WO2016152011A1 - 作業機械の調整装置 - Google Patents

作業機械の調整装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016152011A1
WO2016152011A1 PCT/JP2016/000845 JP2016000845W WO2016152011A1 WO 2016152011 A1 WO2016152011 A1 WO 2016152011A1 JP 2016000845 W JP2016000845 W JP 2016000845W WO 2016152011 A1 WO2016152011 A1 WO 2016152011A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adjustment
item
change
adjustment value
changed
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/000845
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
菜々美 池内
裕亮 草薙
Original Assignee
株式会社タダノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タダノ filed Critical 株式会社タダノ
Priority to CN201680015735.9A priority Critical patent/CN107406238B/zh
Priority to EP16767924.0A priority patent/EP3275832B1/en
Priority to US15/559,191 priority patent/US10843906B2/en
Publication of WO2016152011A1 publication Critical patent/WO2016152011A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/18Control systems or devices
    • B66C13/40Applications of devices for transmitting control pulses; Applications of remote control devices
    • B66C13/42Hydraulic transmitters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/16Applications of indicating, registering, or weighing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/18Control systems or devices
    • B66C13/40Applications of devices for transmitting control pulses; Applications of remote control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/42Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes with jibs of adjustable configuration, e.g. foldable

Definitions

  • the present invention relates to an adjustment device for a work machine. More particularly, the present invention relates to an adjustment device for changing various adjustment values of a work machine.
  • Patent Document 1 discloses changing various adjustment values of a crane by operating a remote control transmitter. Specifically, the hook up / down lever is repeatedly operated to move the cursor to the item to be changed and press the hook storage / setting button. Then, the screen display switches to the specified item change screen. Next, when the hook winding / lowering lever is repeatedly operated to change the value and the hook storing / setting button is pressed, a new adjustment value is registered.
  • an object of the present invention is to provide an adjustment device for a work machine that allows easy confirmation of changed adjustment items.
  • a work machine adjustment device is an adjustment device for changing adjustment values of a plurality of adjustment items of a work machine, the control unit, an input unit connected to the control unit, and the control unit A display unit connected to the control unit, wherein the control unit stores each item ID and adjustment value of the plurality of adjustment items, and when the change operation by the input unit is received, the change operation The adjustment value of the adjustment item specified by the item is changed to the value specified by the change operation, and when the change end operation by the input unit is received, the item ID corresponding to the adjustment item whose adjustment value has been changed and The adjustment value is displayed on the display unit.
  • the control unit stores a previous adjustment value of each of the plurality of adjustment items and accepts a change end operation by the input unit.
  • the item ID and the adjustment value corresponding to the adjustment item whose adjustment value is different from the previous adjustment value are displayed on the display unit.
  • the control unit stores a change flag for each of the plurality of adjustment items, and when the change operation by the input unit is received, When the change flag of the adjustment item designated by the change operation is changed and the change end operation by the input unit is accepted, the item ID and the adjustment value corresponding to the adjustment item whose change flag is changed are displayed in the display. It is characterized by being displayed on the part.
  • the control unit receives only the adjustment item whose adjustment value has been changed when the change end operation is received by the input unit. It displays on the said display part in order.
  • the work machine adjusting device according to the first, second, or third invention, wherein when the control unit accepts a change ending operation by the input unit, a part or all of the plurality of adjustment items. Is displayed on the display unit in such a manner that an adjustment item whose adjustment value has been changed and an adjustment item whose adjustment value has not been changed can be distinguished.
  • the adjustment items that have been changed after the end of the change operation are displayed, so that the confirmation work is easy. Therefore, change omission and change mistake can be reduced.
  • the fourth aspect since only the changed adjustment items are displayed, it is easy to confirm which adjustment item has been changed. Further, since the adjustment items are displayed in order, it can be displayed even on a display unit with a small amount of information that can be displayed.
  • the fifth aspect since the changed adjustment item and the adjustment item that has not been changed are displayed in a distinguishable manner, it is easy to confirm which adjustment item has been changed.
  • FIG. 1 It is a block diagram of adjustment device 1 concerning a 1st embodiment. It is a figure which shows the adjustment value table 52 in 1st Embodiment. 5 is an overall flowchart of an adjustment value processing unit 51. It is a flowchart of a change process. It is a flowchart of a confirmation display process. It is a figure which shows the adjustment value table 52 in 2nd Embodiment. It is a side view of the loading type truck crane CR. 4 is an explanatory diagram of an operation panel 40.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the adjustment value table 52 in 1st Embodiment.
  • 5 is an overall flowchart of an adjustment value processing unit 51. It is a flowchart of a change process. It is a flowchart of a confirmation display process. It is a figure which shows the adjustment value table 52 in 2nd Embodiment. It is a side view of the loading type truck crane CR. 4 is an explanatory diagram of an operation panel 40.
  • the adjusting device 1 according to the first embodiment of the present invention is provided in a load-type truck crane CR.
  • the adjustment device 1 is used to change adjustment values of various adjustment items of the load-type truck crane CR.
  • the loading-type truck crane CR is configured by mounting a small crane 20 on a vehicle frame 13 between a cab 11 and a loading platform 12 of a general-purpose truck 10.
  • the small crane 20 includes a base 21 fixed on the vehicle frame 13, a post 22 provided so as to be rotatable with respect to the base 21, a boom 23 provided on an upper end portion of the post 22 so as to be raised and lowered, and a base 21. And a pair of outrigger devices 24, 24 provided on the left and right sides of the.
  • the post 22 has a winch built therein.
  • a wire rope is led from the winch to the tip of the boom 23 and hung around the hook 25 via a pulley at the tip of the boom 23 so that the hook 25 is connected to the tip of the boom 23.
  • These crane apparatuses are hydraulically driven by a hydraulic circuit.
  • Lever groups 26 for operating the hydraulic circuit are provided on the left and right sides of the base 21.
  • a control device 27 that electrically controls the hydraulic circuit is provided near the lever group 26.
  • the control device 27 is capable of wireless communication or wired communication with the remote operation terminal 30 in both directions.
  • the remote control terminal 30 is equipped with an input unit such as various switches and levers and a display unit such as a liquid crystal panel.
  • the remote operation terminal 30 issues an operation signal to the control device 27, and the control device 27 controls the hydraulic circuit based on the operation signal to operate the crane device. In this way, the operator can remotely operate the crane device using the remote operation terminal 30.
  • the front surface of the control device 27 is an operation panel 40 as shown in FIG.
