JP5171164B2 - 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置 - Google Patents

回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5171164B2
JP5171164B2 JP2007221618A JP2007221618A JP5171164B2 JP 5171164 B2 JP5171164 B2 JP 5171164B2 JP 2007221618 A JP2007221618 A JP 2007221618A JP 2007221618 A JP2007221618 A JP 2007221618A JP 5171164 B2 JP5171164 B2 JP 5171164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
compression element
bearing
bolt
rotary compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007221618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009052507A (ja
Inventor
卓也 平山
昌一郎 北市
健 富永
武士 知念
明貴範 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Carrier Corp
Original Assignee
Toshiba Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Carrier Corp filed Critical Toshiba Carrier Corp
Priority to JP2007221618A priority Critical patent/JP5171164B2/ja
Priority to CN 200810175607 priority patent/CN101387297B/zh
Publication of JP2009052507A publication Critical patent/JP2009052507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5171164B2 publication Critical patent/JP5171164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、密閉ケース内に仕切板を挟んで複数の圧縮要素を固定した回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置に関し、特に位置決め及び調芯を高精度に行えるものに関する。
圧縮機には種々のタイプのものがあり、その1つとして密閉ケース内に仕切板を挟んで2組の回転式圧縮要素を組み込んだ回転式圧縮機が知られている(例えば、特許文献1参照)。このような回転式圧縮機の2組の圧縮要素を構成する一対のシリンダ部材は、一方の端面が仕切板を介して接合されているとともに、他方の端面にはそれぞれクランクシャフトを回転自在に支持するための軸受が接合固定されている。
このような構成の回転式圧縮機においては、組み立て時に一対の圧縮要素を上記仕切板に対して精度よく位置決めしなければならない。このため、仕切板と圧縮要素との接合固定については、ピンと孔を用いて位置決めする方法が知られている(例えば、特許文献2,3参照)。
特開平9−250477号公報 実公平7−55340号公報 特開平2−227591号公報
上述した回転式圧縮機では、次のような問題があった。すなわち、特許文献2,3に記載のものは、いずれもピン又はボルト延長部と係合孔からなる位置決め手段により、主軸受と副軸受の位置決めを行なうものである。
しかしながら、主軸受及び副軸受とこれらに軸支される回転軸とのクリアランスは通常10〜20μm程度である。これに対し、上記位置決め手段のピン又はボルト延長部と係合孔とのクリアランスは通常、組立作業性の都合から100μm程度である。
したがって、主軸受と副軸受の調芯精度が十分ではなく、主軸受又は副軸受と回転軸間に均一なクリアランスが形成されない虞がある。そのため、上記両者間の良好な潤滑油膜の形成がなされず、信頼性が低下する不具合があった。また、回転軸に対して、主軸受、仕切板、副軸受をそれぞれ調芯して組立てることも考えられる。このようにすれば、主軸受と副軸受の調芯精度も高くできる。しかしながら、仕切板の内径と回転軸の2つの偏心部間の中間軸の外径との差が大きいため、調芯作業に時間がかかり、効率的な組立作業を行なうことができない。
