JP2000268090A - 携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム - Google Patents
携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システムInfo
- Publication number
- JP2000268090A JP2000268090A JP7007599A JP7007599A JP2000268090A JP 2000268090 A JP2000268090 A JP 2000268090A JP 7007599 A JP7007599 A JP 7007599A JP 7007599 A JP7007599 A JP 7007599A JP 2000268090 A JP2000268090 A JP 2000268090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advertisement
- data
- mobile terminal
- user
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 64
- 230000006870 function Effects 0.000 claims abstract description 48
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims abstract description 24
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 235000007575 Calluna vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 高性能化した携帯電話あるいは携帯電話機能
を備えたモバイル端末の機能を十分に活用し、特定人に
直接かつ安価に情報を届けることができる広告配信シス
テムを提供する。 【解決手段】 モバイル端末2に広告データ記憶手段1
9と、表示手段21と、表示制御手段11と、広告認知
検知手段12と、広告認知情報記憶手段20と、携帯電
話通信手段16とを備え、管理センター5に、ユーザー
データベース30と、広告データベース31と、広告配
信手段22と、広告認知情報処理手段23と、広告認知
情報データベース33と、通信手段28と備えた。
を備えたモバイル端末の機能を十分に活用し、特定人に
直接かつ安価に情報を届けることができる広告配信シス
テムを提供する。 【解決手段】 モバイル端末2に広告データ記憶手段1
9と、表示手段21と、表示制御手段11と、広告認知
検知手段12と、広告認知情報記憶手段20と、携帯電
話通信手段16とを備え、管理センター5に、ユーザー
データベース30と、広告データベース31と、広告配
信手段22と、広告認知情報処理手段23と、広告認知
情報データベース33と、通信手段28と備えた。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話の機能を
備えたモバイル端末(高度の処理能力を備えた携帯電話
を含む)を用いた広告配信システムに関する。
備えたモバイル端末(高度の処理能力を備えた携帯電話
を含む)を用いた広告配信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】広告は、一般的には商品・サービスの販
売促進を目的として需要者に向けて送られる情報であ
る。上記通常の意味の広告のほか、本明細書では、広告
データには情報自体に商品価値がある情報を含むものと
する。
売促進を目的として需要者に向けて送られる情報であ
る。上記通常の意味の広告のほか、本明細書では、広告
データには情報自体に商品価値がある情報を含むものと
する。
【0003】従来から、広告は新聞、雑誌、ダイレクト
メール、テレビ、ラジオ等の種々のメディアを介して需
用者に届けられていた。これに加えて、最近は、コンピ
ュータ、通信技術、インターネットを代表とする通信イ
ンフラ等の発達により、コンピュータ通信を利用した広
告活動が行われるようになった。
メール、テレビ、ラジオ等の種々のメディアを介して需
用者に届けられていた。これに加えて、最近は、コンピ
ュータ、通信技術、インターネットを代表とする通信イ
ンフラ等の発達により、コンピュータ通信を利用した広
告活動が行われるようになった。
【0004】上記は、メディアによる広告の分類という
ことができる。
ことができる。
【0005】これに対して、広告方法によって広告を分
類するとすれば、不特定多数人を対象とする広告と、特
定の属性の人を対象とする広告とを挙げることができ
る。前者は、たとえば新聞、雑誌、テレビ等による広告
である。後者は、ダイレクトメールによる広告が代表的
である。
類するとすれば、不特定多数人を対象とする広告と、特
定の属性の人を対象とする広告とを挙げることができ
る。前者は、たとえば新聞、雑誌、テレビ等による広告
である。後者は、ダイレクトメールによる広告が代表的
である。
【0006】コンピュータ通信による広告については、
不特定多数人を対象とするものと、特定人を対象とする
ものの双方がある。ホームページを掲載することは不特
定多数人を対象とする広告活動であり、広告用の電子メ
ールを送信することは特定人を対象とする広告活動であ
る、ということができる。
不特定多数人を対象とするものと、特定人を対象とする
ものの双方がある。ホームページを掲載することは不特
定多数人を対象とする広告活動であり、広告用の電子メ
ールを送信することは特定人を対象とする広告活動であ
る、ということができる。
【0007】以上の従来の広告に対して、特に最近は、
個人用の情報ツールとして携帯電話が普及するようにな
った。
個人用の情報ツールとして携帯電話が普及するようにな
った。
【0008】この携帯電話は、広告用の情報を直接ユー
ザーに伝達することができる媒体であるが、この携帯電
話を利用した広告方法としては、電話機能を利用して広
告、勧誘活動に利用するのみであった。
ザーに伝達することができる媒体であるが、この携帯電
話を利用した広告方法としては、電話機能を利用して広
告、勧誘活動に利用するのみであった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記新聞、雑誌、テレ
ビ、ラジオ等の不特定多数人を対象とする従来の広告活
動では、ターゲットとする商品・サービスの需用者層に
集約して広告情報を届けることができない、という問題
があった。
ビ、ラジオ等の不特定多数人を対象とする従来の広告活
動では、ターゲットとする商品・サービスの需用者層に
集約して広告情報を届けることができない、という問題
があった。
【0010】この不特定多数人を対象とする対象とする
広告方法では、新聞等においては一定の紙面、テレビ等
においては一定の時間を占有するしなければならないた
め、一般にメディアの利用料金が高額になっていた。反
面、必要な人に必要な情報を適宜届けることができない
ため、広告の効率や効果が低かった。
広告方法では、新聞等においては一定の紙面、テレビ等
においては一定の時間を占有するしなければならないた
め、一般にメディアの利用料金が高額になっていた。反
面、必要な人に必要な情報を適宜届けることができない
ため、広告の効率や効果が低かった。
【0011】一方、ダイレクトメールという広告方法
は、対象とする需用者層に集中的に広告できるものの、
広告を印刷物という媒体上に表わさなければならないこ
と、郵便を利用しなければならないこと等により、物的
・人的資源を消費しなければならず、広告に効果に比し
て時間、コスト、労力が高かった。
は、対象とする需用者層に集中的に広告できるものの、
広告を印刷物という媒体上に表わさなければならないこ
と、郵便を利用しなければならないこと等により、物的
・人的資源を消費しなければならず、広告に効果に比し
て時間、コスト、労力が高かった。
【0012】上記新聞、テレビ、郵便等のメディアに対
して、携帯電話は、特定人に直接広告情報を届けること
ができること、情報が電子データという形で相手に届け
られること、情報量に対して通信費が低いことなどの利
点を有している。
して、携帯電話は、特定人に直接広告情報を届けること
ができること、情報が電子データという形で相手に届け
られること、情報量に対して通信費が低いことなどの利
点を有している。
【0013】最近は、携帯電話の高性能化が進み、従来
からあった電話番号等を記憶するための記憶手段、携帯
電話自体を管理するための制御手段が高性能化し、さら
に、データ通信も行うことができるようになって、本発
明が対象とする「携帯電話機能を備えたモバイル端末」
と呼ばれる携帯電話が出現するようになった。
からあった電話番号等を記憶するための記憶手段、携帯
電話自体を管理するための制御手段が高性能化し、さら
に、データ通信も行うことができるようになって、本発
明が対象とする「携帯電話機能を備えたモバイル端末」
と呼ばれる携帯電話が出現するようになった。
【0014】このような高性能の携帯電話によれば、文
字データ、画像データの受送信が可能になり、情報量に
対して通信費がさらに低くなっている。また、画像デー
タにより、効果的な広告データを送受信することが可能
となった。
字データ、画像データの受送信が可能になり、情報量に
対して通信費がさらに低くなっている。また、画像デー
タにより、効果的な広告データを送受信することが可能
となった。
【0015】つまり、最近の進化した携帯電話、モバイ
ル端末は、広告用のメディアとして、優れた素質を有し
ていると言える。
ル端末は、広告用のメディアとして、優れた素質を有し
ていると言える。
【0016】しかし、従来の携帯電話を利用した広告
は、上述した通り、専ら電話による勧誘・広告活動に留
まっていた。
は、上述した通り、専ら電話による勧誘・広告活動に留
まっていた。
【0017】これでは、新しいメディアを有効活用でき
ず、時間や労力を徒に浪費し、効率が低買った。
ず、時間や労力を徒に浪費し、効率が低買った。
【0018】そこで、本発明が解決しようとする課題
は、高性能化した携帯電話あるいは携帯電話機能を備え
たモバイル端末の機能を十分に活用し、特定人に直接か
つ安価に情報を届けることができる広告配信システムを
提供することにある。
は、高性能化した携帯電話あるいは携帯電話機能を備え
たモバイル端末の機能を十分に活用し、特定人に直接か
つ安価に情報を届けることができる広告配信システムを
提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】本願請求項1に係る携帯
電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システ
ムは、広告データ記憶手段と、表示手段と、表示制御手
段と、広告認知検知手段と、広告認知情報記憶手段と、
携帯電話通信手段とを有するモバイル端末と、ユーザー
データベースと、広告データベースと、広告配信手段
と、広告認知情報処理手段と、広告認知情報データベー
スと、通信手段と、を有する管理センターとからなり、
前記管理センターにおいては、前記広告配信手段が、前
記ユーザーデータベースの各ユーザーの属性を参照して
各ユーザーに配信すべき広告データを前記広告データベ
ースから検索し、それらの広告データを前記通信手段を
介して各ユーザーのモバイル端末に送信し、前記広告デ
ータを受信したモバイル端末においては、その広告デー
タ記憶手段が、受信した広告データを記憶し、前記表示
制御手段が、前記広告データ記憶手段から広告データを
取得して所定の表示制御方法で前記表示手段に広告を表
示させ、ユーザーが広告認知ボタンを押した場合には、
前記広告認知検知手段がその信号を検知して広告認知情
報として前記広告認知情報記憶手段に蓄積し、前記携帯
電話通信手段が、所定の時点またはモバイル端末の所定
の操作により前記広告認知情報記憶手段に蓄積された広
告認知情報を前記管理センターに送信し、前記広告認知
情報を受信した管理センターにおいては、前記広告認知
情報データベースが、各ユーザーの広告認知情報を記憶
管理し、前記広告認知情報処理手段が、集計を含む広告
認知情報のデータ処理を行って出力する、ことを特徴と
するものである。
電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システ
ムは、広告データ記憶手段と、表示手段と、表示制御手
段と、広告認知検知手段と、広告認知情報記憶手段と、
携帯電話通信手段とを有するモバイル端末と、ユーザー
データベースと、広告データベースと、広告配信手段
と、広告認知情報処理手段と、広告認知情報データベー
スと、通信手段と、を有する管理センターとからなり、
前記管理センターにおいては、前記広告配信手段が、前
記ユーザーデータベースの各ユーザーの属性を参照して
各ユーザーに配信すべき広告データを前記広告データベ
ースから検索し、それらの広告データを前記通信手段を
介して各ユーザーのモバイル端末に送信し、前記広告デ
ータを受信したモバイル端末においては、その広告デー
タ記憶手段が、受信した広告データを記憶し、前記表示
制御手段が、前記広告データ記憶手段から広告データを
取得して所定の表示制御方法で前記表示手段に広告を表
示させ、ユーザーが広告認知ボタンを押した場合には、
前記広告認知検知手段がその信号を検知して広告認知情
報として前記広告認知情報記憶手段に蓄積し、前記携帯
電話通信手段が、所定の時点またはモバイル端末の所定
の操作により前記広告認知情報記憶手段に蓄積された広
告認知情報を前記管理センターに送信し、前記広告認知
情報を受信した管理センターにおいては、前記広告認知
情報データベースが、各ユーザーの広告認知情報を記憶
管理し、前記広告認知情報処理手段が、集計を含む広告
認知情報のデータ処理を行って出力する、ことを特徴と
するものである。
【0020】本願請求項2に係る広告配信システムは、
上記請求項1の広告配信システムにおいて、前記表示制
御手段は、モバイル端末の携帯電話としての通信状態を
検出し、受信待ちの状態を検知した場合は所定の広告を
