WO2018181211A1 - 有機繊維からなる合撚糸コード - Google Patents

有機繊維からなる合撚糸コード Download PDF

Info

Publication number
WO2018181211A1
WO2018181211A1 PCT/JP2018/012202 JP2018012202W WO2018181211A1 WO 2018181211 A1 WO2018181211 A1 WO 2018181211A1 JP 2018012202 W JP2018012202 W JP 2018012202W WO 2018181211 A1 WO2018181211 A1 WO 2018181211A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cord
yarn
organic fiber
dtex
twisted
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/012202
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
涼 名雪
史章 伊勢
裕雄 川原
Original Assignee
旭化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=63677734&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2018181211(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 旭化成株式会社 filed Critical 旭化成株式会社
Priority to CN201880017404.8A priority Critical patent/CN110431267B/zh
Priority to JP2018555295A priority patent/JP6480092B1/ja
Priority to KR1020197027102A priority patent/KR102174837B1/ko
Priority to EP18777847.7A priority patent/EP3604668B1/en
Priority to PL18777847T priority patent/PL3604668T3/pl
Priority to US16/494,414 priority patent/US11572640B2/en
Publication of WO2018181211A1 publication Critical patent/WO2018181211A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/26Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre with characteristics dependent on the amount or direction of twist
    • D02G3/28Doubled, plied, or cabled threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0042Reinforcements made of synthetic materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/48Tyre cords
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/02Ropes built-up from fibrous or filamentary material, e.g. of vegetable origin, of animal origin, regenerated cellulose, plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C2009/0071Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres characterised by special physical properties of the reinforcements
    • B60C2009/0092Twist structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/02Reinforcing materials; Prepregs
    • D10B2505/022Reinforcing materials; Prepregs for tyres

