WO2020059583A1 - ベルマウスの取付構造 - Google Patents

ベルマウスの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2020059583A1
WO2020059583A1 PCT/JP2019/035642 JP2019035642W WO2020059583A1 WO 2020059583 A1 WO2020059583 A1 WO 2020059583A1 JP 2019035642 W JP2019035642 W JP 2019035642W WO 2020059583 A1 WO2020059583 A1 WO 2020059583A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnet
bell mouth
fan ring
fan
mounting structure
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/035642
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 竹中
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to CN201980061358.6A priority Critical patent/CN112739895A/zh
Publication of WO2020059583A1 publication Critical patent/WO2020059583A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/10Guiding or ducting cooling-air, to, or from, liquid-to-air heat exchangers

Definitions

  • the present disclosure relates to a bellmouth mounting structure, and more particularly to a bellmouth mounting structure that covers a gap between a fan shroud fixed to a radiator and a fan ring fixed to an engine.
  • one end of the bell mouth is fitted to a fan shroud fixed to a radiator, and the other end of the bell mouth is fixed to an engine.
  • a structure is disclosed in which a bell mouth is attached between the fan shroud and the fan ring by elastically contacting the fan ring.
  • JP 2001-123836 A Japanese Patent Application Publication No. 2014-09636
  • the technology of the present disclosure aims to prevent the bellmouth from falling off by effectively fixing the bellmouth to the fan ring.
  • the technology of the present disclosure has a technology in which one end is attached to a fan shroud fixed to a radiator, and the other end is attached to a fan ring surrounding the fan while being fixed to an engine, and a gap between the fan shroud and the fan ring is provided.
  • a bell mouth mounting structure that covers the other end of the bell mouth or the outer peripheral side of the fan ring, and that is attached to the first end of the bell mouth by a magnetic force.
  • a second suction member provided on a side of the outer peripheral side of the fan ring where the first suction member is not provided, the second suction member being attracted to the first suction member by magnetic force.
  • the first attracting member is a magnet and the second attracting member is a magnetic metal.
  • the magnet is embedded in the outer peripheral surface of the fan ring on the outer peripheral side, and an iron plate is fixed to the outer peripheral surface of the fan ring so as to cover the magnet. May be embedded in the peripheral edge of the opening.
  • the magnet is embedded in the outer peripheral surface of the fan ring at a predetermined pitch in a circumferential direction, and the iron plate is provided at a portion corresponding to the magnet on the outer peripheral surface of the fan ring, May be provided at a position corresponding to the iron plate on the periphery of the opening of the bell mouth.
  • the magnet may face the magnetic metal via the iron plate.
  • the iron plate may be formed thicker than the magnet and the magnetic metal.
  • the magnet may be buried in a peripheral edge of the opening of the bell mouth, and at least a part of the fan ring may be formed of the magnetic metal.
  • the first attracting member is an electromagnet provided on an outer peripheral side of the fan ring
  • the second attracting member is a magnet provided on the other end side of the bell mouth
  • the engine start request is provided.
  • a control unit is provided that excites the electromagnet when the operation is performed, attracts the electromagnet and the magnet, and demagnetizes the electromagnet when a request to stop the engine is made.
  • the bell mouth can be prevented from falling off by effectively fixing the bell mouth to the fan ring.
  • FIG. 1 is a schematic rear view showing a fan shroud structure to which a bellmouth mounting structure according to the present embodiment is applied.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view illustrating a mounting structure of the bell mouth according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a main part of FIG.
  • FIG. 4 is a schematic enlarged view of a main part showing a mounting structure of the bell mouth according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view illustrating a bellmouth mounting structure according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing a bellmouth mounting structure according to the third embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic rear view showing a fan shroud structure 10 to which a bell mouth attachment structure 20 according to the present embodiment is applied
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the bell mouth attachment structure 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view taken along the line II-II of FIG.
  • the fan shroud structure 10 includes a fan shroud 11, a fan 12 disposed between the fan shroud 11 and the engine E (shown only in FIG. 2), a fan ring 13 fixed to the engine E and surrounding the fan 12.
  • a bell mouth 14 is provided to cover between the fan shroud 11 and the fan ring 13.
