JP2001277631A - 画像形成装置および画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置および画像形成方法

Info

Publication number
JP2001277631A
JP2001277631A JP2000098462A JP2000098462A JP2001277631A JP 2001277631 A JP2001277631 A JP 2001277631A JP 2000098462 A JP2000098462 A JP 2000098462A JP 2000098462 A JP2000098462 A JP 2000098462A JP 2001277631 A JP2001277631 A JP 2001277631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
transfer
image
transfer medium
intermediate transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000098462A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Honma
信明 本間
Tomoyuki Marukame
知之 丸亀
Tomoko Mita
とも子 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2000098462A priority Critical patent/JP2001277631A/ja
Priority to EP00961186A priority patent/EP1270240B1/en
Priority to CNB008194009A priority patent/CN1236924C/zh
Priority to PCT/JP2000/006502 priority patent/WO2001074597A1/ja
Priority to DE60044206T priority patent/DE60044206D1/de
Priority to CA002403121A priority patent/CA2403121C/en
Publication of JP2001277631A publication Critical patent/JP2001277631A/ja
Priority to US10/259,428 priority patent/US6714227B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/28Detachable carriers or holders for ink-ribbon mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/32Detachable carriers or holders for impression-transfer material mechanism

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】中間転写フィルムのパスが長く複雑な経路であ
っても、中間転写フィルムやインクリボンをセットする
者のスキルによらず、適切な位置にセットでき、且つセ
ットパス近傍の汚染を極力無くし、印字不良、転写不良
等が無く均一で美麗に画像形成層の転写を行う装置や方
法を提供する。 【解決手段】基材から剥離可能で一部に画像を書き込ん
である画像形成層を備えた転写媒体を、画像側が被転写
体に当接するよう供給し、加熱加圧部することで、被転
写体の所期の転写領域へ転写する画像形成の装置や方法
であり、転写媒体やインクリボンなど画像形成用の消耗
品をカセット構造体に収めたままで利用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感熱記録或いはそ
の他の手段により基材上の画像形成層に画像を記録して
おいた転写媒体を使用し、転写媒体から被転写体にこの
画像形成層を転写することにより、被転写体に画像を形
成する技術分野に関し、特には被転写体がカード形状、
シート形状、もしくは冊子形状をしており、任意の頁に
対して画像形成が能率良く美麗に行われる画像形成方法
及び画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、一方の面に画像が形成される
中間転写媒体の画像形成層に、反転された転写画像を形
成し、その画像情報を被転写体に転写することにより正
規の転写画像を形成する画像形成方法が提案されてい
る。
【0003】この方法では、転写媒体となる中間転写フ
ィルムが、基材と画像形成層を有し、一次転写におい
て、インクリボンのインクをサーマルヘッドにより中間
転写フィルムに印字する。画像形成層への画像形成の後
に、中間転写フィルムの印字画像を被転写体の上に移動
させ、加熱加圧部により加熱加圧して二次転写を行う。