Definitions

  • the present invention relates to a twisted yarn cord made of organic fibers (hereinafter also referred to as “organic fiber twisted yarn cord”, “organic fiber cord”, “spun twisted cord” or simply “cord”), particularly an aircraft radial tire having a large fineness.
  • the present invention relates to a tire cord and a manufacturing method thereof.
  • Organic fiber twisted cords have been used as reinforcing materials for aircraft tires because they have excellent strength and durability among the cord materials for reinforcing rubber products including tires.
  • the aircraft radial tire is a tire having a large size capable of withstanding a high load during land travel, which is called taxiing, and the fiber cord used for the reinforcing material is required to increase the total fineness. Specifically, it is necessary that the cord has a total fineness of 5000 dtex or more.
  • Patent Document 1 as a means for reducing the weight of the ply, when n second filaments are spirally wound around the untwisted first filament, the second filament is spirally wound around the first filament.
  • Steel cords that are spirally shaped at the same pitch and have a reduced cord diameter are disclosed.
  • this technique is applied to a metal cord such as steel that can be pre-molded, and is not suitable for reducing the weight of a topping sheet using a cord using an organic fiber.
  • Patent Document 2 discloses a polyketone fiber cord having a uniform twisted structure by controlling the twisting tension at a high value, but the twisted structure is uniform when the total fineness is 5000 dtex or more. None is disclosed regarding the production of organic fiber cords.
  • the polyketone fiber cord is highly rigid as a material, but inferior to conventional organic fiber materials in terms of durability fatigue. Patent Document 2 does not disclose an organic fiber plied yarn cord that is excellent in flexibility and excellent in fatigue resistance due to use of a high load.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide an organic fiber plied yarn cord that contributes to weight reduction of a tire, a manufacturing method thereof, and a fiber reinforced composite material using the cord as a reinforcing material It is to be.
  • the present inventors as a means for achieving a uniform twisted yarn structure, provide an organic fiber having a total fineness of 5000 detex or more in order to improve fiber alignment during twisting.
  • a study was conducted to control the tension during twisting of the cord with a high value.
  • the tension at the time of twisting becomes high, the alignment of the fibers becomes good, while the fiber is damaged by rubbing with the twisting equipment, and there is a problem that the durability at the time of high load use deteriorates. found.
  • the present inventors have controlled the tension at the time of feeding in the twisting process with a large fineness by a method with less abrasion damage, thereby suppressing the abrasion damage at the time of twisting. It has been found that an organic fiber intertwisted yarn cord can be obtained by performing good alignment, uniforming the twisted yarn structure of the cord, having excellent durability in high load applications, and contributing to weight reduction of the tire. Has been completed.
  • Twisted yarn length difference coefficient (%) (maximum value of yarn length difference between untwisted yarns) / (average value of yarn lengths of untwisted yarns) ⁇ 100
  • the twisted yarn length difference coefficient between the untwisted yarns constituting the twisted yarn cord, obtained by the formula (1), is 1.5% or less, and the breaking strength is 7.0 cN / dtex or more. code.
  • Fracture strength coefficient of variation (Standard deviation of break strength) / (Average value of break strength) ⁇ 100
  • Twisted yarn damage rate (%) (Elongation rate of untwisted yarn at the point where the stress before breaking becomes maximum)-(Elongation rate of untwisted yarn at the maximum point of the differential Young's modulus curve)
  • An organic fiber intertwisted yarn cord characterized in that, when a fiber cord is produced by twisting an organic fiber, the tension during feeding of the organic fiber is 0.01 cN / dtex to 0.3 cN / dtex. Production method. [8] After twisting and winding the organic fiber, two or more of the lower twisted yarns are combined, and when twisted to produce a fiber cord, the tension at the time of feeding the organic fiber in the lower twist and the upper twist is set. A method for producing an organic fiber intertwisted yarn cord, characterized by being 0.01 cN / dtex to 0.3 cN / dtex.
  • the organic fiber interwoven yarn cord according to the present invention is a twisted cord with high fineness, but in addition to the excellent strength and durability inherent in the organic fiber, the uniformity of the twisted yarn structure is high, making a topping sheet This provides a thin topping sheet with good alignment between cords at the time and reduced rubber consumption, and contributes to weight reduction of tires, particularly aircraft tires used in high load areas.
  • FIG. 5 is a stress-strain (strength-elongation) line of a constituent filament in a state where the twists of the organic fiber cords of Example 5 and Comparative Example 1 are unwound to the state before twisting (untwisted yarn).
  • FIG. 5 is a differential Young's modulus-distortion (elongation) line of a constituent filament in a state where an organic fiber cord of Example 5 and Comparative Example 1 is untwisted (untwisted yarn) before being twisted.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of a balloon control ring having a flatness of 0.8 used in Examples 3 and 5 to 9.
  • 1 is a schematic diagram of a ring twisting machine used in Examples 1 to 9 and Comparative Examples 1 to 4.
  • FIG. 5 is a schematic front view of a yarn feeding tension adjusting mechanism used in Examples 1 to 9 and Comparative Examples 2 to 4.
  • FIG. 5 is a schematic view of the yarn feeding tension adjusting mechanism used in Examples 1 to 9 and Comparative Examples 2 to 4 as viewed from above.
  • the fiber which comprises the twisted-yarn cord of this embodiment is an organic fiber, for example, a polyhexamethylene adipamide fiber, a polyethylene terephthalate fiber, rayon etc.
  • polyhexamethylene adipamide fiber is particularly preferable from the viewpoints of rubber adhesion, heat resistance, and durability.
  • the total fineness of the organic fiber mixed yarn cord is 5000 dtex or more and 15000 dtex or less. If it is 15000 dtex or less, the rigidity of a single ply can be suppressed, and it does not interfere with tire manufacture.
  • the yarn length difference coefficient between the raw yarns constituting the cord is 1.5% or less, more preferably 1.4% or less, and still more preferably 1.3% or less. More preferably, it is 1.2% or less, and most preferably 0.9% or less.
  • the term "twisted yarn cord” refers to a single cord obtained by twisting a single type or a plurality of types of raw yarns in a twisting process.
  • the topping sheet In order to satisfy the surface flatness of the topping sheet, it is possible to reduce the rubber thickness (amount of use) at the time of rubber coating, and it is possible to achieve a reduction in tire mass and cost.
  • Twisted yarn damage rate (%) (Elongation rate of untwisted yarn at the point where the stress before breaking becomes maximum)-(Elongation rate of untwisted yarn at the maximum point of the differential Young's modulus curve)
  • the degree of twist damage of the untwisted yarn that constitutes the organic fiber intertwisted yarn cord obtained in (1) indicates that the smaller the value, the greater the cord damage after twisting.
  • the “elongation rate of the untwisted yarn at the point at which the pre-breaking stress becomes maximum” is a value indicated by 1b in the stress-strain curve of FIG. 1, and “elongation of the untwisted yarn at the maximum point of the differential Young's modulus curve”.
  • the “rate” is a value indicated by 2b in the differential Young's modulus-strain curve of FIG.
  • the degree of twist damage is preferably 3.2% or more, and more preferably 3.7% or more.
  • the damage at the time of twisting is small, and the tensile breaking strength and fatigue resistance of the cord are high.
  • the elongation of the fiber reaches its climax, and thereafter the irreversible deformation of the polymer structure increases.
  • the twist damage degree is preferably 8% or less as a high-strength organic fiber that does not have too much deformation of the polymer structure.
  • the breaking strength of the organic fiber plied yarn cord is preferably 7.0 cN / dtex or more, more preferably 7.3 cN / dtex, and further preferably 7.5 cN / dtex or more, from the viewpoint of expressing the performance as an aircraft tire material. is there. This is because making the cord high in strength reduces the amount of yarn used and contributes to weight reduction of the tire. Moreover, if intensity
  • Fracture strength coefficient of variation (%) (Standard deviation of break strength) / (Average value of break strength) ⁇ 100 It is preferable that the breaking strength variation coefficient of the organic fiber mixed twisted yarn cord obtained by the above is 2.0% or less, more preferably 1.8% or less, from the viewpoint of the performance expression as an aircraft tire material. This is because the breakage of the cord is considered to occur from a weak strength part, so the strength of the minimum strength part of the cord can be increased by reducing the coefficient of variation in breaking strength, and when using a high strength cord This is because the contribution to the weight reduction of the tire becomes even greater.
  • the fineness of the organic fiber used for the twisted yarn is preferably 400 dtex to 3500 dtex.
  • the organic fiber preferably has an elongation rate of 4.5 to 14.0% in the elongation direction at a load of 4.56 cN / dtex, more preferably 10.0 to 13%. 0.0%, more preferably 11.0% to 12.0%.
  • the organic fiber has an elongation rate of not less than 8.0% in a stretching direction of 4.56 cN / dtex, the fatigue resistance in use in a region with a large amount of deformation is good, and 4.56 cN in the stretching direction. If the organic fiber has an elongation of 14.0% or less under a / dtex load, it can be used in an appropriate region relative to the amount of deformation when the tire is used.
  • the tension during yarn feeding in the twisting process is preferably 0.01 cN / dtex to 0.3 cN / dtex, more preferably 0.03 cN / dtex to 0.1 cN / dtex.
  • the twisting tension in the twisting process is preferably 0.05 cN / dtex to 0.4 cN / dtex, more preferably 0.06 cN / dtex to 0.3 cN / dtex, and still more preferably 0.07 cN / dtex to 0.2 cN / dtex. If the tension during yarn feeding is 0.01 cN / dtex or more, a homogeneous twisted yarn structure with little difference in yarn length between constituent yarns can be achieved, and the topping sheet can be made thin while maintaining good flatness. It is possible to achieve weight reduction by reducing the amount used. Further, if the tension during yarn feeding is 0.3 cN / dtex or less, damage to the fiber at the yarn feeding stage is suppressed, cord strength is not lowered, and fluff is not generated.
  • a roll type as shown in FIGS. 5 and 6 in order to suppress damage due to abrasion to the fiber. This is not to give the fiber frictional resistance by rubbing but to apply tension to the rotation of the roll around which the fiber is wound, and to prevent damage to the fiber due to abrasion. Can do. Further, the tension can be adjusted by the weight of the weight when resistance is applied to the roll.
  • the twisting method is a method in which one or two or more organic fibers are once twisted using a ring twisting machine, and then wound, and two or more obtained twisted yarns are combined and twisted.
  • a method may be used in which two or more organic fibers are separately twisted using a twisting machine and then twisted together without winding the obtained lower twisted yarn.
  • twisting with a ring twisting machine it is preferable to use a balloon control ring having a cross-sectional flatness of 0.50 to 0.95, more preferably 0.70 to 0.90.
  • the entanglement degree of the organic fiber which is the raw yarn used for the production of the organic fiber intertwisted yarn cord of the present embodiment is 4.0 or more and preferably 14.0 or less, more preferably 5.0. It is above and is 10.0 or less.
  • the constrained state of the yarn is different, and when twisting, the contact state between the twisting machine and the yarn is different. It can be a factor that inhibits sex.