前記表示手段に表示させ、ユーザーによる操作ボタンの
入力を検知した場合は広告の表示を中止して該当する操
作画面を表示させ、ダイヤルしてから相手に接続するま
での通信状態またはユーザーによる広告閲覧のボタンの
入力を検知した場合は前記広告データ記憶手段に記憶さ
れた複数の広告データを所定の順序と時間で順番に表示
させ、この順次表示する広告表示状態でユーザーが広告
認知ボタンを入力した場合は、その広告データの表示時
間を一定長さあるいはユーザーによる確認入力あるいは
携帯電話としての交信状態の変化があるまで延長するこ
とを特徴とするものである。
上記請求項1の広告配信システムにおいて、前記表示制
御手段は、モバイル端末の携帯電話としての通信状態を
検出し、受信待ちの状態を検知した場合は所定の広告を
前記表示手段に表示させ、ユーザーによる操作ボタンの
入力を検知した場合は広告の表示を中止して該当する操
作画面を表示させ、ダイヤルしてから相手に接続するま
での通信状態またはユーザーによる広告閲覧のボタンの
入力を検知した場合は前記広告データ記憶手段に記憶さ
れた複数の広告データを所定の順序と時間で順番に表示
させ、この順次表示する広告表示状態でユーザーが広告
認知ボタンを入力した場合は、その広告データの表示時
間を一定長さあるいはユーザーによる確認入力あるいは
携帯電話としての交信状態の変化があるまで延長するこ
とを特徴とするものである。
【0021】本願請求項3に係る広告配信システムは、
表示手段と、広告データ記憶手段と、広告検索手段と、
ホームページアクセス手段と、ブラウザー手段と、携帯
電話通信手段とを有するモバイル端末と、アドレス情報
を含む広告データを記憶管理する広告データベースと、
広告配信手段と、通信手段と、を有する管理センターと
からなり、前記管理センターにおいては、前記広告配信
手段が、前記広告データベースから追加・更新のあった
広告データを検索し、それらの広告データを前記通信手
段を介してユーザーのモバイル端末に送信し、前記広告
データを受信したモバイル端末においては、その広告デ
ータ記憶手段が、受信した広告データを記憶し、前記広
告検索手段が、ユーザーの起動命令によって所定の検索
メニューを前記表示手段に表示させ、ユーザーの検索操
作によって前記広告データ記憶手段から該当する広告デ
ータを検索して前記表示手段に表示させ、ユーザーが広
告選択操作を行った場合には前記ホームページアクセス
手段がその信号を検知してその広告データのアドレスに
接続し、前記ブラウザー手段がその広告データアドレス
のホームページとの交信を行うことを特徴とするもので
ある。
表示手段と、広告データ記憶手段と、広告検索手段と、
ホームページアクセス手段と、ブラウザー手段と、携帯
電話通信手段とを有するモバイル端末と、アドレス情報
を含む広告データを記憶管理する広告データベースと、
広告配信手段と、通信手段と、を有する管理センターと
からなり、前記管理センターにおいては、前記広告配信
手段が、前記広告データベースから追加・更新のあった
広告データを検索し、それらの広告データを前記通信手
段を介してユーザーのモバイル端末に送信し、前記広告
データを受信したモバイル端末においては、その広告デ
ータ記憶手段が、受信した広告データを記憶し、前記広
告検索手段が、ユーザーの起動命令によって所定の検索
メニューを前記表示手段に表示させ、ユーザーの検索操
作によって前記広告データ記憶手段から該当する広告デ
ータを検索して前記表示手段に表示させ、ユーザーが広
告選択操作を行った場合には前記ホームページアクセス
手段がその信号を検知してその広告データのアドレスに
接続し、前記ブラウザー手段がその広告データアドレス
のホームページとの交信を行うことを特徴とするもので
ある。
【0022】本願請求項4に係る広告配信システムは、
上記請求項3の広告配信システムにおいて、前記モバイ
ル端末は、表示制御手段を有し、前記表示制御手段は、
モバイル端末の携帯電話としての通信状態を検出し、通
話状態以外の通信状態において前記広告データ記憶手段
から広告データを取得して所定の表示制御方法で前記表
示手段に広告を表示させ、ユーザーが広告選択操作を行
った場合には前記ホームページアクセス手段がその信号
を検知してその広告データのアドレスに接続し、前記ブ
ラウザー手段がその広告データアドレスのホームページ
との交信を行うことを特徴とするものである。
上記請求項3の広告配信システムにおいて、前記モバイ
ル端末は、表示制御手段を有し、前記表示制御手段は、
モバイル端末の携帯電話としての通信状態を検出し、通
話状態以外の通信状態において前記広告データ記憶手段
から広告データを取得して所定の表示制御方法で前記表
示手段に広告を表示させ、ユーザーが広告選択操作を行
った場合には前記ホームページアクセス手段がその信号
を検知してその広告データのアドレスに接続し、前記ブ
ラウザー手段がその広告データアドレスのホームページ
との交信を行うことを特徴とするものである。
【0023】本願請求項5に係る広告配信システムは、
上記請求項3または4の広告配信システムにおいて、前
記モバイル端末は、アクセス検知手段と、アクセス情報
記憶手段とを有し、前記管理センターは、アクセス情報
データベースと、アクセス情報処理手段とを有し、前記
モバイル端末のアクセス検知手段は、ユーザーが所定の
ホームページにアクセスした場合に、そのアクセス動作
を検知してアクセス情報として前記アクセス情報記憶手
段に蓄積し、前記携帯電話通信手段が、所定の時点また
はモバイル端末の所定の操作により前記アクセス情報記
憶手段に蓄積されたアクセス情報を前記管理センターに
送信し、前記管理センターにおいては、前記アクセス情
報データベースが受信した各ユーザーのアクセス情報を
記憶管理し、前記アクセス情報処理手段が、集計を含む
アクセス情報の処理を行って出力することを特徴とする
ものである。
上記請求項3または4の広告配信システムにおいて、前
記モバイル端末は、アクセス検知手段と、アクセス情報
記憶手段とを有し、前記管理センターは、アクセス情報
データベースと、アクセス情報処理手段とを有し、前記
モバイル端末のアクセス検知手段は、ユーザーが所定の
ホームページにアクセスした場合に、そのアクセス動作
を検知してアクセス情報として前記アクセス情報記憶手
段に蓄積し、前記携帯電話通信手段が、所定の時点また
はモバイル端末の所定の操作により前記アクセス情報記
憶手段に蓄積されたアクセス情報を前記管理センターに
送信し、前記管理センターにおいては、前記アクセス情
報データベースが受信した各ユーザーのアクセス情報を
記憶管理し、前記アクセス情報処理手段が、集計を含む
アクセス情報の処理を行って出力することを特徴とする
ものである。
【0024】本願請求項6に係る広告配信システムは、
上記請求項1,2,5の広告配信システムにおいて、前
記管理センターは、各ユーザーの携帯電話使用料金の情
報を記憶管理する料金データベースと課金管理手段とを
有し、前記課金管理手段は、前記広告認知情報処理手段
または前記アクセス情報処理手段によって集計された広
告認知情報またはアクセス情報を取得し、前記料金デー
タベースにアクセスし、広告認知またはホームページア
クセスの度数に応じて各ユーザーの携帯電話使用料金を
更新することを特徴とするものである。
上記請求項1,2,5の広告配信システムにおいて、前
記管理センターは、各ユーザーの携帯電話使用料金の情
報を記憶管理する料金データベースと課金管理手段とを
有し、前記課金管理手段は、前記広告認知情報処理手段
または前記アクセス情報処理手段によって集計された広
告認知情報またはアクセス情報を取得し、前記料金デー
タベースにアクセスし、広告認知またはホームページア
クセスの度数に応じて各ユーザーの携帯電話使用料金を
更新することを特徴とするものである。
【0025】本願請求項7に係る広告配信システムは、
上記請求項1−6の広告配信システムにおいて、前記管
理センターは、新着広告データ入力手段と、広告データ
ベース更新手段とを有し、前記新着広告データ入力手段
は、新着情報を蓄積する新着情報データベースを検索
し、新着の広告データがあった場合にその広告データを
入力し、あるいは受動的に新着の広告データを入力し、
前記広告データベース更新手段によって広告データベー
スを更新し、前記広告配信手段は、一定の時間や所定の
制御方法により前記広告データベースにアクセスし、更
新あるいは追加された広告データを検索し、更新か追加
かの識別信号を付して送信すべきユーザーのモバイル端
末に配信し、前記モバイル端末は、前記広告配信手段に
より送信された広告データの種別信号により、広告デー
タ記憶手段の広告データを一部あるいは全部更新する広
告データ更新手段を有していることを特徴とするもので
ある。
上記請求項1−6の広告配信システムにおいて、前記管
理センターは、新着広告データ入力手段と、広告データ
ベース更新手段とを有し、前記新着広告データ入力手段
は、新着情報を蓄積する新着情報データベースを検索
し、新着の広告データがあった場合にその広告データを
入力し、あるいは受動的に新着の広告データを入力し、
前記広告データベース更新手段によって広告データベー
スを更新し、前記広告配信手段は、一定の時間や所定の
制御方法により前記広告データベースにアクセスし、更
新あるいは追加された広告データを検索し、更新か追加
かの識別信号を付して送信すべきユーザーのモバイル端
末に配信し、前記モバイル端末は、前記広告配信手段に
より送信された広告データの種別信号により、広告デー
タ記憶手段の広告データを一部あるいは全部更新する広
告データ更新手段を有していることを特徴とするもので
ある。
【0026】
【発明の実施の形態】次に、本発明による「携帯電話機
能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム」の
一実施形態について願書に添付した図面を用いて以下に
説明する。
能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム」の
一実施形態について願書に添付した図面を用いて以下に
説明する。
【0027】ここで、「携帯電話機能を備えたモバイル
端末」とは、すでに述べたように、携帯電話にデータ処
理装置・機能が加わった情報端末、あるいは高度なデー
タ処理機能を有する携帯電話をいう。
端末」とは、すでに述べたように、携帯電話にデータ処
理装置・機能が加わった情報端末、あるいは高度なデー
タ処理機能を有する携帯電話をいう。
【0028】最初に、本発明に係るシステムの物理的な
構成について説明する。図1に本発明の広告配信システ
ムの物理的な構成を示す。
構成について説明する。図1に本発明の広告配信システ
ムの物理的な構成を示す。
【0029】全体を符号1で示した本発明の「携帯電話
機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム」
を利用する者としては、モバイル端末のユーザー8、携
帯電話の事業者(管理センター5の事業者)、広告主
9、情報提供業者10が挙げられる。
機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム」
を利用する者としては、モバイル端末のユーザー8、携
帯電話の事業者(管理センター5の事業者)、広告主
9、情報提供業者10が挙げられる。
【0030】本発明の広告配信システムを支えるハード
ウェア資源としては、携帯電話機能を備えた多数のモバ
イル端末2と、携帯電話通信網3と、インターネット4
と、管理センター5と、新着情報データベース6と、こ
こで便宜上物的な存在とするホームページ7とが挙げら
れる。
ウェア資源としては、携帯電話機能を備えた多数のモバ
イル端末2と、携帯電話通信網3と、インターネット4
と、管理センター5と、新着情報データベース6と、こ
こで便宜上物的な存在とするホームページ7とが挙げら
れる。
【0031】図1には、本発明による広告配信システム
1の処理の流れ、データの流れが大まかに示されてい
る。
1の処理の流れ、データの流れが大まかに示されてい
る。
【0032】本広告配信システム1のモバイル端末2
は、携帯電話としての機能、広告データ受信等の情報端
末としての機能、インターネットアクセスを行う情報端
末としての機能、の複数の機能を有する。
は、携帯電話としての機能、広告データ受信等の情報端
末としての機能、インターネットアクセスを行う情報端
末としての機能、の複数の機能を有する。
【0033】携帯電話通信網3と管理センター5は、上
記モバイル端末2の各機能を支える役割を果たす。携帯
電話通信網3は、無線局、基地局、交換局等を有し、公
知の携帯電話通信網と同様のものである。また、管理セ
ンター5は、既存の携帯電話事業者の管理センターを想
定しているが、携帯電話事業者と独立の広告配信業者で
もよい。
記モバイル端末2の各機能を支える役割を果たす。携帯
電話通信網3は、無線局、基地局、交換局等を有し、公
知の携帯電話通信網と同様のものである。また、管理セ
ンター5は、既存の携帯電話事業者の管理センターを想
定しているが、携帯電話事業者と独立の広告配信業者で
もよい。
【0034】携帯電話として使用されるときは、モバイ
ル端末2は通常の携帯電話と同様に電波を発信し、携帯
電話通信網3と管理センター5とを介して他のモバイル
端末2に接続して音声による交信を行うことができる。
ル端末2は通常の携帯電話と同様に電波を発信し、携帯
電話通信網3と管理センター5とを介して他のモバイル
端末2に接続して音声による交信を行うことができる。
【0035】これに対して、本発明の目的とする広告デ
ータ配信システムは、以下のように実現される。
ータ配信システムは、以下のように実現される。
【0036】まず、管理センター5は、本システムを利
用する広告主9から広告データを集めて記憶する。管理
センター5は、後述するように各ユーザー8の属性に応
じてそれぞれ異なるセットの広告データを、携帯電話通
信網3を通じて各ユーザー8のモバイル端末2に配信す
る。この広告データを受信したモバイル端末2では、後
述の方法により、広告データが記憶され、一定の制御の
下で画面に表示される。
用する広告主9から広告データを集めて記憶する。管理
センター5は、後述するように各ユーザー8の属性に応