  • the operation panel 40 includes a maintenance mode switch 41, an AML mode switch 42, an adjustment mode switch 43, a horn switch 44, an acceleration toggle switch 45, and a volume toggle switch 46.
  • the operation panel 40 is provided with a 4-digit 7-segment display 47.
  • the load-type truck crane CR has various adjustment items.
  • items relating to the engine speed include “maximum engine speed”, “medium speed engine speed”, “slow engine speed”, “idle engine speed”, and the like.
  • Items relating to the automatic retracting / extending of the boom include “lowering adjustment at hook-out”, “lifting adjustment at hook-out”, “swing adjustment at hook-in / out”, and the like.
  • Items relating to boom height restriction include “fixed height”, “root height offset”, and the like.
  • Items related to parallel / water parallel movement of suspended loads include “Winch / Drum Rotation Zero Adjustment”, “Parallel / Horizontal Movement Shrinkage, Distorted Pump Discharge Coefficient”, “Parallel / Horizontal Movement Offset Slow / Stop Time”, “ Parallel / horizontal movement concealment, turning operation amount restriction ”,“ parallel / horizontal movement raising operation amount restriction ”, and the like.
  • the adjustment device 1 includes a control unit 50, input units 41 to 46, and a display unit 47.
  • the control unit 50 includes an adjustment value processing unit 51 and an adjustment value table 52.
  • the control unit 50 is implemented as a function of the control device 27. More specifically, the control device 27 is a computer configured with a CPU, a memory, and the like.
  • the adjustment value processing unit 51 is realized by the CPU of the control device 27 executing software stored in the memory.
  • the adjustment value table 52 is stored in the memory of the control device 27.
  • the input units 41 to 46 are a maintenance mode switch 41, an AML mode switch 42, an adjustment mode switch 43, a horn switch 44, an accelerator toggle switch 45, and a volume toggle switch 46 provided on the operation panel 40.
  • the display unit 47 is a 7-segment display 47 provided on the operation panel 40. The input units 41 to 46 and the display unit 47 are connected to the control unit 50.
  • FIG. 2 shows the configuration of the adjustment value table 52.
  • the adjustment value table 52 includes columns of “item number”, “item name”, “adjustment value”, and “previous adjustment value”.
  • the adjustment value table 52 stores item numbers, item names, adjustment values, and previous adjustment values of a plurality of adjustment items.
  • the item number is a number uniquely assigned to each adjustment item.
  • the item name is the name of each adjustment item.
  • the adjustment value is an adjustment value currently set for each adjustment item.
  • the previous adjustment value is an adjustment value previously set for each adjustment item.
  • the item number corresponds to the “item ID” described in the claims.
  • the item ID is not limited to the item number, and may be a numerical value or a character string that can identify each adjustment item.
  • the item name may be used as the item ID.
  • the values in FIG. 2 are exemplary.
  • step S100 the adjustment value processing unit 51 accepts a change start operation by the input units 41 to 46.
  • the change start operation is determined as long pressing of the adjustment mode switch 43 for 2 seconds or more.
  • the adjustment value processing unit 51 displays on the display unit 47 that the mode has changed to the adjustment mode (step S200). For example, “cc” is displayed on the display unit 47.
  • the adjustment value processing unit 51 performs a preparation process (step S300). Specifically, the previous adjustment value of each adjustment item in the adjustment value table 52 is updated with the adjustment value.
  • step S400 the adjustment value processing unit 51 performs a change process.
  • the adjustment value is changed in the change process. Details of the change process will be described later.
  • the adjustment value processing unit 51 After completion of the change process, the adjustment value processing unit 51 performs a confirmation display process (step S500). The adjustment value changed in the confirmation display process is displayed on the display unit 47. Details of the confirmation display process will be described later.
  • step S400 the change process (step S400) is performed according to the following procedure.
  • an operator designates an adjustment item (step S401). For example, the first item number “c 1” is displayed on the display unit 47.
  • the volume toggle switch 46 Each time the volume toggle switch 46 is operated, the item numbers displayed on the display unit 47 are switched in ascending order or descending order.
  • the operator operates the volume toggle switch 46 until the item number of the adjustment item that needs to be changed is displayed on the display unit 47.
  • the horn switch 44 is pressed while the desired item number is displayed on the display unit 47, the adjustment item is designated.
  • the horn switch 44 is pressed while the item number “c 4” of the idle engine speed is displayed on the display unit 47.
  • the adjustment value processing unit 51 acquires the adjustment value of the designated adjustment item from the adjustment value table 52 and displays it on the display unit 47 (step S402).
  • the adjustment value “0.6” of the idle engine speed is displayed on the display unit 47.
  • step S403 the worker designates an adjustment value. For example, every time the volume toggle switch 46 is operated, the adjustment value displayed on the display unit 47 is switched in ascending order or descending order. The operator operates the volume toggle switch 46 until the adjustment value displayed on the display unit 47 becomes an appropriate value. When the horn switch 44 is pressed while a desired adjustment value is displayed on the display unit 47, the adjustment value is designated. When the adjustment value of the idle engine speed is changed to 0.8, the horn switch 44 is pressed while the changed value “0.8” is displayed on the display unit 47.
  • the adjustment value processing unit 51 changes the adjustment value of the specified adjustment item in the adjustment value table 52 to the specified value (step S404).
  • the adjustment value of the idle engine speed in the adjustment value table 52 is changed to 0.8.
  • step S401 The above adjustment item designation operation (step S401) and adjustment value designation operation (step S403) are collectively referred to as a “change operation”.
  • the procedure of the change operation is not limited to the above procedure.
  • the adjustment value processing unit 51 receives a change operation from the input units 41 to 46, it is only necessary to change the adjustment value of the adjustment item specified by the change operation to the value specified by the change operation.
  • the adjustment value processing unit 51 receives a change continuation operation or a change end operation (step S405).
  • the change continuation operation is determined as pressing of the horn switch 44.
  • the change end operation is determined to be pressing of the adjustment mode switch 43.
  • step S401 the item number initially displayed on the display unit 47 in step S401 may be the item number of the adjustment item specified in the previous step S401.
  • the adjustment values of a plurality of adjustment items can be changed by repeating the above steps S401 to S406. For example, assume that the idle engine speed is changed from 0.6 to 0.8, the lowering adjustment at the time of hook-out is changed from 2.0 to 3.0, and the fixed height is changed from 3.0 to 4.0. In this case, the contents of the adjusted adjustment value table 52 are as shown in FIG. For the three items of the idle engine speed, the lowering adjustment at the time of hook-out, and the fixed height, the previous adjustment value and the adjustment value are different values.
  • step S405 when the change end operation by the input units 41 to 46 is received, the adjustment value processing unit 51 ends the change process (step S400), and performs the confirmation display process (step S500) described below.
  • the adjustment value processing unit 51 acquires the adjustment value and the previous adjustment value of the first item number (c1) from the adjustment value table 52 (step S501). For example, the maximum engine speed adjustment value (1.5) and the previous adjustment value (1.5) are acquired.
  • the obtained adjustment value is compared with the previous adjustment value to determine whether or not there is a change (step S502). Specifically, if the adjustment value is different from the previous adjustment value, it is determined that there is a change, and if the adjustment value matches the previous adjustment value, it is determined that there is no change.
  • the maximum engine speed of item number c1 is determined to be unchanged because the adjustment value (1.5) matches the previous adjustment value (1.5).
  • step S501 If it is determined that there is no change, the item number is incremented and the process returns to step S501. Then, steps S501 and S502 are repeated while incrementing the item number until an adjustment item with change is found.
  • step S502 If it is determined that there is a change in step S502, the item number corresponding to the adjustment item is displayed on the display unit 47 (step S503). Since the adjustment value (0.8) is different from the previous adjustment value (0.6), the idle engine speed of item number c4 is determined to be changed. Therefore, the item number “c 4” is displayed on the display unit 47.
  • the adjustment value corresponding to the adjustment item determined to be changed is displayed on the display unit 47 (step S504).
  • the adjustment value “0.8” of the idle engine speed is displayed on the display unit 47.
  • step S501 the item number is incremented and the process returns to step S501. If an adjustment item with a change is found again, the item number and adjustment value corresponding to the adjustment item are displayed on the display unit 47 (steps S503 and S504). For example, if the lowering adjustment at hook-out and the fixed height have been changed, the item number “c ⁇ 5” for the lowering adjustment at hook-out, the adjustment value “3.0”, the item number “ c 8 ”and adjustment value“ 4.0 ”are displayed in order.
  • transition between the display of an item number and the display of an adjustment value may change automatically for every predetermined time. Further, a transition may be made when a predetermined operation, for example, pressing of the horn switch 44 is triggered.
  • step S500 the confirmation display process
  • the item number and the adjustment value corresponding to the adjustment item are sequentially displayed on the display unit 47 for only the adjustment item whose adjustment value has been changed.
  • the confirmation work is easy. Therefore, change omission and change mistake can be reduced. Further, even when the number of adjustment items is large, the confirmation work can be performed in a short time.
  • the 7-segment display 47 with a small amount of information that can be displayed can be displayed.
  • the configuration of the adjustment device of this embodiment is the same as that of the adjustment device 1 of the first embodiment, and includes a control unit 50, input units 41 to 46, and a display unit 47.
  • the control unit 50 includes an adjustment value processing unit 51 and an adjustment value table 52 (see FIG. 1).
  • the configuration of the adjustment value table 52 is different from that of the first embodiment.
  • the adjustment value table 52 includes columns of “item number”, “item name”, “adjustment value”, and “change flag”.
  • the adjustment value table 52 stores item numbers, item names, adjustment values, and change flags of a plurality of adjustment items.
  • the change flag is a flag indicating whether or not there is a change for each adjustment item. For example, “1” indicates that there is a change and “0” indicates that there is no change.
  • step S100 the change start operation
  • step S200 the adjustment mode display
  • step S300 the change flag of each adjustment item in the adjustment value table 52 is updated to no change (0).
  • step S400 The change process (step S400) shown in FIG. 4 is the same as that of the first embodiment except for the adjustment value change (step S404).
  • the adjustment value change (step S404) the adjustment value of the specified adjustment item in the adjustment value table 52 is changed to the specified value, and the change flag of the adjustment item is changed (1). Change to
  • the adjustment values of a plurality of adjustment items can be changed by repeating steps S401 to S406 of the change process (step S400). For example, assume that the idle engine speed, the lowering adjustment at the time of hook-out, and the fixed height are changed. In this case, the contents of the adjusted adjustment value table 52 are as shown in FIG. The change flag is changed (1) for the three items of the idle engine speed, the lowering adjustment at the time of hook-out, and the fixed height.
  • step S500 an adjustment value and a change flag are acquired from the adjustment value table 52 (step S501), and whether or not there is a change is determined based on the value of the change flag (step S502). Specifically, when the change flag is changed (1), it is determined that there is a change, and when the change flag is not changed (0), it is determined that there is no change. Item number display (step S503) and adjustment value display (step S504) are the same as in the first embodiment.
  • the item number and the adjustment value corresponding to the adjustment item are sequentially displayed on the display unit 47 for only the adjustment item whose adjustment value has been changed. For example, if the idle engine speed, the adjustment for lowering the hook-out and the fixed height are changed, the item number for idle engine speed “c 4”, the adjustment value “0.8”, the winding at the time of hook-out The item number “c 5” for the downward adjustment, the adjustment value “3.0”, the item number “c 8” for the fixed height, and the adjustment value “4.0” are displayed in this order.
  • the confirmation work is easy. Therefore, change omission and change mistake can be reduced. Further, even when the number of adjustment items is large, the confirmation work can be performed in a short time.
  • the 7-segment display 47 with a small amount of information that can be displayed can be displayed.
  • the display unit 47 is not limited to a 7-segment display, and a liquid crystal panel or the like may be used. Then, the amount of information that can be displayed on the display unit 47 can be increased. In this case, in the confirmation display process (step S500), instead of the mode in which the item number and the adjustment value are displayed in order for only the adjustment item whose adjustment value has been changed as in the above embodiment, the following mode may be used.
  • various information of a plurality of adjustment items is displayed on the display unit 47.
  • item numbers, item names, and adjustment values of a plurality of adjustment items are displayed in a table format.
  • all adjustment items may be displayed, or some adjustment items such as the first half may be displayed.
  • the adjustment item whose adjustment value has been changed and the adjustment item whose adjustment value has not been changed are displayed in a distinguishable manner.
  • the character color, font size, typeface, background color, etc. are conspicuous.
  • the input unit may be various switches 41 to 46 provided on the operation panel 40, or may be an input unit provided on the remote operation terminal 30.
  • the display unit may be a display unit 47 provided on the operation panel 40 or a display unit provided on a remote operation terminal.
  • the work machine adjusting device is provided in various work machines such as a mobile crane, a fixed crane, an aerial work vehicle, a wheel loader, and a hydraulic excavator.
  • work machines such as a mobile crane, a fixed crane, an aerial work vehicle, a wheel loader, and a hydraulic excavator.
  • the mobile crane include an all terrain crane, a rough terrain crane, a truck crane, and a loading truck crane.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

 変更された調整項目の確認作業が容易である作業機械の調整装置を提供する。 制御部(50)と、制御部(50)に接続された入力部(41)~(46)と、制御部(50)に接続された表示部(47)とを備え、制御部(50)は、複数の調整項目のそれぞれの項目IDおよび調整値が記憶されており、変更操作を受け付けた場合に指定された調整項目の調整値を指定された値に変更し、変更終了操作を受け付けた場合に調整値が変更された調整項目に対応する項目IDおよび調整値を表示部(47)に表示する。変更操作の終了後に変更された調整項目が表示されるので、確認作業が容易である。そのため、変更漏れや変更ミスを低減できる。

Description

作業機械の調整装置
 本発明は、作業機械の調整装置に関する。さらに詳しくは、作業機械の各種の調整値を変更するための調整装置に関する。
 特許文献1には、クレーンの各種の調整値を遠隔操作用送信機の操作により変更することが開示されている。具体的には、フック巻上・巻下レバーを繰り返し操作して変更すべき項目にカーソルを合わせ、フック格納/設定ボタンを押す。そうすると、画面表示が指定した項目の変更画面に切り換わる。つぎに、フック巻上・巻下レバーを繰り返し操作して値を変更し、フック格納/設定ボタンを押すと、新たな調整値が登録される。
特開2000-296985号公報
 調整項目の数が少ない場合には、作業者はどの調整項目を変更したかを容易に把握できるため、変更漏れや変更ミスが生じにくい。しかし、近年の作業機械は多機能化の傾向があり、それにともない調整項目の数も増大している。そのため、作業者はどの調整項目を変更したかを把握しきれなくなり、変更漏れや変更ミスが生じる恐れがある。
 本発明は上記事情に鑑み、変更された調整項目の確認作業が容易である作業機械の調整装置を提供することを目的とする。
 第1発明の作業機械の調整装置は、作業機械の複数の調整項目の調整値を変更するための調整装置であって、制御部と、前記制御部に接続された入力部と、前記制御部に接続された表示部と、を備え、前記制御部は、前記複数の調整項目のそれぞれの項目IDおよび調整値が記憶されており、前記入力部による変更操作を受け付けた場合に、該変更操作により指定された調整項目の調整値を、該変更操作により指定された値に変更し、前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、調整値が変更された調整項目に対応する項目IDおよび調整値を、前記表示部に表示することを特徴とする。
 第2発明の作業機械の調整装置は、第1発明において、前記制御部は、前記複数の調整項目のそれぞれの前回調整値が記憶されており、前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、調整値が前回調整値と異なる調整項目に対応する項目IDおよび調整値を、前記表示部に表示することを特徴とする。
 第3発明の作業機械の調整装置は、第1発明において、前記制御部は、前記複数の調整項目のそれぞれの変更フラグが記憶されており、前記入力部による変更操作を受け付けた場合に、該変更操作により指定された調整項目の変更フラグを変更有りとし、前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、変更フラグが変更有りである調整項目に対応する項目IDおよび調整値を、前記表示部に表示することを特徴とする。
 第4発明の作業機械の調整装置は、第1、第2または第3発明において、前記制御部は、前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、調整値が変更された調整項目のみを順に前記表示部に表示することを特徴とする。
 第5発明の作業機械の調整装置は、第1、第2または第3発明において、前記制御部は、前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、前記複数の調整項目の一部または全部を、調整値が変更された調整項目と調整値が変更されていない調整項目とを区別可能な態様で前記表示部に表示することを特徴とする。
 第1、第2および第3発明によれば、変更操作の終了後に変更された調整項目が表示されるので、確認作業が容易である。そのため、変更漏れや変更ミスを低減できる。
 第4発明によれば、変更された調整項目のみを表示するので、どの調整項目を変更したか確認しやすい。また、調整項目を順に表示するので表示できる情報量が少ない表示部でも表示できる。
 第5発明によれば、変更された調整項目と変更されていない調整項目とを区別可能な態様で表示するので、どの調整項目を変更したか確認しやすい。
第1実施形態に係る調整装置1のブロック図である 第1実施形態における調整値テーブル52を示す図である。 調整値処理部51の全体フローチャートである。 変更処理のフローチャートである。 確認表示処理のフローチャートである。 第2実施形態における調整値テーブル52を示す図である。 積載形トラッククレーンCRの側面図である。 操作パネル40の説明図である。
 つぎに、本発明の実施形態を図面に基づき説明する。
〔第1実施形態〕
 本発明の第1実施形態に係る調整装置1は積載形トラッククレーンCRに設けられる。調整装置1は積載形トラッククレーンCRの各種の調整項目の調整値を変更するのに用いられる。
(積載形トラッククレーンCR)
 まず、積載形トラッククレーンCRの構成について説明する。
 図7に示すように、積載形トラッククレーンCRは、汎用トラック10の運転室11と荷台12との間の車両フレーム13に小型クレーン20が搭載されたものである。
 小型クレーン20は、車両フレーム13上に固定されたベース21と、ベース21に対して旋回可能に設けられたポスト22と、ポスト22の上端部に起伏可能に設けられたブーム23と、ベース21の左右両側に設けられた一対のアウトリガ装置24、24とを備えている。
 ポスト22にはウインチが内蔵されており、このウインチからワイヤロープをブーム23の先端部に導いて、ブーム23先端部の滑車を介してフック25に掛け回すことにより、フック25をブーム23の先端部から吊り下げている。これらのクレーン装置は油圧回路により油圧駆動される。この油圧回路を操作するためのレバー群26がベース21の左右両側に設けられている。また、油圧回路を電気的に制御する制御装置27がレバー群26の近くに設けられている。
 制御装置27は遠隔操作端末30と双方向に無線通信または有線通信可能となっている。遠隔操作端末30には各種のスイッチやレバーなどの入力部と、液晶パネルなどの表示部が搭載されている。作業者が遠隔操作端末30の入力部を操作すると、遠隔操作端末30は制御装置27に操作信号を発し、制御装置27はその操作信号を基に油圧回路を制御してクレーン装置を動作させる。このようにして、作業者は遠隔操作端末30を用いてクレーン装置を遠隔操作できる。
 制御装置27の前面は、図8に示すような操作パネル40となっている。操作パネル40には、保守モードスイッチ41、AMLモードスイッチ42、調整モードスイッチ43、ホーンスイッチ44、アクセルトグルスイッチ45、音量トグルスイッチ46が備えられている。また、操作パネル40には、4桁の7セグメントディスプレイ47が備えられている。
 積載形トラッククレーンCRは各種の調整項目を有する。例えば、エンジン回転数に関する項目として「最高エンジン回転数」、「中速エンジン回転数」、「微速エンジン回転数」、「アイドルエンジン回転数」などを有する。ブームの自動格納・張出に関する項目として「フックアウト時の巻下げ調整」、「フックアウト時の起し調整」、「フックイン・アウト時の旋回調整」などを有する。ブームの高さ制限に関する項目として「固定高さ」、「根元高さオフセット」などを有する。吊り荷の平行・水平行移動に関する項目として「ウィンチ・ドラム回転数ゼロ調整」、「平行・水平移動の縮み、伏せポンプ吐出量係数」、「平行・水平移動のオフセット緩起停時間」、「平行・水平移動の伏せ、旋回操作量制限」、「平行・水平移動の起し操作量制限」などを有する。
 これらの調整項目は積載形トラッククレーンCRの出荷時などに調整される。例えば、積載形トラッククレーンCRの場合、小型クレーン20が搭載される汎用トラック10として種々のものが選択される。このことから、油圧回路に設けられる油圧ポンプを回転させるエンジンとして種々のものが用いられる可能性がある。そのため、油圧ポンプにとって適切なエンジン回転数が得られるように、エンジン回転数に関する項目が調整される。
(調整装置1)
 つぎに、本実施形態の調整装置1を説明する。
 図1に示すように、調整装置1は、制御部50と、入力部41~46と、表示部47とを備えている。また、制御部50は調整値処理部51と、調整値テーブル52とからなる。制御部50は前記制御装置27の一機能として実装される。より詳細には、制御装置27はCPUやメモリなどで構成されたコンピュータである。調整値処理部51は制御装置27のCPUがメモリに記憶されたソフトウエアを実行することで実現される。また、調整値テーブル52は制御装置27のメモリに記憶されている。
 入力部41~46は、操作パネル40に設けられた保守モードスイッチ41、AMLモードスイッチ42、調整モードスイッチ43、ホーンスイッチ44、アクセルトグルスイッチ45、音量トグルスイッチ46である。表示部47は、操作パネル40に設けられた7セグメントディスプレイ47である。これら入力部41~46および表示部47は制御部50に接続されている。
 図2に調整値テーブル52の構成を示す。調整値テーブル52は、「項目番号」、「項目名称」、「調整値」、「前回調整値」の各列からなる。調整値テーブル52には、複数の調整項目のそれぞれの項目番号、項目名称、調整値および前回調整値が記憶されている。項目番号は各調整項目に一意に付された番号である。項目名称は各調整項目の名称である。調整値は各調整項目につき現在設定されている調整値である。前回調整値は各調整項目につき前回設定されていた調整値である。
 なお、本実施形態では、項目番号が特許請求の範囲に記載の「項目ID」に相当する。項目IDは項目番号に限定されず、各調整項目を識別可能な数値や文字列であればよい。例えば、項目名称を項目IDとして用いてもよい。さらになお、図2中の値は例示である。
 つぎに、図3に示すフローチャートに基づき、調整値処理部51の処理を説明する。
 まず、作業員が変更開始操作を行う(ステップS100)。すなわち、調整値処理部51が入力部41~46による変更開始操作を受け付ける。例えば、変更開始操作は調整モードスイッチ43の2秒以上長押しと定められる。
 そうすると、調整値処理部51は調整モードに遷移した旨を表示部47に表示する(ステップS200)。例えば、表示部47に『  cc』を表示する。
 つぎに、調整値処理部51は準備処理を行う(ステップS300)。具体的には、調整値テーブル52の各調整項目の前回調整値を調整値で更新する。
 つぎに、調整値処理部51は変更処理を行う(ステップS400)。変更処理において調整値の変更を行う。変更処理の詳細は後に説明する。
 変更処理の終了後、調整値処理部51は確認表示処理を行う(ステップS500)。確認表示処理において変更された調整値を表示部47に表示する。確認表示処理の詳細は後に説明する。
 図4に示すように、変更処理(ステップS400)では以下の手順で処理を行う。
 まず、作業員が調整項目を指定する(ステップS401)。例えば、表示部47に最初の項目番号『c  1』を表示する。音量トグルスイッチ46が操作されるたびに、表示部47に表示される項目番号を昇順または降順で切り換える。作業員は変更が必要な調整項目の項目番号が表示部47に表示されるまで音量トグルスイッチ46を操作する。所望の項目番号が表示部47に表示された状態でホーンスイッチ44が押されると、その調整項目が指定される。アイドルエンジン回転数の調整値を変更する場合には、アイドルエンジン回転数の項目番号『c  4』が表示部47に表示された状態でホーンスイッチ44を押す。
 つぎに、調整値処理部51は指定された調整項目の調整値を調整値テーブル52から取得し、表示部47に表示する(ステップS402)。アイドルエンジン回転数を指定した場合には、アイドルエンジン回転数の調整値『  0.6』が表示部47に表示される。
 つぎに、作業員が調整値を指定する(ステップS403)。例えば、音量トグルスイッチ46が操作されるたびに、表示部47に表示される調整値を昇順または降順で切り換える。作業員は表示部47に表示された調整値が適切な値になるまで音量トグルスイッチ46を操作する。所望の調整値が表示部47に表示された状態でホーンスイッチ44が押されると、その調整値が指定される。アイドルエンジン回転数の調整値を0.8に変更する場合には、変更後の値『  0.8』が表示部47に表示された状態でホーンスイッチ44を押す。
 つぎに、調整値処理部51は調整値テーブル52のうち指定された調整項目の調整値を、指定された値に変更する(ステップS404)。アイドルエンジン回転数の調整値を0.8に変更する場合には、調整値テーブル52のうちアイドルエンジン回転数の調整値を0.8に変更する。
 以上の調整項目指定の操作(スッテプS401)と調整値指定の操作(ステップS403)とを合わせて「変更操作」と称する。変更操作の手順は上記の手順に限定されない。調整値処理部51が入力部41~46による変更操作を受け付けた場合に、その変更操作により指定された調整項目の調整値を、その変更操作により指定された値に変更できればよい。
 つぎに、調整値処理部51は変更継続操作または変更終了操作を受け付ける(ステップS405)。例えば、変更継続操作はホーンスイッチ44の押下と定められる。変更終了操作は調整モードスイッチ43の押下と定められる。
 入力部41~46による変更継続操作を受け付けた場合、再びステップS401に戻る(ステップS406)。この場合、ステップS401において表示部47に最初に表示する項目番号は、前回のステップS401において指定された調整項目の項目番号とすればよい。
 以上のステップS401からS406を繰り返して、複数の調整項目の調整値を変更できる。例えば、アイドルエンジン回転数を0.6から0.8に変更し、フックアウト時の巻下げ調整を2.0から3.0に変更し、固定高さを3.0から4.0に変更したとする。この場合、変更後の調整値テーブル52の内容は図2に示す状態となる。アイドルエンジン回転数、フックアウト時の巻下げ調整、固定高さの3項目については、前回調整値と調整値とが異なる値となっている。
 ステップS405において入力部41~46による変更終了操作を受け付けた場合、調整値処理部51は変更処理(ステップS400)を終了し、次に説明する確認表示処理(ステップS500)を行う。
 図5に示すように、確認表示処理(ステップS500)では以下の手順で処理を行う。
 まず、調整値処理部51は調整値テーブル52から最初の項目番号(c1)の調整値および前回調整値を取得する(ステップS501)。例えば、最高エンジン回転数の調整値(1.5)と前回調整値(1.5)を取得する。