  • the entanglement degree of the original yarn is 14.0 or less, the entanglement within the fiber is unraveled by the tension at the time of twisting, in addition to the small fluctuation of the frictional resistance between the yarn twisting machine and the yarn due to the entanglement portion It is easy, the restriction between the filaments due to the entanglement is reduced, and the twisted yarn to be produced can achieve a more uniform structure. If the entanglement degree is 4.0 or more, the filament does not come apart when handling the yarn during processing, the handling property does not deteriorate, and fluff is less likely to occur when twisting.
  • Examples of the type of the organic fiber mixed twisted yarn cord of the present embodiment include a single twisted yarn and a crushed twisted yarn. There are no particular restrictions on the number of twisted yarns, and any of one twist, two twists, three twists, four twists, and five twists may be used, and six or more twists may be used.
  • a single type of organic fiber may be twisted or a plurality of types of organic fiber may be twisted, and from the viewpoint of twisted yarn uniformity Therefore, it is particularly preferable to twist a single type of fiber.
  • the number of twists may be arbitrarily selected according to the design of the tire.
  • the twist coefficient K is 10,000 or more, the fibers are sufficiently twisted together, and the fatigue resistance does not decrease.
  • the twist coefficient K is 30000 or less, the strength reduction of the cord due to twisting is small.
  • Y is the number of twists per 1 m of fiber cord (T / m)
  • D is the total fineness (dtex) of the fiber cord.
  • Twisted yarn length difference coefficient Mark a 1m long marked line on the twisted yarn cord, untwist using the untwisting machine, including the upper twist and the lower twist, take out each untwisted yarn, and for each untwisted yarn, the yarn length between the marked lines Is measured in accordance with JIS-L-1013 5.1 with an initial load applied according to the fineness of each untwisted yarn, and the average value of each untwisted yarn length and the maximum value of the yarn length difference between each untwisted yarn.
  • Twisted yarn length difference coefficient (%) (maximum value of yarn length difference between untwisted yarns) / (average value of yarn lengths of untwisted yarns) ⁇ 100. . . Formula (1) The same operation was performed 10 times, and the average value was calculated.
  • Twisted yarn damage degree (Elongation rate of untwisted yarn at the point where the stress before breaking becomes maximum) ⁇ (Elongation rate of untwisted yarn at the maximum point of the differential Young's modulus curve). . . Formula (3) The same operation was performed 10 times, and the average value was calculated.
  • the organic fiber cord was treated with a resorcin-formalin-latex (RFL) solution to obtain an RFL treated cord.
  • 1400 dtex / 2 is aligned with 60/5/5 cm
  • 2800 dtex / 2 is 30/5 cm
  • 1400 dtex / 2/3 and 2100 dtex / 2/2 are 25/5 cm.
  • a 4 mm sheet was laminated from both sides to prepare a rubber topping sheet having a length of 5 cm ⁇ 60 cm.
  • An unvulcanized compounded rubber sheet having a thickness of 3 mm is sandwiched between the two topping sheets obtained, and the unvulcanized compounded rubber sheet is laminated on the upper and lower surfaces so that the thickness of the entire sample is 15 mm.
  • the sample was fixed and vulcanized under constant pressure at 145 ° C. for 40 minutes under a pressure of 20 kg / cm 2 to prepare a sample for bending fatigue resistance test.
  • this sample was hung on a pulley having a diameter of 60 mm, a load of 200 kg was applied from both ends, and 5000 times per hour was repeatedly bent at an ambient temperature of 120 ° C.
  • Remove after bending 1 million times take out the cord on the side of the two-layer organic fiber cord that comes into contact with the pulley (the side subjected to repeated compression strain), measure its breaking strength, and the strength of the new product before the bending test of that value
  • the retention rate (%) with respect to was calculated.
  • the retention rate was expressed as an index, where the retention rate of the hexamethylene adipamide fiber cord having a conventional technology of 1400 dtex / 2 and a twist coefficient of 21000 was defined as 100.
  • the organic fiber cord was treated with an RFL solution to obtain an RFL treated cord.
  • the cords were drawn as 2/8 dtex / 2 for 30/5 cm, 1400 dtex / 2/3 and 2100 dtex / 2/2 for 20/5 cm, and wound into a beam with a width of 5 cm.
  • topping using unvulcanized compounded rubber with three rolls a laminated sheet of cord / rubber was rolled up together with the liner to produce a topping sheet, and the flatness was visually confirmed.
  • the surface of the obtained topping sheet with no irregularities was judged good, and the one with small wave-like irregularities was regarded as defective.
  • the thickness of the topping sheet was set to be 10% thinner than the thickness of the thin sheet with good flatness when the sheet was produced with the same twisted cord cord produced by the prior art.
  • a sheet that was 20% thinner was also produced.
  • the 2100 dtex / 2/2 cord produced by the conventional technique (the number of twists is the same as Example 1) is used, and the thickness is the largest while ensuring good flatness.
  • a sheet having a thickness 10% thinner than that of the sheet and a sheet having a thickness 20% thinner were produced using the cord produced in Example 1, and the flatness was confirmed. Repeat the same test 10 times, all 10 times flatness was good ⁇ , 7-9 times flatness was good ⁇ , flatness was good 6 times or less It evaluated as x.
  • Example 1 Two polyhexamethylene adipamide fibers with a degree of entanglement of 16 are aligned and added with a lower twist, and the obtained two lower twisted cords are aligned, and an upper twist is further applied to add a 2100 dtex / 2/2 cord.
  • the yarn feeding tension was adjusted to 0.03 cN / dtex by a roll type yarn feeding tension adjusting mechanism, and the yarn was twisted.
  • the twisting tension during twisting is 0.09 cN / dtex
  • the twisting tension during top twisting is 0.13 cN / dtex.
  • a ring twister of 0.0 was used.
  • this cord was treated with an RFL solution to form an RFL treated cord, and fatigue resistance and topping sheet flatness were confirmed.
  • the characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 2 A twisted yarn cord was produced in the same manner as in Example 1, but the yarn was twisted at a yarn feeding tension of 0.1 cN / dtex when performing the lower twist and the upper twist. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 3 A twisted yarn cord was prepared in the same manner as in Example 1. However, the twisted yarn was subjected to twisting at a yarn feeding tension of 0.05 cN / dtex when performing a lower twist and an upper twist. Moreover, when twisting, the ring twisting machine whose cross-sectional shape of a balloon control ring is flatness 0.8 was used. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 4 A twisted yarn cord was prepared in the same manner as in Example 1. However, the twisted yarn was subjected to twisting at a yarn feeding tension of 0.05 cN / dtex when performing a lower twist and an upper twist. Moreover, the polyhexamethylene adipamide fiber 2100dtex whose entanglement degree is 8 was used for the raw yarn at the time of producing a cord. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 5 A twisted yarn cord was produced in the same manner as in Example 1. Polyhexamethylene adipamide fiber 2100 dtex having an entanglement degree of 8 was used as a raw yarn for producing the cord. Moreover, when twisting, the ring twisting machine whose cross-sectional shape of a balloon control ring is flatness 0.8 was used. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 6 A twisted yarn cord was produced in the same manner as in Example 2. Polyhexamethylene adipamide fiber 2100 dtex having an entanglement degree of 8 was used as a raw yarn for producing the cord. Moreover, when twisting, the ring twisting machine whose cross-sectional shape of a balloon control ring is flatness 0.8 was used. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 7 A twisted yarn cord was produced in the same manner as in Example 3. Polyhexamethylene adipamide fiber 2100 dtex having an entanglement degree of 8 was used as a raw yarn for producing the cord. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 8 Two polyhexamethylene adipamide fibers with a degree of entanglement of 8 are aligned and added with a lower twist, and three obtained lower twisted cords are aligned, and further an upper twist is added to provide a cord of 1400 dtex / 2/3 Was made.
  • the yarn feeding tension was adjusted to 0.05 cN / dtex by a roll type yarn feeding tension adjusting mechanism, and the yarn was twisted.
  • the twisting tension during lower twisting is 0.09 cN / dtex
  • the twisting tension during upper twisting is 0.13 cN / dtex.
  • a ring twister of 0.8 was used.
  • this cord was treated with an RFL solution to form an RFL treated cord, and fatigue resistance and topping sheet flatness were confirmed.
  • the characteristics of the obtained cord are shown in Table 1 below.
  • Example 2 A twisted yarn cord was prepared in the same manner as in Example 5. However, the twisted yarn was subjected to twisting with a yarn feeding tension of 0.008 cN / dtex when performing a lower twist and an upper twist. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 2 below.
  • Example 3 A twisted yarn cord was prepared in the same manner as in Example 5. However, the twisted yarn was twisted at a yarn feeding tension of 0.4 cN / dtex when performing the lower twist and the upper twist. The characteristics of the obtained cord are shown in Table 2 below.
  • Example 4 An attempt was made to produce a twisted cord as in Example 5. At the time of twisting, twisting was attempted using polyhexamethylene adipamide fiber having an entanglement degree of 3, but the yarn was loosened and fluffed frequently, and a twisted cord could not be obtained.
  • Example 1 since the tension at the time of twisting is set appropriately, the supply balance of the raw yarn to the twisting machine becomes uniform, and the obtained cord has a uniform twisting structure, and the topping Excellent sheet flatness and fatigue resistance.
  • Example 3 by setting the flatness of the balloon control ring when using the ring twisting machine to an appropriate value in addition to the tension during feeding during twisting, the abrasion damage during twisting is suppressed, and further resistance to damage is achieved. Improved fatigue.
  • Example 4 since the entanglement degree of the used yarn was set to an appropriate value in addition to the tension at the time of feeding during twisting, the entangled yarn was unwound by the tension at the time of twisting, and the twisted cord of a more uniform structure Successful fabrication has enabled further thinning while maintaining the flatness of the topping sheet.
  • Example 5 to 8 since the yarn feeding tension at the time of twisting, the flatness of the balloon control ring when using the ring twisting machine, and the entanglement degree of the raw yarn to be used are all appropriately set, the obtained cord The flatness and fatigue resistance of the topping sheet were further improved.
  • the yarn is fed to the yarn twisting machine. Since the supply balance is not uniform, the twist structure is not uniform, the twist length difference coefficient is high, the flatness and fatigue resistance of the topping sheet is deteriorated, the value of twist damage is small, and the fatigue resistance is also deteriorated. .
  • Comparative Example 3 in which the tension during yarn feeding was increased, the abrasion damage to the fiber in the twisting process was large, and the fatigue resistance was deteriorated. Further, in Comparative Example 4 in which twisting was attempted using a polyhexamethylene adipamide raw yarn having a low degree of entanglement, “twisting” and fluff frequently occurred at the twisting stage, and a sufficient twisted cord could be obtained. could not.
  • the organic fiber mixed twisted yarn cord of the present invention has high uniformity of the twisted yarn structure, and it is possible to produce a thin and flat sheet in the topping sheet production process, and also has good fatigue resistance. It can be suitably used for the production of fiber reinforcements, specifically, fiber reinforcements such as tires, belts and hoses.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

