WO2011111750A1 - 車両安全運転促進システム - Google Patents

車両安全運転促進システム Download PDF

Info

Publication number
WO2011111750A1
WO2011111750A1 PCT/JP2011/055530 JP2011055530W WO2011111750A1 WO 2011111750 A1 WO2011111750 A1 WO 2011111750A1 JP 2011055530 W JP2011055530 W JP 2011055530W WO 2011111750 A1 WO2011111750 A1 WO 2011111750A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
collision
controller
kinetic energy
distance
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/055530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
西山 義孝
理 植草
裕二 松木
Original Assignee
Udトラックス株式会社
学校法人福岡工業大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Udトラックス株式会社, 学校法人福岡工業大学 filed Critical Udトラックス株式会社
Priority to US13/634,053 priority Critical patent/US8626432B2/en
Priority to EP11753408.1A priority patent/EP2546817B1/en
Priority to CN201180013691.3A priority patent/CN102792351B/zh
Publication of WO2011111750A1 publication Critical patent/WO2011111750A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0953Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to vehicle dynamic parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/10Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/30Driving style
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/40Coefficient of friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/80Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2554/801Lateral distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/10Historical data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle for navigation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/12Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to parameters of the vehicle itself, e.g. tyre models
    • B60W40/13Load or weight

Definitions

  • This invention relates to a vehicle safe driving promotion system.
  • the following gazette issued by the Japan Patent Office for promoting safe driving of road vehicles is a system that issues a warning by detecting the distance between the vehicle in front of the vehicle and the vehicle, and the driving behavior record of the vehicle
  • a system that encourages self-control of dangerous driving by creating evaluation data and notifying the driver is proposed.
  • this invention is to provide a safe driving promotion system with higher appeal to the driver.
  • a vehicle safe driving promotion system includes a distance sensor that detects a target distance from a vehicle to a target ahead of the vehicle, a vehicle speed sensor that detects a vehicle speed, and a programmed programmable controller. It has.
  • the controller calculates the stopping distance of the vehicle from the vehicle speed, calculates the collision possibility index corresponding to the ratio of the target distance to the stopping distance, and calculates the kinetic energy of the vehicle immediately before the collision to the target from the vehicle speed and the target distance.
  • the vehicle is programmed to provide the driver with a collision risk based on the collision probability index and collision damage information based on the kinetic energy of the vehicle immediately before the collision.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a safe driving promotion system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart illustrating a safe driving promotion routine executed by the controller according to the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining a calculation subroutine of the collision possibility index CPI executed by the controller.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining a subroutine for calculating the kinetic energy KE immediately before the collision executed by the controller.
  • FIG. 5 is a diagram showing the characteristics of the risk evaluation map displayed on the information display by the controller.
  • FIG. 6 is a diagram showing the characteristics of another risk evaluation map displayed on the information display by the controller.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram of a safe driving promotion system according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating a safe driving promotion routine executed by the controller according to the second embodiment of the present invention.
  • a vehicle safe driving promotion system detects a driving state of a vehicle, a controller 11, a monitor 12, an operation panel 13, an external storage device 14 composed of a nonvolatile memory and a hard disk, and the like.
  • Sensor group 15 These components are all mounted on the vehicle as a vehicle-mounted facility.
  • the sensor group 15 includes a GPS unit 17 that is a receiver of a global positioning system (GPS) that acquires the current position of the vehicle, and a distance measuring sensor 18 that measures a target distance between a target that is present in the forward direction of the vehicle,
  • GPS global positioning system
  • a CAN data path 19 for acquiring a vehicle operating state such as a vehicle speed, an accelerator pedal opening degree, and an engine torque, and a mass sensor 20 are provided.
  • the CAN data path 19 is connected to a vehicle speed sensor, an accelerator pedal opening sensor, a torque sensor, and the like via a control area network (CAN).
  • CAN control area network
  • the mass sensor 20 calculates the vehicle mass by obtaining the sprung mass from the deflection amount of the suspension spring of the vehicle, for example, and adding the unsprung mass as a fixed value to the sprung mass.
