JP2002196855A - 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス

Info

Publication number
JP2002196855A
JP2002196855A JP2001295098A JP2001295098A JP2002196855A JP 2002196855 A JP2002196855 A JP 2002196855A JP 2001295098 A JP2001295098 A JP 2001295098A JP 2001295098 A JP2001295098 A JP 2001295098A JP 2002196855 A JP2002196855 A JP 2002196855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
target
moving
moving image
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001295098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3725460B2 (ja
JP2002196855A5 (ja
Inventor
Akio Oba
章男 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001295098A priority Critical patent/JP3725460B2/ja
Application filed by Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Computer Entertainment Inc
Priority to CA002392725A priority patent/CA2392725A1/en
Priority to CNB018030432A priority patent/CN1279761C/zh
Priority to PCT/JP2001/008762 priority patent/WO2002031773A1/ja
Priority to KR1020027007197A priority patent/KR100845390B1/ko
Priority to MXPA02005288A priority patent/MXPA02005288A/es
Priority to AU94187/01A priority patent/AU9418701A/en
Priority to BR0107310-9A priority patent/BR0107310A/pt
Priority to EP01974693.2A priority patent/EP1324269B1/en
Priority to US09/971,962 priority patent/US6771277B2/en
Priority to TW090124674A priority patent/TWI231445B/zh
Publication of JP2002196855A publication Critical patent/JP2002196855A/ja
Priority to US10/872,917 priority patent/US7176945B2/en
Publication of JP2002196855A5 publication Critical patent/JP2002196855A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725460B2 publication Critical patent/JP3725460B2/ja
Priority to US11/522,775 priority patent/US20070013718A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42222Additional components integrated in the remote control device, e.g. timer, speaker, sensors for detecting position, direction or movement of the remote control, microphone or battery charging device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4223Cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44218Detecting physical presence or behaviour of the user, e.g. using sensors to detect if the user is leaving the room or changes his face expression during a TV program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1087Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals comprising photodetecting means, e.g. a camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影装置等により撮影された撮影画像をコマ
ンド等を入力するための入力インタフェースとして利用
するための画像処理装置を提供する。 【解決手段】 動きのあるターゲットをその一部に含む
鏡面動画像を取り込む画像取込手段と、所定のオブジェ
クトを表すオブジェクト画像を、画像取込手段で取り込
んだ鏡面動画像に含まれるターゲットの動きに応じて生
成する画像生成手段と、この画像生成手段で生成したオ
ブジェクト画像を取り込んだ鏡面動画像と合成して所定
のディスプレイ装置3に表示させる制御手段とを備える
画像処理装置2を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオカメラなど
の撮影装置により撮影された撮影画像を、コマンド等の
入力インタフェースとして利用するための画像処理技術
に関する。
【0002】
【発明の背景】コンピュータ、ビデオゲーム機などによ
く用いられる入力装置として、キーボード、マウス、コ
ントローラ等がある。操作者は、これらの入力装置を操
作することにより所望のコマンドを入力して、入力され
たコマンドに応じた処理をコンピュータ等に行わせる。
そして操作者は、処理結果として得られた画像、音など
を、ディスプレイ装置やスピーカにより視聴する。操作
者は、入力装置に備えられる多くのボタンを操作した
り、ディスプレイ装置に表示されたカーソルなどを見な
がら操作することにより、コマンドの入力を行うことと
なる。このような操作は、操作者の慣れに依存する部分
が大きい。例えばキーボードを全く触ったことのない者
にとって、キーボードを用いて所望のコマンドを入力す
ることは面倒な操作であり、入力に時間がかかったり、
キーボードの打ち間違いによる入力ミスを起こしやす
い。そのために、操作者が操作しやすいマンマシンイン
タフェースに対する要望がある。
【0003】一方、マルチメディア技術の発達により、
ビデオカメラにより撮影した撮影画像を、コンピュータ
などに取り込んで編集し、これをディスプレイ装置に表
示して楽しむことが、一般の家庭でも手軽に行えるよう
になっている。また、顔などの身体の撮影画像を解析し
て特徴部分を抽出し、個人の特定を行うなどの個人認証
にも用いられている。従来、このような撮影画像は、編
集又は解析といった、コンピュータによって処理される
ための情報として用いられている。しかし、撮影画像
が、例えばコンピュータにコマンドを入力するといった
目的で用いられることはなかった。
【0004】本発明の課題は、撮影装置等により撮影さ
れた撮影画像をコマンド等を入力するための入力インタ
フェースとして利用するための画像処理技術を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する本
発明の画像処理装置は、動きのあるターゲットをその一
部に含む鏡面動画像を取り込む画像取込手段と、所定の
オブジェクトを表すオブジェクト画像を、前記画像取込
手段で取り込んだ鏡面動画像に含まれるターゲットの動
きに応じて生成する画像生成手段と、この画像生成手段
で生成したオブジェクト画像を前記取り込んだ鏡面動画
像と合成して所定のディスプレイ装置に表示させる制御
手段とを備えてなる。「ターゲット」とは、例えば画像
処理装置に画像を供給する撮影装置による撮影対象体
(人物又は物体等)のうち注目する部分をいう。
【0006】本発明の他の画像処理装置は、動きのある
ターゲットをその一部に含む鏡面動画像を取り込む画像
取込手段と、現時点の鏡面動画像と直前の鏡面動画像と
の間の画像特徴を検出することにより前記ターゲット及
びその動き成分を検出する検出手段と、所定のオブジェ
クトを表すオブジェクト画像を、前記検出手段で検出さ
れたターゲットの動き成分に応じて変化するように生成
する画像生成手段と、この画像生成手段で生成したオブ
ジェクト画像を前記取り込んだ鏡面動画像と合成して所
定のディスプレイ装置に表示させる制御手段とを備え
る。
【0007】これらの画像処理装置は、鏡面動画像に含
まれるターゲットの動きに応じて、オブジェクト画像を
生成する。つまり、ターゲットの動きにより、ディスプ
レイ装置に表示されるオブジェクト画像の動きや色、
形、オブジェクト画像が複数ある場合にはどのオブジェ
クト画像を表示するか等が決められる。例えば、ターゲ
ットが操作者である場合には、操作者の動作に応じてオ
ブジェクトが決まることになる。このように、鏡面動画
像を入力インタフェースの一種として利用可能となる。
【0008】これらの画像処理装置において、前記画像
生成手段が、前記検出されたターゲットの動きに追従す
るように前記オブジェクト画像を生成するようにしても
よい。また、前記ターゲットの動き成分に応じて、前記
生成されたオブジェクト画像に基づく所要の処理の実行
準備を行う手段をさらに備えるようにしてもよい。前記
画像生成手段で生成されたオブジェクト画像と前記現時
点の鏡面動画像とが合成された合成画像と、前記直前の
鏡面動画像に含まれるターゲットの部分の画像であるテ
ンプレート画像と、を比較して、前記テンプレート画像
と画像特徴が最も類似する前記合成画像の部分の画像を
検出すると共に、この検出した前記合成画像の前記部分
の画像に前記オブジェクト画像が含まれているときに、
このオブジェクト画像に基づく所要の処理の実行準備を
行う手段をさらに備えるようにしてもよい。
【0009】前記オブジェクト画像を所定の処理に対応
付けしておき、前記検出手段で検出された前記ターゲッ