  • the fan shroud 11 is formed in a substantially rectangular cylindrical shape, and has an opening edge on one end side fixed to a back surface of a radiator (not shown) facing the engine E with a bolt or the like. On the other end of the fan shroud 11, an opening 11A having an inner diameter larger than the outer diameter of the fan 12 is formed.
  • the opening 11 ⁇ / b> A is formed in a substantially circular shape, and defines a ventilation space 15 (only shown in FIG. 2) for guiding gas to the fan 12.
  • the fan 12 is arranged so that its rotation axis coincides with the central axis (axis) of the fan ring 13, and is housed inside the fan ring 13.
  • the fan 12 is driven to rotate by the power of the engine E, for example.
  • the fan ring 13 is formed in a substantially cylindrical shape, and is fixed to the engine E with bolts or the like (not shown). Further, a first annular flange portion 13A located on the fan shroud 11 side and a second annular flange portion 13B located on the engine E side are formed on the outer peripheral surface of the fan ring 13 (all shown in FIG. 2 only). Shown). Further, a magnet 21 (adsorbing member, first adsorbing member) constituting a part of a bellmouth mounting structure 20 described in detail later is embedded in the fan ring 13.
  • the magnet 21 is preferably formed of a hard magnetic material or a hard magnetic material.
  • the bell mouth 14 is formed in a substantially cylindrical shape with an elastic member such as a rubber material or a resin material, and covers a gap between the fan shroud 11 and the fan ring 13. For this reason, the bell mouth 14 is fitted and fixed to the annular concave portion 11B of the fan shroud 11 over substantially the entire periphery of the opening peripheral portion 14A on one end side (radiator side), and the opening on the other end side (engine side).
  • a magnetic metal 25 (a member to be attracted, a second attracting member) buried in the peripheral portion is attracted and fixed to an iron plate 23 fixed to an outer peripheral portion of the fan ring 13 via a magnetic force of a magnet 21.
  • the magnetic metal 25 is preferably formed of a ferromagnetic metal or the like.
  • FIG. 3 is a schematic sectional view showing the bellmouth mounting structure 20 according to the present embodiment.
  • the bellmouth mounting structure 20 is fixed to the magnet 21 embedded in the outer periphery of the fan ring 13 and to cover the magnet 21 on the outer periphery of the fan ring 13. And a magnetic metal 25 buried in the periphery of the opening of the bell mouth 14 on the engine side.
  • the magnet 21 is embedded in the outer peripheral portion of the fan ring 13 at a predetermined pitch in the circumferential direction, the iron plate 23 is provided at a portion corresponding to the magnet 21 on the outer peripheral surface of the fan ring 13, and the magnetic metal 25 is a bellmouth. 14 is provided at a position corresponding to the iron plate 23 on the periphery of the opening.
  • At least one pair of the magnet 21, the iron plate 23, and the magnetic metal 25 is disposed on the upper and lower diagonal, or two pairs are disposed on the upper, lower, left and right diagonal.
  • the number and arrangement of the magnet 21, the iron plate 23, and the magnetic metal 25 are not limited to these, and can be appropriately set according to the size of the fan ring 13, the bell mouth 14, and the like.
  • the magnetic metal 25 is made of, for example, steel, and is embedded in the periphery of the opening of the bell mouth 14 on the engine side.
  • the magnetic metal 25 may be fixed to the periphery of the opening of the bell mouth 14 by vulcanization bonding, or may be fitted into a recess formed in advance in the periphery of the opening of the bell mouth 14.
  • the magnetic metal 25 is attracted to the iron plate 23 excited by the magnet 21.
  • the iron plate 23 is fixed to the outer peripheral portion of the fan ring 13 so as to cover the magnet 21 from the outer peripheral side of the fan ring 13, and functions to collect the magnetic flux of the magnet 21. That is, as compared with a configuration in which the magnet 21 is provided alone, the magnetic metal 25 can be more strongly attracted by covering the magnet 21 with the iron plate 23.
  • the magnet 21 is embedded in the outer peripheral portion of the fan ring 13 and the iron plate 23 is fixed to the outer peripheral surface of the fan ring 13 so as to cover the magnet 21.
  • the magnetic metal 25 By embedding the magnetic metal 25 in the peripheral edge of the opening, the peripheral edge of the opening of the bellmouth 14 on the engine side is firmly held by the outer peripheral portion of the fan ring 13 by magnetic force.
  • the magnetic metal 25 is attracted to the iron plate 23 by magnetic force. Then, the bell mouth 14 comes to be seated again on the fan ring 13, and it becomes possible to effectively prevent the bell mouth 14 from falling off.
  • the magnetic metal 25 is not provided in an annular shape over the entire circumference of the bell mouth 14 but is provided partially at a predetermined pitch in the circumferential direction. That is, when assembling the bell mouth 14 to the fan ring 13, the worker can easily attach the bell mouth 14 to the fan ring 13 without spreading the bell mouth 14 with a large force, and the assembling workability is effectively improved. Can also be improved.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view illustrating a bellmouth mounting structure 30 according to the second embodiment.
  • the bellmouth mounting structure 30 has a magnet 31 buried in the periphery of the opening of the bellmouth 14 on the engine side, and at least the outer peripheral portion or the entirety of the fan ring 13 is made magnetic. It is formed of body metal.
  • the magnet 31 is provided at a predetermined pitch in the circumferential direction on the periphery of the opening of the bell mouth 14 on the engine side. At least one pair of the magnets 31 is arranged on the upper and lower diagonal, or two pairs are arranged on the upper, lower, left and right diagonal. Note that the number and arrangement of the magnets 31 are not limited to these, and can be appropriately set according to the size of the fan ring 13 and the bell mouth 14. Further, the magnet 31 is embedded in the periphery of the opening of the bell mouth 14 on the engine side, but it may be fixed to the periphery of the opening of the bell mouth 14 by vulcanization bonding. It may be fitted in a concave part formed in advance in the peripheral part.
  • the bell mouth 14 is firmly held on the fan ring 13 by adsorbing the magnet 31 to the outer peripheral surface of the fan ring 13 formed of a magnetic metal. ing.
  • the bell mouth 14 does not It becomes possible to sit on the ring 13 again, and it is possible to effectively prevent the bell mouth 14 from falling off.
  • the bellmouth mounting structure 40 includes an electromagnet 41 provided on the outer peripheral portion of the fan ring 13 and a magnet embedded in the peripheral edge of the opening of the bellmouth 14 on the engine side. 42, and an electronic control unit (ECU) 100.
  • ECU electronice control unit
  • the electromagnet 41 is embedded in the outer peripheral portion of the fan ring 13 at a predetermined pitch in the circumferential direction such that N poles and S poles are arranged in the radial direction of the fan ring 13.
  • the magnet 42 is provided at a position corresponding to the electromagnet 41 on the periphery of the opening of the bell mouth 14 with the N pole or the S pole facing the outer periphery of the fan ring 13.
  • the magnet 42 may be fixed to the periphery of the opening of the bell mouth 14 by vulcanization bonding, or may be fitted into a recess formed in advance in the periphery of the opening of the bell mouth 14.
  • At least one pair of the electromagnet 41 and the magnet 42 is arranged on the upper and lower diagonal, or two pairs are arranged on the upper, lower, left and right diagonal.
  • the number and arrangement relationship of the electromagnet 41 and the magnet 42 are not limited to these, and can be appropriately set according to the size of the fan ring 13 and the bell mouth 14.
  • the ECU 100 performs various controls of the engine E and the like, and includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), an input port, an output port, and the like.
  • the ECU 100 has the electromagnet control unit 110 as a part of the functional elements.
  • the electromagnet control unit 110 When a request to start the engine E is made by turning on the ignition switch 95, the electromagnet control unit 110 energizes the electromagnet 41 with electric power supplied from a vehicle-mounted battery (not shown) to excite the electromagnet 41. When the electromagnet 41 is excited, the magnet 42 is attracted to the electromagnet 41, so that the periphery of the opening of the bell mouth 14 on the engine side is attracted and fixed to the outer periphery of the fan ring 13. On the other hand, when a request to stop the engine E is made by the OFF operation of the ignition switch 95, the electromagnet control unit 110 stops energizing the electromagnet 41 and demagnetizes the electromagnet 41, thereby suppressing unnecessary power consumption. It has become.
  • the electromagnet 41 when a request to start the engine E is made, the electromagnet 41 is excited and the magnet 42 is attracted to the electromagnet 41 so that the bell mouth 14 is firmly attached to the fan ring 13. It is configured to hold.
  • the bell mouth mouse 14 Since the seat 14 is seated on the fan ring 13 again, it is possible to effectively prevent the bell mouth 14 from falling off.
  • the electromagnet control unit 110 may be configured to excite the electromagnet 41 when detecting that the vehicle has started running based on a sensor value of a vehicle speed sensor (not shown).
  • the magnets 21 and 31 and the magnetic metal 25 are described as being provided partially at a predetermined pitch in the circumferential direction, they may be provided in an annular shape over the entire circumference in the circumferential direction.
  • the present invention has the effect of preventing the bellmouth from falling off, and is useful for a bellmouth mounting structure and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

一端側がラジエータに固定されたファンシュラウド11に取り付けられると共に、他端側がエンジンEに固定されてファン12を囲むファンリング13に取り付けられて、ファンシュラウド11とファンリング13との間の隙間を覆うベルマウス14の取付構造であって、ベルマウス14の他端側又はファンリング13の外周側の一方に設けられた第1吸着部材21と、ベルマウス14の他端側又はファンリング13の外周側のうち、吸着部材が設けられていない側に設けられ、第1吸着部材に磁力により吸着される第2吸着部材22とを備えた。

Description

ベルマウスの取付構造
 本開示は、ベルマウスの取付構造に関し、特に、ラジエータに固定されたファンシュラウドと、エンジンに固定されたファンリングとの隙間を覆うベルマウスの取付構造に関する。
 この種のベルマウスの取付構造として、例えば、特許文献1,2には、ベルマウスの一端側をラジエータに固定されたファンシュラウドに嵌合させると共に、ベルマウスの他端側をエンジンに固定されたファンリングに弾接させることにより、これらファンシュラウドとファンリングとの間にベルマウスを取り付けるようにした構造が開示されている。
日本国特開2001-123836号公報 日本国特開2014-009636号公報
 ところで、ファンシュラウドとファンリングとの間には、エンジンの振動等を起因とした相対移動が生じる。このため、ファンリングを介してベルマウスに伝達されるエンジンの振動や相対移動に対して、ベルマウスの取付力が耐え切れなくなると、ベルマウスがファンリングやファンシュラウドから外れて脱落してしまう場合がある。
 本開示の技術は、ベルマウスをファンリングに効果的に固定させることにより、ベルマウスの脱落を防止することを目的とする。
 本開示の技術は、一端側がラジエータに固定されたファンシュラウドに取り付けられると共に、他端側がエンジンに固定されてファンを囲むファンリングに取り付けられて、前記ファンシュラウドと前記ファンリングとの間の隙間を覆うベルマウスの取付構造であって、前記ベルマウスの他端側又は前記ファンリングの外周側の一方に設けられると共に、磁力により吸着する第1吸着部材と、前記ベルマウスの前記他端側又は前記ファンリングの前記外周側のうち、前記第1吸着部材が設けられていない側に設けられ、前記第1吸着部材に磁力により吸着される第2吸着部材と、を備えることを特徴とする。
 また、前記第1吸着部材が、磁石であり、前記第2吸着部材が、磁性体金属であることが好ましい。
 また、前記磁石は、前記ファンリングの前記外周側の外周面に埋設され、前記磁石を覆うように、鉄板が前記ファンリングの前記外周面に固設され、前記磁性体金属は、前記ベルマウスの開口周縁部に埋設されてもよい。
 また、前記磁石は、前記ファンリングの前記外周面に周方向に所定のピッチで埋め込まれ、前記鉄板は、前記ファンリングの前記外周面の前記磁石に対応する部位に設けられ、前記磁性体金属は、前記ベルマウスの前記開口周縁部の前記鉄板に対応する部位に設けられてもよい。
 また、前記磁石は、前記鉄板を介して、前記磁性体金属に対向してもよい。
 また、前記鉄板は、前記磁石および前記磁性体金属よりも太く形成されてもよい。
 また、前記磁石は、前記ベルマウスの開口周縁部に埋設され、前記ファンリングの少なくとも一部を前記磁性体金属で形成してもよい。
 また、前記第1吸着部材が、前記ファンリングの外周側に設けられた電磁石であり、前記第2吸着部材が、前記ベルマウスの他端側に設けられた磁石であり、前記エンジンの始動要求がなされると前記電磁石を励磁して、前記電磁石と前記磁石とを吸着させ、前記エンジンの停止要求がなされると前記電磁石を消磁する制御部を備えることが好ましい。
 本開示の技術によれば、ベルマウスをファンリングに効果的に固定させることにより、ベルマウスの脱落を防止することができる。
図1は、本実施形態に係るベルマウスの取付構造が適用されたファンシュラウド構造を示す模式的な背面図である。 図2は、第一実施形態に係るベルマウスの取付構造を示す模式的な断面図である。 図3は、図2の要部拡大図である。 図4は、第一実施形態に係るベルマウスの取付構造を示す模式的な要部拡大図である。 図5は、第二実施形態に係るベルマウスの取付構造を示す模式的な断面図である。 図6は、第三実施形態に係るベルマウスの取付構造を示す模式的な断面図である。
 以下、添付図面に基づいて、本実施形態に係るベルマウスの取付構造を説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称及び機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
 [第一実施形態]
 図1は、本実施形態に係るベルマウスの取付構造20が適用されたファンシュラウド構造10を示す模式的な背面図であり、図2は、第一実施形態に係るベルマウスの取付構造20を示す模式的な断面図であり、図1のII-II線断面図でもある。
 ファンシュラウド構造10は、ファンシュラウド11と、ファンシュラウド11とエンジンE(図2にのみ示す)との間に配置されたファン12と、エンジンEに固定されてファン12を囲むファンリング13と、これらファンシュラウド11とファンリング13との間を覆うベルマウス14とを備えている。
 ファンシュラウド11は、略矩形筒状に形成されており、その一端側開口縁をエンジンEと対向する図示しないラジエータの背面にボルト等で固定されている。また、ファンシュラウド11の他端側には、ファン12の外径よりも内径の大きい開口部11Aが形成されている。開口部11Aは、略円形状に形成されており、気体をファン12に導くための通気空間15(図2にのみ示す)を区画形成する。
 ファン12は、その回転軸心がファンリング13の中心軸(軸心)と一致するように配置されて、ファンリング13の内部に収容されている。ファン12は、例えば、エンジンEの動力によって回転駆動される。
 ファンリング13は、略円筒状に形成されており、エンジンEに図示しないボルト等で固定されている。また、ファンリング13の外周面には、ファンシュラウド11側に位置する第1環状フランジ部13A、エンジンE側に位置する第2環状フランジ部13Bがそれぞれ形成されている(何れも図2にのみ示す)。さらに、ファンリング13には、詳細を後述するベルマウスの取付構造20の一部を構成する磁石21(吸着部材,第1吸着部材)が埋め込まれている。磁石21は、好ましくは、硬質磁性体材料、又は、硬磁性材料で形成されている。
 ベルマウス14は、例えば、ゴム材料や樹脂材料等の弾性部材で略円筒状に形成されており、ファンシュラウド11とファンリング13との隙間を覆う。このため、ベルマウス14は、一端側(ラジエータ側)の開口周縁部14Aを略全周に亘ってファンシュラウド11の環状凹部11Bに嵌合固定されると共に、他端側(エンジン側)の開口周縁部に埋設された磁性体金属25(被吸着部材,第2吸着部材)を、ファンリング13の外周部に固定された鉄板23に磁石21の磁力を介して吸着固定されている。磁性体金属25は、好ましくは、強磁性体の金属等で形成されている。以下、ベルマウスの取付構造20の詳細を図3に基づいて説明する。
 [ベルマウスの取付構造]
 図3は、本実施形態に係るベルマウスの取付構造20を示す模式的な断面図である。
 図3に示すように、本実施形態に係るベルマウスの取付構造20は、ファンリング13の外周部に埋設された磁石21と、ファンリング13の外周部に磁石21を覆うように固設された鉄板23と、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部に埋設された磁性体金属25とを備えている。
 磁石21は、ファンリング13の外周部に周方向に所定のピッチで埋め込まれ、鉄板23は、ファンリング13の外周面の磁石21に対応する部位に設けられ、磁性体金属25は、ベルマウス14の開口周縁部の鉄板23に対応する部位に設けられている。
 これら磁石21、鉄板23及び磁性体金属25は、少なくとも一対が上下の対角上に配置されるか、或は、二対が上下左右の対角上に配置されている。なお、磁石21、鉄板23及び磁性体金属25の個数や配置関係はこれらに限定されず、ファンリング13やベルマウス14の大きさ等に応じて適宜に設定することができる。
 磁性体金属25は、例えば、鉄鋼で形成されており、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部に埋め込まれている。磁性体金属25は、ベルマウス14の開口周縁部に、加硫接着により固定されてもよく、或は、ベルマウス14の開口周縁部に予め形成された凹部に嵌め込まれてもよい。磁性体金属25は、磁石21により励磁された鉄板23に吸着される。
 次に、図4に基づいて、鉄板23と磁石21との詳細について説明する。鉄板23は、磁石21をファンリング13の外周側から覆うようにファンリング13の外周部に固定されており、磁石21の磁束を集めるように機能する。すなわち、磁石21を単独で設ける構成に比べ、磁石21を鉄板23で覆うことにより磁性体金属25をより強力に吸着できるように構成されている。
 以上詳述した本実施形態によれば、ファンリング13の外周部に磁石21を埋設すると共に、磁石21を覆うように鉄板23をファンリング13の外周面に固設し、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部に磁性体金属25を埋設することで、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部が、ファンリング13の外周部に磁力で強固に保持されるように構成されている。これにより、例えば、ベルマウス14がエンジンEの振動等を起因としたファンリング13とファンシュラウド11との相対移動によりファンリング13から離反されても、磁性体金属25が鉄板23に磁力で吸着されて、ベルマウス14がファンリング13に再度着座するようになり、ベルマウス14の脱落を効果的に防止することが可能になる。
 また、磁性体金属25は、ベルマウス14の周方向の全周に亘って円環状に設けられることなく、周方向に所定のピッチで部分的に設けられる。すなわち、ベルマウス14をファンリング13に組み付ける際に、作業者は大きな力でベルマウス14を広げることなく、ベルマウス14をファンリング13に容易に取り付けることが可能となり、組み付け作業性を効果的に向上することもできる。
 [第二実施形態]
 図5は、第二実施形態に係るベルマウスの取付構造30を示す模式的な断面図である。
 図5に示すように、第二実施形態に係るベルマウスの取付構造30は、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部に磁石31を埋設すると共に、ファンリング13の少なくとも外周部又は全体を磁性体金属で形成したものである。
 磁石31は、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部に周方向に所定のピッチで設けられている。磁石31は、少なくとも一対が上下の対角上に配置されるか、或は、二対が上下左右の対角上に配置されている。なお、磁石31の個数や配置関係はこれらに限定されず、ファンリング13やベルマウス14の大きさ等に応じて適宜に設定することができる。また、磁石31は、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部に埋め込まれているが、ベルマウス14の開口周縁部に、加硫接着により固定されてもよく、或は、ベルマウス14の開口周縁部に予め形成された凹部に嵌め込まれてもよい。
 以上詳述した第二実施形態によれば、磁石31を、磁性体金属で形成したファンリング13の外周面に吸着させることにより、ベルマウス14をファンリング13に強固に保持するように構成されている。これにより、第一実施形態と同様に、ベルマウス14がエンジンEの振動等を起因としたファンリング13とファンシュラウド11との相対移動によりファンリング13から離反されても、ベルマウス14がファンリング13に再度着座するようになり、ベルマウス14の脱落を効果的に防止することが可能になる。
 [第三実施形態]
 次に、図6に基づいて、第三実施形態に係るベルマウスの取付構造40を説明する。
 図6に示すように、第三実施形態に係るベルマウスの取付構造40は、ファンリング13の外周部に設けられた電磁石41と、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部に埋設された磁石42と、電子制御ユニット(Electric Control Unit ;以下、ECU)100とを備えている。
 電磁石41は、ファンリング13の外周部に、N極とS極とがファンリング13の径方向に並ぶように、周方向に所定のピッチで埋め込まれている。磁石42は、ベルマウス14の開口周縁部の電磁石41に対応する部位に、N極若しくはS極をファンリング13の外周側に向けて設けられている。磁石42は、ベルマウス14の開口周縁部に、加硫接着により固定されてもよく、或は、ベルマウス14の開口周縁部に予め形成された凹部に嵌め込まれてもよい。
 これら電磁石41、磁石42は、少なくとも一対が上下の対角上に配置されるか、或は、二対が上下左右の対角上に配置されている。なお、電磁石41及び磁石42の個数や配置関係はこれらに限定されず、ファンリング13やベルマウス14の大きさ等に応じて適宜に設定することができる。
 電磁石41の励磁は、ECU100の指令により制御される。以下、ECU100の詳細について説明する。
 ECU100は、エンジンE等の各種制御を行うもので、CPU(Central Processing Unit)やROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、入力ポート、出力ポート等を備えて構成されている。また、ECU100は、電磁石制御部110を一部の機能要素として有する。
 電磁石制御部110は、イグニッションスイッチ95のON操作によりエンジンEの始動要求がなされると、不図示の車載バッテリから供給される電力により電磁石41を通電し、電磁石41を励磁する。電磁石41が励磁されると、磁石42が電磁石41に吸着されることで、ベルマウス14のエンジン側の開口周縁部がファンリング13の外周部に吸着固定されるようになる。一方、電磁石制御部110は、イグニッションスイッチ95のOFF操作によりエンジンEの停止要求がなされると、電磁石41への通電を停止して、電磁石41を消磁することで、無駄な電力消費が抑えられるようになっている。
 以上詳述した第三実施形態によれば、エンジンEの始動要求がなされると、電磁石41を励磁して、磁石42を電磁石41に吸着させることにより、ベルマウス14をファンリング13に強固に保持するように構成されている。これにより、第一及び第二実施形態と同様に、ベベルマウス14がエンジンEの振動等を起因としたファンリング13とファンシュラウド11との相対移動によりファンリング13から離反されても、ベルマウス14がファンリング13に再度着座するようになり、ベルマウス14の脱落を効果的に防止することが可能になる。
 [その他]
 なお、本開示は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
 例えば、第三実施形態において、電磁石制御部110は、不図示の車速センサのセンサ値に基づいて、車両が走行を開始したことを検知すると、電磁石41を励磁するように構成してもよい。
 また、磁石21,31や磁性体金属25は、周方向に所定のピッチで部分的に設けられるものとして説明したが、周方向の全周に亘って円環状に設けることもできる。
 本出願は、2018年9月20日付で出願された日本国特許出願(特願2018-175696)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明は、ベルマウスの脱落を防止することができるという効果を有し、ベルマウスの取付構造等に有用である。
 10 ファンシュラウド構造
 11 ファンシュラウド
 12 ファン
 13 ファンリング
 14 ベルマウス
 20 ベルマウスの取付構造
 21 磁石
 23 鉄板
 25 磁性体金属
 30 ベルマウスの取付構造
 31 磁石
 40 ベルマウスの取付構造
 41 電磁石
 42 磁石
 95 イグニッションスイッチ
 100 ECU
 110 電磁石制御部

Claims (8)

  1.  一端側がラジエータに固定されたファンシュラウドに取り付けられると共に、他端側がエンジンに固定されてファンを囲むファンリングに取り付けられて、前記ファンシュラウドと前記ファンリングとの間の隙間を覆うベルマウスの取付構造であって、
     前記ベルマウスの他端側又は前記ファンリングの外周側の一方に設けられると共に、磁力により吸着する第1吸着部材と、
     前記ベルマウスの前記他端側又は前記ファンリングの前記外周側のうち、前記第1吸着部材が設けられていない他方に設けられ、前記第1吸着部材に磁力により吸着される第2吸着部材と、を備える
     ことを特徴とするベルマウスの取付構造。
  2.  前記第1吸着部材が、磁石であり、
     前記第2吸着部材が、磁性体金属である
     請求項1に記載のベルマウスの取付構造。
  3.  前記磁石は、前記ファンリングの前記外周側の外周面に埋設され、
     前記磁石を覆うように、鉄板が前記ファンリングの前記外周面に固設され、
     前記磁性体金属は、前記ベルマウスの開口周縁部に埋設された、
     請求項2に記載のベルマウスの取付構造。
  4.  前記磁石は、前記ファンリングの前記外周面に周方向に所定のピッチで埋め込まれ、
     前記鉄板は、前記ファンリングの前記外周面の前記磁石に対応する部位に設けられ、
     前記磁性体金属は、前記ベルマウスの前記開口周縁部の前記鉄板に対応する部位に設けられている、
     請求項3に記載のベルマウスの取付構造。
  5.  前記磁石は、前記鉄板を介して、前記磁性体金属に対向する、
     請求項3に記載のベルマウスの取付構造。
  6.  前記鉄板は、前記磁石および前記磁性体金属よりも太く形成される、
     請求項3に記載のベルマウスの取付構造。
  7.  前記磁石は、前記ベルマウスの開口周縁部に埋設され、
     前記ファンリングの少なくとも一部を前記磁性体金属で形成した、
     請求項2に記載のベルマウスの取付構造。
  8.  前記第1吸着部材が、前記ファンリングの外周側に設けられた電磁石であり、
     前記第2吸着部材が、前記ベルマウスの他端側に設けられた磁石であり、
     前記エンジンの始動要求がなされると前記電磁石を励磁して、前記電磁石と前記磁石とを吸着させ、前記エンジンの停止要求がなされると前記電磁石を消磁する制御部をさらに備える、
     請求項1に記載のベルマウスの取付構造。
PCT/JP2019/035642 2018-09-20 2019-09-11 ベルマウスの取付構造 WO2020059583A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980061358.6A CN112739895A (zh) 2018-09-20 2019-09-11 喇叭口的安装结构

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018175696A JP2020045843A (ja) 2018-09-20 2018-09-20 ベルマウスの取付構造
JP2018-175696 2018-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020059583A1 true WO2020059583A1 (ja) 2020-03-26

Family

ID=69887016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/035642 WO2020059583A1 (ja) 2018-09-20 2019-09-11 ベルマウスの取付構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2020045843A (ja)
CN (1) CN112739895A (ja)
WO (1) WO2020059583A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020045841A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 いすゞ自動車株式会社 ベルマウスの取付構造

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588016U (ja) * 1978-12-12 1980-06-18
JPH0544518Y2 (ja) * 1987-12-08 1993-11-11
JPH0583326U (ja) * 1992-04-09 1993-11-12 株式会社小松製作所 フアンシュラウド用シール装置
JPH0630430U (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 三菱自動車工業株式会社 ショ−トサ−キット防止用防風体
JP2002317634A (ja) * 2001-04-25 2002-10-31 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の熱交換装置
JP2005076580A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 熱交換装置
JP2013087588A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2014009636A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Isuzu Motors Ltd ファンシュラウド構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1131931C (zh) * 1999-06-24 2003-12-24 本田技研工业株式会社 机动二轮车的向动力部件上安装的散热器安装构造
JP4198301B2 (ja) * 2000-05-19 2008-12-17 日立建機株式会社 建設機械のエンジン冷却装置
JP4412830B2 (ja) * 2000-08-10 2010-02-10 株式会社小松製作所 エンジン冷却装置
US20050121015A1 (en) * 2003-07-25 2005-06-09 National Paintball Supply, Inc. Secure closure system for paintball items
CN206738784U (zh) * 2017-05-12 2017-12-12 西藏天畅建材有限公司 一种磁吸式可拼接波纹管

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588016U (ja) * 1978-12-12 1980-06-18
JPH0544518Y2 (ja) * 1987-12-08 1993-11-11
JPH0583326U (ja) * 1992-04-09 1993-11-12 株式会社小松製作所 フアンシュラウド用シール装置
JPH0630430U (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 三菱自動車工業株式会社 ショ−トサ−キット防止用防風体
JP2002317634A (ja) * 2001-04-25 2002-10-31 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の熱交換装置
JP2005076580A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 熱交換装置
JP2013087588A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2014009636A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Isuzu Motors Ltd ファンシュラウド構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020045843A (ja) 2020-03-26
CN112739895A (zh) 2021-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5401902B2 (ja) モータ
US9263923B2 (en) Electric motor having first frame and second frame fastened together with through bolt
US11454279B2 (en) Thrust magnetic bearing and turbo-compressor with same
TWI467896B (zh) 易於啓動之馬達及其基座
JPH11341873A (ja) 電気トルクモ―タのトルク増幅方法およびシステム
WO2020059583A1 (ja) ベルマウスの取付構造
WO2017126297A1 (ja) 回転電機
US10574119B2 (en) Mounting structure of resolver of motor
US20070096575A1 (en) Flywheel magnet rotor
JP2009153299A (ja) モータ装置
JP2000014062A (ja) トルクモータ
JP2010154710A (ja) レゾルバ付モータ
JP2017017826A (ja) ブレーキ付きモータ
JP5898101B2 (ja) 巻上機用の電動機
JP2008113489A (ja) 電磁ブレーキ付回転センサ内蔵モータ
JP2005269765A (ja) 磁石式発電機
JP2007255373A (ja) スロットル制御装置
JP2009261149A (ja) ブラシレスモータ
JP2004266939A (ja) ブラシレスモータ
US20070216251A1 (en) Motor
JP2006349073A (ja) 電磁クラッチ用軸受
JPH08275438A (ja) モータ
JP2000014063A (ja) トルクモータ
JP2006300315A (ja) 防振装置
JP2020045842A (ja) ベルマウスの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19861926

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19861926

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1