WO2015076314A1 - クリヤーコート組成物 - Google Patents

クリヤーコート組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2015076314A1
WO2015076314A1 PCT/JP2014/080690 JP2014080690W WO2015076314A1 WO 2015076314 A1 WO2015076314 A1 WO 2015076314A1 JP 2014080690 W JP2014080690 W JP 2014080690W WO 2015076314 A1 WO2015076314 A1 WO 2015076314A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
meth
mass
functional group
group
parts
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/080690
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光子 北野原
和義 松岡
猿渡 欣幸
啓介 小嶋
近藤 益雄
Original Assignee
大阪有機化学工業株式会社
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大阪有機化学工業株式会社, 本田技研工業株式会社 filed Critical 大阪有機化学工業株式会社
Priority to CN201480062940.1A priority Critical patent/CN105765012B/zh
Priority to US15/037,959 priority patent/US10040965B2/en
Publication of WO2015076314A1 publication Critical patent/WO2015076314A1/ja
Priority to US16/023,318 priority patent/US20180305573A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • C09D133/066Copolymers with monomers not covered by C09D133/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/622Polymers of esters of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids
    • C08G18/6225Polymers of esters of acrylic or methacrylic acid
    • C08G18/6229Polymers of hydroxy groups containing esters of acrylic or methacrylic acid with aliphatic polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/625Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids; hydrolyzed polymers of esters of these acids
    • C08G18/6254Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids and of esters of these acids containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/08Copolymers of styrene
    • C09D125/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1807C7-(meth)acrylate, e.g. heptyl (meth)acrylate or benzyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals

Definitions

  • the present invention relates to a clear coat composition. More specifically, the present invention relates to an object to be coated such as a skin of a car body of a car such as a passenger car, a truck, a motorcycle, or a bus, and a skin of a home electric product such as an automobile part, an electronic device, a mobile phone, or an audio device.
  • the present invention relates to a clear coat composition that can be suitably used for coatings such as outer panels of automobile bodies and automobile parts.
  • a coating resin composition that forms a coating film that has a high refractive index, excellent heat resistance, heat aging resistance and mechanical properties, and also excellent chemical resistance, solvent resistance, and adhesion to a substrate.
  • a coating resin composition comprising a graft-modified cyclic olefin polymer obtained by graft polymerization of an olefin polymer with a hydroxyl group-containing unsaturated compound, and a curing agent (for example, see Patent Document 1).
  • a coating material used in a coating film forming method for forming a coating film excellent in a sense of depth, smoothness and sharpness a colored base coating material (A), a clear coating material (B) and a clear coating material (C) are used. It has been proposed that the refractive index of the cured coating film of the clear coating (B) be 0.02 or more larger than the refractive index of the cured coating film of the clear coating (C) (see, for example, Patent Document 2). ).
  • a filler such as metal oxide particles is added to the paint used as a raw material of the coating film.
  • the filler is added to the paint, not only the transparency of the formed coating film is lowered, but also the filler may be aggregated, so it is difficult to increase the thickness of the coating film. Since it settles in the paint over time, it is difficult to uniformly disperse the filler in the paint.
  • the clear coat composition is used, for example, as a paint used for an outer plate of a car body of an automobile.
  • Acid-epoxy based clearcoat compositions comprising polyepoxides, polycarboxylic acids having multiple carboxyl groups and polyisocyanates have been proposed as clearcoat compositions having resistance to scratches and corrosion and having a long shelf life (for example, And Patent Document 3).
  • the acid epoxy-based clear coat composition is excellent in transparency, but has a disadvantage that it is inferior in depth.
  • a polyurethane-based coating composition containing a polyurethane prepolymer and polyphosphoric acid as a desiccant has been proposed as a clear coat composition having good storage and corrosion resistance.
  • the polyurethane-based coating composition is excellent in transparency as in the case of the acid epoxy-based clear coat composition, but has a drawback of being inferior in depth.
  • JP-A-5-302057 Japanese Patent Laid-Open No. 10-05679 JP 10-298492 A JP-A-10-219189
  • the present invention has been made in view of the prior art, has a high refractive index without using a filler, and changes in glossiness, sharpness and hue even when a filler is used. It is an object of the present invention to provide a clear coat composition that provides the above.
  • Another object of the present invention is to provide a clear coat composition that is excellent in transparency and depth, and forms a hard and durable coating film.
  • the first aspect of the present invention is a clear coat composition used for a top coat, comprising an aromatic ring-containing (meth) acrylate and a formula (I):
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is a hydroxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a hydroxyl group, a carboxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a carboxyl group, an epoxy group or an epoxy group.
  • the present invention relates to a clear coat composition
  • a functional group-containing (meth) acrylate polymer obtained by polymerizing a monomer component containing a functional group-containing monomer represented by formula (I) and a crosslinking agent.
  • the second aspect of the present invention is a clear coat composition used for a top coat, wherein (A) Formula (I):
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is a hydroxyl group, a C 1-4 alkyl group having a hydroxyl group, a carboxyl group, a C 1-4 alkyl group having a carboxyl group, an epoxy group, an epoxy
  • a clear coat composition comprising a functional group-containing (meth) acrylate polymer obtained by polymerizing a monomer component containing a fluorine atom-containing monomer represented by formula (B), and (B) a crosslinking agent. About.
  • the clear coat composition of the first aspect of the present invention has low colorability, has a high refractive index without using a filler, and is excellent in gloss even when a filler is used, and is applied to a thick film. There is an excellent effect of being able to.
  • the clear coat composition of the second aspect of the present invention is excellent in transparency and depth, and has an excellent effect of forming a hard and durable coating film.
  • the clear coat composition of the first aspect of the present invention is a clear coat composition used for the top coat, and contains an aromatic ring-containing (meth) acrylate and the formula (I):
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is a hydroxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a hydroxyl group, a carboxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a carboxyl group, an epoxy group or an epoxy group.
  • n represents an integer of 3 to 20
  • (meth) acrylate means acrylate or methacrylate, and acrylate and methacrylate may be used alone or in combination.
  • (Meth) acrylic acid means acrylic acid or methacrylic acid, and acrylic acid and methacrylic acid may be used alone or in combination.
  • aromatic ring-containing (meth) acrylate examples include aryl (meth) acrylate and aralkyl (meth) acrylate, but the present invention is not limited to such examples.
  • the aryl group of aryl (meth) acrylate and the aralkyl group of aralkyl (meth) acrylate may have a substituent within the range which does not inhibit the objective of this invention.
  • aryl group that the aryl (meth) acrylate has, for example, a phenyl group, a tolyl group, a xylyl group, a biphenyl group, a naphthyl group, an anthranyl group, a phenanthralyl group, and the like preferably have 6 to 30 carbon atoms, more preferably Examples thereof include 6 to 18, more preferably 6 to 12 aryl groups, but the present invention is not limited to such examples.
  • the aralkyl group (also referred to as an aralkyl group) possessed by the aralkyl (meth) acrylate has, for example, preferably 7 to 30, more preferably 7 carbon atoms such as a benzyl group, a phenylethyl group, a methylbenzyl group, and a naphthylmethyl group. -18, more preferably 7-12 aralkyl groups and the like are mentioned, but the present invention is not limited to such examples.
  • Aromatic ring-containing (meth) acrylates have low colorability, have a high refractive index without using fillers, and are excellent in gloss even when using fillers, and can be applied to thick films. From the viewpoint of obtaining a clear coat composition that can be produced, an aromatic ring-containing (meth) acrylate having a refractive index of 1.50 or more is preferred.
  • aromatic ring-containing (meth) acrylate having a refractive index of 1.50 or more examples include benzyl (meth) acrylate, naphthyl (meth) acrylate, anthranyl (meth) acrylate, phenanthryl (meth) acrylate, 2- (naphthoxy) Carbonylamino) ethyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxy-3-phenoxypropyl (meth) acrylate, phenoxydiethylene glycol (meth) acrylate, o-phenylphenoxyethyl (meth) acrylate, 2- (meth) ) Acryloyloxyethyl-2-hydroxyethylphthalic acid, 2,2-bis [4- (meth) acryloyloxyethoxyphenyl] propane, 2,2-bis [4- (meth) acryloyloxydiethoxyphenol Ru] propane, 2,2-bis
  • aromatic ring-containing (meth) acrylates benzyl (meth) acrylate, naphthalene (meth) acrylate, anthranyl (meth) acrylate, phenanthryl (meth) acrylate and naphthalene-containing urethane-modified methacrylate are preferable, and benzyl (meth) acrylate and anthranyl (Meth) acrylate and 2- (naphthoxycarbonylamino) ethyl (meth) acrylate are more preferred.
  • aromatic ring-containing (meth) acrylates may be used alone or in combination of two or more.
  • the monomer component used in the present invention includes the aromatic ring-containing (meth) acrylate and the formula (I):
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is a hydroxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a hydroxyl group, a carboxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a carboxyl group, an epoxy group or an epoxy group.
  • the functional group-containing monomer is used to introduce a functional group into the resulting polymer.
  • Examples of the functional group possessed by the functional group-containing monomer include a hydroxyl group, a carboxyl group, and an epoxy group. These functional groups may be used alone in one molecule, or a plurality of the same or different functional groups may exist in one molecule.
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 2 represents a hydroxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a hydroxyl group, a carboxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a carboxyl group, an epoxy group or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having an epoxy group.
  • n represents an integer of 3 to 20.
  • alkyl group having 1 to 4 carbon atoms include methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, and tert-butyl group.
  • Examples of the functional group-containing monomer represented by the formula (I) include vinyl alcohol, (meth) allyl alcohol, hydroxymethyl (meth) acrylate, hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, and hydroxybutyl.
  • (Meth) acrylate (meth) acrylic acid, allyl carboxylic acid, glycidyl (meth) acrylate, polyethylene glycol mono (meth) acrylate having an ethylene oxide group addition number of 3 to 20 [for example, manufactured by Nippon Emulsifier Co., Ltd., Trade names: MA-50A, MA-80A, MA-100A, MA-150MF, etc.), etc., but the present invention is not limited to such examples.
  • These functional group-containing monomers may be used alone or in combination of two or more.
  • (meth) acrylic acid means acrylic acid or methacrylic acid, and acrylic acid and methacrylic acid may be used alone or in combination.
  • the coloring property is low, it has a high refractive index without using a filler, and is excellent in gloss even when a filler is used.
  • hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxybutyl (meth) acrylate, (meth) acrylic acid, and glycidyl (meth) acrylate are preferred.
  • These functional group-containing monomers may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the aromatic ring-containing (meth) acrylate and the content of the functional group-containing monomer in the monomer component vary depending on the functional group of the cross-linking agent described later and the amount of use thereof. However, by sufficiently reacting the resulting functional group-containing (meth) acrylate polymer and the crosslinking agent, the coloring property is low, and the filler has a high refractive index without using a filler. From the viewpoint of obtaining a clear coat composition that is excellent in gloss even when used, and can be applied to a thick film, the content of the aromatic ring-containing (meth) acrylate is usually preferably 5 to 90% by mass.
  • the content of the functional group-containing monomer is preferably 10 to 95% by mass, more preferably 15 to 90% by mass, more preferably 10 to 85% by mass, and still more preferably 15 to 80% by mass. , More preferably 20 to 85 mass%.
  • the monomer component includes other monomers (hereinafter simply referred to as aromatic ring-containing (meth) acrylate and functional group-containing monomers) within a range that does not impair the object of the present invention. "Other monomer”) may be contained in an appropriate amount.
  • Examples of the other monomer include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, and tert-butyl (meth) acrylate.
  • N-amyl (meth) acrylate isoamyl (meth) acrylate, n-hexyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate
  • Alkyl (meth) acrylates such as dodecyl (meth) acrylate
  • N-substituted (meth) acrylamides such as N-methylol (meth) acrylamide and N-butoxymethyl (meth) acrylamide
  • (meth) acrylonitrile Any aliphatic (meth) acrylic monomer having a carbon-carbon unsaturated double bond; other than the aromatic ring-containing (meth) acrylates such as styrene, ⁇ -methylstyrene, tert-butylstyrene, chlorosty
  • the content of other monomers in the monomer component is low in colorability, has a high refractive index without the use of fillers, and is excellent in glossiness even when fillers are used. From the viewpoint of obtaining a clear coat composition that can be applied to the film, it is preferably 85% by mass or less, more preferably 75% by mass or less, and still more preferably 65% by mass or less.
  • Examples of the method for polymerizing the monomer component include a bulk polymerization method, a solution polymerization method, an emulsion polymerization method, a suspension polymerization method, and the like, but the present invention is not limited to only such examples.
  • the solution polymerization method is preferable.
  • the polymerization initiator is dissolved in an organic solvent, and the monomer component is added to the solution while stirring the obtained solution.
  • the monomer components can be polymerized by dissolving the monomer components in an organic solvent and adding the polymerization initiator to the solution while stirring the resulting solution.
  • organic solvent examples include ketone compounds such as acetylacetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclopentanone, cyclohexanone, and isophorone, ether compounds such as ethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, and dioxane, butyl acetate, ethylene glycol monomethyl ether acetate, Examples include acetates such as ethylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate, and propylene glycol monoethyl ether acetate; hydrocarbon compounds such as toluene and xylene, but the present invention is limited to such examples only. is not. These solvents may be used alone or in combination of two or more. In general, the amount of the organic solvent is preferably adjusted so that the concentration of the monomer component is 15 to 80% by mass.
  • a polymerization initiator When the monomer component is polymerized, it is preferable to use a polymerization initiator.
  • the polymerization initiator include azobisisobutyronitrile, azoisobutyronitrile, methyl azoisobutyrate, azobisdimethylvaleronitrile, benzoyl peroxide, potassium persulfate, ammonium persulfate, benzophenone derivatives, phosphine oxide derivatives, benzoketones Derivatives, phenylthioether derivatives, azide derivatives, diazo derivatives, disulfide derivatives and the like can be mentioned, but the present invention is not limited to such examples.
  • These polymerization initiators may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the polymerization initiator is not particularly limited, but usually it is preferably about 0.05 to 20 parts by mass per 100 parts by mass of the monomer component.
  • a chain transfer agent when polymerizing the monomer component, a chain transfer agent may be used.
  • the chain transfer agent can be used usually by mixing with a monomer component.
  • examples of the chain transfer agent include mercaptan group-containing compounds such as lauryl mercaptan, dodecyl mercaptan, and thioglycerol, and inorganic salts such as sodium hypophosphite and sodium hydrogen sulfite. It is not limited. These chain transfer agents may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the chain transfer agent is not particularly limited, but usually it is preferably about 0.01 to 10 parts by mass per 100 parts by mass of the monomer component.
  • the polymerization reaction temperature and atmosphere when the monomer component is polymerized There is no particular limitation on the polymerization reaction temperature and atmosphere when the monomer component is polymerized. Usually, the polymerization reaction temperature is about 60 to 200 ° C.
  • the atmosphere during the polymerization reaction is preferably an inert gas atmosphere such as nitrogen gas, for example.
  • the polymerization reaction time of the monomer component varies depending on the polymerization reaction temperature and the like and cannot be determined unconditionally, but is usually about 3 to 20 hours.
  • a functional group-containing (meth) acrylate polymer can be obtained by polymerizing the monomer component as described above.
  • the weight average molecular weight of the functional group-containing (meth) acrylate polymer is preferably from 1,000 to 500,000, more preferably from 4,500 to 100,000, taking into consideration the film formability of the clearcoat composition and the workability during coating. .
  • the weight average molecular weight of a functional group containing (meth) acrylate type polymer is a value when measured based on the method as described in a following example.
  • a clear coat composition is obtained by mixing the functional group-containing (meth) acrylate polymer obtained above and a crosslinking agent.
  • a reaction solution containing the functional group-containing (meth) acrylate polymer obtained by the solution polymerization method is used.
  • the reaction solution and the crosslinking agent can be mixed.
  • thermosetting crosslinking agent is a thermosetting crosslinking agent.
  • thermosetting crosslinking agent examples include melamine resin, polyisocyanate, epoxy resin, polyvalent carboxylic acid, and the like, but the present invention is not limited only to such illustration. These crosslinking agents may be used alone or in combination of two or more. Among these crosslinking agents, melamine resin, polyisocyanate and epoxy resin are preferable, and polyisocyanate is more preferable.
  • melamine resin examples include methylated melamine resin and butylated melamine resin, but the present invention is not limited to such examples. These melamine resins may be used alone or in combination of two or more.
  • polyisocyanate examples include bifunctional isocyanates such as hexamethylene diisocyanate, N, N ′, N ′′ -tri (6-isocyanatohexyl) isocyanurate, toluene diisocyanate, and methylene bisphenyl diisocyanate; triphenylmethane triisocyanate, bicyclo
  • trifunctional isocyanates such as heptane triisocyanate and dibenzylbenzene triisocyanate, are mentioned, this invention is not limited only to this illustration.
  • These polyisocyanates may be used alone or in combination of two or more.
  • epoxy resin examples include bisphenol diglycidyl ether, bifunctional reaction type epoxy resin [for example, manufactured by ADEKA, trade name: Adekaglycylol ED-503, etc.], diglycidyl phthalate, triglycidyl isocyanurate, Examples include phenol novolac epoxy resins and cresol novolac epoxy resins, but the present invention is not limited to such examples. These epoxy resins may be used alone or in combination of two or more. May be.
  • polyvalent carboxylic acid examples include divalent carboxylic acids such as phthalic acid, adipic acid and tetrahydrophthalic anhydride and anhydrides thereof, trimellitic acid and anhydride thereof, pyromellitic acid and anhydride thereof, and the like.
  • divalent carboxylic acids such as phthalic acid, adipic acid and tetrahydrophthalic anhydride and anhydrides thereof, trimellitic acid and anhydride thereof, pyromellitic acid and anhydride thereof, and the like.
  • the present invention is not limited to such examples.
  • These polyvalent carboxylic acids may be used alone or in combination of two or more.
  • the functional group-containing (meth) acrylate-based polymer is used.
  • the molar ratio between the total amount (mol) of the functional group possessed by the coalescence and the total amount (mol) of the functional group of the crosslinking agent that reacts with the functional group possessed by the functional group-containing (meth) acrylate polymer [functional group content (meth)
  • the total amount (mol) of functional groups of the acrylate polymer / the total amount (mol) of functional groups of the crosslinking agent] is stoichiometrically 1/1, preferably 1/3 to 3/1, More preferably, it is 1/2 to 2/1.
  • the amount of the crosslinking agent per 100 parts by mass of the functional group-containing (meth) acrylate polymer (solid content) is the functional group the functional group-containing (meth) acrylate polymer contained in the clear coat composition has. It is preferable to select appropriately according to the kind of the functional group and the number of functional groups.
  • the content of the crosslinking agent in the clear coat composition is low in colorability, has a high refractive index without using a filler, and is excellent in gloss even when using a filler, and is applied to a thick film. From the viewpoint of obtaining a clear coat composition that can be prepared, the amount is preferably 1 to 60 parts by mass, more preferably 2 to 40 parts by mass, and still more preferably 3 to 30 parts by mass.
  • the clear coat composition can contain a filler as long as the object of the present invention is not impaired.
  • a filler is contained in the clear coat composition, the refractive index of the clear coat composition can be increased.
  • the filler examples include metal fillers made of metals such as silver, gold, platinum, palladium, silver-platinum alloys, and palladium-platinum alloys, and metal oxide fillers such as silica, alumina, zirconia, and titania.
  • metal fillers made of metals such as silver, gold, platinum, palladium, silver-platinum alloys, and palladium-platinum alloys
  • metal oxide fillers such as silica, alumina, zirconia, and titania.
  • these fillers may be used alone or in combination of two or more.
  • the average particle size of the filler is preferably 3 nm or more, more preferably 5 nm or more from the viewpoint of suppressing secondary aggregation of the particles, and preferably 30 nm or less from the viewpoint of improving the uniformity of the coating film to be formed. More preferably, it is 25 nm or less, and further preferably 20 nm or less.
  • the average particle size of the filler is a value when measured using a dynamic light scattering type particle size distribution measuring apparatus (manufactured by Nikkiso Co., Ltd., trade name: Nanotrac Wave-EX150).
  • the amount of the filler (solid content) per 100 parts by mass of the functional group-containing (meth) acrylate polymer (solid content) is 0 part by mass or more, preferably from the viewpoint of increasing the refractive index of the clear coat composition. Is 1 part by mass or more, more preferably 3 parts by mass or more, further preferably 5 parts by mass or more, and from the viewpoint of increasing the transparency of the formed coating film and increasing the thickness of the coating film, preferably 25 parts by mass. Hereinafter, it is more preferably 20 parts by mass or less, further preferably 15 parts by mass or less, and still more preferably 10 parts by mass or less.
  • the clear coat composition may contain an appropriate amount of a curing catalyst.
  • curing catalyst examples include monomethyl stannic acid, monobutyl tin oxide, monobutyl tin hydroxide, monobutyl tin trioctoate, monobutyl stannic acid, monobutyl tin tris (2-ethylhexoate), butyl tin trichloride, butyl tin trimethylate.
  • curing catalysts may be used alone or in combination of two or more.
  • triethylenediamine, 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane and triethylamine are preferable, and triethylamine is more preferable.
  • the amount of the curing catalyst is not particularly limited, but is preferably 0.01 parts by mass or more, more preferably 0.1 parts by mass or more, and still more preferably 0.1 parts by mass per 100 parts by mass of the functional group-containing (meth) acrylate polymer. It is 3 parts by mass or more, and even if it is used in an excessive amount, it cannot be expected to have much effect, so it is preferably 10 parts by mass or less, more preferably 5 parts by mass or less, and even more preferably 3 parts by mass or less. It is.
  • methyltrimethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, ⁇ - (meth) acryloyloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycol is used to improve the adhesion of the clearcoat composition.
  • An appropriate amount of a silane coupling agent such as sidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ - (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, or ⁇ -glycidoxypropylmethyldiethoxysilane may be included in the clearcoat composition. Good.
  • the clear coat composition of the present invention can be easily prepared by mixing the components described above. These components can be prepared to have a uniform composition, for example, by dissolving them in an appropriate amount in an appropriate solvent. In this case, the amount of the solvent is preferably adjusted so that the solid content concentration of the clear coat resin composition in the clear coat composition solution is about 15 to 80% by mass.
  • the solvent examples include ketone compounds such as acetylacetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclopentanone, cyclohexanone, and isophorone, ether compounds such as ethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, and dioxane, butyl acetate, ethylene glycol monomethyl ether acetate, and ethylene.
  • acetic acid esters such as glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate, and propylene glycol monoethyl ether acetate, but the present invention is not limited to such examples.
  • solvents may be used alone or in combination of two or more.
  • butyl acetate, ethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol dimethyl ether acetate and cyclopentanone are preferred because of their excellent solubility in the clear coat composition of the present invention. From the viewpoint of improving the properties, cyclopentanone is more preferable.
  • the order of mixing the components and the concentration of the clear coat composition in the solution of the clear coat composition are not particularly limited, and are preferably appropriately selected according to the use of the clear coat composition of the present invention, the coating method, and the like. .
  • the concentration of the clear coat composition in the clear coat composition solution is usually preferably about 15 to 80% by mass from the viewpoint of enhancing the coatability and preventing the coating film from becoming too thick.
  • the clear coat composition of the present invention includes, for example, colorants such as pigments and dyes, aqueous resins, rheology control agents, dispersants, antifoaming agents, and antioxidants within a range that does not impair the object of the present invention.
  • colorants such as pigments and dyes
  • aqueous resins such as polymethyl methacrylate
  • rheology control agents such as polymethyl methacrylate
  • dispersants such as sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate
  • Examples of the application method of the clear coat composition of the present invention include a spray method, a spin coat method, and a roll coater method, but the present invention is not limited to only such examples.
  • Examples of the material used for the article to which the clear coat composition of the present invention can be applied include iron, aluminum, brass, copper, tinplate, stainless steel, galvanized steel, zinc-aluminum alloy, and zinc-nickel.
  • Metals such as alloys and zinc-based alloys such as zinc-iron alloys; resins such as polyethylene, polypropylene, acrylonitrile-butadiene-styrene (ABS) resin, polyamide, acrylic resin, vinylidene chloride resin, polycarbonate, polyurethane, epoxy resin; glass,
  • Examples include inorganic materials such as mortar, cement, and concrete; wood; fibers such as paper, woven fabric, and non-woven fabric, but the present invention is not limited to such examples. Of these materials, metals and resins are preferred in the present invention.
  • the clear coat composition of the present invention can be applied to an object to be coated, and the formed coating film can be dried by heating.
  • the formed coating film can be dried by heating, for example, by heating the coating film at a temperature of 60 to 170 ° C. for 10 to 40 minutes.
  • the thickness after drying of the formed coating film is preferably adjusted to about 15 to 60 ⁇ m.
  • the clear coat composition of the present invention there is an advantage that a coating film having a film thickness can be formed in this way.
  • the clear coat composition according to the first aspect of the present invention has low colorability, has a high refractive index without using a filler, and is glossy even when a filler is used. Because it is excellent and can be applied to a thick film, for example, the outer panel of automobile bodies such as passenger cars, trucks, motorcycles, buses, etc., outer panels of household electrical products such as automobile parts, electronic devices, mobile phones, audio devices, etc. In particular, it can be suitably used for coatings such as outer panels of automobile bodies and automobile parts.
  • the clear coat composition of the second aspect of the present invention is a clear coat composition used for the top coat as described above, and (A) Formula (I):
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is a hydroxyl group, a C 1-4 alkyl group having a hydroxyl group, a carboxyl group, a C 1-4 alkyl group having a carboxyl group, an epoxy group, an epoxy
  • R 1 is the same as above, and R 3 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms having 3 to 8 fluorine atoms
  • It contains a functional group-containing (meth) acrylate polymer obtained by polymerizing a monomer component containing a fluorine atom-containing monomer represented by formula (B), and (B) a crosslinking agent.
  • (meth) acrylate means acrylate or methacrylate, and acrylate and methacrylate may be used alone or in combination.
  • (Meth) acrylic acid means acrylic acid or methacrylic acid, and acrylic acid and methacrylic acid may be used alone or in combination.
  • the functional group-containing monomer represented by the formula (I) is used for introducing a functional group into the resulting polymer.
  • Examples of the functional group possessed by the functional group-containing monomer include a hydroxyl group, a carboxyl group, and an epoxy group. These functional groups may be used alone in one molecule, or a plurality of the same or different functional groups may exist in one molecule.
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 2 represents a hydroxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a hydroxyl group, a carboxyl group, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having a carboxyl group, an epoxy group, or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms having an epoxy group.
  • n represents an integer of 3 to 20.
  • alkyl group having 1 to 4 carbon atoms include methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, and tert-butyl group.
  • Examples of the functional group-containing monomer represented by the formula (I) include vinyl alcohol, (meth) allyl alcohol, hydroxymethyl (meth) acrylate, hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, and hydroxybutyl.
  • (Meth) acrylate (meth) acrylic acid, allyl carboxylic acid, glycidyl (meth) acrylate, polyethylene glycol mono (meth) acrylate having an ethylene oxide group addition number of 3 to 20 [for example, manufactured by Nippon Emulsifier Co., Ltd., Trade names: MA-50A, MA-80A, MA-100A, MA-150MF, etc.), etc., but the present invention is not limited to such examples.
  • These functional group-containing monomers may be used alone or in combination of two or more.
  • hydroxyethyl (meth) acrylate hydroxybutyl (meta) from the viewpoint of forming a coating film having excellent transparency and depth, and being hard and durable.
  • Acrylate, (meth) acrylic acid, glycidyl (meth) acrylate, and polyethylene glycol mono (meth) acrylate having 3 to 20 added moles of ethylene oxide groups are preferred.
  • These functional group-containing monomers may be used alone or in combination of two or more.
  • the fluorine atom-containing monomer represented by the formula (II) since the fluorine atom-containing monomer represented by the formula (II) is used, it is possible to form a hard and durable coating film having excellent transparency and depth.
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 3 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms having 3 to 8 fluorine atoms.
  • an alkyl group having 2 to 10 carbon atoms having 3 to 8 fluorine atoms is preferable from the viewpoint of forming a hard and durable coating film having excellent transparency and depth, and the fluorine atoms are preferably More preferred are alkyl groups having 2 to 10 carbon atoms having 3 to 8 carbon atoms, more preferred are alkyl groups having 2 to 8 carbon atoms having 3 to 8 fluorine atoms, and 2 to 6 carbon atoms having 3 to 8 fluorine atoms. And more preferably an alkyl group having 2 to 4 carbon atoms having 3 fluorine atoms.
  • the fluorine atom-containing monomer represented by the formula (II) can be easily obtained commercially.
  • the fluorine atom-containing monomer represented by the formula (II) that can be easily obtained commercially for example, trade name: Biscote 3F manufactured by Osaka Organic Chemical Industry Co., Ltd.
  • R 1 is a hydrogen atom
  • R 3 is an alkyl group having 2 carbon atoms having 3 fluorine atoms, refractive index: 1.361
  • trade name: Biscote 3FM in the formula (II), R 1 is a methyl group
  • R 3 is C2 alkyl group having 3 fluorine atoms
  • refractive index: 1.348 trade name: Biscote 4F
  • R 1 is a hydrogen atom and R 3 is a carbon number having 4 fluorine atoms.
  • the fluorine atom-containing monomer is preferably a fluorine atom-containing monomer having a refractive index of 1.33 or more from the viewpoint of forming a coating film having excellent transparency and depth, and being hard and durable.
  • a fluorine atom-containing monomer having a refractive index of 1.34 or more is more preferable.
  • the content of the functional group-containing monomer and the fluorine atom-containing monomer in the monomer component varies depending on the functional group possessed by the cross-linking agent described later and the amount of use thereof.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer and the cross-linking agent are sufficiently reacted to form a hard and durable coating film with excellent transparency and depth.
  • the content of the containing monomer is preferably 5 to 40% by mass, more preferably 5 to 30% by mass, and still more preferably 5 to 20% by mass.
  • the content of the fluorine atom-containing monomer is preferably It is 60 to 95% by mass, more preferably 70 to 95% by mass, and still more preferably 80 to 95% by mass.
  • the monomer component includes a monomer other than the functional group-containing monomer and the fluorine atom-containing monomer (hereinafter, simply referred to as “ Other monomers ”) may be included in appropriate amounts.
  • Examples of the other monomer include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, and tert-butyl (meth) acrylate.
  • N-amyl (meth) acrylate isoamyl (meth) acrylate, n-hexyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate
  • Alkyl (meth) acrylates such as dodecyl (meth) acrylate
  • N-substituted (meth) acrylamides such as N-methylol (meth) acrylamide and N-butoxymethyl (meth) acrylamide
  • (meth) acrylonitrile Any aliphatic (meth) acrylic monomer having a carbon-carbon unsaturated double bond; other than the aromatic ring-containing (meth) acrylates such as styrene, ⁇ -methylstyrene, tert-butylstyrene, chlorosty
  • the content of other monomers in the monomer component is preferably 50% by mass or less, more preferably 40% by mass, from the viewpoint of forming a coating film that is excellent in transparency and depth and is hard and durable. Hereinafter, it is more preferably 30% by mass or less.
  • Examples of the method for polymerizing the monomer component include a bulk polymerization method, a solution polymerization method, an emulsion polymerization method, a suspension polymerization method, and the like, but the present invention is not limited to only such examples.
  • the solution polymerization method is preferable.
  • the polymerization initiator is dissolved in an organic solvent, and the monomer component is added to the solution while stirring the obtained solution.
  • the monomer components can be polymerized by dissolving the monomer components in an organic solvent and adding the polymerization initiator to the solution while stirring the resulting solution.
  • the organic solvent examples include acetates such as butyl acetate, cyclohexanone, cyclopentanone, and propylene glycol monomethyl ether acetate; hydrocarbon compounds such as toluene and xylene; ketone compounds such as methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone.
  • the present invention is not limited to such examples.
  • the amount of the organic solvent is preferably adjusted so that the concentration of the monomer component is 15 to 80% by mass.
  • a polymerization initiator When the monomer component is polymerized, it is preferable to use a polymerization initiator.
  • the polymerization initiator include azobisisobutyronitrile, azoisobutyronitrile, methyl azoisobutyrate, azobisdimethylvaleronitrile, benzoyl peroxide, potassium persulfate, ammonium persulfate, benzophenone derivatives, phosphine oxide derivatives, benzoketones Derivatives, phenylthioether derivatives, azide derivatives, diazo derivatives, disulfide derivatives and the like can be mentioned, but the present invention is not limited to such examples.
  • These polymerization initiators may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the polymerization initiator is not particularly limited, but usually it is preferably about 0.05 to 20 parts by mass per 100 parts by mass of the monomer component.
  • a chain transfer agent may be used when the monomer component is polymerized.
  • the chain transfer agent can be used usually by mixing with a monomer component.
  • examples of the chain transfer agent include mercaptan group-containing compounds such as lauryl mercaptan, dodecyl mercaptan, and thioglycerol, and inorganic salts such as sodium hypophosphite and sodium hydrogen sulfite. It is not limited. These chain transfer agents may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the chain transfer agent is not particularly limited, but is usually about 0.01 to 10 parts by mass per 100 parts by mass of the monomer component.
  • the polymerization reaction temperature and atmosphere when the monomer component is polymerized There is no particular limitation on the polymerization reaction temperature and atmosphere when the monomer component is polymerized. Usually, the polymerization reaction temperature is about 60 to 200 ° C.
  • the atmosphere during the polymerization reaction is preferably an inert gas atmosphere such as nitrogen gas, for example.
  • the polymerization reaction time of the monomer component varies depending on the polymerization reaction temperature and the like and cannot be determined unconditionally, but is usually about 3 to 20 hours.
  • a functional group-containing (meth) acrylate polymer can be obtained by polymerizing the monomer component as described above.
  • the weight average molecular weight of the functional group-containing (meth) acrylate polymer is preferably from 1,000 to 500,000, more preferably from 4,500 to 100,000, taking into consideration the film formability of the clearcoat composition and the workability during coating. .
  • the weight average molecular weight of a functional group containing (meth) acrylate type polymer is a value when measured based on the method as described in a following example.
  • a clear coat composition is obtained by mixing the functional group-containing (meth) acrylate polymer obtained above and a crosslinking agent.
  • a reaction solution containing the functional group-containing (meth) acrylate polymer obtained by the solution polymerization method is used.
  • the reaction solution and the crosslinking agent can be mixed.
  • thermosetting crosslinking agent is a thermosetting crosslinking agent.
  • thermosetting cross-linking agent examples include melamine resin, polyisocyanate, epoxy group-containing compound, polyvalent carboxylic acid, and the like, but the present invention is not limited to such examples.
  • crosslinking agents may be used alone or in combination of two or more. Among these, melamine resin, polyisocyanate and epoxy group-containing compound are preferable, and polyisocyanate is more preferable.
  • melamine resin examples include methylated melamine resin and butylated melamine resin, but the present invention is not limited to such examples. These melamine resins may be used alone or in combination of two or more.
  • polyisocyanates examples include bifunctional isocyanates such as hexamethylene diisocyanate, toluene diisocyanate, and methylene bisphenyl diisocyanate, triphenylmethane triisocyanate, 2,4,6-trioxohexahydro-2,3,5-triazine-1 , 3,5-triyltris (6,1-hexanediyl) trisisocyanate and the like, and polyol-modified polyisocyanate, but the present invention is not limited to such examples. These polyisocyanates may be used alone or in combination of two or more.
  • epoxy group-containing compound examples include 1,6-hexanediol diglycidyl ether, bisphenol diglycidyl ether, bifunctional reaction type epoxy resin (for example, ADEKA Corporation, trade name: Adekaglycylol ED-503, etc.) , Diglycidyl phthalate, triglycidyl isocyanurate, phenol novolac epoxy resin, cresol novolac epoxy resin and the like, but the present invention is not limited to such examples, these epoxy group-containing compounds, Each may be used alone, or two or more kinds may be mixed and used.
  • polyvalent carboxylic acid examples include divalent carboxylic acids such as adipic acid, hexane-1,6-dicarboxylic acid, phthalic acid, adipic acid, and tetrahydrophthalic anhydride, and anhydrides thereof, trimellitic acid and anhydrides thereof, Although pyromellitic acid and its anhydride are mentioned, this invention is not limited only to this illustration. These polyvalent carboxylic acids may be used alone or in combination of two or more.
  • the functional group-containing (meth) acrylate-based polymer is used.
  • the molar ratio between the total amount (mol) of the functional group possessed by the coalescence and the total amount (mol) of the functional group of the crosslinking agent that reacts with the functional group possessed by the functional group-containing (meth) acrylate polymer [functional group content (meth)
  • the total amount (mol) of functional groups of the acrylate polymer / the total amount (mol) of functional groups of the crosslinking agent] is stoichiometrically 1/1, preferably 1/3 to 3/1, More preferably, it is 1/2 to 2/1.
  • the amount of the crosslinking agent per 100 parts by mass of the functional group-containing (meth) acrylate polymer (solid content) is the functional group the functional group-containing (meth) acrylate polymer contained in the clear coat composition has. It is preferable to select appropriately according to the kind of the functional group and the number of functional groups.
  • the amount of the crosslinking agent per 100 parts by mass of the functional group-containing (meth) acrylate polymer (solid content) is preferably 1 from the viewpoint of forming a hard and durable coating film having excellent transparency and depth. It is ⁇ 60 parts by mass, more preferably 2 to 40 parts by mass, and further preferably 3 to 30 parts by mass.
  • the clear coat composition may contain an appropriate amount of a curing catalyst.
  • curing catalyst examples include monomethyl stannic acid, monobutyl tin oxide, monobutyl tin hydroxide, monobutyl tin trioctoate, monobutyl stannic acid, monobutyl tin tris (2-ethylhexoate), butyl tin trichloride, butyl tin trimethylate.
  • curing catalysts may be used alone or in combination of two or more.
  • triethylenediamine, 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane and triethylamine are preferable, and triethylamine is more preferable.
  • the amount of the curing catalyst is not particularly limited, but is preferably 0.01 parts by mass or more, more preferably from the viewpoint of improving the curability of the clear coat composition per 100 parts by mass of the functional group-containing (meth) acrylate polymer. Is 0.1 parts by mass or more, more preferably 0.3 parts by mass or more, and even if it is used in an excessively large amount, a further effect cannot be expected so much, preferably 10 parts by mass or less, more preferably Is 5 parts by mass or less, more preferably 3 parts by mass or less.
  • methyltrimethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, ⁇ - (meth) acryloyloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycol is used to improve the adhesion of the clearcoat composition.
  • An appropriate amount of a silane coupling agent such as sidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ - (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, or ⁇ -glycidoxypropylmethyldiethoxysilane may be included in the clearcoat composition. Good.
  • the clear coat composition of the present invention can be easily prepared by mixing the components described above. These components can be prepared to have a uniform composition, for example, by dissolving them in an appropriate amount in an appropriate solvent. In this case, the amount of the solvent is preferably adjusted so that the solid content concentration in the clear coat resin composition is about 15 to 80% by mass.
  • the solvent examples include ketones such as methyl isobutyl ketone, cyclohexanone and isophorone, ethers such as ethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol dimethyl ether and dioxane, butyl acetate, ethylene glycol monomethyl ether acetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate and propylene glycol.
  • ethers such as ethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol dimethyl ether and dioxane
  • acetic acid esters such as monomethyl ether acetate and propylene glycol monoethyl ether acetate, but the present invention is not limited to such examples.
  • butyl acetate, ethylene glycol monomethyl ether acetate, and diethylene glycol dimethyl ether acetate are preferred from the
  • the order of mixing the components and the concentration of the clear coat composition in the solution of the clear coat composition are not particularly limited, and are preferably appropriately selected according to the use of the clear coat composition of the present invention, the coating method, and the like. .
  • the concentration of the clear coat composition in the solution of the clear coat composition is preferably about 15 to 80% by mass from the viewpoint of improving the coatability and preventing the coating film from becoming too thick.
  • the clear coat composition of the present invention includes, for example, colorants such as pigments and dyes, aqueous resins, rheology control agents, dispersants, antifoaming agents, and antioxidants within a range that does not impair the object of the present invention.
  • colorants such as pigments and dyes
  • aqueous resins such as polymethyl methacrylate
  • rheology control agents such as polymethyl methacrylate
  • dispersants such as sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate
  • Examples of the application method of the clear coat composition of the present invention include a spray method, a spin coat method, and a roll coater method, but the present invention is not limited to only such examples.
  • Examples of the material used for the article to which the clear coat composition of the present invention can be applied include iron, aluminum, brass, copper, tinplate, stainless steel, galvanized steel, zinc-aluminum alloy, and zinc-nickel.
  • Metals such as alloys and zinc-based alloys such as zinc-iron alloys; resins such as polyethylene, polypropylene, acrylonitrile-butadiene-styrene (ABS) resin, polyamide, acrylic resin, vinylidene chloride resin, polycarbonate, polyurethane, epoxy resin; glass,
  • Examples include inorganic materials such as mortar, cement, and concrete; wood; fibers such as paper, woven fabric, and non-woven fabric, but the present invention is not limited to such examples. Of these materials, metals and resins are preferred in the present invention.
  • the clear coat composition of the present invention can be applied to an object to be coated, and the formed coating film can be dried by heating.
  • the formed coating film can be dried by heating, for example, by heating the coating film at a temperature of 60 to 170 ° C. for 10 to 40 minutes.
  • the thickness after drying of the formed coating film is preferably adjusted to about 15 to 60 ⁇ m.
  • the clear coat composition of the present invention there is an advantage that a coating film having a film thickness can be formed in this way.
  • the clear coat composition of the second present invention is excellent in transparency and depth, and forms a hard and durable coating film, and can be applied to a thick film.
  • outer parts of automobile bodies such as passenger cars, trucks, motorcycles, buses, etc.
  • objects such as outer parts of automobile parts, electronic parts, outer parts of home electric products such as mobile phones, audio equipment, etc. It can be suitably used for objects to be coated such as plates and automobile parts.
  • Preparation Example 1 In a reaction vessel equipped with a stirrer, a condenser, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, 100 parts by mass of naphthol, 90 parts by mass of methyl ethyl ketone and 0.1 part by mass of dibutyltin dilaurate were charged and the temperature was raised to 60 ° C. It was. Thereafter, 105 parts by mass of 2-methacryloyloxyethyl isocyanate (manufactured by Showa Denko KK, trade name: Karenz MOI) was dropped into the reaction vessel over 2 hours and aged for 3 hours.
  • 2-methacryloyloxyethyl isocyanate manufactured by Showa Denko KK, trade name: Karenz MOI
  • NFM 2- (naphthoxycarbonylamino ) Ethyl methacrylate
  • Example I-1 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the hydroxyl value, acid value, epoxy equivalent and weight average molecular weight of the functional group-containing (meth) acrylate polymer were measured based on the following methods.
  • Tetrahydrofuran was used as a developing solvent, and measurement was performed by gel permeation chromatography [manufactured by Tosoh Corporation, product number: HLC-8320GPC].
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the surface of the polypropylene resin plate was washed and degreased, and then a primer [manufactured by Nippon Bee Chemical Co., Ltd., product number: RB116] was applied so that the thickness of the coated film after drying was 10 ⁇ m. After heating for 10 minutes in the atmosphere, the thickness of the coating film after drying the base paint [Nihon Bee Chemical Co., Ltd., product number: R301] colored in black on the formed coating film becomes 10 ⁇ m.
  • the object to be coated B was produced by applying the film in the manner described above and heating for 10 minutes in an atmosphere at 80 ° C.
  • test piece (Preparation of test piece) Apply the clear coat composition on the surface of the object A or B to be coated shown in Table 1 so that the thickness of the coating film after drying is 30 ⁇ m, and heat in an atmosphere of 100 ° C. for 20 minutes. Thus, a test piece was prepared.
  • the glass transition temperature of the functional group-containing (meth) acrylate polymer constituting the coating film was measured with a thermomechanical analyzer (product number: TMA / SS-6000, manufactured by Seiko Instruments Inc.). As a result, the glass transition temperature of the functional group-containing (meth) acrylate polymer was 40 ° C.
  • Example I-2 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • Example I-3 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • Example I-4 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer has a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 4500.
  • the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above has high hardness. Therefore, it could not be measured.
  • Example I-5 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer has a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 5000, and the glass transition temperature hardness of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above is determined by the hardness. It was not possible to measure because of its high value.
  • Example I-6 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6500, and the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above was 75 ° C. It was.
  • Example I-7 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6200, and the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above was 90 ° C. It was.
  • Example I-8 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • Example I-9 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer has a hydroxyl value of 72 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 5500, and the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner is high in hardness. Therefore, it could not be measured.
  • Example I-10 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer has a hydroxyl value of 145 mg KOH / g and a weight average molecular weight of 5500.
  • the glass transition temperature hardness of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above is determined by the hardness. It was not possible to measure because of its high value.
  • Example I-11 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • Example I-12 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • a clear coat composition was obtained by mixing a resin [trade name: Adekaglycilol ED-503, manufactured by ADEKA Corporation].
  • Example I-13 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • Example I-14 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6200, and the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above was 90 ° C. It was.
  • Example I-15 Put 230 parts by mass of cyclopentanone in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and under stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to ° C.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer has a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 4500.
  • the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above has high hardness. Therefore, it could not be measured.
  • Example I-16 Put 230 parts by mass of cyclopentanone in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and under stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to ° C.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer has a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 5000, and the glass transition temperature hardness of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above is determined by the hardness. It was not possible to measure because of its high value.
  • Example I-17 Put 230 parts by mass of cyclopentanone in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and under stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to ° C.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6200, and the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above was 90 ° C. It was.
  • Example I-18 Put 230 parts by mass of cyclopentanone in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and under stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to ° C.
  • Example I-19 Put 230 parts by mass of cyclopentanone in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and under stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to ° C.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • Example I-20 Put 230 parts by mass of cyclopentanone in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and under stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to ° C.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 121 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6200, and the glass transition temperature of the coating film of the test piece prepared in the same manner as described above was 90 ° C. It was.
  • Comparative Example I-1 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • Comparative Example I-2 Put 230 parts by mass of cyclopentanone in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and under stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to ° C.
  • the clear coat composition obtained in each example has low colorability, has a high refractive index without using a filler, and is glossy even when a filler is used. It turns out that it is excellent and can be applied to a thick film.
  • the refractive index of the coating film can be increased, and even when the filler is used, it is excellent in gloss and can be applied to a thick film. .
  • Production Example 1 An intermediate coating (made by Nippon Paint Co., Ltd., trade name: ORGER P-5U) was applied on the steel plate electrodeposited with cations so that the thickness of the coating after drying was 30 ⁇ m, and in an atmosphere of 140 ° C. After heating for 20 minutes, the base paint [Nippon Paint Co., Ltd., trade name: Aqualex AR2100] colored in black on the formed paint film is dried so that the thickness of the paint film becomes 10 ⁇ m. To be coated and heated in an atmosphere at 80 ° C. for 10 minutes to prepare an article A to be coated.
  • Production Example 2 The surface of the polypropylene resin plate was washed and degreased, and then a primer [manufactured by Nippon Bee Chemical Co., Ltd., product number: RB116] was applied so that the thickness of the coated film after drying was 10 ⁇ m. After heating for 10 minutes in the atmosphere, the thickness of the coating film after drying the base paint [Nihon Bee Chemical Co., Ltd., product number: R301] colored in black on the formed coating film becomes 10 ⁇ m.
  • the object to be coated B was produced by applying the film in the manner described above and heating in an atmosphere of 80 ° C. for 10 minutes.
  • Example II-1 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 10 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • the hydroxyl value, acid value, epoxy equivalent and weight average molecular weight of the functional group-containing (meth) acrylate polymer were measured based on the following methods.
  • Tetrahydrofuran was used as a developing solvent, and measurement was performed by gel permeation chromatography [manufactured by Tosoh Corporation, product number: HLC-8320GPC].
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, as the physical properties of the clear coat composition, the transparency, the sense of depth, the hardness of the coating film and the durability of the coating film were evaluated based on the following methods. The results are shown in Table 2.
  • test plate was irradiated with ultraviolet rays (irradiation dose: 255 W / m 2 , wavelength: 300 to 700 nm) from the coating film side with a sunshine weather meter (manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd., product number: S80HB) for 1000 hours.
  • ultraviolet rays irradiation dose: 255 W / m 2 , wavelength: 300 to 700 nm
  • a sunshine weather meter manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd., product number: S80HB
  • Example II-2 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 10 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-3 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 10 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-4 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 10 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-5 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 10 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-6 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had an epoxy equivalent of 4700 g / equivalent and a weight average molecular weight of 6000.
  • a clear acid composition was obtained by mixing adipic acid so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of adipic acid was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-7 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the contents of the reaction vessel were maintained at 80 ° C. for 4 hours to obtain a functional group-containing (meth) acrylate polymer having a carboxyl group as a functional group.
  • the acid value of the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer was 20 mgKOH / g, and the weight average molecular weight was 6000.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-8 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping. The temperature was raised to.
  • the contents of the reaction vessel were maintained at 80 ° C. for 4 hours to obtain a functional group-containing (meth) acrylate polymer having a hydroxyl group as a functional group.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer had a hydroxyl value of 5 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-9 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the contents of the reaction vessel were maintained at 80 ° C. for 4 hours to obtain a functional group-containing (meth) acrylate polymer having a hydroxyl group as a functional group.
  • the obtained functional group-containing (meth) acrylate polymer had a hydroxyl value of 20 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6,000.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Example II-10 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example II-1 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 10 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example II-2 Put 230 parts by mass of butyl acetate in a reaction vessel equipped with a stirrer, a nitrogen gas introduction tube, a cooling tube, a thermometer, and a dropping funnel for continuous dripping, and 80 ° C. with stirring while introducing nitrogen gas into the reaction vessel. The temperature was raised to.
  • the functional group-containing (meth) acrylate polymer thus obtained had a hydroxyl value of 10 mgKOH / g and a weight average molecular weight of 6000.
  • a clear coat composition was obtained by mixing hexamethylene diisocyanate so that the molar ratio of the total amount (mol) to the total amount (mol) of the functional group of hexamethylene diisocyanate was 1: 1.
  • the clear coat composition obtained above was applied to the object A or the object B obtained above so that the thickness after drying was 30 ⁇ m, and the film on which the coating film was formed was heated to 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting in a thermostat for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example II-3 As a conventional paint, an acid epoxy paint comprising styrene-acrylic acid copolymer and hydrogenated bisphenol A was used.
  • the acid epoxy-based paint is applied to the coating object A or the coating object B obtained above so that the thickness after drying becomes 30 ⁇ m, and the film on which the coating film has been formed is placed in a constant temperature bath at 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example II-4 As a conventional coating material, a urethane coating material comprising styrene-acrylic acid-2-hydroxyethyl copolymer and hexamethylene diisocyanate was used.
  • the acid-urethane-based paint is applied to the coating object A or the coating object B obtained above so that the thickness after drying becomes 30 ⁇ m, and the film on which the coating film is formed is placed in a constant temperature bath at 100 ° C.
  • the test piece was produced by putting for 20 minutes and making it dry. Using the obtained test piece, the physical properties of the clear coat composition were evaluated in the same manner as in Example II-1. The results are shown in Table 2.
  • the clear coat composition of the present invention is coated, for example, on the outer panel of automobile bodies such as passenger cars, trucks, motorcycles, buses, etc., and on the outer panels of household electrical products such as automobile parts, electronic devices, mobile phones, and audio devices. In particular, it is expected to be used for objects to be coated such as outer panels of automobile bodies and automobile parts.

Abstract

 トップコートに用いられるクリヤーコート組成物であって、芳香環含有(メタ)アクリレートおよび官能基含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体および架橋剤を含有するクリヤーコート組成物、ならびに官能基含有単量体およびフッ素原子含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体、および架橋剤を含有するクリヤーコート組成物。当該クリヤーコート組成物は、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができる。

Description

クリヤーコート組成物
 本発明は、クリヤーコート組成物に関する。さらに詳しくは、本発明は、例えば、乗用車、トラック、オートバイ、バスなどの自動車の車体の外板、自動車部品、電子機器、携帯電話、オーディオ機器などの家庭電気製品の外板などの被塗物、なかでも自動車の車体の外板および自動車部品などの被塗物に好適に使用することができるクリヤーコート組成物に関する。
 高い屈折率を有し、耐熱性、耐熱老化性および機械的特性に優れ、さらに耐薬品性、耐溶剤性および基材との密着性に優れる塗膜を形成する塗料用樹脂組成物として、環状オレフィン系重合体に水酸基含有不飽和化合物をグラフト重合させたグラフト変性環状オレフィン系重合体、および硬化剤からなる塗料用樹脂組成物が提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、深み感、平滑性、鮮映性などに優れた塗膜を形成する塗膜形成法に使用される塗料として、着色ベース塗料(A)、クリヤー塗料(B)およびクリヤー塗料(C)を用い、前記クリヤー塗料(B)の硬化塗膜の屈折率を前記クリヤー塗料(C)の硬化塗膜の屈折率よりも0.02以上大きくすることが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
 一般に、塗膜の屈折率を高くするためには、当該塗膜の原料として用いられる塗料に金属酸化物粒子などの充填材を添加されている。しかし、充填材を塗料に添加した場合、形成される塗膜の透明性が低下するのみならず、充填材が凝集するおそれがあることから塗膜の膜厚化が困難であり、また充填材は経時とともに塗料中で沈降することから塗料中に充填材を均一に分散させることが困難である。
 したがって、近年、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるクリヤーコート組成物の開発が待ち望まれている。
 また、クリヤーコート組成物は、例えば、自動車の車体の外板などに用いられる塗料として使用されている。傷および腐食に対する耐性を有し、貯蔵寿命が長いクリヤーコート組成物として、ポリエポキシド、複数のカルボキシル基を有するポリカルボン酸およびポリイソシアネートを含む酸エポキシ系のクリヤーコート組成物が提案されている(例えば、特許文献3参照)。しかし、酸エポキシ系のクリヤーコート組成物は、透明性に優れているが、深み感に劣るという欠点がある。
 前記酸エポキシ系のクリヤーコート組成物以外にも、良好な貯蔵性および耐腐食性を有するクリヤーコート組成物として、ポリウレタンプレポリマーおよび乾燥剤としてポリリン酸を含むポリウレタン系の塗料組成物が提案されている(例えば、特許文献4参照)。しかし、ポリウレタン系の塗料組成物は、前記酸エポキシ系のクリヤーコート組成物と同様に透明性に優れているが、深み感に劣るという欠点がある。
 したがって、近年、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成するクリヤーコート組成物の開発が待ち望まれている。
特開平5-302057号公報 特開平10-05679号公報 特開平10-298492号公報 特開平10-219189号公報
 本発明は、前記従来技術に鑑みてなされたものであり、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感、鮮映性および色相の変化を与えるクリヤーコート組成物を提供することを課題とする。
 また、本発明は、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成するクリヤーコート組成物を提供することを課題とする。
 第1の本発明は、トップコートに用いられるクリヤーコート組成物であって、芳香環含有(メタ)アクリレートおよび式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
〔式中、R1は水素原子またはメチル基、R2は水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基またはエポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基を示す〕
で表わされる官能基含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体および架橋剤を含有することを特徴とするクリヤーコート組成物に関する。
 第2の本発明は、トップコートに用いられるクリヤーコート組成物であって、(A)式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
〔式中、R1は水素原子またはメチル基、R2は水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基、エポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基を示す〕
で表わされる官能基含有単量体および式(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
(式中、R1は前記と同じ、R3はフッ素原子を3~8個有する炭素数1~12のアルキル基を示す)
で表わされるフッ素原子含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体、および(B)架橋剤を含有することを特徴とするクリヤーコート組成物に関する。
 第1の本発明のクリヤーコート組成物は、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるという優れた効果を奏する。
 第2の本発明のクリヤーコート組成物は、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成するという優れた効果を奏する。
〔第1の発明〕
 第1の本発明のクリヤーコート組成物は、前記したように、トップコートに用いられるクリヤーコート組成物であり、芳香環含有(メタ)アクリレートおよび式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
〔式中、R1は水素原子またはメチル基、R2は水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基またはエポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
(式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基を示す〕
で表わされる官能基含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体および架橋剤を含有することを特徴とする。
 なお、本発明において、「(メタ)アクリレート」は、アクリレートまたはメタクリレートを意味し、アクリレートおよびメタクリレートは、それぞれ単独で用いてもよく、併用してもよい。また、「(メタ)アクリル酸」は、アクリル酸またはメタクリル酸を意味し、アクリル酸およびメタクリル酸は、それぞれ単独で用いてもよく、併用してもよい。
 芳香環含有(メタ)アクリレートとしては、例えば、アリール(メタ)アクリレート、アラルキル(メタ)アクリレートなどが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。なお、アリール(メタ)アクリレートのアリール基およびアラルキル(メタ)アクリレートのアラルキル基は、本発明の目的を阻害しない範囲内で置換基を有していてもよい。
 アリール(メタ)アクリレートが有するアリール基としては、例えば、フェニル基、トリル基、キシリル基、ビフェニル基、ナフチル基、アントラニル基、フェナントラリル基などの炭素数が好ましくは6~30、より好ましくは6~18、さらに好ましくは6~12のアリール基などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。
 アラルキル(メタ)アクリレートが有するアラルキル基(アルアルキル基ともいう)としては、例えば、ベンジル基、フェニルエチル基、メチルベンジル基、ナフチルメチル基などの炭素数が好ましくは7~30、より好ましくは7~18、さらに好ましくは7~12のアラルキル基などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。
 芳香環含有(メタ)アクリレートは、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるクリヤーコート組成物を得る観点から、屈折率が1.50以上である芳香環含有(メタ)アクリレートであることが好ましい。
 屈折率が1.50以上である芳香環含有(メタ)アクリレートとしては、例えば、ベンジル(メタ)アクリレート、ナフチル(メタ)アクリレート、アントラニル(メタ)アクリレート、フェナントリル(メタ)アクリレート、2-(ナフトキシカルボニルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、フェノキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、o-フェニルフェノキシエチル(メタ)アクリレート、2-(メタ)アクリロイルオキシエチル-2-ヒドロキシエチルフタル酸、2,2-ビス[4-(メタ)アクリロイルオキシエトキシフェニル]プロパン、2,2-ビス[4-(メタ)アクリロイルオキシジエトキシフェニル]プロパン、2,2-ビス[4-(メタ)アクリロイルオキシポリエトキシフェニル]プロパン、2,2-ビス[4-(メタ)アクリロイルオキシジエトキシフェニル]プロパン、1-(メタ)アクリロイルオキシ-2,4,6-トリブロモベンゼン、1-(メタ)アクリロイルエトキシ-2,4,6-トリブロモベンゼン、パラクミルフェノールエチレンオキシド変性(メタ)アクリレート、ノニルフェノールエチレンオキシド変性(メタ)アクリレート、N,N-ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートのベンジルクロライド塩、N,N-ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレートのベンジルクロライド塩、N,N-ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレートのベンジルクロライド塩、N,N-ジエチルアミノプロピル(メタ)アクリレートのベンジルクロライド塩、N,N-ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートのp-トルエンスルホン酸アルキル(アルキル基の炭素数:1~18)塩、N,N-ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレートのp-トルエンスルホン酸アルキル(アルキル基の炭素数:1~18)塩、N,N-ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレートのp-トルエンスルホン酸アルキル(アルキル基の炭素数:1~18)塩、N,N-ジエチルアミノプロピル(メタ)アクリレートのp-トルエンスルホン酸アルキル(アルキル基の炭素数:1~18)塩などをはじめ、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレートなどの水酸基含有(メタ)アクリレートの無水フタル酸付加物などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの芳香環含有(メタ)アクリレートは、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 芳香環含有(メタ)アクリレートのなかでは、ベンジル(メタ)アクリレート、ナフタレン(メタ)アクリレート、アントラニル(メタ)アクリレート、フェナントリル(メタ)アクリレートおよびナフタレン含有ウレタン変性メタクリレートが好ましく、ベンジル(メタ)アクリレート、アントラニル(メタ)アクリレートおよび2-(ナフトキシカルボニルアミノ)エチル(メタ)アクリレートがより好ましい。これらの芳香環含有(メタ)アクリレートは、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 本発明に用いられる単量体成分には、前記芳香環含有(メタ)アクリレートとともに、式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
〔式中、R1は水素原子またはメチル基、R2は水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基またはエポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
(式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基を示す〕
で表わされる官能基含有単量体が用いられる。
 官能基含有単量体は、得られる重合体に官能基を導入するために用いられる。官能基含有単量体が有する官能基としては、水酸基、カルボキシル基およびエポキシ基が挙げられる。これらの官能基は、1分子中にそれぞれ単独で用いられていてもよく、1分子中に同一または異なる官能基が複数存在していてもよい。
 式(I)で表わされる官能基含有単量体において、R1は、水素原子またはメチル基である。また、R2は、水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基またはエポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
(式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基である。炭素数1~4のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基などが挙げられる。
 式(I)で表わされる官能基含有単量体としては、例えば、ビニルアルコール、(メタ)アリルアルコール、ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、アリルカルボン酸、グリシジル(メタ)アクリレート、エチレンオキサイド基の付加モル数が3~20のポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート〔例えば、日本乳化剤(株)製、商品名:MA-50A、MA-80A、MA-100A、MA-150MFなど〕などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの官能基含有単量体は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 なお、本発明において、「(メタ)アクリル酸」は、アクリル酸またはメタクリル酸を意味し、アクリル酸およびメタクリル酸は、それぞれ単独で用いてもよく、併用してもよい。
 式(I)で表わされる官能基含有単量体のなかでは、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるクリヤーコート組成物を得る観点から、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸およびグリシジル(メタ)アクリレートが好ましい。これらの官能基含有単量体は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 単量体成分における芳香環含有(メタ)アクリレートの含有率および官能基含有単量体の含有率は、後述する架橋剤が有する官能基およびその使用量などによって異なるので一概には決定することができないが、得られる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体と当該架橋剤とを十分に反応させることにより、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるクリヤーコート組成物を得る観点から、通常、芳香環含有(メタ)アクリレートの含有率は、好ましくは5~90質量%、より好ましくは10~85質量%、さらに好ましくは15~80質量%であり、官能基含有単量体の含有率は、好ましくは10~95質量%、より好ましくは15~90質量%、さらに好ましくは20~85質量%である。
 なお、本発明においては、単量体成分には、本発明の目的が阻害されない範囲内で、芳香環含有(メタ)アクリレートおよび官能基含有単量体以外の他の単量体(以下、単に「他の単量体」という)が適量で含まれていてもよい。
 前記他の単量体としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、tert-ブチル(メタ)アクリレート、n-アミル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレート、n-ヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレートなどのアルキル(メタ)アクリレート;N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミドなどのN-置換(メタ)アクリルアミド;(メタ)アクリロニトリルなどの炭素-炭素不飽和二重結合を有する脂肪族(メタ)アクリル系単量体;スチレン、α-メチルスチレン、tert-ブチルスチレン、クロロスチレン、ビニルトルエンなどの前記芳香環含有(メタ)アクリレート以外の芳香族単量体などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの他の単量体は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 単量体成分における他の単量体の含有率は、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるクリヤーコート組成物を得る観点から、好ましくは85質量%以下、より好ましくは75質量%以下、さらに好ましくは65質量%以下である。
 単量体成分を重合させる方法としては、例えば、塊状重合法、溶液重合法、乳化重合法、懸濁重合法などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの重合法のなかでは、溶液重合法が好ましい。
 単量体成分を溶液重合法によって重合させる場合には、例えば、重合開始剤を有機溶媒に溶解させ、得られた溶液を攪拌しながら単量体成分を当該溶液に添加することによって単量体成分を重合させることができるほか、単量体成分を有機溶媒に溶解させ、得られた溶液を撹拌しながら重合開始剤を当該溶液に添加することによって単量体成分を重合させることができる。
 前記有機溶媒としては、例えば、アセチルアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、イソホロンなどのケトン化合物、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジオキサンなどのエーテル化合物、酢酸ブチル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテートなどの酢酸エステル;トルエン、キシレンなどの炭化水素化合物などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの溶媒は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。有機溶媒の量は、通常、単量体成分の濃度が15~80質量%となるように調整することが好ましい。
 単量体成分を重合させる際には、重合開始剤を用いることが好ましい。重合開始剤としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、アゾイソブチロニトリル、アゾイソ酪酸メチル、アゾビスジメチルバレロニトリル、過酸化ベンゾイル、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、ベンゾフェノン誘導体、ホスフィンオキサイド誘導体、ベンゾケトン誘導体、フェニルチオエーテル誘導体、アジド誘導体、ジアゾ誘導体、ジスルフィド誘導体などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの重合開始剤は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。重合開始剤の量は、特に限定されないが、通常、単量体成分100質量部あたり0.05~20質量部程度であることが好ましい。
 また、単量体成分を重合させる際には、連鎖移動剤を用いてもよい。連鎖移動剤は、通常、単量体成分と混合することによって用いることができる。連鎖移動剤としては、例えば、ラウリルメルカプタン、ドデシルメルカプタン、チオグリセロールなどのメルカプタン基含有化合物、次亜リン酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムなどの無機塩などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの連鎖移動剤は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。連鎖移動剤の量は、特に限定されないが、通常、単量体成分100質量部あたり0.01~10質量部程度であることが好ましい。
 単量体成分を重合させる際の重合反応温度および雰囲気については、特に限定がない。通常、重合反応温度は、60~200℃程度である。重合反応時の雰囲気は、例えば、窒素ガスなどの不活性ガス雰囲気であることが好ましい。また、単量体成分の重合反応時間は、重合反応温度などによって異なるので一概には決定することができないが、通常、3~20時間程度である。
 以上のようにして単量体成分を重合させることにより、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が得られる。
 官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の重量平均分子量は、クリヤーコート組成物の成膜性および塗布する際の作業性を考慮して、好ましくは1000~500000、より好ましくは4500~100000である。なお、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の重量平均分子量は、以下の実施例に記載の方法に基づいて測定したときの値である。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体と架橋剤を混合することにより、クリヤーコート組成物が得られる。なお、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を溶液重合法によって調製した場合には、当該溶液重合法によって得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を含有する反応溶液を用い、当該反応溶液と架橋剤とを混合することができる。
 前記架橋剤の代表例として、熱硬化性架橋剤が挙げられる。熱硬化性架橋剤としては、例えば、メラミン樹脂、ポリイソシアネート、エポキシ樹脂、多価カルボン酸などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの架橋剤は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。これらの架橋剤のなかでは、メラミン樹脂、ポリイソシアネートおよびエポキシ樹脂が好ましく、ポリイソシアネートがより好ましい。
 メラミン樹脂としては、例えば、メチル化メラミン樹脂、ブチル化メラミン樹脂などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらのメラミン樹脂は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 ポリイソシアネートとしては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、N,N’,N’’-トリ(6-イソシアネートヘキシル)イソシアヌレート、トルエンジイソシアネート、メチレンビスフェニルジイソシアネートなどの2官能イソシアネート;トリフェニルメタントリイソシアネート、ビシクロヘプタントリイソシアネート、ジベンジルベンゼントリイソシアネートなどの3官能イソシアネートなどが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらのポリイソシアネートは、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 エポキシ樹脂としては、例えば、ビスフェノールジグリシジルエーテル、2官能反応型エポキシ樹脂〔例えば、(株)ADEKA製、商品名:アデカグリシロールED-503など〕、フタル酸ジグリシジルエステル、トリグリシジルイソシアヌレート、フェノールノボラックエポキシ樹脂、クレゾールノボラックエポキシ樹脂などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない、これらのエポキシ樹脂は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 多価カルボン酸としては、例えば、フタル酸、アジピン酸、テトラヒドロ無水フタル酸などの2価カルボン酸およびその無水物、トリメリット酸およびその無水物、ピロメリット酸およびその無水物などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの多価カルボン酸は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 官能基含有(メタ)アクリレート系重合体と架橋剤との割合に関しては、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体または架橋剤の残存量を低減させる観点から、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)と当該官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基と反応する架橋剤の官能基の総量(モル)とのモル比〔官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)/架橋剤の官能基の総量(モル)〕は、化学量論的には1/1であるが、好ましくは1/3~3/1、より好ましくは1/2~2/1である。
 また、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体(固形分)100質量部あたりの架橋剤の量は、クリヤーコート組成物に含まれている官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の種類、官能基数などに応じて適宜選択することが好ましい。クリヤーコート組成物における架橋剤の含有率は、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるクリヤーコート組成物を得る観点から、好ましくは1~60質量部、より好ましくは2~40質量部、さらに好ましくは3~30質量部である。
 クリヤーコート組成物には、本発明の目的を阻害しない範囲内で、充填材を含有させることができる。クリヤーコート組成物に充填材を含有させた場合には、当該クリヤーコート組成物の屈折率を高めることができる。
 充填材としては、例えば、銀、金、白金、パラジウム、銀-白金合金、パラジウム-白金合金などの金属からなる金属充填材、シリカ、アルミナ、ジルコニア、チタニアなどの金属酸化物充填材などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの充填材は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 充填材の平均粒子径は、粒子の二次凝集を抑制する観点から、好ましくは3nm以上、より好ましくは5nm以上であり、形成される塗膜の均一性を向上させる観点から、好ましくは30nm以下、より好ましくは25nm以下、さらに好ましくは20nm以下である。なお、充填材の平均粒子径は、動的光散乱式粒子径分布測定装置〔日機装(株)製、商品名:Nanotrac Wave-EX150〕を用いて測定したときの値である。
 官能基含有(メタ)アクリレート系重合体(固形分)100質量部あたりの充填材(固形分)の量は、0質量部以上であるが、クリヤーコート組成物の屈折率を高める観点から、好ましくは1質量部以上、より好ましくは3質量部以上、さらに好ましくは5質量部以上であり、形成される塗膜の透明性を高め、塗膜を膜厚化させる観点から、好ましくは25質量部以下、より好ましくは20質量部以下、さらに好ましくは15質量部以下、さらに一層好ましくは10質量部以下である。
 なお、クリヤーコート組成物の硬化性を向上させる観点から、当該クリヤーコート組成物には、硬化触媒が適量で含まれていてもよい。
 前記硬化触媒としては、例えば、モノメチル錫酸、モノブチル錫オキシド、モノブチル錫ハイドロキシクロライド、モノブチル錫トリオクトエート、モノブチル錫酸、モノブチル錫トリス(2-エチルヘキソエート)、ブチル錫トリクロリド、ブチル錫トリメチレート、モノフェニル錫トリブロミド、ジメチル錫オキシド、ジブチル錫オキシド、ジブチル錫ジブロミド、ジブチル錫ジクロリド、ジフェニル錫ジクロリド、ジブチル錫ジアセテート、ジオクチル錫ジアセテート、ジブチル錫マレエート、ジブチル錫ジチオール、ジブチル錫ビス(2-エチルヘキソエート)、ジブチル錫スルフィド、ジフェニル錫スルフィド、ジブチル錫ジラウレート、ジオクチル錫オキシド、ジオクチル錫ジラウレート、ジオクチル錫ジメトキシド、ジオクチル錫ジブトキシド、トリフェニル錫アセテート、ジフェニル錫ジクロリド、トリブチル錫クロリド、テトラ-n-ブチル-1,3-ジアセトキシジスタノキサン、テトラ-n-ブチル-1,3-ジオクチルオキシジスタノキサン、テトラ-n-ブチル-1,3-ジラウリルオキシジスタノキサンなどの錫系硬化触媒;ジメチルベンジルアミン、エタノールアミン、N-メチルエタノールアミン、トリエタノールアミン、N,N-ジメチルエタノールアミン、n-ブチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、テトラメチレンジアミン、シクロヘキシルアミン、イミダゾール、1-メチルイミダゾール、2,4-ジメチルイミダゾール、1,4-ジエチルイミダゾール、テトラメチルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム、トリメチル(2-ヒドロキシプロピル)アンモニウム、シクロヘキシルトリメチルアンモニウム、テトラキス(ヒドロキシメチル)アンモニウム、ジラウリルジメチルアンモニウム、トリオクチルメチルアンモニウム、o-トリフルオロメチルフェニルトリメチルアンモニウムなどの4級アンモニウム塩;対アニオンとして塩化物、臭素化物、炭酸塩または水酸化物を有する4級アンモニウム塩などのアミン系硬化触媒などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの硬化触媒は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。これらの硬化触媒のなかでは、トリエチレンジアミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタンおよびトリエチルアミンが好ましく、トリエチルアミンがより好ましい。
 硬化触媒の量は、特に限定されないが、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部あたり、好ましくは0.01質量部以上、より好ましくは0.1質量部以上、さらに好ましくは0.3質量部以上であり、あまりにも多量に用いてもそれ以上の効果をあまり期待することができないことから、好ましくは10質量部以下、より好ましくは5質量部以下、さらに好ましくは3質量部以下である。
 また、本発明においては、クリヤーコート組成物の接着性を向上させるために、必要により、例えば、メチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、γ-(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、γーグリシドキシプロピルトリメトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシランなどのシランカップリング剤を適量でクリヤーコート組成物に含有させてもよい。
 本発明のクリヤーコート組成物は、前記各成分を混合することにより、容易に調製することができる。これらの成分は、例えば、適当な溶媒に適量で溶解させることにより、均一な組成となるように調製することができる。なお、この場合、溶媒の量は、クリヤーコート組成物の溶液におけるクリヤーコート樹脂組成物の固形分濃度が15~80質量%程度となるように調整することが好ましい。
 前記溶媒としては、例えば、アセチルアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、イソホロンなどのケトン化合物、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジオキサンなどのエーテル化合物、酢酸ブチル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテートなどの酢酸エステルなどが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの溶媒は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。なお、これらの溶媒のなかでは、本発明のクリヤーコート組成物に対する溶解性に優れていることから、酢酸ブチル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテルアセテートおよびシクロペンタノンが好ましく、無機充填材の分散性を向上させる観点から、シクロペンタノンがより好ましい。
 前記各成分を混合する順序およびクリヤーコート組成物の溶液におけるクリヤーコート組成物の濃度には特に限定がなく、本発明のクリヤーコート組成物の用途、塗布方法などに応じて適宜選択することが好ましい。
 クリヤーコート組成物の溶液におけるクリヤーコート組成物の濃度は、通常、塗工性を高める観点および塗膜が厚くなりすぎないようにする観点から、15~80質量%程度であることが好ましい。
 また、本発明のクリヤーコート組成物には、本発明の目的を阻害しない範囲内で、例えば、顔料、染料などの着色剤、水性樹脂、レオロジーコントロール剤、分散剤、消泡剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤などが含まれていてもよい。
 本発明のクリヤーコート組成物の塗布方法としては、例えば、スプレー法、スピンコート法、ロールコーター法などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。
 本発明のクリヤーコート組成物を塗布することができる被塗物に用いられる素材としては、例えば、鉄、アルミニウム、真鍮、銅、ブリキ、ステンレス鋼、亜鉛メッキ鋼、亜鉛-アルミニウム合金、亜鉛-ニッケル合金、亜鉛-鉄合金などの亜鉛系合金などの金属;ポリエチレン、ポリプロピレン、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)樹脂、ポリアミド、アクリル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、ポリカーボネート、ポリウレタン、エポキシ樹脂などの樹脂;ガラス、モルタル、セメント、コンクリートなどの無機材料;木材;紙、織布、不織布などの繊維などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの素材のなかでは、本発明においては、金属および樹脂が好ましい。
 本発明のクリヤーコート組成物を被塗物に塗布し、形成された塗膜を加熱乾燥させることができる。形成された塗膜の加熱乾燥は、例えば、塗膜を60~170℃の温度で10~40分間塗膜を加熱することによって行なうことができる。
 また、形成された塗膜の乾燥後の厚さは、15~60μm程度に調整することが好ましい。本発明のクリヤーコート組成物を用いた場合には、このように膜厚の塗膜を形成することができるという利点を有する。
 以上説明したように、第1の本発明のクリヤーコート組成物は、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができることから、例えば、乗用車、トラック、オートバイ、バスなどの自動車の車体の外板、自動車部品、電子機器、携帯電話、オーディオ機器などの家庭電気製品の外板などの被塗物、なかでも自動車の車体の外板および自動車部品などの被塗物に好適に使用することができる。
〔第2の本発明〕
 第2の 本発明のクリヤーコート組成物は、前記したように、トップコートに用いられるクリヤーコート組成物であり、(A)式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
〔式中、R1は水素原子またはメチル基、R2は水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基、エポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
(式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基を示す〕
で表わされる官能基含有単量体および式(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
(式中、R1は前記と同じ、R3はフッ素原子を3~8個有する炭素数1~12のアルキル基を示す)
で表わされるフッ素原子含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体、および(B)架橋剤を含有することを特徴とする。
 なお、本発明において、「(メタ)アクリレート」は、アクリレートまたはメタクリレートを意味し、アクリレートおよびメタクリレートは、それぞれ単独で用いてもよく、併用してもよい。また、「(メタ)アクリル酸」は、アクリル酸またはメタクリル酸を意味し、アクリル酸およびメタクリル酸は、それぞれ単独で用いてもよく、併用してもよい。
 式(I)で表わされる官能基含有単量体は、得られる重合体に官能基を導入するために用いられる。官能基含有単量体が有する官能基としては、水酸基、カルボキシル基およびエポキシ基が挙げられる。これらの官能基は、1分子中にそれぞれ単独で用いられていてもよく、1分子中に同一または異なる官能基が複数存在していてもよい。
 式(I)で表わされる官能基含有単量体において、R1は、水素原子またはメチル基である。また、R2は、水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基、エポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
(式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基である。炭素数1~4のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基などが挙げられる。
 式(I)で表わされる官能基含有単量体としては、例えば、ビニルアルコール、(メタ)アリルアルコール、ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、アリルカルボン酸、グリシジル(メタ)アクリレート、エチレンオキサイド基の付加モル数が3~20のポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート〔例えば、日本乳化剤(株)製、商品名:MA-50A、MA-80A、MA-100A、MA-150MFなど〕などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの官能基含有単量体は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 式(I)で表わされる官能基含有単量体のなかでは、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成する観点から、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、グリシジル(メタ)アクリレートおよびエチレンオキサイド基の付加モル数が3~20のポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレートが好ましい。これらの官能基含有単量体は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 本発明においては、式(II)で表わされるフッ素原子含有単量体が用いられているので、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成することができる。
 式(II)で表わされるフッ素原子含有単量体において、R1は、水素原子またはメチル基である。また、R3は、フッ素原子を3~8個有する炭素数1~12のアルキル基である。R3のなかでは、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成する観点から、フッ素原子を3~8個有する炭素数2~10のアルキル基が好ましく、フッ素原子を3~8個有する炭素数2~10のアルキル基がより好ましく、フッ素原子を3~8個有する炭素数2~8のアルキル基がさらに好ましく、フッ素原子を3~8個有する炭素数2~6のアルキル基がさらに一層好ましく、フッ素原子を3個有する炭素数2~4のアルキル基が特に好ましい。
 式(II)で表わされるフッ素原子含有単量体は、商業的に容易に入手することができる。商業的に容易に入手することができる式(II)で表わされるフッ素原子含有単量体としては、例えば、大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3F〔式(II)において、R1が水素原子、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基、屈折率:1.361〕、商品名:ビスコート3FM〔式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基、屈折率:1.348〕、商品名:ビスコート4F〔式(II)において、R1が水素原子、R3がフッ素原子を4個有する炭素数3のアルキル基、屈折率:1.363〕、商品名:ビスコート8F〔式(II)において、R1が水素原子、R3がフッ素原子を8個有する炭素数5のアルキル基、屈折率:1.333〕、商品名:ビスコート8FM〔式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を8個有する炭素数5のアルキル基、屈折率:1.357〕などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。
 フッ素原子含有単量体は、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成する観点から、屈折率が1.33以上であるフッ素原子含有単量体であることが好ましく、屈折率が1.34以上であるフッ素原子含有単量体であることがより好ましい。
 単量体成分における官能基含有単量体およびフッ素原子含有単量体の含有率は、後述する架橋剤が有する官能基およびその使用量などによって異なるので一概には決定することができないが、得られる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体と当該架橋剤とを十分に反応させることにより、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成させる観点から、通常、官能基含有単量体の含有率は、好ましくは5~40質量%、より好ましくは5~30質量%、さらに好ましくは5~20質量%であり、フッ素原子含有単量体の含有率は、好ましくは60~95質量%、より好ましくは70~95質量%、さらに好ましくは80~95質量%である。
 なお、本発明においては、単量体成分には、本発明の目的が阻害されない範囲内で、官能基含有単量体およびフッ素原子含有単量体以外の他の単量体(以下、単に「他の単量体」という)が適量で含まれていてもよい。
 前記他の単量体としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、tert-ブチル(メタ)アクリレート、n-アミル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレート、n-ヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレートなどのアルキル(メタ)アクリレート;N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミドなどのN-置換(メタ)アクリルアミド;(メタ)アクリロニトリルなどの炭素-炭素不飽和二重結合を有する脂肪族(メタ)アクリル系単量体;スチレン、α-メチルスチレン、tert-ブチルスチレン、クロロスチレン、ビニルトルエンなどの前記芳香環含有(メタ)アクリレート以外の芳香族単量体などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの他の単量体は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。
 単量体成分における他の単量体の含有率は、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成する観点から、好ましくは50質量%以下、より好ましくは40質量%以下、さらに好ましくは30質量%以下である。
 単量体成分を重合させる方法としては、例えば、塊状重合法、溶液重合法、乳化重合法、懸濁重合法などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの重合法のなかでは、溶液重合法が好ましい。
 単量体成分を溶液重合法によって重合させる場合には、例えば、重合開始剤を有機溶媒に溶解させ、得られた溶液を攪拌しながら単量体成分を当該溶液に添加することによって単量体成分を重合させることができるほか、単量体成分を有機溶媒に溶解させ、得られた溶液を撹拌しながら重合開始剤を当該溶液に添加することによって単量体成分を重合させることができる。
 前記有機溶媒としては、例えば、酢酸ブチル、シクロヘキサノン、シクロペンタノン、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートなどの酢酸エステル;トルエン、キシレンなどの炭化水素化合物;メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン化合物などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。有機溶媒の量は、通常、単量体成分の濃度が15~80質量%となるように調整することが好ましい。
 単量体成分を重合させる際には、重合開始剤を用いることが好ましい。重合開始剤としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、アゾイソブチロニトリル、アゾイソ酪酸メチル、アゾビスジメチルバレロニトリル、過酸化ベンゾイル、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、ベンゾフェノン誘導体、ホスフィンオキサイド誘導体、ベンゾケトン誘導体、フェニルチオエーテル誘導体、アジド誘導体、ジアゾ誘導体、ジスルフィド誘導体などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの重合開始剤は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。重合開始剤の量は、特に限定されないが、通常、単量体成分100質量部あたり0.05~20質量部程度であることが好ましい。
 また、本発明においては、単量体成分を重合させる際には、連鎖移動剤を用いてもよい。連鎖移動剤は、通常、単量体成分と混合することによって用いることができる。連鎖移動剤としては、例えば、ラウリルメルカプタン、ドデシルメルカプタン、チオグリセロールなどのメルカプタン基含有化合物、次亜リン酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウムなどの無機塩などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの連鎖移動剤は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。連鎖移動剤の量は、特に限定されないが、通常、単量体成分100質量部あたり0.01~10質量部程度であればよい。
 単量体成分を重合させる際の重合反応温度および雰囲気については、特に限定がない。通常、重合反応温度は、60~200℃程度である。重合反応時の雰囲気は、例えば、窒素ガスなどの不活性ガス雰囲気であることが好ましい。また、単量体成分の重合反応時間は、重合反応温度などによって異なるので一概には決定することができないが、通常、3~20時間程度である。
 以上のようにして単量体成分を重合させることにより、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が得られる。
 官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の重量平均分子量は、クリヤーコート組成物の成膜性および塗布する際の作業性を考慮して、好ましくは1000~500000、より好ましくは4500~100000である。なお、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の重量平均分子量は、以下の実施例に記載の方法に基づいて測定したときの値である。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体と架橋剤を混合することにより、クリヤーコート組成物が得られる。なお、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を溶液重合法によって調製した場合には、当該溶液重合法によって得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を含有する反応溶液を用い、当該反応溶液と架橋剤とを混合することができる。
 前記架橋剤の代表例として、熱硬化性架橋剤が挙げられる。熱硬化性架橋剤としては、例えば、メラミン樹脂、ポリイソシアネート、エポキシ基含有化合物、多価カルボン酸などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これら架橋剤は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を混合して用いてもよい。これらのなかでは、メラミン樹脂、ポリイソシアネートおよびエポキシ基含有化合物が好ましく、ポリイソシアネートがより好ましい。
 メラミン樹脂としては、例えば、メチル化メラミン樹脂、ブチル化メラミン樹脂などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらのメラミン樹脂は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を混合して用いてもよい。
 ポリイソシアネートとしては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、トルエンジイソシアネート、メチレンビスフェニルジイソシアネートなどの2官能イソシアネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、2,4,6-トリオキソヘキサヒドロ-2,3,5-トリアジン-1,3,5-トリイルトリス(6,1-ヘキサンジイル)トリスイソシアナートなどの3官能イソシアネート、ポリオール変性ポリイソシアネートなどが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらのポリイソシアネートは、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を混合して用いてもよい。
 エポキシ基含有化合物としては、例えば、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、ビスフェノールジグリシジルエーテル、2官能反応型エポキシ樹脂〔例えば、(株)ADEKA製、商品名:アデカグリシロールED-503など〕、フタル酸ジグリシジルエステル、トリグリシジルイソシアヌレート、フェノールノボラックエポキシ樹脂、クレゾールノボラックエポキシ樹脂などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない、これらのエポキシ基含有化合物は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を混合して用いてもよい。
 多価カルボン酸としては、例えば、アジピン酸、ヘキサン-1,6-ジカルボン酸、フタル酸、アジピン酸、テトラヒドロ無水フタル酸などの2価カルボン酸およびその無水物、トリメリット酸およびその無水物、ピロメリット酸およびその無水物などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの多価カルボン酸は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を混合して用いてもよい。
 官能基含有(メタ)アクリレート系重合体と架橋剤との割合に関しては、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体または架橋剤の残存量を低減させる観点から、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)と当該官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基と反応する架橋剤の官能基の総量(モル)とのモル比〔官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)/架橋剤の官能基の総量(モル)〕は、化学量論的には1/1であるが、好ましくは1/3~3/1、より好ましくは1/2~2/1である。
 また、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体(固形分)100質量部あたりの架橋剤の量は、クリヤーコート組成物に含まれている官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の種類、官能基数などに応じて適宜選択することが好ましい。官能基含有(メタ)アクリレート系重合体(固形分)100質量部あたりの架橋剤の量は、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成する観点から、好ましくは1~60質量部、より好ましくは2~40質量部、さらに好ましくは3~30質量部である。
 なお、クリヤーコート組成物の硬化性を向上させる観点から、当該クリヤーコート組成物には、硬化触媒が適量で含まれていてもよい。
 前記硬化触媒としては、例えば、モノメチル錫酸、モノブチル錫オキシド、モノブチル錫ハイドロキシクロライド、モノブチル錫トリオクトエート、モノブチル錫酸、モノブチル錫トリス(2-エチルヘキソエート)、ブチル錫トリクロリド、ブチル錫トリメチレート、モノフェニル錫トリブロミド、ジメチル錫オキシド、ジブチル錫オキシド、ジブチル錫ジブロミド、ジブチル錫ジクロリド、ジフェニル錫ジクロリド、ジブチル錫ジアセテート、ジオクチル錫ジアセテート、ジブチル錫マレエート、ジブチル錫ジチオール、ジブチル錫ビス(2-エチルヘキソエート)、ジブチル錫スルフィド、ジフェニル錫スルフィド、ジブチル錫ジラウレート、ジオクチル錫オキシド、ジオクチル錫ジラウレート、ジオクチル錫ジメトキシド、ジオクチル錫ジブトキシド、トリフェニル錫アセテート、ジフェニル錫ジクロリド、トリブチル錫クロリド、テトラ-n-ブチル-1,3-ジアセトキシジスタノキサン、テトラ-n-ブチル-1,3-ジオクチルオキシジスタノキサン、テトラ-n-ブチル-1,3-ジラウリルオキシジスタノキサンなどの錫系硬化触媒;ジメチルベンジルアミン、エタノールアミン、N-メチルエタノールアミン、トリエタノールアミン、N,N-ジメチルエタノールアミン、n-ブチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、テトラメチレンジアミン、シクロヘキシルアミン、イミダゾール、1-メチルイミダゾール、2,4-ジメチルイミダゾール、1,4-ジエチルイミダゾール、テトラメチルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム、トリメチル(2-ヒドロキシプロピル)アンモニウム、シクロヘキシルトリメチルアンモニウム、テトラキス(ヒドロキシメチル)アンモニウム、ジラウリルジメチルアンモニウム、トリオクチルメチルアンモニウム、o-トリフルオロメチルフェニルトリメチルアンモニウムなどの4級アンモニウム塩;対アニオンとして塩化物、臭素化物、炭酸塩または水酸化物を有する4級アンモニウム塩などのアミン系硬化触媒などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの硬化触媒は、それぞれ単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。これらの硬化触媒のなかでは、トリエチレンジアミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタンおよびトリエチルアミンが好ましく、トリエチルアミンがより好ましい。
 硬化触媒の量は、特に限定されないが、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部あたり、クリヤーコート組成物の硬化性を向上させる観点から、好ましくは0.01質量部以上、より好ましくは0.1質量部以上、さらに好ましくは0.3質量部以上であり、あまりにも多量に用いてもそれ以上の効果をあまり期待することができないことから、好ましくは10質量部以下、より好ましくは5質量部以下、さらに好ましくは3質量部以下である。
 また、本発明においては、クリヤーコート組成物の接着性を向上させるために、必要により、例えば、メチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、γ-(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、γーグリシドキシプロピルトリメトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシランなどのシランカップリング剤を適量でクリヤーコート組成物に含有させてもよい。
 本発明のクリヤーコート組成物は、前記各成分を混合することにより、容易に調製することができる。これらの成分は、例えば、適当な溶媒に適量で溶解させることにより、均一な組成となるように調製することができる。なお、この場合、溶媒の量は、クリヤーコート樹脂組成物におけるの固形分濃度が15~80質量%程度となるように調整することが好ましい。
 前記溶媒としては、例えば、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、イソホロンなどのケトン類、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジオキサンなどのエーテル類、酢酸ブチル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテートなどの酢酸エステルなどが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。なお、これらの溶媒のなかでは、本発明のクリヤーコート組成物に対する溶解性などの観点から、酢酸ブチル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテートおよびジエチレングリコールジメチルエーテルアセテートが好ましい。
 前記各成分を混合する順序およびクリヤーコート組成物の溶液におけるクリヤーコート組成物の濃度には特に限定がなく、本発明のクリヤーコート組成物の用途、塗布方法などに応じて適宜選択することが好ましい。通常、クリヤーコート組成物の溶液におけるクリヤーコート組成物の濃度は、塗工性を高める観点および塗膜が厚くなりすぎないようにする観点から、15~80質量%程度であることが好ましい。
 また、本発明のクリヤーコート組成物には、本発明の目的を阻害しない範囲内で、例えば、顔料、染料などの着色剤、水性樹脂、レオロジーコントロール剤、分散剤、消泡剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤などが含まれていてもよい。
 本発明のクリヤーコート組成物の塗布方法としては、例えば、スプレー法、スピンコート法、ロールコーター法などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。
 本発明のクリヤーコート組成物を塗布することができる被塗物に用いられる素材としては、例えば、鉄、アルミニウム、真鍮、銅、ブリキ、ステンレス鋼、亜鉛メッキ鋼、亜鉛-アルミニウム合金、亜鉛-ニッケル合金、亜鉛-鉄合金などの亜鉛系合金などの金属;ポリエチレン、ポリプロピレン、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)樹脂、ポリアミド、アクリル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、ポリカーボネート、ポリウレタン、エポキシ樹脂などの樹脂;ガラス、モルタル、セメント、コンクリートなどの無機材料;木材;紙、織布、不織布などの繊維などが挙げられるが、本発明は、かかる例示のみに限定されるものではない。これらの素材のなかでは、本発明においては、金属および樹脂が好ましい。
 本発明のクリヤーコート組成物を被塗物に塗布し、形成された塗膜を加熱乾燥させることができる。形成された塗膜の加熱乾燥は、例えば、塗膜を60~170℃の温度で10~40分間塗膜を加熱することによって行なうことができる。
 また、形成された塗膜の乾燥後の厚さは、15~60μm程度に調整することが好ましい。本発明のクリヤーコート組成物を用いた場合には、このように膜厚の塗膜を形成することができるという利点を有する。
 以上説明したように、第2の本発明のクリヤーコート組成物は、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性を有する塗膜を形成するとともに、さらに厚膜に塗布することができることから、例えば、乗用車、トラック、オートバイ、バスなどの自動車の車体の外板、自動車部品、電子部品、携帯電話、オーディオ機器などの家庭電気製品の外板などの被塗物、なかでも自動車の車体の外板および自動車部品などの被塗物に好適に使用することができる。
〔第1の発明の実施例〕
 次に、第1の本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発明は、かかる実施例のみに限定されるものではない。
調製例1
 攪拌装置、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に、ナフトール100質量部、メチルエチルケトン90質量部およびジラウリン酸ジブチルスズ0.1質量部を仕込み、60℃まで昇温させた。その後、2-メタクリロイルオキシエチルイソシアネート〔昭和電工(株)製、商品名:カレンズMOI〕105質量部を2時間かけて反応容器内に滴下し、3時間熟成させた。
 次に、前記で得られた反応溶液をn-ヘキサン2000質量部に添加し、析出物を回収し、エバポレーターで当該析出物の質量変化がなくなるまで乾燥させることにより、2-(ナフトキシカルボニルアミノ)エチルメタクリレート(以下、NFMという)を得た。
実施例I-1
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ベンジルメタクリレート45質量部、n-ブチルメタクリレート30質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 なお、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価、酸価、エポキシ当量および重量平均分子量は、以下の方法に基づいて測定した。
〔水酸基価〕
 JIS-K1557に基づいて測定した。
〔酸価〕
 JIS-K5601に基づいて測定した。
〔エポキシ当量〕
 JIS-K7147に基づいて測定した。
〔重量平均分子量〕
 テトラヒドロフランを展開溶媒とし、ゲルパーミエイションクロマトグラフィー〔(株)東ソー製、品番:HLC-8320GPC〕で測定した。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を以下の方法に基づいて評価した。その結果を表1に示す。
〔クリヤーコート組成物の物性の測定方法〕
(1)屈折率
 クリヤーコート組成物をポリエステル(ポリエチレンテレフタレート)フィルムに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片の塗膜の屈折率をプリズムカプラー(Metricon社製、商品名:Model 2010)で測定した。
(2)光沢感および着色性
(被塗物の作製)
 カチオン電着した鋼板上に中塗り塗料〔日本ペイント(株)製、商品名:オルガーP-5U〕を乾燥後の塗膜の厚さが30μmとなるように塗布し、140℃の雰囲気中で20分間加熱した後、形成された塗膜上に黒色に着色されたベース塗料〔日本ペイント(株)製、商品名:アクアレックスAR2100〕を乾燥後の塗膜の厚さが10μmとなるように塗布し、80℃の雰囲気中で10分間加熱することにより、被塗物Aを作製した。
 ポリプロピレン製樹脂板の表面を洗浄し、脱脂した後、プライマー〔日本ビー・ケミカル(株)製、品番:RB116〕を乾燥後の塗膜の厚さが10μmとなるように塗布し、80℃の雰囲気中で10分間加熱した後、形成された塗膜上に黒色に着色されたベース塗料〔日本ビー・ケミカル(株)製、品番:R301〕を乾燥後の塗膜の厚さが10μmとなるように塗布し、80℃の雰囲気中で10分間加熱することにより、被塗物Bを作製した。
(試験片の作製)
 表1に示す被塗物Aまたは被塗物Bの表面上に乾燥後の塗膜の厚さが30μmとなるようにクリヤーコート組成物を塗布し、100℃の雰囲気中で20分間加熱することにより、試験片を作製した。
 この試験片を用いて塗膜を構成している官能基含有(メタ)アクリレート系重合体のガラス転移温度を熱機械分析装置〔セイコーインスツルメンツ(株)製、品番:TMA/SS-6000〕で測定したところ、当該官能基含有(メタ)アクリレート系重合体のガラス転移温度は40℃であった。
A.光沢感
 前記で得られた試験片の塗膜を目視にて観察し、以下の評価基準に基づいて評価した。
(評価基準)
 ◎:塗膜に非常に強い光沢が存在する。
 ○:塗膜に強い光沢感がある。
 △:塗膜に光沢感がやや存在する。
 ×:塗膜に光沢感が存在しない。
B.着色性
 紫外可視分光光度計〔日本分光(株)製、品番:V-660〕を用いて試験片の塗膜におけるb*を測定した。なお、b*の値が小さいほど、塗膜は無色透明となる。
実施例I-2
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ベンジルメタクリレート75質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6000であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は55℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-3
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート15質量部、スチレン60質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は4000であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-4
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート30質量部、スチレン45質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は4500であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は、硬度が高いことから測定することができなかった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-5
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート55質量部、ベンジルメタクリレート20質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は5000であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度硬度は、硬度が高いことから測定することができなかった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-6
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、前記で得られたNFM25質量部、スチレン50質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6500であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は75℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-7
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、前記で得られたNFM75質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6200であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は90℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-8
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、前記で得られたNFM75質量部および4-ヒドロキシプチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6000であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は80℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-9
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート15質量部、ベンジルメタクリレート60質量部、n-ブチルメタクリレート10質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート15質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は72mgKOH/g、重量平均分子量は5500であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は、硬度が高いことから測定することができなかった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-10
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート30質量部、ベンジルメタクリレート20質量部、n-ブチルメタクリレート20質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート30質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は145mgKOH/g、重量平均分子量は5500であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度硬度は、硬度が高いことから測定することができなかった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-11
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート15質量部、スチレン60質量部およびグリシジルメタクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基としてエポキシ基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体のエポキシ当量が570g/当量、重量平均分子量は4900であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジメチルベンジルアミン1.0質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とアジピン酸の官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにアジピン酸を混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-12
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ベンジルメタクリレート50質量部、ブチルメタクリレート40質量部およびメタクリル酸10質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基としてカルボキシ基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の酸価が20mgKOH/g、重量平均分子量は6300であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジメチルベンジルアミン1.0質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)と2官能反応型エポキシ樹脂〔(株)ADEKA製、商品名:アデカグリシロールED-503〕の官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるように2官能反応型エポキシ樹脂〔(株)ADEKA製、商品名:アデカグリシロールED-503〕を混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-13
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ポリエチレングリコールモノメタクリレート〔日本乳化剤(株)製、商品名:MA-50A〕20質量部およびNFM80質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価が35mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-14
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、前記で得られたNFM75質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6200であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は90℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部と、ジルコニアフィラーのメチルエチルケトン分散液(ジルコニアフィラーの平均粒子径:10nm、ジルコニアフィラーの含有率:30質量%)20質量部と、ジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-15
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内にシクロペンタノン230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート30質量部、スチレン45質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は4500であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は、硬度が高いことから測定することができなかった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-16
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内にシクロペンタノン230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、9-アントリルメチルメタクリレート55質量部、ベンジルメタクリレート20質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は5000であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度硬度は、硬度が高いことから測定することができなかった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-17
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内にシクロペンタノン230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、前記で得られたNFM75質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6200であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は90℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-18
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内にシクロペンタノン230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、前記で得られたNFM75質量部および4-ヒドロキシプチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6000であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は80℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-19
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内にシクロペンタノン230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ポリエチレングリコールモノメタクリレート〔日本乳化剤(株)製、商品名:MA-50A〕20質量部およびNFM80質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価が35mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
実施例I-20
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内にシクロペンタノン230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、前記で得られたNFM75質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/g、重量平均分子量は6200であり、前記と同様にして作製した試験片の塗膜のガラス転移温度は90℃であった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部と、ジルコニアフィラーのメチルエチルケトン分散液(ジルコニアフィラーの平均粒子径:10nm、ジルコニアフィラーの含有率:30質量%)20質量部と、ジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
比較例I-1
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ベンジルメタクリレート7質量部、n-ブチルメタクリレート70質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/gであった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部に金属微粒子〔日産化学工業(株)製、商品名:ナノユースOZ-30M〕30質量部を分散させることにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
比較例I-2
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内にシクロペンタノン230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ベンジルメタクリレート7質量部、n-ブチルメタクリレート70質量部および2-ヒドロキシエチルアクリレート25質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は121mgKOH/gであった。
 前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部に金属微粒子〔日産化学工業(株)製、商品名:ナノユースOZ-30M〕30質量部を分散させることにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物の物性として、屈折率、光沢感および着色性を実施例I-1と同様にして評価した。その結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
 以上の結果から、各実施例で得られたクリヤーコート組成物は、着色性が低く、充填材を用いなくても高屈折率を有し、充填材を用いた場合であっても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができるものであることがわかる。また、実施例において、充填材を使用した場合には、塗膜の屈折率を高めることができるとともに、充填材が用いられていても光沢感に優れ、厚膜に塗布することができることがわかる。
〔第2の発明の実施例〕
 次に、第2の本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発明は、かかる実施例のみに限定されるものではない。
製造例1
 カチオンを電着した鋼板上に中塗り塗料〔日本ペイント(株)製、商品名:オルガーP-5U〕を乾燥後の塗膜の厚さが30μmとなるように塗布し、140℃の雰囲気中で20分間加熱した後、形成された塗膜上に黒色に着色されたベース塗料〔日本ペイント(株)製、商品名:アクアレックスAR2100〕を乾燥後の塗膜の厚さが10μmとなるように塗布し、80℃の雰囲気中で10分間加熱することにより、被塗物Aを作製した。
製造例2
 ポリプロピレン製樹脂板の表面を洗浄し、脱脂した後、プライマー〔日本ビー・ケミカル(株)製、品番:RB116〕を乾燥後の塗膜の厚さが10μmとなるように塗布し、80℃の雰囲気中で10分間加熱した後、形成された塗膜上に黒色に着色されたベース塗料〔日本ビー・ケミカル(株)製、品番:R301〕を乾燥後の塗膜の厚さが10μmとなるように塗布し、80℃の雰囲気中で10分間加熱することにより、被塗物Bを作製した。
実施例II-1
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、2-ヒドロキシエチルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は10mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 なお、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価、酸価、エポキシ当量および重量平均分子量は、以下の方法に基づいて測定した。
〔水酸基価〕
 JIS-K1557に基づいて測定した。
〔酸価〕
 JIS-K5601に基づいて測定した。
〔エポキシ当量〕
 JIS-K7147に基づいて測定した。
〔重量平均分子量〕
 テトラヒドロフランを展開溶媒とし、ゲルパーミエイションクロマトグラフィー〔(株)東ソー製、品番:HLC-8320GPC〕で測定した。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性として、透明性、深み感、塗膜の硬さおよび塗膜の耐久性を以下の方法に基づいて評価した。その結果を表2に示す。
(1)透明性
 試験片の塗膜の透明性を目視にて観察し、以下の評価基準に基づいて透明性を評価した。
(評価基準)
 ◎:塗膜が透明である。
 ○:塗膜がわずかに白色に着色されているが透明である。
 △:塗膜がやや白色に着色されているが透明である。
 ×:塗膜が白色に着色されており、不透明である。
(2)深み感
 試験片の塗膜を目視にて観察し、以下の評価基準に基づいて深み感を評価した。
(評価基準)
 ◎:60度の角度から塗膜を見たとき、下地の色がくっきり濃く見える。
 ○:60度の角度から塗膜を見たとき、下地の色が濃く見える。
 △:60度の角度から塗膜を見たとき、下地の色に艶が出て薄白く見える。
 ×:60度の角度から塗膜を見たとき、下地の色に艶が出て白く見える。
(2)塗膜の硬さ
 JIS K5600-5-4「引っかき硬度(鉛筆法)」に準拠し、被塗物Aの表面に形成された塗膜の鉛筆硬度を調べ、以下の評価基準に基づいて評価した。
(評価基準)
 ◎:鉛筆硬度がHB以上である。
 ○:鉛筆硬度が2B~Bである。
 △:鉛筆硬度が4B~3Bである。
 ×:鉛筆硬度が5B以下である。
(3)塗膜の耐久性
 幅100mm×長さ100mm×厚さ1mmのガラス板に乾燥後の塗膜の厚さが20μmとなるようにクリヤーコート組成物をスプレーで塗布し、120℃で1時間乾燥させ、試験板を作製した。
 次に、試験板にサンシャインウェザーメーター〔スガ試験機(株)製、品番:S80HB〕で塗膜側から紫外線(照射線量:255 W/m2、波長:300~700nm)を1000時間照射した。
〔外観〕
 紫外線照射後の試験板のガラス面の状態を目視で観察し、以下の評価基準に基づいて評価した。
(評価基準)
 ◎:紫外線を照射した後の試験板の外観は、試験前の試験板と対比して変化が認められない。
 ×:紫外線を照射した後の試験板の外観は、試験前の試験板と対比して白濁が認められる。
〔光線透過性〕
 紫外線の照射前後の試験板のガラス面における全透過率をヘイズメーター〔(株)村上色彩技術研究所、品番:HM-150〕で測定し、式:
〔全透過率の低下率(%)〕
=[〔100-紫外線照射後の全透過率(%)〕÷〔紫外線照射前の全透過率(%)〕]
×100
に基づいて全透過率の低下率を求め、以下の評価基準に基づいて評価した。
(評価基準)
 ◎:全透過率の低下が10%未満である。
 ○:全透過率の低下が10%以上20%未満である。
 △:全透過率の低下が20%以上30%未満である。
 ×:全透過率の低下が40%以上である。
実施例II-2
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、2-ヒドロキシエチルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3F、式(II)において、R1が水素原子、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は10mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-3
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、2-ヒドロキシエチルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート8F、式(II)において、R1が水素原子、R3がフッ素原子を8個有する炭素数5のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は10mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-4
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ヒドロキシブチルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は10mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-5
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ヒドロキシブチルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は10mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とメチル化メラミン樹脂〔(株)三和ケミカル製、品番:MW―30M〕の官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにメチル化メラミン樹脂を混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-6
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、グリシジルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基としてエポキシ基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体のエポキシ当量は4700g/当量、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジメチルベンジルアミン1.0質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とアジピン酸の官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにアジピン酸を混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-7
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、メタクリル酸10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基としてカルボキシル基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の酸価は20mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジメチルベンジルアミン1.0質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)と2官能反応型エポキシ樹脂〔(株)ADEKA製、商品名:アデカグリシロールED-503〕の官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるように2官能反応型エポキシ樹脂〔(株)ADEKA製、商品名:アデカグリシロールED-503〕を混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-8
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、2-ヒドロキシエチルメタクリレート5質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕95質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は5mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-9
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ヒドロキシブチルアクリレート20質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕80質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は20mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
実施例II-10
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、ポリエチレングリコールモノメタクリレート〔日本乳化剤(株)製、商品名:MA-50A〕20質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート3FM、式(II)において、R1がメチル基、R3がフッ素原子を3個有する炭素数2のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕80質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は35mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
比較例II-1
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、2-ヒドロキシエチルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート13F、式(II)において、R1が水素原子、R3がフッ素原子を13個有する炭素数8のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は10mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
比較例II-2
 攪拌装置、窒素ガス導入管、冷却管、温度計および連続滴下用の滴下ロートを備えた反応容器内に酢酸ブチル230質量部を入れ、窒素ガスを反応容器内に導入しながら撹拌下で80℃まで昇温させた。
 次に、80℃の温度を維持しながら反応容器内にアゾビスイソブチロニトリル10質量部を添加し、当該アゾビスイソブチロニトリルを反応容器内の内容物に溶解させた後、2-ヒドロキシエチルアクリレート10質量部およびフッ素原子含有単量体〔大阪有機化学工業(株)製、商品名:ビスコート17F、式(II)において、R1が水素原子、R3がフッ素原子を17個有する炭素数10のアルキル基であるフッ素原子含有単量体〕90質量部を3時間かけて反応容器内に滴下させた。滴下終了後、反応容器の内容物を80℃で4時間維持することにより、官能基として水酸基を有する官能基含有(メタ)アクリレート系重合体を得た。得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体の水酸基価は10mgKOH/g、重量平均分子量は6000であった。
 次に、前記で得られた官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部とジブチル錫ジラウレート0.5質量部とを混合し、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体が有する官能基の総量(モル)とヘキサメチレンジイソシアネートの官能基の総量(モル)とのモル比が1:1となるようにヘキサメチレンジイソシアネートを混合することにより、クリヤーコート組成物を得た。
 前記で得られたクリヤーコート組成物を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
比較例II-3
 従来の塗料として、スチレン-アクリル酸共重合体および水添ビスフェノールAからなる酸エポキシ系塗料を用いた。
 前記酸エポキシ系塗料を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
比較例II-4
 従来の塗料として、スチレン-アクリル酸-2-ヒドロキシエチル共重合体およびヘキサメチレンジイソシアネートからなるウレタン系塗料を用いた。
 前記酸ウレタン系塗料を前記で得られた被塗物Aまたは被塗物Bに乾燥後の厚さが30μmとなるように塗布し、塗膜が形成されたフィルムを100℃の恒温槽内に20分間入れて乾燥させることにより、試験片を作製した。得られた試験片を用い、クリヤーコート組成物の物性を実施例II-1と同様にして評価した。その結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
 表2に示された結果から、各実施例で得られたクリヤーコート組成物は、透明性および深み感に優れ、硬くて耐久性に優れた塗膜を形成するものであることがわかる。
 本発明のクリヤーコート組成物は、例えば、乗用車、トラック、オートバイ、バスなどの自動車の車体の外板、自動車部品、電子機器、携帯電話、オーディオ機器などの家庭電気製品の外板などの被塗物、なかでも自動車の車体の外板および自動車部品などの被塗物に使用することが期待されるものである。

Claims (3)

  1.  トップコートに用いられるクリヤーコート組成物であって、(A)芳香環含有(メタ)アクリレートおよび式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    〔式中、R1は水素原子またはメチル基、R2は水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基またはエポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基を示す〕
    で表わされる官能基含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体、および(B)架橋剤を含有するクリヤーコート組成物。
  2.  さらに、官能基含有(メタ)アクリレート系重合体100質量部あたり0~25質量部の量で平均粒子径が3~30nmである充填材を含有する請求項1に記載のクリヤーコート組成物。
  3.  トップコートに用いられるクリヤーコート組成物であって、(A)式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    〔式中、R1は水素原子またはメチル基、R2は水酸基、水酸基を有する炭素数1~4のアルキル基、カルボキシル基、カルボキシル基を有する炭素数1~4のアルキル基、エポキシ基、エポキシ基を有する炭素数1~4のアルキル基、ヒドロキシアルキル基の炭素数が1~4であるヒドロキシアルキルオキシカルボニル基または式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式中、nは3~20の整数を示す)で表わされる基を示す〕
    で表わされる官能基含有単量体および式(II):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    (式中、R1は前記と同じ、R3はフッ素原子を3~8個有する炭素数1~12のアルキル基を示す)
    で表わされるフッ素原子含有単量体を含有する単量体成分を重合させてなる官能基含有(メタ)アクリレート系重合体、および(B)架橋剤を含有するクリヤーコート組成物。
PCT/JP2014/080690 2013-11-20 2014-11-19 クリヤーコート組成物 WO2015076314A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480062940.1A CN105765012B (zh) 2013-11-20 2014-11-19 透明涂层组合物
US15/037,959 US10040965B2 (en) 2013-11-20 2014-11-19 Clear coating composition
US16/023,318 US20180305573A1 (en) 2013-11-20 2018-06-29 Clear coating composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-239700 2013-11-20
JP2013239700 2013-11-20
JP2013-266568 2013-12-25
JP2013266568 2013-12-25

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/037,959 A-371-Of-International US10040965B2 (en) 2013-11-20 2014-11-19 Clear coating composition
US16/023,318 Division US20180305573A1 (en) 2013-11-20 2018-06-29 Clear coating composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015076314A1 true WO2015076314A1 (ja) 2015-05-28

Family

ID=53179574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/080690 WO2015076314A1 (ja) 2013-11-20 2014-11-19 クリヤーコート組成物

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10040965B2 (ja)
CN (1) CN105765012B (ja)
WO (1) WO2015076314A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125473A1 (en) * 2015-02-02 2016-08-11 Ricoh Company, Ltd. Novel copolymer, aqueous ink, and ink cartridge
US10035869B2 (en) 2015-02-02 2018-07-31 Ricoh Company, Ltd. Copolymer, aqueous ink, and ink cartridge
US11940730B2 (en) 2020-12-31 2024-03-26 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Photoresist compositions and pattern formation methods

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020007423A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 富士ゼロックス株式会社 表面保護樹脂部材形成用の溶液、表面保護樹脂部材形成用の溶液セット、及び表面保護樹脂部材
JP2020015851A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 富士ゼロックス株式会社 水性エマルジョン、水性塗料組成物、及び表面保護樹脂部材
CN113605100A (zh) * 2021-07-28 2021-11-05 王强 一种面料用防水易上色涂料及其制备方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292930A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Dainippon Printing Co Ltd 共重合樹脂
JPH11513735A (ja) * 1995-10-16 1999-11-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー アクリルフルオロカーボンポリマーおよびフルオロ化ポリイソシアナートのコーティング組成物
JPH11513734A (ja) * 1995-10-16 1999-11-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー アクリルフルオロカーボンポリマー含有コーティング
JP2000248024A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Dainippon Printing Co Ltd 共重合樹脂
JP2001524559A (ja) * 1997-11-21 2001-12-04 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高度にフッ素化されたヒドロキシル含有添加剤を含有する塗料組成物
JP2003026889A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Nippon Kayaku Co Ltd コーティング用高屈折率樹脂組成物およびその硬化物
JP2004010726A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Nippon Kayaku Co Ltd コーティング用高屈折率樹脂組成物
JP2006251009A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Chisso Corp 感光性組成物およびそれを用いた表示素子
JP2007119572A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Nippon Kayaku Co Ltd コーティング用低屈折率樹脂組成物
JP2007171767A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Chisso Corp 光硬化性重合体組成物およびそれを用いた表示素子
JP2008502479A (ja) * 2004-06-24 2008-01-31 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド コーティングされた物品および多層コーティング
WO2012106599A1 (en) * 2011-02-03 2012-08-09 The University Of Akron Multi-phase self-stratifying coating exhibiting gradient behavior
JP2012177111A (ja) * 2011-02-03 2012-09-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc 高固形分コーティングのためのアクリレートをベースとするフッ素化コポリマー

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032856A (ja) 1983-07-30 1985-02-20 Dainippon Ink & Chem Inc 自動車補修塗料用樹脂組成物
JPS61145260A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd アクリル系被覆用材料
JP3110773B2 (ja) 1991-01-28 2000-11-20 三菱レイヨン株式会社 熱硬化被覆組成物
CA2101161A1 (en) * 1992-01-15 1993-07-16 Robert W. Ocobock Aluminum wheel clearcoat with uv additive to retard filiform corrosion
JPH05255635A (ja) 1992-03-11 1993-10-05 Toray Ind Inc 塗料用組成物
JPH05302057A (ja) 1992-04-27 1993-11-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd 塗料用樹脂組成物
JPH105679A (ja) 1996-06-24 1998-01-13 Kansai Paint Co Ltd 塗膜形成法
CA2227812A1 (en) 1997-01-30 1998-07-30 Air Products And Chemicals, Inc. Moisture curing clear and color pigmented polyurethane coatings
CA2230612A1 (en) 1997-04-24 1998-10-24 Basf Corporation Acid epoxy-isocyanate clear coat systems
DE60020762T2 (de) 1999-02-25 2006-05-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lichtempfindliche Harzzusammensetzung, Farbfilter und dafür geeignetes Copolymerharz
JP2003064296A (ja) 2001-08-30 2003-03-05 Nippon Kayaku Co Ltd コーティング用高屈折率樹脂組成物およびその硬化物
JP2005298759A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Nippon Paint Co Ltd クリヤー塗料組成物及びクリヤー塗膜形成方法
US20120083568A1 (en) 2010-10-01 2012-04-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Acrylate-based fluorinated copolymers for high-solids coatings
US20120083551A1 (en) 2010-10-01 2012-04-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Modified epoxide primers
CN103237606B (zh) * 2010-12-03 2014-12-03 关西涂料株式会社 形成涂膜的方法
CN102134296B (zh) * 2010-12-31 2015-11-25 江苏蓝色星球环保科技股份有限公司 氟硅改性水溶性丙烯酸树脂分散体及其用途

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11513735A (ja) * 1995-10-16 1999-11-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー アクリルフルオロカーボンポリマーおよびフルオロ化ポリイソシアナートのコーティング組成物
JPH11513734A (ja) * 1995-10-16 1999-11-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー アクリルフルオロカーボンポリマー含有コーティング
JP2001524559A (ja) * 1997-11-21 2001-12-04 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高度にフッ素化されたヒドロキシル含有添加剤を含有する塗料組成物
JPH11292930A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Dainippon Printing Co Ltd 共重合樹脂
JP2000248024A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Dainippon Printing Co Ltd 共重合樹脂
JP2003026889A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Nippon Kayaku Co Ltd コーティング用高屈折率樹脂組成物およびその硬化物
JP2004010726A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Nippon Kayaku Co Ltd コーティング用高屈折率樹脂組成物
JP2008502479A (ja) * 2004-06-24 2008-01-31 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド コーティングされた物品および多層コーティング
JP2006251009A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Chisso Corp 感光性組成物およびそれを用いた表示素子
JP2007119572A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Nippon Kayaku Co Ltd コーティング用低屈折率樹脂組成物
JP2007171767A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Chisso Corp 光硬化性重合体組成物およびそれを用いた表示素子
WO2012106599A1 (en) * 2011-02-03 2012-08-09 The University Of Akron Multi-phase self-stratifying coating exhibiting gradient behavior
JP2012177111A (ja) * 2011-02-03 2012-09-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc 高固形分コーティングのためのアクリレートをベースとするフッ素化コポリマー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125473A1 (en) * 2015-02-02 2016-08-11 Ricoh Company, Ltd. Novel copolymer, aqueous ink, and ink cartridge
US10035869B2 (en) 2015-02-02 2018-07-31 Ricoh Company, Ltd. Copolymer, aqueous ink, and ink cartridge
US11940730B2 (en) 2020-12-31 2024-03-26 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Photoresist compositions and pattern formation methods

Also Published As

Publication number Publication date
CN105765012B (zh) 2019-08-16
US10040965B2 (en) 2018-08-07
US20160297984A1 (en) 2016-10-13
US20180305573A1 (en) 2018-10-25
CN105765012A (zh) 2016-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015076314A1 (ja) クリヤーコート組成物
CN106459301B (zh) 用于水性涂料组合物的粘合增进剂
CA2998833C (en) Method for producing acrylic resin-coated silica particle dispersion
JP6869184B2 (ja) 塗料組成物
JP2016060839A (ja) 硬化性組成物、硬化物及び積層体
EP1736515B1 (en) Coating composition and multilayered coating film forming method and coated article using this coating composition
US11767446B2 (en) (Meth)acrylic copolymer, coating material composition, coated article and method for forming multilayer coating film
CN102604035A (zh) 紫外光固化二官能度聚氨酯丙烯酸酯真空镀膜底涂树脂
US20150119524A1 (en) Antifoaming agent for nonaqueous coating agents
KR101853888B1 (ko) 고신율/고경도 하드코팅 조성물 및 코팅 필름
US20090234074A1 (en) Water dispersible resin, two-component thermosetting resin composition, and method of producing the same
CN103842401A (zh) 组合物及由其形成的膜
TW201610014A (zh) 活性能量線硬化型樹脂組成物、塗料、塗膜、及積層薄膜
JP6441990B2 (ja) クリヤーコート組成物
JP4296178B2 (ja) 塗料組成物及びそれを塗工してなる塗装物
JP6157441B2 (ja) クリヤーコート組成物
JP2014189687A (ja) 艶消し塗料組成物
CN103946321A (zh) 包含甘油二酯的涂料及其在多层漆中的用途
JP2013215887A (ja) 金属調プラスチック及びプラスチックの塗装方法
JP5342457B2 (ja) 複層塗膜形成方法
CA3118475A1 (en) Coating compositions containing phosphorus acid functional polyol polymers and coatings formed therefrom
JP7135842B2 (ja) 共重合体、およびそれを含有する樹脂組成物、シート
KR100648226B1 (ko) 셀룰로오스 에스테르와 상용가능한 아크릴 폴리올 수지조성물 및 이를 이용한 도료 조성물
JP2018070742A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2001011365A (ja) 塗料用樹脂組成物および塗料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14863492

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15037959

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14863492

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1