JP2002228459A - ナビゲーション装置、施設表示方法、及び、プログラム - Google Patents

ナビゲーション装置、施設表示方法、及び、プログラム

Info

Publication number
JP2002228459A
JP2002228459A JP2001022406A JP2001022406A JP2002228459A JP 2002228459 A JP2002228459 A JP 2002228459A JP 2001022406 A JP2001022406 A JP 2001022406A JP 2001022406 A JP2001022406 A JP 2001022406A JP 2002228459 A JP2002228459 A JP 2002228459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
display
range
image
current position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001022406A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakajima
耕一 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001022406A priority Critical patent/JP2002228459A/ja
Publication of JP2002228459A publication Critical patent/JP2002228459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示範囲外に存在する施設を容易に検出でき
るようにする。 【解決手段】 GPS(Global Positioning System )
モジュール1は、車輌の現在位置を求める。CDドライ
ブ2は、CD(Compact Disc)に記録されている所定の
地図データを再生する。制御部6は、GPSモジュール
1が求めた現在位置に応じて、CDドライブ2が再生し
た地図データから、地図画像の表示範囲を設定する。続
いて、制御部6は、地図データを用いて、前記表示範囲
を含み、該表示範囲よりも広い検索範囲から、予め指定
された施設を検出する。その後、制御部6は、検出した
施設のマークと表示対象の地図画像とを合成することに
より、表示用画像を生成する。この際、制御部6は、表
示範囲内に存在する施設のマークと、表示範囲外に存在
する施設のマークとを判別できるように合成する。そし
て、制御部6は、表示部4を制御して生成した表示用画
像を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーション装
置に関する。また、本発明は、表示範囲外に存在する施
設の表示方法に関する。さらに、本発明は、表示範囲外
に存在する施設を表示するためのプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカーナビゲーション装置は、車輌
に搭載され、車輌の現在位置を利用者に提示する。
【0003】具体的には、カーナビゲーション装置は、
GPS(Global Positioning System )ユニット等を備
え、車輌の現在位置を順次取得する。また、カーナビゲ
ーション装置は、取得した車輌の現在位置に基づいて車
輌周辺の地図データから予め指定された施設を検索す
る。
【0004】そして、カーナビゲーション装置は、車輌
を示すシンボル及び検索した施設を示すシンボルと、車
輌周辺の地図画像とを合成したナビゲーション画像を生
成してディスプレイに表示する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記ナビゲー
ション画像に掲載される施設は、ディスプレイの表示範
囲内に存在する施設のみである。このため、画面に表示
されない施設を探すためには、探したい方向に地図をス
クロールする必要があった。
【0006】また、スクロールした方向に探している施
設が見つからない場合は、地図を上下左右にさらにスク
ロールさせなければならない。このため、地図をスクロ
ールしているうちに、画面に表示されている場所と現在
位置との位置関係が分からなくなってしまう場合があっ
た。
【0007】以上のような、スクロール操作は、大変煩
雑であるため、運転している利用者が操作することは大
変困難である。
【0008】従って、本発明は、表示範囲外に存在する
施設を容易に検出できるナビゲーション装置を提供する
ことを目的とする。また、本発明は、表示範囲外に存在
する施設を容易に検出できるようにするための施設表示
方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の観点にかかるナビゲーション装置
は、車輌の現在位置を求める現在位置検出手段と、前記
現在位置検出手段が検出した車輌の現在位置に応じて、
所定の地図データから、地図画像の表示範囲を設定する
範囲設定手段と、前記地図データを用いて、前記表示範
囲を含み、該表示範囲よりも広い所定の検索範囲から、
予め指定された施設を検出する検出手段と、前記検出手
段が検出した施設のマークと表示対象の地図画像とを合
成することにより、表示用画像を生成する画像生成手段
と、前記画像生成手段が生成した表示用画像を表示する
表示手段と、から構成され、前記画像生成手段は、前記
表示範囲内に存在する施設のマークと、前記表示範囲外
に存在する施設のマークとを判別できるように合成す
る、ことを特徴とする。この発明によれば、表示範囲外
に存在する施設を容易に検出することができる。
【0010】前記画像生成手段は、前記検出手段が検出
した施設のそれぞれについて、前記表示範囲内に存在す
るか否かを判別する判別手段と、前記判別手段が前記表
示範囲内に存在すると判別した施設のマークを、前記地
図画像上の、該施設の実在位置に対応する位置に合成
し、前記判別手段が前記表示範囲内に存在しないと判別
した施設のマークを、前記地図画像上に設けられた所定