じてそれぞれ異なるセットの広告データを、携帯電話通
信網3を通じて各ユーザー8のモバイル端末2に配信す
る。この広告データを受信したモバイル端末2では、後
述の方法により、広告データが記憶され、一定の制御の
下で画面に表示される。
【0037】広告データが表示されているモバイル端末
2を使用するユーザー8は、通常の使用状態においては
何ら操作を行うことなく広告データを見る一方、一定の
操作をすることにより、特定の広告データを見たという
信号を管理センター5に送信することができる。この
「広告データを見たという信号」は、ここでは広告認知
情報と呼ぶことにする。
2を使用するユーザー8は、通常の使用状態においては
何ら操作を行うことなく広告データを見る一方、一定の
操作をすることにより、特定の広告データを見たという
信号を管理センター5に送信することができる。この
「広告データを見たという信号」は、ここでは広告認知
情報と呼ぶことにする。
【0038】広告認知情報を受信した管理センター5
は、ユーザー8が広告を見た代償としてユーザー8の携
帯電話使用料金を値引きする処理を行う。
は、ユーザー8が広告を見た代償としてユーザー8の携
帯電話使用料金を値引きする処理を行う。
【0039】このユーザー8の携帯電話使用料金の値引
きは、広告主9の広告料金の一部によって賄われる。こ
れにより、ユーザー8は、携帯電話使用料金の低減とい
う利益を享受することができる。
きは、広告主9の広告料金の一部によって賄われる。こ
れにより、ユーザー8は、携帯電話使用料金の低減とい
う利益を享受することができる。
【0040】なお、広告データは、管理センター5から
モバイル端末2へ定期的、あるいは広告データの更新時
に配信される。
モバイル端末2へ定期的、あるいは広告データの更新時
に配信される。
【0041】さらに、本広告配信システム1では、商品
のより詳しい情報を掲載したホームページ7をインター
ネット4上に掲載し、興味あるユーザー8のさらなる情
報収集の要求に応えている。
のより詳しい情報を掲載したホームページ7をインター
ネット4上に掲載し、興味あるユーザー8のさらなる情
報収集の要求に応えている。
【0042】ホームページ7は、広告主9が作成し、そ
のアドレス情報を広告データとともにモバイル端末2に
配信する。広告データによって興味を感じたユーザー8
は、モバイル端末2の通信機能を利用してホームページ
7にアクセスすることができる。この操作においては、
携帯電話通信網3、管理センター5は、モバイル端末2
のデータ通信をサポートする。これにより、ユーザーに
とっては、興味ある商品について詳しい情報を得ること
ができ、広告主9にとっても効果的にホームページ7を
利用することになる。また、技術的には大量の情報を直
接モバイル端末2に送信する場合に比べて、通信の負荷
を軽減し、モバイル端末2の高い処理能力・容量を要し
ない。
のアドレス情報を広告データとともにモバイル端末2に
配信する。広告データによって興味を感じたユーザー8
は、モバイル端末2の通信機能を利用してホームページ
7にアクセスすることができる。この操作においては、
携帯電話通信網3、管理センター5は、モバイル端末2
のデータ通信をサポートする。これにより、ユーザーに
とっては、興味ある商品について詳しい情報を得ること
ができ、広告主9にとっても効果的にホームページ7を
利用することになる。また、技術的には大量の情報を直
接モバイル端末2に送信する場合に比べて、通信の負荷
を軽減し、モバイル端末2の高い処理能力・容量を要し
ない。
【0043】また、広告配信システム1は、ユーザー8
に最新の情報を届ける情報配信システムとしての機能を
果たすことができる。
に最新の情報を届ける情報配信システムとしての機能を
果たすことができる。
【0044】最新情報の配信システムとして機能させる
には、新着情報データベース6に最新の情報(広告デー
タに限らず、ニュースのような情報自体に価値を有する
データを含むものとする)を情報の発生とほぼ同時に収
集、記憶するようにする。最新の情報を提供する者とし
ては、広告主9のほか、情報提供業者10が考えられ
る。
には、新着情報データベース6に最新の情報(広告デー
タに限らず、ニュースのような情報自体に価値を有する
データを含むものとする)を情報の発生とほぼ同時に収
集、記憶するようにする。最新の情報を提供する者とし
ては、広告主9のほか、情報提供業者10が考えられ
る。
【0045】この新着情報データベース6に対して、管
理センター5は定期的に、あるいは制御されたタイミン
グでアクセスし、未入手の新着情報を入力する。この新
着情報は、上述した広告データと同様の方法で各ユーザ
ー8のモバイル端末2に配信される。これにより、ユー
ザー8は最新の情報、広告データ等を閲覧することがで
きるようになる。
理センター5は定期的に、あるいは制御されたタイミン
グでアクセスし、未入手の新着情報を入力する。この新
着情報は、上述した広告データと同様の方法で各ユーザ
ー8のモバイル端末2に配信される。これにより、ユー
ザー8は最新の情報、広告データ等を閲覧することがで
きるようになる。
【0046】以上が、本発明による「携帯電話機能を備
えたモバイル端末を用いた広告配信システム」の全体像
であったが、以下に各機能、処理を実現する構成・方法
について詳しく説明する。
えたモバイル端末を用いた広告配信システム」の全体像
であったが、以下に各機能、処理を実現する構成・方法
について詳しく説明する。
【0047】図2は、本発明で重要な処理を行うモバイ
ル端末2と管理センター5の内部ハードウェア構成を示
している。
ル端末2と管理センター5の内部ハードウェア構成を示
している。
【0048】モバイル端末2は、通常の携帯電話と同様
に通信装置、処理装置、記憶装置、表示装置とを有して
いる。モバイル端末2の処理装置は、表示制御手段1
1、広告認知検知手段12、ブラウザー手段13、アク
セス検知手段14、広告データ更新手段15、広告検索
手段40の各手段を実現する。通信装置は、携帯電話通
信手段16、ホームページアクセス手段17の各手段を
実現する。記憶装置は、アクセス情報記憶手段18、広
告データ記憶手段19、広告認知情報記憶手段20の各
手段を実現する。表示装置は、表示手段21を実現す
る。
に通信装置、処理装置、記憶装置、表示装置とを有して
いる。モバイル端末2の処理装置は、表示制御手段1
1、広告認知検知手段12、ブラウザー手段13、アク
セス検知手段14、広告データ更新手段15、広告検索
手段40の各手段を実現する。通信装置は、携帯電話通
信手段16、ホームページアクセス手段17の各手段を
実現する。記憶装置は、アクセス情報記憶手段18、広
告データ記憶手段19、広告認知情報記憶手段20の各
手段を実現する。表示装置は、表示手段21を実現す
る。
【0049】なお、図2には、好ましいモバイル端末2
の形態を併せて示すことにする。本発明の広告配信シス
テム1に使用するモバイル端末2としては、図示するよ
うに表示画面が広く、ダイヤルをすることができるタッ
チパネルからなるものが好ましい。
の形態を併せて示すことにする。本発明の広告配信シス
テム1に使用するモバイル端末2としては、図示するよ
うに表示画面が広く、ダイヤルをすることができるタッ
チパネルからなるものが好ましい。
【0050】管理センター5は、情報処理センターとし
て処理装置、通信装置、入力・処理装置、記憶装置とを
有している。管理センター5の処理装置は、広告配信手
段22、広告認知情報処理手段23、アクセス情報処理
手段24、広告データベース更新手段25、課金管理手
段26、新着広告データ入力手段27の各手段を実現す
る。通信装置は通信手段28を実現する。入力・処理装
置は新着広告データ入力手段29を実現する。記憶装置
は、ユーザーデータベース30、広告データベース3
1、アクセス情報データベース32、広告認知情報デー
タベース33、料金データベース34を有している。
て処理装置、通信装置、入力・処理装置、記憶装置とを
有している。管理センター5の処理装置は、広告配信手
段22、広告認知情報処理手段23、アクセス情報処理
手段24、広告データベース更新手段25、課金管理手
段26、新着広告データ入力手段27の各手段を実現す
る。通信装置は通信手段28を実現する。入力・処理装
置は新着広告データ入力手段29を実現する。記憶装置
は、ユーザーデータベース30、広告データベース3
1、アクセス情報データベース32、広告認知情報デー
タベース33、料金データベース34を有している。
【0051】以上は、モバイル端末2と管理センター5
の構成手段であるが、本発明はこれらの構成手段を全部
同時に必要とするものではない。すなわち、実現しよう
とするシステムにより、それに応じた構成手段が適宜組
み合わされれば十分である。以下に、それぞれ特定の処
理を行うシステムの構成とそれらの処理について説明す
る。
の構成手段であるが、本発明はこれらの構成手段を全部
同時に必要とするものではない。すなわち、実現しよう
とするシステムにより、それに応じた構成手段が適宜組
み合わされれば十分である。以下に、それぞれ特定の処
理を行うシステムの構成とそれらの処理について説明す
る。
【0052】図3は、広告データ配信を行う本発明の基
本的なシステムの構成と処理の流れを示している。な
お、ユーザーデータベース30にはモバイル端末2の各
ユーザーの属性データ、広告データベース31には広告
主9から配信すべき広告データがすでに入力されている
ものとする。
本的なシステムの構成と処理の流れを示している。な
お、ユーザーデータベース30にはモバイル端末2の各
ユーザーの属性データ、広告データベース31には広告
主9から配信すべき広告データがすでに入力されている
ものとする。
【0053】最初に、広告配信手段22はユーザーデー
タベース30と広告データベース31にそれぞれアクセ
スして、ユーザーの属性と広告データの対象者のマッチ
ングを行う(S100,S110)。ここで、ユーザー
の属性データとは、各ユーザーの年齢、性別、家族構
成、資産状態等の情報をいう。一方、広告データには、
配信すべき対象を示す属性データが付されている。広告
データの属性データとは、商品の性質・価格により、例
えば若年の女性、中高年の男性が対象という風に配信対
象者により付されているデータをいう。広告配信手段2
2は、ユーザーデータベース30と広告データベース3
1とにアクセスし、ユーザーと広告データの属性をチェ
ックし、各ユーザーに配信すべき広告データのセットを
決定する。次に、広告配信手段22は、通信手段28に
より各ユーザーのモバイル端末2に上記広告データセッ
トを送信する(S120)。
タベース30と広告データベース31にそれぞれアクセ
スして、ユーザーの属性と広告データの対象者のマッチ
ングを行う(S100,S110)。ここで、ユーザー
の属性データとは、各ユーザーの年齢、性別、家族構
成、資産状態等の情報をいう。一方、広告データには、
配信すべき対象を示す属性データが付されている。広告
データの属性データとは、商品の性質・価格により、例
えば若年の女性、中高年の男性が対象という風に配信対
象者により付されているデータをいう。広告配信手段2
2は、ユーザーデータベース30と広告データベース3
1とにアクセスし、ユーザーと広告データの属性をチェ
ックし、各ユーザーに配信すべき広告データのセットを
決定する。次に、広告配信手段22は、通信手段28に
より各ユーザーのモバイル端末2に上記広告データセッ
トを送信する(S120)。
【0054】モバイル端末2では、携帯電話通信手段1
6により上記広告データセットを受信し、受信できた広
告データを広告データ記憶手段19に記憶する(S13
0)。
6により上記広告データセットを受信し、受信できた広
告データを広告データ記憶手段19に記憶する(S13
0)。
【0055】次に、モバイル端末2の表示制御手段11
は、広告データ記憶手段19から広告データを取得し、
後述する所定の表示制御方法で表示手段21に広告デー
タを表示させる(S150)。
は、広告データ記憶手段19から広告データを取得し、
後述する所定の表示制御方法で表示手段21に広告デー
タを表示させる(S150)。
【0056】ユーザーが特に意識して広告データを見な
い間は、広告データは一定の画面、あるいは一定の順番
で広告データが表示されるのみである。しかし、ユーザ
ーが特に意識して特定の広告データを見るために後述の
操作を行った場合には、広告認知検知手段12がこれを
広告認知情報として検知する(S160)。検知された
広告認知情報は、広告認知情報記憶手段20に送られ、
広告認知情報記憶手段20に一時的に記憶される(S1
70)。
い間は、広告データは一定の画面、あるいは一定の順番
で広告データが表示されるのみである。しかし、ユーザ
ーが特に意識して特定の広告データを見るために後述の
操作を行った場合には、広告認知検知手段12がこれを
広告認知情報として検知する(S160)。検知された
広告認知情報は、広告認知情報記憶手段20に送られ、
広告認知情報記憶手段20に一時的に記憶される(S1
70)。
【0057】広告認知情報記憶手段20に記憶された広
告データは、所定の時点またはモバイル端末2の所定の
操作により、携帯電話通信手段16によって管理センタ
ー5に送信される(S180)。
告データは、所定の時点またはモバイル端末2の所定の
操作により、携帯電話通信手段16によって管理センタ
ー5に送信される(S180)。
【0058】管理センター5側では、通信手段28が上
記広告認知情報を受信し、広告認知情報データベース3
3に記憶させる(S190)。広告認知情報処理手段2
3は、広告認知情報データベース33に記憶された広告
認知情報を入力し、集計を含む所定のデータ処理を行い
(S200)、広告に対する評価あるいは商業情報とし
て出力するとともに(S210)、課金情報として課金
管理手段26に出力する(S220)。
記広告認知情報を受信し、広告認知情報データベース3
3に記憶させる(S190)。広告認知情報処理手段2
3は、広告認知情報データベース33に記憶された広告
認知情報を入力し、集計を含む所定のデータ処理を行い
(S200)、広告に対する評価あるいは商業情報とし