また、特許文献1に記載のものは、2つのシリンダ部材を両方とも仕切板に位置決めする構造であるが、位置決め方法、調芯方法については記載がされていない。
そこで本発明は、効率よく組立作業を行なうことができるとともに、主軸受と副軸受の調芯精度も高めることができる回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクルを提供することを目的としている。
前記課題を解決し目的を達成するために、本発明の回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクルは次のように構成されている。
仕切板の両面に設けられそれぞれシリンダ室を形成する第1及び第2のシリンダ部材と、これら第1及び第2のシリンダ部材の上記仕切板とは反対側の端面にそれぞれ設けられた主軸受及び副軸受と、2つの偏心部を有し上記主軸受及び副軸受に軸支された回転軸と、上記回転軸の各偏心部に係合して各シリンダ室内を偏心回動するローラとを備え、調芯固定された上記第1のシリンダ部材と上記主軸受からなる第1圧縮要素及び調芯固定された上記第2のシリンダ部材と上記副軸受からなる第2圧縮要素をそれぞれ上記仕切板に固定した回転式圧縮機において、上記第1圧縮要素と上記仕切板との相互間に設けられ、上記回転軸に対して直交方向への位置決めを行う位置決め手段とを具備し、上記位置決め手段は、上記主軸受を固定するボルトが締結される上記第1のシリンダ部材のボルト穴の仕切板側に設けられ、反仕切板側よりも小径でねじが切られていない係合部と、上記仕切板に突出して設けられ上記係合部に係合する位置決めピンからなり、上記第2圧縮要素と上記仕切板との相互間は、位置決め手段が設けられておらず、上記第2圧縮要素を上記仕切板に固定するためのボルトと第2圧縮要素のボルト挿通穴間の隙間を上記位置決め手段の係合部と位置決めピン間の隙間よりも大きくしたことを特徴とする。
仕切板の両面に設けられそれぞれシリンダ室を形成する第1及び第2のシリンダ部材と、これら第1及び第2のシリンダ部材の上記仕切板とは反対側の端面に設けられた主軸受及び副軸受と、2つの偏心部を有し上記主軸受及び副軸受に軸支された回転軸と、上記回転軸の各偏心部に係合して各シリンダ室内を偏心回動するローラとを備えた回転式圧縮機の製造方法であって、第1のシリンダ部材と主軸受を調芯して固定し第1圧縮要素を形成する工程と、第2のシリンダ部材と副軸受を調芯して固定し第2圧縮要素を形成する工程と、上記第1圧縮要素と上記仕切板との相互間に設けられた位置決め手段により位置決めして第1圧縮要素を仕切板に固定する工程と、上記位置決め手段は、上記主軸受を固定するボルトが締結される上記第1のシリンダ部材のボルト穴の仕切板側に設けられ、反仕切板側よりも小径でねじが切られていない係合部と、上記仕切板に突出して設けられ上記係合部に係合する位置決めピンからなり、上記仕切板に固定された第1圧縮要素に対して第2圧縮要素を調芯し、第2圧縮要素を仕切り板に固定する工程とを備え、上記第2圧縮要素を上記仕切板に固定するためのボルトと第2圧縮要素のボルト挿通穴間の隙間を上記位置決め手段の係合部と位置決めピン間の隙間よりも大きくしたことを特徴とする。
上述した構成の回転式圧縮機と、凝縮器と、膨張装置と、蒸発器とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、効率よく組立作業を行なうことができるとともに、主軸受と副軸受の調芯精度も高めることが可能となる。
図1は本発明の一実施の形態に係る回転式圧縮機10の断面構造と、この回転式圧縮機10を備えた冷凍サイクル装置1の冷凍サイクル構成図、図2は回転式圧縮機10の要部を示す断面図である。
図1に示すように、冷凍サイクル装置1は、冷媒を凝縮する凝縮器2と、この凝縮器2に接続された膨張装置3と、この膨張装置3に接続され、冷媒を気化する蒸発器4と、この蒸発器4の出口側に接続された回転式圧縮機10とを備えている。
密閉型回転式圧縮機10は、ツインタイプのローリングピストン形圧縮機であり、密閉ケース11を有している。密閉ケース11内には、上部側に設けられた回転駆動部20と、下部側に設けられた圧縮機構部30とが収容されており、回転駆動部20と圧縮機構部30とは、回転軸60を介して連結されている。密閉型回転式圧縮機10は、回転軸60が鉛直方向に沿って設けられている縦置型のものである。
回転駆動部20は、例えばブラシレスDCモータが用いられていて、密閉ケース11の内面に固定される集中巻固定子21と、この集中巻固定子21の内側に所定の間隙を存して配置され、回転軸60に嵌着されるロータ22とを備えている。回転駆動部20は、外部の電源供給部(不図示)に接続され、電力の供給を受けている。
圧縮機構部30は、主軸受31及び副軸受32とを備え、主軸受31側に設けられたバルブカバー33と、副軸受32側に設けられたバルブカバー34とともにボルト35,36にてネジ止めされている。主軸受31及び副軸受32は、それぞれ回転軸60を回転自在に支持している。主軸受31と副軸受32との間には圧縮機構40A、仕切板50、圧縮機構40Bが積層配置されている。
