JP2002322993A - 多気筒回転式圧縮機、その組立方法、及びその組立装置 - Google Patents

多気筒回転式圧縮機、その組立方法、及びその組立装置

Info

Publication number
JP2002322993A
JP2002322993A JP2001129610A JP2001129610A JP2002322993A JP 2002322993 A JP2002322993 A JP 2002322993A JP 2001129610 A JP2001129610 A JP 2001129610A JP 2001129610 A JP2001129610 A JP 2001129610A JP 2002322993 A JP2002322993 A JP 2002322993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate plate
cylinder
bearing
axis
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001129610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4613442B2 (ja
Inventor
Masayuki Tanaka
昌幸 田中
Akihiro Kurioka
明弘 栗岡
Taro Kato
太郎 加藤
Hiroyuki Noda
博之 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001129610A priority Critical patent/JP4613442B2/ja
Priority to CN 01141042 priority patent/CN1210499C/zh
Publication of JP2002322993A publication Critical patent/JP2002322993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613442B2 publication Critical patent/JP4613442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多気筒回転式圧縮機の回転軸反偏心部におけ
るローラの軸方向端面と中間プレートの軸穴端面部との
接触巾を回転方向の全周にわたって均一にし、密着性の
不均一を改善すると共に、気密性を改善した軸受部を有
する多気筒回転式圧縮機、その製造方法、及びその製造
装置を得る。 【解決手段】 複数の偏心部1a、1bを有する回転軸
1を支承する2つの軸受4、5の間に、上記偏心部の回
転により圧縮動作をする複数のシリンダ6、8と、隣接
するシリンダ相互を隔てるように設けられ、中心部に上
記回転軸を通す軸穴12aを有する中間プレート12と
を介装してなる多気筒回転式圧縮機を組み立てるに際
し、上記回転軸の軸心Osに対し、上記中間プレートの
軸穴の中心軸Omを合致させて固定する工程を含むもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、多気筒回転式圧
縮機、その組立方法、及びその組立装置に関し、特に、
2つの軸受間に、同一のクランク回転軸によって駆動さ
れる複数の圧縮機構を、中間プレートを介して軸方向に
隣接させた多気筒回転式圧縮機の改良に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図8は例えば特開昭63−297791
号公報などに示された従来の2シリンダロータリー式圧
縮機の要部を示す断面図である。図において、1はクラ
ンク軸である回転軸であり、軸方向に異なる位置に2つ
の偏心部1a及び1bが形設され、これら偏心部1a及
び1bの外周面にはそれぞれ第1ローラ2及び第2ロー
ラ3が挿設され、対向配置された第1軸受4及び第2軸
受5により支承されている。4a、5aは上記第1軸受
4及び第2軸受5にそれぞれ一体的に形成されているフ
ランジ面部である。上記第1軸受4には第1シリンダ6
がボルト7により固定されており、第2軸受5には第2
シリンダ8がボルト9により固定されている。また、各
軸受4および5には吐出マフラ10および11がそれぞ
れ取り付けられ、第1シリンダ6と第2シリンダ8は、
中間プレート12を挟んで通しボルト13により一体的
に締結されている。
【0003】上記のように構成された圧縮機構部に対
し、その上方にモータ部を構成するロータ14及びステ
ータ15が配設され、回転軸1に固着して取りつけられ
たロータ14が、ステータ15の形成する磁界により回
転駆動されることにより、回転軸1を介して圧縮機構部
が駆動される。
【0004】なお、圧縮機構部とモータ部は密閉容器1
6に一体的に収容支持されており、さらに第1シリンダ
6と第2シリンダ8の側面部には冷媒ガスを吸入するた
めの吸入孔6a、8aがそれぞれ設けられ、密閉容器1
6の上部には圧縮ガスの吐出管16aが設けられてい
る。なお、17は上記吸入孔6a、8aに接続して設け
られた吸入マフラである。
【0005】上記のように構成された従来の2シリンダ
ロータリー式圧縮機においては、軸受に対するラジアル
荷重が大きいので一般にジャーナル軸受が用いられてい
る。このジャーナル軸受は2つの軸受4、5の軸受中心
が一致していないと、軸受部における機械損が大きくな
り、圧縮機の性能低下を招くうえ、最悪の場合軸受部の
焼き付きという重大な事故につながる可能性があるの
で、第1軸受4の軸受中心と第2軸受5の軸受中心がな
るべく一致するように組み立てられている。また、気体
の媒体を圧縮するという目的上、圧縮機構部には高い気
密性が要求され、圧縮機構部を構成する部品には高い形
状精度と組立精度が必要となる。
【0006】図9は上記のような従来例における軸受部
の組立手順の骨子を示すフローチャート図である。ま
ず、回転軸1の偏心部1a及び1bの外周部にそれぞれ
第1ローラ2及び第2ローラ3を挿入し、軸を回転した
ときの偏心部1a及び1bの振れをそれぞれ測定するこ
とで、回転軸1の軸心に対する偏心量Ra及びRbを求
める(ステップST1)。次に、求めた偏心量に基づい
て第1軸受4に第1シリンダ6をシリンダ内径とローラ
外径が回転したときに互いに干渉しないように調芯して
ボルト7により締結し(ステップST2)、同様に第2
軸受5と第2シリンダ8をボルト9により締結する(ス
テップST3)。次に各軸受4、5に回転軸1を仮挿入
し、軸が滑らかに回転するかチェックする(ステップS
T4)。次に、各軸受4、5及び中間プレート12を回
転軸1に挿入した状態で、通しボルト13にて緩く締結
し(ステップST5)、図示しない軸受組立装置にて2
つの軸受4、5を調芯、位置決めの後、緊結する(ステ
ップST6)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
多気筒回転式圧縮機は、第1軸受4の軸受中心と第2軸
受5の軸受中心がなるべく一致するように組み立てられ
