WO2019130770A1 - ドラムカートリッジおよび画像形成装置 - Google Patents

ドラムカートリッジおよび画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019130770A1
WO2019130770A1 PCT/JP2018/039518 JP2018039518W WO2019130770A1 WO 2019130770 A1 WO2019130770 A1 WO 2019130770A1 JP 2018039518 W JP2018039518 W JP 2018039518W WO 2019130770 A1 WO2019130770 A1 WO 2019130770A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
toner
drum
terminal
main body
memory
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/039518
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智康 矢吹
貴史 鈴木
忠雄 京谷
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to EP18896895.2A priority Critical patent/EP3734371A4/en
Priority to CN201880083889.0A priority patent/CN111527454A/zh
Priority to CN202311320288.6A priority patent/CN117289580A/zh
Publication of WO2019130770A1 publication Critical patent/WO2019130770A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0863Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. an electronic memory
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1814Details of parts of process cartridge, e.g. for charging, transfer, cleaning, developing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2032Retractable heating or pressure unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2039Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
    • G03G15/2042Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the axial heat partition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1652Electrical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1875Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
    • G03G21/1878Electronically readable memory
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1875Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
    • G03G21/1878Electronically readable memory
    • G03G21/1882Electronically readable memory details of the communication with memory, e.g. wireless communication, protocols
    • G03G21/1885Electronically readable memory details of the communication with memory, e.g. wireless communication, protocols position of the memory; memory housings; electrodes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • G03G15/556Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/1823Cartridges having electronically readable memory

Definitions

  • the present invention relates to a drum cartridge and an image forming apparatus.
  • the image forming apparatus has a drum cartridge.
  • the drum cartridge has a plurality of photosensitive drums.
  • the plurality of toner cartridges are removable from the drum cartridge. When the toner cartridge is mounted on the drum cartridge, the developing roller of the toner cartridge contacts the photosensitive drum of the drum cartridge.
  • Patent Document 1 An image forming apparatus having a drum cartridge is described in, for example, Patent Document 1.
  • a toner cartridge having a toner memory as a storage medium is known.
  • the toner memory stores various information on the toner cartridge.
  • much information is handled not only for toner cartridges but also for drum cartridges. Therefore, it is also required to mount a drum memory, which is a storage medium, on the drum cartridge.
  • the terminal for electrically connecting the toner memory and the drum memory are electrically connected to the image forming apparatus.
  • An object of the present invention is to provide a structure in which a drum memory is mounted on a drum cartridge and the number of terminals can be reduced.
  • a drum cartridge mountable to an image forming apparatus a frame mountable with a toner cartridge having a toner memory as a storage medium, a photosensitive drum, a drum memory as a storage medium, And a drum circuit board for relaying information stored in the toner memory to the image forming apparatus in a state where the toner cartridge is mounted on the frame.
  • a second invention of the present application is the drum cartridge of the first invention of the present application, wherein the frame can hold a plurality of the toner cartridges, and the drum circuit board is provided in each of the plurality of toner cartridges.
  • the information stored in the toner memory is relayed to the image forming apparatus.
  • a third invention of the present application is the drum cartridge according to the second invention of the present application, wherein the drum circuit substrate includes a plurality of main body side terminals electrically connectable to the image forming apparatus, and the plurality of toner cartridges.
  • a plurality of toner side terminals electrically connectable to the toner memory, and a plurality of relay lines connecting the main body side terminal and the toner side terminal are provided.
  • a fourth invention of the present application is the drum cartridge of the third invention of the present application, wherein the plurality of main body side terminals can be electrically connected to voltage terminals of the image forming apparatus, and the image forming apparatus
  • the plurality of toner side terminals include a main body side voltage terminal configured to be supplied with a voltage from a voltage terminal and a main body side ground terminal electrically connectable to the ground terminal of the image forming apparatus
  • the plurality of relay wires may include a toner side voltage terminal electrically connectable to a voltage terminal of the toner memory, and a toner side ground terminal electrically connectable to a ground terminal of the toner memory.
  • a voltage relay wire connecting the main body side voltage terminal and the toner side voltage terminal, and a ground relay wire connecting the main body side ground terminal and the toner side ground terminal are characterized.
  • a fifth invention of the present application is the drum cartridge of the fourth invention of the present application, wherein the plurality of toner cartridges comprises a first toner circuit substrate having a first voltage terminal and a first ground terminal. And a second toner cartridge having a second toner circuit substrate having a second voltage terminal and a second ground terminal, wherein the plurality of toner side terminals can be electrically connected to the first voltage terminal.
  • a connecting wire connects the main body side ground terminal, the first toner side ground terminal, and the second toner side ground terminal.
  • a sixth invention of the present application is the drum cartridge of the first invention of the present application, wherein the drum circuit substrate is electrically connectable to the image forming apparatus, and a voltage is supplied from a voltage terminal of the image forming apparatus. Relays connecting the plurality of main body terminals configured to be connected, the plurality of toner side terminals electrically connectable to the plurality of toner memories, the main body side terminal and the plurality of toner side terminals And a line.
  • a seventh invention of the present application is the drum cartridge of the sixth invention of the present application, wherein the plurality of main body side terminals can be electrically connected to voltage terminals of the image forming apparatus, and the image forming apparatus
  • the toner cartridge includes a main body side voltage terminal configured to be supplied with a voltage from a voltage terminal, and a main body side ground terminal electrically connectable to the ground terminal of the image forming apparatus. And a ground terminal, and the plurality of toner side terminals are a plurality of toner side voltage terminals electrically connectable to the voltage terminals of the plurality of toner circuit boards, and the plurality of toner side voltage terminals.
  • trunk characterized in that it comprises a ground relay line connecting the body-side ground terminal and said plurality of toner-side ground terminal.
  • An eighth invention of the present application is the drum cartridge of the sixth or seventh invention of the present application, wherein the drum circuit board is mounted via the toner side terminal in a state where the drum cartridge is mounted on the image forming apparatus.
  • the input information stored in the toner memory is output to the image forming apparatus via the main body side terminal.
  • a ninth invention of the present application is the drum cartridge of the third invention of the present application, wherein a toner side terminal to be communicated with is selected among the plurality of toner side terminals according to an address signal obtained from the main body side terminal. And a switch circuit.
  • a tenth invention of the present application is the drum cartridge of the ninth invention of the present application, wherein the plurality of main body side terminals include main body side signal terminals that can be electrically connected to the signal terminals of the image forming apparatus.
  • the plurality of toner side terminals includes a plurality of toner side signal terminals electrically connectable to the signal terminals provided in the plurality of toner memories, and the switch circuit is an address signal obtained from the main body side signal terminals
  • the toner-side signal terminal as the communication destination is selected among the plurality of toner-side signal terminals.
  • An eleventh invention of the present application is the drum cartridge according to the tenth invention of the present application, wherein the plurality of relay lines are a main body side signal relay line connecting the main body side signal terminal and the switch circuit, and the toner side signal terminal And a toner-side signal relay line connecting the switch circuit and the switch circuit.
  • a twelfth invention of the present application is the drum cartridge according to any of the ninth to eleventh inventions of the present application, wherein the switch circuit is a multiplexer.
  • a thirteenth invention of the present application is the drum cartridge of the ninth invention of the present application, wherein the plurality of main body side terminals can be electrically connected to the voltage terminals of the image forming apparatus, and the voltage of the image forming apparatus A plurality of toners electrically connectable to voltage terminals provided in the plurality of toner memories, the plurality of toner side terminals including a main body side voltage terminal configured to be supplied with a voltage from a terminal A toner including a side voltage terminal, wherein the switch circuit is a toner to which a voltage input from the body side voltage terminal is supplied among the plurality of toner side voltage terminals according to an address signal obtained from the body side terminal It is characterized in that the side voltage terminal is selected.
  • the fourteenth invention of the present application is the drum cartridge of the thirteenth invention of the present application, wherein the relay wire is a main body side voltage relay wire connecting the main body side voltage terminal and the switch circuit, the toner side voltage terminal, And a toner side voltage relay line connecting the switch circuit.
  • the relay wire is a main body side voltage relay wire connecting the main body side voltage terminal and the switch circuit, the toner side voltage terminal, And a toner side voltage relay line connecting the switch circuit.
  • a fifteenth invention of the present application is the drum cartridge of the thirteenth or fourteenth invention of the present application, wherein the switch circuit is a transistor array.
  • a sixteenth invention of the present application is the drum cartridge according to any of the ninth to fifteenth inventions of the present application, wherein the switch circuit is configured to receive the plurality of toner side terminals according to an address signal obtained from the main body side terminal A communication destination is selected from the drum memory.
  • a seventeenth invention of the present application is the drum cartridge of the sixteenth invention of the present application, wherein the plurality of relay lines have a drum signal line connecting the switch circuit and the drum memory.
  • the eighteenth invention of the present application is the drum cartridge of the sixteenth invention of the present application, wherein the plurality of relay wires connect the main body side terminal and the switch circuit and connect the main body side terminal and the drum memory. It is characterized by
  • a nineteenth invention of the present application is the drum cartridge of the third invention of the present application, comprising a processor, wherein the processor communicates with a communication destination among the plurality of toner side terminals according to a program stored in the drum memory. It is characterized in that a switch circuit is selected which selects the toner side terminal or the toner side terminal to be communicated with.
  • the twentieth invention of the present application is the drum cartridge of the nineteenth invention of the present application, wherein the processor, according to the program stored in the drum memory, selects a toner side terminal to be communicated with among the plurality of toner side terminals. It is characterized by selecting.
  • the 21st invention of the present application is the drum cartridge according to the 19th invention of the present application, wherein the processor, according to the program stored in the drum memory, selects the toner side terminal to be communicated with among the plurality of toner side terminals. It controls the switch circuit to be selected.
  • a twenty-second invention of the present application is the drum cartridge according to any of the nineteenth to twenty-first inventions of the present application, wherein the processor is located on the drum circuit board.
  • a twenty-third invention of the present application is the drum cartridge of the first invention of the present application, wherein the drum memory stores information for identifying the drum cartridge.
  • a twenty-fourth invention of the present application is the drum cartridge according to any one of the first to twenty-third inventions of the present invention, wherein the drum memory stores information indicating characteristics of the drum cartridge.
  • the twenty-fifth invention of the present application is the drum cartridge according to any one of the first to twenty-fourth inventions of the present application, wherein the drum memory is an individual identification stored in the toner memory of the toner cartridge mounted on the drum cartridge. It is characterized in that information can be stored.
  • the twenty-sixth invention of the present application is the drum cartridge according to any one of the first to twenty-fifth inventions of the present application, wherein the drum memory can store information of usage history of the toner cartridge.
  • the twenty-seventh invention of the present application is the drum cartridge according to any one of the first to twenty-sixth inventions of the present application, wherein the drum memory stores a first storage area for storing non-rewritable information, and rewritable information. And a second storage area.
  • a twenty-eighth invention of the present application is the drum cartridge of the twenty-seventh invention of the present application, wherein the second storage area is capable of storing the usage state of the drum cartridge.
  • a twenty-ninth invention of the present application is the drum cartridge of the twenty-eighth invention of the present application, wherein the use status includes the number of revolutions of the photosensitive drum.
  • the thirtieth invention of the present application is the drum cartridge of the twenty-eighth or twenty-ninth invention of the present application, wherein the use status includes the charging time of the photosensitive drum.
  • the 31st invention of the present application is the drum cartridge according to any of the 1st to 30th inventions of the present application, wherein the drum memory is located on the drum circuit board.
  • the thirty-second invention of the present application is the image forming apparatus provided with the drum cartridge according to any one of the first to thirty-first inventions of the present invention, wherein the toner memory stores information for identifying the toner cartridge. It is characterized by
  • the thirty-third invention of the present application is the image forming apparatus provided with the drum cartridge according to any one of the first to thirty-second inventions of the present invention, wherein the toner memory stores information indicating the characteristics of the toner cartridge. It is characterized by
  • a drum cartridge according to the first invention of the present invention and a control section.
  • the drum circuit board relays the information stored in the toner memory to the control unit.
  • the thirty-fifth invention of the present application is the image forming apparatus according to the thirty-fourth invention of the present application, wherein the control unit performs first reading processing for reading information from the drum memory, and information read by the first reading processing. And operating processing for operating the image forming apparatus.
  • the 36th invention of the present application is the image forming apparatus according to the 35th invention of the present application, wherein the control unit performs second reading processing for reading information from the toner memory of the toner cartridge, and reading in the second reading processing. And writing the written information into the drum memory.
  • the thirty-seventh invention of the present application is the image forming apparatus provided with the drum cartridge of the first invention of the present application and a control unit, wherein the control unit determines whether communication with the drum memory is possible or not.
  • a determination process, a second determination process determining whether or not communication with the toner memory is possible, a first error output process for outputting a first error generated in the first determination process, and a second determination process It is possible to execute a second error output process for outputting the second error, and the second error output process is performed after the first error output process.
  • a thirty-eighth invention of the present application is the image forming apparatus of the thirty-seventh invention of the present application, wherein the second determination process is performed after the first determination process.
  • a thirty-ninth invention of the present application is the image forming apparatus of the thirty-seventh invention of the present application, wherein the second determination process is performed in parallel with the first determination process.
  • the 40th invention of the present application is the image forming apparatus according to any of the 37th to 39th inventions of the present application, wherein the control unit transmits authentication information to the drum memory in the first determination process, and a response value Is determined to match a predetermined value, and in the second determination process, authentication information is transmitted to the toner memory, and it is determined whether the response value matches the predetermined value.
  • a forty-first invention of the present application is the image forming apparatus according to any one of the thirty-seventh to forty-ninth inventions of the present application, further comprising a main body memory as a storage medium, wherein the control unit determines the main body in the first determination process.
  • the authentication information is transmitted to the memory and the drum memory, and it is determined whether the response value from the main body memory matches the response value from the drum memory, and in the second determination process, the main body memory and Authentication information is transmitted to the toner memory, and it is determined whether the response value from the main body memory matches the response value from the toner memory.
  • a forty-second invention of the present application is the image forming apparatus according to any of the thirty-seventh to fortieth inventions of the present application, further comprising a display capable of displaying information, wherein the display is outputted in the first error output process.
  • the first error may be displayed.
  • a forty-third invention of the present application is the image forming apparatus according to any of the thirty-seventh to forty-second inventions of the present application, further comprising a display capable of displaying information, wherein the display is output in the second error output process.
  • the second error may be displayed.
  • the forty-fourth invention of the present application is a drum cartridge mountable to an image forming apparatus, which is a frame on which a toner cartridge having a toner memory as a storage medium can be mounted, a photosensitive drum, a first electric terminal, and a second electric A terminal, and a drum circuit board electrically connected to the first electrical terminal and the second electrical terminal, wherein the second electrical terminal is electrically connectable to the toner memory;
  • An electric terminal relays information of the toner memory to the image forming apparatus.
  • the number of terminals can be reduced.
  • FIG. 1 is a conceptual view of an image forming apparatus. It is a perspective view of a drum cartridge. It is a perspective view of a drum cartridge. It is a perspective view of the 1st electric terminal, the 2nd electric terminal, and the harness which connects these.
  • FIG. 2 is a perspective view of a toner cartridge.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an electrical connection between a control unit, a drum circuit board, and four toner circuit boards. It is a flowchart which shows the process after drum cartridge mounting. It is a flow chart which shows the 1st decision processing. It is a flow chart which shows the 2nd decision processing. It is a flowchart which shows the writing process to drum memory of main body information.
  • 10 is a flowchart illustrating a process of writing toner information to a drum memory.
  • 6 is a flowchart showing update processing of the number of rotations of the photosensitive drum.
  • 5 is a flowchart showing update processing of charging time of the photosensitive drum.
  • It is a flowchart which shows the writing process to the drum memory of error log
  • It is the block diagram which showed the electrical connection between the control part of 2nd Embodiment, a drum circuit board, and a toner circuit board.
  • first direction the direction in which the rotational axis of the photosensitive drum extends
  • second direction the direction in which the plurality of photosensitive drums are arranged
  • the first direction and the second direction intersect (preferably are orthogonal to) each other.
  • a direction intersecting the first direction and the second direction is referred to as a "third direction”.
  • FIG. 1 is a conceptual view of an image forming apparatus 100.
  • the image forming apparatus 100 is an electrophotographic printer. Examples of the image forming apparatus 100 include a laser printer or an LED printer.
  • the image forming apparatus 100 includes a main body casing 101, a control unit 102, a display 103, a drum cartridge 1, and a plurality of toner cartridges 2.
  • the plurality of toner cartridges 2 can be individually attached to the drum cartridge 1. Further, the drum cartridge 1 to which the plurality of toner cartridges 2 are attached can be attached to the main body casing 101.
  • the plurality of toner cartridges 2 contain toners (developers) of different colors (for example, cyan, magenta, yellow, and black).
  • the image forming apparatus 100 forms an image on the recording surface of a print sheet using toner supplied from the plurality of toner cartridges 2.
  • the number of toner cartridges 2 mounted on the drum cartridge 1 of the present embodiment is four. However, the number of toner cartridges 2 mounted on the drum cartridge 1 may be one to three, or five or more.
  • the drum cartridge 1 has a drum circuit board 15 and a drum memory 151.
  • the drum memory 151 is a storage medium capable of reading and writing information.
  • Each of the plurality of toner cartridges 2 has a toner circuit board 24 and a toner memory 241.
  • the toner memory 241 is a storage medium capable of reading and writing information.
  • the control unit 102 is located in the main body casing 101 of the image forming apparatus 100.
  • the control unit 102 includes, for example, a circuit board, a processor 105 such as a CPU, and a body memory 106 as a storage medium.
  • the control unit 102 executes various processes in the image forming apparatus 100 by the processor 105 operating according to a program. Specifically, the control unit 102 executes a first reading process for reading information from the main body memory 106 and an operation process for operating the image forming apparatus 100 based on the information read by the first reading process. Do.
  • the toner circuit board 24 of each toner cartridge 2 and the drum circuit board 15 are electrically connected.
  • the drum cartridge 1 to which the plurality of toner cartridges 2 are attached is attached to the main body casing 101, the control unit 102 and the drum circuit board 15 are electrically connected. That is, the toner circuit board 24 of each toner cartridge 2 and the control unit 102 are electrically connected via the drum circuit board 15.
  • the display 103 is, for example, a liquid crystal display or an organic EL display.
  • the display 103 displays various information on the operation of the image forming apparatus 100 on the screen in accordance with an instruction from the control unit 102.
  • FIG. 1 are perspective views of the drum cartridge 1.
  • the drum cartridge 1 has a plurality of photosensitive drums 11, a frame 12, a first electrical terminal 13, a plurality of second electrical terminals 14, and a drum circuit board 15.
  • the number of photosensitive drums 11 is four.
  • the number of second electrical terminals 14 is four.
  • the photosensitive drum 11 is a member for transferring the toner supplied from the toner cartridge 2 to a printing sheet.
  • the plurality of photosensitive drums 11 are arranged at intervals in the second direction.
  • Each photosensitive drum 11 has a cylindrical outer peripheral surface extending in the first direction.
  • the outer peripheral surface of each photosensitive drum 11 is coated with a photosensitive material.
  • each photosensitive drum 11 is rotatable about a rotation axis extending in the first direction.
  • the frame 12 is a frame that holds a plurality of photosensitive drums 11.
  • the frame 12 has a plurality of toner cartridge holders 121.
  • the plurality of toner cartridge holders 121 are arranged at intervals in the second direction.
  • the toner cartridge 2 is mounted on the toner cartridge holder 121. Therefore, a plurality of toner cartridges 2 can be attached to the frame 12.
  • the toner cartridge 2 is attached to the toner cartridge holder 121, the outer peripheral surface of the photosensitive drum 11 and the outer peripheral surface of the developing roller 22 described later of the toner cartridge 2 come in contact with each other.
  • FIG. 4 is a perspective view of the first electric terminal 13, the second electric terminal 14, the drum circuit board 15, and the harnesses 16 and 17 connecting these.
  • the first electric terminal 13 is electrically connected to a terminal provided in the main body casing 101 when the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101.
  • the first electrical terminal 13 is fixed to, for example, the surface of the frame 12. However, the first electrical terminal 13 may be immovable or slightly movable with respect to the frame 12.
  • the first electrical terminal 13 has a plurality of first terminals 131. Each first terminal 131 is an exposed conductor. Each first terminal 131 is electrically connected to a plurality of main body side terminals 31 (FIG. 6) of the drum circuit board 15 described later.
  • the second electric terminal 14 is a portion electrically connected to a terminal 242 (FIG. 6) of the toner circuit board 24 described later when the toner cartridge 2 is attached to the toner cartridge holder 121.
  • the second electrical terminal 14 is provided for each toner cartridge holder 121.
  • Each second electrical terminal 14 is located at an end of the toner cartridge holder 121 in the first direction. Further, each second electrical terminal 14 is fixed to, for example, the surface of the frame 12. However, the second electrical terminal 14 may be immovable or slightly movable with respect to the frame 12.
  • Each second electrical terminal 14 has a plurality of second terminals 141, respectively.
  • Each second terminal 141 is an exposed conductor.
  • Each second terminal 141 is electrically connected to a plurality of toner side terminals 32 (FIG. 6) of the drum circuit board 15 described later.
  • the drum circuit board 15 is a circuit board electrically connected to the first electrical terminal 13 and the second electrical terminal 14.
  • the drum circuit board 15 is fixed to, for example, the surface of the frame 12. As shown in FIG. 4, the drum circuit board 15 and the first electrical terminal 13 are electrically connected via the first harness 16. Also, the drum circuit board 15 and the second electrical terminal 14 are electrically connected via the second harness 17.
  • a wire harness including a plurality of conductive wires is used for the first harness 16 and the second harness 17, for example.
  • the drum cartridge 1 has a drum memory 151 which is a storage medium.
  • the drum memory 151 is located on the drum circuit board 15.
  • the drum memory 151 stores various information on the drum cartridge 1.
  • the drum memory 151 stores at least one of information for identifying the drum cartridge 1 and information indicating the characteristics of the drum cartridge 1.
  • the information for identifying the drum cartridge 1 includes, for example, at least one of a manufacturing serial number of the drum cartridge 1 and an identification code indicating that it is a genuine product.
  • the information indicating the characteristics of the drum cartridge 1 includes, for example, a compatible model of the drum cartridge 1, the specifications of the drum cartridge 1, the life of the photosensitive drum 11, the charging characteristics of the photosensitive drum 11, information indicating whether it is new or not, 11 includes at least one of the number of revolutions of 11, the charging time of the photosensitive drum 11, the number of printed sheets, and the error history.
  • the drum memory 151 may not be located on the drum circuit board 15. Specifically, the drum memory 151 may be located on the surface of the frame 12.
  • the drum memory 151 has a first storage area for storing non-rewritable information and a second storage area for storing rewritable information.
  • the first storage area for example, at least one of the manufacturing serial number, the identification code, the compatible model, the specification, the lifetime of the photosensitive drum 11, and the charging characteristic of the photosensitive drum 11 can be stored.
  • the second storage area for example, the use status of the drum cartridge 1 can be stored.
  • the use status of the drum cartridge 1 includes, for example, at least one of the information indicating whether the drum cartridge 1 is new or not, the number of rotations of the photosensitive drum 11, the charging time of the photosensitive drum 11, the number of printed sheets, and the error history.
  • the drum memory 151 can also store information on the toner cartridge 2.
  • the second storage area can store individual identification information of the toner cartridge 2 attached to the drum cartridge 1.
  • the individual identification information is read from, for example, a toner memory 241 described later, and is written to the drum memory 151 of the drum circuit board 15. In this way, it can be distinguished whether the toner cartridge 2 attached to the drum cartridge 1 has been attached in the past or attached for the first time.
  • the drum memory 151 may not be able to store information on the toner cartridge 2.
  • the second storage area can store information of usage history of the toner cartridge 2 mounted on the drum cartridge 1.
  • the information of the usage history of the toner cartridge 2 includes, for example, at least one of the number of rotations of the developing roller 22, the amount of toner used, and the error history regarding the toner cartridge 2.
  • the drum memory 151 when information on the usage history of the toner cartridge 2 is stored in the drum memory 151, the drum can be checked without checking the toner memories 241 of the plurality of toner cartridges 2 one by one when a failure occurs. By checking the memory 151, it is possible to analyze the failure. However, the drum memory 151 may not be able to store information on the usage history of the toner cartridge 2 mounted on the drum cartridge 1.
  • the configuration of the toner cartridge 2 will be described.
  • the configuration of the toner cartridge 2 in a state of being mounted on the drum cartridge 1 will be described using the above-described first direction and second direction.
  • FIG. 5 is a perspective view of the toner cartridge 2.
  • the toner cartridge 2 has a casing 21, a developing roller 22, a plurality of gears, a coupling 231, a gear cover 232, a holder 25, a toner circuit board 24 and a toner memory 241 (FIG. 6).
  • the casing 21 is a housing capable of containing toner.
  • the casing 21 is formed with a first outer surface 211 substantially perpendicular to the first direction and a second outer surface 212 substantially perpendicular to the first direction at an interval.
  • the casing 21 extends in a first direction between the first outer surface 211 and the second outer surface 212.
  • a storage chamber 213 is provided inside the casing 21.
  • the toner is stored in the storage chamber 213.
  • an opening 214 is formed in the casing 21.
  • the opening 214 is located at one end of the casing 21 in the third direction.
  • the storage chamber 213 and the external space of the casing 21 communicate with each other through the opening 214.
  • the developing roller 22 is a roller that can rotate around a rotation axis extending in the first direction.
  • the developing roller 22 is located at the opening 214 of the casing 21. That is, the developing roller 22 is located at one end of the casing 21 in the third direction.
  • the outer peripheral surface of the developing roller 22 contacts the outer peripheral surface of the photosensitive drum 11.
  • the toner is supplied from the storage chamber 213 to the outer peripheral surface of the photosensitive drum 11 through the developing roller 22. At this time, the toner carried on the outer peripheral surface of the developing roller 22 moves from the developing roller 22 to the photosensitive drum 11 in accordance with the electrostatic latent image formed on the outer peripheral surface of the photosensitive drum 11. As a result, the electrostatic latent image is visualized on the outer peripheral surface of the photosensitive drum 11.
  • the plurality of gears, the coupling 231 and the gear cover 232 are located outside the first outer surface 211 in the first direction.
  • the gear cover 232 is fixed to the first outer surface 211 of the casing 21 by, for example, screwing. At least a portion of the plurality of gears is located between the first outer surface 211 of the casing 21 and the gear cover 232.
  • the coupling 231 is exposed from the gear cover 232.
  • the toner circuit board 24 is held by the holder 25.
  • the holder 25 is located between the first outer surface 211 of the casing 21 and the gear cover 232 in the first direction. However, the holder 25 may be disposed at another position of the toner cartridge 2.
  • the holder 25 is preferably movable in the second direction with respect to the casing 21 and the gear cover 232.
  • the toner circuit board 24 has a plurality of terminals 242. Each terminal 242 is an exposed conductor. When the toner cartridge 2 is attached to the toner cartridge holder 121 (FIG. 3) of the drum cartridge 1, each terminal 242 contacts the corresponding second terminal 141 (FIG. 4). In the present embodiment, the number of terminals 242 is four, and the number of second terminals 141 is four.
  • the toner cartridge 2 has a toner memory 241 (not shown in FIG. 5, see FIG. 6) which is a storage medium.
  • the toner memory 241 is located on the toner circuit board 24.
  • the toner memory 241 stores various information related to the toner cartridge 2.
  • the toner memory 241 stores at least one of information for identifying the toner cartridge 2 and information indicating the characteristics of the toner cartridge 2.
  • the information for identifying the toner cartridge 2 includes, for example, at least one of a manufacturing serial number of the toner cartridge 2 and an identification code indicating that it is a genuine product.
  • the information indicating the characteristics of the toner cartridge 2 includes, for example, the compatible model of the toner cartridge 2, the specifications of the toner cartridge 2, the capacity of the toner, the life of the developing roller 22, information indicating whether it is new or not, At least one of the number of rotations (hereinafter simply referred to as the number of rotations), the number of printed sheets, and the error history is included.
  • the toner memory 241 may not be located on the toner circuit board 24. Specifically, the toner memory 241 may be located on the casing 21.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the toner circuit board 24.
  • the drum circuit board 15 has a main body side terminal 31, a toner side terminal 32, and a relay wire 33.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 (FIG. 4) in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101.
  • members such as the first electric terminal 13 for relaying the connection between the terminal 31 and the terminal 104 are omitted.
  • the body side terminal 31 includes a body side voltage terminal 31a, a body side ground terminal 31b, a body side clock terminal 31c, and a body side signal terminal 31d.
  • the number of the main body side terminals 31 of this embodiment is multiple, and, specifically, is eight.
  • the number of body side voltage terminals 31a is one
  • the number of body side ground terminals 31b is one
  • the number of body side clock terminals 31c is one
  • the body side signal terminals 31d is five.
  • the number of terminals 104 of the control unit 102 is plural, specifically eight.
  • the terminal 104 has a voltage terminal 104a, a ground terminal 104b, a clock terminal 104c, and a signal terminal 104d.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • the main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101.
  • signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • transmission and reception of information are performed by serial communication.
  • the number of main body side signal terminals 31 d in the present embodiment is five, and the number of signal terminals 104 d is five.
  • the five main body side signal terminals 31 d correspond to the five signal terminals 104 d on a one-to-one basis, and each main body side signal terminal 31 d is a corresponding signal terminal when the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. It is electrically connected to 104d.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 through the above-described second electric terminal 14 (FIG. 4) in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12.
  • the drum circuit board 15 is electrically connected to the toner circuit board 24.
  • the number of toner side terminals 32 in the present embodiment is sixteen.
  • members such as the second electric terminal 14 for relaying the connection between the terminal 32 and the terminal 242 are omitted.
  • the four toner cartridges 2 mounted on the drum cartridge 1 will be referred to as a first toner cartridge 2A, a second toner cartridge 2B, a third toner cartridge 2C, and a fourth toner cartridge 2D.
  • the toner circuit board 24 of the first toner cartridge 2A is referred to as a first toner circuit board 24A
  • the toner circuit board 24 of the second toner cartridge 2B is referred to as a second toner circuit board 24B
  • the toner circuit of the third toner cartridge 2C The substrate 24 is referred to as a third toner circuit board 24C
  • the toner circuit board 24 of the fourth toner cartridge 2D is referred to as a fourth toner circuit board 24D.
  • the toner side terminals 32 include a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having four toner side terminals 32, a third group 32C having four toner side terminals 32, and four groups. And a fourth group 32D having a toner side terminal 32.
  • the toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of each group include a toner side voltage terminal 32a, a toner side ground terminal 32b, a toner side clock terminal 32c, and a toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a via a voltage relay line 33a described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2. As a result, a power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the main clock terminal 31c via a clock relay line 33c described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2. Thus, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • Each toner side signal terminal 32 d is electrically connected to any one of the main body side signal terminals 31 d via a signal relay line 33 d described later.