圧縮機構40A,40Bには、それぞれシリンダ部材41,42が設けられるとともに、シリンダ部材41、42には、それぞれシリンダ室43、44が設けられている。回転軸60は、シリンダ室43、44に対応する位置にそれぞれ設けられたクランク軸部61,61を有し、これらクランク軸部61,61の外周にそれぞれローラ62,62が係合されている。
シリンダ部材41には、ボルト穴41a,ボルト挿通穴41bが形成され、シリンダ部材42には、ボルト穴42a,ボルト挿通穴42bが形成されている。ボルト穴41aの下部、すなわち、仕切板50側は上部よりも小径に形成されており、この小径部にはねじが切られておらず、後述する位置決めピン53と係合する係合部となっている。また、仕切板50には、ボルト穴51,位置決めピン固定穴52が設けられている。
ボルト穴41aにはボルト70がその途中までねじ込まれ、ボルト穴42aにはボルト71がねじ込まれている。また、仕切板50の位置決めピン固定穴52には位置決めピン53(位置決め手段)が一部突出して設けられており、位置決めピン53の突出部は、ボルト穴41aの上記小径な係合部に嵌合している。さらに、ボルト穴51にはボルト挿通穴41bを通して、ボルト35がねじ込まれているとともにボルト挿通穴42bを通してボルト36がねじ込まれている。
このように構成された冷凍サイクル装置1では、次のように運転される。すなわち、回転駆動部20に電力が供給され、回転軸60が回転駆動され、圧縮機構部30が駆動される。
圧縮機構部30では、ローラ62がシリンダ室43,44内で偏心回転を行うことで、シリンダ室43,44内に導かれた冷媒ガスが徐々に圧縮される。回転軸60が継続して回転され、シリンダ室43,44における圧縮室の容量がさらに減少して冷媒ガスが圧縮され、所定圧まで上昇したところで吐出弁が開放する。高圧ガスはバルブカバー33を介して密閉ケース11内に吐出され充満する。そして、密閉ケース11から吐出される。
密閉ケース11から吐出された高圧ガスは、凝縮器2に導かれて凝縮液化し、膨張装置3で断熱膨張し、蒸発器4で熱交換空気から蒸発潜熱を奪って冷房作用をなす。そして、蒸発したあとの冷媒はアキュムレータ5を介してシリンダ室43,44内に再び吸込まれて上述の経路を循環する。
次に、このように構成された回転式圧縮機10の組み立て工程を説明する。
(第1工程)
主軸受31と圧縮機構40Aのシリンダ部材41を公知の調芯方法により調芯し、調芯後、主軸受31をボルト70を用いてシリンダ部材41に固定する。
(第2工程)
副軸受32と圧縮機構40Bのシリンダ部材42を公知の調芯方法により調芯し、調芯後、副軸受32をボルト71を用いてシリンダ部材42に固定する。
(第3工程)
芯出し固定された主軸受31とシリンダ部材41に回転軸60、偏心ローラ62、ブレード(不図示)を組み付ける。その後、それらを仕切板50にボルト35により固定する。その際、仕切板50に設けられた位置決めピン53が、主軸受31とシリンダ部材41の固定に用いたボルト穴41aの係合部に嵌合することにより、仕切板50と主軸受31とシリンダ部材41のずれが規制される。位置決めピン53が嵌合するボルト穴41aの係合部は、はねじが切られていないため、穴径精度が確保されている(100μmレべル)。
(第4工程)
芯出し固定された副軸受32とシリンダ部材42に偏心ローラ62、ブレード(不図示)を組み付ける。その後、それらを主軸受31に対して調芯し、調芯後仕切板50にボルト36により固定する。調芯方法は、回転軸60を利用して、主軸受31に対する副軸受32の最大可動距離を検知し、その中心で固定されるようにする(10μmレべル)。副軸受固定用のボルト穴として、主軸受31を固定したボルト穴51を用いる。ここで、第3工程に述べられた位置決めピン53とボルト穴41aの係合部間の可動範囲(ガタ)の大きさより、副軸受32と圧縮機構40Bのシリンダ部材42のボルト挿通穴42bとボルト36間の可動範囲(ガタ)の大きさを大きくしてあるため、ボルト締結時にボルト挿通穴42bとボルト36が干渉して主・副軸受31,32の調芯がずれることを防止できる。
上述したように本実施の形態に係る回転式圧縮機10によれば、主軸受31側のシリンダ部材と仕切板50の間に位置決めピン53を設けることにより、主軸受31の中心と、仕切板50の副軸受固定用ボルト穴51の位置決めを容易に行なうことができ、組立作業性を向上することができる。また副軸受32側に位置決めピン53等の位置決め手段を設けていないため、主軸受31、副軸受32の調芯時に、副軸受32を可動させ最適調芯位置を検知することができ、より正確な調芯が可能となる。また、軸受長の短い副軸受32を可動とすることで、可動部の重量等を低減でき、調芯組立が容易になる。