ている。しかしながら、従来の組立装置では2つの軸受
間に挟まれている中間プレート12については位置決め
されず、通しボルト13の直径とそのボルト13を通す
中間プレート12に設けた挿通孔(図示省略)の直径の
差により生じるあそびUによって、中間プレート12に
設けられた軸穴12aの中心Omと回転軸1の軸心Os
は必ずしも一致せず、ばらつきが生じる。一方、中間プ
レート12の軸穴12aの直径Dmは、回転軸1を通す
為に回転軸偏心部1a、1bの直径Daより大きい必要
がある。
【0008】ここで、図10に中間プレート12の軸穴
中心Omと回転軸1の軸心Osの心ズレがUであった場
合の断面図を示す。図10において、回転軸偏心部の軸
心1dと回転軸1の軸心Osの差を偏心量Raとする。
すると、回転軸偏心部の反偏心方向、(即ち回転軸1の
軸心からの径が最小の方向)におけるローラ外径と回転
軸1の軸心Osの距離ζは式(1)で表わされる。 ζ=Da/2−Ra+V ・・・(1) ここでVは偏心部1aに挿入されたローラ2の肉厚であ
る。
【0009】一方、中間プレート12の軸穴12a内周
と回転軸1の軸心Osの距離ηは、心ズレ値Uとその位
相方向に依存し、ηの範囲は式(2)で表わされる。な
お、Dmは中間プレート12の中心部に設けられた軸穴
12aの直径である。 Dm/2−U≦η≦Dm/2+U ・・・(2) すると、回転軸偏心部1aの反偏心方向におけるローラ
2の軸方向端面と中間プレート12の軸方向端面の接触
巾δは回転軸1の回転方向に変化し、その最小値δmは
式(3)で表わされる。 δm=ζ−(Dm/2+U) ・・・(3) このように、中間プレート12の軸穴12aの中心Om
と回転軸1の軸心Osに心ズレUがあると、ローラ2の
軸方向端面と中間プレート12の軸穴12a付近端面の
接触巾δが短くなる位相が発生し、ローラ2と中間プレ
ート12の密着度が悪くなり、圧縮機構部の気密性が低
下し圧縮行程における洩れ損失が大きくなるという問題
点があった。
【0010】この発明は上記のような従来技術の問題点
を解消するためになされたもので、回転軸反偏心部にお
けるローラの軸方向端面と中間プレートの軸穴端面部と
の接触巾を回転方向の全周にわたって均一にし、密着性
の不均一を改善すると共に、気密性を改善した軸受部を
有する多気筒回転式圧縮機、その製造方法、及びその製
造装置を得ることを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明に係る軸受装置
は、軸方向に順次形設された第1偏心部及び第2偏心部
を有する回転軸と、上記第1偏心部及び第2偏心部の外
周にそれぞれ挿設され上記回転軸の回転により公転する
第1ローラ及び第2ローラと、互いに対向するように配
設されたフランジ面部を有し、上記回転軸を上記2つの
偏心部の両外側で支承する第1軸受及び第2軸受と、こ
れら第1軸受及び第2軸受の間における上記第1偏心部
及び第2偏心部の間に対応する位置に配設され上記回転
軸を通す軸穴を有する中間プレートと、上記第1軸受及
び中間プレートの間に介装され公転する上記第1ローラ
を包囲する第1シリンダと、上記第2軸受及び中間プレ
ートの間に介装され公転する上記第2ローラを包囲する
第2シリンダと、上記第1及び第2軸受、中間プレー
ト、並びに第1及び第2シリンダを一体的に緊結する固
定手段とを備え、上記中間プレートは、上記回転軸の軸
心に対し、該中間プレートの軸穴の中心軸を合致させて
固定したものである。
【0012】また、偏心部、ローラ、及びシリンダをn
個(nは3以上の整数)、中間プレートを(n−1)個
備えたものである。
【0013】また、第1シリンダまたは第2シリンダ
と、中間プレートとは、回転軸の軸心からの距離が同一
の位置にそれぞれ位置決め基準を有し、これら位置決め
基準によって上記回転軸の軸心と、中間プレートに設け
た軸穴の中心軸が合致されたものである。
【0014】また、第1軸受または第2軸受と、中間プ
レートとは、回転軸の軸心からの距離が同一の位置にそ
れぞれ位置決め基準を有し、これら位置決め基準によっ
て上記回転軸の軸心と、中間プレートに設けた軸穴の中
心軸とが合致されたものである。
【0015】さらに、この発明になる多気筒回転式圧縮
機の組立方法は、複数の偏心部を有する回転軸を支承す
る2つの軸受の間に、上記偏心部の回転により圧縮動作
をする複数のシリンダと、隣接するシリンダ相互を隔て
るように設けられ、中心部に上記回転軸を通す軸穴を有
する中間プレートとを介装してなる多気筒回転式圧縮機
を組み立てるに際し、上記回転軸の軸心に対し、上記中
間プレートの軸穴の中心軸を合致させて固定する工程を
含むようにしたものである。
【0016】また、中間プレートと、この中間プレート
に隣接するシリンダに、回転軸の軸心からの距離が同一
の位置に予め位置決め基準をそれぞれ設け、これら位置
決め基準によって上記回転軸の軸心と、中間プレートの
軸穴の中心軸とを合致させるようにしたものである。
【0017】また、一方の軸受と、中間プレートに、回
転軸の軸心からの距離が同一の位置に予め位置決め基準
をそれぞれ設け、これら位置決め基準によって上記回転
軸の軸心と、中間プレートの軸穴の中心軸とを合致させ
るようにした方法である。
【0018】また、一方の軸受と、この一方の軸受に隣
接するシリンダを調芯固定した後、中間プレートを上記
シリンダに載置し、クランプ機構を用いて上記一方の軸
受の軸心に対する上記中間プレートの軸穴の中心軸を合
致させるようにしたものである。
【0019】更にまた、この発明になる多気筒回転式圧
縮機の組立装置は、取付台と、この取付台に対し第1シ
リンダまたは第1軸受を固定する保持手段と、この保持
手段により固定された第1シリンダまたは第1軸受を基
準に、中間プレートの軸穴の中心軸を上記回転軸の軸心
に合致させる位置決め手段とを備えたものである。
【0020】また、位置決め手段は、取付台に固定され
た第1シリンダの上に中間プレートを載置し、該中間プ
レートの外周部にクランプを当接させることによりX方
向及びY方向の位置決めを行うクランプ機構であること
を特徴とするものである。
【0021】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、この発明の
実施の形態を図について説明する。図1はこの発明の実
施の形態1になる2気筒回転式圧縮機の軸受装置の要部
を示す断面構成図である。図において、1はクランク軸
である回転軸、1a及び1bは回転軸1に設けられた第
1偏心部、及び第2偏心部であり、その外周部には肉厚
Vの第1ローラ2及び第2ローラ3がそれぞれ設けられ
ている。1cは回転軸1の軸心Osである。また、1d
は上記第1偏心部1aの軸心Oaであり、その偏心量R
aは式(4)にて与えられる。 Ra=Oa−Os ・・・(4) なお、上記第1ローラ2は第1偏心部1aに取り付けら
れていることにより、回転軸1が回転したときに、該回
転軸1のまわりに公転運動をする。なお、第2ローラ3
についても同様に公転運動をする。
【0022】上記回転軸1は、フランジ面部4aを有す