これにより、被転写体の表面に画像形成層が転移し、画
像形成層に形成された画像も転移され、中間転写フィル
ムを被転写体から剥離すると、被転写体の表面に転写画
像が形成される。
【0004】この方法によれば、例えば紙類(普通紙、
上質紙、アート紙、合成紙、加工紙等々)やプラスチッ
ク品、金属品、ガラス類、セラミックス、等々の多種多
様なものが対応できるため、被転写体としては、例え
ば、預金通帳、パスポート等の冊子類、或いは各種のシ
ート形状のものやカード形状のものなど、多種多様なも
のにも画像形成が可能である。
【0005】図1は、前記中間転写フィルムを使用した
画像形成方法を実行する画像形成装置の中間転写フィル
ムおよびインクリボンのパスを示しており、画像形成手
段である、サーマルヘッド1とプラテンロール2の間
に、中間転写フィルム3とインクリボン4が通され、且
つ中間転写フィルム3は、加熱加圧部である図示しない
加熱手段を持ちあわせた熱ロール5と、加圧ロール6の
間に、ガイドロール7と剥離ロール8に架けられた状態
でセットされる。被転写体9を任意の位置にセットし、
熱ロール5、加圧ロール6、被転写体9の少なくとも1
つを駆動させ、加熱加圧により中間転写フィルム3上の
被転写体4側に存在する画像形成層10を被転写体9の
被転写面上に転写する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな画像形成装置により転写を行うと、特に中間転写フ
ィルムのセット時に、中間転写フィルムの幅方向に対し
て同フィルムのパスが狂う恐れがある。図2は同方法に
よる中間転写フィルムのセット方法を示した斜視図であ
る。中間転写フィルム3を交換する場合、中間転写フィ
ルム巻き取り用支管11に中間転写フィルム最外周面の
先端を固定用テープ15等で固定し、この後中間転写フ
ィルム支管13を中間転写フィルム供給側支軸14に差
込み嵌合させ、さらに中間転写フィルム巻き取り用支管
11を中間転写フィルム巻き取り側支軸12を差込み嵌
合させ中間転写フィルムセットを完了する。また図示し
ない方法として中間転写フィルム支管13を中間転写フ
ィルム供給側支軸14に差込み嵌合させ、さらに中間転
写フィルム巻き取り用支管11を中間転写フィルム巻き
取り側支軸12を差込み嵌合させ、この後中間転写フィ
ルム巻き取り用支管11に中間転写フィルム最外周面の
先端を固定用テープ15等で固定し、中間転写フィルム
セットを完了する。この場合、中間転写フィルムのパス
が長く、且つ経路が直線を成していないがために、固定
用テープ15による固定位置にばらつきが発生し、結果
として二次転写を行う熱ロール直下付近に於いて、フィ
ルム幅方向の任意の位置に対して同フィルムが意図しな
い方向にずれてしまい、結果として被転写体に対する画
像形成層のフィルム幅方向に対する転写位置ずれ16や
転写皺17の発生といった転写不良を起こしてしまう。
【0007】さらにはこのような画像形成装置により転
写を行うと、中間転写フィルムのセットにおいて図2な
どで説明した前記方法を実行するとき、中間転写フィル
ム自体、および同中間転写フィルムのパス近辺に存在す
る、サーマルヘッド1、プラテンローラー2等の画像形
成手段であるキーパーツが中間転写フィルムセット者の
手および衣服等に付着する異物18,および異物19
(埃、油等)等によって直接的または間接的に汚染さ
れ、結果として被転写体に転写される画像が同異物によ
り20、21に示すような最終転写物の画像不良を起こ
してしまう。図3は同現象により発生した印字不良の一
例を示す説明図である。なお同現象は同じ理由によりイ
ンクリボン4が原因となり最終転写物の画像不良を起こ
してしまう事もある。
【0008】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
であり、中間転写フィルムのパスが長く、且つ複雑な経
路であっても、中間転写フィルムおよびインクリボンの
セットに於いて、セット者のスキルによらず、所定の位
置にセットでき、且つセットパス近傍を極力汚染するこ
とがなく、結果として印字不良、転写不良等のない均一
で美麗な画像形成層の転写を行う画像形成装置を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1にかかる発明は、基材上に剥離可
能な層として少なくとも画像形成層を備えており該画像
形成層には少なくとも一部に画像を書き込んである転写
媒体を、該画像形成層側が被転写体に当接するように供
給する供給手段と、該転写媒体と被転写体とのいずれか
少なくとも一方の側から加熱及び加圧の両方を施す加熱
加圧部を備え、該転写媒体の一方向に沿って、該加熱加
圧部か又は被転写体のいずれか少なくとも一方を移動さ
せることにより、被転写体上の所期の転写領域へ、前記
書き込んである画像を画像形成層と共に、被転写体側に
転写する転写手段とを具備する画像形成装置であって、
前記画像形成に係わる工程の少なくとも一部で利用可能
な消耗品類を、カセット構造体の中から引き出すことで
