WO2016203779A1 - 電子部品封止金型、トランスファー成形機および電子部品封止方法 - Google Patents

電子部品封止金型、トランスファー成形機および電子部品封止方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016203779A1
WO2016203779A1 PCT/JP2016/050550 JP2016050550W WO2016203779A1 WO 2016203779 A1 WO2016203779 A1 WO 2016203779A1 JP 2016050550 W JP2016050550 W JP 2016050550W WO 2016203779 A1 WO2016203779 A1 WO 2016203779A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electronic component
mold
mold cavity
molten resin
plunger
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/050550
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
耕作 益田
西本 雅一
宏明 宮原
Original Assignee
第一精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一精工株式会社 filed Critical 第一精工株式会社
Priority to KR1020177036319A priority Critical patent/KR102144610B1/ko
Priority to CN201680034540.9A priority patent/CN107708956B/zh
Priority to MYPI2017704846A priority patent/MY190925A/en
Publication of WO2016203779A1 publication Critical patent/WO2016203779A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2043/181Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles encapsulated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/3665Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles cores or inserts, e.g. pins, mandrels, sliders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • B29C2043/5875Measuring, controlling or regulating the material feed to the moulds or mould parts, e.g. controlling feed flow, velocity, weight, doses

Definitions

  • the present invention relates to an electronic component sealing mold used for sealing an electronic component, a transfer molding machine including the electronic component sealing mold, and an electronic component sealing method using the electronic component sealing mold.
  • the molding die 1 of the manufacturing apparatus after the melted resin 18a is filled in the cavity concave portion 7, it is further compression-molded by the pressing shaft block 10 and the pressing shaft. For this reason, as for the shaping
  • the present invention provides an electronic component sealing mold that does not generate voids or weld lines, does not cause damage to bonding wires, has no resin leakage, has a simple structure, and has low manufacturing costs.
  • the task is to do.
  • the electronic component sealing mold includes: A lower cavity block for mounting a substrate on which electronic components are surface-mounted, and An upper mold cavity holder that moves up and down in conjunction with the vertical movement of the lower mold cavity block and sandwiches the substrate with the lower mold cavity block; An upper chess holder that moves up and down in conjunction with the up and down movement of the upper mold cavity holder, and has a through hole; An upper spring that expands and contracts in conjunction with the vertical movement of the upper chess holder; An upper mold cavity block that is positioned so as to be movable up and down in the upper mold cavity holder, and that forms a cavity with the lower mold cavity block; A connecting member that is slidably inserted into the through hole of the upper die chess holder and fixed to the upper surface of the upper die cavity block; With The lower mold cavity block is provided with a pot portion into which a plunger for injecting a molten resin for covering the surface of the electronic component can be inserted into the cavity.
  • the molten resin can be injected into the relatively wide mold gap at a low pressure until the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin. For this reason, it is possible to prevent the occurrence of voids and weld lines without involving molten resin or air, and to prevent damage to the bonding wire.
  • a new drive mechanism that generates high pressure is not required for thinly spreading the molten resin that covers the upper surface of the electronic component. For this reason, there is no resin leakage, the structure is simple, and an electronic component sealing mold with a low manufacturing cost can be obtained.
  • the transfer molding machine is: An electronic component sealing mold according to the first aspect of the present invention; A plunger inserted into the pot portion so as to be reciprocally movable; A primary injection step of moving and stopping the plunger to a position where at least the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin; A pressing step of spreading the molten resin on the lower surface of the upper mold cavity block to cover the upper surface of the electronic component; A secondary injection step of filling the molten resin into the space remaining in the cavity with the plunger; The program that performs is incorporated.
  • the transfer molding machine is: An electronic component sealing mold according to the first aspect of the present invention; A plunger inserted into the pot portion so as to be reciprocally movable; A first injection step of moving the plunger to a position where at least the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin, and stopping in a vertically movable state; A pressing step of moving the plunger up and down while spreading the molten resin covering the upper surface of the electronic component on the lower surface of the upper mold cavity block; A secondary injection step of filling the molten resin into the space remaining in the cavity with the plunger; The program that performs is incorporated.
  • the molten resin can be injected into the relatively wide mold gap at a low pressure until the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin. For this reason, it is possible to prevent the occurrence of voids and weld lines without involving molten resin or air, and to prevent damage to the bonding wire.
  • a new drive mechanism that generates high pressure is not required for thinly spreading the molten resin that covers the upper surface of the electronic component. For this reason, there is no resin leakage, and a transfer molding machine provided with an electronic component sealing mold with a simple mold structure and low manufacturing cost can be obtained.
  • the plunger can be used even when the amount of movement of the upper mold cavity block is larger than the height dimension of the resin-sealed electronic component.
  • the resin pressure in the cavity can be adjusted by moving up and down. For this reason, the resin pressure in the cavity does not exceed a predetermined pressure. As a result, resin sealing with higher dimensional accuracy is possible without causing resin leakage.
  • a release film may be disposed between the upper mold cavity block and the substrate including the electronic component. According to this embodiment, leakage of the molten resin can be further effectively prevented by the release film. For this reason, the structure of the mold is simpler than that of the conventional example, and a transfer molding machine including an electronic component sealing mold with a low manufacturing cost can be obtained.
  • a position adjusting spacer may be disposed so as to be exchangeable between the connecting member and the connecting member. According to this embodiment, even if the thickness dimension of the resin portion to be resin-sealed differs depending on the volume of the electronic component, the position of the upper mold cavity block can be adjusted by replacing the position adjusting spacer. For this reason, it is not necessary to replace the entire upper mold cavity block. As a result, a versatile transfer molding machine is obtained.
  • a floating member that can adjust the vertical position of the lower mold cavity block may be disposed on the lower mold cavity holder that supports the lower mold cavity block from below.
  • the lower mold cavity block can be moved up and down by moving the floating member up and down. For this reason, even if there are variations in the thickness dimension of the substrate, it is possible to mold by absorbing the error, so that it is possible to obtain an electronic component sealing mold with a high yield. Further, according to the present embodiment, even when substrates with different thickness dimensions are resin-sealed, the floating member can be moved up and down to be resin-sealed. For this reason, a versatile transfer molding machine is obtained.
  • An electronic component sealing method includes: The electronic component sealing mold according to the first aspect of the present invention is used, A primary injection step of moving and stopping the plunger to a position where at least the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin; Spreading the molten resin covering the upper surface of the electronic component on the lower surface of the upper mold cavity block; A second injection step of filling the molten resin into the space remaining in the cavity with the plunger.
  • the molten resin can be injected into the relatively wide mold gap at a low pressure until the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin. For this reason, it is possible to prevent the occurrence of voids and weld lines without involving molten resin or air, and to prevent damage to the bonding wire.
  • a new drive mechanism that generates high pressure is not required for thinly spreading the molten resin that covers the upper surface of the electronic component. For this reason, there is no resin leakage, the mold structure is simple, and an electronic component sealing method with low manufacturing cost can be obtained.
  • An electronic component sealing method includes: The electronic component sealing mold according to the first aspect of the present invention is used, A first injection step of moving the plunger to a position where at least the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin, and stopping in a vertically movable state; A pressing step of moving the plunger up and down while spreading the molten resin covering the upper surface of the electronic component on the lower surface of the upper mold cavity block; A second injection step of filling the molten resin into the space remaining in the cavity with the plunger.
  • the molten resin can be injected into the relatively wide mold gap at a low pressure until the upper surface of the electronic component is covered with the molten resin. For this reason, it is possible to prevent the occurrence of voids and weld lines without involving molten resin or air, and to prevent damage to the bonding wire.
  • a new drive mechanism that generates high pressure is not required for thinly spreading the molten resin that covers the upper surface of the electronic component. For this reason, there is no resin leakage, the mold structure is simple, and an electronic component sealing method with low manufacturing cost can be obtained.
  • the resin pressure in the cavity can be adjusted by moving the plunger up and down even when the amount of movement of the upper mold cavity block is larger than the height of the electronic component to be resin-sealed. For this reason, the resin pressure in the cavity does not exceed a predetermined pressure. As a result, there is an effect that resin sealing with higher dimensional accuracy becomes possible without causing resin leakage.
  • FIG. 1 is a schematic view of a transfer molding machine according to a first embodiment of the present invention. It is sectional drawing which shows the state which opened the electronic component sealing metal mold
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a secondary clamp state in which the upper mold cavity block shown in FIG. 9 is lowered. It is a partial expanded sectional view of the electronic component sealing metal mold
  • FIG. 9 is a partial expanded sectional view of the electronic component sealing metal mold
  • FIG. 14 is sectional drawing which shows the state which opened the electronic component sealing metal mold
  • FIG. 18 is a partial enlarged cross-sectional view of the electronic component sealing mold shown in FIG. 17.
  • FIG. 17 is sectional drawing which shows the transfer molding machine which concerns on 4th Embodiment of this invention.