る第1軸受4、及びこの第1軸受4に対向して配設され
た同様のフランジ面部5aを有する第2軸受5により支
承されており、それら2つの軸受4、5間は中間プレー
ト12によって軸方向に複数の区間に区切られている。
【0023】6は中間プレート12と第1軸受4との間
に介装され、回転軸1の回転により公転運動する第1ロ
ーラ2を包囲する第1シリンダであり、その軸心は、回
転軸1の軸心と合致するように調芯された後、ボルト7
により第1軸受4に固定されている。上記中間プレート
12は回転軸1に対し、中間プレート12の軸穴12a
の中心Omが回転軸1の軸心Osと一致するように位置
決めされた後、第1シリンダ6及び第2シリンダ8と共
に、固定手段としての通しボルト13により一体的に締
結されている。
【0024】なお、上記中間プレート12、第1軸受
4、上記第1シリンダ6、第1ローラ2、及び図示を省
略しているベーンなどにより、第1の圧縮機構を構成
し、さらに中間プレート12を介して第2軸受5、第2
シリンダ8、第2ローラ3などにより第2の圧縮機構を
構成しており、全体として図8に示す従来装置と同様の
多気筒回転式圧縮機が構成されている。
【0025】次に、上記のように構成された実施の形態
1になる2気筒回転式圧縮機の動作について説明する。
ここで、第1偏心部1aの直径をDaとすると、該第1
偏心部1aの反偏心方向における第1ローラ2の外径と
回転軸1の軸心Osの距離ζは式(5)で表わされる。 ζ=Da/2−Ra+V ・・・(5) 一方、中間プレート12の軸穴12aの中心Omと回転
軸1の軸心Osは一致するように設定されているので、
中間プレート12の軸穴12aの内周と回転軸1の軸心
Osの距離ηは全周において式(6)で表わされる。な
お、Dmは中間プレート12の中心部に設けられた軸穴
12aの直径である。 η=Dm/2 ・・・(6)
【0026】すると、第1偏心部1aの反偏心方向にお
いて、第1ローラ2の軸方向端面と中間プレート12の
端面の接触巾δは式(7)で表わされる。 δ=ζ−η=ζ−Dm/2 ・・・(7) 図1中にハッチングにて示す29は、上記接触巾δを第
1ローラ2の公転方向に沿って模式的に示す軌跡であ
る。
【0027】上記のように、この発明の実施の形態1に
係る圧縮機は、その軸受装置における中間プレート12
の軸穴12aの中心Omと回転軸1の軸心Osが直接調
芯固定されたものであることにより、回転軸反偏心部の
ローラ端面と中間プレート12の端面12aとの接触巾
δを回転軸1の回転全周において均一にすることができ
る。このため、第1ローラ2と中間プレート12の密着
度が回転軸1の回転全周において均一となり、圧縮機構
部の気密性が向上し、圧縮行程における媒体の洩れ損失
が低減され、圧縮性能を向上させた多気筒回転式圧縮機
を提供できるという効果が得られる。
【0028】実施の形態2.上記実施の形態1では中間
プレート12と第1ローラ2の関係を例として説明した
が、第1軸受4と第2軸受5の間に介装されたその他の
圧縮機構における中間プレートと偏心部に挿入されたロ
ーラについても同様のことがいえる。即ち、上記実施の
形態1においては、2気筒である場合を例に説明した
が、中間プレート、偏心部、ローラ、及びシリンダから
なる圧縮機構を2つの軸受間に増設することにより、3
気筒以上の回転式圧縮機を構成することができる。結
局、偏心部、ローラ、及びシリンダをn個(nは3以上
の整数)、中間プレートを(n−1)個備えた多気筒回
転型圧縮機についても同様の効果を得ることができる。
【0029】実施の形態3.図2及び図3は、この発明
の実施の形態3になる2気筒回転式圧縮機の組立装置を
示すもので、図2は略全体を概略的に示す断面図、図3
は要部を拡大して示す断面図である。図において、18
は取付台、18aは第1軸受4をセットするための取付
孔、19は上記取付台18の上端面に第1シリンダ6を
固定するための保持手段としての第1軸受クランプ、2
0は上記取付台18の上方部に取付台18に対して支柱
を介して一体的に設けられた天板、21は天板20の下
面部に設けられたXY位置決め機構を構成するXYテー
ブルである。22は第2軸受チャックであり、ロック機
構(図示省略)を備えたコンプライアンス機構23と力
検出機構24を介して上記XYテーブル21の下面に固
定されている。この第2軸受チャック22でチャックさ
れた第2軸受5は、XYテーブル21に取り付けられて
いるパルスモータ25によって第1軸受4の軸受中心と
直交する平面内で摺動し、取付台18の上面部に固定さ
れた第2軸受位置検出機構26で第2軸受5の軸受中心
位置が検出され、取付台18の下面に固定された回転軸
位置検出機構27で回転軸1の軸心位置が検出されるよ
うになっている。なお、28は通しボルト13の締結機
構である。
【0030】30は取付台18の上面に立設された位置
決めピンであり、回転軸1の軸心1cに対応する位置か
ら距離dの位置に設けられている。なお、回転軸1の軸
心1cの位置Osは取付孔18aの中心軸及び第1軸受
4の軸心と一致するように構成されている。Orは位置
決めピン30の軸心位置、6cは第1シリンダ6の軸穴
6bの軸心位置から距離dの位置に設けられた位置決め
基準Kcとしてのリーマ穴、12bは中間プレート12
の軸穴12aの軸心から距離dの位置に設けられた位置
決め基準Kmとしてのリーマ穴である。
【0031】なお、上記位置決めピン30、リーマ穴6
c及び12bは、何れも回転軸1の軸心位置から半径d
の位置に、回転方向に異なる位置に2個所設けられてい
るが、他の1個所については図示を省略している。その
他の同一符号は上記実施の形態1、及び従来装置と同一
もしくは相当部分を示すので、説明を省略する。
【0032】上記第1シリンダ6、及び中間プレート1
2は、それらを製造加工する際に、まず位置決め基準K
c、Kmとなるリーマ穴6c、12bをそれぞれ周方向
に所定位置に2ヶ所あけ、そのリーマ穴に図示しないピ
ンを挿して固定してから軸穴6b、12aの軸心がリー
マ穴6c、12bから距離dとなるように仕上げ加工を
することで、リーマ穴6c、12bに対する各部品の軸
穴中心の位置を高精度に出すことができる。
【0033】図4及び図5は上記位置決め基準を設けて
上記組立装置により2気筒回転式圧縮機を組み立てる場
合の組立方法を示すもので、図4は位置決め基準の加工
工程を含む工程の全体を概略的に示すフローチャート
図、図5は軸受の調芯工程(ステップS12)以降を詳
細に示すフローチャート図である。
【0034】まず、第1シリンダ6について、その位置
決め基準としてのリーマ穴6cを所定位置に2個所切削
する(ステップS1c)。次にそのリーマ穴6cを仕上
げ加工する(ステップS2c)。次に仕上げ加工した2
つのリーマ穴6cの各中心から第1シリンダ6の軸心位
置までの距離がdとなるように第1シリンダ6を位置決
めし、図示しないチャックで固定する(ステップS3
c)。次に第1シリンダ6の内径である軸穴6bを仕上
げ加工する(ステップS4c)。
【0035】同様に中間プレート12について、その位
置決め基準としてのリーマ穴12bを所定位置に2個所