トの動き成分が所定の条件を満たすときに前記オブジェ
クト画像に対応付けされた前記処理を実行する手段をさ
らに備えるようにすると、ターゲットの動きに応じて、
処理の実行が可能となる。また、鏡面動画像に含まれる
前記ターゲットを複数とし、前記検出手段を、前記複数
のターゲットの各々についてその動き成分を検出して、
検出した前記複数のターゲットの各々の動き成分に基づ
いて一のターゲットを検出するように構成し、前記画像
生成手段を、前記オブジェクト画像を、前記検出手段で
検出された前記一のターゲットの前記動き成分に応じて
変化するように生成するように構成してもよい。
【0010】本発明は、また、以下のような画像処理方
法を提供する。この画像処理方法は、動きのあるターゲ
ットをその一部に含む鏡面動画像を画像処理装置に取り
込み、前記画像処理装置で、所定のオブジェクトを表す
オブジェクト画像を、前記取り込んだ鏡面動画像に含ま
れるターゲットの動きに応じて生成するとともに、生成
した前記オブジェクト画像を前記取り込んだ鏡面動画像
と合成して所定のディスプレイ装置に表示させることを
特徴とする、画像処理方法である。
【0011】本発明は、また、以下のようなコンピュー
タプログラムを提供する。このコンピュータプログラム
は、ディスプレイ装置が接続されたコンピュータに、動
きのあるターゲットをその一部に含む鏡面動画像を取り
込む処理、所定のオブジェクトを表すオブジェクト画像
を、前記取り込んだ鏡面動画像に含まれるターゲットの
動きに応じて生成する処理、生成した前記オブジェクト
画像を前記取り込んだ鏡面動画像と合成して前記ディス
プレイ装置に表示させる処理、を実行させるためのコン
ピュータプログラムである。
【0012】本発明は、また、以下のような半導体デバ
イスを提供する。この半導体デバイスは、ディスプレイ
装置が接続されたコンピュータに搭載された装置に組み
込まれることにより、前記コンピュータに、動きのある
ターゲットをその一部に含む鏡面動画像を取り込む手
段、所定のオブジェクトを表すオブジェクト画像を、前
記取り込んだ鏡面動画像に含まれるターゲットの動きに
応じて生成する手段、生成した前記オブジェクト画像を
前記取り込んだ鏡面動画像と合成して前記ディスプレイ
装置に表示させる手段、の機能を形成させる半導体デバ
イスである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を詳細に
説明する。図1は、本発明を適用した画像処理システム
の構成例を示した図である。この画像処理システムは、
ディスプレイ装置3に対座する操作者をアナログ又はデ
ジタルのビデオカメラ1で撮影し、これにより得られた
動画像を画像処理装置2に時系列的に連続に取り込んで
鏡面動画像を生成するとともに、この鏡面動画像のう
ち、操作者の目、手などの注目対象部分(以下、注目対
象部分を「ターゲット」と称する)が存在する部位にメ
ニューやカーソル等のオブジェクトを表すオブジェクト
画像を合成して合成画像(これも動画像となる)を生成
し、この合成画像をディスプレイ装置3上にリアルタイ
ムに表示させるものである。鏡面動画像は、ビデオカメ
ラ1から取り込んだ動画像を画像処理装置2で鏡面処理
(画像の左右反転処理)することにより生成することが
できるが、ビデオカメラ1の前に鏡を置き、操作者を映
した鏡面の動画像をビデオカメラ1で撮影することによ
って鏡面動画像を生成するようにしてもよい。いずれに
しても、ディスプレイ装置3上には、ターゲットの動き
に応じてその表示形態がリアルタイムに変化する合成画
像が表示されるようにする。
【0014】画像処理装置2は、コンピュータプログラ
ムにより所要の機能を形成するコンピュータにより実現
される。この実施形態によるコンピュータは、例えば図
2にそのハードウエア構成を示すように、それぞれ固有
の機能を有する複数の半導体デバイスが接続されたメイ
ンバスB1とサブバスB2の2本のバスを有している。
これらのバスB1、B2は、バスインタフェースINT
を介して互いに接続され又は切り離されるようになって
いる。
【0015】メインバスB1には、主たる半導体デバイ
スであるメインCPU10と、RAMで構成されるメイ
ンメモリ11と、メインDMAC(Direct Memory Acce
ss Controller)12と、MPEG(Moving Picture Ex
perts Group)デコーダ(MDEC)13と、描画用メ
モリとなるフレームメモリ15を内蔵する描画処理装置
(Graphic Processing Unit、以下、「GPU」)14
が接続される。GPU14には、フレームメモリ15に
描画されたデータをディスプレイ装置3で表示できるよ
うにするためのビデオ信号を生成するCRTC(CRT Co
ntroller)16が接続される。
【0016】メインCPU10は、コンピュータの起動
時にサブバスB2上のROM23から、バスインタフェ
ースINTを介して起動プログラムを読み込み、その起
動プログラムを実行してオペレーティングシステムを動
作させる。また、メディアドライブ27を制御するとと
もに、このメディアドライブ27に装着されたメディア
28からアプリケーションプログラムやデータを読み出
し、これをメインメモリ11に記憶させる。さらに、メ
ディア28から読み出した各種データ、例えば複数の基
本図形(ポリゴン)で構成された3次元オブジェクトデ
ータ(ポリゴンの頂点(代表点)の座標値など)に対し
て、オブジェクトの形状や動き等を表現するためのジオ
メトリ処理(座標値演算処理)を行い、そして、ジオメ
トリ処理によるポリゴン定義情報(使用するポリゴンの
形状及びその描画位置、ポリゴンを構成する素材の種
類、色調、質感等の指定)をその内容とするディスプレ
イリストを生成する。
【0017】GPU14は、描画コンテクスト(ポリゴ
ン素材を含む描画用のデータ)を保持しており、メイン
CPU10から通知されるディスプレイリストに従って
必要な描画コンテクストを読み出してレンダリング処理
(描画処理)を行い、フレームメモリ15にポリゴンを
描画する機能を有する半導体デバイスである。フレーム
メモリ15は、これをテクスチャメモリとしても使用で
きる。そのため、フレームメモリ上のピクセルイメージ
をテクスチャとして、描画するポリゴンに貼り付けるこ
とができる。
【0018】メインDMAC12は、メインバスB1に
接続されている各回路を対象としてDMA転送制御を行
うとともに、バスインタフェースINTの状態に応じ
て、サブバスB2に接続されている各回路を対象として
DMA転送制御を行う半導体デバイスであり、MDEC
13は、メインCPU10と並列に動作し、MPEG
(Moving Picture Experts Group)方式あるいはJPE
G(Joint Photographic Experts Group)方式等で圧縮
されたデータを伸張する機能を有する半導体デバイスで
ある。
【0019】サブバスB2には、マイクロプロセッサな
どで構成されるサブCPU20、RAMで構成されるサ
ブメモリ21、サブDMAC22、オペレーティングシ
ステムなどの制御プログラムが記憶されているROM2
3、サウンドメモリ25に蓄積された音データを読み出
してオーディオ出力として出力する音声処理用半導体デ
バイス(SPU(Sound Processing Unit))24、図
示しないネットワークを介して外部装置と情報の送受信
を行う通信制御部(ATM)26、CD−ROMやDV
D−ROMなどのメディア28を装着するためのメディ
アドライブ27及び入力部31が接続されている。
【0020】サブCPU20は、ROM23に記憶され
ている制御プログラムに従って各種動作を行う。サブD
MAC22は、バスインタフェースINTがメインバス
B1とサブバスB2を切り離している状態においての
み、サブバスB2に接続されている各回路を対象として
DMA転送などの制御を行う半導体デバイスである。入
力部31は、操作装置35からの入力信号が入力される
接続端子32、ビデオカメラ1からの画像信号が入力さ
れる接続端子33、及びビデオカメラ1からの音声信号
が入力される接続端子34を備える。なお、本明細書で
は、画像についてのみ説明を行い、便宜上、音声につい
ての説明は省略する。
【0021】このように構成されるコンピュータは、メ
インCPU10、サブCPU20、GPU14が、RO
M23及びメディア28等の記録媒体から所要のコンピ
ュータプログラムを読み込んで実行することにより、画
像処理装置2として動作するうえで必要な機能ブロッ
ク、すなわち、図3に示すような、画像入力部101、
画像反転部102、オブジェクトデータ記憶部103、
オブジェクトデータ入力部104、オブジェクト制御部
105、重畳画像生成部106、差分値検出部107、
表示制御部108を形成する。図1に示したハードウエ
アとの関係では、画像入力部101は入力部31及びそ
の動作を制御するサブCPU20により形成され、画像
反転部102、オブジェクトデータ入力部104、オブ
ジェクト制御部105及び差分値検出部107はメイン
CPU10により形成され、重畳画像生成部106はG
PU14により形成され、表示制御部108はGPU1
4とCRTC16との協働により形成される。オブジェ
クトデータ記憶部103は、メインCPU10がアクセ
ス可能なメモリ領域、例えばメインメモリ11に形成さ
れる。
【0022】画像入力部101は、ビデオカメラ1によ
り撮影された撮影画像を入力部31の接続端子33を介
して取り込む。入力される撮影画像がデジタル画像の場
合は、そのまま取り込む。入力される撮影画像がアナロ
グ画像の場合は、A/D変換を行ってデジタル画像に変
換して取り込む。画像反転部102は、画像入力部10
1により取り込んだ撮影画像を鏡面処理、すなわち左右
反転処理して鏡面動画像を生成する。
【0023】オブジェクトデータ記憶部103は、メニ
ュー(サブメニューを含む)、マッチ棒、カーソル等の
オブジェクトを表現するためのオブジェクトデータをそ
の識別データと共に保持する。オブジェクトデータ入力
部104は、オブジェクトデータ記憶部103から必要
なオブジェクトデータを取り込んで、オブジェクト制御
部105へ送る。取り込むべきオブジェクトデータは、
オブジェクト制御部105により指示される。オブジェ
クト制御部105は、指示内容に応じてオブジェクトデ
ータ入力部104より取り込んだオブジェクトデータに
基づいてオブジェクト画像を生成する。特に、オブジェ
クト制御部105は、差分値検出部107から送られる
差分値に基づいてオブジェクトの表示状態を決定し、そ
の表示状態を実現するためのオブジェクト画像を生成す
る。差分値については後述する。
【0024】重畳画像生成部106は、画像反転部10
2から出力された鏡面動画像とオブジェクト制御部10
5により生成されるオブジェクト画像とを重畳した合成
画像をフレームメモリ15に描画する。なお、オブジェ
クト画像を重畳して合成画像を生成するほかに、公知の
インポーズ処理により、鏡面動画像上にオブジェクト画
像を表示するようにしてもよい。
