JP2000332091A - 静電チャックおよび処理装置 - Google Patents

静電チャックおよび処理装置

Info

Publication number
JP2000332091A
JP2000332091A JP11145507A JP14550799A JP2000332091A JP 2000332091 A JP2000332091 A JP 2000332091A JP 11145507 A JP11145507 A JP 11145507A JP 14550799 A JP14550799 A JP 14550799A JP 2000332091 A JP2000332091 A JP 2000332091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic chuck
substrate
insulating substrate
dielectric
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11145507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000332091A5 (ja
JP3805134B2 (ja
Inventor
Tetsuo Kitabayashi
徹夫 北林
Hiroaki Hori
裕明 堀
Kenji Uchimura
健志 内村
Noriaki Tateno
範昭 建野
Ko Fuwa
耕 不破
Ken Maehira
謙 前平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Ulvac Inc
Original Assignee
Toto Ltd
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd, Ulvac Inc filed Critical Toto Ltd
Priority to JP14550799A priority Critical patent/JP3805134B2/ja
Priority to TW089110073A priority patent/TW508716B/zh
Priority to PCT/JP2000/003355 priority patent/WO2000072376A1/ja
Priority to US09/979,627 priority patent/US6768627B1/en
Priority to EP00929866A priority patent/EP1191581B1/en
Priority to KR1020097016855A priority patent/KR20090100455A/ko
Priority to KR1020077009029A priority patent/KR100933727B1/ko
Priority to EP07013291.5A priority patent/EP1852907B1/en
Priority to KR1020087028422A priority patent/KR20090003347A/ko
Priority to AU47813/00A priority patent/AU4781300A/en
Priority to CNB2004100855631A priority patent/CN100375263C/zh
Priority to KR1020017015040A priority patent/KR20020019030A/ko
Priority to DE60037885T priority patent/DE60037885T2/de
Priority to CNB008108846A priority patent/CN1179407C/zh
Priority to CNA2004100855627A priority patent/CN1595631A/zh
Publication of JP2000332091A publication Critical patent/JP2000332091A/ja
Priority to US10/857,068 priority patent/US7209339B2/en
Publication of JP2000332091A5 publication Critical patent/JP2000332091A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805134B2 publication Critical patent/JP3805134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/15Devices for holding work using magnetic or electric force acting directly on the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/15Devices for holding work using magnetic or electric force acting directly on the work
    • B23Q3/154Stationary devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N13/00Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の静電チャックは導体、半導体しか吸着
できなかったため被処理体が電気絶縁性の場合、吸着固
定することができずプロセスの高精度な温度管理は不可
能であった。そこで、ガラス基板などの絶縁性基板を静
電吸着することができる静電チャック、その静電チャッ
クを用いた絶縁性基板加熱加熱冷却装置および絶縁性基
板の温度制御方法を提供する。 【解決手段】 絶縁性基板の温度制御方法、静電チャッ
クを構成する誘電体の形状、物性、電極の形状を規定し
絶縁性基板吸着用静電チャックを開示した。前記静電チ
ャックに加熱冷却用のプレート、ガス供給配管、温度制
御システムを規定し絶縁性基板加熱冷却装置を開示し
た。更に前記絶縁性基板加熱冷却装置を組み込んだ絶縁
性基板処理装置を開示した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はPDP(プラズマデ
ィスプレー)製造装置、DVD(デジタルビデオディス
ク)マスタライタ製造装置、ハードディスク製造装置に
使用される基板処理装置及びEB(エレクトロンビー
ム)露光装置におけるレチクル固定装置、更にSOS
(シリコンオンサファイア)やSOI(シリコンオンイ
ンシュレータ)ウェハ上に形成される素子を製造するC
VD、エッチング装置やスパッタリング装置に使用され
る絶縁性基板処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】DVDやPDP製造装置等においては、
被処理体がガラス基板であり電気絶縁性を示す。そのた
め従来はこれらの基板を真空中で静電吸着することがで
きずその製造装置においてステージ上に平置きされた
り、機械的な機構により固定され処理されていた。EB
露光機のレチクルは石英製であり同様に電気絶縁性を示
す。そのため真空下でレチクルを固定するために従来は
機械的な機構により固定されていた。シリコンウェハの
次世代代替品として注目されているSOS基板やSOI
基板はステージ載置面が電気絶縁性を示す。そのため従
来はこれらのウェハ上に素子を形成する製造装置におい
てシリコンウェハの場合のような静電チャックを用いた
固定方法を採用することができなかった。シリコンウェ
ハを静電吸着する手段および原理は特開平5−6306
2に開示されているがその原理によると絶縁性基板は静
電吸着することができない。また静電プロッタのように
紙を静電気的に吸引する装置があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】DVD、PDP、ハー
ドディスク用の基板上やSOS、SOI上に形成される
素子等のプロセスの高度化、高集積化にともないこれら
のプロセスの温度管理が非常に重要になってきた。従来
から用いられているシリコンウェハ上に形成する素子の
プロセスには静電チャックを用いたプロセスの温度管理
が実施されている。しかし従来の静電チャックは導体、
半導体しか吸着できなかったため被処理体が電気絶縁性
の場合、静電吸着固定することができずプロセスの高精
度な温度管理は不可能であった。
【0004】そこで、絶縁性基板をも静電吸着できる静
電チャック及び静電チャックを用いた絶縁性基板処理装
置が要望されている。EB露光機のレチクル固定につい
ても機械式固定より簡単な構造でパーティクル発塵の問
題も少ない静電チャック方式が要望されている。
【0005】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、本発明の目的は、ガラス基板などの絶縁性
基板を静電吸着することができる静電チャック、その静
電チャックを用いた絶縁性基板加熱冷却装置および絶縁
性基板の温度制御方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の静電チャック
は、静電チャックを構成する誘電体の一方の側にある複
数の電極間の距離を小さく誘電体の厚さを薄くした。そ
して電極間に電位差を与え誘電体の吸着面上に不均一電
界を形成させた。その不均一電界に存在する被処理体で
ある絶縁体は一部分極し、電界強度の強い方向へ引き寄
せられるGradient力(グラジエント力)を発生する。Gr
adient力はF∝α・gradE2(FはGradient力、αは誘導
分極電荷、Eは電界)となり本発明はこの効果を利用し
たものである。
【0007】上記の効果を発揮させるために請求項1〜
10は、誘電体の形状、物性、電極の形状を規定し絶縁
性基板吸着用静電チャックを開示した。
【0008】請求項11〜13は前記静電チャックを用
いた減圧下での絶縁性基板の処理方法を開示した。
【0009】請求項14〜15は前記静電チャックにプ
ロセスによって発生する熱や、絶縁性基板に供給する熱
を媒体によって供給または放散させるための流路を設け
たプレートと、絶縁性基板と誘電体吸着面間の隙間の熱
伝達を調整するために封止するガスを供給するためのガ
ス供給配管、及び絶縁性基板の温度によって前記の封止
するガス圧力を調整し予め設定した温度に調節が可能に
なる絶縁性基板加熱冷却装置及び温度制御システムを開