切削する(ステップS1m)。次にそのリーマ穴12b
を仕上げ加工する(ステップS2m)。次に仕上げ加工
した2つのリーマ穴12bの各中心から中間プレート1
2の軸心位置までの距離がdとなるように中間プレート
12を位置決めし、図示しないチャックで固定する(ス
テップS3m)。次に中間プレート12の内径である軸
穴12aを仕上げ加工する(ステップS4m)。
【0036】次に、上記のように加工した第1シリンダ
6と、中間プレート12を組立工程へ供給する(ステッ
プS5)。なお、従来装置と同様に加工した第2軸受
8、回転軸1、第1ローラ2、第2ローラ3、並びに1
対の軸受4、5なども同様に組立工程へ供給する。
【0037】次に回転軸1の偏心部1a及び1bの外周
部にそれぞれ第1ローラ2及び第2ローラ3を嵌め、該
回転軸1を回転したときの偏心部1a及び1bの振れを
それぞれ測定することで、回転軸1の軸心に対する偏心
量を計測する(ステップS6)。次に、求めた偏心量に
基づいて第1軸受4に第1シリンダ6をシリンダ内径と
ローラ外径が回転したときに互いに干渉しないように調
芯してボルト7により締結し、同様に第2軸受5と第2
シリンダ8を調芯後、ボルト9により締結する(ステッ
プS7)。次に各軸受4、5に回転軸1を仮挿入し、軸
が滑らかに回転するかチェックする(ステップS8)。
次に、各軸受4、5及び中間プレート12を回転軸1に
挿入した状態で、通しボルト13にて仮締めする(ステ
ップS9)
【0038】次に、上記のように仮締めされた軸受装置
を図2、図3に示すこの発明の実施の形態3になる軸受
組立装置の取付台18にセットする。このとき、取付台
18の上面における所定位置にそれぞれ立設された2つ
の位置決めピン30(図では1つのみ図示)に、第1シ
リンダ6に設けた位置決め基準としてのリーマ穴6c、
及び中間プレート12に設けた位置決め基準としてのリ
ーマ穴12bをそれぞれ合わせ、位置決めピン30がこ
れらのリーマ穴6c、及び12bを挿通するようにして
セットする(ステップS10)。
【0039】上記中間プレート12における軸穴12a
の軸心位置に対する2つのリーマ穴12b間の寸法及び
角度と、第1シリンダ6における軸穴6bの軸心位置に
対する2つのリーマ穴6c間の寸法及び角度とは、互い
に同一の三角形を形成するように加工してあるので、上
記ステップS10の過程により、第1シリンダ6の軸穴
6bの中心と、中間プレート12の軸穴12aの中心と
が一致する(ステップS11)。次に軸受の調芯位置決
め(ステップS12)が図5に示すようにして行われ
る。
【0040】即ち図5において、まず保持手段である第
1軸受クランプ19により第1軸受4を取付台18に固
定する(ステップST1)。次に、第2軸受チャック2
2が第2軸受5をチャックし(ステップST2)、パル
スモータ25を駆動させてXYテーブル21をまずX方
向に往復移動させ(ステップST3)、第2軸受位置検
出機構26によって検出される第2軸受5のX方向に偏
心し得る上下限位置を計測、記憶する(ステップST
4)。
【0041】なお、この上下限位置は力検出機構24の
出力値により検出される。この上下限位置よりX方向の
位置決め位置である中心値を算出し(ステップST
5)、コンプライアンス機構23に備えられたロック機
構を作動させて第2軸受5をX方向について算出した中
心値に位置決めする(ステップST6)。次に、上記コ
ンプライアンス機構23のロック機構を解除し(ステッ
プST7)、XYテーブル21をY方向に往復移動させ
(ステップST8)、第2軸受位置検出機構26及び回
転軸位置検出機構27によって検出される第2軸受5が
偏心し得る範囲を力検出機構24により検出し、この状
態でY方向についての第2軸受5の上下限位置、及び回
転軸1の上下限位置を記憶する(ステップST9)。こ
れらの値からY方向についての位置決め位置を算出する
(ステップST10)。次に上記ロック機構を作動させ
た状態で(ステップST11)、XYテーブル21を作
動させて第2軸受5をY方向について上記算出値に位置
決めし(ステップST12)、締結機構28を作動させ
て通しボルト13を回転させて、第1軸受側と第2軸受
側を一体的に締結固定する(ステップS13)。
【0042】以上のように、上記実施の形態3によれ
ば、多気筒回転式圧縮機としては、上記実施の形態1記
載の圧縮機同様、回転軸反偏心部におけるローラの軸方
向端面部と中間プレート12の軸穴12a部分における
端面部との接触巾δが回転軸1の回転方向に均一であ
り、その結果、第1ローラ2と中間プレート12の密着
度が回転軸1の回転全周において均一となり、圧縮機の
気密性が向上し、圧縮行程における媒体の洩れ損失が低
減され圧縮性能を向上させた多気筒回転式圧縮機が得ら
れる効果がある。
【0043】また、多気筒回転式圧縮機の組立において
は、新たに回転軸1の軸心Osに対する中間プレート1
2の軸穴中心Omを計測する機構を設けることなく、取
付台18に位置決めピン30を設けるだけで調芯を行う
ことができ、従来の組立装置を利用する場合でも簡単な
改造で実現できるほか、軸受装置を取付台18にセット
する際に自ずと第1シリンダ6と中間プレート12が位
置決めされるので、組立工程を短縮でき、製造が簡単で
あるという効果がある。
【0044】実施の形態4.上記実施の形態3では、第
1シリンダ6に位置決め基準Kcとして、回転軸の軸心
から半径dに相当する位置に、所定角度で2個所のリー
マ穴6cを設け、また中間プレート12に位置決め基準
Kmとして、回転軸の軸心から半径dに対応する位置と
なるように、同一の角度で2個所のリーマ穴12bをそ
れぞれ設けたが、上記第1シリンダに代えて、第1軸受
4のフランジ部外周部に位置決め基準Kfとして、回転
軸の軸心から半径dに相当する位置に所定角度、例えば
90°で図示を省略する2個所のリーマ穴を設け、組立
時にこれらリーマ穴相互に位置決めピン30を挿通させ
ることによって、第1軸受4の軸心と、中間プレート1
2の軸心を合致させるように調芯しても良い。
【0045】なおこの場合、位置決め基準を設ける中間
プレート12と第1軸受4との間には、第1シリンダ6
が介装されているが、位置決めピン30が第1軸受から
中間プレートに跨って挿通できるように、第1シリンダ
6に位置決めピン30による位置決めに支承とならない
大きさの挿通孔を設けておけば良い。また、位置決め基
準は第1軸受4及び第1シリンダ6の側について説明し
たが、第2軸受5、及び第2シリンダ8の側においても
同様である。
【0046】このように、第1軸受4及び中間プレート
12に、回転軸1の軸心1cから等距離の位置に、位置
決め基準Kf、及びKmを設けることにより、実施の形
態2と同様、ローラ端面と中間プレートの軸穴端面の接
触巾δが回転軸の回転全周において均一となり、密着性
の不均一を改善し、圧縮機構部の気密性が向上し、圧縮
行程における媒体の洩れ損失が低減され圧縮性能が向上
する効果を得ることができる。
【0047】なお、上記実施の形態3及び4では、位置
決め基準Km並びにKf又はKcとして、中間プレート