  • the toner side signal terminal 32d of the first group 32A, the toner side signal terminal 32d of the second group 32B, the toner side signal terminal 32d of the third group 32C, and the toner side signal terminal 32d of the fourth group 32D are different from each other
  • the signal terminal 31d is electrically connected. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2. Accordingly, it is possible to transmit and receive signals indicating various information between the control unit 102 and the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • the relay line 33 includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • the number of relay lines 33 in the present embodiment is plural, and specifically eight. More specifically, the number of voltage relay lines 33a is one, the number of ground relay lines 33b is one, the number of clock relay lines 33c is one, and the number of signal relay lines 33d is five It is one.
  • One end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the voltage relay line 33a branches into five.
  • the other end of the voltage relay line 33a includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the first group 32A.
  • the second end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the second group 32B.
  • the third end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the third group 32C.
  • the fourth end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the voltage relay line 33 a is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31a is supplied to the four toner side voltage terminals 32a and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side voltage terminals 31 a common.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay line 33b branches into five.
  • the other end of the ground relay line 33b includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the grounding relay wire 33 b is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31b is supplied to the four toner side ground terminals 32b and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • One end of the clock relay line 33c is electrically connected to the main body clock terminal 31c.
  • the other end of the clock relay line 33c branches into five.
  • the other end of the clock relay line 33c includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the first group 32A.
  • the second end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the second group 32B.
  • the third end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the third group 32C.
  • the fourth end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the clock relay line 33 c is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the clock signal input to the main body side clock terminal 31c is supplied to the four toner side clock terminals 32c and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side clock terminals 31 c common.
  • the number of signal relay lines 33 d is five. One end of the signal relay line 33d is electrically connected to the main body signal terminal 31d. The other end of the signal relay line 33 d includes any one of a first end and a second end. The first end of the signal relay line 33 d is electrically connected to the toner-side signal terminal 32 d. The second end of the signal relay line 33 d is electrically connected to the drum memory 151. The number of signal relays 33 d having the first end is four, and the number of signal relays 33 d having the second end is one.
  • the four main body side signal terminals 31 d and the four toner side signal terminals 32 d are connected to each other in a one-to-one manner by the signal relay line 33 d having the first end. Further, one main body side signal terminal 31 d and the drum memory 151 are connected to each other in a one-to-one manner by a signal relay line 33 d having a second end.
  • the drum circuit board 15 can relay information between the control unit 102 and the toner circuit board 24.
  • the drum circuit board 15 acquires the information stored in each toner memory 241 via the second harness 17 (FIG. 4) and the toner side terminal 32, and acquires the acquired information on the main body side terminal 31 and the first It can output to the control part 102 via the harness 16 (FIG. 4).
  • the drum circuit board 15 acquires information supplied from the control unit 102 through the first harness 16 and the main body side terminal 31, and acquires the acquired information through the toner side terminal 32 and the second harness 17. It can also be output to the toner circuit board 24.
  • the drum cartridge 1 may include the multiplexer 34, the transistor array 35, the CPU 37, and the like as in the second to ninth embodiments described later.
  • the drum circuit board 15 may relay information between the control unit 102 and the toner circuit board 24 via the multiplexer 34, the transistor array 35, and the CPU 37.
  • the control unit 102 and the toner circuit substrate 24 are relayed by the drum circuit substrate 15, it is possible to directly connect the drum circuit substrate 15 and the toner circuit substrate 24 to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body-side ground terminal 31 b.
  • a clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side clock terminal 31c.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the plurality of toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the plurality of toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the plurality of toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31c.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the process performed by the control unit 102.
  • the control unit 102 When the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101 and the front cover of the main body casing 101 is closed, the control unit 102 first performs a first determination process (step S1).
  • the first determination process is a process in which the control unit 102 determines whether communication with the drum memory 151 is possible and performs authentication of the drum memory.
  • FIG. 8 is a flowchart showing details of the first determination process.
  • the processor 105 of the control unit 102 transmits authentication information (second drum authentication information) to the main body memory 106 (step S11) (third transmission process).
  • the processor 105 reads authentication information (second drum authentication information) stored in a storage area of the main body memory 106.
  • the processor 105 transmits the read authentication information (second drum authentication information) to another area of the main body memory 106 to store the authentication information in the other area of the main body memory 106.
  • the body memory 106 transmits a response value (third response value) to the processor 105.
  • the processor 105 determines whether the response value (third response value) from the main body memory 106 has been received (step S12).
  • step S12 the communication between the processor 105 and the main memory 106 is not valid (step S12: no). In that case, the processor 105 outputs an error (step S13). Specifically, for example, the processor 105 reads the main body communication error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read main body communication error message information on the display 103.
  • the processor 105 when the processor 105 receives the response value from the main memory 106, the communication between the processor 105 and the main memory 106 is valid (step S12: yes). In that case, the processor 105 transmits the authentication information (the authentication information stored in another area in S11) (first drum authentication information) to the drum memory 151 (step S14) (first transmission process). For example, the processor 105 reads the authentication information stored in the main memory 106. After that, the processor 105 transmits the read authentication information to the drum memory 151. Thereafter, the processor 105 stores the authentication information in the drum memory 151. When the authentication information is received from the processor 105, the body memory 106 transmits a response value (first response value) to the processor 105. Then, the processor 105 determines whether a response value (first response value) from the drum memory 151 has been received.
  • step S15 the communication between the processor 105 and the drum memory 151 is not valid (step S15: no). In that case, the processor 105 outputs an error (step S16) (first error output process). Specifically, for example, the processor 105 reads drum communication error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read drum communication error message information on the display 103.
  • the processor 105 receives the response value from the drum memory 151 (first reception process)
  • the communication between the processor 105 and the drum memory 151 is valid (step S15: yes).
  • the processor 105 next compares the response value (third response value) from the main body memory 106 with the response value (first response value) from the drum memory 151 (step S17) (first) Comparison processing).
  • the processor 105 determines whether the response value (third response value) from the main body memory 106 matches the response value (first response value) from the drum memory 151 (step S18).
  • step S18 When the response value (third response value) from the main body memory 106 and the response value (first response value) from the drum memory 151 do not match (step S18: no), the drum memory 151 in the first determination process Authentication is a failure. In that case, the processor 105 outputs an error (step S19) (first error output process). Specifically, for example, the processor 105 reads out the drum authentication error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read drum authentication error message information on the display 103.
  • step S18 when the response value (third response value) from the main body memory 106 matches the response value (first response value) from the drum memory 151 (step S18: yes), the drum memory in the first determination process The 151 certification is successful. In that case, the processor 105 proceeds to the process of step S2.
  • the control unit 102 may store the first predetermined value in the main body memory 106. Then, in step S17 (first comparison process), the processor 105 may compare the response value (first response value) from the drum memory 151 with the first predetermined value. Specifically, the processor 105 may determine whether or not the response value (first response value) from the drum memory 151 matches the first predetermined value.
  • the processor 105 outputs an error. If the response value from the drum memory 151 matches the first predetermined value, the authentication of the drum memory 151 is successful. Therefore, the processor 105 proceeds to the process of step S2.
  • the processor 105 reads the information stored in the drum memory 151 (step S2).
  • the information read here includes, for example, the manufacturing serial number of the drum cartridge 1 described above, an identification code indicating that it is a genuine product, a compatible model of the drum cartridge 1, specifications of the drum cartridge 1, life of the photosensitive drum 11, It includes at least one of the charging characteristics of the drum 11, information indicating whether it is new, the number of rotations of the photosensitive drum 11, the charging time of the photosensitive drum 11, the number of printed sheets, and the error history.
  • the processor 105 determines whether the information read from the drum memory 151 is normal (step S3). Specifically, it is determined whether the information read from the drum memory 151 matches a predetermined condition.
  • step S5 the processor 105 reads drum error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read drum error message information on the display 103.
  • step S6 the second determination process is a process in which the control unit 102 determines whether communication with the toner memory 241 is possible and performs authentication of the toner memory 241.
  • FIG. 9 is a flowchart showing details of the second determination process.
  • the processor 105 transmits authentication information (second toner authentication information) to the main body memory 106 (step S61) (fourth transmission process).
  • the processor 105 stores the authentication information in another area of the main body memory 106 by transmitting the authentication information stored in a storage area of the main body memory 106 to another area of the main body memory 106.
  • the body memory 106 transmits a response value (fourth response value) to the processor 105.
  • the processor 105 determines whether a response value (fourth response value) from the main body memory 106 has been received (step S62).
  • step S62 When the processor 105 does not receive the response value from the main memory 106, the communication between the processor 105 and the main memory 106 is not valid (step S62: no). In that case, the processor 105 outputs an error (step S63). Specifically, for example, the processor 105 reads the main body communication error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read main body communication error message information on the display 103.
  • the processor 105 when the processor 105 receives the response value from the main memory 106, the communication between the processor 105 and the main memory 106 is valid (step S62: yes). In that case, the processor 105 next transmits the authentication information (the authentication information stored in the other area at S61) (first toner authentication information) to the toner memory 241 (step S64) (second transmission process). For example, the processor 105 reads out the authentication information stored in the main body memory 106 and transmits the read out authentication information to the toner memory 241 to store the authentication information in the toner memory 241. When the authentication information is received from the processor 105, the toner memory 241 transmits a response value (second response value) to the processor 105. Then, the processor 105 determines whether a response value (second response value) from the toner memory 241 has been received (step S65).
  • step S65 the communication between the processor 105 and the toner memory 241 is not valid (step S65: no). In that case, the processor 105 outputs an error (step S66) (second error output process). Specifically, for example, the processor 105 reads toner communication error message information stored in the main body memory 106. After that, the processor 105 displays the read toner communication error message information on the display 103.
  • the processor 105 determines whether or not the response value (fourth response value) from the main body memory 106 and the response value (second response value) from the toner memory 241 match.
  • step S68 If the response value from the main body memory 106 and the response value from the toner memory 241 do not match (step S68: no), the authentication of the toner memory 241 in the second determination process is unsuccessful. In that case, the processor 105 outputs an error (step S69) (second error output process). Specifically, for example, the processor 105 reads toner authentication error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read toner authentication error message information on the display 103. The display 103 displays a message indicating an error.
  • step S68 when the response value from the main body memory 106 matches the response value from the toner memory 241 (step S68: yes), the authentication of the toner memory 241 in the second determination process is successful. In that case, the processor 105 proceeds to the process of step S7.
  • the control unit 102 may store the second predetermined value in the main body memory 106. Then, in step S67 (second comparison processing), the processor 105 may compare the response value (second response value) from the toner memory 241 with a second predetermined value. Specifically, the processor 105 may determine whether or not the response value (second response value) from the toner memory 241 matches the second predetermined value.
  • the processor 105 outputs an error. If the response value from the toner memory 241 matches the second predetermined value, the authentication of the toner memory 241 is successful. Therefore, the processor 105 proceeds to the process of step S7.
  • the processor 105 reads the information stored in the toner memory 241 (step S7).
  • the information read here includes, for example, the manufacturing serial number of the toner cartridge 2 described above, an identification code indicating that it is a genuine product, a compatible model of the toner cartridge 2, specifications of the toner cartridge 2, toner capacity, the developing roller 22. And at least one of information indicating whether it is new or not, the number of rotations of the developing roller 22, the number of printed sheets, and the error history.
  • the processor 105 determines whether the information read from the toner memory 241 is normal (step S8). Specifically, it is determined whether the information read from the toner memory 241 matches a predetermined condition.
  • step S9 the processor 105 outputs an error (step S10). Specifically, for example, the processor 105 reads toner error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read toner error message information on the display 103.
  • step S9 if the information read from the toner memory 241 is normal, the information matches the predetermined condition (step S9: yes). In that case, the processor 105 is in a standby state waiting for input of a print instruction.
  • steps S6 to S10 are executed for each of the toner memories 241 of the plurality of toner cartridges 2.
  • the first determination process (step S1) is performed on the drum memory 151, and then the second process for the toner memory 241 is performed.
  • a determination process (step S2) is performed.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are connected via the drum circuit board 15. Therefore, assuming that the second determination process is performed before the first determination process, there is a problem in communication between the control unit 102 and the drum circuit board 15 when the result of the second determination process is an error. It can not be known whether there is a problem or communication between the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24. For this reason, it is necessary to continue to perform the first determination processing to isolate errors. On the other hand, as described above, if the first determination process is performed before the second determination process, the second determination process always results in an error if the result of the first determination process is an error. The determination process can be omitted. Thus, unnecessary determination processing can be omitted, and the first determination processing and the second determination processing can be made efficient.
  • the processor 105 preferentially outputs the error (first error) of step S16 or step S19 of the first determination process over the error (second error) of step S66 or step S19 of the second determination process. Specifically, for example, the processor 105 displays the message indicating the first error on the display 103 prior to the message indicating the second error. In this way, the user of the image forming apparatus 100 can cope with the communication failure with the drum circuit substrate 15 prior to the communication failure with the toner circuit substrate 24. This makes it possible to deal with errors efficiently.
  • the second error is the second error due to a communication failure between the control unit 102 and the drum circuit board 15 or However, it can not be determined whether the cause is a communication failure between the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24. For this reason, a user's handling may be wasted.
  • the first error is output prior to the second error, the first error is always caused by the communication failure between the control unit 102 and the drum circuit board 15 It is considered to be.
  • the second error is output without the first error being output, the second error is always due to the communication failure between the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24. it is conceivable that. Therefore, the user of the image forming apparatus 100 can appropriately determine the part to be dealt with.
  • the processor 105 executes the second determination process (step S6) after the first determination process (step S1).
  • the processor 105 may output the first error with priority over the second error while executing the first determination process and the second determination process in parallel.
  • the processor 105 may display the first error prior to the second error, as in the example above.
  • the processor 105 may display the first error in a more visible manner than the second error while simultaneously outputting the first error and the second error.
  • the processor 105 may display the first error larger or darker than the second error.
  • the control unit 102 receives the response information after transmitting the authentication information. That is, in the first determination process and the second determination process, the control unit 102 performs authentication by round-trip communication.
  • the first determination process and the second determination process may be determination processes by one-way communication.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of processing that can be added to the processing of FIG. 7.
  • the processor 105 first updates the information stored in the main body memory 106 (hereinafter referred to as "main body information"). Whether or not it is confirmed (step S101). Then, when the body information is not updated (step S101: no), the process directly proceeds to the process of step S6.
  • step S101 if the body information has been updated (step S101: yes), the processor 105 writes the body information stored in the body memory 106 in the drum memory 151 (step S102). Specifically, the processor 105 executes a reading process of reading the main body information from the main body memory 106 and a writing process of writing the read main body information into the drum memory 151.
  • the main body information includes, for example, at least one of information for identifying the image forming apparatus 100 and information indicating a characteristic of the image forming apparatus 100.
  • the information for identifying the image forming apparatus 100 includes, for example, a manufacturing serial number of the image forming apparatus 100.
  • the information indicating the characteristics of the image forming apparatus 100 includes, for example, a model code of the image forming apparatus 100, specifications of the image forming apparatus 100, characteristics of parts of the image forming apparatus 100, usage history of the image forming apparatus 100, and the image forming apparatus 100. At least one of the error history of
  • the state of the image forming apparatus 100 can be known based on the information stored in the drum memory 151. Therefore, when a defect occurs in the image forming apparatus 100, the manufacturer collects only the drum memory 151 without collecting the image forming apparatus 100, and based on the main body information stored in the drum memory 151, It is possible to analyze the failure.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of processing that can be added to the processing of FIG. 7.
  • the processor 105 first updates the information stored in the toner memory 241 (hereinafter referred to as "toner information"). Whether or not it is confirmed (step S201). If the toner information has not been updated (step S201: no), the process waits for input of a print instruction.
  • step S201 if the toner information has been updated (step S201: yes), the processor 105 writes the toner information stored in the toner memory 241 in the drum memory 151 (step S202). Specifically, the processor 105 executes a reading process of reading toner information from the toner memory 241 and a writing process of writing the read toner information into the drum memory 151.
  • step S 201 it is checked whether the toner information is updated for each of the toner memories 241 of the four toner cartridges 2. Then, when the toner information is updated in at least one toner memory 241, step S202 is executed. Then, the toner information of all the toner memories 241 for which the update has been confirmed is written in the drum memory 151.
  • the toner information includes, for example, the manufacturing serial number of the toner cartridge 2 described above, an identification code indicating that it is a genuine product, a compatible model of the toner cartridge 2, specifications of the toner cartridge 2, a capacity of toner, a life of the developing roller 22, It includes at least one of information indicating whether or not it is new, the number of rotations of the developing roller 22, the number of printed sheets, and the error history.
  • the information on the toner cartridge 2 mounted on the drum cartridge 1 is known based on the information stored in the drum memory 151. Can. Therefore, when any trouble occurs in the drum cartridge 1 and the four toner cartridges 2, the manufacturer collects only the drum memory 151 without collecting all of the drum cartridge 1 and the four toner cartridges 2. Based on the toner information stored in the drum memory 151, failure analysis can be performed.
  • the toner cartridge 2 When the toner cartridge 2 is attached to the drum cartridge 1, it can be determined based on the information stored in the drum memory 151 whether the toner cartridge 2 has been attached in the past.
  • the drum memory 151 can store the number of rotations of the photosensitive drum 11.
  • the rotation number of the photosensitive drum 11 is the total number of rotations of the photosensitive drum 11 after the use of the photosensitive drum 11 is started.
  • the number of rotations of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 is updated as the printing process in the image forming apparatus 100 is performed.
  • the process of updating the number of rotations of the photosensitive drum 11 will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the image forming apparatus 100 has a sensor (not shown) for detecting the rotation of the photosensitive drum 11.
  • the sensor outputs a detection signal every rotation of the photosensitive drum 11.
  • the process of FIG. 12 is performed in parallel with the printing process. That is, the process of FIG. 12 starts simultaneously with the printing process and ends simultaneously with the printing process.
  • the processor 105 of the control unit 102 first reads the number of rotations of the photosensitive drum 11 from the drum memory 151. Then, the processor 105 monitors the presence or absence of the detection signal (step S301). If there is no detection signal (step S301: no), the processor 105 continues to monitor the detection signal.
  • the sensor outputs a detection signal (step S301: yes). Then, the processor 105 increments the number of rotations of the photosensitive drum 11 by one rotation (step S302).
  • the processor 105 determines whether the difference between the number of rotations read from the drum memory 151 (the number of rotations after the previous update) and the number of rotations incremented has reached a predetermined number (Step S303).
  • the predetermined number of times may be stored in the main body memory 106, for example. If the difference between the number of revolutions after the previous update and the number of revolutions incremented is less than the predetermined number (step S303: no), the processor 105 continues to repeat the processing of steps S301 to S303.
  • step S303 when the difference between the number of revolutions after the previous update and the number of revolutions incremented is a predetermined number of times (step S303: yes), the processor 105 counts the incremented number of revolutions at that time to the drum memory 151. Write to That is, the processor 105 updates the number of rotations of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 (step S304).
  • the processor 105 executes the processing of steps S301 to S304 for each of the four photosensitive drums 11.
  • the number of rotations of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 is updated every predetermined time, there is no need to manage information on the number of rotations of the photosensitive drum 11 in the main memory 106 of the image forming apparatus 100 . Even when the drum cartridge 1 is replaced between the plurality of image forming apparatuses 100, the number of rotations of the photosensitive drum 11 can be appropriately managed for each drum cartridge 1. Therefore, based on the number of rotations of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151, the life of the photosensitive drum 11 can be appropriately determined.
  • the number of rotations of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 is not updated every one rotation, but is updated every predetermined number of times. In this way, the processing load on the processor 105 can be reduced. Therefore, the delay of the printing process can be suppressed.
  • the drum memory 151 can store the charging time of the photosensitive drum 11.
  • the charging time of the photosensitive drum 11 is a cumulative time when the photosensitive drum 11 is charged by a charger (not shown) after the use of the photosensitive drum 11 is started.
  • the charging time of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 is updated as the printing process in the image forming apparatus 100 is performed.
  • the process of updating the charging time of the photosensitive drum 11 will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the process of FIG. 13 is performed in parallel with the printing process. That is, the process of FIG. 13 starts simultaneously with the printing process and ends simultaneously with the printing process.
  • the processor 105 of the control unit 102 first reads the charging time of the photosensitive drum 11 from the drum memory 151. Then, the processor 105 monitors whether the photosensitive drum 11 is charged (step S401). When the drum memory 151 is not charged (step S401: no), the processor 105 continues to monitor whether the photosensitive drum 11 is charged. When the photosensitive drum 11 is charged (step S401: yes), the processor 105 measures the charging time of the photosensitive drum 11. (Step S402). Then, the charging time read from the drum memory 151 is incremented by the measured charging time.
  • the processor 105 determines whether or not the difference between the charging time (charging time after the previous update) read from the drum memory 151 and the charging time incremented has reached a predetermined time (step S403).
  • the predetermined time may be stored in the main body memory 106, for example. If the difference between the charging time after the previous update and the charging time incremented is less than the predetermined time (step S403: no), the processor 105 continues to repeat the process of steps S401 to S403.
  • step S403 If the difference between the previously updated charging time and the incremented charging time reaches a predetermined time (step S403: yes), the processor 105 writes the incremented charging time at that time to the drum memory 151. . That is, the processor 105 updates the charging time of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 (step S404).
  • the processor 105 executes the processing of steps S401 to S404 for each of the four photosensitive drums 11.
  • the charging time of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 is updated every predetermined time, it is not necessary to manage information on the charging time of the photosensitive drum 11 in the main body memory 106. Even when the drum cartridge 1 is replaced between the plurality of image forming apparatuses 100, the charging time of the photosensitive drum 11 can be appropriately managed for each drum cartridge 1. Therefore, based on the charging time of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151, the life of the photosensitive drum 11 can be appropriately determined.
  • the charging time of the photosensitive drum 11 stored in the drum memory 151 is not updated continuously, but is updated every predetermined time. In this way, the processing load on the processor 105 can be reduced. Therefore, the delay of the printing process can be suppressed.
  • the drum memory 151 can store an error history.
  • the error history is written to the drum memory 151 when an error occurs in the drum cartridge 1.
  • the process of writing the error history in the drum memory 151 will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the four photosensitive drums 11 of the drum cartridge 1 will be referred to as a first photosensitive drum 11A, a second photosensitive drum 11B, a third photosensitive drum 11C, and a fourth photosensitive drum 11D.
  • the process of FIG. 14 is performed in parallel with the printing process. That is, the process of FIG. 14 starts simultaneously with the printing process and ends simultaneously with the printing process.
  • the processor 105 of the control unit 102 constantly monitors the presence or absence of an error (step S501). An error is detected by a sensor in the main body casing 101. If no error is detected (step S501: no), the processor 105 continues to monitor errors.
  • step S501 the processor 105 first determines whether the error relates to the first photosensitive drum 11A (step S502). This determination is made, for example, based on whether the sensor that has detected an error is a sensor corresponding to the first photosensitive drum 11A. If the error is related to the first photosensitive drum 11A (step S502: yes), the processor 105 writes an error history in the first error storage area of the drum memory 151 (step S503).
  • the error history includes, for example, at least one of an error occurrence time and an error type.
  • the processor 105 next determines whether the error is associated with the second photosensitive drum 11B. (Step S504). This determination is made, for example, based on whether the sensor that has detected an error is a sensor corresponding to the second photosensitive drum 11B. If the error is related to the second photosensitive drum 11B (step S504: yes), the processor 105 writes an error history in a second error storage area different from the first error storage area of the drum memory 151 (step S504) S505).
  • the error history includes, for example, at least one of an error occurrence time and an error type.
  • the processor 105 next determines whether the error is related to the third photosensitive drum 11C. (Step S506). This determination is made, for example, based on whether the sensor that has detected the error is a sensor corresponding to the third photosensitive drum 11C. If the error is related to the third photosensitive drum 11C (step S506: yes), the processor 105 stores the third error storage area different from the first error storage area and the second error storage area of the drum memory 151, An error history is written (step S507).
  • the error history includes, for example, at least one of an error occurrence time and an error type.
  • the processor 105 next determines whether the error is related to the fourth photosensitive drum 11D. (Step S508). This determination is made, for example, based on whether the sensor that has detected the error is a sensor corresponding to the fourth photosensitive drum 11D. If the error is related to the fourth photosensitive drum 11D (step S508: yes), the processor 105 stores the fourth error storage area different from the first error storage area to the third error storage area of the drum memory 151, The error history is written (step S509).
  • the error history includes, for example, at least one of an error occurrence time and an error type.
  • the processor 105 executes the printing process based on the information such as the drum rotation number, the charging time, and the error history stored in the drum memory 151. For example, when it is determined that the drum rotation number is less than the predetermined rotation number, the processor 105 executes normal printing processing, and when it is determined that the drum rotation number is equal to or more than the predetermined rotation number, the processor 105 A process of displaying a message prompting replacement of the drum 11 is performed.
  • the processor 105 reads the information from the toner memory 241 and executes printing processing. You may
  • FIG. 15 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the second embodiment.
  • the drum cartridge 1 includes a drum circuit board 15, a drum memory 151, and a multiplexer 34.
  • the drum circuit board 15 has a main body side terminal 31, a toner side terminal 32, and a relay wire 33.
  • the drum memory 151 and the multiplexer 34 are located on the drum circuit board 15.
  • the drum memory 151 and the multiplexer 34 may not be located on the drum circuit board 15.
  • the drum memory 151 may be located on the surface of the frame 12.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 (FIG. 4) in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically seven. Specifically, the number of body side voltage terminals 31a is one, the number of body side ground terminals 31b is one, the number of body side clock terminals 31c is one, and the number of body side signal terminals 31d is one. The number is four. Further, the number of signal terminals 104 d is four.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • Each main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the corresponding signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-mentioned second electrical terminal 14 (FIG. 4) in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12 .
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the toner side terminals 32 include a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having four toner side terminals 32, a third group 32C having four toner side terminals 32, and four groups. And a fourth group 32D having a toner side terminal 32.
  • the toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of each group include a toner side voltage terminal 32a, a toner side ground terminal 32b, a toner side clock terminal 32c, and a toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a via a voltage relay line 33a described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 (FIG. 2) is attached to the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2. As a result, a power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the main clock terminal 31c via a clock relay line 33c described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2. Thus, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • Each toner-side signal terminal 32 d is electrically connected to the multiplexer 34 via the corresponding signal relay line 33 d (described later). Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • the number of voltage relay lines 33a is one
  • the number of ground relay lines 33b is one
  • the number of clock relay lines 33c is one
  • the number of signal relay lines 33d is plural. .
  • One end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the voltage relay line 33a branches into five.
  • the other end of the voltage relay line 33a includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the first group 32A.
  • the second end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the second group 32B.
  • the third end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the third group 32C.
  • the fourth end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the voltage relay line 33 a is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31a is supplied to the four toner side voltage terminals 32a and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side voltage terminals 31 a common.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay line 33b branches into five.
  • the other end of the ground relay line 33b includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the grounding relay wire 33 b is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31b is supplied to the four toner side ground terminals 32b and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • One end of the clock relay line 33c is electrically connected to the main body clock terminal 31c.
  • the other end of the clock relay line 33c branches into five.
  • the other end of the clock relay line 33c includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the first group 32A.
  • the second end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the second group 32B.
  • the third end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the third group 32C.
  • the fourth end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the clock relay line 33 c is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the clock signal input to the main body side clock terminal 31c is supplied to the four toner side clock terminals 32c and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side clock terminals 31 c common.
  • the signal relay line 33 d includes a main body side signal relay line 331 d, a toner side signal relay line 332 d, and a drum signal line 333 d.
  • the number of main body side signal relay lines 331 d in the present embodiment is plural, and specifically four.
  • the number of toner-side signal relay lines 332 d is plural, specifically four.
  • the number of drum signal lines 333 d is one.
  • the main body side signal relay lines 331 d electrically connect the main body side signal terminals 31 d and the multiplexer 34, respectively.
  • the toner-side signal relay wires 332 d electrically connect the multiplexer 34 and the toner-side signal terminal 32 d, respectively.
  • the drum signal line 333 d electrically connects the multiplexer 34 and the drum memory 151.
  • the multiplexer 34 is a switch circuit that switches the connection of signal lines.
  • the main body side signal terminal 31 d has a main body side address signal terminal and a main body side data signal terminal.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is four.
  • the number of main body side address signal terminals is three, and the number of main body side data signal terminals is one.
  • the three main body side address signal terminals can transfer 3-bit data at one time. It is possible to transmit to the multiplexer 34 address signals capable of specifying five output destinations (one drum memory 151 and four toner side signal terminals 32 d) of the multiplexer 34 by the three main body side address signal terminals.
  • the multiplexer 34 receives an address signal from the control unit 102 via the main body side address signal terminal.
  • the address signal is a signal for specifying a communication destination.
  • the multiplexer 34 switches the communication to the drum memory 151 or the toner side signal terminal 32 d according to the address signal received via the main body side address signal terminal.
  • the multiplexer 34 receives a data signal from the control unit 102 via the main body side data signal terminal.
  • the data signal is a signal indicating various information to be sent to the communication destination.
  • the multiplexer 34 outputs the data signal received via the main body side data signal terminal to the drum memory 151 or the toner side signal terminal 32 d.
  • the multiplexer 34 when the multiplexer 34 is used, one of the drum memory 151 and the four toner memories 241 can be selected as the communication destination, and the data signal can be output to the communication destination.
  • the multiplexer 34 may select a plurality of communication destinations from the drum memory 151 and the toner memory 241, and may collectively transmit data signals to the plurality of communication destinations. Therefore, it is not necessary to separately prepare the main body side signal terminal 31 d for each of the drum memory 151 and the toner side signal terminal 32 d. Therefore, the number of main body side signal terminals 31 d can be reduced. Further, the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 can also be reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need four.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 may be four in the present embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via the single main body side clock terminal 31c. Thereby, the number of terminals 104 of the control unit 102 can be reduced.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31c.
  • FIG. 16 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the third embodiment.
  • the drum cartridge 1 includes a drum circuit board 15, a drum memory 151, and a multiplexer 34.
  • the drum circuit board 15 has a main body side terminal 31, a toner side terminal 32, and a relay wire 33.
  • the drum memory 151 and the multiplexer 34 are located on the drum circuit board 15.
  • the drum memory 151 and the multiplexer 34 may not be located on the drum circuit board 15.
  • the drum memory 151 may be located on the surface of the frame 12.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically four. More specifically, the number of body side voltage terminals 31a is one, the number of body side ground terminals 31b is one, the number of body side clock terminals 31c is one, and the body side signal terminals 31d. The number of is one. In the third embodiment, the number of signal terminals 104 d is one.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • the main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-described second electric terminal 14 in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12.
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the toner side terminals 32 include a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having four toner side terminals 32, a third group 32C having four toner side terminals 32, and four groups. And a fourth group 32D having a toner side terminal 32.
  • the toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of each group include a toner side voltage terminal 32a, a toner side ground terminal 32b, a toner side clock terminal 32c, and a toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a via a voltage relay line 33a described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2. As a result, the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the multiplexer 34 via a clock relay line 33c described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2.