示した。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施例を図を用い
て説明する。図1は本発明に係る静電チャックの一例を
示す平面図であり、図2はその断面図である。
【0011】図3は絶縁性支持基盤1bを誘電体基板1
aと同質の材料とし積層構造にすることで一体化した実
施例であり、静電チャック1に絶縁性基板10を吸着し
た状態を示す断面図である。同図において電圧印可用導
線12を通じて電極7に電圧を印可することで、絶縁性
基板10と静電チャック1との間に吸着力を発生させ、
ドット2及び外周シールリング3(以下、まとめて固体
接触部と記す)において絶縁性基板10を吸着する。ま
た静電チャック1は接合部11を通じて金属製プレート
6と接合されており、金属製プレート6内部に設けられ
た媒体流路8に媒体を流すことで静電チャック1の加熱
冷却を行う。
【0012】図4〜図6は前記実施例に代表される誘電
体の一方の面に形成される電極7のパターンの一例であ
る。電極7を複数の対にすることにより、SOSやSO
Iウェハのプラズマプロセスにおいて使用される高周波
電流を各々の電極に分散させ導電性端子等1ケあたりの
負荷を減じることができる。ガス供給配管13を通じて
ガス供給口5からガスが供給され、ガス封入部9に封入
される。このときにガスを素早く均一に封入するために
静電チャック1の表面に溝4が設けられている。このガ
ス封入部9及び固体接触部を通じて絶縁性基板10と静
電チャック1の間の熱伝達が行われる。ガス供給配管近
傍にガス圧力計16が設置され圧力によって信号電圧を
0〜10Vの範囲で出力する。ガス配管には圧力コント
ロールバルブ17が設置され、ガス圧力計16の信号電
圧と設定値を比較しバルブの開閉を行うことでガスの圧
力を設定値に調節することができる。
【0013】以下表1に誘電体の特性を変えたときの静
電吸着力を測定した結果を示す。
【0014】
【表1】
【0015】尚、静電吸着力の測定は面積が5cm2
被吸着体を用意し、静電チャックにDC電圧を3〜10
KV印可した。そのときに被吸着体を横方向から力を加
え被吸着体が静電吸着力に抗して動き出すときの力をバ
ネばかりで計測した。バネばかりの最大荷重が300g
であったためそれ以上の力は計測できなかったが、誘電
体と被吸着体の静止摩擦係数を0.2としても計測値の
約5倍の抗力に相当する静電吸着力が現していることに
なる。よって計測値300g/5cm2で約300g/
cm2の引張り強度に相当する。この値は約30KPa
に相当し真空チャンバ内で被吸着体を吸着するには十分
な力である。誘電体の形状は一定にするため表1の試験
は全て電極巾1mm、電極間隔1mm、誘電体厚さ0.
5mmとした。
【0016】1A〜1D、2は誘電体基板の抵抗率を変
えたときの静電吸着力の関係である。抵抗率はあまり静
電力に影響を受けないようであるが1013Ωcm以下で
あるほうが大きい静電吸着力が発現するようであり使用
しやすいといえる。
【0017】1F、1Gは絶縁性基板の表面粗さを変え
たときの静電吸着力である。1Bと比較すると表面粗さ
はRa0.25μm以下が望ましいことがわかった。本
実施例で使用した絶縁性基板の表面粗さは1Pの多結晶
アルミナ基板を除きRa0.1μm以下であった。
【0018】1B、2〜6は誘電体の材料を変えたとき
の静電吸着力の関係である。誘電体の物性として比誘電
率よりも抵抗率と関連が大きいようであった。材料はア
ルミナに酸化クロム、酸化チタンを添加したセラミック
ス焼結体およびそれに焼結助材を加えた材料が最も安定
し大きな吸着力が得られた。
【0019】1B、1H〜1Nは被吸着体の種類を変え
て静電吸着力を測定した。その結果、他の絶縁性材料で
あっても静電吸着できることが確認され、比誘電率の大
きな被吸着体ほど大きな力が発現した。
【0020】1O、1Pは被吸着体を多結晶アルミナ基
板にし、表面粗さを変えたときの静電吸着力を測定し
た。その結果、被吸着体の表面粗さがRa0.4μm程
度であるならば吸着力が十分得られることがわかった。
被吸着体の比誘電率が大きくなるほど被吸着体の表面粗
さが粗くできることがわかった。
【0021】誘電体の材料をかえたときの静電吸着力を
2〜7に示した。アルミナに酸化クロム、酸化チタンを
添加したセラミックス焼結体以外でも静電吸着すること
が示された。被吸着体がPDP用ガラスの場合は、その
視認性の点からもガラスに傷が入りにくいゴム系の材料
が有効である。本実施例ではシリコンゴムを用いたが天
然ゴム、クロロプレンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴ
ム、フッ素ゴム更にポリウレタン、PTFE等の樹脂で
あっても良い。この場合体積抵抗率が1013Ωcm以下
が望ましい。
【0022】表2は、アルミナに酸化クロム、酸化チタ
ンを添加したセラミックス焼結体からなる材料を用い、
本発明にかかる静電チャックの電極パターンを変えたと
きのガラス基板の静電吸着力と印可電圧(10KV印
可)との関係である。
【0023】
【表2】
【0024】同一の電極巾、電極間距離のパターンでは
誘電体の厚さは0.3mmがもっとも静電吸着力が大き
く、薄くすれば静電吸着力が大きくなる傾向にある。電
極巾、間隔とも0.5mm以上であれば静電吸着力が可
能であることがわかったが、電極間隔が0.5mmより
狭い場合は電極間の絶縁が十分得られなくなり結果とし
て静電吸着できない場合もあった。
【0025】同一誘電体厚さで比較すると電極巾が狭い
ほど大きな静電吸着力が得られた。
【0026】電極間距離が2mmより大きい場合はほと
んど静電吸着力が得られなかった。今回の試験では印可
電圧を10KVまで印可したが更に大きな電圧を印可す
れば電極間距離2mmでも静電吸着力が発現することが
期待される。
【0027】同一誘電体厚さ、同一電極巾で比較すると
電極間隔が誘電体の厚さより大きくなると静電吸着力が
小さくなる傾向にあった。
【0028】以上をまとめると、誘電体の厚さは薄く、
電極の巾は狭く、電極間は電極の巾と同程度である場合
に大きな静電吸着力が得られることがわかった。
【0029】被吸着体としてガラス基板を静電吸着する
場合は誘電体厚さは0.3mm〜2.0mm、電極間隔
が0.5〜1mm以下、電極巾は0.5mm〜4mm、
誘電体の抵抗率1013Ωcm以下で実用化できるが、更
により好ましくは誘電体厚さは0.3mm〜1.0m
m、電極間隔が0.5〜1mm以下、電極巾は0.5m
m〜1mm、誘電体の抵抗率1013Ωcm以下が望まし
い。
【0030】次に基板加熱冷却装置の実施例について記
載する。図7〜9は各種熱吸着試験データおよび絶縁性
基板冷却試験特性の実験データを示すグラフであり、各
グラフの説明を以下に示す。絶縁性基板10は、ガラス
基板(低アルカリガラス)を用いた。
【0031】図7は真空チャンバ内に設置した基板加熱
冷却装置に絶縁性ガラス基板を設置し、絶縁性基板の温
度と絶縁性基板と誘電体吸着面の間隙に供給される加熱
冷却用ガスの圧力との関係である。絶縁性基板10の上
面から2W/cm2の熱流を与えたときの熱特性を、横軸に
上記ガスの圧力、縦軸に絶縁性基板10の表面温度とし
て表した。ガス封入部9のガス圧力を変化させることで
絶縁性基板10の温度を制御できる様子が確認できる。
本実験では主にHeガスをもちいたがArやN 2を用い
ても同様の加熱冷却効果が発揮される。
【0032】より高い圧力を供給し加熱冷却の効率を大
きくするにはガスの圧力を分子流領域とするため、誘電
体吸着面19のドット2の高さを低く設定する必要があ
る。例えば上記ガスにおいて0〜100Torrまで分子流
領域とするにはドット2の高さを5μm以下にすればよ
い。このとき上記ガスを素早く均一に封入するためにド
ット2と同時に溝4の形成が重要となる。
【0033】静電チャック表面に凸状のドットのみが設
けられた場合は、ドットの高さによっては隙間空間内の
圧力が均一になるまでに時間がかかる。そこでガス供給
口から溝を掘ることによって隙間空間内の圧力が均一に
なるまでの時間を低減させている。溝の形状、パターン
はガス供給口から放射状であり巾1mm以上、深さは5
0μm以上で効果を奏する。好ましくは巾1.5mm以
上、深さ250μm以上でありこの場合隙間の圧力分布
が均一になるまで5秒以下となる。溝のパターンは放射
状と同心円状を組み合わせることにより更に効果が増加
する。
【0034】印可電圧を変化させると絶縁性基板10の
温度を変化させられる。このとき静電チャックの表面粗
さを変化させることによって図8のように絶縁性基板温
度を調節できる。
【0035】更に、接触面積比率を変えることで絶縁性
基板10の温度が変化することを確認した実験結果を図
9に示した。接触面積比率をかえるにはドットの数及び
ドットの直径をかえる必要がある。本実施例に用いたド
ットの直径は5mmで、シールリング巾は4mmであっ
た。ドットの数は接触面積比率から換算した。ドットは
静電チャック表面上に概略等分散に配置した。
【0036】本実施例により、ガス封入部9に50Torr
という高いガス圧力を封入することで絶縁性基板10に
対する大きな加熱冷却効果を得られることがわかった
が、そのためには強い吸着力を発生する静電チャックが
必要である。例えば、接触面積比率を20%にして10
Torrのガス圧力を封入するには、理論上、13g/cm2
吸着力、が最低限必要である。よって吸着力が非常に大
きい静電チャックが必要となる。ここでは静電チャック
の絶縁層の材料としてアルミナを主成分とし、酸化クロ
ム(Cr23)、酸化チタン(TiO2)および焼結助
材を適量添加したセラミック焼結体を用いた。この材料
の吸着力は1A〜1Cと同じく10KV印可で約300
g/5cm2であり垂直方向の引張り強度が300g/cm2
推定される。接触面積比率が20%であっても60g/cm
2以上が確保でき十分に絶縁性基板を吸着できる。
【0037】本実施例では、絶縁性基板10として、低
アルカリガラス基板を用いたが、本発明の静電チャック
は、電気絶縁性基板およびフィルム一般に適用できる。
【0038】また絶縁性基板加熱冷却装置の絶縁性支持
基盤内にヒーターを設け、被吸着体を測温する手段とし
て光温度計、熱電対、その他非接触温度計を設けその計
測器から出力される信号と予め設定した値とを比較する
ことにより被吸着体の温度制御が容易になる。また絶縁
性基板を直接測温できない場合は予め蓄積されたガス圧
力、印可電圧、固体接触面積比率、入射熱エネルギー、
媒体流量、媒体温度等の関連を記載されたデータベース
に基づき絶縁性基板の温度を一定に保つ調整が可能にな
る。
【0039】本実施例で開示した絶縁性基板加熱冷却装
置を反応チャンバ内に設置することにより、SOSやS
OIウェハのプラズマCVD、プラズマエッチングやス