12、並びに第1軸受4もしくは第1シリンダ6、また
は第2軸受4もしくは第2シリンダ8にリーマ穴を設け
る場合について説明したが、位置決め基準の形態は必ず
しもリーマ穴に限定されるものではなく、また、位置決
め基準を設ける位置も上記実施の形態に必ずしも限定さ
れるものではない。さらに位置決め基準としてリーマ穴
を設ける場合、その個数は2個以上であってもよい。
【0048】実施の形態5.図6、図7はこの発明の実
施の形態5に係る2気筒回転式圧縮機の軸受組立装置、
及び組立方法の要部を説明するもので、図6は側面断面
図、図7は調芯方法を説明する平面図である。図におい
て、6は第1シリンダであり、その外周部6dは軸穴6
bの軸心に対し、定められた直径に予め高精度に仕上げ
加工が施されている。12は中間プレートであり、その
外周部12cは軸穴12aの軸心に対し、定められた直
径に予め高精度に仕上げ加工が施され、かつ図7の右方
所定部に軸穴12aの軸心から定められた長さにX方向
の位置決め用の切欠き部12dが設けられている。
【0049】31は取付台18上に設けられた平クラン
プ機構であり、制御部32により、図7の右から左方向
に繰り出したときに、第1シリンダ6の外周部6dに当
接する平クランプ下部31aと、この平クランプ下部3
1aが第1シリンダ6の外周部6dに当接したときに、
中間プレート12の切欠き部12dに当接して、該中間
プレート12のX方向の位置決めを行う平クランプ上部
31bとが一体的に設けられている。即ち、第1シリン
ダ6の外周部6dの半径は、中間プレート12の軸心か
ら切欠き部12dまでの距離に、平クランプ上部31b
と平クランプ下部31a間の距離を加えた寸法に等しく
なるように構成されている。
【0050】33は上記平クランプ機構31に対向して
設けられたVクランプ機構であり、回転軸1の軸心位置
を通るX軸に対し等角度で形成されたV字部33a、3
3bを中間プレート12の外周部12cに当接させるこ
とにより、中間プレート12を、X方向に直交するY方
向に位置決めすることができる。なお、上記平クランプ
機構31、制御部32、及びVクランプ機構33を用い
て位置決め手段34が構成されている。また、説明の便
宜のため、図7に示す第1軸受クランプ19は図6では
図示を省略しており、図7に示す位置決め手段34のX
軸の方向は、図6では90°ずらした位置に示してい
る。その他の同一符号は同一もしくは相当部分を示して
いるので説明を省略する。
【0051】上記のように構成された実施の形態5によ
る多気筒回転式圧縮機の軸受組立装置では、被組立体で
ある軸受装置を取付台18にセットし、第1軸受4と第
1シリンダ6を従来の公知技術と同様に調芯固定し、第
2軸受5と第2シリンダ8を同様に調芯固定した後に、
まず平クランプ機構31を作動させ、平クランプ下部3
1aが第1シリンダ6の外周部6dに当接するまで前進
させる。この平クランプ機構31により第1シリンダ6
に対する中間プレート12のX方向の位置決めを行うこ
とができる。次にVクランプ機構33を図の左方向から
右方向に突き出すように前進させて、対向する平クラン
プ上部31bと共に中間プレート12をクランプする。
このVクランプ機構33により、クランプ方向に直角な
Y方向についての中間プレート12の位置決めを行うこ
とができる。上記のように位置決め手段34による位置
決めを行った後、固定手段である通しボルト13により
圧縮部を一体的に固定する。
【0052】このように実施の形態5によれば、第1シ
リンダ6の外周を定められた直径に予め高精度に仕上げ
加工し、中間プレート12の外周を定められた直径に高
精度に仕上げ加工すると共にX方向に定められた長さに
位置決め用の切欠き部12dを予め設け、取付台に設け
た専用のクランプ治具にてクランプするだけで、間接的
に回転軸の軸心と中間プレートの軸穴中心を調芯するこ
とができる。従ってこの実施の形態の場合にはリーマ穴
が不要であり、もしくはリーマ穴を空けるスペースが無
い場合に好ましく位置決めができるという効果が得られ
る。また、リーマ穴にリーマピンを挿通するよりも位置
決めが簡単である。
【0053】なお、上記実施の形態5では、階段状に形
成された平クランプ下部31a及び平クランプ上部31
bの2つの当接部を有する平クランプ機構31と、Vク
ランプ機構33を用いて位置決め手段34を構成した
が、必ずしもこれに限定されるものではない。また、中
間プレート12には位置決め用の切欠き部12dを直線
状に設けたが、必ずしもそれに限定されるものではな
い。さらに中間プレートを位置決めの基準に用いたが、
軸受を基準にしても差し支えない。
【0054】ところで、上記実施の形態によるこの発明
の実施例の説明では、この発明を主に2気筒の回転式圧
縮機に用いる場合について説明したが、3気筒以上の圧
縮機でも同様に適用できることは言うまでもない。ま
た、この発明の多気筒回転式圧縮機の組立装置は、取付
台と、第1シリンダを該取付台に固定し得る保持手段
と、上記回転軸の軸心に対し、上記中間プレートの軸穴
の中心軸を合致させる位置決め手段とを備える他は、天
板、XYテーブルなど、上記実施の形態に示すものに限
定されるものではない。さらに、この発明の回転式圧縮
機は例えば、空調装置、冷凍装置、冷蔵装置、除湿装
置、乾燥装置などを始め冷凍サイクルを用いるあらゆる
用途に利用することができるものである。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、回転軸の軸心に対して中間プレートの軸穴中心が一
致するように調芯固定したことにより、ローラの軸方向
端面と中間プレートの軸穴部端面の接触巾が回転軸の回
転全周において均一となり、圧縮機構部の気密性が向上
した多気筒回転型圧縮機が得られる効果がある。
【0056】また、多気筒回転式圧縮機を組み立てるに
際し、回転軸の軸心に対し、中間プレートの軸穴の中心
軸を合致させて固定する工程を含むようにしたことによ
り、ローラ端面と中間プレートの軸穴端面の接触巾が回
転軸の回転全周において均一となり、圧縮機構部の気密
性が向上した品質の高い多気筒回転型圧縮機の製造方法
を提供できるという効果がある。
【0057】さらに、多気筒回転式圧縮機の組立装置に
おいて、取付台と、この取付台に対し上記第1シリンダ
または第1軸受を固定する保持手段と、この保持手段に
より固定された第1シリンダまたは第1軸受を基準に、
上記中間プレートの軸穴の中心軸を上記回転軸の軸心に
合致させる位置決め手段とを備えるように構成したこと
により、圧縮機構部の気密性が向上するという品質の高
い多気筒回転型圧縮機の組立装置を提供できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1に係る2気筒回転式圧
縮機の要部を示す断面図である。
【図2】この発明の実施の形態3に係る2気筒回転式圧
縮機の組立装置を概略的に示す断面図である。
【図3】図2に示す実施の形態3の要部を拡大して示す
断面図である。
【図4】上記実施の形態3に係る2気筒回転式圧縮機の
組立方法を示すフローチャート図である。