撚糸構造が均一で、軽量化が可能である有機繊維合撚糸コードの提供。有機繊維からなる合撚糸コードであって、総繊度が5000dtex以上15000dtex以下であり、下記式: 撚り糸長差係数(%)=(解撚糸間の糸長差の最大値)/(解撚糸の糸長の平均値)×100 により求められる、該合撚糸コードを構成する解撚糸間の撚り糸長差係数が1.5%以下であり、かつ、破断強度が7.0cN/dtex以上であることを特徴とする有機繊維合撚糸コード。

Description

有機繊維からなる合撚糸コード
 本発明は、有機繊維からなる合撚糸コード(以下、「有機繊維合撚糸コード」、「有機繊維コード」、「合撚糸コード」又は単に「コード」ともいう。)、とりわけ太繊度の航空機ラジアルタイヤ用タイヤコード、及びその製造方法に関する。
 有機繊維合撚糸コードは、タイヤを始めとする各種ゴム製品の補強用コード材料の中でも優れた強度、耐久性を有するため、従来から航空機用タイヤの補強材として使用されてきた。
 とりわけ、航空機ラジアルタイヤは、タクシーイングと言われる陸走行時の高負荷に耐えうる大きいサイズのタイヤであり、補強材に使用される繊維コードには総繊度を増大させることが求められる。具体的にはコードの総繊度が5000dtex以上のコードとする必要がある。また、タイヤに対して、軽量化、低燃費化、省資源化の要求も強い。
 従来、タイヤの軽量化の課題に対して、タイヤ内のプライの配置方法を検討し、高耐久性を維持しつつも、プライの使用量を減少させ、軽量化を達成する検討がなされてきたが、プライそのものの軽量化に関しては、検討例が少ない。
 プライに使用されるコード製造時の撚糸工程において、繊維の引き揃えが悪く、コードの撚糸構造の均一性が低いと、トッピングシートを作製する加工工程において、トッピング装置へシート状の複数本のコードを供給する際、各コード間の引き揃えが均一でなく、トッピングシート内部のコード位置にバラつきが生じ、トッピングシートの平坦性が悪化するため、ゴム被覆時のゴム厚み(使用量)が薄くできず、タイヤの質量減とコスト減を達成できず、とりわけ太繊度コードでは引き揃えが困難であるという問題がある。
 以下の特許文献1には、プライ軽量化の手段として、無撚りの第1フィラメントの周囲にn本の第2フィラメントをらせん状に巻きつける際、第1フィラメントに第2フィラメントのらせん状巻きつけと同じピッチでらせん状に型付し、コード径を減少させたスチールコードが開示されている。しかしながら、この技術は予め型付けすることができるスチール等の金属コードに適用されるものであり、有機繊維を用いたコードを使用したトッピングシートの軽量化には適さない。
 また、以下の特許文献2には、撚り合わせの張力を高い値で制御することによって、均一な撚糸構造を持ったポリケトン繊維コードが開示されているが、総繊度が5000dtex以上で撚糸構造が均一である有機繊維コードの製造に関しては何も開示されていない。また、ポリケトン繊維コードは素材として高剛性ながら、耐久疲労の観点では、従来の有機繊維素材には劣ってしまう。特許文献2には、柔軟性に優れて高負荷の使用で耐疲労性に優れる、有機繊維合撚糸コードは開示されていない。
特開2012-219389号公報 特開2006-2263号公報
 以上の従来技術の問題点に鑑み、本願発明が解決しようとする課題は、タイヤの軽量化に寄与する有機繊維合撚糸コード及びその製法並びに該コードを補強材に用いた繊維強化
複合材料を提供することである。
 前記課題を解決すべく、本発明者らは、撚糸構造の均一化を達成するための手段として、撚糸時の繊維の引き揃えを良好なものにするため、総繊度が5000detx以上となる有機繊維コードの撚糸時の張力を高い値で制御する検討を行った。しかしながら、撚糸時の張力が高くなると、繊維の引き揃えが良好となる一方で、繊維に撚糸設備との擦過による損傷が発生し、高負荷使用時の耐久性が悪化するという問題が生じることが判明した。
 そこで、本発明者らは、鋭意検討し実験を重ねた結果、太繊度の撚糸工程における給糸時張力を擦過損傷の少ない方法で制御することで、撚糸時の擦過損傷を抑えつつ、繊維の引き揃えを良好に行い、コードの撚糸構造の均一化を図り、高負荷用途での耐久性に優れ、タイヤの軽量化に寄与しうる有機繊維合撚糸コードを得ることができることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
 すなわち、本発明は以下のとおりのものである。
 [1]有機繊維からなる合撚糸コードであって、総繊度が5000dtex以上15000dtex以下であり、下記式:
   撚り糸長差係数(%)=(解撚糸間の糸長差の最大値)/(解撚糸の糸長の平均値)×100
により求められる、該合撚糸コードを構成する解撚糸間の撚り糸長差係数が1.5%以下であり、かつ、破断強度が7.0cN/dtex以上であることを特徴とする有機繊維合撚糸コード。
 [2]下記式:
   破断強度変動係数(%)=(破断強度の標準偏差)/(破断強度の平均値)×100
で求められる、前記有機繊維合撚糸コードの破断強度変動係数(CV%)が2.0%以下である、前記[1]に記載の有機繊維合撚糸コード。
 [3]下記式:
   撚糸損傷度(%)=(破断前応力が最大となる点における解撚糸の伸長率)-(微分ヤング率曲線の最大点における解撚糸の伸長率)
で求められる、前記有機繊維合撚糸コードを構成する解撚糸の撚糸損傷度が3.2%以上である、前記[1]又は[2]に記載の有機繊維合撚糸コード。
 [4]上記撚糸損傷度が3.7%以上である、前記[3]に記載の有機繊維合撚糸コード。
 [5]下記式:
   上撚りの撚り係数K=Y×D0.5
{式中、Yは、有機繊維合撚糸コード1mあたりの撚数(T/m)、そしてDは有機繊維合撚糸コードの総繊度(dtex)である。}
で求められる、上撚りの撚り係数Kが10000~30000である、前記[1]~[4]のいずれかに記載の有機繊維合撚糸コード。
 [6]前記[1]~[5]のいずれかに記載の有機繊維合撚糸コードからなる繊維強化複合材料。
 [7]有機繊維を撚糸して繊維コードを製造する際に、該有機繊維の給糸時張力を0.01cN/dtex~0.3cN/dtexにすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
 [8]有機繊維を下撚りして巻きとり後、該下撚り糸を2本以上合わせ、上撚りして繊維コードを製造する際に、該下撚り及び上撚りにおける有機繊維の給糸時張力を0.01cN/dtex~0.3cN/dtexにすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
 [9]複数の有機繊維を別々に撚糸し、得られた下撚り糸を巻き取ることなく互いに撚り合わせて繊維コードを製造する際に、該有機繊維の給糸時張力を0.01cN/dtex~0.3cN/dtexにすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
 [10]有機繊維を撚糸して繊維コードを製造する際に、リング撚糸機を用い、さらに下記式:
   扁平度=1-(楕円の短半径/楕円の長半径)
で求められる、バルーンコントロールリングの断面の扁平度を0.50~0.95とすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
 [11]前記有機繊維が、伸長方向4.56cN/dtex荷重時の伸び率が8.0~14.0%である、前記[7]~[10]のいずれかに記載の方法。
 [12]前記有機繊維の交絡度が4.0以上14.0以下である、前記[7]~[11]のいずれかに記載の方法。
 [13]前記有機繊維がポリヘキサメチレンアジパミド繊維である、前記[7]~[12]のいずれかに記載の方法。
 本発明に係る有機繊維合撚糸コードは、繊度が高い、撚り合わせコードでありながら、有機繊維が本来備えている優れた強度、耐久性に加え、撚糸構造の均一性が高いため、トッピングシート作製時のコード間の引き揃えが良好であり、ゴム使用量を低減させた薄いトッピングシートを提供し、タイヤ、とりわけ高負荷領域で使用される航空機用タイヤの軽量化に寄与する。
実施例5と比較例1の有機繊維コードの撚りを合撚する前の状態まで解いた状態(解撚糸)の、構成するフィラメントの応力-歪曲(強度-伸度)線である。 実施例5と比較例1の有機繊維コードの撚りを合撚する前の状態まで解いた状態(解撚糸)の、構成するフィラメントの微分ヤング率-歪曲(伸度)線である。 実施例3、及び5~9で使用した扁平度が0.8のバルーンコントロールリングの断面模式図である。 実施例1~9、比較例1~4で使用したリング撚糸機の模式図である。 実施例1~9、比較例2~4で使用した給糸張力調整機構の正面模式図である。 実施例1~9、比較例2~4で使用した給糸張力調整機構を上から見た模式図である。
 以下、本発明の実施形態を詳細に説明する。
 本実施形態の合撚糸コードを構成する繊維は、有機繊維であり、例えば、ポリヘキサメチレンアジパミド繊維、ポリエチレンテレフタレート繊維、レーヨンなどである。中でも、ゴム接着性、耐熱性、耐久性の観点から、ポリヘキサメチレンアジパミド繊維が特に好ましい。
 有機繊維合撚糸コードの総繊度は、5000dtex以上15000dtex以下である。15000dtex以下であれば、単体プライの剛性を抑えることができ、タイヤ製造に差し支えることがない。
 また、該コードを構成する原糸間の撚り糸長差係数が1.5%以下であることを満足する必要があり、より好ましくは、1.4%以下、さらに好ましくは、1.3%以下、よりさらに好ましくは1.2%以下、最も好ましくは0.9%以下である。ここでいう、合撚糸コードとは、単一種類、あるいは複数種類の複数本の原糸を撚糸工程で撚り合わせて、一本のコードとしたものである。
 撚糸コードを構成する解撚糸間の撚り糸長差係数とは、撚糸コードを解撚し、該コードを構成する解撚糸の状態として、その解撚糸間の糸長差と解撚糸長から、下記式(1):
   撚り糸長差係数(%)=(解撚糸間の糸長差の最大値)/(解撚糸の糸長の平均値)×100
により求める。
  撚り糸長差係数の値が1.5%以下で低い値であるほど撚糸構造の均一性がよく、トッピング装置へシート状の複数本のコード供給をする際、各コード間の引き揃えが均一で、トッピングシートの表面平坦性を満たすためにゴム被覆時のゴム厚み(使用量)を薄くすることが可能となり、タイヤの質量減とコスト減少を達成することができる。
 撚り糸長差係数は、小さいほど均質な撚糸が達成され、該コードを並べ、ゴム層を重ねたトッピングシート(単体プライ)の薄肉化が可能になる。該値が0であれば完全に均一な撚糸となる。