  • a transfer molding machine 1 according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the transfer molding machine 1 includes an electronic component sealing die 2, a transfer unit 19, and a plunger 65 shown in FIG.
  • the electronic component sealing mold 2 includes an upper mold 3 and a lower mold 4.
  • the upper die 3 has an upper die set 12 and an upper die chess 20.
  • the upper die chess 20 is incorporated on the lower side of the upper die set 12 so as to be slidable in a direction perpendicular to the paper surface. For this reason, the entire upper chess 20 can be replaced according to the product to be resin-sealed.
  • the upper die chess 20 is fixed to the upper die set 12 by a fixture (not shown).
  • the lower die 4 has a lower die set 16 and an upper die chess 50.
  • the upper die chess 50 is incorporated in the lower die set 16 on the upper side of the lower die set 16 so as to be slidable in a direction perpendicular to the paper surface. For this reason, the lower mold chess 50 can be replaced as a whole according to the product to be resin-sealed.
  • the upper die chess 20 is fixed to the lower die set 16 via a fixture (not shown).
  • the upper die set 12 of the upper die 3 is attached to the lower surface of the fixed platen 11 supported by the four tie bars 10.
  • the lower die set 16 of the lower mold 4 is attached to the upper surface of the movable platen 15 supported so as to be movable up and down along the tie bar 10.
  • the transfer unit 19 includes a hydraulic device for driving the movable platen 15, the plunger 65, and the like, a motor, and the like (not shown).
  • the hydraulic device and the motor are each connected to a controller (not shown) and operate according to a program stored in the memory of the controller.
  • the upper die set 12 includes an upper die base plate 13 that is fixed to the lower surface of the fixed platen 11, and an upper die holder block 14 that is fixed to the lower surface of the upper die base plate 13.
  • an upper die holder block 14 On the inner side surface of the upper mold holder block 14, a protrusion 14 a for position regulation is provided.
  • the upper die chess 20 is composed of different components from the upper die set 12 (upper die base plate 13 and upper die holder block 14).
  • the upper mold support block 21 of the upper mold chess 20 is disposed between a protrusion 14a provided on the upper mold holder block 14 and an upper mold back plate 26 described later, and is positioned in the vertical direction (mold opening / closing direction). It is regulated.
  • An upper chess holder 22 having a substantially U-shaped cross section (or a substantially U-shaped cross section) is fixed to the lower surface of the upper mold support block 21.
  • An upper mold cavity holder 23 is fixed to the inner peripheral surface of the upper mold chess holder 22, and a plurality of upper mold stoppers 24 are fixed to the upper surface of the upper mold chess holder 22.
  • the upper mold support block 21, the upper mold chess holder 22, the upper mold cavity holder 23, and the upper mold stopper 24 can be moved up and down integrally.
  • the upper chess holder 22 is provided with a plurality of through holes 22a, and the connecting rods 25 are slidably inserted into the plurality of through holes 22a.
  • An upper die back plate 26 is fixed to the upper end of the connecting rod 25, and an upper die cavity block 27 is fixed to the lower end of the connecting rod 25.
  • type cavity block 27 are integrated via the connection stick
  • the connecting rod 25 is an example of the “connecting member” in the claims.
  • An upper first spring 28 is disposed between the upper back plate 26 and the upper chess holder 22.
  • the upper mold first spring 28 urges the upper mold back plate 26 and the upper mold chess holder 22 outward.
  • the upper mold chess 20 further includes an upper mold backup plate 30 and an upper mold pin plate 31.
  • the upper mold backup plate 30 and the upper mold pin plate 31 are provided with pin holes, and the ejector pins 32 for the cal part are inserted into the pin holes from the upper mold backup plate 30 side.
  • type pin plate 31 are integrated up and down, and the ejector pin 32 for cull parts is prevented from coming off.
  • the cull portion ejector pins 32 can be inserted into and removed from the cull portion 23 a of the upper mold cavity holder 23. As shown in FIG. 2, when the molding die is open, the cull portion ejector pin 32 is drawn and does not protrude into the cull portion 23a.
  • a recess 33 is provided in the upper mold backup plate 30 and the upper mold pin plate 31, and an upper mold bolt 34 is inserted into the recess 33.
  • An upper mold second spring 36 is accommodated in the recess 33.
  • the lower end portion of the upper die bolt 34 is screwed to and integrated with the upper surface of the upper die chess holder 22. Further, the upper die retaining ring 35 is engaged with the head of the upper die bolt 34, thereby preventing the upper die second spring 36 housed in the recess 33 from coming off.
  • the upper mold backup plate 30 and the upper mold pin plate 31 are provided with a plurality of through holes, and through the plurality of through holes, a connecting rod 25 penetrating the through hole 22a of the upper mold chess holder 22 is inserted, Upper die stoppers 24 and upper die first springs 28 are respectively inserted. Further, the upper mold backup plate 30 and the upper mold pin plate 31 can move up and down between the upper mold back plate 26 and the upper mold chess holder 22. The upper mold backup plate 30 and the upper mold pin plate 31 are biased toward the upper mold chess holder 22 via the upper mold bolt 34 and the upper mold second spring 36.
  • FIG. 2 illustrates a state in which the upper mold backup plate 30 and the upper mold pin plate 31 are regulated by an upper limit fixed stopper and a lower limit variable stopper (not shown).
  • the lower die set 16 includes a lower die base plate 17 that is fixed to the upper surface of the movable platen 15, and a lower die holder block 18 that is fixed to the upper surface of the lower die base plate 17.
  • a protrusion 18 a for position regulation is provided on the inner side surface of the lower holder block 18.
  • the lower die chess 50 is composed of different components from the lower die set 16 (the lower die base plate 17 and the lower die holder block 18). That is, the lower mold support block 51 of the lower mold chess 50 is disposed between the protrusion 18a provided on the lower mold holder block 18 and the lower mold base plate 17, and is restricted in the vertical direction (mold opening / closing direction).
  • a lower chess holder 52 having a substantially U-shaped cross section (or a substantially U-shaped cross section) is fixed to the upper surface of the lower mold support block 51.
  • a lower mold cavity block 53 is fixed to the inner peripheral surface of the lower mold chess holder 52.
  • the lower mold chess 50 includes a lower mold back plate 55 and a lower mold pin plate 56.
  • the lower mold pin plate 56 is provided with a pin hole, and a molded product ejector pin 57 is inserted into the pin hole from the lower mold back plate 55 side.
  • the lower mold back plate 55 and the lower mold pin plate 56 are integrated, and the molded product ejector pins 57 are prevented from coming off.
  • the molded product ejector pin 57 is provided so as to be able to be taken in and out from the upper surface of the lower mold cavity block 53.
  • the lower mold back plate 55 and the lower mold pin plate 56 are provided with through holes 58, and are inserted into the through holes 58.
  • the lower mold stopper 59 is fixed to the upper surface of the lower mold base plate 17. Thereby, the lower mold
  • the lower mold back plate 55 and the lower mold pin plate 56 are provided with a through hole 60 having a substantially T-shaped cross section, and a lower mold bolt 61 is inserted into the through hole 60.
  • the shaft portion of the lower die bolt 61 is screwed to and integrated with the lower surface of the lower die chess holder 52. Further, the head of the lower die bolt 61 is engaged with the lower die pin plate 56 via a retaining ring 62.
  • the molding die is open, the molded product ejector pin 57 is pulled in and does not protrude from the upper surface of the lower mold cavity block 53.
  • a lower mold spring 63 is disposed between the lower mold chess holder 52 and the lower mold pin plate 56.
  • the lower mold spring 63 biases the lower mold chess holder 52 and the lower mold pin plate 56 outward.
  • the lower mold base plate 17, the lower mold back plate 55, the lower mold pin plate 56, the lower mold chess holder 52, and the lower mold cavity block 53 are provided with through-holes 64 penetrating them along the same axis.
  • a pot portion 66 is formed in the through hole 64, and a plunger 65 is accommodated in the pot portion 66 so as to be reciprocally movable.
  • the transfer molding machine 1 operates according to a program (electronic component sealing method) stored in the memory of the transfer unit 19. As shown in FIG. 4, the electronic component sealing method includes the following steps S1 to S9.
  • step S 1 as shown in FIG. 5, the substrate 91 on which the electronic component 92 is surface-mounted is placed in the lower mold cavity block 53.
  • step S ⁇ b> 2 as shown in FIG. 5, the tablet resin 93 is poured into the pot portion 66.
  • step S3 the transfer unit 19 is driven to raise the movable platen 15 (FIG. 1), and the lower die chess 50 are brought into contact with the upper die chess 20.
  • the substrate 91 is sandwiched between the upper mold cavity holder 23 and the lower mold cavity block 53 only by the spring force of the upper mold first spring 28 (first clamp state).
  • a cavity 27 a is formed between the upper mold 3 and the lower mold 4.