【図5】図4に示すフローチャート図における軸受の調
芯位置決め(ステップS12)以降の詳細を示すフロー
チャート図である。
【図6】この発明の実施の形態5に係る2気筒回転式圧
縮機の軸受部の組立装置を示す要部断面図である。
【図7】上記実施の形態5に係る2気筒回転式圧縮機の
軸受部の組立装置による調芯方法を説明する平面図であ
る。
【図8】従来のツインロータリ圧縮機の要部を示す断面
図である。
【図9】図8に示す従来の圧縮機構部の組立方法を示す
フローチャート図である。
【図10】従来装置において、中間プレートの軸穴中心
Omと回転軸の軸心Osに心ズレがあった場合の構成を
説明する要部断面図である。
【符号の説明】
1 回転軸、 1a 第1偏心部、 1b 第2偏心部、 1c 回転軸の軸心、 1d 偏心部の軸心 2 第1ローラ、 3 第2ローラ、 4 第1軸受、 4a フランジ面部、 5 第2軸受、 5a フランジ面部、 6 第1シリンダ、 6c 位置決め基準(リーマ穴) 8 第2シリンダ、 12 中間プレート、 12a 軸穴、 12b 位置決め基準(リーマ穴)、 13 固定手段(通しボルト)、 18 取付台、 19 保持手段(第1軸受クランプ)、 δ 反偏心方向におけるローラの軸方向端面と中間プレ
ート端面の接触巾、 29 δの軌跡、 34 位置決め手段、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 太郎 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 野田 博之 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 3H029 AA04 AA13 AB01 AB08 BB16 BB31 BB32 CC03 CC04 CC16 CC18

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軸方向に順次形設された第1偏心部及び第
    2偏心部を有する回転軸と、上記第1偏心部及び第2偏
    心部の外周にそれぞれ設けられ上記回転軸の回転により
    公転する第1ローラ及び第2ローラと、互いに対向する
    ように配設されたフランジ面部を有し、上記回転軸を上
    記2つの偏心部の両外側で支承する第1軸受及び第2軸
    受と、これら第1軸受及び第2軸受の間における上記第
    1偏心部及び第2偏心部の間に対応する位置に配設され
    上記回転軸を通す軸穴を有する中間プレートと、上記第
    1軸受及び中間プレートの間に介装され公転する上記第
    1ローラを包囲する第1シリンダと、上記第2軸受及び
    中間プレートの間に介装され公転する上記第2ローラを
    包囲する第2シリンダと、上記第1及び第2軸受、中間
    プレート、並びに第1及び第2シリンダを一体的に緊結
    する固定手段とを備え、上記中間プレートは、上記回転
    軸の軸心に対し、該中間プレートの軸穴の中心軸を合致
    させて固定したものであることを特徴とする多気筒回転
    式圧縮機。
  2. 【請求項2】偏心部、ローラ、及びシリンダをn個(n
    は3以上の整数)、中間プレートを(n−1)個備えた
    ことを特徴とする請求項1記載の多気筒回転式圧縮機。
  3. 【請求項3】第1シリンダまたは第2シリンダと、中間
    プレートとは、回転軸の軸心からの距離が同一の位置に
    それぞれ位置決め基準を有し、これら位置決め基準によ
    って上記回転軸の軸心と、中間プレートに設けた軸穴の
    中心軸が合致されたものであることを特徴とする請求項
    1または請求項2記載の多気筒回転式圧縮機。
  4. 【請求項4】第1軸受または第2軸受と、中間プレート
    とは、回転軸の軸心からの距離が同一の位置にそれぞれ
    位置決め基準を有し、これら位置決め基準によって上記
    回転軸の軸心と、中間プレートに設けた軸穴の中心軸と
    が合致されたものであることを特徴とする請求項1また
    は請求項2記載の多気筒回転式圧縮機。
  5. 【請求項5】複数の偏心部を有する回転軸を支承する2
    つの軸受の間に、上記偏心部の回転により圧縮動作をす
    る複数のシリンダと、隣接するシリンダ相互を隔てるよ
    うに設けられ、中心部に上記回転軸を通す軸穴を有する
    中間プレートとを介装してなる多気筒回転式圧縮機を組
    み立てるに際し、上記回転軸の軸心に対し、上記中間プ
    レートの軸穴の中心軸を合致させて固定する工程を含む
    ことを特徴とする多気筒回転式圧縮機の組立方法。
  6. 【請求項6】中間プレートと、この中間プレートに隣接
    するシリンダに、回転軸の軸心からの距離が同一の位置
    に予め位置決め基準をそれぞれ設け、これら位置決め基
    準によって上記回転軸の軸心と、中間プレートの軸穴の
    中心軸とを合致させることを特徴とする請求項5記載の
    組立方法。
  7. 【請求項7】一方の軸受と、中間プレートに、回転軸の
    軸心からの距離が同一の位置に予め位置決め基準をそれ
    ぞれ設け、これら位置決め基準によって上記回転軸の軸
    心と、中間プレートの軸穴の中心軸とを合致させること
    を特徴とする請求項5記載の組立方法。
  8. 【請求項8】一方の軸受と、この一方の軸受に隣接する
    シリンダを調芯固定した後、中間プレートを上記シリン
    ダに載置し、クランプ機構を用いて上記一方の軸受の軸
    心に対する上記中間プレートの軸穴の中心軸を合致させ
    ることを特徴とする請求項5記載の組立方法。
  9. 【請求項9】第1偏心部及び第2偏心部を有する回転軸
    を支承する第1軸受及び第2軸受の間に、圧縮機構を構
    成する少なくとも2つのシリンダと、隣接する2つのシ
    リンダを隔てるように設けられ、中心部に上記回転軸を
    通す軸穴を有する中間プレートとを介装してなる多気筒
    回転式圧縮機の組立装置において、取付台と、この取付
    台に対し上記第1シリンダまたは第1軸受を固定する保
    持手段と、この保持手段により固定された第1シリンダ
    または第1軸受を基準に、上記中間プレートの軸穴の中
    心軸を上記回転軸の軸心に合致させる位置決め手段とを
    備えたことを特徴とする多気筒回転式圧縮機の組立装
    置。
  10. 【請求項10】位置決め手段は、取付台に固定された第
    1シリンダの上に中間プレートを載置し、該中間プレー
    トの外周部にクランプを当接させることによりX方向及
    びY方向の位置決めを行うクランプ機構であることを特
    徴とする請求項9記載の多気筒回転式圧縮機の組立装
    置。
