WO2011138960A1 - 横型ブラインド - Google Patents

横型ブラインド Download PDF

Info

Publication number
WO2011138960A1
WO2011138960A1 PCT/JP2011/060586 JP2011060586W WO2011138960A1 WO 2011138960 A1 WO2011138960 A1 WO 2011138960A1 JP 2011060586 W JP2011060586 W JP 2011060586W WO 2011138960 A1 WO2011138960 A1 WO 2011138960A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lifting
cord
slat
cords
head box
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/060586
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊 勝亦
正明 大膳
高木 浩二
Original Assignee
株式会社ニチベイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44903811&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2011138960(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 株式会社ニチベイ filed Critical 株式会社ニチベイ
Priority to US13/695,962 priority Critical patent/US8807194B2/en
Priority to KR1020127028885A priority patent/KR101822678B1/ko
Priority to CN201180022973.XA priority patent/CN102884273B/zh
Publication of WO2011138960A1 publication Critical patent/WO2011138960A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • E06B9/303Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable with ladder-tape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • E06B9/32Operating, guiding, or securing devices therefor
    • E06B9/322Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/38Other details
    • E06B9/382Details of ladder-tapes or ladder chains, e.g. buckles for local shortening of tapes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/62Counterweighting arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/78Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor for direct manual operation, e.g. by tassels, by handles
    • E06B2009/785Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor for direct manual operation, e.g. by tassels, by handles by belts, straps, bands, tapes, cords, tassels

Definitions

  • the present invention relates to a horizontal blind in which a lifting cord is disposed at a position offset from the longitudinal center of the slat.
  • a raising and lowering cord for raising and lowering the slats passes through the raising and lowering cord insertion holes formed at the center of the slats in the longitudinal direction and passes through each slat
  • one end of the lifting cord is connected to a bottom rail provided below the slat, and the slat is raised and lowered by raising and lowering the bottom rail with the lifting cord.
  • Patent Literature 1 and Patent Literature 2 horizontal blinds disclosed in Patent Literature 1 and Patent Literature 2 are known as those in which the lifting and lowering cords are disposed at a position offset from the center of the slat in the front-rear direction.
  • side slats are formed with side edge notches in which the vertical cords on both sides engage, and positioning of the slats in the longitudinal direction by engagement of the vertical cords on both sides and the notches
  • at least one lifting cord is positioned on one side in the front-rear direction of the horizontal blind, and the other lifting cords are positioned on the opposite side in the front-rear direction of the horizontal blind, and these lifting cords are ladder cords
  • the upper and lower direction cords are attached to each other, and the loops extending from the upper and lower direction cords are respectively inserted into the loops to connect one end to the bottom rail.
  • the other end of the lifting cord is guided to one end in the longitudinal direction by a guide roller or the like in the head box, and led out to the outside through the stopper device, and the lifting cord pulled out from the head box is pulled down.
  • the bottom rail ascends, and the bottom rail convolves the slats sequentially from the bottom, while operating the elevating cord and releasing the stopper device lowers them by the weight of the bottom rail and the slat.
  • the lifting cord is located at the side edge of the slat, and a hole through which the lifting cord is inserted is not formed in the slat, so that light leakage at the time of shielding can be prevented.
  • the bottom rails can be prevented from tilting by distributing the lifting cords in the front-rear direction.
  • the middle cord portion of the ladder-like support cord is constituted by two parallel cords vertically and at the side edge of the position supported by the ladder-like support cord of the slat,
  • a lifting cord for raising and lowering the slat is attached to the vertical cord part of the ladder-like support cord outside one of the slats It was set up.
  • the slats are held by the middle step cords crossing vertically, and U-shaped notches formed in both side edges of the slats Since the crossover portion is engaged, horizontal movement of the slat can be restricted.
  • the present invention is intended to solve such problems, and a first object is to operate the lifting cord for lifting and lowering the slat by elevating the cord at a position offset from the center of the slat in the longitudinal direction.
  • An object of the present invention is to provide a horizontal blind that can reduce the load.
  • the second object is, in addition to the first object, to provide a horizontal blind that can reliably prevent the slat from shifting.
  • the present invention supports a rotary shaft rotatably supported in a head box, a plurality of ladder cords tilting in synchronization with the rotation of the rotary shaft, and supports in alignment with the ladder cords
  • a horizontal blind provided with a large number of slats and a plurality of lifting cords capable of lifting and lowering the slats, the lifting cords being disposed at a position offset from the longitudinal center of the slats,
  • a plurality of lifting drums that rotate in conjunction with rotation of the rotating shaft, one end of the lifting cord being connected to the lifting drum so as to be able to wind and unwind; At least one lifting cord is introduced into the head box from one side in the longitudinal direction of the head box, and another lifting cord is introduced into the head box from the other side in the longitudinal direction of the head box, All the lifting cords introduced into the head box from different positions in the front-rear direction of the head box are wound in the same direction by the lifting drum to which one end is
  • the present invention When manually rotating the rotation shaft that rotationally drives the elevating drum by enabling the elevating drum to wind and unwind the elevating cords respectively introduced from different positions in the front-rear direction of the head box, the elevating cord is directly pulled Since the operation load is reduced as compared with the case of performing the lowering operation, the present invention can be applied to a blind having a large product size and a heavy weight. In addition, it is possible to rotate the elevating drum by electrically rotating the rotation shaft. In this case, since it is not necessary to manually wind and unwind the lifting cord on the lifting drum, the operation is easy, and it is difficult to manually operate, such as at an attachment position which can not be easily reached. It can also be applied to certain blinds.
  • the elevating cords are introduced from different positions in the front-rear direction of the head box, the elevating cords can be disposed at a position offset from the center of the slat in the front-rear direction. It can balance the whole slat. And since all the raising / lowering drums rotate in the same direction by the same rotating shaft and take up the raising / lowering cord in the same direction, a structure can be simplified.
  • Each elevating drum is composed of a drum unit to which one end of the elevating cord is connected so as to be able to wind and unwind, and a drum support rotatably supporting the drum unit.
  • a lifting cord guide can be provided for lowering to a position offset from the direction center. As a result, the lifting cord can be reliably dropped to a position offset from the longitudinal center of the slat.
  • the drum receiver further includes a ladder cord guide portion that regulates that the vertical cords before and after the ladder cord do not open in the front-back direction by a predetermined amount or more, and the lifting cord guide portion is formed outside the ladder cord guide portion in the front-rear direction Can be
  • the lifting cord can be disposed at a position offset from the center of the slat in the front-rear direction without exerting an excessive force on the ladder cord.
  • At least one notch is formed in the side edge of the slat, one of the vertical cords before and after the ladder cord is disposed along the at least one notch, and at least one notch is formed.
  • the lifting cord may be disposed to pass between the notch and the vertical cord.
  • the lifting cords other than the lifting cords inserted between the notch and the vertical cord may be disposed along the vertical cords before and after the ladder cord outside the side edge of the slat. This makes it possible to easily insert the slat during assembly.
  • the notch is formed only on one side edge of the slat and faces upward of the sloping slat when raising the slat, and at the side edge facing downward of the sloping slat when lowering the slat. It can be formed. As a result, there is no risk that the elevating cord and the rudder coat enter the notch together and the corner of the notch is caught when the slat is elevated, and a smooth elevating operation can be performed.
  • At least three lifting drums in the left and right direction of the head box On the left and right outer lifting drums, the lifting cords introduced into the head box from one side in the front-rear direction of the head box and turned toward the other side through the lifting cord guide portions are connected, A lifting cord introduced into the headbox from the other side in the front-rear direction of the headbox and guided upward through the lifting cord guide may be connected to the at least one inner lifting drum.
  • the lifting drum on the inner side is configured such that the lifting cord is guided upward through the lifting cord guide portion, so that the load can be made difficult to apply.
  • the horizontal blind tends to apply more traction to the inner lifting drum than to the left and right outer lifting drums in order to raise and lower the bottom rail without tilting left and right.
  • the at least one inner lifting drum is connected to a lifting cord which is introduced into the head box from one side in the front-rear direction of the head box and is turned toward the other side through the lifting cord guide portion,
  • a lifting cord introduced into the head box from the other side in the front-rear direction of the head box and guided upward through the lifting cord guide can be connected to the left and right outer lifting drums.
  • the operation load of the lifting cord for lifting and lowering the slat can be reduced.
  • FIG. 1 is a side cross-sectional view of the first lifting drum portion at the time of the slat horizontal / full opening according to the first embodiment
  • (b) and (c) are the first at the time of the slat closing / raising and lowering according to the first embodiment 1 is a side sectional view of a lifting drum portion.
  • (A) is a side sectional view of the second lifting and lowering drum portion at the time of horizontal slat according to the first embodiment
  • (b) and (c) are the second lifting and lowering at the time of the slat fully closed and lifting according to the first embodiment.
  • It is a side sectional view of a drum portion.
  • It is a fragmentary sectional side view near the head box showing the 1st raising / lowering drum which concerns on 1st Embodiment.
  • It is front explanatory drawing of the horizontal blind which shows the space
  • FIG. 2 is a side sectional view of a lifting drum portion.
  • FIG. 1 It is a top view which shows the state of the raising / lowering cord of 2nd Embodiment, a ladder cord, and a notch part.
  • A is a partial perspective view which shows the mode of the notch part vicinity in the horizontal state in the slat which concerns on 2nd Embodiment
  • (b) is a part which shows the mode in the notch part at the time of descent of slat which concerns on 2nd embodiment.
  • (c) is a fragmentary perspective view showing a situation of the notch part neighborhood at the time of the slat rise concerning a 2nd embodiment.
  • It is a top view which shows the inside of the head box which concerns on 3rd Embodiment.
  • It is a partial perspective view showing interference with a notch and a ladder cord.
  • First Embodiment 1 to 10 show a first embodiment of the present invention. This embodiment is particularly suitable for application to heavy products.
  • an endless operation code (operation portion) 14 is suspended from one end of a head box 10 fixed to a window frame or the like by a bracket 11, and the operation code 14 is disposed in the head box 10. It can be wound around a driven pulley (operation portion) 15 and can be rotationally driven.
  • the rotation of the pulley 15 can be transmitted to the rotating shaft 12 rotatably supported in the head box 10 via a clutch. By the clutch, the rotation from the rotating shaft 12 is blocked, and only the rotation from the pulley 15 is transmitted to the rotating shaft 12.
  • Three elevating drums 20 that rotate in conjunction with the rotation of the rotating shaft 12 are provided at intervals in the left-right direction of the head box 10.
  • Ladder cords 16 are respectively suspended below the head box 10 from the arrangement position of each lifting drum 20, and each ladder cord 16 tilts in conjunction with the rotation of a predetermined range angle of the rotary shaft 12 .
  • the respective ladder cords 16 are erected between the front and rear vertical cords 16a and 16b at the positions separated by a predetermined distance in the vertical direction, and the vertical cords 16a and 16b at the front and rear direction of the head box 10 And an intermediate code 16c.
  • Each middle row code 16c further comprises a pair of slightly spaced upper and lower cords.
  • the ladder cords 16 are formed by inverting the upper and lower cords of the middle cords 16c in the middle to form a pair of crossing parts, and inserting the slats 18 between the crossing parts to form a large number of slats.
  • the lower end of the ladder cord 16 is fixed to a bottom rail 24 disposed below the slat 18 located at the lowermost level.
  • One end of a lifting cord 22 is connected to each lifting drum 20 so as to be capable of winding and unwinding.
  • the other end of the lifting cord 22 hangs down from the head box 10, passes through a position offset from the longitudinal center of the slat, and is connected to the bottom rail 24.
  • the lifting drum 20 comprises a drum portion 26 to which one end of a lifting cord 22 is connected so as to be able to wind and unwind, and a drum receiver 28 rotatably supporting the drum portion 26 and fixed to the head box 10 Be done.
  • the drum receiver 28 has ladder cord guide portions 28a and 28b for restricting that the vertical cords 16a and 16b before and after the ladder cord 16 are inserted respectively and the interval between the vertical cords 16a and 16b before and after does not open in the front-back direction It is formed.
  • the raising and lowering cords 22 are inserted outside the ladder cord guide portions 28a and 28b of the drum receiver 28 in the front-rear direction of the head box 10, and the first raising and lowering cord guide portions for guiding the arrangement of the raising and lowering cords 22 respectively 28c and a second lifting code guide 28d are formed respectively.
  • the lifting cord guides 28c and 28d can reliably lower the lifting cord 22 to a position offset from the longitudinal center of the slat 18, and the ladder cord guides 28a and 28b can not force the ladder cord 16
  • the lifting cord 22 can be disposed at a position offset from the longitudinal center of the slat 18 without applying any force. Further, even when the diameter of the elevating drum 20 is large, the distance between the vertical cords 16a and 16b before and after the ladder cord 16 can be narrowed by the ladder cord guide portions 28a and 28b to improve the rotation of the slat 18.
  • the arrangement of the lifting cord 22 arranged at the center in the left-right direction of the head box 10 and the connection to the lifting drum 20 are as in the first lifting cord 22a and the first lifting drum 20a shown in FIGS. There is.
  • the first lifting cord 22a is disposed along the rear vertical cord 16b of the front and rear vertical cords 16a and 16b, and is a loop-like portion projecting further backward from the connecting portion of the vertical cord 16b with the middle cord 16c. 16d is inserted. After the first end of the first lifting cord 22a is guided upward through the first lifting cord guide portion 28c on the rear side of the drum receiver 28, the drum of the first lifting drum 20a is taken up in one direction. It is connected to the part 26.
  • the arrangement of the lifting cord 22 disposed on the outer side in the left-right direction of the head box 10 and the connection to the lifting drum 20 are as in the second lifting cord 22b and the second lifting drum 20b shown in FIGS. ing.
  • the second lifting cord 22b is disposed along the front vertical cord 16a, and is inserted into a loop-shaped portion 16e that protrudes further forward from the connecting portion of the vertical cord 16a with the middle cords 16c. Then, one end of the second lifting cord 22b is turned toward the rear through the second lifting cord guide portion 28d on the front side of the drum receiver 28, and is then wound in the same direction as the first lifting cord 22a. As such, it is connected to the drum unit 26 of the second lifting drum 20b.
  • first raising and lowering cords 22a and the second raising and lowering cords 22b are moved to the respective raising and lowering drums 20a and 20b by the first raising and lowering drum 20a and the second raising and lowering drum 20b which rotate in the same direction by the rotation of the rotary shaft 12. It is simultaneously wound and unwound.
  • the intervals B between the first lifting cord 22a located inside in the left-right direction and the second lifting cords 22b located outside in the left-right direction are equal.
  • the distance A (feathering dimension) between each second lifting cord 22b and the end of the slat 18 closest to the second lifting cord 22b is constant, and the distance A is smaller than the distance B, respectively.
  • At least one notch 18a is formed on the rear side edge of the slat 18, and the crossing portion of the middle step cord 16c of the ladder cord 16 is hooked on the notch 18a.
  • the horizontal displacement of the slat 18 is prevented.
  • the pulley 15 is rotationally driven by pulling down the front side of the operation cord 14 from the horizontal fully open state of the slat 18 to rotate the rotary shaft 12 as shown in FIGS. 3 (a) and 4 (a). Rotate in the counterclockwise direction.
  • FIGS. 3C and 4C the vertical cord 16b on the rear side ascends, the vertical cord 16a on the front side descends, the ladder cord 16 tilts, and each slat 18 Incline. This allows the slat to be fully closed.
  • the first lifting cord 22a is positioned further to the rear than the rear vertical cord 22b, and is shown in FIGS. 4B and 4C.
  • the second lifting cord 22b is positioned further to the front than the front vertical cord 16a, it does not contact the sloping slat 18 and does not disturb the slat rotation.
  • the operator pulls the front side of the operation cord 14 down and continues even after the slat 18 is fully closed and the rudder cord 16 can not rotate further.
  • the first lifting drum 20a winds the first lifting cord 22a
  • the second lifting drum 20b winds the second lifting cord 22b.
  • the first lifting and lowering cords 22a move up via the first lifting and lowering cord guide portions 28c
  • the second lifting and lowering cords 22b move up via the second lifting and lowering cord guide portions 28d.
  • the first lifting cord 22a and the second lifting cord 22b can move the bottom rail 24 upward, and accordingly, the slat 18 can be folded up and raised.
  • the operation is performed to pull back the rear side of the operation code 14, and the slat 18 is fully closed and continues even after the rudder cord 16 can not rotate further.
  • the first lifting drum 20a and the second lifting drum 20b unroll the first lifting cord 22a and the second lifting cord 22b, respectively.
  • the first lifting cord 22a is lowered via the first lifting cord guide portion 28c
  • the second lifting cord 22b is lowered via the second lifting cord guide portion 28d.
  • the first lifting cord 22a and the second lifting cord 22b can lower the bottom rail 24, and the slat 18 can be lowered accordingly.
  • the lifting cords 22a and 22b are wound or unwound on the lifting drums 20a and 20b by the operation of the operation cord 14, and the slat 18 is lifted and lowered, so that the operating load can be reduced.
  • the lifting cord 22 can be disposed at a position offset from the center of the slat 18 in the front-rear direction, and the entire slat 18 and bottom rail 24 can be balanced at the time of lifting. Since the lifting cords 22 are arranged along the vertical cords 16a and 16b of the ladder cord 16, there is no need to provide the lifting cord insertion holes in the slats 18, and light leakage can be prevented when the slats are fully closed.
  • the load applied to the lifting cords 22a and 22b is a central portion that requires a large amount of traction force to raise and lower the bottom rail 24 horizontally without being inclined to the left and right depending on the relationship with the wing release dimensions of the slats 18.
  • the resistance applied to the first lifting cord 22a decreases, and the second lifting cord 22b
  • the resistance of the second lifting cord 22b is increased by rotating and bending the wiring direction via the second lifting cord guide 28d having a large bending resistance, so the load on the lifting cords 22a and 22b is balancedly distributed. And the durability as a product can be improved.
  • the number of lifting drums 20 and the number of lifting cords 22 are three. However, the number is not limited thereto, and two or four or more can be used.
  • one of the lifting cords 22 and lifting drums 20 is the first lifting cord 22a and the first lifting drum 20a
  • the other lifting cord 22 and lifting drum 20 is the second lifting cord 22b.
  • the second lifting drum 20b is the two lifting cords 22 and the two lifting drums 20 disposed inside the center of the head box 10 in the left-right direction.
  • the two lifting cords 22 and the two lifting drums 20 disposed outside the end in the left-right direction may be the second lifting cord 22 b and the second lifting drum 20 b.
  • FIGS. 11 to 16 This embodiment is particularly suitable for reliably preventing the horizontal displacement of the slats 18.
  • the description of the same configuration as that of the first embodiment will be omitted, and the same members will be denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment.
  • the configuration of the first lifting and lowering drum 20a, the first lifting and lowering cord 22a, and the vertical cord 16b on the rear side, which are disposed inside the left and right direction center of the head box 10 in the first embodiment, is shown in FIG.
  • the second lifting drum 20b, the second lifting cord 22b, and the front vertical cord 16a, which are disposed outside the horizontal blind in the left-right direction and are disposed outside the end in the left-right direction in the first embodiment, are shown in FIG.
  • one or more notches 18 a are formed on the rear side edge of the slat 18, and in the notches 18 a of the one or more slats 18, the first lifting cord 22 a Is inserted from the middle in the vertical direction of the vertical cord 16b to the lower end as shown in FIG. 13, FIG. 15 and FIG. 16 into the notch 18a so as to be inserted between the notch 18a and the vertical cord 16b.
  • the portion from the middle position in the vertical direction of the vertical cord 16b to the first lifting drum 20a is arranged in the same manner as in the first embodiment.
  • the first lifting cord 22a is inserted into the notch 18a and is inserted between the notch 18a and the vertical cord 16b, so that the notch 18a engages with the first lifting cord 22a and the vertical cord 16b. Is even more difficult to remove. Therefore, the horizontal movement of the slat 18 is restricted by the notch 18a and the first lifting cord 22a, so that the horizontal displacement of the slat 18 can be more reliably prevented. In addition, the presence of the notches 18a can also improve the rotation during rotation of the slat.
  • the elevation cords 22 may be formed of vertical cords and cutouts in all the cutouts 18a. It is not necessary to insert between the vertical cord and the vertical cord and the notch may be inserted between the vertical cord and the notch in at least one notch 18a, and in the other part, the elevator cord has a loop shape It may be inserted into a part.
  • the slat 18 When the slat 18 is rotated / lifted, it can be performed in the same manner as in the first embodiment. At this time, when raising the slat 18, as shown in FIG. 13 (c) and FIG. 16 (c), since the slat 18 inclines and rises so that the notch 18a faces upward, the first lifting cord There is no risk of problems such as 22a and the ladder cord 16 coming into the notch 18a together or being caught in the corner of the notch 18a, and a smooth ascent operation is achieved.
  • the slack portion of the vertical cord of the ladder cord is the elevation cord and There is a possibility of getting into the gap with the notch, and furthermore, there is a possibility that the portion which is slackened and folded back may be caught at the corner of the notch. Therefore, if the lowering operation is performed in that state, the hook does not come out as it is because the notch is lowered with the notch facing upward, and the slats are pulled down while being pulled down, and the lowering operation is continued further , There is a risk that the slat will descend while the left / right balance is uneven.
  • FIG. 17 shows a third embodiment using a modified example of the elevating drum.
  • only one lifting cord guide portion 28d is formed on the drum receiver 28 of the lifting drum 20 outside the ladder cord guide portions 28a and 28b.
  • the left and right direction of the elevating drum 20 disposed in the center in the left and right direction is opposite to the left and right direction of the elevating drum 20 disposed in the left and right direction outside.
  • the lifting cord is disposed outside the side edge of the slat to omit the lifting cord insertion hole of the slat, but the present invention is not limited thereto, and the center of the slat in the front-rear direction
  • the present invention is similarly applicable to the case where a plurality of lifting cord insertion holes are provided at a position offset from the unit and the lifting cord is disposed in the lifting cord insertion hole.
  • the rotary shaft 12 is manually rotated and driven.
  • the rotary shaft 12 is connected to an electric motor and rotationally driven electrically. It can also be of configuration. By using the electric motor in this way, it is possible to eliminate the need for manual operation, and for blinds in a mounting position where the operation can not be easily reached, such as high places where it is difficult to operate electrically. Can also be applied.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Blinds (AREA)

Abstract

 スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コードが配設される横型ブラインドの開閉操作荷重を軽減する。 少なくとも一つの昇降コード(22a)を前後の垂直コード(16a、16b)のうちの一方の垂直コード(16b)に沿って配してヘッドボックス(10)の前後方向における一方側からヘッドボックス(10)内に導入するとともに、他の昇降コード(22b)を他方の垂直コード(16a)に沿って配してヘッドボックス(10)の前後方向における他方側からヘッドボックス(10)内に導入し、ヘッドボックス(10)の前後方向における異なる位置からそれぞれヘッドボックス(10)内に導入された全ての昇降コード(22a、22b)を、それぞれの一端が連結される昇降ドラム(20a、20b)によって同一方向に巻き取る。

Description

横型ブラインド
 本発明は、スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コードが配設される横型ブラインドに関する。
 多数の整列状態に保持されたスラットを有する横型ブラインドにおいては、スラットを昇降させるための昇降コードが、スラットの前後方向中心部に形成された昇降コード挿通孔を挿通して、各スラットを通過した昇降コードの一端がスラットの下方に設けられたボトムレールに連結されており、ボトムレールを昇降コードで昇降させることで、スラットを昇降するものが一般的である。
 これに対して、スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コードを配設したものとしては、特許文献1及び特許文献2に示される横型ブラインドが知られている。
 特許文献1に示される横型ブラインドは、スラット夫々に、ラダーコードの両側上下方向コードが係合する側縁切欠きを形成し、両側上下方向コードと切欠きの係合によりスラット長尺方向の位置決め、ズレ止めをなし、少なくとも1本の昇降用コードを横型ブラインドの前後方向片側に位置させるとともに、他の昇降用コードは横型ブラインドの前後方向反対側に位置させ、更にこれら昇降用コードをラダーコードの上下方向コードに添設させて、上下方向コードから延出されたループにそれぞれ挿通させて、ボトムレールに一端を連結している。また、昇降用コードの他端をヘッドボックス内でガイドローラ等によって長尺方向の一端部に導き、ストッパ装置を介して外部に導出するものであり、ヘッドボックスから導出された昇降用コードを引き下げ操作することにより、ボトムレールが上昇し、このボトムレールによって下から順次スラットを畳み込み、一方、昇降用コードを操作してストッパ装置を解除することにより、ボトムレール及びスラットの自重により、これらが下降するようになっている。
 このように、特許文献1記載のものでは、昇降用コードがスラットの側縁部に位置し、スラットに昇降用コードが挿通する孔が形成されないため、遮蔽時における光漏れを防止することができるとともに、昇降用コードを前後方向に分散配置することによって、ボトムレールが傾くことを防止することができる。
 また、特許文献2に示される横型ブラインドは、梯子状支持コードの中段コード部分を上下に平行な2本のコードにより構成するとともに、スラットの梯子状支持コードで支持される位置の側縁に、略U字型の切欠きを設け、スラットを梯子状支持コードの中段コード部分により支持させるにあたり、中段コード部分の上下2本のコードを上下関係を逆にして、中段コード部分の両端にコード交叉部分を形成し、この交叉部分をスラットに設けたU字型切欠きに係合させたものであり、スラットを昇降させる昇降コードをスラットの一方の外側で梯子状支持コードの垂直コード部分に添設したものである。
 これにより、昇降コードが挿通するための孔が形成されていないスラットにおいて、上下に交叉した中段コードによってスラットが挟持されるとともに、スラットの両側縁に形成したU字状の切欠きに中段コードの交叉部分が係合されるため、スラットの水平方向の移動を規制できる。
実公平3-35034号公報 実公平4-40396号公報
 しかしながら、特許文献1記載の横型ブラインドでは、ヘッドボックスから導出された昇降用コードの他端を直接に操作して、スラットの昇降操作をしているため、スラットを上昇させる際には、昇降用コードの他端を引き下げる操作をスラットが所望の位置に畳み込まれるまで行わなければならず、製品サイズが大きく重量が重いものに適用することは困難であるという問題がある。
 また、特許文献2記載の横型ブラインドでは、スラットの切欠きと中段コードとの係合が外れるおそれがあり、その場合にスラットの水平方向のずれを確実に防止することができないという問題がある。
 本発明はこのような課題を解決するためのものであり、第1の目的は、スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コードが配設され、スラット昇降のための昇降コードの操作荷重を軽減することができる横型ブラインドを提供することである。
 第2の目的は、第1の目的に加えて、スラットのずれを確実に防止することができる横型ブラインドを提供することである。
 前述した目的を達成するために、本発明は、ヘッドボックス内に回転可能に支持される回転軸と、回転軸の回転に連動して傾動する複数のラダーコードと、ラダーコードに整列状態に支持される多数のスラットと、スラットを昇降可能な複数の昇降コードと、を備え、昇降コードがスラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に配設された、横型ブラインドにおいて、
 回転軸の回転に連動して回転する複数の昇降ドラムを備え、該昇降ドラムに昇降コードの一端が巻取り及び巻解き可能に連結されており、
 少なくとも一つの昇降コードがヘッドボックスの前後方向における一方側からヘッドボックス内に導入されるとともに、他の昇降コードがヘッドボックスの前後方向における他方側からヘッドボックス内に導入され、
 ヘッドボックスの前後方向における異なる位置からそれぞれヘッドボックス内に導入された全ての昇降コードを、それぞれの一端が連結される昇降ドラムによって同一方向に巻き取るようになっている。
 ヘッドボックスの前後方向の異なる位置からそれぞれ導入される昇降コードを昇降ドラムで巻取り及び巻解き可能とすることにより、昇降ドラムを回転駆動する回転軸を手動で回転させる場合、昇降コードを直接引き下ろす操作を行うものに比べて、操作荷重が軽減されるため、製品サイズが大きく重量が重いブラインドに対しても適用することができる。
 また、回転軸を電動で回転駆動させることで、昇降ドラムを回転することもできるようになる。この場合、昇降コードの昇降ドラムへの巻取り及び巻解きを手動で行わなくてもよいため、操作が容易になるとともに、手動では操作することが困難な容易に手が届かない取付け位置などにあるブラインドに対しても適用することができる。
 また、ヘッドボックスの前後方向の異なる位置から昇降コードが導入されるようにしたので、スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コードを配設させることができると共に、昇降の際に、スラット全体のバランスをとることができる。そして、全ての昇降ドラムは同一の回転軸によって同一方向に回転し、昇降コードを同一方向に巻取っていくため、構造を簡素化することができる。
 各昇降ドラムは、昇降コードの一端が巻取り及び巻解き可能に連結されるドラム部と、ドラム部を回転自在に支持するドラム受けと、から構成され、ドラム受けは、昇降コードをスラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に垂下させるための昇降コードガイド部を有することができる。これにより、昇降コードをスラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に確実に垂下させることができる。
 ドラム受けは、ラダーコードの前後の垂直コードが所定量以上前後方向に開かないよう規制するラダーコードガイド部をさらに有し、昇降コードガイド部は、ラダーコードガイド部の前後方向の外側に形成されることができる。これにより、ラダーコードに無理な力を作用させることもなく、昇降コードをスラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に配設させることができる。
 また、スラットの側縁には少なくとも1つの切欠部が形成されており、少なくとも1つの切欠部に沿ってラダーコードの前後の垂直コードのうちの一方が配されており、少なくとも1つの切欠部において、昇降コードは切欠部と垂直コードとの間を挿通するように配設されることができる。これにより、切欠部に昇降コードが係合しやすくなり、スラットの水平方向へのずれを防止できる。
 切欠部と垂直コードとの間を挿通された昇降コード以外の昇降コードは、スラットの側縁外側において、ラダーコードの前後の垂直コードに沿って配設されることができる。これにより、組立時のスラットの挿入を容易に行うことができる。
 切欠部は、スラットの一方の側縁にのみ形成されており、スラットを上昇させる際には傾斜するスラットの上方を向くとともに、スラットを下降させる際には傾斜するスラットの下方を向く側縁に形成されることができる。これにより、スラット昇降時に切欠部に昇降コードとラダーコートが一緒に入り込んだり、切欠部の角部に引掛かったりするような不具合が発生する恐れはなく、円滑な昇降動作を行うことができる。
 また、昇降ドラムをヘッドボックスの左右方向に少なくとも3個配置し、
 左右外側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において一方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して他方側へ向かって転回された昇降コードが連結され、
 少なくとも1つの内側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において他方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して上方へ導かれた昇降コードが連結されることができる。
 内側の昇降ドラムは、昇降コードが昇降コードガイド部を介して上方に導かれるようになっているため、負荷がかかりにくくすることができる。横型ブラインドはスラットの羽根出し寸法との関係によって、ボトムレールを左右に傾かずに昇降させるために必要な牽引力が、左右外側の昇降ドラムよりも内側の昇降ドラムにより大きくかかる傾向があるが、内側の昇降ドラムに負荷がかかりにくいように配回された昇降コードが連結されることで、昇降コードに対する負荷をバランスよく分散させ、製品としての耐久性を向上させることができる。
 昇降ドラムをヘッドボックスの左右方向に少なくとも3個配置し、
 少なくとも1つの内側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において一方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して他方側へ向かって転回された昇降コードが連結され、
 左右外側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において他方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して上方へ導かれた昇降コードが連結されることができる。
 切欠部をスラットの左右外側の側縁に形成して、昇降コードを該切欠部と垂直コードとの間に挿通するようにした場合に、スラット上昇時には、切欠部が上方を向くようにスラットが傾斜して上昇し、スラット下降時には、切欠部が下方を向くようにスラットが傾斜して下降するため、スラット昇降時に切欠部に昇降コードとラダーコードが一緒に入り込んだり、切欠部の角部に引掛かったりするような不具合が発生する恐れはなく、円滑な昇降動作を行うことができる。
 本発明によれば、スラット昇降のための昇降コードの操作荷重を軽減することができる。
本発明の第1実施形態に係る横型ブラインドのスラット水平・全開状態を示す正面図である。 本発明の第1実施形態に係る横型ブラインドのスラット全閉状態を示す正面図である。 (a)は第1実施形態に係るスラット水平・全開時の第1昇降ドラム部分の側断面図であり、(b)、(c)は第1実施形態に係るスラット全閉・昇降時の第1昇降ドラム部分の側断面図である。 (a)は第1実施形態に係るスラット水平時の第2昇降ドラム部分の側断面図であり、(b)、(c)は第1実施形態に係るスラット全閉・昇降時の第2昇降ドラム部分の側断面図である。 第1実施形態に係る第1昇降ドラムを表すヘッドボックス近傍の部分側断面図である。 第1実施形態に係る第2昇降ドラムを表すヘッドボックス近傍の部分側断面図である。 各ラダーコード及び昇降コードの間隔を示す横型ブラインドの正面説明図である。 第1実施形態に係るボトムレールの昇降途中停止時における横型ブラインドの正面説明図である。 第1実施形態に係るヘッドボックス内を示す平面図である。 第1実施形態の昇降コード、ラダーコード及び切欠部の状態を示す部分平面図である。 第2実施形態に係る横型ブラインドのスラット水平・全開状態を示す正面図である。 第2実施形態に係る横型ブラインドのスラット全閉状態を示す正面図である。 (a)は第2実施形態に係るスラット水平・全開時の第1昇降ドラム部分の側断面図であり、(b)、(c)は第2実施形態に係るスラット全閉・昇降時の第1昇降ドラム部分の側断面図である。 (a)は第2実施形態に係るスラット水平・全開時の第2昇降ドラム部分の側断面図であり、(b)、(c)は第2実施形態に係るスラット全閉・昇降時の第2昇降ドラム部分の側断面図である。 第2実施形態の昇降コード、ラダーコード及び切欠部の状態を示す平面図である。 (a)は第2実施形態に係るスラットが水平状態における切欠部近傍の様子を示す部分斜視図であり、(b)は第2実施形態に係るスラット下降時における切欠部近傍の様子を示す部分斜視図であり、(c)は第2実施形態に係るスラット上昇時における切欠部近傍の様子を示す部分斜視図である。 第3実施形態に係るヘッドボックス内を示す平面図である。 切欠部とラダーコードとの干渉を表す部分斜視図である。
 以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。
(第1実施形態)
 図1ないし図10は、本発明の第1実施形態を表す。この実施形態は、特に重い製品に適用するのに適したものである。
 この横型ブラインドにおいては、ブラケット11により窓枠等に固定されるヘッドボックス10の一端から無端状の操作コード(操作部)14が垂下しており、操作コード14はヘッドボックス10内に配設されるプーリ(操作部)15に巻掛けられて、これを回転駆動可能である。プーリ15の回転はクラッチを介して、ヘッドボックス10内に回転可能に支持されている回転軸12に伝達可能である。クラッチによって、回転軸12からの回転は阻止され、プーリ15からの回転のみが回転軸12に伝達される。回転軸12にはこれの回転に連動して回転する3個の昇降ドラム20がヘッドボックス10の左右方向に間隔を空けて設けられている。
 各昇降ドラム20の配置位置からヘッドボックス10の下方に、ラダーコード16がそれぞれ垂下しており、各ラダーコード16は回転軸12の所定範囲角度の回転に連動して傾動するようになっている。各ラダーコード16は、ヘッドボックス10の前後方向に所定間隔を空けてそれぞれ垂下する前後の垂直コード16a及び16bと、上下方向に所定間隔を空けた位置において前後の垂直コード16a及び16b間に架設される中段コード16cとから成る。各中段コード16cは、さらに、一対の僅かに上下に離れた上コード及び下コードから成る。
 ラダーコード16は、各中段コード16cの上コードと下コードの上下関係を中間で逆にして一対の交叉部分を形成して、その交叉部分の間にスラット18を挿入することにより、多数のスラット18を整列状態に支持しており、ラダーコード16の下端は、最下段に位置するスラット18の下方に配置されるボトムレール24に固定される。
 各昇降ドラム20には昇降コード22の一端が巻取り及び巻解き可能に連結される。昇降コード22の他端は、ヘッドボックス10から垂下し、スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置を通り、ボトムレール24に連結される。
 昇降ドラム20は、昇降コード22の一端が巻取り及び巻解き可能に連結されるドラム部26と、ドラム部26を回転自在に支持するとともにヘッドボックス10に固定されるドラム受け28と、から構成される。ドラム受け28は、ラダーコード16の前後の垂直コード16a及び16bがそれぞれ挿通するとともに前後の垂直コード16a及び16bの間隔が所定量以上前後方向に開かないよう規制するラダーコードガイド部28a及び28bが形成されている。また、ドラム受け28のラダーコードガイド部28a及び28bよりもヘッドボックス10の前後方向の外側には、昇降コード22が挿通するとともに、昇降コード22の配回しをそれぞれ案内する第1昇降コードガイド部28c及び第2昇降コードガイド部28dがそれぞれ形成される。昇降コードガイド部28c、28dによって、昇降コード22をスラット18の前後方向中心部からオフセットされた位置に確実に垂下させることができ、また、ラダーコードガイド部28a、28bによって、ラダーコード16に無理な力を作用させることもなく、昇降コード22をスラット18の前後方向中心部からオフセットされた位置に配設させることができる。また、昇降ドラム20の直径が大きいときにも、ラダーコードガイド部28a、28bによって、ラダーコード16の前後の垂直コード16a、16bの間隔を絞り、スラット18の回転性を向上させることができる。
 以下に、3個の昇降ドラム20の配置、3本の昇降コード22の配回し及び各昇降ドラム20への連結について説明する。
 ヘッドボックス10の左右方向中央内側に配置される昇降コード22の配回し及び昇降ドラム20への連結は、図3及び図5に示す第1昇降コード22a、第1昇降ドラム20aのようになっている。第1昇降コード22aは前後の垂直コード16a及び16bのうち後側の垂直コード16bに沿って配されており、垂直コード16bの各中段コード16cとの連結部からさらに後方に突出するループ状部16dに挿通されている。第1昇降コード22aの一端は、ドラム受け28の後側の第1昇降コードガイド部28cを介して上方へ導かれた後、一方向に向かって巻取られるように第1昇降ドラム20aのドラム部26に連結される。
 一方、ヘッドボックス10の左右方向外側に配置される昇降コード22の配回し及び昇降ドラム20への連結は、図4及び図6に示す第2昇降コード22b、第2昇降ドラム20bのようになっている。第2昇降コード22bは、前側の垂直コード16aに沿って配されており、垂直コード16aの各中段コード16cとの連結部からさらに前方に突出するループ状部16eに挿通されている。そして、第2昇降コード22bの一端は、ドラム受け28の前側の第2昇降コードガイド部28dを介して後方へ向かって転回された後、第1昇降コード22aと同一方向に向かって巻取られるように第2昇降ドラム20bのドラム部26に連結される。
 これにより、第1昇降コード22aと第2昇降コード22bとは、回転軸12の回転により、同方向に回転する第1昇降ドラム20aと第2昇降ドラム20bによって、それぞれの昇降ドラム20a及び20bに同時に巻取られたり、巻解かれたりする。
 図7に示すように、各昇降ドラム20a及び20bは、左右方向中央内側に位置する第1昇降コード22aと左右方向外側に位置する各第2昇降コード22bとの間の間隔Bがそれぞれ等しく、各第2昇降コード22bとこれに最も近いスラット18端部との間隔A(羽根出し寸法)は一定で、且つ、間隔Aが間隔Bよりも小さくなる位置に、それぞれ配置される。
 図10に示すように、スラット18の後側の側縁には少なくとも1つの切欠部18aが形成されており、ラダーコード16の中段コード16cの交叉部分が切欠部18aに引っ掛るようになっており、これによって、スラット18の水平方向へのずれを防止するようになっている。
 次に、第1実施形態の横型ブラインドの動作を説明する。
 まず、スラットを図1に示すようにスラット18が水平な全開状態から図2に示すスラット18が全閉状態に回転するには、操作コード14の後側を引き下ろす操作をしてプーリ15を回転駆動させ、回転軸12を図3(a)及び図4(a)中時計方向に回転させる。これにより、図3(b)及び図4(b)に示すように、後側の垂直コード16bが下降するとともに、前側の垂直コード16aが上昇してラダーコード16が傾動し、各スラット18が傾斜するので、スラットを全閉状態とすることができる。
 または、図1に示すようにスラット18が水平な全開状態から操作コード14の前側を引き下ろす操作をしてプーリ15を回転駆動させ、回転軸12を図3(a)及び図4(a)中反時計方向に回転させる。これにより、図3(c)及び図4(c)に示すように、後側の垂直コード16bが上昇するとともに、前側の垂直コード16aが下降してラダーコード16が傾動し、各スラット18が傾斜する。これにより、スラットを全閉状態とさせることができる。
 このスラット回転時に、図3(b)、(c)に示すように、第1昇降コード22aは後側の垂直コード22bよりも更に後方に位置し、図4(b)、(c)に示すように、第2昇降コード22bは前側の垂直コード16aよりも更に前方に位置するため、傾斜するスラット18に接触することが無く、スラット回転の邪魔にならない。
 次に、スラット18を上昇させるには、操作コード14の前側を引き下ろす操作をして、スラット18が全閉状態になりラダーコード16がそれ以上の回動をできなくなった後も継続して操作コード14の前側を引き下ろす操作を続けると、第1昇降ドラム20aが第1昇降コード22aを巻取り、各第2昇降ドラム20bが各第2昇降コード22bをそれぞれ巻き取る。これにより、第1昇降コード22aが第1昇降コードガイド部28cを介し、各第2昇降コード22bが各第2昇降コードガイド部28dを介して、それぞれ上昇していく。このため、第1昇降コード22a及び第2昇降コード22bが、ボトムレール24を上昇させていくことができ、これに伴い、スラット18を畳み込んで上昇させることができる。
 また、スラット18を下降させる場合には、操作コード14の後側を引き下ろす操作をして、スラット18が全閉状態になりラダーコード16がそれ以上の回動をできなくなった後も継続して操作コード14の後側を引き下ろす操作を続けることにより、第1昇降ドラム20a及び第2昇降ドラム20bが第1昇降コード22a及び第2昇降コード22bをそれぞれ巻解く。これにより、第1昇降コード22aが第1昇降コードガイド部28cを介し、第2昇降コード22bが第2昇降コードガイド部28dを介して、それぞれ下降していく。このため、第1昇降コード22a及び第2昇降コード22bが、ボトムレール24を下降させていき、これに伴い、スラット18を下降させることができる。
 このように、操作コード14の操作により、昇降コード22a、22bを昇降ドラム20a、20bに巻取り、または巻解き、スラット18を昇降させるようにしたため、操作荷重の低減を図ることができる。
 また、スラット18の前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コード22を配設させることができると共に、昇降の際に、スラット18及びボトムレール24の全体のバランスをとることができる。昇降コード22をラダーコード16の垂直コード16a、16bに沿って配設させるため、スラット18に昇降コード挿通孔を設ける必要がなく、スラット全閉時の光漏れを防ぐことができる。
 図8に示すように、各昇降コード22a及び22bにかかる荷重は、スラット18の羽根出し寸法との関係によって、ボトムレール24が左右に傾かずに水平に昇降させるために必要な牽引力が大きい中央内側の第1昇降ドラム20aに巻取られる第1昇降コード22aほど大きく、外側の第2昇降コード22bの方が小さくなる。このため、第1昇降コード22aをほとんど屈曲させることなく上方へ導く第1昇降コードガイド部28cを介して配回すことにより、第1昇降コード22aにかかる抵抗が小さくなり、第2昇降コード22bを屈曲抵抗が大きい第2昇降コードガイド28dを介して配回し方向を回転させて屈曲させることにより、第2昇降コード22bに係る抵抗が大きくなるため、各昇降コード22a及び22bに対する負荷をバランスよく分散させ、製品としての耐久性を向上させることができる。
 尚、以上の例では、昇降ドラム20及び昇降コード22がそれぞれ3個の例であったが、これに限らず、それぞれ、2個、4個以上とすることができる。例えば、2個の場合は、いずれか一方の昇降コード22及び昇降ドラム20を第1昇降コード22a及び第1昇降ドラム20aとし、いずれか他方の昇降コード22及び昇降ドラム20を第2昇降コード22b及び第2昇降ドラム20bとするとよい。4個の場合には、ヘッドボックス10の左右方向中央内側に配置される2個の昇降コード22及び2個の昇降ドラム20を第1昇降コード22a及び第1昇降ドラム20aとし、ヘッドボックス10の左右方向端部外側に配置される2個の昇降コード22及び2個の昇降ドラム20を第2昇降コード22b及び第2昇降ドラム20bとするとよい。
(第2実施形態)
 次に、図11ないし図16に基づいて第2実施形態を説明する。この実施形態は、特にスラット18の水平方向へのずれを確実に防止するのに適したものである。以下、第1実施形態と重複する構成に関しては説明を省略し、同一の部材には第1実施形態と同じ符号を付す。
 第2実施形態では、第1実施形態においてヘッドボックス10の左右方向中央内側に配置していた第1昇降ドラム20a、第1昇降コード22a、後側の垂直コード16bの構成を図13に示すように、横型ブラインドの左右方向外側に配置し、第1実施形態において左右方向端部外側に配置していた第2昇降ドラム20b、第2昇降コード22b及び前側の垂直コード16aの構成を図14に示すように、横型ブラインドの左右方向中央内側に配置するものである。よって、図11及び図12に示すように、左右方向中央内側に配置される第2昇降コード22bがスラット18の前側に、左右方向外側に配置される第1昇降コード22aがスラット18の後側にそれぞれ配設される。
 図15に示すように、スラット18の後側の側縁に、1つの以上の切欠部18aが形成されており、1つ以上のスラット18の切欠部18aの部分においては、第1昇降コード22aを、垂直コード16bの上下方向途中位置から下端部まで図13、図15、図16に示すように、切欠部18a内に挿入し、切欠部18aと垂直コード16bとの間を挿通するように配回し、垂直コード16bの上下方向途中位置から第1昇降ドラム20aまでの部分は第1の実施の形態と同様に配回す。
 このように、第1昇降コード22aが切欠部18a内に挿入され、切欠部18aと垂直コード16bとの間を挿通するため、切欠部18aと第1昇降コード22a及び垂直コード16bとの係合が更に外れ難くなっている。よって、切欠部18aと第1昇降コード22aによってスラット18の水平方向の動きが規制されることになるため、スラット18の水平方向のずれをより確実に防止することができる。また、切欠部18aがあることによって、スラットの回転の際の回転性を向上させることもできる。尚、切欠部18aを複数設ける場合(スラットの前側及び後側の側縁の両方または一方に設けてもよい)には、全ての切欠部18aにおいて、昇降コード22を垂直コードと切欠部との間に挿通させる必要はなく、少なくとも1か所の切欠部18aにおいて、昇降コード22を垂直コードと切欠部との間に挿通させておけばよく、他の部分においては、昇降コードは、ループ状部に挿通させることでもよい。
 スラット18を回転・昇降させる場合には、第1実施形態と同様に行うことができる。このとき、スラット18を上昇させる場合に、図13(c)及び図16(c)に示すように、切欠部18aが上方を向くようにスラット18が傾斜して上昇するため、第1昇降コード22aとラダーコード16が切欠部18aに一緒に入り込んだり、切欠部18aの角部に引掛かったりするような不具合が発生する恐れはなく、円滑な上昇動作となる。
 また、スラット18を下降させる場合にも、図13(b)及び図16(b)に示すように、切欠部18aが下方を向くようにスラット18が傾斜して下降するため、第1昇降コード22aとラダーコード16が切欠部18aに一緒に入り込んだり、切欠部18aの角部に引掛かったりするような不具合が発生する恐れはなく、円滑な下降動作となる。
 これに対して、仮に、スラット上昇時に、切欠部が下方を向くようにスラットが傾斜して上昇したものとすると、図18に示すように、ラダーコードの垂直コードの弛んだ部分が昇降コードと切欠部との間に入り込んでしまうことがあり、更に弛んで折り返った部分が切欠きの角部に引っかかる場合がある。よって、その状態で下降操作をすると、切欠きが上を向いた状態で下降するために引っ掛りがそのまま外れず、スラット間が引き寄せられた状態で下降することになり、さらに下降操作を継続すると、左右のバランスが不揃いのままスラットが下降してしまう恐れがある。
 しかしながら、本実施形態においては、上昇時にラダーコードの引っ掛かりが発生していないので、かかる不具合を一掃することができる。
(第3実施形態)
 次に、図17に昇降ドラムの変形例を用いた第3実施形態を示す。
 この例では、昇降ドラム20のドラム受け28に、ラダーコードガイド部28a、28bの外側に1つの昇降コードガイド部28dのみが形成されている。そして、左右方向中央内側に配置する昇降ドラム20の左右の向きを左右方向外側に配置する昇降ドラム20の左右の向きとは逆にしたものである。これにより、昇降コード22を案内する昇降コードガイド部28dを1つだけ設けたとしても、左右方向中央内側に配置された昇降ドラム20のドラム受け28の昇降コードガイド部28dの前後方向の位置が、左右方向外側に配された昇降ドラム20のドラム受け28の昇降コードガイド部28dの前後方向の位置と逆になるため、昇降コード22を、左右方向中央内側と左右方向外側とで異なるスラットの側で配設することができる。
 尚、以上の実施形態では、昇降コードは、スラットの側縁外側に配設されることで、スラットの昇降コード挿通孔を省略していたが、これに限るものではなく、スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に複数の昇降コード挿通孔を設けて、その昇降コード挿通孔に昇降コードを配設させる場合にも同様に適用可能である。
 なお、前述の実施の形態においては、回転軸12を手動で回転駆動させる構成のものとしたが、これに限定されるものではなく、回転軸12を電動モータに連結し、電動で回転駆動させる構成のものとすることもできる。このように電動モータを用いることにより、手動での操作を不要にすることができると共に電動での操作が困難な高所等の容易に手が届かないような取付け位置にあるブラインドなどに対しても適用することが可能となる。
10 ヘッドボックス
12 回転軸
16 ラダーコード
16a、16b 垂直コード
18 スラット
18a 切欠部
20 昇降ドラム
20a 第1昇降ドラム(昇降ドラム)
20b 第2昇降ドラム(昇降ドラム)
22 昇降コード
22a 第1昇降コード(昇降コード)
22b 第2昇降コード(昇降コード)
26 ドラム部
28 ドラム受け
28a、28b ラダーコードガイド部
28c、28d 昇降コードガイド部

Claims (8)

  1.  ヘッドボックス(10)内に回転可能に支持される回転軸(12)と、回転軸の回転に連動して傾動する複数のラダーコード(16)と、ラダーコードに整列状態に支持される多数のスラット(18)と、スラットを昇降可能な複数の昇降コード(22)と、を備え、昇降コードがスラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に配設された、横型ブラインドにおいて、
     回転軸の回転に連動して回転する複数の昇降ドラム(20)を備え、該昇降ドラムに昇降コードの一端が巻取り及び巻解き可能に連結されており、
     少なくとも一つの昇降コード(22a)がヘッドボックスの前後方向における一方側からヘッドボックス内に導入されるとともに、他の昇降コード(22b)がヘッドボックスの前後方向における他方側からヘッドボックス内に導入され、
     ヘッドボックスの前後方向における異なる位置からそれぞれヘッドボックス内に導入された全ての昇降コード(22a、22b)を、それぞれの一端が連結される昇降ドラム(20a、20b)によって同一方向に巻き取ることを特徴とする横型ブラインド。
  2.  各昇降ドラムは、昇降コードの一端が巻取り及び巻解き可能に連結されるドラム部(26)と、ドラム部を回転自在に支持するドラム受け(28)と、から構成され、ドラム受けは、昇降コードをスラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に垂下させるための昇降コードガイド部(28c、28d)を有することを特徴とする請求項1記載の横型ブラインド。
  3.  ドラム受けは、ラダーコードの前後の垂直コードが所定量以上前後方向に開かないよう規制するラダーコードガイド部(28a、28b)をさらに有し、昇降コードガイド部は、ラダーコードガイド部の前後方向の外側に形成されることを特徴とする請求項2記載の横型ブラインド。
  4.  スラットの側縁には少なくとも1つの切欠部(18a)が形成されており、少なくとも1つの切欠部に沿ってラダーコードの前後の垂直コード(16a、16b)のうちの一方が配されており、少なくとも1つの切欠部において、昇降コードは切欠部と垂直コードとの間を挿通するように配設されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項記載の横型ブラインド。
  5.  切欠部と垂直コードとの間を挿通された昇降コード以外の昇降コードは、スラットの側縁外側において、ラダーコードの前後の垂直コードに沿って配設されることを特徴とする請求項4記載の横型ブラインド。
  6.  切欠部は、スラットの一方の側縁にのみ形成されており、スラットを上昇させる際には傾斜するスラットの上方を向くとともに、スラットを下降させる際には傾斜するスラットの下方を向く側縁に形成されていることを特徴とする請求項4または5記載の横型ブラインド。
  7.  昇降ドラムをヘッドボックスの左右方向に少なくとも3個配置し、
     左右外側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において一方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して他方側へ向かって転回された昇降コードが連結され、
     少なくとも1つの内側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において他方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して上方へ導かれた昇降コードが連結されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の横型ブラインド。
  8.  昇降ドラムをヘッドボックスの左右方向に少なくとも3個配置し、
     少なくとも1つの内側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において一方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して他方側へ向かって転回された昇降コードが連結され、
     左右外側の昇降ドラムには、ヘッドボックスの前後方向において他方側からヘッドボックス内に導入されて、昇降コードガイド部を介して上方へ導かれた昇降コードが連結されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の横型ブラインド。
PCT/JP2011/060586 2010-05-07 2011-05-06 横型ブラインド WO2011138960A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/695,962 US8807194B2 (en) 2010-05-07 2011-05-06 Venetian blind
KR1020127028885A KR101822678B1 (ko) 2010-05-07 2011-05-06 횡형 블라인드
CN201180022973.XA CN102884273B (zh) 2010-05-07 2011-05-06 横式百叶窗

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010106926 2010-05-07
JP2010-106926 2010-05-07
JP2010121995A JP5937296B2 (ja) 2010-05-07 2010-05-27 横型ブラインド
JP2010-121995 2010-05-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011138960A1 true WO2011138960A1 (ja) 2011-11-10

Family

ID=44903811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/060586 WO2011138960A1 (ja) 2010-05-07 2011-05-06 横型ブラインド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8807194B2 (ja)
JP (1) JP5937296B2 (ja)
KR (1) KR101822678B1 (ja)
CN (1) CN102884273B (ja)
WO (1) WO2011138960A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104204393A (zh) * 2012-03-30 2014-12-10 立川窗饰工业株式会社 横式百叶窗及横式百叶窗的制造方法
CN104379863A (zh) * 2012-06-20 2015-02-25 立川窗饰工业株式会社 横式百叶窗

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6058922B2 (ja) * 2012-03-30 2017-01-11 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド
NL2009527C2 (nl) * 2012-04-19 2013-10-23 Jasno Internat B V Jaloezie met paarsgewijs met elkaar verbonden stroken.
JP6031314B2 (ja) * 2012-09-28 2016-11-24 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド
JP6283024B2 (ja) * 2013-04-19 2018-02-21 立川ブラインド工業株式会社 日射遮蔽材昇降装置
FR3011873B1 (fr) * 2013-10-11 2015-12-11 Somfy Sas Installation motorisee de manœuvre d'un ecran et dispositif d'ecran associe
JP2016030985A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド
CN204126527U (zh) * 2014-08-19 2015-01-28 亿丰综合工业股份有限公司 窗帘及其遮蔽结构的升降控制模块
WO2016068021A1 (ja) * 2014-10-31 2016-05-06 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド
TW201634804A (zh) * 2015-01-23 2016-10-01 Tachikawa Blind Mfg 橫式百葉窗
WO2016117662A1 (ja) * 2015-01-24 2016-07-28 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド
JP6480251B2 (ja) * 2015-05-07 2019-03-06 株式会社ニチベイ ブラインド
JP7002214B2 (ja) * 2016-05-06 2022-01-20 立川ブラインド工業株式会社 日射遮蔽装置
CN106089002A (zh) * 2016-07-25 2016-11-09 苏州鸿仁窗饰有限公司 绕线组件及收放式窗帘
JP6271675B2 (ja) * 2016-10-25 2018-01-31 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド
JP6577538B2 (ja) * 2017-08-17 2019-09-18 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド及び横型ブラインド用ボトムレール
US10954716B2 (en) 2017-09-21 2021-03-23 Hunter Douglas Inc. Lift station for a covering for an architectural structure
JP7083246B2 (ja) * 2017-12-25 2022-06-10 株式会社ニチベイ 横型ブラインド
WO2021016532A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-28 Lutron Technology Company Llc Window blind slat attachment
JP7493354B2 (ja) * 2020-03-06 2024-05-31 株式会社Lixil 電動ブラインド装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153498U (ja) * 1984-09-14 1986-04-10
JPS635199U (ja) * 1986-06-28 1988-01-13
JP2005061139A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Nichibei Co Ltd ブラインド
JP2005139771A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Kawashima Textile Manuf Ltd 遮蔽装置
JP2006016804A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Lonseal Corp 横型ブラインドのスラット駆動装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2572224A (en) * 1945-12-14 1951-10-23 Walker Brooks Venetian blind slat
US2573700A (en) * 1949-05-11 1951-11-06 Harold W Ferguson Venetian blind
US2578749A (en) * 1950-06-24 1951-12-18 Walker Brooks Venetian blind
US2583031A (en) * 1950-07-03 1952-01-22 Walker Brooks Venetian blind
US2786520A (en) * 1954-02-04 1957-03-26 Myer D Belfor Venetian blind structure
JPH0440396Y2 (ja) 1986-05-08 1992-09-22
JPS6433897U (ja) * 1987-08-26 1989-03-02
US5060709A (en) * 1989-10-10 1991-10-29 Newell Co. Infinitely sizable solid slat mini blind
JPH0730874Y2 (ja) * 1989-12-21 1995-07-19 立川ブラインド工業株式会社 ブラインドの昇降コード支持装置
JP2653595B2 (ja) * 1991-12-25 1997-09-17 株式会社ニチベイ ブラインドのラダーコード支持装置
US5573051A (en) 1995-02-06 1996-11-12 Judkins; Ren Venetian type blinds
US5386867A (en) * 1993-05-20 1995-02-07 Care Mate International Co., Ltd. Venetian blind
US5582226A (en) * 1993-06-10 1996-12-10 Newell Operating Company Venetian blind
AU4781096A (en) * 1995-03-06 1996-09-23 Norbert Marocco Combined tilt and raise control for window coverings
DE29701748U1 (de) * 1996-02-08 1997-05-15 Hunter Douglas International N.V., Willemstad, Curacao(Niederländische Antillen) Jalousie
US5657806A (en) * 1996-04-19 1997-08-19 Hung; Tai-Lang Venetian blind and a slat therefor
US6536503B1 (en) * 1999-03-23 2003-03-25 Hunter Douglas Inc. Modular transport system for coverings for architectural openings
US6116323A (en) * 1999-06-14 2000-09-12 Huang; Shien-Te Dual function dragging device for curtain
US6192963B1 (en) * 1999-09-30 2001-02-27 Dong-Rong Chen Slat actuating and positioning device for venetian blinds
JP3691331B2 (ja) * 2000-03-06 2005-09-07 株式会社ニチベイ ブラインド
US6394170B1 (en) * 2001-01-22 2002-05-28 Chin Feng Blinds Ind. Co., Ltd. Operating structure for vertically collecting/shutting a blind
WO2004088085A1 (en) 2003-03-31 2004-10-14 Art Andersen A/S Venetian blind
JP4166652B2 (ja) 2003-09-08 2008-10-15 株式会社ニチベイ ブラインド
US7096918B2 (en) * 2004-10-04 2006-08-29 Ke-Min Lin Winding device for a window blind
JP4488943B2 (ja) 2005-03-31 2010-06-23 株式会社ニチベイ ブラインド
US7287569B2 (en) * 2005-05-03 2007-10-30 Gwo-Tsair Lin Tilt and lift device for adjusting tilt angle and height of slats of a Venetian blind
TWM290727U (en) * 2005-11-10 2006-05-21 Guo-Hua Chen Improved structure of winding reel for window curtains

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153498U (ja) * 1984-09-14 1986-04-10
JPS635199U (ja) * 1986-06-28 1988-01-13
JP2005061139A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Nichibei Co Ltd ブラインド
JP2005139771A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Kawashima Textile Manuf Ltd 遮蔽装置
JP2006016804A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Lonseal Corp 横型ブラインドのスラット駆動装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104204393A (zh) * 2012-03-30 2014-12-10 立川窗饰工业株式会社 横式百叶窗及横式百叶窗的制造方法
US20150075728A1 (en) * 2012-03-30 2015-03-19 Tachikawa Corporation Horizontal blind and method for manufacturing horizontal blind
CN104204393B (zh) * 2012-03-30 2016-08-24 立川窗饰工业株式会社 横式百叶窗及横式百叶窗的制造方法
TWI576500B (zh) * 2012-03-30 2017-04-01 Tachikawa Blind Mfg Horizontal blinds and horizontal blinds manufacturing methods
US10190364B2 (en) * 2012-03-30 2019-01-29 Tachikawa Corporation Horizontal blind and method for manufacturing horizontal blind
CN104379863A (zh) * 2012-06-20 2015-02-25 立川窗饰工业株式会社 横式百叶窗
CN104379863B (zh) * 2012-06-20 2016-06-15 立川窗饰工业株式会社 横式百叶窗

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011252265A (ja) 2011-12-15
KR101822678B1 (ko) 2018-01-29
CN102884273B (zh) 2016-03-16
KR20130070591A (ko) 2013-06-27
CN102884273A (zh) 2013-01-16
JP5937296B2 (ja) 2016-06-22
US8807194B2 (en) 2014-08-19
US20130068402A1 (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011138960A1 (ja) 横型ブラインド
JP6144306B2 (ja) 横型ブラインド
JP5868578B2 (ja) 横型ブラインド
JP5713873B2 (ja) 横型ブラインド
JP5504480B2 (ja) 横型ブラインド
JP6243138B2 (ja) 横型ブラインド
JP5975835B2 (ja) 横型ブラインド
JP5662061B2 (ja) 横型ブラインド
JP6082088B2 (ja) 横型ブラインド
US7100664B2 (en) Blind slat control mechanism
JP5521150B2 (ja) 横型ブラインド
JP7236210B2 (ja) 遮蔽装置
KR200363365Y1 (ko) 블라인드
JP3598098B2 (ja) 二重昇降カーテン装置
JP4504842B2 (ja) ブラインド
JP2016037830A (ja) ブラインドの昇降装置
JP7308654B2 (ja) 横型ブラインド
JP6585687B2 (ja) 横型ブラインド
JP5637782B2 (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置
JPH0137115Y2 (ja)
JP6110083B2 (ja) 日射遮蔽装置
JP2023083173A (ja) 遮蔽装置
JP3185313U (ja) 横型ブラインド、横型ブラインド用開閉コード
JP6487138B2 (ja) 日射遮蔽装置
JP6151631B2 (ja) プリーツスクリーン

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180022973.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11777479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127028885

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13695962

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11777479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1