て出力するとともに(S210)、課金情報として課金
管理手段26に出力する(S220)。
【0059】課金管理手段26は、広告認知情報処理手
段23から得た課金情報により、料金データベース34
にアクセスし、広告認知の度数により低減する方向に各
ユーザーの携帯電話の使用料金のデータを更新する(S
230)。
段23から得た課金情報により、料金データベース34
にアクセスし、広告認知の度数により低減する方向に各
ユーザーの携帯電話の使用料金のデータを更新する(S
230)。
【0060】以上が広告配信システムの処理の流れであ
る。次に、広告データがモバイル端末2において如何に
表示され、ユーザーが如何にして広告データを認識する
かについて説明する。
る。次に、広告データがモバイル端末2において如何に
表示され、ユーザーが如何にして広告データを認識する
かについて説明する。
【0061】図4は、表示制御手段11の表示制御の流
れの一例を示している。
れの一例を示している。
【0062】この表示制御方法では、モバイル端末2に
電源が投入されると(S10)、携帯電話としての必要
な表示情報がない限り、表示制御手段11が特定の広告
データを表示する(S11)。この特定の広告データを
ホーム広告と呼ぶ。
電源が投入されると(S10)、携帯電話としての必要
な表示情報がない限り、表示制御手段11が特定の広告
データを表示する(S11)。この特定の広告データを
ホーム広告と呼ぶ。
【0063】ホーム広告を表示する間、表示制御手段1
1は、ユーザーによる操作ボタン(この場合は電話をす
るための操作ボタン)の入力の有無をチェックする(S
12)。操作ボタンの入力がなければ、引き続きホーム
広告を表示し(S11)、操作があれば、入力画面を表
示する(S13)。
1は、ユーザーによる操作ボタン(この場合は電話をす
るための操作ボタン)の入力の有無をチェックする(S
12)。操作ボタンの入力がなければ、引き続きホーム
広告を表示し(S11)、操作があれば、入力画面を表
示する(S13)。
【0064】入力画面が表示された場合は、これを用い
てユーザーがダイヤルする(S14)。ダイヤル後、表
示制御手段11は、相手に接続するまでの状態(呼出し
中の状態)か否かを検知する(S15)。
てユーザーがダイヤルする(S14)。ダイヤル後、表
示制御手段11は、相手に接続するまでの状態(呼出し
中の状態)か否かを検知する(S15)。
【0065】呼出し中の状態であるならば、表示制御手
段11は、広告データ記憶手段19から広告データを取
り出して一定の順序と時間で順次表示する(S16)。
なお、この広告データの順次表示は、一広告データあた
り約2秒とするのが好ましい。通常、ダイヤルしてから
相手に接続するまでの間は、ユーザーは表示画面を見る
ので、この間に多くの広告をユーザーに見てもらうこと
ができる。
段11は、広告データ記憶手段19から広告データを取
り出して一定の順序と時間で順次表示する(S16)。
なお、この広告データの順次表示は、一広告データあた
り約2秒とするのが好ましい。通常、ダイヤルしてから
相手に接続するまでの間は、ユーザーは表示画面を見る
ので、この間に多くの広告をユーザーに見てもらうこと
ができる。
【0066】広告データが順次表示される表示画面で
は、表示制御手段11は広告データの表示時間を延長す
るためのボタンを同時に表示させる。この広告データの
表示延長ボタンは、同時に広告認知ボタンになってお
り、ユーザーが特定の広告データの表示時間を延長する
ようにボタンを押した場合には(S17)、表示制御手
段11が当該広告データの表示時間を延長し(S1
8)、同時に、広告認知検知手段12がその広告が認知
されたことを検知する(S18)。広告表示の延長は、
一定の時間長さ、あるいはユーザーによる確認入力、あ
るいは携帯電話としての交信状態が変化するまで延長さ
れる。
は、表示制御手段11は広告データの表示時間を延長す
るためのボタンを同時に表示させる。この広告データの
表示延長ボタンは、同時に広告認知ボタンになってお
り、ユーザーが特定の広告データの表示時間を延長する
ようにボタンを押した場合には(S17)、表示制御手
段11が当該広告データの表示時間を延長し(S1
8)、同時に、広告認知検知手段12がその広告が認知
されたことを検知する(S18)。広告表示の延長は、
一定の時間長さ、あるいはユーザーによる確認入力、あ
るいは携帯電話としての交信状態が変化するまで延長さ
れる。
【0067】ダイヤルした相手に電話がつながった場合
には、呼出し中の状態でなくなるので(S15)、通話
相手に接続する(S19)。
には、呼出し中の状態でなくなるので(S15)、通話
相手に接続する(S19)。
【0068】以上の表示制御により、通常は、ユーザー
がダイヤルをしない限り、ホーム広告が表示され、ユー
ザーがダイヤルしてモバイル端末2の表示画面を注目し
ている間は、多数の広告データが順次表示される。
がダイヤルをしない限り、ホーム広告が表示され、ユー
ザーがダイヤルしてモバイル端末2の表示画面を注目し
ている間は、多数の広告データが順次表示される。
【0069】なお、上記のホーム広告、広告データの順
次表示は、適宜変形させることができる。
次表示は、適宜変形させることができる。
【0070】例えば、図4の例では、ユーザーがダイヤ
ルをしない限り、ホーム広告が表示されているが、ダイ
ヤルに限らず、モバイル端末2の任意のボタンを操作す
ることにより、広告データを順次表示する表示モードに
切り替えられるようにすることができる。この順次表示
する表示モードで、広告認知ボタンを入力することによ
り、当該広告データの表示時間が延長される点は、図4
の例と同様にすることができる。
ルをしない限り、ホーム広告が表示されているが、ダイ
ヤルに限らず、モバイル端末2の任意のボタンを操作す
ることにより、広告データを順次表示する表示モードに
切り替えられるようにすることができる。この順次表示
する表示モードで、広告認知ボタンを入力することによ
り、当該広告データの表示時間が延長される点は、図4
の例と同様にすることができる。
【0071】請求項2において、「前記表示制御手段
は、モバイル端末の携帯電話としての通信状態を検出
し、受信待ちの状態を検知した場合は所定の広告を前記
表示手段に表示させ、ユーザーによる操作ボタンの入力
を検知した場合は広告の表示を中止して該当する操作画
面を表示させ、」という記載は、モバイル端末2に対す
る操作が、ダイヤルに限らない趣旨である。
は、モバイル端末の携帯電話としての通信状態を検出
し、受信待ちの状態を検知した場合は所定の広告を前記
表示手段に表示させ、ユーザーによる操作ボタンの入力
を検知した場合は広告の表示を中止して該当する操作画
面を表示させ、」という記載は、モバイル端末2に対す
る操作が、ダイヤルに限らない趣旨である。
【0072】以上の記載から、図3と図4に示された処
理により、本広告配信システム1は以下の作用効果を奏
することが分かる。
理により、本広告配信システム1は以下の作用効果を奏
することが分かる。
【0073】上記広告配信システム1によれば、ターゲ
ットとするユーザーに絞って必要な広告を行うことがで
きる。極言すれば、各ユーザーに対して一対一の広告を
行うことができる。
ットとするユーザーに絞って必要な広告を行うことがで
きる。極言すれば、各ユーザーに対して一対一の広告を
行うことができる。
【0074】これは、広告配信手段22が各ユーザーの
属性を調べ、その属性のユーザーに配信すべき広告デー
タを配信することができるからである。ある意味では、
ユーザーにとっても、自分にとって必要な情報のみを閲
覧することができるので、利点がある。
属性を調べ、その属性のユーザーに配信すべき広告デー
タを配信することができるからである。ある意味では、
ユーザーにとっても、自分にとって必要な情報のみを閲
覧することができるので、利点がある。
【0075】これにより、従来のマスコミュニケーショ
ンによる広告に比べ、必要とする需用者に必要な広告を
行うことができるので広告効率が高く、しかも、テレビ
や新聞等のように広告のために所定の時間や紙面を割く
必要がないので、広告費用の大幅な低減を図ることがで
きる。
ンによる広告に比べ、必要とする需用者に必要な広告を
行うことができるので広告効率が高く、しかも、テレビ
や新聞等のように広告のために所定の時間や紙面を割く
必要がないので、広告費用の大幅な低減を図ることがで
きる。
【0076】また、郵便によるダイレクトメールの場合
に比べれば、一対一の広告を行うことができる点では同
じであるが、広告配信システム1によれば、広告を電子
データの形でユーザーに届けることができるので、人的
・物的資源を消費するダイレクトメールに比べて、費
用、迅速さの面で著しい改善を図ることができるのであ
る。
に比べれば、一対一の広告を行うことができる点では同
じであるが、広告配信システム1によれば、広告を電子
データの形でユーザーに届けることができるので、人的
・物的資源を消費するダイレクトメールに比べて、費
用、迅速さの面で著しい改善を図ることができるのであ
る。
【0077】また、ユーザーにとって、広告データを見
ること(広告認知ボタンを押すこと)により、携帯電話
の使用料が低減される利点がある。この携帯電話の使用
料の低減は、広告主9の広告費用によって賄われるが、
広告主9にとってはその費用を負担しても、前述した通
りテレビ、新聞、ダイレクトメールの場合に比べて全体
として広告費用の低減を図ることができる。
ること(広告認知ボタンを押すこと)により、携帯電話
の使用料が低減される利点がある。この携帯電話の使用
料の低減は、広告主9の広告費用によって賄われるが、
広告主9にとってはその費用を負担しても、前述した通
りテレビ、新聞、ダイレクトメールの場合に比べて全体
として広告費用の低減を図ることができる。
【0078】また、本広告配信システム1によれば、広
告の評価をするための情報、商業情報を得られる利点も
ある。これは、広告認知検知手段12がユーザーの広告
認知情報を検出し、これを管理センター5に送信し、広
告認知情報処理手段23が広告認知情報の処理を行うこ
とにより実現される。
告の評価をするための情報、商業情報を得られる利点も
ある。これは、広告認知検知手段12がユーザーの広告
認知情報を検出し、これを管理センター5に送信し、広
告認知情報処理手段23が広告認知情報の処理を行うこ
とにより実現される。
【0079】広告認知情報は、各ユーザーがどの広告に
興味をもったかの正確な情報であるので、ユーザーの属
性データと合わせて、正確な消費動向、流行の傾向を予
測するデータとなり得る。従来、このような消費動向、
流行の傾向を予測するためには、膨大なアンケート調査
を行っていたが、本システムによれば、迅速、正確、か
つ、安価に情報を収集することができるのである。
興味をもったかの正確な情報であるので、ユーザーの属
性データと合わせて、正確な消費動向、流行の傾向を予
測するデータとなり得る。従来、このような消費動向、
流行の傾向を予測するためには、膨大なアンケート調査
を行っていたが、本システムによれば、迅速、正確、か
つ、安価に情報を収集することができるのである。
【0080】次に、上記広告配信機能に他の機能を加え
た広告配信システムについて説明する。
た広告配信システムについて説明する。
【0081】図5は、ホームページにアクセスするため
の機能を有する広告配信システムの構成と処理の流れを
示している。ここで、ホームページアクセスする機能と
は、所定の商品について、広告データとともに詳しい情
報を提供するホームページを掲載し、ユーザーは任意の
商品等についての情報を検索でき、ユーザーの希望によ
り、モバイル端末2で検索した広告データからホームペ
ージに直接アクセスすることができる機能である。
の機能を有する広告配信システムの構成と処理の流れを
示している。ここで、ホームページアクセスする機能と
は、所定の商品について、広告データとともに詳しい情
報を提供するホームページを掲載し、ユーザーは任意の
商品等についての情報を検索でき、ユーザーの希望によ
り、モバイル端末2で検索した広告データからホームペ
ージに直接アクセスすることができる機能である。
【0082】図5において、図3に対してホームページ
アクセスに関係する部分を、太線で強調して示す。以
下、図5に沿って説明する。
アクセスに関係する部分を、太線で強調して示す。以
下、図5に沿って説明する。
【0083】この広告配信システムでは、広告データに
ホームページのアドレス情報が含まれている。広告配信
手段22は、ユーザーデータベース30から上記広告デ
ータを検索し、各ユーザーのモバイル端末2に配信す
る。検索用の広告データは、検索のためのデータ、たと
えば検索メニューの所定の選択肢に対応する属性データ
を含むものとする。なお、検索に使用される広告データ
は、前記各ユーザーに一対一の広告ではなく、すべての
ユーザーに対して同一である必要はないが、比較的広い
分野の広告データを各ユーザーに配信するのが好まし
い。ユーザーの特殊な検索にも対応するためである。
ホームページのアドレス情報が含まれている。広告配信
手段22は、ユーザーデータベース30から上記広告デ
ータを検索し、各ユーザーのモバイル端末2に配信す
る。検索用の広告データは、検索のためのデータ、たと
えば検索メニューの所定の選択肢に対応する属性データ
を含むものとする。なお、検索に使用される広告データ
は、前記各ユーザーに一対一の広告ではなく、すべての
ユーザーに対して同一である必要はないが、比較的広い
分野の広告データを各ユーザーに配信するのが好まし
い。ユーザーの特殊な検索にも対応するためである。
【0084】上記広告データは、モバイル端末2の広告
データ記憶手段19によって記憶される。また、モバイ
ル端末2では、広告データを検索するための操作ボタン
を用意しておく。
データ記憶手段19によって記憶される。また、モバイ
ル端末2では、広告データを検索するための操作ボタン
を用意しておく。
【0085】広告データ検索用の操作ボタンをユーザー
が操作したときは、広告検索手段40が起動し、所定の
検索メニューを表示する(S300)。
が操作したときは、広告検索手段40が起動し、所定の
検索メニューを表示する(S300)。
【0086】検索メニューは数種類用意しておくことが
できる。例えば、商品分野別の検索メニューを用意して
おくこともできるし、ユーザーのタイプ別に異なる検索
メニューのセットを用意しておくこともできる。
できる。例えば、商品分野別の検索メニューを用意して
おくこともできるし、ユーザーのタイプ別に異なる検索
メニューのセットを用意しておくこともできる。
【0087】上記所定の検索メニューにより、ユーザー
が検索操作をすると、広告検索手段40は該当する広告
データの候補を広告データ記憶手段19から取得して表
示し、それらの候補からユーザーが所定の広告データを
選択した場合には、ホームページアクセス手段17によ
り、その広告データに対応するホームページにアクセス
する(S310)。ホームページアクセス手段17は、
ホームページ掲載サイトへのアクセス、プロトコルの確
立等を行う。
が検索操作をすると、広告検索手段40は該当する広告
データの候補を広告データ記憶手段19から取得して表
示し、それらの候補からユーザーが所定の広告データを
選択した場合には、ホームページアクセス手段17によ
り、その広告データに対応するホームページにアクセス
する(S310)。ホームページアクセス手段17は、
ホームページ掲載サイトへのアクセス、プロトコルの確
立等を行う。
【0088】ホームページと接続した後は、ブラウザー
手段13が当該ホームページとのデータのやりとりを行
う(S330)。
手段13が当該ホームページとのデータのやりとりを行
う(S330)。
【0089】上記ホームページアクセス手段17が所定
のサイトにアクセスした場合は、アクセス検知手段14
がこれを検知し、アクセス情報としてアクセス情報記憶
手段18に記憶させる(S340)。
のサイトにアクセスした場合は、アクセス検知手段14
がこれを検知し、アクセス情報としてアクセス情報記憶
手段18に記憶させる(S340)。
【0090】アクセス情報記憶手段18に記憶蓄積され
たアクセス情報は、所定の時点またはモバイル端末2の
所定の操作により、携帯電話通信手段16によって管理
センター5に送信される(S180)。
たアクセス情報は、所定の時点またはモバイル端末2の
所定の操作により、携帯電話通信手段16によって管理
センター5に送信される(S180)。
【0091】管理センター5では、通信手段28が各ユ
ーザーのアクセス情報を受信し、アクセス情報データベ
ース32に記憶させる(S350)。広告認知情報処理
手段23は、アクセス情報データベース32に蓄積され
たアクセス情報に対して統計的な処理を行い、これを広
告評価情報、または商業情報として出力する(S37
0)。
ーザーのアクセス情報を受信し、アクセス情報データベ
ース32に記憶させる(S350)。広告認知情報処理
手段23は、アクセス情報データベース32に蓄積され
たアクセス情報に対して統計的な処理を行い、これを広
告評価情報、または商業情報として出力する(S37
0)。
【0092】一方、課金管理手段26は、広告認知情報
処理手段23の処理結果を入力し(S380)、料金デ
ータベース34にアクセスし、ホームページのアクセス
の度数に応じて各ユーザーの携帯電話しよう料金を低減
する方向に更新する(S390)。
処理手段23の処理結果を入力し(S380)、料金デ
ータベース34にアクセスし、ホームページのアクセス
の度数に応じて各ユーザーの携帯電話しよう料金を低減
する方向に更新する(S390)。
【0093】以上が、ホームページアクセス機能を有す
る広告配信システムの構成と処理の流れについての説明
であったが、ここで図6を用いて、広告データ検索時の
画面表示制御について説明する。
る広告配信システムの構成と処理の流れについての説明
であったが、ここで図6を用いて、広告データ検索時の
画面表示制御について説明する。
【0094】図6は、図4に対して広告検索の処理を付
加したフローチャートである。
加したフローチャートである。
【0095】図6において、ホーム広告を表示した状態
(S11,S12)で操作ボタン(広告検索手段40を
起動するボタン)の入力があった場合は、広告検索手段
40が起動し、広告検索のメニュー画面を表示する(S
20)。
(S11,S12)で操作ボタン(広告検索手段40を
起動するボタン)の入力があった場合は、広告検索手段
40が起動し、広告検索のメニュー画面を表示する(S
20)。
【0096】この広告検索メニューは、特定の広告デー
タが選択されるまで、段階的に検索画面を表示する(S
20)。
タが選択されるまで、段階的に検索画面を表示する(S
20)。
【0097】複数の選択候補から特定の広告が選択され
たときは(S21)、その広告データを表示する(S2
2)。その広告データに対して、ユーザーからホームア
クセス要求がなければ、また広告検索メニューの画面に
戻る(S20)。
たときは(S21)、その広告データを表示する(S2
2)。その広告データに対して、ユーザーからホームア
クセス要求がなければ、また広告検索メニューの画面に
戻る(S20)。
【0098】選択した広告データに対して、ユーザーか
らホームアクセス要求があった場合は、そのホームペー
ジにアクセスする(S24)。以降の画面表示は、ブラ
ウザー手段13により行う。
らホームアクセス要求があった場合は、そのホームペー
ジにアクセスする(S24)。以降の画面表示は、ブラ
ウザー手段13により行う。
【0099】以上が、ホームページアクセス機能を有す
る広告配信システムの構成と処理の流れについての説明
であった。
る広告配信システムの構成と処理の流れについての説明
であった。
【0100】この広告配信システムによれば、すでに説
明した広告配信システムの作用効果を奏する他、ホーム
ページアクセス機能によって奏する特有の作用効果を有
する。
明した広告配信システムの作用効果を奏する他、ホーム
ページアクセス機能によって奏する特有の作用効果を有
する。
【0101】このホームページアクセス機能のシステム
によれば、小型軽量が要求されるモバイル端末2を用い
て、詳しい情報提供をすることができる。すなわち、ホ
ームページに含まれる大量の情報にアクセスするために
は、いきおい情報処理装置が大型化したが、本システム
によれば、ユーザーには少しのデータ量からなる広告デ
ータで検索させ、真に必要な情報に対してのみ大量の情
報量を含むホームページにアクセスさせることができ
る。
によれば、小型軽量が要求されるモバイル端末2を用い
て、詳しい情報提供をすることができる。すなわち、ホ
ームページに含まれる大量の情報にアクセスするために
は、いきおい情報処理装置が大型化したが、本システム
によれば、ユーザーには少しのデータ量からなる広告デ
ータで検索させ、真に必要な情報に対してのみ大量の情
報量を含むホームページにアクセスさせることができ
る。
【0102】また、ホームページはアクセスされなけれ
ば意味がないが、現在のように無数のホームページがイ
ンターネットに掲載されている状態では、見てもらいた
いユーザーにアクセスしてもらうことも容易ではなくな
っている。
ば意味がないが、現在のように無数のホームページがイ
ンターネットに掲載されている状態では、見てもらいた
いユーザーにアクセスしてもらうことも容易ではなくな
っている。
【0103】しかし、本システムによれば、真にホーム
ページを見てもらいたいユーザーに容易にアクセスする
手段を与えることができるのである。
ページを見てもらいたいユーザーに容易にアクセスする
手段を与えることができるのである。
【0104】次に、新着情報を配信する機能を有する広
告配信システムについて説明する。図7に、新着情報配
信機能を有する広告配信システムの構成と処理の流れを
示す。
告配信システムについて説明する。図7に、新着情報配
信機能を有する広告配信システムの構成と処理の流れを
示す。
【0105】なお、図7は図3の広告配信システムに対
して新着情報配信に関係する部分を、太線で強調して示
している。以下、図7に沿って本システムを説明する。
して新着情報配信に関係する部分を、太線で強調して示
している。以下、図7に沿って本システムを説明する。
【0106】図7において、新着情報データベース6は
新たに発生した情報を随時蓄積する。新着情報には、広
告主9によりそれまで配信していた広告データの代替デ
ータが含まれる。すなわち、この場合、同一の商品に対
して複数の広告データを用意しておき、広告データを入
れ替えることにより、ユーザーに対して新鮮な印象を与
えることができる。
新たに発生した情報を随時蓄積する。新着情報には、広
告主9によりそれまで配信していた広告データの代替デ
ータが含まれる。すなわち、この場合、同一の商品に対
して複数の広告データを用意しておき、広告データを入
れ替えることにより、ユーザーに対して新鮮な印象を与
えることができる。
【0107】また、新着情報には、図1に示した情報提
供業者10が提供する情報も含まれる。例えば、ニュー
ス、天気予報等である。なお、これらの新着情報は、広
告データとは言い難いが、本明細書では便宜上新着情報
を広告データに含めて、あるいは逆に広告データを新着
情報に含めていうことがあることは前述した通りであ
る。
供業者10が提供する情報も含まれる。例えば、ニュー
ス、天気予報等である。なお、これらの新着情報は、広
告データとは言い難いが、本明細書では便宜上新着情報
を広告データに含めて、あるいは逆に広告データを新着
情報に含めていうことがあることは前述した通りであ
る。
【0108】さて、このように新着情報を蓄積した新着
情報データベース6に対し、管理センター5の新着広告
データ入力手段27は、一定のタイミングでアクセスし
て新着の広告データを検索し、新着広告データがあった
場合にはこれを入力する(S400)。
情報データベース6に対し、管理センター5の新着広告
データ入力手段27は、一定のタイミングでアクセスし
て新着の広告データを検索し、新着広告データがあった
場合にはこれを入力する(S400)。
【0109】なお、上記ケースは新着広告データ入力手
段27が能動的に新着情報データベース6を検索するケ
ースであったが、外部の装置あるいは人間により、受動
的に新着広告データ入力手段27によって新着情報を入
力することもできる。
段27が能動的に新着情報データベース6を検索するケ
ースであったが、外部の装置あるいは人間により、受動
的に新着広告データ入力手段27によって新着情報を入
力することもできる。
【0110】このように新着広告データ入力手段27を
介して入力された新着情報は、広告データベース更新手
段25により、広告データベース31に入力される(S
410)。広告データベース更新手段25が広告データ
ベース31のデータを更新する際は、更新・追加の情報
が当該データに付加される。
介して入力された新着情報は、広告データベース更新手
段25により、広告データベース31に入力される(S
410)。広告データベース更新手段25が広告データ
ベース31のデータを更新する際は、更新・追加の情報
が当該データに付加される。
【0111】次に、広告配信手段22は、一定の時間ま
たは制御方法により、広告データベース31にアクセス
し、更新あるいは追加された広告データを検索し、更新
か追加かの識別信号を付して送信すべきユーザーのモバ
イル端末2に配信する(S120)。
たは制御方法により、広告データベース31にアクセス
し、更新あるいは追加された広告データを検索し、更新
か追加かの識別信号を付して送信すべきユーザーのモバ
イル端末2に配信する(S120)。
【0112】モバイル端末2では、携帯電話通信手段1
6が上記新着の広告データを受信し、広告データ更新手
段15が、広告データの更新・追加の種別信号により、
広告データ記憶手段19に記憶された広告データの一部
あるいは全部更新する(S430)。ここで、広告デー
タを「全部更新する」とは、配信する広告データが、新
旧のデータを含めて、全体を入れ替えるデータセットか
らなる場合である。
6が上記新着の広告データを受信し、広告データ更新手
段15が、広告データの更新・追加の種別信号により、
広告データ記憶手段19に記憶された広告データの一部
あるいは全部更新する(S430)。ここで、広告デー
タを「全部更新する」とは、配信する広告データが、新
旧のデータを含めて、全体を入れ替えるデータセットか
らなる場合である。
【0113】この新着情報を取り出して表示する以降の
処理は、図3で説明した広告配信システム1と同じなの
で、ここでの重複する説明を省略する。
処理は、図3で説明した広告配信システム1と同じなの
で、ここでの重複する説明を省略する。
【0114】この新着情報配信機能を有する広告配信シ
ステムによれば、ニュース等の不定時に発生する情報を
必要なユーザーに直ちに届けることができる。これによ
り、モバイル端末2の機能・利用価値を向上させること
ができる。
ステムによれば、ニュース等の不定時に発生する情報を
必要なユーザーに直ちに届けることができる。これによ
り、モバイル端末2の機能・利用価値を向上させること
ができる。
【0115】また、広告データを入れ替える場合は、同
一の商品に対して、バリエーションの異なる広告を行う
ことができ、あるいは、物語風に連続性のある広告デー
タを届けることができ、商品に対してユーザーの興味を
維持できる広告を行うことができる。
一の商品に対して、バリエーションの異なる広告を行う
ことができ、あるいは、物語風に連続性のある広告デー
タを届けることができ、商品に対してユーザーの興味を
維持できる広告を行うことができる。
【0116】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
による「携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広
告配信システム」によれば、テレビ等の従来のマスコミ
ュニケーションによる広告のように不特定多数の人に対
して行っていた広告と異なり、それぞれ異なる属性を有
するユーザーに応じて特化した一対一の広告を行うこと
ができる。これにより、広告の効率を大幅に上げること
ができるとともに、広告の効率改善に伴って、広告費用
を大幅に削減でき、かつ、ダイレクトメールのように人
的・物的資源を浪費することもない。また、ユーザーに
とっても、携帯電話の利用料金を低減する利点を提供す
ることができる。
による「携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広
告配信システム」によれば、テレビ等の従来のマスコミ
ュニケーションによる広告のように不特定多数の人に対
して行っていた広告と異なり、それぞれ異なる属性を有
するユーザーに応じて特化した一対一の広告を行うこと
ができる。これにより、広告の効率を大幅に上げること
ができるとともに、広告の効率改善に伴って、広告費用
を大幅に削減でき、かつ、ダイレクトメールのように人
的・物的資源を浪費することもない。また、ユーザーに
とっても、携帯電話の利用料金を低減する利点を提供す
ることができる。
【0117】また、本発明の広告配信システムによれ
ば、ユーザーが興味を示した情報、広告データについて
は、直ちに把握することができる。この情報は、ユーザ
ーの属性情報と合わせて処理することにより、広告自体
に対する評価、あるいは、商品の消費動向、流行傾向情
報、ユーザーの嗜好情報として、有益な情報を提供する
ことができる。
ば、ユーザーが興味を示した情報、広告データについて
は、直ちに把握することができる。この情報は、ユーザ
ーの属性情報と合わせて処理することにより、広告自体
に対する評価、あるいは、商品の消費動向、流行傾向情
報、ユーザーの嗜好情報として、有益な情報を提供する
ことができる。
【0118】また、ホームページアクセス機能を備えた
本発明の広告配信システムによれば、容量的に小さいモ
バイル端末2により、詳しい情報にアクセスする手段を
与える。すなわち、興味ありそうなユーザーに、ホーム
ページにアクセスする窓口となる広告データを示し、必
要なユーザーはモバイル端末によってホームページに容
易にアクセスすることができるのである。
本発明の広告配信システムによれば、容量的に小さいモ
バイル端末2により、詳しい情報にアクセスする手段を
与える。すなわち、興味ありそうなユーザーに、ホーム
ページにアクセスする窓口となる広告データを示し、必
要なユーザーはモバイル端末によってホームページに容
易にアクセスすることができるのである。
【0119】さらに、新着情報配信機能を備えた本発明
の広告配信システムによれば、同一の商品に対して異な
るバリエーションの広告を出したり、あるいは、物語風
に連続性のある広告を出したり、従来になかった方法に
よってユーザーの興味を維持しつつ、効果的な広告を行
う手段を提供することができる。
の広告配信システムによれば、同一の商品に対して異な
るバリエーションの広告を出したり、あるいは、物語風
に連続性のある広告を出したり、従来になかった方法に
よってユーザーの興味を維持しつつ、効果的な広告を行
う手段を提供することができる。
【図1】本発明の「携帯電話機能を備えたモバイル端末
を用いた広告配信システム」を概念的に示した説明図。
を用いた広告配信システム」を概念的に示した説明図。
【図2】本発明の「携帯電話機能を備えたモバイル端末
を用いた広告配信システム」のモバイル端末と管理セン
ターのハードウェア構成を示したブロック図。
を用いた広告配信システム」のモバイル端末と管理セン
ターのハードウェア構成を示したブロック図。
【図3】本発明による基本的な広告配信システムの構成
と処理の流れを示したブロック図。
と処理の流れを示したブロック図。
【図4】表示制御手段による表示制御の流れを示したフ
ローチャート。
ローチャート。
【図5】ホームページアクセス機能を備えた本発明の広
告配信システムの構成と処理の流れを示したブロック
図。
告配信システムの構成と処理の流れを示したブロック
図。
【図6】広告検索をする場合の画面表示制御の流れを示
したフローチャート。
したフローチャート。
【図7】新着情報配信機能を備えた本発明の広告配信シ
ステムの構成と処理の流れを示したブロック図。
ステムの構成と処理の流れを示したブロック図。
1 広告配信システム 2 モバイル端末 3 携帯電話通信網 4 インターネット 5 管理センター 6 新着情報データベース 7 ホームページ 8 ユーザー 9 広告主 10 情報提供業者 11 表示制御手段 12 広告認知検知手段 13 ブラウザー手段 14 アクセス検知手段 15 広告データ更新手段 16 携帯電話通信手段 17 ホームページアクセス手段 18 アクセス情報記憶手段 19 広告データ記憶手段 20 広告認知情報記憶手段 21 表示手段 22 広告配信手段 23 広告認知情報処理手段 24 アクセス情報処理手段 25 広告データベース更新手段 26 課金管理手段 27 新着広告データ入力手段 28 通信手段 29 新着広告データ入力手段 30 ユーザーデータベース 31 広告データベース 32 アクセス情報データベース 33 広告認知情報データベース 34 料金データベース 40 広告検索手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 12/18 G06F 15/40 370Z 12/54 H04B 7/26 109H 12/58 H04L 11/18 11/20 101B H04Q 7/04 D Fターム(参考) 5B049 BB49 CC02 CC31 CC36 EE02 EE05 FF03 FF04 FF06 GG03 GG06 GG07 5B075 KK03 KK07 KK20 KK33 KK40 ND03 ND20 ND23 ND36 NK46 PP30 PQ02 PQ42 PR03 UU40 5B089 GA01 GA25 GB01 GB04 HA10 HA13 JA33 JA36 JB16 JB22 KA15 KA16 KB04 KB06 KB10 KB12 KC14 KC44 LB04 LB14 LB15 5K030 HA06 HB00 HC01 HC09 JT09 LA19 LD02 LD07 LD16 5K067 AA34 BB04 BB21 DD13 DD24 DD51 EE02 EE10 EE16 FF02 FF23 FF31 HH23 KK15
Claims (7)
- 【請求項1】広告データ記憶手段と、表示手段と、表示
制御手段と、広告認知検知手段と、広告認知情報記憶手
段と、携帯電話通信手段とを有するモバイル端末と、 ユーザーデータベースと、広告データベースと、広告配
信手段と、広告認知情報処理手段と、広告認知情報デー
タベースと、通信手段と、を有する管理センターとから
なり、 前記管理センターにおいては、前記広告配信手段が、前
記ユーザーデータベースの各ユーザーの属性を参照して
各ユーザーに配信すべき広告データを前記広告データベ
ースから検索し、それらの広告データを前記通信手段を
介して各ユーザーのモバイル端末に送信し、 前記広告データを受信したモバイル端末においては、そ
の広告データ記憶手段が、受信した広告データを記憶
し、前記表示制御手段が、前記広告データ記憶手段から
広告データを取得して所定の表示制御方法で前記表示手
段に広告を表示させ、ユーザーが広告認知ボタンを押し
た場合には、前記広告認知検知手段がその信号を検知し
て広告認知情報として前記広告認知情報記憶手段に蓄積
し、前記携帯電話通信手段が、所定の時点またはモバイ
ル端末の所定の操作により前記広告認知情報記憶手段に
蓄積された広告認知情報を前記管理センターに送信し、 前記広告認知情報を受信した管理センターにおいては、
前記広告認知情報データベースが、各ユーザーの広告認
知情報を記憶管理し、前記広告認知情報処理手段が、集
計を含む広告認知情報のデータ処理を行って出力する、
ことを特徴とする携帯電話機能を備えたモバイル端末を
用いた広告配信システム。 - 【請求項2】前記表示制御手段は、モバイル端末の携帯
電話としての通信状態を検出し、受信待ちの状態を検知
した場合は所定の広告を前記表示手段に表示させ、ユー
ザーによる操作ボタンの入力を検知した場合は広告の表
示を中止して該当する操作画面を表示させ、ダイヤルし
てから相手に接続するまでの通信状態またはユーザーに
よる広告閲覧のボタンの入力を検知した場合は前記広告
データ記憶手段に記憶された複数の広告データを所定の
順序と時間で順番に表示させ、この順次表示する広告表
示状態でユーザーが広告認知ボタンを入力した場合は、
その広告データの表示時間を一定長さあるいはユーザー
による確認入力あるいは携帯電話としての交信状態の変
化があるまで延長することを特徴とする請求項1に記載
の携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信
システム。 - 【請求項3】表示手段と、広告データ記憶手段と、広告
検索手段と、ホームページアクセス手段と、ブラウザー
手段と、携帯電話通信手段とを有するモバイル端末と、 アドレス情報を含む広告データを記憶管理する広告デー
タベースと、広告配信手段と、通信手段と、を有する管
理センターとからなり、 前記管理センターにおいては、前記広告配信手段が、前
記広告データベースから追加・更新のあった広告データ
を検索し、それらの広告データを前記通信手段を介して
ユーザーのモバイル端末に送信し、 前記広告データを受信したモバイル端末においては、そ
の広告データ記憶手段が、受信した広告データを記憶
し、前記広告検索手段が、ユーザーの起動命令によって
所定の検索メニューを前記表示手段に表示させ、ユーザ
ーの検索操作によって前記広告データ記憶手段から該当
する広告データを検索して前記表示手段に表示させ、ユ
ーザーが広告選択操作を行った場合には前記ホームペー
ジアクセス手段がその信号を検知してその広告データの
アドレスに接続し、前記ブラウザー手段がその広告デー
タアドレスのホームページとの交信を行うことを特徴と
する携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配
信システム。 - 【請求項4】前記モバイル端末は、表示制御手段を有
し、前記表示制御手段は、モバイル端末の携帯電話とし
ての通信状態を検出し、通話状態以外の通信状態におい
て前記広告データ記憶手段から広告データを取得して所
定の表示制御方法で前記表示手段に広告を表示させ、ユ
ーザーが広告選択操作を行った場合には前記ホームペー
ジアクセス手段がその信号を検知してその広告データの
アドレスに接続し、前記ブラウザー手段がその広告デー
タアドレスのホームページとの交信を行うことを特徴と
する請求項3に記載の携帯電話機能を備えたモバイル端
末を用いた広告配信システム。 - 【請求項5】前記モバイル端末は、アクセス検知手段
と、アクセス情報記憶手段とを有し、 前記管理センターは、アクセス情報データベースと、ア
クセス情報処理手段とを有し、 前記モバイル端末のアクセス検知手段は、ユーザーが所
定のホームページにアクセスした場合に、そのアクセス
動作を検知してアクセス情報として前記アクセス情報記
憶手段に蓄積し、前記携帯電話通信手段が、所定の時点
またはモバイル端末の所定の操作により前記アクセス情
報記憶手段に蓄積されたアクセス情報を前記管理センタ
ーに送信し、 前記管理センターにおいては、前記アクセス情報データ
ベースが受信した各ユーザーのアクセス情報を記憶管理
し、前記アクセス情報処理手段が、集計を含むアクセス
情報の処理を行って出力することを特徴とする請求項3
または4に記載の携帯電話機能を備えたモバイル端末を
用いた広告配信システム。 - 【請求項6】前記管理センターは、各ユーザーの携帯電
話使用料金の情報を記憶管理する料金データベースと課
金管理手段とを有し、 前記課金管理手段は、前記広告認知情報処理手段または
前記アクセス情報処理手段によって集計された広告認知
情報またはアクセス情報を取得し、前記料金データベー
スにアクセスし、広告認知またはホームページアクセス
の度数に応じて各ユーザーの携帯電話使用料金を更新す
ることを特徴とする請求項1,2または5に記載の携帯
電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システ
ム。 - 【請求項7】前記管理センターは、新着広告データ入力
手段と、広告データベース更新手段とを有し、 前記新着広告データ入力手段は、新着情報を蓄積する新
着情報データベースを検索し、新着の広告データがあっ
た場合にその広告データを入力し、あるいは受動的に新
着の広告データを入力し、前記広告データベース更新手
段によって広告データベースを更新し、 前記広告配信手段は、一定の時間や所定の制御方法によ
り前記広告データベースにアクセスし、更新あるいは追
加された広告データを検索し、更新か追加かの識別信号
を付して送信すべきユーザーのモバイル端末に配信し、 前記モバイル端末は、前記広告配信手段により送信され
た広告データの種別信号により、広告データ記憶手段の
広告データを一部あるいは全部更新する広告データ更新
手段を有していることを特徴とする請求項1ないし6の
いずれかに記載の携帯電話機能を備えたモバイル端末を
用いた広告配信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7007599A JP2000268090A (ja) | 1999-03-16 | 1999-03-16 | 携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7007599A JP2000268090A (ja) | 1999-03-16 | 1999-03-16 | 携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000268090A true JP2000268090A (ja) | 2000-09-29 |
Family
ID=13421075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7007599A Pending JP2000268090A (ja) | 1999-03-16 | 1999-03-16 | 携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000268090A (ja) |