また、主軸受31とシリンダ部材41の固定に用いたボルト穴41aに、仕切板50に設けられた位置決めピン53が嵌合することにより行うことになるので、主軸受31とシリンダ部材41の芯出し固定と位置決めを同じ位置で行えるので、シリンダ部材加工等の手間を低減でき、コストの低減が図ることができる。
さらに、ボルト挿通穴41aは、位置決めピン53が嵌合する部分にはねじが切られていないため、穴径精度が高く、位置決め精度を高めることができる。
図2は、回転式圧縮機10の変形例の要部を示す縦断面図である。本変形例においては、主軸受31とシリンダ部材41の固定を行うボルト80の下部にねじを切らずにシリンダ部材41から突出させ、仕切板50に設けられた孔54と嵌合させることにより位置決めピンとしても用いるようにしている。このため、芯出し固定と位置決めを同じ部品で行えるので、コストの低減を図ることができる。
さらに、ボルト80の突出部と仕切板50の孔54間の可動範囲(ガタ)の大きさを、副軸受32を仕切板50に固定する際の副軸受32及びシリンダ部材42のボルト挿通穴42aとボルト36間の可動範囲(ガタ)の大きさより小さくする。このため、ボルト80の締め付け後、主軸受31に対して副軸受32を調芯し固定する場合、ボルト締結時にボルト挿通穴42bとボルト36が干渉して主・副軸受31,32の調芯がずれることを防止できる。
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能であるのは勿論である。
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能であるのは勿論である。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]仕切板の両面に設けられそれぞれシリンダ室を形成する第1及び第2のシリンダ部材と、これら第1及び第2のシリンダ部材の上記仕切板とは反対側の端面にそれぞれ設けられた主軸受及び副軸受と、2つの偏心部を有し上記主軸受及び副軸受に軸支された回転軸と、上記回転軸の各偏心部に係合して各シリンダ室内を偏心回動するローラとを備え、調芯固定された上記第1のシリンダ部材と上記主軸受からなる第1圧縮要素及び調芯固定された上記第2のシリンダ部材と上記副軸受からなる第2圧縮要素をそれぞれ上記仕切板に固定した回転式圧縮機において、上記第1圧縮要素と上記仕切板との相互間に設けられ、上記回転軸に対して直交方向への位置決めを行う位置決め手段とを具備し、上記第2圧縮要素と上記仕切板との相互間は、位置決め手段が設けられていないことを特徴とする回転式圧縮機。
[2]上記位置決め手段は、上記第1のシリンダ部材及び上記仕切板のうち一方に設けられ、他方側に突出する突出部材と、上記第1のシリンダ部材及び上記仕切板のうち他方に設けられ、上記突出部材が係合する係合孔を備えていることを特徴とする[1]に記載の回転式圧縮機。
[3]仕切板の両面に設けられそれぞれシリンダ室を形成する第1及び第2のシリンダ部材と、これら第1及び第2のシリンダ部材の上記仕切板とは反対側の端面に設けられた主軸受及び副軸受と、2つの偏心部を有し上記主軸受及び副軸受に軸支された回転軸と、上記回転軸の各偏心部に係合して各シリンダ室内を偏心回動するローラとを備えた回転式圧縮機の製造方法であって、第1のシリンダ部材と主軸受を調芯して固定し第1圧縮要素を形成する工程と、第2のシリンダ部材と副軸受を調芯して固定し第2圧縮要素を形成する工程と、上記第1圧縮要素と上記仕切板との相互間に設けられた位置決め手段により位置決めして第1圧縮要素を仕切板に固定する工程と、上記仕切板に固定された第1圧縮要素に対して第2圧縮要素を調芯し、第2圧縮要素を仕切り板に固定する工程とを備えたことを特徴とする回転式圧縮機の製造方法。
[4][1]叉は[2]記載の回転式圧縮機と、凝縮器と、膨張装置と、蒸発器とを備えたことを特徴とする冷凍サイクル装置。
符号の説明
1…冷凍サイクル装置、2…凝縮器、3…膨張装置、4…蒸発器、10…密閉型回転式圧縮機、11…密閉ケース、20…回転駆動部、30…圧縮機構部、31…主軸受、32…副軸受、35,36…ボルト、40A,40B…圧縮機構、41,42…シリンダ部材、41a,42a…ボルト穴、41b,42b…ボルト挿通穴43,44…シリンダ室、50…仕切板、51…ボルト穴、52…位置決めピン固定穴、53…位置決めピン(位置決め手段)、70,71,80…ボルト。

Claims (3)

  1. 仕切板の両面に設けられそれぞれシリンダ室を形成する第1及び第2のシリンダ部材と、
    これら第1及び第2のシリンダ部材の上記仕切板とは反対側の端面にそれぞれ設けられた主軸受及び副軸受と、
    2つの偏心部を有し上記主軸受及び副軸受に軸支された回転軸と、
    上記回転軸の各偏心部に係合して各シリンダ室内を偏心回動するローラとを備え、
    調芯固定された上記第1のシリンダ部材と上記主軸受からなる第1圧縮要素及び調芯固定された上記第2のシリンダ部材と上記副軸受からなる第2圧縮要素をそれぞれ上記仕切板に固定した回転式圧縮機において、
    上記第1圧縮要素と上記仕切板との相互間に設けられ、上記回転軸に対して直交方向への位置決めを行う位置決め手段とを具備し、
    上記位置決め手段は、上記主軸受を固定するボルトが締結される上記第1のシリンダ部材のボルト穴の仕切板側に設けられ、反仕切板側よりも小径でねじが切られていない係合部と、上記仕切板に突出して設けられ上記係合部に係合する位置決めピンからなり、
    上記第2圧縮要素と上記仕切板との相互間は、位置決め手段が設けられておらず、上記第2圧縮要素を上記仕切板に固定するためのボルトと第2圧縮要素のボルト挿通穴間の隙間を上記位置決め手段の係合部と位置決めピン間の隙間よりも大きくしたことを特徴とする回転式圧縮機。
  2. 仕切板の両面に設けられそれぞれシリンダ室を形成する第1及び第2のシリンダ部材と、これら第1及び第2のシリンダ部材の上記仕切板とは反対側の端面に設けられた主軸受及び副軸受と、2つの偏心部を有し上記主軸受及び副軸受に軸支された回転軸と、上記回転軸の各偏心部に係合して各シリンダ室内を偏心回動するローラとを備えた回転式圧縮機の製造方法であって、
    第1のシリンダ部材と主軸受を調芯して固定し第1圧縮要素を形成する工程と、
    第2のシリンダ部材と副軸受を調芯して固定し第2圧縮要素を形成する工程と、
    上記第1圧縮要素と上記仕切板との相互間に設けられた位置決め手段により位置決めして第1圧縮要素を仕切板に固定する工程と、
    上記位置決め手段は、上記主軸受を固定するボルトが締結される上記第1のシリンダ部材のボルト穴の仕切板側に設けられ、反仕切板側よりも小径でねじが切られていない係合部と、上記仕切板に突出して設けられ上記係合部に係合する位置決めピンからなり、
    上記仕切板に固定された第1圧縮要素に対して第2圧縮要素を調芯し、第2圧縮要素を仕切り板に固定する工程とを備え、上記第2圧縮要素を上記仕切板に固定するためのボルトと第2圧縮要素のボルト挿通穴間の隙間を上記位置決め手段の係合部と位置決めピン間の隙間よりも大きくしたことを特徴とする回転式圧縮機の製造方法。
  3. 請求項記載の回転式圧縮機と、凝縮器と、膨張装置と、蒸発器とを備えたことを特徴とする冷凍サイクル装置。
JP2007221618A 2007-08-28 2007-08-28 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置 Active JP5171164B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007221618A JP5171164B2 (ja) 2007-08-28 2007-08-28 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置
CN 200810175607 CN101387297B (zh) 2007-08-28 2008-08-27 回转式压缩机、回转式压缩机的制造方法及冷冻循环装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007221618A JP5171164B2 (ja) 2007-08-28 2007-08-28 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009052507A JP2009052507A (ja) 2009-03-12
JP5171164B2 true JP5171164B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=40476886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007221618A Active JP5171164B2 (ja) 2007-08-28 2007-08-28 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5171164B2 (ja)
CN (1) CN101387297B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106468261B (zh) * 2015-08-17 2018-06-05 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 泵体结构、压缩机及泵体结构的装配工艺
CN106481561A (zh) * 2015-09-01 2017-03-08 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种空调及其压缩机和泵体