【0025】差分値検出部107は、重畳画像生成部1
06により生成される合成画像のうち、鏡面動画像の画
像特徴を1フレーム毎に比較し、前後のフレームの鏡面
動画像間における画像特徴の差分値を導出する。また、
差分値検出部107は、必要に応じて、前後のフレーム
の鏡面動画像間の差分画像を生成する。画像特徴の差分
値は、鏡面動画像に含まれるターゲットの動き成分のフ
レーム毎の変化を定量的に表す値となる。例えば、鏡面
動画像内でターゲットが動いた距離や、動いた先の領域
と動く前の領域との間の面積を表すことになる。一つの
鏡面動画像内に複数のターゲットが含まれる場合には、
画像特徴の差分値が各々のターゲットの動きの変化を表
すようになるので、この差分値を求めることにより、個
々のターゲットの動きの変化を定量的に求めることがで
きる。差分画像は、その時点における鏡面動画像に含ま
れるターゲットのフレーム毎の動きの変化を表す画像と
なる。例えば、2つの鏡面動画像間でターゲットが動い
たときの、動く前のターゲットの画像と動いた後のター
ゲットの画像とからなる画像である。差分値及び差分画
像を導出するために、差分値検出部107は、ある鏡面
動画像を他のフレームの鏡面動画像との間の「参照用画
像」としてメインメモリ11に記憶する。記憶しておく
鏡面動画像は、1フレーム分の鏡面動画像の全体でもよ
いが、画像特徴の差分値を導出できれば足りるので、タ
ーゲットの部分のみであってもよい。以後の説明におい
て、ターゲットの部分の画像を他の部分の画像と区別す
る必要がある場合は、それを「テンプレート画像」とい
う。差分値検出部107で検出した差分値は、オブジェ
クト制御部105に送られ、オブジェクト画像の動きを
制御するために用いられる。
【0026】表示制御部108は、重畳画像生成部10
6で生成された合成画像をビデオ信号に変換してディス
プレイ装置3に出力する。ディスプレイ装置3は、この
ビデオ信号により、画面上に合成画像(動画像)を表示
させる。
【0027】<画像処理方法>次に、上記のような画像
処理システムにより行われる画像処理方法の実施例を説
明する。
【0028】[実施例1]ディスプレイ装置3には、図
6に示すように、ビデオカメラ1により撮影され、鏡面
処理された操作者の鏡面動画像に、オブジェクト画像の
一例となるメニュー画像が重畳された合成画像が画像処
理装置2によって表示されているものとする。ターゲッ
トとしては、操作者の目、口、手など、種々のものを選
定することができるが、ここでは、操作者の手をターゲ
ットとし、メニュー画像が表示されている領域内におけ
る手の動き量を検出することによって、メニュー画像に
対する指示入力を行う場合の例を挙げる。メニュー画像
は図7に示すように階層的になっており、操作者によっ
て最上位層の「menu」が選択されると、その下位層の
「select1」、「select2」、「select3」のいずれかを
表すプルダウン画像が表示され、プルダウン画像の中か
らいずれかが選択されると、選択されたプルダウン画像
の下位層のメニューの処理決定画像(例えば「処理2
1」、「処理22」、「処理23」、「処理24」)が
表示されるようになっている。処理決定画像は、決定し
た処理(イベント)をメインCPU10に実行させるた
めのプログラムと対応付けられてオブジェクトデータ記
憶部103に記憶されており、ある処理決定画像が選択
されると、それに対応付けられたプログラムが起動し
て、該当する処理(イベント)が実行されるようになっ
ている。
【0029】このような動作を可能にするための画像処
理装置2による処理手順を図4及び図5に示す。まず、
図4を参照する。差分値検出部107は、鏡面動画像が
次のフレームのものに更新され、それによって重畳画像
生成部106により生成される合成画像が更新されると
(ステップS101)、更新する前後の合成画像に含ま
れる鏡面動画像の画像特徴を比較し、その差分値を算出
する(ステップS102)。ここで算出される差分値
は、メニュー画像が表示されている領域内における操作
者の1回の手の動きを表す値である。算出された差分値
はメインメモリ11に記録され、一定期間累積加算され
る(ステップS103)。差分値を累積加算するのは、
操作者による複数回の手の動きによって操作者の操作指
示の意志を画像処理装置2において検知するためであ
る。1回の手の動き量によって操作者の操作指示の意志
を確認できる場合は、必ずしも累積加算を行う必要はな
い。差分値検出部107は、差分値(累積値)をオブジ
ェクト制御部105へ送る。
【0030】オブジェクト制御部105は、差分値検出
部107から受け取った差分値(累積値)に応じてメニ
ュー画像の色を決定する(ステップS104)。例えば
メニュー画像の色を複数色用意しておき、手の動きが検
出されるたびにその色を逐次変えていく。透明から半透
明、不透明のように変えるようにしてもよい。また、現
時点での差分値(累積値)を予め定められているしきい
値と比較し(ステップS105)、累積値がしきい値よ
り小さい場合は(ステップS105:N)、メニュー画
面の「menu」が選択されたとするには十分ではないとし
て、ステップS101に戻る。累積値がしきい値以上に
なった場合(ステップS105:Y)、オブジェクト制
御部105は、メニュー画面の「menu」が選択されたと
判断して、プルダウン画像を表示させると共にその旨を
差分値検出部107に報告する(ステップS106)。
【0031】このように、メニュー画像が表示された領
域内で検出した操作者の手の動き量の累積値がしきい値
以上になることをもって、メニュー画像の「menu」が選
択されたことを検知し、プルダウン画像を表示させる。
手の動き量の累積値によってメニュー画像の色が変わる
ので、操作者は、あとどの程度手を動かせば「menu」が
選択されるようになるかがわかるようになっている。ま
た、ディスプレイ装置3には鏡面動画像が表示されるた
めに、操作者は、鏡を見ている感覚で上記の操作ができ
るために、操作者が操作し易いマンマシンインタフェー
スを実現することができる。
【0032】図5に移り、メニュー画面の「menu」が選
択されたこと、すなわち差分値(累積値)がしきい値以
上になったことがわかると、差分値検出部107は、そ
のときの操作者の手(ターゲット)の画像をテンプレー
ト画像として保持する(ステップS107)。フレーム
更新によってメニュー画像がその下位層のプルダウン画
像に切り替わった合成画像が表示されると(ステップS
108)、操作者の手の画像が切り替わった合成画像の
どこにあるかを探索する。すなわち、差分値検出部10
7は、合成画像の中から、テンプレート画像とマッチン
グする画像を探索する(ステップS109)。具体的に
は、その合成画像をテンプレート画像と同じ大きさの領
域毎に分割し、分割した各領域の画像のうち、テンプレ
ート画像に最も類似する領域の画像を探索する。テンプ
レート画像に最も類似する領域の画像は、例えば比較す
る画像の画素間の差分の絶対値(又は2乗)の総和を距
離として表すことができるときに、テンプレート画像と
の距離が最小となる画像である。
【0033】マッチングする画像があった場合は(ステ
ップS110:Y)、それがプルダウン画像かどうかを
判定する(ステップS111)。プルダウン画像であっ
た場合は(ステップS111:Y)、それが、「select
1」、「select2」、「select3」のどの領域のプルダウ
ン画像かを検出する(ステップS112)。検出したプ
ルダウン画像が、操作者によって指示された選択された
プルダウン画像となる。選択されたプルダウン画像に関
する情報は、差分値検出部107からオブジェクト制御
部105へ報告される。オブジェクト制御部105は、
選択されたプルダウン画像に付随する処理決定画像をオ
ブジェクトデータ記憶部103から読み出し、この処理
決定画像が付されたオブジェクト画像を生成する(ステ
ップS113)。このようにして、ディスプレイ装置3
には操作者によって逐次選択されていくメニューの様子
が表示される。図7の例では、最上位層のメニュー画像
から「select2」のプルダウン画像が選択され、その「s
elect2」のブルダウン画像に付随する処理決定画像
(「処理21」、「処理22」、「処理23」、「処理
24」)が表示されている。
【0034】テンプレート画像は、フレーム毎に、逐次
新しいものに置き換えられる。すなわち、差分値検出部
107は、前のフレームで使用したテンプレート画像を
破棄し、上記のマッチングした画像(プルダウン画像の
選択に用いた操作者の手の画像)を新たなテンプレート
画像として保持する(ステップS114)。その後、上
記と同様にして処理決定画像(「処理21」、「処理2
2」、「処理23」、「処理24」)のいずれかを特定
するために、ステップS108に戻る。
【0035】ステップS111において、マッチングす
る画像がプルダウン画像の領域外であるが、処理決定画
像領域内のいずれかの処理決定画像であった場合は(ス
テップS111:N、S115:Y)、その処理決定画像
が選択されたとして、これに対応付けられた処理の内容
を決定し、すなわちプログラムを実行可能にし、メニュ
ー画像による処理を終える(ステップS118)。マッ
チングする画像がプルダウン画像及び処理決定画像領域
外であるが、メニュー画像領域内であった場合は(ステ
ップS111:N、S115:N、S116:Y)、操作
者が他のプルダウン画像を選択しようとすることなの
で、テンプレート画像を破棄し、マッチングした画像を
新たなテンプレート画像として保持したうえで、ステッ
プS108に戻る(ステップS117)。ステップS1
10においてマッチングする比較対象画像がなかった場
合(ステップS110:N)、あるいはマッチングする
画像はあるが、それがメニュー画像領域外の画像であっ
た場合は、その時点でメニュー画像による処理を終える
(ステップS111:N、S115:N、S116:
N)。
【0036】以上の手順でメニュー画像による処理を行
うことにより、操作者は、ディスプレイ装置3の画面に
映し出される自分の鏡面動画像を見ながら、容易に自分
の欲する内容の処理を選択可能となる。また、自分の挙
動を画面上で随時確認しながら指示の入力を行えるため
に、キーボードなどの入力装置を用いる場合のように、
目をディスプレイ装置3からそらすことがなくなる。
【0037】[実施例2]本実施形態の画像処理システ
ムにより、オブジェクト画像に、画像処理の対象となる
イベントをメインCPU10に実行させるためのプログ
ラムを対応付けして、オブジェクト画像に対する鏡面動
画像内の操作者の動きに応じて、該当するイベントのた
めの処理が実行されるようにすることも可能である。こ
こでは、鏡面動画像に重畳するオブジェクト画像の一例
として、マッチ棒の画像と、そのマッチ棒が発火して火
が燃える様子を表す炎画像とを用いる場合の例を示す。
前提として、事前に、オブジェクト画像であるマッチ棒
の画像に、マッチが発火したことを表す着火アニメーシ
ョンをディスプレイ装置3に表示するためのプログラム
を対応付けしておく。そして、合成画像内で、マッチ棒