 つぎに、取得した調整値と前回調整値とを比較して変更の有無を判断する(ステップS502)。具体的には、調整値が前回調整値と異なる場合は変更有りと判断し、調整値が前回調整値と一致する場合は変更無しと判断する。項目番号c1の最高エンジン回転数は、調整値(1.5)と前回調整値(1.5)とが一致するので変更無しと判断される。
 変更無しと判断された場合には、項目番号をインクリメントし、ステップS501に戻る。そして、変更有りの調整項目が見つかるまで、項目番号をインクリメントしながら、ステップS501およびS502を繰り返す。
 ステップS502で変更有りと判断された場合には、その調整項目に対応する項目番号を表示部47に表示する(ステップS503)。項目番号c4のアイドルエンジン回転数は、調整値(0.8)と前回調整値(0.6)とが異なるので変更有りと判断される。そのため、項目番号『c  4』が表示部47に表示される。
 続いて、変更有りと判断された調整項目に対応する調整値を表示部47に表示する(ステップS504)。例えば、アイドルエンジン回転数の調整値『  0.8』が表示部47に表示される。
 その後、項目番号をインクリメントし、ステップS501に戻る。再び変更有りの調整項目が見つかった場合には、その調整項目に対応する項目番号および調整値を表示部47に表示する(ステップS503、S504)。例えば、フックアウト時の巻下げ調整および固定高さが変更されている場合には、フックアウト時の巻下げ調整の項目番号『c  5』、調整値『  3.0』、固定高さの項目番号『c  8』、調整値『  4.0』が順に表示される。
 なお、項目番号の表示と調整値の表示との間の遷移は、所定時間ごとに自動で遷移するよう構成すればよい。また、所定の操作、例えばホーンスイッチ44の押下をきっかけに遷移するよう構成してもよい。
 以上のステップS501からS504を繰り返して、最後の調整項目の処理が終了すると、確認表示処理(ステップS500)が終了する。
 結果として、表示部47には、調整値が変更された調整項目のみについて、その調整項目に対応する項目番号および調整値が順に表示される。このように、変更操作の終了後に変更された調整項目が表示されるので、確認作業が容易である。そのため、変更漏れや変更ミスを低減できる。また、調整項目の数が多い場合でも、確認作業を短時間で行うことができる。
 しかも、変更された調整項目のみを表示するので、どの調整項目を変更したか確認しやすい。さらに、調整項目(項目番号および調整値)を順に表示するので表示できる情報量が少ない7セグメントディスプレイ47でも表示できる。
〔第2実施形態〕
 つぎに、本発明の第2実施形態に係る調整装置を説明する。
 本実施形態の調整装置の構成は第1実施形態の調整装置1と同様であり、制御部50と、入力部41~46と、表示部47とを備えている。また、制御部50は調整値処理部51と、調整値テーブル52とからなる(図1参照)。
 本実施形態では調整値テーブル52の構成が第1実施形態と異なる。図6に示すように、調整値テーブル52は、「項目番号」、「項目名称」、「調整値」、「変更フラグ」の各列からなる。調整値テーブル52には、複数の調整項目のそれぞれの項目番号、項目名称、調整値および変更フラグが記憶されている。変更フラグは各調整項目につき変更の有無を示すフラグである。例えば、変更有りを1、変更無しを0と定義される。
 つぎに、図3に示すフローチャートに基づき、調整値処理部51の処理を説明する。
 変更開始操作(ステップS100)および調整モード表示(ステップS200)の各処理は第1実施形態と同様である。本実施形態では、準備処理(ステップS300)において、調整値テーブル52の各調整項目の変更フラグを変更無し(0)に更新する。
 図4に示す変更処理(ステップS400)は、調整値変更(ステップS404)を除き、第1実施形態と同様である。本実施形態では、調整値変更(ステップS404)において、調整値テーブル52のうち指定された調整項目の調整値を指定された値に変更するとともに、その調整項目の変更フラグを変更有り(1)に変更する。
 変更処理(ステップS400)のステップS401からS406を繰り返して、複数の調整項目の調整値を変更できる。例えば、アイドルエンジン回転数、フックアウト時の巻下げ調整、固定高さを変更したとする。この場合、変更後の調整値テーブル52の内容は図6に示す状態となる。アイドルエンジン回転数、フックアウト時の巻下げ調整、固定高さの3項目については、変更フラグが変更有り(1)となっている。
 図5に示す確認表示処理(ステップS500)では、調整値テーブル52から調整値および変更フラグを取得し(ステップS501)、変更フラグの値に基づき変更の有無を判断する(ステップS502)。具体的には、変更フラグが変更有り(1)の場合は変更有りと判断し、変更フラグが変更無し(0)の場合は変更無しと判断する。項目番号表示(ステップS503)および調整値表示(ステップS504)は第1実施形態と同様である。
 結果として、表示部47には、調整値が変更された調整項目のみについて、その調整項目に対応する項目番号および調整値が順に表示される。例えば、アイドルエンジン回転数、フックアウト時の巻下げ調整および固定高さが変更されている場合には、アイドルエンジン回転数の項目番号『c  4』、調整値『  0.8』、フックアウト時の巻下げ調整の項目番号『c  5』、調整値『  3.0』、固定高さの項目番号『c  8』、調整値『  4.0』が順に表示される。
 このように、変更操作の終了後に変更された調整項目が表示されるので、確認作業が容易である。そのため、変更漏れや変更ミスを低減できる。また、調整項目の数が多い場合でも、確認作業を短時間で行うことができる。
 しかも、変更された調整項目のみを表示するので、どの調整項目を変更したか確認しやすい。さらに、調整項目(項目番号および調整値)を順に表示するので表示できる情報量が少ない7セグメントディスプレイ47でも表示できる。
〔その他の実施形態〕
 表示部47としては7セグメントディスプレイに限定されず、液晶パネルなどを用いてもよい。そうすれば、表示部47に表示できる情報量を多くすることができる。この場合、確認表示処理(ステップS500)において、上記実施形態のように調整値が変更された調整項目のみについて項目番号および調整値を順に表示する形態に代えて、以下の形態としてもよい。
 すなわち、表示部47に複数の調整項目の各種情報を表示する。例えば、複数の調整項目の項目番号、項目名称、調整値を表形式で表示する。この際、全ての調整項目を表示してもよいし、前半部分など一部の調整項目を表示してもよい。そして、調整値が変更された調整項目と調整値が変更されていない調整項目とを区別可能な態様で表示する。例えば、調整値が変更された調整項目については、文字の色やフォントサイズ、書体、背景色などを目立つものにする。
 このような形態とすれば、変更された調整項目と変更されていない調整項目とを区別できるので、どの調整項目を変更したか確認しやすい。
 入力部は操作パネル40に設けられた各種スイッチ41~46でもよいし、遠隔操作端末30に設けられた入力部でもよい。表示部は操作パネル40に設けられた表示部47でもよいし、遠隔操作端末に設けられた表示部でもよい。
 本発明に係る作業機械の調整装置は、移動式クレーン、固定式クレーン、高所作業車、ホイルローダー、油圧ショベルなどの種々の作業機械に設けられる。移動式クレーンとしては、オールテレーンクレーン、ラフテレーンクレーン、トラッククレーン、積載形トラッククレーンなどが挙げられる。
 1  調整装置
 40 操作パネル
 41~46 入力部
 47 表示部
 50 制御部
 51 調整値処理部
 52 調整値テーブル

