
BR9908004A (pt) * 1998-02-17 2001-12-18 Tularik Inc Composto, composição e método para prevençãoou supressão de uma infecção viral

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4783738B2 (ja) * 2003-11-11 2011-09-28 アイクリス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンジツトゲゼルシヤフト 置換ジヒドロキナゾリンii
JP2008505855A (ja) * 2004-05-19 2008-02-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Plkインヒビターとしてのピリミジン化合物
JP2014208692A (ja) * 2008-12-09 2014-11-06 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Toll様受容体のモジュレーター
JP2015508079A (ja) * 2012-02-17 2015-03-16 アッヴィ・インコーポレイテッド ヒト呼吸器多核体ウイルス(rsv)の阻害剤として有用なジアミノピリミジン
JP2017160244A (ja) * 2012-02-17 2017-09-14 アッヴィ・インコーポレイテッド ヒト呼吸器多核体ウイルス(rsv)の阻害剤として有用なジアミノピリミジン
JP2016509041A (ja) * 2013-02-21 2016-03-24 ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー ウイルス感染の治療のための2−アミノピリミジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU748087B2 (en) 2002-05-30
US6200977B1 (en) 2001-03-13
CN1297447A (zh) 2001-05-30
NZ506417A (en) 2003-05-30
US20010018436A1 (en) 2001-08-30
EP1056742A1 (en) 2000-12-06
CA2321153A1 (en) 1999-08-19
EA200000840A1 (ru) 2001-02-26
KR20010041015A (ko) 2001-05-15
DE69909756D1 (de) 2003-08-28
BR9908004A (pt) 2001-12-18
IL137922A0 (en) 2001-10-31
AU2599999A (en) 1999-08-30
US6528513B2 (en) 2003-03-04
EP1056742B1 (en) 2003-07-23
US20040006068A1 (en) 2004-01-08
US6835726B2 (en) 2004-12-28
ATE245641T1 (de) 2003-08-15
WO1999041253A1 (en) 1999-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002503662A (ja) 抗ウイルス性ピリミジン誘導体
US20030130264A1 (en) Methods of using pyrimidine-based antiviral agents
HU206353B (en) Process for producing nukleozides of pharmaceutical activity and pharmaceutical compositions containing them
PL204958B1 (pl) Ditosylany związków chinazolinowych, środek farmaceutyczny i zastosowanie tych związków
JPS62142178A (ja) キシロフラノシルプリンの抗ウイルス性炭素環式類似体
PL176389B1 (pl) Nowe pochodne ksantyny i środek leczniczy zwłaszcza o działaniu adenozynoantagonistycznym
JP2001509483A (ja) サイクリン依存性キナーゼ阻害性プリン誘導体
AU2005290226A1 (en) Thienopyrimidines useful as Aurora kinase inhibitors
US6964960B2 (en) Indoloquinazolinones
CN101160316A (zh) 适合用作aurora激酶抑制剂的噻吩并嘧啶
KR20200055126A (ko) A2a수용체 억제제로서의 축합 고리 유도체
JPH11263789A (ja) プリン誘導体および糖尿病の予防・治療剤としてのアデノシンa2受容体拮抗剤
US6166016A (en) Amide derivatives
EP0832896A1 (en) Phosphonate nucleotide derivatives
US6410726B1 (en) Arylsulfonic acid salts of pyrimidine-based antiviral
US4060616A (en) Purine derivatives with repeating unit
EP0430025A2 (en) Xanthine compound, method for preparing thereof, and a pharmaceutical composition comprising the same
JP2002542291A (ja) ジ環式アシルグアニジン・ナトリウム/プロトン交換抑制剤および方法
EP0102580B1 (en) Substituted 1,3,4-benzotriazepines, a method of preparing the same and theire use as medicaments
TWI394757B (zh) 嘌呤衍生物及使用它之抗腫瘤劑
EP1358181B1 (en) Substituted pyrrolidines as ccr-3 receptor antagonists
MXPA00008022A (en) Anti-viral pyrimidine derivatives
EP3749670A1 (en) 5-alkylthio-7-[(4-arylbenzyl)amino]-1(2)h-pyrazolo[4,3-d]pyrimidines for treatment of lymphoma