の範囲外施設表示領域に合成する合成手段と、を備えて
もよい。
【0011】前記範囲外施設表示領域は、前記表示対象
である地図画像の周縁部に設けられ、前記合成手段は、
前記判別手段が前記表示範囲外に存在すると判別した施
設のマークを、前記施設の位置と前記車輌の現在位置又
は前記表示範囲の中央とを結ぶ直線が前記範囲外施設表
示領域と交わる位置に合成してもよい。
【0012】前記合成手段は、前記地図画像に合成する
施設のマークが重なる場合は、前記車輌の現在位置によ
り近い施設のマークが上になるように合成してもよい。
【0013】前記合成手段は、前記判別手段が前記表示
範囲外に存在すると判別した施設のマーク、及び、前記
車輌の現在位置又は前記表示範囲の中央から見た該施設
の方向を示す矢印を前記範囲外施設表示領域に合成して
もよい。
【0014】前記検索範囲は、表示対象である地図の縮
尺に応じて設定されてもよい。
【0015】本発明の第2の観点にかかる施設表示方法
は、車輌の現在位置を求める現在位置検出工程と、前記
現在位置検出工程で検出した車輌の現在位置に応じて、
所定の地図データから、地図画像の表示範囲を設定する
範囲設定工程と、前記地図データを用いて、前記表示範
囲を含み、該表示範囲よりも広い所定の検索範囲から、
予め指定された施設を検出する検出工程と、前記検出工
程で検出した施設のマークと表示対象の地図画像とを合
成することにより、表示用画像を生成する画像生成工程
と、前記画像生成工程で生成した表示用画像を表示する
表示工程と、を備え、前記画像生成工程は、前記表示範
囲内に存在する施設のマークと、前記表示範囲外に存在
する施設のマークとを判別できるように合成する工程を
備える、ことを特徴とする。
【0016】前記検索範囲は、表示対象である地図の縮
尺に応じて設定されてもよい。
【0017】本発明の第3の観点にかかるプログラム
は、コンピュータを、車輌の現在位置を求める現在位置
検出手段と、前記現在位置検出手段が検出した車輌の現
在位置に応じて、所定の地図データから、地図画像の表
示範囲を設定する範囲設定手段と、前記地図データを用
いて、前記表示範囲を含み、該表示範囲よりも広い所定
の検索範囲から、予め指定された施設を検出する検出手
段と、前記検出手段が検出した施設のマークと表示対象
の地図画像とを合成することにより、表示用画像を生成
する画像生成手段と、前記画像生成手段が生成した表示
用画像を表示する表示手段と、から構成され、前記画像
生成手段は、前記表示範囲内に存在する施設のマーク
と、前記表示範囲外に存在する施設のマークとを判別で
きるように合成する、ことを特徴とするナビゲーション
装置として機能させる。
【0018】前記検索範囲は、表示対象である地図の縮
尺に応じて設定されてもよい。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態にかか
るカーナビゲーション装置について図面を参照して説明
する。
【0020】本発明の実施の形態にかかるカーナビゲー
ション装置は、自動車等の車輌に搭載されて使用され
る。このカーナビゲーション装置は、車輌の現在位置と
共に車輌周辺に存在する施設(ガソリンスタンド、コン
ビニエンスストア、病院、警察署、及び、学校等)に関
する情報を利用者に提供する。
【0021】上記カーナビゲーション装置は、例えば図
1に示すように、GPS(Global Positioning System
)モジュール1と、CD(Compact Disc)ドライブ2
と、操作部3と、表示部4と、記憶部5と、制御部6
と、から構成されている。
【0022】GPSモジュール1は、GPSアンテナ1
aを備え、所定のGPS衛星が発信する信号を受信す
る。そして、GPSモジュール1は、所定時間毎に、受
信した信号から車輌の現在位置(緯度、経度、及び、高
度)、速度、及び、現在時刻等を求め、GPS情報とし
て制御部6に出力する。
【0023】CDドライブ2は、日本道路地図等の地図
データを記録したCD−ROMを収納し、CD−ROM
に記録されている地図データを再生して制御部6に出力
する。なお、上記地図データには、様々な施設の位置
(緯度、経度、及び、高度)等に関する施設データが含
まれている。
【0024】操作部3は、複数の操作キーやタッチパネ
ル等から構成され、カーナビゲーション装置の利用者に
より操作される。そして、操作部3は、利用者の操作に
従って、カーナビゲーション装置を動作させるための様
々な信号を制御部6に出力する。
【0025】表示部4は、液晶ディスプレイ等を備え、
車輌の現在位置と周辺施設の位置及び方向とを示すナビ
ゲーション画像を表示する。具体的には、表示部4は、
車輌及び周辺施設を示すマーク(車輌マーク及び施設マ
ーク)と、車輌周辺の地図画像とを合成したナビゲーシ
ョン画像を表示する。
【0026】ナビゲーション画像は、例えば図2(a)
に示すように、車輌の現在位置(又は車輌マーク)が画
面の中央に配置されるように生成される。また、画面に
表示される地図の表示範囲よりも広く設定された検索範
囲内に存在する施設が、ナビゲーション画像に表示され
る。このため、ナビゲーション画像に表示される施設の
中には、地図の表示範囲外に存在するものもある。な
お、上記表示範囲に対する検索範囲は、例えば表示され
る地図の縮尺によって予め設定されており、地図の表示
範囲が変わる度に設定される。地図の表示範囲外に存在
する施設は、例えば図2(a)に示すように、画面(又
はナビゲーション画像)の周縁部に設けられた遠方施設
表示領域(図2(a)中の斜線部分)に表示される。
【0027】具体的には、図2(b)に示すように、表
示範囲外に存在する施設の位置と車輌の現在位置(又は
表示範囲の中央)とを結ぶ直線が上記遠方施設表示領域
と交わる位置に、その施設のマークが表示される。これ
により、利用者は、地図をスクロールすることなく、表
示範囲外の施設が存在する方向を知ることができる。な
お、遠方施設表示領域内で複数の施設マークが重なって
しまう場合は、車輌の現在位置により近い施設のマーク
が優先して、例えば上に重ねて表示される。
【0028】記憶部5は、RAM(Random Access Memo
ry)やROM(Read Only Memory)等から構成され、カ