JP2001129610A 2001-04-26 2001-04-26 多気筒回転式圧縮機、その組立方法、及びその組立装置 Expired - Fee Related JP4613442B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129610A JP4613442B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 多気筒回転式圧縮機、その組立方法、及びその組立装置
CN 01141042 CN1210499C (zh) 2001-04-26 2001-09-29 多气缸回转式压缩机、它的装配方法及其装配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129610A JP4613442B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 多気筒回転式圧縮機、その組立方法、及びその組立装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002322993A true JP2002322993A (ja) 2002-11-08
JP4613442B2 JP4613442B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=18978110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129610A Expired - Fee Related JP4613442B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 多気筒回転式圧縮機、その組立方法、及びその組立装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4613442B2 (ja)
CN (1) CN1210499C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334355C (zh) * 2002-12-25 2007-08-29 乐金电子(天津)电器有限公司 密闭型旋转式压缩机的旋转轴偏心凸轮缓冲结构
CN100357607C (zh) * 2003-12-16 2007-12-26 三星电子株式会社 可变容量回转式压缩机
CN101963154A (zh) * 2009-07-23 2011-02-02 三菱电机株式会社 旋转压缩机、其制造方法以及其制造装置
CN102312836A (zh) * 2010-06-30 2012-01-11 三菱电机株式会社 多气缸旋转式压缩机、其组装方法以及其制造装置
JP2012219805A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp ロータリ圧縮機およびその製造方法
JP2013011261A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Mitsubishi Electric Corp ツインロータリ圧縮機の中間プレートの検査装置
WO2013061957A1 (ja) * 2011-10-25 2013-05-02 三菱電機株式会社 多気筒回転式圧縮機及びその圧縮室の仕切板の接合方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101397997B (zh) * 2008-10-24 2010-06-16 珠海格力电器股份有限公司 旋转式双缸压缩机泵体的装配方法
CN102094823B (zh) * 2009-12-10 2012-10-10 广东美芝制冷设备有限公司 双缸式旋转压缩机的气缸组装调芯方法
CN104019033B (zh) * 2014-04-10 2018-02-09 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 三缸压缩机的装配方法
CN104314820A (zh) * 2014-10-13 2015-01-28 广东美芝制冷设备有限公司 多缸旋转式压缩机及其曲轴组件
CN107120285A (zh) * 2017-06-30 2017-09-01 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机及其支撑轴承的装配方法
CN110539161B (zh) * 2019-09-04 2021-06-18 日本电产东测(浙江)有限公司 压缩机组件组装设备以及压缩机制造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112991U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 三洋電機株式会社 多気筒回転式圧縮機
JPS63297791A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2気筒回転式密閉型電動圧縮機の組立方法
JPH0263093U (ja) * 1988-10-31 1990-05-11
JPH02227591A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Toshiba Corp 2シリンダ型ロータリコンプレッサ
JPH07237051A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Sanyo Mach Works Ltd シャフト芯出し装置
JPH11166494A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Mitsubishi Electric Corp 2気筒回転式圧縮機
JPH11294360A (ja) * 1998-04-17 1999-10-26 Hitachi Ltd 圧縮機の組立方法
JP2000274362A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Hitachi Ltd 圧縮機及びその組立方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112991U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 三洋電機株式会社 多気筒回転式圧縮機
JPS63297791A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2気筒回転式密閉型電動圧縮機の組立方法
JPH0263093U (ja) * 1988-10-31 1990-05-11
JPH02227591A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Toshiba Corp 2シリンダ型ロータリコンプレッサ
JPH07237051A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Sanyo Mach Works Ltd シャフト芯出し装置