  • Each toner-side signal terminal 32 d is electrically connected to the multiplexer 34 via a signal relay line 33 d described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • One end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the voltage relay line 33a branches into five.
  • the other end of the voltage relay line 33a includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the first group 32A.
  • the second end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the second group 32B.
  • the third end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the third group 32C.
  • the fourth end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the voltage relay line 33 a is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31a is supplied to the four toner side voltage terminals 32a and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side voltage terminals 31 a common.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay line 33b branches into five.
  • the other end of the ground relay line 33b includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the grounding relay wire 33 b is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31b is supplied to the four toner side ground terminals 32b and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • the clock relay line 33c includes a main-unit-side clock relay line 331c, a toner-side clock relay line 332c, and a drum clock line 333c.
  • the number of main body side clock relay lines 331 c in the present embodiment is one.
  • the number of toner-side clock relay lines 332c is plural, specifically four.
  • the number of drum clock lines 333c is one.
  • the main unit clock relay line 331 c electrically connects the main unit clock terminal 31 c to the multiplexer 34.
  • the toner side clock relay lines 332 c electrically connect the multiplexer 34 and the toner side clock terminal 32 c, respectively.
  • the drum clock line 333 c electrically connects the multiplexer 34 and the drum memory 151.
  • the signal relay line 33 d includes a main body side signal relay line 331 d, a toner side signal relay line 332 d, and a drum signal line 333 d.
  • the number of main body signal relay lines 331 d in the present embodiment is one.
  • the number of toner-side signal relay lines 332 d is plural, specifically four.
  • the number of drum signal lines 333 d is one.
  • the main body signal relay line 331 d electrically connects the main body signal terminal 31 d to the multiplexer 34.
  • the toner-side signal relay wires 332 d electrically connect the multiplexer 34 and the toner-side signal terminal 32 d, respectively.
  • the drum signal line 333 d electrically connects the multiplexer 34 and the drum memory 151.
  • the multiplexer 34 is a switch circuit that switches the connection of signal lines.
  • the multiplexer 34 receives a clock signal from the control unit 102 via the main body side clock terminal 31 c. Further, the multiplexer 34 supplies the obtained clock signal to each toner circuit board 24 via the toner side clock terminal 32 c and also to the drum memory 151. That is, in the drum circuit board 15, the clock signal input to the main body side clock terminal 31 c is supplied to the four toner side clock terminals 32 c and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side clock terminals 31 c common.
  • the multiplexer 34 receives an address signal and a data signal from the control unit 102 via the main body side signal terminal 31 d.
  • the address signal is a signal for specifying a communication destination.
  • the data signal is a signal indicating various information to be sent to the communication destination.
  • the multiplexer 34 switches the communication to the drum memory 151 or the toner side signal terminal 32 d according to the received address signal. Further, the multiplexer 34 outputs the received data signal to the drum memory 151 or the toner side signal terminal 32 d.
  • the multiplexer 34 when the multiplexer 34 is used, one of the drum memory 151 and the four toner memories 241 can be selected as the communication destination, and the data signal can be output to the communication destination.
  • the multiplexer 34 may select a plurality of communication destinations from the drum memory 151 and the four toner memories 241. Therefore, it is not necessary to separately prepare the main body side signal terminal 31 d for each of the drum memory 151 and the four toner side signal terminals 32 d. Therefore, the number of main body side signal terminals 31 d can be reduced. Further, the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 can also be reduced.
  • the multiplexer 34 of the present embodiment receives an address signal and a data signal via one main body side signal terminal 31 d. Thereby, the number of main body side signal terminals 31 d can be further reduced. Further, the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 can be further reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need one.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 may be one in the present embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via the single main body side clock terminal 31 c. Thereby, the number of terminals 104 of the control unit 102 can be reduced.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31c.
  • FIG. 17 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the fourth embodiment.
  • the drum cartridge 1 includes a drum circuit board 15, a drum memory 151, and a multiplexer 34.
  • the drum circuit board 15 has a plurality of main body side terminals 31, a plurality of toner side terminals 32, and a plurality of relay wires 33.
  • the drum memory 151 and the multiplexer 34 are located on the drum circuit board 15.
  • the drum memory 151 may not be located on the drum circuit board 15. Specifically, the drum memory 151 may be located on the surface of the frame 12.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of the main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically four. More specifically, the number of body side voltage terminals 31a is one, the number of body side ground terminals 31b is one, the number of body side clock terminals 31c is one, and the body side signal terminals 31d. The number of is one. In the present embodiment, the number of signal terminals 104 d is one.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • the main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-described second electric terminal 14 in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12.
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the toner side terminals 32 include a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having four toner side terminals 32, a third group 32C having four toner side terminals 32, and four groups. And a fourth group 32D having a toner side terminal 32.
  • the toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is mounted on the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the toner side terminals 32 of each group include a toner side voltage terminal 32a, a toner side ground terminal 32b, a toner side clock terminal 32c, and a toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a via a voltage relay line 33a described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2. As a result, a power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the multiplexer 34 via a clock relay line 33c described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2.
  • Each toner-side signal terminal 32 d is electrically connected to the multiplexer 34 via a signal relay line 33 d described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • the number of voltage relay lines 33a is one
  • the number of ground relay lines 33b is one
  • the number of clock relay lines 33c is plural
  • the number of signal relay lines 33d is plural.
  • One end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the voltage relay line 33a branches into five.
  • the other end of the voltage relay line 33a includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the first group 32A.
  • the second end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the second group 32B.
  • the third end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the third group 32C.
  • the fourth end of the voltage relay line 33a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the voltage relay line 33 a is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31a is supplied to the four toner side voltage terminals 32a and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side voltage terminals 31 a common.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay line 33b branches into five.
  • the other end of the ground relay line 33b includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the grounding relay wire 33 b is electrically connected to the drum memory 151. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31b is supplied to the four toner side ground terminals 32b and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • the clock relay line 33c includes a main unit clock relay line 331c and a toner side clock relay line 332c.
  • the number of main body side clock relay lines 331 c in the present embodiment is one.
  • the number of toner-side clock relay lines 332c is plural, specifically four.
  • One end of the main body clock relay line 331 c is electrically connected to the main body clock terminal 31 c.
  • the other end of the main unit clock relay line 331 c branches into two. Specifically, the other end of the main body clock relay line 331c includes a first end and a second end.
  • the first end of the main unit clock relay line 331 c is electrically connected to the drum memory 151.
  • the second end of the main-body clock relay line 331 c is electrically connected to the multiplexer 34.
  • the toner side clock relay lines 332 c electrically connect the multiplexer 34 and the toner side clock terminal 32 c, respectively.
  • the signal relay line 33 d includes a main body side signal relay line 331 d and a toner side signal relay line 332 d.
  • the number of main body signal relay lines 331 d in the present embodiment is one.
  • the number of toner-side signal relay lines 332 d is plural, specifically four.
  • One end of the main body signal relay line 331 d is electrically connected to the main body signal terminal 31 d.
  • the other end of the main body signal relay line 331 d branches into two.
  • the other end of the main body signal relay line 331 d includes a first end and a second end.
  • the first end of the main body signal relay line 331 d is electrically connected to the drum memory 151.
  • the second end of the main body signal relay line 331 d is electrically connected to the multiplexer 34.
  • the toner-side signal relay wires 332 d electrically connect the multiplexer 34 and the toner-side signal terminal 32 d, respectively.
  • the drum memory 151 is connected to the main-unit-side clock terminal 31 c without the multiplexer 34. Therefore, the drum memory 151 receives the clock signal input from the control unit 102 to the main body side clock terminal 31 c without passing through the multiplexer 34. Further, in the present embodiment, the drum memory 151 is connected to the main body side signal terminal 31 d without the multiplexer 34. Therefore, the drum memory 151 receives the data signal input from the control unit 102 to the main body side signal terminal 31 d without passing through the multiplexer 34.
  • the multiplexer 34 is a switch circuit that switches the connection of signal lines.
  • the multiplexer 34 receives a clock signal from the control unit 102 via the main body side clock terminal 31 c. Further, the multiplexer 34 supplies the obtained clock signal to each toner circuit board 24 via the toner side clock terminal 32 c. That is, in the drum circuit board 15, the clock signal input to the main body side clock terminal 31 c is supplied to the four toner side clock terminals 32 c and the drum memory 151. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side clock terminals 31 c common.
  • the multiplexer 34 receives an address signal and a data signal from the control unit 102 via the main body side signal terminal 31 d.
  • the address signal is a signal for specifying a communication destination.
  • the data signal is a signal indicating various information to be sent to the communication destination.
  • the multiplexer 34 selects one of the four toner-side signal terminals 32 d as a communication destination in accordance with the received address signal.
  • the multiplexer 34 may select a plurality of communication destinations from the four toner-side signal terminals 32 d. Further, the multiplexer 34 outputs the received data signal to the toner side signal terminal 32 d selected as the communication destination.
  • the multiplexer 34 when the multiplexer 34 is used, it is possible to select the toner memory 241 as the communication destination from the four toner memories 241 and output a data signal. Therefore, it is not necessary to separately prepare the main body side signal terminal 31 d for each of the four toner side signal terminals 32 d. Therefore, the number of main body side signal terminals 31 d can be reduced. In addition, the number of signal terminals 104d can also be reduced.
  • the multiplexer 34 of the present embodiment receives an address signal and a data signal via one main body side signal terminal 31 d. Thereby, the number of main body side signal terminals 31 d can be further reduced. In addition, the number of signal terminals 104d can be further reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need one. Further, while five signal terminals 104 d are required in the first embodiment, the number of signal terminals 104 d may be one in this embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body-side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via the single main body side clock terminal 31 c. Thereby, the number of terminals 104 can be reduced.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31 b.
  • the clock signal can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31 c.
  • the number of terminals 104 of the control unit 102 can be further reduced.
  • the drum memory 151 is connected to the main body side clock terminal 31 c and the main body side signal terminal 31 d without the intervention of the multiplexer 34. That is, the main unit clock relay line 331 c electrically connects the main unit clock terminal 31 c and the multiplexer 34, and electrically connects the main unit clock terminal 31 c and the drum memory 151. Further, the main body side signal relay wire 331 d electrically connects the main body side signal terminal 31 d and the multiplexer 34, and electrically connects the main body side signal terminal 31 d and the drum memory 151.
  • FIG. 18 is a flowchart showing a procedure of abnormality determination after the control unit 102 transmits the authentication information to the drum memory 151.
  • step S601 After transmitting the authentication information to the drum memory 151 in step S14 of FIG. 8 described above, the processor 105 of the control unit 102 first determines whether or not there is a response from the drum memory 151 (step S601).
  • step S601 If there is a response from the drum memory 151 (step S601: yes), the processor 105 next determines whether there is a response from the multiplexer 34 (step S602).
  • step S602 If there is a response from the multiplexer 34 (step S602: yes), both the drum memory 151 and the multiplexer 34 are normal (step S603). In this case, the processor 105 proceeds to the process after step S17 in FIG.
  • step S602 when there is no response from the multiplexer 34 at step S602 (step S602: no), the drum memory 151 is normal and the multiplexer 34 is abnormal. In this case, the processor 105 outputs an error (step S604). Specifically, for example, the processor 105 reads the drum communication path error message information stored in the main body memory 106. Thereafter, the processor 105 displays the read drum communication path error message information on the display 103.
  • step S601 when there is no response from the drum memory 151 (step S601: no), the processor 105 next determines whether there is a response from the multiplexer 34 (step S605).
  • step S605 If there is a response from the multiplexer 34 (step S605: yes), the drum memory 151 is abnormal and the multiplexer 34 is normal. In this case, the processor 105 outputs an error (step S606). Specifically, for example, the processor 105 reads drum memory error message information stored in the main body memory 106. After that, the processor 105 displays the read drum memory error message information on the display 103.
  • step S605 when there is no response from the multiplexer 34 in step S605 (step S605: no), it is determined that both the drum memory 151 and the multiplexer 34 are abnormal or the drum cartridge 1 is not attached to the main casing 101. Conceivable. In this case, the processor 105 outputs an error (step S607). Since the possibility that the drum memory 151 and the multiplexer 34 simultaneously fail is low, for example, the processor 105 reads out the drum cartridge mounting error message information stored in the main body memory 106 in step S607. After that, the processor 105 displays the read drum cartridge mounting error message information on the display 103.
  • FIG. 19 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the fifth embodiment.
  • the drum cartridge 1 includes a drum circuit board 15, a drum memory 151, a transistor array 35, and a general-purpose input / output port 36.
  • the drum circuit board 15 has a plurality of main body side terminals 31, a plurality of toner side terminals 32, and a plurality of relay wires 33.
  • the drum memory 151, the transistor array 35 and the general purpose input / output port 36 are located on the drum circuit board 15.
  • the drum memory 151 may not be located on the drum circuit board 15. Specifically, the drum memory 151 may be located on the surface of the frame 12.
  • the number of signal terminals 104 d is one.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically four. More specifically, the number of body side voltage terminals 31a is one, the number of body side ground terminals 31b is one, the number of body side clock terminals 31c is one, and the body side signal terminals 31d. The number of is one.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • the main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-described second electric terminal 14 in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12.
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the sixteen toner side terminals 32 have a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having other four toner side terminals 32, and another four toner side terminals 32.
  • the third group 32C and the fourth group 32D having the other four toner side terminals 32 are included.
  • the four toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of each group include one toner side voltage terminal 32a, one toner side ground terminal 32b, one toner side clock terminal 32c, and one toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the transistor array 35 via a voltage relay line 33a described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the main clock terminal 31c via a clock relay line 33c described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2. Thus, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • Each toner side signal terminal 32 d is electrically connected to the main body side signal terminal 31 d through a signal relay line 33 d described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2. Accordingly, it is possible to transmit and receive signals indicating various information between the control unit 102 and the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • the number of voltage relay lines 33a is plural
  • the number of ground relay lines 33b is one
  • the number of clock relay lines 33c is one
  • the number of signal relay lines 33d is one. is there.
  • the voltage relay line 33a includes a main body side voltage relay line 331a, a toner side voltage relay line 332a, and a drum voltage line 333a.
  • the number of main-unit-side voltage relay lines 331 a in the present embodiment is one.
  • the number of toner side voltage relay lines 332a is plural, specifically four.
  • the number of drum voltage lines 333a is one.
  • One end of the main body side voltage relay wire 331a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331 a branches into two. Specifically, the other end of the main body side voltage relay wire 331a includes a first end and a second end.
  • the first end of the main body side voltage relay line 331 a is electrically connected to the transistor array 35.
  • the second end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the general purpose input / output port 36.
  • the toner side voltage relay lines 332a electrically connect the transistor array 35 and the toner side voltage terminals 32a, respectively.
  • the drum voltage line 333a electrically connects the transistor array 35 and the drum memory 151.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay wire 33b branches into six.
  • the other end of the ground relay wire 33b has a first end, a second end, a third end, a fourth end, a fifth end, and a sixth terminal. including.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the grounding relay wire 33 b is electrically connected to the drum memory 151.
  • the sixth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the general purpose input / output port 36. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31b is supplied to the four toner side ground terminals 32b, the drum memory 151, and the general purpose input / output port 36.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • One end of the clock relay line 33c is electrically connected to the main body clock terminal 31c.
  • the other end of the clock relay line 33c branches into six. Specifically, the other end of the clock relay line 33c has a first end, a second end, a third end, a fourth end, a fifth end, and a sixth terminal. including.
  • the first end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the first group 32A.
  • the second end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the second group 32B.
  • the third end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the third group 32C.
  • the fourth end of the clock relay line 33c is electrically connected to the toner side clock terminal 32c of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the clock relay line 33 c is electrically connected to the drum memory 151.
  • the sixth end of the clock relay line 33 c is electrically connected to the general purpose input / output port 36. Therefore, in the drum circuit board 15, the clock signal input to the main body side clock terminal 31 c is supplied to the four toner side clock terminals 32 c, the drum memory 151, and the general purpose input / output port 36.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side clock terminals 31 c common.
  • One end of the signal relay line 33d is electrically connected to the main body signal terminal 31d.
  • the other end of the signal relay line 33d branches into six.
  • the other end of the signal relay line 33d has a first end, a second end, a third end, a fourth end, a fifth end, and a sixth terminal. including.
  • the first end of the signal relay line 33d is electrically connected to the toner-side signal terminal 32d of the first group 32A.
  • the second end of the signal relay line 33d is electrically connected to the toner-side signal terminal 32d of the second group 32B.
  • the third end of the signal relay line 33d is electrically connected to the toner-side signal terminal 32d of the third group 32C.
  • the fourth end of the signal relay line 33c is electrically connected to the toner-side signal terminal 32d of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the signal relay line 33 d is electrically connected to the drum memory 151.
  • the sixth end of the signal relay line 33 d is electrically connected to the general purpose input / output port 36. Therefore, in the drum circuit board 15, the signal input to the main body side signal terminal 31 d is supplied to the four toner side signal terminals 32 d, the drum memory 151, and the general purpose input / output port 36.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side signal terminals 31 d common.
  • the transistor array 35 is a switch circuit that switches connection of voltage lines.
  • the transistor array 35 receives supply of a power supply voltage from the control unit 102 via the main body side voltage terminal 31 a.
  • the transistor array 35 is connected to the general purpose input / output port 36, and receives an address signal from the control unit 102 via the main body side signal terminal 31d and the general purpose input / output port 36.
  • the address signal is a signal for specifying a communication destination.
  • the transistor array 35 selects one of the drum memory 151 and the four toner-side signal terminals 32d as a communication destination in accordance with the received address signal.
  • the transistor array 35 may select a plurality of communication destinations from the drum memory 151 and the four toner-side signal terminals 32 d. Then, the transistor array 35 supplies the power supply voltage to the drum memory 151 or the toner side signal terminal 32 d selected as the communication destination.
  • the transistor array 35 selects an object to be conducted from the four toner side voltage relay lines 332a and one drum voltage line 333a to the main body side voltage terminal 31a.
  • the transistor array 35 selects an object to which the power supply voltage is to be supplied from the four toner side voltage terminals 32 a and the drum memory 151. Therefore, the transistor array 35 supplies the power supply voltage only to the drum memory 151 or the toner memory 241 designated as the communication destination among the drum memory 151 and the four toner memories 241.
  • the drum memory 151 and the four toner memories 241 each receive the data signal input from the signal terminal 242 d only when the power supply voltage is supplied.
  • the drum circuit board 15 of the present embodiment receives an address signal and a data signal via one main body side signal terminal 31 d.
  • the number of main body side signal terminals 31 d can be further reduced.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 can be further reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need one.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 may be one in the present embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body-side ground terminal 31b.
  • a clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side clock terminal 31c. Thereby, the number of terminals 104 of the control unit 102 can be reduced.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31 a.
  • the ground voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31 c.
  • the number of terminals 104 of the control unit 102 can be further reduced.
  • FIG. 20 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the sixth embodiment.
  • the drum cartridge 1 has a drum circuit board 15, a CPU 37, and a power supply circuit 38.
  • the drum circuit board 15 has a plurality of main body side terminals 31, a plurality of toner side terminals 32, and a plurality of relay wires 33.
  • the CPU 37 and the power supply circuit 38 are located on the drum circuit board 15.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically four. More specifically, the number of main body side voltage terminals 31a is one, the number of main body side ground terminals 31b is one, and the number of main body side signal terminals 31d is two. In the present embodiment, the number of signal terminals 104 d is two.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the two main body side signal terminals 31 d are electrically connected to the corresponding signal terminals 104 d when the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • One of the two main body side signal terminals 31 d is a transmission terminal.
  • the other of the two main body side signal terminals 31 d is a receiving terminal.
  • transmission and reception of information are performed by asynchronous serial communication. Therefore, the main body side clock terminal for receiving the clock signal is unnecessary. Thereby, the number of main body side terminals 31 can be further reduced.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-mentioned second electric terminal 14 (FIG. 14) in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12 .
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the sixteen toner side terminals 32 have a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having other four toner side terminals 32, and another four toner side terminals 32.
  • the third group 32C and the fourth group 32D having the other four toner side terminals 32 are included.
  • the four toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of each group include one toner side voltage terminal 32a, one toner side ground terminal 32b, and two toner side signal terminals 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a via a voltage relay line 33a, a CPU 37, and a power supply circuit 38 which will be described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2. As a result, a power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner-side signal terminal 32 d is electrically connected to the CPU 37 via a signal relay line 33 d described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2.
  • One of the two toner-side signal terminals 32d of each group is a transmission terminal, and the other is a reception terminal.
  • transmission / reception of information is performed by asynchronous serial communication. Therefore, the toner side clock terminal for outputting the clock signal is unnecessary.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, and a signal relay line 33d.
  • the number of voltage relay lines 33a is plural
  • the number of ground relay lines 33b is one
  • the number of signal relay lines 33d is plural.
  • the voltage relay line 33a includes a main body side voltage relay line 331a and a toner side voltage relay line 332a.
  • the number of main-unit-side voltage relay lines 331 a in the present embodiment is one.
  • the number of toner side voltage relay lines 332a is one.
  • One end of the main body side voltage relay wire 331a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331 a branches into two.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331a includes a first end and a second end.
  • the first end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the CPU 37.
  • the second end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the power supply circuit 38. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31 a is supplied to the CPU 37 and the power supply circuit 38.
  • the CPU 37 and the power supply circuit 38 are electrically connected. Further, one end of the toner-side voltage relay wire 332 a is electrically connected to the power supply circuit 38. The other end of the toner-side voltage relay wire 332 a branches into four. Specifically, the other end of the toner-side voltage relay wire 332a includes a first end, a second end, a third end, and a fourth end. The first end of the toner-side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner-side voltage terminal 32a of the first group 32A. The second end of the toner-side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner-side voltage terminal 32a of the second group 32B.
  • the third end of the toner side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the third group 32C.
  • the fourth end of the toner side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the fourth group 32D. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage output from the power supply circuit 38 is supplied to the four toner side voltage terminals 32a.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay line 33b branches into five.
  • the other end of the ground relay line 33b includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the CPU 37. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31b is supplied to the four toner side ground terminals 32b and the CPU 37. Thus, the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • the signal relay line 33 d includes a main body side signal relay line 331 d and a toner side signal relay line 332 d.
  • the number of main body side signal relay lines 331 d in the present embodiment is plural, and specifically two.
  • the number of toner-side signal relay lines 332 d is plural, specifically eight.
  • One end of the main body signal relay line 331 d is electrically connected to the main body signal terminal 31 d.
  • the other end of the main body signal relay wire 331 d is electrically connected to the CPU 37.
  • One end of each toner-side signal relay wire 332d is electrically connected to the CPU 37, and the other end is electrically connected to the corresponding toner-side signal terminal 32d.
  • a CPU (Central Processing Unit) 37 is a processor that switches connection of signal lines according to a program.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 are integrated as a single chip.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 may be separate units.
  • the drum memory (memory) 151 stores a program readable by the CPU 37.
  • the program may be already stored in the drum memory 151 when the drum cartridge 1 is shipped as a product.
  • the program may be stored in the main body memory 106 and read from the main body memory 106 and stored in the drum memory 151 when the image forming apparatus 100 is powered on.
  • the CPU 37 receives a data signal from the control unit 102 via the main body side signal terminal 31 d.
  • the data signal is a signal indicating various information to be sent to the communication destination. Further, the CPU 37 selects one of the drum memory 151 and the four toner side signal terminals 32 d as the communication destination in accordance with the program read from the drum memory 151.
  • the CPU 37 may select a plurality of communication destinations from the drum memory 151 and the four toner-side signal terminals 32d. Further, the CPU 37 outputs the received data signal to the drum memory 151 selected as the communication destination or the toner side signal terminal 32 d.
  • the CPU 37 may receive a signal related to an address via the main body side signal terminal 31 d, and select a communication destination according to the signal related to the address and a program.
  • the CPU 37 when the CPU 37 is used, it is possible to select the drum memory 151 or the toner memory 241 as the communication destination from the drum memory 151 and the four toner memories 241 and output a data signal. Therefore, it is not necessary to separately prepare the main body side signal terminal 31 d for each of the drum memory 151 and the four toner side signal terminals 32 d. Therefore, the number of main body side signal terminals 31 d can be reduced. Further, the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 can also be reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need two.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 may be two in the present embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body-side ground terminal 31b.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31 b.
  • FIG. 21 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the seventh embodiment.
  • the drum cartridge 1 includes a drum circuit board 15, a multiplexer 34, a CPU 37, and a power supply circuit 38.
  • the drum circuit board 15 has a plurality of main body side terminals 31, a plurality of toner side terminals 32, and a plurality of relay wires 33.
  • the multiplexer 34, the CPU 37 and the power supply circuit 38 are located on the drum circuit board 15.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically four. More specifically, the number of body side voltage terminals 31a is one, the number of body side ground terminals 31b is one, the number of body side clock terminals 31c is one, and the body side signal terminals 31d. The number of is one. In the present embodiment, the number of signal terminals 104 d is one.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • the main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-described second electric terminal 14 in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12.
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the sixteen toner side terminals 32 have a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having other four toner side terminals 32, and another four toner side terminals 32.
  • the third group 32C and the fourth group 32D having the other four toner side terminals 32 are included.
  • the four toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of each group include one toner side voltage terminal 32a, one toner side ground terminal 32b, one toner side clock terminal 32c, and one toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a via a voltage relay line 33a, a CPU 37, and a power supply circuit 38 which will be described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2. As a result, a power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the multiplexer 34 via a clock relay line 33c described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2.
  • Each toner-side signal terminal 32 d is electrically connected to the multiplexer 34 via a signal relay line 33 d described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • the number of voltage relay lines 33a is plural
  • the number of ground relay lines 33b is one
  • the number of clock relay lines 33c is plural
  • the number of signal relay lines 33d is plural.
  • the voltage relay line 33a includes a main body side voltage relay line 331a and a toner side voltage relay line 332a.
  • the number of main-unit-side voltage relay lines 331 a in the present embodiment is one.
  • the number of toner side voltage relay lines 332a is one.
  • One end of the main body side voltage relay wire 331a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331 a branches into two.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331a includes a first end and a second end.
  • the first end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the CPU 37.
  • the second end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the power supply circuit 38. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31 a is supplied to the CPU 37 and the power supply circuit 38.
  • the CPU 37 and the power supply circuit 38 are electrically connected. Further, one end of the toner-side voltage relay wire 332 a is electrically connected to the power supply circuit 38. The other end of the toner-side voltage relay wire 332 a branches into five. Specifically, the other end of the toner-side voltage relay wire 332a includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end. The first end of the toner-side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner-side voltage terminal 32a of the first group 32A. The second end of the toner-side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner-side voltage terminal 32a of the second group 32B.
  • the third end of the toner side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the third group 32C.
  • the fourth end of the toner side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the toner-side voltage relay wire 332 a is electrically connected to the multiplexer 34. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage output from the power supply circuit 38 is supplied to the four toner side voltage terminals 32 a and the multiplexer 34.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay wire 33b branches into six. Specifically, the other end of the ground relay wire 33b has a first end, a second end, a third end, a fourth end, a fifth end, and a sixth end. And.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the CPU 37.
  • the sixth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the multiplexer 34. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31 b is supplied to the four toner side ground terminals 32 b, the CPU 37, and the multiplexer 34.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • the clock relay line 33c includes a main unit clock relay line 331c and a toner side clock relay line 332c.
  • the number of main body side clock relay lines 331 c in the present embodiment is one.
  • the number of toner-side clock relay lines 332c is plural, specifically four.
  • One end of the main body clock relay line 331 c is electrically connected to the main body clock terminal 31 c.
  • the other end of the main unit clock relay line 331 c is electrically connected to the CPU 37.
  • One end of the toner-side clock relay line 332 c is electrically connected to the multiplexer 34.
  • the other end of the toner-side clock relay line 332c is electrically connected to the toner-side clock terminal 32c.
  • the signal relay line 33 d includes a main body side signal relay line 331 d and a toner side signal relay line 332 d.
  • the number of main body signal relay lines 331 d in the present embodiment is one.
  • the number of toner side signal relay lines 332 d is plural, specifically four.
  • One end of the main body signal relay line 331 d is electrically connected to the main body signal terminal 31 d.
  • the other end of the main body signal relay wire 331 d is electrically connected to the CPU 37.
  • One end of the toner-side signal relay wire 332 d is electrically connected to the multiplexer 34.
  • the other end of the toner-side signal relay wire 332 d is electrically connected to the toner-side signal terminal 32 d.
  • the CPU 37 and the multiplexer 34 are electrically connected.
  • a CPU (Central Processing Unit) 37 is a processor that outputs an address signal according to a program.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 are integrated as a single chip.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 may be separate units.
  • the drum memory 151 stores a program readable by the CPU 37.
  • the program may be already stored in the drum memory 151 when the drum cartridge 1 is shipped as a product.
  • the program may be stored in the main body memory 106 and read from the main body memory 106 and stored in the drum memory 151 when the image forming apparatus 100 is powered on.
  • the CPU 37 receives a data signal from the control unit 102 via the main body side signal terminal 31 d. Further, the CPU 37 transmits the received data signal to the multiplexer 34.
  • the data signal is a signal indicating various information to be sent to the communication destination.
  • the CPU 37 also generates an address signal according to the program read from the drum memory 151. Then, the CPU 37 transmits the generated address signal to the multiplexer 34.
  • the address signal is a signal for specifying a communication destination.
  • the CPU 37 may receive a signal related to an address via the main body side signal terminal 31 d, and may generate an address signal according to the signal related to the address and a program.
  • the multiplexer 34 is a switch circuit that switches the connection of signal lines.
  • the multiplexer 34 receives an address signal from the CPU 37. Then, the multiplexer 34 selects one of the four toner-side signal terminals 32 d as a communication destination in accordance with the received address signal.
  • the multiplexer 34 may select a plurality of communication destinations from the four toner-side signal terminals 32 d. That is, the multiplexer 34 is controlled by the CPU 37. Also, the multiplexer 34 receives a data signal from the CPU 37. Then, the multiplexer 34 outputs the received data signal to the toner side signal terminal 32 d designated as the communication destination.
  • the CPU 37 and the multiplexer 34 are used, it is possible to select the toner memory 241 as the communication destination from the four toner memories 241 and output the data signal. Therefore, it is not necessary to separately prepare the main body side signal terminal 31 d for each of the four toner side signal terminals 32 d. Therefore, the number of main body side signal terminals 31 d can be reduced. In addition, the number of signal terminals 104d can also be reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need one.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 may be one in the present embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body-side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via the single main body side clock terminal 31 c. Thereby, the number of terminals 104 can be reduced.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31 a.
  • the ground voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31 b.
  • a clock signal can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31 c.
  • the number of terminals 104 of the control unit 102 can be further reduced.
  • FIG. 22 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the eighth embodiment.
  • the drum cartridge 1 includes a drum circuit board 15, a transistor array 35, and a CPU 37.
  • the drum circuit board 15 has a plurality of main body side terminals 31, a plurality of toner side terminals 32, and a plurality of relay wires 33.
  • the transistor array 35 and the CPU 37 are located on the drum circuit board 15.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 of the control unit 102 through the above-described first electric terminal 13 in a state where the drum cartridge 1 is attached to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically four. More specifically, the number of body side voltage terminals 31a is one, the number of body side ground terminals 31b is one, the number of body side clock terminals 31c is one, and the body side signal terminals 31d. The number of is one. In the present embodiment, the number of signal terminals 104 d is one.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • the main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-described second electric terminal 14 in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12.
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the sixteen toner side terminals 32 have a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having other four toner side terminals 32, and another four toner side terminals 32.
  • the third group 32C and the fourth group 32D having the other four toner side terminals 32 are included.
  • the four toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of each group include one toner side voltage terminal 32a, one toner side ground terminal 32b, one toner side clock terminal 32c, and one toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the transistor array 35 via a voltage relay line 33a described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the CPU 37 via a clock relay line 33c described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2.
  • Each toner-side signal terminal 32 d is electrically connected to the CPU 37 via a signal relay line 33 d described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2. Accordingly, it is possible to transmit and receive signals indicating various information between the control unit 102 and the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • the number of voltage relay lines 33a is plural
  • the number of ground relay lines 33b is one
  • the number of clock relay lines 33c is plural
  • the number of signal relay lines 33d is plural.
  • the voltage relay line 33a includes a main body side voltage relay line 331a and a toner side voltage relay line 332a.
  • the number of main-unit-side voltage relay lines 331 a in the present embodiment is one.
  • the number of toner side voltage relay lines 332a is plural, specifically four.
  • One end of the main body side voltage relay wire 331a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331 a branches into two.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331a includes a first end and a second end.
  • the first end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the CPU 37.
  • the second end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the transistor array 35. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31 a is supplied to the CPU 37 and the transistor array 35.
  • One end of each toner-side voltage relay wire 332a is electrically connected to the transistor array 35, and the other end is electrically connected to the corresponding toner-side voltage terminal 32a.
  • the CPU 37 and the transistor array 35 are electrically connected.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay wire 33b branches into six. Specifically, the other end of the ground relay wire 33b has a first end, a second end, a third end, a fourth end, a fifth end, and a sixth end. And.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the CPU 37.
  • the sixth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the transistor array 35. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31 b is supplied to the four toner side ground terminals 32 b, the CPU 37, and the transistor array 35.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • the clock relay line 33c includes a main unit clock relay line 331c and a toner side clock relay line 332c.
  • the number of main body side clock relay lines 331 c in the present embodiment is one.
  • the number of toner side clock relay lines 332 c is one.
  • One end of the main body clock relay line 331 c is electrically connected to the main body clock terminal 31 c.
  • the other end of the main unit clock relay line 331 c is electrically connected to the CPU 37.
  • One end of the toner-side clock relay line 332 c is electrically connected to the CPU 37.
  • the other end of the toner-side clock relay line 332 c branches into four.
  • the other end of the toner-side clock relay line 332 c includes a first end, a second end, a third end, and a fourth end.
  • the first end of the toner clock relay line 332c is electrically connected to the toner clock terminal 32c of the first group 32A.
  • the second end of the toner-side clock relay line 332c is electrically connected to the toner-side clock terminal 32c of the second group 32B.
  • the third end of the toner clock relay line 332c is electrically connected to the toner clock terminal 32c of the third group 32C.
  • the fourth end of the toner-side clock relay line 332c is electrically connected to the toner-side clock terminal 32c of the fourth group 32D.
  • the clock signal input to the main body side clock terminal 31c is supplied to the four toner side clock terminals 32c via the CPU 37.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side clock terminals 31 c common.
  • the signal relay line 33 d includes a main body side signal relay line 331 d and a toner side signal relay line 332 d.
  • the number of main body signal relay lines 331 d in the present embodiment is one.
  • the number of toner-side signal relay lines 332 d is one.
  • One end of the main body signal relay line 331 d is electrically connected to the main body signal terminal 31 d.
  • the other end of the main body signal relay wire 331 d is electrically connected to the CPU 37.
  • One end of the toner-side signal relay wire 332 d is electrically connected to the CPU 37.
  • the other end of the toner-side signal relay wire 332 d branches into four.
  • the other end of the toner-side signal relay wire 332 d includes a first end, a second end, a third end, and a fourth end.
  • the first end of the toner signal relay wire 332d is electrically connected to the toner signal terminal 32d of the first group 32A.
  • the second end of the toner signal relay wire 332 d is electrically connected to the toner signal terminal 32 d of the second group 32 B.
  • the third end of the toner-side signal relay wire 332 d is electrically connected to the toner-side signal terminal 32 d of the third group 32 ⁇ / b> C.
  • the fourth end of the toner signal relay wire 332 d is electrically connected to the toner signal terminal 32 d of the fourth group 32 D.
  • a signal input to one main body side signal terminal 31d is supplied to the four toner side signal terminals 32d via the CPU 37.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side signal terminals 31 d common.
  • a CPU (Central Processing Unit) 37 is a processor that outputs an address signal according to a program.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 are integrated as a single chip.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 may be separate units.
  • the drum memory 151 stores a program readable by the CPU 37.
  • the program may be already stored in the drum memory 151 when the drum cartridge 1 is shipped as a product.
  • the program may be stored in the main body memory 106 and read from the main body memory 106 and stored in the drum memory 151 when the image forming apparatus 100 is powered on.
  • the CPU 37 receives a data signal from the control unit 102 via the main body side signal terminal 31 d. Further, the CPU 37 transmits the received data signal to the four toner signal terminals 32d.
  • the data signal is a signal indicating various information to be sent to the communication destination.
  • the CPU 37 also generates an address signal according to the program read from the drum memory 151. Then, the CPU 37 transmits the generated address signal to the transistor array 35.
  • the address signal is a signal for specifying a communication destination.
  • the CPU 37 may receive a signal related to an address via the main body side signal terminal 31 d, and may generate an address signal according to the signal related to the address and a program.
  • the transistor array 35 is a switch circuit that switches connection of voltage lines.
  • the transistor array 35 receives supply of a power supply voltage from the control unit 102 via the main body side voltage terminal 31 a.
  • the transistor array 35 also receives an address signal from the CPU 37.
  • the transistor array 35 selects one of the four toner-side signal terminals 32 d as a communication destination in accordance with the received address signal.
  • the transistor array 35 may select a plurality of communication destinations from the four toner-side signal terminals 32 d. Then, the transistor array 35 supplies a power supply voltage to the toner side signal terminal 32 d selected as the communication destination.
  • the transistor array 35 selects an object to be conducted to the main body side voltage terminal 31a from the four toner side voltage relay wires 332a.
  • the transistor array 35 selects an object to which the power supply voltage is to be supplied from the four toner side voltage terminals 32a. Therefore, the transistor array 35 supplies the power supply voltage only to the toner memory 241 designated as the communication destination among the four toner memories 241.
  • the four toner memories 241 respectively receive data signals transmitted from the CPU 37 only when the power supply voltage is supplied. Therefore, the necessary data signal can be sent to the designated communication destination among the four toner memories 241. In this way, it is not necessary to separately prepare the main body side signal terminal 31 d for each of the four toner side signal terminals 32 d. Therefore, the number of main body side signal terminals 31 d can be reduced. In addition, the number of signal terminals 104d can also be reduced.
  • the drum circuit board 15 of the present embodiment receives an address signal and a data signal via one main body side signal terminal 31 d.
  • the number of main body side signal terminals 31 d can be further reduced.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 can be further reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need one.
  • the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 may be one in the present embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body-side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via the single main body side clock terminal 31 c. Thereby, the number of terminals 104 can be reduced.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31 a.
  • the clock signal can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31 c.
  • FIG. 23 is a block diagram showing an electrical connection between the control unit 102, the drum circuit board 15, and the four toner circuit boards 24 of the ninth embodiment.
  • the drum cartridge 1 has a drum circuit board 15, a multiplexer 34, a CPU 37, and a power supply circuit 38.
  • the drum circuit board 15 has a plurality of main body side terminals 31, a plurality of toner side terminals 32, a plurality of relay lines 33, a multiplexer 34, a CPU 37, and a power supply circuit 38.
  • the multiplexer 34, the CPU 37 and the power supply circuit 38 are located on the drum circuit board 15.
  • the main body side terminal 31 is electrically connected to the terminal 104 via the first electric terminal 13 described above in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. Thereby, the drum circuit board 15 and the control unit 102 are electrically connected.
  • the number of main body side terminals 31 in the present embodiment is plural, specifically four. More specifically, the number of body side voltage terminals 31a is one, the number of body side ground terminals 31b is one, the number of body side clock terminals 31c is one, and the body side signal terminals 31d. The number of is one.
  • the main body side voltage terminal 31 a is electrically connected to the voltage terminal 104 a in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101.
  • the power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side ground terminal 31 b is electrically connected to the ground terminal 104 b in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15.
  • the main body side clock terminal 31 c is electrically connected to the clock terminal 104 c in a state where the drum cartridge 1 is mounted on the main body casing 101. Thereby, the clock signal is supplied from the control unit 102 to the drum circuit board 15 at a constant time interval.
  • the main body side signal terminal 31 d is electrically connected to the signal terminal 104 d in a state where the drum cartridge 1 is mounted to the main body casing 101. As a result, signals indicating various information can be transmitted and received between the control unit 102 and the drum circuit board 15.
  • the toner side terminal 32 is electrically connected to the toner circuit board 24 of the toner cartridge 2 via the above-described second electric terminal 14 in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12.
  • the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are electrically connected.
  • the number of toner-side terminals 32 in the present embodiment is plural, specifically, sixteen.
  • the sixteen toner side terminals 32 have a first group 32A having four toner side terminals 32, a second group 32B having other four toner side terminals 32, and another four toner side terminals 32.
  • the third group 32C and the fourth group 32D having the other four toner side terminals 32 are included.
  • the four toner side terminals 32 of the first group 32A are electrically connected to the first toner circuit board 24A in a state where the first toner cartridge 2A is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the second group 32B are electrically connected to the second toner circuit board 24B in a state where the second toner cartridge 2B is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the third group 32C are electrically connected to the third toner circuit board 24C in a state where the third toner cartridge 2C is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of the fourth group 32D are electrically connected to the fourth toner circuit board 24D in a state where the fourth toner cartridge 2D is attached to the frame 12.
  • the four toner side terminals 32 of each group include one toner side voltage terminal 32a, one toner side ground terminal 32b, one toner side clock terminal 32c, and one toner side signal terminal 32d.
  • Each toner side voltage terminal 32a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a via a voltage relay line 33a, a CPU 37, and a power supply circuit 38 which will be described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner side voltage terminal 32 a is electrically connected to the voltage terminal 242 a of the toner cartridge 2. As a result, a power supply voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner side ground terminal 32b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b via a ground relay wire 33b described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner ground terminal 32 b is electrically connected to the ground terminal 242 b of the toner cartridge 2. As a result, the ground voltage is supplied from the control unit 102 to the toner circuit board 24 via the drum circuit board 15.
  • Each toner clock terminal 32c is electrically connected to the CPU 37 via a clock relay line 33c described later. Further, in a state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner clock terminal 32 c is electrically connected to the clock terminal 242 c of the toner cartridge 2.
  • Each toner-side signal terminal 32 d is electrically connected to the multiplexer 34 via a signal relay line 33 d described later. Further, in the state where the toner cartridge 2 is mounted on the frame 12, the corresponding toner signal terminal 32 d is electrically connected to the signal terminal 242 d of the toner cartridge 2.
  • the relay line 33 of the present embodiment includes a voltage relay line 33a, a ground relay line 33b, a clock relay line 33c, and a signal relay line 33d.
  • the number of voltage relay lines 33a is plural
  • the number of ground relay lines 33b is one
  • the number of clock relay lines 33c is plural
  • the number of signal relay lines 33d is plural.
  • the voltage relay line 33a includes a main body side voltage relay line 331a and a toner side voltage relay line 332a.
  • the number of main-unit-side voltage relay lines 331 a in the present embodiment is one.
  • the number of toner side voltage relay lines 332a is one.
  • One end of the main body side voltage relay wire 331a is electrically connected to the main body side voltage terminal 31a.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331 a branches into two.
  • the other end of the main body side voltage relay wire 331a includes a first end and a second end.
  • the first end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the CPU 37.
  • the second end of the main body side voltage relay wire 331 a is electrically connected to the power supply circuit 38. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage input to the main body side voltage terminal 31 a is supplied to the CPU 37 and the power supply circuit 38.
  • the CPU 37 and the power supply circuit 38 are electrically connected. Further, one end of the toner-side voltage relay wire 332 a is electrically connected to the power supply circuit 38. The other end of the toner-side voltage relay wire 332 a branches into five. Specifically, the other end of the toner-side voltage relay wire 332a includes a first end, a second end, a third end, a fourth end, and a fifth end. The first end of the toner-side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner-side voltage terminal 32a of the first group 32A. The second end of the toner-side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner-side voltage terminal 32a of the second group 32B.
  • the third end of the toner side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the third group 32C.
  • the fourth end of the toner side voltage relay wire 332a is electrically connected to the toner side voltage terminal 32a of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the toner-side voltage relay wire 332 a is electrically connected to the multiplexer 34. Therefore, in the drum circuit board 15, the power supply voltage output from the power supply circuit 38 is supplied to the four toner side voltage terminals 32 a and the multiplexer 34.
  • ground relay line 33b is electrically connected to the main body side ground terminal 31b.
  • the other end of the ground relay wire 33b branches into six. Specifically, the other end of the ground relay wire 33b has a first end, a second end, a third end, a fourth end, a fifth end, and a sixth end. And.
  • the first end portion of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner side ground terminal 32b of the first group 32A.
  • the second end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the second group 32B.
  • the third end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the third group 32C.
  • the fourth end of the ground relay line 33b is electrically connected to the toner-side ground terminal 32b of the fourth group 32D.
  • the fifth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the CPU 37.
  • the sixth end of the ground relay line 33 b is electrically connected to the multiplexer 34. Therefore, in the drum circuit board 15, the ground voltage input to the main body side ground terminal 31 b is supplied to the four toner side ground terminals 32 b, the CPU 37, and the multiplexer 34.
  • the number of main body side terminals 31 can be reduced by making the main body side ground terminals 31 b common.
  • the clock relay line 33c includes a main unit clock relay line 331c and a toner side clock relay line 332c.
  • the number of main body side clock relay lines 331 c in the present embodiment is one.
  • the number of toner side clock relay lines 332 c is one.
  • One end of the main body clock relay line 331 c is electrically connected to the main body clock terminal 31 c.
  • the other end of the main unit clock relay line 331 c is electrically connected to the CPU 37.
  • One end of the toner-side clock relay line 332 c is electrically connected to the CPU 37.
  • the other end of the toner-side clock relay line 332 c branches into four.
  • the other end of the toner-side clock relay line 332 c includes a first end, a second end, a third end, and a fourth end.
  • the first end of the toner clock relay line 332c is electrically connected to the toner clock terminal 32c of the first group 32A.
  • the second end of the toner-side clock relay line 332c is electrically connected to the toner-side clock terminal 32c of the second group 32B.
  • the third end of the toner clock relay line 332c is electrically connected to the toner clock terminal 32c of the third group 32C.
  • the fourth end of the toner-side clock relay line 332c is electrically connected to the toner-side clock terminal 32c of the fourth group 32D. Therefore, in the drum circuit board 15, the clock signal output from the CPU 37 is supplied to the four toner side clock terminals 32c.
  • the signal relay line 33 d includes a main body side signal relay line 331 d and a toner side signal relay line 332 d.
  • the number of main body signal relay lines 331 d in the present embodiment is one.
  • the number of toner side signal relay lines 332 d is plural, specifically four.
  • One end of the main body signal relay line 331 d is electrically connected to the main body signal terminal 31 d.
  • the other end of the main body signal relay wire 331 d is electrically connected to the CPU 37.
  • One end of the toner-side signal relay wire 332 d is electrically connected to the multiplexer 34.
  • the other end of the toner-side signal relay wire 332 d is electrically connected to the toner-side signal terminal 32 d.
  • the CPU 37 and the multiplexer 34 are electrically connected.
  • a CPU (Central Processing Unit) 37 is a processor that outputs an address signal according to a program.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 are integrated as a single chip.
  • the CPU 37 and the drum memory 151 may be separate units.
  • the drum memory 151 stores a program readable by the CPU 37.
  • the program may be already stored in the drum memory 151 when the drum cartridge 1 is shipped as a product.
  • the program may be stored in the main body memory 106 and read from the main body memory 106 and stored in the drum memory 151 when the image forming apparatus 100 is powered on.
  • the CPU 37 receives a data signal from the control unit 102 via the main body side signal terminal 31 d. Further, the CPU 37 transmits the received data signal to the multiplexer 34.
  • the data signal is a signal indicating various information to be sent to the communication destination.
  • the CPU 37 also generates an address signal according to the program read from the drum memory 151. Then, the CPU 37 transmits the generated address signal to the multiplexer 34.
  • the address signal is a signal for specifying a communication destination.
  • the CPU 37 may receive a signal related to an address via the main body side signal terminal 31 d, and may generate an address signal according to the signal related to the address and a program.
  • the multiplexer 34 is a switch circuit that switches the connection of signal lines.
  • the multiplexer 34 receives an address signal from the CPU 37. Then, the multiplexer 34 selects one of the four toner-side signal terminals 32 d as a communication destination in accordance with the received address signal.
  • the multiplexer 34 may select a plurality of communication destinations from the four toner-side signal terminals 32 d. That is, the multiplexer 34 is controlled by the CPU 37. Also, the multiplexer 34 receives a data signal from the CPU 37. Then, the multiplexer 34 outputs the received data signal to the toner side signal terminal 32 d designated as the communication destination.
  • the CPU 37 and the multiplexer 34 when the CPU 37 and the multiplexer 34 are used, it is possible to select the toner memory 241 as the communication destination from the four toner memories 241 and output the data signal. Therefore, it is not necessary to separately prepare the main body side signal terminal 31 d for each of the four toner side signal terminals 32 d. Therefore, the number of main body side signal terminals 31 d can be reduced. Further, the number of signal terminals 104 d of the control unit 102 can also be reduced.
  • the number of main body side signal terminals 31 d is You only need one. Further, while five signal terminals 104 d are required in the first embodiment, the number of signal terminals 104 d may be one in this embodiment.
  • the control unit 102 and the toner circuit board 24 are relayed by the drum circuit board 15. Therefore, the number of terminals can be reduced compared to the case where the drum circuit board 15 and the toner circuit board 24 are directly connected to the control unit 102, respectively.
  • the power supply voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body side voltage terminal 31a.
  • the ground voltage can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via one common body-side ground terminal 31b.
  • the clock signal can be output to the drum memory 151 and the toner memory 241 via the single main body side clock terminal 31 c. Thereby, the number of terminals 104 can be reduced.
  • the number of terminals can be further reduced by relaying the control unit 102 and the plurality of toner circuit boards 24 by the drum circuit board 15. it can.
  • the power supply voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side voltage terminal 31 a.
  • the ground voltage can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side ground terminal 31 b.
  • the clock signal can be output to the four toner circuit boards 24 via one common body side clock terminal 31 c.
  • the number of terminals 104 can be further reduced.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

ドラムメモリを搭載したドラムカートリッジにおいて、端子の数を減らすことができる構造を提供する。このドラムカートリッジは、トナーカートリッジが装着可能なフレームと、感光ドラムと、ドラム回路基板15とを備える。ドラム回路基板15は、フレームにトナーカートリッジが装着された状態において、トナーカートリッジが有するトナーメモリに記憶された情報を、画像形成装置に中継する。

Description

ドラムカートリッジおよび画像形成装置
 本発明は、ドラムカートリッジおよび画像形成装置に関する。
 従来、レーザプリンタ、LEDプリンタ等の電子写真方式の画像形成装置が知られている。画像形成装置は、ドラムカートリッジを有する。ドラムカートリッジは、複数の感光ドラムを有する。複数のトナーカートリッジは、ドラムカートリッジに対して着脱可能である。ドラムカートリッジにトナーカートリッジが装着されると、トナーカートリッジの現像ローラと、ドラムカートリッジの感光ドラムとが接触する。
 ドラムカートリッジを有する画像形成装置については、例えば、特許文献1に記載されている。
特開2010-128336号公報
 また、従来、記憶媒体であるトナーメモリを有するトナーカートリッジが知られている。トナーメモリには、トナーカートリッジに関する種々の情報が記憶される。近年では、画像形成装置において、トナーカートリッジだけではなく、ドラムカートリッジに関しても、多くの情報が扱われる。このため、ドラムカートリッジにも、記憶媒体であるドラムメモリを搭載することが求められている。
 しかしながら、トナーカートリッジにトナーメモリを搭載し、かつ、ドラムカートリッジにドラムメモリを搭載すると、画像形成装置には、トナーメモリと電気的に接続するための端子と、ドラムメモリと電気的に接続するための端子と、が必要になる。これにより、画像形成装置に、多くの端子が必要となる。
 本発明の目的は、ドラムカートリッジにドラムメモリを搭載し、かつ、端子の数を減らすことができる構造を提供することである。
 本願の第1発明は、画像形成装置に装着可能なドラムカートリッジであって、記憶媒体であるトナーメモリを有するトナーカートリッジが装着可能なフレームと、感光ドラムと、記憶媒体であるドラムメモリと、前記トナーカートリッジが前記フレームに装着された状態において、前記トナーメモリに記憶された情報を前記画像形成装置に中継するドラム回路基板と、を備えることを特徴とする。
 本願の第2発明は、本願の第1発明のドラムカートリッジであって、前記フレームは、複数の前記トナーカートリッジを保持可能であり、前記ドラム回路基板は、前記複数のトナーカートリッジのそれぞれが有する前記トナーメモリに記憶された前記情報を、前記画像形成装置へ中継することを特徴とする。
 本願の第3発明は、本願の第2発明のドラムカートリッジであって、前記ドラム回路基板は、前記画像形成装置と電気的に接続可能な複数の本体側端子と、前記複数のトナーカートリッジのそれぞれが有する前記トナーメモリと電気的に接続可能な複数のトナー側端子と、前記本体側端子と前記トナー側端子とを繋ぐ複数の中継線と、を有することを特徴とする。
 本願の第4発明は、本願の第3発明のドラムカートリッジであって、前記複数の本体側端子は、前記画像形成装置が有する電圧端子と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成された本体側電圧端子と、前記画像形成装置の接地端子と電気的に接続可能な本体側接地端子と、を含み、前記複数のトナー側端子は、前記トナーメモリが有する電圧端子と電気的に接続可能なトナー側電圧端子と、前記トナーメモリが有する接地端子と電気的に接続可能なトナー側接地端子と、を含み、前記複数の中継線は、前記本体側電圧端子と前記トナー側電圧端子とを繋ぐ電圧中継線と、前記本体側接地端子と前記トナー側接地端子とを繋ぐ接地中継線と、を含むことを特徴とする。
 本願の第5発明は、本願の第4発明のドラムカートリッジであって、前記複数のトナーカートリッジは、第1電圧端子と第1接地端子とを備えた第1トナー回路基板を有する第1トナーカートリッジと、第2電圧端子と第2接地端子とを備えた第2トナー回路基板を有する第2トナーカートリッジと、を含み、前記複数のトナー側端子は、前記第1電圧端子と電気的に接続可能な第1トナー側電圧端子と、前記第2電圧端子と電気的に接続可能な第2トナー側電圧端子と、前記第1接地端子と電気的に接続可能な第1トナー側接地端子と、前記第2接地端子と電気的に接続可能な第2トナー側接地端子と、を有し、前記電圧中継線は、前記本体側電圧端子と、前記第1トナー側電圧端子および前記第2トナー側電圧端子とを繋ぎ、前記接地中継線は、前記本体側接地端子と、前記第1トナー側接地端子および前記第2トナー側接地端子とを繋ぐことを特徴とする。
 本願の第6発明は、本願の第1発明のドラムカートリッジであって、前記ドラム回路基板は、前記画像形成装置と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成された複数の本体側端子と、前記複数のトナーメモリと電気的に接続可能な複数のトナー側端子と、前記本体側端子と前記複数のトナー側端子とを繋ぐ複数の中継線と、を有することを特徴とする。
 本願の第7発明は、本願の第6発明のドラムカートリッジであって、前記複数の本体側端子は、前記画像形成装置が有する電圧端子と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成された本体側電圧端子と、前記画像形成装置が有する接地端子と電気的に接続可能な本体側接地端子と、を含み、各トナーカートリッジは、電圧端子と接地端子とを備えたトナー回路基板を有し、前記複数のトナー側端子は、前記複数のトナー回路基板の電圧端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側電圧端子と、前記複数のトナー回路基板の接地端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側接地端子と、を含み、前記複数の中継線は、前記本体側電圧端子と前記複数のトナー側電圧端子とを繋ぐ電圧中継線と、前記本体側接地端子と前記複数のトナー側接地端子とを繋ぐ接地中継線と、を含むことを特徴とする。
 本願の第8発明は、本願の第6または第7発明のドラムカートリッジであって、前記ドラム回路基板は、前記画像形成装置に前記ドラムカートリッジが装着された状態で、前記トナー側端子を介して入力された前記トナーメモリに記憶された情報を、前記本体側端子を介して前記画像形成装置へ出力することを特徴とする。
 本願の第9発明は、本願の第3発明のドラムカートリッジであって、前記本体側端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択するスイッチ回路を有することを特徴とする。
 本願の第10発明は、本願の第9発明のドラムカートリッジであって、前記複数の本体側端子は、前記画像形成装置が有する信号端子と電気的に接続可能な本体側信号端子を含み、前記複数のトナー側端子は、前記複数のトナーメモリに設けられた信号端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側信号端子を含み、前記スイッチ回路は、前記本体側信号端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側信号端子のうち、通信先となるトナー側信号端子を選択することを特徴とする。
 本願の第11発明は、本願の第10発明のドラムカートリッジであって、前記複数の中継線は、前記本体側信号端子と前記スイッチ回路とを繋ぐ本体側信号中継線と、前記トナー側信号端子と前記スイッチ回路とを繋ぐトナー側信号中継線と、を含むことを特徴とする。
 本願の第12発明は、本願の第9から第11発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記スイッチ回路は、マルチプレクサであることを特徴とする。
 本願の第13発明は、本願の第9発明のドラムカートリッジであって、前記複数の本体側端子は、前記画像形成装置の電圧端子と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成されたな本体側電圧端子を含み、前記複数のトナー側端子は、前記複数のトナーメモリに設けられた電圧端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側電圧端子
を含み、前記スイッチ回路は、前記本体側端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側電圧端子のうち、前記本体側電圧端子から入力される電圧の供給先となるトナー側電圧端子を選択することを特徴とする。
 本願の第14発明は、本願の第13発明のドラムカートリッジであって、前記中継線は、前記本体側電圧端子と前記スイッチ回路とを繋ぐ本体側電圧中継線と、前記トナー側電圧端子と前記スイッチ回路とを繋ぐトナー側電圧中継線と、を含むことを特徴とする。
 本願の第15発明は、本願の第13または第14発明のドラムカートリッジであって、前記スイッチ回路は、トランジスタアレイであることを特徴とする。
 本願の第16発明は、本願の第9から第15発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記スイッチ回路は、前記本体側端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側端子および前記ドラムメモリの中から、通信先を選択することを特徴とする。
 本願の第17発明は、本願の第16発明のドラムカートリッジであって、前記複数の中継線は、前記スイッチ回路と前記ドラムメモリとを繋ぐドラム信号線を有することを特徴とする。
 本願の第18発明は、本願の第16発明のドラムカートリッジであって、前記複数の中継線は、前記本体側端子と前記スイッチ回路とを繋ぐとともに、前記本体側端子と前記ドラムメモリとを繋ぐことを特徴とする。
 本願の第19発明は、本願の第3発明のドラムカートリッジであって、プロセッサを有し、前記プロセッサは、前記ドラムメモリに記憶されたプログラムに従って、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択するか、または、通信先となるトナー側端子を選択するスイッチ回路を制御することを特徴とする。
 本願の第20発明は、本願の第19発明のドラムカートリッジであって、前記プロセッサは、前記ドラムメモリに記憶されたプログラムに従って、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択することを特徴とする。
本願の第21発明は、本願の第19発明のドラムカートリッジであって、前記プロセッサは、前記ドラムメモリに記憶されたプログラムに従って、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択するスイッチ回路を制御することを特徴とする。
 本願の第22発明は、本願の第19から第21発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記プロセッサは、前記ドラム回路基板上に位置することを特徴とする。
 本願の第23発明は、本願の第1発明のドラムカートリッジであって、前記ドラムメモリに、前記ドラムカートリッジの識別のための情報が記憶されていることを特徴とする。
 本願の第24発明は、本願の第1から第23発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記ドラムメモリに、前記ドラムカートリッジの特性を示す情報が記憶されていることを特徴とする。
 本願の第25発明は、本願の第1から第24発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記ドラムメモリは、前記ドラムカートリッジに装着された前記トナーカートリッジの前記トナーメモリに記憶された個体識別情報を記憶可能であることを特徴とする。
 本願の第26発明は、本願の第1から第25発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記ドラムメモリは、前記トナーカートリッジの使用履歴の情報を記憶可能であることを特徴とする。
 本願の第27発明は、本願の第1から第26発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記ドラムメモリは、書き換え不能な情報を記憶する第1記憶領域と、書き換え可能な情報を記憶する第2記憶領域と、を有することを特徴とする。
 本願の第28発明は、本願の第27発明のドラムカートリッジであって、前記第2記憶領域は、前記ドラムカートリッジの使用状況を記憶可能であることを特徴とする。
 本願の第29発明は、本願の第28発明のドラムカートリッジであって、前記使用状況は、前記感光ドラムの回転数を含むことを特徴とする。
 本願の第30発明は、本願の第28または第29発明のドラムカートリッジであって、前記使用状況は、前記感光ドラムの帯電時間を含むことを特徴とする。
 本願の第31発明は、本願の第1から第30発明のいずれかのドラムカートリッジであって、前記ドラムメモリは、前記ドラム回路基板上に位置することを特徴とする。
 本願の第32発明は、本願の第1から第31発明のいずれかのドラムカートリッジを備えた画像形成装置であって、前記トナーメモリに、前記トナーカートリッジの識別のための情報が記憶されていることを特徴とする。
 本願の第33発明は、本願の第1から第32発明のいずれかのドラムカートリッジを備えた画像形成装置であって、前記トナーメモリに、前記トナーカートリッジの特性を示す情報が記憶されていることを特徴とする。
 本願の第34発明は、本願の第1発明のドラムカートリッジと、制御部と、
を備えた画像形成装置であって、前記ドラム回路基板は、前記トナーメモリに記憶された情報を、前記制御部に中継することを特徴とする。
 本願の第35発明は、本願の第34発明の画像形成装置であって、前記制御部は、前記ドラムメモリから情報を読み出す第1読出処理と、前記第1読出処理により読み出された情報に基づいて、前記画像形成装置を動作させる動作処理と、を実行可能であることを特徴とする。
 本願の第36発明は、本願の第35発明の画像形成装置であって、前記制御部は、前記トナーカートリッジの前記トナーメモリから情報を読み出す第2読出処理と、前記第2読出処理において読み出された情報を、前記ドラムメモリに書き込む書込処理と、を実行可能であることを特徴とする。
 本願の第37発明は、本願の第1発明のドラムカートリッジと、制御部と、を備えた画像形成装置であって、前記制御部は、前記ドラムメモリと通信可能か否かを判定する第1判定処理と、前記トナーメモリと通信可能か否かを判定する第2判定処理と、前記第1判定処理において生じた第1エラーを出力する第1エラー出力処理と、前記第2判定処理において生じた第2エラーを出力する第2エラー出力処理と、を実行可能であり、前記第2エラー出力処理は、前記第1エラー出力処理よりも後に実行されることを特徴とする。
 本願の第38発明は、本願の第37発明の画像形成装置であって、前記第2判定処理は、前記第1判定処理よりも後に実行されることを特徴とする。
 本願の第39発明は、本願の第37発明の画像形成装置であって、前記第2判定処理は、前記第1判定処理と並行して実行されることを特徴とする。
 本願の第40発明は、本願の第37から第39発明のいずれかの画像形成装置であって、前記制御部は、前記第1判定処理において、前記ドラムメモリに認証情報を送信し、応答値が所定値と一致するかを判定し、前記第2判定処理において、前記トナーメモリに認証情報を送信し、応答値が所定値と一致するかを判定することを特徴とする。
 本願の第41発明は、本願の第37から第39発明のいずれかの画像形成装置であって、記憶媒体である本体メモリをさらに備え、前記制御部は、前記第1判定処理において、前記本体メモリと前記ドラムメモリとに認証情報を送信し、前記本体メモリからの応答値と、前記ドラムメモリからの応答値とが、一致するかを判定し、前記第2判定処理において、前記本体メモリと前記トナーメモリとに認証情報を送信し、前記本体メモリからの応答値と、前記トナーメモリからの応答値とが、一致するかを判定することを特徴とする。
 本願の第42発明は、本願の第37から第40発明のいずれかの画像形成装置であって、情報を表示可能なディスプレイをさらに備え、前記ディスプレイは、前記第1エラー出力処理で出力される前記第1エラーを表示することを特徴とする。
 本願の第43発明は、本願の第37から第42発明のいずれかの画像形成装置であって、情報を表示可能なディスプレイをさらに備え、前記ディスプレイは、前記第2エラー出力処理で出力される前記第2エラーを表示することを特徴とする。
 本願の第44発明は、画像形成装置に装着可能なドラムカートリッジであって、記憶媒体であるトナーメモリを有するトナーカートリッジが装着可能なフレームと、感光ドラムと、第1電気端子と、第2電気端子と、前記第1電気端子および前記第2電気端子と電気的に接続されるドラム回路基板と、を備え、前記第2電気端子は、前記トナーメモリと電気的に接続可能であり、前記第1電気端子は、前記トナーメモリの情報を前記画像形成装置へ中継することを特徴とする。
 本発明によれば、端子の数を減らすことができる。
画像形成装置の概念図である。 ドラムカートリッジの斜視図である。 ドラムカートリッジの斜視図である。 第1電気端子、第2電気端子、およびこれらを接続するハーネスの斜視図である。 トナーカートリッジの斜視図である。 制御部、ドラム回路基板、および4つのトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 ドラムカートリッジ装着後の処理を示すフローチャートである。 第1判定処理を示すフローチャートである。 第2判定処理を示すフローチャートである。 本体情報のドラムメモリへの書き込み処理を示すフローチャートである。 トナー情報のドラムメモリへの書き込み処理を示すフローチャートある。 感光ドラムの回転数の更新処理を示すフローチャートである。 感光ドラムの帯電時間の更新処理を示すフローチャートである。 エラー履歴のドラムメモリへの書き込み処理を示すフローチャートである。 第2実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 第3実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 第4実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 第4実施形態における異常判定処理を示すフローチャートである。 第5実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 第6実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 第7実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 第8実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。 第9実施形態の制御部、ドラム回路基板、およびトナー回路基板の間の電気的接続を示したブロック図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
 なお、以下の説明においては、感光ドラムの回転軸が延びる方向を「第1方向」と称する。また、複数の感光ドラムが並ぶ方向を「第2方向」と称する。第1方向と第2方向とは、互いに交差(好ましくは直交)する。第1方向および第2方向と交差する方向を「第3方向」と称する。
 <1.第1実施形態>
 <1-1.画像形成装置の構成について>
 図1は、画像形成装置100の概念図である。この画像形成装置100は、電子写真方式のプリンタである。画像形成装置100の例としては、レーザプリンタまたはLEDプリンタが挙げられる。図1に示すように、画像形成装置100は、本体ケーシング101、制御部102、ディスプレイ103、ドラムカートリッジ1、および複数のトナーカートリッジ2を有する。
 複数のトナーカートリッジ2は、ドラムカートリッジ1に対して、個別に装着可能である。また、複数のトナーカートリッジ2が装着されたドラムカートリッジ1は、本体ケーシング101に対して装着可能である。複数のトナーカートリッジ2は、互いに異なる色(例えば、シアン、マゼンタ、イエロー、およびブラックの各色)のトナー(現像剤)を収容する。画像形成装置100は、複数のトナーカートリッジ2から供給されるトナーにより、印刷用紙の記録面に画像を形成する。本実施形態のドラムカートリッジ1に装着されるトナーカートリッジ2の数は、4つである。ただし、ドラムカートリッジ1に装着されるトナーカートリッジ2の数は、1~3つであってもよく、5つ以上であってもよい。
 ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、ドラムメモリ151と、を有する。ドラムメモリ151は、情報の読み出しおよび書き込みが可能な記憶媒体である。複数のトナーカートリッジ2は、それぞれ、トナー回路基板24と、トナーメモリ241とを有する。トナーメモリ241は、情報の読み出しおよび書き込みが可能な記憶媒体である。
 制御部102は、画像形成装置100の本体ケーシング101内に位置する。制御部102は、例えば、回路基板と、CPU等のプロセッサ105と、記憶媒体である本体メモリ106とを有する。制御部102は、プログラムに従ってプロセッサ105が動作することにより、画像形成装置100における諸処理を実行する。具体的には、制御部102は、本体メモリ106から情報を読み出す第1読出処理と、第1読出処理により読み出された情報に基づいて、画像形成装置100を動作させる動作処理と、を実行する。
 ドラムカートリッジ1に複数のトナーカートリッジ2が装着されると、各トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と、ドラム回路基板15とが、電気的に接続される。また、複数のトナーカートリッジ2が装着されたドラムカートリッジ1が本体ケーシング101に装着されると、制御部102とドラム回路基板15とが、電気的に接続される。すなわち、各トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と、制御部102とが、ドラム回路基板15を介して電気的に接続される。
 ディスプレイ103は、例えば、液晶ディスプレイまたは有機ELディスプレイである。ディスプレイ103は、制御部102からの指令に従って、画像形成装置100の動作に関する種々の情報を画面上に表示する。
 <1-2.ドラムカートリッジの構成について>
 続いて、ドラムカートリッジ1の構成について説明する。図2および図3は、ドラムカートリッジ1の斜視図である。
 図2および図3に示すように、ドラムカートリッジ1は、複数の感光ドラム11、フレーム12、第1電気端子13、複数の第2電気端子14、およびドラム回路基板15を有する。本実施形態では、感光ドラム11の数は4つである。また、第2電気端子14の数は4つである。
 感光ドラム11は、トナーカートリッジ2から供給されるトナーを、印刷用紙に転写するための部材である。複数の感光ドラム11は、第2方向に間隔をあけて配列される。各感光ドラム11は、第1方向に延びる円筒状の外周面を有する。各感光ドラム11の外周面は、感光材料に被覆されている。また、各感光ドラム11は、第1方向に延びる回転軸を中心にして回転可能である。
 フレーム12は、複数の感光ドラム11を保持する枠体である。フレーム12は、複数のトナーカートリッジホルダ121を有する。複数のトナーカートリッジホルダ121は、第2方向に間隔をあけて配列される。トナーカートリッジ2は、トナーカートリッジホルダ121に装着される。したがって、このフレーム12には、複数のトナーカートリッジ2が装着可能である。トナーカートリッジホルダ121にトナーカートリッジ2が装着されると、感光ドラム11の外周面と、トナーカートリッジ2の後述する現像ローラ22の外周面とが、接触する。
 図4は、第1電気端子13、第2電気端子14、ドラム回路基板15、およびこれらを接続するハーネス16,17の斜視図である。
 第1電気端子13は、ドラムカートリッジ1が本体ケーシング101に装着されたときに、本体ケーシング101内に設けられた端子と電気的に接続される。第1電気端子13は、例えば、フレーム12の表面に固定される。ただし、第1電気端子13は、フレーム12に対して移動不能であってもよく、僅かに移動可能であってもよい。第1電気端子13は、複数の第1端子131を有する。各第1端子131は、露出した導体である。各第1端子131は、ドラム回路基板15の後述する複数の本体側端子31(図6)と電気的に接続される。
 第2電気端子14は、トナーカートリッジホルダ121にトナーカートリッジ2が装着されたときに、後述するトナー回路基板24の端子242(図6)と電気的に接続される部分である。第2電気端子14は、トナーカートリッジホルダ121毎に設けられる。各第2電気端子14は、トナーカートリッジホルダ121の第1方向の端部に位置する。また、各第2電気端子14は、例えば、フレーム12の表面に固定される。ただし、第2電気端子14は、フレーム12に対して移動不能であってもよく、僅かに移動可能であってもよい。各第2電気端子14は、それぞれ、複数の第2端子141を有する。各第2端子141は、露出した導体である。各第2端子141は、ドラム回路基板15の後述する複数のトナー側端子32(図6)と電気的に接続される。
 ドラム回路基板15は、第1電気端子13および第2電気端子14と電気的に接続された回路基板である。ドラム回路基板15は、例えば、フレーム12の表面に固定される。図4に示すように、ドラム回路基板15と第1電気端子13とは、第1ハーネス16を介して、電気的に接続される。また、ドラム回路基板15と第2電気端子14とは、第2ハーネス17を介して、電気的に接続される。第1ハーネス16および第2ハーネス17には、例えば、複数の導線を含むワイヤーハーネスが用いられる。
 また、図4に示すように、ドラムカートリッジ1は、記憶媒体であるドラムメモリ151を有する。ドラムメモリ151は、ドラム回路基板15上に位置する。ドラムメモリ151には、ドラムカートリッジ1に関する種々の情報が記憶される。例えば、ドラムメモリ151には、ドラムカートリッジ1の識別のための情報およびドラムカートリッジ1の特性を示す情報の、少なくとも1つが記憶される。ドラムカートリッジ1の識別のための情報には、例えば、ドラムカートリッジ1の製造シリアル番号、純正品であることを示す識別コード、の少なくとも1つが含まれる。ドラムカートリッジ1の特性を示す情報には、例えば、ドラムカートリッジ1の適合機種、ドラムカートリッジ1の仕様、感光ドラム11の寿命、感光ドラム11の帯電特性、新品であるかどうかを示す情報、感光ドラム11の回転数、感光ドラム11の帯電時間、印刷枚数、エラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。なお、ドラムメモリ151は、ドラム回路基板15上に位置していなくても良い。具体的には、ドラムメモリ151は、フレーム12の表面に位置していても良い。
 ドラムメモリ151は、書き換え不能な情報を記憶する第1記憶領域と、書き換え可能な情報を記憶する第2記憶領域と、を有する。第1記憶領域には、例えば、上述した製造シリアル番号、識別コード、適合機種、仕様、感光ドラム11の寿命、感光ドラム11の帯電特性、の少なくとも1つが記憶可能である。第2記憶領域には、例えば、ドラムカートリッジ1の使用状況が記憶可能である。ドラムカートリッジ1の使用状況には、例えば、上述した新品であるかどうかを示す情報、感光ドラム11の回転数、感光ドラム11の帯電時間、印刷枚数、エラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。
 また、ドラムメモリ151は、トナーカートリッジ2に関する情報も記憶可能である。例えば、第2記憶領域は、ドラムカートリッジ1に装着されたトナーカートリッジ2の個体識別情報を記憶可能である。個体識別情報は、例えば、後述するトナーメモリ241から読み出されて、ドラム回路基板15のドラムメモリ151に書き込まれる。このようにすれば、ドラムカートリッジ1に装着されたトナーカートリッジ2が、過去に装着されたものか、それとも初めて装着されたものかを、区別できる。ただし、ドラムメモリ151は、トナーカートリッジ2に関する情報を、記憶可能でなくてもよい。
 また、第2記憶領域は、ドラムカートリッジ1に装着されたトナーカートリッジ2の使用履歴の情報を記憶可能である。トナーカートリッジ2の使用履歴の情報には、例えば、現像ローラ22の回転数、トナーの使用量、トナーカートリッジ2に関するエラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。このように、トナーカートリッジ2の使用履歴の情報をドラムメモリ151に記憶させておけば、不具合が生じたときに、複数のトナーカートリッジ2のトナーメモリ241を1つ1つ確認することなく、ドラムメモリ151を確認するだけで、不具合の解析を行うことができる。ただし、ドラムメモリ151は、ドラムカートリッジ1に装着されたトナーカートリッジ2の使用履歴の情報を、記憶可能でなくてもよい。
 <1-3.トナーカートリッジの構成について>
 続いて、トナーカートリッジ2の構成について説明する。以下では、ドラムカートリッジ1に装着された状態におけるトナーカートリッジ2の構成を、上述した第1方向および第2方向を用いて説明する。
 図5は、トナーカートリッジ2の斜視図である。図5に示すように、トナーカートリッジ2は、ケーシング21、現像ローラ22、複数のギア、カップリング231、ギアカバー232、ホルダ25、トナー回路基板24およびトナーメモリ241(図6)を有する。
 ケーシング21は、トナーを収容可能な筐体である。ケーシング21には、第1方向に略垂直な第1外表面211と、第1方向に略垂直な第2外表面212とが間隔を隔てて形成されている。ケーシング21は、第1外表面211と第2外表面212との間で、第1方向に延びる。ケーシング21の内部には、収容室213が設けられている。トナーは、収容室213に収容される。また、ケーシング21には、開口214が形成されている。開口214は、第3方向における、ケーシング21の一端に位置する。収容室213とケーシング21の外部空間とは、開口214を介して連通する。
 現像ローラ22は、第1方向に延びる回転軸を中心にして回転可能なローラである。現像ローラ22は、ケーシング21の開口214に位置する。すなわち、現像ローラ22は、第3方向におけるケーシング21の一端に位置する。トナーカートリッジ2がドラムカートリッジ1に装着されたときには、現像ローラ22の外周面が、感光ドラム11の外周面に接触する。
 トナーは、収容室213から、現像ローラ22を介して、感光ドラム11の外周面に供給される。その際、現像ローラ22の外周面に担持されたトナーは、感光ドラム11の外周面に形成された静電潜像に応じて、現像ローラ22から感光ドラム11へ移動する。その結果、感光ドラム11の外周面において、静電潜像が可視像化される。
 複数のギア、カップリング231およびギアカバー232は、第1外表面211の第1方向に関する外側に位置する。ギアカバー232は、ケーシング21の第1外表面211に、例えばねじ止めで固定される。複数のギアの少なくとも一部は、ケーシング21の第1外表面211とギアカバー232との間に位置する。カップリング231は、ギアカバー232から露出する。トナーカートリッジ2が装着されたドラムカートリッジ1が画像形成装置100に装着されると、画像形成装置100の駆動シャフトがカップリング231に接続される。そして、駆動シャフトの回転が、カップリング231および複数のギアを介して、現像ローラ22等に伝達される。
 トナー回路基板24は、ホルダ25に保持される。ホルダ25は、第1方向において、ケーシング21の第1外表面211とギアカバー232との間に位置する。ただし、ホルダ25は、トナーカートリッジ2の他の位置に配置されていてもよい。また、ホルダ25は、ケーシング21およびギアカバー232に対して、第2方向に移動可能であることが好ましい。
 トナー回路基板24は、複数の端子242を有する。各端子242は、露出した導体である。ドラムカートリッジ1のトナーカートリッジホルダ121(図3)にトナーカートリッジ2が装着されると、各端子242が、対応する第2端子141(図4)に接触する。本実施形態では、端子242の数は4つであり、第2端子141の数は4つである。
 また、トナーカートリッジ2は、記憶媒体であるトナーメモリ241(図5では図示省略。図6参照)を有する。トナーメモリ241は、トナー回路基板24上に位置する。トナーメモリ241には、トナーカートリッジ2に関する種々の情報が記憶される。例えば、トナーメモリ241には、トナーカートリッジ2の識別のための情報およびトナーカートリッジ2の特性を示す情報の、少なくとも1つが記憶される。トナーカートリッジ2の識別のための情報には、例えば、トナーカートリッジ2の製造シリアル番号および純正品であることを示す識別コードの、少なくとも1つが含まれる。トナーカートリッジ2の特性を示す情報には、例えば、トナーカートリッジ2の適合機種、トナーカートリッジ2の仕様、トナーの容量、現像ローラ22の寿命、新品であるかどうかを示す情報、現像ローラ22の総回転数(以下、単に回転数と記載する)、印刷枚数、エラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。なお、トナーメモリ241は、トナー回路基板24上に位置していなくても良い。具体的には、トナーメモリ241は、ケーシング21上に位置していても良い。
 <1-4.ドラム回路基板について>
 続いて、ドラム回路基板15のより詳細な構成について、説明する。図6は、制御部102、ドラム回路基板15、およびトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図6に示すように、ドラム回路基板15は、本体側端子31と、トナー側端子32と、中継線33とを有する。
 <1-4-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13(図4)を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。尚、図6では端子31と端子104との接続を中継する第1電気端子13などの部材は省略されている。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。本体側端子31は、本体側電圧端子31a、本体側接地端子31b、本体側クロック端子31c、および本体側信号端子31dを含む。なお、図6に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には8つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は5つである。また、制御部102の端子104の数は複数であり、具体的には8つである。端子104は、電圧端子104aと、接地端子104bと、クロック端子104cと、信号端子104dとを有している。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、信号端子104dと、電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。本実施形態では、シリアル通信により情報の送受信を行う。なお、本実施形態の本体側信号端子31dの数は5つであり、信号端子104dの数は5つである。5つの本体側信号端子31dは、5つの信号端子104dと1対1で対応しており、各本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、対応する信号端子104dと電気的に接続される。
 <1-4-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14(図4)を介して、トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15は、トナー回路基板24と電気的に接続される。図6に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は16個である。尚、図6では端子32と端子242との接続を中継する第2電気端子14などの部材は省略されている。
 以下では、ドラムカートリッジ1に装着される4つのトナーカートリッジ2を、第1トナーカートリッジ2A、第2トナーカートリッジ2B、第3トナーカートリッジ2C、および第4トナーカートリッジ2Dと称する。そして、第1トナーカートリッジ2Aのトナー回路基板24を第1トナー回路基板24Aと称し、第2トナーカートリッジ2Bのトナー回路基板24を第2トナー回路基板24Bと称し、第3トナーカートリッジ2Cのトナー回路基板24を第3トナー回路基板24Cと称し、第4トナーカートリッジ2Dのトナー回路基板24を第4トナー回路基板24Dと称する。
 トナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループの4つのトナー側端子32は、トナー側電圧端子32a、トナー側接地端子32b、トナー側クロック端子32c、およびトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33aを介して、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、電源電圧が供給される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、本体側信号端子31dのいずれか1つと、電気的に接続される。第1グループ32Aのトナー側信号端子32d、第2グループ32Bのトナー側信号端子32d、第3グループ32Cのトナー側信号端子32d、および第4グループ32Dのトナー側信号端子32dは、それぞれ異なる本体側信号端子31dと、電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。これにより、制御部102とトナー回路基板24との間で、ドラム回路基板15を介して、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <1-4-3.中継線について>
 中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。図6に示すように、本実施形態の中継線33の数は複数であり、具体的には8つである。より具体的には、電圧中継線33aの数は1つであり、接地中継線33bの数は1つであり、クロック中継線33cの数は1つであり、信号中継線33dの数は5つである。
 電圧中継線33aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。電圧中継線33aの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、電圧中継線33aの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。電圧中継線33aの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、4つのトナー側電圧端子32aおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側電圧端子31aを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32bおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cの一方の端部は、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。クロック中継線33cの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、クロック中継線33cの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。クロック中継線33cの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側クロック端子31cに入力されたクロック信号が、4つのトナー側クロック端子32cおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側クロック端子31cを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 信号中継線33dの数は、5つである。信号中継線33dの一方の端部は、本体側信号端子31dと電気的に接続される。信号中継線33dの他方の端部は、第1端部と、第2端部との何れか1つを含む。信号中継線33dの第1端部は、トナー側信号端子32dと電気的に接続される。信号中継線33dの第2端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。第1端部を有する信号中継線33dの数は4つであり、第2端部を有する信号中継線33dの数は1つである。すなわち、4つの本体側信号端子31dと、4つのトナー側信号端子32dとは、第1端部を有する信号中継線33dによって、1対1に接続される。また、1つの本体側信号端子31dと、ドラムメモリ151とは、第2端部を有する信号中継線33dによって、1対1に接続される。
 <1-4-4.ドラム回路基板による情報の中継について>
 このように、トナーカートリッジ2が装着されたドラムカートリッジ1が、本体ケーシング101に装着された状態において、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15を介して電気的に接続される。このため、ドラム回路基板15は、制御部102とトナー回路基板24との間で、情報を中継することが可能である。例えば、ドラム回路基板15は、各トナーメモリ241に記憶された情報を、第2ハーネス17(図4)およびトナー側端子32を介して取得し、取得した情報を、本体側端子31および第1ハーネス16(図4)を介して制御部102へ出力することができる。また、ドラム回路基板15は、制御部102から供給される情報を、第1ハーネス16および本体側端子31を介して取得し、取得した情報を、トナー側端子32および第2ハーネス17を介してトナー回路基板24へ出力することもできる。
 なお、後述の第2実施形態~第9実施形態のように、ドラムカートリッジ1は、マルチプレクサ34、トランジスタアレイ35、CPU37等を有する場合がある。そして、ドラム回路基板15は、制御部102とトナー回路基板24との間で、これらのマルチプレクサ34、トランジスタアレイ35、CPU37を介して、情報を中継する場合がある。
 このように、制御部102とトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継すれば、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図6のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへクロック信号を、共通する1つの本体側クロック端子31cを介して出力できる。これにより、制御部102の端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、図6のように、複数のトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、図6のように、複数のトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、図6のように、複数のトナー回路基板24へ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数をより減らすことができる。
 <1-5.ドラムカートリッジ装着後の処理について>
 続いて、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された後に、制御部102が行う処理について、説明する。図7は、制御部102による当該処理を示したフローチャートである。
 本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着されて、本体ケーシング101の前面のカバーが閉じられると、制御部102は、まず、第1判定処理を行う(ステップS1)。第1判定処理は、制御部102が、ドラムメモリ151と通信可能であるか否かを判定するとともに、ドラムメモリの認証を行う処理である。
 図8は、第1判定処理の詳細を示したフローチャートである。第1判定処理においては、まず、制御部102のプロセッサ105は、本体メモリ106に、認証情報(第2ドラム認証情報)を送信する(ステップS11)(第3送信処理)。例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106のある記憶領域に記憶された認証情報(第2ドラム認証情報)を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出した認証情報(第2ドラム認証情報)を、本体メモリ106の他の領域に送信することで当該認証情報を本体メモリ106の他の領域に記憶させる。認証情報をプロセッサ105より受信すると、本体メモリ106は、応答値(第3応答値)をプロセッサ105に送信する。そして、プロセッサ105は、本体メモリ106からの応答値(第3応答値)を受信したかを判定する(ステップS12)。
 プロセッサ105が本体メモリ106からの応答値を受信しなかった場合、プロセッサ105と本体メモリ106との間の通信は有効でない(ステップS12:no)。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS13)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶された本体通信エラーメッセージ情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出した本体通信エラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。
 一方、プロセッサ105が本体メモリ106からの応答値を受信した場合、プロセッサ105と本体メモリ106との間の通信は有効である(ステップS12:yes)。その場合、プロセッサ105は、ドラムメモリ151に、認証情報(S11において他の領域に記憶した認証情報)(第1ドラム認証情報)を送信する(ステップS14)(第1送信処理)。例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶された認証情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出された認証情報を、ドラムメモリ151へ送信する。その後、プロセッサ105は、その認証情報を、ドラムメモリ151に記憶させる。認証情報をプロセッサ105より受信すると、本体メモリ106は、応答値(第1応答値)をプロセッサ105に送信する。そして、プロセッサ105は、ドラムメモリ151からの応答値(第1応答値)を受信したかを判定する。
 プロセッサ105がドラムメモリ151からの応答値を受信しなかった場合、プロセッサ105とドラムメモリ151との間の通信は有効でない(ステップS15:no)。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS16)(第1エラー出力処理)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたドラム通信エラーメッセージ情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したドラム通信エラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。
 一方、プロセッサ105がドラムメモリ151からの応答値を受信した(第1受信処理)場合、プロセッサ105とドラムメモリ151との間の通信は有効である(ステップS15:yes)。その場合、プロセッサ105は、次に、本体メモリ106からの応答値(第3応答値)と、ドラムメモリ151からの応答値(第1応答値)とを、比較する(ステップS17)(第1比較処理)。プロセッサ105は、本体メモリ106からの応答値(第3応答値)と、ドラムメモリ151からの応答値(第1応答値)とが、一致するか否かを判定する(ステップS18)。
 本体メモリ106からの応答値(第3応答値)と、ドラムメモリ151からの応答値(第1応答値)とが、一致しない場合(ステップS18:no)、第1判定処理におけるドラムメモリ151の認証は失敗である。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS19)(第1エラー出力処理)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたドラム認証エラーメッセージ情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したドラム認証エラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。
 一方、本体メモリ106からの応答値(第3応答値)と、ドラムメモリ151からの応答値(第1応答値)とが、一致した場合(ステップS18:yes)、第1判定処理におけるドラムメモリ151の認証は成功である。その場合、プロセッサ105は、ステップS2の処理へ進む。
 なお、制御部102は、本体メモリ106に、第1所定値を記憶しておいてもよい。そして、ステップS17(第1比較処理)において、プロセッサ105は、ドラムメモリ151からの応答値(第1応答値)と、第1所定値とを比較してもよい。具体的には、プロセッサ105は、ドラムメモリ151からの応答値(第1応答値)と、第1所定値と、が一致するか否かを判定してもよい。
 その場合、ドラムメモリ151からの応答値と第1所定値とが一致しなければ、ドラムメモリ151の認証は失敗である。したがって、プロセッサ105は、エラーを出力する。また、ドラムメモリ151からの応答値と第1所定値とが一致すれば、ドラムメモリ151の認証は成功である。したがって、プロセッサ105は、ステップS2の処理へ進む。
 図7を再び参照する。ドラムメモリ151の認証が成功すると、次に、プロセッサ105は、ドラムメモリ151に記憶された情報を読み込む(ステップS2)。ここで読み込まれる情報には、例えば、上述したドラムカートリッジ1の製造シリアル番号、純正品であることを示す識別コード、ドラムカートリッジ1の適合機種、ドラムカートリッジ1の仕様、感光ドラム11の寿命、感光ドラム11の帯電特性、新品であるかどうかを示す情報、感光ドラム11の回転数、感光ドラム11の帯電時間、印刷枚数、エラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。
 その後、プロセッサ105は、ドラムメモリ151から読み出された情報が、正常か否かを判定する(ステップS3)。具体的には、ドラムメモリ151から読み出された情報が、所定の条件に合致しているか否かを判定する。
 ドラムメモリ151から読み出された情報が正常でない場合、その情報は、所定の条件に合致しない(ステップS4:no)。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS5)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたドラムエラーメッセージ情報を、読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したドラムエラーメッセージ情報を、ディスプレイ103に表示する。
 一方、ドラムメモリ151から読み出された情報が正常な場合、その情報は、所定の条件に合致する(ステップS4:yes)。その場合、プロセッサ105は、第2判定処理を行う(ステップS6)。第2判定処理は、制御部102が、トナーメモリ241と通信可能であるか否かを判定するとともに、トナーメモリ241の認証を行う処理である。
 図9は、第2判定処理の詳細を示したフローチャートである。第2判定処理においては、まず、プロセッサ105は、本体メモリ106に、認証情報(第2トナー認証情報)を送信する(ステップS61)(第4送信処理)。例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106のある記憶領域に記憶された認証情報を、本体メモリ106の他の領域に送信することで、当該認証情報を、本体メモリ106の他の領域に記憶させる。認証情報をプロセッサ105から受信すると、本体メモリ106は、応答値(第4応答値)をプロセッサ105に送信する。そして、プロセッサ105は、本体メモリ106からの応答値(第4応答値)を受信したかを判定する(ステップS62)。
 プロセッサ105が本体メモリ106からの応答値を受信しなかった場合、プロセッサ105と本体メモリ106との間の通信は有効でない(ステップS62:no)。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS63)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶された本体通信エラーメッセージ情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出した本体通信エラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。
 一方、プロセッサ105が本体メモリ106からの応答値を受信した場合、プロセッサ105と本体メモリ106との間の通信は有効である(ステップS62:yes)。その場合、プロセッサ105は、次に、トナーメモリ241に、認証情報(S61で他の領域に記憶した認証情報)(第1トナー認証情報)を送信する(ステップS64)(第2送信処理)。例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶された認証情報を読み出して、読み出された認証情報を、トナーメモリ241へ送信することで当該認証情報を、トナーメモリ241に記憶させる。認証情報をプロセッサ105より受信すると、トナーメモリ241は応答値(第2応答値)をプロセッサ105に送信する。そして、プロセッサ105は、トナーメモリ241からの応答値(第2応答値)を受信したかを判定する(ステップS65)。
 プロセッサ105がドラムメモリ151からの応答値を受信しなかった場合、プロセッサ105とトナーメモリ241との間の通信は有効でない(ステップS65:no)。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS66)(第2エラー出力処理)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたトナー通信エラーメッセージ情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したトナー通信エラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。
 一方、プロセッサ105がドラムメモリ151からの応答値を受信した(第2受信処理)場合、プロセッサ105とトナーメモリ241との間の通信は有効である(ステップS65:yes)。その場合、プロセッサ105は、次に、本体メモリ106からの応答値(第4応答値)と、トナーメモリ241からの応答値(第2応答値)とを、比較する(ステップS67)(第2比較処理)。具体的には、プロセッサ105は、本体メモリ106からの応答値(第4応答値)と、トナーメモリ241からの応答値(第2応答値)とが、一致するか否かを判定する。
 本体メモリ106からの応答値と、トナーメモリ241からの応答値とが、一致しない場合(ステップS68:no)、第2判定処理におけるトナーメモリ241の認証は失敗である。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS69)(第2エラー出力処理)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたトナー認証エラーメッセージ情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したトナー認証エラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。ディスプレイ103に、エラーを示すメッセージを表示する。
 一方、本体メモリ106からの応答値と、トナーメモリ241からの応答値とが、一致した場合(ステップS68:yes)、第2判定処理におけるトナーメモリ241の認証は成功である。その場合、プロセッサ105は、ステップS7の処理へ進む。
 なお、制御部102は、本体メモリ106に、第2所定値を記憶しておいてもよい。そして、ステップS67(第2比較処理)において、プロセッサ105は、トナーメモリ241からの応答値(第2応答値)と、第2所定値とを比較してもよい。具体的には、プロセッサ105は、トナーメモリ241からの応答値(第2応答値)と、第2所定値と、が一致するか否かを判定してもよい。
 その場合、トナーメモリ241からの応答値と第2所定値とが一致しなければ、トナーメモリ241の認証は失敗である。したがって、プロセッサ105は、エラーを出力する。また、トナーメモリ241からの応答値と第2所定値とが一致すれば、トナーメモリ241の認証は成功である。したがって、プロセッサ105は、ステップS7の処理へ進む。
 図7を再び参照する。トナーメモリ241の認証が成功すると、次に、プロセッサ105は、トナーメモリ241に記憶された情報を読み込む(ステップS7)。ここで読み込まれる情報には、例えば、上述したトナーカートリッジ2の製造シリアル番号、純正品であることを示す識別コード、トナーカートリッジ2の適合機種、トナーカートリッジ2の仕様、トナーの容量、現像ローラ22の寿命、新品であるかどうかを示す情報、現像ローラ22の回転数、印刷枚数、エラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。
 その後、プロセッサ105は、トナーメモリ241から読み出された情報が、正常か否かを判定する(ステップS8)。具体的には、トナーメモリ241から読み出された情報が、所定の条件に合致しているか否かを判定する。
 トナーメモリ241から読み出された情報が正常でない場合、その情報は、所定の条件に合致しない(ステップS9:no)。その場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS10)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたトナーエラーメッセージ情報を、読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したトナーエラーメッセージ情報を、ディスプレイ103に表示する。
 一方、トナーメモリ241から読み出された情報が正常な場合、その情報は、所定の条件に合致する(ステップS9:yes)。その場合、プロセッサ105は、印刷指示の入力を待つ待機状態となる。
 なお、ステップS6~S10の処理は、複数のトナーカートリッジ2のトナーメモリ241のそれぞれについて、実行される。
 以上のように、この画像形成装置100では、本体ケーシング101へのドラムカートリッジ1の装着後に、まず、ドラムメモリ151に対する第1判定処理(ステップS1)を行い、その後に、トナーメモリ241に対する第2判定処理(ステップS2)を行う。これにより、ドラムメモリ151に対する第1判定処理と、トナーメモリ241に対する第2判定処理とを、効率よく行うことができる。
 すなわち、この画像形成装置100では、制御部102とトナー回路基板24とが、ドラム回路基板15を介して接続される。このため、仮に、第2判定処理を第1判定処理よりも先に行ったとすると、第2判定処理の結果がエラーの場合に、制御部102とドラム回路基板15との間の通信に問題があるのか、それとも、ドラム回路基板15とトナー回路基板24との間の通信に問題があるのかが分からない。このため、エラーの切り分けのために、引き続き第1判定処理も行う必要がある。これに対し、上記のように、第2判定処理よりも先に第1判定処理を行えば、第1判定処理の結果がエラーの場合には、第2判定処理も必ずエラーとなるため、第2判定処理を省略できる。これにより、不要な判定処理を省略して、第1判定処理および第2判定処理を効率化できる。
 また、プロセッサ105は、第1判定処理のステップS16またはステップS19のエラー(第1エラー)を、第2判定処理のステップS66またはステップS19のエラー(第2エラー)よりも優先的に出力する。具体的には、例えば、プロセッサ105は、ディスプレイ103に、第1エラーを示すメッセージを、第2エラーを示すメッセージよりも先に表示する。このようにすれば、画像形成装置100のユーザは、トナー回路基板24に対する通信不良よりも先にドラム回路基板15に対する通信不良について、対処を行うことができる。これにより、エラーの対処を効率よく行うことができる。
 すなわち、仮に、第2エラーを第1エラーよりも優先的に出力したとすると、その第2エラーが、制御部102とドラム回路基板15との間の通信不良に起因するものであるのか、それとも、ドラム回路基板15とトナー回路基板24との間の通信不良に起因するものであるのかが分からない。このため、ユーザの対処に無駄が生じる場合がある。これに対し、上記のように、第2エラーよりも優先的に第1エラーを出力すれば、その第1エラーは、必ず制御部102とドラム回路基板15との間の通信不良に起因するものであると考えられる。また、第1エラーが出力されることなく第2エラーが出力された場合には、その第2エラーは、必ずドラム回路基板15とトナー回路基板24との間の通信不良に起因するものであると考えられる。したがって、画像形成装置100のユーザは、対処すべき部位を適切に判断できる。
 なお、上記の例では、プロセッサ105は、第1判定処理(ステップS1)よりも後に、第2判定処理(ステップS6)を実行していた。しかしながら、プロセッサ105は、第1判定処理および第2判定処理を並行して実行しつつ、第1エラーを、第2エラーよりも優先的に出力してもよい。具体的には、プロセッサ105は、第1エラーを、上記の例のように、第2エラーよりも先に、ディスプレイ出力してもよい。あるいは、プロセッサ105は、第1エラーと第2エラーとを同時に出力しつつ、第1エラーを第2エラーより視認性の高い態様で表示してもよい。例えば、プロセッサ105は、第1エラーを、第2エラーよりも大きくまたは濃く表示してもよい。
 また、上記の例では、第1判定処理および第2判定処理において、制御部102は、認証情報を送信した後に応答情報を受信していた。すなわち、第1判定処理および第2判定処理において、制御部102は、通信の往復による認証を行っていた。しかしながら、第1判定処理および第2判定処理は、一方的な通信による判定処理であってもよい。
 <1-6.本体情報のドラムメモリへの書き込みついて>
 図10は、図7の処理に追加可能な処理の例を示したフローチャートである。図10の例では、ステップS4で、ドラムメモリ151から読み出された情報が正常な場合、プロセッサ105は、まず、本体メモリ106に記憶された情報(以下「本体情報」と称する)が更新されているか否かを確認する(ステップS101)。そして、本体情報が更新されていない場合には(ステップS101:no)、そのままステップS6の処理へ進む。
 一方、本体情報が更新されていた場合には(ステップS101:yes)、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶された本体情報を、ドラムメモリ151に書き込む(ステップS102)。具体的には、プロセッサ105は、本体メモリ106から本体情報を読み出す読出処理と、読み出された本体情報をドラムメモリ151へ書き込む書込処理と、を実行する。
 本体情報には、例えば、画像形成装置100の識別のための情報および画像形成装置100の特性を示す情報の、少なくとも1つが含まれる。画像形成装置100の識別のための情報には、例えば、画像形成装置100の製造シリアル番号が含まれる。画像形成装置100の特性を示す情報には、例えば、画像形成装置100の機種コード、画像形成装置100の仕様、画像形成装置100の部品の特性、画像形成装置100の使用履歴、画像形成装置100のエラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。
 このように、画像形成装置100に関する情報の一部をドラムメモリ151に記憶させておけば、ドラムメモリ151に記憶された情報に基づいて、画像形成装置100の状態を知ることができる。したがって、画像形成装置100に不具合が発生したときに、製造者は、画像形成装置100を回収することなく、ドラムメモリ151のみを回収して、ドラムメモリ151に記憶された本体情報に基づいて、不具合の解析を行うことができる。
 <1-7.トナー情報のドラムメモリへの書き込みについて>
 図11は、図7の処理に付加可能な処理の例を示したフローチャートである。図11の例では、ステップS9で、トナーメモリ241から読み出された情報が正常な場合、プロセッサ105は、まず、トナーメモリ241に記憶された情報(以下「トナー情報」と称する)が更新されているか否かを確認する(ステップS201)。そして、トナー情報が更新されていない場合には(ステップS201:no)、そのまま印刷指示の入力を待つ待機状態となる。
 一方、トナー情報が更新されていた場合には(ステップS201:yes)、プロセッサ105は、トナーメモリ241に記憶されたトナー情報を、ドラムメモリ151に書き込む(ステップS202)。具体的には、プロセッサ105は、トナーメモリ241からトナー情報を読み出す読出処理と、読み出されたトナー情報をドラムメモリ151へ書き込む書込処理と、を実行する。
 なお、ステップS201では、4つのトナーカートリッジ2のトナーメモリ241のそれぞれについて、トナー情報が更新されているか否かを確認する。そして、少なくとも1つのトナーメモリ241においてトナー情報が更新されている場合には、ステップS202を実行する。そして、更新が確認された全てのトナーメモリ241のトナー情報を、ドラムメモリ151に書き込む。
 トナー情報には、例えば、上述したトナーカートリッジ2の製造シリアル番号、純正品であることを示す識別コード、トナーカートリッジ2の適合機種、トナーカートリッジ2の仕様、トナーの容量、現像ローラ22の寿命、新品であるかどうかを示す情報、現像ローラ22の回転数、印刷枚数、エラー履歴、の少なくとも1つが含まれる。
 このように、トナーカートリッジ2に関する情報の一部をドラムメモリ151に記憶させておけば、ドラムメモリ151に記憶された情報に基づいて、ドラムカートリッジ1に装着されたトナーカートリッジ2の情報を知ることができる。したがって、ドラムカートリッジ1および4つのトナーカートリッジ2のどこかに不具合が発生したときに、製造者は、ドラムカートリッジ1および4つのトナーカートリッジ2の全てを回収することなく、ドラムメモリ151のみを回収して、ドラムメモリ151に記憶されたトナー情報に基づいて、不具合の解析を行うことができる。
 また、ドラムカートリッジ1に対してトナーカートリッジ2を装着したときに、そのトナーカートリッジ2が過去に装着されたものかどうかを、ドラムメモリ151に記憶された情報に基づいて、判断できる。
 <1-8.ドラム回転数の更新処理について>
 上述の通り、ドラムメモリ151は、感光ドラム11の回転数を記憶可能である。感光ドラム11の回転数は、感光ドラム11の使用を開始した後に、感光ドラム11が回転した累計数である。ドラムメモリ151に記憶される感光ドラム11の回転数は、画像形成装置100における印刷処理の実行に伴い、更新される。以下では、この感光ドラム11の回転数の更新処理について、図12のフローチャートを参照しつつ説明する。
 画像形成装置100は、感光ドラム11の回転を検知するセンサ(図示省略)を有する。センサは、感光ドラム11の1回転毎に、検出信号を出力する。図12の処理は印刷処理と並行して行われる。すなわち、図12の処理は、印刷処理と同時に開始し、印刷処理と同時に終了する。印刷処理の実行時には、制御部102のプロセッサ105は、まず、ドラムメモリ151から、感光ドラム11の回転数を読み出す。そして、プロセッサ105は、検出信号の有無を監視する(ステップS301)。検出信号が無いときには(ステップS301:no)、プロセッサ105は、引き続き検出信号の監視を継続する。感光ドラム11が1回転すると、センサから検出信号が出力される(ステップS301:yes)。そうすると、プロセッサ105は、感光ドラム11の回転数を、1回転だけインクリメントする(ステップS302)。
 続いて、プロセッサ105は、ドラムメモリ151から読み出された回転数(前回更新後の回転数)と、インクリメントされた回転数との差が、所定回数に達したか否かを判定する(ステップS303)。所定回数は、例えば、本体メモリ106に記憶させておけばよい。前回更新後の回転数と、インクリメントされた回転数との差が、所定回数に満たない場合は(ステップS303:no)、プロセッサ105は、引き続き、ステップS301~S303の処理を繰り返す。
 やがて、前回更新後の回転数と、インクリメントされた回転数との差が、所定回数に達すると(ステップS303:yes)、プロセッサ105は、その時点でのインクリメントされた回転数を、ドラムメモリ151に書き込む。すなわち、プロセッサ105は、ドラムメモリ151に記憶された感光ドラム11の回転数を更新する(ステップS304)。
 なお、プロセッサ105は、4つの感光ドラム11のそれぞれについて、ステップS301~S304の処理を実行する。
 このように、ドラムメモリ151に記憶される感光ドラム11の回転数を、所定時間毎に更新すれば、感光ドラム11の回転数の情報を画像形成装置100の本体メモリ106において管理する必要がない。複数の画像形成装置100の間で、ドラムカートリッジ1を入れ替えて使用したとしても、ドラムカートリッジ1毎に、感光ドラム11の回転数を適切に管理できる。したがって、ドラムメモリ151に記憶された感光ドラム11の回転数に基づいて、感光ドラム11の寿命を適切に判断できる。
 特に、図12の例では、ドラムメモリ151に記憶される感光ドラム11の回転数を1回転ごとに更新するのではなく、所定回数毎に更新する。このようにすれば、プロセッサ105の処理負担を軽減できる。したがって、印刷処理の遅延を抑制できる。
 <1-9.帯電時間の更新処理について>
 上述の通り、ドラムメモリ151は、感光ドラム11の帯電時間を記憶可能である。感光ドラム11の帯電時間は、感光ドラム11の使用を開始した後に、感光ドラム11が帯電器(図示省略)により帯電された累計時間である。ドラムメモリ151に記憶される感光ドラム11の帯電時間は、画像形成装置100における印刷処理の実行に伴い更新される。以下では、この感光ドラム11の帯電時間の更新処理について、図13のフローチャートを参照しつつ、説明する。
 図13の処理は印刷処理と並行して行われる。すなわち、図13の処理は、印刷処理と同時に開始し、印刷処理と同時に終了する。印刷処理の実行時には、制御部102のプロセッサ105は、まず、ドラムメモリ151から、感光ドラム11の帯電時間を読み出す。そして、プロセッサ105は、感光ドラム11が帯電しているか否かを監視する(ステップS401)。ドラムメモリ151が帯電していないときには(ステップS401:no)、プロセッサ105は、引き続き、感光ドラム11が帯電しているか否かの監視を継続する。感光ドラム11が帯電すると(ステップS401:yes)、プロセッサ105は、感光ドラム11の帯電時間を計測する。(ステップS402)。そして、ドラムメモリ151から読み出された帯電時間を、計測された帯電時間だけインクリメントする。
 続いて、プロセッサ105は、ドラムメモリ151から読み出された帯電時間(前回更新後の帯電時間)と、インクリメントされた帯電時間との差が、所定時間に達したか否かを判定する(ステップS403)。所定時間は、例えば、本体メモリ106に記憶させておけばよい。前回更新後の帯電時間と、インクリメントされた帯電時間との差が、所定時間に満たない場合は(ステップS403:no)、プロセッサ105は、引き続き、ステップS401~S403の処理を繰り返す。
 前回更新後の帯電時間と、インクリメントされた帯電時間との差が、所定時間に達すると(ステップS403:yes)、プロセッサ105は、その時点でのインクリメントされた帯電時間を、ドラムメモリ151に書き込む。すなわち、プロセッサ105は、ドラムメモリ151に記憶された感光ドラム11の帯電時間を更新する(ステップS404)。
 なお、プロセッサ105は、4つの感光ドラム11のそれぞれについて、ステップS401~S404の処理を実行する。
 このように、ドラムメモリ151に記憶される感光ドラム11の帯電時間を所定時間毎に更新すれば、感光ドラム11の帯電時間の情報を本体メモリ106において管理する必要がない。複数の画像形成装置100の間で、ドラムカートリッジ1を入れ替えて使用したとしても、ドラムカートリッジ1毎に感光ドラム11の帯電時間を適切に管理できる。したがって、ドラムメモリ151に記憶された感光ドラム11の帯電時間に基づいて、感光ドラム11の寿命を適切に判断できる。
 特に、図13の例では、ドラムメモリ151に記憶される感光ドラム11の帯電時間を、連続的に更新するのではなく、所定時間毎に更新する。このようにすれば、プロセッサ105の処理負担を軽減できる。したがって、印刷処理の遅延を抑制できる。
 <1-10.エラー発生時の処理について>
 上述の通り、ドラムメモリ151は、エラー履歴を記憶可能である。エラー履歴は、ドラムカートリッジ1においてエラーが発生したときに、ドラムメモリ151に書き込まれる。以下では、このエラー履歴のドラムメモリ151への書き込み処理について、図14のフローチャートを参照しつつ、説明する。
 なお、以下の説明においては、ドラムカートリッジ1の4つの感光ドラム11を、第1感光ドラム11A、第2感光ドラム11B、第3感光ドラム11C、および第4感光ドラム11Dと称する。
 図14の処理は印刷処理と並行して行われる。すなわち、図14の処理は、印刷処理と同時に開始し、印刷処理と同時に終了する。印刷処理の実行時には、制御部102のプロセッサ105は、エラーの有無を常に監視する(ステップS501)。エラーは、本体ケーシング101内のセンサにより、検出される。エラーの検出がないときには(ステップS501:no)、プロセッサ105は、引き続き、エラーの監視を継続する。
 エラーが発生すると(ステップS501:yes)、プロセッサ105は、まず、そのエラーが第1感光ドラム11Aに関連するものであるか否かを判定する(ステップS502)。この判定は、例えば、エラーを検出したセンサが、第1感光ドラム11Aに対応するセンサであるか否かにより、判定される。エラーが第1感光ドラム11Aに関連するものである場合(ステップS502:yes)、プロセッサ105は、ドラムメモリ151の第1エラー記憶領域に、エラー履歴を書き込む(ステップS503)。エラー履歴には、例えば、エラーの発生時刻およびエラーの種類の、少なくとも1つが含まれる。
 一方、発生したエラーが第1感光ドラム11Aに関連するものでない場合(ステップS502:no)、プロセッサ105は、次に、そのエラーが第2感光ドラム11Bに関連するものであるか否かを判定する(ステップS504)。この判定は、例えば、エラーを検出したセンサが、第2感光ドラム11Bに対応するセンサであるか否かにより、判定される。エラーが第2感光ドラム11Bに関連するものである場合(ステップS504:yes)、プロセッサ105は、ドラムメモリ151の第1エラー記憶領域とは異なる第2エラー記憶領域に、エラー履歴を書き込む(ステップS505)。エラー履歴には、例えば、エラーの発生時刻およびエラーの種類の、少なくとも1つが含まれる。
 一方、発生したエラーが第2感光ドラム11Bに関連するものでない場合(ステップS504:no)、プロセッサ105は、次に、そのエラーが第3感光ドラム11Cに関連するものであるか否かを判定する(ステップS506)。この判定は、例えば、エラーを検出したセンサが、第3感光ドラム11Cに対応するセンサであるか否かにより、判定される。エラーが第3感光ドラム11Cに関連するものである場合(ステップS506:yes)、プロセッサ105は、ドラムメモリ151の第1エラー記憶領域および第2エラー記憶領域とは異なる第3エラー記憶領域に、エラー履歴を書き込む(ステップS507)。エラー履歴には、例えば、エラーの発生時刻およびエラーの種類の、少なくとも1つが含まれる。
 一方、発生したエラーが第3感光ドラム11Cに関連するものでない場合(ステップS506:no)、プロセッサ105は、次に、そのエラーが第4感光ドラム11Dに関連するものであるか否かを判定する(ステップS508)。この判定は、例えば、エラーを検出したセンサが、第4感光ドラム11Dに対応するセンサであるか否かにより、判定される。エラーが第4感光ドラム11Dに関連するものである場合(ステップS508:yes)、プロセッサ105は、ドラムメモリ151の第1エラー記憶領域~第3エラー記憶領域とは異なる第4エラー記憶領域に、エラー履歴を書き込む(ステップS509)。エラー履歴には、例えば、エラーの発生時刻およびエラーの種類の、少なくとも1つが含まれる。
 以上のようにドラムメモリ151に記憶されたドラム回転数、帯電時間、エラー履歴などの情報に基づき、プロセッサ105は、印刷処理を実行する。例えば、ドラム回転数が所定の回転数未満であると判定した場合にプロセッサ105は通常の印刷処理を実行し、ドラム回転数が所定の回転数以上であると判定した場合にプロセッサ105は、感光ドラム11の交換を促すメッセージを表示する処理を行う。
 尚、トナーメモリ241に記憶されたドラム回転数、帯電時間、エラー履歴などの情報がドラムメモリ151に記憶されない場合には、プロセッサ105は、当該情報をトナーメモリ241から読み出して、印刷処理を実行してもよい。
 以下の実施形態においては、第1の実施形態と異なる構成についてのみ説明し、第1の実施の形態と同様の構成についてはその説明を省略する。
 <2.第2実施形態>
 図15は、第2実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図15の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、ドラムメモリ151と、マルチプレクサ34と、を備える。ドラム回路基板15は、本体側端子31と、トナー側端子32と、中継線33と、を有する。ドラムメモリ151およびマルチプレクサ34は、ドラム回路基板15上に位置する。なお、ドラムメモリ151およびマルチプレクサ34は、ドラム回路基板15上に位置していなくても良い。具体的には、ドラムメモリ151は、フレーム12の表面に位置していても良い。
 <2-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13(図4)を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図15に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には7つである。具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は4つである。また、信号端子104dの数は4つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 各本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、対応する信号端子104dと、電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <2-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14(図4)を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図15に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 トナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループのトナー側端子32は、トナー側電圧端子32a、トナー側接地端子32b、トナー側クロック端子32c、およびトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33aを介して、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2(図2)が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、電源電圧が供給される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 各トナー側信号端子32dは、対応する信号中継線33d(後述)を介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。
 <2-3.中継線について>
 図15に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。具体的には、電圧中継線33aの数は1つであり、接地中継線33bの数は1つであり、クロック中継線33cの数は1つであり、信号中継線33dの数は複数ある。
 電圧中継線33aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。電圧中継線33aの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、電圧中継線33aの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。電圧中継線33aの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、4つのトナー側電圧端子32aおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側電圧端子31aを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32bおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cの一方の端部は、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。クロック中継線33cの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、クロック中継線33cの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。クロック中継線33cの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側クロック端子31cに入力されたクロック信号が、4つのトナー側クロック端子32cおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側クロック端子31cを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 信号中継線33dは、本体側信号中継線331dと、トナー側信号中継線332dと、ドラム信号線333dとを含む。本実施形態の本体側信号中継線331dの数は複数であり、具体的には4つである。トナー側信号中継線332dの数は複数であり、具体的には、4つである。ドラム信号線333dの数は1つである。本体側信号中継線331dは、それぞれ、本体側信号端子31dとマルチプレクサ34とを、電気的に接続する。トナー側信号中継線332dは、それぞれ、マルチプレクサ34とトナー側信号端子32dとを、電気的に接続する。ドラム信号線333dは、マルチプレクサ34とドラムメモリ151とを、電気的に接続する。
 <2-4.マルチプレクサについて>
 マルチプレクサ34は、信号線の接続を切り替えるスイッチ回路である。本体側信号端子31dは、本体側アドレス信号端子と、本体側データ信号端子とを有する。本実施形態において、本体側信号端子31dの数は4つである。具体的には、本体側アドレス信号端子の数は3つであり、本体側データ信号端子の数は1つである。3つの本体側アドレス信号端子は、3bitのデータを一度に転送可能である。かかる3つの本体側アドレス信号端子によってマルチプレクサ34の5つの出力先(1つのドラムメモリ151と4つのトナー側信号端子32d)を指定可能なアドレス信号をマルチプレクサ34に送信することが可能である。
 マルチプレクサ34は、制御部102から、本体側アドレス信号端子を介して、アドレス信号を受信する。アドレス信号は、通信先を指定するための信号である。マルチプレクサ34は、本体側アドレス信号端子を介して受信したアドレス信号に応じて、ドラムメモリ151またはトナー側信号端子32dへの通信を切り替える。
 また、マルチプレクサ34は、制御部102から、本体側データ信号端子を介して、データ信号を受信する。データ信号は、通信先へ送るべき種々の情報を示す信号である。マルチプレクサ34は、本体側データ信号端子を介して受信したデータ信号を、ドラムメモリ151またはトナー側信号端子32dへ出力する。
 このように、マルチプレクサ34を用いれば、ドラムメモリ151と4つのトナーメモリ241とから1つを通信先として選択して、当該通信先にデータ信号を出力できる。尚、マルチプレクサ34は、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とから複数の通信先を選択し、当該複数の通信先にデータ信号をまとめて送信してもよい。このため、ドラムメモリ151およびトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図15の例では、本体側信号端子31dの数が4つで済む。また、第1実施形態では、制御部102の信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、制御部102の信号端子104dの数が4つで済む。
 <2-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図15のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、図15のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、図15のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、図15のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、図15のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、図15のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数をより減らすことができる。
 <3.第3実施形態>
 図16は、第3実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図16の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、ドラムメモリ151と、マルチプレクサ34と、を備える。ドラム回路基板15は、本体側端子31と、トナー側端子32と、中継線33とを有する。ドラムメモリ151およびマルチプレクサ34は、ドラム回路基板15上に位置する。なお、ドラムメモリ151およびマルチプレクサ34は、ドラム回路基板15上に位置していなくても良い。具体的には、ドラムメモリ151は、フレーム12の表面に位置していても良い。
 <3-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図16に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には4つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は1つである。第3実施形態では、信号端子104dの数は1つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、信号端子104dと電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <3-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図16に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 トナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループの4つのトナー側端子32は、トナー側電圧端子32a、トナー側接地端子32b、トナー側クロック端子32c、およびトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33aを介して、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に電源電圧が供給される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと電気的に接続される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。
 <3-3.中継線について>
 図16に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。
 電圧中継線33aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。電圧中継線33aの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、電圧中継線33aの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。電圧中継線33aの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、4つのトナー側電圧端子32aおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側電圧端子31aを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32bおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cは、本体側クロック中継線331cと、トナー側クロック中継線332cと、ドラムクロック線333cとを含む。本実施形態の本体側クロック中継線331cの数は1つである。トナー側クロック中継線332cの数は複数であり、具体的には4つである。ドラムクロック線333cの数は1つである。本体側クロック中継線331cは、本体側クロック端子31cとマルチプレクサ34とを、電気的に接続する。トナー側クロック中継線332cは、それぞれ、マルチプレクサ34とトナー側クロック端子32cとを、電気的に接続する。ドラムクロック線333cは、マルチプレクサ34とドラムメモリ151とを、電気的に接続する。
 信号中継線33dは、本体側信号中継線331dと、トナー側信号中継線332dと、ドラム信号線333dとを含む。本実施形態の本体側信号中継線331dの数は1つである。トナー側信号中継線332dの数は複数であり、具体的には、4つである。ドラム信号線333dの数は1つである。本体側信号中継線331dは、本体側信号端子31dとマルチプレクサ34とを、電気的に接続する。トナー側信号中継線332dは、それぞれ、マルチプレクサ34とトナー側信号端子32dとを、電気的に接続する。ドラム信号線333dは、マルチプレクサ34とドラムメモリ151とを、電気的に接続する。
 <3-4.マルチプレクサについて>
 マルチプレクサ34は、信号線の接続を切り替えるスイッチ回路である。マルチプレクサ34は、制御部102から、本体側クロック端子31cを介して、クロック信号を受信する。また、マルチプレクサ34は、得られたクロック信号を、トナー側クロック端子32cを介して、各トナー回路基板24へ供給するとともに、ドラムメモリ151にも供給する。すなわち、このドラム回路基板15では、本体側クロック端子31cに入力されたクロック信号が、4つのトナー側クロック端子32cおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側クロック端子31cを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 また、マルチプレクサ34は、制御部102から、本体側信号端子31dを介して、アドレス信号およびデータ信号を受信する。アドレス信号は、通信先を指定するための信号である。データ信号は、通信先へ送るべき種々の情報を示す信号である。マルチプレクサ34は、受信したアドレス信号に応じて、ドラムメモリ151またはトナー側信号端子32dへの通信を切り替える。また、マルチプレクサ34は、受信したデータ信号を、ドラムメモリ151またはトナー側信号端子32dへ出力する。
 このように、マルチプレクサ34を用いれば、ドラムメモリ151と4つのトナーメモリ241とから1つを通信先として選択して、当該通信先にデータ信号を出力できる。尚、マルチプレクサ34は、ドラムメモリ151および4つのトナーメモリ241とから複数の通信先を選択してもよい。このため、ドラムメモリ151および4つのトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、減らすことができる。
 特に、本実施形態のマルチプレクサ34は、アドレス信号とデータ信号とを、1つの本体側信号端子31dを介して受信する。これにより、本体側信号端子31dの数を、より減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、より減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図16の例では、本体側信号端子31dの数が1つで済む。また、第1実施形態では、制御部102の信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、制御部102の信号端子104dの数が1つで済む。
 <3-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図16のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、図16のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、図16のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、図16のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、図16のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、図16のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数をより減らすことができる。
 <4.第4実施形態>
 図17は、第4実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図17の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、ドラムメモリ151と、マルチプレクサ34と、を備える。ドラム回路基板15は、複数の本体側端子31と、複数のトナー側端子32と、複数の中継線33とを有する。ドラムメモリ151およびマルチプレクサ34は、ドラム回路基板15上に位置する。なお、ドラムメモリ151は、ドラム回路基板15上に位置していなくても良い。具体的には、ドラムメモリ151は、フレーム12の表面に位置していても良い。
 <4-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図17に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には4つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は1つである。本実施の形態では、信号端子104dの数は1つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、信号端子104dと電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <4-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図17に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 トナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループのトナー側端子32は、トナー側電圧端子32a、トナー側接地端子32b、トナー側クロック端子32c、およびトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33aを介して、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、電源電圧が供給される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと電気的に接続される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。
 <4-3.中継線について>
 図17に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。具体的には、電圧中継線33aの数は1つであり、接地中継線33bの数は1つであり、クロック中継線33cの数は複数であり、信号中継線33dの数は複数である。
 電圧中継線33aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。電圧中継線33aの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、電圧中継線33aの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。電圧中継線33aの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。電圧中継線33aの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、4つのトナー側電圧端子32aおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側電圧端子31aを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32bおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cは、本体側クロック中継線331cと、トナー側クロック中継線332cとを含む。本実施形態の本体側クロック中継線331cの数は1つである。トナー側クロック中継線332cの数は複数であり、具体的には4つである。本体側クロック中継線331cの一方の端部は、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。本体側クロック中継線331cの他方の端部は、2つに分岐する。具体的には、本体側クロック中継線331cの他方の端部は、第1端部と、第2端部とを含む。本体側クロック中継線331cの第1端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。本体側クロック中継線331cの第2端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cは、それぞれ、マルチプレクサ34とトナー側クロック端子32cとを、電気的に接続する。
 信号中継線33dは、本体側信号中継線331dと、トナー側信号中継線332dとを含む。本実施形態の本体側信号中継線331dの数は1つである。トナー側信号中継線332dの数は複数であり、具体的には、4つである。本体側信号中継線331dの一方の端部は、本体側信号端子31dと電気的に接続される。本体側信号中継線331dの他方の端部は、2つに分岐する。具体的には、本体側信号中継線331dの他方の端部は、第1端部と、第2端部とを含む。本体側信号中継線331dの第1端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。本体側信号中継線331dの第2端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。トナー側信号中継線332dは、それぞれ、マルチプレクサ34とトナー側信号端子32dとを、電気的に接続する。
 すなわち、本実施形態では、ドラムメモリ151は、マルチプレクサ34を介することなく、本体側クロック端子31cと接続されている。このため、ドラムメモリ151は、制御部102から本体側クロック端子31cへ入力されるクロック信号を、マルチプレクサ34を介することなく受信する。また、本実施形態では、ドラムメモリ151は、マルチプレクサ34を介することなく、本体側信号端子31dと接続されている。このため、ドラムメモリ151は、制御部102から本体側信号端子31dへ入力されるデータ信号を、マルチプレクサ34を介することなく受信する。
 <4-4.マルチプレクサについて>
 マルチプレクサ34は、信号線の接続を切り替えるスイッチ回路である。マルチプレクサ34は、制御部102から、本体側クロック端子31cを介して、クロック信号を受信する。また、マルチプレクサ34は、得られたクロック信号を、トナー側クロック端子32cを介して、各トナー回路基板24へ供給する。すなわち、このドラム回路基板15では、本体側クロック端子31cに入力されたクロック信号が、4つのトナー側クロック端子32cおよびドラムメモリ151へ供給される。このように、本体側クロック端子31cを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 また、マルチプレクサ34は、制御部102から、本体側信号端子31dを介して、アドレス信号およびデータ信号を受信する。アドレス信号は、通信先を指定するための信号である。データ信号は、通信先へ送るべき種々の情報を示す信号である。マルチプレクサ34は、受信したアドレス信号に応じて、4つのトナー側信号端子32dから1つを通信先として選択する。尚、マルチプレクサ34は、4つのトナー側信号端子32dから複数の通信先を選択してもよい。また、マルチプレクサ34は、受信したデータ信号を、通信先として選択されたトナー側信号端子32dへ出力する。
 このように、マルチプレクサ34を用いれば、4つのトナーメモリ241から通信先となるトナーメモリ241を選択して、データ信号を出力できる。このため、4つのトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、信号端子104dの数も、減らすことができる。
 特に、本実施形態のマルチプレクサ34は、アドレス信号とデータ信号とを、1つの本体側信号端子31dを介して受信する。これにより、本体側信号端子31dの数を、より減らすことができる。また、信号端子104dの数も、より減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図17の例では、本体側信号端子31dの数が1つで済む。また、第1実施形態では、信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、信号端子104dの数が1つで済む。
 <4-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図17のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、図17のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数をより減らすことができる。
 <4-6.異常の切り分けについて>
 第3実施形態(図16)では、制御部102からドラムメモリ151へ認証情報を送信して、ドラムメモリ151からの応答が無い場合、ドラムメモリ151自体に異常があるのか、それとも、マルチプレクサ34を含む通信経路に異常があるのかを判定しにくい。
 しかしながら、本実施形態では、ドラムメモリ151は、マルチプレクサ34を介することなく、本体側クロック端子31cおよび本体側信号端子31dと接続されている。すなわち、本体側クロック中継線331cは、本体側クロック端子31cとマルチプレクサ34とを電気的に接続するとともに、本体側クロック端子31cとドラムメモリ151とを電気的に接続する。また、本体側信号中継線331dは、本体側信号端子31dとマルチプレクサ34とを電気的に接続するとともに、本体側信号端子31dとドラムメモリ151とを電気的に接続する。
 このようにすれば、制御部102からドラムメモリ151へ認証情報を送信した後の、異常判定が容易となる。図18は、制御部102からドラムメモリ151へ認証情報を送信した後の異常判定の手順を示したフローチャートである。
 制御部102のプロセッサ105は、上述した図8のステップS14において、ドラムメモリ151へ認証情報を送信した後、まず、ドラムメモリ151からの応答があるか否かを判定する(ステップS601)。
 ドラムメモリ151からの応答がある場合(ステップS601:yes)、次に、プロセッサ105は、マルチプレクサ34からの応答があるか否かを判定する(ステップS602)。
 マルチプレクサ34からの応答がある場合(ステップS602:yes)、ドラムメモリ151も、マルチプレクサ34も正常である(ステップS603)。この場合、プロセッサ105は、図8のステップS17以降の処理へ進む。
 一方、ステップS602において、マルチプレクサ34からの応答が無い場合(ステップS602:no)、ドラムメモリ151が正常であり、マルチプレクサ34が異常である。この場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS604)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたドラム通信経路エラーメッセージ情報を、読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したドラム通信経路エラーメッセージ情報を、ディスプレイ103に表示する。
 また、ステップS601において、ドラムメモリ151からの応答が無い場合(ステップS601:no)、次に、プロセッサ105は、マルチプレクサ34からの応答があるか否かを判定する(ステップS605)。
 マルチプレクサ34からの応答がある場合(ステップS605:yes)、ドラムメモリ151は異常であり、マルチプレクサ34は正常である。この場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS606)。具体的には、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたドラムメモリエラーメッセージ情報を読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したドラムメモリエラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。
 一方、ステップS605において、マルチプレクサ34からの応答が無い場合(ステップS605:no)、ドラムメモリ151およびマルチプレクサ34の双方が異常であるか、あるいは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着されていないと考えられる。この場合、プロセッサ105は、エラーを出力する(ステップS607)。ドラムメモリ151とマルチプレクサ34とが同時に故障する可能性は低いので、ステップS607では、例えば、プロセッサ105は、本体メモリ106に記憶されたドラムカートリッジ装着エラーメッセージ情報を、読み出す。その後、プロセッサ105は、読み出したドラムカートリッジ装着エラーメッセージ情報をディスプレイ103に表示する。
 <5.第5実施形態>
 図19は、第5実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図19の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、ドラムメモリ151と、トランジスタアレイ35と、汎用入出力ポート36とを備える。ドラム回路基板15は、複数の本体側端子31と、複数のトナー側端子32と、複数の中継線33とを有する。ドラムメモリ151、トランジスタアレイ35および汎用入出力ポート36は、ドラム回路基板15上に位置する。なお、ドラムメモリ151は、ドラム回路基板15上に位置していなくても良い。具体的には、ドラムメモリ151は、フレーム12の表面に位置していても良い。本実施の形態では、信号端子104dの数は1つである。
 <5-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図19に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には4つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は1つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、信号端子104dと電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <5-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図19に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 16個のトナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、他の4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、他の4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、他の4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループの4つのトナー側端子32は、1つのトナー側電圧端子32a、1つのトナー側接地端子32b、1つのトナー側クロック端子32c、および1つのトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33aを介して、トランジスタアレイ35と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと電気的に接続される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、本体側信号端子31dと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。これにより、制御部102とトナー回路基板24との間で、ドラム回路基板15を介して、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <5-3.中継線について>
 図19に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。具体的には、電圧中継線33aの数は複数であり、接地中継線33bの数は1つであり、クロック中継線33cの数は1つであり、信号中継線33dの数は1つである。
 電圧中継線33aは、本体側電圧中継線331aと、トナー側電圧中継線332aと、ドラム電圧線333aとを含む。本実施形態の本体側電圧中継線331aの数は1つである。トナー側電圧中継線332aの数は複数であり、具体的には、4つである。ドラム電圧線333aの数は1つである。本体側電圧中継線331aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの他方の端部は、2つに分岐する。具体的には、本体側電圧中継線331aの他方の端部は、第1端部と、第2端部とを含む。本体側電圧中継線331aの第1端部は、トランジスタアレイ35と電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの第2端部は、汎用入出力ポート36と電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aは、それぞれ、トランジスタアレイ35とトナー側電圧端子32aとを、電気的に接続する。ドラム電圧線333aは、トランジスタアレイ35とドラムメモリ151とを、電気的に接続する。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、6つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部と、第6端子とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。接地中継線33bの第6端部は、汎用入出力ポート36と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32b、ドラムメモリ151、および汎用入出力ポート36へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cの一方の端部は、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。クロック中継線33cの他方の端部は、6つに分岐する。具体的には、クロック中継線33cの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部と、第6端子とを含む。クロック中継線33cの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。クロック中継線33cの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。クロック中継線33cの第6端部は、汎用入出力ポート36と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側クロック端子31cに入力されたクロック信号が、4つのトナー側クロック端子32c、ドラムメモリ151、および汎用入出力ポート36へ供給される。このように、本体側クロック端子31cを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 信号中継線33dの一方の端部は、本体側信号端子31dと電気的に接続される。信号中継線33dの他方の端部は、6つに分岐する。具体的には、信号中継線33dの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部と、第6端子とを含む。信号中継線33dの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。信号中継線33dの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。信号中継線33dの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。信号中継線33cの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。信号中継線33dの第5端部は、ドラムメモリ151と電気的に接続される。信号中継線33dの第6端部は、汎用入出力ポート36と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側信号端子31dに入力された信号が、4つのトナー側信号端子32d、ドラムメモリ151、および汎用入出力ポート36へ供給される。このように、本体側信号端子31dを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 <5-4.トランジスタアレイについて>
 トランジスタアレイ35は、電圧線の接続を切り替えるスイッチ回路である。トランジスタアレイ35は、制御部102から、本体側電圧端子31aを介して、電源電圧の供給を受ける。また、トランジスタアレイ35は、汎用入出力ポート36と接続されており、制御部102から本体側信号端子31dおよび汎用入出力ポート36を介して、アドレス信号を受信する。アドレス信号は、通信先を指定するための信号である。トランジスタアレイ35は、受信したアドレス信号に応じて、ドラムメモリ151と4つのトナー側信号端子32dとから1つを通信先として選択する。尚、トランジスタアレイ35は、ドラムメモリ151と4つのトナー側信号端子32dとから複数の通信先を選択してもよい。そして、トランジスタアレイ35は、通信先として選択されたドラムメモリ151またはトナー側信号端子32dへ、電源電圧を供給する。
 より詳細には、トランジスタアレイ35は、4つのトナー側電圧中継線332aおよび1つのドラム電圧線333aから本体側電圧端子31aと導通される対象を選択する。これによって、トランジスタアレイ35は、4つのトナー側電圧端子32aとドラムメモリ151とから電源電圧を供給する対象を選択する。従って、トランジスタアレイ35は、ドラムメモリ151および4つのトナーメモリ241のうち、通信先として指定されたドラムメモリ151またはトナーメモリ241にのみ、電源電圧を供給する。ドラムメモリ151および4つのトナーメモリ241は、それぞれ、電源電圧の供給時にのみ、信号端子242dから入力されるデータ信号を受信する。したがって、ドラムメモリ151および4つのトナーメモリ241のうち、指定された通信先に必要なデータ信号を送ることができる。このようにすれば、4つのトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、減らすことができる。
 特に、本実施形態のドラム回路基板15は、アドレス信号とデータ信号とを、1つの本体側信号端子31dを介して受信する。これにより、本体側信号端子31dの数を、より減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、より減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図19の例では、本体側信号端子31dの数が1つで済む。また、第1実施形態では、制御部102の信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、制御部102の信号端子104dの数が1つで済む。
 <5-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図19のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、図19のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数をより減らすことができる。
 <6.第6実施形態>
 図20は、第6実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図20の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、CPU37と、電源回路38とを有する。ドラム回路基板15は、複数の本体側端子31と、複数のトナー側端子32と、複数の中継線33とを有する。CPU37および電源回路38は、ドラム回路基板15上に位置する。
 <6-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図20に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には4つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は2つである。本実施の形態では、信号端子104dの数は2つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 2つの本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、対応する信号端子104dと電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 2つの本体側信号端子31dの一方は、送信端子である。2つの本体側信号端子31dの他方は、受信端子である。本実施形態では、調歩同期式のシリアル通信により、情報の送受信を行う。このため、クロック信号を受けるための本体側クロック端子は不要である。これにより、本体側端子31の数をより減らすことができる。
 <6-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14(図14)を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図20に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 16個のトナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、他の4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、他の4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、他の4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループの4つのトナー側端子32は、1つのトナー側電圧端子32a、1つのトナー側接地端子32b、および2つのトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33a、CPU37、および電源回路38を介して、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、電源電圧が供給される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、CPU37と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと、電気的に接続される。
 各グループの2つのトナー側信号端子32dのうちの一方は送信端子であり、他方は受信端子である。上述の通り、本実施形態では、調歩同期式のシリアル通信により、情報の送受信を行う。このため、クロック信号を出力するためのトナー側クロック端子は不要である。
 <6-3.中継線について>
 図20に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、および信号中継線33dを含む。具体的には、電圧中継線33aの数は複数であり、接地中継線33bの数は1つであり、信号中継線33dの数は複数である。
 電圧中継線33aは、本体側電圧中継線331aと、トナー側電圧中継線332aとを含む。本実施形態の本体側電圧中継線331aの数は1つである。トナー側電圧中継線332aの数は1つである。本体側電圧中継線331aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの他方の端部は、2つに分岐する。具体的には、本体側電圧中継線331aの他方の端部は、第1端部と、第2端部とを含む。本体側電圧中継線331aの第1端部は、CPU37と電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの第2端部は、電源回路38と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、CPU37および電源回路38へ供給される。
 CPU37と電源回路38とは、電気的に接続されている。また、トナー側電圧中継線332aの一方の端部は、電源回路38と電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの他方の端部は、4つに分岐する。具体的には、トナー側電圧中継線332aの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部とを含む。トナー側電圧中継線332aの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、電源回路38から出力される電源電圧が、4つのトナー側電圧端子32aへ供給される。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、CPU37と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32bおよびCPU37へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 信号中継線33dは、本体側信号中継線331dと、トナー側信号中継線332dとを含む。本実施形態の本体側信号中継線331dの数は複数であり、具体的には2つである。トナー側信号中継線332dの数は複数であり、具体的には8つである。本体側信号中継線331dの一方の端部は、本体側信号端子31dと電気的に接続される。本体側信号中継線331dの他方の端部は、CPU37と電気的に接続される。各トナー側信号中継線332dの一方の端部はCPU37と電気的に接続され、他方の端部は対応するトナー側信号端子32dと電気的に接続される。
 <6-4.CPUについて>
 CPU(Central Processing Unit)37は、プログラムに従って信号線の接続を切り替えるプロセッサである。本実施形態では、CPU37とドラムメモリ151とが、単一のチップとして一体化されている。ただし、CPU37とドラムメモリ151とは、別体であってもよい。ドラムメモリ(メモリ)151には、CPU37により読み取り可能なプログラムが、記憶されている。プログラムは、ドラムカートリッジ1の製品としての出荷時に、既にドラムメモリ151に記憶されていてもよい。あるいは、プログラムは、本体メモリ106に記憶されていて、画像形成装置100の電源を入れたときに、本体メモリ106から読み出されて、ドラムメモリ151に記憶されてもよい。
 CPU37は、制御部102から、本体側信号端子31dを介して、データ信号を受信する。データ信号は、通信先へ送るべき種々の情報を示す信号である。また、CPU37は、ドラムメモリ151から読み出されたプログラムに従って、ドラムメモリ151と4つのトナー側信号端子32dとから1つを通信先として選択する。尚、CPU37は、ドラムメモリ151と4つのトナー側信号端子32dとから複数の通信先を選択してもよい。また、CPU37は、受信したデータ信号を、通信先として選択されたドラムメモリ151またはトナー側信号端子32dへ出力する。尚、CPU37は、本体側信号端子31dを介して、アドレスに関する信号を受信し、当該アドレスに関する信号と、プログラムに従って、通信先を選択してもよい。
 このように、CPU37を用いれば、ドラムメモリ151および4つのトナーメモリ241の中から、通信先となるドラムメモリ151またはトナーメモリ241を選択して、データ信号を出力できる。このため、ドラムメモリ151および4つのトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図20の例では、本体側信号端子31dの数が2つで済む。また、第1実施形態では、制御部102の信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、制御部102の信号端子104dの数が2つで済む。
 <6-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図20のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、図20のように、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。
 <7.第7実施形態>
 図21は、第7実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図21の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、マルチプレクサ34と、CPU37と、電源回路38とを有する。ドラム回路基板15は、複数の本体側端子31と、複数のトナー側端子32と、複数の中継線33とを有する。マルチプレクサ34、CPU37、および、電源回路38は、ドラム回路基板15上に位置する。
 <7-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図21に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には4つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は1つである。本実施の形態では、信号端子104dの数は1つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、信号端子104dと、電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <7-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図21に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 16個のトナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、他の4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、他の4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、他の4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループの4つのトナー側端子32は、1つのトナー側電圧端子32a、1つのトナー側接地端子32b、1つのトナー側クロック端子32c、および1つのトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33a、CPU37、および電源回路38を介して、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、電源電圧が供給される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと電気的に接続される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。
 <7-3.中継線について>
 図21に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。具体的には、電圧中継線33aの数は複数であり、接地中継線33bの数は1つであり、クロック中継線33cの数は複数であり、信号中継線33dの数は複数である。
 電圧中継線33aは、本体側電圧中継線331aと、トナー側電圧中継線332aとを含む。本実施形態の本体側電圧中継線331aの数は1つである。トナー側電圧中継線332aの数は1つである。本体側電圧中継線331aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの他方の端部は、2つに分岐する。具体的には、本体側電圧中継線331aの他方の端部は、第1端部と、第2端部とを含む。本体側電圧中継線331aの第1端部は、CPU37と電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの第2端部は、電源回路38と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、CPU37および電源回路38へ供給される。
 CPU37と電源回路38とは、電気的に接続されている。また、トナー側電圧中継線332aの一方の端部は、電源回路38と電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、トナー側電圧中継線332aの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。トナー側電圧中継線332aの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第5端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、電源回路38から出力される電源電圧が、4つのトナー側電圧端子32aおよびマルチプレクサ34へ供給される。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、6つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部と、第6端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、CPU37と電気的に接続される。接地中継線33bの第6端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32b、CPU37、およびマルチプレクサ34へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cは、本体側クロック中継線331cと、トナー側クロック中継線332cとを含む。本実施形態の本体側クロック中継線331cの数は1つである。トナー側クロック中継線332cの数は複数であり、具体的には4つである。本体側クロック中継線331cの一方の端部は、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。本体側クロック中継線331cの他方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの一方の端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの他方の端部は、トナー側クロック端子32cと電気的に接続される。
 信号中継線33dは、本体側信号中継線331dと、トナー側信号中継線332dとを含む。本実施形態の本体側信号中継線331dの数は1つである。トナー側信号中継線332dの数は複数であり、具体的には4つである。本体側信号中継線331dの一方の端部は、本体側信号端子31dと電気的に接続される。本体側信号中継線331dの他方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの一方の端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの他方の端部は、トナー側信号端子32dと電気的に接続される。
 CPU37とマルチプレクサ34とは、電気的に接続されている。
 <7-4.CPUおよびマルチプレクサについて>
 CPU(Central Processing Unit)37は、プログラムに従ってアドレス信号を出力するプロセッサである。本実施形態では、CPU37とドラムメモリ151とが、単一のチップとして一体化されている。ただし、CPU37とドラムメモリ151とは、別体であってもよい。ドラムメモリ151には、CPU37により読み取り可能なプログラムが、記憶されている。プログラムは、ドラムカートリッジ1の製品としての出荷時に、既にドラムメモリ151に記憶されていてもよい。あるいは、プログラムは、本体メモリ106に記憶されていて、画像形成装置100の電源を入れたときに、本体メモリ106から読み出されて、ドラムメモリ151に記憶されてもよい。
 CPU37は、制御部102から、本体側信号端子31dを介して、データ信号を受信する。また、CPU37は、受信したデータ信号を、マルチプレクサ34へ送信する。データ信号は、通信先へ送るべき種々の情報を示す信号である。また、CPU37は、ドラムメモリ151から読み出されたプログラムに従って、アドレス信号を生成する。そして、CPU37は、生成されたアドレス信号を、マルチプレクサ34へ送信する。アドレス信号は、通信先を指定するための信号である。尚、CPU37は、本体側信号端子31dを介して、アドレスに関する信号を受信し、当該アドレスに関する信号と、プログラムに従って、アドレス信号を生成してもよい。
 マルチプレクサ34は、信号線の接続を切り替えるスイッチ回路である。マルチプレクサ34は、CPU37からアドレス信号を受信する。そして、マルチプレクサ34は、受信したアドレス信号に応じて、4つのトナー側信号端子32dから1つを通信先として選択する。尚、マルチプレクサ34は、4つのトナー側信号端子32dから複数の通信先を選択してもよい。すなわち、マルチプレクサ34は、CPU37によって制御される。また、マルチプレクサ34は、CPU37からデータ信号を受信する。そして、マルチプレクサ34は、受信したデータ信号を、通信先として指定されたトナー側信号端子32dへ出力する。
 このように、CPU37およびマルチプレクサ34を用いれば、4つのトナーメモリ241の中から、通信先となるトナーメモリ241を選択して、データ信号を出力できる。このため、4つのトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、信号端子104dの数も、減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図21の例では、本体側信号端子31dの数が1つで済む。また、第1実施形態では、制御部102の信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、制御部102の信号端子104dの数が1つで済む。
 <7-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図21のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数をより減らすことができる。
 <8.第8実施形態>
 図22は、第8実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図22の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、トランジスタアレイ35と、CPU37とを有する。ドラム回路基板15は、複数の本体側端子31と、複数のトナー側端子32と、複数の中継線33とを有する。トランジスタアレイ35およびCPU37は、ドラム回路基板15上に位置する。
 <8-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13を介して、制御部102の端子104と、電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図22に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には4つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は1つである。本実施の形態では、信号端子104dの数は1つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、信号端子104dと電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <8-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図22に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 16個のトナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、他の4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、他の4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、他の4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループの4つのトナー側端子32は、1つのトナー側電圧端子32a、1つのトナー側接地端子32b、1つのトナー側クロック端子32c、および1つのトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33aを介して、トランジスタアレイ35と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと電気的に接続される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、CPU37と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと電気的に接続される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、CPU37と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。これにより、制御部102とトナー回路基板24との間で、ドラム回路基板15を介して、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <8-3.中継線について>
 図22に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。具体的には、電圧中継線33aの数は複数であり、接地中継線33bの数は1つであり、クロック中継線33cの数は複数であり、信号中継線33dの数は複数である。
 電圧中継線33aは、本体側電圧中継線331aと、トナー側電圧中継線332aとを含む。本実施形態の本体側電圧中継線331aの数は1つである。トナー側電圧中継線332aの数は複数であり、具体的には4つである。本体側電圧中継線331aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの他方の端部は、2つに分岐する。具体的には、本体側電圧中継線331aの他方の端部は、第1端部と、第2端部とを含む。本体側電圧中継線331aの第1端部は、CPU37と電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの第2端部は、トランジスタアレイ35と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、CPU37およびトランジスタアレイ35へ供給される。各トナー側電圧中継線332aの一方の端部はトランジスタアレイ35と電気的に接続され、他方の端部は対応するトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。また、CPU37とトランジスタアレイ35とは、電機的に接続される。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、6つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部と、第6端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、CPU37と電気的に接続される。接地中継線33bの第6端部は、トランジスタアレイ35と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32b、CPU37、およびトランジスタアレイ35へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cは、本体側クロック中継線331cと、トナー側クロック中継線332cとを含む。本実施形態の本体側クロック中継線331cの数は1つである。トナー側クロック中継線332cの数は1つである。本体側クロック中継線331cの一方の端部は、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。本体側クロック中継線331cの他方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの一方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの他方の端部は、4つに分岐する。具体的には、トナー側クロック中継線332cの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部とを含む。トナー側クロック中継線332cの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側クロック端子31cに入力されたクロック信号が、CPU37を介して、4つのトナー側クロック端子32cへ供給される。このように、本体側クロック端子31cを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 信号中継線33dは、本体側信号中継線331dと、トナー側信号中継線332dとを含む。本実施形態の本体側信号中継線331dの数は1つである。トナー側信号中継線332dの数は1つである。本体側信号中継線331dの一方の端部は、本体側信号端子31dと電気的に接続される。本体側信号中継線331dの他方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの一方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの他方の端部は、4つに分岐する。具体的には、トナー側信号中継線332dの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部とを含む。トナー側信号中継線332dの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側信号端子32dと電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、1つの本体側信号端子31dに入力された信号が、CPU37を介して、4つのトナー側信号端子32dへ供給される。このように、本体側信号端子31dを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 <8-4.CPUおよびトランジスタアレイについて>
 CPU(Central Processing Unit)37は、プログラムに従ってアドレス信号を出力するプロセッサである。本実施形態では、CPU37とドラムメモリ151とが、単一のチップとして一体化されている。ただし、CPU37とドラムメモリ151とは、別体であってもよい。ドラムメモリ151には、CPU37により読み取り可能なプログラムが、記憶されている。プログラムは、ドラムカートリッジ1の製品としての出荷時に、既にドラムメモリ151に記憶されていてもよい。あるいは、プログラムは、本体メモリ106に記憶されていて、画像形成装置100の電源を入れたときに、本体メモリ106から読み出されて、ドラムメモリ151に記憶されてもよい。
 CPU37は、制御部102から、本体側信号端子31dを介して、データ信号を受信する。また、CPU37は、受信したデータ信号を、4つのトナー側信号端子32dへ送信する。データ信号は、通信先へ送るべき種々の情報を示す信号である。また、CPU37は、ドラムメモリ151から読み出されたプログラムに従って、アドレス信号を生成する。そして、CPU37は、生成されたアドレス信号を、トランジスタアレイ35へ送信する。アドレス信号は、通信先を指定するための信号である。尚、CPU37は、本体側信号端子31dを介して、アドレスに関する信号を受信し、当該アドレスに関する信号と、プログラムに従って、アドレス信号を生成してもよい。
 トランジスタアレイ35は、電圧線の接続を切り替えるスイッチ回路である。トランジスタアレイ35は、制御部102から、本体側電圧端子31aを介して、電源電圧の供給を受ける。また、トランジスタアレイ35は、CPU37から、アドレス信号を受信する。トランジスタアレイ35は、受信したアドレス信号に応じて、4つのトナー側信号端子32dから1つを通信先として選択する。尚、トランジスタアレイ35は、4つのトナー側信号端子32dから複数の通信先を選択してもよい。そして、トランジスタアレイ35は、通信先として選択されたトナー側信号端子32dへ、電源電圧を供給する。
 より詳細には、トランジスタアレイ35は、本体側電圧端子31aと導通される対象を4つのトナー側電圧中継線332aから選択する。これによって、トランジスタアレイ35は、4つのトナー側電圧端子32aから電源電圧を供給する対象を選択する。従って、トランジスタアレイ35は、4つのトナーメモリ241のうち、通信先として指定されたトナーメモリ241にのみ、電源電圧を供給する。4つのトナーメモリ241は、それぞれ、電源電圧の供給時にのみ、CPU37から送信されるデータ信号を受信する。したがって、4つのトナーメモリ241のうち、指定された通信先に必要なデータ信号を送ることができる。このようにすれば、4つのトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、信号端子104dの数も、減らすことができる。
 特に、本実施形態のドラム回路基板15は、アドレス信号とデータ信号とを、1つの本体側信号端子31dを介して受信する。これにより、本体側信号端子31dの数を、より減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、より減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図22の例では、本体側信号端子31dの数が1つで済む。また、第1実施形態では、制御部102の信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、制御部102の信号端子104dの数が1つで済む。
 <8-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図22のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介してから出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、制御部102の端子104の数をより減らすことができる。
 <9.第9実施形態>
 図23は、第9実施形態の制御部102、ドラム回路基板15、および4つのトナー回路基板24の間の電気的接続を示したブロック図である。図23の例では、ドラムカートリッジ1は、ドラム回路基板15と、マルチプレクサ34と、CPU37と、電源回路38とを有する。ドラム回路基板15は、複数の本体側端子31と、複数のトナー側端子32と、複数の中継線33と、マルチプレクサ34と、CPU37と、電源回路38とを有する。マルチプレクサ34、CPU37、および、電源回路38は、ドラム回路基板15上に位置する。
 <9-1.本体側端子について>
 本体側端子31は、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、上述した第1電気端子13を介して端子104と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15と制御部102とが、電気的に接続される。図23に示すように、本実施形態の本体側端子31の数は複数であり、具体的には4つである。より具体的には、本体側電圧端子31aの数は1つであり、本体側接地端子31bの数は1つであり、本体側クロック端子31cの数は1つであり、本体側信号端子31dの数は1つである。
 本体側電圧端子31aは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、電圧端子104aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、電源電圧が供給される。