 下記式(3):
   撚糸損傷度(%)=(破断前応力が最大となる点における解撚糸の伸長率)-(微分ヤング率曲線の最大点における解撚糸の伸長率)
で求められる、前記有機繊維合撚糸コードを構成する解撚糸の撚糸損傷度は、値が小さいほど、撚糸後のコードの損傷が大きいことを示す。ここでいう「破断前応力が最大となる点における解撚糸の伸長率」とは、図1の応力-歪曲線における1bが示す値であり、「微分ヤング率曲線の最大点における解撚糸の伸長率」とは、図2の微分ヤング率-歪曲線における2bが示す値である。
 撚糸を行う際、糸は撚糸装置と高速で接触することとなる。この時、繊維表面に損傷が発生し、繊維の引張強度測定において破断が低い伸び率の時点で起こってしまうため、撚糸時の損傷が大きいと、撚糸損傷度の値は小さい値となる。
 撚糸損傷度は3.2%以上が好ましく、より好ましくは3.7%以上である。該値が3.2%以上であると、撚糸時の損傷が小さく、コードの引張破断強度や耐疲労性が高い。微分ヤング率曲線の最大点では、繊維の伸長変形が最高潮となり、それ以降は高分子構造の不可逆変形が増加してゆく。ミクロな構造欠陥も増加してコードの破断に至るが、表面近傍の損傷がこの破断を増長してしまい、微分ヤング率曲線の最大点以降の伸びが少ない。他方、高分子構造の変形量が多過ぎないような高強度の有機繊維として撚糸損傷度は8%以下が好ましい。
 有機繊維合撚糸コードの破断強度は、航空機用タイヤ資材としての性能発現の観点から、7.0cN/dtex以上が好ましく、より好ましくは7.3cN/dtex、さらに好ましくは7.5cN/dtex以上である。これは、コードを高強度とすることで、糸使用量を減少させ、タイヤの軽量化に寄与するからである。また、強度が15.0cN/dtex以下であれば、コードの剛性が適正であり、経済的にも入手しやすい有機繊維を用いて作成することができる。
 下記式(2):
   破断強度変動係数(%)=(破断強度の標準偏差)/(破断強度の平均値)×100
で求められる、有機繊維合撚糸コードの破断強度変動係数は、航空機用タイヤ資材としての性能発現の観点から2.0%以下であることが好ましく、より好ましくは1.8%以下である。これは、コードの破壊は強度の弱い部位から起こると考えられるため、破断強度変動係数を小さくすることで、コードの最小強度部位の強度を高くすることができ、高強度のコードを使用した際の、タイヤ軽量化への寄与がより一層大きいものとなるためである。
 撚糸に用いる有機繊維の繊度は好ましくは400dtex~3500dtexである。かかる有機繊維は、耐疲労性の観点から、伸長方向に4.56cN/dtex荷重時の伸び率が、8.0~14.0%であることが好ましく、より好ましくは10.0%~13.0%、さらに好ましくは11.0%~12.0%である。伸長方向に4.56cN/dtex荷重時の伸び率が、8.0%以上の有機繊維であれば、変形量が大きい領域での使用における耐疲労性が良好であり、伸長方向に4.56cN/dtex荷重時の伸び率が、14.0%以下の有機繊維であれば、タイヤ使用時の変形量に対する適切な領域で使用ができる。
 構成する糸間の糸長差が少ない均質な撚糸構造を達成し、良好な平坦性を保ったままトッピングシートの薄肉化を可能とし、ゴム使用量を減少させることによる軽量化を達成するためには撚糸張力制御のみならず、従来行われていない給糸時張力の制御が重要である。
 撚糸工程における給糸時張力は0.01cN/dtex~0.3cN/dtex、好ましくは0.03cN/dtex~0.1cN/dtexとすることが好ましい。一方、撚糸工程における撚糸時張力は0.05cN/dtex~0.4cN/dtexとすることが好ましく、より好ましくは0.06cN/dtex~0.3cN/dtex、更に好ましくは0.07cN/dtex~0.2cN/dtexである。
 給糸時張力が0.01cN/dtex以上であれば構成する糸間の糸長差が少ない均質な撚糸構造を達成し、良好な平坦性を保ったままトッピングシートの薄肉化を可能とし、ゴム使用量を減少させることによる軽量化を達成することが可能である。また、給糸時張力が0.3cN/dtex以下であれば、給糸の段階での繊維への損傷を抑え、コード強度が低下せず、毛羽の発生も生じない。
 給糸張力の調整には、繊維への擦過による損傷を抑制するため、図5、6に示すようなロールタイプのものを使用することが好ましい。これは、繊維に擦過の摩擦抵抗を付与して張力を加えるのではなく、繊維を巻きつけたロールの回転に抵抗を付与して張力を加えるもので、繊維への擦過による損傷を抑制することができる。更に、張力の調整はロールに抵抗を付与する際の分銅の重さによって調整できる。
 撚糸方法は、リング撚糸機を用いて1本又は2本以上の有機繊維を一旦下撚りした後、巻き取り、得られた下撚り糸を2本以上合わせて上撚りする方法であっても、直撚糸機を用いて2本以上の有機繊維を別々に撚糸し、得られた下撚り糸を巻き取ることなく、その後互いに撚り合わせる方法であってもよい。
 また、リング撚糸機を用いて撚糸を行う場合、断面の扁平度が0.50~0.95であるバルーンコントロールリングを使用することが好ましく、より好ましくは0.70~0.90である。図3に示すような断面が楕円形のリングを用い、撚糸の際にコードが長径側と触れることで、繊維とリングの接触面積を減少させ、擦過損傷を抑制することができ、偏平度を0.95以下とすることでリングの剛性を保つことができる。とりわけ、太繊度の撚糸ではコードの径が大きくなり、コードとリングとの接触面積が増大するため、かかるバルーンコントロールリングは特に有用である。
 扁平度は下記式:
   扁平度=1-(楕円の短半径/楕円の長半径)
で求められるものである。
 また、本実施形態の有機繊維合撚糸コードの製造に使用する原糸である有機繊維の交絡度は4.0以上であり、かつ14.0以下であることが好ましく、より好ましくは5.0以上であり、かつ10.0以下である。原糸の交絡部と非交絡部では、糸の拘束状態が異なり、撚糸を行う際、撚糸機と糸の接触状態が異なるため、撚糸機と糸の間の摩擦抵抗が変動し、撚糸の均一性を阻害する要因となりうる。原糸の交絡度14.0以下であれば、交絡部による、撚糸時の撚糸機と糸の間の摩擦抵抗の変動が少ないことに加え、撚糸を行う際の張力で繊維内の交絡が解けやすく、交絡によるフィラメント間の拘束が少なくなり、作成する撚糸がより均一な構造を達成することができる。交絡度が4.0以上なら、加工時に糸を扱う際にフィラメントが、ばらけずに、取り扱い性が低下せず、撚糸を行う際に毛羽が発生しにくい。
 本実施形態の有機繊維合撚糸コードの種類としては、例えば、片撚り糸、もろ撚り糸などが挙げられる。合撚する本数も特に制限はなく、1本撚り、2本撚り、3本撚り、4本撚り、5本撚りのいずれでもよく6本以上の合撚であってもよい。
 また、コードを構成する有機繊維の種類に関しては、単一種類の有機繊維を合撚したものであっても、複数種類の有機繊維を合撚したものであってもよく、撚糸均一性の観点から、単一種類の繊維を合撚することが特に好ましい。
 撚数についても単糸繊度や総繊度によって変化するため、タイヤの設計に応じて任意に撚数を選定すればよい。ポリヘキサメチレンアジパミドマルチフィラメントからなる撚糸コードの場合、K=Y×D0.5で表される上撚り時の撚り係数Kが10000~30000、より好ましくは18000~25000の範囲で撚糸されたものが、強度発現、耐疲労性の観点から好ましい。撚り係数Kが10000以上である場合、繊維の撚り合わせが十分であり、耐疲労性が低下しない。また、撚り係数Kが30000以下の場合、撚り合わせによる、コードの強度低下が小さい。ここでYは繊維コード1mあたりの撚数(T/m)、Dは繊維コードの総繊度(dtex)である。
 以下、実施例及び比較例によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。尚、例中の各測定値は以下の方法で測定した。
[撚り糸長差係数]
 撚糸コードに、長さ1mの標線を印して、解撚機を用いて上撚り下撚りを含めた全ての撚りを解き、各解撚糸を取り出し、各解撚糸について標線間の糸長をJIS-L-1013 5.1に準じ、各解撚糸の繊度に応じた初荷重をかけた状態で測定し、各解撚糸長の平均値と、各解撚糸間の糸長差の最大値を求め、下記式(1):
   撚り糸長差係数(%)=(解撚糸間の糸長差の最大値)/(解撚糸の糸長の平均値)×100...式(1)
により算出し、同様の操作を10回行い、その平均値を算出した。
[破断強度、破断伸度、繊度]
 JIS-L-1017 8.3a及び8.5に準じて測定した。
[破断強度変動係数]
 JIS-L-1017 8.5に準じて、破断強度を10回測定し、値の標準偏差と平均値を求め、下記式(2):
   破断強度変動係数(%)=(破断強度の標準偏差)/(破断強度の平均値)×100...式(2)
により算出した。
[微分ヤング率]
 JIS-L-1017 8.5に準じて測定し、得られた応力(cN/dtex)-歪(%)曲線の各点での応力を伸度で微分して求めた。
[撚糸損傷度]
 撚糸コードを、解撚機を用いて上撚り下撚りを含めた全ての撚りを解き、解撚糸とした後、各解撚糸に対し、JIS-1017 8.5に準じて、破断強度、伸長率、微分ヤング率を測定し、下記式(3):
   撚糸損傷度(%)=(破断前応力が最大となる点における解撚糸の伸長率)-(微分ヤング率曲線の最大点における解撚糸の伸長率)...式(3)
により算出し、同様の操作を10回行い、その平均値を算出した。
[交絡度]
 JIS-L-1013 8.15に準じて測定した。
[給糸時張力]
 繊維が撚糸機に給糸される部分の張力を株式会社テクノマック社製の張力計IT-NR型を用いて測定した。
[撚糸時張力]
 繊維が実際に撚りを受ける部分の張力を株式会社テクノマック社製の張力計IT-NR型を用いて測定した。
[耐疲労性]
 有機繊維コードを、レゾルシン-ホルマリン-ラテックス(RFL)液で処理し、RFL処理コードとした。このコードを1400dtex/2は60本/5cm、2800dtex/2は30本/5cm、1400dtex/2/3と2100dtex/2/2は25本/5cmの打ち込み数で並べて、未加硫配合ゴムの0.4mmシートを両側から張り合わせ、5cm×60cm長さのゴムトッピングシートを作製した。得られたトッピングシート2枚の間に厚さ3mmの未加硫配合ゴムシートを挟み、さらにこの上下面にサンプル全体の厚さが15mmになるように未加硫配合ゴムシート張り合わせ、コード両端を固定して定長下で145℃×40分、20kg/cmの加圧下に加硫し、耐屈曲疲労性テスト用サンプルを作製した。次いで、このサンプルを直径60mmのプーリーに掛け、両端より200kgの荷重を掛けて、120℃の雰囲気温度化で毎時5000回の繰り返し屈曲を与えた。100万回屈曲後に取り外し、2層の有機繊維コードのうち、プーリーに接する側(繰り返し圧縮歪を受ける側)のコードを取り出し、その破断強度を測定し、その値の屈曲テスト前の新品の強度に対する保持率(%)を求めた。その保持率を、従来技術である1400dtex/2、撚り係数21000のヘキサメチレンアジパミド繊維コードの保持率を100として指数で表した。
[トッピングシート平坦性]
 有機繊維コードを、RFL液で処理し、RFL処理コードとした。このコードを2800dtex/2は30本/5cm、1400dtex/2/3と2100dtex/2/2は20本/5cmの打ち込み本数として引き揃え、5cmの幅でビームに巻き上げた。次いで、3本ロールにて未加硫配合ゴムを用いてトッピングした後に、ライナーと一緒にコード/ゴムの積層シートを巻き上げ、トッピングシートを作製し、平坦性を目視にて確認した。得られたトッピングシート表面に凹凸が無いものを良好、小波状の凹凸が存在したものを不良とした。この際、トッピングシートの厚さを、従来技術で作製した同様の撚糸形態のコードでシートを作製した際、平坦性が良好で薄手のシートの厚みよりも、10%薄くなるようにした。同様に20%薄くなるようなシートも作製した。例えば、以下の実施例1であれば、従来技術で作製した2100dtex/2/2のコード(実施例1と撚数は同じ)を用いて、良好な平坦性を確保しつつも、最も厚みが薄いシートを作製した後に、そのシートより10%厚みが薄いシートと20%厚みが薄いシートを、実施例1で作製したコードを用いて作製し、平坦性を確認した。同様の試験を10回繰り返し、10回全て平坦性が良好だったものを○、7~9回平坦性が良好だったものを△、平坦性が良好だったものが6回以下だったものを×として評価した。
[実施例1]
 交絡度が16であるポリヘキサメチレンアジパミド繊維2100dtex2本を引き揃えて下撚りを加え、得られた下撚りコード2本を引き揃え、さらに上撚りを加えて、2100dtex/2/2のコードを作製した。下撚り、上撚りを行う際には、ロールタイプの給糸張力調整機構によって給糸時張力を0.03cN/dtexに調製し撚糸を行った。また、下撚りの際の撚糸時張力は、0.09cN/dtex、上撚り時の撚糸時張力は、0.13cN/dtexとなるようにし、撚糸にはバルーンコントロールリングの断面形状が、扁平度0.0であるリング撚糸機を使用した。次いで、このコードをRFL液で処理し、RFL処理コードとし、耐疲労性とトッピングシート平坦性を確認した。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[実施例2]
 実施例1と同様に、撚糸コードを作製したが、下撚り、上撚りを行う際の給糸時張力を0.1cN/dtexとして撚糸を行った。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[実施例3]
 実施例1と同様に、撚糸コードを作製したが、下撚り、上撚りを行う際の給糸時張力を0.05cN/dtexとして撚糸を行った。また、撚糸を行う際、バルーンコントロールリングの断面形状が扁平度0.8であるリング撚糸機を使用した。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[実施例4]
 実施例1と同様に、撚糸コードを作製したが、下撚り、上撚りを行う際の給糸時張力を0.05cN/dtexとして撚糸を行った。また、コードを作製する際の原糸には、交絡度が8であるポリヘキサメチレンアジパミド繊維2100dtexを使用した。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[実施例5]
 実施例1と同様に、撚糸コードを作製したが、コードを作製する際の原糸には、交絡度が8であるポリヘキサメチレンアジパミド繊維2100dtexを使用した。また、撚糸を行う際、バルーンコントロールリングの断面形状が扁平度0.8であるリング撚糸機を使用した。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[実施例6]
 実施例2と同様に、撚糸コードを作製したが、コードを作製する際の原糸には、交絡度が8であるポリヘキサメチレンアジパミド繊維2100dtexを使用した。また、撚糸を行う際、バルーンコントロールリングの断面形状が扁平度0.8であるリング撚糸機を使用した。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[実施例7]
 実施例3と同様に、撚糸コードを作製したが、コードを作製する際の原糸には、交絡度が8であるポリヘキサメチレンアジパミド繊維2100dtexを使用した。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[実施例8]
 交絡度が8であるポリヘキサメチレンアジパミド繊維1400dtex2本を引き揃えて下撚りを加え、得られた下撚りコード3本を引き揃え、さらに上撚りを加えて、1400dtex/2/3のコードを作製した。下撚り、上撚りを行う際には、ロールタイプの給糸張力調整機構によって給糸時張力を0.05cN/dtexに調製し撚糸を行った。また、下撚りの際の撚糸時張力は、0.09cN/dtex、上撚り時の撚糸時張力は、0.13cN/dtexとなるようにし、撚糸にはバルーンコントロールリングの断面形状が、扁平度0.8であるリング撚糸機を使用した。次いで、このコードをRFL液で処理し、RFL処理コードとし、耐疲労性とトッピングシート平坦性を確認した。得られたコードの特性を以下の表1に示す。
[比較例1]
 交絡度が16であるポリヘキサメチレンアジパミド繊維2100dtex2本を引き揃えて下撚りを加え、得られた下撚りコード2本を引き揃え、さらに上撚りを加えて、2100dtex/2/2のコードを作製した。下撚り、上撚りを行う際、給糸時張力制御は行わず、撚糸にはバルーンコントロールリングの断面形状が、扁平度0.0であるリング撚糸機を使用した。次いで、このコードをRFL液で処理し、RFL処理コードとし、耐疲労性とトッピングシート平坦性を確認した。得られたコードの特性を以下の表2に示す。
[比較例2]
 実施例5と同様に、撚糸コードを作製したが、下撚り、上撚りを行う際の給糸時張力を0.008cN/dtexとして撚糸を行った。得られたコードの特性を以下の表2に示す。
[比較例3]
 実施例5と同様に、撚糸コードを作製したが、下撚り、上撚りを行う際の給糸時張力を0.4cN/dtexとして撚糸を行った。得られたコードの特性を以下の表2に示す。
[比較例4]
 実施例5と同様に撚糸コードの作製を試みた。撚糸を行う際に交絡度が3のポリヘキサメチレンアジパミド繊維を使用して撚糸を試みたが、糸ばらけ、毛羽が多発し、撚糸コードを得ることができなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 実施例1と2では、撚糸時の給糸時張力が適切に設定されているため、原糸の撚糸機への供給バランスが均一となり、得られたコードは均一な撚り構造を有し、トッピングシート平坦性と耐疲労性に優れていた。
 実施例3では、撚糸時の給糸時張力に加え、リング撚糸機使用時のバルーンコントロールリングの扁平度を適切な値に設定することで、撚糸時の擦過損傷を抑制し、より一層の耐疲労性向上を実現した。
 実施例4では、撚糸時の給糸時張力に加え、使用する原糸の交絡度を適切な値に設定したため、撚糸時の張力によって原糸交絡が解け、より一層均一な構造の撚糸コードの作製に成功し、トッピングシートの平坦性を確保したまま、更なる薄化が可能となった。
 実施例5~8では、撚糸時の給糸時張力、リング撚糸機使用時のバルーンコントロールリングの扁平度、使用する原糸の交絡度がいずれも適切に設定されているため、得られたコードはトッピングシートの平坦性と耐疲労性がより一層優れたものとなった。
 他方、給糸時張力の調整を行わず、リング撚糸機使用時のバルーンコントロールリングの扁平度が0であり、原糸の交絡度が16である比較例1では、原糸の撚糸機への供給バランスが不均一となったため、撚り構造が不均一となり、撚り糸長差係数が高く、トッピングシートの平坦性と耐疲労性が悪化し、撚糸損傷度の値も小さく、耐疲労性も悪化した。
 また、給糸時張力を小さくした比較例2でも、原糸の撚糸機への供給バランスが不均一となったため、撚り構造が不均一となり、撚り糸長差係数が高く、トッピングシートの平坦性と耐疲労性が悪化した。
 比較例1と2で作製した10%、並びに20%薄化時のトッピングシート表面には小波状の凹凸や、シートからコードが突出した部分、所謂目むきが発生しており、タイヤ作成時のシートを貼り合わせる際に、接着力の斑を引きおこし得る品位であったため、不適であった。
 また、給糸時張力を大きくした比較例3では、撚糸工程における繊維への擦過損傷が大きく、耐疲労性が悪化した。
 また、交絡度が低いポリヘキサメチレンアジパミド原糸を使用して撚糸を試みた比較例4では、撚糸段階での「糸ばらけ」と毛羽が多発し、十分な撚糸コードを得ることができなかった。
 本発明の有機繊維合撚糸コードは、撚糸構造の均一性が高く、トッピングシート製作工程において、薄く平坦なシートを作製することが可能であり、良好な耐疲労性も有するため、ゴムや樹脂等の繊維補強材、具体的には、タイヤ、ベルト、ホース等の繊維補強材の製造に好適に利用可能である。
 1a  応力の最大点
 1b  応力の最大点における繊維の伸長率
 2a  微分ヤング率の最大点
 2b  微分ヤング率の最大点における繊維の伸長率
 3  バルーンコントロールリング
 4  楕円の短半径
 5  楕円の長半径
 6  バルーンコントロールリングに接触している繊維
 7  リング撚糸機
 8  支持部
 9  有機繊維
 10  固定軸
 11  給糸張力調整機構
 12  ヤーンガイド
 13  バルーンコントロールリング
 14  ガイドリング
 15  トラベラー
 16  スピンドル
 17  昇降部
 18  回転ロール
 19  固定用ボルト
 20  回転抵抗付与用ベルト
 21  回転抵抗調節用分銅
 22  糸条
 A  給糸時張力測定部
 B  撚糸時張力測定部