CN105134604B (zh) * 2015-09-17 2017-11-07 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机构部的调芯方法
CN111648961A (zh) * 2019-11-04 2020-09-11 浙江百达精工股份有限公司 多缸旋转式压缩机隔板和隔板坯件制造方法
CN113775526B (zh) * 2021-10-27 2023-03-10 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 隔板组件、泵体组件和压缩机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112991U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 三洋電機株式会社 多気筒回転式圧縮機
JPH09250477A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Toshiba Corp ロータリコンプレッサ
JP4750551B2 (ja) * 2005-12-27 2011-08-17 三菱電機株式会社 2気筒回転式密閉型圧縮機の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009052507A (ja) 2009-03-12
CN101387297A (zh) 2009-03-18
CN101387297B (zh) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5117503B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2014155938A1 (ja) 多気筒回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
US9745980B2 (en) Hermetic-type compressor and refrigeration cycle apparatus
JP5171164B2 (ja) 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置
JP5358018B2 (ja) ロータリ圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP5084692B2 (ja) 2気筒回転圧縮機
JP2011064183A (ja) 多気筒回転式圧縮機
JP4980412B2 (ja) スクロール圧縮機
JP4879311B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2008180178A (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP3893487B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2009062931A (ja) 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP6568841B2 (ja) 密閉形回転圧縮機及び冷凍空調装置
JP5738423B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機及びその圧縮室の仕切板の接合方法
CN111954761B (zh) 旋转式压缩机以及冷冻循环装置
JP6930026B2 (ja) ロータリコンプレッサおよび冷凍サイクル装置
JP2007285180A (ja) 回転式圧縮機、これを用いた冷凍サイクル装置
JP2006161818A (ja) スクロール圧縮機
JP7387251B2 (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2012122400A (ja) 密閉型圧縮機、及び冷凍サイクル装置
JP5797477B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2015001197A (ja) 回転式圧縮機
JP2014227919A (ja) 圧縮機
WO2021100141A1 (ja) スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2023084722A1 (ja) 圧縮機及び冷凍サイクル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5171164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250