ーナビゲーション装置を動作させるための動作プログラ
ムやデータ等を記憶する。また、記憶部5は、上記ナビ
ゲーション画像に表示する周辺施設の種類を示す表示施
設情報を記憶する。
【0029】制御部6は、CPU(Central Processing
Unit )等から構成され、記憶部5が記憶している動作
プログラムに従って動作し、カーナビゲーション装置を
構成する上記各部の動作を制御する。そして、制御部6
は、GPSモジュール1から供給されるGPS情報及び
CDドライブ2から供給される地図データを用いて上記
ナビゲーション画像を生成し、表示部4に表示させる。
なお、制御部6の詳しい動作については後述する。
【0030】次に、以上のように構成されるカーナビゲ
ーション装置の動作について説明する。なお、日本道路
地図等の地図データを記録したCD−ROMは、カーナ
ビゲーション装置の利用者により予めCDドライブ2に
セットされているものとする。
【0031】カーナビゲーション装置の利用者が操作部
3を操作してカーナビゲーション装置の電源をオンにす
ると、制御部6は、記憶部5を制御して、記憶部5が記
憶している動作プログラムを起動させる。また、制御部
6は、GPSモジュール1を作動させる。これにより、
GPSモジュール1は、GPS衛星が発信する信号を受
信し、所定時間毎に、受信した信号から車輌の現在位置
(緯度、経度、及び、高度)等を求め、GPS情報とし
て制御部6に出力する。
【0032】制御部6は、上記動作プログラムに従っ
て、図3に示すナビゲーション処理を行い、GPSモジ
ュール1から供給されるGPS情報を用いて、車輌の現
在位置と周辺施設の位置及び方向とを示すナビゲーショ
ン画像を生成して表示する。
【0033】始めに、制御部6は、GPSモジュール1
が出力するGPS情報から、車輌の現在位置を取得する
(ステップS101)。続いて、制御部6は、CDドラ
イブ2を制御し、CD−ROMに記録されている地図デ
ータを取得する(ステップS102)。
【0034】その後、制御部6は、取得した車輌の現在
位置及び地図データを用いて、表示部4に表示させるナ
ビゲーション画像の生成処理を行う(ステップS10
3)。なお、ナビゲーション画像生成処理の詳しい内容
については後述する。
【0035】そして、制御部6は、表示部4を制御し
て、ステップS103で生成したナビゲーション画像を
表示する(ステップS104)。続いて、制御部6は、
操作部3から供給される信号により、利用者によってカ
ーナビゲーション装置の電源をオフにする操作が行われ
たか否かを判別する(ステップS105)。
【0036】電源オフの操作が行われていないと判別し
た場合(ステップS105;NO)、制御部6は、ステ
ップS101にリターンし、上記処理を行う。これによ
り、車輌の移動と共に、最新のナビゲーション画像が表
示部4に表示される。
【0037】一方、電源オフの操作が行われたと判別し
た場合(ステップS105;YES)、制御部6は、カ
ーナビゲーション装置全体の動作を停止させ、ナビゲー
ション処理を終了する。
【0038】次に、上記したステップS103のナビゲ
ーション画像生成処理について説明する。
【0039】図4に示すように、制御部6は、ステップ
S101で取得した車輌の現在位置、及び、ステップS
102で取得した地図データを用いて、地図の表示範囲
及び周辺施設の検索範囲を設定する。具体的には、制御
部6は、例えば車輌の現在位置が画面の中央に配置され
るように、地図の表示範囲及び周辺施設の検索範囲を設
定する(ステップS201)。
【0040】そして、制御部6は、上記ステップS20
1で設定した表示範囲の地図画像と車輌マークとをデー
タ上で合成する(ステップS202)。次に、制御部6
は、記憶部5を制御し、ナビゲーション画像に表示する
周辺施設の種類を示す表示施設情報を取得する(ステッ
プS203)。なお、表示施設情報が示す施設の種類
は、後述する表示施設情報設定処理で予め設定されてい
る。続いて、制御部6は、取得した表示施設情報が示す
施設が、ステップS201で設定した検索範囲内に存在
するか否かを判別する(ステップS204)。
【0041】表示施設情報が示す施設が検索範囲内に存
在しないと判別した場合(ステップS204;NO)、
制御部6は、ナビゲーション画像生成処理を終了し、上
記したステップS104の処理を行う。これにより、地
図画像と車輌マークのみとが合成されたナビゲーション
画像、即ち、地図と車輌マークのみを示すナビゲーショ
ン画像が表示部4に表示される。
【0042】一方、表示施設情報が示す施設が検索範囲
内に存在すると判別した場合(ステップS204;YE
S)、制御部6は、地図データに含まれる施設データか
ら、検索範囲内に存在する1つの施設の位置を取得す
る。そして、制御部6は、その施設が地図の表示範囲外
に存在するか否かを判別する(ステップS205)。
【0043】施設は表示範囲外に存在しない、即ち表示
範囲内に存在すると判別した場合(ステップS205;
NO)、制御部6は、データ上でその施設のマークと車
輌マークが合成された地図画像とを合成する(ステップ
S206)。具体的には、制御部6は、地図画像上に配
置される施設マークの位置と施設が実際に存在する位置
とが対応するように、施設マークと地図画像とを合成す
る。そして、制御部6は、後述するステップS209の
処理を行う。
【0044】一方、施設は表示範囲外に存在すると判別
した場合(ステップS205;YES)、制御部6は、
その施設を示すマークの表示位置を求める(ステップS
207)。
【0045】具体的には、制御部6は、車輌の現在位置
(又は表示範囲の中央)と施設の位置とを結ぶ直線を求
める。そして、制御部6は、その直線がナビゲーション
画像の周縁に設けられた遠方施設表示領域と交わる位置
を求める。この直線と遠方施設表示領域とが交わる位置
が、表示範囲外の施設を示すマークの表示位置である。
そして、制御部6は、求めた表示位置に施設マークをデ
ータ上で合成する(ステップS208)。
【0046】その後、制御部6は、上記検索範囲内に存
在する施設の内、表示施設情報が示す施設の全てについ
て上記処理を終了したか否かを判別する(ステップS2
09)。