  • the upper mold cavity block 27 supported by the connecting rod 25 is not displaced from the initial position.
  • step S4 as shown in FIG. 7, the transfer unit 19 is driven, and the plunger 65 is pushed up. Thereby, the plunger 65 presses the tablet resin 93 against the cull portion 23a, and the heating to the tablet resin 93 is promoted while applying pressure.
  • the pressurized tablet resin 93 is melted, and a melted tablet resin (hereinafter referred to as molten resin) 93a is injected into the cull portion 23a (FIGS. 7 and 8) and injected into the cavity 27a.
  • molten resin a melted tablet resin
  • steps S3 and S4 the upper mold cavity block 27 supported by the connecting rod 25 is not displaced from the original position, and therefore the cavity gap between the upper surface of the electronic component 92 and the lower surface of the upper mold cavity block 27 is set. It can be taken big. For this reason, the molten resin 93a smoothly covers the surface of the electronic component 92 without staying.
  • step S5 the plunger 65 is stopped at a predetermined position before the completion of the filling of the molten resin 93a (FIGS. 9 and 10).
  • the pushing amount of the plunger 65 at this time is preferably 75% to 85% of the total stroke.
  • a sufficient amount of molten resin 93a is supplied into the cavity 27a, thereby sufficiently covering the upper surface of the electronic component 92 and filling the plunger 65 for the second time. Generation of voids, weld lines, etc. due to Further, by setting the pushing amount to 85% or less of the total stroke, the pressure acting on the molten resin injected into the cavity 27a when the upper mold cavity block 27 is pushed down is suppressed, and compression molding is performed. Can be prevented.
  • step S6 the movable platen 15 is again raised to the secondary clamp state.
  • the lower die base plate 17 of the lower die set 16 is pushed up, and the lower die cavity block 53 of the lower die chess 50 pushes up the upper die cavity holder 23 of the upper die chess 20 through the substrate 91.
  • the mold first spring 28 is compressed.
  • the upper surface of the electronic component 92 approaches the lower surface of the upper mold cavity block 27.
  • the molten resin 93a covering the upper surface of the electronic component 92 is spread over the lower surface of the upper mold cavity block 27 and becomes thinner. At this time, the molten resin 93a is not completely filled in the cavity 27a.
  • the substrate 91 is clamped by the spring force of the upper first spring 28 from the primary clamp state of step S3 to the secondary clamp state of step S6, while the cavity 91 is The resin pressure in 27a does not exceed a predetermined pressure. For this reason, leakage of the molten resin 93a from the mating surface of the upper mold 3 and the lower mold 4 is prevented.
  • step S7 as shown in FIG. 13, the plunger 65 is raised again to push out the molten resin 93a remaining in the pot portion 66 from the cull portion 23a into the cavity 27a.
  • step S8 after the molten resin 93a is completely filled in the cavity 27a (FIG. 14), the molten resin 93a is cured by holding at a predetermined pressure for a predetermined time.
  • step S 9 the movable platen 15 is lowered and the lower mold chess 50 is separated from the upper mold chess 20. Thereby, the lower limit variable stopper (not shown) is released. Therefore, an upper die ejector rod (not shown) pushes down the upper die backup plate 30 and the upper die pin plate 31 downward. As a result, the ejector pin 32 for the cal part protrudes the molded product and separates the molded product 94 from the upper mold cavity block 27 (FIG. 15). At the same time, a lower mold ejector rod (not shown) pushes up the lower mold back plate 55 and the lower mold pin plate 56 upward. Therefore, the molded product ejector pin 57 projects the molded product 94, and the molded product 94 is separated from the lower mold cavity block 53.
  • the resin sealing operation can be continuously performed by repeating the same operation.
  • a release film 95 is provided between the mold cavity block 27 and the lower mold cavity block 53.
  • a release material such as silicone is coated on the film. Since other configurations in the second embodiment are the same as those in the first embodiment, in FIG. 16, the same reference numerals as those in FIGS. According to the second embodiment, by using the release film 95, there is an advantage that resin leakage can be effectively prevented and the molded product 94 can be more easily separated from the upper mold cavity block 27.
  • the position adjusting spacer 40 is disposed between the lower end surface of the connecting rod 25 and the upper mold cavity block 27.
  • the position adjusting spacer 40 is provided so as to be slidable in a direction perpendicular to the paper surface, and is replaced according to the electronic component 92. Since other configurations in the third embodiment are the same as those in the first embodiment, in FIGS. 17 and 18, the same reference numerals as those in FIGS. According to the third embodiment, even if the thickness dimension of the electronic component 92 and the thickness dimension of the resin part are different, the position of the upper mold cavity block 27 can be adjusted by replacing the position adjusting spacer 40. For this reason, it is not necessary to replace the entire upper mold cavity block 27. As a result, there is an advantage that a versatile transfer molding machine 1 can be obtained.
  • the lower mold chess holder 52 is provided with a through hole 70, and the floating member 71 extends in the axial direction (vertical direction) in the through hole 70. It is arranged so that it can reciprocate along.
  • the floating member 71 is driven by a hydraulic device (not shown), a spring, a cotter, or the like. Since other configurations in the fourth embodiment are the same as those in the first embodiment, in FIG. 19, the same reference numerals as those in FIGS.
  • the position of the lower mold cavity block 53 can be adjusted by reciprocating the floating member 71 in the axial direction. Further, according to the fourth embodiment, the lower mold cavity block 53 can be moved up and down by moving the floating member 71 up and down. For this reason, even if there are variations in the thickness of the substrate 91, an error can be absorbed and a transfer molding machine with a high yield can be obtained. Further, according to the fourth embodiment, even when the substrates 91 having different thickness dimensions are resin-sealed, the floating member 71 can be moved up and down to be resin-sealed. For this reason, there exists an advantage that the versatile transfer molding machine 1 is obtained.
  • the height dimension of the electronic component 92 surface-mounted on the substrate 91 is smaller, and the resin surface after molding from the surface of the substrate 91 Until the thickness dimension is smaller.
  • the height dimension of the electronic component 92 is 0.1 mm
  • the height dimension from the surface of the substrate 91 to the surface of the resin part after molding is 0.2 mm
  • the moving distance of the upper mold cavity block 27 is 0.5 mm. .
  • the substrate 91 is clamped only by the spring force of the upper mold first spring 28 between the upper mold cavity holder 23 and the lower mold cavity block 53 to be in the primary clamp state.
  • a cavity 27 a is formed on the lower surface of the upper mold cavity block 27.
  • the plunger 65 presses the tablet resin 93 against the cull portion 23a, thereby promoting heating while applying pressure. For this reason, as shown in FIG. 21, the tablet resin 93 is melted, and the molten resin 93a is injected into the cull portion 23a, and then injected into the cavity 27a. At this time, the cavity gap between the upper surface of the electronic component 92 and the lower surface of the upper mold cavity block 27 is large. For this reason, the molten resin 93a smoothly covers the surface of the electronic component 92 without stagnation.
  • the plunger 65 is stopped at a predetermined position before the filling is completed.
  • the pushing amount of the plunger 65 at this time is a pushing amount that can reliably cover the surface of the electronic component 92 with the molten resin 93a, but is not a pushing amount that completely fills the cavity 27a with the molten resin 93a. For this reason, since the inside of the cavity 27a does not exceed a predetermined resin pressure, the molten resin 93a does not leak from the mating surface of the upper mold 3 and the lower mold 4.
  • the movable platen 15 (FIG. 1) is raised again.
  • the lower die base plate 17 of the lower die set 16 is pushed up, the lower die cavity block 53 of the lower die chess 50 pushes up the upper die cavity holder 23 of the upper die chess 20 through the substrate 91, and the upper die first
  • the spring 28 is compressed.
  • the upper surface of the electronic component 92 approaches the lower surface of the upper mold cavity block 27 (FIG. 23).
  • the molten resin 93a that covers the upper surface of the electronic component 92 is spread out on the lower surface of the upper mold cavity block 27, becomes thin, and enters a secondary clamp state.
  • the molten resin 93a is expanded in the cavity 27a, but the plunger 65 is also lowered. For this reason, the resin pressure in the cavity 27 a does not exceed a predetermined pressure, and the molten resin 93 a does not leak from the mating surface of the upper mold 3 and the lower mold 4.
  • the molten resin 93a remaining in the pot portion 66 is pushed out from the cull portion 23a into the cavity 27a. Then, after the molten resin 93a is completely filled in the cavity 27a, the molten resin 93a is cured by holding at a predetermined pressure for a predetermined time.
  • the inside of the cavity 27a is adjusted within a predetermined pressure by moving the plunger 65 up and down before entering the secondary clamp state. Therefore, even if the upper die cavity block 27 is pushed deeper, there is an advantage that compression molding is not performed and resin sealing with high dimensional accuracy is possible.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

電子部品封止金型2は、電子部品が表面実装された基板91を載置するための下型キャビティブロック53と、下型キャビティブロック53の上下動に連動して上下動し、下型キャビティブロック53とで基板91を挟持する上型キャビティホルダー27と、上型キャビティホルダー27の上下動に連動して上下動し、かつ、貫通孔を有する上型チェスホルダー22と、上型チェスホルダー22の上下動に連動して伸縮する上型スプリング28と、上型キャビティホルダー27内で上下動可能に位置決めされ、かつ、下型キャビティブロック53との間にキャビティを形成する上型キャビティブロック27と、上型チェスホルダー22の貫通孔にスライド移動可能に挿通され、かつ、上型キャビティブロック27の上面に固定された連結部材25と、を備える。下型キャビティブロック53には、キャビティ内に電子部品の表面を被覆する溶融樹脂を注入するためのプランジャーを挿入可能なポット部が設けられている。

Description

電子部品封止金型、トランスファー成形機および電子部品封止方法
 本発明は、電子部品の封止に用いられる電子部品封止金型、該電子部品封止金型を備えたトランスファー成形機および該電子部品封止金型を用いた電子部品封止方法に関する。
 従来、電子部品の樹脂封止に用いられる電子部品封止金型として、固定式キャビティブロックを使用するものがある。しかし、固定式キャビティブロックを用いた場合、モールドギャップが極めて狭いときに、封止樹脂や空気を巻き込みやすい。このため、巻き込まれた封止樹脂や空気に起因して電子部品の表面にウェルドラインやボイドが発生し、ボンディングワイヤが損傷しやすいという問題がある。
 この問題を解決すべく、特許文献1に記載の半導体パッケージの製造装置では、その図2(b)に示すように、ポット14内のプランジャー15を上昇させて溶融した樹脂18aをキャビティ内に圧送し、樹脂18aをキャビティ凹部7内に充填する。その後、図3(a)に示すように、押圧軸用ブロック10および押圧軸を押圧し、上金型3内の可動キャビティ9を更に微小下降させて圧縮成形している。
特開2008-277470号公報
 しかしながら、前記製造装置の成形型1では、キャビティ凹部7内に溶融した樹脂18aを充填した後、押圧軸用ブロック10および押圧軸で更に圧縮成形している。このため、成形型1は、キャビティ凹部7内における内圧がより一層高くなり、樹脂18aが漏れやすい。
 また、前記製造装置の成形型1では、押圧軸用ブロック10および押圧軸を組み込む必要がある。このため、成形型1は構造が複雑であり、製造コストが高いという問題点がある。
 本発明は、前記問題点に鑑み、ボイド,ウェルドラインの発生がなく、ボンディングワイヤに損傷が生じないとともに、樹脂漏れがなく、構造が簡単で、製造コストが低い電子部品封止金型を提供することを課題とする。
 本発明の第1の態様に係る電子部品封止金型は、
 電子部品が表面実装された基板を載置するための下型キャビティブロックと、
 前記下型キャビティブロックの上下動に連動して上下動し、前記下型キャビティブロックとで前記基板を挟持する上型キャビティホルダーと、
 前記上型キャビティホルダーの上下動に連動して上下動し、かつ、貫通孔を有する上型チェスホルダーと、
 前記上型チェスホルダーの上下動に連動して伸縮する上型スプリングと、
 前記上型キャビティホルダー内で上下動可能に位置決めされ、かつ、前記下型キャビティブロックとの間にキャビティを形成する上型キャビティブロックと、
 前記上型チェスホルダーの貫通孔にスライド移動可能に挿通され、かつ、前記上型キャビティブロックの上面に固定された連結部材と、
 を備え、
 前記下型キャビティブロックに、前記キャビティ内に前記電子部品の表面を被覆する溶融樹脂を注入するためのプランジャーを挿入可能なポット部が設けられている。
 本発明の第1の態様に係る電子部品封止金型によれば、電子部品の上面を溶融樹脂で被覆するまでは比較的広いモールドギャップ内に溶融樹脂を低い圧力で注入できる。このため、溶融樹脂や空気を巻き込むことがなく、ボイド,ウェルドラインの発生を防止できるとともに、ボンディングワイヤの損傷をも防止できる。
 また、前記電子部品の上面を被覆する溶融樹脂を薄く押し拡げるために高い圧力を発生する新たな駆動機構を必要としない。このため、樹脂漏れがなく、構造が簡単で、製造コストの低い電子部品封止金型が得られる。
 本発明の第2の態様に係るトランスファー成形機は、
 本発明の第1の態様に係る電子部品封止金型と、
 前記ポット部に往復移動可能に挿入されたプランジャーとを備え、
 前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動して停止する第1次注入工程と、
 前記上型キャビティブロックの下面で前記溶融樹脂を押し広げて前記電子部品の上面を被覆する押圧工程と、
 前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、
 を行うプログラムを組み込んでいる。
 本発明の第3の態様に係るトランスファー成形機は、
 本発明の第1の態様に係る電子部品封止金型と、
 前記ポット部に往復移動可能に挿入されたプランジャーとを備え、
 前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動し、上下動可能状態で停止する第1次注入工程と、
 前記上型キャビティブロックの下面で前記電子部品の上面を被覆する前記溶融樹脂を押し広げつつ、前記プランジャーを上下動する押圧工程と、
 前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、
 を行うプログラムを組み込んでいる。
 本発明の第2の態様に係るトランスファー成形機によれば、電子部品の上面を溶融樹脂で被覆するまでは比較的広いモールドギャップ内に溶融樹脂を低い圧力で注入できる。このため、溶融樹脂や空気を巻き込むことがなく、ボイド,ウェルドラインの発生を防止できるとともに、ボンディングワイヤの損傷をも防止できる。
 また、前記電子部品の上面を被覆する溶融樹脂を薄く押し拡げるために高い圧力を発生する新たな駆動機構を必要としない。このため、樹脂漏れがなく、金型の構造が簡単で、製造コストの低い電子部品封止金型を備えたトランスファー成形機が得られる。
 さらに、本発明の第3の態様に係るトランスファー成形機によれば、樹脂封止される電子部品の高さ寸法に比し、上型キャビティブロックの移動量が大きい場合であっても、プランジャーを上下動することにより、キャビティ内の樹脂圧を調整できる。このため、前記キャビティ内の樹脂圧が所定の圧力以上になることがない。この結果、樹脂漏れを起こすことなく、より寸法精度の高い樹脂封止が可能になる。
 本発明の第2または第3の態様において、リリースフィルムを、前記上型キャビティブロックと前記電子部品を備えた前記基板との間に配置してもよい。
 本実施形態によれば、前記リリースフィルムで溶融樹脂の漏れをより一層、効果的に防止できる。このため、従来例よりも金型の構造が簡単になり、製造コストの低い電子部品封止金型を備えたトランスファー成形機が得られる。
 本発明の第2または第3の態様において、前記連結部材との間に、位置調整用スペーサを交換可能に配置してもよい。
 本実施形態によれば、電子部品の容積によって樹脂封止される樹脂部の厚さ寸法が異なっていても、前記位置調整用スペーサを交換すれば、前記上型キャビティブロックの位置を調整できる。このため、上型キャビティブロック全体を交換する必要がない。この結果、汎用性のトランスファー成形機が得られる。
 本発明の第2または第3の態様において、前記下型キャビティブロックを下方側から支持する下型キャビティホルダーに、前記下型キャビティブロックの上下位置を調整できるフローティング部材を配置してもよい。
 本実施形態によれば、フローティング部材を上下動させることにより、下型キャビティブロックを上下動させることができる。このため、基板の厚さ寸法にバラツキがあっても、誤差を吸収して成形できるので、歩留まりの良い電子部品封止金型が得られる。
 また、本実施形態によれば、厚さ寸法の異なる基板を樹脂封止する場合であっても、フローティング部材を上下動させて樹脂封止できる。このため、汎用性のトランスファー成形機が得られる。
 本発明の第4の態様に係る電子部品封止方法は、
 本発明の第1の態様に係る電子部品封止金型を用いたものであって、
 前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動して停止する第1次注入工程と、
 前記上型キャビティブロックの下面で前記電子部品の上面を被覆する前記溶融樹脂を押し広げる工程と、
 前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、を含む。
 本発明の第4の態様に係る電子部品封止方法によれば、電子部品の上面を溶融樹脂で被覆するまでは比較的広いモールドギャップ内に溶融樹脂を低い圧力で注入できる。このため、溶融樹脂や空気を巻き込むことがなく、ボイド,ウェルドラインの発生を防止できるとともに、ボンディングワイヤの損傷をも防止できる。
 また、前記電子部品の上面を被覆する溶融樹脂を薄く押し拡げるために高い圧力を発生する新たな駆動機構を必要としない。このため、樹脂漏れがなく、金型の構造が簡単で、製造コストの低い電子部品封止方法が得られる。
 本発明の第5の態様に係る電子部品封止方法は、
 本発明の第1の態様に係る電子部品封止金型を用いたものであって、
 前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動し、上下動可能状態で停止する第1次注入工程と、
 前記上型キャビティブロックの下面で前記電子部品の上面を被覆する前記溶融樹脂を押し広げつつ、前記プランジャーを上下動する押圧工程と、
 前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、を含む。
 本発明の第5の態様に係る電子部品封止方法によれば、電子部品の上面を溶融樹脂で被覆するまでは比較的広いモールドギャップ内に溶融樹脂を低い圧力で注入できる。このため、溶融樹脂や空気を巻き込むことがなく、ボイド,ウェルドラインの発生を防止できるとともに、ボンディングワイヤの損傷をも防止できる。
 また、前記電子部品の上面を被覆する溶融樹脂を薄く押し拡げるために高い圧力を発生する新たな駆動機構を必要としない。このため、樹脂漏れがなく、金型の構造が簡単で、製造コストの低い電子部品封止方法が得られる。
 特に、樹脂封止される電子部品の高さ寸法に比し、上型キャビティブロックの移動量が大きい場合であっても、プランジャーを上下動することにより、キャビティ内の樹脂圧を調整できる。このため、前記キャビティ内の樹脂圧が所定の圧力以上になることがない。この結果、樹脂漏れを起こすことなく、より寸法精度の高い樹脂封止が可能になるという効果がある。
本発明の第1実施形態に係るトランスファー成形機の概略図である。 図1に示した電子部品封止金型を開いた状態を示す断面図である。 図2に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。 本発明の第1実施形態に係るトランスファー成形機を用いた電子部品封止方法を示すフローチャートである。 図2に示した電子部品封止金型にタブレット樹脂および基板を配置した状態を示す断面図である。 図5に示した電子部品封止金型の第1次クランプ状態を示す断面図である。 図6に示した電子部品封止金型のキャビティにプランジャーを介して溶融樹脂を注入する状態を示す断面図である。 図7に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。 図8に示したプランジャーの動作を途中で停止した状態を示す断面図である。 図9に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。 図9に示した電子部品封止金型の上型キャビティブロックを下降した第2次クランプ状態を示す断面図である。 図11に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。 図9に示した電子部品封止金型のプランジャーを再度、押し上げ、キャビティ内に溶融樹脂を充填した状態を示す断面図である。 図13に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。 図14に示した電子部品封止金型を開いて成形品を突き出した状態を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に係るトランスファー成形機を示す断面図である。 本発明の第3実施形態に係るトランスファー成形機を示す断面図である。 図17に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。 本発明の第4実施形態に係るトランスファー成形機を示す断面図である。 本発明の第5実施形態に係るトランスファー成形機を示す断面図である。 図20に示した電子部品封止金型の充填工程を説明するための断面図である。 図21に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。 図20に示した電子部品封止金型の充填工程を説明するための断面図である。 図23に示した電子部品封止金型の部分拡大断面図である。
本発明の第1実施形態に係るトランスファー成形機1について、図1から図14を参照して説明する。
(トランスファー成形機1の構成)
 トランスファー成形機1は、基板91に表面実装された電子部品92(半導体素子、コンデンサー、抵抗器、インダクタなど)をタブレット樹脂93(図5などを参照)で樹脂封止する。
 トランスファー成形機1は、図1に示すように、電子部品封止金型2と、トランスファーユニット19と、図2などに示すプランジャー65とを備える。電子部品封止金型2は、上金型3と下金型4とを有する。
 上金型3は、上型ダイセット12と上型チェス20とを有する。上型チェス20は、上型ダイセット12の下方側に、紙面に対して垂直な方向にスライド移動可能に組み込まれている。このため、上型チェス20は、樹脂封止する製品に応じてそれ全体が交換可能である。上型チェス20は、図示しない固定具により上型ダイセット12に固定される。
 下金型4は、下型ダイセット16と上型チェス50とを有する。上型チェス50は、下型ダイセット16の上方側に、紙面に対して垂直な方向にスライド移動可能に下型ダイセット16に組み込まれている。このため、下型チェス50は、樹脂封止する製品に応じてそれ全体が交換可能である。上型チェス20は、図示しない固定具を介して下型ダイセット16に固定される。
 上金型3の上型ダイセット12は、4本のタイバー10で支持された固定プラテン11の下面に取り付けられている。下金型4の下型ダイセット16は、タイバー10に沿って上下動可能に支持された可動プラテン15の上面に取り付けられている。
 トランスファーユニット19は、可動プラテン15、プランジャー65などを駆動するための油圧機器、モータなどを備える(図示せず)。油圧機器とモータはそれぞれコントローラ(図示せず)に接続されており、コントローラのメモリに記憶されたプログラムに従って動作する。
 次に、電子部品封止金型1の上金型3と下金型4の構成について説明する。
(上金型3)
上型ダイセット12.
 上型ダイセット12は、図2に示すように、固定プラテン11の下面に固定される上型ベースプレート13と、上型ベースプレート13の下面に固定される上型ホルダーブロック14と、を有する。上型ホルダーブロック14の内側面には位置規制用の突起部14aが設けられている。
上型チェス20.
 上型チェス20は、図2に示すように、上型ダイセット12(上型ベースプレート13および上型ホルダーブロック14)と異なる構成部品で構成されている。上型チェス20の上型サポートブロック21は、上型ホルダーブロック14に設けられた突起部14aと、後述する上型バックプレート26との間に配置され、上下方向(型の開閉方向)に位置規制されている。上型サポートブロック21の下面には、断面略コ字形状(または断面略U字形状)の上型チェスホルダー22が固定されている。上型チェスホルダー22の内周面には上型キャビティホルダー23が固定され、上型チェスホルダー22の上面には複数本の上型ストッパー24が固定されている。
 これにより、上型サポートブロック21と、上型チェスホルダー22と、上型キャビティホルダー23と、上型ストッパー24とは、一体に上下動可能である。
 上型チェスホルダー22には複数の貫通孔22aが設けられ、その複数の貫通孔22aにはそれぞれ連結棒25がスライド移動可能に挿通されている。連結棒25の上端には上型バックプレート26が固定され、連結棒25の下端には上型キャビティブロック27が固定されている。このため、上型バックプレート26と上型キャビティブロック27とは連結棒25を介して一体化され、かつ、所定の間隔で対向している。なお、連結棒25は、特許請求の範囲の「連結部材」の一例である。
 上型バックプレート26と上型チェスホルダー22との間には、上型第1スプリング28が配置されている。上型第1スプリング28は、上型バックプレート26と上型チェスホルダー22とを外方にそれぞれ付勢する。
 上型チェス20は、上型バックアッププレート30と、上型ピンプレート31とさらに有する。上型バックアッププレート30と上型ピンプレート31にはピン穴が設けられ、このピン穴に上型バックアッププレート30側からカル部用エジェクタピン32が挿通されている。これにより、上型バックアッププレート30と上型ピンプレート31とが上下に一体化され、かつカル部用エジェクタピン32が抜け止めされている。これにより、上型バックアッププレート30、上型ピンプレート31およびカル部用エジェクタピン32は一体に上下動可能である。なお、カル部用エジェクタピン32は上型キャビティホルダー23のカル部23aに出し入れ可能になっている。図2に示すように、成形金型が開いている場合には、カル部用エジェクタピン32が引き込まれ、カル部23a内に突出していない。
 上型バックアッププレート30と上型ピンプレート31内には凹部33が設けられ、その凹部33に上型ボルト34が挿通されている。凹部33内には上型第2スプリング36が収納されている。上型ボルト34の下端部は上型チェスホルダー22の上面にねじ止めされて一体化されている。さらに、上型ボルト34の頭部には上型抜け止めリング35が係合し、これにより凹部33内に収納された上型第2スプリング36は抜け止めされている。
 上型バックアッププレート30および上型ピンプレート31には複数の貫通孔が設けられ、その複数の貫通孔には、上型チェスホルダー22の貫通孔22aを貫通する連結棒25が挿通されるとともに、上型ストッパー24上型第1スプリング28がそれぞれ挿通されている。さらに、上型バックアッププレート30および上型ピンプレート31は、上型バックプレート26と上型チェスホルダー22との間を上下動可能である。上型バックアッププレート30および上型ピンプレート31は、上型ボルト34および上型第2スプリング36を介し、上型チェスホルダー22側に付勢されている。
 なお、図2は、上型バックアッププレート30および上型ピンプレート31を、図示しない上限固定ストッパーと下限可変ストッパーとで位置規制した状態を図示している。
(下金型4)
下型ダイセット16.
 下型ダイセット16は、図2に示すように、可動プラテン15の上面に固定される下型ベースプレート17と、下型ベースプレート17の上面に固定される下型ホルダーブロック18と、を有する。下型ホルダーブロック18の内側面には位置規制用の突起部18aが設けられている。
下型チェス50.
 下型チェス50は、図2に示すように、下型ダイセット16(下型ベースプレート17および下型ホルダーブロック18)と異なる構成部品で構成されている。すなわち、下型チェス50の下型サポートブロック51は、下型ホルダーブロック18に設けられた突起部18aと、下型ベースプレート17との間に配置され、上下方向(型の開閉方向)に位置規制されている。下型サポートブロック51の上面には、断面略コ字形状(または断面略U字形状)の下型チェスホルダー52が固定されている。下型チェスホルダー52の内周面には下型キャビティブロック53が固定されている。
 なお、下型サポートブロック51、下型チェスホルダー52および下型キャビティブロック53は一体化されているが、これらは上下動できない。
 下型チェス50は、下型バックプレート55と、下型ピンプレート56と、を有する。下型ピンプレート56にはピン穴が設けられ、このピン穴に下型バックプレート55側から成形品用エジェクタピン57が挿通されている。これにより、前記下型バックプレート55と下型ピンプレート56とが一体化され、かつ成形品用エジェクタピン57が抜け止めされている。成形品用エジェクタピン57は、下型キャビティブロック53の上面から出し入れ可能に設けられている。
 下型バックプレート55および下型ピンプレート56には貫通孔58が設けられ、この貫通孔58にはが挿通されている。下型ストッパー59は下型ベースプレート17の上面に固定されている。これにより、下型バックプレート55、下型ピンプレート56および成形品用エジェクタピン57は、一体に上下動可能である。
 下型バックプレート55および下型ピンプレート56には断面略T字形状の貫通孔60が設けられ、その貫通孔60内には下型ボルト61が挿通されている。下型ボルト61の軸部は、下型チェスホルダー52の下面にねじ止めされて一体化されている。また、下型ボルト61の頭部は、抜け止めリング62を介して下型ピンプレート56に係合されている。なお、図2に示すように、成形金型が開いている場合には、成形品用エジェクタピン57が引き込まれ、下型キャビティブロック53の上面から突出していない。
 下型チェスホルダー52と下型ピンプレート56との間には下型スプリング63が配置されている。下型スプリング63は、下型チェスホルダー52と下型ピンプレート56とをそれぞれ外方に付勢する。
 下型ベースプレート17、下型バックプレート55、下型ピンプレート56、下型チェスホルダー52および下型キャビティブロック53には、これらを同一軸心に沿って貫通する貫通孔64が設けられている。貫通孔64にはポット部66が形成されており、このポット部66にプランジャー65が往復移動可能に収納されている。
(トランスファー成形機1の動作)
 次に、トランスファー成形機1の動作について説明する。
 トランスファー成形機1は、トランスファーユニット19のメモリに記憶されたプログラム(電子部品封止方法)に従って動作する。図4に示すように、当該電子部品封止方法は、以下のステップS1からS9を含む。
 ステップS1では、図5に示すように、電子部品92が表面実装された基板91を下型キャビティブロック53に配置する。ステップS2では、図5に示すように、ポット部66内にタブレット樹脂93を投入する。
 ステップS3では、図6に示すように、トランスファーユニット19を駆動し可動プラテン15(図1)を上昇させ、下型チェス50を上型チェス20に当接させる。このとき、基板91は、上型キャビティホルダー23と下型キャビティブロック53との間で、上型第1スプリング28のバネ力だけで挟持される(第1次クランプ状態)。これにより、上金型3と下金型4との間にキャビティ27aが形成される。このとき、連結棒25に支持された上型キャビティブロック27は、当初の位置から変位しない。
 ステップS4では、図7に示すように、トランスファーユニット19を駆動し、プランジャー65を押し上げる。これにより、プランジャー65がタブレット樹脂93をカル部23aに対して押し付け、加圧しながらタブレット樹脂93への加熱が促進される。加圧されたタブレット樹脂93は溶融し、溶融したタブレット樹脂(以下、溶融樹脂と称す)93aがカル部23a内に注入され(図7,図8)、キャビティ27a内に注入される。
 ステップS3,S4では、連結棒25に支持された上型キャビティブロック27は当初の位置から変位しておらず、従って電子部品92の上面と上型キャビティブロック27の下面との間のキャビティギャップを大きくとることができる。このため、溶融樹脂93aは滞留することなく、円滑に電子部品92の表面を覆う。
 ステップS5では、溶融樹脂93aの充填終了前の所定の位置でプランジャー65を停止させる(図9,図10)。このときのプランジャー65の押し込み量は、トータルストロークの75%以上85%以下が好ましい。押し込み量をトータルストロークの75%以上とすることにより、キャビティ27a内に十分な量の溶融樹脂93aを供給し、これにより電子部品92の上面を十分に覆い、2度目のプランジャー65の充填作業によるボイド,ウェルドライン等の発生を抑制できる。また、押し込み量をトータルストロークの85%以下とすることにより、上型キャビティブロック27を押し下げたときにキャビティ27a内に注入されている溶融樹脂に作用する圧力が大きくなるのを抑制し、圧縮成形となることを防止できる。
 ステップS6では、図11に示すように、可動プラテン15を再度上昇させて第2次クランプ状態とする。第2クランプ状態では、下型ダイセット16の下型ベースプレート17が押し上げられ、下型チェス50の下型キャビティブロック53が基板91を介して上型チェス20の上型キャビティホルダー23を押し上げ、上型第1スプリング28が圧縮される。このため、電子部品92の上面が上型キャビティブロック27の下面に接近する。この結果、電子部品92の上面を覆う溶融樹脂93aが上型キャビティブロック27の下面に押し広げられ、薄くなる。このとき、溶融樹脂93aは、キャビティ27a内に完全には充填されていない。
 なお、第1実施形態によれば、ステップS3の第1次クランプ状態からステップS6の第2次クランプ状態までの間、基板91は上型第1スプリング28のバネ力で挟持される一方、キャビティ27a内の樹脂圧が所定の圧力以上になることがない。このため、上金型3と下金型4との合わせ面からの溶融樹脂93aの漏れが防止される。
 ステップS7では、図13に示すように、プランジャー65を再度上昇させ、ポット部66内に残留する溶融樹脂93aを、カル部23aからキャビティ27a内に押し出す。ステップS8では、キャビティ27a内に溶融樹脂93aを完全に充填した後(図14)、所定時間、所定圧力で保圧保持し、溶融樹脂93aを硬化させる。
 ステップS9では、可動プラテン15を下降させ、下型チェス50を上型チェス20から離間させる。これにより、図示しない下限可変ストッパーが解除される。このため、図示しない上型エジェクタロッドが上型バックアッププレート30および上型ピンプレート31を下方側に押し下げる。この結果、カル部用エジェクタピン32が成形品を突き出し、上型キャビティブロック27から成形品94を分離する(図15)。これと同時に、図示しない下型エジェクタロッドが下型バックプレート55および下型ピンプレート56を上方に押し上げる。このため、成形品用エジェクタピン57が成形品94を突出し、下型キャビティブロック53から成形品94が分離される。
 以後、同様な動作を繰り返すことにより、樹脂封止作業を連続的に行うことができる。
(他の実施形態)
 次に、本発明の他の実施形態に係るトランスファー成形機について説明する。
 第2実施形態に係るトランスファー成形機1では、図16に示すように、可動プラテン15を上昇させて下型チェス50を上型チェス20に当接させるステップS3(図6)の前に、上型キャビティブロック27と下型キャビティブロック53との間にリリースフィルム95を設ける。リリースフィルム95では、シリコーンなどの離型材がフィルムにコーティングされている。第2実施形態における他の構成については第1実施形態と同様であるため、図16では図1から図15と同一の符号を付し、説明を省略する。
 第2実施形態によれば、リリースフィルム95を使用することにより、樹脂漏れを効果的に防止でき、上型キャビティブロック27から成形品94の離形がより一層、容易になるという利点がある。
 第3実施形態に係るトランスファー成形機1では、図17、図18に示すように、連結棒25の下端面と上型キャビティブロック27との間に位置調整用スペーサ40が配置される。位置調整用スペーサ40は、紙面に対して垂直な方向にスライド移動可能に設けられており、電子部品92に応じて交換される。第3実施形態における他の構成については第1実施形態と同様であるため、図17、図18では図1から図15と同一の符号を付し、説明を省略する。
 第3実施形態によれば、電子部品92の厚さ寸法や樹脂部の厚さ寸法が異なっても、位置調整用スペーサ40を交換することにより、上型キャビティブロック27の位置を調整できる。このため、上型キャビティブロック27全体を交換する必要がない。この結果、汎用性のトランスファー成形機1が得られるという利点がある。
 第4実施形態に係るトランスファー成形機1では、図19に示すように、下型チェスホルダー52に貫通孔70が設けられ、その貫通孔70に、フローティング部材71が軸心方向(上下方向)に沿って往復移動可能に配置されている。フローティング部材71は、図示しない油圧機器、スプリングおよびコッター等で駆動される。第4実施形態における他の構成については第1実施形態と同様であるため、図19では図1から図15と同一の符号を付し、説明を省略する。
 第4実施形態によれば、フローティング部材71を軸心方向に往復移動させることにより、下型キャビティブロック53の位置を調整できる。また、第4実施形態によれば、フローティング部材71を上下動させることにより、下型キャビティブロック53を上下動させることができる。このため、基板91の厚さ寸法にバラツキがあっても、誤差を吸収して成形でき、歩留まりの良いトランスファー成形機が得られる。また、第4実施形態によれば、厚さ寸法の異なる基板91を樹脂封止する場合であっても、フローティング部材71を上下動させて樹脂封止できる。このため、汎用性のトランスファー成形機1が得られるという利点がある。
 第5実施形態に係るトランスファー成形機1では、図20から図24に示すように、基板91に表面実装された電子部品92の高さ寸法がより小さく、基板91の表面から成形後の樹脂表面までの厚さ寸法がより小さい。例えば、電子部品92の高さ寸法は0.1mm、基板91の表面から成形後の樹脂部の表面までの高さ寸法は0.2mm、上型キャビティブロック27の移動距離は0.5mmである。
 そして、図20に示すように、上型キャビティホルダー23と下型キャビティブロック53とで基板91を上型第1スプリング28のバネ力だけで挟持し、第1次クランプ状態とする。これにより、上型キャビティブロック27の下面にキャビティ27aが形成される。
 次に、図21に示すように、プランジャー65を押し上げると、プランジャー65がタブレット樹脂93をカル部23aに押圧することにより、加圧しながら加熱を促進する。このため、図21に示すように、タブレット樹脂93が溶融し、溶融樹脂93aがカル部23a内に注入され、次に、キャビティ27a内に注入される。このとき、電子部品92の上面と上型キャビティブロック27の下面との間のキャビティギャップが大きい。このため、溶融樹脂93aは滞留することなく、円滑に電子部品92の表面を被覆する。
 そして、プランジャー65を充填終了前の所定の位置で停止する。ただし、このときのプランジャー65の押し込み量は、電子部品92の表面を溶融樹脂93aで確実に被覆できる押し込み量であるが、キャビティ27a内に溶融樹脂93aを完全に充填する押し込み量ではない。このため、キャビティ27a内が所定の樹脂圧以上になることがないので、上金型3と下金型4との合わせ面から溶融樹脂93aが漏れることはない。
 さらに、図22に示すように、可動プラテン15(図1)を再度、上昇させる。これにより、下型ダイセット16の下型ベースプレート17が押し上げられ、下型チェス50の下型キャビティブロック53が基板91を介して上型チェス20の上型キャビティホルダー23を押し上げ、上型第1スプリング28が圧縮される。このため、電子部品92の上面が上型キャビティブロック27の下面に接近する(図23)。この結果、電子部品92の上面を被覆する溶融樹脂93aが、上型キャビティブロック27の下面に押し広げられ、薄くなるとともに、第2次クランプ状態となる。このとき、キャビティ27a内で溶融樹脂93aは押し広げられるが、プランジャー65も下降する。このため、キャビティ27a内の樹脂圧は所定の圧力以上になることがなく、上金型3と下金型4との合わせ面から溶融樹脂93aが漏れることはない。
 次に、プランジャー65を再び上昇させることにより、ポット部66内に残留する溶融樹脂93aを、カル部23aからキャビティ27a内に押し出す。そして、前記キャビティ27a内に溶融樹脂93aを完全に充填した後、所定時間、所定圧力で保圧保持し、溶融樹脂93aを硬化させる。
 第5実施形態によれば、第2次クランプ状態とする前にプランジャー65を上下動させることにより、キャビティ27a内を所定の圧力以内に調整する。このため、上型キャビティブロック27でより一層深く押し込んでも、圧縮成形することにならず、寸法精度の高い樹脂封止が可能になるという利点がある。
 以上、実施形態により本発明を説明したが、本発明は実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改良および設計上の変更が可能である。また、各実施形態に記載された特徴を自由に組み合わせることにより、任意の実施形態が実現される。
   1  トランスファー成形機
   2  電子部品封止金型
   3  上金型
   4  下金型
  10  タイバー
  11  固定プラテン
  12  上型ダイセット
  13  上型ベースプレート
  14  上型ホルダーブロック
  14a 突起部
  15  可動プラテン
  16  下型ダイセット
  17  下型ベースプレート
  18  下型ホルダーブロック
  18a 突起部
  19  トランスファーユニット
  20  上型チェス
  21  上型サポートブロック
  22  上型チェスホルダー
  22a 貫通孔
  23  上型キャビティホルダー
  23a カル部
  24  上型ストッパー
  25  連結棒
  26  上型バックプレート
  27  上型キャビティブロック
  27a キャビティ
  28  上型第1スプリング
  30  上型バックアッププレート
  31  上型ピンプレート
  32  カル部用エジェクタピン
  33  凹部
  34  上型ボルト
  35  上型抜け止めリング
  36  上型第2スプリング
  40  位置調整用スペーサ
  50  下型チェス
  51  下型サポートブロック
  52  下型チェスホルダー
  53  下型キャビティブロック
  55  下型バックプレート
  56  下型ピンプレート
  57  成形品用エジェクタピン
  58  貫通孔
  59  下型ストッパー
  60  貫通孔
  61  下型ボルト
  62  抜け止めリング
  63  下型スプリング
  64  貫通孔
  65  プランジャー
  66  ポット部
  70  貫通孔
  71  フローティング部材
  91  基板
  92  電子部品(半導体素子)
  93  タブレット樹脂
  93a 溶融樹脂
  94  成形品
  95  リリースフィルム

Claims (8)

  1.  電子部品が表面実装された基板を載置するための下型キャビティブロックと、
     前記下型キャビティブロックの上下動に連動して上下動し、前記下型キャビティブロックとで前記基板を挟持する上型キャビティホルダーと、
     前記上型キャビティホルダーの上下動に連動して上下動し、かつ、貫通孔を有する上型チェスホルダーと、
     前記上型チェスホルダーの上下動に連動して伸縮する上型スプリングと、
     前記上型キャビティホルダー内で上下動可能に位置決めされ、かつ、前記下型キャビティブロックとの間にキャビティを形成する上型キャビティブロックと、
     前記上型チェスホルダーの貫通孔にスライド移動可能に挿通され、かつ、前記上型キャビティブロックの上面に固定された連結部材と、
     を備え、
     前記下型キャビティブロックに、前記キャビティ内に前記電子部品の表面を被覆する溶融樹脂を注入するためのプランジャーを挿入可能なポット部が設けられた、
     ことを特徴とする電子部品封止金型。
  2.  請求項1に記載の電子部品封止金型と、
     前記ポット部に往復移動可能に挿入されたプランジャーとを備え、
     前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動して停止する第1次注入工程と、
     前記上型キャビティブロックの下面で前記溶融樹脂を押し広げて前記電子部品の上面を被覆する押圧工程と、
     前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、
     を行うプログラムを組み込んだことを特徴とするトランスファー成形機。
  3.  請求項1に記載の電子部品封止金型と、
     前記ポット部に往復移動可能に挿入されたプランジャーとを備え、
     前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動し、上下動可能状態で停止する第1次注入工程と、
     前記上型キャビティブロックの下面で前記電子部品の上面を被覆する前記溶融樹脂を押し広げつつ、前記プランジャーを上下動する押圧工程と、
     前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、
     を行うプログラムを組み込んだことを特徴とするトランスファー成形機。
  4.  リリースフィルムを、前記上型キャビティブロックと前記電子部品を備えた前記基板との間に配置することを特徴とする請求項2または3に記載のトランスファー成形機。
  5.  前記上型キャビティブロックと、前記連結部材との間に、位置調整用スペーサを交換可能に配置したことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載のトランスファー成形機。
  6.  前記下型キャビティブロックを下方側から支持する下型キャビティホルダーに、前記下型キャビティブロックの上下位置を調整できるフローティング部材を配置したことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載のトランスファー成形機。
  7.  請求項1に記載の電子部品封止金型を用いた電子部品封止方法であって、
     前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動して停止する第1次注入工程と、
     前記上型キャビティブロックの下面で前記電子部品の上面を被覆する前記溶融樹脂を押し広げる押圧工程と、
     前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、を含むことを特徴とする電子部品封止方法。
  8.  請求項1に記載の電子部品封止金型を用いた電子部品封止方法であって、
     前記電子部品の少なくとも上面を前記溶融樹脂で被覆する位置まで前記プランジャーを移動し、上下動可能状態で停止する第1次注入工程と、
     前記上型キャビティブロックの下面で前記電子部品の上面を被覆する前記溶融樹脂を押し広げつつ、前記プランジャーを上下動する押圧工程と、
     前記プランジャーで前記キャビティ内に残存する空間に前記溶融樹脂を充填する第2次注入工程と、を含むことを特徴とする電子部品封止方法。
PCT/JP2016/050550 2015-06-19 2016-01-08 電子部品封止金型、トランスファー成形機および電子部品封止方法 WO2016203779A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020177036319A KR102144610B1 (ko) 2015-06-19 2016-01-08 전자부품 봉지 금형, 트랜스퍼 성형기 및 전자부품 봉지 방법
CN201680034540.9A CN107708956B (zh) 2015-06-19 2016-01-08 电子部件密封模具、多工位成型机及电子部件密封方法
MYPI2017704846A MY190925A (en) 2015-06-19 2016-01-08 Electronic-components sealing mold, transfer molding apparatus, and electronic-components sealing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015124024A JP6020667B1 (ja) 2015-06-19 2015-06-19 トランスファー成形機および電子部品を製造する方法
JP2015-124024 2015-06-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016203779A1 true WO2016203779A1 (ja) 2016-12-22

Family

ID=57216899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/050550 WO2016203779A1 (ja) 2015-06-19 2016-01-08 電子部品封止金型、トランスファー成形機および電子部品封止方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP6020667B1 (ja)
KR (1) KR102144610B1 (ja)
CN (1) CN107708956B (ja)
MY (1) MY190925A (ja)
TW (1) TWI668769B (ja)
WO (1) WO2016203779A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6296195B1 (ja) * 2017-07-21 2018-03-20 第一精工株式会社 樹脂封止用金型の調整方法及び樹脂封止用金型
CN112976666A (zh) * 2019-12-12 2021-06-18 东莞市天贺电子科技有限公司 一种应用于压缩成形的模具上的动平衡缓冲机构

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI787417B (zh) * 2018-02-09 2022-12-21 日商山田尖端科技股份有限公司 壓縮成形用模具及壓縮成形裝置
JP7092513B2 (ja) * 2018-02-09 2022-06-28 アピックヤマダ株式会社 圧縮成形金型用モールドベース
JP6923502B2 (ja) * 2018-11-21 2021-08-18 Towa株式会社 トランスファ駆動機構、樹脂成形装置および樹脂成形品の製造方法
CN110126177A (zh) * 2019-05-30 2019-08-16 开平市盈光机电科技有限公司 一种通过弹簧调节活动型腔的包括中框的手机后盖胚料的成型工艺
JP7160770B2 (ja) * 2019-07-22 2022-10-25 アピックヤマダ株式会社 樹脂モールド装置
TWI711520B (zh) * 2019-09-11 2020-12-01 日商朝日科技股份有限公司 樹脂密封成形裝置及樹脂密封成形方法
TWI822159B (zh) * 2022-06-30 2023-11-11 萬潤科技股份有限公司 壓合裝置及壓合設備
KR102498076B1 (ko) * 2022-08-22 2023-02-10 에스피반도체통신 주식회사 탑 몰드 블럭 무빙 구조를 갖는 미세 체적 변화 캐비티형 반도체칩용 금형
CN115332095B (zh) * 2022-10-12 2022-12-27 安徽大华半导体科技有限公司 一种qfn大基板的封装模具及方法
CN117790397B (zh) * 2024-02-26 2024-05-10 湖南酷牛存储科技有限公司 一种多层存储芯片封装设备及其工作方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288325A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Toshiba Corp 半導体樹脂封止装置
JP2000271968A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Matsushita Electric Works Ltd 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ製造用の金型及び半導体パッケージ
JP2001170961A (ja) * 1999-12-16 2001-06-26 Daiichi Seiko Kk 樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP2002219740A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Nec Kansai Ltd 樹脂モールド装置および樹脂モールド方法
JP2003053791A (ja) * 2001-08-22 2003-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置及び該装置により製造された半導体装置
JP2004259761A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Daiichi Seiko Kk 樹脂封止金型、それを用いた樹脂封止方法および樹脂封止装置
JP2005183794A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2009190400A (ja) * 2008-01-19 2009-08-27 Apic Yamada Corp トランスファ成形方法及びトランスファ成形装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60026575D1 (de) * 1999-12-16 2006-05-04 Dai Ichi Seiko Co Ltd Werkzeug zum versiegeln mit kunststoff
KR101001096B1 (ko) * 2006-09-19 2010-12-14 다이-이치 세이코 가부시키가이샤 수지 밀봉 장치
JP5065747B2 (ja) 2007-04-27 2012-11-07 アサヒ・エンジニアリング株式会社 半導体パッケージの製造方法及び製造装置
JP6058431B2 (ja) * 2013-03-08 2017-01-11 アピックヤマダ株式会社 樹脂モールド装置、および樹脂モールド方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288325A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Toshiba Corp 半導体樹脂封止装置
JP2000271968A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Matsushita Electric Works Ltd 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ製造用の金型及び半導体パッケージ
JP2001170961A (ja) * 1999-12-16 2001-06-26 Daiichi Seiko Kk 樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP2002219740A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Nec Kansai Ltd 樹脂モールド装置および樹脂モールド方法
JP2003053791A (ja) * 2001-08-22 2003-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置及び該装置により製造された半導体装置
JP2004259761A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Daiichi Seiko Kk 樹脂封止金型、それを用いた樹脂封止方法および樹脂封止装置
JP2005183794A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2009190400A (ja) * 2008-01-19 2009-08-27 Apic Yamada Corp トランスファ成形方法及びトランスファ成形装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6296195B1 (ja) * 2017-07-21 2018-03-20 第一精工株式会社 樹脂封止用金型の調整方法及び樹脂封止用金型
WO2019017186A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 第一精工株式会社 樹脂封止用金型の調整方法及び樹脂封止用金型
JP2019018530A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 第一精工株式会社 樹脂封止用金型の調整方法及び樹脂封止用金型
KR20190070949A (ko) * 2017-07-21 2019-06-21 다이-이치 세이코 가부시키가이샤 수지 밀봉 금형의 조정 방법 및 수지 밀봉 금형
KR102188767B1 (ko) 2017-07-21 2020-12-08 다이-이치 세이코 가부시키가이샤 수지 밀봉 금형의 조정 방법 및 수지 밀봉 금형
CN112976666A (zh) * 2019-12-12 2021-06-18 东莞市天贺电子科技有限公司 一种应用于压缩成形的模具上的动平衡缓冲机构
CN112976666B (zh) * 2019-12-12 2022-07-26 东莞市天贺电子科技有限公司 一种应用于压缩成形的模具上的动平衡缓冲机构

Also Published As

Publication number Publication date
TW201701371A (zh) 2017-01-01
KR102144610B1 (ko) 2020-08-13
JP6020667B1 (ja) 2016-11-02
MY190925A (en) 2022-05-20
CN107708956A (zh) 2018-02-16
CN107708956B (zh) 2020-06-09
KR20180018573A (ko) 2018-02-21
TWI668769B (zh) 2019-08-11
JP2017011072A (ja) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016203779A1 (ja) 電子部品封止金型、トランスファー成形機および電子部品封止方法
JP5774545B2 (ja) 樹脂封止成形装置
CN107170694B (zh) 树脂封装装置、树脂封装方法及树脂封装产品的制造方法
JP5776094B2 (ja) 樹脂モールド方法および樹脂モールド装置
JP5174874B2 (ja) 圧縮成形型及び圧縮成形方法
JPWO2017179087A1 (ja) 磁石埋込み型コアの樹脂封止装置及び樹脂封止方法
KR101144120B1 (ko) 캐비티를 형성하는 무빙 코어를 갖는 사출압축성형용 금형
JP2019081294A (ja) 樹脂成形装置及び樹脂成形品の製造方法
JP5065747B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法及び製造装置
JP5892683B2 (ja) 樹脂封止方法
JP7213725B2 (ja) 射出成形品成形用の金型装置、射出成形品の製造方法
WO2016203784A1 (ja) モールド金型、樹脂モールド装置及び樹脂モールド方法
JP2010165938A (ja) 樹脂封止装置
JP2008041846A (ja) フリップチップの樹脂注入成形方法及び金型
JP5218573B2 (ja) 樹脂成形装置
JP4749707B2 (ja) 樹脂成形型及び樹脂成形方法
JP3612063B2 (ja) 樹脂封止金型、それを用いた樹脂封止方法および樹脂封止装置
JP5143617B2 (ja) 圧縮成形方法
JP2004152994A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置及び半導体装置の製造方法
JP5507271B2 (ja) モールド樹脂封止装置及びモールド方法
JP6296195B1 (ja) 樹脂封止用金型の調整方法及び樹脂封止用金型
WO2024111242A1 (ja) インサート部材およびインサート成形方法
JP2003174053A (ja) 半導体素子の製造方法及び製造装置
KR20170015174A (ko) 전자 부품 밀봉 장치 및 이를 이용한 전자 부품의 제조 방법
JP2024074590A (ja) インサート部材およびインサート成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16811254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177036319

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16811254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1