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010088709A (ko) * | 2001-08-23 | 2001-09-28 | 박재윤 | 모바일폰을 이용한 광고 삽입 및 결제 처리 장치 및 방법 |
JP2002024561A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Ichiro Shibata | パネル再利用及び再商品化ネットシステム |
JP2002109195A (ja) * | 2000-10-04 | 2002-04-12 | Mmn:Kk | 販売支援方法 |
JP2002117063A (ja) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Dentsu Inc | 広告作成支援装置 |
WO2002039061A1 (fr) * | 2000-11-08 | 2002-05-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Systeme, procede de navigation, support et ensemble d'informations |
KR20020038000A (ko) * | 2000-11-16 | 2002-05-23 | 정상원 | 고객 선호도 조사와 타깃마케팅을 위한 웹사이트 운영시스템 |
JP2002157512A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-05-31 | Fujitsu Ltd | 広告配信方法及び広告配信装置 |
KR20020042042A (ko) * | 2000-11-29 | 2002-06-05 | 김인권 | 이동 단말기를 통한 광고 서비스 시스템 및 방법 |
JP2002182828A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Genichi Okawa | 携帯型電子機器 |
JP2002203179A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-07-19 | Denso Corp | 広告方法及びサーバー及び端末 |
JP2002203028A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Rich Pictures Inc | 自己発見又は自己啓発のための支援サービス提供システム及び方法 |
JP2002221424A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | システム、ナビゲーション方法、媒体、及び情報集合体 |
JP2002230414A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-16 | Patent One Kk | 個別広告作成システム、装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2002232866A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 商品の購入注文システム及び課金方法 |
JP2002259812A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-13 | Toshiba Tec Corp | 広告配信システム |
JP2002288534A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム |
JP2002297868A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Japan Research Institute Ltd | 販売促進支援装置、販売促進支援方法、販売促進支援方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002297869A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Japan Research Institute Ltd | 販売促進支援装置、販売促進支援方法、販売促進支援方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2003046648A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-14 | Yamanari Shoten:Kk | 広告配信システム |
KR20030026614A (ko) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | 주식회사 타운넷 | 네트워크 기반의 유무선 통신기기를 이용한 돌발형 광고서비스 시스템 |
JP2003130660A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-08 | Alpine Electronics Inc | 施設情報提供装置 |
KR20030043421A (ko) * | 2001-11-28 | 2003-06-02 | 윤윤호 | 왑사이트를 이용한 무선인터넷 광고 시스템 및 그 방법 |
KR20030042946A (ko) * | 2001-11-26 | 2003-06-02 | 윤윤호 | 왑컨텐츠 삽입을 이용한 무선인터넷 광고 시스템 및 그 방법 |
JP2004007651A (ja) * | 2000-11-08 | 2004-01-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | システム |
JP2004511057A (ja) * | 2000-10-09 | 2004-04-08 | エーアンドエムティ ープロジェクツ ピーティーワイ リミティッド | ワイヤレス商取引 |
KR100431971B1 (ko) * | 2001-11-21 | 2004-05-22 | 윤윤호 | 푸시 기술을 이용한 무선 인터넷 광고 시스템 및 그 방법 |
KR100432365B1 (ko) * | 2001-07-20 | 2004-05-22 | 윤효성 | 추천 마케팅 방법 |
WO2006091044A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | Ktfreetel Co., Ltd. | Displaying advertisement on user terminal |
GB2426149A (en) * | 2005-05-05 | 2006-11-15 | Tagboard Ltd | Mobile user interface apparatus and data management system for a retail environment |
KR100705151B1 (ko) * | 2000-12-27 | 2007-04-09 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말의 컨텐츠 실행방법 및 그 이동 단말 |
US7209914B2 (en) | 2001-05-22 | 2007-04-24 | Icms Group N.V. | Method of storing, retrieving and viewing data |
US7218956B2 (en) | 2003-06-19 | 2007-05-15 | Motokazu Okawa | Advertisement using cellular phone |
WO2008107968A1 (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-12 | Pioneer Corporation | 情報受信装置、情報配信装置、及び広告視聴プログラム |
JP2012231320A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Kddi Corp | 通信端末、及びコンテンツ配信システム |
WO2013077567A1 (ko) * | 2011-11-25 | 2013-05-30 | Cho Ju Hwan | 광고단말을 이용한 통합 광고관리 시스템 및 통합 광고관리 방법 |
KR101331208B1 (ko) | 2011-11-25 | 2013-12-19 | 조주환 | 스마트폰을 이용한 광고서비스 시스템 |
JP2014096740A (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-22 | Kddi Corp | 携帯端末及び通信システム |
CN111127101A (zh) * | 2019-12-24 | 2020-05-08 | 北京汇牛科技有限公司 | 广告定向投放方法、装置及存储介质 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0991358A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-04 | Fujitsu Ltd | 情報提供装置および方法 |
JPH09114755A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-05-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報課金システム |
JPH09325938A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | U Orugu Syst Kk | 情報処理装置及び通信システムと、メッセージ報知方法 |
JPH1032655A (ja) * | 1996-07-12 | 1998-02-03 | Nec Corp | 課金方式 |
JPH10240641A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-11 | Net Biretsuji Kk | 情報配信サービスシステム |
JPH10271226A (ja) * | 1997-01-22 | 1998-10-09 | Hitachi Ltd | 呼設定時における情報提供システム |
JPH1117633A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-22 | Sony Corp | 広告情報放送方法、広告情報放送システムおよび受信装置 |
JPH1145265A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Just Syst Corp | 情報配信システムおよびそのシステムとしてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
1999
- 1999-03-16 JP JP7007599A patent/JP2000268090A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0991358A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-04 | Fujitsu Ltd | 情報提供装置および方法 |
JPH09114755A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-05-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報課金システム |
JPH09325938A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | U Orugu Syst Kk | 情報処理装置及び通信システムと、メッセージ報知方法 |
JPH1032655A (ja) * | 1996-07-12 | 1998-02-03 | Nec Corp | 課金方式 |
JPH10271226A (ja) * | 1997-01-22 | 1998-10-09 | Hitachi Ltd | 呼設定時における情報提供システム |
JPH10240641A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-11 | Net Biretsuji Kk | 情報配信サービスシステム |
JPH1117633A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-22 | Sony Corp | 広告情報放送方法、広告情報放送システムおよび受信装置 |
JPH1145265A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Just Syst Corp | 情報配信システムおよびそのシステムとしてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Cited By (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002024561A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Ichiro Shibata | パネル再利用及び再商品化ネットシステム |
JP2002109195A (ja) * | 2000-10-04 | 2002-04-12 | Mmn:Kk | 販売支援方法 |
JP4550252B2 (ja) * | 2000-10-04 | 2010-09-22 | 株式会社エム・エム・エヌ | 販売支援方法 |
JP2002117063A (ja) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Dentsu Inc | 広告作成支援装置 |