の画像を、鏡面動画像内の操作者が擦るように挙動する
ことにより、マッチ棒の画像の着火部分に、着火アニメ
ーションが表示されるようにする。炎画像は、操作者が
マッチ棒の画像を擦ったときに表示される。
【0038】炎画像は、例えば再帰テクスチャ描画の手
法により生成することができる。「再帰テクスチャ描
画」とは、テクスチャマッピングでレンダリングした物
体の画像を他の画像のテクスチャとして参照し、再帰的
にテクスチャマッピングしていく描画手法をいう。「テ
クスチャマッピング」とは、ある物体の画像の質感を高
めるために、その物体の表面にテクスチャのビットマッ
プデータを貼り付けてレンダリングする手法であり、フ
レームメモリ15をテクスチャメモリとしても使用する
ことにより実現可能となる。このような再帰テクスチャ
描画を行う際には、テクスチャが描画されるポリゴンに
グーローシェーディング(gouraud shading)を行う。
すなわち、ポリゴンの頂点における輝度を計算し、ポリ
ゴン内部の輝度を各頂点の輝度から補間して求める(こ
のような手法は、「グーローテクスチャ描画」と呼ばれ
る)ようにする。炎画像の表現には、まず、図10に示
すように、炎画像の基となるメッシュの各頂点の位置を
乱数によりずらして、新たな頂点の位置を決める。ま
た、頂点の輝度も乱数に基づいて決める。頂点の位置及
び頂点の輝度は、フレーム更新の度に決められる。炎画
像の基となるメッシュの一マスがポリゴンとなる。各ポ
リゴンに、フレームメモリ15に描画された炎の基とな
る画像を上記の再帰テクスチャ描画により形成し、ポリ
ゴンの各頂点の輝度に基づいて上記のグーローシェーデ
ィングを施す。これにより、炎による上昇気流、炎のゆ
らぎ、減衰の様子が、より現実の炎に近い内容で表現さ
れる。
【0039】ディスプレイ装置3には、図9に示すよう
な、操作者の鏡面動画像にマッチ棒の画像が重畳された
合成画像が、画像処理装置2によって表示されているも
のとする。ここでは、操作者の手をターゲットとする。
マッチ棒の画像が表示されている領域内における手の動
き量を検出することによって、マッチ棒の画像に対応付
けされたプログラムが実行され、着火アニメーションが
ディスプレイ装置3に表示される。
【0040】このような動作を可能にするための画像処
理装置2による処理手順を図8に示す。差分値検出部1
07は、鏡面動画像が次のフレームのものに更新され、
それによって重畳画像生成部106により生成される合
成画像が更新されると(ステップS201)、更新する
前後の合成画像に含まれる鏡面動画像の画像特徴を比較
して、マッチ棒の画像の着火部分における画像の差分値
を算出するとともに、マッチ棒の画像の着火部分の差分
画像を生成する(ステップS202)。ここで算出され
る差分値は、操作者が手を動かしたときの、マッチ棒の
画像の着火部分における手の動きを定量的に表す値であ
る。また、生成される差分画像は、ターゲットである操
作者の手が動いたときの、マッチ棒の画像の着火部分に
おける、動かす前の手の画像と動かした後の手の画像と
からなる画像となる。算出された差分値はメインメモリ
11に記録され、一定期間累積加算される(ステップ2
03)。差分値検出部107は、差分画像及び差分値の
累積加算された値である累積値をオブジェクト制御部1
05へ送る。
【0041】オブジェクト制御部105は、差分値検出
部107から受け取った累積値に応じて差分画像の色を
決定し、この差分画像に基づいて炎画像を生成する(ス
テップS204)。炎画像は、例えば、差分画像をメッ
シュに分け、このメッシュに基づいて、前述の再帰テク
スチャを用いた手法により生成される。炎画像の色は、
差分画像の色に応じて決められる。生成された炎画像
は、マッチ棒の画像の着火部分に重ねられる。これによ
り、手が動いた量に応じた色が付された炎画像が、マッ
チ棒の画像の着火部分の手の動きを表す領域内に表示さ
れることになる。炎画像の色を差分値の累積値に応じて
決めることにより、例えば、マッチ棒の着火部分に表示
される炎画像の色が、手の動いた量に応じて次第に変化
していく様子が表現できる。
【0042】次いで、オブジェクト制御部105は、炎
画像の色を示す値と、予め定められるしきい値とを比較
する(ステップS205)。例えば炎画像の色をR値、
G値、B値で表している場合には、それぞれの値の合計
を用いることができる。色を示す値がしきい値以上の場
合は(ステップS205:Y)、オブジェクト制御部1
05は、マッチが発火したことを表す着火アニメーショ
ンを表示するプロプログラムの実行を決定する(ステッ
プS206)。つまり、炎画像の色が何色かに応じて着
火アニメーションを開始するか否かを決定する。例え
ば、炎画像の色が手の動き量に応じて赤色から黄色に変
化する場合、炎画像が黄色になることにより、着火アニ
メーションを開始する。操作者は、炎画像の色により、
あとどの程度手を動かせば着火アニメーションが開始さ
れるかを知ることができる。重畳画像生成部106は、
マッチ棒の画像及び炎画像を含むオブジェクト画像に着
火アニメーションを重ねた画像を、ビデオカメラ1から
得られた鏡面動画像に重畳して合成画像を生成する(ス
テップS207)。着火アニメーションは、マッチ棒の
画像の着火部分に表示される。
【0043】色を示す値がしきい値より小さい場合は
(ステップS205:N)、オブジェクト制御部105
は、マッチ棒の画像に、炎画像を重ねたオブジェクト画
像を重畳画像生成部106へ送る。重畳画像生成部10
6は、このようなオブジェクト画像を、ビデオカメラ1
から得られた鏡面動画像に重畳して合成画像を生成する
(ステップS208)。
【0044】その後、例えば操作装置35から処理を終
了する旨の指示があると、処理を終了する(ステップS
209:Y)。処理を終了する旨の指示がなければ(ス
テップS209:N)、ステップS201に戻って、表
示制御部108は、ステップS207又はステップS2
08で生成された合成画像をディスプレイ装置3に表示
する。
【0045】以上のように、操作者がマッチ棒の画像の
着火部分で手を動かす量に応じて、マッチ棒の画像に対
応付けされた着火アニメーションを表示するプログラム
を実行するか否かを決める処理が実行される。操作者
が、自分の鏡面動画像を見ながら種々のイベントを実行
させるための操作を行えるので、従来のキーボードやマ
ウスなどの入力装置を用いた操作よりも、簡単に処理を
実行させるための入力を行うことができる。
【0046】[実施例3]他の実施例について説明す
る。前提として、ディスプレイ装置3には、図13
(a)に示すように、操作者の鏡面動画像に、オブジェ
クト画像の一例となるカーソル(ポインタ)画像が重畳
された合成画像が画像処理装置2によって表示されてお
り、鏡面動画像内には、操作者の手、目、口などの複数
のターゲットが含まれているものとする。ここでは、こ
れらの複数のターゲットの中から操作者の手に注目し
て、カーソル画像に、この手の動きを追従させるような
場合の例を挙げる。カーソル画像は、図13(a)に示
すように、目の部分が強調された顔のような画像であ
り、目を、ターゲットの方向を向くように動かすことが
可能である。またカーソル画像は、ターゲットの動きに
追従して動く。つまり、カーソル画像がターゲットから
離れている場合には、カーソル画像がターゲットに向か
って移動し、カーソル画像がターゲットを捕捉している
場合には、カーソル画像がターゲットの動きに追従する
ようにする。
【0047】このような動作を可能にするための画像処
理装置2による処理手順を図11及び図12に示す。ま
ず図11を参照し、差分値検出部107は、鏡面動画像
が次のフレームのものに更新され、それによって重畳画
像生成部106により生成される合成画像が更新される
と(ステップS301)、更新する前後の合成画像に含
まれる鏡面動画像の画像特徴を比較し、その差分値を算
出する(ステップS302)。ここで算出される差分値
は、鏡面動画像内の、ターゲットの候補となる操作者の
手、目、口等の動きを定量化した値である。差分値検出
部107は、各ターゲットの差分値をオブジェクト制御
部105へ送る。オブジェクト制御部105は、差分値
検出部107から送られた各ターゲットの差分値に基づ
いて一のターゲットを検出する(ステップS303)。
例えば、差分値が最大となるターゲットを検出する。こ
の例では、操作者の手をターゲットとして検出する。
【0048】ターゲットを検出すると、オブジェクト制
御部105は、ターゲットに応じてカーソル画像の表示
状態を決定する。まず、オブジェクト制御部105は、
ステップS301で更新された合成画像内でターゲット
がカーソル画像外にあるか否かを判定する(ステップS
304)。ターゲットがカーソル画像内にあるときには
(ステップS304:N)、オブジェクト制御部105
は、カーソル画像がターゲットを捕捉していると判断す
る(ステップS308)。
【0049】ターゲットがカーソル画像外にあるときに
は(ステップS304:Y)、オブジェクト制御部10
5は、カーソル画像がターゲットを捕捉していないと判
断して、カーソル画像の表示状態を決める処理を行う。
つまりオブジェクト制御部105は、カーソル画像内の
目がターゲットの方向を向くようなカーソル画像を生成
する。また、カーソル画像とターゲットの距離に応じ
て、カーソル画像がターゲットへ向かう速度を決める
(ステップS306)。この速度は、例えば、カーソル
画像がターゲットから遠いほど高速になるようにする。
このようにすると、カーソル画像がターゲットから遠方
にあるほど、早急にカーソル画像がターゲットへ向かう
ような画像が得られる。
【0050】以上のようなカーソル画像を、重畳画像生
成部106により、次のフレームの鏡面動画像に重畳す
ることにより、図13(a)に示すような合成画像を生
成する(ステップS307)。そしてステップS301
に戻り、生成した合成画像について、同様の動作を行
う。ステップS301乃至ステップS307の動作を、
カーソル画像がターゲットを捕捉するまで、つまりステ
ップS304でターゲットがカーソル画像内にあると判
定されるまで、行うことになる。このような動作によ
り、図13(a)に示すように、カーソル画像内の目が
ターゲット(手)の方向を見て、カーソル画像がターゲ
ットを追いかけるような画像を提供することができる。
【0051】図12に移り、カーソル画像がターゲット
を捕捉すると、差分値検出部107は、そのときのター
ゲットの画像をテンプレート画像として保持する(ステ
ップS309)。例えば、鏡面動画像のカーソル画像に
重なる部分をテンプレート画像として保持する。次い
で、差分値検出部107は、次のフレームの鏡面動画像
を画像反転部102から入手する(ステップS31
0)。差分値検出部107は、入手した鏡面動画像のう
ち、保持しているテンプレート画像とマッチングする画
像の位置を探索する(ステップS311)。具体的に
は、入手した鏡面動画像をテンプレート画像と同じ大き
さの領域に分割し、分割した各領域の画像のうち、テン
プレート画像に最も類似する領域の画像を探索する。探
索の結果、マッチングする画像を検出すると、検出した
画像の位置をオブジェクト制御部105に報告する。オ
ブジェクト制御部105は、差分値検出部107から報
告のあった位置を、次の合成画像におけるカーソル画像
の位置に決める(ステップS312)。
【0052】重畳画像生成部106は、ステップS31
0で差分値検出部107が入手した鏡面動画像と同じ鏡
面動画像上の、ステップS312でオブジェクト制御部
105が決めた位置にカーソル画像を重畳することによ
り、図13(b)に示すような合成画像を生成する(ス
テップS313)。次いで、フレームを更新して、表示
制御部108により、生成した合成画像をディスプレイ
装置3に表示する(ステップS314)。
【0053】以上のようなターゲット捕捉後の動作(ス
テップS309〜ステップS314)を繰り返すことに
より、カーソル画像が、ターゲットに追従するような画
像が得られる。つまり、カーソル画像が、図13(b)
に示すようにターゲット(手)を捕捉すると、その後
は、ターゲットが移動しても、その移動先にカーソル画
像が表示されることになる。図13(b)から図13
(c)のように、操作者が手を伸ばしても、カーソル画
像は、ターゲットとして認識した手の動きに合わせて、
操作者が伸ばした手の先に表示される。
【0054】カーソル画像を用いることにより、例えば
実施例1のようにメニュー画像から処理を選択する場合
などに、操作者が、自分のどの部位が処理選択の際のカ
ーソルとして機能しているかが、一目でわかるようにな
る。また、例えば、カーソル画像が移動した軌跡を残し
て表示するようにすると、ターゲットが移動した軌跡を
ディスプレイ装置3に表示できるようになる。これによ
り例えば、空間上に描いた絵や文字などが、ディスプレ
イ装置3に表示可能となる。
【0055】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、操作者がデータ等を入力する必要がある場合
は、鏡面動画像を用いることにより、ディスプレイ装置
に表示された合成画像を見ながら容易に入力や選択が可
能となり、慣れを必要とせず、より使い勝手のよい入力
インタフェースを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した画像処理システムの全体構成
図。
【図2】本実施形態による画像処理装置の構成図。
【図3】本実施形態の画像処理装置が具備する機能ブロ
ック図。
【図4】実施例1の処理手順を示すフローチャート。
【図5】実施例1の処理手順を示すフローチャート。
【図6】実施例1による合成画像を例示した図。
【図7】メニュー画像を例示した図。
【図8】実施例2の処理手順を示すフローチャート。
【図9】実施例2による合成画像を例示した図。
【図10】再帰テクスチャによる描画の説明図。
【図11】実施例3の処理手順を示すフローチャート。
【図12】実施例3の処理手順を示すフローチャート。
【図13】実施例3による合成画像を例示した図。
【符号の説明】
1 ビデオカメラ 2 画像処理装置 3 ディスプレイ装置 101 画像入力部 102 画像反転部 103 オブジェクトデータ記憶部 104 オブジェクトデータ入力部 105 オブジェクト制御部 106 重畳画像生成部 107 差分値検出部 108 表示制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 13/00 G06T 13/00 A Fターム(参考) 2C001 CA08 5B050 AA10 BA06 BA08 BA12 BA18 CA06 CA07 EA04 EA18 EA19 EA24 FA13 5B057 BA02 BA23 CA01 CA12 CA16 CB01 CB12 CB16 CE08 CE16 DB02 DB06 DC30 DC32 DC33 5L096 AA02 CA04 GA06 HA02 HA07 JA09

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動きのあるターゲットをその一部に含む
    鏡面動画像を取り込む画像取込手段と、 所定のオブジェクトを表すオブジェクト画像を、前記画
    像取込手段で取り込んだ鏡面動画像に含まれるターゲッ
    トの動きに応じて生成する画像生成手段と、 この画像生成手段で生成したオブジェクト画像を前記取
    り込んだ鏡面動画像と合成して所定のディスプレイ装置
    に表示させる制御手段とを備えてなる、 画像処理装置。
  2. 【請求項2】 動きのあるターゲットをその一部に含む
    鏡面動画像を時系列的に取り込む画像取込手段と、 現時点の鏡面動画像と直前の鏡面動画像との間の画像特
    徴を検出することにより前記ターゲット及びその動き成
    分を検出する検出手段と、 所定のオブジェクトを表すオブジェクト画像を、前記検
    出手段で検出されたターゲットの動き成分に応じて変化
    するように生成する画像生成手段と、 この画像生成手段で生成したオブジェクト画像を前記取
    り込んだ鏡面動画像と合成して所定のディスプレイ装置
    に表示させる制御手段とを備える、 画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記画像生成手段は、前記検出されたタ
    ーゲットの動きに追従するように前記オブジェクト画像
    を生成するように構成されている、 請求項2記載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記ターゲットの動き成分に応じて、前
    記生成されたオブジェクト画像に基づく所要の処理の実
    行準備を行う手段をさらに備えてなる、 請求項2記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記画像生成手段で生成されたオブジェ
    クト画像と前記現時点の鏡面動画像とが合成された合成
    画像と、前記直前の鏡面動画像に含まれるターゲットの
    部分の画像であるテンプレート画像とを比較して、前記
    テンプレート画像と画像特徴が最も類似する前記合成画
    像の部分の画像を検出すると共に、この検出した前記合
    成画像の前記部分の画像に前記オブジェクト画像が含ま
    れているときに、このオブジェクト画像に基づく所要の
    処理の実行準備を行う手段をさらに備えてなる、 請求項2記載の画像処理装置。
  6. 【請求項6】 前記オブジェクト画像は所定の処理に対
    応付けされており、 前記検出手段で検出された前記ターゲットの動き成分が
    所定の条件を満たすときに前記オブジェクト画像に対応
    付けされた前記処理を実行する手段をさらに備える、 請求項2記載の画像処理装置。
  7. 【請求項7】 前記鏡面動画像には、複数の前記ターゲ
    ットが含まれており、 前記検出手段は、前記複数のターゲットの各々について
    その動き成分を検出して、検出した前記複数のターゲッ
    トの各々の動き成分に基づいて一のターゲットを検出す
    るように構成されており、 前記画像生成手段は、前記オブジェクト画像を、前記検
    出手段で検出された前記一のターゲットの前記動き成分
    に応じて変化するように生成するように構成されてい
    る、 請求項2記載の画像処理装置。
  8. 【請求項8】 動きのあるターゲットをその一部に含む
    鏡面動画像を画像処理装置に取り込み、 前記画像処理装置で、 所定のオブジェクトを表すオブジェクト画像を、前記取
    り込んだ鏡面動画像に含まれるターゲットの動きに応じ
    て生成するとともに、生成した前記オブジェクト画像を
    前記取り込んだ鏡面動画像と合成して所定のディスプレ
    イ装置に表示させることを特徴とする、 画像処理方法。
  9. 【請求項9】 ディスプレイ装置が接続されたコンピュ
    ータに、 動きのあるターゲットをその一部に含む鏡面動画像を取
    り込む処理、 所定のオブジェクトを表すオブジェクト画像を、前記取
    り込んだ鏡面動画像に含まれるターゲットの動きに応じ
    て生成する処理、 生成した前記オブジェクト画像を前記取り込んだ鏡面動
    画像と合成して前記ディスプレイ装置に表示させる処
    理、 を実行させるためのコンピュータプログラム。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載されたコンピュータプ
    ログラムを記録してなる、コンピュータ読み取り可能な
    記録媒体。
  11. 【請求項11】 ディスプレイ装置が接続されたコンピ
    ュータに搭載された装置に組み込まれることにより、前
    記コンピュータに、 動きのあるターゲットをその一部に含む鏡面動画像を取
    り込む手段、 所定のオブジェクトを表すオブジェクト画像を、前記取
    り込んだ鏡面動画像に含まれるターゲットの動きに応じ
    て生成する手段、 生成した前記オブジェクト画像を前記取り込んだ鏡面動
    画像と合成して前記ディスプレイ装置に表示させる手
    段、 の機能を形成させる半導体デバイス。
JP2001295098A 2000-10-06 2001-09-26 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス Expired - Lifetime JP3725460B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295098A JP3725460B2 (ja) 2000-10-06 2001-09-26 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
CNB018030432A CN1279761C (zh) 2000-10-06 2001-10-04 图像处理机和图像处理方法
PCT/JP2001/008762 WO2002031773A1 (fr) 2000-10-06 2001-10-04 Appareil et procede de traitement d'image, support d'enregistrement, programme informatique et dispositif a semiconducteurs
KR1020027007197A KR100845390B1 (ko) 2000-10-06 2001-10-04 영상 처리기, 영상 처리 방법, 기록 매체, 및 반도체 장치
MXPA02005288A MXPA02005288A (es) 2000-10-06 2001-10-04 Procesador de imagen, metodo de procesamiento de imagen, medio de registro, programa de computadora y dispositivo esmi conductor.
AU94187/01A AU9418701A (en) 2000-10-06 2001-10-04 Image processing apparatus, image processing method, record medium, computer program, and semiconductor device
BR0107310-9A BR0107310A (pt) 2000-10-06 2001-10-04 Processador de imagem, método de processamento de imagem, programa de computador, mìdia de gravação e dispositivo semicondutor
EP01974693.2A EP1324269B1 (en) 2000-10-06 2001-10-04 Image processing apparatus, image processing method, record medium, computer program, and semiconductor device
CA002392725A CA2392725A1 (en) 2000-10-06 2001-10-04 Image processing apparatus, image processing method, record medium, computer program, and semiconductor device
US09/971,962 US6771277B2 (en) 2000-10-06 2001-10-05 Image processor, image processing method, recording medium, computer program and semiconductor device
TW090124674A TWI231445B (en) 2000-10-06 2001-10-05 Image processor, image processing method, recording medium and semiconductor device
US10/872,917 US7176945B2 (en) 2000-10-06 2004-06-21 Image processor, image processing method, recording medium, computer program and semiconductor device
US11/522,775 US20070013718A1 (en) 2000-10-06 2006-09-18 Image processor, image processing method, recording medium, computer program and semiconductor device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307574 2000-10-06
JP2000-307574 2000-10-06
JP2001295098A JP3725460B2 (ja) 2000-10-06 2001-09-26 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004154575A Division JP4615252B2 (ja) 2000-10-06 2004-05-25 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002196855A true JP2002196855A (ja) 2002-07-12
JP2002196855A5 JP2002196855A5 (ja) 2005-04-07
JP3725460B2 JP3725460B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=26601678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295098A Expired - Lifetime JP3725460B2 (ja) 2000-10-06 2001-09-26 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6771277B2 (ja)
EP (1) EP1324269B1 (ja)
JP (1) JP3725460B2 (ja)
KR (1) KR100845390B1 (ja)
CN (1) CN1279761C (ja)
AU (1) AU9418701A (ja)
BR (1) BR0107310A (ja)
CA (1) CA2392725A1 (ja)
MX (1) MXPA02005288A (ja)
TW (1) TWI231445B (ja)
WO (1) WO2002031773A1 (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246578A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自己画像表示を用いたインタフェース方法、装置、およびプログラム
WO2005078559A1 (ja) 2004-01-30 2005-08-25 Sony Computer Entertainment Inc. 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP2005261643A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置およびエンタテインメント装置
JP2005301479A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Akinori Yoshino 投影された提示者の動作による命令入力装置
JP2006091948A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器の制御装置
JP2006190091A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Namco Bandai Games Inc 画像処理システム、ゲーム装置、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
WO2006098255A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Shunsuke Nakamura 画像表示方法およびその装置
JP2006259966A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2006294066A (ja) * 2006-07-19 2006-10-26 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
WO2007001050A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ネットワークゲームシステム、ネットワークゲームシステムの制御方法、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及び情報記憶媒体
WO2007029393A1 (ja) * 2005-09-05 2007-03-15 Sony Computer Entertainment Inc. マルチメディア再生装置、メニュー操作受付方法およびコンピュータプログラム
JP2007087100A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器システム
JPWO2005065798A1 (ja) * 2004-01-06 2007-07-26 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、エンタテインメントシステム、および情報処理システムの入力受け付け方法
JP2007189664A (ja) * 2005-12-14 2007-07-26 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器
JP2008015915A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理方法、入力インタフェース装置
JP2008065663A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器
JP2009519552A (ja) * 2005-12-12 2009-05-14 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 相互対話的な電子的にシミュレートされた環境の音声および映像制御
JP2009123242A (ja) * 2009-03-10 2009-06-04 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
US7586502B2 (en) 2003-02-21 2009-09-08 Sony Computer Entertainment Europe Ltd. Control of data processing
JP2009537923A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 ソニー コンピュータ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド データ処理の制御
JP2009265709A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Hitachi Ltd 入力装置
JP2010003303A (ja) * 2009-07-21 2010-01-07 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器の制御装置
US7679689B2 (en) 2005-05-16 2010-03-16 Victor Company Of Japan, Limited Electronic appliance
JP2010142592A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2010176510A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Sanyo Electric Co Ltd 情報表示装置
WO2010095191A1 (ja) * 2009-02-19 2010-08-26 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および情報処理方法
JP2010277197A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010541398A (ja) * 2007-09-24 2010-12-24 ジェスチャー テック,インコーポレイテッド 音声及びビデオ通信のための機能向上したインタフェース
US7911447B2 (en) 2004-06-30 2011-03-22 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device for controlling object by using player image and object control method in the information processing device
US7959511B2 (en) 2004-06-30 2011-06-14 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device for controlling movement of a game character by using a player image and game character movement control method
WO2011148449A1 (ja) * 2010-05-24 2011-12-01 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 映像処理装置、映像処理方法、および映像通信システム
JP2013048924A (ja) * 2012-11-07 2013-03-14 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2013515318A (ja) * 2009-12-29 2013-05-02 ビズモードライン カンパニー リミテッド パスワード処理方法および機器
JP2013156939A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及びプログラム
JP2014237016A (ja) * 2014-07-28 2014-12-18 株式会社クラス・マイスター ゲーム装置の制御プログラム
JP5709227B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-30 Necソリューションイノベータ株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5709228B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-30 Necソリューションイノベータ株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN106057171A (zh) * 2016-07-21 2016-10-26 广东欧珀移动通信有限公司 控制方法及控制装置

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8956228B2 (en) * 1999-12-03 2015-02-17 Nike, Inc. Game pod
US6585622B1 (en) 1999-12-03 2003-07-01 Nike, Inc. Interactive use an athletic performance monitoring and reward method, system, and computer program product
JP4615252B2 (ja) * 2000-10-06 2011-01-19 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
WO2004007034A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-22 Awaba Group Pty Ltd A dance training device
AU2003288938A1 (en) 2002-10-30 2004-06-07 Nike International Ltd. Clothes with tracking marks for computer games
US8206219B2 (en) 2002-10-30 2012-06-26 Nike, Inc. Interactive gaming apparel for interactive gaming
JP3854229B2 (ja) * 2003-01-07 2006-12-06 株式会社東芝 画像処理装置
DE20300882U1 (de) * 2003-01-21 2003-03-13 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zur interaktiven Steuerung eines Mauszeigers einer graphischen Benutzerschnittstelle
GB2398690B (en) * 2003-02-21 2006-05-10 Sony Comp Entertainment Europe Control of data processing
ATE378759T1 (de) 2003-05-06 2007-11-15 Cvon Innovations Ltd Nachrichtenübertragungssystem und nachrichtendienst
US7982751B2 (en) * 2003-07-11 2011-07-19 The University Of North Carolina Methods and systems for controlling a computer using a video image and for combining the video image with a computer desktop
US7453158B2 (en) * 2003-07-31 2008-11-18 Nvidia Corporation Pad over active circuit system and method with meshed support structure
US7495343B1 (en) * 2003-07-31 2009-02-24 Nvidia Corporation Pad over active circuit system and method with frame support structure
GB0321337D0 (en) * 2003-09-11 2003-10-15 Massone Mobile Advertising Sys Method and system for distributing advertisements
GB2415639B (en) * 2004-06-29 2008-09-17 Sony Comp Entertainment Europe Control of data processing
US20060019746A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-26 Atlantic City Coin & Slot Service Company, Inc Gaming device utilizing player image
JP4433948B2 (ja) * 2004-09-02 2010-03-17 株式会社セガ 背景画像取得プログラム、ビデオゲーム装置、背景画像取得方法、および、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN100412908C (zh) * 2005-03-07 2008-08-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种多个动画文件的合并显示方法
US7877387B2 (en) 2005-09-30 2011-01-25 Strands, Inc. Systems and methods for promotional media item selection and promotional program unit generation
US20070109600A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-17 Lexmark International, Inc. Printer optimization method and system
JP2007272067A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Brother Ind Ltd 画像表示装置
JP4742976B2 (ja) * 2006-05-12 2011-08-10 富士ゼロックス株式会社 遠隔指示システム、遠隔指示方法及びプログラム
KR100801087B1 (ko) * 2006-07-05 2008-02-11 삼성전자주식회사 스트럭처드 라이트를 이용한 이동체 감지 시스템 및 방법,상기 시스템을 포함하는 이동 로봇
US8144121B2 (en) * 2006-10-11 2012-03-27 Victor Company Of Japan, Limited Method and apparatus for controlling electronic appliance
JP2008146243A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Toshiba Corp 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP4720738B2 (ja) * 2006-12-20 2011-07-13 日本ビクター株式会社 電子機器
GB2438475A (en) 2007-03-07 2007-11-28 Cvon Innovations Ltd A method for ranking search results
KR20080088802A (ko) * 2007-03-30 2008-10-06 삼성전자주식회사 디스플레이 상에서 포인터 이동속도가 가변적인 gui제공방법 및 이를 적용한 영상기기
GB2441399B (en) 2007-04-03 2009-02-18 Cvon Innovations Ltd Network invitation arrangement and method
KR101328950B1 (ko) 2007-04-24 2013-11-13 엘지전자 주식회사 화상 디스플레이 방법 및 이를 구현할 수 있는 화상통신용단말기
US8671000B2 (en) 2007-04-24 2014-03-11 Apple Inc. Method and arrangement for providing content to multimedia devices
US8726194B2 (en) * 2007-07-27 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Item selection using enhanced control
JP4415198B2 (ja) * 2007-08-30 2010-02-17 カシオ計算機株式会社 画像合成装置及びプログラム
WO2009099446A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing method using multiple processors
JP5116514B2 (ja) * 2008-03-11 2013-01-09 キヤノン株式会社 撮像装置および表示制御方法
US8073203B2 (en) * 2008-04-15 2011-12-06 Cyberlink Corp. Generating effects in a webcam application
US8514251B2 (en) * 2008-06-23 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Enhanced character input using recognized gestures
US8133119B2 (en) * 2008-10-01 2012-03-13 Microsoft Corporation Adaptation for alternate gaming input devices
KR20100039017A (ko) * 2008-10-07 2010-04-15 한국전자통신연구원 메뉴 마크업 언어를 이용한 원격 제어 장치
US20100091085A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 Sony Corporation And Sony Electronics Inc. Augmenting tv menu icon with images in front of tv
US8295546B2 (en) 2009-01-30 2012-10-23 Microsoft Corporation Pose tracking pipeline
US8866821B2 (en) 2009-01-30 2014-10-21 Microsoft Corporation Depth map movement tracking via optical flow and velocity prediction
US8294767B2 (en) 2009-01-30 2012-10-23 Microsoft Corporation Body scan
US9652030B2 (en) * 2009-01-30 2017-05-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigation of a virtual plane using a zone of restriction for canceling noise
US8732623B2 (en) * 2009-02-17 2014-05-20 Microsoft Corporation Web cam based user interaction
US8773355B2 (en) * 2009-03-16 2014-07-08 Microsoft Corporation Adaptive cursor sizing
US8988437B2 (en) * 2009-03-20 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Chaining animations
US9256282B2 (en) 2009-03-20 2016-02-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Virtual object manipulation
US8194101B1 (en) 2009-04-01 2012-06-05 Microsoft Corporation Dynamic perspective video window
US8314832B2 (en) 2009-04-01 2012-11-20 Microsoft Corporation Systems and methods for generating stereoscopic images
US8253746B2 (en) * 2009-05-01 2012-08-28 Microsoft Corporation Determine intended motions
US8503720B2 (en) 2009-05-01 2013-08-06 Microsoft Corporation Human body pose estimation
US9377857B2 (en) 2009-05-01 2016-06-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Show body position
US9498718B2 (en) * 2009-05-01 2016-11-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Altering a view perspective within a display environment
US8181123B2 (en) * 2009-05-01 2012-05-15 Microsoft Corporation Managing virtual port associations to users in a gesture-based computing environment
US8638985B2 (en) 2009-05-01 2014-01-28 Microsoft Corporation Human body pose estimation
US8340432B2 (en) 2009-05-01 2012-12-25 Microsoft Corporation Systems and methods for detecting a tilt angle from a depth image
US8649554B2 (en) 2009-05-01 2014-02-11 Microsoft Corporation Method to control perspective for a camera-controlled computer
US8942428B2 (en) 2009-05-01 2015-01-27 Microsoft Corporation Isolate extraneous motions
US9898675B2 (en) 2009-05-01 2018-02-20 Microsoft Technology Licensing, Llc User movement tracking feedback to improve tracking
US20100277470A1 (en) * 2009-05-01 2010-11-04 Microsoft Corporation Systems And Methods For Applying Model Tracking To Motion Capture
US9015638B2 (en) * 2009-05-01 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Binding users to a gesture based system and providing feedback to the users
US20100295771A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Microsoft Corporation Control of display objects
US20100295782A1 (en) 2009-05-21 2010-11-25 Yehuda Binder System and method for control based on face ore hand gesture detection
EP2256590A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-01 Topspeed Technology Corp. Method for controlling gesture-based remote control system
US8112719B2 (en) * 2009-05-26 2012-02-07 Topseed Technology Corp. Method for controlling gesture-based remote control system
US20100302138A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Microsoft Corporation Methods and systems for defining or modifying a visual representation
US8379101B2 (en) * 2009-05-29 2013-02-19 Microsoft Corporation Environment and/or target segmentation
US8542252B2 (en) 2009-05-29 2013-09-24 Microsoft Corporation Target digitization, extraction, and tracking
US8509479B2 (en) 2009-05-29 2013-08-13 Microsoft Corporation Virtual object
US8176442B2 (en) * 2009-05-29 2012-05-08 Microsoft Corporation Living cursor control mechanics
US8744121B2 (en) * 2009-05-29 2014-06-03 Microsoft Corporation Device for identifying and tracking multiple humans over time
US8856691B2 (en) * 2009-05-29 2014-10-07 Microsoft Corporation Gesture tool
US20100302365A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Microsoft Corporation Depth Image Noise Reduction
US8418085B2 (en) * 2009-05-29 2013-04-09 Microsoft Corporation Gesture coach
US20100306685A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Microsoft Corporation User movement feedback via on-screen avatars
US20100306716A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Microsoft Corporation Extending standard gestures
US8320619B2 (en) * 2009-05-29 2012-11-27 Microsoft Corporation Systems and methods for tracking a model
US9400559B2 (en) 2009-05-29 2016-07-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Gesture shortcuts
US8625837B2 (en) * 2009-05-29 2014-01-07 Microsoft Corporation Protocol and format for communicating an image from a camera to a computing environment
US8145594B2 (en) 2009-05-29 2012-03-27 Microsoft Corporation Localized gesture aggregation
US9182814B2 (en) * 2009-05-29 2015-11-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for estimating a non-visible or occluded body part
US9383823B2 (en) 2009-05-29 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Combining gestures beyond skeletal
US8803889B2 (en) * 2009-05-29 2014-08-12 Microsoft Corporation Systems and methods for applying animations or motions to a character
US7914344B2 (en) * 2009-06-03 2011-03-29 Microsoft Corporation Dual-barrel, connector jack and plug assemblies
US20110010497A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Sandisk Il Ltd. A storage device receiving commands and data regardless of a host
US8390680B2 (en) 2009-07-09 2013-03-05 Microsoft Corporation Visual representation expression based on player expression
US9159151B2 (en) * 2009-07-13 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Bringing a visual representation to life via learned input from the user
GB2471905B (en) * 2009-07-17 2011-08-31 Sony Comp Entertainment Europe User interface and method of user interaction
US8847984B2 (en) * 2009-07-27 2014-09-30 Disney Enterprises, Inc. System and method for forming a composite image in a portable computing device having a dual screen display
US20110025689A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Microsoft Corporation Auto-Generating A Visual Representation
US9141193B2 (en) * 2009-08-31 2015-09-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques for using human gestures to control gesture unaware programs
JP5343773B2 (ja) * 2009-09-04 2013-11-13 ソニー株式会社 情報処理装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
US9633476B1 (en) * 2009-10-29 2017-04-25 Intuit Inc. Method and apparatus for using augmented reality for business graphics
US20110109617A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Microsoft Corporation Visualizing Depth
JP5659510B2 (ja) * 2010-03-10 2015-01-28 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
WO2011115572A1 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Xyz Wave Pte Ltd An apparatus for enabling control of content on a display device using at least one gesture, consequent methods enabled by the apparatus and applications of the apparatus
US9367847B2 (en) 2010-05-28 2016-06-14 Apple Inc. Presenting content packages based on audience retargeting
EP2400379A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-28 MFA Informatik AG Graphical control of a computer by a user
EP2421251A1 (en) * 2010-08-17 2012-02-22 LG Electronics Display device and control method thereof
JP5327211B2 (ja) * 2010-12-28 2013-10-30 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム
US8942917B2 (en) 2011-02-14 2015-01-27 Microsoft Corporation Change invariant scene recognition by an agent
CN102645970B (zh) 2011-02-22 2015-10-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 移动向量触发控制方法及使用其的电子装置
JP5585505B2 (ja) * 2011-03-17 2014-09-10 セイコーエプソン株式会社 画像供給装置、画像表示システム、画像供給装置の制御方法、画像表示装置、及び、プログラム
WO2012123033A1 (de) * 2011-03-17 2012-09-20 Ssi Schaefer Noell Gmbh Lager Und Systemtechnik Steuerung und überwachung einer lager- und kommissionieranlage durch bewegung und sprache
US8928589B2 (en) * 2011-04-20 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Virtual keyboards and methods of providing the same
US8873841B2 (en) * 2011-04-21 2014-10-28 Nokia Corporation Methods and apparatuses for facilitating gesture recognition
US8620113B2 (en) 2011-04-25 2013-12-31 Microsoft Corporation Laser diode modes
US8760395B2 (en) 2011-05-31 2014-06-24 Microsoft Corporation Gesture recognition techniques
US9727132B2 (en) * 2011-07-01 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-visor: managing applications in augmented reality environments
GB2493906A (en) * 2011-08-15 2013-02-27 Moheb Milad Superimposed images for revealing changes in the settings of an analogue control console
JP2013080413A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Sony Corp 入力装置、入力認識方法
US8635637B2 (en) 2011-12-02 2014-01-21 Microsoft Corporation User interface presenting an animated avatar performing a media reaction
US9100685B2 (en) 2011-12-09 2015-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Determining audience state or interest using passive sensor data
US9043766B2 (en) * 2011-12-16 2015-05-26 Facebook, Inc. Language translation using preprocessor macros
KR101410410B1 (ko) * 2011-12-21 2014-06-27 주식회사 케이티 체감형 학습 장치 및 방법
US8898687B2 (en) 2012-04-04 2014-11-25 Microsoft Corporation Controlling a media program based on a media reaction
CA2775700C (en) 2012-05-04 2013-07-23 Microsoft Corporation Determining a future portion of a currently presented media program
GB2501925B (en) * 2012-05-11 2015-04-29 Sony Comp Entertainment Europe Method and system for augmented reality
JP5507773B1 (ja) 2012-07-13 2014-05-28 太郎 諌山 要素選択装置、要素選択方法、および、プログラム
TWI488069B (zh) * 2012-10-08 2015-06-11 Qisda Corp 光學繪圖方法
TWI455044B (zh) * 2012-10-31 2014-10-01 Hwa Hsia Inst Of Technology 應用影像辨識之反應訓練系統及方法
JPWO2014103732A1 (ja) * 2012-12-26 2017-01-12 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法、並びにプログラム
US9857470B2 (en) 2012-12-28 2018-01-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Using photometric stereo for 3D environment modeling
JP6048189B2 (ja) * 2013-02-08 2016-12-21 株式会社リコー 投影システム、画像生成プログラム、情報処理装置及び画像生成方法
US9940553B2 (en) 2013-02-22 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Camera/object pose from predicted coordinates
WO2014201347A1 (en) 2013-06-14 2014-12-18 Intercontinental Great Brands Llc Interactive video games
CN103428551A (zh) * 2013-08-24 2013-12-04 渭南高新区金石为开咨询有限公司 一种手势遥控系统
US9609236B2 (en) 2013-09-16 2017-03-28 Kyle L. Baltz Camera and image processing method
WO2015072604A1 (ko) * 2013-11-15 2015-05-21 엘지전자(주) 투명 디스플레이 장치와 그의 제어방법
KR20150110032A (ko) * 2014-03-24 2015-10-02 삼성전자주식회사 영상데이터 처리 전자장치 및 방법
US9977565B2 (en) 2015-02-09 2018-05-22 Leapfrog Enterprises, Inc. Interactive educational system with light emitting controller
CN104680477A (zh) * 2015-03-04 2015-06-03 江西科技学院 一种图像镜像算法
CN106022887A (zh) * 2016-05-26 2016-10-12 江阴迈德机械有限公司 一种仿真穿戴试镜
JP6892498B2 (ja) * 2016-09-07 2021-06-23 イ, チョル ウLEE, Chul Woo 多次元反応型映像生成装置、方法及びプログラム、並びに多次元反応型映像再生方法及びプログラム
CN111034377B (zh) * 2017-07-06 2021-09-03 惠普发展公司,有限责任合伙企业 用于外围模块的安装组件
JP7305401B2 (ja) * 2018-09-06 2023-07-10 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、及びプログラム
WO2020190996A1 (en) * 2019-03-18 2020-09-24 Google Llc Frame overlay for disparities between frames of a game stream

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315884A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Sony Corp パターン追跡方法
JPH06102993A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指示入力装置
JPH06153017A (ja) * 1992-11-02 1994-05-31 Sanyo Electric Co Ltd 機器の遠隔制御装置
JPH07155467A (ja) * 1993-12-02 1995-06-20 Sega Enterp Ltd 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置
JPH07281666A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Casio Comput Co Ltd 画像制御装置
JPH08315154A (ja) * 1995-02-21 1996-11-29 Mitsubishi Electric Res Lab Inc ジェスチャ認識システム
JPH09128141A (ja) * 1995-11-07 1997-05-16 Sony Corp 制御装置および制御方法
JPH09265538A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Matsushita Electric Works Ltd 自動追尾装置
JPH11282622A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Nec Corp ポインティングデバイスおよびポインティングデバイスを用いる情報処理装置
US6072494A (en) * 1997-10-15 2000-06-06 Electric Planet, Inc. Method and apparatus for real-time gesture recognition
US6088018A (en) * 1998-06-11 2000-07-11 Intel Corporation Method of using video reflection in providing input data to a computer system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261041A (en) * 1990-12-28 1993-11-09 Apple Computer, Inc. Computer controlled animation system based on definitional animated objects and methods of manipulating same
US5936610A (en) * 1993-07-27 1999-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Control device for image input apparatus
JP3419050B2 (ja) * 1993-11-19 2003-06-23 株式会社日立製作所 入力装置
US5732227A (en) * 1994-07-05 1998-03-24 Hitachi, Ltd. Interactive information processing system responsive to user manipulation of physical objects and displayed images
JPH086708A (ja) * 1994-04-22 1996-01-12 Canon Inc 表示装置
KR19990011180A (ko) * 1997-07-22 1999-02-18 구자홍 화상인식을 이용한 메뉴 선택 방법
KR100553671B1 (ko) * 1998-06-27 2006-05-10 삼성전자주식회사 컴퓨터 시스템의 포인팅 장치 구동 방법
US6392675B1 (en) * 1999-02-24 2002-05-21 International Business Machines Corporation Variable speed cursor movement

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315884A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Sony Corp パターン追跡方法
JPH06102993A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指示入力装置
JPH06153017A (ja) * 1992-11-02 1994-05-31 Sanyo Electric Co Ltd 機器の遠隔制御装置
JPH07155467A (ja) * 1993-12-02 1995-06-20 Sega Enterp Ltd 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置
JPH07281666A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Casio Comput Co Ltd 画像制御装置
JPH08315154A (ja) * 1995-02-21 1996-11-29 Mitsubishi Electric Res Lab Inc ジェスチャ認識システム
JPH09128141A (ja) * 1995-11-07 1997-05-16 Sony Corp 制御装置および制御方法
JPH09265538A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Matsushita Electric Works Ltd 自動追尾装置
US6072494A (en) * 1997-10-15 2000-06-06 Electric Planet, Inc. Method and apparatus for real-time gesture recognition
JPH11282622A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Nec Corp ポインティングデバイスおよびポインティングデバイスを用いる情報処理装置
US6088018A (en) * 1998-06-11 2000-07-11 Intel Corporation Method of using video reflection in providing input data to a computer system

Cited By (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246578A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自己画像表示を用いたインタフェース方法、装置、およびプログラム
US7586502B2 (en) 2003-02-21 2009-09-08 Sony Computer Entertainment Europe Ltd. Control of data processing
US8345001B2 (en) 2004-01-06 2013-01-01 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing system, entertainment system, and information processing system input accepting method
JP4824409B2 (ja) * 2004-01-06 2011-11-30 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、エンタテインメントシステム、および情報処理システムの入力受け付け方法
JPWO2005065798A1 (ja) * 2004-01-06 2007-07-26 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、エンタテインメントシステム、および情報処理システムの入力受け付け方法
WO2005078559A1 (ja) 2004-01-30 2005-08-25 Sony Computer Entertainment Inc. 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
EP2544073A2 (en) 2004-01-30 2013-01-09 Sony Computer Entertainment Inc. Image processing device, image processing method, recording medium, computer program, and semiconductor device
US7999843B2 (en) 2004-01-30 2011-08-16 Sony Computer Entertainment Inc. Image processor, image processing method, recording medium, computer program, and semiconductor device
US8508578B2 (en) 2004-01-30 2013-08-13 Sony Corporation Image processor, image processing method, recording medium, computer program and semiconductor device
JP2005261643A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置およびエンタテインメント装置
JP2005301479A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Akinori Yoshino 投影された提示者の動作による命令入力装置
US7911447B2 (en) 2004-06-30 2011-03-22 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device for controlling object by using player image and object control method in the information processing device
US7959511B2 (en) 2004-06-30 2011-06-14 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing device for controlling movement of a game character by using a player image and game character movement control method
US7629959B2 (en) 2004-09-21 2009-12-08 Victor Company Of Japan, Limited Controller for electronic appliance
JP2006091948A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器の制御装置
JP4717445B2 (ja) * 2005-01-06 2011-07-06 株式会社バンダイナムコゲームス 画像処理システム、画像処理装置、ゲーム装置、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
JP2006190091A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Namco Bandai Games Inc 画像処理システム、ゲーム装置、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
WO2006098255A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Shunsuke Nakamura 画像表示方法およびその装置
JP4583981B2 (ja) * 2005-03-16 2010-11-17 株式会社リコー 画像処理装置
JP2006259966A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
US7679689B2 (en) 2005-05-16 2010-03-16 Victor Company Of Japan, Limited Electronic appliance
WO2007001050A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ネットワークゲームシステム、ネットワークゲームシステムの制御方法、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及び情報記憶媒体
JP2007037970A (ja) * 2005-06-29 2007-02-15 Konami Digital Entertainment:Kk ネットワークゲームシステム、ネットワークゲームシステムの制御方法、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
WO2007029393A1 (ja) * 2005-09-05 2007-03-15 Sony Computer Entertainment Inc. マルチメディア再生装置、メニュー操作受付方法およびコンピュータプログラム
JP2007072564A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Sony Computer Entertainment Inc マルチメディア再生装置、メニュー操作受付方法およびコンピュータプログラム
JP2007087100A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器システム
JP2009519552A (ja) * 2005-12-12 2009-05-14 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 相互対話的な電子的にシミュレートされた環境の音声および映像制御
JP2007189664A (ja) * 2005-12-14 2007-07-26 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器
JP4569555B2 (ja) * 2005-12-14 2010-10-27 日本ビクター株式会社 電子機器
JP2009537924A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 ソニー コンピュータ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド データ処理の制御
US8654099B2 (en) 2006-05-24 2014-02-18 Sony Computer Entertainment Europe Limited Control of data processing based on inter-image motion detection
JP2009537923A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 ソニー コンピュータ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド データ処理の制御
JP2008015915A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理方法、入力インタフェース装置
US8241122B2 (en) 2006-07-07 2012-08-14 Sony Computer Entertainment Inc. Image processing method and input interface apparatus
JP4707034B2 (ja) * 2006-07-07 2011-06-22 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像処理方法、入力インタフェース装置
JP2006294066A (ja) * 2006-07-19 2006-10-26 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP2008065663A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器
JP4650381B2 (ja) * 2006-09-08 2011-03-16 日本ビクター株式会社 電子機器
JP2010541398A (ja) * 2007-09-24 2010-12-24 ジェスチャー テック,インコーポレイテッド 音声及びビデオ通信のための機能向上したインタフェース
US8830292B2 (en) 2007-09-24 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Enhanced interface for voice and video communications
JP2009265709A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Hitachi Ltd 入力装置
US9220976B2 (en) 2008-12-22 2015-12-29 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing game program, and game device
JP2010142592A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2010176510A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Sanyo Electric Co Ltd 情報表示装置
WO2010095191A1 (ja) * 2009-02-19 2010-08-26 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および情報処理方法
US8879787B2 (en) 2009-02-19 2014-11-04 Sony Corporation Information processing device and information processing method
CN102317888A (zh) * 2009-02-19 2012-01-11 索尼计算机娱乐公司 信息处理装置以及信息处理方法
JP2009123242A (ja) * 2009-03-10 2009-06-04 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP2010277197A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010003303A (ja) * 2009-07-21 2010-01-07 Victor Co Of Japan Ltd 電子機器の制御装置
US9146669B2 (en) 2009-12-29 2015-09-29 Bizmodeline Co., Ltd. Password processing method and apparatus
JP2013515318A (ja) * 2009-12-29 2013-05-02 ビズモードライン カンパニー リミテッド パスワード処理方法および機器
US9830444B2 (en) 2009-12-29 2017-11-28 Bizmodeline Co., Ltd. Password processing device
US9444626B2 (en) 2009-12-29 2016-09-13 Bizmodeline Co., Ltd. Password processing device
US9225973B2 (en) 2010-05-24 2015-12-29 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and image communication system
WO2011148449A1 (ja) * 2010-05-24 2011-12-01 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 映像処理装置、映像処理方法、および映像通信システム
JP2011248466A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Sony Computer Entertainment Inc 映像処理装置、映像処理方法、および映像通信システム
US9798920B2 (en) 2010-05-24 2017-10-24 Sony Interactive Entertainment Inc. Image processing apparatus, image processing method, and image communication system
US10235560B2 (en) 2010-05-24 2019-03-19 Sony Interactive Entertainment Inc. Image processing apparatus, image processing method, and image communication system
JP5709227B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-30 Necソリューションイノベータ株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5709228B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-30 Necソリューションイノベータ株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9329673B2 (en) 2011-04-28 2016-05-03 Nec Solution Innovators, Ltd. Information processing device, information processing method, and recording medium
US9367732B2 (en) 2011-04-28 2016-06-14 Nec Solution Innovators, Ltd. Information processing device, information processing method, and recording medium
JP2013156939A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及びプログラム
JP2013048924A (ja) * 2012-11-07 2013-03-14 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2014237016A (ja) * 2014-07-28 2014-12-18 株式会社クラス・マイスター ゲーム装置の制御プログラム
CN106057171A (zh) * 2016-07-21 2016-10-26 广东欧珀移动通信有限公司 控制方法及控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100845390B1 (ko) 2008-07-09
BR0107310A (pt) 2002-08-27
US20070013718A1 (en) 2007-01-18
MXPA02005288A (es) 2002-12-11
US6771277B2 (en) 2004-08-03
US20020097247A1 (en) 2002-07-25
JP3725460B2 (ja) 2005-12-14
KR20020059844A (ko) 2002-07-13
EP1324269B1 (en) 2017-01-25
WO2002031773A1 (fr) 2002-04-18
TWI231445B (en) 2005-04-21
CN1279761C (zh) 2006-10-11
US7176945B2 (en) 2007-02-13
EP1324269A4 (en) 2006-02-08
AU9418701A (en) 2002-04-22
CA2392725A1 (en) 2002-04-18
CN1393003A (zh) 2003-01-22
US20040233224A1 (en) 2004-11-25
EP1324269A1 (en) 2003-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002196855A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP3847753B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
WO2018077206A1 (zh) 增强现实场景生成方法、装置、系统及设备
CN107851299B (zh) 信息处理装置、信息处理方法以及程序
JP5256269B2 (ja) データ生成装置、データ生成装置の制御方法、及びプログラム
US11380021B2 (en) Image processing apparatus, content processing system, and image processing method
JP2002247602A (ja) 画像生成装置及びその制御方法並びにそのコンピュータプログラム
US8643679B2 (en) Storage medium storing image conversion program and image conversion apparatus
JP2001178963A (ja) ビデオゲーム装置、画像表示装置及び方法、動画表示装置及び方法並びに記録媒体
JP4689548B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP4824409B2 (ja) 情報処理システム、エンタテインメントシステム、および情報処理システムの入力受け付け方法
JP4615252B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
US20220118358A1 (en) Computer-readable recording medium, and image generation system
KR100694283B1 (ko) 이미지 프로세싱을 이용한 pc 기반의 영상 인식 방법
JP4767331B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
CN111167115A (zh) 交互式游戏系统
JP2003099806A (ja) 3次元ゲーム装置、プログラム及びゲーム装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040525

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040525

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3725460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250