WO2018131633A1 - チェーンテンショナ - Google Patents

チェーンテンショナ Download PDF

Info

Publication number
WO2018131633A1
WO2018131633A1 PCT/JP2018/000430 JP2018000430W WO2018131633A1 WO 2018131633 A1 WO2018131633 A1 WO 2018131633A1 JP 2018000430 W JP2018000430 W JP 2018000430W WO 2018131633 A1 WO2018131633 A1 WO 2018131633A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flank
plunger
cylinder
protruding
chain tensioner
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/000430
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
好一 鬼丸
前野 栄二
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Priority to US16/477,244 priority Critical patent/US11231091B2/en
Priority to EP18739436.6A priority patent/EP3569893B1/en
Publication of WO2018131633A1 publication Critical patent/WO2018131633A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0806Compression coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0842Mounting or support of tensioner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0857Screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0872Sliding members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0891Linear path

Definitions

  • This invention relates to a chain tensioner used for holding tension of a timing chain that drives a camshaft of an automobile engine.
  • An automobile engine generally transmits rotation of a crankshaft to a camshaft through a timing chain (hereinafter referred to as “chain”), and opens and closes a valve of a combustion chamber by the rotation of the camshaft.
  • chain a timing chain
  • a tension adjusting device composed of a chain guide provided so as to be able to swing around a fulcrum shaft and a chain tensioner that presses the chain via the chain guide is often used. It is done.
  • a chain tensioner incorporated in this tension adjusting device a chain tensioner having a bottomed cylindrical cylinder and a plunger inserted in the cylinder so as to be slidable in the axial direction is known (for example, Patent Document 1 below). ).
  • this chain tensioner moves in the direction in which the plunger is pushed into the cylinder by the tension of the chain, and absorbs the tension of the chain.
  • the plunger moves in the direction of protruding from the cylinder, and absorbs the slack of the chain.
  • the chain tension may increase depending on the stop position of the camshaft. At this time, if the plunger moves greatly in the pushing direction in accordance with the tension of the chain, the chain will be greatly loosened when the engine is started thereafter, and the chain may flutter or jump.
  • the chain tensioner of Patent Document 1 is provided with a screw rod having a female screw formed on the inner periphery of the plunger and having a male screw engaged with the female screw on the outer periphery.
  • a configuration is adopted in which a return spring is provided between the screw rod and the plunger so as to bias the plunger in a direction in which the plunger protrudes from the cylinder.
  • the male thread on the outer periphery of the screw rod and the female thread on the inner periphery of the plunger have a flank angle of the pushing side flank that receives pressure when a load is applied in the direction of pushing the plunger into the cylinder.
  • the sawtooth screw has a larger flank angle than the flank angle of the projecting side flank that receives pressure when a load is applied in a direction in which it projects from the cylinder.
  • the inventors of the present application have a cut surface. Since the surface roughness is smaller than that of the internal thread of the plunger, the screw flank between the protruding flank of the female thread and the protruding flank of the male screw on the outer periphery of the screw rod is slippery, so that the plunger protrudes from the cylinder.
  • the tensioner can be smoothly moved relative to each other, and that the tensioner can be improved against chain slack.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a chain tensioner that is excellent in protrusion to chain slack.
  • the present invention provides a chain tensioner having the following configuration.
  • a bottomed cylindrical cylinder A cylindrical plunger that is slidably inserted in the cylinder in the axial direction, an insertion end into the cylinder is open, and a protruding end from the cylinder is closed;
  • An internal thread formed on the inner periphery of the plunger A screw rod having a male screw on its outer periphery that engages with the female screw;
  • a return spring incorporated between the screw rod and the plunger and biasing the plunger in a direction of projecting from the cylinder;
  • the female screw includes a push-side flank that receives pressure when a load in a direction of pushing the plunger into the cylinder is applied, and a protrusion that receives pressure when a load in a direction of causing the plunger to protrude from the cylinder is applied.
  • a side flank, and a screw thread top surface formed between the pushing side flank and the protruding side flank In the chain tensioner in which the flank angle of the pushing side flank is set larger than the flank angle of the projecting side flank, The pushing-side flank and the protruding-side flank of the female screw are formed into a rolling surface having a surface roughness smaller than Ra 1.0 ⁇ m, The female screw has a chamfered portion that accommodates a raised portion due to rolling of the protruding flank at a position where the protruding flank and the top surface of the screw thread intersect.
  • a chain tensioner characterized by that.
  • the protruding flank of the female thread on the inner periphery of the plunger is a rolling surface having a surface roughness smaller than Ra 1.0 ⁇ m, so the protruding flank of the female thread on the inner periphery of the plunger and the screw rod It becomes easy to slip between the projecting side flank of the male screw on the outer periphery of the. For this reason, the screw rod and the plunger can be smoothly moved relative to each other in the direction in which the plunger protrudes from the cylinder, and an excellent protruding property against the slack of the chain can be obtained.
  • a chamfered portion is provided at the position where the protruding flank of the female thread on the inner periphery of the plunger intersects with the top surface of the screw thread to accommodate the bulge caused by rolling of the protruding flank. It is possible to prevent the swell from interfering with the bottom surface of the male screw on the outer periphery of the screw rod. Therefore, the reliability of the operation when the screw rod and the plunger move relative to each other in the direction in which the plunger protrudes from the cylinder is high.
  • the chamfered portion is preferably an inclined surface that forms an angle of 30 ° to 50 ° with respect to the top surface of the screw thread in a cross section including the center line of the female screw.
  • the depth of the chamfered portion is secured, and it is effective that the bulge due to rolling of the protruding flank interferes with the bottom surface of the male screw on the outer periphery of the screw rod. Can be prevented.
  • the chamfered portion By setting the chamfered portion to 50 ° or less with respect to the thread crest surface, the area of the protruding flank of the female screw can be secured, so the surface pressure between the protruding flank of the male screw and the protruding flank of the female screw can be suppressed.
  • the screw rod and the plunger can be smoothly moved relative to each other in the direction in which the plunger protrudes from the cylinder.
  • flank angle of the pushing side flank is set in the range of 64 ° to 66 °
  • flank angle of the protruding side flank is set in the range of 6 ° to 8 °. Can be suitably performed.
  • flank angle of the pushing side flank is set in the range of 74 ° to 76 °
  • flank angle of the female thread is set to be within the range of 14 ° to 16 °.
  • the side flank can be suitably rolled.
  • SCM material or SCr material As the material of the plunger, SCM material or SCr material can be adopted.
  • SCM material or SCr material As the material of the screw rod, SCM material or SCr material can be adopted.
  • an engine exterior type having a flange portion fixed to the outer surface of the engine cover in a state where the cylinder is inserted into a tensioner mounting hole of the engine cover can be adopted.
  • the cylinder may be of an engine interior type having a plurality of mounting pieces fixed to the side surface of the engine block with bolts.
  • the protruding flank of the female thread on the inner periphery of the plunger is a rolling surface having a surface roughness smaller than Ra 1.0 ⁇ m. Therefore, the protruding flank of the female thread on the inner periphery of the plunger It is easy to slip between the male thread protruding flank on the outer periphery of the screw rod. Therefore, the screw rod and the plunger can be smoothly moved relative to each other in the direction in which the plunger protrudes from the cylinder, and the protruding property against the slack of the chain is excellent.
  • a chamfered portion is provided at the position where the protruding flank of the female thread on the inner periphery of the plunger intersects with the top surface of the screw thread to accommodate the bulge caused by rolling of the protruding flank.
  • the swell is less likely to interfere with the bottom of the external thread valley of the screw rod. Therefore, the reliability of the operation when the screw rod and the plunger move relative to each other in the direction in which the plunger protrudes from the cylinder is high.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the inner periphery of the plunger in the vicinity of the internal thread.
  • the figure which shows the flank angle of the external thread and internal thread of FIG. 3, and the inclination angle of a chamfer The figure which expands and shows the state in which the rising part by rolling is accommodated in the chamfering part formed in the position where the protrusion side flank of the internal thread of FIG.
  • the figure which shows the other modification of the plunger shown in FIG. The figure which shows the example which applied this invention to the exterior type tensioner
  • FIG. 1 shows a chain transmission device incorporating a chain tensioner 1 according to an embodiment of the present invention.
  • a sprocket 3 fixed to an engine crankshaft 2 and a sprocket 5 fixed to a camshaft 4 are connected via a chain 6, and the chain 6 rotates the crankshaft 2. This is transmitted to the camshaft 4, and the valve (not shown) of the combustion chamber is opened and closed by the rotation of the camshaft 4.
  • the chain 6 is in contact with a chain guide 8 supported so as to be swingable about the fulcrum shaft 7, and the chain tensioner 1 presses the chain 6 through the chain guide 8.
  • the chain tensioner 1 has a bottomed cylindrical cylinder 10 and a plunger 11 inserted into the cylinder 10 so as to be slidable in the axial direction.
  • the material of the cylinder 10 is an aluminum alloy.
  • the cylinder 10 is fixed to the side surface of the engine block by tightening bolts 13 into a plurality of mounting pieces 12 formed integrally on the outer periphery of the cylinder 10.
  • the plunger 11 is formed in a cylindrical shape in which an insertion end into the cylinder 10 is opened and a protruding end from the cylinder 10 is closed.
  • the material of the plunger 11 is a steel material (preferably an SCM material or an SCr material, and in this embodiment, an SCM material).
  • An oil supply passage 15 communicating with the pressure chamber 14 surrounded by the cylinder 10 and the plunger 11 is formed at the end of the cylinder 10 on the closing side.
  • the oil supply passage 15 is connected to an oil pump (not shown) via an oil hole (not shown) formed in the engine block, and introduces hydraulic oil sent from the oil pump into the pressure chamber 14. It is supposed to be.
  • a check valve 16 At the end of the oil supply passage 15 on the pressure chamber 14 side, a check valve 16 that permits only the flow of hydraulic oil from the oil supply passage 15 side to the pressure chamber 14 side is provided.
  • a minute leak gap 17 is formed between the sliding surfaces of the plunger 11 and the cylinder 10, and the hydraulic oil in the pressure chamber 14 leaks to the outside of the cylinder 10 through the leak gap 17. .
  • an air vent passage 18 that communicates the inside and outside of the cylinder 10 is provided. That is, a screw hole 19 penetrating from the outside of the cylinder 10 to the pressure chamber 14 is formed at the closed end of the cylinder 10, and a male screw member 20 is screwed into the screw hole 19. A spiral microscopic screw gap formed between the screw hole 19 and the male screw member 20 constitutes an air vent passage 18 through which air in the pressure chamber 14 is released to the outside.
  • a female screw 21 is formed on the inner periphery of the plunger 11.
  • a screw rod 23 having a male screw 22 that engages with the female screw 21 of the plunger 11 is incorporated.
  • One end of the screw rod 23 protrudes from the plunger 11, and the protruding portion abuts and is supported by a rod seat 24 (here, a part of the check valve 16) provided at the closed end of the cylinder 10.
  • the material of the screw rod 23 is a steel material (preferably an SCM material or an SCr material, and in this embodiment, an SCM material).
  • a return spring 25 is incorporated between the end of the plunger 11 protruding from the cylinder 10 and the screw rod 23.
  • One end of the return spring 25 is supported by the protruding end from the plunger 11 of the screw rod 23, and the other end of the return spring 25 presses the protruding end of the plunger 11 from the cylinder 10 via the spring seat 26.
  • the plunger 11 is biased in the direction protruding from the cylinder 10 by the pressing.
  • the internal thread 21 on the inner periphery of the plunger 11 causes a pushing side flank 27 that receives pressure when a load in a direction to push the plunger 11 into the cylinder 10 is applied, and causes the plunger 11 to protrude from the cylinder 10. It has a protruding flank 28 that receives pressure when a load in the direction is applied, and a screw thread top surface 29 formed between the push-in flank 27 and the protruding flank 28.
  • the female screw 21 is formed in a sawtooth shape in which the flank angle ⁇ 1 of the pushing-side flank 27 is larger than the flank angle ⁇ 2 of the protruding flank 28.
  • the male screw 22 is also loaded with a load in a direction in which the flank angle ⁇ 1 of the pushing-side flank 30 that receives pressure when the load in the direction of pushing the plunger 11 into the cylinder 10 is applied is projected from the cylinder 10. It is formed in a sawtooth shape larger than the flank angle ⁇ 2 of the protruding flank 31 that sometimes receives pressure.
  • flank angle ⁇ 1 of the push-side flank 30 of the male screw 22 is the same as the flank angle ⁇ 1 of the push-side flank 27 of the female screw 21, and the flank angle ⁇ 2 of the protruding flank 31 of the male screw 22 is also the protruding flank of the female screw 21. It is the same size as 28 flank angles ⁇ 2.
  • the flank angle ⁇ 1 of the push-in flank 27 of the female screw 21 is set in a range of 64 ° to 76 °.
  • flank angle ⁇ 1 of the pushing side flank 27 is set to 76 ° or less, when an axial load in the direction of pushing the screw rod 23 into the plunger 11 is applied between the screw rod 23 and the plunger 11, the male screw It is possible to prevent the situation where the 22 and the female screw 21 are bitten like a wedge and locked.
  • the flank angle ⁇ 2 of the protruding flank 28 of the female screw 21 is set in the range of 6 ° to 16 °.
  • flank angle ⁇ 1 of the pushing side flank 27 of the female screw 21 is set in the range of 64 ° to 66 °
  • the flank angle ⁇ 2 of the protruding side flank 28 is set in the range of 6 ° to 8 °.
  • the rolling of the pushing side flank 27 and the protruding side flank 21 can be suitably performed.
  • the flank angle ⁇ 1 of the pushing side flank 27 is set in the range of 74 ° to 76 °
  • the flank angle ⁇ 2 of the protruding side flank 28 is set in the range of 14 ° to 16 °, so that the female screw 21 is pushed in.
  • the side flank 27 and the protruding flank 28 can be suitably rolled.
  • the internal thread 21 has a chamfered portion 32 at a position where the protruding flank 28 and the thread top surface 29 intersect.
  • the chamfered portion 32 is an inclined surface that forms an angle ⁇ 3 of 30 ° to 50 ° with respect to the thread top surface 29 in a cross section including the center line of the female screw 21.
  • the pushing-side flank 27 and the protruding-side flank 28 of the female screw 21 are rolling surfaces formed by rolling.
  • the chamfered portion 32 is a cut skin formed by cutting.
  • the top surface 29 of the female thread 21 is a forged surface by forging.
  • the rolling surface has a surface roughness smaller than that of the cut skin, and specifically has a surface roughness smaller than Ra 1.0 ⁇ m (preferably Ra 0.5 ⁇ m).
  • the pushing-side flank 27 of the internal thread 21 on the inner periphery of the plunger 11 causes the external thread 22 on the outer periphery of the screw rod 23 to move due to the axial load in the direction of pushing the plunger 11 into the cylinder 10. It contacts with the pushing side flank 30. Thereafter, the screw rod 23 is gradually pushed into the plunger 11 due to the accumulation of the slip between the push-side flanks 27 and 30 of the female screw 21 and the male screw 22 due to the vibration of the chain 6. It gradually moves in the pushing direction and absorbs the tension of the chain 6. At this time, since the slip between the push-side flanks 27 and 30 of the female screw 21 and the male screw 22 due to the vibration of the chain 6 is very small, the moving speed of the plunger 11 is limited and a damper action occurs.
  • the plunger 11 protrudes from the cylinder 10 and absorbs the slack of the chain 6.
  • the protruding flank 28 of the internal thread 21 on the inner periphery of the plunger 11 comes into contact with the protruding flank 31 of the external thread 22 on the outer periphery of the screw rod 23.
  • the screw rod 23 is rotated by the slip between the projecting side flank 28 and 31, and the plunger 11 moves in the direction projecting from the cylinder 10.
  • the tension of the chain 6 may increase depending on the stop position of the camshaft 4.
  • the chain 6 since the chain 6 does not vibrate, no slip occurs between the push-side flank 27 of the internal thread 21 on the inner periphery of the plunger 11 and the push-side flank 30 of the external thread 22 on the outer periphery of the screw rod 23.
  • the position is fixed. Therefore, when the engine is restarted, the chain 6 is hardly slackened, and the engine can be started smoothly.
  • the plunger 11 of the chain tensioner 1 of this embodiment is manufactured as follows. First, the cylindrical member which is the raw material of the plunger 11 is formed by cold forging (cold forging step). Next, a rough female screw which is the original shape of the female screw 21 is cut on the inner periphery of the cylindrical member, and a chamfered portion 32 is formed at a position where the protruding side flank 28 of the female screw 21 intersects with the thread crest surface 29 of the female screw 21. Cutting (cutting process). This chamfered portion 32 can be easily cut by using a cutting tap provided with a chamfered portion for machining the chamfered portion 32 at the root of a screw thread for machining a rough screw.
  • the pressing side flank 27 of the internal thread 21 and the protrusion side flank 28 of the internal thread 21 are finished by rolling the surface of the rough internal thread 21 (rolling finishing process).
  • rolling finishing process the pushing-side flank 27 of the female screw 21 and the protruding flank 28 of the female screw 21 become a rolled surface having a surface roughness smaller than Ra 1.0 ⁇ m (preferably Ra 0.5 ⁇ m).
  • the chamfered portion 32 is formed at a position where the protruding side flank 28 of the female screw 21 and the screw thread top surface 29 of the female screw 21 intersect.
  • the raised portion 33 formed by rolling from the protruding flank 28 is accommodated in the chamfered portion 32, and the raised portion 33 formed by rolling the protruding side flank 28 is prevented from interfering with the bottom surface 34 of the external thread 22 on the outer periphery of the screw rod 23. can do. Therefore, the reliability of the operation when the screw rod 23 and the plunger 11 move relative to each other in the direction in which the plunger 11 protrudes from the cylinder 10 is high.
  • the protruding side flank 28 of the internal thread 21 on the inner periphery of the plunger 11 is a rolling surface having a surface roughness smaller than Ra 1.0 ⁇ m (preferably Ra 0.5 ⁇ m). It is easy to slip between the protruding flank 28 of the internal thread 21 on the inner periphery of the plunger 11 and the protruding flank 31 of the external thread 22 on the outer periphery of the screw rod 23. Therefore, the screw rod 23 and the plunger 11 can be smoothly moved relative to each other in the direction in which the plunger 11 protrudes from the cylinder 10, and the protruding property against the slack of the chain 6 is excellent.
  • the chain tensioner 1 ensures the depth of the chamfered portion 32 by setting the angle ⁇ 3 formed by the chamfered portion 32 with respect to the screw thread top surface 29 to 30 ° or more, and is raised by rolling the protruding side flank 28. It is possible to effectively prevent 33 from interfering with the bottom surface 34 of the external thread 22 on the outer periphery of the screw rod 23.
  • the angle ⁇ 3 formed by the chamfered portion 32 with respect to the screw thread top surface 29 to 50 ° or less, the area of the protruding flank 28 of the female screw 21 can be secured, so that the protruding flank 31 of the male screw 22 and The surface pressure between the protruding flank 28 of the female screw 21 is suppressed, and the screw rod 23 and the plunger 11 can be smoothly moved relative to each other in the direction in which the plunger 11 protrudes from the cylinder 10.
  • the plunger 11 made of an integral material without joints has been described as an example.
  • the plunger 11 includes a cylindrical body 11 ⁇ / b> A having both female threads 21 on the inner periphery and open ends.
  • the cap member 11B fitted into one end of the cylindrical body 11A is preferable. If it does in this way, since both ends of cylinder 11A in which internal thread 21 is formed are open, formation of internal thread 21 will become easy.
  • the cap member 11B may be a member that is press-fitted and fixed to one end of the cylinder 11A. As shown in FIG. 8, the cap member 11B is press-fitted to one end of the cylinder 11A. You may adopt what you did.
  • the press-fit projection joining is a joining form obtained by press-fitting the cap member 11B into one end of the cylindrical body 11A while passing a current between the cap member 11B and the cylindrical body 11A, and an impurity layer on the surface of the cap member 11B is formed during press-fitting. Since it is scraped off and cleaned, the fitting surface 35 of the cylinder 11A and the cap member 11B is in a state of solid phase welding.
  • the interior type chain tensioner 1 incorporated in the side surface of the engine block (inside the engine cover) has been described as an example, but the present invention is attached to the engine cover 36 as shown in FIG. The same can be applied to an exterior chain tensioner.
  • the cylinder 10 has a flange portion 38 that is fixed to the outer surface of the engine cover 36 in a state where the cylinder 10 is inserted into the tensioner mounting hole 37 of the engine cover 36.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

押込側フランク(27)のフランク角(θ1)は、突出側フランク(28)のフランク角(θ2)よりも大きく設定されており、雌ねじ(21)の押込側フランク(27)と突出側フランク(28)は、Ra1.0μmよりも小さい表面粗さをもつ転造面とされており、雌ねじ(21)は、突出側フランク(28)とねじ山頂面(29)とが交差する位置に、突出側フランク(28)からの転造による盛り上がり(33)を収容する面取り部32を有する、チェーンテンショナ。

Description

チェーンテンショナ
 この発明は、自動車エンジンのカムシャフトを駆動するタイミングチェーンの張力保持に用いられるチェーンテンショナに関する。
 自動車のエンジンは、一般に、クランクシャフトの回転をタイミングチェーン(以下「チェーン」という)を介してカムシャフトに伝達し、そのカムシャフトの回転により燃焼室のバルブの開閉を行なう。ここで、チェーンの張力を適正範囲に保つために、支点軸を中心として揺動可能に設けたチェーンガイドと、そのチェーンガイドを介してチェーンを押圧するチェーンテンショナとからなる張力調整装置が多く用いられる。
 この張力調整装置に組み込まれるチェーンテンショナとして、有底筒状のシリンダと、そのシリンダ内に軸方向に摺動可能に挿入されたプランジャとを有するものが知られている(例えば、下記特許文献1)。
 このチェーンテンショナは、エンジン作動中にチェーンの張力が大きくなると、そのチェーンの張力によって、プランジャがシリンダ内に押し込まれる方向に移動し、チェーンの緊張を吸収する。一方、エンジン作動中にチェーンの張力が小さくなると、プランジャがシリンダから突出する方向に移動し、チェーンの弛みを吸収する。
 エンジンが停止したときに、カムシャフトの停止位置によってチェーンの張力が大きくなる場合がある。このとき、チェーンの張力に応じてプランジャが押し込み方向に大きく移動すると、その後、エンジンを始動したときにチェーンが大きく弛み、チェーンのばたつきや歯飛びを生じるおそれがある。
 そこで、特許文献1のチェーンテンショナは、エンジン停止中のプランジャの移動を制限するため、プランジャの内周に雌ねじを形成し、その雌ねじにねじ係合する雄ねじを外周に有するスクリュロッドを設け、そのスクリュロッドとプランジャの間に、プランジャをシリンダから突出させる方向に付勢するリターンスプリングを設けた構成を採用している。
 特許文献1のチェーンテンショナにおいて、スクリュロッドの外周の雄ねじと、プランジャの内周の雌ねじは、プランジャをシリンダ内に押し込む方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける押込側フランクのフランク角が、プランジャをシリンダから突出させる方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける突出側フランクのフランク角よりも大きい鋸歯ねじとされている。
特許第3635188号公報
 従来、上記特許文献1のプランジャの内周の雌ねじは、切削タップで加工され、その雌ねじの表面は切削肌とされていた。
 ここで、本願の発明者らは、プランジャの内周の雌ねじの表面を、切削加工により形成される切削肌ではなく、転造により形成される転造面とすれば、転造面は切削肌よりも表面粗さが小さいため、プランジャの内周の雌ねじの突出側フランクとスクリュロッドの外周の雄ねじの突出側フランクとの間が滑りやすくなり、プランジャをシリンダから突出させる方向にスクリュロッドとプランジャを円滑に相対移動させることが可能となり、チェーンの弛みに対するテンショナの突出性を向上させることができる点に着目した。
 ところが、プランジャの内周の雌ねじを転造した場合、その転造時に突出側フランクから押し出される余肉によって、雌ねじのねじ山頂面に盛り上がりが生じ、その盛り上がりが、スクリュロッドの外周の雄ねじの谷底面に干渉する恐れがあることが分かった。この盛り上がりの干渉は、特に、スクリュロッドの外周の雄ねじの谷底面が、断面円弧状のR面のときに生じやすい。
 プランジャの内周の雌ねじのねじ山頂面の盛り上がりが、スクリュロッドの外周の雄ねじの谷底面に干渉すると、スクリュロッドとプランジャの相対回転が阻害され、プランジャをシリンダから突出させる方向にスクリュロッドとプランジャが相対移動するときの動作の信頼性が低下する。
 この発明が解決しようとする課題は、チェーンの弛みに対する突出性に優れたチェーンテンショナを提供することである。
 上記課題を解決するため、この発明では、以下の構成のチェーンテンショナを提供する。
 有底筒状のシリンダと、
 前記シリンダ内に軸方向に摺動可能に挿入され、前記シリンダ内への挿入端が開口し、前記シリンダからの突出端が閉塞した筒状のプランジャと、
 前記プランジャの内周に形成された雌ねじと、
 前記雌ねじにねじ係合する雄ねじを外周に有するスクリュロッドと、
 前記スクリュロッドと前記プランジャの間に組み込まれ、前記プランジャを前記シリンダから突出させる方向に付勢するリターンスプリングとを有し、
 前記雌ねじは、前記プランジャを前記シリンダ内に押し込む方向の荷重が負荷されたときに圧力を受ける押込側フランクと、前記プランジャを前記シリンダから突出させる方向の荷重が負荷されたときに圧力を受ける突出側フランクと、前記押込側フランクと前記突出側フランクの間に形成されたねじ山頂面とを有し、
 前記押込側フランクのフランク角は、前記突出側フランクのフランク角よりも大きく設定されているチェーンテンショナにおいて、
 前記雌ねじの押込側フランクおよび突出側フランクは、Ra1.0μmよりも小さい表面粗さをもつ転造面とされ、
 前記雌ねじは、前記突出側フランクと前記ねじ山頂面とが交差する位置に、前記突出側フランクの転造による盛り上がりを収容する面取り部を有する、
 ことを特徴とするチェーンテンショナ。
 このようにすると、プランジャの内周の雌ねじの突出側フランクが、Ra1.0μmよりも小さい表面粗さをもつ転造面とされているので、プランジャの内周の雌ねじの突出側フランクとスクリュロッドの外周の雄ねじの突出側フランクとの間が滑りやすくなる。そのため、プランジャをシリンダから突出させる方向にスクリュロッドとプランジャを円滑に相対移動させることが可能となり、チェーンの弛みに対する優れた突出性を得ることができる。また、プランジャの内周の雌ねじの突出側フランクとねじ山頂面とが交差する位置に、突出側フランクの転造による盛り上がりを収容する面取り部が設けられているので、突出側フランクの転造による盛り上がりが、スクリュロッドの外周の雄ねじの谷底面に干渉するのを防止することができる。そのため、プランジャをシリンダから突出させる方向にスクリュロッドとプランジャが相対移動するときの動作の信頼性が高い。
 前記面取り部は、前記雌ねじの中心線を含む断面において前記ねじ山頂面に対し30°~50°の角度をなす傾斜面とすると好ましい。
 面取り部をねじ山頂面に対し30°以上とすることにより、面取り部の深さを確保し、突出側フランクの転造による盛り上がりがスクリュロッドの外周の雄ねじの谷底面に干渉するのを効果的に防止することができる。面取り部をねじ山頂面に対し50°以下とすることにより、雌ねじの突出側フランクの面積を確保することができるので、雄ねじの突出側フランクと雌ねじの突出側フランクの間の面圧が抑えられ、プランジャをシリンダから突出させる方向にスクリュロッドとプランジャを円滑に相対移動させることが可能となる。
 前記押込側フランクのフランク角を、64°~66°の範囲に設定する場合、前記突出側フランクのフランク角を、6°~8°の範囲に設定すると、雌ねじの押込側フランクおよび突出側フランクの転造を好適に行なうことができる。
 また、前記押込側フランクのフランク角を、74°~76°の範囲に設定する場合、前記突出側フランクのフランク角を、14°~16°の範囲に設定すると、雌ねじの押込側フランクおよび突出側フランクの転造を好適に行なうことができる。
 前記プランジャの材質としては、SCM材またはSCr材を採用することができる。
 前記スクリュロッドの材質としては、SCM材またはSCr材を採用することができる。
 前記シリンダは、エンジンカバーのテンショナ取り付け孔に前記シリンダを挿入した状態で前記エンジンカバーの外面に固定されるフランジ部を有するエンジン外装式のものを採用することができる。
 また、前記シリンダは、エンジンブロックの側面にボルトで固定される複数の取り付け片を有するエンジン内装式のものを採用することができる。
 この発明のチェーンテンショナは、プランジャの内周の雌ねじの突出側フランクが、Ra1.0μmよりも小さい表面粗さをもつ転造面とされているので、プランジャの内周の雌ねじの突出側フランクとスクリュロッドの外周の雄ねじの突出側フランクとの間が滑りやすい。そのため、プランジャをシリンダから突出させる方向にスクリュロッドとプランジャを円滑に相対移動させることが可能であり、チェーンの弛みに対する突出性が優れている。また、プランジャの内周の雌ねじの突出側フランクとねじ山頂面とが交差する位置に、突出側フランクの転造による盛り上がりを収容する面取り部が設けられているので、突出側フランクの転造による盛り上がりが、スクリュロッドの外周の雄ねじの谷底面に干渉しにくい。そのため、プランジャをシリンダから突出させる方向にスクリュロッドとプランジャが相対移動するときの動作の信頼性が高い。
この発明の実施形態のチェーンテンショナを組み込んだチェーン伝動装置を示す正面図 図1のチェーンテンショナ近傍の拡大断面図 図2のプランジャの内周の雌ねじの近傍の拡大断面図 図3の雄ねじと雌ねじのフランク角および面取り部の傾斜角を示す図 図3の雌ねじの突出側フランクとねじ山頂面とが交差する位置に形成された面取り部に、転造による盛り上がり部が収容されている状態を拡大して示す図 図5の面取り部が無い比較例を示す図 図2に示すプランジャの変形例を示す図 図2に示すプランジャの他の変形例を示す図 この発明を外装式テンショナに適用した例を示す図
 図1に、この発明の実施形態のチェーンテンショナ1を組み込んだチェーン伝動装置を示す。このチェーン伝動装置は、エンジンのクランクシャフト2に固定されたスプロケット3と、カムシャフト4に固定されたスプロケット5とがチェーン6を介して連結されており、そのチェーン6がクランクシャフト2の回転をカムシャフト4に伝達し、そのカムシャフト4の回転により燃焼室のバルブ(図示せず)の開閉を行なう。
 チェーン6には、支点軸7を中心として揺動可能に支持されたチェーンガイド8が接触しており、チェーンテンショナ1は、そのチェーンガイド8を介してチェーン6を押圧している。
 図2に示すように、チェーンテンショナ1は、有底筒状のシリンダ10と、シリンダ10内に軸方向に摺動可能に挿入されたプランジャ11とを有する。シリンダ10の材質は、アルミ合金である。シリンダ10は、図1に示すように、シリンダ10の外周に一体に形成された複数の取り付け片12にボルト13を締め込むことによって、エンジンブロックの側面に固定されている。
 図2に示すように、プランジャ11は、シリンダ10内への挿入端が開口し、シリンダ10からの突出端が閉塞する筒状に形成されている。プランジャ11の材質は、鋼材(好ましくはSCM材またはSCr材であり、本実施形態では、SCM材)である。
 シリンダ10の閉塞側の端部には、シリンダ10とプランジャ11とで囲まれた圧力室14に連通する給油通路15が形成されている。給油通路15は、エンジンブロックに形成された油孔(図示せず)を介してオイルポンプ(図示せず)に接続されており、そのオイルポンプから送り出された作動油を圧力室14内に導入するようになっている。給油通路15の圧力室14側の端部には、給油通路15側から圧力室14側への作動油の流れのみを許容するチェックバルブ16が設けられている。
 プランジャ11とシリンダ10の摺動面間には微小なリーク隙間17が形成されており、そのリーク隙間17を通って圧力室14内の作動油がシリンダ10の外側にリークするようになっている。
 シリンダ10の閉塞側の端部には、シリンダ10の内外を連通するエア抜き通路18が設けられている。すなわち、シリンダ10の閉塞側の端部に、シリンダ10の外側から圧力室14に貫通するねじ孔19が形成され、このねじ孔19に雄ねじ部材20がねじ込まれている。このねじ孔19と雄ねじ部材20の間に形成される螺旋状の微小なねじ隙間が、圧力室14内のエアを外部に逃がすエア抜き通路18を構成している。
 プランジャ11の内周には雌ねじ21が形成されている。圧力室14には、プランジャ11の雌ねじ21にねじ係合する雄ねじ22を外周に有するスクリュロッド23が組み込まれている。スクリュロッド23は、一端がプランジャ11から突出しており、その突出部分が、シリンダ10の閉塞端に設けられたロッドシート24(ここではチェックバルブ16の一部)に当接して支持されている。スクリュロッド23の材質は、鋼材(好ましくはSCM材またはSCr材であり、本実施形態では、SCM材)である。
 プランジャ11のシリンダ10からの突出側の端部とスクリュロッド23との間には、リターンスプリング25が組み込まれている。リターンスプリング25の一端は、スクリュロッド23のうちプランジャ11からの突出端で支持され、リターンスプリング25の他端は、スプリングシート26を介してプランジャ11のうちシリンダ10からの突出端を押圧しており、その押圧によって、プランジャ11はシリンダ10から突出する方向に付勢されている。
 図3に示すように、プランジャ11の内周の雌ねじ21は、プランジャ11をシリンダ10内に押し込む方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける押込側フランク27と、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける突出側フランク28と、押込側フランク27と突出側フランク28の間に形成されたねじ山頂面29とを有する。
 図4に示すように、雌ねじ21は、押込側フランク27のフランク角θ1が、突出側フランク28のフランク角θ2よりも大きい鋸歯状に形成されている。同様に、雄ねじ22も、プランジャ11をシリンダ10内に押し込む方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける押込側フランク30のフランク角θ1が、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける突出側フランク31のフランク角θ2よりも大きい鋸歯状に形成されている。雄ねじ22の押込側フランク30のフランク角θ1は、雌ねじ21の押込側フランク27のフランク角θ1と同じ大きさであり、雄ねじ22の突出側フランク31のフランク角θ2も、雌ねじ21の突出側フランク28のフランク角θ2と同じ大きさである。
 雌ねじ21の押込側フランク27のフランク角θ1は、64°~76°の範囲に設定されている。押込側フランク27のフランク角θ1を64°以上とすることにより、スクリュロッド23をプランジャ11内に押し込む方向の軸方向荷重がスクリュロッド23とプランジャ11の間に静的に負荷されたときに、雌ねじ21の押込側フランク27と雄ねじ22の押込側フランク30との間の滑りが生じるのを確実に防止することができる。また、押込側フランク27のフランク角θ1を76°以下とすることにより、スクリュロッド23をプランジャ11内に押し込む方向の軸方向荷重がスクリュロッド23とプランジャ11の間に負荷されたときに、雄ねじ22と雌ねじ21が楔のように噛み込んでロックする事態を防止することができる。
 雌ねじ21の突出側フランク28のフランク角θ2は、6°~16°の範囲に設定されている。突出側フランク28のフランク角θ2を16°以下とすることにより、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向の軸方向荷重がスクリュロッド23とプランジャ11の間に静的に負荷されたときに、雌ねじ21の突出側フランク28と雄ねじ22の突出側フランク31との間に滑りを生じさせ、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向にスクリュロッド23とプランジャ11を円滑に相対移動させることができる。
 ここで、雌ねじ21の押込側フランク27のフランク角θ1を、64°~66°の範囲に設定する場合、突出側フランク28のフランク角θ2を、6°~8°の範囲に設定すると、雌ねじ21の押込側フランク27および突出側フランク28の転造を好適に行なうことができる。同様に、押込側フランク27のフランク角θ1を、74°~76°の範囲に設定する場合、突出側フランク28のフランク角θ2を、14°~16°の範囲に設定すると、雌ねじ21の押込側フランク27および突出側フランク28の転造を好適に行なうことができる。
 図3に示すように、雌ねじ21は、突出側フランク28とねじ山頂面29とが交差する位置に、面取り部32を有する。図4に示すように、面取り部32は、雌ねじ21の中心線を含む断面においてねじ山頂面29に対し30°~50°の角度θ3をなす傾斜面である。
 雌ねじ21の押込側フランク27と突出側フランク28は、転造により形成される転造面とされている。一方、面取り部32は、切削加工により形成される切削肌とされている。また、雌ねじ21のねじ山頂面29は、鍛造による鍛造成形面とされている。ここで、転造面は、切削肌よりも小さい表面粗さを有し、具体的には、Ra1.0μm(好ましくはRa0.5μm)よりも小さい表面粗さを有する。
 次に、このチェーンテンショナ1の動作例を説明する。
 エンジン作動中にチェーン6の張力が大きくなると、プランジャ11をシリンダ10内に押し込む方向の軸方向荷重によって、プランジャ11の内周の雌ねじ21の押込側フランク27が、スクリュロッド23の外周の雄ねじ22の押込側フランク30に当接する。その後、チェーン6の振動に伴う雌ねじ21と雄ねじ22の押込側フランク27,30間の滑りが累積することで、スクリュロッド23がプランジャ11に徐々に押し込まれ、これに伴いプランジャ11がシリンダ10に押し込まれる方向に徐々に移動し、チェーン6の緊張を吸収する。このとき、チェーン6の振動に伴う雌ねじ21と雄ねじ22の押込側フランク27,30間の滑りは微小であるため、プランジャ11の移動速度が制限され、ダンパー作用が生じる。
 一方、エンジン作動中にチェーン6の張力が小さくなったときは、プランジャ11がシリンダ10から突出し、チェーン6の弛みを吸収する。このとき、リターンスプリング25の付勢力によって、プランジャ11の内周の雌ねじ21の突出側フランク28が、スクリュロッド23の外周の雄ねじ22の突出側フランク31に当接し、その雌ねじ21と雄ねじ22の突出側フランク28,31間の滑りによってスクリュロッド23が回転し、プランジャ11はシリンダ10から突出する方向に移動する。
 また、エンジン停止時に、カムシャフト4の停止位置によってチェーン6の張力が大きくなる場合がある。この場合、チェーン6が振動しないので、プランジャ11の内周の雌ねじ21の押込側フランク27とスクリュロッド23の外周の雄ねじ22の押込側フランク30との間に滑りが生じず、スクリュロッド23の位置が固定される。そのため、エンジンを再始動するときに、チェーン6の弛みを生じにくく、円滑なエンジン始動が可能である。
 この実施形態のチェーンテンショナ1のプランジャ11は、次のようにして製造されている。まず、プランジャ11の素材である筒状部材を冷間鍛造により形成する(冷間鍛造工程)。次に、その筒状部材の内周に、雌ねじ21の原形となる粗雌ねじを切削加工するとともに、雌ねじ21の突出側フランク28雌ねじ21のねじ山頂面29とが交差する位置に面取り部32を切削加工する(切削加工工程)。この面取り部32の切削加工は、粗ねじを加工するためのねじ山の根元に面取り部32を加工するための面取り加工部を設けた切削タップを用いることで容易に行なうことができる。そして、この切削加工工程の後、粗雌ねじ21の表面に転造を施すことで雌ねじ21の押込側フランク27と雌ねじ21の突出側フランク28とを仕上げる(転造仕上げ工程)。この転造仕上げ工程によって、雌ねじ21の押込側フランク27と雌ねじ21の突出側フランク28は、Ra1.0μm(好ましくはRa0.5μm)よりも小さい表面粗さを有する転造面となる。
 ここで、図6に示すように、雌ねじ21の突出側フランク28と雌ねじ21のねじ山頂面29とが交差する位置に図5に示す面取り部32が存在しない場合、プランジャ11の内周の雌ねじ21を転造するときに突出側フランク28から押し出される余肉によって、雌ねじ21のねじ山頂面29に盛り上がり33が生じ、その盛り上がり33が、スクリュロッド23の外周の雄ねじ22の谷底面34(断面円弧状のR面)に干渉する恐れがある。盛り上がり33が雄ねじ22の谷底面34に干渉すると、スクリュロッド23とプランジャ11の相対回転が阻害され、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向にスクリュロッド23とプランジャ11が相対移動するときの動作の信頼性が低下する。
 これに対し、この実施形態のチェーンテンショナ1は、図5に示すように、雌ねじ21の突出側フランク28と雌ねじ21のねじ山頂面29とが交差する位置に面取り部32が形成されているので、突出側フランク28からの転造による盛り上がり33が面取り部32に収容され、突出側フランク28の転造による盛り上がり33が、スクリュロッド23の外周の雄ねじ22の谷底面34に干渉するのを防止することができる。そのため、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向にスクリュロッド23とプランジャ11が相対移動するときの動作の信頼性が高い。
 また、このチェーンテンショナ1は、プランジャ11の内周の雌ねじ21の突出側フランク28が、Ra1.0μm(好ましくはRa0.5μm)よりも小さい表面粗さをもつ転造面とされているので、プランジャ11の内周の雌ねじ21の突出側フランク28とスクリュロッド23の外周の雄ねじ22の突出側フランク31との間が滑りやすい。そのため、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向にスクリュロッド23とプランジャ11を円滑に相対移動させることが可能であり、チェーン6の弛みに対する突出性が優れている。
 また、このチェーンテンショナ1は、面取り部32がねじ山頂面29に対してなす角度θ3を30°以上とすることにより、面取り部32の深さを確保し、突出側フランク28の転造による盛り上がり33がスクリュロッド23の外周の雄ねじ22の谷底面34に干渉するのを効果的に防止することが可能となっている。また、面取り部32がねじ山頂面29に対してなす角度θ3を50°以下とすることにより、雌ねじ21の突出側フランク28の面積を確保することができるので、雄ねじ22の突出側フランク31と雌ねじ21の突出側フランク28の間の面圧が抑えられ、プランジャ11をシリンダ10から突出させる方向にスクリュロッド23とプランジャ11を円滑に相対移動させることが可能となっている。
 上記実施形態では、継ぎ目の無い一体の素材からなるプランジャ11を例に挙げて説明したが、プランジャ11は、図7に示すように、雌ねじ21を内周に有する両端が開放した筒体11Aと、その筒体11Aの一端に嵌め込まれたキャップ部材11Bとで構成すると好ましい。このようにすると、雌ねじ21が形成される筒体11Aの両端が開放しているので、雌ねじ21の形成が容易となる。
 ここで、キャップ部材11Bは、図7に示すように、筒体11Aの一端に圧入して固定したものを採用してもよく、図8に示すように、筒体11Aの一端に圧入プロジェクション接合したものを採用してもよい。圧入プロジェクション接合は、キャップ部材11Bと筒体11Aの間に電流を流しながらキャップ部材11Bを筒体11Aの一端に圧入して得られる接合形態であり、圧入時にキャップ部材11Bの表面の不純物層が削り取られて清浄になるので、筒体11Aとキャップ部材11Bの嵌合面35は固相溶接した状態となる。
 また、上記実施形態では、エンジンブロックの側面(エンジンカバーの内部)に組み込む内装式のチェーンテンショナ1を例に挙げて説明したが、この発明は、図9に示すように、エンジンカバー36に取り付ける外装式のチェーンテンショナにも同様に適用することができる。図9において、シリンダ10は、エンジンカバー36のテンショナ取り付け孔37にシリンダ10を挿入した状態でエンジンカバー36の外面に固定されるフランジ部38を有する。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1    チェーンテンショナ
10   シリンダ
11   プランジャ
11A  筒体
11B  キャップ部材
12   取り付け片
13   ボルト
21   雌ねじ
22   雄ねじ
23   スクリュロッド
25   リターンスプリング
27   押込側フランク
28   突出側フランク
29   ねじ山頂面
32   面取り部
33   盛り上がり
36   エンジンカバー
37   テンショナ取り付け孔
38   フランジ部
θ1,θ2 フランク角
θ3   角度

Claims (8)

  1.  有底筒状のシリンダ(10)と、
     前記シリンダ(10)内に軸方向に摺動可能に挿入され、前記シリンダ(10)内への挿入端が開口し、前記シリンダ(10)からの突出端が閉塞した筒状のプランジャ(11)と、
     前記プランジャ(11)の内周に形成された雌ねじ(21)と、
     前記雌ねじ(21)にねじ係合する雄ねじ(22)を外周に有するスクリュロッド(23)と、
     前記スクリュロッド(23)と前記プランジャ(11)の間に組み込まれ、前記プランジャ(11)を前記シリンダ(10)から突出させる方向に付勢するリターンスプリング(25)と、を備え、
     前記雌ねじ(21)は、前記プランジャ(11)を前記シリンダ(10)内に押し込む方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける押込側フランク(27)と、前記プランジャ(11)を前記シリンダ(10)から突出させる方向の荷重を負荷したときに圧力を受ける突出側フランク(28)と、前記押込側フランク(27)と前記突出側フランク(28)の間に形成されたねじ山頂面(29)とを有し、
     前記押込側フランク(27)のフランク角(θ1)は、前記突出側フランク(28)のフランク角(θ2)よりも大きいチェーンテンショナにおいて、
     前記雌ねじ(21)の押込側フランク(27)と突出側フランク(28)は、Ra1.0μmよりも小さい表面粗さをもつ転造面であり、
     前記雌ねじ(21)は、前記突出側フランク(28)と前記ねじ山頂面(29)とが交差する位置に、前記突出側フランク(28)からの転造による盛り上がり(33)を収容する面取り部(32)を有する、
     ことを特徴とするチェーンテンショナ。
  2.  前記面取り部(32)は、前記雌ねじ(21)の中心線を含む断面において前記ねじ山頂面(29)に対し30°~50°の角度(θ3)をなす傾斜面である請求項1に記載のチェーンテンショナ。
  3.  前記押込側フランク(27)のフランク角(θ1)が、64°~66°の範囲に設定され、前記突出側フランク(28)のフランク角(θ2)が、6°~8°の範囲に設定されている請求項1または2に記載のチェーンテンショナ。
  4.  前記押込側フランク(27)のフランク角(θ1)が、74°~76°の範囲に設定され、前記突出側フランク(28)のフランク角(θ2)が、14°~16°の範囲に設定されている請求項1または2に記載のチェーンテンショナ。
  5.  前記プランジャ(11)の材質は、SCM材またはSCr材である請求項1から4のいずれかに記載のチェーンテンショナ。
  6.  前記スクリュロッド(23)の材質は、SCM材またはSCr材である請求項1から5のいずれかに記載のチェーンテンショナ。
  7.  前記シリンダ(10)は、エンジンカバー(36)のテンショナ取り付け孔(37)に前記シリンダ(10)を挿入した状態で前記エンジンカバー(36)の外面に固定されるフランジ部(38)を有するエンジン外装式のものである請求項1から6のいずれかに記載のチェーンテンショナ。
  8.  前記シリンダ(10)は、エンジンブロックの側面にボルト(13)で固定される複数の取り付け片(12)を有するエンジン内装式のものである請求項1から6のいずれかに記載のチェーンテンショナ。
PCT/JP2018/000430 2017-01-16 2018-01-11 チェーンテンショナ WO2018131633A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/477,244 US11231091B2 (en) 2017-01-16 2018-01-11 Chain tensioner
EP18739436.6A EP3569893B1 (en) 2017-01-16 2018-01-11 Chain tensioner

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-005105 2017-01-16
JP2017005105A JP6433519B2 (ja) 2017-01-16 2017-01-16 チェーンテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018131633A1 true WO2018131633A1 (ja) 2018-07-19

Family

ID=62839535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/000430 WO2018131633A1 (ja) 2017-01-16 2018-01-11 チェーンテンショナ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11231091B2 (ja)
EP (1) EP3569893B1 (ja)
JP (1) JP6433519B2 (ja)
CN (2) CN208010880U (ja)
WO (1) WO2018131633A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6433519B2 (ja) * 2017-01-16 2018-12-05 Ntn株式会社 チェーンテンショナ
JP7174246B2 (ja) * 2019-02-13 2022-11-17 株式会社椿本チエイン テンショナ
CN115055473B (zh) * 2022-06-20 2023-09-29 湖南铁道职业技术学院 一种利用风力对太阳能光伏板进行自动清扫的装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635188B2 (ja) 1983-03-30 1988-02-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd
JP2007187321A (ja) * 2007-04-09 2007-07-26 Ntn Corp チェーンテンショナ
US20100099529A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Seiji Sato Chain tensioner
WO2017159449A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 Ntn株式会社 チェーンテンショナ

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2209576B (en) * 1987-09-08 1992-03-25 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Auto-tensioner for belt
DE19707498B4 (de) 1996-02-27 2010-12-23 Ntn Corp. Kettenspanner sowie Kettentrieb
US5879255A (en) * 1996-04-17 1999-03-09 Ntn Corporation Chain tensioner
JP3635188B2 (ja) 1996-06-11 2005-04-06 Ntn株式会社 チェーンテンショナおよびチェーンシステム
WO2000032961A1 (fr) * 1998-11-30 2000-06-08 Nhk Spring Co., Ltd. Tensionneur pour conferer une tension a un element transmettant une force
JP2003202060A (ja) * 2001-11-02 2003-07-18 Ntn Corp チェーンテンショナ
JP4282424B2 (ja) * 2003-08-29 2009-06-24 Ntn株式会社 チェーンテンショナ
JP4416769B2 (ja) * 2006-09-01 2010-02-17 Ntn株式会社 チェーンテンショナ
US7766775B2 (en) * 2006-12-01 2010-08-03 Ntn Corporation Chain tensioner
US7654924B2 (en) * 2006-12-08 2010-02-02 Ntn Corporation Auto-tensioner
US8888623B2 (en) * 2007-07-03 2014-11-18 Ntn Corporation Auto-tensioner
JP2009115227A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Ntn Corp チェーンテンショナ
WO2009075219A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Ntn Corporation チェーンテンショナ
JP2009162320A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Ntn Corp オートテンショナ
JP2010032025A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Nsk Ltd 遊星ローラねじ装置
US20100087285A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Seiji Sato Chain tensioner
JP2010121748A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Ntn Corp チェーンテンショナ
JP5294119B2 (ja) * 2009-04-01 2013-09-18 Ntn株式会社 オートテンショナ
KR101218911B1 (ko) * 2010-07-16 2013-01-07 대구텍 유한회사 나사 체결 장치
US8821326B2 (en) * 2012-05-18 2014-09-02 Tsubakimoto Chain Co. Ratchet-type tensioner
CN103470707A (zh) * 2013-09-01 2013-12-25 南通儒尚电动车科技有限公司 用于车辆的液压张紧器
JP6433519B2 (ja) * 2017-01-16 2018-12-05 Ntn株式会社 チェーンテンショナ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635188B2 (ja) 1983-03-30 1988-02-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd
JP2007187321A (ja) * 2007-04-09 2007-07-26 Ntn Corp チェーンテンショナ
US20100099529A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Seiji Sato Chain tensioner
WO2017159449A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 Ntn株式会社 チェーンテンショナ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3569893A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN108317228B (zh) 2022-10-28
CN108317228A (zh) 2018-07-24
CN208010880U (zh) 2018-10-26
JP6433519B2 (ja) 2018-12-05
US11231091B2 (en) 2022-01-25
EP3569893B1 (en) 2021-03-03
US20210131532A1 (en) 2021-05-06
EP3569893A4 (en) 2020-01-08
EP3569893A1 (en) 2019-11-20
JP2018115677A (ja) 2018-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110005484A1 (en) Lash adjuster
WO2018131633A1 (ja) チェーンテンショナ
US20100130320A1 (en) Chain tensioner
EP2267335B1 (en) Chain tensioner
JP5122876B2 (ja) チェーンテンショナの製造方法
WO2017159449A1 (ja) チェーンテンショナ
JP5179840B2 (ja) チェーンテンショナ
JP2011021646A (ja) チェーンテンショナ
JP2009115227A (ja) チェーンテンショナ
JP5464647B2 (ja) チェーンテンショナ
JP5316931B2 (ja) チェーンテンショナ
JP5118011B2 (ja) チェーンテンショナ
EP2251565A2 (en) Chain tensioner
JP5199142B2 (ja) チェーンテンショナの製造方法
JP5926002B2 (ja) チェーンテンショナ
JP2009299550A (ja) ラッシュアジャスタ
JP2009079604A (ja) チェーンテンショナ
JP5027089B2 (ja) チェーンテンショナ
JP5149124B2 (ja) チェーンテンショナ
JP2008267224A (ja) ラッシュアジャスタ
JP5090863B2 (ja) チェーンテンショナ
WO2013061777A1 (ja) チェーンテンショナ
JP2010255677A (ja) オートテンショナ
JP2018159403A (ja) チェーンテンショナ
JP2011021509A (ja) ラッシュアジャスタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18739436

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018739436

Country of ref document: EP

Effective date: 20190816