WO2015178398A1 - 脳内のアミロイドβペプチド蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法 - Google Patents

脳内のアミロイドβペプチド蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015178398A1
WO2015178398A1 PCT/JP2015/064386 JP2015064386W WO2015178398A1 WO 2015178398 A1 WO2015178398 A1 WO 2015178398A1 JP 2015064386 W JP2015064386 W JP 2015064386W WO 2015178398 A1 WO2015178398 A1 WO 2015178398A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
app672
seq
level
ratio
brain
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/064386
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
金子 直樹
勝彦 柳澤
Original Assignee
株式会社 島津製作所
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54554066&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2015178398(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to EP20199160.1A priority Critical patent/EP3783364A3/en
Priority to US15/313,376 priority patent/US11231413B2/en
Priority to ES15796166T priority patent/ES2769048T3/es
Priority to EP21208943.7A priority patent/EP4040157A1/en
Priority to EP19166974.6A priority patent/EP3540442B1/en
Application filed by 株式会社 島津製作所, 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター filed Critical 株式会社 島津製作所
Priority to EP15796166.5A priority patent/EP3147668B1/en
Priority to AU2015262399A priority patent/AU2015262399B9/en
Priority to EP19166955.5A priority patent/EP3540441A1/en
Priority to JP2016521119A priority patent/JP6410810B2/ja
Priority to CN201580040000.7A priority patent/CN106574930B/zh
Publication of WO2015178398A1 publication Critical patent/WO2015178398A1/ja
Priority to AU2021201434A priority patent/AU2021201434B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • G01N33/6896Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5308Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for analytes not provided for elsewhere, e.g. nucleic acids, uric acid, worms, mites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • G01N2333/4701Details
    • G01N2333/4709Amyloid plaque core protein
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/56Staging of a disease; Further complications associated with the disease

Definitions

  • the present invention relates to a surrogate biomarker that belongs to the fields of neuroscience and clinical medicine and evaluates the accumulation state of amyloid / ⁇ peptide (A ⁇ ) in the brain, and an analysis method thereof. More specifically, the present invention relates to a surrogate for evaluating the A ⁇ accumulation state in the brain using as an index the level of A ⁇ and A ⁇ -like peptides in biological samples produced by the degradation of amyloid precursor protein (AAPP).
  • AAPP amyloid precursor protein
  • the present invention relates to a biomarker and an analysis method thereof.
  • the biomarker of the present invention is a marker for Alzheimer's disease, which is used for pre-diagnosis diagnosis, onset prevention intervention (such as preemptive drug administration) subjects, and evaluation of the efficacy of therapeutic and preventive drugs.
  • Alzheimer's disease is a major cause of dementia, accounting for 50-60% of all dementia.
  • a ⁇ is thought to be deeply involved in the development of Alzheimer's disease.
  • a ⁇ is a transmembrane protein produced by proteolysis of amyloid precursor protein (APP) consisting of 770 amino acids by ⁇ -secretase and ⁇ -secretase (see FIG. 1).
  • APP amyloid precursor protein
  • Non-patent Document 2 A ⁇ -like peptides having different lengths between A ⁇ 1-40 and A ⁇ 1-42 also exist in CSF.
  • Alzheimer's disease is potentially onset and progresses slowly. Diagnosis of Alzheimer's disease includes cognitive function tests such as ADAS-cog, MMSE, DemTect, SKT, or clock drawing tests to investigate clinical symptoms, nuclear magnetic resonance imaging (MRI), positron emission tomography (PET) ) And other image findings.
  • MRI nuclear magnetic resonance imaging
  • PET positron emission tomography
  • MRI is a diagnostic imaging method that can detect degenerative atrophy of the brain, but brain atrophy is not specific for Alzheimer's disease.
  • PiB-PET an image diagnostic method for visualizing the retention of a ligand molecule (PiB: Pittsburgh compound-B) that specifically detects A ⁇ deposition.
  • Thioflavin T-analogue (11C) PiB was found to reflect A ⁇ that gradually accumulates in specific areas of the brain of patients with mild cognitive impairment (MCI) or mild Alzheimer's disease It is an optimal tool for detecting A ⁇ deposits. From autopsy pathological findings of Alzheimer's disease, it is known that many senile plaques have already accumulated even in cases of mild cognitive decline. From this, it is speculated that aggregation and deposition of A ⁇ may begin long before dementia becomes apparent, and findings supporting PiB-PET have also been reported. However, PET inspection requires large-scale equipment, and the cost of a single inspection is high, making it unsuitable as a method that can be widely visited by the public.
  • CSF biomarkers are useful indicators that can detect the onset and progression of disease at the molecular level.
  • a decrease in the concentration of A ⁇ 1-42 in CSF a decrease in the concentration ratio of A ⁇ 1-42 / A ⁇ 1-40, and an increase in total tau value or phosphorylated tau value are reported to be useful diagnostic markers ( Patent Document 1: Japanese Patent Laid-Open No. 2010-19844, Non-Patent Document 3).
  • CSF collection is highly invasive and is not suitable as a method that can be widely visited by the public.
  • a ⁇ 1-42 present in blood may be a diagnostic marker for Alzheimer's disease, but unlike the behavior of A ⁇ 1-42 in CSF, the concentration of A ⁇ 1-42 in blood It has been reported that there is a low relevance between the development of Alzheimer's disease and non-patent document 3). The cause has not been elucidated.
  • Patent Document 2 JP 2013-63976 A discloses a monoclonal antibody that does not recognize a soluble A ⁇ monomer and specifically binds only to a soluble A ⁇ oligomer, and a method for diagnosing Alzheimer's disease using the antibody Is disclosed. [0104] of the same publication discloses a method for determining that a subject is a candidate for Alzheimer's disease when the ratio of A ⁇ oligomer to A ⁇ monomer in the sample of the subject is higher than that of healthy subjects. Yes.
  • Non-Patent Document 4 discloses that 22 types of APP-derived A ⁇ and A ⁇ -like peptides exist in human plasma by a combination of an immunoprecipitation method and a mass spectrometer. A method for quantifying these A ⁇ and A ⁇ -like peptides is also disclosed.
  • a test method using a biomarker present in blood or cerebrospinal fluid (CSF) as an index is an effective method that can easily detect the onset and progression of a disease at a molecular level.
  • CSF cerebrospinal fluid
  • Patent Document 1 and Non-Patent Document 3 in Alzheimer's disease, the concentration of A ⁇ 1-42 and the concentration ratio of A ⁇ 1-42 / A ⁇ 1-40 in CSF decreases, and the total tau value or phosphorylated tau value increases. Are reported to be useful diagnostic markers.
  • Non-Patent Document 3 reports that unlike CSF A ⁇ 1-42, the relationship between the blood A ⁇ 1-42 concentration and the onset of AD is low.
  • an object of the present invention is to provide a biomarker for evaluating the A ⁇ accumulation state in the brain using an amyloid precursor protein (APP) -derived peptide in a biological sample as an index, and an analysis method thereof.
  • an object of the present invention is to provide a biomarker for evaluating the A ⁇ accumulation state in the brain using A ⁇ and A ⁇ -like peptide derived from amyloid precursor protein (APP) in a blood sample as an index, and an analysis method thereof.
  • the object of the present invention relates to Alzheimer's disease, markers for use in pre-onset diagnosis, onset prevention intervention (such as preemptive drug administration) subjects, and evaluation of the efficacy of therapeutic and preventive drugs, and the like It is to provide the analysis method.
  • a ⁇ is used as an abbreviation for amyloid ⁇ peptide. That is, “A ⁇ ” includes A ⁇ 1-40 and A ⁇ 1-42.
  • a peptide other than the A ⁇ produced by cleaving amyloid precursor protein (Amyloid precursor protein; APP) may be referred to as an A ⁇ -like peptide.
  • a ⁇ and A ⁇ -like peptides generated by cleaving amyloid precursor protein (Amyloid precursor protein; APP) may be referred to as “APP-derived peptides”.
  • the present invention includes the following inventions.
  • a biological sample derived from a test subject APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6); APP669-711 (SEQ ID NO: 7), APP672-709 (A ⁇ 1-38) (SEQ ID NO: 1), APP674-711 (A ⁇ 3-40) (SEQ ID NO: 2), APP672-710 (A ⁇ 1-39) (SEQ ID NO: 3) , APP672-711 (A ⁇ 1-40) (SEQ ID NO: 4), and OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) (SEQ ID NO: 5).
  • APP672-713 (A ⁇ 1-42) in the sample From APP669-711, APP672-709 (A ⁇ 1-38), APP674-711 (A ⁇ 3-40), APP672-710 (A ⁇ 1-39), APP672-711 (A ⁇ 1-40), and OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40)
  • a blood sample derived from the test subject is subjected to detection of a marker containing APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6), and the measurement level of APP672-713 (A ⁇ 1-42) in the blood sample is determined. Measuring process to obtain; The measured level of the APP672-713 (A ⁇ 1-42) of the subject to be tested is the level of the APP672-713 (A ⁇ 1-42) of a normal cognitive function NC-negative in which the accumulation of A ⁇ in the brain is negative.
  • An evaluation step for determining that the accumulated amount of A ⁇ in the brain of the test subject is larger than the accumulated amount of A ⁇ in the brain of the normal cognitive function NC-, when lower than the reference level; Analysis method for determining the A ⁇ accumulation state in the brain.
  • APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6); APP669-711 (SEQ ID NO: 7), APP672-709 (A ⁇ 1-38) (SEQ ID NO: 1), APP674-711 (A ⁇ 3-40) (SEQ ID NO: 2), APP672-710 (A ⁇ 1-39) (SEQ ID NO: 3) , APP672-711 (A ⁇ 1-40) (SEQ ID NO: 4), and OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) (SEQ ID NO: 5).
  • APP672-713 (A ⁇ 1-42) in the sample From APP669-711, APP672-709 (A ⁇ 1-38), APP674-711 (A ⁇ 3-40), APP672-710 (A ⁇ 1-39), APP672-711 (A ⁇ 1-40), and OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40)
  • the level of the marker basically means the concentration, but may be other units used by those skilled in the art according to the concentration.
  • Test subjects include humans and non-human mammals (rats, dogs, cats, etc.).
  • a biological sample is discarded, without returning to the test subject (for example, test subject) of origin.
  • Medical intervention includes administration of therapeutic and preventive drugs, diet, exercise therapy, learning therapy, surgery, and the like.
  • APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6), APP669-711 (SEQ ID NO: 7), APP672-709 (A ⁇ 1-38) (SEQ ID NO: 1), APP674 in a sample derived from a living body.
  • a marker for determining the A ⁇ accumulation state in the brain of a subject to be tested comprising a combination with at least one selected from the group consisting of (SEQ ID NO: 5) is provided.
  • a method for analyzing the marker is provided.
  • the present invention is not limited to Alzheimer's disease progression stage in which A ⁇ is excessively accumulated in the brain and cognitive dysfunction appears, but Alzheimer's disease in which A ⁇ is excessively accumulated in the brain but cognitive dysfunction does not appear It can also be applied to early detection.
  • CSF cerebrospinal fluid
  • urine body secretion, feces, saliva, and sputum
  • sputum can be used as the biological sample. Therefore, at the stage where Alzheimer's disease prevention methods and preemptive treatments have been established, Alzheimer's disease can be obtained by analyzing the accumulation state of A ⁇ in the brain even for those with normal cognitive function in general health checkups and clinical examinations. It is effective for pre-onset diagnosis.
  • the present invention is applied before and after medical intervention performed on a test subject, it is possible to evaluate the efficacy of Alzheimer's disease therapeutic agents and preventive agents, or the effectiveness of other treatments.
  • the present invention is also useful for the follow-up of Alzheimer's disease patients.
  • FIG. 2 shows the strength of APP672-713 (A ⁇ 1-42) against the internal standard SIL-A ⁇ 1-38 in each group (NC ⁇ , NC +, MCI, AD) for APP672-713 (A ⁇ 1-42). It is a box-and-whisker diagram showing a ratio (Intensity ratio).
  • 3A and 3B show the receiver operating characteristics (Receiver) of each group (NC +, MCI) with respect to the NC-group for APP672-713 (A ⁇ 1-42) / SIL-A ⁇ 1-38, respectively.
  • FIGS. 4C and 4D are Operatorating Characteristic (ROC) curve.
  • 4C and 4D are ROC curves of each group (AD, PiB +) with respect to the NC-group for APP672-713 (A ⁇ 1-42) / SIL-A ⁇ 1-38, respectively.
  • FIG. 5 shows a box-and-whisker showing the intensity ratio (Intensity ratio) of APP672-709 (A ⁇ 1-38) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group (NC ⁇ , NC +, MCI, AD).
  • FIG. 6A and 6B show the ROC curve of each group (NC +, MCI) with respect to the NC-group for APP672-709 (A ⁇ 1-38) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIG. 7C and 7D show the ROC curve of each group (AD, PiB +) with respect to the NC-group for APP672-709 (A ⁇ 1-38) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIG. 8 is a box-and-whisker showing the intensity ratio (Intensity ratio) of APP674-711 (A ⁇ 3-40) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group (NC ⁇ , NC +, MCI, AD).
  • FIG. 9A and 9B show the ROC curve of each group (NC +, MCI) for NC-group for APP674-71167 (A ⁇ 3-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIGS. 10D are respectively the ROC curves of each group (AD, PiB +) for the NC-group for APP674-711APP (A ⁇ 3-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42). is there.
  • FIG. 11 shows a box-and-whisker indicating the intensity ratio (Intensity ratio) of APP672-710 (A ⁇ 1-39) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group (NC ⁇ , NC +, MCI, AD).
  • FIG. 12A and 12B show the ROC curve of each group (NC +, MCI) with respect to the NC-group for APP672-710 (A ⁇ 1-39) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIG. 13C and 13D show the ROC curve of each group (AD, PiB +) with respect to the NC-group for APP672-710 (A ⁇ 1-39) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIG. 14 shows a box-and-whisker showing the intensity ratio (Intensity ratio) of APP672-711 (A ⁇ 1-40) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group (NC ⁇ , NC +, MCI, AD).
  • FIG. 15A and 15B show the ROC curve of each group (NC +, MCI) with respect to NC-group for APP672-711 (A ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIGS. 18A and 18B are ROC curves of each group (NC +, MCI) with respect to the NC-group for OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIG. 17 shows a box whisker showing the intensity ratio (Intensity ratio) of OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group (NC ⁇ , NC +, MCI, AD).
  • FIGS. 18A and 18B are ROC curves of each group (NC +, MCI) with respect to the NC-group for OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIG. 19C and FIG. 19D are ROC curves of each group (AD, PiB +) with respect to the NC-group for OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), respectively. is there.
  • FIG. 20 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio of APP669-711 to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group (NC ⁇ , NC +, MCI, AD).
  • FIGS. 21A and 21B are ROC curves of each group (NC +, MCI) with respect to the NC-group for APP669-711 / APP672-713- (A ⁇ 1-42), respectively.
  • FIG. 22C and 22D are ROC curves of each group (AD, PiB +) with respect to the NC-group for APP669-711 / APP672-713- (A ⁇ 1-42), respectively.
  • FIG. 23 is a scatter diagram of PiB accumulation average values (mcSUVR: mean cortical Standard Uptake Value Ratio) and APP669-711 / APP672-713 (A ⁇ 1-42) in all 62 cases.
  • the established ellipse (p 0.95) is shown by a curve.
  • test subjects include humans and non-human mammals (rats, dogs, cats, etc.).
  • non-human mammals rats, dogs, cats, etc.
  • test subjects include humans and non-human mammals (rats, dogs, cats, etc.).
  • non-human mammals rats, dogs, cats, etc.
  • the case of a human will be mainly described, but the same applies to a mammal other than a human.
  • any person can be used as a test subject, including those who are considered to be healthy persons, regardless of their medical history.
  • it is possible to determine the accumulation state of A ⁇ in the brain preferably by a blood test, in general medical checkups and medical checkups, and is particularly effective for early detection and diagnosis of Alzheimer's disease. is there.
  • cognitive function tests such as ADAS-cog, MMSE, DemTect, SKT, or clock drawing test to examine clinical symptoms
  • images such as nuclear magnetic resonance imaging (MRI) and positron emission tomography (PET)
  • MRI nuclear magnetic resonance imaging
  • PET positron emission tomography
  • the marker of the present invention can be detected and analyzed in a biological sample of a subject. Therefore, in the method of the present invention, the level of the marker in the biological sample of the subject is analyzed.
  • the biological sample can be selected from body fluids such as blood, cerebrospinal fluid (CSF), urine, body secretions, saliva and sputum; and feces.
  • body fluids such as blood, cerebrospinal fluid (CSF), urine, body secretions, saliva and sputum; and feces.
  • CSF cerebrospinal fluid
  • urine body secretions
  • saliva saliva and sputum
  • feces feces.
  • blood is preferable for diagnosis of Alzheimer's disease and pre-onset diagnosis in general health checkups and medical checkups.
  • Blood samples are samples that are directly used for the marker level measurement process, and include whole blood, plasma, and serum.
  • a blood sample can be prepared by appropriately treating whole blood collected from a test subject.
  • the process performed when preparing a blood sample from the collected whole blood is not particularly limited, and any clinically acceptable process may be performed. For example, centrifugation can be performed.
  • the blood sample to be subjected to the measurement process may be one that has been appropriately stored at a low temperature such as freezing in the middle of the preparation process or at a later stage of the preparation process.
  • a biological sample such as a blood sample is discarded without returning to the original subject.
  • the markers of the present invention include APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6), APP669-711 (SEQ ID NO: 7), APP672-709 (A ⁇ 1-38) (SEQ ID NO: 1), APP674 in biological samples.
  • These markers are significant between the levels in plasma samples from normal cognitively functional individuals with negative A ⁇ accumulation in the brain and the levels in plasma samples from subjects with excessive accumulation of A ⁇ in the brain. The difference is recognized.
  • APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6): DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVVIA APP669-711 (SEQ ID NO: 7): VKMDAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVV APP672-709 (A ⁇ 1-38) (SEQ ID NO: 1): DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGG APP674-711 (A ⁇ 3-40) (SEQ ID NO: 2): EFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVV APP672-710 (A ⁇ 1-39) (SEQ ID NO: 3): DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGV APP672-711 (A ⁇ 1-40) (SEQ ID NO: 4): DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVV Ox
  • Amyloid precursor protein is a single-membrane transmembrane protein consisting of 770 amino acids. Amyloid precursor protein (APP) is proteolyzed by ⁇ -secretase and ⁇ -secretase, and amyloid beta peptide (A ⁇ ) is produced by proteolysis. APP672-713 and A ⁇ 1-42 represent the same peptide (SEQ ID NO: 6). APP672-711 and A ⁇ 1-40 represent the same peptide (SEQ ID NO: 4).
  • amino acid sequences of APP-derived peptides are shown in Table 1, and the theoretical average mass is shown in Table 2. Using these peptides as targets, analysis of markers for determining the A ⁇ accumulation state in the brain was performed.
  • OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) of SEQ ID NO: 17 represents a peptide oxidized by Met 706 of APP672-711 (A ⁇ 1-40) of SEQ ID NO: 16.
  • the marker of the present invention may have a commonly known amino acid sequence variation of familial Alzheimer's disease.
  • NC- A ⁇ accumulation in the brain is negative and cognitive dysfunction does not appear
  • NC + A ⁇ accumulation in the brain is positive and cognitive dysfunction does not appear
  • MCI A ⁇ accumulation in the brain
  • AD Person with positive accumulation of A ⁇ in the brain and cognitive dysfunction
  • PiB + Group of NC +, MCI and AD group
  • Cognitive dysfunction Regardless of the presence or absence of A ⁇ , those who have been determined to have a positive accumulation of A ⁇ in the brain.
  • the determination of the accumulation state of A ⁇ in the brain is based on a PiB-PET image and a comparison of PiB accumulation in the cerebral cortex and white matter.
  • a sample derived from a living body derived from a test subject is APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6), APP669-711 (SEQ ID NO: 7), APP672-709 (A ⁇ 1-38).
  • a blood sample derived from a test subject is subjected to detection of a marker containing APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6), and APP672-713 ( A measurement step for obtaining a measurement level of A ⁇ 1-42);
  • the measured level of the APP672-713 (A ⁇ 1-42) of the subject to be tested is the level of the APP672-713 (A ⁇ 1-42) of a normal cognitive function NC-negative in which the accumulation of A ⁇ in the brain is negative.
  • An evaluation step for determining that the accumulated amount of A ⁇ in the brain of the test subject is larger than the accumulated amount of A ⁇ in the brain of the normal cognitive function NC-, when lower than the reference level; including. Thereby, it is possible to determine the A ⁇ accumulation state in the brain, or to assist the determination.
  • the marker level basically means the concentration, but may be other units used by those skilled in the art according to the concentration, for example, the detected ion intensity in mass spectrometry.
  • the concentration analysis of the marker in the biological sample according to the present invention is performed by comparing the measured value with the reference value.
  • the measured value and the reference value to be compared are preferably values based on a biological sample prepared under the same conditions (such as pretreatment conditions and storage conditions).
  • a measurement value of NC-having normal cognitive function in which A ⁇ accumulation in the brain is negative can be used.
  • an established concentration reference value for a normal cognitive function NC- who has negative A ⁇ accumulation in the brain may be used.
  • the marker measurement is preferably performed by a test based on biomolecule-specific affinity.
  • the test based on biomolecule-specific affinity is a method well known to those skilled in the art, and is not particularly limited, but an immunoassay is preferable. Specifically, Western blot, radioimmunoassay, ELISA (including enzyme-linked immunosorbent assay) (including sandwich immunoassay, competitive method, and direct adsorption method), immunoprecipitation method, precipitation reaction, immunodiffusion method, immunoagglutination measurement, Immunoassays including competitive and non-competitive assay systems are included, such as complement binding reaction analysis, immunoradiometric assays, fluorescent immunoassays, protein A immunoassays and the like. In the immunoassay, an antibody that binds to the marker in a biological sample is detected.
  • the marker is measured by using an immunoglobulin having an antigen-binding site capable of recognizing a peptide derived from amyloid precursor protein (APP) or an immunity containing an antigen-binding site capable of recognizing a peptide derived from amyloid precursor protein (APP).
  • APP amyloid precursor protein
  • APP amyloid precursor protein
  • carrier produced using the globulin fragment.
  • the peptide in the sample can be detected with a mass spectrometer by immunoprecipitation using the antibody-immobilized carrier (Immunoprecipitation-Mass Spectrometry; IP-MS).
  • a blood sample derived from a test subject is subjected to detection of a marker containing APP672-713 (A ⁇ 1-42) (SEQ ID NO: 6), and APP672-713 (A ⁇ 1- 42), and the measured level of the APP672-713 (A ⁇ 1-42) of the subject is NC-APP672-713 (A ⁇ 1-42) of NC-normally cognitive functioning person who is negative in the accumulation of A ⁇ in the brain.
  • Level is lower than the reference level, it can be determined that the accumulation amount of A ⁇ in the brain of the test subject is larger than the accumulation amount of A ⁇ in the brain of the normal cognitive function NC- .
  • the present invention will be specifically described below with reference to examples, but the present invention is not limited to these examples.
  • the amount of an object indicated by% is indicated on a weight basis when the object is a subject and on a volume basis when the object is a liquid.
  • NC ⁇ A ⁇ accumulation in the brain is negative and cognitive dysfunction does not appear
  • NC + A ⁇ accumulation in the brain is positive and cognitive dysfunction does not appear
  • MCI A ⁇ accumulation in the brain
  • AD Person with positive accumulation of A ⁇ in the brain and cognitive dysfunction PiB +: Group of NC +, MCI and AD group Cognitive dysfunction Regardless of the presence or absence of A ⁇
  • PiB-PET images of the subject's brain were acquired in order to determine whether the A ⁇ accumulation in the brain was positive or negative. Subjects whose cerebral cortical PiB accumulation was greater than or equal to the non-specific white matter PiB accumulation were determined to be positive. Subjects who had only non-specific accumulation in the white matter and little accumulation in the cortex were judged negative. Cognitive impairment was judged according to the NIA-AA diagnostic criteria published in 2011.
  • Table 3 shows the characteristics of each group and the number of cases.
  • the blood marker is effective for diagnosis. That is, it is important to find a blood marker having a diagnostic ability capable of discriminating between positive and negative A ⁇ accumulation in the brain. From this point of view, regarding the marker analysis, whether or not there is a difference in measurement level between other groups as compared with the NC-group was used as an evaluation criterion.
  • SM (PEG) 24 bound to magnetic beads and 0.25 ⁇ g of 6E10 F (ab ') and 4G8 F (ab') added simultaneously are reacted at room temperature for 2 hours to covalently bond maleimide and thiol groups I let you. Finally, the maleimide group was blocked by reacting 0.4 mM L-cysteine at room temperature for 30 minutes.
  • the produced antibody-immobilized beads were stored at 4 ° C. until use.
  • SIL-A ⁇ 1-38 labeled with stable isotope from AnaSpec (San Jose, CA, USA) was used as the internal standard peptide.
  • SIL-A ⁇ 1-38 has Phe and Ile carbon atoms replaced with 13 C.
  • Prominence HPLC System Shiadzu Corp, with COSMOSIL (R) 5Diol-120-II [7.5 mm ID x 600mm] column (Nacalai Tesque, Kyoto) installed
  • Size exclusion chromatography SEC was performed at Kyoto, Japan).
  • the immunoprecipitation method was performed as follows. Binding buffer (0.2% (w / v) n-Dodecyl- ⁇ -D-maltoside (DDM), 0.2% (w / v) n-Nonyl- ⁇ containing 10 pM SIL-A ⁇ 1-38 in 250 ⁇ L of human plasma 250 ⁇ L of -D-thiomaltoside (NTM), 800 mM GlcNAc, 100 mM Tris-HCl, 300 mM NaCl, pH 7.4) was mixed. The precipitate contained in this plasma sample was removed by centrifugation using an Ultrafree-MC, DV 0.65 ⁇ m, centrifugal filter devices.
  • DDM n-Dodecyl- ⁇ -D-maltoside
  • NTM -D-thiomaltoside
  • NTM -D-thiomaltoside
  • the precipitate contained in this plasma sample was removed by centrifugation using an Ultrafree-MC, DV 0.65 ⁇ m, centri
  • the measured values of plasma A ⁇ and A ⁇ -like peptides were obtained by averaging the peak intensity ratios of each A ⁇ and A ⁇ -like peptide with respect to the internal standard peptide (SIL-A ⁇ 1-38) obtained from 4 wells measured by Linear TOF. .
  • the following criteria were set.
  • Four mass spectra are obtained from one immunoprecipitation, resulting in four peak intensity ratios for one peptide.
  • a peak intensity ratio that deviated from between 0.7 to 1.3 times the median of the four peak intensity ratios for a certain peptide was regarded as an outlier and was not used for averaging data processing.
  • the maximum number of peak intensity ratio data used for averaging a certain peptide is 4, but the number of data decreases when the detection limit is not reached (S / N / ⁇ 3), or when an outlier appears. If the number of peak intensity ratio data used for averaging was less than 3, the peak intensity ratio was defined as undetectable (N / D) in the immunoprecipitation at that time.
  • FIG. 2 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio (Intensity ratio) of APP672-713) (A ⁇ 1-42) to the internal standard SIL-A ⁇ 1-38 in each group for APP672-713 (A ⁇ 1-42).
  • 3 (A), 3 (B), 4 (C), and 4 (D) show the respective groups for the NC-group for APP672-713 (A ⁇ 1-42) / SIL-A ⁇ 1-38, respectively. It is a ROC curve of (NC +, MCI, AD, PiB +).
  • the range indicated by the box represents the intensity ratio distribution range (quartile range) of the samples whose concentration rank is 25 to 75% of all samples
  • horizontal lines shown above and below the box Represents the maximum and minimum values, respectively, of the samples in the range from the top and bottom of the box to 1.5 times the quartile range
  • the horizontal bar in the box represents the median intensity ratio
  • NC ⁇ vs PiB + 0.808
  • APP672-713 A ⁇ 1-42 is a blood marker that can predict the accumulation state of A ⁇ in the brain, which may be used as an aid in the diagnosis of Alzheimer's disease.
  • FIG. 5 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio of APP672-709 (A ⁇ 1-38) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group.
  • 6 (A), 6 (B), 7 (C), and 7 (D) are diagrams for each of the NC-groups for APP672-709APP (A ⁇ 1-38) / APP672-713 (A ⁇ 1-42). It is a ROC curve of a group (NC +, MCI, AD, PiB +).
  • FIG. 8 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio of APP674-711 (A ⁇ 3-40) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group.
  • 9 (A), 9 (B), 10 (C), and 10 (D) show the figures for APP674-711 (A ⁇ 3-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42) for the NC-group. It is a ROC curve of a group (NC +, MCI, AD, PiB +).
  • FIG. 11 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio of APP672-710 (A ⁇ 1-39) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group.
  • 12 (A), 12 (B), 13 (C), and 13 (D) are diagrams for each of the NC-groups for APP672-710 (A ⁇ 1-39) / APP672-713 (A ⁇ 1-42). It is a ROC curve of a group (NC +, MCI, AD, PiB +).
  • FIG. 14 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio of APP672-711 (A ⁇ 1-40) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group.
  • 15 (A), 15 (B), 16 (C), and 16 (D) are diagrams for each of the NC-groups for APP672-711APP (A ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42). It is a ROC curve of a group (NC +, MCI, AD, PiB +).
  • FIG. 17 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio (Intensity ratio) of OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group.
  • 18 (A), 18 (B), 19 (C), and 19 (D) are diagrams for each of the NC-groups for OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42). It is a ROC curve of a group (NC +, MCI, AD, PiB +).
  • FIG. 20 is a box-and-whisker diagram showing the intensity ratio of APP669-711 to APP672-713 (A ⁇ 1-42) in each group.
  • 21A, FIG. 21B, FIG. 22C, and FIG. 22D show the respective groups (NC +, MCI) for the NC-group for APP669-711 / APP672-713- (A ⁇ 1-42). , AD, PiB +).
  • APP672-709 (A ⁇ 1-38) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), APP674-711 (A ⁇ 3-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), APP672-710 (A ⁇ 1-39) / APP672- 713 (A ⁇ 1-42), APP672-711 (A ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), and APP669-711 / APP672- In 713 (A ⁇ 1-42), NC +, MCI, and AD were shown to be statistically significantly increased compared to NC- (FIGS. 5, 8, 11, 14, 17, and 20). ). In particular, APP669-711 / APP672-713 (A ⁇ 1-42) was shown to have a strong tendency to increase with the progression of Alzheimer's disease (FIG. 20).
  • APP672-709 (A ⁇ 1-38) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), APP674-711 (A ⁇ 3-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), APP672-710 (A ⁇ 1-39) / APP672-713 (A ⁇ 1 -42), APP672-711 (A ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), and APP669-711 / APP672-713 (A ⁇ 1 To evaluate the diagnostic performance of -42), ROC curves of NC +, MCI, AD, and PiB + groups for NC-groups were generated.
  • APP672-709 A ⁇ 1-38) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), APP674- 711 (A ⁇ 3-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), APP672-710 (A ⁇ 1-39) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), APP672-711 (A ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42) ), OxAPP672-711 (OxA ⁇ 1-40) / APP672-713 (A ⁇ 1-42), and APP669-711 / APP672-713 (A ⁇ 1-42) by setting the cut-off value (Cut-off point) Disease discrimination was evaluated.
  • Negative Predictive Value (NPV) (number of true negatives) / (number of true negatives + number of false negatives)
  • Accuracy (number of true positives + number of true negatives) / total number of cases
  • APP669-711 / APP672-713 shows very high values in all of Specificity, Sensitivity, Positive Predictive Value (PPV), Negative Predictive Value (NPV), Accuracy, NC- and NC + , MCI, AD, and PiB + were shown to have a very high ability, and in particular, it was shown to be effective for positive determination of A ⁇ accumulation in the brain. It also shows that the ability to discriminate between NC-, NC +, MCI, and AD is extremely high, and can be used as an aid in the diagnosis of Alzheimer's disease.
  • the values are high in Specificity, Sensitivity, Positive Predictive Value (PPV), Negative Predictive Value (NPV), or Accuracy, so NC-, NC +, MCI, AD, and This indicates that the ability to discriminate PiB + is high, and it has shown the possibility of being particularly effective for positive determination of A ⁇ accumulation in the brain.
  • the ability to discriminate between NC-, NC +, MCI, and AD is high, indicating that it can be used as an aid in the diagnosis of Alzheimer's disease.
  • a ⁇ accumulation in the brain is an important pathological index of Alzheimer's disease, and it is known that excessive accumulation of A ⁇ has begun long before dementia becomes apparent.
  • PiB is a radiopharmaceutical that specifically binds to A ⁇ aggregates, and accumulation of A ⁇ in the brain can be imaged by measuring its accumulation with PET.
  • FIG. 23 is a scatter diagram showing the PiB accumulation average value (mcSUVR) on the horizontal axis and the ratio of APP669-711 / APP672-713 (A ⁇ 1-42) on the vertical axis in all 62 cases.
  • the average PiB accumulation was determined by quantifying cortical PiB accumulation and determining the cerebral accumulation ratio based on the cerebellum.
  • the correlation between the APP669-711 / APP672-713 (A ⁇ 1-42) ratio obtained by IP-MS and the PiB accumulation average value (mcSUVR) obtained by PET was evaluated by Pearson product-moment correlation coefficient.
  • the correlation coefficient (r) was 0.687 and p ⁇ 0.001 (FIG. 23).
  • the APP669-711 / APP672-713 (A ⁇ 1-42) ratio and the PiB accumulation average value (mcSUVR) have a significantly strong correlation. This means that the APP669-711 / APP672-713- (A ⁇ 1-42) ratio in plasma reflects the A ⁇ accumulation state in the brain, and the blood marker for judging the A ⁇ accumulation state in the brain It shows the possibility of being used as.
  • the marker of the present invention is useful as a blood marker for determining the brain A ⁇ accumulation state. It has also been shown that this can be used for assisting diagnosis of Alzheimer's disease and for pre-onset diagnosis.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

 生体由来試料中のアミロイド前駆タンパク質(APP)由来のペプチドを指標とした脳内のAβ蓄積状態を評価するバイオマーカー及びその分析方法を提供する。被験対象に由来する生体由来試料を測定して、APP669-711/APP672-713(Aβ1-42);APP672-709(Aβ1-38)/APP672-713(Aβ1-42);APP674-711(Aβ3-40)/APP672-713(Aβ1-42);APP672-710(Aβ1-39)/APP672-713(Aβ1-42);APP672-711(Aβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42);及びAPP672-711(OxAβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42)からなる群から選ばれる少なくとも1つの比を求め、被験対象の前記各比が、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-の前記各比を基準レベルとして、前記各比の基準レベルよりも高い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量よりも多いと判断する。

Description

脳内のアミロイドβペプチド蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法
 本発明は、脳神経科学分野、及び臨床医学分野に属し、脳内のアミロイド・βペプチド(Aβ)蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法に関する。より詳しくは、本発明は、アミロイド前駆タンパク質(Amyloid precursor protein; APP)が分解されることにより生じるAβ及びAβ様ペプチドの生体由来試料中レベルを指標とした脳内Aβ蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法に関する。本発明のバイオマーカーは、アルツハイマー病に関して、発症前診断、発症予防介入(先制治療薬投与等)対象者のスクリーニング、及び治療薬・予防薬の薬効評価等に利用するためのマーカーである。
 アルツハイマー病(Alzheimer's disease; AD)は認知症の主な原因で、認知症全体の50-60%を占める。2001年で2400万人以上いた世界の認知症患者数は、2040年には8100万人に達すると推定される(非特許文献1)。アルツハイマー病の発症にはAβが深く関わっていると考えられている。Aβは、膜一回貫通タンパク質で770残基のアミノ酸から成るアミロイド前駆タンパク質(APP)がβセクレターゼとγセクレターゼによってタンパク質分解を受けることによって産生される(図1参照)。Aβの線維化を伴う凝集により老人斑が出現すると、これを引き金にして神経細胞内にタウタンパク質が凝集蓄積し、神経機能不全や神経細胞死が引き起こされる。この結果として、極度の認知能力の低下が起こると考えられている。Aβは主に40mer(Aβ1-40)と42mer(Aβ1-42)からなることが古くから知られており、脳脊髄液(CSF)や血液中へ移行することもわかっている。さらに近年では、Aβ1-40とAβ1-42とは長さの異なるAβ様のペプチドがCSF中にも存在することが報告されている(非特許文献2)。
 アルツハイマー病は潜在的に発症し緩徐に進行する。アルツハイマー病の診断は、臨床症状を調べるためのADAS-cog、MMSE、DemTect、SKT、又は時計描画テストのような認知機能検査や、核磁気共鳴画像診断(MRI)や陽電子放出断層撮影法(PET)等の画像所見の確認などを合わせて行われている。 MRIは脳の変性萎縮を検出できる画像診断法であるが、脳の萎縮はアルツハイマー病に特異的ではない。一方、Aβ沈着を特異的に検出するリガンド分子(PiB: Pittsburgh compound-B)の停留を可視化する画像診断法としてPiB-PETがある。チオフラビンT-類似体(11C)PiBが、軽度認知障害(Mild Cognitive Impairment:MCI)又は軽度アルツハイマー病を有する患者の脳の特定の領域で次第に蓄積するAβを反映して停留することが見出されており、Aβ沈着の検出方法として最適なツールとなっている。アルツハイマー病の剖検病理所見により、軽度の認知機能低下の症例でもすでに多くの老人斑が蓄積していることがわかっている。このことから認知症が顕在化するかなり以前からAβの凝集・沈着が始まるのではないかと推測されており、PiB-PETの所見でもそれを裏付ける結果が報告されている。しかしながら、PET検査には大掛かりな設備が必要であり、また一回の検査料も高額であり、広く国民が受診できるような方法としては適さない。
 血液や脳脊髄液(CSF)のバイオマーカーは、病気の発症や進行を分子レベルで検出できる有用な指標である。アルツハイマー病においては、CSF中のAβ1-42の濃度やAβ1-42/Aβ1-40の濃度比の低下、総タウ値あるいはリン酸化タウ値の上昇が有用な診断マーカーであると報告されている(特許文献1:特開2010-19864号公報、非特許文献3)。しかしながら、CSFの採取は侵襲性が高く、広く国民が受診できるような方法としては適さない。
 そこで、血液検査として、血中に存在するAβ1-42がアルツハイマー病診断マーカーになりえるのではないかと期待されているが、CSF中のAβ1-42の挙動とは異なり、血中Aβ1-42濃度とアルツハイマー病発症との関連性は低いことが報告されている(非特許文献3)。その原因については解明されていない。
 また、特許文献2:特開2013-63976号公報には、可溶性Aβモノマーを認識せず、可溶性Aβオリゴマーのみに特異的に結合するモノクローナル抗体が開示され、前記抗体を用いたアルツハイマー病の診断法が開示されている。同号公報の[0104]には、被験者の試料中におけるAβモノマーに対するAβオリゴマーの比が、健常者と比較して高い場合に、被験者がアルツハイマー病候補であると判定される方法が開示されている。
 非特許文献4には、免疫沈降法と質量分析装置の組み合わせにより、ヒト血漿に22種類のAPP由来のAβ及びAβ様ペプチドが存在することが開示されている。また、これらAβ及びAβ様ペプチドを定量する方法も開示されている。
特開2010-19864号公報 特開2013-63976号公報
Blennow K, de Leon MJ, Zetterberg H. : Alzheimer's disease.  Lancet. 2006 Jul 29; 368(9533): 387-403 Portelius E, Westman-Brinkmalm A, Zetterberg H, Blennow K. : Determination of beta-amyloid peptide signatures in cerebrospinal fluid using immunoprecipitation-mass spectrometry.  J Proteome Res. 2006 Apr; 5(4): 1010-6 Hampel H, Shen Y, Walsh DM, Aisen P, Shaw LM, Zetterberg H, Trojanowski JQ, Blennow K. : Biological markers of amyloid beta-related mechanisms in Alzheimer's disease.  Exp Neurol. 2010 Jun; 223(2): 334-46 Kaneko N, Yamamoto R, Sato TA, Tanaka K. : Identification and quantification of amyloid beta-related peptides in human plasma using matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry.. Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci. 2014;90(3):104-17
 アルツハイマー病(AD)患者では、認知機能低下が顕在化する以前に大量のAβが沈着していることがわかっている。PiB-PETはAβ蓄積の検出に有効であるが、検査費用が高額で、検査の所要時間も長いため、多くの高齢者が容易に受診できる診断方法ではない。したがって、臨床症状が顕在化する前にAβ蓄積の増加を検出できる簡便な分析方法が必要とされている。
 上述したように、一般的に、血液や脳脊髄液(CSF)に存在するバイオマーカーを指標とした検査方法は、病気の発症や進行を分子レベルで簡便に検出できる有効な方法である。上記特許文献1、及び非特許文献3には、アルツハイマー病においては、CSF中のAβ1-42の濃度やAβ1-42/Aβ1-40の濃度比の低下、総タウ値あるいはリン酸化タウ値の上昇が有用な診断マーカーであると報告されている。しかしながら、一方で、非特許文献3には、CSF Aβ1-42とは異なり、血中Aβ1-42濃度とAD発症との関連性は低いことが報告されている。
 血液中のAβに関するこれまでの報告では、血液中のAβ1-40及びAβ1-42の2種類の濃度についてのみしかADとの相関性が調べられていない。しかし、CSF中にはAβ1-40及びAβ1-42以外にも、Aβ1-40のN末端側やC末端側で切断されている短いAβも存在することが、免疫沈降法と質量分析装置を組み合わせた方法で発見されている。血液中においてはCSF中よりも微量に存在するAβを免疫沈降法と質量分析装置で検出することは技術的に難しかったが、免疫沈降法の改良により、ヒトの血漿中に22種類のAPP由来のAβ及びAβ様ペプチドが存在することが明らかとなり、そのペプチドの定量方法も開発された(非特許文献4)。
 そこで、本発明の目的は、生体由来試料中のアミロイド前駆タンパク質(APP)由来のペプチドを指標とした脳内のAβ蓄積状態を評価するバイオマーカー及びその分析方法を提供することにある。特に、本発明の目的は、血液試料中のアミロイド前駆タンパク質(APP)由来のAβ及びAβ様ペプチドを指標とした脳内のAβ蓄積状態を評価するバイオマーカー及びその分析方法を提供することにある。より詳しくは、本発明の目的は、アルツハイマー病に関して、発症前診断、発症予防介入(先制治療薬投与等)対象者のスクリーニング、及び治療薬・予防薬の薬効評価等に利用するためのマーカー及びその分析方法を提供することにある。
 本発明者らは、鋭意検討の結果、特定のAPP由来のAβ及びAβ様ペプチドが上記目的を達成することを見出し、本発明を完成するに至った。
 本明細書において、アミロイド・βペプチドの略称として「Aβ」を用いる。すなわち、「Aβ」とは、Aβ1-40、及びAβ1-42を含んでいる。アミロイド前駆タンパク質(Amyloid precursor protein;APP)が切断されることにより生じる前記Aβ以外のペプチドをAβ様ペプチドと称することがある。アミロイド前駆タンパク質(Amyloid precursor protein;APP)が切断されることにより生じるAβ及びAβ様ペプチドを、「APP派生型ペプチド」と称することがある。
 本発明は、以下の発明を含む。
(1) 被験対象に由来する生体由来試料を、
 APP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)と、
 APP669-711(配列番号7)、APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)、APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)、APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)、APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)からなる群から選ばれる少なくとも1つと
を含むマーカーの検出に供して、前記生体由来試料中の
 APP672-713(Aβ1-42)と、
 APP669-711、APP672-709(Aβ1-38)、APP674-711(Aβ3-40)、APP672-710(Aβ1-39)、APP672-711(Aβ1-40)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)からなる群から選ばれる前記少なくとも1つと
の各測定レベルを得る測定工程と、
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP669-711レベルの比:
APP669-711/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-709(Aβ1-38)レベルの比:
APP672-709(Aβ1-38)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP674-711(Aβ3-40)レベルの比:
APP674-711(Aβ3-40)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-710(Aβ1-39)レベルの比:
APP672-710(Aβ1-39)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-711(Aβ1-40)レベルの比:
APP672-711(Aβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42); 及び
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するOxAPP672-711(OxAβ1-40)レベルの比:
OxAPP672-711(OxAβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42)
からなる群から選ばれる少なくとも1つの比を求める算出工程と、
 被験対象の前記各比が、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-の前記各比を基準レベルとして、前記各比の基準レベルよりも高い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量よりも多いと判断する評価工程と、
 を含む脳内のAβ蓄積状態を判断する分析方法。
(2) 前記生体由来試料が、血液、脳脊髄液、尿、体分泌液、糞便、唾液、及び痰からなる群から選ばれる、上記(1)に記載の脳内のAβ蓄積状態を判断する分析方法。
(3) 生体由来試料中のAPP669-711(配列番号7)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
 APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
 APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
 APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
 APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ: 及び
 OxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ
からなる群から選ばれる脳内のAβ蓄積状態を判断するマーカー。
(4) 被験対象に由来する血液試料をAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)を含むマーカーの検出に供して、前記血液試料中のAPP672-713(Aβ1-42)の測定レベルを得る測定工程と、
 被験対象の前記APP672-713(Aβ1-42)の測定レベルが、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-のAPP672-713(Aβ1-42)のレベルを基準レベルとして、前記基準レベルよりも低い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量より多いと判断する評価工程と、
 を含む脳内のAβ蓄積状態を判断する分析方法。
(5) 被験対象に対して行われた医学的介入の前後において、
 被験対象に由来する生体由来試料を、
 APP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)と、
 APP669-711(配列番号7)、APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)、APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)、APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)、APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)からなる群から選ばれる少なくとも1つと
を含むマーカーの検出に供して、前記生体由来試料中の
 APP672-713(Aβ1-42)と、
 APP669-711、APP672-709(Aβ1-38)、APP674-711(Aβ3-40)、APP672-710(Aβ1-39)、APP672-711(Aβ1-40)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)からなる群から選ばれる前記少なくとも1つと
の各測定レベルを得る測定工程と、
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP669-711レベルの比:
APP669-711/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-709(Aβ1-38)レベルの比:
APP672-709(Aβ1-38)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP674-711(Aβ3-40)レベルの比:
APP674-711(Aβ3-40)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-710(Aβ1-39)レベルの比:
APP672-710(Aβ1-39)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-711(Aβ1-40)レベルの比:
APP672-711(Aβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42); 及び
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するOxAPP672-711(OxAβ1-40)レベルの比:
OxAPP672-711(OxAβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42)
からなる群から選ばれる少なくとも1つの比を求める算出工程と
を行い、
 医学的介入の前における被験対象の前記各比と、医学的介入の後における被験対象の前記各比との比較を行い、脳内のAβ蓄積状態に関して前記医学的介入の有効性を判断する方法。
 本発明において、マーカーのレベルとは、基本的には濃度を意味するが、当業者が濃度に準じて用いる他の単位でもよい。被験対象とは、ヒト、及びヒト以外の哺乳動物(ラット、イヌ、ネコなど)が含まれる。また、本発明において、生体由来試料は、由来元の被験対象(例えば、被験者)に戻すことなくは破棄される。医学的介入とは、治療薬や予防薬の投与、食事療法、運動療法、学習療法、外科手術などが含まれる。
 本発明によれば、生体由来試料中のAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)と、APP669-711(配列番号7)、APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)、APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)、APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)、APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)からなる群から選ばれる少なくとも1つとの組み合わせからなる、被験対象の脳内のAβ蓄積状態を判断するマーカーが提供される。また、前記マーカーの分析方法が提供される。
 被験対象の生体由来試料中の前記マーカーの分析を行うことにより、被験対象の脳内のAβ蓄積が基準レベル以下か、あるいは、脳内のAβが過剰蓄積している状態かの判別を行うことができる。本発明は、脳内のAβが過剰蓄積されていて認知機能障害も現れているアルツハイマー病進行段階のみならず、脳内のAβが過剰に蓄積されているが認知機能障害は現れていないアルツハイマー病早期段階の検出にも適用可能である。
 本発明によれば、前記生体由来試料として、血液のみならず、脳脊髄液(CSF)、尿、体分泌液、糞便、唾液、及び痰も用い得る。そのため、アルツハイマー病の予防法ならびに先制的治療法が確立した段階においては、一般の健康診断や人間ドック等において、認知機能正常者に対しても脳内のAβの蓄積状態を分析することによりアルツハイマー病発症前診断に有効である。
 被験対象に対して行われた医学的介入の前後において、本発明を適用すれば、アルツハイマー病の治療薬、予防薬の薬効評価、あるいはその他の処置の有効性評価を行い得る。また、本発明は、アルツハイマー病患者の経過観察にも有用である。
アミロイド前駆タンパク質(APP)の分解による、Aβ及びp3ペプチドの生成経路を模式的に示す図である。 実施例1において、図2は、APP672-713(Aβ1-42)について、各グループ(NC-、NC+、MCI、AD)における内部標準SIL-Aβ1-38に対するAPP672-713(Aβ1-42)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。 図3(A)、及び図3(B)は、それぞれ、APP672-713(Aβ1-42)/SIL-Aβ1-38について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI)の受信者動作特性(Receiver Operatorating Characteristic;ROC)曲線である。 図4(C)、及び図4(D)は、それぞれ、APP672-713(Aβ1-42)/SIL-Aβ1-38について、NC-グループに対する各グループ(AD、PiB+)のROC曲線である。 実施例1において、図5は、各グループ(NC-、NC+、MCI、AD)におけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP672-709 (Aβ1-38)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。 図6(A)、及び図6(B)は、それぞれ、APP672-709 (Aβ1-38)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI)のROC曲線である。 図7(C)、及び図7(D)は、それぞれ、APP672-709 (Aβ1-38)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(AD、PiB+)のROC曲線である。 実施例1において、図8は、各グループ(NC-、NC+、MCI、AD)におけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP674-711 (Aβ3-40)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。 図9(A)、及び図9(B)は、それぞれ、APP674-711 (Aβ3-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI)のROC曲線である。 図10(C)、及び図10(D)は、それぞれ、APP674-711 (Aβ3-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(AD、PiB+)のROC曲線である。 実施例1において、図11は、各グループ(NC-、NC+、MCI、AD)におけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP672-710 (Aβ1-39)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。 図12(A)、及び図12(B)は、それぞれ、APP672-710 (Aβ1-39)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI)のROC曲線である。 図13(C)、及び図13(D)は、それぞれ、APP672-710 (Aβ1-39)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(AD、PiB+)のROC曲線である。 実施例1において、図14は、各グループ(NC-、NC+、MCI、AD)におけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP672-711 (Aβ1-40)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。 図15(A)、及び図15(B)は、それぞれ、APP672-711 (Aβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI)のROC曲線である。 図16(C)、及び図16(D)は、それぞれ、APP672-711 (Aβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(AD、PiB+)のROC曲線である。 実施例1において、図17は、各グループ(NC-、NC+、MCI、AD)におけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するOxAPP672-711 (OxAβ1-40)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。 図18(A)、及び図18(B)は、それぞれ、OxAPP672-711 (OxAβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI)のROC曲線である。 図19(C)、及び図19(D)は、それぞれ、OxAPP672-711 (OxAβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(AD、PiB+)のROC曲線である。 実施例1において、図20は、各グループ(NC-、NC+、MCI、AD)におけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP669-711の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。 図21(A)、及び図21(B)は、それぞれ、APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI)のROC曲線である。 図22(C)、及び図22(D)は、それぞれ、APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(AD、PiB+)のROC曲線である。 実施例1において、図23は、全62症例における脳皮質領域のPiB集積平均値(mcSUVR:mean cortical Standard Uptake Value Ratio)とAPP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)の散布図である。確立楕円(p=0.95)を曲線で示した。
[1.被験対象]
 本発明において、被験対象には、ヒト、及びヒト以外の哺乳動物(ラット、イヌ、ネコなど)が含まれる。以下、ヒトの場合について主として説明するが、ヒト以外の哺乳動物の場合にも、同様である。
 本発明の方法において、これまでの病歴を問わず、健常者と思われる者を含め、どのような者でも被験者とすることができる。健常者と思われる者の場合には、一般の健康診断や人間ドック等において、好ましくは血液検査によって脳内のAβの蓄積状態を判断することができ、アルツハイマー病の早期発見・診断に特に有効である。また、臨床症状を調べるためのADAS-cog、MMSE、DemTect、SKT、又は時計描画テストのような認知機能検査や、核磁気共鳴画像診断(MRI)や陽電子放出断層撮影法(PET)等の画像所見の確認などにより、アルツハイマー病候補の疑いのある被験者の場合には、本発明の方法により、アルツハイマー病診断の補助とすることができる。
[2.生体由来試料]
 本発明のマーカーは、被験者の生体由来試料において検出及び分析可能である。従って、本発明の方法においては、被験者の生体由来試料中のマーカーのレベルが分析される。
 生体由来試料は、血液、脳脊髄液(CSF)、尿、体分泌液、唾液、及び痰などの体液; 及び糞便から選ぶことができる。これらのうち、一般の健康診断や人間ドック等におけるアルツハイマー病の診断および発症前診断には、血液が好ましい。
 血液試料は、マーカーレベルの測定工程に直接供される試料であり、全血、血漿及び血清などが含まれる。血液試料は、被験対象から採取された全血を、適宜処理することによって調製することができる。採取された全血から血液試料の調製を行う場合に行われる処理としては特に限定されず、臨床医学的に許容されるいかなる処理が行われてよい。例えば遠心分離などが行われうる。また、測定工程に供される血液試料は、その調製工程の中途段階又は調製工程の後段階において、適宜冷凍など低温下での保存が行われたものであってよい。なお、本発明において血液試料などの生体由来試料は、由来元の被験者に戻すことなく破棄される。
[3.マーカー]
 本発明のマーカーは、生体由来試料中のAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)と、APP669-711(配列番号7)、APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)、APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)、APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)、APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)からなる群から選ばれる少なくとも1つとの組み合わせからなる。これらマーカーは、脳内のAβ蓄積が陰性である認知機能正常者からの血漿試料中のレベルと、脳内のAβが過剰に蓄積されている被験者からの血漿試料中のレベルとの間に有意な差が認められたものである。
APP672-713(Aβ1-42)(配列番号6):
DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVVIA
APP669-711(配列番号7):
VKMDAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVV
APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1):
DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGG
APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2):
EFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVV
APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3):
DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGV
APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4):
DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVV
OxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5):
DAEFRHDSGYEVHHQKLVFFAEDVGSNKGAIIGLMVGGVV (Met 706が酸化されている)
 アミロイド前駆タンパク質(APP)は、膜一回貫通タンパク質で770残基のアミノ酸から成る。アミロイド前駆タンパク質(APP)は、βセクレターゼとγセクレターゼによってタンパク質分解を受け、タンパク質分解によってアミロイド・ベータペプチド(Aβ)が産生される。APP672-713とAβ1-42とは同じペプチドを表す(配列番号6)。また、APP672-711とAβ1-40とは同じペプチドを表す(配列番号4)。
 APP派生型ペプチドのアミノ酸配列を表1に示し、その理論平均質量を表2に示す。これらのペプチドを対象に脳内のAβ蓄積状態を判断するためのマーカーの分析を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1~2において、
APP-derived peptides: APP派生型ペプチド
Theoretical average mass: 理論平均質量
 表1~2において、配列番号17のOxAPP672-711(OxAβ1-40)は、配列番号16のAPP672-711(Aβ1-40)のMet 706で酸化されたペプチドを示す。
 アルツハイマー病においては家族性アルツハイマー病が存在する。本発明のマーカーは、一般に知られている家族性アルツハイマー病のアミノ酸配列変異が起きていてもよい。
 家族性アルツハイマー病には、例えば、次の変異配列が知られている。
Swedish変異:APP670~671 のアミノ酸 KM が NL に変異している
Italian変異:APP673 のアミノ酸 A が V に変異している
Leuven変異:APP682 のアミノ酸 E が K に変異している
Icelandic変異:APP673 のアミノ酸 A が T に変異している
British変異:APP677 のアミノ酸 H が R に変異している
Tottori変異:APP678 のアミノ酸 D が N に変異している
Italian変異:APP673 のアミノ酸 A が V に変異している
Arctic変異:APP693 のアミノ酸 E が G に変異している
Iowa変異:APP694 のアミノ酸 D が N に変異している
Dutch変異:APP693 のアミノ酸 E が Q に変異している
[4.マーカーの分析]
 本明細書において、アルツハイマー病の進行度合いの観点から、次のように分類する。
NC-:脳内のAβの蓄積が陰性で、かつ、認知機能障害は現れていない者
NC+:脳内のAβの蓄積が陽性で、認知機能障害は現れていない者
MCI:脳内のAβの蓄積が陽性で、軽度認知機能障害が現れている者
AD: 脳内のAβの蓄積が陽性で、認知機能障害が現れている者
PiB+:NC+とMCIとADのグループを合わせたグループ
     認知機能障害の有無に関わらず、脳内のAβの蓄積が陽性と判定された者
通常、脳内のAβの蓄積状態の判断については、PiB-PET画像を元に大脳皮質と白質のPiB集積量の比較により判定する。
 本発明のマーカーの分析方法は、被験対象に由来する生体由来試料をAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)と、APP669-711(配列番号7)、APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)、APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)、APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)、APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)からなる群から選ばれる少なくとも1つとを含むマーカーの検出に供して、前記生体由来試料中のAPP672-713(Aβ1-42)と、APP669-711、APP672-709(Aβ1-38)、APP674-711(Aβ3-40)、APP672-710(Aβ1-39)、APP672-711(Aβ1-40)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)からなる群から選ばれる少なくとも1つとの各測定レベルを得る測定工程と、
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP669-711レベルの比:
APP669-711/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-709(Aβ1-38)レベルの比:
APP672-709(Aβ1-38)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP674-711(Aβ3-40)レベルの比:
APP674-711(Aβ3-40)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-710(Aβ1-39)レベルの比:
APP672-710(Aβ1-39)/APP672-713(Aβ1-42);
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-711(Aβ1-40)レベルの比:
APP672-711(Aβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42); 及び
 APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するOxAPP672-711(OxAβ1-40)レベルの比:
OxAPP672-711(OxAβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42)
からなる群から選ばれる少なくとも1つの比を求める算出工程と、
 被験対象の前記各比が、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-の前記各比を基準レベルとして、前記各比の基準レベルよりも高い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量よりも多いと判断する評価工程と、
 を含む。これにより、脳内のAβ蓄積状態を判断する、あるいは判断の補助とすることができる。
 また、本発明のマーカーの分析方法は、被験対象に由来する血液試料をAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)を含むマーカーの検出に供して、前記血液試料中のAPP672-713(Aβ1-42)の測定レベルを得る測定工程と、
 被験対象の前記APP672-713(Aβ1-42)の測定レベルが、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-のAPP672-713(Aβ1-42)のレベルを基準レベルとして、前記基準レベルよりも低い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量より多いと判断する評価工程と、
 を含む。これにより、脳内のAβ蓄積状態を判断する、あるいは判断の補助とすることができる。
 マーカーのレベルとは、基本的には濃度を意味するが、当業者が濃度に準じて用いる他の単位、例えば、質量分析における検出イオン強度であってもよい。本発明による生体由来試料中のマーカーの濃度分析は、測定値と基準値との比較によって行われる。より正確な分析のため、比較される測定値と基準値とは、同じ条件(前処理条件や保存条件など)で用意された生体由来試料に基づく値であることが好ましい。前記マーカーの基準レベルとしては、脳内のAβ蓄積が陰性である認知機能正常者NC-についての測定値を用いることができる。あるいは、前記マーカーの基準レベルとして、脳内のAβ蓄積が陰性である認知機能正常者NC-についての確立された濃度基準値を用いてもよい。
 マーカーの測定は、好ましくは、生体分子特異的親和性に基づく検査によって行われる。生体分子特異的親和性に基づく検査は、当業者によく知られた方法であり、特に限定されないが、イムノアッセイが好ましい。具体的には、ウェスタンブロット、ラジオイムノアッセイ、ELISA(Enzyme-Linked ImmunoSorbent Assay)(サンドイッチイムノ法、競合法、及び直接吸着法を含む)、免疫沈降法、沈降反応、免疫拡散法、免疫凝集測定、補体結合反応分析、免疫放射定量法、蛍光イムノアッセイ、プロテインAイムノアッセイなどの、競合及び非競合アッセイ系を含むイムノアッセイが含まれる。イムノアッセイにおいては、生体由来試料中の上記マーカーに結合する抗体を検出する。
 本発明において、マーカーの測定を、アミロイド前駆タンパク質(APP)由来のペプチドを認識可能な抗原結合部位を持つ免疫グロブリン、またはアミロイド前駆タンパク質(APP)由来のペプチドを認識可能な抗原結合部位を含む免疫グロブリン断片を用いて作製された抗体固定化担体を用いて行ってもよい。前記抗体固定化担体を用いた免疫沈降法により質量分析装置での試料中ペプチドの検出を行うことができる(Immunoprecipitation-Mass Spectrometry; IP-MS)。
 実施例の項で示すように、被験対象に由来する血液試料をAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)を含むマーカーの検出に供して、前記血液試料中のAPP672-713(Aβ1-42)の測定レベルを得て、被験対象の前記APP672-713(Aβ1-42)の測定レベルが、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-のAPP672-713(Aβ1-42)のレベルを基準レベルとして、前記基準レベルよりも低い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量より多いと判断することができる。
 以下に実施例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に制限されるものではない。以下において%で示される物の量は、特に断りがない場合は、その物が被験者である場合は重量基準、液体である場合は体積基準で示されている。
[実験例1]
(1)臨床サンプルを用いた、本発明マーカーによるアルツハイマー病診断の性能評価
 国立長寿医療研究センターにて、NC-、NC+、MCI、ADのグループに分類された症例の血漿サンプルを用意した。
NC-: 脳内のAβの蓄積が陰性で、かつ、認知機能障害は現れていない者
NC+:脳内のAβの蓄積が陽性で、認知機能障害は現れていない者
MCI:脳内のAβの蓄積が陽性で、軽度認知機能障害が現れている者
AD: 脳内のAβの蓄積が陽性で、認知機能障害が現れている者
PiB+:NC+とMCIとADのグループを合わせたグループ
     認知機能障害の有無に関わらず、脳内のAβが陽性と判定された者
 脳内のAβの蓄積についての陽性と陰性を判断するために、被験者の脳のPiB-PET画像を取得した。大脳皮質のPiB集積量が、非特異的な白質のPiB集積量よりも多い、もしくは同等であった被験者は陽性と判定した。白質への非特異的な集積のみで、皮質にはほとんど集積しない被験者は陰性と判定した。認知機能障害は2011年に発表されたNIA-AA診断基準に準拠して判断した。
 各グループの特徴と症例数を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 アルツハイマー病の早期診断への応用を考えた場合、NC-グループと比較して、認知機能障害は現れてないけれども脳内のAβ蓄積が陽性であると判断されたNC+グループから測定レベル変動が見られる血中マーカーが診断に有効であると考えられる。つまり、脳内のAβ蓄積の陽性と陰性を判別できる診断性能を有する血中マーカーを見つけることが重要になる。この観点から、マーカー解析に関してはNC-グループに比べて、他のグループとの間で測定レベル差があるかどうかを評価基準とした。
(2)抗体固定化ビーズの作製
 Aβの第3-8残基をエピトープとする抗Aβ抗体(6E10: Covance)250μgを Ficin アガロースビーズ (Thermo) 1250 μL(33%スラリー)により消化、Aβの第18-22残基をエピトープとする抗Aβ抗体 (4G8: Covance)100 μgをリシルエンドペプチダーゼ (LysC) 500 ngにより消化し、それぞれの消化物をサイズ排除クロマトグラフィーで分離・分取した。分画したサンプルを還元および非還元 SDS-PAGE で確認し、F(ab')に相当するフラクションをプールした。この 6E10 と 4G8 の F(ab')画分をそれぞれ30mMの濃度の cysteamine で還元することにより F(ab') が得られた。次に、アミノ磁気ビーズ (Dynabeads M-270 Amine: Invitrogen) 5 μL(ビーズ量150 μg)を用意し、その表面に結合しているアミノ基に SM(PEG)24 の NHS基を室温で30分間反応させることで、PEGとビーズを共有結合させた。磁気ビーズに結合された SM(PEG) 24 に、6E10 F(ab')と 4G8 F(ab')を 0.25 μgずつ同時に加えたものを室温で2時間反応させてマレイミド基とチオール基を共有結合させた。最後に、0.4 mM L-システインを室温で30分間反応させることで、マレイミド基のブロッキングを行った。作製された抗体固定化ビーズは使用するまで4℃で保存した。
(3)内部標準ペプチドの準備
 内部標準ペプチドとして AnaSpec (San Jose, CA, USA)の安定同位体標識されたAβ1-38(SIL-Aβ1-38と呼ぶ)を使用した。SIL-Aβ1-38 は Pheと Ileの炭素原子が13Cで置換されている。SIL-Aβ1-38の乾燥品を50 mM NaOHで溶解した後に、COSMOSIL(R) 5Diol-120-II [7.5 mm I.D. x 600mm] column (Nacalai Tesque, Kyoto) を設置した Prominence HPLC System (Shimadzu Corp, Kyoto, Japan)でサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を行った。移動相:40 mM Tris-HCl, pH8.0、流速:1 mL/min、カラム温度:25 ℃、検出波長:214/280 nmの設定で行った。分取したフラクションの一部は非還元状態で15-20% Tricine-SDS-PAGEへ供し、Silver Staining kit (Invitrogen, Carlsbad, CA, USA)でバンドを染色した。単量体と確認されたフラクションを 1 mg/mL bovine serum albuminを含む40 mM Tris-HCl, 150 mM NaCl, pH8.0 で希釈した後、分注して -80 ℃で保存した。一部を取り出し、Human Amyloid β (1-38) (FL) Assay Kit (Immuno-Biological Laboratories; Gunma, Japan)を用いてSIL-Aβ1-38の濃度を測定した。
(4)血漿中Aβ及びAβ様ペプチドの測定
 全62症例に対して、抗体固定化ビーズを用いて内部標準ペプチドとしてSIL-Aβ1-38を用いて、IP-MSを行った。
 免疫沈降法は次のとおりに実施した。
 ヒト血漿 250 μLに、10 pM  SIL-Aβ1-38を含む結合バッファー (0.2%(w/v) n-Dodecyl- β -D-maltoside (DDM), 0.2%(w/v) n-Nonyl-β-D-thiomaltoside (NTM), 800mM GlcNAc, 100mM Tris-HCl, 300mM NaCl, pH7.4) 250 μLを混合させた。この血漿サンプルに含まれる沈殿物は Ultrafree-MC, DV 0.65 μm, centrifugal filter devicesを用いて遠心除去した。Protein G Plus Agarose (50% slurry; Pierce, Rockford, IL) 500 μLをH2O 400 μLで1回洗浄後、洗浄バッファー(0.1%(w/v) DDM, 0.1%(w/v) NTM, 50mM Tris-HCl, 150mM NaCl, pH7.4) 400 μLで3回洗浄した。そのProtein G Plus Agaroseに先ほどの血漿サンプルを混合させて4℃で1時間インキュベーションさせた。血漿サンプルからProtein G Plus Agaroseを取り除いた後、OTG-glycineバッファー(1% n-Octyl-β-D-thioglucoside (OTG), 50mM glycine , pH2.8)で2回洗浄、洗浄バッファー100 μLで3回洗浄された抗体固定化ビーズ 150 μgに血漿サンプルを混合させて4℃で1時間インキュベーションすることによりAβ及びAβ様ペプチドを捕捉した。その後、洗浄バッファー500 μLで1回洗浄、100 μLで4回洗浄後、50 mM 酢酸アンモニウム20 μLで2回洗浄した。さらにH2O 20 μLで1回洗浄した後、5 mM 塩酸を含む70% アセトニトリル 2.5 μLで抗体固定化ビーズに捕捉されたAβ及びAs様ペプチドを溶出させた。溶出液を0.5 μLずつμFocus MALDI plateTM 900 μm上の4 wellへ滴下した。0.5 μLのマトリックス溶液(0.5 mg/mL CHCA, 0.2%(w/v) MDPNA)を混合した後、Linear TOF MSで測定した。
 血漿中Aβ及びAβ様ペプチドの測定値はLinear TOFで測定された4wellから得られる内部標準ペプチド(SIL-Aβ1-38)に対する各Aβ及びAβ様ペプチドのピーク強度比を平均化した値を用いた。MSピーク強度のシグナル変動を補正するために次のような基準を設けた。1回の免疫沈降からは4つのマススペクトルが取得され、結果的に1つのペプチドに対して4つのピーク強度比が得られる。あるペプチドにおける4つのピーク強度比の中央値の0.7~1.3倍の間から外れたピーク強度比は外れ値とみなして、平均化のデータ処理には用いないことにした。あるペプチドの平均化に用いるピーク強度比のデータ数は最大4つであるが、検出限界に達しなかった場合(S/N < 3)や、外れ値が出た場合はデータ数が減る。もし、平均化に用いるピーク強度比のデータ数が3つ未満であった場合、その時の免疫沈降において、そのピークの強度比は検出不可(N/D)であると定義した。
 図2は、APP672-713 (Aβ1-42)について、各グループにおける内部標準SIL-Aβ1-38に対するAPP672-713 (Aβ1-42)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。図3(A)、図3(B)、図4(C)、及び図4(D)は、それぞれ、APP672-713 (Aβ1-42)/SIL-Aβ1-38について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のROC曲線である。
 箱ひげ図において、各グループにおいて、箱で示された範囲は、全検体のうち濃度順位が25~75%に当たるサンプルの強度比分布範囲(四分位範囲)を表し、箱の上下に示す横線は、箱の上端及び下端から四分位範囲の1.5倍までの範囲内にあるサンプルのそれぞれ最大値及び最小値を表し、箱中の横棒は強度比の中央値を表す。
 NC-グループに比べて、他のグループとの間で統計的な有意差があるかどうかをDunnett's testを用いて検定し、P < 0.05を示した場合、有意な差があるとした。検出限界以下=0と設定した。その結果、60%以上の症例において検出されたAβ及びAβ様ペプチドは9種類あり、そのうち、APP672-713(Aβ1-42)において、NC-と比べてNC+、MCI、およびADで統計的な有意差があった(図2)。APP672-713(Aβ1-42)の診断性能を評価するために、NC-グループに対するNC+、MCI、AD、およびPiB+グループのROC曲線を作成した。ROC曲線以下の面積(AUC)は、NC- vs NC+=0.789、NC- vs MCI=0.746、NC- vs AD=0.864、NC- vs PiB+=0. 808であり、比較的高い値を示した(図3(A)、図3(B)、図4(C)、及び図4(D))。
 図2に示すように、APP672-713(Aβ1-42)については、強度比 APP672-713(Aβ1-42)/SIL-Aβ1-38は、NC-と比べてNC+、MCI、およびADで統計的な有意差をもって減少が見られた。図3(A)、図3(B)、図4(C)、及び図4(D)に示すように、AUCは、NC- vs NC+=0.789、NC- vs MCI=0.746、NC- vs AD=0.864であることから、APP672-713(Aβ1-42)は、NC-とNC+、NC-とMCI、及びNC-とADを判別できる能力が比較的高いことが示された。また、NC- vs PiB+=0.808であることから、脳内のAβ蓄積が陽性である被験者を検出できる性能が比較的高いことも示された。このことから、APP672-713(Aβ1-42)は脳内のAβの蓄積状態を推測できる血中マーカーであることを示唆しており、そのことによりアルツハイマー病診断の補助として利用できる可能性がある。
(5)より詳細な解析
 NC-と比較して各グループ(NC+、MCI、AD)との間のより明確な差を見るために、さらに以下の検討を行った。
 図5は、各グループにおけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP672-709 (Aβ1-38)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。図6(A)、図6(B)、図7(C)、及び図7(D)は、APP672-709 (Aβ1-38)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のROC曲線である。
 図8は、各グループにおけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP674-711 (Aβ3-40)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。図9(A)、図9(B)、図10(C)、及び図10(D)は、APP674-711 (Aβ3-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のROC曲線である。
 図11は、各グループにおけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP672-710 (Aβ1-39)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。図12(A)、図12(B)、図13(C)、及び図13(D)は、APP672-710 (Aβ1-39)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のROC曲線である。
 図14は、各グループにおけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP672-711 (Aβ1-40)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。図15(A)、図15(B)、図16(C)、及び図16(D)は、APP672-711 (Aβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のROC曲線である。
 図17は、各グループにおけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するOxAPP672-711 (OxAβ1-40)の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。図18(A)、図18(B)、図19(C)、及び図19(D)は、OxAPP672-711 (OxAβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のROC曲線である。
 図20は、各グループにおけるAPP672-713(Aβ1-42)に対するAPP669-711の強度比(Intensity ratio)を示す箱ひげ図である。図21(A)、図21(B)、図22(C)、及び図22(D)は、APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)について、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のROC曲線である。
 60%以上の症例において検出された9種類のAβ及びAβ様ペプチドの中で、APP672-713 (Aβ1-42)以外の8種類のピーク強度をAPP672-713 (Aβ1-42)のピーク強度でそれぞれ割った値(比率)を比較解析した。その結果、APP672-709 (Aβ1-38)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP674-711 (Aβ3-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP672-710 (Aβ1-39)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP672-711 (Aβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、OxAPP672-711 (OxAβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、及びAPP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)において、NC-と比較して、NC+、MCI、及びADは統計学的有意に増加していることが示された(図5、8、11、14、17、及び20)。特に、APP669-711/APP672-713(Aβ1-42)はアルツハイマー病の進行に伴って上昇する傾向が強いことが示された(図20)。
 APP672-709 (Aβ1-38)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP674-711 (Aβ3-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP672-710 (Aβ1-39)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP672-711 (Aβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、OxAPP672-711 (OxAβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、及びAPP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)の診断性能を評価するために、NC-グループに対するNC+、MCI、AD、およびPiB+グループのROC曲線を作成した。その結果、これら6種類の比率の全てにおいて、高いAUCを示しており、NC-とNC+、NC-とMCI、及びNC-とADを判別できる能力、及び脳内のAβ蓄積が陽性である被験者を検出できる性能が高いことが示された[図6(A)、図6(B)、図7(C)、及び図7(D);図9(A)、図9(B)、図10(C)、及び図10(D);図12(A)、図12(B)、図13(C)、及び図13(D);図15(A)、図15(B)、図16(C)、及び図16(D);図18(A)、図18(B)、図19(C)、及び図19(D);図21(A)、図21(B)、図22(C)、及び図22(D)]。
 図21(A)、図21(B)、図22(C)、及び図22(D)から、これらの中でも特に、APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)のROC曲線において、NC-グループに対するNC+、MCI、ADのAUCは0.930以上であったことから、NC-とNC+、NC-とMCI、及びNC-とADを判別できる能力が非常に高いことが示された。また、NC- vs PiB+=0.969であることから、脳内のAβ蓄積が陽性である被験者を検出できる性能が非常に高いことも示された。このことから、これら6種類の比率は脳内のAβの蓄積状態を推測できる血中マーカーであることを示唆しており、そのことによりアルツハイマー病診断の補助として利用できる可能性がある。
 次に、NC-と比較して、NC+、MCI、ADは統計学的有意に増加していることが示されたAPP672-709 (Aβ1-38)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP674-711 (Aβ3-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP672-710 (Aβ1-39)/APP672-713 (Aβ1-42)、APP672-711 (Aβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、OxAPP672-711 (OxAβ1-40)/APP672-713 (Aβ1-42)、及びAPP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)について、カットオフ値(Cut-off point)を設定することによるアルツハイマー病の判別評価を行った。図6、7、9、10、12、13、15、16、18、19、21、及び22におけるそれぞれのROC曲線で、sensitivity ? (1 ? specificity)が最も高い値を示した各ペプチド/APP672-713 (Aβ1-42)をカットオフ値に設定した。設定したカットオフ値と、その場合のSpecificityと、NC-グループに対する各グループ(NC+、MCI、AD、PiB+)のSensitivity、Positive Predictive Value(PPV)、Negative Predictive Value(NPV)、Accuracyを表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4において、
Cut-off point: カットオフ値
Positive Predictive Value(PPV)=(真陽性の数)/(真陽性の数+偽陽性の数)
Negative Predictive Value(NPV)=(真陰性の数)/(真陰性の数+偽陰性の数)
Accuracy=(真陽性の数+真陰性の数)/全症例数
 APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)がSpecificityと、Sensitivity、Positive Predictive Value(PPV)、Negative Predictive Value(NPV)、Accuracyの全てにおいて非常に高い数値を示しており、NC-と、NC+、MCI、AD、及びPiB+を判別できる能力が非常に高いことを示しており、特に脳内のAβ蓄積の陽性判断に有効であることを示していた。また、NC-と、NC+、MCI、及びADを判別できる能力が非常に高いことから、アルツハイマー病診断の補助として活用できることも示している。その他の5種類の比率に関しても、Specificityと、Sensitivity、Positive Predictive Value(PPV)、Negative Predictive Value(NPV)、又はAccuracyにおいて高い値を示しているため、NC-と、NC+、MCI、AD、及びPiB+を判別できる能力が高いことを示しており、特に脳内のAβ蓄積の陽性判断に有効である可能性を示していた。また、NC-と、NC+、MCI、及びADを判別できる能力が高いことから、アルツハイマー病診断の補助として活用できる可能性も示している。
(6)PiB測定値との相関解析
 脳内のAβ蓄積はアルツハイマー病の重要な病理学的指標であり、認知症が顕在化するかなり前からAβの過剰蓄積は開始していることが知られている。PiBはAβ凝集体に特異的に結合する放射性薬剤であり、その集積をPETで測定することにより脳内のAβの蓄積を画像化することができる。高い精度で脳内のAβ蓄積が陽性である被験者を判断できる能力を示した血漿中APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)が脳内Aβ蓄積状態を反映しているかどうかを調べるために、APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)と脳皮質領域のPiB集積平均値(mcSUVR:mean cortical Standard Uptake Value Ratio)との相関を解析した。
 図23は、全62症例において、横軸にPiB集積平均値(mcSUVR)、縦軸にAPP669-711/APP672-713(Aβ1-42)比率、を示す散布図である。
 PiB集積平均値は皮質のPiB集積を定量し、小脳を基準に大脳の集積比を求めた。IP-MSにより得られたAPP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)比率と、PETにより得られたPiB集積平均値(mcSUVR)の相関をPearson product-moment correlation coefficientにより評価した。その結果、相関係数(r)は0.687、p<0.001であった(図23)。
 APP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)比率とPiB集積平均値(mcSUVR)は有意に強い相関があることが示された。このことは、血漿中のAPP669-711/APP672-713 (Aβ1-42)比率は脳内のAβ蓄積状態を反映していることを意味しており、脳内Aβ蓄積状態を判断する血中マーカーとして利用できる可能性を示している。
 以上例証した結果は、本発明のマーカーは、脳内Aβ蓄積状態を判断する血中マーカーとして有用であることを示している。また、そのことによりアルツハイマー病診断の補助ならびに発症前診断に活用することができることが示された。

Claims (5)

  1.  被験対象に由来する生体由来試料を、
     APP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)と、
     APP669-711(配列番号7)、APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)、APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)、APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)、APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)からなる群から選ばれる少なくとも1つと
    を含むマーカーの検出に供して、前記生体由来試料中の
     APP672-713(Aβ1-42)と、
     APP669-711、APP672-709(Aβ1-38)、APP674-711(Aβ3-40)、APP672-710(Aβ1-39)、APP672-711(Aβ1-40)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)からなる群から選ばれる前記少なくとも1つと
    の各測定レベルを得る測定工程と、
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP669-711レベルの比:
    APP669-711/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-709(Aβ1-38)レベルの比:
    APP672-709(Aβ1-38)/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP674-711(Aβ3-40)レベルの比:
    APP674-711(Aβ3-40)/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-710(Aβ1-39)レベルの比:
    APP672-710(Aβ1-39)/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-711(Aβ1-40)レベルの比:
    APP672-711(Aβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42); 及び
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するOxAPP672-711(OxAβ1-40)レベルの比:
    OxAPP672-711(OxAβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42)
    からなる群から選ばれる少なくとも1つの比を求める算出工程と、
     被験対象の前記各比が、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-の前記各比を基準レベルとして、前記各比の基準レベルよりも高い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量よりも多いと判断する評価工程と、
     を含む脳内のAβ蓄積状態を判断する分析方法。
  2.  前記生体由来試料が、血液、脳脊髄液、尿、体分泌液、糞便、唾液、及び痰からなる群から選ばれる、請求項1に記載の脳内のAβ蓄積状態を判断する分析方法。
  3.  生体由来試料中のAPP669-711(配列番号7)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
     APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
     APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
     APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ:
     APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ: 及び
     OxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)とAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)との組み合わせ
    からなる群から選ばれる脳内のAβ蓄積状態を判断するマーカー。
  4.  被験対象に由来する血液試料をAPP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)を含むマーカーの検出に供して、前記血液試料中のAPP672-713(Aβ1-42)の測定レベルを得る測定工程と、
     被験対象の前記APP672-713(Aβ1-42)の測定レベルが、脳内のAβの蓄積が陰性である認知機能正常者NC-のAPP672-713(Aβ1-42)のレベルを基準レベルとして、前記基準レベルよりも低い場合に、被験対象の脳内Aβの蓄積量は、前記認知機能正常者NC-の脳内Aβの蓄積量より多いと判断する評価工程と、
     を含む脳内のAβ蓄積状態を判断する分析方法。
  5.  被験対象に対して行われた医学的介入の前後において、
     被験対象に由来する生体由来試料を、
     APP672-713(Aβ1-42)(配列番号6)と、
     APP669-711(配列番号7)、APP672-709(Aβ1-38)(配列番号1)、APP674-711(Aβ3-40)(配列番号2)、APP672-710(Aβ1-39)(配列番号3)、APP672-711(Aβ1-40)(配列番号4)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)(配列番号5)からなる群から選ばれる少なくとも1つと
    を含むマーカーの検出に供して、前記生体由来試料中の
     APP672-713(Aβ1-42)と、
     APP669-711、APP672-709(Aβ1-38)、APP674-711(Aβ3-40)、APP672-710(Aβ1-39)、APP672-711(Aβ1-40)、及びOxAPP672-711(OxAβ1-40)からなる群から選ばれる前記少なくとも1つと
    の各測定レベルを得る測定工程と、
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP669-711レベルの比:
    APP669-711/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-709(Aβ1-38)レベルの比:
    APP672-709(Aβ1-38)/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP674-711(Aβ3-40)レベルの比:
    APP674-711(Aβ3-40)/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-710(Aβ1-39)レベルの比:
    APP672-710(Aβ1-39)/APP672-713(Aβ1-42);
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するAPP672-711(Aβ1-40)レベルの比:
    APP672-711(Aβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42); 及び
     APP672-713(Aβ1-42)レベルに対するOxAPP672-711(OxAβ1-40)レベルの比:
    OxAPP672-711(OxAβ1-40)/APP672-713(Aβ1-42)
    からなる群から選ばれる少なくとも1つの比を求める算出工程と
    を行い、
     医学的介入の前における被験対象の前記各比と、医学的介入の後における被験対象の前記各比との比較を行い、脳内のAβ蓄積状態に関して前記医学的介入の有効性を判断する方法。
PCT/JP2015/064386 2014-05-22 2015-05-19 脳内のアミロイドβペプチド蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法 WO2015178398A1 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580040000.7A CN106574930B (zh) 2014-05-22 2015-05-19 评价脑内的淀粉样蛋白β肽蓄积状态的替代性生物标记物和其分析方法
US15/313,376 US11231413B2 (en) 2014-05-22 2015-05-19 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid ß peptide accumulation and method for analysis thereof
ES15796166T ES2769048T3 (es) 2014-05-22 2015-05-19 Biomarcador indirecto para evaluar la acumulación de péptido beta amiloide intracerebral y método para el análisis del mismo
EP21208943.7A EP4040157A1 (en) 2014-05-22 2015-05-19 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid beta peptide accumulation and method for analysis thereof
EP19166974.6A EP3540442B1 (en) 2014-05-22 2015-05-19 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid beta peptide accumulation and method for analysis thereof
EP20199160.1A EP3783364A3 (en) 2014-05-22 2015-05-19 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid beta peptide accumulation and method for analysis thereof
EP15796166.5A EP3147668B1 (en) 2014-05-22 2015-05-19 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid beta peptide accumulation and method for analysis thereof
AU2015262399A AU2015262399B9 (en) 2014-05-22 2015-05-19 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid beta peptide accumulation and method for analysis thereof
EP19166955.5A EP3540441A1 (en) 2014-05-22 2015-05-19 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid ss peptide accumulation and method for analysis thereof
JP2016521119A JP6410810B2 (ja) 2014-05-22 2015-05-19 脳内のアミロイドβペプチド蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法
AU2021201434A AU2021201434B2 (en) 2014-05-22 2021-03-05 Surrogate biomarker for evaluating intracerebral amyloid beta peptide accumulation and method for analysis thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014106560 2014-05-22
JP2014-106560 2014-05-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015178398A1 true WO2015178398A1 (ja) 2015-11-26

Family

ID=54554066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/064386 WO2015178398A1 (ja) 2014-05-22 2015-05-19 脳内のアミロイドβペプチド蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11231413B2 (ja)
EP (5) EP3540441A1 (ja)
JP (3) JP6410810B2 (ja)
CN (1) CN106574930B (ja)
AU (2) AU2015262399B9 (ja)
ES (2) ES2933952T3 (ja)
WO (1) WO2015178398A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017047529A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社 島津製作所 脳内のアミロイドβ蓄積状態を評価するマルチプレックスバイオマーカー及びその分析方法
WO2019167830A1 (ja) 2018-02-27 2019-09-06 株式会社 島津製作所 APP669-xのN末端を特異的に認識する抗体、及び免疫測定法
JP2020511662A (ja) * 2017-03-23 2020-04-16 ソウル大学校産学協力団Seoul National University R&Db Foundation 脳のアミロイドベータ蓄積鑑別用血中バイオマーカー
CN111588348A (zh) * 2019-02-20 2020-08-28 株式会社岛津制作所 认知功能的指标化方法
WO2020179224A1 (ja) 2019-03-01 2020-09-10 株式会社島津製作所 App669-711の測定方法、及び測定用キット
WO2020203878A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 味の素株式会社 アミロイドベータの脳内への蓄積の評価方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、記録媒体、評価システムおよび端末装置
WO2020217865A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29 株式会社島津製作所 Adamts4のapp切断活性制御物質のスクリーニング方法
WO2020261608A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 株式会社島津製作所 アミロイドβの脳内蓄積状態評価方法及び評価装置
JPWO2021005857A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14
WO2021009074A1 (en) 2019-07-12 2021-01-21 Adx Neurosciences Nv Novel markers as early predictors of alzheimer's pathology
WO2022030032A1 (ja) 2020-08-07 2022-02-10 株式会社 島津製作所 質量分析装置の機差補正方法
WO2022168417A1 (ja) 2021-02-08 2022-08-11 株式会社島津製作所 分析方法
WO2022176612A1 (ja) 2021-02-22 2022-08-25 株式会社 島津製作所 質量分析装置で用いられるキャリブラント及びその作製方法
WO2022181273A1 (ja) 2021-02-25 2022-09-01 株式会社 島津製作所 ペプチド測定における品質管理用標準溶液、及びペプチド測定の品質管理
WO2022215341A1 (ja) 2021-04-05 2022-10-13 株式会社島津製作所 検量線の作成方法およびアミロイドβ関連ペプチドの測定方法
WO2022239537A1 (ja) 2021-05-14 2022-11-17 株式会社島津製作所 ニューログラニン関連ペプチドの分析方法
WO2023002967A1 (ja) * 2021-07-21 2023-01-26 株式会社島津製作所 アルツハイマー病モデルマウスのAβバイオマーカー及びその分析方法
WO2023136043A1 (ja) 2022-01-13 2023-07-20 株式会社島津製作所 ニューログラニン関連ペプチドの分析方法
WO2023228497A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 株式会社島津製作所 ニューログラニン関連ペプチド含有試料溶液の調製方法およびニューログラニン関連ペプチドの分析方法
US11988680B2 (en) 2020-09-01 2024-05-21 Shimadzu Corporation Analytical operation assisting device and non-transitory computer readable medium recording analytical operation assisting program

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020114278A1 (de) 2020-05-28 2021-12-02 Forschungszentrum Jülich GmbH Bestimmung krankheitsspezifischer Protein-Aggregate in Stuhlproben

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL122759A (en) * 1995-08-16 2003-05-29 Hoechst Marion Roussel Inc METHOD OF DETERMINING THE DEGREE OF AGGREGATION OF THE betaA4 PEPTIDE
ES2255280T3 (es) 1998-07-03 2006-06-16 Innogenetics N.V. Diagnostico diferencial de la neurodegeneracion.
US20040014142A1 (en) 1998-07-03 2004-01-22 Innogenetics N.V. Differential diagnosis of neurodegeneration
CN1635119A (zh) * 2003-12-25 2005-07-06 张小如 一种生产老年性痴呆致病物质淀粉样变多肽β(Aβ)的方法及其产物
UY29504A1 (es) 2005-04-29 2006-10-31 Rinat Neuroscience Corp Anticuerpos dirigidos contra el péptido amiloide beta y métodos que utilizan los mismos.
ATE523788T1 (de) 2006-06-08 2011-09-15 Fu Berlin ASSAY ZUR DIAGNOSE VON ALZHEIMER BASIEREND AUF DER BESTIMMUNG DES VERHÄLTNISSES VON SEKRETASE-Aß-SPALTPRODUKTEN
ES2535978T3 (es) * 2006-11-17 2015-05-19 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Procedimiento para el diagnóstico diferencial de demencias
EP2088426B1 (en) * 2006-11-29 2013-05-15 Shimadzu Corporation Mass spectrometry of biological sample using immunoprecipitation
TW200907056A (en) * 2007-03-28 2009-02-16 Astrazeneca Ab New method
ITMI20071975A1 (it) * 2007-10-12 2009-04-13 Fond I R C C S Istituto Neur O Prodotti e loro uso per la diagnosi prevenzione e-o cura di patologie umane e-o animali caraterizzate dalla anomala deposizione di sostanza b-amiloide e-o similamiloide in organi e tesstui umani e-o animali e metodo di screening per la determinazione
CA2714413C (en) 2008-02-08 2017-01-24 Immunas Pharma, Inc. Antibody capable of binding specifically to ab-oligomer, and use thereof
JP2010001986A (ja) 2008-06-20 2010-01-07 Nsk Ltd 一方向クラッチ内蔵型回転伝達装置
KR101531949B1 (ko) * 2009-12-11 2015-06-26 아라클론 바이오테크, 에스.엘. 아밀로이드 베타 펩티드의 개선된 검출 방법 및 시약
CA2859808A1 (en) * 2011-12-19 2013-06-27 The Washington University Methods for diagnosing alzheimer's disease
WO2015111430A1 (ja) 2014-01-21 2015-07-30 株式会社 島津製作所 App切断型ペプチドの測定方法
JP6424757B2 (ja) 2015-07-14 2018-11-21 株式会社島津製作所 ポリペプチドの質量分析方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
D. P. DEVANAND ET AL.: "Plasma Abeta and PET PiB binding are inversely related in mild cognitive impairment", NEUROLOGY, vol. 77, no. 2, pages 125 - 131, XP055238349 *
HIROYUKI SHIMADA ET AL.: "MCI Oyobi Alzheimer- gata Ninchisho Kanja ni Okeru PIB-PET to Zuieki Oyobi Kessho Biomarker no Kanren", KEIDO NINCHI SHOGAI NO SUITEI HAIKEI BYORI NI MOTOZUKU, SAITEKI NINCHISHO SHINTEN YOBOHO NO KAIHATSU NI KANSURU KENKYU HEISEI 19 NENDO SOKATSU BUNTAN KENKYU HOKOKUSHO, 2008, pages 40 - 42, XP055360753 *
KANEKO NAOKI ET AL.: "Novel plasma biomarker surrogating cerebral amyloid deposition", PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY, SERIES B, vol. 90, no. 9, pages 353 - 364, XP055238351 *
See also references of EP3147668A4 *

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017047529A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社 島津製作所 脳内のアミロイドβ蓄積状態を評価するマルチプレックスバイオマーカー及びその分析方法
US11268965B2 (en) 2015-09-16 2022-03-08 Shimadzu Corporation Multiplex biomarker for use in evaluation of state of accumulation of amyloid B in brain, and analysis method for said evaluation
JP7105510B2 (ja) 2017-03-23 2022-07-25 ソウル大学校産学協力団 脳のアミロイドベータ蓄積鑑別用血中バイオマーカー
JP2020511662A (ja) * 2017-03-23 2020-04-16 ソウル大学校産学協力団Seoul National University R&Db Foundation 脳のアミロイドベータ蓄積鑑別用血中バイオマーカー
JP2021181999A (ja) * 2017-03-23 2021-11-25 ソウル大学校産学協力団Seoul National University R&Db Foundation 脳のアミロイドベータ蓄積鑑別用血中バイオマーカー
JP7105510B6 (ja) 2017-03-23 2022-08-15 ソウル大学校産学協力団 脳のアミロイドベータ蓄積鑑別用血中バイオマーカー
JP7517311B2 (ja) 2018-02-27 2024-07-17 株式会社島津製作所 APP669-xのN末端を特異的に認識する抗体、及び免疫測定法
JP2022031783A (ja) * 2018-02-27 2022-02-22 株式会社島津製作所 APP669-xのN末端を特異的に認識する抗体、及び免疫測定法
WO2019167830A1 (ja) 2018-02-27 2019-09-06 株式会社 島津製作所 APP669-xのN末端を特異的に認識する抗体、及び免疫測定法
JP7434144B2 (ja) 2018-02-27 2024-02-20 株式会社島津製作所 APP669-xのN末端を特異的に認識する抗体、及び免疫測定法
JPWO2019167830A1 (ja) * 2018-02-27 2021-02-04 株式会社島津製作所 APP669−xのN末端を特異的に認識する抗体、及び免疫測定法
CN111588348A (zh) * 2019-02-20 2020-08-28 株式会社岛津制作所 认知功能的指标化方法
CN111588348B (zh) * 2019-02-20 2023-07-25 株式会社岛津制作所 认知功能的指标化方法
JP7207517B2 (ja) 2019-03-01 2023-01-18 株式会社島津製作所 App669-711の測定方法、及び測定用キット
JPWO2020179224A1 (ja) * 2019-03-01 2021-11-25 株式会社島津製作所 App669−711の測定方法、及び測定用キット
WO2020179224A1 (ja) 2019-03-01 2020-09-10 株式会社島津製作所 App669-711の測定方法、及び測定用キット
WO2020203878A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 味の素株式会社 アミロイドベータの脳内への蓄積の評価方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、記録媒体、評価システムおよび端末装置
JP7543251B2 (ja) 2019-03-29 2024-09-02 味の素株式会社 アミロイドベータの脳内への蓄積の評価を補助する方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、記録媒体、評価システムおよび端末装置
JP7270940B2 (ja) 2019-04-26 2023-05-11 株式会社島津製作所 Adamts4のapp切断活性制御物質のスクリーニング方法
JPWO2020217865A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29
WO2020217865A1 (ja) * 2019-04-26 2020-10-29 株式会社島津製作所 Adamts4のapp切断活性制御物質のスクリーニング方法
JPWO2020261608A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30
WO2020261608A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 株式会社島津製作所 アミロイドβの脳内蓄積状態評価方法及び評価装置
JP7334781B2 (ja) 2019-06-28 2023-08-29 株式会社島津製作所 アミロイドβの脳内蓄積状態評価方法及び評価装置
JPWO2021005857A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14
WO2021005857A1 (ja) 2019-07-05 2021-01-14 株式会社 島津製作所 アミロイドベータに対するモノクローナル抗体、及びその抗体を用いるアミロイドベータ関連ペプチドの測定方法
JP7299566B2 (ja) 2019-07-05 2023-06-28 株式会社島津製作所 アミロイドベータに対するモノクローナル抗体、及びその抗体を用いるアミロイドベータ関連ペプチドの測定方法
WO2021009074A1 (en) 2019-07-12 2021-01-21 Adx Neurosciences Nv Novel markers as early predictors of alzheimer's pathology
WO2022030032A1 (ja) 2020-08-07 2022-02-10 株式会社 島津製作所 質量分析装置の機差補正方法
US11988680B2 (en) 2020-09-01 2024-05-21 Shimadzu Corporation Analytical operation assisting device and non-transitory computer readable medium recording analytical operation assisting program
WO2022168417A1 (ja) 2021-02-08 2022-08-11 株式会社島津製作所 分析方法
WO2022176612A1 (ja) 2021-02-22 2022-08-25 株式会社 島津製作所 質量分析装置で用いられるキャリブラント及びその作製方法
WO2022181273A1 (ja) 2021-02-25 2022-09-01 株式会社 島津製作所 ペプチド測定における品質管理用標準溶液、及びペプチド測定の品質管理
WO2022215341A1 (ja) 2021-04-05 2022-10-13 株式会社島津製作所 検量線の作成方法およびアミロイドβ関連ペプチドの測定方法
WO2022239537A1 (ja) 2021-05-14 2022-11-17 株式会社島津製作所 ニューログラニン関連ペプチドの分析方法
WO2023002967A1 (ja) * 2021-07-21 2023-01-26 株式会社島津製作所 アルツハイマー病モデルマウスのAβバイオマーカー及びその分析方法
WO2023136043A1 (ja) 2022-01-13 2023-07-20 株式会社島津製作所 ニューログラニン関連ペプチドの分析方法
WO2023228497A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 株式会社島津製作所 ニューログラニン関連ペプチド含有試料溶液の調製方法およびニューログラニン関連ペプチドの分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021201434A1 (en) 2021-03-25
CN106574930A (zh) 2017-04-19
AU2015262399B9 (en) 2021-07-22
JP7008268B2 (ja) 2022-01-25
CN106574930B (zh) 2019-09-03
JP2020193200A (ja) 2020-12-03
JP6410810B2 (ja) 2018-10-24
US20170184573A1 (en) 2017-06-29
AU2015262399A2 (en) 2017-01-19
EP3540441A1 (en) 2019-09-18
ES2933952T3 (es) 2023-02-15
EP3783364A3 (en) 2021-05-19
EP3147668B1 (en) 2019-12-11
EP3540442B1 (en) 2022-10-05
AU2021201434B2 (en) 2023-02-23
EP3147668A1 (en) 2017-03-29
JPWO2015178398A1 (ja) 2017-04-20
EP3540442A1 (en) 2019-09-18
JP2019053063A (ja) 2019-04-04
EP3783364A2 (en) 2021-02-24
ES2769048T3 (es) 2020-06-24
AU2015262399A1 (en) 2016-12-22
EP4040157A1 (en) 2022-08-10
EP3147668A4 (en) 2018-04-18
AU2015262399B2 (en) 2021-07-01
US11231413B2 (en) 2022-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7008268B2 (ja) 脳内のアミロイドβペプチド蓄積状態を評価するサロゲート・バイオマーカー及びその分析方法
JP6467512B2 (ja) 脳内のアミロイドβ蓄積状態を評価するマルチプレックスバイオマーカー及びその分析方法
JP2016536598A (ja) 神経疾患のバイオマーカーを同定するための方法および神経疾患の診断
JP6113798B2 (ja) 認知機能障害疾患のバイオマーカーおよび該バイオマーカーを用いる認知機能障害疾患の検出方法
JP6967206B2 (ja) 認知機能障害疾患のバイオマーカー及び該バイオマーカーを用いる認知機能障害疾患の検出方法
JP6408087B2 (ja) 認知機能障害疾患のバイオマーカーおよび該バイオマーカーを用いる認知機能障害疾患の検出方法
JP2023536162A (ja) 神経変性疾患の診断と予後推定におけるマーカーとしてのp53の翻訳後修飾
JP6359160B2 (ja) 認知機能障害疾患のバイオマーカーおよび該バイオマーカーを用いる認知機能障害疾患の検出方法
JP6359158B2 (ja) 認知機能障害疾患のバイオマーカーおよび該バイオマーカーを用いる認知機能障害疾患の検出方法
JP6193942B2 (ja) 認知機能障害疾患のバイオマーカーおよび該バイオマーカーを用いる認知機能障害疾患の検出方法
JP7457300B2 (ja) 神経変性疾患の診断用ペプチドマーカー
JP6359159B2 (ja) 認知機能障害疾患のバイオマーカーおよび該バイオマーカーを用いる認知機能障害疾患の検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15796166

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016521119

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15313376

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015796166

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015796166

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015262399

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20150519

Kind code of ref document: A