Claims (5)

  1.  作業機械の複数の調整項目の調整値を変更するための調整装置であって、
    制御部と、
    前記制御部に接続された入力部と、
    前記制御部に接続された表示部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記複数の調整項目のそれぞれの項目IDおよび調整値が記憶されており、
    前記入力部による変更操作を受け付けた場合に、該変更操作により指定された調整項目の調整値を、該変更操作により指定された値に変更し、
    前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、調整値が変更された調整項目に対応する項目IDおよび調整値を、前記表示部に表示する
    ことを特徴とする作業機械の調整装置。
  2.  前記制御部は、
    前記複数の調整項目のそれぞれの前回調整値が記憶されており、
    前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、調整値が前回調整値と異なる調整項目に対応する項目IDおよび調整値を、前記表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1記載の作業機械の調整装置。
  3.  前記制御部は、
    前記複数の調整項目のそれぞれの変更フラグが記憶されており、
    前記入力部による変更操作を受け付けた場合に、該変更操作により指定された調整項目の変更フラグを変更有りとし、
    前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、変更フラグが変更有りである調整項目に対応する項目IDおよび調整値を、前記表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1記載の作業機械の調整装置。
  4.  前記制御部は、
    前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、調整値が変更された調整項目のみを順に前記表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1、2または3記載の作業機械の調整装置。
  5.  前記制御部は、
    前記入力部による変更終了操作を受け付けた場合に、前記複数の調整項目の一部または全部を、調整値が変更された調整項目と調整値が変更されていない調整項目とを区別可能な態様で前記表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1、2または3記載の作業機械の調整装置。
PCT/JP2016/000845 2015-03-23 2016-02-18 作業機械の調整装置 WO2016152011A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680015735.9A CN107406238B (zh) 2015-03-23 2016-02-18 作业机械的调节装置
EP16767924.0A EP3275832B1 (en) 2015-03-23 2016-02-18 Adjusting device for operating machines
US15/559,191 US10843906B2 (en) 2015-03-23 2016-02-18 Adjusting device for operating machines

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-059701 2015-03-23
JP2015059701A JP6665412B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 作業機械の調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016152011A1 true WO2016152011A1 (ja) 2016-09-29

Family

ID=56978969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/000845 WO2016152011A1 (ja) 2015-03-23 2016-02-18 作業機械の調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10843906B2 (ja)
EP (1) EP3275832B1 (ja)
JP (1) JP6665412B2 (ja)
CN (1) CN107406238B (ja)
WO (1) WO2016152011A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6665412B2 (ja) * 2015-03-23 2020-03-13 株式会社タダノ 作業機械の調整装置
CN111836775B (zh) * 2018-03-09 2022-07-08 株式会社多田野 远程操作终端及具备远程操作终端的作业车辆
CN109626214B (zh) * 2018-12-18 2020-05-19 徐州重型机械有限公司 起重机控制端口故障信息存储调取系统及存储调取方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000296985A (ja) * 1999-02-12 2000-10-24 Maeda Seisakusho Co Ltd 産業機械の遠隔操作用送信機
JP2002149205A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Sanken Electric Co Ltd 制御装置及び制御装置の動作パラメータ出力方法
US20050167206A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Demag Cranes & Components Gmbh Method for setting the parameters of motor control systems of hoisting equipment
JP2009194956A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
US20120232704A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Eugene Novak System for Control of Mobile Hydraulic Equipment