JPH11166494A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Mitsubishi Electric Corp 2気筒回転式圧縮機
JPH11294360A (ja) * 1998-04-17 1999-10-26 Hitachi Ltd 圧縮機の組立方法
JP2000274362A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Hitachi Ltd 圧縮機及びその組立方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334355C (zh) * 2002-12-25 2007-08-29 乐金电子(天津)电器有限公司 密闭型旋转式压缩机的旋转轴偏心凸轮缓冲结构
CN100357607C (zh) * 2003-12-16 2007-12-26 三星电子株式会社 可变容量回转式压缩机
CN101963154A (zh) * 2009-07-23 2011-02-02 三菱电机株式会社 旋转压缩机、其制造方法以及其制造装置
JP2011026992A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Mitsubishi Electric Corp ロータリ圧縮機、その製造方法、及びその製造装置
CN102312836A (zh) * 2010-06-30 2012-01-11 三菱电机株式会社 多气缸旋转式压缩机、其组装方法以及其制造装置
JP2012219805A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp ロータリ圧縮機およびその製造方法
JP2013011261A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Mitsubishi Electric Corp ツインロータリ圧縮機の中間プレートの検査装置
WO2013061957A1 (ja) * 2011-10-25 2013-05-02 三菱電機株式会社 多気筒回転式圧縮機及びその圧縮室の仕切板の接合方法
KR20140068225A (ko) * 2011-10-25 2014-06-05 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 다기통 회전식 압축기 및 그 압축실의 칸막이판의 접합 방법
CN104024640A (zh) * 2011-10-25 2014-09-03 三菱电机株式会社 多气缸旋转式压缩机及其压缩室的隔板的接合方法
JPWO2013061957A1 (ja) * 2011-10-25 2015-04-02 三菱電機株式会社 多気筒回転式圧縮機及びその圧縮室の仕切板の接合方法
KR101601574B1 (ko) * 2011-10-25 2016-03-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 다기통 회전식 압축기 및 그 압축실의 칸막이판의 접합 방법
CZ306336B6 (cs) * 2011-10-25 2016-12-07 Mitsubishi Electric Corporation Víceválcový rotační kompresor a způsob připojování přepážkové desky mezi jeho kompresními komorami

Also Published As

Publication number Publication date
CN1210499C (zh) 2005-07-13
CN1381676A (zh) 2002-11-27
JP4613442B2 (ja) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4613442B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機、その組立方法、及びその組立装置
JP2712777B2 (ja) スクロール圧縮機
US4826408A (en) Two-cylinder rotary compressor and method for manufacturing the same
CN102094823B (zh) 双缸式旋转压缩机的气缸组装调芯方法
JP5284210B2 (ja) ロータリ圧縮機、その製造方法、及びその製造装置
JP2011106427A (ja) 多シリンダロータリ圧縮機及びその製造方法
EP2255092B1 (en) Revolving vane compressor and method for its manufacture
JP2020526707A (ja) 回転圧縮機およびその組立方法
JP5738423B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機及びその圧縮室の仕切板の接合方法
JP5171164B2 (ja) 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置
US7722339B2 (en) Compressor including attached compressor container
US11015597B2 (en) Scroll-type fluid machine and method for assembling same
JP4483024B2 (ja) 2シリンダ式回転圧縮機及び組立治具及び組立方法
JPH02140481A (ja) スクロール流体機械の組付け方法
JP2001065482A (ja) ロータリー式圧縮機の組立方法
JP4824231B2 (ja) スクロール式流体機械の組立方法
WO2008026494A1 (fr) Compresseur de type à palettes
JPH0755340Y2 (ja) 圧縮機
JP2017180161A (ja) 部品の調芯組立て方法及びロータリ圧縮機の組立て方法並びにそれに用いられる治具
JPS63212792A (ja) ロータリコンプレッサのシリンダ組立装置
JP2021032089A (ja) 圧縮機
JP5535105B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機の組立装置、及びその組立方法
JPH11182457A (ja) スクロール式圧縮機の組立方法および組立装置、スクロール式圧縮機の組立精度検査方法および検査装置
JP2002295384A (ja) 気体圧縮機
JP2002021733A (ja) 密閉型圧縮機およびその組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100826

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4613442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees