WO2017217419A1 - 重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法 - Google Patents

重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017217419A1
WO2017217419A1 PCT/JP2017/021845 JP2017021845W WO2017217419A1 WO 2017217419 A1 WO2017217419 A1 WO 2017217419A1 JP 2017021845 W JP2017021845 W JP 2017021845W WO 2017217419 A1 WO2017217419 A1 WO 2017217419A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer
structural unit
carbon atoms
formula
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/021845
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康司 石渡
康豊 川島
佳伸 野末
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to CN202110456530.7A priority Critical patent/CN113201085B/zh
Priority to CN201780036880.XA priority patent/CN109312017B/zh
Priority to EP17813315.3A priority patent/EP3473653A4/en
Priority to US16/309,728 priority patent/US11015060B2/en
Priority to JP2018523941A priority patent/JP6877425B2/ja
Publication of WO2017217419A1 publication Critical patent/WO2017217419A1/ja
Priority to US17/235,304 priority patent/US11773266B2/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1818C13or longer chain (meth)acrylate, e.g. stearyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/14Esterification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/025Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2800/00Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed
    • C08F2800/10Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed as molar percentages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/50Chemical modification of a polymer wherein the polymer is a copolymer and the modification is taking place only on one or more of the monomers present in minority
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2333/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2333/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2433/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/06Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing oxygen atoms
    • C08L101/08Carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking

Definitions

  • the present invention relates to a polymer, a molded body, a foam, a resin composition, and a method for producing the polymer.
  • Patent Document 1 discloses that a main chain having a monomer unit based on ethylene, a branched chain having 5 or more carbon atoms, and a branching number of 20 per 1000 carbon atoms.
  • the melting peak temperature observed by a differential scanning calorimeter is in the range of 10 ° C. or higher and 50 ° C. or lower, and the crystallization peak temperature is in the range of 0 ° C. or higher and 40 ° C. or lower.
  • Olefin polymers having a melting enthalpy of 50 J / g or more are described.
  • the melting peak of the polymer contained in the heat storage material is preferably a sharp peak, and it is required that the melting peak temperature can be easily adjusted.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a polymer having a sharp melting peak and easy adjustment of the melting peak temperature.
  • the present invention provides any of the following.
  • a polymer containing two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms The total number of all structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is defined as 100%, and the number of two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is 20 respectively. % Or more, A polymer having a melting enthalpy of 30 J / g or more observed in a temperature range of 10 ° C. or more and less than 60 ° C. by differential scanning calorimetry.
  • the polymer according to 1) which is a polymer having a structural unit (B) represented by the following formula (1).
  • R represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents a single bond, —CO—O—, —O—CO—, or —O—
  • L 2 represents a single bond, -CH 2 -, - CH 2 -CH 2 -, - CH 2 -CH 2 -CH 2 -, - CH 2 -CH (OH) -CH 2 -, or -CH 2 -CH (CH 2 OH) —
  • L 3 is a single bond, —CO—O—, —O—CO—, —O—, —CO—NH—, —NH—CO—, —CO—NH—CO—, —NH—CO—NH—.
  • the total number of the structural unit (A), the structural unit (B), and the structural unit (C) is 100%, and the number of the structural units (A) is 70% to 99%, and the structural unit ( The total number of B) and the structural unit (C) is 1% or more and 30% or less, The total number of the structural units (B) and the structural units (C) is 100%, the number of the structural units (B) is 1% or more and 100% or less, and the number of the structural units (C) is 0%.
  • R represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents a single bond, —CO—O—, —O—CO—, or —O—
  • L 2 represents a single bond, -CH 2 -, - CH 2 -CH 2 -, - CH 2 -CH 2 -CH 2 -, - CH 2 -CH (OH) -CH 2 -, or -CH 2 -CH (CH 2 OH) —
  • L 3 is a single bond, —CO—O—, —O—CO—, —O—, —CO—NH—, —NH—CO—, —CO—NH—CO—, —NH—CO—NH—.
  • L 1 , L 2 , and L 3 represents an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms
  • Each of the horizontal chemical formulas in the description of the chemical structures of L 1 , L 2 , and L 3 corresponds to the upper side of the formula (1) on the left side and the lower side of the formula (1) on the right side.
  • R represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents a single bond, —CO—O—, —O—CO—, or —O—
  • L 4 represents an alkylene group having 1 to 8 carbon atoms
  • L 5 represents a hydrogen atom, an epoxy group, —CH (OH) —CH 2 OH, a carboxy group, a hydroxy group, an amino group, or an alkylamino group having 1 to 4 carbon atoms
  • Each of the horizontal chemical formulas in the description of the chemical structure of L 1 corresponds to the upper side of the formula (2) on the left side and the lower side of the formula (2) on the right side.
  • the total number of all the structural units contained in the polymer is 100%, and the total number of the structural units (A), the structural units (B), and the structural units (C) is 90% or more.
  • ⁇ 1 Measure the absolute molecular weight and intrinsic viscosity of the polymer by gel permeation chromatography using a device with a light scattering detector and a viscosity detector, The measured data is plotted with the logarithm of the absolute molecular weight as the horizontal axis and the logarithm of the intrinsic viscosity as the vertical axis, and the logarithm of the absolute molecular weight and the logarithm of the intrinsic viscosity are expressed as z-average over the logarithm of the weight average molecular weight of the polymer.
  • the measured data is plotted with the logarithm of the absolute molecular weight as the horizontal axis and the logarithm of the intrinsic viscosity as the vertical axis, and the logarithm of the absolute molecular weight and the logarithm of the intrinsic viscosity are larger than the logarithm of the weight average molecular weight of the polyethylene standard material 1475a.
  • a value obtained by a method including a least square method approximation by the formula (I-II) in a range below the logarithm of the z average molecular weight and setting the slope of the straight line representing the formula (I-II) to ⁇ 0. is there.
  • a molded article comprising the polymer according to any one of 1) to 7).
  • a foam comprising the polymer according to any one of 1) to 7).
  • the polymer (1) which is the polymer described in 1) Contains a polymer (2) which is a polymer having a melting peak temperature or glass transition temperature of 50 ° C. or higher and 180 ° C. or lower (excluding excluded polymers defined below) as observed by differential scanning calorimetry.
  • the total amount of the polymer (1) and the polymer (2) is 100% by weight, and the content of the polymer (1) is 30% by weight to 99% by weight, and the polymer (2) A resin composition having a content of 1% by weight to 70% by weight.
  • Excluded polymer a polymer containing two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, The total number of all structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is defined as 100%, and the number of two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is 20 respectively.
  • % Or more A polymer having a melting enthalpy of 30 J / g or more observed in a temperature range of 10 ° C.
  • R represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents —CO—O—, —O—CO—, or —O—
  • L 4 represents an alkylene group having 1 to 8 carbon atoms
  • L 5 represents a hydrogen atom, an epoxy group, —CH (OH) —CH 2 OH, a carboxy group, a hydroxy group, an amino group, or an alkylamino group having 1 to 4 carbon atoms
  • the present invention can provide a polymer having a sharp melting peak and easy adjustment of the melting peak temperature.
  • the polymer of the present invention is a polymer containing two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, The total number of all structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is defined as 100%, and the number of two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is 20% each. That's it, A polymer having a melting enthalpy of 30 J / g or more (hereinafter sometimes referred to as polymer (1)) observed in a temperature range of 10 ° C. or more and less than 60 ° C. by differential scanning calorimetry.
  • the melting enthalpy may be expressed as ⁇ H.
  • ⁇ H observed within a temperature range of 10 ° C. or more and less than 60 ° C. is preferably 50 J / g or more, more preferably 70 J / g or more.
  • the ⁇ H is usually 200 J / g or less.
  • the melting enthalpy is obtained by analyzing a part within a temperature range of 10 ° C. or more and less than 60 ° C. of a melting curve measured by the following differential scanning calorimetry by a method in accordance with JIS K7122-1987. Heat of fusion.
  • the number of carbon atoms of the alkyl group of the structural unit containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms in the polymer (1), and the inclusion of each structural unit containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms By adjusting the amount, ⁇ H can be in the above range.
  • the melting peak temperature of the polymer (1) is preferably 10 ° C. or higher and 60 ° C. or lower.
  • the melting peak temperature of the polymer is the temperature at the top of the melting peak obtained by analyzing the melting curve measured by the differential scanning calorimetry by a method according to JIS K7121-1987, This is the temperature at which the melting endotherm is maximized.
  • the temperature at the top of the melting peak having the maximum melting endotherm is defined as the melting peak temperature.
  • the number of carbon atoms of the alkyl group of the structural unit containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms in the polymer (1), and the inclusion of each structural unit containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms can be adjusted by adjusting the amount.
  • the polymer (1) includes two or more kinds of alkyl groups having 14 to 30 carbon atoms, where the total number of all structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is 100%.
  • the number of structural units is 20% or more, respectively.
  • the number of two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is 30% or more, respectively.
  • the number of two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is 40% or more, respectively.
  • the structural unit containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms in the polymer (1) is preferably a structural unit (B) represented by the following formula (1).
  • R represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents a single bond, —CO—O—, —O—CO—, or —O—
  • L 2 represents a single bond, -CH 2 -, - CH 2 -CH 2 -, - CH 2 -CH 2 -CH 2 -, - CH 2 -CH (OH) -CH 2 -, or -CH 2 -CH (CH 2 OH) —
  • L 3 is a single bond, —CO—O—, —O—CO—, —O—, —CO—NH—, —NH—CO—, —CO—NH—CO—, —NH—CO—NH—.
  • R is preferably a hydrogen atom.
  • L 1 is preferably —CO—O—, —O—CO—, or —O—, more preferably —CO—O— or —O—CO—, and still more preferably —CO—. O-.
  • L 2 is preferably a single bond, -CH 2 -, - CH 2 -CH 2 -, or -CH 2 -CH 2 -CH 2 -, more preferably an a single bond.
  • L 3 is preferably a single bond, —O—CO—, —O—, —NH—, or —N (CH 3 ) —, and more preferably a single bond.
  • L 6 in the formula (1) is an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms so that the moldability of the polymer (1) is good.
  • the alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms and a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms.
  • L 6 is preferably a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, more preferably a linear alkyl group having 14 to 24 carbon atoms, and still more preferably 16 to 22 carbon atoms.
  • linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms examples include n-tetradecyl group, n-pentadecyl group, n-hexadecyl group, n-heptadecyl group, n-octadecyl group, n-nonadecyl group, n-eicosyl group.
  • n-heneicosyl group n-docosyl group, n-tricosyl group, n-tetracosyl group, n-pentacosyl group, n-hexacosyl group, n-heptacosyl group, n-octacosyl group, n-nonacosyl group, and n- A triacontyl group may be mentioned.
  • Examples of the branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include isotetradecyl group, isopentadecyl group, isohexadecyl group, isoheptadecyl group, isooctadecyl group, isononadecyl group, isoeicosyl group, isoheneicosyl group, Examples thereof include an isodocosyl group, an isotricosyl group, an isotetracosyl group, an isopentacosyl group, an isohexacosyl group, an isoheptacosyl group, an isooctacosyl group, an isononacosyl group, and an isotriacontyl group.
  • Examples of the combination of R, L 1 , L 2 , and L 3 in formula (1) include the following.
  • R, L 1 , L 2 and L 3 in formula (1) is preferably as follows.
  • R is a hydrogen atom
  • L 1 , L 2 , and L 3 are single bonds
  • L 6 is an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms
  • R is a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 is —CO—O—
  • L 2 and L 3 are single bonds
  • L 6 is an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms.
  • R, L 1 , L 2 , and L 3 in formula (1) is more preferably as follows.
  • R, L 1 , L 2 and L 3 in the formula (1) is more preferably as follows.
  • the structural unit (B) is preferably a structural unit derived from n-hexadecene, a structural unit derived from n-octadecene, a structural unit derived from n-eicosene, a structural unit derived from n-docosene, or n-tetracocene.
  • a structural unit derived from n a structural unit derived from n-hexacocene, a structural unit derived from n-octacosene, a structural unit derived from n-triacontene, a structural unit derived from n-detriacontene, n-tetradecyl acrylate
  • the polymer (1) may have two or more kinds of the structural unit (B), for example, a structural unit derived from n-eicosyl acrylate, a structural unit derived from n-octadecyl acrylate, It may be a polymer having
  • the polymer (1) has good shape retention of the molded body containing the polymer (1) and molding processability of the polymer (1) at the melting peak temperature of the polymer (1) or higher. It is preferable that it is a polymer which has a structural unit (A) derived from ethylene.
  • the structural unit (A) is a structural unit obtained by polymerizing ethylene, and the structural unit (A) may form a branched structure in the polymer.
  • the polymer (1) is preferably a polymer having a structural unit (B) represented by the formula (1) and a structural unit (A) derived from ethylene.
  • the polymer (1) may have at least one structural unit (C) selected from the group consisting of a structural unit represented by the following formula (2) and a structural unit represented by the following formula (3). .
  • R represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents a single bond, —CO—O—, —O—CO—, or —O—
  • L 4 represents an alkylene group having 1 to 8 carbon atoms
  • L 5 represents a hydrogen atom, an epoxy group, —CH (OH) —CH 2 OH, a carboxy group, a hydroxy group, an amino group, or an alkylamino group having 1 to 4 carbon atoms.
  • R is preferably a hydrogen atom.
  • L 1 is preferably —CO—O—, —O—CO—, or —O—, more preferably —CO—O— or —O—CO—, Preferably, -CO-O-.
  • examples of the alkylene group having 1 to 8 carbon atoms as L 4 include methylene group, ethylene group, n-propylene group, 1-methylethylene group, n-butylene group, 1,2 -Dimethylethylene group, 1,1-dimethylethylene group, 2,2-dimethylethylene group, n-pentylene group, n-hexylene group, n-heptalene group, n-octylene group, and 2-ethyl-n- A xylene group may be mentioned.
  • L 4 is preferably a methylene group, an ethylene group, and an n-propylene group, and more preferably a methylene group.
  • examples of the alkylamino group having 1 to 4 carbon atoms as L 5 include a methylamino group, an ethylamino group, a propylamino group, a butylamino group, a dimethylamino group, and a diethylamino group. Can be mentioned.
  • L 5 is preferably a hydrogen atom, an epoxy group, or —CH (OH) —CH 2 OH, more preferably a hydrogen atom.
  • Examples of the combination of R, L 1 , L 4 , and L 5 in Formula (2) include the following.
  • R, L 1 , L 4 , and L 5 in formula (2) is preferably as follows.
  • R, L 1 , L 4 and L 5 in formula (2) is more preferably as follows.
  • R, L 1 , L 4 and L 5 in formula (2) is more preferably as follows.
  • Examples of the structural unit represented by the formula (2) include a structural unit derived from propylene, a structural unit derived from butene, a structural unit derived from 1-pentene, a structural unit derived from 1-hexene, and 1-heptene.
  • Structural unit derived structural unit derived from 1-octene, structural unit derived from acrylic acid, structural unit derived from methacrylic acid, structural unit derived from vinyl alcohol, structural unit derived from methyl acrylate, derived from ethyl acrylate A structural unit derived from n-propyl acrylate, a structural unit derived from isopropyl acrylate, a structural unit derived from n-butyl acrylate, a structural unit derived from isobutyl acrylate, a structural unit derived from sec-butyl acrylate, Constitutive unit derived from tert-butyl acrylate , Structural units derived from methyl methacrylate, structural units derived from ethyl methacrylate, structural units derived from n-propyl methacrylate, structural units derived from isopropyl methacrylate, structural units derived from n-butyl methacrylate, derived from isobutyl methacryl
  • the structural unit represented by the formula (3) is a structural unit derived from maleic anhydride.
  • the polymer (1) may have two or more kinds of the structural unit (C), for example, a structural unit derived from methyl acrylate, a structural unit derived from ethyl acrylate, and a glycidyl methacrylate. It may be a polymer having a structural unit.
  • the polymer (1) is preferably a polymer having the structural unit (B) represented by the formula (1).
  • a polymer (1) comprising the structural unit (B), A polymer (1) having the structural unit (B) and the structural unit (A), A polymer (1) having the structural unit (B) and the structural unit (C), A polymer (1) having the structural unit (B), the structural unit (A), and the structural unit (C); Is mentioned.
  • the polymer (1) comprising the structural unit (B)
  • the total number of all the structural units included is 100%, and the structural unit (A) and the structural unit (B) Count include polymer is 90% or more.
  • the polymer (1) has a total number of the structural unit (B) and the structural unit (A) contained in the polymer of 100%.
  • a polymer having a number of more than 50% and 80% or less is preferred.
  • the polymer (1) has the total number of the structural units (B) and the structural units (A) contained in the polymer as 100%, and the number of the structural units (B). Is preferably 10% or more and 50% or less.
  • the total number of the structural unit (A), the structural unit (B), and the structural unit (C) is 100%, and the number of the structural units (A) is 0% or more and 99%.
  • the total number of the structural unit (B) and the structural unit (C) is 1% or more and 100% or less, and the total number of the structural unit (B) and the structural unit (C) is 100%.
  • the number of structural units (B) is 1% or more and 100% or less, and the number of structural units (C) is 0% or more and 99% or less.
  • the number of the structural units (A) in the polymer (1) is 100% of the total number of the structural units (A), the structural units (B), and the structural units (C). ) Is preferably 70% or more and 99% or less, more preferably 80% or more and 97.5% or less, and even more preferably 85% or more and 92.5%. % Or less.
  • the total number of the structural unit (B) and the structural unit (C) in the polymer (1) is 100 as the total number of the structural unit (A), the structural unit (B), and the structural unit (C). %, Preferably 1% or more and 30% or less, more preferably 2.5% or more and 20% or less, so that the shape retention of the molded product containing the polymer (1) is good. Preferably they are 7.5% or more and 15% or less.
  • the number of the structural units (B) in the polymer (1) is 1% or more and 100% or less, where the total number of the structural units (B) and the structural units (C) is 100%. Preferably it is 60% or more and 100% or less, more preferably 80% or more and 100% or less so that the heat storage performance of the molded body containing (1) is good.
  • the number of the structural units (C) in the polymer (1) is 0% or more and 99% or less, where the total number of the structural units (B) and the structural units (C) is 100%. Preferably, it is 0% or more and 40% or less, more preferably 0% or more and 20% or less so that the heat storage performance of the molded body containing (1) is good.
  • the number of the structural unit (A), the number of the structural unit (B), and the number of the structural unit (C) can be determined by a known method using a 13 C nuclear magnetic resonance spectrum (hereinafter, 13 C-NMR spectrum) or 1 It is determined from the integral value of the signal belonging to each structural unit of the H nuclear magnetic resonance spectrum (hereinafter, 1 H-NMR spectrum).
  • the polymer (1) has at least one structural unit (C) selected from the group consisting of the structural unit represented by the above formula (2) and the structural unit represented by the above formula (3).
  • a polymer which may have a structural unit (A) derived from ethylene (hereinafter referred to as a precursor polymer (1)) and at least two kinds of compounds ( ⁇ ) described later are produced by a method of reacting.
  • the number of the structural unit (A), the number of the structural unit (B), and the number of the structural unit (C) can be determined by the following method, for example.
  • the precursor polymer (1) includes a structural unit (A) derived from ethylene
  • the number of the structural unit (A) and the structural unit (C) included in the precursor polymer (1) is obtained.
  • the number of dyads (AA, AC, CC) of the structural unit (A) and the structural unit (C) is obtained from the spectrum, and substituted into the following formula, The number of the structural unit (A) and the structural unit (C) is determined.
  • AA is the structural unit (A) -structural unit (A) dyad
  • AC is the structural unit (A) -structural unit (C) dyad
  • CC is the structural unit (C) -structural unit (C) dyad. is there.
  • Number of structural units (A) 100 ⁇ Number of structural units (C)
  • Number of structural units (C) 100 ⁇ (AC / 2 + CC) / (AA + AC + CC)
  • the structural unit (B) in the polymer (1) is formed by the reaction of the structural unit (C) contained in the precursor polymer (1) and the compound ( ⁇ ), the reaction The conversion rate of the structural unit (C) is determined by the following method.
  • integral value Y The integral value (hereinafter, integral value Y) of the signal belonging to the specific carbon contained in the side chain of the structural unit (C) of the precursor polymer (1), and the structural unit (B) of the polymer (1)
  • the structural unit (A) contained in the precursor polymer (1) does not change, so that the structural unit (A) contained in the polymer (1) does not change.
  • the number and the number of the structural units (A) contained in the precursor polymer (1) are the same.
  • the number of structural units (B) contained in the polymer (1) is determined as the product of the number of structural units (C) contained in the precursor polymer (1) and the conversion rate.
  • the number of structural units (C) contained in the polymer (1) is the number of structural units (C) contained in the precursor polymer (1) and the number of structural units (B) contained in the polymer (1). It is calculated as a difference.
  • the precursor polymer (1) is a polymer having at least one structural unit (C) selected from the group consisting of the structural unit represented by the formula (2) and the structural unit represented by the formula (3).
  • L 1 may be —CO—O—, —O—CO—, or —O—).
  • Examples of the method for producing the polymer (1) include a precursor polymer (1), an alcohol having an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, an amine having an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, Alkyl halide having an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, carboxylic acid having an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, carboxylic acid amide having an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, 14 carbon atoms A carboxylic acid halide having an alkyl group having 30 to 30 carbon atoms, a carbamic acid having an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, an alkylurea having an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, and 14 to 30 carbon atoms At least two compounds selected from the group consisting of isocyanates having an alkyl group (hereinafter, Compound ( ⁇ )), a method of polymerizing a monomer that is a raw material of the structural unit (B), or a method of cop
  • the alkyl group of the compound ( ⁇ ) may be, for example, a linear alkyl group or a branched alkyl group, but is preferably a linear alkyl group.
  • the total amount of the compound ( ⁇ ) used is 100 mol%, and the content of two or more compounds ( ⁇ ) is 20 mol% each. The above is preferable.
  • the precursor polymer (1) is a raw material for producing the polymer (1), and the precursor polymer (1) does not include the structural unit (B) represented by the formula (1).
  • the precursor polymer (1) may include a structural unit that does not correspond to any of the structural unit (A), the structural unit (B), and the structural unit (C).
  • the total number of the structural units (A) and the structural units (C) is preferably 100%, and the number of the structural units (A) is 0% or more and 99% or less.
  • the total number of the structural units (C) is 1% or more and 100% or less. More preferably, the number of the structural units (A) is 70% or more and 99% or less, and the total number of the structural units (C) is 1% or more and 30% or less.
  • Examples of the method for forming the structural unit (B) in the polymer (1) include a method of reacting the structural unit (C) contained in the precursor polymer (1) with the compound ( ⁇ ), and Examples thereof include a method of polymerizing a monomer that is a raw material of the structural unit (B) or a method of copolymerizing ethylene and a monomer that is a raw material of the structural unit (B).
  • the alkyl group of the compound ( ⁇ ) is preferably a linear alkyl group.
  • a polymerization initiator such as an azo compound may be used in the method for polymerizing the monomer. Examples of the azo compound include azobisisobutyronitrile.
  • Examples of the precursor polymer (1) include acrylic acid polymer, methacrylic acid polymer, vinyl alcohol polymer, methyl acrylate polymer, ethyl acrylate polymer, n-propyl acrylate polymer, n-butyl acrylate polymer, methyl Methacrylate polymer, ethyl methacrylate polymer, n-propyl methacrylate polymer, n-butyl methacrylate polymer, vinyl formate polymer, vinyl acetate polymer, vinyl propionate polymer, vinyl (n-butyrate) polymer, Methyl vinyl ether polymer, ethyl vinyl ether polymer, n-propyl vinyl ether polymer, n-butyl vinyl ether polymer, maleic anhydride polymer, glycidyl acrylate polymer, glycidyl methacrylate polymer, 3- (dimethylamino ) Propyl acrylate polymer, 3- (dimethylamino) prop
  • Examples of the alcohol having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include n-tetradecyl alcohol, n-pentadecyl alcohol, n-hexadecyl alcohol, n-heptadecyl alcohol, n-octadecyl alcohol, n- Nonadecyl alcohol, n-eicosyl alcohol, n-henecosyl alcohol, n-docosyl alcohol, n-tricosyl alcohol, n-tetracosyl alcohol, n-pentacosyl alcohol, n-hexacosyl alcohol, Examples include n-heptacosyl alcohol, n-octacosyl alcohol, n-nonacosyl alcohol, and n-triacontyl alcohol.
  • Examples of the alcohol having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include isotetradecyl alcohol, isopentadecyl alcohol, isohexadecyl alcohol, isoheptadecyl alcohol, isooctadecyl alcohol, isononadecyl alcohol, and isoeicosyl.
  • Alcohol, isohenecosyl alcohol, isodocosyl alcohol, isotricosyl alcohol, isotetracosyl alcohol, isopentacosyl alcohol, isohexacosyl alcohol, isoheptacosyl alcohol, isooctacosyl alcohol, isononacosyl Alcohol and isotriacontyl alcohol are mentioned.
  • Examples of the amine having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include n-tetradecylamine, n-pentadecylamine, n-hexadecylamine, n-heptadecylamine, n-octadecylamine, n- Nonadecylamine, n-eicosylamine, n-henecosylamine, n-docosylamine, n-tricosylamine, n-tetracosylamine, n-pentacosylamine, n-hexacosylamine, n-heptacosylamine, n- Examples include octacosylamine, n-nonacosylamine, and n-triacontylamine.
  • Examples of the amine having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include, for example, isotetradecylamine, isopentadecylamine, isohexadecylamine, isoheptadecylamine, isooctadecylamine, isononadecylamine, and isoeicosyl.
  • alkyl halide having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms examples include n-tetradecyl iodide, n-pentadecyl iodide, n-hexadecyl iodide, n-heptadecyl iodide, n- Octadecyl iodide, n-nonadecyl iodide, n-eicosyl iodide, n-heneicosyl iodide, n-docosyl iodide, n-tricosyl iodide, n-tetracosyl iodide, n-pentacosyl iodide Examples include iodide, n-hexacosyl iodide, n-heptacosyl iodide, n-octacosyl iodide, n-non
  • alkyl halide having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms examples include isotetradecyl iodide, isopentadecyl iodide, isohexadecyl iodide, isoheptadecyl iodide, isooctadecyl iodide, and isonona.
  • Examples of the carboxylic acid having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include n-tetradecanoic acid, n-pentadecanoic acid, n-hexadecanoic acid, n-heptadecanoic acid, n-octadecanoic acid, n-nonadecanoic acid, n-eicosanoic acid, n-heneicosanoic acid, n-docosanoic acid, n-tricosanoic acid, n-tetracosanoic acid, n-pentacosanoic acid, n-hexacosanoic acid, n-heptacosanoic acid, n-octacosanoic acid, n-nonacosanoic acid, And n-triacontanoic acid.
  • Examples of the carboxylic acid having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include, for example, isotetradecanoic acid, isopentadecanoic acid, isohexadecanoic acid, isoheptadecanoic acid, isooctadecanoic acid, isonononadecanoic acid, isoeicosanoic acid, isoheneicosanoic acid, Examples include isodocosanoic acid, isotricosanoic acid, isotetracosanoic acid, isopentacosanoic acid, isohexacosanoic acid, isoheptacosanoic acid, isooctacosanoic acid, isononacosanoic acid, and isotriacontanoic acid.
  • Examples of the carboxylic acid amide having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include n-tetradecanoic acid amide, n-pentadecanoic acid amide, n-hexadecanoic acid amide, n-heptadecanoic acid amide, and n-octadecanoic acid amide.
  • N-nonadecanoic acid amide N-nonadecanoic acid amide, n-eicosanoic acid amide, n-heneicosanoic acid amide, n-docosanoic acid amide, n-tricosanoic acid amide, n-tetracosanoic acid amide, n-pentacosanoic acid amide, n-hexacosanoic acid amide, n -Heptacosanoic acid amide, n-octacosanoic acid amide, n-nonacosanoic acid amide, and n-triacontanoic acid amide.
  • Examples of the carboxylic acid amide having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include, for example, isotetradecanoic acid amide, isopentadecanoic acid amide, isohexadecanoic acid amide, isooctadecanoic acid amide, isooctadecanoic acid amide, isonononadecanoic acid amide, and isoeicosanoic acid.
  • Amides isoheneicosanoic acid amides, isodocosanoic acid amides, isotricosanoic acid amides, isotetracosanoic acid amides, isopentacosanoic acid amides, isohexacosanoic acid amides, isoheptacosanoic acid amides, isooctacosanoic acid amides, isononacosanoic acid amides, and isotriacantanoic acid amides. .
  • Examples of the carboxylic acid halide having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include n-tetradecanoic acid chloride, n-pentadecanoic acid chloride, n-hexadecanoic acid chloride, n-heptadecanoic acid chloride, and n-octadecanoic acid chloride.
  • N-nonadecanoic acid chloride N-nonadecanoic acid chloride, n-eicosanoic acid chloride, n-heneicosanoic acid chloride, n-docosanoic acid chloride, n-tricosanoic acid chloride, n-tetracosanoic acid chloride, n-pentacosanoic acid chloride, n-hexacosanoic acid chloride, n -Heptacosanoic acid chloride, n-octacosanoic acid chloride, n-nonacosanoic acid chloride, and n-triacontanoic acid chloride.
  • Examples of the carboxylic acid halide having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include isotetradecanoic acid chloride, isopentadecanoic acid chloride, isohexadecanoic acid chloride, isoheptadecanoic acid chloride, isooctadecanoic acid chloride, isonononadecanoic acid chloride, and isoeicosanoic acid.
  • Chloride Isoheneicosanoic Acid Chloride, Isodocosanoic Acid Chloride, Isotricosanoic Acid Chloride, Isotetracosanoic Acid Chloride, Isopentacosanoic Acid Chloride, Isohexacosanoic Acid Chloride, Isoheptacosanoic Acid Chloride, Isooctacosanoic Acid Chloride, Isononaconic Acid Chloride, and Isotria Contanic Acid Chloride. .
  • Examples of the carbamic acid having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include n-tetradecylcarbamic acid, n-pentadecylcarbamic acid, n-hexadecylcarbamic acid, n-heptadecylcarbamic acid, n- Octadecylcarbamic acid, n-nonadecylcarbamic acid, n-eicosylcarbamic acid, n-heneicosylcarbamic acid, n-docosylcarbamic acid, n-tricosylcarbamic acid, n-tetracosylcarbamic acid, n- Examples include pentacosylcarbamic acid, n-hexacosylcarbamic acid, n-heptacosylcarbamic acid, n-octacosylcarbamic acid, n-nonacosylcarbamic acid, and n-triacontylcarbamic
  • Examples of the carbamic acid having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include isotetradecyl carbamic acid, isopentadecyl carbamic acid, isohexadecyl carbamic acid, isoheptadecyl carbamic acid, isooctadecyl carbamic acid, and isonona.
  • Decylcarbamic acid isoeicosylcarbamic acid, isoheneicosylcarbamic acid, isodocosylcarbamic acid, isotricosylcarbamic acid, isotetracosylcarbamic acid, isopentacosylcarbamic acid, isohexacosylcarbamic acid, iso Examples include heptacosylcarbamic acid, isooctacosylcarbamic acid, isononacosylcarbamic acid, and isotriacontylcarbamic acid.
  • alkyl urea having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms examples include n-tetradecyl urea, n-pentadecyl urea, n-hexadecyl urea, n-heptadecyl urea, n-octadecyl urea, n-nonadecyl urea, n-eicosyl urea, n-henecosyl urea, n-docosyl urea, n-tricosyl urea, n-tetracosyl urea, n-pentacosyl urea, n-hexacosyl urea, n-heptacosyl urea, n-octacosyl urea, n-nonacosyl urea, And n-triacontyl urea.
  • alkylurea having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms examples include isotetradecylurea, isopentadecylurea, isohexadecylurea, isoheptadecylurea, isooctadecylurea, isononadecylurea, isoeicosylurea, isoheneico.
  • Examples include silurea, isodocosyl urea, isotricosyl urea, isotetracosyl urea, isopentacosyl urea, isohexacosyl urea, isoheptacosyl urea, isooctacosyl urea, isononacosyl urea, and isotriacontyl urea.
  • Examples of the isocyanate having a linear alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include n-tetradecyl isocyanate, n-pentadecyl isocyanate, n-hexadecyl isocyanate, n-heptadecyl isocyanate, n-octadecyl isocyanate, n- Nonadecyl isocyanate, n-eicosyl isocyanate, n-henecosyl isocyanate, n-docosyl isocyanate, n-tricosyl isocyanate, n-tetracosyl isocyanate, n-pentacosyl isocyanate, n-hexacosyl isocyanate, Examples include n-heptacosyl isocyanate, n-octacosyl isocyanate, n-nonacosyl isocyanate, and n-triacontyl isocyan
  • Examples of the isocyanate having a branched alkyl group having 14 to 30 carbon atoms include, for example, isotetradecyl isocyanate, isopentadecyl isocyanate, isohexadecyl isocyanate, isoheptadecyl isocyanate, isooctadecyl isocyanate, isonononadecyl isocyanate, isoeicosyl.
  • Isocyanate isoheneicosyl isocyanate, isodocosyl isocyanate, isotricosyl isocyanate, isotetracosyl isocyanate, isopentacosyl isocyanate, isohexacosyl isocyanate, isoheptacosyl isocyanate, isooctacosyl isocyanate, isononacosyl Isocyanates, and isotriacontyl isocyanate.
  • the reactivity ratio of ethylene used as a raw material during the production of the precursor polymer (1) is r1
  • the structural unit (C) is The reactivity ratio product r1r2 when the reactivity ratio of the monomer to be formed is r2 is preferably 0.5 or more and 5 so that the shape-retaining property of the molded body containing the precursor polymer (1) is good. 0.0 or less, more preferably 0.5 or more and 3.0 or less.
  • the reactivity ratio r1 is determined by the copolymerization of ethylene and the monomer that forms the structural unit (C), in which case the polymer whose terminal is the structural unit (A) is ethylene or the monomer that forms the structural unit (C). It is an index showing whether it is more likely to react with. The larger r1 is, the more easily the polymer whose terminal is the structural unit (A) reacts with ethylene, and the chain of the structural unit (A) is easily generated.
  • the reactivity ratio r2 is determined by the copolymerization of ethylene and the monomer that forms the structural unit (C), in which case the polymer whose terminal is the structural unit (C) is ethylene or the monomer that forms the structural unit (C).
  • the product r1r2 of the reactivity ratio is calculated by the method described in the literature “Kakugo, M .; Naito, Y .; Mizunuma, K .; Miyatake, T. Macromolecules, 1982, 15, 1150”.
  • the product r1r2 of the reactivity ratio is the diad AA of the structural unit (A) and the structural unit (C) calculated from the 13 C nuclear magnetic resonance spectrum of the precursor polymer (1), It is obtained by substituting the numbers of AC and CC into the following formula.
  • r1r2 AA [CC / (AC / 2) 2 ]
  • the product r1r2 of the reactivity ratio is an index representing the monomer chain distribution of the copolymer.
  • the melt flow rate (MFR) of the precursor polymer (1) measured at a temperature of 190 ° C. and a load of 21 N in accordance with JIS K7210 is preferably from 0.1 g / 10 min to 500 g / 10 min.
  • Examples of the method for producing the precursor polymer (1) include a coordination polymerization method, a cationic polymerization method, an anionic polymerization method and a radical polymerization method, preferably a radical polymerization method, more preferably a radical polymerization under high pressure. It is legal.
  • the reaction temperature for reacting the precursor polymer (1) with at least two kinds of the compounds ( ⁇ ) is usually 40 ° C. or higher and 250 ° C. or lower.
  • This reaction may be performed in the presence of a solvent, and examples of the solvent include hexane, heptane, octane, nonane, decane, toluene, and xylene.
  • the reaction may be carried out while distilling off the by-product under reduced pressure in order to promote the reaction.
  • the product and the solvent are cooled, the distillate containing the by-product and the solvent is separated into a by-product layer and a solvent layer, and the reaction is performed while only the recovered solvent is returned to the reaction system as a reflux liquid. May be performed.
  • the reaction between the precursor polymer (1) and at least two kinds of the compounds ( ⁇ ) may be performed while the precursor polymer (1) and the compound ( ⁇ ) are melt-kneaded. Further, when a by-product is produced when the precursor polymer (1) and the compound ( ⁇ ) are reacted while being melt-kneaded, the by-product is distilled off under reduced pressure to promote the reaction. The reaction may be carried out.
  • the melt kneading apparatus used for melt kneading include apparatuses such as a single screw extruder, a twin screw extruder, and a Banbury mixer.
  • the temperature of the melt-kneading apparatus is preferably 100 ° C. or higher and 250 ° C. or lower.
  • a catalyst may be added to promote the reaction.
  • the catalyst include alkali metal salts and group 4 metal complexes.
  • the alkali metal salt include alkali metal hydroxides such as lithium hydroxide, sodium hydroxide, and potassium hydroxide, and alkali metal alkoxides such as lithium methoxide and sodium methoxide.
  • Group 4 metal complexes include tetra (isopropyl) orthotitanate, tetra (n-butyl) orthotitanate, and tetraoctadecyl orthotitanate.
  • the addition amount of the catalyst is 0.01 parts by weight or more and 50 parts by weight or less with respect to 100 parts by weight of the total amount of the precursor polymer (1) used in the reaction and at least two kinds of the compounds ( ⁇ ). It is preferable that it is 0.01 parts by weight or more and 5 parts by weight or less.
  • the polymer (1) has good shape retention of the molded body containing the polymer (1) and the molding processability of the polymer at the melting peak temperature or higher of the polymer (1).
  • the structural unit (A) is preferably derived from ethylene. More preferably, the structural unit (A) derived from ethylene forms a branched structure in the polymer, more preferably so that the blow moldability and foam moldability of the polymer (1) are good.
  • the branched structure is a long chain branched structure that is long enough to allow entanglement of polymer chains by the branched structure.
  • the ratio A defined by the following formula (I) of the polymer (1) is preferably 0.95 or less, more preferably 0.90 or less, and still more preferably 0.80 or less.
  • A ⁇ 1 / ⁇ 0 (I)
  • ⁇ 1 is Measure the absolute molecular weight and intrinsic viscosity of the polymer by gel permeation chromatography using a device with a light scattering detector and a viscosity detector, The measured data is plotted with the logarithm of the absolute molecular weight as the horizontal axis and the logarithm of the intrinsic viscosity as the vertical axis, and the logarithm of the absolute molecular weight and the logarithm of the intrinsic viscosity are expressed as z-average over the logarithm of the weight average molecular weight of the polymer.
  • the measured data is plotted with the logarithm of the absolute molecular weight as the horizontal axis and the logarithm of the intrinsic viscosity as the vertical axis, and the logarithm of the absolute molecular weight and the logarithm of the intrinsic viscosity are larger than the logarithm of the weight average molecular weight of the polyethylene standard material 1475a.
  • a value obtained by a method including a least square method approximation by the formula (I-II) in a range below the logarithm of the z average molecular weight and setting the slope of the straight line representing the formula (I-II) to ⁇ 0. is there.
  • the polyethylene reference material 1475a (manufactured by National Institute of Standards and Technology) is a high-density polyethylene that does not contain branches.
  • the formulas (II) and (I-II) are called Mark-Hauwink-Sakurada formulas that express the correlation between the intrinsic viscosity and the molecular weight of a polymer. The smaller the ⁇ 1 , the higher the polymer having a branched structure. There are many chain entanglements. Since the polyethylene standard material 1475a does not form a branched structure, the polymer chain is not entangled by the branched structure. The smaller the A, which is the ratio of ⁇ 1 to ⁇ 0 of the polyethylene standard material 1475a, the greater the amount of the long chain branched structure formed by the structural unit (A) in the polymer.
  • the weight average molecular weight of the polymer (1) measured by gel permeation chromatography using a device equipped with a light scattering detector is preferably 10,000 to 1,000,000, more preferably Is from 50,000 to 750,000, more preferably from 100,000 to 500,000.
  • the mobile phase is orthodichlorobenzene and the measurement temperature is 155 ° C.
  • the flow activation energy (E a ) of the polymer (1) is preferably 40 kJ / mol or more, more preferably 50 kJ / mol or more, from the viewpoint of further reducing the extrusion load during molding. More preferably, it is 60 kJ / mol or more. Moreover, it is preferably 100 kJ / mol or less, more preferably 90 kJ / mol or less, and further preferably 80 kJ / mol or less so that the appearance of the molded body obtained by extrusion molding is good.
  • the size of the E a is mainly dependent on the long chain branch number in the polymer. A polymer containing more long chain branches has a higher Ea.
  • the activation energy (E a ) of flow is determined by the following method.
  • T the melt complex viscosity of the polymer at each temperature (T, unit: ° C.) of three or more temperatures including 170 ° C. among the temperatures of 90 ° C., 110 ° C., 130 ° C., 150 ° C., and 170 ° C. -Measure the angular frequency curve.
  • the melt complex viscosity-angular frequency curve is a log-log curve with the logarithm of melt complex viscosity (unit: Pa ⁇ sec) as the vertical axis and the logarithm of angular frequency (unit: rad / sec) as the horizontal axis.
  • the angular frequency is a T times, and the melt complex viscosity is overlapped with the melt complex viscosity-angular frequency curve at 170 ° C. Is multiplied by 1 / a T.
  • a T is a value that is appropriately determined so that the melt complex viscosity-angular frequency curve measured at each temperature other than 170 ° C. overlaps the melt complex viscosity-angular frequency curve at 170 ° C.
  • the a T is generally referred to as a shift factor, and has a value that varies depending on the measured temperature of the melt complex viscosity-angular frequency curve.
  • calculation software may be used for the above calculation, and examples of the calculation software include Ochestrator manufactured by TA Instruments.
  • the above method is based on the following principle. It is known that the melt complex viscosity-angular frequency curve (bilogarithmic curve) measured at different temperatures overlaps with a single parent curve (referred to as a master curve) by horizontally moving each temperature curve by a predetermined amount. This is referred to as the “temperature-time superposition principle”.
  • the horizontal movement amount is called a shift factor
  • the shift factor is a value depending on temperature. It is known that the temperature dependency of the shift factor is expressed by the above formulas (II) and (III). Equations (II) and (III) are called Arrhenius equations.
  • the melt complex viscosity-angular frequency curve is measured by using a viscoelasticity measuring apparatus (for example, ARES manufactured by TA Instruments, Inc.).
  • a viscoelasticity measuring apparatus for example, ARES manufactured by TA Instruments, Inc.
  • geometry parallel plate, plate diameter: 25 mm, plate interval: 1. It is performed under the conditions of 2 to 2 mm, strain: 5%, angular frequency: 0.1 to 100 rad / sec.
  • the measurement is performed under a nitrogen atmosphere.
  • the elongational viscosity nonlinear index k representing the strength of strain hardening of the polymer (1) is, for example, small neck-in at the time of T-die film processing, small thickness unevenness of the resulting film, and difficult to break during foam molding, From the viewpoint of such excellent moldability, it is preferably 0.85 or more, more preferably 0.90 or more, and still more preferably 0.95 or more.
  • the strain hardening of the polymer means that when the polymer is strained, the extensional viscosity increases rapidly above a certain amount of strain.
  • the index k is 2.00 or less from the viewpoint of ease of molding the polymer (1) and the resin composition of the present invention containing the polymer (1) into a desired shape. Preferably, it is 1.50 or less, more preferably 1.40 or less, still more preferably 1.30 or less, and particularly preferably 1.20 or less.
  • the elongational viscosity nonlinear index k is determined by the following method. 110 ° C. temperature and one second viscosity eta E 1 in elongation time t when the at a strain rate of the polymer was uniaxially stretched -1 (t), the weight at a strain rate of temperature and 0.1 sec -1 of 110 ° C.
  • the viscosity ⁇ E 0.1 (t) at the extension time t when the combined uniaxial extension is obtained.
  • the ⁇ E 1 (t) and the ⁇ E 0.1 (t) at any same extension time t are substituted into the following equation to obtain ⁇ (t).
  • ⁇ (t) ⁇ E 1 (t) / ⁇ E 0.1 (t)
  • the logarithm of ⁇ (t) (ln ( ⁇ (t))) is plotted against the extension time t.
  • t is in the range of 2.0 seconds to 2.5 seconds
  • ln ( ⁇ (t)) and t are Approximate the least squares method with the following formula.
  • the value of the slope of the straight line representing the following formula is k.
  • ln ( ⁇ (t)) kt
  • the k is used when the correlation function r2 used for the least square method approximation in the above equation is 0.9 or more.
  • Measurement of the viscosity when the uniaxial extension is performed is performed in a nitrogen atmosphere using a viscoelasticity measuring apparatus (for example, ARES manufactured by TA Instruments).
  • a polymer having a long chain branch has a property that the elongational viscosity rapidly deviates from the linear region in a high strain region, that is, a so-called strain hardening property.
  • strain hardening properties it is known that the logarithm of ⁇ (t) (ln ( ⁇ (t))) increases in proportion to ln (l / l 0 ) (here Where l 0 and l are the lengths of the sample at extension times 0 and t, respectively [reference: Kiyoto Koyama, Osamu Ishizuka; Textile Society Journal, 37, T-258 (1981)].
  • ⁇ (t) is 1 for an arbitrary extension time, and the logarithm of ⁇ (t) (ln ( ⁇ (t))) is plotted against the extension time.
  • the slope k of the straight line is zero.
  • the slope k of the straight line plot is not 0, particularly in a high strain region.
  • the slope of a straight line obtained by plotting the logarithm (ln ( ⁇ (t))) of the nonlinear parameter ⁇ (t) against the extension time is defined as k as a parameter representing the degree of strain hardening.
  • the polymer (1) may form an unreacted compound ( ⁇ ) or a mixture with a catalyst added to promote the reaction.
  • the content of the unreacted compound ( ⁇ ) contained in the mixture is less than 3 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the polymer in order to suppress the adhesion of the polymer to a substrate such as glass or metal. preferable.
  • the polymer (1) may be a cross-linked polymer or a non-cross-linked polymer.
  • the polymer (1) is an uncrosslinked polymer (hereinafter referred to as polymer ( ⁇ )).
  • the polymer ( ⁇ ) has a gel fraction of a polymer to be described later of less than 20% by weight.
  • the total number of all the structural units contained in the polymer is 100%, and the total number of the structural unit (A), the structural unit (B), and the structural unit (C) is 90%. Preferably, it is 95% or more, more preferably 100%.
  • the polymer (1) is crosslinked. That is, at least a part of the molecules of the polymer (1) are linked by covalent bonds between the molecules.
  • Examples of the method of crosslinking the polymer (1) include a method of crosslinking by irradiating ionizing radiation and a method of crosslinking using an organic peroxide.
  • the polymer ( ⁇ ) molded in a desired shape is usually irradiated with ionizing radiation.
  • a known method is used for molding, and extrusion molding, injection molding, and press molding are preferable.
  • the molded body to be irradiated with ionizing radiation may be a molded body containing only the polymer (1) as a resin component, and a molded body containing the polymer (1) and a polymer different from the polymer (1). But you can. In the latter case, a polymer different from the polymer (1) includes a polymer (2) described later.
  • the molded product contains the polymer of the present invention and the polymer (2), the total amount of the polymer (1) and the polymer (2) is 100% by weight, and the content of the polymer (1) is It is preferable that it is 30 to 99 weight%.
  • the ionizing radiation examples include ⁇ rays, ⁇ rays, ⁇ rays, electron rays, neutron rays, and X rays, and cobalt-60 ⁇ rays or electron rays are preferable.
  • the ionizing radiation may be irradiated from at least one surface of the sheet-shaped molded body.
  • Irradiation with ionizing radiation is performed using a known ionizing radiation irradiation apparatus, and the irradiation amount is usually 5 to 300 kGy, preferably 10 to 150 kGy.
  • the polymer of the present invention a polymer having a high degree of crosslinking can be obtained with a lower irradiation amount than usual.
  • the polymer (1) that is irradiated with ionizing radiation contains a crosslinking aid so that a crosslinked polymer having a higher degree of crosslinking ( 1) can be obtained.
  • the crosslinking aid is for increasing the degree of crosslinking of the polymer (1) and improving mechanical properties, and a compound having a plurality of double bonds in the molecule is preferably used.
  • crosslinking aids include N, N′-m-phenylene bismaleimide, toluylene bismaleimide, triallyl isocyanurate, triallyl cyanurate, p-quinone dioxime, nitrobenzene, diphenylguanidine, divinylbenzene, ethylene glycol. Mention may be made of dimethacrylate, polyethylene glycol dimethacrylate, trimethylolpropane trimethacrylate, trimethylolpropane triacrylate, and allyl methacrylate. Moreover, you may use these crosslinking adjuvants in combination of multiple.
  • the amount of the crosslinking aid added is 0.01 to 100 parts by weight, with the total weight of the polymer (1) contained in the molded article irradiated with ionizing radiation and the polymer different from the polymer (1) being 100 parts by weight.
  • the amount is preferably 4.0 parts by weight, and more preferably 0.05 to 2.0 parts by weight.
  • the polymer ( ⁇ ) is crosslinked with a resin composition containing the polymer ( ⁇ ) and the organic peroxide by a known molding method involving heating.
  • a known molding method involving heating include extrusion molding, injection molding, and press molding.
  • the resin composition containing the polymer ( ⁇ ) and the organic peroxide may contain only the polymer of the present invention as a resin component, or may contain the polymer of the present invention and a polymer different from the polymer. Good.
  • the resin composition containing the polymer ( ⁇ ) and the organic peroxide contains a polymer different from the polymer (1)
  • examples of the polymer include the polymer (2) described later
  • the total amount of the polymer (1) and the polymer (2) is 100% by weight
  • the content of the polymer of the present invention is preferably 30% by weight or more and 99% by weight or less.
  • organic peroxide having a decomposition temperature equal to or higher than the flow start temperature of the resin component contained in the composition containing the polymer ( ⁇ ) and the organic peroxide is preferably used.
  • Preferred organic peroxides include, for example, dicumyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-di-tert-butylperoxyhexane, 2,5-dimethyl-2,5-di-tert-butylperoxide. Examples thereof include oxyhexine, ⁇ , ⁇ -di-tert-butylperoxyisopropylbenzene, and tert-butylperoxy-2-ethylhexyl carbonate.
  • the crosslinked polymer (1) may contain a known additive, if necessary.
  • additives include flame retardants, antioxidants, weathering agents, lubricants, antiblocking agents, antistatic agents, antifogging agents, drip-free agents, pigments, and fillers. These additives can be added by kneading with a polymer before crosslinking.
  • the crosslinked polymer (1) preferably has a gel fraction of 20% by weight or more, more preferably 40% by weight or more, still more preferably 60% by weight or more, and most preferably 70% by weight. That's it.
  • the gel fraction indicates the degree of crosslinking of the polymer that has been crosslinked, and the high gel fraction of the polymer means that the polymer has more crosslinked structures and a stronger network structure. Is formed. When the gel fraction of the polymer is high, the polymer has high shape retention and is not easily deformed.
  • a gel fraction is calculated
  • Netting and xylene encapsulating polymer (Kanto Chemical Co., Ltd., deer grade or equivalent): o-, m-, p-xylene and ethylbenzene mixture, total weight of o-, m-, p-xylene is 85 (50% by weight or more) 50 mL is introduced into a 100 mL test tube and subjected to heat extraction at 110 ° C. for 6 hours. After extraction, the net residue containing the extraction residue is taken out from the test tube, dried under reduced pressure at 80 ° C.
  • the resin composition of the present invention comprises the polymer (1), Contains a polymer (2) which is a polymer having a melting peak temperature or glass transition temperature of 50 ° C. or higher and 180 ° C. or lower (excluding excluded polymers defined below) as observed by differential scanning calorimetry. And The total amount of the polymer (1) and the polymer (2) is 100% by weight, the content of the polymer (1) is 30% by weight to 99% by weight, and the content of the polymer (2) Is a resin composition (hereinafter sometimes referred to as “resin composition (1)”) of 1 wt% or more and 70 wt% or less.
  • the polymer (1) may consist of 2 or more types of polymers
  • the polymer (2) may consist of 2 or more types of polymers.
  • Excluded polymer a polymer containing two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms, The total number of all structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is defined as 100%, and the number of two or more structural units containing an alkyl group having 14 to 30 carbon atoms is 20 respectively.
  • % Or more A polymer having a melting enthalpy ( ⁇ H) of 30 J / g or more observed in a temperature range of 10 ° C. or more and less than 60 ° C. by differential scanning calorimetry.
  • the melting peak temperature or glass transition temperature observed by differential scanning calorimetry (DSC) of the polymer (2) is in the range of 50 ° C. or higher and 180 ° C. or lower.
  • the melting peak temperature of the polymer (2) is the temperature at the top of the melting peak obtained by analyzing the melting curve measured by the following differential scanning calorimetry by a method according to JIS K7121-1987. This is the temperature at which the amount of heat is maximized.
  • the glass transition temperature of the polymer (2) is an intermediate glass transition temperature obtained by analyzing a melting curve measured by the following differential scanning calorimetry by a method based on JIS K7121-1987.
  • Examples of the polymer (2) having a melting peak temperature in the range of 50 ° C. or higher and 180 ° C. or lower include high-density polyethylene (HDPE), high-pressure low-density polyethylene (LDPE), ethylene- ⁇ -olefin copolymer, And ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA) and polypropylene (PP).
  • HDPE high-density polyethylene
  • LDPE high-pressure low-density polyethylene
  • EVA ethylene-vinyl acetate copolymer
  • PP polypropylene
  • Examples of the polymer (2) having a glass transition temperature in the range of 50 ° C. or higher and 180 ° C. or lower include cyclic olefin polymer (COP), cyclic olefin copolymer (COC), polystyrene (PS), and polyvinyl chloride.
  • COP cyclic olefin polymer
  • COC cyclic olefin copolymer
  • PS polystyrene
  • polyvinyl chloride examples of the polymer (2) having a glass transition temperature in the range of 50 ° C. or higher and 180 ° C. or lower include cyclic olefin polymer (COP), cyclic olefin copolymer (COC), polystyrene (PS), and polyvinyl chloride.
  • PVC acrylonitrile-styrene copolymer
  • AS acrylonitrile-styrene copolymer
  • ABS acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • PMMA polyvinyl alcohol
  • PET polyethylene terephthalate
  • PAN polyacrylonitrile
  • PA6 polyamide 6
  • PA66 polycarbonate
  • PC polyphenylene sulfide
  • PEEK polyetheretherketone
  • the ethylene- ⁇ -olefin copolymer as the polymer (2) is a copolymer having a structural unit derived from ethylene and a structural unit derived from ⁇ -olefin.
  • the ⁇ -olefin include propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-heptene, 1-octene, 4-methyl-1-pentene, and 4-methyl-1-hexene. It may be two or more.
  • the ⁇ -olefin is preferably an ⁇ -olefin having 4 to 8 carbon atoms, more preferably 1-butene, 1-hexene or 1-octene.
  • the density of the high-density polyethylene, high-pressure low-density polyethylene, and ethylene- ⁇ -olefin copolymer as the polymer (2) is 860 kg / m 3 or more and 960 kg / m 3 or less.
  • Examples of the polypropylene as the polymer (2) include propylene homopolymers, propylene random copolymers as described below, and propylene polymerized materials as described below.
  • the content of the structural unit derived from propylene in the polypropylene is more than 50% by weight and 100% by weight or less (provided that the total amount of the structural units constituting the polypropylene is 100% by weight).
  • it is preferable that the said melting peak temperature of a polypropylene is 100 degreeC or more.
  • the propylene random copolymer is a random copolymer having a structural unit derived from propylene and at least one structural unit selected from the group consisting of a structural unit derived from ethylene and a structural unit derived from ⁇ -olefin. It is.
  • the propylene random copolymer include a propylene-ethylene random copolymer, a propylene-ethylene- ⁇ -olefin random copolymer, and a propylene- ⁇ -olefin random copolymer.
  • the ⁇ -olefin is preferably an ⁇ -olefin having 4 to 10 carbon atoms.
  • ⁇ -olefin examples include 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene and the like. And linear ⁇ -olefins such as 3-methyl-1-butene and 3-methyl-1-pentene.
  • the ⁇ -olefin contained in the propylene random copolymer may be one type or two or more types.
  • Propylene homopolymers and propylene random copolymers can be produced by slurry polymerization, solution polymerization, bulk using Ziegler-Natta catalysts, or complex catalysts such as metallocene and nonmetallocene complexes.
  • Examples of the polymerization method include a polymerization method and a gas phase polymerization method.
  • the propylene polymerized material is a propylene homopolymer component (I), at least one structural unit selected from the group consisting of a structural unit derived from propylene and a structural unit derived from an ⁇ -olefin having 4 or more carbon atoms, It is a polymerization material consisting of an ethylene copolymer component (II) having a structural unit derived from ethylene.
  • Examples of the ⁇ -olefin having 4 or more carbon atoms in the ethylene copolymer component (II) include 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-heptene, 1-octene, 1-nonene, 1- Decene, 1-undecene, 1-dodecene, 1-tridecene, 1-tetradecene, 1-pentadecene, 1-hexadecene, 1-heptadecene, 1-octadecene, 1-nonadecene, 1-eicosene, 3-methyl-1-butene, Examples include 3-methyl-1-pentene, 4-methyl-1-pentene, 2-ethyl-1-hexene, and 2,2,4-trimethyl-1-pentene.
  • the ⁇ -olefin having 4 or more carbon atoms is preferably an ⁇ -olefin having 4 to 20 carbon atoms, more preferably an ⁇ -olefin having 4 to 10 carbon atoms, 1-butene, 1-hexene, or 1 -Octene is more preferred.
  • the ⁇ -olefin having 4 or more carbon atoms contained in the ethylene copolymer component (II) may be one type or two or more types.
  • Examples of the ethylene copolymer component (II) include propylene-ethylene copolymer, ethylene-1-butene copolymer, ethylene-1-hexene copolymer, ethylene-1-octene copolymer, propylene-ethylene- Examples include 1-butene copolymer, propylene-ethylene-1-hexene copolymer, and propylene-ethylene-1-octene copolymer.
  • the ethylene copolymer component (II) may be a random copolymer or a block copolymer.
  • the propylene polymerized material can be produced by multistage polymerization using a polymerization catalyst.
  • the propylene polymer material can be produced by producing the propylene homopolymer component (I) in the former polymerization step and producing the ethylene copolymer component (II) in the latter polymerization step.
  • Examples of the polymerization catalyst used for the production of the propylene polymerized material include the catalysts used for the production of a propylene homopolymer and a propylene random copolymer.
  • Examples of the polymerization method in each polymerization step for producing a propylene polymerized material include a bulk polymerization method, a solution polymerization method, a slurry polymerization method, and a gas phase polymerization method.
  • Examples of the inert hydrocarbon solvent used in the solution polymerization method and the slurry polymerization method include propane, butane, isobutane, pentane, hexane, heptane, and octane. Two or more of these polymerization methods may be combined, and may be either batch type or continuous type.
  • the polymerization method in the production of the propylene polymerized material is preferably continuous gas phase polymerization, bulk-gas phase polymerization in which bulk polymerization and gas phase polymerization are continuously performed.
  • the polypropylene as the polymer (2) is preferably a propylene homopolymer.
  • the resin composition of the present invention is measured in accordance with JIS K7210 under a load of 230 ° C. and 2.16 kgf from the viewpoint of molding processability.
  • the melt flow rate (MFR) of the resin composition is preferably 0.1 g / 10 min or more and 30 g / 10 min or less.
  • the melt flow rate (MFR) of the resin composition measured according to JIS K7210 under a load of 2.16 kgf at 230 ° C.
  • it is preferably 1 g / 10 min or more and 1000 g / 10 min or less.
  • the polymer of the present invention and the resin composition of the present invention containing the polymer are inorganic fillers, organic fillers, antioxidants, weathering stabilizers, ultraviolet absorbers, heat stabilizers, light stabilizers, antistatic agents, crystals
  • Additives such as nucleating agents, pigments, adsorbents, metal chlorides, hydrotalcites, aluminates, lubricants, and silicone compounds may also be included.
  • the additive may be blended in advance with one or more raw materials used in the production of the polymer, or blended after the polymer is produced. Also good.
  • the additive can be blended while melt-kneading the polymer.
  • the amount of these additives is preferably 0.001 to 10 parts by weight, preferably 0.005 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the resin composition of the present invention. More preferably, the amount is 0.01 parts by weight or more and 1 part by weight or less.
  • examples of the inorganic filler include talc, calcium carbonate, and calcined kaolin.
  • organic filler examples include fiber, wood powder, and cellulose powder.
  • antioxidants examples include a phenol-based antioxidant, a sulfur-based antioxidant, a phosphorus-based antioxidant, a lactone-based antioxidant, and a vitamin-based antioxidant.
  • UV absorber examples include benzotriazole UV absorbers, tridiamine UV absorbers, anilide UV absorbers, and benzophenone UV absorbers.
  • Examples of the light stabilizer include hindered amine light stabilizers and benzoate light stabilizers.
  • Examples of the pigment include titanium dioxide and carbon black.
  • Examples of the adsorbent include metal oxides such as zinc oxide and magnesium oxide.
  • metal chloride examples include iron chloride and calcium chloride.
  • lubricant examples include fatty acids, higher alcohols, aliphatic amides, and aliphatic esters.
  • the polymer and resin composition of the present invention, and these molded articles can be used as a heat storage material.
  • the shape thereof is arbitrary.
  • spherical shape, square shape (cube shape), bead shape (bead shape), cylindrical shape (pellet) Shape), powder shape, rod shape (stick shape), needle shape, fiber shape (fiber shape), strand shape, thread shape, string shape, rope shape, rope shape, plate shape, sheet shape, film shape (film shape), woven Examples include a cloth shape, a nonwoven fabric shape, a box shape (capsule shape), a foam shape, and an arbitrary three-dimensional shape, and the shape can be selected according to the purpose of use.
  • the heat storage material which is spherical, square (cube), beaded (bead), cylindrical (pellet), or powder is a material in which the polymer of the present invention is different from the polymer of the present invention.
  • a core-shell structure covered with a polymer or a core-shell structure covered with the polymer of the present invention may be formed of a material different from the polymer of the present invention.
  • the material different from the polymer of the present invention is a polymer, a metal, and an inorganic substance other than the metal different from the polymer of the present invention.
  • the heat storage material in the form of a rod (stick), needle, fiber (fiber), strand, thread, string, rope, or rope is the polymer of the present invention.
  • a core-sheath structure covered with a material different from that of the present invention, or a material different from the polymer of the present invention may form a core-sheath structure covered with the polymer of the present invention.
  • the heat storage material in the form of a plate, sheet, film (film), woven fabric, non-woven fabric, box or capsule covers both sides or one side with a material different from the polymer of the present invention.
  • a layered structure in which both sides or one side is covered with the polymer of the present invention may be formed by a different layered structure or a material different from the polymer of the present invention.
  • the heat storage material in the form of a foam forms a core-shell structure, a core-sheath structure, or a laminated structure with the heat storage material having a shape different from the foam shape, or a material different from the polymer of the present invention. You may do it.
  • the heat storage material can be formed into an arbitrary three-dimensional shape by, for example, extrusion molding, injection molding, vacuum molding, blow molding, or rolling molding, and multilayer molding with a material different from the polymer of the present invention, respectively. Can also be done.
  • the fiber containing the polymer of the present invention can be obtained by spinning a resin composition containing the polymer (1) (hereinafter sometimes referred to as a resin composition (A)).
  • the resin composition (A) may contain only the polymer (1) as a polymer component, or may contain a polymer different from the polymer (1).
  • examples of the polymer include the polymer (2).
  • the total amount of the polymer (1) and the polymer (2) is 100% by weight. It is preferable that the content of (1) is 30 wt% or more and 99 wt% or less, and the content of the polymer (2) is 1 wt% or more and 70 wt% or less.
  • the phase composed of (1) and the phase composed of a polymer different from the polymer (1) form a morphology such as a sea-island structure, a cylinder structure, a lamellar structure, and a co-continuous structure.
  • the cross-sectional shape of the fiber containing the resin composition (A) may be a circular cross-section, an irregular cross-section such as a polygonal or multi-leaf shape, or a hollow cross-section.
  • the single yarn fineness of the fiber containing the resin composition (A) is not particularly limited, it is preferably 1 dtex or more from the viewpoint of fiberization, and preferably 20 dtex or less from the viewpoint of fiber flexibility.
  • Examples of the method for producing the fiber containing the resin composition (A) include a dry spinning method, a wet spinning method, and a melt spinning method, and a melt spinning method is preferable.
  • the general spinning method includes two steps, a spinning step and a drawing step, using a chip containing a resin composition as a raw material.
  • a spinning method suitably used for the production method of the fiber containing the resin composition (A) a continuous polymerization spinning method in which the resin composition is continuously spun from the resin composition production step without forming a chip, a spinning step and stretching POY-DTY which obtains a drawn yarn (DTY) in a false twisting process via a direct spinning drawing method (spin draw method) in which the process is carried out in one step, a high speed spinning method that does not require a drawing step, and a semi-drawn yarn (POY) Or a spunbond method.
  • spin draw method direct spinning drawing method
  • POY semi-drawn yarn
  • the fiber containing the resin composition (A) may be a composite fiber.
  • the composite fiber refers to a fiber in which two or more kinds of fibers composed of different components are joined in a single yarn. Examples of the composite fiber include a core-sheath composite fiber, a bonded composite fiber, a split composite fiber, and a sea-island composite fiber.
  • the single fiber fineness of the composite fiber containing the resin composition (A) is not particularly limited, but is preferably 1 dtex or more from the viewpoint of easy fiberization, and preferably 20 dtex or less from the viewpoint of fiber flexibility.
  • the resin composition (A) is covered with a material different from that of the resin composition (A), or the material different from the resin composition (A) is used as the resin composition.
  • examples thereof include a core-sheath structure covered with the product (A), and preferably a core-sheath structure in which the resin composition (A) is covered with a material different from the resin composition (A).
  • the material different from the resin composition (A) is preferably the polymer (2), more preferably polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polytrimethylene terephthalate (PTT), polybutylene terephthalate. (PBT), polyamide 6 (PA6), and polyamide 66 (PA66).
  • the area ratio of the core part in the fiber radial direction cross section is 10% to 90%.
  • Bicomponent fibers are preferred. From the viewpoint of the temperature adjusting function, the area ratio of the core is preferably 10% or more, and from the viewpoint of fiber strength, the area ratio of the core is preferably 90% or less.
  • the core includes polypropylene, the area ratio of the core is preferably 20% to 50% from the viewpoint of dyeability of the entire fiber.
  • the bonded composite fiber is generally crimped due to a difference in shrinkage, etc., but when the composite fiber is crimped in a spiral shape, the resin composition (A) may be inside the spiral,
  • the material different from the composition (A) may be inside the helix, and preferably a bonded composite fiber in which the resin composition (A) is inside the helix.
  • the material different from the resin composition (A) is preferably the polymer (2), more preferably polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polytrimethylene terephthalate (PTT), polybutylene terephthalate. (PBT), polyamide 6 (PA6), and polyamide 66 (PA66).
  • the split type composite fiber is split and opened by chemical treatment to obtain ultrafine fibers.
  • the resin composition (A) may be a central radial fiber, and a material different from the resin composition (A) is the center.
  • the resin composition (A) is preferably a split type composite fiber that is a central radial fiber.
  • the material different from the resin composition (A) is preferably the polymer (2), more preferably polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polytrimethylene terephthalate (PTT), polybutylene terephthalate. (PBT), polyamide 6 (PA6), and polyamide 66 (PA66).
  • the sea-island type composite fiber is obtained by removing sea part fibers by chemical treatment and obtaining ultrafine fibers composed of a plurality of island part fibers.
  • the resin composition (A) may be a sea part fiber, and the material different from the resin composition (A) may be a sea part fiber.
  • the material different from the resin composition (A) is preferably the polymer (2), more preferably polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polytrimethylene terephthalate (PTT), polybutylene terephthalate. (PBT), polyamide 6 (PA6), and polyamide 66 (PA66).
  • Examples of the form of the fiber containing the resin composition (A) include long fibers (multifilaments, monofilaments), short fibers (staples), and the like.
  • Long fibers (multifilaments, monofilaments) may be used as they are, or may be formed into false twisted yarns by false twisting, or mixed yarns by air mixed fiber or the like.
  • the short fibers (staples) may be used as they are, or may be spun by spinning, or may be blended by blending. It may be a core spun yarn in which short fibers are combined with long fibers, and may be a twisted yarn, a twisted yarn, or a covering yarn by twisting.
  • Fibers containing the resin composition (A) are antioxidants, pigments, dyes, antibacterial agents, deodorants, antistatic agents, flame retardants, inert fine particles, light absorption heating materials, moisture absorption heating materials, far infrared heating materials.
  • other additives may be contained. The additive can be added during spinning or after spinning. The additive can be added during spinning or after spinning.
  • the light-absorbing heat-generating fiber containing the resin composition (A) and the light-absorbing heat-generating material allows the light-absorbing heat-generating material such as zirconium carbide, which absorbs a specific wavelength of sunlight and converts it into heat energy, to adhere to the inside and surface of the fiber Fiber.
  • the cloth made of the light-absorbing heat-generating fiber can raise the temperature of the cloth surface that is in contact with the sun as compared with the cloth made of the fiber not containing the light-absorbing heat-generating material.
  • the hygroscopic exothermic fiber including the resin composition (A) and the hygroscopic exothermic material is a fiber that generates heat of adsorption at the time of moisture absorption, and is a fiber that releases moisture in a low humidity environment and has an effect of controlling temperature and humidity in clothes. It is.
  • the far-infrared processed fiber containing the resin composition (A) and the far-infrared radiation material is a fiber in which ceramics having high far-infrared radiation are fixed to the inside and the surface of the fiber, and has a heat retaining effect by far-infrared radiation. .
  • the fabric / fabric composed of fibers containing the resin composition (A) may be any of woven fabric, knitted fabric and non-woven fabric.
  • Examples of the weave structure include plain weave (plain), twill (twill), satin weave (satin) and their changed structures, dobby, jacquard and the like.
  • Examples of the knitting structure include a weft knitting, a warp knitting, and a change organization thereof.
  • the basis weight, gauge, etc. of the fabric / fabric made of fibers containing the resin composition (A) are not particularly limited.
  • the cloth / fabric composed of the fiber containing the resin composition (A) may be composed of only the fiber containing the resin composition (A), or may be used by knitting or knitting with other fibers.
  • Other fibers include carbon fibers, inorganic fibers, inorganic fibers such as metal fibers, refined fibers such as lyocell, regenerated fibers such as rayon, cupra, and polynosic, semi-synthetic fibers such as acetate, triacetate, and promix, acrylic, acrylic Fibers, vinylon, vinylidene, polyvinyl chloride, polyethylene, polyclar, aramid, polybutylene terephthalate (PBT), polytrimethylene terephthalate (PTT), polyamide 66 (PA66), synthetic fibers such as urethane, cotton, cellulose fibers , Plant fibers such as hemp (flax, linseed, cannabis, jute), natural fibers that are animal fibers such as wool, wool, animal hair (angola, cashmere, mohair,
  • the non-woven fabric made of fibers containing the resin composition (A) may contain heat-bonding binder fibers.
  • the heat-sealable binder fiber is preferably a composite fiber such as a core-sheath type or a bonded type made of a material having a different melting point between the resin composition (A) and the resin composition (A).
  • the polymer (2) is preferably used as a material having a different melting point from the resin composition (A), and more preferably polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polytrimethylene terephthalate (PTT), polybutylene. They are terephthalate (PBT), polyamide 6 (PA6), and polyamide 66 (PA66).
  • the content thereof is preferably 5 to 20% by weight in the whole fiber of the nonwoven fabric.
  • the nonwoven fabric composed of fibers containing the resin composition (A) preferably has a basis weight of 100 g / m 2 or less and a thickness of 5 mm or less, and a basis weight of 60 g / m 2 from the viewpoint of lightness, soft touch, and fashionability of clothing. More preferably, it is m 2 or less.
  • the manufacturing method of the nonwoven fabric which consists of a fiber containing a resin composition (A) normally contains the formation process of a web, and the bonding process of a web.
  • the web forming process include a dry method, a wet method, a spunbond method, a melt blown method, an airlaid method, and the web bonding process includes a chemical bond method, a thermal bond method, a needle punch method, a hydroentanglement method, and the like. Is mentioned.
  • the fabric / fabric made of fibers containing the resin composition (A) has a temperature control function, the fabric / fabric basis weight can be reduced and the thickness can be reduced. Will not be damaged.
  • the fabric / fabric made of fibers containing the resin composition (A) contains a polymer-type latent heat storage material, the fabric / cloth made of fibers containing a low-molecular type latent heat storage material enclosed in microcapsules. Compared to, it has excellent washing durability.
  • the foam containing the polymer of the present invention can be obtained by foaming a resin composition containing the polymer (1) and a foaming agent (hereinafter sometimes referred to as a resin composition (B)).
  • foaming agents include physical foaming agents and pyrolytic foaming agents.
  • a plurality of foaming agents may be used in combination.
  • the resin composition (B) may contain a polymer different from the polymer (1).
  • the polymer (2) may be mentioned as the polymer.
  • the total amount of the polymer (1) and the polymer (2) is 100% by weight.
  • the content of (1) is preferably 30% by weight or more and 99% by weight or less, and the content of the polymer (2) is more preferably 1% by weight or more and 70% by weight or less.
  • Physical foaming agents include air, oxygen, nitrogen, carbon dioxide, ethane, propane, n-butane, isobutane, n-pentane, isopentane, n-hexane, isohexane, cyclohexane, heptane, ethylene, propylene, water, petroleum ether, Examples include methyl chloride, ethyl chloride, monochlorotrifluoromethane, dichlorodifluoromethane, and dichlorotetrafluoroethane. Among them, carbon dioxide, nitrogen, n-butane, isobutane, n-pentane or isopentane is economical and safe. It is preferable from the viewpoint.
  • thermally decomposable foaming agent examples include inorganic foaming agents such as sodium carbonate, and organic systems such as azodicarbonamide, N, N-dinitropentamethylenetetramine, p, p'-oxybisbenzenesulfonylhydrazide, and hydrazodicarbonamide.
  • inorganic foaming agents such as sodium carbonate
  • organic systems such as azodicarbonamide, N, N-dinitropentamethylenetetramine, p, p'-oxybisbenzenesulfonylhydrazide, and hydrazodicarbonamide.
  • azodicarbonamide, sodium hydrogen carbonate, p, p′-oxybisbenzenesulfonyl hydrazide are preferable from the viewpoint of economy and safety, and the molding temperature range is wide and the bubbles are fine. Since a foam is obtained, a foaming agent containing azodicarbonamide or sodium hydrogen carbonate is more preferable.
  • a thermally decomposable foaming agent having a decomposition temperature of 120 to 240 ° C. is usually used.
  • a thermal decomposition type foaming agent having a decomposition temperature higher than 200 ° C. it is preferable to lower the decomposition temperature to 200 ° C. or less by using a foaming aid in combination.
  • metal oxides such as zinc oxide and lead oxide
  • metal carbonates such as zinc carbonate
  • metal chlorides such as zinc chloride
  • urea zinc stearate, lead stearate, dibasic lead stearate
  • Metal soaps such as zinc laurate, zinc 2-ethylhexoate, dibasic lead phthalate
  • organotin compounds such as dibutyltin dilaurate, dibutyltin dimale
  • tribasic lead sulfate, dibasic lead phosphite basic Mention may be made of inorganic salts such as lead sulfite.
  • a masterbatch composed of a pyrolyzable foaming agent, a foaming aid and a resin
  • a resin used for a masterbatch is not specifically limited, The resin composition containing at least one of polymer (1), polymer (2), or polymer (1) and (2) is preferable.
  • the total amount of the thermally decomposable foaming agent and foaming aid contained in the masterbatch is usually 5 to 90% by weight when the resin contained in the masterbatch is 100% by weight.
  • the resin composition (B) preferably further contains a foam nucleating agent.
  • Foam nucleating agents include talc, silica, mica, zeolite, calcium carbonate, calcium silicate, magnesium carbonate, aluminum hydroxide, barium sulfate, aluminosilicate, clay, quartz powder, diatomaceous earth; particle size of 100 ⁇ m consisting of polymethyl methacrylate and polystyrene
  • organic polymer beads metal salts such as calcium stearate, magnesium stearate, zinc stearate, sodium benzoate, calcium benzoate, aluminum benzoate; metal oxides such as magnesium oxide, zinc oxide, etc. You may combine more than one type.
  • the amount of the foaming agent is appropriately set according to the type of foaming agent to be used and the foaming ratio of the foam to be produced, but the amount of the resin component contained in the resin composition (B).
  • the weight is usually 1 to 100 parts by weight with respect to 100 parts by weight.
  • the resin composition (B) may contain additives such as a heat stabilizer, a weather stabilizer, a pigment, a filler, a lubricant, an antistatic agent, and a flame retardant as necessary.
  • additives such as a heat stabilizer, a weather stabilizer, a pigment, a filler, a lubricant, an antistatic agent, and a flame retardant as necessary.
  • the resin composition (B) is preferably obtained by melt-kneading the polymer (1), a foaming agent, and other components blended as necessary.
  • a method of melt-kneading for example, after mixing the polymer (1) and a foaming agent with a mixing device such as a tumbler blender or a Henschel mixer, the method is further melt-kneaded with a single-screw extruder or a multi-screw extruder, And a melt kneading method using a kneader such as a kneader or a Banbury mixer.
  • the foam containing the polymer For the production of the foam containing the polymer, a known method is used, and extrusion foam molding, injection foam molding, pressure foam molding and the like are suitably used.
  • the resin composition containing the polymer ( ⁇ ) and a foaming agent may be ionized.
  • a method of heating the resin composition ( ⁇ ) to produce a foam hereinafter referred to as method (A)), and in a sealed mold, the polymer ( ⁇ ), A resin composition containing a foaming agent and an organic peroxide, or a polymer (1) that is cross-linked by pressurizing while heating a resin composition containing a cross-linked polymer (1) and a foaming agent.
  • a step of producing a resin composition ( ⁇ ) containing a foam from the resin composition ( ⁇ ) by opening a mold Method comprising the step of producing a (hereinafter, referred to as method (B)) and
  • the method (A) includes a step of producing a resin composition ( ⁇ ) containing a crosslinked polymer (1) and a foaming agent (hereinafter referred to as a resin composition ( ⁇ ) production step), and the resin composition. Heating the product ( ⁇ ) to produce a foam (hereinafter referred to as a foam production process).
  • a resin composition ( ⁇ ) production step a step of producing a resin composition ( ⁇ ) containing a crosslinked polymer (1) and a foaming agent
  • Heating the product ( ⁇ ) to produce a foam hereinafter referred to as a foam production process.
  • the resin composition containing the polymer (1) and the foaming agent in the resin composition ( ⁇ ) production process for producing the resin composition ( ⁇ ) containing the crosslinked polymer (1) and the foaming agent is ionizable.
  • the ionizing radiation used for irradiating the resin composition containing the polymer ( ⁇ ) and the foaming agent is ionizing used for the production of the crosslinked polymer (1). Irradiation rays are mentioned. Examples of the irradiation method and irradiation amount of ionizing radiation include the same methods and irradiation amounts described as the irradiation method and irradiation amount during the production of the crosslinked polymer (1).
  • the resin composition containing the polymer ( ⁇ ) and the foaming agent is usually irradiated with ionizing radiation after being formed into a desired shape at a temperature lower than the decomposition temperature of the foaming agent.
  • a method of forming into a sheet a method of forming into a sheet form with a calender roll, a method of forming into a sheet form with a press molding machine, and a method of forming into a sheet form by melt extrusion from a T die or an annular die are mentioned. It is done.
  • the melt-kneading of the crosslinked polymer (1) and the foaming agent is usually performed at a temperature lower than the decomposition temperature of the foaming agent.
  • a known method for producing a resin foam can be applied as a method for producing a foam by heating.
  • a method capable of continuously heating and foaming the resin composition ( ⁇ ) such as a mold hot air foaming method, a horizontal hot air foaming method, and a horizontal chemical liquid foaming method is preferable.
  • the heating temperature is a temperature equal to or higher than the decomposition temperature of the foaming agent, and when the foaming agent is a thermal decomposition type foaming agent, it is preferably a temperature 5 to 50 ° C. higher than the decomposition temperature of the thermal decomposition type foaming agent, more preferably thermal decomposition.
  • the temperature is 10 to 40 ° C.
  • the heating time can be appropriately selected according to the type and amount of the foaming agent, but is usually 3 to 5 minutes when heated in an oven.
  • the polymer ( ⁇ ), a foaming agent, and a resin composition containing an organic peroxide, or a crosslinked polymer (1) and a foam are sealed in a sealed mold.
  • a step of producing a resin composition ( ⁇ ) containing a crosslinked polymer (1) by pressurizing the containing resin composition while heating hereinafter referred to as a resin composition ( ⁇ ) production step
  • a step of manufacturing a foam from the resin composition ( ⁇ ) by opening a mold hereinafter referred to as a foam manufacturing step.
  • the resin composition to be pressurized while heating in a mold is a resin containing the polymer ( ⁇ ), a foaming agent, an organic peroxide, or a crosslinked polymer (1) and a foam in advance.
  • the composition is preferably a resin composition obtained by melt-kneading the composition at a temperature lower than the decomposition temperature of the foaming agent and lower than the one minute half-life temperature of the organic peroxide.
  • the temperature at which the resin composition containing the polymer ( ⁇ ), the foaming agent, and the organic peroxide is heated in the mold is equal to or higher than the one-minute half-life temperature of the organic peroxide, and the foaming agent is decomposed.
  • a temperature equal to or higher than the temperature is preferred.
  • the foam manufacturing process of opening the mold and manufacturing the foam from the resin composition ( ⁇ ) it is preferable to open the mold after cooling the mold to 40 ° C. or higher and 100 ° C. or lower.
  • the temperature of the mold when opening is preferably 40 ° C. or higher, more preferably 50 ° C. or higher, from the viewpoint of increasing the melt viscosity of the resin composition ( ⁇ ) and promoting expansion during foaming. Further, from the viewpoint of suppressing gas escape during foaming, it is preferably 90 ° C. or lower, and more preferably 80 ° C. or lower.
  • the temperature of the mold suitable for opening varies depending on the viscosity and melting point of the resin composition ( ⁇ ) and the size of the foam to be produced, it can be appropriately adjusted.
  • the resin composition containing the polymer ( ⁇ ) and the foaming agent further includes a crosslinking aid. It is preferable to include.
  • the crosslinking aid include the crosslinking aid used in the production of the crosslinked polymer (1) of the present invention.
  • the amount of the crosslinking aid contained in the resin composition containing the polymer ( ⁇ ), the foaming agent and the crosslinking aid is 0.01 to 4. 4 parts by weight based on 100 parts by weight of the resin component contained in the resin composition. The amount is preferably 0 part by weight, more preferably 0.05 to 2.0 parts by weight.
  • the heat storage material containing the polymer of the present invention is excellent in heat storage performance, molding processability, shape retention, and moisture permeability.
  • Products or parts thereof for which heat insulation / cooling performance is required directly or indirectly include, for example, building materials, furniture, interior goods, bedding, bathroom materials, vehicles, air conditioning equipment, electrical appliances, heat insulation containers, clothing, daily necessities, Agricultural materials, fermentation systems, thermoelectric conversion systems, and heat transfer media.
  • building materials include floor materials, wall materials, wallpaper, ceiling materials, roof materials, floor heating systems, tatami mats, doors, fences, shutters, shoji screens, windows, and window frames.
  • a laminate having the heat storage material, a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention, and a heat shielding material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • heat insulating material examples include polystyrene foam, polyurethane foam, acrylic resin foam, phenol resin foam, polyethylene resin foam, foam rubber, glass wool, rock wool, foam ceramic, vacuum heat insulating material, and composites thereof.
  • the body is mentioned.
  • heat shielding material examples include an aluminum plate, an aluminum foil, an aluminum powder-containing paint, a ceramic powder paint, and a composite thereof.
  • the plate-shaped, sheet-shaped or foam-shaped heat storage material is made of a material different from the polymer of the present invention.
  • a laminate with a fire retardant that is flame retardant, semi-incombustible, or non-flammable can be suitably used.
  • fireproofing material examples include concrete, gypsum, woody cement, calcium silicate, glass, metal, foamable fireproofing material, flame retardant-containing material, and composites thereof.
  • a heating element such as a heating cable, a planar heater, and a hot water pipe for maintaining a room temperature
  • a heating element such as a heating cable, a planar heater, and a hot water pipe for maintaining a room temperature
  • a heating element such as a heating cable, a planar heater, and a hot water pipe for maintaining a room temperature
  • a heating element such as a heating cable, a planar heater, and a hot water pipe for maintaining a room temperature
  • a plate shape for example, a plate shape, a sheet shape
  • a laminate having the foam-like heat storage material, a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention, and a sensible heat storage material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • Examples of the sensible heat storage material include concrete, mortar, concrete slab, and composites thereof.
  • the polymer of the present invention When used as a tatami member, in order to keep the indoor space temperature more constant against fluctuations in the external environment temperature, for example, the heat storage material in the form of a plate, sheet or foam, the polymer of the present invention A laminate having a heat insulating material made of a material different from the above, a tatami board made of a material different from the polymer of the present invention, and a tatami surface made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • the thermal storage tatami board which consists of a mixture of the said thermal storage material and wood fiber can be used suitably, and when using it for a tatami surface material, it is fibrous (fiber form) or a strand form.
  • a heat storage tatami mat composed of heat storage fibers in which a core-sheath structure is formed between the heat storage material and a tatami mat composed of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • fence member When used as a door member, fence member or shutter member, in order to maintain a more constant room temperature in the room partitioned by the door, fence or shutter, for example, plate-like, sheet-like or foam-like A laminate having the heat storage material, a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention, and a surface material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • the laminated body which has the shoji paper which consists of a material different from the said heat storage material of a foam form or a nonwoven fabric form, and the polymer of this invention can be used suitably.
  • a laminate comprising the heat storage material and glass, polycarbonate, or polymethyl methacrylate can be suitably used.
  • a laminate comprising a plate-like, sheet-like or foam-like heat storage material and a metal window frame or a polymer window frame different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • Furniture, interior goods, and bedding include, for example, partition boards, blinds, curtains, carpets, futons, and mattresses.
  • the polymer of the present invention When used as a member of the partition board, in order to maintain the room temperature of the room partitioned by the partition board more constant, for example, the plate-like, sheet-like or foam-like heat storage material, the polymer of the present invention and A laminate having a heat insulating material made of a different material and a surface material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • the plate-like or sheet-like heat storage material and A laminate having a heat shield made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • the structure of the blinds is composed of a heat shield surface and a heat storage surface as described above, use the heat shield surface outside during the summer, and use the heat storage surface outside during the day in winter and heat storage at night. By reversing the surface inward, the amount of solar heat flowing into the building can be controlled according to the season and time zone, so the power consumption of the air conditioning equipment can be reduced.
  • a fiber made of a material different from the heat storage material in the form of a fiber (fiber) or a strand and the polymer of the present invention in order to give an arbitrary texture or touch When used as a curtain, carpet, or futon, for example, a fiber made of a material different from the heat storage material in the form of a fiber (fiber) or a strand and the polymer of the present invention in order to give an arbitrary texture or touch.
  • a heat storage woven fabric or a heat storage nonwoven fabric composed of heat storage fibers having a core-sheath structure with the material can be suitably used.
  • the heat storage material in the form of a plate, a sheet or a foam, and a woven fabric made of fibers made of a material different from the polymer of the present invention.
  • a laminate having a cloth or a nonwoven fabric can be suitably used.
  • the foam-like heat storage material When used as a mattress, for example, the foam-like heat storage material can be suitably used in order to impart flexibility.
  • Examples of bathroom materials include bathtub materials, bath lid materials, bathroom floor materials, bathroom wall materials, and bathroom ceiling materials.
  • the heat storage material in the form of a plate, sheet or foam, A laminate having a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention and a surface material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • a laminate having a heat storage material, a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention, and a heat shielding material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • vehicle member examples include an engine warm-up system, a gasoline evaporation loss prevention device (canister), an in-vehicle air conditioner, an interior material, a cold storage container member, and a thermal storage container member.
  • canister gasoline evaporation loss prevention device
  • air conditioning equipment members include a heat storage material for a housing heat storage air conditioning system, a heat storage tank member for a water heat storage air conditioning system, a heat storage tank member for an ice heat storage air conditioning system, a heat medium piping material or its heat retaining material, and a refrigerant.
  • air conditioning equipment members include piping materials or heat insulating materials thereof, and duct materials for heat exchange type ventilation systems.
  • an electrical appliance for example, TV, Blu-ray recorder player, DVD recorder player, monitor, display, projector, rear projection TV, component, radio and cassette player, digital camera, digital video camera, mobile phone, smartphone, notebook computer, desktop computer, tablet PC, PDA, printer, 3D Electronic devices such as printers, scanners, home game machines, portable game machines, storage batteries for electronic devices, and transformers for electronic devices, Electric heater, fan heater, dehumidifier, humidifier, hot carpet, kotatsu, electric blanket, electric rug, electric anchor, heated toilet seat, hot water washing toilet seat, iron, trouser press, duvet dryer, clothes dryer, hair dryer, Heated household appliances such as curling irons, thermal massagers, thermal therapy devices, dishwashers, dish dryers, and dry garbage processing machines IH cooking heater, hot plate, microwave oven, microwave oven, rice cooker, rice cake machine, home bakery, toaster, electronic fermenter, electric kettle, electric kettle, coffee maker, etc.
  • Cooking home appliances that generate frictional heat such as mixers, food processors, rice mills, refrigeration / freezers, constant temperature / humidity coolers, milk coolers, brown rice coolers, vegetable coolers, cool rice bran, frozen refrigerated showcases, prefabs
  • Examples include a type of cold storage, a prefabricated refrigerated showcase, a hot and cold distribution car, a wine cellar, a food vending machine, and a bento warming cabinet.
  • the plate-like or sheet-like heat storage material can be suitably used to protect the electronic component from heat generated from the electronic component constituting the electronic device.
  • a plate A laminate having a high heat conductive material made of a material different from the heat storage material in the form of a sheet or sheet and the polymer of the present invention can be suitably used.
  • Examples of the high thermal conductive material include carbon nanotubes, boron nitride nanotubes, graphite, copper, aluminum, boron nitride, aluminum nitride, aluminum oxide, magnesium oxide, and composites thereof.
  • a laminate composed of the plate-shaped or sheet-shaped heat storage material and the housing material can be suitably used.
  • a plate-like or sheet-like When used as a member of a heating-type household appliance, in order to protect other parts constituting the heating-type household appliance from heat generated from a heating device constituting the heating-type household appliance, for example, a plate-like or sheet-like
  • the said heat storage material can be used suitably.
  • a plate-like, sheet-like or foam-like heat storage material, and a laminate having a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention are preferably used. Can be used.
  • a plate shape or a sheet shape When used as a member of a heating type cooking appliance, in order to protect other parts constituting the heating type cooking appliance from heat generated from a heating device constituting the heating type cooking appliance, for example, a plate shape or a sheet shape
  • the said heat storage material can be used suitably.
  • a plate-like, sheet-like or foam-like heat storage material, and a laminate having a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention are preferably used. Can be used.
  • a laminate having a body can be suitably used.
  • the present invention In order to keep the internal temperature more constant with respect to fluctuations in the external environment temperature when used as a member of a heat insulated cooler with a power source, for example, the heat storage material in the form of a plate, sheet or foam, the present invention A laminate having a heat insulating material made of a material different from that of the polymer and a heat shield made of a material different from that of the polymer of the present invention can be suitably used.
  • the heat and cold containers include a heat and cold container for transporting and storing specimens and organs, a heat and cold container for transporting and storing pharmaceuticals and chemical substances, and a heat and cold container for transporting and storing foods.
  • a heat and cold insulation container in order to keep the internal temperature more constant against fluctuations in the external environmental temperature, for example, the heat storage material in the form of a plate, sheet or foam, A laminate having a heat insulating material made of a material different from the polymer and a heat shielding material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • clothing examples include sleepwear, winter clothes, gloves, socks, sportswear, wet suits, dry suits, heat-resistant protective clothing, and fire-resistant protective clothing.
  • it is made of a material different from the heat storage material in the form of fibers (fiber form) or strands and the polymer of the present invention.
  • a heat storage woven fabric or a heat storage non-woven fabric composed of heat storage fibers having a core-sheath structure with a fiber material can be suitably used.
  • the plate-like or sheet-like heat storage material, the heat storage woven fabric or the heat storage nonwoven fabric, and the polymer of the present invention can be suitably used a laminate having a heat insulating material made of different materials.
  • the present invention When used for heat-resistant protective clothing and fire-resistant protective clothing, in order to keep the body temperature more constant from a heating element or flame, for example, the plate-shaped or sheet-shaped heat storage material, the heat storage woven fabric, or the heat storage nonwoven fabric, the present invention A laminate having a heat insulating material made of a material different from that of the polymer and a heat shield made of a material different from that of the polymer of the present invention can be suitably used.
  • Daily commodities include, for example, tableware, lunch boxes, water bottles, thermos bottles, kettles, hot water bottles, cold insulation materials, and microwave oven type heat insulation materials.
  • the heat storage material in the form of a plate, sheet or foam, and the weight of the present invention
  • You may use as a laminated body which has the heat insulating material which consists of a material different from coalescence.
  • bio-type garbage A processing machine As a fermentation system that ferments organic waste such as business or household waste, sludge, livestock excrement, or livestock and fishery residues, and vegetation to produce compost and biogas, for example, bio-type garbage A processing machine, a fermenter for compost production, and a fermenter for biogas production may be mentioned.
  • the fermentation system for example, in order to keep the temperature in the tank constant with the temperature suitable for fermentation against fluctuations in the external environment temperature, for example, the plate-like, sheet-like or foam-like heat storage material, And the laminated body which has the heat insulating material which consists of a material different from the polymer of this invention can be used suitably.
  • Examples of agricultural materials include greenhouse films, agricultural heat insulation sheets, irrigation hoses and pipes, and seedling agricultural electric mats.
  • the heat storage material in the form of a plate, sheet, or foam is used to maintain the ambient temperature of the crop at a temperature suitable for the growth of the crop against changes in the external environmental temperature.
  • a laminate having a heat insulating material made of a material different from the polymer of the present invention can be suitably used.
  • NMR spectrum nuclear magnetic resonance spectrum
  • Number of structural units (A 1 ) 100 ⁇ Number of structural units (C 1 )
  • Number of structural units (C 1 ) 100 ⁇ (EA / 2 + AA) / (EE + EA + AA)
  • the structural unit (C 1 ) derived from methyl acrylate contained in the ethylene-methyl acrylate copolymer is the structural unit (B 2 ) represented by the formula (1) of the polymer (1).
  • the conversion rate (X 1 ) converted to was calculated.
  • Number of structural units (A 2 ) contained in polymer (1) number of structural units (A 1 ) contained in ethylene-methyl acrylate copolymer of structural units (B 2 ) contained in polymer (1)
  • Number (number of structural units (C 1 ) contained in the ethylene-methyl acrylate copolymer) ⁇ conversion rate (X 1 ) / 100
  • Number of structural units (C 2 ) contained in polymer (1) (number of structural units (C 1 ) contained in ethylene-methyl acrylate copolymer) ⁇ (structural units contained in polymer (1) ( the number of B 2))
  • the number of structural units (A 2 ), the number of structural units (B 2 ), and the number of structural units (C 2 ) thus obtained are structural units derived from ethylene contained in the polymer ( A) corresponds to the number (unit:%) of the structural unit (B) represented by the above formula (1) and the structural unit (C) represented by the above formula (2).
  • the product obtained is a mixture of the polymer (1) and a compound having an unreacted alkyl group having 14 to 30 carbon atoms.
  • the content of the compound having an unreacted alkyl group having 14 to 30 carbon atoms contained in the product was measured by gas chromatography (GC) by the following method.
  • the content of the unreacted compound is a value when the total weight of the obtained polymer (1) and the unreacted compound is 100% by weight.
  • GC measurement conditions GC equipment: Shimadzu GC2014 Column: DB-5MS (60m, 0.25mm ⁇ , 1.0 ⁇ m) Column temperature: The temperature of the column maintained at 40 ° C. is increased to 300 ° C. at a rate of 10 ° C./minute, and then maintained at 300 ° C. for 40 minutes. Vaporization chamber / detector temperature: 300 ° C./300° C.
  • the differential scanning calorimetry curve obtained by calorimetry in step (4) was taken as the melting curve.
  • the melting enthalpy ⁇ H 1 (J / g) was determined by analyzing a portion of the melting curve within a temperature range of 10 ° C. or more and less than 60 ° C. by a method according to JIS K7122-1987.
  • the melting enthalpy ⁇ H 2 (J / g) is defined as the portion in the temperature range of the melting curve that is 5 ° C. lower than the melting peak temperature obtained by the above method and 5 ° C. lower than the melting peak temperature. It was determined by analysis by a method based on K7122-1987. It can be said that the larger the ratio of ⁇ H2 to ⁇ H1, the sharper the melting peak.
  • GPC equipment Tosoh HLC-8121GPC / HT Light scattering detector: Precision Detectors PD2040
  • Differential pressure viscometer Viscotek H502
  • GPC column Tosoh GMHHR-H (S) HT x 3
  • Sample solution concentration 2 mg / mL
  • Injection volume 0.3 mL
  • Measurement temperature 155 ° C
  • Dissolution condition 145 ° C., 2 hours
  • Mobile phase Orthodichlorobenzene (BHT 0.5 mg / mL added)
  • Elution flow rate 1 mL / min
  • Measurement time Approx. 1 hour
  • GPC device As a GPC apparatus equipped with a differential refractometer (RI), HLC-8121GPC / HT manufactured by Tosoh Corporation was used. Moreover, PD2040 of Precision Detectors was connected to the said GPC apparatus as a light-scattering detector (LS). The scattering angle used for light scattering detection was 90 °. In addition, a Viscotek H502 was connected to the GPC apparatus as a viscosity detector (VISC). LS and VISC were installed in the column oven of the GPC apparatus and connected in the order of LS, RI, and VISC.
  • RI differential refractometer
  • VISC viscosity detector
  • PolyTDS-PS-N weight average molecular weight Mw 104,349, polydispersity 1.04
  • a polystyrene standard material of Malvern was 1 mg / mL.
  • the solution concentration was used.
  • orthodichlorobenzene added with dibutylhydroxytoluene at a concentration of 0.5 mg / mL as a stabilizer was used.
  • the sample was dissolved at 145 ° C. for 2 hours.
  • the flow rate was 1 mL / min.
  • As the column three Tosoh Corporation GMHHR-H (S) HT were connected and used.
  • the temperature of the column, sample injection section and each detector was 155 ° C.
  • the sample solution concentration was 2 mg / mL.
  • the injection amount of the sample solution (sample loop volume) was 0.3 mL.
  • the refractive index increment (dn / dc) of NIST1475a and the sample in orthodichlorobenzene was ⁇ 0.078 mL / g.
  • the dn / dc of the polystyrene standard material was 0.079 mL / g.
  • the refractive index increment is the rate of change of the refractive index with respect to the density change.
  • ⁇ 1 and ⁇ 0 in formula (I) were determined by the following method, and both were substituted into formula (I) to determine A.
  • A ⁇ 1 / ⁇ 0 (I)
  • ⁇ 1 plots the measured data with the logarithm of the absolute molecular weight of the polymer (1) as the horizontal axis and the logarithm of the intrinsic viscosity of the polymer (1) as the vertical axis, and the logarithm of the absolute molecular weight and the logarithm of the intrinsic viscosity are The horizontal axis represents the slope of a straight line representing the formula (II) by approximating the least square method with the formula (II) in the range from the logarithm of the weight average molecular weight of the polymer (1) to the logarithm of the z average molecular weight.
  • log [ ⁇ 1 ] ⁇ 1 logM 1 + log K 1 (II)
  • [ ⁇ 1 ] represents the intrinsic viscosity (unit: dl / g) of the polymer
  • M 1 represents the absolute molecular weight of the polymer
  • K 1 is a constant.
  • the measured data is plotted with the logarithm of the absolute molecular weight of the polyethylene standard material 1475a as the horizontal axis and the logarithm of the intrinsic viscosity of the polyethylene standard material 1475a as the vertical axis, and the horizontal axis represents the logarithm of the absolute molecular weight and the logarithm of the intrinsic viscosity.
  • Ethylene-methyl acrylate copolymer Ethylene-methyl acrylate copolymer A-1 was produced as follows. In an autoclave reactor, ethylene and methyl acrylate are copolymerized by copolymerizing ethylene and methyl acrylate using tert-butyl peroxypivalate as a radical polymerization initiator at a reaction temperature of 195 ° C. and a reaction pressure of 160 MPa. A-1 was obtained. The composition and MFR of the obtained copolymer A-1 were as follows.
  • Ethylene-methyl acrylate copolymer Ethylene-methyl acrylate copolymer A-2 was produced as follows. In an autoclave reactor, ethylene and methyl acrylate were copolymerized using tert-butyl peroxypivalate as a radical polymerization initiator at a reaction temperature of 195 ° C. and a reaction pressure of 160 MPa. Compound A-2 was obtained.
  • composition and MFR of the obtained copolymer A-2 were as follows. Number of structural units derived from ethylene: 84.0% (63.2% by weight) Number of structural units derived from methyl acrylate: 16.0% (36.8% by weight) MFR (measured at 190 ° C. and 21 N): 43.0 g / 10 min
  • B-1 Calcoal 220-80 (mixture of n-docosyl alcohol, n-eicosyl alcohol and n-octadecyl alcohol) [manufactured by Kao Corporation]
  • B-2 Calcoal 8098 (n-octadecyl alcohol) [manufactured by Kao Corporation]
  • B-3 GINOL-18 (n-octadecyl alcohol) [manufactured by GODREJ]
  • B-4 GINOL-16 (n-hexadecyl alcohol) [manufactured by GODREJ]
  • B-5 n-docosyl acrylate [manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.]
  • B-6 n-octadecyl methacrylate [manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.]
  • the polymer (cf1) (ethylene-n-docosyl acrylate-n-eicosyl acrylate-n-octadecyl acrylate-methyl acrylate copolymer) was obtained by heating and stirring under a reduced pressure of 1 kPa for 12 hours at a temperature of .
  • the evaluation results of the polymer (cf1) are shown in Table 1.
  • Table 3 shows the content of each alcohol contained in B-1 used as a raw material.
  • Example 1 A polymer (ethylene-n-docosyl acrylate-n-eicosyl acrylate-n-octadecyl acrylate-methyl acrylate copolymer comprising the structural unit (A), the structural unit (B), and the structural unit (C)
  • B-2: 32.54 g C-1: 0.65 g was added, the oil bath temperature was set to 130 ° C., and the mixture was heated and stirred for 12 hours under a reduced pressure of 1 kPa to obtain polymer (ex1) (ethylene-n-docosyl acrylate-n-eicosyl acrylate).
  • Example 2 (1) Production of a polymer (ethylene-n-octadecyl acrylate-n-hexadecyl acrylate-methyl acrylate copolymer) comprising the structural unit (A), the structural unit (B), and the structural unit (C) A stirrer is provided. After the inside of the reactor was purged with nitrogen, A-2: 100 parts by weight, B-3: 65.2 parts by weight, B-4: 31.5 parts by weight, C-2: 0.6 parts by weight were added, The jacket temperature was set at 150 ° C.
  • Example 3 (1) Production of polymer comprising structural unit (B) (n-docosyl acrylate-n-octadecyl methacrylate copolymer) After drying under reduced pressure, in a flask with an internal volume of 100 mL with B-5: 5.6 g and B-6: 5.0 g were added, the internal temperature was set to 50 ° C., and the mixture was heated and stirred to completely dissolve the mixture of B-5 and B-6. Subsequently, E-1: 24.2 mg was added, the internal temperature was set to 80 ° C., the mixture was heated and stirred for 3 hours, and the product was washed with 100 mL of ethanol and vacuum-dried at 120 ° C.
  • B structural unit
  • the evaluation results of the resin composition (ref2) are shown in Table 1.
  • the polymer (ex1) obtained in Example 1 has a melting peak temperature of 43 ° C.
  • the resin composition (ref1) obtained in Comparative Example 1 has a melting peak temperature of 40 ° C.
  • Both the polymer (ex1) and the resin composition (ref1) can be adjusted to the target melting peak temperature, but the ⁇ H 2 / ⁇ H 1 of the resin composition (ref1) is 0.36.
  • ⁇ H 2 / ⁇ H 1 of the polymer (ex1) was 0.49, and the melting peak of the polymer (ex1) was sharper than the melting peak of the resin composition (ref1).
  • the polymer (ex2) obtained in Example 2 has a melting peak temperature of 31 ° C.
  • the resin composition (ref2) obtained in Comparative Example 2 has a melting peak temperature of 33 ° C.
  • both the polymer (ex2) and the resin composition (ref2) can adjust the melting peak temperature to the target temperature
  • ⁇ H 2 / ⁇ H 1 of the resin composition (ref2) is 0.43.
  • ⁇ H 2 / ⁇ H 1 of the polymer (ex2) was 0.49
  • the melting peak of the polymer (ex2) was sharper than the melting peak of the resin composition (ref2).
  • Example 3 Since the obtained polymer (ex3) has a melting peak temperature of 45 ° C., the melting peak temperature can be adjusted to a target temperature, and ⁇ H 2 / ⁇ H 1 of the polymer (ex3) is 0. The melting peak of the polymer (ex3) was sharp.
  • the polymer (cf5) obtained in Reference Example 5 having a melting peak temperature of 66 ° C. and a melting peak temperature of 35 ° C.
  • the polymer (cf6) obtained in a certain reference example 6 was kneaded to prepare a resin composition (ref3).
  • the melting peak temperature of the resin composition (ref3) was 66 ° C. The temperature could not be adjusted.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

シャープな融解ピークを有し、融解ピーク温度の調整が容易な重合体を提供する。詳しくは、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位を二種以上含有する重合体であって、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ20%以上であり、示差走査熱量測定によって10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピーが30J/g以上である重合体を提供する。

Description

重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法
 本発明は、重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法に関するものである。
 蓄熱性能を有する重合体として、特許文献1には、エチレンに基づく単量体単位を有する主鎖と、炭素原子数が5以上の分岐鎖を有し、分岐数が炭素原子数1000個当たり20個以上、40個以下の範囲であり、示差走査熱量計によって観測される融解ピーク温度が10℃以上50℃以下の範囲にあり、結晶化ピーク温度が0℃以上40℃以下の範囲にあり、融解エンタルピーが50J/g以上であるオレフィン重合体が記載されている。
特開2015-91903号公報
 蓄熱材は、使用環境等に合わせ、効率的に蓄熱および放熱を行えることが望ましい。そのために、蓄熱材に含まれる重合体の融解ピークは、シャープなピークであることが好ましく、融解ピーク温度の調整が容易であることが求められる。
 本発明が解決しようとする課題は、シャープな融解ピークを有し、融解ピーク温度の調整が容易な重合体を提供することにある。
 上記の課題を解決するために、本発明は以下の何れかのものを提供する。
1) 炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位を二種以上含有する重合体であって、
 炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ20%以上であり、
 示差走査熱量測定によって10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピーが30J/g以上である重合体。
2) 下記式(1)で示される構成単位(B)を有する重合体である1)に記載の重合体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式(1)中、
Rは、水素原子またはメチル基を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
は、単結合、―CH―、―CH―CH―、―CH―CH―CH―、―CH―CH(OH)―CH―、または―CH―CH(CHOH)―を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、―O―、―CO―NH―、―NH―CO―、―CO―NH―CO―、―NH―CO―NH―、―NH―、または―N(CH)―を表し、
は炭素原子数14以上30以下のアルキル基を表し、
、L、およびLの化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(1)の上側、その右側が式(1)の下側に対応する。)
3) エチレンに由来する構成単位(A)と、下記式(1)で示される構成単位(B)とを有し、さらに下記式(2)で示される構成単位および下記式(3)で示される構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位(C)を有してもよく、
 前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(A)の数が70%以上99%以下であり、前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数が1%以上30%以下であり、
 前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(B)の数が1%以上100%以下であり、前記構成単位(C)の数が0%以上99%以下である重合体である1)または2)に記載の重合体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(式(1)中、
Rは、水素原子またはメチル基を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
は、単結合、―CH―、―CH―CH―、―CH―CH―CH―、―CH―CH(OH)―CH―、または―CH―CH(CHOH)―を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、―O―、―CO―NH―、―NH―CO―、―CO―NH―CO―、―NH―CO―NH―、―NH―、または―N(CH)―を表し、
は炭素原子数14以上30以下のアルキル基を表し、
、L、およびLの化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(1)の上側、その右側が式(1)の下側に対応する。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式(2)中、
Rは、水素原子またはメチル基を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
は、炭素原子数1以上8以下のアルキレン基を表し、
は、水素原子、エポキシ基、―CH(OH)―CHOH、カルボキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、または炭素原子数1以上4以下のアルキルアミノ基を表し、
の化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(2)の上側、その右側が式(2)の下側に対応する。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
4) 前記重合体に含まれる全ての構成単位の合計数を100%として、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数が90%以上である重合体である3)に記載の重合体。
5) 下記式(I)で定義される比Aが0.95以下である1)~4)のいずれかに記載の重合体。
     A=α/α  (I)
[式(I)中、αは、
 光散乱検出器と粘度検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーにより重合体の絶対分子量と固有粘度を測定し、
絶対分子量の対数を横軸、固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を、横軸が前記重合体の重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-I)で最小二乗法近似し、式(I-I)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
   log[η]=αlogM+logK    (I-I)
(式(I-I)中、[η]は重合体の固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mは重合体の絶対分子量を表し、Kは定数である。)
式(I)中、αは、
 光散乱検出器と粘度検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーによりポリエチレン標準物質1475a(米国国立標準技術研究所製)の絶対分子量と固有粘度を測定し、
絶対分子量の対数を横軸、固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を、横軸が前記ポリエチレン標準物質1475aの重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-II)で最小二乗法近似し、式(I-II)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
   log[η]=αlogM+logK    (I-II)
(式(I-II)中、[η]はポリエチレン標準物質1475aの固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mはポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量を表し、Kは定数である。)
 なお、ゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーによる重合体およびポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量と固有粘度の測定において、移動相はオルトジクロロベンゼンであり、測定温度は155℃である。]
6) 架橋されている重合体である1)~5)のいずれかに記載の重合体。
7) ゲル分率が20重量%以上である1)~6)のいずれかに記載の重合体。
8) 1)~7)のいずれかに記載の重合体を含む成形体。
9) 1)~7)のいずれかに記載の重合体を含む発泡体。
10) 1)に記載の重合体である重合体(1)と、
示差走査熱量測定によって観測される融解ピーク温度またはガラス転移温度が50℃以上180℃以下である重合体(但し、以下に定義される除外重合体を除く)である重合体(2)とを含有し、
 前記重合体(1)と前記重合体(2)の合計量を100重量%として、前記重合体(1)の含有量が30重量%以上99重量%以下であり、前記重合体(2)の含有量が1重量%以上70重量%以下である樹脂組成物。
除外重合体:炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位を二種以上含有する重合体であって、
炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ20%以上であり、
示差走査熱量測定によって10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピーが30J/g以上である重合体。
11) 下記式(2)で示される構成単位および下記式(3)で示される構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位(C)を有する重合体と、
炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルコール、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアミン、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルキルハライド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸アミド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸ハライド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルバミン酸、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルキル尿素、および炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するイソシアネートからなる群より選ばれる二種以上の化合物と
を反応させる工程を含み、
 前記工程で用いられる化合物の総量を100モル%として、前記二種以上の該化合物の含有量が、それぞれ20モル%以上である
1)~7)のいずれかに記載の重合体の製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(式(2)中、
Rは、水素原子またはメチル基を表し、
は、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
は、炭素原子数1以上8以下のアルキレン基を表し、
は、水素原子、エポキシ基、―CH(OH)―CHOH、カルボキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、または炭素原子数1以上4以下のアルキルアミノ基を表し、
の化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(2)の上側、その右側が式(2)の下側に対応する。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 本発明は、シャープな融解ピークを有し、融解ピーク温度の調整が容易な重合体を提供することができる。
実施例3で得られた重合体(ex3)と、比較例3で得られた樹脂組成物(ref3)の融解曲線。
<重合体(1)>
 本発明の重合体は、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位を二種以上含有する重合体であって、
炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位数が、それぞれ20%以上であり、
示差走査熱量測定によって10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピーが30J/g以上である重合体(以下、重合体(1)と称することがある)である。また、以下、融解エンタルピーをΔHと表記することがある。
 前記重合体(1)において、10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測されるΔHは、好ましくは50J/g以上であり、より好ましくは70J/g以上である。また、前記ΔHは、通常200J/g以下である。
 本明細書において、融解エンタルピーとは、以下の示差走査熱量測定により測定される融解曲線の10℃以上60℃未満の温度範囲内の部分をJIS K7122-1987に準拠した方法により解析して得られる融解熱である。前記重合体(1)中の炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位のアルキル基の炭素原子数と、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する各構成単位の含有量とを調整することにより、前記ΔHを上記の範囲にすることができる。
 [示差走査熱量測定方法]
 示差走査熱量計により、窒素雰囲気下で、約5mgの試料を封入したアルミニウムパンを、(1)150℃で5分間保持し、次に(2)5℃/分の速度で150℃から-50℃まで降温し、次に(3)-50℃で5分間保持し、次に(4)5℃/分の速度で-50℃から150℃まで昇温する。過程(4)における熱量測定により得られた示差走査熱量測定曲線を融解曲線とする。
 前記重合体(1)の融解ピーク温度は、好ましくは10℃以上60℃以下である。
 本明細書において、重合体の融解ピーク温度とは、上記示差走査熱量測定により測定される融解曲線を、JIS K7121-1987に準拠した方法により解析して得られる融解ピークの頂点の温度であり、融解吸熱量が最大となる温度である。前記融解曲線にJIS K7121-1987により定義される融解ピークが複数ある場合には、融解吸熱量が最大の融解ピークの頂点の温度を融解ピーク温度とする。
 前記重合体(1)中の炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位のアルキル基の炭素原子数と、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する各構成単位の含有量とを調整することにより、前記重合体(1)の融解ピーク温度を調整することができる。
 前記重合体(1)は、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ20%以上である。
 より好ましくは、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ30%以上である。
 さらに好ましくは、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ40%以上である。
 前記重合体(1)の炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位は、下記式(1)で示される構成単位(B)であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式(1)中、
Rは水素原子またはメチル基を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
は、単結合、―CH―、―CH―CH―、―CH―CH―CH―、―CH―CH(OH)―CH―、または―CH―CH(CHOH)―を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、―O―、―CO―NH―、―NH―CO―、―CO―NH―CO―、―NH―CO―NH―、―NH―、または―N(CH)―を表し、
は炭素原子数14以上30以下のアルキル基を表す。)
(なお、L、L、及びLの化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(1)の上側、その右側が式(1)の下側に対応する。)
 Rは、好ましくは、水素原子である。
 Lは、好ましくは、―CO―O―、―O―CO―、または―O―であり、より好ましくは―CO―O―または―O―CO―であり、さらに好ましくは、―CO―O―である。
 Lは、好ましくは、単結合、―CH―、―CH―CH―、または―CH―CH―CH―であり、より好ましくは、単結合である。
 Lは、好ましくは、単結合、―O―CO―、―O―、―NH―、または―N(CH)―であり、より好ましくは、単結合である。
 式(1)におけるLは、前記重合体(1)の成形加工性が良好であるように、炭素原子数14以上30以下のアルキル基である。炭素原子数14以上30以下のアルキル基としては、炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基、および炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基が挙げられる。Lは、好ましくは、炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基であり、より好ましくは炭素原子数14以上24以下の直鎖アルキル基であり、さらに好ましくは炭素原子数16以上22以下の直鎖アルキル基である。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基としては、例えばn-テトラデシル基、n-ペンタデシル基、n-ヘキサデシル基、n-ヘプタデシル基、n-オクタデシル基、n-ノナデシル基、n-エイコシル基、n-ヘンエイコシル基、n-ドコシル基、n-トリコシル基、n-テトラコシル基、n-ペンタコシル基、n-ヘキサコシル基、n-ヘプタコシル基、n-オクタコシル基、n-ノナコシル基、およびn-トリアコンチル基が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基としては、例えばイソテトラデシル基、イソペンタデシル基、イソヘキサデシル基、イソヘプタデシル基、イソオクタデシル基、イソノナデシル基、イソエイコシル基、イソヘンエイコシル基、イソドコシル基、イソトリコシル基、イソテトラコシル基、イソペンタコシル基、イソヘキサコシル基、イソヘプタコシル基、イソオクタコシル基、イソノナコシル基、およびイソトリアコンチル基が挙げられる。
 式(1)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、例えば、以下のものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 式(1)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、好ましくは以下のものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
式(1)におけるR、L、L、およびLの組み合わせとして、以下のものも好ましい。
Rが水素原子、L、L、およびLが単結合であり、Lが炭素原子数14以上30以下のアルキル基であるか、
Rが水素原子またはメチル基、Lが-CO-O-、LおよびLが単結合、Lが炭素原子数14以上30以下のアルキル基である。
 式(1)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、より好ましくは以下のものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 式(1)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、さらに好ましくは以下のものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 前記構成単位(B)は、好ましくは、n-ヘキサデセンに由来する構成単位、n-オクタデセンに由来する構成単位、n-エイコセンに由来する構成単位、n-ドコセンに由来する構成単位、n-テトラコセンに由来する構成単位、n-ヘキサコセンに由来する構成単位、n-オクタコセンに由来する構成単位、n-トリアコンテンに由来する構成単位、n-ドトリアコンテンに由来する構成単位、n-テトラデシルアクリレートに由来する構成単位、n-ペンタデシルアクリレートに由来する構成単位、n-ヘキサデシルアクリレートに由来する構成単位、n-ヘプタデシルアクリレートに由来する構成単位、n-オクタデシルアクリレートに由来する構成単位、n-ノナデシルアクリレートに由来する構成単位、n-エイコシルアクリレートに由来する構成単位、n-ヘンエイコシルアクリレートに由来する構成単位、n-ドコシルアクリレートに由来する構成単位、n-トリコシルアクリレートに由来する構成単位、n-テトラコシルアクリレートに由来する構成単位、n-ペンタコシルアクリレートに由来する構成単位、n-ヘキサコシルアクリレートに由来する構成単位、n-ヘプタコシルアクリレートに由来する構成単位、n-オクタコシルアクリレートに由来する構成単位、n-ノナコシルアクリレートに由来する構成単位、n-トリアコンチルアクリレートに由来する構成単位、n-テトラデシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ペンタデシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ヘキサデシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ヘプタデシルメタクリレートに由来する構成単位、n-オクタデシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ノナデシルメタクリレートに由来する構成単位、n-エイコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ヘンエイコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ドコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-トリコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-テトラコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ペンタコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ヘキサコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ヘプタコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-オクタコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-ノナコシルメタクリレートに由来する構成単位、n-トリアコンチルメタクリレートに由来する構成単位、n-ビニルテトラデシレートに由来する構成単位、n-ビニルヘキサデシレートに由来する構成単位、n-ビニルオクタデシレートに由来する構成単位、n-ビニルエイコシレートに由来する構成単位、n-ビニルドコシレートに由来する構成単位、n-テトラデシルビニルエーテルに由来する構成単位、n-ヘキサデシルビニルエーテルに由来する構成単位、n-オクタデシルビニルエーテルに由来する構成単位、n-エイコシルビニルエーテルに由来する構成単位、またはn-ドコシルビニルエーテルに由来する構成単位である。
 前記重合体(1)は、2種類以上の前記構成単位(B)を有していてもよく、例えば、n-エイコシルアクリレートに由来する構成単位と、n-オクタデシルアクリレートに由来する構成単位とを有する重合体であってもよい。
 前記重合体(1)は、該重合体(1)の融解ピーク温度以上における、該重合体(1)を含む成形体の形状保持性と、該重合体(1)の成形加工性とが良好であるように、エチレンに由来する構成単位(A)を有する重合体であることが好ましい。前記構成単位(A)は、エチレンを重合することにより得られる構成単位であり、前記構成単位(A)は、重合体中で分岐構造を形成していてもよい。
 前記重合体(1)は、好ましくは、式(1)で示される構成単位(B)と、エチレンに由来する構成単位(A)とを有する重合体である。
 前記重合体(1)は、下記式(2)で示される構成単位及び下記式(3)で示される構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位(C)を有していてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
(式(2)中、
Rは、水素原子またはメチル基を表し、
は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
は、炭素原子数1以上8以下のアルキレン基を表し、
は、水素原子、エポキシ基、―CH(OH)―CHOH、カルボキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、または炭素原子数1以上4以下のアルキルアミノ基を表す。)
(なお、Lの化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(2)の上側、その右側が式(2)の下側に対応する。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 式(2)において、Rは、好ましくは、水素原子である。
 式(2)において、Lは、好ましくは、―CO―O―、―O―CO―、または―O―であり、より好ましくは―CO―O―または―O―CO―であり、さらに好ましくは、―CO―O―である。
 式(2)において、Lとしての炭素原子数1以上8以下のアルキレン基としては、例えば、メチレン基、エチレン基、n-プロピレン基、1-メチルエチレン基、n-ブチレン基、1,2-ジメチルエチレン基、1,1-ジメチルエチレン基、2,2-ジメチルエチレン基、n-ペンチレン基、n-へキシレン基、n-ヘプタレン基、n-オクチレン基、および2-エチル-n-へキシレン基が挙げられる。
 Lは、好ましくは、メチレン基、エチレン基、およびn-プロピレン基であり、より好ましくはメチレン基である。
 式(2)において、Lとしての炭素原子数1以上4以下のアルキルアミノ基としては、例えば、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、ブチルアミノ基、ジメチルアミノ基、およびジエチルアミノ基が挙げられる。
 式(2)において、Lは、好ましくは、水素原子、エポキシ基、または―CH(OH)―CHOHであり、より好ましくは水素原子である。
 式(2)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、例えば、以下のものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 式(2)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、好ましくは以下のものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 式(2)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、より好ましくは以下のものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 式(2)におけるR、L、L、およびLの組み合わせは、さらに好ましくは以下のものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 式(2)で示される構成単位としては、例えば、プロピレンに由来する構成単位、ブテンに由来する構成単位、1-ペンテンに由来する構成単位、1-ヘキセンに由来する構成単位、1-ヘプテンに由来する構成単位、1-オクテンに由来する構成単位、アクリル酸に由来する構成単位、メタクリル酸に由来する構成単位、ビニルアルコールに由来する構成単位、メチルアクリレートに由来する構成単位、エチルアクリレートに由来する構成単位、n-プロピルアクリレートに由来する構成単位、イソプロピルアクリレートに由来する構成単位、n-ブチルアクリレートに由来する構成単位、イソブチルアクリレートに由来する構成単位、sec-ブチルアクリレートに由来する構成単位、tert-ブチルアクリレートに由来する構成単位、メチルメタクリレートに由来する構成単位、エチルメタクリレートに由来する構成単位、n-プロピルメタクリレートに由来する構成単位、イソプロピルメタクリレートに由来する構成単位、n-ブチルメタクリレートに由来する構成単位、イソブチルメタクリレートに由来する構成単位、sec-ブチルメタクリレートに由来する構成単位、tert-ブチルメタクリレートに由来する構成単位、ビニルホルメートに由来する構成単位、ビニルアセテートに由来する構成単位、ビニルプロピオネートに由来する構成単位、ビニル(n-ブチレート)に由来する構成単位、ビニル(イソブチレート)に由来する構成単位、メチルビニルエーテルに由来する構成単位、エチルビニルエーテルに由来する構成単位、n-プロピルビニルエーテルに由来する構成単位、イソプロピルビニルエーテルに由来する構成単位、n-ブチルビニルエーテルに由来する構成単位、イソブチルビニルエーテルに由来する構成単位、sec-ブチルビニルエーテルに由来する構成単位、tert-ブチルビニルエーテルに由来する構成単位、グリシジルアクリレートに由来する構成単位、グリシジルメタクリレートに由来する構成単位、2,3-ジヒドロキシプロピルアクリレートに由来する構成単位、2,3-ジヒドロキシプロピルメタクリレートに由来する構成単位、3-(ジメチルアミノ)プロピルアクリレートに由来する構成単位、および3-(ジメチルアミノ)プロピルメタクリレートに由来する構成単位が挙げられる。
 式(3)で示される構成単位は、無水マレイン酸に由来する構成単位である。
 前記重合体(1)は、2種類以上の前記構成単位(C)を有していてもよく、例えば、メチルアクリレートに由来する構成単位と、エチルアクリレートに由来する構成単位と、グリシジルメタクリレートに由来する構成単位とを有する重合体であってもよい。
 前記重合体(1)は、好ましくは、式(1)で示される構成単位(B)を有する重合体である。
式(1)で示される構成単位(B)を有する重合体としては、
前記構成単位(B)からなる重合体(1)、
前記構成単位(B)と前記構成単位(A)とを有する重合体(1)、
前記構成単位(B)と前記構成単位(C)とを有する重合体(1)、
前記構成単位(B)と前記構成単位(A)と前記構成単位(C)とを有する重合体(1)、
が挙げられる。
 前記構成単位(B)からなる重合体(1)としては、
 Rが水素原子であり、L、L、およびLが単結合であり、Lが炭素原子数14以上30以下のアルキル基である式(1)で示される構成単位(B)からなる重合体、及び
 Rが水素原子またはメチル基であり、Lが-CO-O-であり、LおよびLが単結合であり、Lが炭素原子数14以上30以下のアルキル基である式(1)で示される構成単位(B)からなる重合体
が挙げられる。
 前記構成単位(B)と前記構成単位(A)とを有する重合体(1)としては、
 Rが水素原子であり、L、L、およびLが単結合であり、Lが炭素原子数14以上30以下のアルキル基である式(1)で示される構成単位(B)と、前記構成単位(A)とを有し、該重合体に含まれる全ての構成単位の合計数を100%として、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)の合計数が90%以上である重合体、及び
 Rが水素原子またはメチル基であり、Lが-CO-O-であり、LおよびLが単結合であり、Lが炭素原子数14以上30以下のアルキル基である式(1)で示される構成単位(B)と、構成単位(A)とを有し、さらに前記構成単位(C)を有してもよい重合体であって、該重合体に含まれる全ての構成単位の合計数を100%として、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)の合計数が90%以上である重合体
が挙げられる。
 ΔHを大きくするという観点からは、重合体(1)は、該重合体に含まれる前記構成単位(B)と前記構成単位(A)の合計数を100%として、前記構成単位(B)の数が50%より多く80%以下である重合体が好ましい。
 成形加工性の観点からは、重合体(1)は、該重合体に含まれる前記構成単位(B)と前記構成単位(A)の合計数を100%として、前記構成単位(B)の数が10%以上50%以下である重合体が好ましい。
 前記構成単位(B)と前記構成単位(C)とを有する重合体(1)としては、
 Rが水素原子またはメチル基であり、Lが-CO-O-であり、LおよびLが単結合であり、Lが炭素原子数14以上30以下のアルキル基である式(1)で示される構成単位(B)と、Rが水素原子またはメチル基であり、Lが-CO-O-であり、Lがメチレン基であり、Lが水素原子である式(2)で示される構成単位(C)とを有する重合体が挙げられる。この場合、該重合体に含まれる前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(B)の数が80%以上である重合体が好ましい。
 前記重合体(1)において、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(A)の数が0%以上99%以下であり、前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数が1%以上100%以下であり、前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(B)の数が1%以上100%以下であり、前記構成単位(C)の数が0%以上99%以下である。
 前記重合体(1)における前記構成単位(A)の数は、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、該重合体(1)を含む成形体の形状保持性が良好であるように、好ましくは70%以上99%以下であり、より好ましくは80%以上97.5%以下であり、さらに好ましくは85%以上92.5%以下である。前記重合体(1)における前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数は、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、該重合体(1)を含む成形体の形状保持性が良好であるように、好ましくは1%以上30%以下であり、より好ましくは2.5%以上20%以下であり、さらに好ましくは7.5%以上15%以下である。
 前記重合体(1)における前記構成単位(B)の数は、前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、1%以上100%以下であり、該重合体(1)を含む成形体の蓄熱性能が良好であるように、好ましくは60%以上100%以下であり、より好ましくは80%以上100%以下である。前記重合体(1)における前記構成単位(C)の数は、前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、0%以上99%以下であり、該重合体(1)を含む成形体の蓄熱性能が良好であるように、好ましくは、0%以上40%以下であり、より好ましくは0%以上20%以下である。
 前記構成単位(A)の数、前記構成単位(B)の数、および前記構成単位(C)の数は、周知の方法により13C核磁気共鳴スペクトル(以下、13C-NMRスペクトル)またはH核磁気共鳴スペクトル(以下、H-NMRスペクトル)の各構成単位に帰属されるシグナルの積分値から求められる。
 前記重合体(1)が、後述のとおり、上記式(2)で示される構成単位及び上記式(3)で示される構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位(C)を有し、エチレンに由来する構成単位(A)を有してもよい重合体(以下、前駆重合体(1)と称する)と、後述の少なくとも二種の化合物(α)とを反応させる方法により製造されたものである場合は、前記構成単位(A)の数、前記構成単位(B)の数、および前記構成単位(C)の数は、例えば以下の方法により求められる。
 前駆重合体(1)がエチレンに由来する構成単位(A)を含む場合は、まず、前駆重合体(1)に含まれる前記構成単位(A)および前記構成単位(C)の数を求める。13C-NMRスペクトルから求める場合は、例えば該スペクトルから前記構成単位(A)および前記構成単位(C)のダイアッド(AA、AC、CC)の数を求め、下式に代入することにより、前記構成単位(A)および前記構成単位(C)の数を求める。なお、AAは、構成単位(A)-構成単位(A)ダイアッド、ACは、構成単位(A)-構成単位(C)ダイアッド、CCは、構成単位(C)-構成単位(C)ダイアッドである。
  構成単位(A)の数=100-構成単位(C)の数
  構成単位(C)の数=100×(AC/2+CC)/(AA+AC+CC)
 前駆重合体(1)に含まれる前記構成単位(C)と、上記化合物(α)とが反応することにより、前記重合体(1)における前記構成単位(B)が形成されるので、前記反応による前記構成単位(C)の転化率を以下の方法により求める。
 前駆重合体(1)の前記構成単位(C)の側鎖に含まれる特定の炭素に帰属されるシグナルの積分値(以下、積分値Y)と、重合体(1)の構成単位(B)の側鎖に含まれる特定の炭素に帰属されるシグナルの積分値(以下、積分値Z)を下式に代入し転化率を求める。
  転化率=Z/(Y+Z)
 前駆重合体(1)と化合物(α)との反応では、前駆重合体(1)に含まれる前記構成単位(A)は変化しないため、重合体(1)に含まれる構成単位(A)の数と前駆重合体(1)に含まれる前記構成単位(A)の数は同じとする。重合体(1)に含まれる構成単位(B)の数は、前駆重合体(1)に含まれる構成単位(C)の数と前記転化率の積として求められる。重合体(1)に含まれる構成単位(C)の数は、前駆重合体(1)に含まれる構成単位(C)の数と重合体(1)に含まれる構成単位(B)の数の差として求められる。
 前駆重合体(1)は、一例において、上記式(2)で示される構成単位および上記式(3)で示される構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位(C)を有する重合体(ただし、式(2)中、Lは、―CO―O―、―O―CO―、または―O―である)であり得る。
 前記重合体(1)の製造方法としては、例えば、前駆重合体(1)と、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルコール、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアミン、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルキルハライド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸アミド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸ハライド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルバミン酸、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルキル尿素、及び炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するイソシアネートからなる群より選ばれる少なくとも二種の化合物(以下、化合物(α)と称する)とを反応させる方法、および前記構成単位(B)の原料となるモノマーを重合する方法またはエチレンと前記構成単位(B)の原料となるモノマーを共重合する方法が挙げられる。前記化合物(α)のアルキル基は、例えば、直鎖アルキル基または分岐アルキル基であってもよいが、直鎖アルキル基が好ましい。前駆重合体(1)と化合物(α)とを反応させる方法では、用いられる化合物(α)の総量を100モル%として、二種以上の該化合物(α)の含有量が、それぞれ20モル%以上であることが好ましい。
 上記前駆重合体(1)は、前記重合体(1)を製造するための原料であり、前駆重合体(1)は式(1)で示される構成単位(B)を含まない。上記前駆重合体(1)は、前記構成単位(A)、前記構成単位(B)、および前記構成単位(C)のいずれにも該当しない構成単位を含んでもよい。
 上記前駆重合体(1)は、好ましくは、前記構成単位(A)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(A)の数が0%以上99%以下であり、前記構成単位(C)の合計数が1%以上100%以下である。より好ましくは、前記構成単位(A)の数が70%以上99%以下であり、前記構成単位(C)の合計数が1%以上30%以下である。
 前記重合体(1)における前記構成単位(B)の形成方法としては、例えば前駆重合体(1)に含まれる前記構成単位(C)と、上記化合物(α)とを反応させる方法、および前記構成単位(B)の原料となるモノマーを重合する方法またはエチレンと前記構成単位(B)の原料となるモノマーを共重合する方法が挙げられる。前記化合物(α)のアルキル基は、直鎖アルキル基が好ましい。なお、モノマーを重合する方法には、アゾ化合物などの重合開始剤を用いてもよい。前記アゾ化合物としてはアゾビスイソブチロニトリルなどが挙げられる。
 上記前駆重合体(1)として、例えばアクリル酸重合体、メタクリル酸重合体、ビニルアルコール重合体、メチルアクリレート重合体、エチルアクリレート重合体、n-プロピルアクリレート重合体、n-ブチルアクリレート重合体、メチルメタクリレート重合体、エチルメタクリレート重合体、n-プロピルメタクリレート重合体、n-ブチルメタクリレート重合体、ビニルホルメート重合体、ビニルアセテート重合体、ビニルプロピオネート重合体、ビニル(n-ブチレート)重合体、メチルビニルエーテル重合体、エチルビニルエーテル重合体、n-プロピルビニルエーテル重合体、n-ブチルビニルエーテル重合体、無水マレイン酸重合体、グリシジルアクリレート重合体、グリシジルメタクリレート重合体、3-(ジメチルアミノ)プロピルアクリレート重合体、3-(ジメチルアミノ)プロピルメタクリレート重合体、エチレン-アクリル酸共重合体、エチレン-メタクリル酸共重合体、エチレン-ビニルアルコール共重合体、エチレン-メチルアクリレート共重合体、エチレン-エチルアクリレート共重合体、エチレン-n-プロピルアクリレート共重合体、エチレン-n-ブチルアクリレート共重合体、エチレン-メチルメタクリレート共重合体、エチレン-エチルメタクリレート共重合体、エチレン-n-プロピルメタクリレート共重合体、エチレン-n-ブチルメタクリレート共重合体、エチレン-ビニルホルメート共重合体、エチレン-ビニルアセテート共重合体、エチレン-ビニルプロピオネート共重合体、エチレン-ビニル(n-ブチレート)共重合体、エチレン-メチルビニルエーテル共重合体、エチレン-エチルビニルエーテル共重合体、エチレン-n-プロピルビニルエーテル共重合体、エチレン-n-ブチルビニルエーテル共重合体、エチレン-無水マレイン酸共重合体、エチレン-グリシジルアクリレート共重合体、エチレン-グリシジルメタクリレート共重合体、エチレン-3-(ジメチルアミノ)プロピルアクリレート共重合体、およびエチレン-3-(ジメチルアミノ)プロピルメタクリレート共重合体が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するアルコールとして、例えばn-テトラデシルアルコール、n-ペンタデシルアルコール、n-ヘキサデシルアルコール、n-ヘプタデシルアルコール、n-オクタデシルアルコール、n-ノナデシルアルコール、n-エイコシルアルコール、n-ヘンエイコシルアルコール、n-ドコシルアルコール、n-トリコシルアルコール、n-テトラコシルアルコール、n-ペンタコシルアルコール、n-ヘキサコシルアルコール、n-ヘプタコシルアルコール、n-オクタコシルアルコール、n-ノナコシルアルコール、およびn-トリアコンチルアルコールが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するアルコールとして、例えばイソテトラデシルアルコール、イソペンタデシルアルコール、イソヘキサデシルアルコール、イソヘプタデシルアルコール、イソオクタデシルアルコール、イソノナデシルアルコール、イソエイコシルアルコール、イソヘンエイコシルアルコール、イソドコシルアルコール、イソトリコシルアルコール、イソテトラコシルアルコール、イソペンタコシルアルコール、イソヘキサコシルアルコール、イソヘプタコシルアルコール、イソオクタコシルアルコール、イソノナコシルアルコール、およびイソトリアコンチルアルコールが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するアミンとして、例えばn-テトラデシルアミン、n-ペンタデシルアミン、n-ヘキサデシルアミン、n-ヘプタデシルアミン、n-オクタデシルアミン、n-ノナデシルアミン、n-エイコシルアミン、n-ヘンエイコシルアミン、n-ドコシルアミン、n-トリコシルアミン、n-テトラコシルアミン、n-ペンタコシルアミン、n-ヘキサコシルアミン、n-ヘプタコシルアミン、n-オクタコシルアミン、n-ノナコシルアミン、およびn-トリアコンチルアミンが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するアミンとして、例えばイソテトラデシルアミン、イソペンタデシルアミン、イソヘキサデシルアミン、イソヘプタデシルアミン、イソオクタデシルアミン、イソノナデシルアミン、イソエイコシルアミン、イソヘンエイコシルアミン、イソドコシルアミン、イソトリコシルアミン、イソテトラコシルアミン、イソペンタコシルアミン、イソヘキサコシルアミン、イソヘプタコシルアミン、イソオクタコシルアミン、イソノナコシルアミン、およびイソトリアコンチルアミンが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するアルキルハライドとして、例えばn-テトラデシルヨージド、n-ペンタデシルヨージド、n-ヘキサデシルヨージド、n-ヘプタデシルヨージド、n-オクタデシルヨージド、n-ノナデシルヨージド、n-エイコシルヨージド、n-ヘンエイコシルヨージド、n-ドコシルヨージド、n-トリコシルヨージド、n-テトラコシルヨージド、n-ペンタコシルヨージド、n-ヘキサコシルヨージド、n-ヘプタコシルヨージド、n-オクタコシルヨージド、n-ノナコシルヨージド、およびn-トリアコンチルヨージドが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するアルキルハライドとして、例えばイソテトラデシルヨージド、イソペンタデシルヨージド、イソヘキサデシルヨージド、イソヘプタデシルヨージド、イソオクタデシルヨージド、イソノナデシルヨージド、イソエイコシルヨージド、イソヘンエイコシルヨージド、イソドコシルヨージド、イソトリコシルヨージド、イソテトラコシルヨージド、イソペンタコシルヨージド、イソヘキサコシルヨージド、イソヘプタコシルヨージド、イソオクタコシルヨージド、イソノナコシルヨージド、およびイソトリアコンチルヨージドが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するカルボン酸として、例えばn-テトラデカン酸、n-ペンタデカン酸、n-ヘキサデカン酸、n-ヘプタデカン酸、n-オクタデカン酸、n-ノナデカン酸、n-エイコサン酸、n-ヘンエイコサン酸、n-ドコサン酸、n-トリコサン酸、n-テトラコサン酸、n-ペンタコサン酸、n-ヘキサコサン酸、n-ヘプタコサン酸、n-オクタコサン酸、n-ノナコサン酸、およびn-トリアコンタン酸が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するカルボン酸として、例えばイソテトラデカン酸、イソペンタデカン酸、イソヘキサデカン酸、イソヘプタデカン酸、イソオクタデカン酸、イソノナデカン酸、イソエイコサン酸、イソヘンエイコサン酸、イソドコサン酸、イソトリコサン酸、イソテトラコサン酸、イソペンタコサン酸、イソヘキサコサン酸、イソヘプタコサン酸、イソオクタコサン酸、イソノナコサン酸、およびイソトリアコンタン酸が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するカルボン酸アミドとして、例えばn-テトラデカン酸アミド、n-ペンタデカン酸アミド、n-ヘキサデカン酸アミド、n-ヘプタデカン酸アミド、n-オクタデカン酸アミド、n-ノナデカン酸アミド、n-エイコサン酸アミド、n-ヘンエイコサン酸アミド、n-ドコサン酸アミド、n-トリコサン酸アミド、n-テトラコサン酸アミド、n-ペンタコサン酸アミド、n-ヘキサコサン酸アミド、n-ヘプタコサン酸アミド、n-オクタコサン酸アミド、n-ノナコサン酸アミド、およびn-トリアコンタン酸アミドが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するカルボン酸アミドとして、例えばイソテトラデカン酸アミド、イソペンタデカン酸アミド、イソヘキサデカン酸アミド、イソヘプタデカン酸アミド、イソオクタデカン酸アミド、イソノナデカン酸アミド、イソエイコサン酸アミド、イソヘンエイコサン酸アミド、イソドコサン酸アミド、イソトリコサン酸アミド、イソテトラコサン酸アミド、イソペンタコサン酸アミド、イソヘキサコサン酸アミド、イソヘプタコサン酸アミド、イソオクタコサン酸アミド、イソノナコサン酸アミド、およびイソトリアコンタン酸アミドが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するカルボン酸ハライドとして、例えばn-テトラデカン酸クロリド、n-ペンタデカン酸クロリド、n-ヘキサデカン酸クロリド、n-ヘプタデカン酸クロリド、n-オクタデカン酸クロリド、n-ノナデカン酸クロリド、n-エイコサン酸クロリド、n-ヘンエイコサン酸クロリド、n-ドコサン酸クロリド、n-トリコサン酸クロリド、n-テトラコサン酸クロリド、n-ペンタコサン酸クロリド、n-ヘキサコサン酸クロリド、n-ヘプタコサン酸クロリド、n-オクタコサン酸クロリド、n-ノナコサン酸クロリド、およびn-トリアコンタン酸クロリドが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するカルボン酸ハライドとして、例えばイソテトラデカン酸クロリド、イソペンタデカン酸クロリド、イソヘキサデカン酸クロリド、イソヘプタデカン酸クロリド、イソオクタデカン酸クロリド、イソノナデカン酸クロリド、イソエイコサン酸クロリド、イソヘンエイコサン酸クロリド、イソドコサン酸クロリド、イソトリコサン酸クロリド、イソテトラコサン酸クロリド、イソペンタコサン酸クロリド、イソヘキサコサン酸クロリド、イソヘプタコサン酸クロリド、イソオクタコサン酸クロリド、イソノナコサン酸クロリド、およびイソトリアコンタン酸クロリドが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するカルバミン酸として、例えばn-テトラデシルカルバミン酸、n-ペンタデシルカルバミン酸、n-ヘキサデシルカルバミン酸、n-ヘプタデシルカルバミン酸、n-オクタデシルカルバミン酸、n-ノナデシルカルバミン酸、n-エイコシルカルバミン酸、n-ヘンエイコシルカルバミン酸、n-ドコシルカルバミン酸、n-トリコシルカルバミン酸、n-テトラコシルカルバミン酸、n-ペンタコシルカルバミン酸、n-ヘキサコシルカルバミン酸、n-ヘプタコシルカルバミン酸、n-オクタコシルカルバミン酸、n-ノナコシルカルバミン酸、およびn-トリアコンチルカルバミン酸が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するカルバミン酸として、例えばイソテトラデシルカルバミン酸、イソペンタデシルカルバミン酸、イソヘキサデシルカルバミン酸、イソヘプタデシルカルバミン酸、イソオクタデシルカルバミン酸、イソノナデシルカルバミン酸、イソエイコシルカルバミン酸、イソヘンエイコシルカルバミン酸、イソドコシルカルバミン酸、イソトリコシルカルバミン酸、イソテトラコシルカルバミン酸、イソペンタコシルカルバミン酸、イソヘキサコシルカルバミン酸、イソヘプタコシルカルバミン酸、イソオクタコシルカルバミン酸、イソノナコシルカルバミン酸、およびイソトリアコンチルカルバミン酸が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するアルキル尿素として、例えばn-テトラデシル尿素、n-ペンタデシル尿素、n-ヘキサデシル尿素、n-ヘプタデシル尿素、n-オクタデシル尿素、n-ノナデシル尿素、n-エイコシル尿素、n-ヘンエイコシル尿素、n-ドコシル尿素、n-トリコシル尿素、n-テトラコシル尿素、n-ペンタコシル尿素、n-ヘキサコシル尿素、n-ヘプタコシル尿素、n-オクタコシル尿素、n-ノナコシル尿素、およびn-トリアコンチル尿素が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するアルキル尿素として、例えばイソテトラデシル尿素、イソペンタデシル尿素、イソヘキサデシル尿素、イソヘプタデシル尿素、イソオクタデシル尿素、イソノナデシル尿素、イソエイコシル尿素、イソヘンエイコシル尿素、イソドコシル尿素、イソトリコシル尿素、イソテトラコシル尿素、イソペンタコシル尿素、イソヘキサコシル尿素、イソヘプタコシル尿素、イソオクタコシル尿素、イソノナコシル尿素、およびイソトリアコンチル尿素が挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の直鎖アルキル基を有するイソシアネートとして、例えばn-テトラデシルイソシアネート、n-ペンタデシルイソシアネート、n-ヘキサデシルイソシアネート、n-ヘプタデシルイソシアネート、n-オクタデシルイソシアネート、n-ノナデシルイソシアネート、n-エイコシルイソシアネート、n-ヘンエイコシルイソシアネート、n-ドコシルイソシアネート、n-トリコシルイソシアネート、n-テトラコシルイソシアネート、n-ペンタコシルイソシアネート、n-ヘキサコシルイソシアネート、n-ヘプタコシルイソシアネート、n-オクタコシルイソシアネート、n-ノナコシルイソシアネート、およびn-トリアコンチルイソシアネートが挙げられる。
 前記炭素原子数14以上30以下の分岐アルキル基を有するイソシアネートとして、例えばイソテトラデシルイソシアネート、イソペンタデシルイソシアネート、イソヘキサデシルイソシアネート、イソヘプタデシルイソシアネート、イソオクタデシルイソシアネート、イソノナデシルイソシアネート、イソエイコシルイソシアネート、イソヘンエイコシルイソシアネート、イソドコシルイソシアネート、イソトリコシルイソシアネート、イソテトラコシルイソシアネート、イソペンタコシルイソシアネート、イソヘキサコシルイソシアネート、イソヘプタコシルイソシアネート、イソオクタコシルイソシアネート、イソノナコシルイソシアネート、およびイソトリアコンチルイソシアネートが挙げられる。
 前駆重合体(1)がエチレンに由来する構成単位(A)を含む場合は、上記前駆重合体(1)の製造時に原料として用いるエチレンの反応性比をr1、および前記構成単位(C)を形成するモノマーの反応性比をr2とした場合の反応性比の積r1r2は、該前駆重合体(1)を含む成形体の形状保持性が良好であるように、好ましくは0.5以上5.0以下であり、より好ましくは0.5以上3.0以下である。
 エチレンの反応性比r1は、エチレンと前記構成単位(C)を形成するモノマーとの共重合時に、末端が構成単位(A)である重合体にエチレンが結合する反応速度をk11、末端が構成単位(A)である重合体に構成単位(C)を形成するモノマーが結合する反応速度をk12として、式r1=k11/k12で定義される値である。前記反応性比r1は、エチレンと前記構成単位(C)を形成するモノマーとの共重合時に、末端が構成単位(A)である重合体がエチレンまたは構成単位(C)を形成するモノマーのどちらとより反応しやすいかを表す指標である。r1が大きいほど、末端が構成単位(A)である重合体はよりエチレンと反応しやすく、構成単位(A)の連鎖が生成しやすい。
 構成単位(C)を形成するモノマーの反応性比r2は、エチレンと前記構成単位(C)を形成するモノマーとの共重合時に、末端が構成単位(C)である重合体にエチレンが結合する反応速度をk21、末端が構成単位(C)である重合体に構成単位(C)を形成するモノマーが結合する反応速度をk22として、r2=k22/k21で定義される値である。前記反応性比r2は、エチレンと前記構成単位(C)を形成するモノマーとの共重合時に、末端が構成単位(C)である重合体がエチレンまたは構成単位(C)を形成するモノマーのどちらとより反応しやすいかを表す指標である。r2が大きいほど、末端が構成単位(C)である重合体はより構成単位(C)を形成するモノマーと反応しやすく、構成単位(C)の連鎖が生成しやすい。
 反応性比の積r1r2は、文献「Kakugo,M.;Naito,Y.;Mizunuma,K.;Miyatake, T. Macromolecules,1982,15,1150」に記載された方法により算出される。本発明においては、反応性比の積r1r2は、前駆重合体(1)の13C核磁気共鳴スペクトルから算出される前記構成単位(A)と前記構成単位(C)の各二連子AA、AC、CCの数を以下に示す式に代入することにより得られる。
  r1r2=AA[CC/(AC/2)]
 前記反応性比の積r1r2は、共重合体のモノマー連鎖分布を表す指標である。前記r1r2が1に近いほど、共重合体のモノマー連鎖分布はランダム性が高く、前記r1r2が0に近いほど、共重合体のモノマー連鎖分布は交互共重合体性が高く、前記r1r2が1より大きいほど、共重合体のモノマー連鎖分布はブロック共重合体性が高い。
 JIS K7210に準拠して温度190℃、荷重21Nで測定される上記前駆重合体(1)のメルトフローレート(MFR)は、好ましくは、0.1g/10分以上500g/10分以下である。
 上記前駆重合体(1)の製造方法は、配位重合法、カチオン重合法、アニオン重合法、ラジカル重合法が挙げられ、好ましくはラジカル重合法であり、より好ましくは、高圧下でのラジカル重合法である。
 上記前駆重合体(1)と、少なくとも二種の上記化合物(α)とを反応させる際の反応温度は、通常40℃以上250℃以下である。本反応は、溶媒存在下で行ってもよく、溶媒としては、例えばヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、トルエン、およびキシレンが挙げられる。また本反応において副生成物が生じる場合には、反応を促進させるために、副生成物を減圧留去しながら反応を行ってもよく、副生成物を溶媒とともに共沸させ、気化された副生成物と溶媒とを冷却し、副生成物と溶媒とを含む留出液を副生成物層と溶媒層とに分液し、回収された溶媒のみを還流液として反応系内に戻しながら反応を行ってもよい。
 また、上記前駆重合体(1)と、少なくとも二種の上記化合物(α)との反応は、上記前駆重合体(1)と、上記化合物(α)とを溶融混練しながら行ってもよい。また溶融混練しながら上記前駆重合体(1)と、上記化合物(α)とを反応させた際に副生成物が生じる場合には、反応を促進させるために、副生成物を減圧留去しながら反応を行ってもよい。溶融混練に用いられる溶融混練装置として、単軸押出機、二軸押出機、バンバリーミキサーなどの装置が挙げられる。溶融混練装置の温度は、好ましくは100℃以上250℃以下である。
 上記前駆重合体(1)と、少なくとも二種の上記化合物(α)とを反応させる際に、反応を促進させるために触媒を添加してもよい。触媒としては、例えばアルカリ金属塩や4族金属錯体が挙げられる。アルカリ金属塩としては、例えば水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどのアルカリ金属水酸化物や、リチウムメトキシド、ナトリウムメトキシドなどのアルカリ金属アルコキシドが挙げられる。4族金属錯体としては、例えばオルトチタン酸テトラ(イソプロピル)、オルトチタン酸テトラ(n-ブチル)、およびオルトチタン酸テトラオクタデシルが挙げられる。触媒の添加量は、反応に用いられる上記前駆重合体(1)と、少なくとも二種の上記化合物(α)との合計量100重量部に対して、0.01重量部以上50重量部以下であることが好ましく、より好ましくは、0.01重量部以上5重量部以下である。
 前記重合体(1)は、該重合体(1)の融解ピーク温度以上における、該重合体(1)を含む成形体の形状保持性と、該重合体の成形加工性が良好であるように、好ましくはエチレンに由来する構成単位(A)を有する。さらに該重合体(1)のブロー成形性や発泡成形性が良好であるように、より好ましくは、エチレンに由来する構成単位(A)が重合体中で分岐構造を形成しており、さらに好ましくは、該分岐構造は該分岐構造による高分子鎖の絡み合いが可能な程度に長い長鎖分岐構造である。
 前記重合体(1)の下記式(I)で定義される比Aは、好ましくは0.95以下、より好ましくは0.90以下、さらに好ましくは0.80以下である。
     A=α/α  (I)
[式(I)中、αは、
 光散乱検出器と粘度検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーにより重合体の絶対分子量と固有粘度を測定し、
絶対分子量の対数を横軸、固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を、横軸が前記重合体の重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-I)で最小二乗法近似し、式(I-I)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
   log[η]=αlogM+logK    (I-I)
(式(I-I)中、[η]は重合体の固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mは重合体の絶対分子量を表し、Kは定数である。)
式(I)中、αは、
 光散乱検出器と粘度検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーによりポリエチレン標準物質1475a(米国国立標準技術研究所製)の絶対分子量と固有粘度を測定し、
絶対分子量の対数を横軸、固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を、横軸が前記ポリエチレン標準物質1475aの重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-II)で最小二乗法近似し、式(I-II)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
   log[η]=αlogM+logK    (I-II)
(式(I-II)中、[η]はポリエチレン標準物質1475aの固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mはポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量を表し、Kは定数である。なお、ゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーによる重合体およびポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量と固有粘度の測定において、移動相はオルトジクロロベンゼンであり、測定温度は155℃である。)]
 光散乱検出器により得られたデータから絶対分子量を求め、粘度検出器により固有粘度([η])を求めるにあたっては、Malvern社のデータ処理ソフトOmniSEC(version4.7)を利用し、文献「Size Exclusion Chromatography,Springer(1999)」を参考にして計算を行う。
 前記ポリエチレン標準物質1475a(米国国立標準技術研究所製)は、分岐を含まない高密度ポリエチレンである。前記式(I-I)および式(I-II)は、重合体の固有粘度と分子量の相関を表すMark-Hauwink-Sakuradaの式と称され、前記αが小さいほど、分岐構造による高分子鎖の絡み合いの数が多い。前記ポリエチレン標準物質1475aは、分岐構造を形成していないため、分岐構造による高分子鎖の絡み合いは生じない。前記ポリエチレン標準物質1475aのαに対するαの比である前記Aが小さいほど、重合体中で前記構成単位(A)が形成している長鎖分岐構造の量が多い。
 光散乱検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーにより測定される前記重合体(1)の重量平均分子量は、好ましくは10,000~1,000,000であり、より好ましくは、50,000~750,000、さらに好ましくは、100,000~500,000である。
 なお、ゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーによる重合体(1)の重量平均分子量の測定において、移動相はオルトジクロロベンゼンであり、測定温度は155℃である。
 前記重合体(1)の流動の活性化エネルギー(E)は、成形加工時の押出負荷をより低減する観点から、好ましくは40kJ/mol以上であり、より好ましくは50kJ/mol以上であり、さらに好ましくは60kJ/mol以上である。また、押出成形により得られる成形体の外観が良好であるように、好ましくは100kJ/mol以下であり、より好ましくは90kJ/mol以下であり、さらに好ましくは80kJ/mol以下である。Eの大きさは、主に重合体中の長鎖分岐数に依存する。長鎖分岐をより多く含む重合体は、Eがより高い。
 流動の活性化エネルギー(E)は、以下に示す方法で求められる。まず、90℃、110℃、130℃、150℃、170℃の温度の中から、170℃を含む3つ以上の温度について、それぞれの温度(T、単位:℃)における重合体の溶融複素粘度-角周波数曲線を測定する。前記溶融複素粘度-角周波数曲線は、溶融複素粘度(単位:Pa・秒)の対数を縦軸、角周波数(単位:rad/秒)の対数を横軸とする両対数曲線である。次に、170℃以外の各温度で測定された溶融複素粘度-角周波数曲線について、それぞれ、170℃での溶融複素粘度-角周波数曲線に重なり合うように、角周波数をa倍、溶融複素粘度を1/a倍する。aは、170℃以外の各温度で測定された溶融複素粘度-角周波数曲線が、170℃での溶融複素粘度-角周波数曲線に重なり合うように適宜定められる値である。
 前記aは、一般にシフトファクターと称され、溶融複素粘度-角周波数曲線の測定温度により異なる値である。
 次に、それぞれの温度(T)において、[ln(a)]と[1/(T+273.16)]とを求め、[ln(a)]と[1/(T+273.16)]とを下記(II)式で最小二乗法近似し、式(II)を表す直線の傾きmを求める。前記mを下記式(III)に代入し、Eを求める。
ln(a)=m(1/(T+273.16))+n・・・(II)
=|0.008314×m|・・・(III)
:シフトファクター
:流動の活性化エネルギー(単位:kJ/mol)
T:温度(単位:℃)
 上記計算には、市販の計算ソフトウェアを用いてもよく、該計算ソフトウェアとしては、TAインスツルメント社製 Ochestratorが挙げられる。
 上記方法は、以下の原理に基づく。
 異なる温度で測定された溶融複素粘度-角周波数曲線(両対数曲線)は、各温度の曲線をそれぞれ所定量、水平移動することによって1本の親曲線(マスターカーブと称する)に重なり合うことが知られており、これは、「温度-時間重ね合わせ原理」と称されている。そして、該水平移動量はシフトファクターと称され、シフトファクターは温度に依存した値であり、シフトファクターの温度依存性は上記式(II)及び(III)で表されることが知られており、式(II)及び(III)はアレニウス型方程式と称されている。
 [ln(a)]と[1/(T+273.16)]とを上記(II)式で最小二乗法近似するときの相関係数は、0.9以上となるようにする。
 上記の溶融複素粘度-角周波数曲線の測定は、粘弾性測定装置(例えば、TAインスツルメント社製 ARESなど。)を用い、通常、ジオメトリー:パラレルプレート、プレート直径:25mm、プレート間隔:1.2~2mm、ストレイン:5%、角周波数:0.1~100rad/秒の条件で行われる。測定は窒素雰囲気下で行われる。また、測定試料には予め酸化防止剤を適量(例えば1000重量ppm)配合することが好ましい。
 前記重合体(1)の歪硬化の強さを表す伸張粘度非線形指数kは、例えばTダイフィルム加工時のネックインが小さい、得られるフィルムの厚みむらが小さい、発泡成形時に破泡しにくい、といった優れた成形性という観点から、好ましくは0.85以上であり、より好ましくは0.90以上であり、更に好ましくは0.95以上である。重合体の歪硬化とは、該重合体に歪をかけた際、ある歪量以上で伸張粘度が急激に増大することを意味する。また、指数kは、前記重合体(1)や、当該重合体(1)を含む本発明の樹脂組成物を所望の形状に成形する容易さ、という観点から、2.00以下であることが好ましく、より好ましくは1.50以下であり、更に好ましくは1.40以下であり、更により好ましくは1.30以下であり、特に好ましくは1.20以下である。
 伸張粘度非線形指数kは、以下に示す方法で求められる。
 110℃の温度および1秒-1の歪速度で重合体を一軸伸張したときの伸長時間tにおける粘度η1(t)と、110℃の温度および0.1秒-1の歪速度で重合体一軸伸張したときの伸長時間tにおける粘度η0.1(t)を求める。任意の同じ伸長時間tにおける前記η1(t)と前記η0.1(t)を下記式に代入し、α(t)を求める。
α(t)=η1(t)/η0.1(t)
α(t)の対数(ln(α(t)))を伸張時間tに対してプロットし、tが2.0秒から2.5秒の範囲において、ln(α(t))とtを下記式で最小二乗法近似する。下記式を表す直線の傾きの値がkである。
ln(α(t))=kt
 上記式で最小二乗法近似するのに用いた相関関数r2が0.9以上の場合のkを採用する。
 上記の一軸伸張したときの粘度の測定は、粘弾性測定装置(例えば、TAインスツルメント社製ARES)を用い、窒素雰囲気下で行われる。
 伸張粘度測定において、長鎖分岐を有する重合体は、高歪み領域で伸張粘度が線形領域からはずれ急激に上昇する性質、いわゆる歪硬化性を有する。歪硬化性を有する重合体の場合には、α(t)の対数(ln(α(t)))は、ln(l/l)に比例して増加することが知られている(ここで、lおよびlはそれぞれ伸張時間0およびtでの試料の長さである)[参考文献:小山清人、石塚修;繊維学会誌,37,T-258(1981)]。歪硬化性のない重合体の場合には、任意の伸張時間に対してα(t)は1となり、α(t)の対数(ln(α(t)))を伸張時間に対してプロットした直線の傾きkは0となる。歪硬化性を有する重合体の場合には、特に高歪領域において、該直線プロットの傾きkが0とはならない。本発明においては、歪硬化性の度合いを表すパラメータとして非線形パラメータα(t)の対数(ln(α(t)))を伸張時間に対してプロットした直線の傾きをkとして定義する。
 前記重合体(1)は、未反応の化合物(α)、または反応を促進させるために添加した触媒との混合物を形成していてもよい。該混合物に含まれる未反応の化合物(α)の含有量は、重合体のガラスや金属などの基板への固着を抑えるために、重合体100重量部に対して3重量部未満であることが好ましい。
 前記重合体(1)は、架橋されている重合体でもよく、架橋されていない重合体でもよい。
 一つの態様において、前記重合体(1)は、架橋されていない重合体(以下、重合体(α)と称する)である。
 重合体(α)は、後述する重合体のゲル分率が20重量%未満である。
 重合体(α)は、重合体に含まれる全ての構成単位の合計数を100%として、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数が90%以上であることが好ましく、95%以上であることがより好ましく、100%であることがさらに好ましい。
<架橋されている重合体>
 一つの態様において、前記重合体(1)は架橋されている。すなわち、前記重合体(1)の分子の少なくとも一部が分子間で共有結合により連結されている。
 重合体(1)を架橋する方法としては、電離性放射線を照射して架橋する方法や有機過酸化物を用いて架橋する方法が挙げられる。
 重合体(1)に電離性放射線を照射し、架橋を行う場合には、通常、あらかじめ所望の形状に成形された上記重合体(α)に電離性放射線を照射する。成形には、公知の方法が用いられ、押出成形、射出成形、プレス成形が好ましい。電離性放射線を照射する成形体は、樹脂成分として前記重合体(1)のみを含む成形体でもよく、前記重合体(1)と、重合体(1)とは異なる重合体とを含む成形体でもよい。後者の場合は、重合体(1)とは異なる重合体としては、後述の重合体(2)が挙げられる。該成形体が本発明の重合体と重合体(2)を含有する場合は、重合体(1)と重合体(2)の合計量を100重量%として、重合体(1)の含有量が30重量%以上99重量%以下であることが好ましい。
 電離性放射線としては、例えばα線、β線、γ線、電子線、中性子線、およびX線が挙げられ、コバルト-60のγ線、または電子線が好ましい。重合体を含む成形体がシート状である場合には、電離性放射線は該シート状成形体の少なくとも一面から照射すればよい。
 電離性放射線の照射は、公知の電離性放射線照射装置を用いて行われ、照射量は、通常5~300kGyであり、好ましくは10~150kGyである。本発明の重合体は、通常と比べて低い照射量で高い架橋度の重合体を得ることができる。
 電離性放射線の照射によって架橋されている重合体(1)を得る場合には、電離性放射線を照射する成形体が架橋助剤を含むことにより、より架橋度の高い架橋されている重合体(1)を得ることができる。架橋助剤は、重合体(1)の架橋度を高め、機械的特性を向上するためのものであり、分子内に二重結合を複数持つ化合物が好ましく用いられる。架橋助剤としては、例えば、N,N’-m-フェニレンビスマレイミド、トルイレンビスマレイミド、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルシアヌレート、p-キノンジオキシム、ニトロベンゼン、ジフェニルグアニジン、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、およびアリルメタクリレートを挙げることができる。また、これらの架橋助剤は、複数を組み合せて使用してもよい。
 架橋助剤の添加量は、電離性放射線を照射する成形体に含まれる重合体(1)と、該重合体(1)とは異なる重合体の合計重量を100重量部として、0.01~4.0重量部であることが好ましく、0.05~2.0重量部であることがより好ましい。
 有機過酸化物を用いて架橋する方法としては、例えば、上記重合体(α)と有機過酸化物を含む樹脂組成物を、加熱を伴う公知の成形方法によって、重合体(α)を架橋する方法が挙げられる。加熱を伴う公知の成形方法としては、押出成形、射出成形、およびプレス成形が挙げられる。重合体(α)と有機過酸化物を含む樹脂組成物は、樹脂成分として本発明の重合体のみを含んでもよく、本発明の重合体と、該重合体とは異なる重合体とを含んでもよい。
 重合体(α)と有機過酸化物を含む樹脂組成物が、重合体(1)とは異なる重合体を含有する場合は、該重合体としては、後述の重合体(2)が挙げられ、重合体(1)と重合体(2)の合計量を100重量%として、本発明の重合体の含有量が30重量%以上99重量%以下であることが好ましい。
 有機過酸化物によって架橋する場合には、重合体(α)と有機過酸化物を含む組成物に含まれる樹脂成分の流動開始温度以上の分解温度を有する有機過酸化物が好適に用いられ、好ましい有機過酸化物としては、例えば、ジクミルパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ-tert-ブチルパーオキシヘキサン、2,5-ジメチル-2,5-ジ-tert-ブチルパーオキシヘキシン、α,α-ジ-tert-ブチルパーオキシイソプロピルベンゼン、tert-ブチルパーオキシ-2-エチルヘキシルカーボネートなどを挙げることができる。
 架橋されている重合体(1)は、必要に応じて、公知の添加剤を含有してもよい。このような添加剤としては、例えば、難燃剤、酸化防止剤、耐候剤、滑剤、抗ブロッキング剤、帯電防止剤、防曇剤、無滴剤、顔料、およびフィラーが挙げられる。これらの添加剤は架橋する前に、重合体と混練することにより添加することができる。
 架橋されている重合体(1)は、好ましくはゲル分率が20重量%以上であり、より好ましくは40重量%以上であり、さらに好ましくは60重量%以上であり、最も好ましくは70重量%以上である。ゲル分率は、架橋されている重合体の架橋度を示すものであり、重合体のゲル分率が高い、ということは、重合体がより多くの架橋構造を有し、より強固なネットワーク構造が形成されていることを意味する。重合体のゲル分率が高いと、重合体は形状保持性が高く、変形しにくい。
 なお、ゲル分率は、以下に記す方法で求められる。重合体約500mg、および金網(目開き:400メッシュ)で作製した空の網篭を秤量する。重合体を封入した網篭とキシレン(関東化学株式会社製 鹿特級又はその同等品:o-、m-、p-キシレンおよびエチルベンゼンの混合物、o-、m-、p-キシレンの合計重量が85重量%以上)50mLを100mL試験管に導入し、110℃で6時間加熱抽出を行う。抽出後、抽出残渣入り網篭を試験管から取り出し、真空乾燥機にて80℃で8時間減圧乾燥を行い、乾燥後の抽出残渣入り網篭を秤量する。ゲル重量は、乾燥後の抽出残渣入り網篭と空の網篭の重量差から算出する。ゲル分率(重量%)は以下の式に基づき算出する。
   ゲル分率=(ゲル重量/測定試料重量)×100
<樹脂組成物>
 本発明の樹脂組成物は、前記重合体(1)と、
示差走査熱量測定によって観測される融解ピーク温度またはガラス転移温度が50℃以上180℃以下である重合体(但し、以下に定義される除外重合体を除く)である重合体(2)とを含有し、
前記重合体(1)と前記重合体(2)の合計量を100重量%として、重合体(1)の含有量が30重量%以上99重量%以下であり、重合体(2)の含有量が1重量%以上70重量%以下である樹脂組成物(以下、樹脂組成物(1)と称することがある)である。また重合体(1)は2種以上の重合体からなっていてもよく、重合体(2)は2種以上の重合体からなっていてもよい。
除外重合体:炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位を二種以上含有する重合体であって、
炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ20%以上であり、
示差走査熱量測定によって10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピー(ΔH)が30J/g以上である重合体。
 重合体(2)の示差走査熱量測定(DSC)によって観測される融解ピーク温度またはガラス転移温度は、50℃以上180℃以下の範囲内にある。重合体(2)の融解ピーク温度は、以下の示差走査熱量測定により測定される融解曲線を、JIS K7121-1987に準拠した方法により解析して得られる融解ピークの頂点の温度であり、融解吸熱量が最大となる温度である。
 重合体(2)のガラス転移温度は、以下の示差走査熱量測定により測定される融解曲線を、JIS K7121-1987に準拠した方法により解析して得られる中間点ガラス転移温度である。
 [示差走査熱量測定方法]
 示差走査熱量計により、窒素雰囲気下で、約5mgの試料を封入したアルミニウムパンを、(1)200℃で5分間保持し、次に(2)5℃/分の速度で200℃から-50℃まで降温し、次に(3)-50℃で5分間保持し、次に(4)5℃/分の速度で-50℃から200℃まで昇温する。過程(4)における熱量測定により得られた示差走査熱量測定曲線を融解曲線とする。
 融解ピーク温度が50℃以上180℃以下の範囲内にある重合体(2)としては、例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)、高圧法低密度ポリエチレン(LDPE)、エチレン-α-オレフィン共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)、およびポリプロピレン(PP)が挙げられる。
 ガラス転移温度が50℃以上180℃以下の範囲内にある重合体(2)としては、例えば、環状オレフィン重合体(COP)、環状オレフィン共重合体(COC)、ポリスチレン(PS)、ポリ塩化ビニル(PVC)、アクリロニトリル-スチレン共重合体(AS)、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体(ABS)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)、ポリカーボネート(PC)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、およびポリエーテルエーテルケトン(PEEK)が挙げられる。
 重合体(2)としての前記エチレン-α-オレフィン共重合体は、エチレンに由来する構成単位とα-オレフィンに由来する構成単位とを有する共重合体である。該α-オレフィンとしては、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-ヘプテン、1-オクテン、4-メチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ヘキセン挙げられ、これらは単独でもよく、2種以上でもよい。α-オレフィンは、好ましくは、炭素原子数4~8のα-オレフィンであり、より好ましくは、1-ブテン、1-ヘキセン、または1-オクテンである。
 重合体(2)としての該高密度ポリエチレン、高圧法低密度ポリエチレン、およびエチレン-α-オレフィン共重合体の密度は、860kg/m以上960kg/m以下である。
 重合体(2)としての前記ポリプロピレンは、プロピレン単独重合体、下記のようなプロピレンランダム共重合体、および下記のようなプロピレン重合材料が挙げられる。ポリプロピレンにおけるプロピレンに由来する構成単位の含有量は、50重量%を超え100重量%以下である(但し、ポリプロピレンを構成する構成単位の総量を100重量%とする)。また、ポリプロピレンは、前記融解ピーク温度が100℃以上であることが好ましい。
 前記プロピレンランダム共重合体とは、プロピレンに由来する構成単位と、エチレンに由来する構成単位及びα-オレフィンに由来する構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位とを有するランダム共重合体である。プロピレンランダム共重合体としては、例えば、プロピレン-エチレンランダム共重合体、プロピレン-エチレン-α-オレフィンランダム共重合体、およびプロピレン-α-オレフィンランダム共重合体が挙げられる。該α-オレフィンは、炭素原子数4~10のα-オレフィンが好ましく、このようなα-オレフィンとしては、例えば、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン等の直鎖状α-オレフィン、および3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン等の分岐状α-オレフィンが挙げられる。プロピレンランダム共重合体に含まれるα-オレフィンは、1種でも、2種以上でもよい。
 プロピレン単独重合体およびプロピレンランダム共重合体の製造方法としては、チーグラー・ナッタ系触媒、または、メタロセン系錯体および非メタロセン系錯体等の錯体系触媒を用いた、スラリー重合法、溶液重合法、塊状重合法、および気相重合法等の重合法が挙げられる。
 前記プロピレン重合材料は、プロピレン単独重合体成分(I)と、プロピレンに由来する構成単位および炭素原子数4以上のα-オレフィンに由来する構成単位からなる群から選ばれる少なくとも一種の構成単位と、エチレンに由来する構成単位とを有するエチレン共重合体成分(II)とからなる重合材料である。
 エチレン共重合体成分(II)における炭素原子数4以上のα-オレフィンとしては、例えば、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-へプテン、1-オクテン、1-ノネン、1-デセン、1-ウンデセン、1-ドデセン、1-トリデセン、1-テトラデセン、1-ペンタデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-ノナデセン、1-エイコセン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、2-エチル-1-ヘキセン、および2,2,4-トリメチル-1-ペンテンが挙げられる。炭素原子数4以上のα-オレフィンは、炭素原子数4以上20以下のα-オレフィンが好ましく、炭素原子数4以上10以下のα-オレフィンがより好ましく、1-ブテン、1-ヘキセン、または1-オクテンがさらに好ましい。エチレン共重合体成分(II)に含まれる炭素原子数4以上のα-オレフィンは、1種でもよく、2種以上でもよい。
 エチレン共重合体成分(II)として、例えば、プロピレン-エチレン共重合体、エチレン-1-ブテン共重合体、エチレン-1-ヘキセン共重合体、エチレン-1-オクテン共重合体、プロピレン-エチレン-1-ブテン共重合体、プロピレン-エチレン-1-ヘキセン共重合体、およびプロピレン-エチレン-1-オクテン共重合体が挙げられる。エチレン共重合体成分(II)はランダム共重合体であってもブロック共重合体であってもよい。
 プロピレン重合材料は、重合触媒を用いて、多段重合により製造することができる。例えば、前段の重合工程でプロピレン単独重合体成分(I)を製造し、後段の重合工程でエチレン共重合体成分(II)を製造することにより、プロピレン重合材料を製造することができる。
 プロピレン重合材料の製造に使用する重合触媒としては、プロピレン単独重合体およびプロピレンランダム共重合体の製造に使用される前記触媒が挙げられる。
 プロピレン重合材料の製造の各重合工程における重合方法としては、塊状重合法、溶液重合法、スラリー重合法、および気相重合法が挙げられる。溶液重合法およびスラリー重合法で用いる不活性炭化水素溶媒としては、プロパン、ブタン、イソブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、およびオクタンが挙げられる。これらの重合方法は、2つ以上組み合わせてもよく、バッチ式または連続式のいずれであってもよい。プロピレン重合材料の製造における重合方法は、連続式の気相重合、バルク重合と気相重合を連続的に行うバルク-気相重合が好ましい。
 重合体(2)としての前記ポリプロピレンは、好ましくは、プロピレン単独重合体である。
 本発明の樹脂組成物を押出成形、射出成形、真空成型、ブロー成形、または圧延成形する場合は、成形加工性の観点から、230℃、2.16kgf荷重下で、JIS K7210に準拠して測定される樹脂組成物のメルトフローレート(MFR)が、0.1g/10分以上30g/10分以下であることが好ましい。
 本発明の樹脂組成物を、後述の通り、紡糸して繊維とする場合は、230℃、2.16kgf荷重下で、JIS K7210に準拠して測定される樹脂組成物のメルトフローレート(MFR)が、1g/10分以上1000g/10分以下であることが好ましい。
 本発明の重合体および該重合体を含む本発明の樹脂組成物は、無機フィラー、有機フィラー、酸化防止剤、耐候安定剤、紫外線吸収剤、熱安定剤、光安定剤、帯電防止剤、結晶造核剤、顔料、吸着剤、金属塩化物、ハイドロタルサイト、アルミン酸塩、滑剤、シリコーン化合物などの添加剤を含んでもよい。
 前記重合体または樹脂組成物が添加剤を含む場合には、該重合体の製造時に使用する1つ以上の原料に該添加剤を予め配合してもよく、重合体を製造した後に配合してもよい。
重合体を製造した後に、該重合体に添加剤を配合する場合には、重合体を溶融混練しながら添加剤を配合することができる。
 これらの添加剤の配合量は、本発明の樹脂組成物100重量部に対して、0.001重量部以上10重量部以下であることが好ましく、0.005重量部以上5重量部以下であることがより好ましく、0.01重量部以上1重量部以下であることがさらに好ましい。
 無機フィラーとしては、例えば、タルク、炭酸カルシウム、および焼成カオリンが挙げられる。
 有機フィラーとしては、例えば、繊維、木粉、およびセルロースパウダーが挙げられる。
 酸化防止剤としては、例えば、フェノール系酸化防止剤、イオウ系酸化防止剤、燐系酸化防止剤、ラクトン系酸化防止剤、およびビタミン系酸化防止剤が挙げられる。
 紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、トリジアミン系紫外線吸収剤、アニリド系紫外線吸収剤、およびベンゾフェノン系紫外線吸収剤が挙げられる。
 光安定剤としては、例えば、ヒンダードアミン系光安定剤、およびベンゾエート系光安定剤が挙げられる。
 顔料としては、例えば、二酸化チタンやカーボンブラックが挙げられる。
 吸着剤としては、例えば、酸化亜鉛や酸化マグネシウムのような金属酸化物が挙げられる。
 金属塩化物としては、例えば、塩化鉄および塩化カルシウムが挙げられる。
 滑剤としては、例えば、脂肪酸、高級アルコール、脂肪族アミド、および脂肪族エステルが挙げられる。
 本発明の重合体および樹脂組成物、並びにこれらの成形体は、蓄熱材として用いることができる。
 本発明の重合体を含む蓄熱材は、成形加工性および形状保持性に優れるためその形状は任意であり、例えば、球状、角状(キューブ状)、数珠玉状(ビーズ状)、円柱状(ペレット状)、粉末状、棒状(スティック状)、針状、繊維状(ファイバー状)、ストランド状、糸状、紐状、縄状、綱状、板状、シート状、膜状(フィルム状)、織布状、不織布状、箱状(カプセル状)、発泡体状、および任意の立体形状が挙げられ、使用目的に応じて形状を選択することができる。
 また、球状、角状(キューブ状)、数珠玉状(ビーズ状)、円柱状(ペレット状)、または粉末状である前記蓄熱材は、本発明の重合体が本発明の重合体とは異なる材料で覆われたコア-シェル構造、または本発明の重合体とは異なる材料が本発明の重合体で覆われたコア-シェル構造を形成していてもよい。なお、本発明の重合体とは異なる材料とは、本発明の重合体とは異なる重合体、金属、および金属以外の無機物である。
 また、棒状(スティック状)、針状、繊維状(ファイバー状)、ストランド状、糸状、紐状、縄状、または綱状である前記蓄熱材は、本発明の重合体が本発明の重合体とは異なる材料で覆われた芯-鞘構造、または本発明の重合体とは異なる材料が本発明の重合体で覆われた芯-鞘構造を形成していてもよい。
 また、板状、シート状、膜状(フィルム状)、織布状、不織布状、箱状、またはカプセル状である前記蓄熱材は、本発明の重合体とは異なる材料により両面または片面を覆われた積層構造、または本発明の重合体とは異なる材料が本発明の重合体により両面または片面を覆われた積層構造を形成していてもよい。
 また、発泡体状である前記蓄熱材は、発泡体状とは異なる形状の前記蓄熱材、または本発明の重合体とは異なる材料とのコア-シェル構造、芯-鞘構造または積層構造を形成していてもよい。
 また、前記蓄熱材は、例えば、押出成形、射出成形、真空成型、ブロー成形、または圧延成形により任意の立体形状に成形可能であり、それぞれ、本発明の重合体とは異なる材料との多層成形を行うこともできる。
<重合体を含む繊維>
 本発明の重合体を含む繊維は、前記重合体(1)を含む樹脂組成物(以下、樹脂組成物(A)と称することがある)を紡糸することにより得ることができる。
 樹脂組成物(A)は、重合体成分として前記重合体(1)のみを含むものであってもよく、重合体(1)とは異なる重合体を含んでもよい。樹脂組成物(A)が、重合体(1)とは異なる重合体を含有する場合は、該重合体としては、前記重合体(2)が挙げられる。樹脂組成物(A)が前記重合体(1)と前記重合体(2)を含有する場合は、前記重合体(1)と前記重合体(2)の合計量を100重量%として、重合体(1)の含有量が30重量%以上99重量%以下であり、重合体(2)の含有量が1重量%以上70重量%以下であることが好ましい。
 樹脂組成物(A)が、重合体(1)とは異なる重合体を含有し、重合体(1)とは異なる重合体が重合体(1)に対して非相容である場合、重合体(1)からなる相と、重合体(1)とは異なる重合体からなる相は、海島構造、シリンダー構造、ラメラ構造、共連続構造などのモルフォロジーを形成する。
 樹脂組成物(A)を含む繊維の断面形状は、円形断面、多角形・多葉形などの異形断面、または中空断面でもよい。
 樹脂組成物(A)を含む繊維の単糸繊度は特に限定されないが、繊維化の容易さの観点から1dtex以上が好ましく、繊維の柔軟性の観点から20dtex以下が好ましい。
 樹脂組成物(A)を含む繊維の製造方法としては、乾式紡糸法、湿式紡糸法および溶融紡糸法が挙げられ、溶融紡糸法が好ましい。また、一般紡糸法は樹脂組成物を含むチップを原料として、紡糸工程と延伸工程の2工程からなる。樹脂組成物(A)を含む繊維の製造方法に好適に用いられる紡糸法としては、樹脂組成物をチップ化せず樹脂組成物製造工程から連続的に紡糸する連続重合紡糸法、紡糸工程と延伸工程を1工程で実施する直接紡糸延伸法(スピンドロー法)、延伸工程の必要の無い高速紡糸法、半延伸糸(POY)を経て仮撚工程にて延伸糸(DTY)を得るPOY-DTY法、またはスパンボンド法などが挙げられる。これらの方法は、前記一般紡糸法に対して、より合理化された方法である。
 樹脂組成物(A)を含む繊維は、複合繊維であり得る。複合繊維とは、互いに異なる成分からなる2種以上の繊維が単糸内で接合されてなる繊維を指す。複合繊維としては、芯鞘型複合繊維、貼り合わせ型複合繊維、分割型複合繊維、海島型複合繊維が挙げられる。
 樹脂組成物(A)を含む複合繊維の単糸繊度は特に限定されないが、繊維化の容易さの観点から1dtex以上が好ましく、繊維の柔軟性の観点から20dtex以下が好ましい。
 芯鞘型複合繊維の構造としては、樹脂組成物(A)が樹脂組成物(A)とは異なる材料で覆われた芯-鞘構造、または樹脂組成物(A)とは異なる材料が樹脂組成物(A)で覆われた芯-鞘構造などが挙げられ、好ましくは、樹脂組成物(A)が樹脂組成物(A)とは異なる材料で覆われた芯-鞘構造である。樹脂組成物(A)とは異なる材料として好ましくは前記重合体(2)であり、より好ましくはポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリトリメチレンテレフタラート(PTT)、ポリブチレンテレフタラート(PBT)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)である。
 樹脂組成物(A)が樹脂組成物(A)とは異なる材料で覆われた芯-鞘構造である複合繊維としては、繊維径方向断面の芯部の面積割合が10%~90%である複合繊維が好ましい。温度調節機能の観点から、前記芯部の面積割合は10%以上が好ましく、繊維強度の観点から、前記芯部の面積割合は90%以下が好ましい。芯部がポリプロピレンを含む場合、繊維全体の染色性の観点から、前記芯部の面積割合は20%~50%であることが好ましい。
 貼り合わせ型複合繊維は、一般的に収縮率の差等により捲縮するが、該複合繊維が螺旋状に捲縮する場合、樹脂組成物(A)が螺旋の内側であってもよく、樹脂組成物(A)とは異なる材料が螺旋の内側であってもよく、好ましくは、樹脂組成物(A)が螺旋の内側となる貼り合わせ型複合繊維である。樹脂組成物(A)とは異なる材料として好ましくは前記重合体(2)であり、より好ましくはポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリトリメチレンテレフタラート(PTT)、ポリブチレンテレフタラート(PBT)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)である。
 分割型複合繊維は、化学処理により分割・開繊され極細繊維が得られる。分割型複合繊維が中心の放射状繊維と周囲の複数のくさび状繊維からなる場合、樹脂組成物(A)が中心の放射状繊維であってもよく、樹脂組成物(A)とは異なる材料が中心の放射状繊維であってもよく、好ましくは、樹脂組成物(A)が中心の放射状繊維である分割型複合繊維である。樹脂組成物(A)とは異なる材料として好ましくは前記重合体(2)であり、より好ましくはポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリトリメチレンテレフタラート(PTT)、ポリブチレンテレフタラート(PBT)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)である。
 海島型複合繊維は、化学処理により海部繊維を除去し複数の島部繊維からなる極細繊維が得られる。樹脂組成物(A)が海部繊維であってもよく、樹脂組成物(A)とは異なる材料が海部繊維であってもよく、好ましくは、樹脂組成物(A)が海部繊維である海島型複合繊維である。樹脂組成物(A)とは異なる材料として好ましくは前記重合体(2)であり、より好ましくはポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリトリメチレンテレフタラート(PTT)、ポリブチレンテレフタラート(PBT)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)である。
 樹脂組成物(A)を含む繊維の形態としては、長繊維(マルチフィラメント、モノフィラメント)、短繊維(ステープル)などが挙げられる。長繊維(マルチフィラメント、モノフィラメント)はそのままでも、仮撚加工により仮撚加工糸としてもよく、エアー混繊等により混繊糸としてもよい。短繊維(ステープル)はそのままでも、紡績により紡績糸としてもよく、混紡により混紡糸としてもよい。長繊維に短繊維を複合したコアスパンヤーンであってもよく、撚糸加工により合撚糸、交撚糸、カバーリング糸としてもよい。
 樹脂組成物(A)を含む繊維は、酸化防止剤、顔料、染料、抗菌剤、消臭剤、制電剤、難燃剤、不活性微粒子、光吸収発熱材、吸湿発熱材、遠赤外線発熱材、その他添加剤を含有してもよい。前記添加剤は、紡糸時または紡糸後に添加することができる。
 樹脂組成物(A)と吸光発熱材を含む吸光発熱繊維は、太陽光の特定波長を吸収し、熱エネルギーに変換する効率の高い炭化ジルコニウム等の吸光発熱材を繊維の内部および表面に固着させた繊維である。前記吸光発熱繊維からなる布は、吸光発熱材を含まない繊維からなる布と比較して太陽に当たっている布面の温度を高くすることができる。
 樹脂組成物(A)と吸湿発熱材を含む吸湿発熱繊維は、吸湿時に吸着熱を発生させる繊維であり、低湿度環境では水分を放出し、衣服内の温度と湿度を制御する効果を有する繊維である。
 樹脂組成物(A)と遠赤外線放射材を含む遠赤外線加工繊維は、遠赤外線放射の高いセラミックス等を繊維の内部および表面に固着させた繊維で、遠赤外線による保温の効果を有する繊維である。
 樹脂組成物(A)を含む繊維からなる布地・生地は、織物、編物、不織布いずれでもよい。織組織としては、平織(プレーン)、綾織(ツィル)、朱子織(サテン)およびそれらの変化組織、ドビー、ジャカードなどが挙げられる。編組織としては、緯編、経編、およびそれらの変化組織が挙げられる。
 樹脂組成物(A)を含む繊維からなる布地・生地は、目付け、ゲージなどは特に限定されない。
 樹脂組成物(A)を含む繊維からなる布地・生地は、樹脂組成物(A)を含む繊維のみからなっていてもよく、他の繊維と交織、交編して用いてもよい。他の繊維としては、炭素繊維、無機繊維、金属繊維等の無機繊維、リヨセル等の精製繊維、レーヨン、キュプラ、ポリノジック等の再生繊維、アセテート、トリアセテート、プロミックス等の半合成繊維、アクリル、アクリル系繊維、ビニロン、ビニリデン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリクラール、アラミド、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリアミド66(PA66)、やウレタン等の合成繊維、コットン、セルロース系繊維、麻(亜麻、苧麻、大麻、黄麻)等の植物繊維やウール、羊毛、獣毛(アンゴラ、カシミア、モヘヤ、アルパカ、キャメルなど)、絹、等の動物繊維である天然繊維、ダウン、フェザーなどの羽毛、などが挙げられる。樹脂組成物(A)を含む繊維の使用割合は、特に規定しないが、20重量%~100重量%が好ましい。
 樹脂組成物(A)を含む繊維からなる不織布は、熱融着バインダー繊維を含有させてもよい。熱融着バインダー繊維は、樹脂組成物(A)と樹脂組成物(A)とは融点の異なる材料からなる芯鞘型、貼り合わせ型等の複合繊維が好ましい。樹脂組成物(A)とは融点の異なる材料として好ましくは前記重合体(2)であり、より好ましくはポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリトリメチレンテレフタラート(PTT)、ポリブチレンテレフタラート(PBT)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)である。
 該熱融着バインダー繊維を用いる場合、その含有量は、不織布の繊維全体中、5~20重量%とすることが好ましい。
 樹脂組成物(A)を含む繊維からなる不織布は、軽さ、柔らかい肌触り、衣類のファッション性の観点から、目付が100g/m以下、厚みが5mm以下であることが好ましく、目付が60g/m以下であることがより好ましい。
 樹脂組成物(A)を含む繊維からなる不織布の製造方法は、通常ウェブの形成工程とウェブの結合工程を含有する。ウェブの形成工程としては、乾式法、湿式法、スパンボンド法、メルトブローン法、エアレイド法等が挙げられ、ウェブの結合工程としては、ケミカルボンド法、サーマルボンド法、ニードルパンチ法、水流交絡法等が挙げられる。
 樹脂組成物(A)を含む繊維からなる布地・生地は、温度調節機能を有するため、布地・生地の目付を小さくし、厚みを薄くすることができるため、軽く柔らかい肌触りであり衣類のファッション性を損なうこともない。また、樹脂組成物(A)を含む繊維からなる布地・生地は、高分子型の潜熱蓄熱材を含むため、マイクロカプセルに封入された低分子型の潜熱蓄熱材を含む繊維からなる布地・生地に比べ、洗濯耐久性に優れる。
<重合体を含む発泡体>
 本発明の重合体を含む発泡体は、重合体(1)と発泡剤とを含む樹脂組成物(以下、樹脂組成物(B)と称することがある)を発泡させることにより得ることができる。
 発泡剤としては、物理発泡剤や熱分解型発泡剤が挙げられる。また複数の発泡剤を併用してもよい。前記樹脂組成物(B)は、重合体(1)とは異なる重合体を含んでもよい。前記樹脂組成物(B)が、重合体(1)とは異なる重合体を含有する場合は、該重合体としては、前記重合体(2)が挙げられる。樹脂組成物(B)が前記重合体(1)と前記重合体(2)を含有する場合は、前記重合体(1)と前記重合体(2)の合計量を100重量%として、重合体(1)の含有量が30重量%以上99重量%以下であることが好ましく、重合体(2)の含有量が1重量%以上70重量%以下であることがより好ましい。
 物理発泡剤としては、空気、酸素、チッソ、二酸化炭素、エタン、プロパン、n-ブタン、イソブタン、n-ペンタン、イソペンタン、n-ヘキサン、イソヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、エチレン、プロピレン、水、石油エーテル、塩化メチル、塩化エチル、モノクロルトリフルオルメタン、ジクロルジフルオルメタン、ジクロテトラフルオロエタンが挙げられ、この中でも二酸化炭素、窒素、n-ブタン、イソブタン、n-ペンタンまたはイソペンタンが経済性、安全性の観点から好ましい。
 熱分解型発泡剤としては、炭酸ナトリウム等の無機系発泡剤や、アゾジカルボンアミド、N,N-ジニトロペンタメチレンテトラミン、p,p’-オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド、ヒドラゾジカルボンアミド等の有機系発泡剤が挙げられ、これらの中でもアゾジカルボンアミド、炭酸水素ナトリウム、p,p'-オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジドが経済性および安全性の観点から好ましく、成形温度範囲が広いことや、気泡が微細な発泡体が得られることから、アゾジカルボンアミドまたは炭酸水素ナトリウムを含有する発泡剤がより好ましい。
 熱分解型発泡剤を用いる場合には、通常は分解温度が120~240℃である熱分解型発泡剤が用いられる。分解温度が200℃より高い熱分解型発泡剤を使用する場合には、発泡助剤を併用することにより分解温度を200℃以下に下げることが好ましい。発泡助剤としては、酸化亜鉛、酸化鉛などの金属酸化物;炭酸亜鉛等の金属炭酸塩;塩化亜鉛等の金属塩化物;尿素;ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸鉛、二塩基性ステアリン酸鉛、ラウリン酸亜鉛、2-エチルヘキソイン酸亜鉛、二塩基性フタル酸鉛等の金属石鹸;ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジマレート等の有機錫化合物;三塩基性硫酸鉛、二塩基性亜リン酸鉛、塩基性亜硫酸鉛等の無機塩類を挙げることができる。
 熱分解型発泡剤として、熱分解型発泡剤、発泡助剤および樹脂から構成されるマスターバッチを用いることができる。マスターバッチに用いられる樹脂の種類は特に限定はされないが、重合体(1)、重合体(2)、または、重合体(1)および(2)の少なくとも一方を含む樹脂組成物が好ましい。マスターバッチに含有される熱分解型発泡剤および発泡助剤の合計量は、該マスターバッチに含まれる樹脂を100重量%とするとき、通常5~90重量%である。
 より微細な気泡を有する発泡体を得るために、前記樹脂組成物(B)は、さらに発泡核剤を含むことが好ましい。発泡核剤としてはタルク、シリカ、マイカ、ゼオライト、炭酸カルシウム、珪酸カルシウム、炭酸マグネシウム、水酸化アルミニウム、硫酸バリウム、アルミノシリケート、クレー、石英粉、珪藻土類;ポリメチルメタクリレート、ポリスチレンからなる粒径100μm以下の有機ポリマービーズ;ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、安息香酸ナトリウム、安息香酸カルシウム、安息香酸アルミニウム等の金属塩;酸化マグネシウム、酸化亜鉛等の金属酸化物が挙げられ、これらを2種類以上組み合わせてもよい。
 前記樹脂組成物(B)において、発泡剤の量は、用いる発泡剤の種類や製造する発泡体の発泡倍率に応じて適宜設定されるが、前記樹脂組成物(B)に含まれる樹脂成分の重量を100重量部として通常1~100重量部である。
 前記樹脂組成物(B)は、必要に応じ、耐熱安定剤、耐候安定剤、顔料、フィラー、滑剤、帯電防止剤、難燃剤などの添加剤を含有してもよい。
 前記樹脂組成物(B)は、重合体(1)と発泡剤と、必要に応じ配合される他の成分とを溶融混練したものであることが好ましい。溶融混練する方法としては、例えば、重合体(1)と発泡剤等をタンブラーブレンダー、ヘンシェルミキサーなどの混合装置で混合した後、更に単軸押出機や多軸押出機などにより溶融混練する方法、およびニーダーやバンバリーミキサーなどの混練装置で溶融混練する方法が挙げられる。
 重合体を含む発泡体の製造には、公知の方法が用いられ、押出発泡成形、射出発泡成形、加圧発泡成形などが好適に用いられる。
 本発明の発泡体が、架橋されている重合体(1)を含む場合には、該発泡体の製造方法としては、例えば、前記重合体(α)と発泡剤を含む樹脂組成物に電離性放射線を照射して、または架橋されている重合体(1)と発泡剤を溶融混練して、架橋されている重合体(1)と発泡剤を含む樹脂組成物(α)を製造する工程と、前記樹脂組成物(α)を加熱して発泡体を製造する工程とを含む方法(以下、方法(A)と称する)、ならびに、密閉された成形型内で、前記重合体(α)、発泡剤、および有機過酸化物を含む樹脂組成物、または架橋されている重合体(1)と発泡剤とを含む樹脂組成物を加熱しながら加圧して、架橋されている重合体(1)を含む樹脂組成物(β)を製造する工程と、成形型を開けて前記樹脂組成物(β)から発泡体を製造する工程とを含む方法(以下、方法(B)と称する)が挙げられる。
<発泡体の製造方法:方法(A)による製造方法>
 前記方法(A)を以下に具体的に説明する。
前記方法(A)は、架橋されている重合体(1)と発泡剤を含む樹脂組成物(α)を製造する工程(以下、樹脂組成物(α)製造工程と称する)と、前記樹脂組成物(α)を加熱して発泡体を製造する工程(以下、発泡体製造工程と称する)とを含む。以下、各工程について説明する。
 [樹脂組成物(α)製造工程]
 架橋されている重合体(1)と発泡剤を含む樹脂組成物(α)を製造する樹脂組成物(α)製造工程において前記重合体(1)と発泡剤とを含む樹脂組成物に電離性放射線を照射して製造する場合、前記重合体(α)と発泡剤とを含む樹脂組成物に照射する電離性照射線としては、架橋されている重合体(1)の製造に用いられる電離性照射線が挙げられる。電離性放射線の照射方法や照射量は、架橋されている重合体(1)の製造時の照射方法や照射量として記載された方法や照射量と同じものが挙げられる。
 前記重合体(α)と発泡剤を含む樹脂組成物は、通常、発泡剤の分解温度未満の温度で所望の形状に成形した後に電離性照射線を照射される。例えば、シートに成形する方法としては、カレンダーロールでシート状に成形する方法、プレス成形機でシート状に成形する方法、およびTダイまたは環状ダイから溶融押出ししてシート状に成形する方法が挙げられる。
架橋されている重合体(1)と発泡剤の溶融混練は、通常、発泡剤の分解温度未満の温度で行われる。
 [発泡体製造工程]
 前記樹脂組成物(α)を加熱して発泡体を製造する発泡体製造工程において、加熱して発泡体を製造する方法としては、樹脂発泡体の公知の製造方法を適用することができ、縦型熱風発泡法、横型熱風発泡法、横型薬液発泡法等の前記樹脂組成物(α)を連続的に加熱発泡処理できる方法が好ましい。加熱温度は、発泡剤の分解温度以上の温度であり、発泡剤が熱分解型発泡剤である場合、好ましくは熱分解型発泡剤の分解温度から5~50℃高い温度、より好ましくは熱分解型発泡剤の分解温度から10~40℃高い温度、さらに好ましくは熱分解型発泡剤の分解温度から15~30℃高い温度である。また、加熱時間は、発泡剤の種類や量などに応じて適宜選択することができるが、オーブンで加熱する場合には、通常3~5分である。
<発泡体の製造方法:方法(B)による製造方法>
 前記方法(B)を以下に具体的に説明する。
 前記方法(B)は、密閉された成形型内で、前記重合体(α)、発泡剤、および有機過酸化物を含む樹脂組成物、または架橋されている重合体(1)と発泡体を含む樹脂組成物を加熱しながら加圧して、架橋されている重合体(1)を含む樹脂組成物(β)を製造する工程(以下、樹脂組成物(β)製造工程と称する)と、成形型を開けて前記樹脂組成物(β)から発泡体を製造する工程(以下、発泡体製造工程と称する)とを含む。以下、各工程について説明する。
 [樹脂組成物(β)製造工程]
 樹脂組成物(β)製造工程において、成形型内で、前記重合体(1)、発泡剤、および有機過酸化物を含む樹脂組成物を加熱しながら加圧して、架橋されている重合体(1)を含む樹脂組成物(β)を製造する場合、有機過酸化物としては、本発明の架橋されている重合体の製造に用いることができる有機過酸化物が挙げられる。
 成形型内で加熱しながら加圧される樹脂組成物は、あらかじめ、前記重合体(α)、発泡剤、および有機過酸化物、または架橋されている重合体(1)と発泡体を含む樹脂組成物を、前記発泡剤の分解温度未満であって、有機過酸化物の1分間半減期温度未満である温度で溶融混練した樹脂組成物であることが好ましい。
 成形型内で前記重合体(α)、発泡剤、および有機過酸化物を含む樹脂組成物を加熱する温度は、前記有機過酸化物の1分間半減期温度以上であって、発泡剤の分解温度以上の温度が好ましい。
 [発泡体製造工程]
 成形型を開けて、前記樹脂組成物(β)から発泡体を製造する発泡体製造工程では、成形型を40℃以上100℃以下に冷却した後に成形型を開けることが好ましい。開けるときの成形型の温度は、前記樹脂組成物(β)の溶融粘度を高め、発泡時の膨張を促進させる観点から、好ましくは40℃以上であり、より好ましくは50℃以上である。また、発泡時のガス抜けを抑制する観点から、好ましくは90℃以下であり、より好ましくは80℃以下である。
 ただし、開けるのに適した成形型の温度は前記樹脂組成物(β)の粘度や融点、製造する発泡体のサイズによって異なるため、適宜調整することができる。
 また、本発明の架橋されている重合体(1)を含む発泡体の発泡倍率や強度を高めるために、前記重合体(α)と発泡剤とを含む樹脂組成物は、さらに架橋助剤を含むことが好ましい。架橋助剤としては、本発明の架橋されている重合体(1)の製造に用いられる架橋助剤が挙げられる。前記重合体(α)、発泡剤および架橋助剤を含む樹脂組成物に含まれる架橋助剤の量は、樹脂組成物に含まれる樹脂成分の重量を100重量部として、0.01~4.0重量部であること好ましく、0.05~2.0重量部であることがより好ましい。
 本発明の重合体を含む蓄熱材は、蓄熱性能、成形加工性、形状保持性、および透湿性に優れるため、例えば、保温・保冷性能が直接的または間接的に要求される製品またはその部材として好適に用いることができる。
 保温・保冷性能が直接的または間接的に要求される製品またはその部材は、例えば、建築材料、家具、インテリア用品、寝具、浴室材料、車輌、空調設備、電化製品、保温容器、衣類、日用品、農業資材、発酵システム、熱電変換システム、熱搬送媒体が挙げられる。
 建築材料としては、例えば、床材、壁材、壁紙、天井材、屋根材、床暖房システム、畳、扉、襖、雨戸、障子、窓、および窓枠が挙げられる。
 床材、壁材、天井材、または屋根材として用いる際には、外部環境温度の変動に対して室内空間温度をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる遮熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 前記断熱材としては、例えば、ポリスチレン発泡体、ポリウレタン発泡体、アクリル樹脂発泡体、フェノール樹脂発泡体、ポリエチレン樹脂発泡体、発泡ゴム、グラスウール、ロックウール、発泡セラミック、真空断熱材、およびこれらの複合体が挙げられる。
 前記遮熱材としては、例えば、アルミニウム板、アルミニウム箔、アルミニウム粉末含有塗料、セラミック粉末塗料、およびこれらの複合体が挙げられる。
 壁材、天井材、または屋根材として用いる際には、防火性を付与するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる難燃性、準不燃性、または不燃性である防火材との積層体を好適に用いることができる。
 前記防火材としては、例えば、コンクリート、石膏、木質系セメント、ケイ酸カルシウム、ガラス、金属、発泡性防火材料、難燃材含有材料、およびこれらの複合体が挙げられる。
 床暖房システムの部材として用いる際には、ヒーティングケーブル、面状ヒーター、温水配管などの発熱体から発生する熱を効率的に室温の維持に利用するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる顕熱蓄熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 前記顕熱蓄熱材としては、例えば、コンクリート、モルタル、コンクリートスラブ、およびこれらの複合体が挙げられる。
 畳の部材として用いる際には、外部環境温度の変動に対して室内空間温度をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる畳ボードおよび本発明の重合体とは異なる材料からなる畳表を有する積層体を好適に用いることができる。また、畳ボード材に用いる際には、前記蓄熱材と木質繊維の混合物からなる蓄熱畳ボードを好適に用いることができ、畳表材に用いる際には、繊維状(ファイバー状)またはストランド状の前記蓄熱材と本発明の重合体とは異なる材料からなる畳表材との芯-鞘構造を形成した蓄熱繊維からなる蓄熱畳表を好適に用いることができる。
 扉の部材、襖の部材または雨戸の部材として用いる際には、扉、襖または雨戸で仕切られた部屋の室温をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる表面材を有する積層体を好適に用いることができる。
 障子の部材として用いる際には、障子で仕切られた部屋の室温をより一定に維持するために、またある程度の光透過性を付与するために、例えば、発泡体状または不織布状の前記蓄熱材、もしくは、発泡体状または不織布状の前記蓄熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる障子紙を有する積層体を好適に用いることができる。
 窓の部材として用いる際には、外部環境温度の変動に対して室内空間温度をより一定に維持するために、またある程度の光透過性を付与するために、例えば、発泡体状または不織布状の前記蓄熱材、およびガラス、ポリカーボネート、またはポリメタクリル酸メチルからなる積層体を好適に用いることができる。
 窓枠の部材として用いる際には、外部環境温度の変動に対して室内空間温度をより一定に維持するために、また室温との窓枠の温度差を小さくして結露を防止するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、および金属製窓枠または本発明の重合体とは異なる重合体製窓枠からなる積層体を好適に用いることができる。
 家具、インテリア用品、寝具としては、例えば、パーティションボード、ブラインド、カーテン、絨毯、布団、およびマットレスが挙げられる。
 パーティションボードの部材として用いる際には、パーティションボードで仕切られた部屋の室温をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる表面材を有する積層体を好適に用いることができる。
 ブラインドの部材として用いる際には、外部環境温度の変動に対して室内空間温度をより一定に維持するために、また遮光性能を付与するために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材および本発明の重合体とは異なる材料からなる遮熱材を有する積層体を好適に用いることができる。例えば、ブラインドの羽材の構成が前記のように遮熱面と蓄熱面からなる場合には、夏季は遮熱面を外側にして使用し、冬季は日中に蓄熱面を外側、夜間に蓄熱面を内側に反転して使用することにより、季節や時間帯に応じて、建物内への太陽熱の流入量を制御できるため、空調設備の消費電力を削減することができる。
 カーテン、絨毯、布団として用いる際には、任意の風合いや触感を付与するために、例えば、繊維状(ファイバー状)またはストランド状の前記蓄熱材および本発明の重合体とは異なる材料からなる繊維材との芯-鞘構造を形成した蓄熱繊維からなる蓄熱織布または蓄熱不織布を好適に用いることができる。
 絨毯として用いる際には、任意の風合いや触感を付与するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる繊維からなる織布または不織布を有する積層体を好適に用いることができる。
 マットレスとして用いる際には、柔軟性を付与するために、例えば、発泡体状の前記蓄熱材を好適に用いることができる。
 浴室材料としては、例えば、浴槽材、風呂蓋材、浴室床材、浴室壁材、および浴室天井材が挙げられる。
浴槽材、風呂蓋材として用いる際には、浴室内温度の変動に対して浴槽内の湯温をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる表面材を有する積層体を好適に用いることができる。
 浴室床材、浴室壁材、または浴室天井材として用いる際には、外部環境温度の変動に対して浴室温度をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる遮熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 車輌の部材としては、例えば、エンジン暖機システム、ガソリン蒸発損失防止装置(キャニスター)、車内空調、内装材、保冷車輌のコンテナの部材、および保温車輌のコンテナの部材が挙げられる。
 空調設備の部材としては、例えば、躯体蓄熱式空調システムの蓄熱材、水蓄熱式空調システムの蓄熱槽の部材、氷蓄熱式空調システムの蓄熱槽の部材、熱媒配管材またその保温材、冷媒配管材またはその保温材、および熱交換型換気システムのダクト材が挙げられる。
 電化製品としては、例えば、
テレビ、ブルーレイレコーダープレーヤー、DVDレコーダープレーヤー、モニタ、ディスプレイ、プロジェクタ、リアプロジェクションテレビ、コンポ、ラジカセ、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、デスクトップパソコン、タブレットPC、PDA、プリンタ、3Dプリンタ、スキャナ、家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機、電子機器用蓄電池および電子機器用変圧器などの電子機器、
電気ストーブ、ファンヒーター、除湿機、加湿器、ホットカーペット、こたつ、電気毛布、電気ひざ掛け、電気あんか、暖房便座、温水洗浄便座、アイロン、ズボンプレッサー、布団乾燥機、衣類乾燥機、ヘアドライヤー、ヘアアイロン、温熱マッサージ器、温熱治療器、食器洗浄機、食器乾燥機、乾燥式生ごみ処理機などの加熱式生活家電、
IHクッキングヒーター、ホットプレート、電子レンジ、オーブンレンジ、炊飯器、餅つき機、ホームベーカリー、トースター、電子発酵器、電気ポット、電気ケトル、コーヒーメーカーなどの加熱式調理家電、
ミキサー・フードプロセッサー、精米機などの摩擦熱が発生する調理家電、および
冷蔵・冷凍庫、恒温恒湿保冷庫、牛乳保冷庫、玄米保冷庫、野菜保冷庫、保冷米櫃、冷凍冷蔵ショーケース、プレハブ型保冷庫、プレハブ型冷蔵ショーケース、温冷配膳車、ワインセラー、食品用自動販売機、弁当保温キャビネットなどの電源付保温保冷庫が挙げられる。
 電子機器の部材として用いる際には、電子機器を構成する電子部品から発生する熱から電子部品を保護するために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材を好適に用いることができる。とくに高度に集積化された電子部品など局所的な発熱量が大きい場合には、発熱体から発せられた熱を板状またはシート状の前記蓄熱材へ効率的に吸熱させるために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材および本発明の重合体とは異なる材料からなる高熱伝導材を有する積層体を好適に用いることができる。
 前記高熱伝導材としては、例えば、カーボンナノチューブ、窒化ホウ素ナノチューブ、グラファイト、銅、アルミニウム、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、およびこれらの複合体が挙げられる。
 人体へ接触した状態で使用する電子機器の部材として用いる際には、電子機器を構成する電子部品から発生する熱が、電子機器を構成する筐体を通じて人体へ伝導することを抑制するために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材および前記筐体材からなる積層体を好適に用いることができる。
 加熱式生活家電の部材として用いる際には、加熱式生活家電を構成する加熱装置から発生する熱から加熱式生活家電を構成するその他の部品を保護するために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材を好適に用いることができる。また保温性能を向上させ消費電力を抑えるために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 加熱式調理家電の部材として用いる際には、加熱式調理家電を構成する加熱装置から発生する熱から加熱式調理家電を構成するその他の部品を保護するために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材を好適に用いることができる。また保温性能を向上させ消費電力を抑えるために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 摩擦熱が発生する調理家電の部材として用いる際には、摩擦熱から食品を保護するために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材および本発明の重合体とは異なる材料からなる高熱伝導体を有する積層体を好適に用いることができる。
 電源付保温保冷庫の部材へ用いる際には、外部環境温度の変動に対して内部温度をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる遮熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 保温保冷容器としては、例えば、検体や臓器の輸送・保管時の保温保冷容器、医薬品や化学物質輸送・保管時の保温保冷容器、食品輸送・保管時の保温保冷容器が挙げられる。
また保温保冷容器の部材へ用いる際には、外部環境温度の変動に対して内部温度をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる遮熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 衣類としては、例えば、寝間着、防寒着、手袋、靴下、スポーツウェア、ウエットスーツ、ドライスーツ、耐熱保護衣、および耐火保護衣が挙げられる。また衣類へ用いる際には、体温を一定に保ち、任意の触感を付与するために、例えば、繊維状(ファイバー状)またはストランド状の前記蓄熱材および本発明の重合体とは異なる材料からなる繊維材との芯-鞘構造を形成した蓄熱繊維からなる蓄熱織布または蓄熱不織布を好適に用いることができる。
 ウエットスーツやドライスーツへ用いる際には、冷水から体温をより一定に保つために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材、前記蓄熱織布または前記蓄熱不織布、および本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 耐熱保護衣、耐火保護衣へ用いる際には、発熱体や火炎から体温をより一定に保つために、例えば、板状またはシート状の前記蓄熱材、前記蓄熱織布または前記蓄熱不織布、本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる遮熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 日用品としては、例えば、食器、弁当箱、水筒、魔法瓶、懐炉、湯たんぽ、保冷材、および電子レンジ加熱式保温材が挙げられる。
 食器や弁当箱の部材として用いる際には、外部環境温度に対し、食品温度をより一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材を有する積層体として使用してもよい。
 業務又は家庭排出生ゴミ、汚泥、家畜等の糞尿、または畜産・水産残渣などの有機性廃棄物や草木などを発酵させ、堆肥やバイオガスを製造する発酵システムとしては、例えば、バイオ式生ごみ処理機、堆肥製造用発酵槽、およびバイオガス製造用発酵槽が挙げられる。前記発酵システムとして用いる際には、外部環境温度の変動に対して槽内温度を発酵に適した温度により一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 農業資材としては、例えば、ビニールハウス用フィルム、農用保温シート、潅水用ホース・パイプ、および育苗用農電マットが挙げられる。農業資材として用いる際には、外部環境温度の変動に対して農作物周囲温度を農作物の成長に適した温度により一定に維持するために、例えば、板状、シート状または発泡体状の前記蓄熱材、および本発明の重合体とは異なる材料からなる断熱材を有する積層体を好適に用いることができる。
 以下、実施例および比較例によって、本発明をより詳細に説明する。
[I]重合体(1)に含まれるエチレンに由来する構成単位(A)、上記式(1)で示される構成単位(B)、上記式(2)で示される構成単位(C)の数(単位:%)
 核磁気共鳴分光器(NMR)を用い、以下に示す測定条件にて核磁気共鳴スペクトル(以下、NMRスペクトル)を測定した。
<炭素核磁気共鳴(13C-NMR)測定条件>
装置:ブルカー・バイオスピン(株)製 AVANCEIII 600HD
測定プローブ:10mmクライオプローブ
測定溶媒:1,2-ジクロロベンゼン/1,1,2,2-テトラクロロエタン-d=85/15(容積比)の混合液
試料濃度:100mg/mL
測定温度:135℃
測定方法:プロトンデカップリング法
積算回数:256回
パルス幅:45度
パルス繰り返し時間:4秒
測定基準:テトラメチルシラン
<エチレン-メチルアクリレート共重合体に含まれる、エチレンに由来する構成単位(A)、およびメチルアクリレートに由来する構成単位(C)の数>(単位:%)
 上記の13C-NMR測定条件に従って得られたエチレン-メチルアクリレート共重合体の13C-NMRスペクトルについて、以下のa、b、c、dおよびeの範囲の積分値を求め、以下の式から求められる3種のダイアッド(EE、EA、AA)の含有量(数)から、エチレンに由来する構成単位(A)、およびメチルアクリレートに由来する構成単位(C)の数を算出した。なお、EEは、エチレン-エチレンダイアッド、EAは、エチレン-メチルアクリレートダイアッド、AAは、メチルアクリレート-メチルアクリレートダイアッドである。
:28.1-30.5ppm
:31.9-32.6ppm
:41.7ppm
:43.1-44.2ppm
:45.0-46.5ppm
EE=a/4+b/2
EA=e
AA=c+d
 構成単位(A)の数=100-構成単位(C)の数
 構成単位(C)の数=100×(EA/2+AA)/(EE+EA+AA)
<メチルアクリレートに由来する構成単位(C)の式(1)で示される構成単位(B)への転化率(X)>(単位:%)
 エチレン-メチルアクリレート共重合体と長鎖アルキルアルコールとを反応させて、エチレンに由来する構成単位(A)と式(1)で示される構成単位(B)とメチルアクリレートに由来する構成単位(C)とからなる重合体を得た実施例において、上記の13C NMR測定条件に従って得られた該重合体の13C-NMRスペクトルについて、以下のfおよびgの範囲の積分値を求めた。次に、以下の式から、エチレン-メチルアクリレート共重合体に含まれるメチルアクリレートに由来する構成単位(C)が、重合体(1)の式(1)で示される構成単位(B)に転化した転化率(X)を算出した。
:50.6-51.1ppm
:63.9-64.8ppm
 転化率(X)=100×g/(f+g
<重合体(1)に含まれる、エチレンに由来する構成単位(A)、式(1)で示される構成単位(B)、メチルアクリレートに由来する構成単位(C)の数>(単位:%)
 重合体(1)に含まれる、エチレンに由来する構成単位(A)、式(1)で示される構成単位(B)、メチルアクリレートに由来する構成単位(C)の数は、それぞれ以下の式より算出した。
 重合体(1)に含まれる構成単位(A)の数=エチレン-メチルアクリレート共重合体に含まれる構成単位(A)の数
 重合体(1)に含まれる構成単位(B)の数=(エチレン-メチルアクリレート共重合体に含まれる構成単位(C)の数)×転化率(X)/100
 重合体(1)に含まれる構成単位(C)の数=(エチレン-メチルアクリレート共重合体に含まれる構成単位(C)の数)-(重合体(1)に含まれる構成単位(B)の数)
 このようにして得られた、構成単位(A)の数、構成単位(B)の数、構成単位(C)の数が、それぞれ、重合体に含まれるエチレンに由来する構成単位(A)、上記式(1)で示される構成単位(B)、上記式(2)で示される構成単位(C)の数(単位:%)に相当する。
[II]未反応の炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有する化合物の含有量(単位:重量%)
 各実施例の「重合体(1)の製造」において、得られる生成物は、該重合体(1)と未反応の炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有する化合物との混合物である。生成物中に含まれる未反応の炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有する化合物の含有量はガスクロマトグラフィー(GC)を用いて以下の方法により測定した。該未反応の化合物の含有量は、得られた重合体(1)と未反応の化合物の合計の重量を100重量%としたときの値である。
[GC測定条件]
GC装置   : 島津 GC2014
カラム    : DB-5MS(60m、0.25mmφ、1.0μm)
カラム温度  : 40℃に保持されたカラムを、10℃/分の速度で300℃まで昇温し、次に300℃で40分間保持する
気化室/検出器温度: 300℃/300℃(FID)
キャリアガス : ヘリウム
圧力     : 220kPa
全流量    : 17.0mL/分
カラム流量  : 1.99mL/分
パージ流量  : 3.0mL/分
線速度    : 31.8cm/秒
注入方式/スプリット比: スプリット注入/6:1
注入量    : 1μL
試料調製方法 : 8mg/mL(o-ジクロロベンゼン溶液)
(1) 検量線作成
[溶液調製]
 9mLバイアル管に標品を5mg秤量し、そこに内部標準物質としてn-トリデカン100mgを秤量し、更に溶媒としてo-ジクロロベンゼン6mLを加え試料を完全に溶解させ、検量線作成用の標準溶液を得た。標品の量を25mg及び50mgに変更した以外は上記と同様にして、更に2つの標準溶液を調製した。
[GC測定]
 検量線作成用の標準溶液を前項のGC測定条件で測定し、縦軸を標品と内部標準物質のGC面積比、横軸を標品重量と内部標準物質の重量比とした検量線を作成し、該検量線の傾きaを求めた。
(2) 試料(生成物)中の測定対象物(未反応の炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有する化合物)の含有量測定
[溶液調製]
 9mLバイアル管に試料50mg、n-トリデカン100mgを秤量し、o-ジクロロベンゼン6mLを加え80℃にて試料を完全に溶解させ、試料溶液を得た。
[GC測定]
 試料溶液を前項のGC測定条件で測定し、試料中の測定対象物の含量Pを下式に従って求めた。
:試料中の測定対象物の含量 (重量%)
:試料の重量 (mg)
IS:内部標準物質(IS)の重量 (mg)
:測定対象物のピーク面積カウント数
IS:内部標準物質(IS)のピーク面積カウント数
a:測定対象物の検量線の傾き
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000040
[III]重合体(1)の物性評価方法
(1)融解ピーク温度T(単位:℃)、10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピーΔH(単位:J/g)
 示差走査熱量計(TAインスツルメンツ社製、DSC Q100)により、窒素雰囲気下で、約5mgの試料を封入したアルミニウムパンを、(1)150℃で5分間保持し、次に(2)5℃/分の速度で150℃から-50℃まで降温し、次に(3)-50℃で5分間保持し、次に(4)5℃/分の速度で-50℃から150℃程度まで昇温した。過程(4)における熱量測定により得られた示差走査熱量測定曲線を融解曲線とした。前記融解曲線をJIS K7121-1987に準拠した方法により解析して融解ピーク温度Tを求めた。
 融解エンタルピーΔH(J/g)は、前記融解曲線の10℃以上60℃未満の温度範囲内の部分をJIS K7122-1987に準拠した方法により解析して求めた。
 また、融解エンタルピーΔH(J/g)は、前記融解曲線において、前記方法により求めた融解ピーク温度より5℃低い温度以上、融解ピーク温度より5℃高い温度以下の温度範囲内の部分をJIS K7122-1987に準拠した方法により解析して求めた。
ΔH1に対するΔH2の比が大きいほど、融解ピークがよりシャープであるといえる。
(2)式(I)で定義される比A(単位:なし)
 光散乱検出器と粘度検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィー(GPC法)により、重合体(1)とポリエチレン標準物質1475a(米国国立標準技術研究所製)それぞれの絶対分子量と固有粘度を測定した。
GPC装置  : 東ソー HLC-8121GPC/HT
光散乱検出器 : Precision Detectors PD2040
差圧粘度計  : Viscotek H502
GPCカラム : 東ソー GMHHR-H(S)HT ×3本
試料溶液濃度 : 2mg/mL
注入量    : 0.3mL
測定温度   : 155℃
溶解条件   : 145℃ 2hr
移動相    : オルトジクロロベンゼン(BHT0.5mg/mL添加)
溶出時流速  : 1mL/分
測定時間   : 約1時間
[GPC装置]
 示差屈折計(RI)を装備したGPC装置として、東ソー社のHLC-8121GPC/HTを用いた。また、前記GPC装置に光散乱検出器(LS)として、Precision Detectors社のPD2040を接続した。光散乱検出に用いた散乱角度は90°であった。また、前記GPC装置に粘度検出器(VISC)として、Viscotek社のH502を接続した。LSおよびVISCはGPC装置のカラムオーブン内に設置し、LS、RI、VISCの順で接続した。LS、VISCの較正および検出器間の遅れ容量の補正には、Malvern社のポリスチレン標準物質であるPolycal TDS-PS-N(重量平均分子量Mw104,349、多分散度1.04)を1mg/mLの溶液濃度で用いた。移動相および溶媒には、安定剤としてジブチルヒドロキシトルエンを0.5mg/mLの濃度で添加したオルトジクロロベンゼンを用いた。試料の溶解条件は、145℃、2時間とした。流量は1mL/分とした。カラムは、東ソー社GMHHR-H(S) HTを3本連結して用いた。カラム、試料注入部および各検出器の温度は、155℃とした。試料溶液濃度は2mg/mLとした。試料溶液の注入量(サンプルループ容量)は0.3mLとした。NIST1475aおよびサンプルのオルトジクロロベンゼン中での屈折率増分(dn/dc)は、-0.078mL/gとした。ポリスチレン標準物質のdn/dcは0.079mL/gとした。各検出器のデータから絶対分子量および固有粘度([η])を求めるにあたっては、Malvern社のデータ処理ソフトOmniSEC(version4.7)を利用し、文献「Size Exclusion Chromatography,Springer(1999)」を参考にして計算を行った。なお、屈折率増分とは、濃度変化に対する屈折率の変化率である。
 以下の方法により、式(I)のαとαを求め、両者を式(I)に代入してAを求めた。
   A=α/α  (I)
 αは、重合体(1)の絶対分子量の対数を横軸、重合体(1)の固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を、横軸が前記重合体(1)の重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-I)で最小二乗法近似し、式(I-I)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
   log[η]=αlogM+logK    (I-I)
(式(I-I)中、[η]は重合体の固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mは重合体の絶対分子量を表し、Kは定数である。)
 ポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量の対数を横軸、ポリエチレン標準物質1475aの固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を横軸が前記ポリエチレン標準物質1475aの重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-II)で最小二乗法近似し、式(I-II)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
   log[η]=αlogM+logK    (I-II)
(式(I-II)中、[η]はポリエチレン標準物質1475aの固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mはポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量を表し、Kは定数である。)
[IV]原料
<構成単位(A)と構成単位(C)とを有する共重合体>
A-1:エチレン-メチルアクリレート共重合体
 エチレン-メチルアクリレート共重合体A-1を以下のとおり製造した。
 オートクレーブ式反応器にて、反応温度195℃、反応圧力160MPaで、ラジカル重合開始剤としてtert-ブチルパーオキシピバレートを用いて、エチレンとメチルアクリレートを共重合して、エチレン-メチルアクリレート共重合体A-1を得た。得られた共重合体A-1の組成およびMFRは以下のとおりであった。
エチレンに由来する構成単位の数:87.1%(68.8重量%)
メチルアクリレートに由来する構成単位の数:12.9%(31.2重量%)
MFR(190℃、21Nで測定):40.5g/10分
A-2:エチレン-メチルアクリレート共重合体
 エチレン-メチルアクリレート共重合体A-2を以下のとおり製造した。
 オートクレーブ式反応器にて、反応温度195℃、反応圧力160MPaで、ラジカル重合開始剤としてtert-ブチルパーオキシピバレートを用いて、エチレンとメチルアクリレートとを共重合して、エチレン-メチルアクリレート共重合体A-2を得た。得られた共重合体A-2の組成およびMFRは以下のとおりであった。
エチレンに由来する構成単位の数:84.0%(63.2重量%)
メチルアクリレートに由来する構成単位の数:16.0%(36.8重量%)
MFR(190℃、21Nで測定):43.0g/10分
<炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有する化合物>
B-1:カルコール220-80(n-ドコシルアルコール、n-エイコシルアルコールおよびn-オクタデシルアルコールの混合物) [花王株式会社製]
B-2:カルコール8098(n-オクタデシルアルコール) [花王株式会社製]
B-3:GINOL-18(n-オクタデシルアルコール) [GODREJ製]
B-4:GINOL-16(n-ヘキサデシルアルコール) [GODREJ製]
B-5:n-ドコシルアクリレート [東京化成株式会社製]
B-6:n-オクタデシルメタクリレート [東京化成株式会社製] 
<触媒>
C-1:TA-90(オルトチタン酸テトラ(n-オクタデシル)) [マツモトファインケミカル株式会社製]
C-2:オルトチタン酸テトラ(iso-プロピル) [日本曹達株式会社製]
<アゾ化合物>
E-1:アゾビスイソブチロニトリル(10時間半減期温度:65℃) [東京化成株式会社製]
〔参考例1〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-ドコシルアクリレート-n-エイコシルアクリレート-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)の製造
 攪拌機を備えた反応器の内部を窒素置換した後、A-1:100重量部、B-1:97.4重量部、C-1:2.1重量部加え、ジャケット温度を140℃に設定し12時間1kPa減圧下にて加熱攪拌を行い、重合体(cf1)(エチレン-n-ドコシルアクリレート-n-エイコシルアクリレート-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)を得た。重合体(cf1)の評価結果を表1に示す。原料として用いたB-1に含まれる各アルコールの含有量を表3に示す。
〔参考例2〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)の製造
 B-1:97.4重量部をB-2:82.2重量部に、C-1:2.1重量部を0.8重量部に変更した以外は、参考例1の(1)と同様にして行い、重合体(cf2)(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)を得た。重合体(cf2)の評価結果を表1に示す。原料として用いたB-2に含まれる各アルコールの含有量を表3に示す。
〔参考例3〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)の製造
攪拌機を備えた反応器の内部を窒素置換した後、A-2:100重量部、B-3:100.4重量部、C-2:0.6重量部加え、ジャケット温度を150℃に設定し6時間1kPa減圧下にて加熱攪拌を行い、重合体(cf3)(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)を得た。重合体(cf3)の評価結果を表1に示す。原料として用いたB-3に含まれる各アルコールの含有量を表3に示す。
〔参考例4〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-ヘキサデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)の製造
 B-3:100.4重量部をB-4:89.9重量部に変更した以外は、参考例1の(1)と同様にして行い、重合体(cf4)(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)を得た。重合体(cf4)の評価結果を表1に示す。原料として用いたB-4に含まれる各アルコールの含有量を表3に示す。
〔参考例5〕
(1)構成単位(B)からなる重合体(n-ドコシルアクリレート単独重合体)の製造
 減圧乾燥後、内部を窒素で置換した内容積100mLのフラスコに、B-5:10.0gを加え、内温を50℃に設定し加熱攪拌を行いB-5を完全に溶解させた。次いで、E-1:21.6mgを加え、内温を80℃に設定し80分加熱攪拌し、生成物を100mLのエタノールで洗浄し、120℃で真空乾燥することにより、重合体(cf5)(n-ドコシルアクリレート単独重合体)を得た。重合体(cf5)の物性値と評価結果を表2に示す。
〔参考例6〕
(1)構成単位(B)からなる重合体(n-オクタデシルメタクリレート単独重合体)の製造
 内容積100mLを300mLに、B-5:10.0gをB-6:126.7gに、E-1:21.6mgを307.3mgに、100mLのエタノールを1000mLに変更する以外は参考例5の(1)と同様にして行い、重合体(cf6)(n-オクタデシルメタクリレート単独重合体)を得た。重合体(cf6)の物性値と評価結果を表2に示す。
〔実施例1〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-ドコシルアクリレート-n-エイコシルアクリレート-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)の製造
 攪拌機、フィンガーバッフルを備えた内容積0.3Lのセパラブルフラスコの内部を窒素置換した後、A-1:80.00g、B-1:38.56g、B-2:32.54g、C-1:0.65g加え、オイルバス温度を130℃に設定し12時間1kPa減圧下にて加熱攪拌を行い、重合体(ex1)(エチレン-n-ドコシルアクリレート-n-エイコシルアクリレート-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)を得た。重合体(ex1)の評価結果を表1に示す。原料として用いたB-1とB-2の合計を100モル%として、B-1とB-2の混合物に含まれる各アルコールの含有量を表23に示す。
〔実施例2〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-n-ヘキサデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)の製造
 攪拌機を備えた反応器の内部を窒素置換した後、A-2:100重量部、B-3:65.2重量部、B-4:31.5重量部、C-2:0.6重量部加え、ジャケット温度を150℃に設定し6時間1kPa減圧下にて加熱攪拌を行い、重合体(ex2)(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-n-ヘキサデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)を得た。重合体(ex2)の評価結果を表1に示す。原料として用いたB-3とB-4の合計を100モル%として、B-3とB-4の混合物に含まれる各アルコールの含有量を表3に示す。
〔実施例3〕
(1)構成単位(B)からなる重合体(n-ドコシルアクリレート-n-オクタデシルメタクリレート共重合体)の製造
 減圧乾燥後、内部を窒素で置換した内容積100mLのフラスコに、B-5:5.6g、B-6:5.0gを加え、内温を50℃に設定し加熱攪拌を行いB-5とB-6の混合物を完全に溶解させた。次いで、E-1:24.2mgを加え、内温を80℃に設定し3時間加熱攪拌し、生成物を100mLのエタノールで洗浄し、120℃で真空乾燥することにより、重合体(ex3)(n-ドコシルアクリレート-n-オクタデシルメタクリレート共重合体)を得た。重合体(ex3)の物性値と評価結果を表2に示す。重合体(ex3)の融解曲線を図1に示す。原料として用いたB-5とB-6の合計を100モル%として、B-5とB-6の混合物に含まれる各(メタ)アクリレートの含有量を表4に示す。
〔比較例1〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-ドコシルアクリレート-n-エイコシルアクリレート-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)と重合体(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)とを含む樹脂組成物の製造
 参考例1(1)で得られた重合体(cf1):35.0g(50重量部)、参考例2(1)で得られた重合体(cf2):35.0g(50重量部)をラボプラストミル(東洋精機製作所製 形式65C150)にて窒素雰囲気下、回転数80rpm、チャンバー温度100℃で10分間混練し、樹脂組成物(ref1)を得た。樹脂組成物(ref1)の評価結果を表1に示す。樹脂組成物(ref3)の融解曲線を図1に示す。
〔比較例2〕
(1)構成単位(A)と構成単位(B)と構成単位(C)とからなる重合体(エチレン-n-オクタデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)と重合体(エチレン-n-ヘキサデシルアクリレート-メチルアクリレート共重合体)とを含む樹脂組成物の製造
 参考例3(1)で得られた重合体(cf3):7.8g(65重量部)、参考例4(1)で得られた重合体(cf4):4.2g(35重量部)を小型混練機(DSM社製 Xplore)にて窒素雰囲気下、回転数200rpm、チャンバー温度100℃で5分間混練し、樹脂組成物(ref2)を得た。樹脂組成物(ref2)の評価結果を表1に示す。
〔比較例3〕
(1)構成単位(B)からなる重合体(n-ドコシルアクリレート単独重合体)と重合体(n-オクタデシルアクリレート単独重合体)とを含む樹脂組成物の製造
 参考例5(1)で得られた重合体(cf5):6.0g(50重量部)、参考例6(1)で得られた重合体(cf6):6.0g(50重量部)を小型混練機(DSM社製 Xplore)にて窒素雰囲気下、回転数200rpm、チャンバー温度100℃で5分間混練し、樹脂組成物(ref3)を得た。樹脂組成物(ref3)の評価結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000041
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000042
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000043
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000044
融解ピーク温度が約40℃である重合体を得ようとした場合、
実施例1で得られた重合体(ex1)は、融解ピーク温度が43℃であり、
比較例1で得られた樹脂組成物(ref1)は、融解ピーク温度が40℃であるので、
重合体(ex1)と樹脂組成物(ref1)は共に、融解ピーク温度を目的とする温度に調整できているが、樹脂組成物(ref1)のΔH/ΔHが0.36であるのに対し、重合体(ex1)のΔH/ΔHは0.49であり、重合体(ex1)の融解ピークのほうが、樹脂組成物(ref1)の融解ピークよりシャープであった。
 融解ピーク温度が約30℃である重合体を得ようとした場合、
実施例2で得られた重合体(ex2)は、融解ピーク温度が31℃であり、
比較例2で得られた樹脂組成物(ref2)は、融解ピーク温度が33℃であるので、
重合体(ex2)と樹脂組成物(ref2)は共に、融解ピーク温度を目的とする温度に調整できているが、樹脂組成物(ref2)のΔH/ΔHが0.43であるのに対し、重合体(ex2)のΔH/ΔHは0.49であり、重合体(ex2)の融解ピークのほうが、樹脂組成物(ref2)の融解ピークよりシャープであった。
融解ピーク温度が約45℃である重合体を得ようとした場合、
実施例3得られた重合体(ex3)は、融解ピーク温度が45℃であるので、融解ピーク温度を目的とする温度に調整できており、重合体(ex3)のΔH/ΔHは0.55であり、重合体(ex3)の融解ピークはシャープであった。
融解ピーク温度が約45℃である重合体を得ようとして、比較例3において、融解ピーク温度が66℃である参考例5で得られた重合体(cf5)と、融解ピーク温度が35℃である参考例6で得られた重合体(cf6)とを混練し、樹脂組成物(ref3)を作製したが、樹脂組成物(ref3)の融解ピーク温度は66℃であり、融解ピーク温度を目的とする温度に調整できなかった。

Claims (11)

  1.  炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位を二種以上含有する重合体であって、
     炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ20%以上であり、
     示差走査熱量測定によって10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピーが30J/g以上である重合体。
  2.  下記式(1)で示される構成単位(B)を有する重合体である請求項1に記載の重合体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式(1)中、
    Rは、水素原子またはメチル基を表し、
    は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
    は、単結合、―CH―、―CH―CH―、―CH―CH―CH―、―CH―CH(OH)―CH―、または―CH―CH(CHOH)―を表し、
    は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、―O―、―CO―NH―、―NH―CO―、―CO―NH―CO―、―NH―CO―NH―、―NH―、または―N(CH)―を表し、
    は炭素原子数14以上30以下のアルキル基を表し、
    、L、およびLの化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(1)の上側、その右側が式(1)の下側に対応する。)
  3.  エチレンに由来する構成単位(A)と、下記式(1)で示される構成単位(B)とを有し、さらに下記式(2)で示される構成単位および下記式(3)で示される構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位(C)を有してもよく、
     前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(A)の数が70%以上99%以下であり、前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数が1%以上30%以下であり、
     前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数を100%として、前記構成単位(B)の数が1%以上100%以下であり、前記構成単位(C)の数が0%以上99%以下である重合体である請求項1または2に記載の重合体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式(1)中、
    Rは、水素原子またはメチル基を表し、
    は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
    は、単結合、―CH―、―CH―CH―、―CH―CH―CH―、―CH―CH(OH)―CH―、または―CH―CH(CHOH)―を表し、
    は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、―O―、―CO―NH―、―NH―CO―、―CO―NH―CO―、―NH―CO―NH―、―NH―、または―N(CH)―を表し、
    は炭素原子数14以上30以下のアルキル基を表し、
    、L、およびLの化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(1)の上側、その右側が式(1)の下側に対応する。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式(2)中、
    Rは、水素原子またはメチル基を表し、
    は、単結合、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
    は、炭素原子数1以上8以下のアルキレン基を表し、
    は、水素原子、エポキシ基、―CH(OH)―CHOH、カルボキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、または炭素原子数1以上4以下のアルキルアミノ基を表し、
    の化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(2)の上側、その右側が式(2)の下側に対応する。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
  4.  前記重合体に含まれる全ての構成単位の合計数を100%として、前記構成単位(A)と前記構成単位(B)と前記構成単位(C)の合計数が90%以上である重合体である請求項3に記載の重合体。
  5.  下記式(I)で定義される比Aが0.95以下である請求項1~4のいずれか一項に記載の重合体。
         A=α/α  (I)
    [式(I)中、αは、
     光散乱検出器と粘度検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーにより重合体の絶対分子量と固有粘度を測定し、
    絶対分子量の対数を横軸、固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を、横軸が前記重合体の重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-I)で最小二乗法近似し、式(I-I)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
       log[η]=αlogM+logK    (I-I)
    (式(I-I)中、[η]は重合体の固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mは重合体の絶対分子量を表し、Kは定数である。)
    式(I)中、αは、
     光散乱検出器と粘度検出器を備えた装置を用いるゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーによりポリエチレン標準物質1475a(米国国立標準技術研究所製)の絶対分子量と固有粘度を測定し、
    絶対分子量の対数を横軸、固有粘度の対数を縦軸として、測定したデータをプロットし、絶対分子量の対数と固有粘度の対数を、横軸が前記ポリエチレン標準物質1475aの重量平均分子量の対数以上z平均分子量の対数以下の範囲において式(I-II)で最小二乗法近似し、式(I-II)を表す直線の傾きの値をαとすることを含む方法により得られた値である。
       log[η]=αlogM+logK    (I-II)
    (式(I-II)中、[η]はポリエチレン標準物質1475aの固有粘度(単位:dl/g)を表し、Mはポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量を表し、Kは定数である。)
     なお、ゲル・パーミエイション・クロマトグラフィーによる重合体およびポリエチレン標準物質1475aの絶対分子量と固有粘度の測定において、移動相はオルトジクロロベンゼンであり、測定温度は155℃である。]
  6.  架橋されている重合体である請求項1~5のいずれか一項に記載の重合体。
  7.  ゲル分率が20重量%以上である請求項1~6のいずれか一項に記載の重合体。
  8.  請求項1~7のいずれか一項に記載の重合体を含む成形体。
  9.  請求項1~7のいずれか一項に記載の重合体を含む発泡体。
  10.  請求項1に記載の重合体である重合体(1)と、
    示差走査熱量測定によって観測される融解ピーク温度またはガラス転移温度が50℃以上180℃以下である重合体(但し、以下に定義される除外重合体を除く)である重合体(2)とを含有し、
     前記重合体(1)と前記重合体(2)の合計量を100重量%として、前記重合体(1)の含有量が30重量%以上99重量%以下であり、前記重合体(2)の含有量が1重量%以上70重量%以下である樹脂組成物。
    除外重合体:炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する構成単位を二種以上含有する重合体であって、
    炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する全ての構成単位の合計数を100%として、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を含有する二種以上の構成単位の数が、それぞれ20%以上であり、
    示差走査熱量測定によって10℃以上60℃未満の温度範囲内に観測される融解エンタルピーが30J/g以上である重合体。
  11.  下記式(2)で示される構成単位および下記式(3)で示される構成単位からなる群より選ばれる少なくとも一種の構成単位(C)を有する重合体と、
    炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルコール、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアミン、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルキルハライド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸アミド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルボン酸ハライド、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するカルバミン酸、炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するアルキル尿素、および炭素原子数14以上30以下のアルキル基を有するイソシアネートからなる群より選ばれる二種以上の化合物と
    を反応させる工程を含み、
     前記工程で用いられる化合物の総量を100モル%として、前記二種以上の該化合物の含有量が、それぞれ20モル%以上である
    請求項1~7のいずれか一項に記載の重合体の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    (式(2)中、
    Rは、水素原子またはメチル基を表し、
    は、―CO―O―、―O―CO―、または―O―を表し、
    は、炭素原子数1以上8以下のアルキレン基を表し、
    は、水素原子、エポキシ基、―CH(OH)―CHOH、カルボキシ基、ヒドロキシ基、アミノ基、または炭素原子数1以上4以下のアルキルアミノ基を表し、
    の化学構造の説明における横書きの化学式の各々は、その左側が式(2)の上側、その右側が式(2)の下側に対応する。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
PCT/JP2017/021845 2016-06-15 2017-06-13 重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法 WO2017217419A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110456530.7A CN113201085B (zh) 2016-06-15 2017-06-13 聚合物、成型体、发泡体、树脂组合物及聚合物的制造方法
CN201780036880.XA CN109312017B (zh) 2016-06-15 2017-06-13 聚合物、成型体、发泡体、树脂组合物及聚合物的制造方法
EP17813315.3A EP3473653A4 (en) 2016-06-15 2017-06-13 POLYMER, MOLDED BODY, FOAM, RESIN COMPOSITION AND PROCESS FOR PRODUCING POLYMER
US16/309,728 US11015060B2 (en) 2016-06-15 2017-06-13 Polymer, molded body, foam, resin composition, and production method for polymer
JP2018523941A JP6877425B2 (ja) 2016-06-15 2017-06-13 重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法
US17/235,304 US11773266B2 (en) 2016-06-15 2021-04-20 Polymer, molded body, foam, resin composition, and production method for polymer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016119207 2016-06-15
JP2016-119207 2016-06-15

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/309,728 A-371-Of-International US11015060B2 (en) 2016-06-15 2017-06-13 Polymer, molded body, foam, resin composition, and production method for polymer
US17/235,304 Continuation US11773266B2 (en) 2016-06-15 2021-04-20 Polymer, molded body, foam, resin composition, and production method for polymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017217419A1 true WO2017217419A1 (ja) 2017-12-21

Family

ID=60664604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/021845 WO2017217419A1 (ja) 2016-06-15 2017-06-13 重合体、成形体、発泡体、樹脂組成物および重合体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11015060B2 (ja)
EP (1) EP3473653A4 (ja)
JP (2) JP6877425B2 (ja)
CN (2) CN113201085B (ja)
WO (1) WO2017217419A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3385332A4 (en) * 2015-11-30 2019-05-22 Sumitomo Chemical Company, Limited RESIN PRODUCT AND DEVICE FOR DISTRIBUTING MEDICINAL CONSTITUENT
EP3680408A1 (en) 2019-01-11 2020-07-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Roof member or ceiling member, and construction
EP3683372A1 (en) 2019-01-11 2020-07-22 Sumitomo Chemical Company, Limited Exterior wall member and construction
WO2021241432A1 (ja) 2020-05-29 2021-12-02 住友化学株式会社 蓄熱組成物
WO2022244848A1 (ja) 2021-05-21 2022-11-24 住友化学株式会社 蓄熱組成物
JP7180817B1 (ja) * 2021-03-15 2022-11-30 三菱ケミカル株式会社 単量体組成物、メタクリル系樹脂、及びメタクリル系樹脂の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113201085B (zh) * 2016-06-15 2023-05-02 住友化学株式会社 聚合物、成型体、发泡体、树脂组合物及聚合物的制造方法
EP3950849A4 (en) * 2019-03-29 2022-12-21 Kaneka Corporation LATENT HEAT ACCUMULATION MATERIAL
WO2023230669A1 (en) * 2022-06-02 2023-12-07 Gale Pacific Limited Fibre for fabric and fabric

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004027189A (ja) * 2002-03-12 2004-01-29 Idemitsu Technofine Co Ltd 蓄熱性フィルム又はシート及びその積層体
JP2008214535A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Idemitsu Kosan Co Ltd 吸熱・ヒートショック緩和材料
JP2015091903A (ja) * 2012-10-10 2015-05-14 住友化学株式会社 オレフィン系重合体、架橋成形体、および架橋発泡体
WO2016098674A1 (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 住友化学株式会社 重合体

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3350372A (en) 1960-08-22 1967-10-31 Gulf Oil Corp Ethylene/acrylate ester copolymers
US3510448A (en) 1964-05-04 1970-05-05 Gulf Oil Corp Ethylene/acrylate ester copolymers containing fillers
US3700754A (en) 1967-02-23 1972-10-24 American Cyanamid Co Compositions of polymers of methyl methacrylate and polymers of ethylene
US3642459A (en) 1968-04-01 1972-02-15 Exxon Research Engineering Co Copolymers of ethylene with unsaturated esters and oil compositions containing said copolymers
JPS5911227A (ja) 1982-07-09 1984-01-20 Achilles Corp 発泡ポリスチレン断熱材及びその製造方法
US5252675A (en) 1984-05-21 1993-10-12 Showa Denko K.K. Cured product of a modified multiplex ethylene copolymer
JPH06875B2 (ja) 1984-11-05 1994-01-05 住友化学工業株式会社 ポリオレフイン組成物
US4782110A (en) 1985-11-07 1988-11-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic compositions of crystalline polyolefin, and ethylene/alkyl acrylate copolymer elastomer
FR2630123B1 (fr) 1988-04-18 1992-02-21 Norsolor Sa Compositions polymeres reticulees, leur procede de fabrication et articles moules obtenus
US5656692A (en) * 1995-10-16 1997-08-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for transesterification of olefin/acrylic-ester copolymers
JPH09174741A (ja) 1995-12-22 1997-07-08 Mitsubishi Chem Corp 複合断熱パネル
US5950450A (en) 1996-06-12 1999-09-14 Vacupanel, Inc. Containment system for transporting and storing temperature-sensitive materials
JP3715733B2 (ja) 1996-11-22 2005-11-16 株式会社巴川製紙所 新規グラフト樹脂およびその製造方法
US6200720B1 (en) 1996-11-22 2001-03-13 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Graft resin, process for the production thereof and use thereof
US6493507B2 (en) 1997-01-30 2002-12-10 Ival O. Salyer Water heating unit with integral thermal energy storage
JPH10330742A (ja) 1997-05-28 1998-12-15 Mitsubishi Chem Corp 蓄熱材組成物
WO1999030822A1 (en) 1997-12-16 1999-06-24 Exxon Research And Engineering Company Group 11 transition metal amine catalysts for olefin polymerization
US6037297A (en) 1997-12-16 2000-03-14 Exxon Research And Engineering Co. Catalyst complexes and polymers therefrom
JPH11194494A (ja) 1998-01-05 1999-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性樹脂組成物及び感光性転写シート
US6803424B2 (en) * 2000-03-30 2004-10-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for crosslinking of ethylene/acrylic ester copolymers
CA2446683C (en) 2001-05-09 2009-10-20 Mitsubishi Plastics, Inc. Porous film and its production process
JP4074473B2 (ja) 2001-05-09 2008-04-09 三菱樹脂株式会社 多孔性フィルム及びその製造方法
CN100471926C (zh) 2002-03-12 2009-03-25 出光兴产株式会社 蓄热材料及其组合物以及其用途
JP2003268359A (ja) 2002-03-12 2003-09-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 蓄熱材料
JP4339006B2 (ja) * 2002-04-08 2009-10-07 出光テクノファイン株式会社 蓄熱性複合繊維及び蓄熱性布部材
JP2005075908A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 高級α−オレフィン共重合体及びその製造方法
JP4810189B2 (ja) 2004-11-02 2011-11-09 エスケー化研株式会社 蓄熱断熱体
JP2006299192A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Asahi Kasei Chemicals Corp シリコーン系粒子含有スチレン系樹脂組成物
JP5584416B2 (ja) 2005-10-21 2014-09-03 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 射出成形及びメルトブロー用途のための高いメルトフローレートを有するポリプロピレンランダムコポリマー
DE102006001381A1 (de) 2006-01-11 2007-07-12 Clariant International Limited Additive für schwefelarme Mineralöldestillate, umfassend Pfropfcopolymere auf Basis von Ethylen-Vinylester-Copolymeren
US20100016513A1 (en) 2008-07-16 2010-01-21 Outlast Technologies, Inc. Functional Polymeric Phase Change Materials and Methods of Manufacturing the Same
US9234059B2 (en) 2008-07-16 2016-01-12 Outlast Technologies, LLC Articles containing functional polymeric phase change materials and methods of manufacturing the same
US20070173154A1 (en) 2006-01-26 2007-07-26 Outlast Technologies, Inc. Coated articles formed of microcapsules with reactive functional groups
US20070225446A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Plastic elastomer compositions and air bag cover
JP5134887B2 (ja) 2007-08-22 2013-01-30 花王株式会社 蓄熱材
CN101970514B (zh) 2008-03-13 2013-11-20 陶氏环球技术有限责任公司 乙烯与另一聚合物组合的长链支化(lcb)、嵌段或互联共聚物
US8221910B2 (en) 2008-07-16 2012-07-17 Outlast Technologies, LLC Thermal regulating building materials and other construction components containing polymeric phase change materials
JP5436024B2 (ja) 2009-04-27 2014-03-05 ダウ化工株式会社 スチレン系樹脂発泡体
FR2958120B1 (fr) 2010-03-31 2013-05-31 Bel Fromageries Nouvelle composition d'enrobage a base de copolymeres, ses utilisations et son procede de preparation
JP5359967B2 (ja) 2010-03-31 2013-12-04 住友化学株式会社 シーラントフィルム及びこれを用いた蓋材
CN102858819B (zh) * 2010-04-20 2014-09-03 住友化学株式会社 发泡体制造用乙烯-α-烯烃共聚物、发泡体制造用树脂组合物及发泡体的制造方法
KR20130100954A (ko) 2010-06-14 2013-09-12 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 장기간 옥외 노출 저항성 폴리에스테르 복합 구조체 및 그의 제조 방법
US8721744B2 (en) * 2010-07-06 2014-05-13 Basf Se Copolymer with high chemical homogeneity and use thereof for improving the cold flow properties of fuel oils
BE1019532A5 (nl) 2010-10-08 2012-08-07 Iplast Holding Nv Structurele plaat.
CN103189429B (zh) * 2010-10-29 2014-06-25 住友化学株式会社 树脂组合物、交联发泡体、鞋用构件及鞋
EP2871213A4 (en) * 2012-07-05 2015-12-09 Sumitomo Seika Chemicals BELLY COMPOSITION
US8587945B1 (en) 2012-07-27 2013-11-19 Outlast Technologies Llc Systems structures and materials for electronic device cooling
US9574146B2 (en) * 2012-12-18 2017-02-21 Basf Se Polymeric compositions composed of ethylene-vinyl ester copolymers alkyl (meth)acrylates, processes for production thereof and use thereof as pour point depressants for crude oils, mineral oils or mineral oil products
JP6147720B2 (ja) * 2013-12-18 2017-06-14 三洋化成工業株式会社 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
KR102242076B1 (ko) 2013-12-27 2021-04-20 아사히 가세이 겐자이 가부시키가이샤 페놀 수지 발포체
AR100387A1 (es) 2014-02-18 2016-10-05 Basf Se Copolímeros que comprenden etileno, ésteres de vinilo y ésteres de ácido (met)acrílico, sus formulaciones y usos como depresor del punto de fluidez, inhibidor de cera y potenciador de flujo para petróleos crudos
KR102291408B1 (ko) 2014-02-26 2021-08-18 쇼와덴코머티리얼즈가부시끼가이샤 에어로겔
EP3130635B1 (en) 2014-04-09 2020-02-26 Sumitomo Chemical Company Limited Resin composition, cross-linked product, and method for manufacturing cross-linked product
RU2670894C9 (ru) 2014-05-19 2018-12-17 Смартполимер Гмбх Гибкие листовые материалы из рсм
CN108291399B (zh) 2015-10-23 2021-04-02 施梅泽尔工业控股有限公司 绝热材料布置和用于形成绝热材料的方法
DE102015226635A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Clariant International Ltd Polymerzusammensetzungen mit verbesserter Handhabbarkeit
CN113201085B (zh) * 2016-06-15 2023-05-02 住友化学株式会社 聚合物、成型体、发泡体、树脂组合物及聚合物的制造方法
JP6660500B1 (ja) 2019-02-21 2020-03-11 住友化学株式会社 ガスバリア積層体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004027189A (ja) * 2002-03-12 2004-01-29 Idemitsu Technofine Co Ltd 蓄熱性フィルム又はシート及びその積層体
JP2008214535A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Idemitsu Kosan Co Ltd 吸熱・ヒートショック緩和材料
JP2015091903A (ja) * 2012-10-10 2015-05-14 住友化学株式会社 オレフィン系重合体、架橋成形体、および架橋発泡体
WO2016098674A1 (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 住友化学株式会社 重合体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3385332A4 (en) * 2015-11-30 2019-05-22 Sumitomo Chemical Company, Limited RESIN PRODUCT AND DEVICE FOR DISTRIBUTING MEDICINAL CONSTITUENT
EP3680408A1 (en) 2019-01-11 2020-07-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Roof member or ceiling member, and construction
EP3683372A1 (en) 2019-01-11 2020-07-22 Sumitomo Chemical Company, Limited Exterior wall member and construction
WO2021241432A1 (ja) 2020-05-29 2021-12-02 住友化学株式会社 蓄熱組成物
JP7180817B1 (ja) * 2021-03-15 2022-11-30 三菱ケミカル株式会社 単量体組成物、メタクリル系樹脂、及びメタクリル系樹脂の製造方法
WO2022244848A1 (ja) 2021-05-21 2022-11-24 住友化学株式会社 蓄熱組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN113201085B (zh) 2023-05-02
EP3473653A1 (en) 2019-04-24
EP3473653A4 (en) 2020-06-10
JP7093873B2 (ja) 2022-06-30
US11773266B2 (en) 2023-10-03
JPWO2017217419A1 (ja) 2019-04-11
JP6877425B2 (ja) 2021-05-26
US20190144676A1 (en) 2019-05-16
CN109312017B (zh) 2021-05-07
JP2021113333A (ja) 2021-08-05
CN109312017A (zh) 2019-02-05
US20210269645A1 (en) 2021-09-02
US11015060B2 (en) 2021-05-25
CN113201085A (zh) 2021-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7093873B2 (ja) 樹脂組成物、成形体および発泡体
JP7045989B2 (ja) 積層体、建築材料、建築物および保温容器
JP6123938B2 (ja) 重合体
JP7068168B2 (ja) 樹脂組成物およびその利用
JP6875205B2 (ja) 樹脂組成物およびその利用
JP2018024820A (ja) 樹脂組成物およびその利用
WO2021241432A1 (ja) 蓄熱組成物
EP4342958A1 (en) Heat storage composition
JP2020045400A (ja) 複合素材

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018523941

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17813315

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017813315

Country of ref document: EP

Effective date: 20190115