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5913911A (en) * 1997-02-14 1999-06-22 Kuhlman Corporation Method and apparatus for concentrating signals
US6804827B1 (en) * 1998-09-18 2004-10-12 Sony Corporation Transmission system and method signal adjusting apparatus and method and routing apparatus
US20040030367A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-12 Olympus Optical Co., Ltd. Medical control device, control method for medical control device, medical system device and control system
JP2004165728A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Olympus Corp 制御システム
JP2005033339A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Toshiba Corp 画像形成装置、画像処理装置および画像形成方法
JP3902168B2 (ja) * 2003-09-04 2007-04-04 日立建機株式会社 建設機械の診断情報表示システム
WO2005054720A1 (ja) * 2003-12-04 2005-06-16 Komatsu Ltd. 連続無段変速機搭載車両
JP4074615B2 (ja) * 2004-11-17 2008-04-09 日立建機株式会社 建設機械の診断情報表示システム
JP2006311296A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Orion Denki Kk 調整効果確認機能とそれを備える電子機器
JP4823668B2 (ja) * 2005-12-06 2011-11-24 日立建機株式会社 作業機の変速装置制御
KR100951879B1 (ko) * 2006-02-23 2010-04-12 삼성전자주식회사 화면 조정 방법 및 이를 수행하는 영상처리장치
JP4157900B2 (ja) * 2006-12-27 2008-10-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子機器の設定情報を作成するための情報処理装置、方法、及びプログラム
US8139108B2 (en) * 2007-01-31 2012-03-20 Caterpillar Inc. Simulation system implementing real-time machine data
JP4853921B2 (ja) * 2007-02-14 2012-01-11 キャタピラー エス エー アール エル 機体診断システム
JP4737274B2 (ja) * 2008-11-06 2011-07-27 ソニー株式会社 映像表示装置、及び設定情報の表示方法
EP2495962A4 (en) * 2009-10-27 2013-03-27 Sharp Kk DISPLAY DEVICE, CONTROL PROCEDURE FOR DESCRIBED DISPLAY DEVICE, PROGRAM AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIA WITH THE PROGRAM SAVED THEREFROM
JP4938914B2 (ja) * 2009-12-18 2012-05-23 株式会社小松製作所 作業車両のモニタ装置
JP5226733B2 (ja) * 2010-05-20 2013-07-03 株式会社小松製作所 ハイブリッド建設機械およびハイブリッド建設機械の蓄電器容量計測方法
WO2011158955A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 日立建機株式会社 作業機械の周囲監視装置
CN101864780B (zh) * 2010-06-22 2011-10-12 三一重机有限公司 一种液压挖掘机的智能控制方法
JP5906567B2 (ja) * 2011-02-09 2016-04-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画質調整方法
JP5562285B2 (ja) * 2011-04-15 2014-07-30 日立建機株式会社 作業機械の表示装置
WO2013015300A1 (ja) * 2011-07-25 2013-01-31 株式会社クボタ 作業機、作業機のデータ通信システム、作業機の作動システム及び作業機の設定変更システム
JP5723246B2 (ja) * 2011-09-06 2015-05-27 日立住友重機械建機クレーン株式会社 建設機械の安全装置
JP5781454B2 (ja) * 2012-02-20 2015-09-24 日立建機株式会社 建設機械の表示制御装置
KR101489132B1 (ko) * 2012-05-17 2015-02-02 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 서보 파라미터 조정 장치
JP5529242B2 (ja) * 2012-11-20 2014-06-25 株式会社小松製作所 作業機械および作業機械の作業量計測方法
EP2928719B1 (en) * 2012-12-07 2017-07-26 Volvo Truck Corporation Vehicle arrangement, method and computer program for controlling the vehicle arrangement
JP5879276B2 (ja) * 2013-01-22 2016-03-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置、及び作成プログラム
JP5784052B2 (ja) * 2013-01-29 2015-09-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器及び画像形成装置
JP6101498B2 (ja) * 2013-01-31 2017-03-22 ヤンマー株式会社 作業車両
JP2014213531A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 株式会社寺岡精工 ラベル編集装置
JP5430805B1 (ja) * 2013-07-22 2014-03-05 株式会社小松製作所 作業車両
JP6302645B2 (ja) * 2013-11-12 2018-03-28 日立建機株式会社 作業機械の稼働データ収集装置
US10599128B2 (en) * 2013-12-27 2020-03-24 Makino Milling Machine Co., Ltd. Control device for a machine tool
JP6126029B2 (ja) * 2014-03-07 2017-05-10 ヤンマー株式会社 遠隔サーバ
US9404237B2 (en) * 2014-06-13 2016-08-02 Caterpillar Inc. Operator assist algorithm for an earth moving machine
US20160224948A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Kyocera Document Solutions Inc. Maintenance management device and maintenance management method
JP6665412B2 (ja) * 2015-03-23 2020-03-13 株式会社タダノ 作業機械の調整装置
JP5956693B2 (ja) * 2015-07-31 2016-07-27 株式会社小松製作所 作業機械の表示システム、作業機械の表示装置、および作業機械の表示方法
JP6672313B2 (ja) * 2015-08-10 2020-03-25 住友建機株式会社 ショベル
US20190142307A1 (en) * 2015-12-21 2019-05-16 Amer Sports Digital Services Oy Sensor data management
WO2017149526A2 (en) * 2016-03-04 2017-09-08 May Patents Ltd. A method and apparatus for cooperative usage of multiple distance meters
SE540949C2 (en) * 2016-04-07 2019-01-08 Leica Geosystems Tech Ab Method and device for monitoring activities of an excavator
JP6603182B2 (ja) * 2016-07-22 2019-11-06 ファナック株式会社 機械学習モデル構築装置、数値制御装置、機械学習モデル構築方法、機械学習モデル構築プログラム、及び記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000296985A (ja) * 1999-02-12 2000-10-24 Maeda Seisakusho Co Ltd 産業機械の遠隔操作用送信機
JP2002149205A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Sanken Electric Co Ltd 制御装置及び制御装置の動作パラメータ出力方法
US20050167206A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Demag Cranes & Components Gmbh Method for setting the parameters of motor control systems of hoisting equipment
JP2009194956A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置
US20120232704A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Eugene Novak System for Control of Mobile Hydraulic Equipment

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3275832A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US10843906B2 (en) 2020-11-24
CN107406238B (zh) 2020-06-05
US20180079630A1 (en) 2018-03-22
CN107406238A (zh) 2017-11-28
EP3275832A4 (en) 2018-11-21
JP2016179869A (ja) 2016-10-13
EP3275832B1 (en) 2023-04-19
JP6665412B2 (ja) 2020-03-13
EP3275832A1 (en) 2018-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3363763B1 (en) Remote operation device and guidance system
WO2017057305A1 (ja) 遠隔操作装置
WO2016152011A1 (ja) 作業機械の調整装置
US20210221654A1 (en) Operation assistance module, image generation application, and work machine
JP6097442B1 (ja) 移動式クレーンのカウンタウエイト組立補助装置
US20210233230A1 (en) Performance information server, client terminal, work machine, method for acquiring performance information, and method for providing performance information
EP3361008B1 (en) Portable device and method for remote work implement angular position display
JP2006016916A (ja) 建設機械の表示装置
US20170275142A1 (en) Mobile Crane
JP5546821B2 (ja) クレーンの状態表示装置
JP7434967B2 (ja) 動作支援サーバ、作業機、及び性能情報の提供方法
KR101705373B1 (ko) 직관적인 버켓 인터페이스를 포함하는 표시 장치
JP2007204266A (ja) クレーンの過負荷防止装置
US10829348B2 (en) Working machine and operation system for working machine
JP2023506507A (ja) クレーンを監視するためのシステム及び方法、並びにそれらを有するクレーン
JP6784103B2 (ja) 画像表示装置
US11618654B2 (en) Suspended load calculation device
JPH08268681A (ja) 作業車の作業状態模擬確認装置
JP2010018364A (ja) 作業機の制御装置
JP2023075793A (ja) クレーン装置及び制御プログラム
WO2017170381A1 (ja) 作業車両の表示システム
JP2019001600A (ja) 作業車両
CN116495626A (zh) 作业机械的控制方法、装置、设备、介质及作业机械
JP2015101414A (ja) 吊荷の質量表示システム
JP2020152460A (ja) 積載形トラッククレーン

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16767924

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15559191

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016767924

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE