JPH07155467A - 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置 - Google Patents

遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置

Info

Publication number
JPH07155467A
JPH07155467A JP5339310A JP33931093A JPH07155467A JP H07155467 A JPH07155467 A JP H07155467A JP 5339310 A JP5339310 A JP 5339310A JP 33931093 A JP33931093 A JP 33931093A JP H07155467 A JPH07155467 A JP H07155467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
player
game
image
circuit
image input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5339310A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Ono
健一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Enterprises Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Enterprises Ltd filed Critical Sega Enterprises Ltd
Priority to JP5339310A priority Critical patent/JPH07155467A/ja
Publication of JPH07155467A publication Critical patent/JPH07155467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ビデオゲーム装置に関し、遊戯者の画像入力を
可能とする。 【構成】遊戯者(31)を撮像し、撮像信号をディジタ
ル信号に変換する画像入力回路(1)と、この画像入力
回路(1)からのディジタル信号を入力し、ゲームプロ
グラムに基づき、前記遊戯者(31)の動きに対応する
画像を表示するとともに、その動きに基づきゲームの継
続または得点処理を行うゲーム装置本体(2)を有して
構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオゲーム装置に関
し、特に遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、TVモニタ等の表示装置を用いて
行うビデオゲーム装置が普及している。かかるビデオゲ
ーム装置においては、ゲームプログラムがROMカセッ
トに記憶されこれをゲーム装置本体に取り付け、ゲーム
装置本体に内蔵されるCPUによりゲームプログラムを
実行するものである。
【0003】そしてかかるビデオゲーム装置において入
力装置としてジョイパッド、ジョイスティック、ライト
ハープ、マウスあるいはキーボード等が用いられ、これ
らは一般にコンピュータの入力装置として用いられるも
のと同等である。
【0004】このような入力装置によりゲームプログラ
ムによってTVモニター上に表示されるスプライト等の
移動あるいは文字入力等を入力することによりゲームを
進める。
【0005】従って、もっぱら入力手段としては遊戯者
が手入力によりゲーム装置本体に指示を与えるものであ
る。
【0006】
【発明が解決すべき課題】このような従来のビデオゲー
ム装置における入力を考慮すると、よりゲームに対し遊
戯者が体で感じる即ち、体感できる入力方法を用いたビ
デオゲーム装置が望まれる。
【0007】従って本発明は、かかる要望に対し遊戯者
自身の画像の入力を可能とするビデオゲーム装置を提供
し、これにより遊戯者はよりゲームの楽しみをより体感
できることを可能とすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に従うビデオゲー
ム装置は、遊戯者を撮像し、撮像信号をデジタル信号に
変換する画像入力回路と、この画像入力回路からのディ
ジタル信号を入力し、ゲームプログラムに基づき前記遊
戯者の動きに対応する画像を表示するとともに、遊戯者
の動きに基づきゲームの継続または得点処理をおこなう
ゲーム装置本体を有して構成される。
【0009】さらに本発明の一態様に従うと、前記画像
入力回路は、前記遊戯者を撮像し、撮像信号をディジタ
ル信号に変換するA/D変換回路と、このA/D変換回
路により変換されたディジタル信号出力から、背景画像
を消去して前記遊戯者の画像のみを抽出する青抜き回路
およびこの青抜き回路の出力をマップ上に展開して記憶
するディジタイズビットマップ回路を有して構成され
る。
【0010】さらに上記の態様において、前記ゲーム装
置本体は、前記画像入力回路の出力を一時記憶するRA
Mと、ゲームプログラムを記憶するROMと、ゲームの
実行を制御するCPUを有し、前記CPUは前記ROM
からゲームプログラムを読出し、このゲームプログラム
により前記RAMに記憶される情報から対応するスプラ
イトデータを作成するように構成される。
【0011】また前記態様において前記CPUは、前記
RAMに記憶される情報のうち、前記RAMの所定アド
レス位置に所定の情報の有無を判断し、前記判断の結果
によりゲームの継続終了を制御する。
【0012】さらに前記態様においてモニターを有し、
前記CPUは、ゲームプログラムに従い前記モニターに
遊戯者に対する指示を表示し、前記所定の情報が前記指
示に一致するか否かの前記判断を行う。
【0013】
【作用】本発明は、遊戯者を撮像し、撮像信号をディジ
タル信号に変換する画像入力回路を有する。そしてゲー
ム装置本体はこの遊戯者の動きに対応する画像を表示す
る。
【0014】さらにはゲーム装置本体は、この遊戯者の
動きに基づきゲームの継続または得点の処理を行うよう
にしている。従って本発明により遊戯者自身の動きがゲ
ーム装置本体に入力することが可能である。
【0015】すなわち遊戯者はゲーム装置本体によって
表示される自己の画像をさらにフィードバックするかた
ちでビデオゲーム装置に遊戯者自身の画像を入力するこ
とが可能である。これにより遊戯者はゲームに対し自己
の動きを体全体で入力することが可能である。
【0016】
【実施例】図1は本発明の実施例を示すブロック図であ
る。図1において、1は遊戯者31を撮像し、撮像信号
をディジタル信号に変換する画像入力回路である。
【0017】2は画像入力回路からのディジタル信号を
入力されるビデオゲーム装置本体である。このビデオゲ
ーム装置本体2は画像入力回路1からのディジタル信号
を入力しゲームプログラムにもとづき遊戯者31の動き
に対応する画像を表示する。
【0018】さらに遊戯者の動きに基づきゲームの継続
または得点処理をおこなう。かかる動作をおこなうため
に画像入力回路1は、ビデオカメラ32、これをコント
ロールするカメラコントロール回路33、カメラコント
ロール回路33を経由したアナログビデオ撮像信号をデ
ィジタル信号に変換するA/D変換回路34を有する。
【0019】35はディジタルメモリであり、A/D変
換回路34により変換されたディジタル信号を一時記憶
するメモリ回路である。
【0020】36はディジタルメモリ35からのディジ
タル信号を処理し、遊戯者31の像だけを抜き出す青抜
き回路である。すなわち遊戯者31は青色のスクリーン
30の前に立ち動きを表す。したがって青抜き回路36
はスクリーン30の青色信号を検知し、ビデオカメラ3
2からのビデオ撮像信号から背景であるスクリーン30
の青色画素のみを消去し、遊戯者31の画像のみを出力
する。
【0021】かかる青抜き回路36は、すでに当該ビデ
オ技術分野において周知の回路である。37はデジタイ
ズビットマップ回路であり、一種のメモリ回路である。
青抜き回路36から得られるディジタル信号をマップ状
展開して記憶する回路である。
【0022】一方、ビデオゲーム装置本体2には次のよ
うな回路により構成される。すなわちデータバス10に
つながるCPU11、第1のRAM12、ROM13、
サウンドジェネレーター14およびスピーカー15なら
びに入力装置16を有する。
【0023】さらにデータバス10には、スクロール回
路17およびスクロール回路に接続される第2のRAM
18、スプライト回路19および第3のRAM20、プ
ライオリティ回路21およびカラーRAM22を有す
る。
【0024】カラーRAM22の出力はフレームメモリ
23に入力され、1フレーム分のビデオ信号が記憶され
る。24はCRT表示装置であり、フレームメモリから
のビデオ信号を入力して表示する。
【0025】更に、25は同期信号発生回路であり、画
像入力回路1の各部回路とゲーム装置本体2とのタイミ
ングを合わせるべく発生される同期信号の発生回路であ
る。
【0026】上記の如き構成において、画像入力回路1
のディジタイズビットマップ回路36に展開された遊戯
者31のディジタル信号は第1のRAM12に導かれ記
憶される。
【0027】CPU11はROM13に記憶されるゲー
ムプログラムを読出し、このプログラムに従ってゲーム
の実行を制御する。
【0028】第2のRAM18は画像の背景となるデー
タを記憶する回路である。この第2の記憶回路18から
背景データがスクロール回路17に導かれる。
【0029】一方、第1のRAM12に記憶されてい
る、遊戯者31の撮像信号をディジタル信号に変換した
データを読み出し、これに対応するスプライトのデータ
をROM13から読出し、データバス10を通して第3
のRAM20に送る。
【0030】第3のRAM20に記憶される遊戯者31
のスプライトデータはスプライト回路19に導かれる。
スプライト回路19は、スプライトデータを基にスプラ
イトのビデオ信号を生成する。
【0031】一方、スクロール回路17は、第2のRA
M18に記憶される背景データを読み出し、背景データ
のビデオ信号を生成する。スクロール回路17およびス
プライト回路19の出力はプライオリティ回路21に導
かれる。
【0032】プライオリティ回路21は、スクロール回
路17またはスプライト回路19から送られるビデオ信
号のいずれを優先してカラーRAM20に導くかをデー
タバス10を通して送られるCPU11からの制御信号
により制御される。
【0033】カラーRAM回路22はカラーに対応する
データが記憶されており、プライオリティ回路21から
のビデオ信号に対しCPU11の制御のもとに所定のカ
ラー信号が付加し、フレームメモリ23に導く。
【0034】フレームメモリ23、は1画面分のデータ
を記憶し、順次表示装置24に入力することにより画像
が表示される。
【0035】サウンドジェネレータ14は、CPU11
の制御のもとにゲームプログラムに記憶されているサウ
ンドデータにもとづき対応する音声信号を生成し、スピ
ーカー15に導く。
【0036】次に、上記に説明した図1の構成例を実施
例として旗上げゲームを実行する動作を具体的に説明す
る。
【0037】図2は本発明の一実施例の旗ゲームにおけ
る表示装置24のモニター画面および本実施例ゲームの
内容を説明する図である。図3は、本実施例ゲームに従
い、第1のRAM12に記憶されるパターンの一例であ
る。
【0038】更に、図4は本発明実施例を説明する動作
フローである。図2(1)は表示装置24に表示される
モニター画面の一例であり、40は表示装置24のモニ
ター画面枠を示す。41は、ROM13からCPU11
の制御のもとに得られる、第1のRAM12に記憶され
る遊戯者31のディジタル撮像ディジタル信号に対応す
るスプライト像である。
【0039】42、43はCPU11の制御のもとにゲ
ームプログラムにしたがって遊戯者31に対しその動作
を指示する表示である。図3(1)の例ではモニター画
面枠40の右上に白の表示42および左下に赤の表示4
3が表示される。
【0040】これは旗揚げゲームにおいて遊戯者31に
対し、右上に白の旗を揚げ、左下に赤の旗を位置づける
ことの指示である。
【0041】図3(1)ではスプライト像41は右上に
白の旗44を揚げ、左下に赤の旗45を位置づけている
例が示される。従って、この場合は、モニタ画面枠40
に表示される指示と一致している。この場合、CPU1
1はゲームプログラムにより、得点の加算等の処理を制
御する。
【0042】図3(2)は更にこのような旗揚げゲーム
における指示パターンの例を示す。一例として8つの指
示パターン例が示される。モニター画面枠40内の右上
に白の表示のみが示されるときは、右白を意味し、左上
に赤の表示のみがなされるときは左赤が指示される。
【0043】このようにして遊戯者31に対しモニター
画面を通じて指示が行われる。画像入力回路1のディジ
タイズビットマップ37に記憶された遊戯者31のディ
ジタル信号は表示装置24の水平同期信号のブランキン
グ期間において第一のRAM12に転送される。
【0044】すなわちまずブランキング期間を待ち(図
4ステップS1)、ブランキング期間であれば(図4ス
テップS2)、ディジタイズビットマップ回路37から
遊戯者31のディジタル信号を第1のRAM12に書き
込む(図4ステップS3)。
【0045】図3は遊戯者31を撮像したビデオ信号を
ディジタル信号に変換し得られ第1のRAM12に記憶
される記憶パターンを示している。
【0046】図3において、第1のRAM12の物理ア
ドレス領域に対し理解を容易とするために遊戯者31の
ビデオ画像に対応してディジタル信号を記憶しているよ
うに示されているが必ずしもこの図3に示すようなアド
レス関係において記憶がなされる場合に限定はされな
い。
【0047】CPU11は第1のRAM12に記憶され
たこのような記憶パターンを検知する。すなわちL1の
上部アドレス領域において、さらに右半分の領域A1、
左半分の領域A2において、特定の色のデータが記憶さ
れたアドレスが所定値以上あるかどうかを検知する。
【0048】図3の例では遊戯者31に対応する記憶像
51が旗54を右上に揚げている。したがって旗54に
対応する色の領域がRAM12のエリアA1に旗54の
面積に対応してアドレス領域を占めるごとく記憶され
る。
【0049】CPU11は、これを検知することにより
遊戯者31はアドレス領域A1すなわち表示画面枠内右
上に旗54を揚げていることを判定することが可能であ
る。
【0050】この判定は、さきに説明した図2(2)の
ような指示パターンと第1のRAM12に記憶されるデ
ータとが一致するかどうかにより行われる。そして、ゲ
ームプログラムに従い、一致か否かにより、ゲームの継
続、得点の追加等の演算処理が行われる。
【0051】次いで、CPU11は第1のRAM12に
書き込まれた遊戯者31のデータからスプライトデータ
を作成する(ステップS4)。
【0052】スプライトデータの作成は、遊戯者31の
RAM12に書き込まれたディジタル信号パターンに基
づきROM13から対応するスプライトデータを読み出
すことにより行われる。
【0053】即ち、あらかじめROM13に旗上げの組
合せに対応するスプライトパターンのデータを記憶して
おき、先のCPU11による判定結果に照らし、一致す
るパターンのスプライトデータを読み出すことが可能で
ある。
【0054】作成されたスプライトデータは第3のRA
M20に先に説明したようにデータバス10を通して書
き込まれる(ステップS5)。
【0055】スプライト回路19はRAM20からスプ
ライトデータを読出しこれをスプライトのビデオデータ
に変換し出力する(ステップS6)。
【0056】ついでプライオリティ回路21においてプ
ライオリティが付加される。すなわち先に説明したスク
ロール回路17からの背景画像とスプライトデータが重
なる場合にスプライトの表示を優先とすべくプライオリ
ティが付加され、カラーRAM22に導かれる。さらに
カラーRAM21において対応するカラービデオ信号が
付加される(ステップS7)。
【0057】このように第1のRAM12に記憶された
遊戯者31のディジタル信号データはビデオ信号に変換
され、フレームメモリ23に記憶され順次出力されて表
示装置24に表示される。
【0058】
【発明の効果】以上実施例に従い本発明を説明したごと
く入力装置としてビデオカメラ32を用いている。そし
てこのビデオカメラ32により遊戯者31自身が表示装
置24に表示されるスプライトと一体になり、ゲームに
参加することが可能である。
【0059】したがって、本発明によってより遊戯者に
興味を抱かせるビデオゲームの提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】モニター画面の一例および実施例ゲームの指示
パターンの例を示す図である。
【図3】RAMの記憶パターンの一例を示す図である。
【図4】本発明の実施例動作を説明するフローである。
【符号の説明】
1.画像入力回路 2.ゲーム装置本体 31.遊戯者 32.ビデオカメラ 34.A/D変換回路 12.第1のRAM 11.CPU 13.ROM 17.スクロール回路 19.スプライト回路 21.プライオリディ回路 23.フレームメモリ 24.CRT表示装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊戯者(31)を撮像し、撮像信号をディ
    ジタル信号に変換する画像入力回路(1)と、 該画像入力回路(1)からのディジタル信号を入力し、
    ゲームプログラムに基づき、該遊戯者(31)の動きに
    対応する画像を表示するとともに、該遊戯者(31)の
    動きに基づきゲームの継続または得点処理を行うゲーム
    装置本体(2)を有して構成されることを特徴とする遊
    戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置。
  2. 【請求項2】請求項1おいて、前記画像入力回路(1)
    は、 前記遊戯者(31)を撮像し、撮像信号をディジタル信
    号に変換するA/D変換回路(34)と、 該A/D変換回路(34)の変換されたディジタル信号
    出力から、背景画像を消去して該遊戯者(31)の画像
    のみを抽出する青抜き回路(36)及び該青抜き回路
    (36)の出力をマップ状に展開して記憶するディジタ
    イズビットマップ(37)を有して構成されることを特
    徴とする遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、前記ゲーム装
    置本体(2)は、 前記画像入力回路(1)の出力を一次記憶するRAM
    (12)と、 ゲームプログラムを記憶するROM(13)と、 ゲームの実行を制御するCPU(11)を有し、 該CPU(11)は、該ROM(13)からゲームプロ
    グラムを読出し、該ゲームプログラムにより、該RAM
    (12)に記憶される情報から対応するスプライトデー
    タを作成するように構成されたことを特徴とする遊戯者
    の画像入力を有するビデオゲーム装置。
  4. 【請求項4】請求項3において、 更に、前記CPU(11)は、前記RAM(12)に記
    憶される情報の内、該RAM(12)の所定アドレス位
    置に所定の情報の有無を判断し、該判断の結果によりゲ
    ームの継続、終了を制御することを特徴とする遊戯者の
    画像入力を有するビデオゲーム装置。
  5. 【請求項5】請求項4において、 更に、モニター(24)を有し、前記CPU(11)
    は、ゲームプログラムにしたがい該モニター(24)に
    遊戯者に対する指示を表示し、該CPU(11)は、前
    記所定の情報が該指示に一致するか否かの前記判断を行
    うことを特徴とする遊戯者の画像入力を有するビデオゲ
    ーム装置。
JP5339310A 1993-12-02 1993-12-02 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置 Pending JPH07155467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339310A JPH07155467A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339310A JPH07155467A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07155467A true JPH07155467A (ja) 1995-06-20

Family

ID=18326248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5339310A Pending JPH07155467A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07155467A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001232059A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Konami Co Ltd ダンスゲーム装置
JP2001239054A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Konami Co Ltd ダンスゲーム装置
JP2002196855A (ja) * 2000-10-06 2002-07-12 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP2003103049A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Namco Ltd ゲーム装置
KR100713058B1 (ko) 1999-09-07 2007-05-02 가부시키가이샤 세가 게임 장치, 이것에 사용하는 입력 수단, 및 기억 매체
JP2008018287A (ja) * 2007-10-10 2008-01-31 Namco Bandai Games Inc ゲーム装置及び情報記憶媒体
JP2008061951A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Namco Bandai Games Inc ゲーム装置、プログラム及び情報記憶媒体
US7367887B2 (en) 2000-02-18 2008-05-06 Namco Bandai Games Inc. Game apparatus, storage medium, and computer program that adjust level of game difficulty
JP2010142553A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2011024695A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Taito Corp 対戦型旗揚げゲーム装置
JP2014054304A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Sony Computer Entertainment Inc ゲーム装置、ゲームサーバ、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100713058B1 (ko) 1999-09-07 2007-05-02 가부시키가이샤 세가 게임 장치, 이것에 사용하는 입력 수단, 및 기억 매체
US7367887B2 (en) 2000-02-18 2008-05-06 Namco Bandai Games Inc. Game apparatus, storage medium, and computer program that adjust level of game difficulty
JP2001232059A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Konami Co Ltd ダンスゲーム装置
JP2001239054A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Konami Co Ltd ダンスゲーム装置
JP2002196855A (ja) * 2000-10-06 2002-07-12 Sony Computer Entertainment Inc 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP2003103049A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Namco Ltd ゲーム装置
JP2008061951A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Namco Bandai Games Inc ゲーム装置、プログラム及び情報記憶媒体
JP2008018287A (ja) * 2007-10-10 2008-01-31 Namco Bandai Games Inc ゲーム装置及び情報記憶媒体
JP2010142553A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
US8852003B2 (en) 2008-12-22 2014-10-07 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a game program, game apparatus and game controlling method
US9421462B2 (en) 2008-12-22 2016-08-23 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a game program, game apparatus and game controlling method
JP2011024695A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Taito Corp 対戦型旗揚げゲーム装置
JP2014054304A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Sony Computer Entertainment Inc ゲーム装置、ゲームサーバ、ゲーム制御方法、及びゲーム制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3368967B2 (ja) ゲーム機用変換装置
EP1324269B1 (en) Image processing apparatus, image processing method, record medium, computer program, and semiconductor device
US8267761B2 (en) Storage medium having game program stored therein and game apparatus
US20070126874A1 (en) Image processing device, image processing method, and information storage medium
JPH07155467A (ja) 遊戯者の画像入力を有するビデオゲーム装置
JPH07281666A (ja) 画像制御装置
JP3451343B2 (ja) 信号生成装置及び信号生成方法
US8345001B2 (en) Information processing system, entertainment system, and information processing system input accepting method
KR100374465B1 (ko) 게임을 실행하는 방법 및, 이것을 실시하는 게임 장치
US6208358B1 (en) Image processing device, image processing method and storage medium
JP3618454B2 (ja) 画像合成方法及びゲーム装置
JP3586880B2 (ja) 画像抽出装置及び画像抽出方法
JP3371521B2 (ja) 信号生成装置及び信号生成方法
JP3711415B2 (ja) キャラクタ画像装置
JP3252580B2 (ja) 実写とcgの合成画面を有するビデオゲーム装置
JP2870539B2 (ja) レーダー表示機能を有するゲーム装置とその表示方法
JP2004073740A (ja) ゲームプログラム及びゲーム装置
JP3252359B2 (ja) 画像処理装置
JPH07311568A (ja) 画像出力方法および装置
JPH08305332A (ja) 画像制御装置
JP3514763B2 (ja) スクロール画面表示回路
JP2004280856A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体、コンピュータプログラム、半導体デバイス
JP2000184319A (ja) 分割シール作成装置
JP3147854B2 (ja) ゲーム装置及びゲーム表示方法
JPH07192143A (ja) 映像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021112