 本体側接地端子31bは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、接地端子104bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、接地電圧が供給される。
 本体側クロック端子31cは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、クロック端子104cと、電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15に、一定の時間間隔でクロック信号が供給される。
 本体側信号端子31dは、本体ケーシング101にドラムカートリッジ1が装着された状態において、信号端子104dと、電気的に接続される。これにより、制御部102とドラム回路基板15との間において、種々の情報を示す信号を送受信することが可能となる。
 <9-2.トナー側端子について>
 トナー側端子32は、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、上述した第2電気端子14を介して、当該トナーカートリッジ2のトナー回路基板24と電気的に接続される。これにより、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とが、電気的に接続される。図23に示すように、本実施形態のトナー側端子32の数は複数であり、具体的には16個である。
 16個のトナー側端子32は、4つのトナー側端子32を有する第1グループ32Aと、他の4つのトナー側端子32を有する第2グループ32Bと、他の4つのトナー側端子32を有する第3グループ32Cと、他の4つのトナー側端子32を有する第4グループ32Dと、を含む。
 第1グループ32Aの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第1トナーカートリッジ2Aが装着された状態において、第1トナー回路基板24Aと電気的に接続される。第2グループ32Bの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第2トナーカートリッジ2Bが装着された状態において、第2トナー回路基板24Bと電気的に接続される。第3グループ32Cの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第3トナーカートリッジ2Cが装着された状態において、第3トナー回路基板24Cと電気的に接続される。第4グループ32Dの4つのトナー側端子32は、フレーム12に第4トナーカートリッジ2Dが装着された状態において、第4トナー回路基板24Dと電気的に接続される。
 各グループの4つのトナー側端子32は、1つのトナー側電圧端子32a、1つのトナー側接地端子32b、1つのトナー側クロック端子32c、および1つのトナー側信号端子32dを含む。
 各トナー側電圧端子32aは、後述する電圧中継線33a、CPU37、および電源回路38を介して、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側電圧端子32aは、当該トナーカートリッジ2の電圧端子242aと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、電源電圧が供給される。
 各トナー側接地端子32bは、後述する接地中継線33bを介して、本体側接地端子31bと電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側接地端子32bは、当該トナーカートリッジ2の接地端子242bと電気的に接続される。これにより、制御部102からドラム回路基板15を介してトナー回路基板24に、接地電圧が供給される。
 各トナー側クロック端子32cは、後述するクロック中継線33cを介して、CPU37と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側クロック端子32cは、当該トナーカートリッジ2のクロック端子242cと電気的に接続される。
 各トナー側信号端子32dは、後述する信号中継線33dを介して、マルチプレクサ34と電気的に接続される。また、フレーム12にトナーカートリッジ2が装着された状態において、対応するトナー側信号端子32dは、当該トナーカートリッジ2の信号端子242dと電気的に接続される。
 <9-3.中継線について>
 図23に示すように、本実施形態の中継線33は、電圧中継線33a、接地中継線33b、クロック中継線33c、および信号中継線33dを含む。具体的には、電圧中継線33aの数は複数であり、接地中継線33bの数は1つであり、クロック中継線33cの数は複数であり、信号中継線33dの数は複数である。
 電圧中継線33aは、本体側電圧中継線331aと、トナー側電圧中継線332aとを含む。本実施形態の本体側電圧中継線331aの数は1つである。トナー側電圧中継線332aの数は1つである。本体側電圧中継線331aの一方の端部は、本体側電圧端子31aと電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの他方の端部は、2つに分岐する。具体的には、本体側電圧中継線331aの他方の端部は、第1端部と、第2端部とを含む。本体側電圧中継線331aの第1端部は、CPU37と電気的に接続される。本体側電圧中継線331aの第2端部は、電源回路38と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側電圧端子31aに入力された電源電圧が、CPU37および電源回路38へ供給される。
 CPU37と電源回路38とは、電気的に接続されている。また、トナー側電圧中継線332aの一方の端部は、電源回路38と電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの他方の端部は、5つに分岐する。具体的には、トナー側電圧中継線332aの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部とを含む。トナー側電圧中継線332aの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側電圧端子32aと電気的に接続される。トナー側電圧中継線332aの第5端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、電源回路38から出力される電源電圧が、4つのトナー側電圧端子32aおよびマルチプレクサ34へ供給される。
 接地中継線33bの一方の端部は、本体側接地端子31bと電気的に接続される。接地中継線33bの他方の端部は、6つに分岐する。具体的には、接地中継線33bの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部と、第5端部と、第6端部とを含む。接地中継線33bの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側接地端子32bと電気的に接続される。接地中継線33bの第5端部は、CPU37と電気的に接続される。接地中継線33bの第6端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、本体側接地端子31bに入力された接地電圧が、4つのトナー側接地端子32b、CPU37、およびマルチプレクサ34へ供給される。このように、本体側接地端子31bを共通化することによって、本体側端子31の数を低減できる。
 クロック中継線33cは、本体側クロック中継線331cと、トナー側クロック中継線332cとを含む。本実施形態の本体側クロック中継線331cの数は1つである。トナー側クロック中継線332cの数は1つである。本体側クロック中継線331cの一方の端部は、本体側クロック端子31cと電気的に接続される。本体側クロック中継線331cの他方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの一方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの他方の端部は、4つに分岐する。具体的には、トナー側クロック中継線332cの他方の端部は、第1端部と、第2端部と、第3端部と、第4端部とを含む。トナー側クロック中継線332cの第1端部は、第1グループ32Aのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの第2端部は、第2グループ32Bのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの第3端部は、第3グループ32Cのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。トナー側クロック中継線332cの第4端部は、第4グループ32Dのトナー側クロック端子32cと電気的に接続される。したがって、ドラム回路基板15では、CPU37から出力されたクロック信号が、4つのトナー側クロック端子32cへ供給される。
 信号中継線33dは、本体側信号中継線331dと、トナー側信号中継線332dとを含む。本実施形態の本体側信号中継線331dの数は1つである。トナー側信号中継線332dの数は複数であり、具体的には4つである。本体側信号中継線331dの一方の端部は、本体側信号端子31dと電気的に接続される。本体側信号中継線331dの他方の端部は、CPU37と電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの一方の端部は、マルチプレクサ34と電気的に接続される。トナー側信号中継線332dの他方の端部は、トナー側信号端子32dと電気的に接続される。
 CPU37とマルチプレクサ34とは、電気的に接続されている。
 <9-4.CPUおよびマルチプレクサについて>
 CPU(Central Processing Unit)37は、プログラムに従ってアドレス信号を出力するプロセッサである。本実施形態では、CPU37とドラムメモリ151とが、単一のチップとして一体化されている。ただし、CPU37とドラムメモリ151とは、別体であってもよい。ドラムメモリ151には、CPU37により読み取り可能なプログラムが、記憶されている。プログラムは、ドラムカートリッジ1の製品としての出荷時に、既にドラムメモリ151に記憶されていてもよい。あるいは、プログラムは、本体メモリ106に記憶されていて、画像形成装置100の電源を入れたときに、本体メモリ106から読み出されて、ドラムメモリ151に記憶されてもよい。
 CPU37は、制御部102から、本体側信号端子31dを介して、データ信号を受信する。また、CPU37は、受信したデータ信号を、マルチプレクサ34へ送信する。データ信号は、通信先へ送るべき種々の情報を示す信号である。また、CPU37は、ドラムメモリ151から読み出されたプログラムに従って、アドレス信号を生成する。そして、CPU37は、生成されたアドレス信号を、マルチプレクサ34へ送信する。アドレス信号は、通信先を指定するための信号である。尚、CPU37は、本体側信号端子31dを介して、アドレスに関する信号を受信し、当該アドレスに関する信号と、プログラムに従って、アドレス信号を生成してもよい。
 マルチプレクサ34は、信号線の接続を切り替えるスイッチ回路である。マルチプレクサ34は、CPU37からアドレス信号を受信する。そして、マルチプレクサ34は、受信したアドレス信号に応じて、4つのトナー側信号端子32dから1つを通信先として選択する。尚、マルチプレクサ34は、4つのトナー側信号端子32dから複数の通信先を選択してもよい。すなわち、マルチプレクサ34は、CPU37によって制御される。また、マルチプレクサ34は、CPU37からデータ信号を受信する。そして、マルチプレクサ34は、受信したデータ信号を、通信先として指定されたトナー側信号端子32dへ出力する。
 このように、CPU37およびマルチプレクサ34を用いれば、4つのトナーメモリ241の中から、通信先となるトナーメモリ241を選択して、データ信号を出力できる。このため、4つのトナー側信号端子32dのそれぞれに対して、本体側信号端子31dを個別に用意する必要がない。したがって、本体側信号端子31dの数を減らすことができる。また、制御部102の信号端子104dの数も、減らすことができる。
 具体的には、第1実施形態の図6の例では、本体側信号端子31dが5つ必要であったのに対し、本実施形態の図23の例では、本体側信号端子31dの数が1つで済む。また、第1実施形態では、信号端子104dが5つ必要であったのに対し、本実施形態では、信号端子104dの数が1つで済む。
 <9-5.ドラム回路基板による情報の中継について>
 本実施形態においても、制御部102とトナー回路基板24とは、ドラム回路基板15により中継される。このため、制御部102に対して、ドラム回路基板15とトナー回路基板24とを、それぞれ直接接続する場合よりも、端子の数を減らすことができる。例えば、図23のように、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、ドラムメモリ151とトナーメモリ241とへ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、端子104の数を減らすことができる。
 特に、本実施形態のように、トナー回路基板24が複数存在する場合、制御部102と複数のトナー回路基板24とを、ドラム回路基板15により中継することによって、端子の数をより減らすことができる。例えば、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側電圧端子31aを介して電源電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側接地端子31bを介して接地電圧を出力できる。また、4つのトナー回路基板24へ共通する1つの本体側クロック端子31cを介してクロック信号を出力できる。これにより、端子104の数をより減らすことができる。
 <10.変形例>
 以上、本発明の第1実施形態~第9実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。
 上記の各実施形態における構造、回路構成、および処理手順は、あくまで例示である。上記の各実施形態に登場した種々の要素を、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、他の公知の要素に置き換えてもよい。また、上記の各実施形態に登場した種々の要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。
 1 ドラムカートリッジ
 2,2A~2D トナーカートリッジ
 11,11A~11D 感光ドラム
 12 フレーム
 13 第1電気端子
 14 第2電気端子
 15 ドラム回路基板
 16,17 ワイヤーハーネス
 21 ケーシング
 22 現像ローラ
 23 ギア部
 24,24A~24D トナー回路基板
 25 ホルダ
 31 本体側端子
 31a 本体側電圧端子
 31b 本体側接地端子
 31c 本体側クロック端子
 31d 本体側信号端子
 32 トナー側端子
 32a トナー側電圧端子
 32b トナー側接地端子
 32c トナー側クロック端子
 32d トナー側信号端子
 33 中継線
 33a 電圧中継線
 33b 接地中継線
 33c クロック中継線
 33d 信号中継線
 34 マルチプレクサ
 35 トランジスタアレイ
 36 汎用入出力ポート
 37 CPU
 38 電源回路
 100 画像形成装置
 101 本体ケーシング
 102 制御部
 103 ディスプレイ
 104 端子
 104a 電圧端子
 104b 接地端子
 104c クロック端子
 104d 信号端子
 121 トナーカートリッジホルダ
 131 第1端子
 141 第2端子
 151 ドラムメモリ
 241 トナーメモリ
 242 端子
 242a 電圧端子
 242b 接地端子
 242c クロック端子
 242d 信号端子
 331a 本体側電圧中継線
 331c 本体側クロック中継線
 331d 本体側信号中継線
 332a トナー側電圧中継線
 332c トナー側クロック中継線
 332d トナー側信号中継線
 333a ドラム電圧線
 333c ドラムクロック線
 333d ドラム信号線

 

Claims (44)

  1.  画像形成装置に装着可能なドラムカートリッジであって、
     記憶媒体であるトナーメモリを有するトナーカートリッジが装着可能なフレームと、
     感光ドラムと、
     記憶媒体であるドラムメモリと、
     前記トナーカートリッジが前記フレームに装着された状態において、前記トナーメモリに記憶された情報を前記画像形成装置に中継するドラム回路基板と、
    を備えることを特徴とするドラムカートリッジ。
  2.  請求項1に記載のドラムカートリッジであって、
     前記フレームは、複数の前記トナーカートリッジを保持可能であり、
     前記ドラム回路基板は、前記複数のトナーカートリッジのそれぞれが有する前記トナーメモリに記憶された前記情報を、前記画像形成装置へ中継することを特徴とするドラムカートリッジ。
  3.  請求項2に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラム回路基板は、
      前記画像形成装置と電気的に接続可能な複数の本体側端子と、
      前記複数のトナーカートリッジのそれぞれが有する前記トナーメモリと電気的に接続可能な複数のトナー側端子と、
      前記本体側端子と前記トナー側端子とを繋ぐ複数の中継線と、
    を有することを特徴とするドラムカートリッジ。
  4.  請求項3に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数の本体側端子は、
      前記画像形成装置が有する電圧端子と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成された本体側電圧端子と、
      前記画像形成装置の接地端子と電気的に接続可能な本体側接地端子と、
    を含み、
     前記複数のトナー側端子は、
      前記トナーメモリが有する電圧端子と電気的に接続可能なトナー側電圧端子と、
      前記トナーメモリが有する接地端子と電気的に接続可能なトナー側接地端子と、
    を含み、
     前記複数の中継線は、
      前記本体側電圧端子と前記トナー側電圧端子とを繋ぐ電圧中継線と、
      前記本体側接地端子と前記トナー側接地端子とを繋ぐ接地中継線と、
    を含むことを特徴とするドラムカートリッジ。
  5.  請求項4に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数のトナーカートリッジは、
      第1電圧端子と第1接地端子とを備えた第1トナー回路基板を有する第1トナーカートリッジと、
      第2電圧端子と第2接地端子とを備えた第2トナー回路基板を有する第2トナーカートリッジと、
    を含み、
     前記複数のトナー側端子は、
      前記第1電圧端子と電気的に接続可能な第1トナー側電圧端子と、
      前記第2電圧端子と電気的に接続可能な第2トナー側電圧端子と、
      前記第1接地端子と電気的に接続可能な第1トナー側接地端子と、
      前記第2接地端子と電気的に接続可能な第2トナー側接地端子と、
    を有し、
     前記電圧中継線は、前記本体側電圧端子と、前記第1トナー側電圧端子および前記第2トナー側電圧端子とを繋ぎ、
     前記接地中継線は、前記本体側接地端子と、前記第1トナー側接地端子および前記第2トナー側接地端子とを繋ぐことを特徴とするドラムカートリッジ。
  6.  請求項1に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラム回路基板は、
      前記画像形成装置と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成された複数の本体側端子と、
      前記複数のトナーメモリと電気的に接続可能な複数のトナー側端子と、
      前記本体側端子と前記複数のトナー側端子とを繋ぐ複数の中継線と、
    を有することを特徴とするドラムカートリッジ。
  7.  請求項6に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数の本体側端子は、
      前記画像形成装置が有する電圧端子と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成された本体側電圧端子と、
      前記画像形成装置が有する接地端子と電気的に接続可能な本体側接地端子と、
    を含み、
     各トナーカートリッジは、電圧端子と接地端子とを備えたトナー回路基板を有し、
     前記複数のトナー側端子は、
      前記複数のトナー回路基板の電圧端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側電圧端子と、
      前記複数のトナー回路基板の接地端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側接地端子と、
    を含み、
     前記複数の中継線は、
      前記本体側電圧端子と前記複数のトナー側電圧端子とを繋ぐ電圧中継線と、
      前記本体側接地端子と前記複数のトナー側接地端子とを繋ぐ接地中継線と、
    を含むことを特徴とするドラムカートリッジ。
  8.  請求項6または請求項7に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラム回路基板は、前記画像形成装置に前記ドラムカートリッジが装着された状態で、前記トナー側端子を介して入力された前記トナーメモリに記憶された情報を、前記本体側端子を介して前記画像形成装置へ出力することを特徴とするドラムカートリッジ。
  9.  請求項3に記載のドラムカートリッジであって、
     前記本体側端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択するスイッチ回路を有することを特徴とするドラムカートリッジ。
  10.  請求項9に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数の本体側端子は、
      前記画像形成装置が有する信号端子と電気的に接続可能な本体側信号端子
    を含み、
     前記複数のトナー側端子は、
      前記複数のトナーメモリに設けられた信号端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側信号端子
    を含み、
     前記スイッチ回路は、前記本体側信号端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側信号端子のうち、通信先となるトナー側信号端子を選択することを特徴とするドラムカートリッジ。
  11.  請求項10に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数の中継線は、
      前記本体側信号端子と前記スイッチ回路とを繋ぐ本体側信号中継線と、
      前記トナー側信号端子と前記スイッチ回路とを繋ぐトナー側信号中継線と、
    を含むことを特徴とするドラムカートリッジ。
  12.  請求項9から請求項11のいずれか1項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記スイッチ回路は、マルチプレクサであることを特徴とするドラムカートリッジ。
  13.  請求項9に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数の本体側端子は、
      前記画像形成装置の電圧端子と電気的に接続可能であって、前記画像形成装置の電圧端子から電圧が供給されるように構成されたな本体側電圧端子
    を含み、
     前記複数のトナー側端子は、
      前記複数のトナーメモリに設けられた電圧端子とそれぞれ電気的に接続可能な複数のトナー側電圧端子
    を含み、
     前記スイッチ回路は、前記本体側端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側電圧端子のうち、前記本体側電圧端子から入力される電圧の供給先となるトナー側電圧端子を選択することを特徴とするドラムカートリッジ。
  14.  請求項13に記載のドラムカートリッジであって、
     前記中継線は、
      前記本体側電圧端子と前記スイッチ回路とを繋ぐ本体側電圧中継線と、
      前記トナー側電圧端子と前記スイッチ回路とを繋ぐトナー側電圧中継線と、
    を含むことを特徴とするドラムカートリッジ。
  15.  請求項13または請求項14に記載のドラムカートリッジであって、
     前記スイッチ回路は、トランジスタアレイであることを特徴とするドラムカートリッジ。
  16.  請求項9から請求項15のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記スイッチ回路は、前記本体側端子から得られるアドレス信号に応じて、前記複数のトナー側端子および前記ドラムメモリの中から、通信先を選択することを特徴とするドラムカートリッジ。
  17.  請求項16に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数の中継線は、
      前記スイッチ回路と前記ドラムメモリとを繋ぐドラム信号線を有することを特徴とするドラムカートリッジ。
  18.  請求項16に記載のドラムカートリッジであって、
     前記複数の中継線は、前記本体側端子と前記スイッチ回路とを繋ぐとともに、前記本体側端子と前記ドラムメモリとを繋ぐことを特徴とするドラムカートリッジ。
  19.  請求項3に記載のドラムカートリッジであって、
     プロセッサ
    を有し、
     前記プロセッサは、前記ドラムメモリに記憶されたプログラムに従って、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択するか、または、通信先となるトナー側端子を選択するスイッチ回路を制御することを特徴とするドラムカートリッジ。
  20.  請求項19に記載のドラムカートリッジであって、
     前記プロセッサは、前記ドラムメモリに記憶されたプログラムに従って、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択することを特徴とするドラムカートリッジ。
  21.  請求項19に記載のドラムカートリッジであって、
     前記プロセッサは、前記ドラムメモリに記憶されたプログラムに従って、前記複数のトナー側端子のうち、通信先となるトナー側端子を選択するスイッチ回路を制御することを特徴とするドラムカートリッジ。
  22.  請求項19から請求項21のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記プロセッサは、前記ドラム回路基板上に位置することを特徴とするドラムカートリッジ。
  23.  請求項1に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムメモリに、前記ドラムカートリッジの識別のための情報が記憶されていることを特徴とするドラムカートリッジ。
  24.  請求項1から請求項23のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムメモリに、前記ドラムカートリッジの特性を示す情報が記憶されていることを特徴とするドラムカートリッジ。
  25.  請求項1から請求項24のいずれか1項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムメモリは、前記ドラムカートリッジに装着された前記トナーカートリッジの前記トナーメモリに記憶された個体識別情報を記憶可能であることを特徴とするドラムカートリッジ。
  26.  請求項1から請求項25のいずれか1項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムメモリは、前記トナーカートリッジの使用履歴の情報を記憶可能であることを特徴とするドラムカートリッジ。
  27.  請求項1から請求項26のいずれか1項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムメモリは、
      書き換え不能な情報を記憶する第1記憶領域と、
      書き換え可能な情報を記憶する第2記憶領域と、
    を有することを特徴とするドラムカートリッジ。
  28.  請求項27に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第2記憶領域は、前記ドラムカートリッジの使用状況を記憶可能であることを特徴とするドラムカートリッジ。
  29.  請求項28に記載のドラムカートリッジであって、
     前記使用状況は、前記感光ドラムの回転数を含むことを特徴とするドラムカートリッジ。
  30.  請求項28または請求項29に記載のドラムカートリッジであって、
     前記使用状況は、前記感光ドラムの帯電時間を含むことを特徴とするドラムカートリッジ。
  31.  請求項1から請求項30のいずれか1項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムメモリは、前記ドラム回路基板上に位置することを特徴とするドラムカートリッジ。
  32.  請求項1から請求項31のいずれか1項に記載のドラムカートリッジを備えた画像形成装置であって、
     前記トナーメモリに、前記トナーカートリッジの識別のための情報が記憶されていることを特徴とする画像形成装置。
  33.  請求項1から請求項32のいずれか1項に記載のドラムカートリッジを備えた画像形成装置であって、
     前記トナーメモリに、前記トナーカートリッジの特性を示す情報が記憶されていることを特徴とする画像形成装置。
  34.  請求項1に記載のドラムカートリッジと、
     制御部と、
    を備えた画像形成装置であって、
     前記ドラム回路基板は、前記トナーメモリに記憶された情報を、前記制御部に中継することを特徴とする画像形成装置。
  35.  請求項34に記載の画像形成装置であって、
     前記制御部は、
      前記ドラムメモリから情報を読み出す第1読出処理と、
      前記第1読出処理により読み出された情報に基づいて、前記画像形成装置を動作させる動作処理と、
    を実行可能であることを特徴とする画像形成装置。
  36.  請求項35に記載の画像形成装置であって、
     前記制御部は、
      前記トナーカートリッジの前記トナーメモリから情報を読み出す第2読出処理と、
      前記第2読出処理において読み出された情報を、前記ドラムメモリに書き込む書込処理と、
    を実行可能であることを特徴とする画像形成装置。
  37.  請求項1に記載のドラムカートリッジと、
     制御部と、
    を備えた画像形成装置であって、
     前記制御部は、
      前記ドラムメモリと通信可能か否かを判定する第1判定処理と、
      前記トナーメモリと通信可能か否かを判定する第2判定処理と、
      前記第1判定処理において生じた第1エラーを出力する第1エラー出力処理と、
      前記第2判定処理において生じた第2エラーを出力する第2エラー出力処理と、
    を実行可能であり、
     前記第2エラー出力処理は、前記第1エラー出力処理よりも後に実行されることを特徴とする画像形成装置。
  38.  請求項37に記載の画像形成装置であって、
     前記第2判定処理は、前記第1判定処理よりも後に実行されることを特徴とする画像形成装置。
  39.  請求項37に記載の画像形成装置であって、
     前記第2判定処理は、前記第1判定処理と並行して実行されることを特徴とする画像形成装置。
  40.  請求項37から請求項39のいずれか1項に記載の画像形成装置であって、
     前記制御部は、
      前記第1判定処理において、前記ドラムメモリに認証情報を送信し、応答値が所定値と一致するかを判定し、
      前記第2判定処理において、前記トナーメモリに認証情報を送信し、応答値が所定値と一致するかを判定することを特徴とする画像形成装置。
  41.  請求項37から請求項39のいずれか1項に記載の画像形成装置であって、
     記憶媒体である本体メモリをさらに備え、
     前記制御部は、
      前記第1判定処理において、前記本体メモリと前記ドラムメモリとに認証情報を送信し、前記本体メモリからの応答値と、前記ドラムメモリからの応答値とが、一致するかを判定し、
      前記第2判定処理において、前記本体メモリと前記トナーメモリとに認証情報を送信し、前記本体メモリからの応答値と、前記トナーメモリからの応答値とが、一致するかを判定することを特徴とする画像形成装置。
  42.  請求項37から請求項40のいずれか1項に記載の画像形成装置であって、
     情報を表示可能なディスプレイ
    をさらに備え、
     前記ディスプレイは、前記第1エラー出力処理で出力される前記第1エラーを表示することを特徴とする画像形成装置。
  43.  請求項37から請求項42のいずれか1項に記載の画像形成装置であって、
     情報を表示可能なディスプレイをさらに備え、
     前記ディスプレイは、前記第2エラー出力処理で出力される前記第2エラーを表示することを特徴とする画像形成装置。
  44.  画像形成装置に装着可能なドラムカートリッジであって、
     記憶媒体であるトナーメモリを有するトナーカートリッジが装着可能なフレームと、
     感光ドラムと、
     第1電気端子と、
     第2電気端子と、
     前記第1電気端子および前記第2電気端子と電気的に接続されるドラム回路基板と、
    を備え、
     前記第2電気端子は、前記トナーメモリと電気的に接続可能であり、
     前記第1電気端子は、前記トナーメモリの情報を前記画像形成装置へ中継することを特徴とするドラムカートリッジ。

     
PCT/JP2018/039518 2017-12-27 2018-10-24 ドラムカートリッジおよび画像形成装置 WO2019130770A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18896895.2A EP3734371A4 (en) 2017-12-27 2018-10-24 DRUM CARTRIDGE AND IMAGE GENERATION DEVICE
CN201880083889.0A CN111527454A (zh) 2017-12-27 2018-10-24 鼓盒及图像形成装置
CN202311320288.6A CN117289580A (zh) 2017-12-27 2018-10-24 鼓盒及图像形成装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017252305A JP2019117346A (ja) 2017-12-27 2017-12-27 ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP2017-252305 2017-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019130770A1 true WO2019130770A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=66951081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/039518 WO2019130770A1 (ja) 2017-12-27 2018-10-24 ドラムカートリッジおよび画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10845754B2 (ja)
EP (1) EP3734371A4 (ja)
JP (1) JP2019117346A (ja)
CN (2) CN117289580A (ja)
WO (1) WO2019130770A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021117709A1 (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7047277B2 (ja) 2017-08-01 2022-04-05 ブラザー工業株式会社 ドラムユニットおよび画像形成装置
JP7167603B2 (ja) * 2018-09-28 2022-11-09 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジおよび画像形成装置
CN109613809A (zh) * 2018-12-29 2019-04-12 珠海奔图电子有限公司 芯片、耗材、图像形成装置及接触稳定性检测方法
JP7263881B2 (ja) 2019-03-28 2023-04-25 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP7367320B2 (ja) * 2019-03-28 2023-10-24 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジ、ドラムカートリッジ、ベルトユニットおよび画像形成装置
JP7352819B2 (ja) * 2019-08-09 2023-09-29 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2021039173A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジ
JP7358849B2 (ja) * 2019-08-30 2023-10-11 ブラザー工業株式会社 トナーカートリッジ
JP7375430B2 (ja) 2019-09-30 2023-11-08 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP7439436B2 (ja) 2019-09-30 2024-02-28 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2021081537A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US11237519B2 (en) * 2019-12-27 2022-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge unit
JP7472508B2 (ja) 2020-01-29 2024-04-23 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2021135452A (ja) 2020-02-28 2021-09-13 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP7413089B2 (ja) * 2020-03-06 2024-01-15 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7337740B2 (ja) * 2020-03-23 2023-09-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7447622B2 (ja) 2020-03-30 2024-03-12 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2022018139A (ja) * 2020-07-15 2022-01-27 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2023003445A (ja) * 2021-06-24 2023-01-17 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ
JP2023006329A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 ブラザー工業株式会社 ドラムユニットおよび画像形成装置
CN115755551A (zh) * 2022-11-14 2023-03-07 珠海奔图电子有限公司 一种导电连接结构及图像形成装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04138765A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Kyocera Corp 画像装置
JP2001109337A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP2004147088A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置
JP2008281802A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Murata Mach Ltd 画像形成装置、及び記録材カートリッジ
JP2010128336A (ja) 2008-11-28 2010-06-10 Brother Ind Ltd 画像形成装置および感光体ユニット
JP2013073191A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2013174723A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Oki Data Corp 連結機構、現像装置、及び画像形成装置
JP2017196842A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 キヤノン株式会社 画像形成装置、及び装着確認装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3592060B2 (ja) 1997-12-26 2004-11-24 キヤノン株式会社 画像記録装置
JP2001249589A (ja) 2000-03-03 2001-09-14 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
US6549732B2 (en) * 2000-07-24 2003-04-15 Minolta Co., Ltd. Processing cartridge for image forming apparatus having a non-volatile memory
US6665501B2 (en) * 2000-08-01 2003-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, communication controlling method and storage medium
JP2003280313A (ja) 2002-03-20 2003-10-02 Seiko Epson Corp 像担持体カートリッジおよび画像形成装置
EP1347344A3 (en) 2002-03-20 2007-10-24 Seiko Epson Corporation Image carrier cartridge and image forming apparatus
JP2003280491A (ja) 2002-03-20 2003-10-02 Seiko Epson Corp 像担持体カートリッジおよび画像形成装置
JP2003280321A (ja) 2002-03-20 2003-10-02 Seiko Epson Corp 像担持体カートリッジおよび画像形成装置
JP4463630B2 (ja) 2004-06-28 2010-05-19 シャープ株式会社 現像剤補給容器およびそれを備えた画像形成装置
JP4542870B2 (ja) * 2004-10-25 2010-09-15 株式会社リコー 画像形成ユニットおよび画像形成装置
JP4681489B2 (ja) 2006-03-31 2011-05-11 株式会社沖データ トナーカートリッジ、現像装置、及び画像形成装置
CN101390019B (zh) * 2006-11-29 2012-04-04 佳能株式会社 成像设备、通信设备以及墨盒
JP4280772B2 (ja) 2006-12-28 2009-06-17 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2008203566A (ja) 2007-02-20 2008-09-04 Brother Ind Ltd 画像形成装置、プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ
US7840154B2 (en) 2007-02-20 2010-11-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device and cartridge
JP4985029B2 (ja) 2007-03-29 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP4985030B2 (ja) 2007-03-29 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4600520B2 (ja) * 2008-05-29 2010-12-15 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2010085797A (ja) 2008-10-01 2010-04-15 Konica Minolta Business Technologies Inc カートリッジ及びそれを備えた電子装置と画像形成装置
JP5051144B2 (ja) 2009-01-27 2012-10-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5094823B2 (ja) 2009-12-02 2012-12-12 株式会社沖データ 画像形成装置
CN102166886B (zh) * 2011-05-05 2013-04-24 珠海天威技术开发有限公司 耗材芯片及其数据读写方法、耗材容器
JP5379207B2 (ja) * 2011-10-28 2013-12-25 株式会社沖データ 画像形成装置
JP6590534B2 (ja) 2015-05-29 2019-10-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP6663238B2 (ja) 2016-02-10 2020-03-11 キヤノン株式会社 画像形成装置、その制御方法、プログラム、及びカートリッジ
JP7047277B2 (ja) * 2017-08-01 2022-04-05 ブラザー工業株式会社 ドラムユニットおよび画像形成装置
TWM559806U (zh) * 2017-09-08 2018-05-11 虹光精密工業股份有限公司 列印設備、光電成像裝置及其碳粉匣單元

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04138765A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Kyocera Corp 画像装置
JP2001109337A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP2004147088A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置
JP2008281802A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Murata Mach Ltd 画像形成装置、及び記録材カートリッジ
JP2010128336A (ja) 2008-11-28 2010-06-10 Brother Ind Ltd 画像形成装置および感光体ユニット
JP2013073191A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2013174723A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Oki Data Corp 連結機構、現像装置、及び画像形成装置
JP2017196842A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 キヤノン株式会社 画像形成装置、及び装着確認装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3734371A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021117709A1 (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP7367502B2 (ja) 2019-12-10 2023-10-24 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111527454A (zh) 2020-08-11
US20210072697A1 (en) 2021-03-11
EP3734371A1 (en) 2020-11-04
US11829099B2 (en) 2023-11-28
US20240118656A1 (en) 2024-04-11
CN117289580A (zh) 2023-12-26
US20190196394A1 (en) 2019-06-27
US10845754B2 (en) 2020-11-24
EP3734371A4 (en) 2021-08-04
JP2019117346A (ja) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019130770A1 (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP7098929B2 (ja) 画像形成装置
US11392084B2 (en) Image forming apparatus to which cartridge is attachable and including controller capable of determining whether cartridge is attached to image forming apparatus
US11054765B2 (en) Drum cartridge and image forming apparatus
JP7000850B2 (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
KR100461596B1 (ko) I2c 버스를 이용하는 화상형성장치 및 그 제어방법
JP7264293B2 (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP7035523B2 (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
US11940742B2 (en) Image forming apparatus having three terminals electrically connectable with detachable cartridge
JP2010217729A (ja) 画像形成装置、及び画像形成方法
US10852685B2 (en) Drum cartridge and image forming apparatus
JP7375430B2 (ja) 画像形成装置
JP2024064715A (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP7361455B2 (ja) 画像形成装置
JP2021026198A (ja) 画像形成装置
JP2019034436A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18896895

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018896895

Country of ref document: EP

Effective date: 20200727