JP2004511057A (ja) * | 2000-10-09 | 2004-04-08 | エーアンドエムティ ープロジェクツ ピーティーワイ リミティッド | ワイヤレス商取引 |
JP2002203179A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-07-19 | Denso Corp | 広告方法及びサーバー及び端末 |
US7251559B2 (en) | 2000-11-08 | 2007-07-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | System, navigation method, medium, and information set |
US7809499B2 (en) | 2000-11-08 | 2010-10-05 | Panasonic Corporation | System, navigation method, medium, and information set |
JP2004007651A (ja) * | 2000-11-08 | 2004-01-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | システム |
CN1314944C (zh) * | 2000-11-08 | 2007-05-09 | 松下电器产业株式会社 | 旅游目的地信息设置系统、系统、导航方法、介质和信息装置 |
WO2002039061A1 (fr) * | 2000-11-08 | 2002-05-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Systeme, procede de navigation, support et ensemble d'informations |
JP2002221424A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | システム、ナビゲーション方法、媒体、及び情報集合体 |
KR20020038000A (ko) * | 2000-11-16 | 2002-05-23 | 정상원 | 고객 선호도 조사와 타깃마케팅을 위한 웹사이트 운영시스템 |
JP2002157512A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-05-31 | Fujitsu Ltd | 広告配信方法及び広告配信装置 |
KR20020042042A (ko) * | 2000-11-29 | 2002-06-05 | 김인권 | 이동 단말기를 통한 광고 서비스 시스템 및 방법 |
JP2002182828A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Genichi Okawa | 携帯型電子機器 |
KR100705151B1 (ko) * | 2000-12-27 | 2007-04-09 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말의 컨텐츠 실행방법 및 그 이동 단말 |
JP2002203028A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Rich Pictures Inc | 自己発見又は自己啓発のための支援サービス提供システム及び方法 |
JP2002232866A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 商品の購入注文システム及び課金方法 |
JP4691789B2 (ja) * | 2001-01-31 | 2011-06-01 | パナソニック株式会社 | 商品の購入注文システム |
JP2002230414A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-16 | Patent One Kk | 個別広告作成システム、装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2002259812A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-13 | Toshiba Tec Corp | 広告配信システム |
JP2002288534A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム |
JP4665324B2 (ja) * | 2001-03-28 | 2011-04-06 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム |
JP2002297869A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Japan Research Institute Ltd | 販売促進支援装置、販売促進支援方法、販売促進支援方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002297868A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Japan Research Institute Ltd | 販売促進支援装置、販売促進支援方法、販売促進支援方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US7209914B2 (en) | 2001-05-22 | 2007-04-24 | Icms Group N.V. | Method of storing, retrieving and viewing data |
KR100432365B1 (ko) * | 2001-07-20 | 2004-05-22 | 윤효성 | 추천 마케팅 방법 |
JP2003046648A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-14 | Yamanari Shoten:Kk | 広告配信システム |
KR20010088709A (ko) * | 2001-08-23 | 2001-09-28 | 박재윤 | 모바일폰을 이용한 광고 삽입 및 결제 처리 장치 및 방법 |
KR20030026614A (ko) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | 주식회사 타운넷 | 네트워크 기반의 유무선 통신기기를 이용한 돌발형 광고서비스 시스템 |
JP2003130660A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-08 | Alpine Electronics Inc | 施設情報提供装置 |
KR100431971B1 (ko) * | 2001-11-21 | 2004-05-22 | 윤윤호 | 푸시 기술을 이용한 무선 인터넷 광고 시스템 및 그 방법 |
KR20030042946A (ko) * | 2001-11-26 | 2003-06-02 | 윤윤호 | 왑컨텐츠 삽입을 이용한 무선인터넷 광고 시스템 및 그 방법 |
KR20030043421A (ko) * | 2001-11-28 | 2003-06-02 | 윤윤호 | 왑사이트를 이용한 무선인터넷 광고 시스템 및 그 방법 |
US7218956B2 (en) | 2003-06-19 | 2007-05-15 | Motokazu Okawa | Advertisement using cellular phone |
US7926076B2 (en) | 2005-02-25 | 2011-04-12 | Kt Corporation | Displaying advertisement on user terminal |
WO2006091044A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-31 | Ktfreetel Co., Ltd. | Displaying advertisement on user terminal |
GB2426149A (en) * | 2005-05-05 | 2006-11-15 | Tagboard Ltd | Mobile user interface apparatus and data management system for a retail environment |
JPWO2008107968A1 (ja) * | 2007-03-06 | 2010-06-03 | パイオニア株式会社 | 情報受信装置、情報配信装置、及び広告視聴プログラム |
WO2008107968A1 (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-12 | Pioneer Corporation | 情報受信装置、情報配信装置、及び広告視聴プログラム |
JP4852141B2 (ja) * | 2007-03-06 | 2012-01-11 | パイオニア株式会社 | 情報受信装置、及び広告視聴プログラム |
JP2012231320A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Kddi Corp | 通信端末、及びコンテンツ配信システム |
WO2013077567A1 (ko) * | 2011-11-25 | 2013-05-30 | Cho Ju Hwan | 광고단말을 이용한 통합 광고관리 시스템 및 통합 광고관리 방법 |
KR101331208B1 (ko) | 2011-11-25 | 2013-12-19 | 조주환 | 스마트폰을 이용한 광고서비스 시스템 |
JP2014096740A (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-22 | Kddi Corp | 携帯端末及び通信システム |
CN111127101A (zh) * | 2019-12-24 | 2020-05-08 | 北京汇牛科技有限公司 | 广告定向投放方法、装置及存储介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000268090A (ja) | 携帯電話機能を備えたモバイル端末を用いた広告配信システム | |
US7680899B1 (en) | Seamless retrieval of non-standard items for a mobile device | |
AU773351B2 (en) | Method and system for distributing advertisements over network | |
EA007757B1 (ru) | Метод и система для публикации рекламных сообщений в системе мобильной связи | |
JP2002140272A (ja) | メールによる広告方法 | |
JP2002510093A (ja) | ターゲットに向けた広告のための方法 | |
JPH10285263A (ja) | 電話機内の電子電話帳とともに用いるグラフィック・ユーザーインターフェース及びその電話機、並びに電話をかける方法 | |
CN103986780A (zh) | 一种基于移动终端的信息推送方法和移动终端 | |
JP2002024694A (ja) | お薦め情報紹介方法、お薦め情報紹介システム、お薦め情報紹介プログラムを記録した記録媒体 | |
US20030185377A1 (en) | Web-based CTI system | |
JP2002032402A (ja) | 広告情報の提供方法 | |
US20030143979A1 (en) | Information processing apparatus, URL providing apparatus, information processing system, and information processing method | |
US20070041363A1 (en) | Search and navigation method within voice over internet protocol (VOIP) advertisements player | |
JP2010160555A (ja) | 携帯ウェブ広告システム及びそのシステム運営用プログラム | |
JP2000307626A (ja) | 通信システム | |
JP2001285527A (ja) | 広告データサービス方法とサービスシステム | |
JP2002236838A (ja) | クーポン券配信方法、クーポン券配信システム及びコンピュータ読み取り可能なプログラム | |
JP2002232935A (ja) | 広告提供方法、データ処理装置および方法、データ通信システム、コンピュータプログラム | |
JP2003150844A (ja) | 情報提供システム、情報提供方法、及び情報提供サーバ | |
KR100776172B1 (ko) | 이동통신 단말기의 단문/멀티미디어 메시지를 이용한 텔피정보 제공 시스템 및 방법 | |
JP2002135461A (ja) | 端末毎に個性化された携帯情報端末 | |
JP4088405B2 (ja) | アドレス検索接続システム | |
JP2003009202A (ja) | 広告配信システムおよび広告配信方法 | |
CN112365287A (zh) | 广告投放方法、移动终端及存储介质 | |
JP2001338237A (ja) | Webサイトの操作代行チャネルボタンを持つインターネット端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20021220 |