【0047】全ての施設について上記処理を終了してい
ないと判別した場合(ステップS209;NO)、制御
部6は、ステップS205にリターンし、未処理の施設
について上記処理を行う。
【0048】一方、全ての施設について上記処理を終了
したと判別した場合(ステップS209;YES)、制
御部6は、ナビゲーション画像生成処理を終了し、上記
ステップS104の処理を行う。
【0049】以上のようにして、車輌の現在位置、地図
の表示範囲内に存在する施設の位置、及び、地図の表示
範囲外に存在する施設の方向を示すナビゲーション画像
が表示される。これにより、利用者は、地図をスクロー
ルすることなく、表示範囲外の施設が存在する方向を知
ることができ、目的の施設を短時間で容易に探し出すこ
とができる。
【0050】次に、ナビゲーション画像に表示する周辺
施設の種類を示す表示施設情報の設定処理について説明
する。始めに、カーナビゲーション装置の利用者は、上
記表示施設情報を設定するために、操作部3を所定の手
順で操作する。
【0051】操作部3は、利用者の操作に従って、表示
施設情報の設定を指示する表示情報設定信号を制御部6
に出力する。制御部6は、操作部3から供給される表示
情報設定信号に応答して表示部4を制御し、例えば図5
に示すような施設の種類を示す選択画面を表示する。
【0052】利用者は、操作部3を操作し、表示部4の
選択画面に表示された施設の中から、ナビゲーション画
像に表示させる施設の種類を選択して確定する。このよ
うにして、利用者は、ナビゲーション画像に表示させる
施設を順次選択する。
【0053】操作部3は、利用者が選択した施設の種類
を示す選択信号を制御部6に出力する。制御部6は、操
作部3から供給される選択信号が示す施設の種類を選択
施設情報として記憶部5に順次記憶させる。
【0054】利用者は、ナビゲーション画面に表示させ
る施設を全て選択した後、施設の選択を終了するため
に、操作部3を操作する。これにより、操作部3は、表
示施設情報の設定終了を指示する設定終了信号を制御部
6に出力する。
【0055】制御部6は、操作部3から供給される設定
終了信号に応答して、記憶部5に記憶させた選択施設情
報を上記表示施設情報として、記憶部5に記憶させる。
以上で、表示施設情報の設定処理が終了する。
【0056】以上のようにして、利用者は、ナビゲーシ
ョン画像に表示させる目的の施設を設定することができ
る。また、上記したように、目的の施設が地図の表示範
囲外に存在しても、その施設のマークが遠方施設表示領
域内の、車輌の現在位置から見た施設の方向に対応する
位置に表示される。これにより、利用者は、地図をスク
ロールすることなく、目的の施設を短時間で容易に探し
出すことができる。
【0057】なお、上記遠方施設表示領域の部分だけ他
の部分とは異なる色で表示してもよい。
【0058】また、施設が地図の表示範囲内に存在する
か否かによって、施設マークの色を変えてもよい。
【0059】また、施設が地図の表示範囲内に存在する
か否かによって、例えば図6(a)に示すように、施設
マークの形を変えてもよい。
【0060】また、遠方施設表示領域を上記したように
画面の周縁に設けなくてもよい。例えば、図6(b)に
示すように、画面(又はナビゲーション画像)の一部
に、施設マークと車輌の現在位置(又は表示範囲の中
央)から見たその施設が存在する方向を示す矢印とを表
示してもよい。
【0061】また、上記実施の形態では、記憶部5が上
記各処理を実行させるためのプログラム及びデータを記
憶しているものとして説明した。しかし、これらのプロ
グラム及びデータは、フロッピー(登録商標)ディス
ク、CD−ROM、DVD等のコンピュータ読み取り可
能な記録媒体に格納して配布されるものとしてもよい。
これにより、本発明の装置は、専用の装置を用いる必要
はなく、通常のコンピュータにより実現することができ
る。さらに、これらのプログラム及びデータをインター
ネット上のサーバ装置が有するディスク装置等に格納し
ておき、コンピュータに、例えば、搬送波に重畳してダ
ウンロードしてもよい。
【0062】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によって、表示範囲外に存在する施設を容易に検出する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかるカーナビゲーショ
ン装置の構成図である。
【図2】(a)は、図1のカーナビゲーション装置を構
成する表示部が表示するナビゲーション画像を示す図で
あり、(b)は、画面の表示範囲外に存在する施設の表
示方法を説明するための図である。
【図3】図1のカーナビゲーション装置を構成する制御
部が行うナビゲーション処理を示すフローチャートであ
る。
【図4】図3のナビゲーション処理を構成するナビゲー
ション画像生成処理を示すフローチャートである。
【図5】図2(a)のナビゲーション画像に表示する施
設の選択画面を示す図である。
【図6】ナビゲーション画像の他の構成例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 GPS(Global Positioning System )モジュール 2 CD(Compact Disc)ドライブ 3 操作部 4 表示部 5 記憶部 6 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 29/00 G09B 29/00 A F 29/10 29/10 A Fターム(参考) 2C032 HB06 HB22 HC08 HC24 HC27 HD03 2F029 AA02 AB07 AB13 AC02 AC09 AC16 5B050 AA03 BA17 EA19 FA13 5B075 ND08 NK10 PP10 PP12 PQ02 PQ62 PQ69 PQ70 UU14 5H180 AA01 BB13 FF05 FF22 FF33

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輌の現在位置を求める現在位置検出手段
    と、 前記現在位置検出手段が検出した車輌の現在位置に応じ
    て、所定の地図データから、地図画像の表示範囲を設定
    する範囲設定手段と、 前記地図データを用いて、前記表示範囲を含み、該表示
    範囲よりも広い所定の検索範囲から、予め指定された施
    設を検出する検出手段と、 前記検出手段が検出した施設のマークと表示対象の地図
    画像とを合成することにより、表示用画像を生成する画
    像生成手段と、 前記画像生成手段が生成した表示用画像を表示する表示
    手段と、 から構成され、 前記画像生成手段は、前記表示範囲内に存在する施設の
    マークと、前記表示範囲外に存在する施設のマークとを
    判別できるように合成する、 ことを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】前記画像生成手段は、 前記検出手段が検出した施設のそれぞれについて、前記
    表示範囲内に存在するか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段が前記表示範囲内に存在すると判別した施
    設のマークを、前記地図画像上の、該施設の実在位置に
    対応する位置に合成し、前記判別手段が前記表示範囲内
    に存在しないと判別した施設のマークを、前記地図画像
    上に設けられた所定の範囲外施設表示領域に合成する合
    成手段と、を備える、 ことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装
    置。
  3. 【請求項3】前記範囲外施設表示領域は、前記表示対象
    である地図画像の周縁部に設けられ、 前記合成手段は、前記判別手段が前記表示範囲外に存在
    すると判別した施設のマークを、前記施設の位置と前記
    車輌の現在位置又は前記表示範囲の中央とを結ぶ直線が
    前記範囲外施設表示領域と交わる位置に合成する、 ことを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション装
    置。
  4. 【請求項4】前記合成手段は、前記地図画像に合成する
    施設のマークが重なる場合は、前記車輌の現在位置によ
    り近い施設のマークが上になるように合成する、ことを
    特徴とする請求項2又は3に記載のナビゲーション装
    置。
  5. 【請求項5】前記合成手段は、前記判別手段が前記表示
    範囲外に存在すると判別した施設のマーク、及び、前記
    車輌の現在位置又は前記表示範囲の中央から見た該施設
    の方向を示す矢印を前記範囲外施設表示領域に合成す
    る、ことを特徴とする請求項2に記載のナビゲーション
    装置。
  6. 【請求項6】前記検索範囲は、表示対象である地図の縮
    尺に応じて設定される、ことを特徴とする請求項1乃至
    5の何れか1項に記載のナビゲーション装置。
  7. 【請求項7】車輌の現在位置を求める現在位置検出工程
    と、 前記現在位置検出工程で検出した車輌の現在位置に応じ
    て、所定の地図データから、地図画像の表示範囲を設定
    する範囲設定工程と、 前記地図データを用いて、前記表示範囲を含み、該表示
    範囲よりも広い所定の検索範囲から、予め指定された施
    設を検出する検出工程と、 前記検出工程で検出した施設のマークと表示対象の地図
    画像とを合成することにより、表示用画像を生成する画
    像生成工程と、 前記画像生成工程で生成した表示用画像を表示する表示
    工程と、 を備え、 前記画像生成工程は、前記表示範囲内に存在する施設の
    マークと、前記表示範囲外に存在する施設のマークとを
    判別できるように合成する工程を備える、 ことを特徴とする施設表示方法。
  8. 【請求項8】前記検索範囲は、表示対象である地図の縮
    尺に応じて設定される、ことを特徴とする請求項7に記
    載の施設表示方法。
  9. 【請求項9】コンピュータを、 車輌の現在位置を求める現在位置検出手段と、 前記現在位置検出手段が検出した車輌の現在位置に応じ
    て、所定の地図データから、地図画像の表示範囲を設定
    する範囲設定手段と、 前記地図データを用いて、前記表示範囲を含み、該表示
    範囲よりも広い所定の検索範囲から、予め指定された施
    設を検出する検出手段と、 前記検出手段が検出した施設のマークと表示対象の地図
    画像とを合成することにより、表示用画像を生成する画
    像生成手段と、 前記画像生成手段が生成した表示用画像を表示する表示
    手段と、 から構成され、 前記画像生成手段は、前記表示範囲内に存在する施設の
    マークと、前記表示範囲外に存在する施設のマークとを
    判別できるように合成する、 ことを特徴とするナビゲーション装置として機能させる
    ためのプログラム。
  10. 【請求項10】前記検索範囲は、表示対象である地図の
    縮尺に応じて設定される、ことを特徴とする請求項9に
    記載のプログラム。
JP2001022406A 2001-01-30 2001-01-30 ナビゲーション装置、施設表示方法、及び、プログラム Pending JP2002228459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022406A JP2002228459A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 ナビゲーション装置、施設表示方法、及び、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022406A JP2002228459A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 ナビゲーション装置、施設表示方法、及び、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002228459A true JP2002228459A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18887825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001022406A Pending JP2002228459A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 ナビゲーション装置、施設表示方法、及び、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002228459A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005037141A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Fujitsu Ten Ltd 端末装置