Claims (13)

  1.  有機繊維からなる合撚糸コードであって、総繊度が5000dtex以上15000dtex以下であり、下記式:
       撚り糸長差係数(%)=(解撚糸間の糸長差の最大値)/(解撚糸の糸長の平均値)×100
    により求められる、該合撚糸コードを構成する解撚糸間の撚り糸長差係数が1.5%以下であり、かつ、破断強度が7.0cN/dtex以上であることを特徴とする有機繊維合撚糸コード。
  2.  下記式:
       破断強度変動係数(%)=(破断強度の標準偏差)/(破断強度の平均値)×100
    で求められる、前記有機繊維合撚糸コードの破断強度変動係数(CV%)が2.0%以下である、請求項1に記載の有機繊維合撚糸コード。
  3.  下記式:
       撚糸損傷度(%)=(破断前応力が最大となる点における解撚糸の伸長率)-(微分ヤング率曲線の最大点における解撚糸の伸長率)
    で求められる、前記有機繊維合撚糸コードを構成する解撚糸の撚糸損傷度が3.2%以上である、請求項1又は2に記載の有機繊維合撚糸コード。
  4.  前記撚糸損傷度が3.7%以上である、請求項3に記載の有機繊維合撚糸コード。
  5.  下記式:
       上撚りの撚り係数K=Y×D0.5
    {式中、Yは、有機繊維合撚糸コード1mあたりの撚数(T/m)、そしてDは有機繊維合撚糸コードの総繊度(dtex)である。}
    で求められる、上撚りの撚り係数Kが10000~30000である、請求項1~4のいずれか1項に記載の有機繊維合撚糸コード。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の有機繊維合撚糸コードからなる繊維強化複合材料。
  7.  有機繊維を撚糸して繊維コードを製造する際に、該有機繊維の給糸時張力を0.01cN/dtex~0.3cN/dtexにすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
  8.  有機繊維を下撚りして巻きとり後、該下撚り糸を2本以上合わせ、上撚りして繊維コードを製造する際に、該下撚り及び上撚りにおける有機繊維の給糸時張力を0.01cN/dtex~0.3cN/dtexにすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
  9.  複数の有機繊維を別々に撚糸し、得られた下撚り糸を巻き取ることなく互いに撚り合わせて繊維コードを製造する際に、該有機繊維の給糸時張力を0.01cN/dtex~0.3cN/dtexにすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
  10.  有機繊維を撚糸して繊維コードを製造する際に、リング撚糸機を用い、さらに下記式:
       扁平度=1-(楕円の短半径/楕円の長半径)
    で求められる、バルーンコントロールリングの断面の扁平度を0.50~0.95とすることを特徴とする有機繊維合撚糸コードの製造方法。
  11.  前記有機繊維が、伸長方向4.56cN/dtex荷重時の伸び率が8.0~14.0%である、請求項7~10のいずれか1項に記載の方法。
  12.  前記有機繊維の交絡度が4.0以上14.0以下である、請求項7~11のいずれか1項に記載の方法。
  13.  前記有機繊維がポリヘキサメチレンアジパミド繊維である、請求項7~12のいずれか1項に記載の方法。
PCT/JP2018/012202 2017-03-31 2018-03-26 有機繊維からなる合撚糸コード WO2018181211A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880017404.8A CN110431267B (zh) 2017-03-31 2018-03-26 包含有机纤维的合股纱帘线
JP2018555295A JP6480092B1 (ja) 2017-03-31 2018-03-26 有機繊維からなる合撚糸コード
KR1020197027102A KR102174837B1 (ko) 2017-03-31 2018-03-26 유기 섬유를 포함하는 합연사 코드
EP18777847.7A EP3604668B1 (en) 2017-03-31 2018-03-26 Doubled-and-twisted yarn cord comprising organic fiber
PL18777847T PL3604668T3 (pl) 2017-03-31 2018-03-26 Podwojony i skręcany kord z przędzy obejmującej włókno organiczne
US16/494,414 US11572640B2 (en) 2017-03-31 2018-03-26 Organic fiber twisted yarn cord

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-071588 2017-03-31
JP2017071588 2017-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018181211A1 true WO2018181211A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63677734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/012202 WO2018181211A1 (ja) 2017-03-31 2018-03-26 有機繊維からなる合撚糸コード

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11572640B2 (ja)
EP (1) EP3604668B1 (ja)
JP (1) JP6480092B1 (ja)
KR (1) KR102174837B1 (ja)
CN (1) CN110431267B (ja)
PL (1) PL3604668T3 (ja)
TW (1) TWI694186B (ja)
WO (1) WO2018181211A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020230897A1 (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 三ツ星ベルト株式会社 伝動ベルトの心線用撚りコードとその製造方法および用途、ならびに伝動ベルト
JP2020186492A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 帝人フロンティア株式会社 ゴムホース補強用アラミド繊維コード

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020097263A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 株式会社ブリヂストン タイヤ
CN115489236A (zh) * 2022-10-14 2022-12-20 青岛双星轮胎工业有限公司 一种全防爆轮胎用增强件、全防爆轮胎

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002263A (ja) 2004-06-15 2006-01-05 Asahi Kasei Fibers Corp ポリケトン繊維コードおよびその製造方法
JP2009040245A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Bridgestone Corp 航空機用空気入りタイヤ
US20110016841A1 (en) * 2007-05-18 2011-01-27 Drexel University Alternate twist ply yarn with low residual twist
JP2011121439A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2012219389A (ja) 2011-04-05 2012-11-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
WO2017022589A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 Kbセーレン株式会社 タイヤ用ビード繊維

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1810618A1 (de) * 1968-11-23 1970-08-27 Glanzstoff Ag Verfahren zum Herstellen von Kord aus Polyamidfaeden
JPS5551046B2 (ja) 1972-05-26 1980-12-22
JPS5628224Y2 (ja) 1976-04-08 1981-07-04
JPS63270945A (ja) 1987-04-28 1988-11-08 Bando Chem Ind Ltd 歯付ベルト
JPS6445830A (en) * 1987-08-13 1989-02-20 Toray Industries High performance carbon fiber cord
JP2677400B2 (ja) 1987-12-10 1997-11-17 株式会社ブリヂストン 高内圧重荷重用空気入りラジアルタイヤ
ES2048208T3 (es) 1987-12-10 1994-03-16 Bridgestone Corp Neumatico radial.
JPH0242230A (ja) 1988-08-02 1990-02-13 Bando Chem Ind Ltd 歯付ベルト
JPH0796421B2 (ja) 1989-04-25 1995-10-18 日本硝子繊維株式会社 撚糸合糸用ガイド装置
JP2981254B2 (ja) 1990-04-18 1999-11-22 旭化成工業株式会社 キャッププライコード
JP2887328B2 (ja) 1990-11-19 1999-04-26 旭化成工業株式会社 高タフネスポリアミド繊維
JPH06207338A (ja) 1993-01-12 1994-07-26 Kuraray Co Ltd ポリビニルアルコール系コード及びその製造法
US5855704A (en) * 1996-10-04 1999-01-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with polyester belt cord
JPH11200266A (ja) 1997-12-26 1999-07-27 Teijin Ltd 延縄用ロープ状物
JP2000320616A (ja) 1999-05-14 2000-11-24 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動ベルト用心線及びこれを用いた伝動ベルト
EP1272363A1 (en) * 2000-04-11 2003-01-08 AlliedSignal Inc. Composite comprising organic fibers having a low twist multiplier and improved compressive modulus
ES2288182T3 (es) 2001-02-27 2008-01-01 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Fibra de policetona y procedimiento para su preparacion.
JP4771612B2 (ja) 2001-05-16 2011-09-14 旭化成せんい株式会社 ポリケトンコードおよびその製造方法
JP4563624B2 (ja) 2001-08-20 2010-10-13 旭化成せんい株式会社 ポリケトン交撚コード
JP2003221740A (ja) 2002-01-23 2003-08-08 Du Pont Toray Co Ltd 合撚糸およびその製造方法
JP5087203B2 (ja) 2003-04-02 2012-12-05 株式会社ブリヂストン 航空機用空気入りラジアルタイヤ
JP2005048311A (ja) 2003-07-28 2005-02-24 Murata Mach Ltd 撚糸機
DE102004001033B3 (de) * 2004-01-03 2005-04-28 Saurer Gmbh & Co Kg Textilmaschine und Verfahren zur Herstellung eines Mehrfachzwirns
JP4603297B2 (ja) 2004-06-07 2010-12-22 旭化成せんい株式会社 ポリヘキサメチレンアジパミド繊維
JP5087949B2 (ja) 2006-02-27 2012-12-05 東レ株式会社 ポリアミド繊維
JP2007291568A (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Murata Mach Ltd 引き揃え装置及びこれを備えた撚糸機
JP2009235647A (ja) 2008-03-28 2009-10-15 Toray Ind Inc 高強度ナイロン66ゴム補強用繊維の製造方法
JP5146273B2 (ja) 2008-11-10 2013-02-20 セントラル硝子株式会社 ゴム補強用ガラス繊維コード及び伝動ベルト
KR101439069B1 (ko) 2010-07-29 2014-09-05 아사히 가세이 셍이 가부시키가이샤 내마모성 폴리에스테르 섬유 및 직편물
JP5969223B2 (ja) * 2012-03-05 2016-08-17 帝人株式会社 ゴム補強用有機繊維偏平コードおよびその製造方法
WO2013176113A1 (ja) * 2012-05-21 2013-11-28 株式会社ブリヂストン コード、ゴム-コード複合体及びタイヤ
KR101580352B1 (ko) 2012-12-27 2015-12-23 코오롱인더스트리 주식회사 하이브리드 섬유 코드 및 그 제조방법
JP6136603B2 (ja) 2013-06-07 2017-05-31 ブラザー工業株式会社 カートリッジ
KR101602605B1 (ko) 2015-06-29 2016-03-21 코오롱인더스트리 주식회사 하이브리드 타이어 코드 및 그 제조방법
US10968545B2 (en) * 2015-09-17 2021-04-06 Kordsa Teknik Tekstil Anonim Sirketi Cap ply reinforcement cord
EP3405605A1 (en) * 2016-01-22 2018-11-28 Kordsa Teknik Tekstil Anonim Sirketi High tenacity low extensible nylon 6.6 cord

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002263A (ja) 2004-06-15 2006-01-05 Asahi Kasei Fibers Corp ポリケトン繊維コードおよびその製造方法
US20110016841A1 (en) * 2007-05-18 2011-01-27 Drexel University Alternate twist ply yarn with low residual twist
JP2009040245A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Bridgestone Corp 航空機用空気入りタイヤ
JP2011121439A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2012219389A (ja) 2011-04-05 2012-11-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
WO2017022589A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 Kbセーレン株式会社 タイヤ用ビード繊維

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3604668A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020230897A1 (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 三ツ星ベルト株式会社 伝動ベルトの心線用撚りコードとその製造方法および用途、ならびに伝動ベルト
JP2020186492A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 帝人フロンティア株式会社 ゴムホース補強用アラミド繊維コード
JP2020190064A (ja) * 2019-05-16 2020-11-26 三ツ星ベルト株式会社 伝動ベルトの心線用撚りコードとその製造方法および用途、ならびに伝動ベルト
CN113840952A (zh) * 2019-05-16 2021-12-24 三之星机带株式会社 传动带的芯线用加捻绳及其制造方法和用途、以及传动带
JP7303018B2 (ja) 2019-05-16 2023-07-04 帝人フロンティア株式会社 ゴムホース補強用アラミド繊維コード
CN113840952B (zh) * 2019-05-16 2023-08-11 三之星机带株式会社 传动带的芯线用加捻绳及其制造方法和用途、以及传动带
US11933383B2 (en) 2019-05-16 2024-03-19 Mitsuboshi Belting Ltd. Twisted cord for core wire of transmission belt, manufacturing method and use of same, and transmission belt

Also Published As

Publication number Publication date
EP3604668A4 (en) 2020-08-05
CN110431267A (zh) 2019-11-08
JPWO2018181211A1 (ja) 2019-04-04
TW201839198A (zh) 2018-11-01
EP3604668B1 (en) 2021-05-26
KR20190113977A (ko) 2019-10-08
US20210115599A1 (en) 2021-04-22
US11572640B2 (en) 2023-02-07
CN110431267B (zh) 2022-09-20
KR102174837B1 (ko) 2020-11-05
EP3604668A1 (en) 2020-02-05
PL3604668T3 (pl) 2021-10-11
JP6480092B1 (ja) 2019-03-06
TWI694186B (zh) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6480092B1 (ja) 有機繊維からなる合撚糸コード
EP3012117B1 (en) Hybrid cord and high-performance radial tire including the same
JP6099798B2 (ja) ハイブリッドタイヤコード及びその製造方法
US6412263B1 (en) Reinforcing steel cord for rubber products, method and device for producing such steel cords
CN101305120B (zh) 橡胶增强用绳
JP6084262B2 (ja) 混合繊維及びその製造方法
KR20140090307A (ko) 하이브리드 섬유 코드 및 그 제조방법
CN102317090A (zh) 用于车辆的充气轮胎
JP6548642B2 (ja) ベルトプライ用の直線モノフィラメント
JP4097820B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JPH09156313A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2008031561A (ja) ゴム補強用スチールコードとその製造方法、及びこれを使用した空気入りタイヤ
JP7091559B2 (ja) ゴムに対する強い接着力および優れた耐疲労特性を有するハイブリッドタイヤコードおよびその製造方法
CN113550037A (zh) 一种尼龙帘线及其轮胎
JP2013199712A (ja) 伝動ベルト用コードおよび伝動ベルト
JP2013193548A (ja) 空気入りラジアルタイヤおよびそれに用いるポリエチレンテレフタレート繊維コード
JPH09250041A (ja) 有機繊維双撚りコ─ド
KR20210038245A (ko) 하이브리드 타이어 코드 및 그 제조 방법
EA043580B1 (ru) Стальной корд для усиления каучука
JP2020066807A (ja) 伝動ベルト補強用コード及びその製造方法
KR20180078489A (ko) 카카스용 하이브리드 타이어 코드 및 그 제조방법
JPH07237406A (ja) 空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018555295

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18777847

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197027102

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018777847

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018777847

Country of ref document: EP

Effective date: 20191031