パッタリング等の半導体製造プロセスでの温度管理が非
常に容易になる。
【0040】
【発明の効果】以上に説明した如く本発明によれば、被
処理体が絶縁体である場合も静電チャックを用いて吸着
することができるため、静電チャックを組み込んだ加熱
冷却装置を用いれば絶縁性基板の加熱、冷却が容易にな
り絶縁性基板を所定の温度に制御することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】静電チャックの一例を示す平面図である。
【図2】A−Aに沿った図1の断面図である。
【図3】静電チャックにより絶縁性基板を吸着した別実
施例の断面図である。
【図4】誘電体に設けられた電極のパターン例である。
【図5】誘電体に設けられた電極のパターン例である。
【図6】誘電体に設けられた電極のパターン例である。
【図7】加熱冷却ガス圧力と絶縁性基板の温度との関係
を示すグラフである。
【図8】静電チャックの印可電圧と絶縁性基板の温度と
の関係を示すグラフである。
【図9】静電チャックの固体接触部の面積比率と絶縁性
基板の温度との関係を示すグラフである。
【符号の説明】 1…静電チャック 1a…誘電体基板 1b…絶縁性支持基盤 2…ドット 3…外周シールリング 4…溝 5…ガス供給口 6…金属製プレート 7…電極 8…媒体流路 9…ガス封入部 10…絶縁性基板 11…プレート接合部 12…電圧印可用導線 13…ガス供給配管 14…媒体供給口 15…媒体排出口 16…ガス圧力計 17…圧力コントロールバルブ 18…コンダクタンスバルブ 19…吸着面 20…導電性端子 21…高圧電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内村 健志 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 建野 範昭 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 不破 耕 神奈川県茅ケ崎市萩園2500 日本真空技術 株式会社内 (72)発明者 前平 謙 神奈川県茅ケ崎市萩園2500 日本真空技術 株式会社内 Fターム(参考) 3C016 GA10 5F031 HA02 HA08 HA10 HA17 HA18 HA38 MA28 MA29 MA32 PA26

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の面が絶縁体基板を吸着する吸着面
    とし、もう一方の面に複数の電極が設けられた誘電体基
    板と、該誘電体基板を固定する絶縁性支持基盤と、該絶
    縁性支持基盤に設けられた複数の導電性端子と、前記誘
    電体基板に設けられた電極と、前記導電性端子を電気的
    に接続する手段と、からなる絶縁性基板吸着用静電チャ
    ック。
  2. 【請求項2】 前記誘電体基板の抵抗率は室温で1013
    Ωcm以下であることを特徴とする請求項1に記載の静
    電チャック。
  3. 【請求項3】 前記誘電体基板の厚さは2mm以下であ
    ることを特徴とする請求項1または2に記載の静電チャ
    ック。
  4. 【請求項4】 前記誘電体基板の材料はアルミナを主原
    料とし、クロミア、チタニアを添加して焼成し得られた
    セラミックスであることを特徴とする請求項1〜3のい
    ずれか1項に記載の静電チャック。
  5. 【請求項5】 前記誘電体基板の吸着面には溝と、凸状
    のドットと、外周シールリングを有することを特徴とす
    る請求項1〜4のいずれか1項に記載の静電チャック。
  6. 【請求項6】 前記誘電体基板のもう一方の面に設けら
    れた複数の電極は、1対をなし、各々の電極の巾は4m
    m以下であり、電極間の間隔2mm以下であり、各々の
    電極が櫛歯状に入り組んでいることを特徴とする請求項
    1〜5のいずれか1項に記載の静電チャック。
  7. 【請求項7】 前記誘電体基板のもう一方の面に設けら
    れた複数の電極は、複数の対をなし、各々の電極の巾は
    4mm以下であり、電極間の間隔は2mm以下であり、
    各々の電極が櫛歯状に入り組んでいることを特徴とする
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の静電チャック。
  8. 【請求項8】 前記絶縁性支持基盤の材料は、前記誘電
    体基板の材料の抵抗率より大きいことを特徴とする請求
    項1〜7のいずれか1項に記載の静電チャック。
  9. 【請求項9】 前記導電性端子は、前記絶縁性支持基盤
    にロウ付け、はんだ付け、導電性接着剤のいずれかによ
    る接着により設けられていることを特徴とする請求項1
    〜8のいずれか1項に記載の静電チャック。
  10. 【請求項10】 前記電気的接続手段は、導電性ワイヤ
    ー、導電性棒、導電性樹脂充填、ハンダ充填のいずれか
    によることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に
    記載の静電チャック。
  11. 【請求項11】 一方の面が絶縁体基板を吸着する吸着
    面とし、もう一方の面に複数の電極が設けられた誘電体
    基板と、前記誘電体基板を固定する前記絶縁性支持基盤
    と、該絶縁性支持基盤に設けられた複数の導電性端子
    と、前記誘電体基板に設けられた複数の電極と、前記導
    電性端子とを各別々に電気的に接続する手段と、高圧電
    源と、高圧電源と前記複数の導電性端子とを電気的に接
    続する手段と、を有し、前記吸着面に載置された絶縁性
    基板を静電吸着することを特徴とする絶縁性基板静電吸
    着処理方法。
  12. 【請求項12】 真空減圧下で処理することを特徴とす
    る請求項11記載の絶縁性基板静電吸着処理方法。
  13. 【請求項13】 絶縁体である被処理基板を静電吸着
    し、被処理基板と誘電体吸着面との間に形成された隙間
    空間内に、被処理基板の加熱・冷却を行うガスを封入
    し、該ガスの圧力領域が、分子流領域であることを特徴
    とする請求項11または12に記載の絶縁性基板静電吸
    着処理方法。
  14. 【請求項14】 請求項1〜10のいずれかに記載の静
    電チャックと、該静電チャックを支持するための媒体流
    路が内蔵されているプレートと、該静電チャックと該プ
    レートとを接着する手段と、からなる絶縁性基板加熱冷
    却処理装置。
  15. 【請求項15】 請求項1〜10のいずれかに記載の静
    電チャックと、該静電チャックを支持するための媒体流
    路が内蔵されているプレートと、静電チャックと該プレ
    ートとを接着する手段と、誘電体および絶縁性支持基盤
    およびプレートを貫くガス供給配管と、ガスの圧力を計
    測する圧力計と、ガスの圧力計が出力する電気信号を入
    力し、予め設定した圧力に制御するようにバルブを開閉
    する機能を有する圧力コントロールバルブと、絶縁性基
    板の温度を計測する計測器または、絶縁性基板の温度と
    ガス圧力の関係を記録したデータベースと、を有し、真
    空減圧下で、絶縁性基板の温度を設定した温度に調節す
    ることができる絶縁性基板加熱冷却処理装置。
  16. 【請求項16】 絶縁性基板はガラスであることを特徴
    とする請求項1〜10いずれかに記載の静電チャック、
    または、請求項11〜13いずれかに記載の絶縁性基板
    処理方法、または、請求項14〜15いずれかに記載の
    処理装置。
JP14550799A 1999-05-25 1999-05-25 絶縁性基板吸着用静電チャック Expired - Lifetime JP3805134B2 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14550799A JP3805134B2 (ja) 1999-05-25 1999-05-25 絶縁性基板吸着用静電チャック
TW089110073A TW508716B (en) 1999-05-25 2000-05-24 Electrostatic chuck and treatment device
KR1020017015040A KR20020019030A (ko) 1999-05-25 2000-05-25 정전 척 및 처리장치
EP00929866A EP1191581B1 (en) 1999-05-25 2000-05-25 Method for Electrostatically Attracting and Processing a Glass Insulative Substrate
KR1020097016855A KR20090100455A (ko) 1999-05-25 2000-05-25 절연성 기판 흡착용 정전 척
KR1020077009029A KR100933727B1 (ko) 1999-05-25 2000-05-25 절연성 기판 흡착용 정전 척
EP07013291.5A EP1852907B1 (en) 1999-05-25 2000-05-25 Method for holding and processing SOS or SOI wafers
KR1020087028422A KR20090003347A (ko) 1999-05-25 2000-05-25 절연성 기판 흡착용 정전 척, 및 절연성 기판 가열냉각 처리장치
PCT/JP2000/003355 WO2000072376A1 (fr) 1999-05-25 2000-05-25 Mandrin electrostatique et dispositif de traitement
CNB2004100855631A CN100375263C (zh) 1999-05-25 2000-05-25 静电吸盘和处理装置
US09/979,627 US6768627B1 (en) 1999-05-25 2000-05-25 Electrostatic chuck and processing apparatus for insulative substrate
DE60037885T DE60037885T2 (de) 1999-05-25 2000-05-25 Methode zur elektrostatischen Anziehung und Verarbeitung eines isolierneden Glassubstrates
CNB008108846A CN1179407C (zh) 1999-05-25 2000-05-25 静电吸盘和处理装置