利用可能なように収納してある該カセット構造体を、着
脱可能に装填して使用可能であることを特徴とする画像
形成装置である。
【0010】請求項2に示す発明は、前記カセット構造
体には、前記転写媒体が中から引出されることで前記供
給や転写に使用可能なように収納されていること、を特
徴とする請求項1に記載の画像形成装置である。
【0011】請求項3に示す発明は、前記カセット構造
体には、インクリボンが中から引出されることで前記供
給や転写に使用可能なように収納されていること、を特
徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の画像形成装
置である。
【0012】請求項4に示す発明は、前記カセット構造
体としては、前記転写媒体を収納してあるものと、前記
インクリボンを収納してあるものとが、別個に用意して
あること、を特徴とする請求項3に記載の画像形成装置
である。
【0013】本発明の請求項1〜4のいずれかの画像形
成装置によれば、該転写媒体となる中間転写フィルムが
カセット構造をしており、容易に所定の位置にセットで
きるため、二次転写を行う熱ロール直下付近に於いて、
フィルム幅方向の任意の位置に対して同フィルムが意図
しない方向にずれることが無くなり、結果として被転写
体に対する画像形成層のフィルム幅方向に対する転写位
置ずれや転写皺の発生といった転写不良の発生を防止す
ることができる。
【0014】請求項5に示す発明は、基材上に剥離可能
な層として少なくとも画像形成層を備えており該画像形
成層には少なくとも一部に画像を書き込んである転写媒
体を、該画像形成層側が被転写体に当接するように供給
し、該転写媒体と被転写体とのいずれか少なくとも一方
の側から加熱及び加圧の両方を施し、該転写媒体の一方
向に沿って、該加熱加圧部かもしくは被転写体のうちの
いずれか少なくとも一方を移動させることにより、被転
写体上の所期の転写領域へ、前記書き込んである画像を
画像形成層と共に、被転写体側に転写することにより画
像を形成する画像形成方法であって、前記画像形成に係
わる工程の少なくとも一部で利用可能な消耗品類を、カ
セット構造体の中から引き出すことで利用可能なように
収納してある該カセット構造体を使用することを特徴と
する画像形成方法である。
【0015】請求項6に示す発明は、前記カセット構造
体には、前記転写媒体が中から引出されることで前記供
給や転写に使用可能なように収納されていること、を特
徴とする請求項5に記載の画像形成方法である。
【0016】請求項7に示す発明は、前記カセット構造
体には、インクリボンが中から引出されることで前記供
給や転写に使用可能なように収納されていること、を特
徴とする請求項5又は6のいずれかに記載の画像形成方
法である。
【0017】請求項8に示す発明は、前記カセット構造
体としては、前記転写媒体を収納してあるものと、前記
インクリボンを収納してあるものとが、別個に用意して
あること、を特徴とする請求項7に記載の画像形成方法
である。
【0018】さらに中間転写フィルムだけでなく、望ま
しくは転写媒体画像形成層に画像を書き込みの際に使用
するインクリボンもカセット構造とする事により、セッ
トパス近傍を極力汚染することがなくなり、結果として
異物による最終転写物の画像不良の発生を防止すること
ができる。
【0019】よって中間転写フィルムのパスが長く、且
つ経路が複雑であっても、中間転写フィルム、インクリ
ボンを同装置にセットする際、セット者のスキルによる
ことなく、印字不良、転写不良等のない均一で美麗な画
像形成層の転写を行うことできる。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、本発明の好ましい実施形態
にかかる画像形成装置を図面に基づいて説明する。図4
は中間転写フィルムを内装した中間転写フィルムカセッ
ト22とプリンタ本体の一部を示す斜視図である。中間
転写フィルム3は金属もしくは樹脂等からなるカセット
カバー23によって覆われており、且つカセットカバー
23によって中間転写フィルム巻き取り用支管24と中
間転写フィルム支管25がそれぞれの支軸を中心に回転
可能な状態で保持されている。中間転写フィルム3の最
外周部端は中間転写フィルム巻き取り用支管に固定用テ
ープ15により一定の位置に固定されており、よって中
間転写フィルムカセット22単体で中間転写フィルム巻
き取り用支管を一方向に回転させる事により、中間転写
フィルム3の巻き取り動作を行うことが可能な状態にあ
る。
【0021】また28は本画像形成装置本体の中間転写
フィルムカセット22に接する一部を模式的にあらわし
た物で、中間転写フィルム巻き取り側支軸端26と中間
転写フィルム支軸27がそれぞれの軸心を中心に回転可
能で、且つ中間転写フィルム巻き取り側支軸端26には
図示しない駆動手段により少なくとも一方向に回転駆動
可能な状態である事を示す。
【0022】中間転写フィルムカセット22を本画像形
成装置本体にセットすると、図示しない保持具により中
間転写フィルムカセット22が、中間転写フィルム巻き
取り側支軸端26と中間転写フィルム巻き取り用支管2
4の軸心が合うように、かつ中間転写フィルム支軸27
と中間転写フィルム支管25の軸心が合うように、固定
される。この後、任意の各支管固定用圧力が図示F方向
に加えられ、中間転写フィルム巻き取り側支軸端26に
対して中間転写フィルム巻き取り用支管24が、また中
間転写フィルム支軸27に対して中間転写フィルム支管
25が圧接、もしくは嵌合し、中間転写フィルム巻き取
り側支軸端26の任意の駆動量に応じて、中間転写フィ
ルム3が中間転写フィルム巻き取り用支管24に巻き取
られる。なお同図に示すカセット構造はインクリボン4
に対しても同様な構造である。
【0023】図5は図4のようなカセット構造を備えた
画像形成装置本体の構造図側面を示したものである。本
装置はサーマルヘッド1を有するインクリボン基材側ブ
ロック33と、プラテンロール2、熱ロール5等を有す
る中間転写フィルム基材側ブロック32と、プラテン巻
き付けロール34を有する中間転写フィルム画像形成層
側ブロック35に大別され、各ブロックはそれぞれ軸
A、B、Cを中心に揺動可能であり、また本体上部カバ
ー31も軸Bを中心に揺動可能である。
【0024】以下に各カセット装着方法を説明する。ま
ず本体上部カバー31を矢印D方向に開き、次にインク
リボン基材側ブロック33を矢印E方向に開く。この時
中間転写フィルム画像形成層側ブロック34は通常矢印
G方向に負荷がかけられた状態に有り、インクリボン基
材側ブロック33の開放によって、任意の位置まで矢印
G方向に移動する。最後に中間転写フィルム基材側ブロ
ック32を矢印H方向に開き、この状態で本体上部より
中間転写フィルムカセット22を図示しないガイドに沿
って挿入する。挿入後、自動または手動により図4で示
した各支管固定用圧力Fが加えられ、中間転写フィルム
カセット22の装着が終了する。同様にインクリボンカ
セット30を装着した後、前記装着手順と逆順で各ブロ
ックを欠く矢印逆方向に閉じて印字準備を完了する。
【0025】図4や図5に示す画像形成装置によると、
中間転写フィルムの中間転写フィルム巻き取り用支管2
4に対する中間転写フィルム最外周端の固定がカセット
内部のパスが短くかつ直線的であるために任意の位置に
正確に行える。更に中間転写フィルム基材側ブロック3
2を矢印Hと逆方向に閉じる事により、プラテンロール
2および各フィルムガイドロール36周面に沿って中間
転写フィルムが引き出され、任意のパスにセットできる
ため、転写位置ずれや転写皺の発生の原因となるフィル
ムの斜行等が防止できる。
【0026】さらに同画像形成装置によると、印字のキ
ーパーツであるサーマルヘッドやプラテンロール等が各
ブロック内に格納されており、直接手で触れる事なく中
間転写フィルム3およびインクリボン4を交換でき、さ
らに交換時間も図2に示す従来技術に比べて短時間に行
える事から、上部カバー31の開放時間を短縮でき、外
気に浮遊する埃塵の装置内混入量を抑える事が可能とな
る。
【0027】本実施形態においては、中間転写フィルム
カセット22内における、中間転写フィルム巻き取り用
支管24に対する中間転写フィルム最外周端の固定は、
同カセット製造時であっても、カセット装着直前であっ
ても良い。同様にインクリボンカセット30も同様であ
る。
【0028】本実施形態においては、フィルム基材側ブ
ロック32を固定とし、同ブロックに格納されているプ
ラテンロール2および各ガイドロール36に沿って中間
転写フィルム3が任意のパスを形成するように、中間転
写フィルムカセット22を前記各部を巻き込むように移
動させてもよい。またインクリボン30とインクリボン
基材側ブロック33との関係においても同様である。
【0029】
【発明の効果】本発明の画像形成装置あるいは画像形成
方法によれば、該転写媒体となる中間転写フィルムがカ
セット構造をしており、容易に所定の位置にセットでき
るため、二次転写を行う熱ロール直下付近に於いて、フ
ィルム幅方向の任意の位置に対して同フィルムが意図し
ない方向にずれることが無くなり、結果として被転写体
に対する画像形成層のフィルム幅方向に対する転写位置
ずれや転写皺の発生といった転写不良の発生を防止する
ことができた。
【0030】さらに中間転写フィルムだけでなく、望ま
しくは転写媒体画像形成層に画像を書き込みの際に使用
するインクリボンもカセット構造とする事により、セッ
トパス近傍を極力汚染することがなくなり、結果として
異物による最終転写物の画像不良の発生を防止すること
ができた。
【0031】よって中間転写フィルムのパスが長く、且
つ経路が複雑であっても、中間転写フィルム、インクリ
ボンを同装置にセットする際、セット者のスキルによる
ことなく、印字不良、転写不良等のない均一で美麗な画
像形成層の転写を行うことできた。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術である画像形成装置の中間転写フィ
ルムおよびインクリボンのパスを示す斜視図。
【図2】従来の技術である画像形成装置の中間転写フィ
ルムのセット方法を示した斜視図および転写位置ずれ、
転写皺の説明図。
【図3】異物の影響による印字不良の一例を示す説明
図。
【図4】本発明の実施形態のカセット構造を示す斜視
図。
【図5】本発明の実施形態のカセット装着方法を示す側
面図。
【符号の説明】
1 ・・・サーマルヘッド 2 ・・・プラテンロール 3 ・・・中間転写フィルム 4 ・・・インクリボン 5 ・・・熱ロール 6 ・・・加圧ロール 7 ・・・ガイドロール 8 ・・・剥離ロール 1 ・・・冊子(被転写体) 2 ・・・画像形成層 3 ・・・中間転写フィルム巻き取り用支管 4 ・・・中間転写フィルム巻き取り側支軸 5 ・・・中間転写フィルム支管 6 ・・・中間転写フィルム供給側支軸 7 ・・・固定用テープ 22・・・中間転写フィルムカセット 23・・・カセットカバー 30・・・インクリボンカセット 31・・・本体上部カバー 32・・・中間転写フィルム基材側ブロック 33・・・インクリボン基材側ブロック 35・・・中間転写フィルム画像形成層側ブロック

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材上に剥離可能な層として少なくとも画
    像形成層を備えており該画像形成層には少なくとも一部
    に画像を書き込んである転写媒体を、該画像形成層側が
    被転写体に当接するように供給する供給手段と、 該転写媒体と被転写体とのいずれか少なくとも一方の側
    から加熱及び加圧の両方を施す加熱加圧部を備え、該転
    写媒体の一方向に沿って、該加熱加圧部か又は被転写体
    のいずれか少なくとも一方を移動させることにより、被
    転写体上の所期の転写領域へ、前記書き込んである画像
    を画像形成層と共に、被転写体側に転写する転写手段と
    を具備する画像形成装置であって、 前記画像形成に係わる工程の少なくとも一部で利用可能
    な消耗品類を、カセット構造体の中から引き出すことで
    利用可能なように収納してある該カセット構造体を、着
    脱可能に装填して使用可能であることを特徴とする画像
    形成装置。
  2. 【請求項2】前記カセット構造体には、前記転写媒体が
    中から引出されることで前記供給や転写に使用可能なよ
    うに収納されていること、を特徴とする請求項1に記載
    の画像形成装置。
  3. 【請求項3】前記カセット構造体には、インクリボンが
    中から引出されることで前記供給や転写に使用可能なよ
    うに収納されていること、を特徴とする請求項1又は2
    のいずれかに記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】前記カセット構造体としては、前記転写媒
    体を収納してあるものと、前記インクリボンを収納して
    あるものとが、別個に用意してあること、を特徴とする
    請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】基材上に剥離可能な層として少なくとも画
    像形成層を備えており該画像形成層には少なくとも一部
    に画像を書き込んである転写媒体を、該画像形成層側が
    被転写体に当接するように供給し、 該転写媒体と被転写体とのいずれか少なくとも一方の側
    から加熱及び加圧の両方を施し、該転写媒体の一方向に
    沿って、該加熱加圧部かもしくは被転写体のうちのいず
    れか少なくとも一方を移動させることにより、被転写体
    上の所期の転写領域へ、前記書き込んである画像を画像
    形成層と共に、被転写体側に転写することにより画像を
    形成する画像形成方法であって、 前記画像形成に係わる工程の少なくとも一部で利用可能
    な消耗品類を、カセット構造体の中から引き出すことで
    利用可能なように収納してある該カセット構造体を使用
    することを特徴とする画像形成方法。
  6. 【請求項6】前記カセット構造体には、前記転写媒体が
    中から引出されることで前記供給や転写に使用可能なよ
    うに収納されていること、を特徴とする請求項5に記載
    の画像形成方法。
  7. 【請求項7】前記カセット構造体には、インクリボンが
    中から引出されることで前記供給や転写に使用可能なよ
    うに収納されていること、を特徴とする請求項5又は6
    のいずれかに記載の画像形成方法。
  8. 【請求項8】前記カセット構造体としては、前記転写媒
    体を収納してあるものと、前記インクリボンを収納して
    あるものとが、別個に用意してあること、を特徴とする
    請求項7に記載の画像形成方法。
JP2000098462A 2000-03-31 2000-03-31 画像形成装置および画像形成方法 Pending JP2001277631A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000098462A JP2001277631A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 画像形成装置および画像形成方法
EP00961186A EP1270240B1 (en) 2000-03-31 2000-09-22 Image forming device and method and transfer medium cassette
CNB008194009A CN1236924C (zh) 2000-03-31 2000-09-22 图像形成装置及方法、以及复印介质盒
PCT/JP2000/006502 WO2001074597A1 (fr) 2000-03-31 2000-09-22 Dispositif de formation d'image, procede et support de transfert de cassette
DE60044206T DE60044206D1 (de) 2000-03-31 2000-09-22 Bilderzeugungsgerät und -verfahren und übertragungsmediumkassette
CA002403121A CA2403121C (en) 2000-03-31 2000-09-22 Image forming apparatus and method, and transferring medium cassette
US10/259,428 US6714227B2 (en) 2000-03-31 2002-09-30 Image forming apparatus and method, and transferring medium cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000098462A JP2001277631A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 画像形成装置および画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001277631A true JP2001277631A (ja) 2001-10-09

Family

ID=18612939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000098462A Pending JP2001277631A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 画像形成装置および画像形成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6714227B2 (ja)
EP (1) EP1270240B1 (ja)
JP (1) JP2001277631A (ja)
CN (1) CN1236924C (ja)
CA (1) CA2403121C (ja)
DE (1) DE60044206D1 (ja)
WO (1) WO2001074597A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246873A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Nidec Copal Corp 中間転写型熱転写印刷装置
JP2006175751A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toshiba Corp 印刷装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3723096B2 (ja) * 2001-05-14 2005-12-07 アルプス電気株式会社 熱転写ラインプリンタ
JP3651670B2 (ja) * 2001-08-23 2005-05-25 ニスカ株式会社 画像転写装置及び画像転写方法
JP2003316266A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Sii P & S Inc 感熱性粘着シートの熱活性化装置およびプリンタ装置
US7146850B2 (en) * 2003-07-08 2006-12-12 Chrome Deposit Corporation Roll contour measuring apparatus and method
US7407250B2 (en) * 2004-02-18 2008-08-05 Pixal Wizard International, Inc Apparatus, system, and method for multi-dimensional registration printing
MX2007013199A (es) 2005-04-20 2008-11-04 Zih Corp Procedimiento y sistema para transferencia de imagen de dos lados de un solo paso.
US9676179B2 (en) * 2005-04-20 2017-06-13 Zih Corp. Apparatus for reducing flash for thermal transfer printers
US7922407B2 (en) * 2007-03-08 2011-04-12 Hid Global Corporation Credential production print ribbon and transfer ribbon cartridges
US8834046B2 (en) * 2007-03-08 2014-09-16 Assa Abloy Ab Inverted reverse-image transfer printing
US20080219735A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Fargo Electronics, Inc. Printhead Assembly for a Credential Production Device
US8845218B2 (en) * 2007-03-08 2014-09-30 Assa Abloy Ab Credential production device having a unitary frame
US9180706B2 (en) * 2007-03-08 2015-11-10 Assa Abloy Ab Cantilevered credential processing device component
EP2477819B1 (en) 2009-09-18 2019-08-14 Assa Abloy AB Credential substrate feeding in a credential processing device
US8760481B2 (en) * 2009-11-19 2014-06-24 Mark R. Jones Apparatus, system, and method for flash printing
CN103025532B (zh) * 2010-07-22 2016-03-16 凸版印刷株式会社 印刷装置
US9007411B2 (en) * 2012-09-19 2015-04-14 Primera Technology, Inc. Reverse transfer color printers for histological specimen slides and cassettes
JP6000079B2 (ja) * 2012-11-09 2016-09-28 ニスカ株式会社 転写装置及び転写方法
JP6000078B2 (ja) * 2012-11-09 2016-09-28 ニスカ株式会社 転写装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2900690B2 (ja) * 1992-03-27 1999-06-02 松下電器産業株式会社 熱転写記録装置
JPH0789174A (ja) 1993-09-28 1995-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料熱転写記録装置およびそれに使用されるインクシートカートリッジ
JP2870573B2 (ja) * 1994-08-04 1999-03-17 日本ビクター株式会社 熱転写記録装置
JPH08324005A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー画像記録装置
JPH0966617A (ja) 1995-08-31 1997-03-11 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写記録装置とそれに使用する中間転写記録媒体収納カセット及び中間転写記録媒体用コア並びに装填治具
JPH1016260A (ja) 1996-06-27 1998-01-20 Hitachi Ltd 記録装置及び記録方法
JPH10129065A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Minolta Co Ltd インクフィルム用リール及びカセット並びに熱転写記録装置
JP2000015854A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料熱転写記録装置および染着シートカセット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246873A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Nidec Copal Corp 中間転写型熱転写印刷装置
JP2006175751A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toshiba Corp 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1452559A (zh) 2003-10-29
EP1270240A4 (en) 2003-07-30
EP1270240B1 (en) 2010-04-14
CA2403121C (en) 2006-03-28
WO2001074597A1 (fr) 2001-10-11
CA2403121A1 (en) 2001-10-11
US6714227B2 (en) 2004-03-30
DE60044206D1 (de) 2010-05-27
EP1270240A1 (en) 2003-01-02
US20030025781A1 (en) 2003-02-06
CN1236924C (zh) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001277631A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
US5021804A (en) Thermal transfer color printer
JPH1158901A (ja) 熱記録装置
JPS60229796A (ja) Ohpフイルム作成シ−ト
US7522179B2 (en) Universal donor cartridge
JP3577564B2 (ja) 印字用テープ収納カセット及びテープ印字装置
JP2008080508A (ja) 清掃シート
JP2011201242A (ja) 熱転写プリンタ
JP2001310597A (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JPS6250181A (ja) 熱溶融性転写材担持体の再生装置
JP2820862B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH07266542A (ja) 画像転写方法及びその装置
JPH11208082A (ja) 染料熱転写記録装置およびそれに使用されるインクシート
JPH08267804A (ja) 熱転写記録装置およびインクシートカセット
JPH1134451A (ja) インクフィルムカセットならびにそれに用いられるインクフィルムおよびリール部
JP2000043299A (ja) 画像形成装置
JP3033283B2 (ja) 熱転写記録装置及びそのインク紙装填方法
JP2005161692A (ja) サーマルプリンタ
JP2001038932A (ja) 熱転写プリンタ
JP2000025256A (ja) 染料熱転写記録装置
JPS6266966A (ja) 熱転写記録装置
JPH01141081A (ja) 画像記録装置
JP2002166666A (ja) インクリボンおよびこれを有するリボンカセットならびに前記インクリボンを用いた熱転写プリンタ
JP2002240408A (ja) マスタシール部材およびこれを用いた印刷方法
JPH0980957A (ja) クリーニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040224

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124