JP2005127994A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2006138792A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーション装置及び情報提示方法
JP2006162534A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP2006258466A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
WO2008038499A1 (fr) * 2006-09-26 2008-04-03 Pioneer Corporation Dispositif de commande d'affichage, procédé de commande d'affichage, programme de commande d'affichage et support d'enregistrement
JP2009025137A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置とその表示方法
JP2009031030A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Clarion Co Ltd 車載用情報端末、その制御方法及びその制御プログラム
JP2009068866A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Clarion Co Ltd 観光情報表示装置、ナビゲーション装置および観光情報表示システム
JP2009515191A (ja) * 2005-11-07 2009-04-09 グーグル・インコーポレーテッド 携帯デバイスのためのローカル検索および地図作成
JP2010026409A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Yahoo Japan Corp 地図表示装置および方法
WO2011013603A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 クラリオン株式会社 地図表示装置
JP2011033611A (ja) * 2009-10-27 2011-02-17 Canvas Mapple Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーションプログラム
JP2011038792A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション装置、および、ナビゲーション方法
JP2011209263A (ja) * 2010-03-08 2011-10-20 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2012053900A (ja) * 2011-10-27 2012-03-15 Nokia Corp 電子デバイスの改善された文章入力
JP2013148409A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Navitime Japan Co Ltd 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2014041160A (ja) * 2013-11-21 2014-03-06 Clarion Co Ltd 地図表示装置
US8913832B2 (en) 2005-12-08 2014-12-16 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method and device for interacting with a map
JP2015146200A (ja) * 2015-03-04 2015-08-13 パイオニア株式会社 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供プログラム
JP2016170151A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 三菱電機株式会社 地図表示制御装置および地図の自動スクロール方法
JP2016177291A (ja) * 2016-04-06 2016-10-06 パイオニア株式会社 表示装置、表示方法及び表示プログラム
JP2017044873A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 パイオニア株式会社 表示制御装置及び表示制御方法並びに表示制御用プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05313568A (ja) * 1992-05-07 1993-11-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH06307878A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Toshiba Corp 道路情報表示装置
JPH0729097A (ja) * 1993-07-10 1995-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 車両用情報表示装置
JPH07301542A (ja) * 1994-05-09 1995-11-14 Zanabui Informatics:Kk 車両用ナビゲーション装置
JPH0868649A (ja) * 1994-08-26 1996-03-12 Alpine Electron Inc 車載用ナビゲーション装置
JPH1137770A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーション装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05313568A (ja) * 1992-05-07 1993-11-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH06307878A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Toshiba Corp 道路情報表示装置
JPH0729097A (ja) * 1993-07-10 1995-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 車両用情報表示装置
JPH07301542A (ja) * 1994-05-09 1995-11-14 Zanabui Informatics:Kk 車両用ナビゲーション装置
JPH0868649A (ja) * 1994-08-26 1996-03-12 Alpine Electron Inc 車載用ナビゲーション装置
JPH1137770A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーション装置

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005037141A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Fujitsu Ten Ltd 端末装置
JP4593132B2 (ja) * 2003-09-30 2010-12-08 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2005127994A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2006138792A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーション装置及び情報提示方法
JP2006162534A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP2006258466A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP4674102B2 (ja) * 2005-03-15 2011-04-20 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置
US9395876B2 (en) 2005-11-07 2016-07-19 Google Inc. Receiving a search query that does not include one or more words that name any geographical location
JP2009515191A (ja) * 2005-11-07 2009-04-09 グーグル・インコーポレーテッド 携帯デバイスのためのローカル検索および地図作成
US9164655B2 (en) 2005-11-07 2015-10-20 Google Inc. Multiple views of a geographic area on a mobile device
US11907497B2 (en) 2005-11-07 2024-02-20 Google Llc Multiple views of a geographic area on a mobile device
US9880699B2 (en) 2005-11-07 2018-01-30 Google Inc. Multiple views of a geographic area on a mobile device
US9360955B2 (en) 2005-12-08 2016-06-07 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Text entry for electronic devices
US8913832B2 (en) 2005-12-08 2014-12-16 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method and device for interacting with a map
WO2008038499A1 (fr) * 2006-09-26 2008-04-03 Pioneer Corporation Dispositif de commande d'affichage, procédé de commande d'affichage, programme de commande d'affichage et support d'enregistrement
JPWO2008038499A1 (ja) * 2006-09-26 2010-01-28 パイオニア株式会社 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラムおよび記録媒体
JP2009025137A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置とその表示方法
JP2009031030A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Clarion Co Ltd 車載用情報端末、その制御方法及びその制御プログラム
JP2009068866A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Clarion Co Ltd 観光情報表示装置、ナビゲーション装置および観光情報表示システム
JP2010026409A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Yahoo Japan Corp 地図表示装置および方法
WO2011013603A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 クラリオン株式会社 地図表示装置
CN102472626A (zh) * 2009-07-29 2012-05-23 歌乐株式会社 地图显示装置
CN102472626B (zh) * 2009-07-29 2014-12-03 歌乐株式会社 地图显示装置
JP2011027691A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Clarion Co Ltd 地図表示装置
JP2011038792A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション装置、および、ナビゲーション方法
JP2011033611A (ja) * 2009-10-27 2011-02-17 Canvas Mapple Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーションプログラム
JP2011209263A (ja) * 2010-03-08 2011-10-20 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2012053900A (ja) * 2011-10-27 2012-03-15 Nokia Corp 電子デバイスの改善された文章入力
JP2013148409A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Navitime Japan Co Ltd 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2014041160A (ja) * 2013-11-21 2014-03-06 Clarion Co Ltd 地図表示装置
JP2015146200A (ja) * 2015-03-04 2015-08-13 パイオニア株式会社 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供プログラム
JP2016170151A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 三菱電機株式会社 地図表示制御装置および地図の自動スクロール方法
JP2017044873A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 パイオニア株式会社 表示制御装置及び表示制御方法並びに表示制御用プログラム
JP2016177291A (ja) * 2016-04-06 2016-10-06 パイオニア株式会社 表示装置、表示方法及び表示プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002228459A (ja) ナビゲーション装置、施設表示方法、及び、プログラム
JP3171145B2 (ja) タッチパネルを併設した情報表示装置及び記憶媒体
KR980010944A (ko) 터치패널(Touch Panel)을 병설한 정보표시장치
JP2007207186A (ja) 操作システム
JP2002311821A (ja) ナビゲーションにおける地図表示方法およびナビゲーション装置
JP2010281770A (ja) ナビゲーション装置およびアイコン表示方法
JP2002250636A (ja) ナビゲーション装置及びプログラム
JP2008002928A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置の制御方法、及び、プログラム
JP2008139082A (ja) 地図表示装置
JP2013160586A (ja) ナビゲーション装置
JP2002048559A (ja) カーナビゲーション装置
JP2000206980A (ja) 音声対話型ナビゲ―ション装置
JP2006284342A (ja) ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム
JP2003157135A (ja) タッチパネルを併設した情報表示装置、ナビゲーション装置及び記録媒体
JP2005055259A (ja) ナビゲーション装置、施設リスト表示方法及びプログラム
JP2004108894A (ja) カーナビゲーション装置
JP2006084186A (ja) ナビゲーション装置
JP2001091282A (ja) 経路誘導制御方法、ナビゲーション装置、ナビゲーション用記録媒体及び経路誘導制御プログラムの記録媒体
JP2003114747A (ja) タッチパネルを併設した情報表示装置及び記録媒体
JPH11201771A (ja) ナビゲーション装置
JP2005140570A (ja) 施設表示制御装置
JP2008082868A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及びその制御プログラム
JP2002365063A (ja) ナビゲーション装置
JP2004085466A (ja) 車載用ナビゲーション装置、poi情報表示制御方法及びプログラム
JP2002340581A (ja) ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェア

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060623

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060714