CNA2004100855627A CN1595631A (zh) 1999-05-25 2000-05-25 静电吸盘和处理装置
AU47813/00A AU4781300A (en) 1999-05-25 2000-05-25 Electrostatic chuck and treating device
US10/857,068 US7209339B2 (en) 1999-05-25 2004-05-28 Electrostatic chuck for an electrically insulative substrate, and a method of using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14550799A JP3805134B2 (ja) 1999-05-25 1999-05-25 絶縁性基板吸着用静電チャック

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004865A Division JP2006157032A (ja) 2006-01-12 2006-01-12 静電チャック、静電吸着方法、加熱冷却処理装置、静電吸着処理装置
JP2006106779A Division JP2006253703A (ja) 2006-04-07 2006-04-07 静電チャック及び絶縁性基板静電吸着処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000332091A true JP2000332091A (ja) 2000-11-30
JP2000332091A5 JP2000332091A5 (ja) 2005-05-26
JP3805134B2 JP3805134B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=15386861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14550799A Expired - Lifetime JP3805134B2 (ja) 1999-05-25 1999-05-25 絶縁性基板吸着用静電チャック

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6768627B1 (ja)
EP (2) EP1191581B1 (ja)
JP (1) JP3805134B2 (ja)
KR (4) KR20090100455A (ja)
CN (3) CN1595631A (ja)
AU (1) AU4781300A (ja)
DE (1) DE60037885T2 (ja)
TW (1) TW508716B (ja)
WO (1) WO2000072376A1 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002076105A (ja) * 2000-06-14 2002-03-15 Anelva Corp 静電吸着機構及び表面処理装置
EP1156522A3 (en) * 2000-05-19 2002-03-27 Ngk Insulators, Ltd. Electrostatic chuck with an insulating layer
KR20020031290A (ko) * 2000-10-23 2002-05-01 시바타 마사하루 반도체 제조 장치용 서셉터
JP2002141404A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Kyocera Corp 電極内蔵体及びこれを用いたウエハ支持部材
KR20020064507A (ko) * 2001-02-02 2002-08-09 삼성전자 주식회사 정전 척과 그의 제조방법
JP2002265237A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Ulvac Japan Ltd 封着室、パネル保持台及び封着方法
JP2002270681A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Anelva Corp 基板処理用静電吸着機構
JP2002345273A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Toto Ltd 静電チャック
JP2003077994A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Kyocera Corp 静電チャック及びその製造方法
JP2003086664A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 吸着固定装置及びその製造方法
US6805968B2 (en) 2001-04-26 2004-10-19 Tocalo Co., Ltd. Members for semiconductor manufacturing apparatus and method for producing the same
JP2005033221A (ja) * 2001-02-08 2005-02-03 Tokyo Electron Ltd 基板載置台および処理装置
WO2006054406A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-26 Shin-Etsu Engineering Co., Ltd. 真空貼り合わせ装置用静電チャック
KR100666039B1 (ko) 2003-12-05 2007-01-10 동경 엘렉트론 주식회사 정전척
JP2007503123A (ja) * 2003-08-18 2007-02-15 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド Memsベースの多極静電チャック
JP2007510310A (ja) * 2003-10-28 2007-04-19 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド Mems静電チャックの製造方法
KR100750835B1 (ko) * 2001-01-19 2007-08-22 가부시키가이샤 알박 흡착장치
JP2007294852A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 静電チャック
KR100883610B1 (ko) * 2005-12-21 2009-02-13 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치 및 리소그래피 장치용 정전기 클램프를제조하는 방법
US7623334B2 (en) 2002-06-18 2009-11-24 Canon Anelva Corporation Electrostatic chuck device
US8068326B2 (en) 2008-06-13 2011-11-29 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Electrostatic chuck and substrate temperature control fixing apparatus
JP2011530833A (ja) * 2008-08-12 2011-12-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 静電チャックアセンブリ
JP2013102076A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Tokyo Electron Ltd 基板載置システム、基板処理装置、静電チャック及び基板冷却方法
US8641825B2 (en) 2008-06-13 2014-02-04 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Substrate temperature regulation fixed apparatus
JP2015138807A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 株式会社ディスコ プラズマエッチング装置
JP2018505561A (ja) * 2015-02-06 2018-02-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 静電チャック表面の半径方向外側パッド設計
WO2019187785A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 日本碍子株式会社 静電チャックヒータ
KR20200042012A (ko) * 2017-09-13 2020-04-22 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판 배면 손상을 감소시키기 위한 기판 지지부
WO2020118104A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with improved thermal coupling for temperature sensitive processes
CN111508885A (zh) * 2018-12-21 2020-08-07 Toto株式会社 静电吸盘
JP2021064657A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 日本特殊陶業株式会社 静電チャック

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035907A (ja) 1999-07-26 2001-02-09 Ulvac Japan Ltd 吸着装置
JP3693895B2 (ja) * 2000-07-24 2005-09-14 住友大阪セメント株式会社 可撓性フィルムの静電吸着装置、可撓性フィルムの静電吸着方法、可撓性フィルムの表面処理方法
KR20020064508A (ko) * 2001-02-02 2002-08-09 삼성전자 주식회사 정전 척
WO2003092064A1 (fr) * 2002-04-25 2003-11-06 Tokyo Electron Limited Element pour systeme de fabrication de semiconducteurs et son procede de fabrication
EP1359469B1 (en) * 2002-05-01 2011-03-02 ASML Netherlands B.V. Chuck, lithographic projection apparatus and device manufacturing method
EP1359466A1 (en) 2002-05-01 2003-11-05 ASML Netherlands B.V. Chuck, lithographic projection apparatus, method of manufacturing a chuck and device manufacturing method
US7255775B2 (en) 2002-06-28 2007-08-14 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Semiconductor wafer treatment member
JP2004228456A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Canon Inc 露光装置
US7033443B2 (en) * 2003-03-28 2006-04-25 Axcelis Technologies, Inc. Gas-cooled clamp for RTP
CN1310285C (zh) * 2003-05-12 2007-04-11 东京毅力科创株式会社 处理装置
JP3748559B2 (ja) * 2003-06-30 2006-02-22 キヤノン株式会社 ステージ装置、露光装置、荷電ビーム描画装置、デバイス製造方法、基板電位測定方法及び静電チャック
EP1498777A1 (en) * 2003-07-15 2005-01-19 ASML Netherlands B.V. Substrate holder and lithographic projection apparatus
US6947274B2 (en) * 2003-09-08 2005-09-20 Axcelis Technologies, Inc. Clamping and de-clamping semiconductor wafers on an electrostatic chuck using wafer inertial confinement by applying a single-phase square wave AC clamping voltage
US7072166B2 (en) * 2003-09-12 2006-07-04 Axcelis Technologies, Inc. Clamping and de-clamping semiconductor wafers on a J-R electrostatic chuck having a micromachined surface by using force delay in applying a single-phase square wave AC clamping voltage
US6905984B2 (en) * 2003-10-10 2005-06-14 Axcelis Technologies, Inc. MEMS based contact conductivity electrostatic chuck
JP4636807B2 (ja) * 2004-03-18 2011-02-23 キヤノン株式会社 基板保持装置およびそれを用いた露光装置
WO2005091356A1 (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Creative Technology Corporation 双極型静電チャック
US7595972B2 (en) * 2004-04-09 2009-09-29 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Clamp for use in processing semiconductor workpieces
KR101064872B1 (ko) * 2004-06-30 2011-09-16 주성엔지니어링(주) 정전척
US7544251B2 (en) 2004-10-07 2009-06-09 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for controlling temperature of a substrate
CN100382275C (zh) * 2004-10-29 2008-04-16 东京毅力科创株式会社 基板载置台、基板处理装置及基板的温度控制方法
TWI271815B (en) 2004-11-30 2007-01-21 Sanyo Electric Co Method for processing stuck object and electrostatic sticking method
JP4783213B2 (ja) * 2005-06-09 2011-09-28 日本碍子株式会社 静電チャック
US7646581B2 (en) * 2006-01-31 2010-01-12 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Electrostatic chuck
JP4707593B2 (ja) * 2006-03-23 2011-06-22 大日本スクリーン製造株式会社 熱処理装置と基板吸着方法
JP5069452B2 (ja) * 2006-04-27 2012-11-07 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 二重温度帯を有する静電チャックをもつ基板支持体
US8226769B2 (en) 2006-04-27 2012-07-24 Applied Materials, Inc. Substrate support with electrostatic chuck having dual temperature zones
US7983017B2 (en) 2006-12-26 2011-07-19 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Electrostatic chuck and method of forming
US20080151466A1 (en) * 2006-12-26 2008-06-26 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Electrostatic chuck and method of forming
US7385799B1 (en) * 2007-02-07 2008-06-10 Axcelis Technology, Inc. Offset phase operation on a multiphase AC electrostatic clamp
KR101402880B1 (ko) * 2007-02-16 2014-06-03 엘아이지에이디피 주식회사 나뭇가지 형상의 전극 패턴을 가지는 바이폴라 정전척 및이를 이용한 기판 처리 방법
US20080259236A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Electrostatic dissipative stage and effectors for use in forming lcd products
WO2008128244A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-23 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Process of cleaning a substrate for microelectronic applications including directing mechanical energy through a fluid bath and apparatus of same
JP4976911B2 (ja) * 2007-04-27 2012-07-18 新光電気工業株式会社 静電チャック
US7667944B2 (en) * 2007-06-29 2010-02-23 Praxair Technology, Inc. Polyceramic e-chuck
ATE539036T1 (de) * 2007-08-03 2012-01-15 Teoss Co Ltd Siliciumtragvorrichtung und vorrichtung zum erhitzen und schnellen abkühlen von silicium damit
TWI475594B (zh) * 2008-05-19 2015-03-01 Entegris Inc 靜電夾頭
JP4611409B2 (ja) * 2008-09-03 2011-01-12 晃俊 沖野 プラズマ温度制御装置
US8139340B2 (en) * 2009-01-20 2012-03-20 Plasma-Therm Llc Conductive seal ring electrostatic chuck
US8861170B2 (en) 2009-05-15 2014-10-14 Entegris, Inc. Electrostatic chuck with photo-patternable soft protrusion contact surface
US8879233B2 (en) 2009-05-15 2014-11-04 Entegris, Inc. Electrostatic chuck with polymer protrusions
KR101390444B1 (ko) * 2010-03-26 2014-04-30 가부시키가이샤 알박 기판 보호지지 장치
KR101134736B1 (ko) * 2010-04-26 2012-04-13 가부시키가이샤 크리에이티브 테크놀러지 스페이서를 구비하는 정전 척 및 그 제조방법
CN102986017B (zh) * 2010-05-28 2015-09-16 恩特格林斯公司 高表面电阻率静电吸盘
JP5454803B2 (ja) * 2010-08-11 2014-03-26 Toto株式会社 静電チャック
CN102487029B (zh) * 2010-12-02 2014-03-19 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 静电卡盘和具有它的等离子体装置
US9105705B2 (en) * 2011-03-14 2015-08-11 Plasma-Therm Llc Method and apparatus for plasma dicing a semi-conductor wafer
US9859142B2 (en) 2011-10-20 2018-01-02 Lam Research Corporation Edge seal for lower electrode assembly
US9869392B2 (en) 2011-10-20 2018-01-16 Lam Research Corporation Edge seal for lower electrode assembly
US8902561B2 (en) * 2012-02-02 2014-12-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Electrostatic chuck with multi-zone control
WO2013132803A1 (ja) * 2012-03-07 2013-09-12 日本特殊陶業株式会社 搬送装置およびセラミック部材
US9030797B2 (en) * 2012-06-01 2015-05-12 Infineon Technologies Ag Thin substrate electrostatic chuck system and method
JP5975755B2 (ja) 2012-06-28 2016-08-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
KR102032744B1 (ko) * 2012-09-05 2019-11-11 삼성디스플레이 주식회사 기판 고정장치 및 이의 제조방법
WO2014097520A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 キヤノンアネルバ株式会社 酸化処理装置、酸化方法、および電子デバイスの製造方法
NL2012204A (en) * 2013-02-07 2014-12-18 Asml Holding Nv Lithographic apparatus and method.
WO2014156619A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 住友大阪セメント株式会社 静電チャック装置
JP5633766B2 (ja) * 2013-03-29 2014-12-03 Toto株式会社 静電チャック
CN104124127A (zh) * 2013-04-27 2014-10-29 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 托盘及等离子体加工设备
WO2015013142A1 (en) 2013-07-22 2015-01-29 Applied Materials, Inc. An electrostatic chuck for high temperature process applications
KR20170124620A (ko) 2013-08-05 2017-11-10 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 인-시츄 제거 가능한 정전 척
WO2015020810A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-12 Applied Materials, Inc. Electrostatic carrier for thin substrate handling
JP6441927B2 (ja) 2013-08-06 2018-12-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 局部的に加熱されるマルチゾーン式の基板支持体
JP2016539489A (ja) 2013-09-20 2016-12-15 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 集積静電チャックを備えた基板キャリア
US9460950B2 (en) 2013-12-06 2016-10-04 Applied Materials, Inc. Wafer carrier for smaller wafers and wafer pieces
US9101038B2 (en) 2013-12-20 2015-08-04 Lam Research Corporation Electrostatic chuck including declamping electrode and method of declamping
US10090211B2 (en) 2013-12-26 2018-10-02 Lam Research Corporation Edge seal for lower electrode assembly
KR20170002607A (ko) 2014-05-09 2017-01-06 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판 캐리어 시스템 및 이를 사용하기 위한 방법
WO2015171226A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 Applied Materials, Inc. Substrate carrier system with protective covering
US10832931B2 (en) 2014-05-30 2020-11-10 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with embossed top plate and cooling channels
US9959961B2 (en) 2014-06-02 2018-05-01 Applied Materials, Inc. Permanent magnetic chuck for OLED mask chucking
US10002782B2 (en) 2014-10-17 2018-06-19 Lam Research Corporation ESC assembly including an electrically conductive gasket for uniform RF power delivery therethrough
CN104400298B (zh) * 2014-12-15 2017-01-25 天津科信磁性机械有限公司 水冷式磁力模块及其操作方法
CN107636820B (zh) 2015-06-04 2022-01-07 应用材料公司 透明静电载具
JP6510461B2 (ja) * 2016-05-25 2019-05-08 日本特殊陶業株式会社 基板保持装置
US10832936B2 (en) * 2016-07-27 2020-11-10 Lam Research Corporation Substrate support with increasing areal density and corresponding method of fabricating
US20180148835A1 (en) * 2016-11-29 2018-05-31 Lam Research Corporation Substrate support with varying depths of areas between mesas and corresponding temperature dependent method of fabricating
KR101871067B1 (ko) * 2016-11-30 2018-06-25 세메스 주식회사 기판을 지지하는 척 모듈 및 이를 구비하는 프로브 스테이션
US10497667B2 (en) * 2017-09-26 2019-12-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for bond wave propagation control
KR102427823B1 (ko) * 2018-06-11 2022-07-29 캐논 톡키 가부시키가이샤 정전척 시스템, 성막장치, 흡착방법, 성막방법 및 전자 디바이스의 제조방법
CN108673211B (zh) * 2018-07-27 2020-07-14 上海理工大学 一种装夹装置及使用方法
JP7145042B2 (ja) * 2018-11-08 2022-09-30 東京エレクトロン株式会社 基板支持器及びプラズマ処理装置
CN109449907B (zh) * 2018-12-11 2024-01-12 广东海拓创新技术有限公司 一种透明静电吸盘及其制备方法
CN109881184B (zh) * 2019-03-29 2022-03-25 拓荆科技股份有限公司 具有静电力抑制的基板承载装置
CN113748500A (zh) * 2019-06-28 2021-12-03 日本碍子株式会社 静电卡盘
CN112234015B (zh) * 2020-10-12 2022-05-13 烟台睿瓷新材料技术有限公司 一种同心圆结构的静电吸盘电极图形结构
TWI804819B (zh) * 2021-02-23 2023-06-11 台灣積體電路製造股份有限公司 移除微粒的方法
KR102654902B1 (ko) * 2021-10-27 2024-04-29 피에스케이 주식회사 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059104B2 (ja) * 1982-02-03 1985-12-23 株式会社東芝 静電チヤツク板
JP2665242B2 (ja) * 1988-09-19 1997-10-22 東陶機器株式会社 静電チャック
US4962441A (en) 1989-04-10 1990-10-09 Applied Materials, Inc. Isolated electrostatic wafer blade clamp
JPH03145151A (ja) * 1989-10-31 1991-06-20 Toshiba Corp 静電チャック装置
JPH06737A (ja) * 1991-03-29 1994-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 静電チャック基板
US5191506A (en) * 1991-05-02 1993-03-02 International Business Machines Corporation Ceramic electrostatic chuck
JPH0563062A (ja) 1991-08-30 1993-03-12 Toto Ltd 静電チヤツク
JP3084869B2 (ja) * 1991-12-10 2000-09-04 東陶機器株式会社 静電チャック
US5684669A (en) * 1995-06-07 1997-11-04 Applied Materials, Inc. Method for dechucking a workpiece from an electrostatic chuck
US5460684A (en) * 1992-12-04 1995-10-24 Tokyo Electron Limited Stage having electrostatic chuck and plasma processing apparatus using same
US5384681A (en) * 1993-03-01 1995-01-24 Toto Ltd. Electrostatic chuck
EP0635870A1 (en) * 1993-07-20 1995-01-25 Applied Materials, Inc. An electrostatic chuck having a grooved surface
US5463526A (en) * 1994-01-21 1995-10-31 Lam Research Corporation Hybrid electrostatic chuck
US5646814A (en) * 1994-07-15 1997-07-08 Applied Materials, Inc. Multi-electrode electrostatic chuck
US5671116A (en) * 1995-03-10 1997-09-23 Lam Research Corporation Multilayered electrostatic chuck and method of manufacture thereof
US5701228A (en) * 1995-03-17 1997-12-23 Tokyo Electron Limited Stage system or device
US5886863A (en) * 1995-05-09 1999-03-23 Kyocera Corporation Wafer support member
JPH0917770A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Sony Corp プラズマ処理方法およびこれに用いるプラズマ装置
US5847918A (en) * 1995-09-29 1998-12-08 Lam Research Corporation Electrostatic clamping method and apparatus for dielectric workpieces in vacuum processors
US5838529A (en) 1995-12-22 1998-11-17 Lam Research Corporation Low voltage electrostatic clamp for substrates such as dielectric substrates
JPH09213777A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Kyocera Corp 静電チャック
US5810933A (en) * 1996-02-16 1998-09-22 Novellus Systems, Inc. Wafer cooling device
US5761023A (en) * 1996-04-25 1998-06-02 Applied Materials, Inc. Substrate support with pressure zones having reduced contact area and temperature feedback
US5745332A (en) * 1996-05-08 1998-04-28 Applied Materials, Inc. Monopolar electrostatic chuck having an electrode in contact with a workpiece
CN1178392A (zh) * 1996-09-19 1998-04-08 株式会社日立制作所 静电吸盘和应用了静电吸盘的样品处理方法及装置
US5958813A (en) * 1996-11-26 1999-09-28 Kyocera Corporation Semi-insulating aluminum nitride sintered body
JP3527823B2 (ja) 1997-01-31 2004-05-17 京セラ株式会社 静電チャック
JPH10242256A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Kyocera Corp 静電チャック
JPH118291A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Hitachi Ltd 静電吸着装置
JP3623107B2 (ja) * 1997-07-31 2005-02-23 京セラ株式会社 静電チャック
WO1999025007A1 (en) * 1997-11-06 1999-05-20 Applied Materials, Inc. Multi-electrode electrostatic chuck having fuses in hollow cavities
JPH11163109A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Kyocera Corp ウエハ保持装置
JP2000323558A (ja) * 1999-05-07 2000-11-24 Nikon Corp 静電吸着装置

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1156522A3 (en) * 2000-05-19 2002-03-27 Ngk Insulators, Ltd. Electrostatic chuck with an insulating layer
US7042697B2 (en) 2000-05-19 2006-05-09 Ngk Insulators, Ltd. Electrostatic chucks and electrostatically attracting structures
JP4697833B2 (ja) * 2000-06-14 2011-06-08 キヤノンアネルバ株式会社 静電吸着機構及び表面処理装置
JP2002076105A (ja) * 2000-06-14 2002-03-15 Anelva Corp 静電吸着機構及び表面処理装置
KR20020031290A (ko) * 2000-10-23 2002-05-01 시바타 마사하루 반도체 제조 장치용 서셉터
JP2002141404A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Kyocera Corp 電極内蔵体及びこれを用いたウエハ支持部材
JP4548928B2 (ja) * 2000-10-31 2010-09-22 京セラ株式会社 電極内蔵体及びこれを用いたウエハ支持部材
KR100750835B1 (ko) * 2001-01-19 2007-08-22 가부시키가이샤 알박 흡착장치
KR20020064507A (ko) * 2001-02-02 2002-08-09 삼성전자 주식회사 정전 척과 그의 제조방법
JP2005033221A (ja) * 2001-02-08 2005-02-03 Tokyo Electron Ltd 基板載置台および処理装置
JP4503196B2 (ja) * 2001-03-07 2010-07-14 株式会社アルバック 封着室、パネル保持台及び封着方法
JP2002265237A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Ulvac Japan Ltd 封着室、パネル保持台及び封着方法
JP2002270681A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Anelva Corp 基板処理用静電吸着機構
US6805968B2 (en) 2001-04-26 2004-10-19 Tocalo Co., Ltd. Members for semiconductor manufacturing apparatus and method for producing the same
JP2002345273A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Toto Ltd 静電チャック
JP2003077994A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Kyocera Corp 静電チャック及びその製造方法
JP2003086664A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 吸着固定装置及びその製造方法
US7848077B2 (en) 2002-06-18 2010-12-07 Canon Anelva Corporation Electrostatic chuck device
US7623334B2 (en) 2002-06-18 2009-11-24 Canon Anelva Corporation Electrostatic chuck device
US7791857B2 (en) 2002-06-18 2010-09-07 Canon Anelva Corporation Electrostatic chuck device
US7724493B2 (en) 2002-06-18 2010-05-25 Canon Anelva Corporation Electrostatic chuck device
JP2007503123A (ja) * 2003-08-18 2007-02-15 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド Memsベースの多極静電チャック
JP4692847B2 (ja) * 2003-08-18 2011-06-01 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド 多極静電チャック
JP4725740B2 (ja) * 2003-10-28 2011-07-13 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド Mems静電チャックの製造方法
JP2007510310A (ja) * 2003-10-28 2007-04-19 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド Mems静電チャックの製造方法
US7663860B2 (en) 2003-12-05 2010-02-16 Tokyo Electron Limited Electrostatic chuck
KR100666039B1 (ko) 2003-12-05 2007-01-10 동경 엘렉트론 주식회사 정전척
WO2006054406A1 (ja) * 2004-10-29 2006-05-26 Shin-Etsu Engineering Co., Ltd. 真空貼り合わせ装置用静電チャック
KR100883610B1 (ko) * 2005-12-21 2009-02-13 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치 및 리소그래피 장치용 정전기 클램프를제조하는 방법
US8476167B2 (en) 2005-12-21 2013-07-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method of manufacturing an electrostatic clamp for a lithographic apparatus
JP2007294852A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 静電チャック
US8068326B2 (en) 2008-06-13 2011-11-29 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Electrostatic chuck and substrate temperature control fixing apparatus
US8641825B2 (en) 2008-06-13 2014-02-04 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Substrate temperature regulation fixed apparatus
JP2011530833A (ja) * 2008-08-12 2011-12-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 静電チャックアセンブリ
JP2013102076A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Tokyo Electron Ltd 基板載置システム、基板処理装置、静電チャック及び基板冷却方法
JP2015138807A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 株式会社ディスコ プラズマエッチング装置
JP2018505561A (ja) * 2015-02-06 2018-02-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 静電チャック表面の半径方向外側パッド設計
KR20200042012A (ko) * 2017-09-13 2020-04-22 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판 배면 손상을 감소시키기 위한 기판 지지부
KR102653894B1 (ko) * 2017-09-13 2024-04-01 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판 배면 손상을 감소시키기 위한 기판 지지부
US11664203B2 (en) 2018-03-26 2023-05-30 Ngk Insulators, Ltd. Electrostatic-chuck heater
JPWO2019188681A1 (ja) * 2018-03-26 2020-07-02 日本碍子株式会社 静電チャックヒータ
JPWO2019187785A1 (ja) * 2018-03-26 2021-04-15 日本碍子株式会社 静電チャックヒータ
WO2019187785A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 日本碍子株式会社 静電チャックヒータ
US11688590B2 (en) 2018-03-26 2023-06-27 Ngk Insulators, Ltd. Electrostatic-chuck heater
WO2019188681A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 日本碍子株式会社 静電チャックヒータ
WO2020118104A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with improved thermal coupling for temperature sensitive processes
US11031273B2 (en) 2018-12-07 2021-06-08 Applied Materials, Inc. Physical vapor deposition (PVD) electrostatic chuck with improved thermal coupling for temperature sensitive processes
CN111508885A (zh) * 2018-12-21 2020-08-07 Toto株式会社 静电吸盘
JP2021064657A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 日本特殊陶業株式会社 静電チャック
JP7316181B2 (ja) 2019-10-11 2023-07-27 日本特殊陶業株式会社 静電チャック

Also Published As

Publication number Publication date
KR100933727B1 (ko) 2009-12-24
EP1852907B1 (en) 2013-07-03
CN1595631A (zh) 2005-03-16
US7209339B2 (en) 2007-04-24
DE60037885D1 (de) 2008-03-13
WO2000072376A1 (fr) 2000-11-30
EP1191581B1 (en) 2008-01-23
TW508716B (en) 2002-11-01
CN1365518A (zh) 2002-08-21
EP1191581A1 (en) 2002-03-27
US20040218340A1 (en) 2004-11-04
EP1191581A4 (en) 2006-03-22
KR20070049689A (ko) 2007-05-11
DE60037885T2 (de) 2009-01-15
AU4781300A (en) 2000-12-12
CN1179407C (zh) 2004-12-08
KR20020019030A (ko) 2002-03-09
KR20090100455A (ko) 2009-09-23
CN1595632A (zh) 2005-03-16
JP3805134B2 (ja) 2006-08-02
CN100375263C (zh) 2008-03-12
KR20090003347A (ko) 2009-01-09
EP1852907A1 (en) 2007-11-07
US6768627B1 (en) 2004-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000332091A (ja) 静電チャックおよび処理装置
JP2000332091A5 (ja)
US8295026B2 (en) Electrostatic chuck and substrate processing apparatus having same
JP6173313B2 (ja) ウエハ背面のプラズマ支援デチャックを備えた静電チャック
TW200405443A (en) Electrostatic absorbing apparatus
KR19990063844A (ko) 진공처리기 내의 유전성 피처리물의 정전기식유지방법 및 장치
JP4247739B2 (ja) 静電チャックによるガラス基板の吸着方法および静電チャック
JP4010541B2 (ja) 静電吸着装置
JP2521471B2 (ja) 静電吸着装置
JP4407793B2 (ja) 静電チャックおよび静電チャックを搭載した装置
JP2006253703A (ja) 静電チャック及び絶縁性基板静電吸着処理方法
JP2006157032A (ja) 静電チャック、静電吸着方法、加熱冷却処理装置、静電吸着処理装置
JP4890428B2 (ja) 静電チャック
JPH11251419A (ja) 基板保持用静電チャック及び基板保持方法
JP2007258607A (ja) 静電チャック
KR100920132B1 (ko) 분리 가능한 링을 갖는 정전척 및 그 제조 방법
JP2002231799A (ja) 静電チャック、静電チャックの吸着表面に形成された凹部への放電防止方法、およびその静電チャックを用いた基板固定加熱冷却装置
JP2006049357A (ja) 静電チャックおよび静電チャックを搭載した装置
JP2001217304A (ja) 基板ステージ、それを用いた基板処理装置および基板処理方法
JP2004349665A (ja) 静電チャック
TW301787B (ja)
JP2003045951A (ja) 吸着装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040419

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040419

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040712

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term