  • the vehicle driving force F is calculated from the engine rotation speed and the engine torque while the vehicle is accelerating on a flat road
  • the vehicle acceleration ⁇ is obtained from the detected vehicle speed
  • Sensor group 15 is connected to controller 11 via data input processing circuit 16.
  • the data input processing circuit 16 converts the data input from the sensor group 15 into a signal that can be received by the controller 11 and inputs the signal to the controller 11.
  • the controller 11 includes a microcomputer having a central processing unit (CPU), a read only memory (ROM), a random access memory (RAM), and an input / output interface (I / O interface). It is also possible to configure the controller 11 with a plurality of microcomputers.
  • CPU central processing unit
  • ROM read only memory
  • RAM random access memory
  • I / O interface input / output interface
  • the controller 11 includes a CPI calculation unit 21 that calculates a collision probability index (CPI) as an index indicating the possibility of a collision with the target, and a vehicle immediately before the collision as an index indicating the degree of damage caused by the collision with the target.
  • Each of these units 21-23 represents each function of the calculation processing device as a virtual unit, and does not necessarily mean a physical existence.
  • the CPI calculation unit 21 calculates a ratio CPI of the target distance Dhw between the vehicle and the target and the stop distance Dst of the vehicle by the following equation (1).
  • the stop distance Dst of the vehicle is given by the following equation (2).
  • Tr Driver reaction time
  • coefficient of friction between tire and road surface
  • G gravitational acceleration
  • the stop distance Dst indicates, for example, the stop distance of the vehicle in a so-called ideal brake state in which the driver depresses the brake pedal and suddenly decelerates the vehicle from the occurrence of an event where the target stops on the spot.
  • CPI exceeds 1.0
  • Dst> Dhw and even if the driver decelerates the vehicle suddenly, a collision occurs.
  • the detected value obtained from the data path 19 is used for the vehicle speed Vf.
  • Fixed values stored in the ROM are used as the reaction time Tr, the friction coefficient ⁇ , and the gravitational acceleration g. It is also preferable to use measured values for the reaction time Tr and the friction coefficient ⁇ of the driver.
  • the CPI calculation unit 21 further measures the duration CPIt when the collision possibility index CPI is 1.0 or more. Based on CPI and CPIt, the driver's driving fatigue level and driving concentration decrease are estimated, and when these exceed a predetermined level, a warning for prompting the vehicle to stop and the driver's rest is displayed on the monitor 12 and the sound is output. To do.
  • the kinetic energy calculation unit 22 uses the vehicle speed Vc immediately before the collision, the distance between the vehicle and the target as Dhw, the vehicle driver's reaction time Tr, the vehicle speed Vf, and the friction coefficient ⁇ between the vehicle tire and the road surface as Calculate in 3).
  • the kinetic energy calculation unit 22 further calculates the driving energy value KE of the vehicle immediately before the collision by the following equation (4) using the vehicle mass m and the vehicle speed Vc immediately before the collision calculated by the equation (3).
  • the kinetic energy value KE when the CPI is less than 1.0 is regarded as zero.
  • the warning unit 23 gives a warning to the driver based on the kinetic energy value KE by displaying the degree of damage caused by the collision by displaying characters on the monitor 12 or outputting sound.
  • the calculated value of the collision possibility index CPI and the kinetic energy value KE and the measured value of the duration CPIt are stored at any time in the external storage device 14 mounted on the vehicle together with the detected value related to the driving state.
  • the safe driving promotion device also displays a risk evaluation map on the monitor 12 in response to a check request input from the operation panel 13 by the driver regarding the pattern after completion of driving of the vehicle.
  • the collision possibility index CPI for determining whether or not the driving behavior with a high risk of collision is being performed.
  • Each determination reference value relating to the kinetic energy value KE and the duration CPit is stored in advance.
  • FIG. 2 With reference to FIG. 2, a safe driving promotion routine executed by the controller 11 in order to realize the above functions will be described. This routine is repeatedly executed when the ignition switch of the vehicle is ON, and the execution is stopped when the ignition switch is OFF.
  • step S11 the controller 11 acquires data such as the vehicle position detected by the sensor group 15, the inter-vehicle distance Dhw, the vehicle speed Vf, the accelerator pedal opening, and the engine torque vehicle mass.
  • step S12 the controller 11 performs FIG.
  • the subroutine 3 is executed to calculate the collision possibility index CPI.
  • the controller 11 obtains the driver reaction time Tr in step S41.
  • a fixed value stored in the ROM is used as the reaction time Tr, but it is also preferable to use an actual measurement value obtained by the following method, for example.
  • the sensor group 15 is provided with a sensor that detects lighting of the stop lamp of the preceding vehicle as a target and a sensor that detects depression of the brake pedal of the own vehicle. The time required until is measured, and the measured value is set as the reaction time Tr.
  • step S42 the controller 11 acquires the friction coefficient ⁇ between the tire and the road surface.
  • a fixed value stored in the ROM is used as the friction coefficient ⁇ , but it is also preferable to set the road surface friction coefficient ⁇ based on actual measurement.
  • the road surface in the vehicle traveling direction is irradiated with a laser beam at a predetermined angle, the unevenness of the road surface is detected from the intensity of the reflected wave of the laser beam, and the road surface friction coefficient is estimated based on the unevenness of the road surface. Conceivable.
  • step S43 the controller 11 acquires the vehicle speed Vf from the detection data of the sensor group 15.
  • step S44 the controller 11 acquires the target distance Dhw to the target detected by the distance measuring sensor 18 in the sensor group 15.
  • step S45 the controller 11 calculates the stop distance Dst of the vehicle using the above-described equation (2).
  • the gravitational acceleration g is a fixed value stored in the ROM as described above.
  • step S46 the controller 11 calculates the collision possibility index CPI by the equation (1) using the inter-vehicle distance Dhw and the stop distance Dst calculated in step S45.
  • the above-described collision probability index CPI calculation subroutine corresponds to the function of the CPI calculation unit 21.
  • step S46 the controller 11 performs FIG. Step S13 of the safe driving promotion control routine 2 is performed.
  • step S13 the controller 11 determines whether or not the collision possibility index CPI is 1 or more. If the determination result is affirmative, the controller 11 performs the process of step S14. If the determination result is negative, the controller 11 repeats the processes of steps S11 to S13 until the determination of step S13 turns positive.
  • step S14 the controller 11 measures the duration CPit in which the CPI is 1 or more by counting up the dedicated timer.
  • step S15 the controller 11 performs FIG. 4 is executed to calculate the kinetic energy value KE of the vehicle immediately before the collision.
  • the controller 11 obtains the coefficient of friction ⁇ between the tire and the road surface in step S51 as in step S42.
  • step S52 the controller 11 acquires the inter-vehicle distance Dhw to the target in the same manner as in step S44.
  • step S53 the controller 11 acquires the vehicle speed Vf from the detection data of the sensor group 15 as in step S43.
  • step S54 the controller 11 acquires the vehicle mass m from the output value of the mass sensor 20.
  • step S55 the controller 11 acquires the reaction time Tr of the driver as in step S41.
  • step S56 the controller 11 calculates the vehicle speed Vc immediately before the collision using the above-described equation (3).
  • step S57 the controller 11 calculates the kinetic energy value KE of the vehicle immediately before the collision using the above-described equation (4).
  • step S58 the controller 11 determines whether or not the collision possibility index CPI calculated in step S2 is 1 or less. If the determination is affirmative, the controller 11 overwrites the kinetic energy value KE of the vehicle immediately before the collision with zero in step S59 and ends the subroutine.
  • the controller 11 ends the subroutine while maintaining the kinetic energy value KE of the vehicle immediately before the collision.
  • the subroutine for calculating the kinetic energy value KE of the vehicle immediately before the collision described above corresponds to the function of the kinetic energy calculation unit 22.
  • the controller 11 determines in step S16 whether the duration CPit of the state where the CPI is 1.0 or more is equal to or greater than the reference value CPitE.
  • the reference value CPitE is a fixed value stored in advance in the ROM.
  • step S16 determines that a state where the collision possibility index CPI is high continues for a long time.
  • the controller 11 determines that the driver's fatigue and concentration are greatly reduced, and displays a warning for stopping the vehicle and resting the driver on the monitor 12 in step S17. At the same time, it issues an alarm by voice output. After the process of step S17, the controller 11 performs the process of step S8.
  • step S16 determines whether the process in step S16 is negative. If the determination in step S16 is negative, the controller 11 skips the process in step S17 and directly performs the process in step S18.
  • step S18 the controller 11 determines whether or not the collision possibility index CPI is greater than or equal to the reference value CPicE.
  • the reference value CPicE is a fixed value stored in the ROM in advance.
  • step S18 determines that the possibility of a collision is extremely high, and in step S19, the vehicle immediately before the collision indicating the damage scale at the time of the collision is given as an alarm for enlarging the inter-vehicle distance. Are displayed on the monitor 12 together with the information of the kinetic energy KE. Also, an alarm is issued by voice output. After the process of step S19, the controller 11 performs the process after step S11 again. Steps S18 and S19 correspond to the function of the warning unit 23.
  • step S18 If the determination in step S18 is negative, the controller 11 performs the processes in and after step S11 again without issuing an alarm.
  • the controller 11 repeats the above process until the ignition switch is turned off.
  • the collision possibility index CPI not only the value of the collision possibility index CPI but also a warning based on the duration CPIt when the CPI is 1 or more is given, so that the driver's driving load such as driving fatigue and driving concentration is judged and the vehicle is stopped. And can encourage the driver to rest. Therefore, a favorable effect can be obtained for preventing a phenomenon in which the stress caused to the driver by continuing driving in a state of high collision risk induces an accident.
  • controller 11 stores the collision possibility index CPI calculated in step S12 and the kinetic energy KE of the vehicle immediately before the collision calculated in step S15 in the external storage device 14, so that the controller 11 is stored.
  • FIG. A risk evaluation map as shown in FIG.
  • FIG. 5 the driving history of the driver stored in the external storage device 14 is shown at a number of points plotted in the figure.
  • the horizontal axis represents the collision probability index CPI
  • the vertical axis represents the kinetic energy KE of the vehicle immediately before the collision.
  • the straight line Ld having a gentle slope represents a set of points in the figure as a straight line using mathematical means such as the least square method.
  • the slope ⁇ of the straight line La indicates the rate of increase in damage caused by a collision.
  • a plurality of points located on the same horizontal line indicate that the collision possibility index CPI greatly changes with respect to the kinetic energy KE immediately before the same collision. Such a distribution of points appears when the distance between the vehicle and a vehicle traveling ahead changes greatly at a constant vehicle speed.
  • a plurality of points located on the same vertical line in the figure means that the kinetic energy KE immediately before the collision is greatly changed under the same collision possibility index CPI. Such dispersion of points appears regardless of the vehicle speed when the vehicle travels while maintaining a constant distance from the vehicle ahead.
  • the crosshairs in the figure represent the approximate maximum values of the collision possibility index CPI and the kinetic energy KE of the vehicle immediately before the collision.
  • the arc in the figure is centered on the point where CPI is 1.0 and KE is 0, and passes through the intersection of the cross lines in the figure.
  • a larger arc diameter means that the collision possibility index CPI and / or the kinetic energy KE of the vehicle immediately before the collision are larger.
  • the controller 11 displays such a risk evaluation map on the monitor 12 in accordance with the operation of the operation panel 13 by the driver after the operation is completed. This is because the driver can analyze his / her driving operation by looking at the risk evaluation map displayed on the monitor 12.
  • FIG. Compared with a driver having a driving history shown in the risk evaluation map of 5, it cannot be said that the possibility of colliding with a vehicle ahead is low. However, the collision energy generated when a collision accident occurs is kept small.
  • the risk of driving behavior can be evaluated from the length and inclination of the straight line La or the straight line Ld.
  • FIG. 5 risk assessment map and FIG. Comparing the six risk assessment maps it can be seen that the total driving risk considering the damage at the time of collision is higher in the former than in the latter.
  • the driver By providing such information to the driver, it is possible to further increase the appeal of the driver for safe driving.
  • FIG. 7 and FIG. A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the safety driving promotion system for road vehicles according to the first embodiment has all components mounted on the vehicle, the safe driving promotion device for road vehicles according to this embodiment is linked with a base station outside the vehicle. Aiming to further promote safe driving.
  • the safe driving promotion system is constituted by a vehicle-mounted facility A mounted on a vehicle, an operation management facility B installed in a base station E outside the vehicle, and a database C.
  • the vehicle-mounted equipment A is the same as the FIG.
  • the communication apparatus D is further provided.
  • the operation management facility B performs operation management of these vehicles through communication with a plurality of vehicles equipped with the vehicle-mounted facility A.
  • the database C accumulates driving data of individual vehicles, communicates with the on-vehicle equipment A of each vehicle via the operation management equipment B as necessary, and stores new data and supplies stored data. And do.
  • the communication method of the communication device D that communicates between the vehicle-mounted facility A and the operation management facility B is any communication method as long as the condition that it can mutually recognize the operation management facility B and can be communicated as needed is satisfied. There may be.
  • the vehicle-mounted equipment A of each vehicle receives the operation data including the collision possibility index CPI stored in the external storage device 14 and the kinetic energy KE of the vehicle immediately before the collision with the communication device D. To the operation management facility B.
  • Database C stores these data under a predetermined management system. Further, in response to an information provision request from the vehicle-mounted facility A or the operation management facility B, the accumulated data is output. For example, when the operation management facility A requests to provide a risk evaluation map of a certain driving section of a certain driver and a standard risk evaluation map to be compared with this, the database C uses these maps as the operation management facility. Output to A.
  • the operation management facility B analyzes the problem of operation management of the corresponding driver based on the information input from the vehicle-mounted facility A by communication, stores the analysis result in the database C, and sends an instruction based on the analysis result to the information transmission It transmits to the original vehicle mounting equipment A. Therefore, the operation management facility B is also composed of a microcomputer provided with a central processing unit (CPU), a read-only memory (ROM), a random access memory (RAM), and an input / output interface (I / O interface). It is also possible to configure the operation management facility B with a plurality of microcomputers.
  • CPU central processing unit
  • ROM read-only memory
  • RAM random access memory
  • I / O interface input / output interface
  • the database C is configured in an external storage device such as a hard disk connected to the operation management facility B via an I / O interface.
  • the controller 11 of the vehicle-mounted equipment A is the FIG. Instead of the safe driving promotion control routine of FIG. A safe driving promotion control routine shown in FIG. This safe driving promotion control routine is also repeatedly executed with the vehicle ignition switch turned on, and the execution is stopped when the ignition switch is turned off.
  • step S1 executed immediately after the ignition switch is turned ON, the controller 11 initializes some stored data including the duration CPIT of the external storage device 14 mounted on the vehicle. In addition, failure diagnosis of each device constituting the sensor group 15 is performed.
  • step S2 the controller 11 determines whether or not the process of step S1 is correctly performed and the device is diagnosed as having no abnormality. If the determination in step S2 is negative, that is, if some error has occurred in the process in step S1 or if any device is diagnosed as having an abnormality, the controller 11 performs the processes in and after step S29.
  • step S2 If the determination in step S2 is affirmative, the controller 11 displays on the monitor 12 that the vehicle-mounted equipment A can be operated in step S3.
  • step S4 the controller 11 determines whether a reset request flag for received data via the communication device D is set.
  • the initial value of the reset request flag is zero.
  • step S4 If the determination in step S4 is affirmative, the controller 11 resets the received data from the operation management facility B stored in the database C in step S5, and then performs the process in step S11.
  • step S4 If the determination in step S4 is negative, the controller 11 skips step S5 and performs step S11.
  • step S11 to step S19 is the same as that in FIG. 2 is the same as the safe driving promotion control routine.
  • the reference value CPitE of the duration CPit used in step S16 is not set as a fixed value but can be set each time. That is, when the current position detected by the GPS 17 is input to the operation management facility B via the communication device D, the operation management facility B searches the database C to determine the travel condition, and the reference value CPItE according to the travel condition. May be input to the controller 11 via the communication device D.
  • the controller 11 when the determination at step S18 is negative or after the process at step S19, the controller 11 performs the process at step S21.
  • step S21 the controller 11 acquires information to be transmitted to the vehicle operation management facility B.
  • the information includes the current position of the vehicle detected by the GPS unit 17, the vehicle speed, the vehicle acceleration, the collision possibility index CPI, the duration CPit, the kinetic energy KE of the vehicle immediately before the collision, the maximum value of the collision possibility index CPI, and the road surface friction coefficient ⁇ . including.
  • step S22 the controller 11 determines whether or not acquisition of information to be transmitted to the database C has been completed.
  • step S22 determines whether the determination at step S22 is affirmative. If the determination in step S22 is negative, the controller 11 sets the reset request flag in step S31, and then repeats the processes in and after step S4.
  • step S23 the controller 11 determines whether or not the communication device D is ready for communication between the controller 11 and the operation management facility B.
  • step S22 If the determination in step S22 is affirmative, the controller 11 transmits the data prepared in step S21 in step S24 to the operation management facility B via the communication device D.
  • the operation management facility B stores the received data in the database C.
  • the controller 11 performs the process of step S25.
  • step S23 determines whether the determination in step S23 is negative. If the determination in step S23 is negative, the controller 11 skips step S24 and performs step S25.
  • step S25 the controller 11 determines whether there is a problem with the driving of the driver. Specifically, when one of steps S17 and S19 is executed, the determination at step S25 is affirmative; otherwise, the determination at step S25 is negative.
  • step S25 determines a report to the operation management facility B in step S26.
  • step S27 the controller 11 displays on the monitor 12 that there is a problem in vehicle operation management. This display is also continued in the processing after step S27.
  • step S28 the controller 11 reports to the operation management facility B.
  • step S28 After the process of step S28 or when the determination of step S25 is negative, the controller 11 sets the reset request flag in step S31, and then repeats the processes in and after step S4.
  • step S2 determines whether the process in step S1 or if it is diagnosed that there is an abnormality in the device. If the determination in step S2 is negative, that is, if some error occurs in the process in step S1 or if it is diagnosed that there is an abnormality in the device, the controller 11 performs the processes in and after step S29.
  • step S29 the controller 11 displays a display indicating that there is an abnormality and a code indicating the location of the abnormality on the monitor 12.
  • step S30 the controller 11 determines the report of the occurrence of abnormality to the operation management facility B.
  • step S30 the controller 11 continues the display on the monitor 12 of the code indicating the abnormality location and the abnormality location in step S27.
  • step S28 the controller 11 notifies the operation management facility B that there is a problem with the vehicle-mounted facility A. Thereafter, after the reset request flag is set in step S31, the processes in and after step S4 are repeated.
  • this safe driving promotion device communicates between the vehicle-mounted equipment A, the base station operation management equipment B, and the database C as necessary. Therefore, the operation management facility B can grasp the driving tendency of the driver of each vehicle based on the notification from the vehicle-mounted facility A of a plurality of vehicles, and can be used for vehicle operation management.
  • the risk evaluation map is created not from the vehicle-mounted equipment A of each vehicle, but from the vehicle-mounted equipment A that receives the transmission of the collision possibility index CPI and the kinetic energy KE of the vehicle immediately before the collision.
  • the station operation management facility B may perform the created risk evaluation map and transmit it to the vehicle-mounted facility A of the corresponding vehicle.
  • the target collision required time TTC can be used instead of the collision possibility index CPI.
  • the target collision required time TTC represents the time required to reach a collision when it is assumed that the relative speed between the target ahead of the vehicle and the vehicle changes as it is.
  • the safe driving promotion system according to the present invention is suitable for road vehicles, but can also be applied to vehicles traveling on a track such as trains.

Abstract

 距離センサが車両から車両前方のターゲットまでのターゲット距離を検出し、車速センサが車速を検出する。コントローラは車速から車両の停止距離を計算する。コントローラはターゲット距離と停止距離とから衝突可能性指数を計算し、車速とターゲット距離からターゲットへの衝突直前の車両の運動エネルギーを計算する。コントローラが衝突可能性指数と衝突直前の車両の運動エネルギーとに基づいて衝突の可能性と衝突時の被害規模を車両のドライバに警告することで、ドライバに対して訴求力の高い安全運転のための情報提供を行う。 

Description

車両安全運転促進システム
 この発明は、車両の安全運転促進システムに関する。
 日本国特許庁が発行した路面走行車両の安全運転促進のためにの下記の公報は、走行前方の車両と自車との車間距離を検出して警報を発するシステムや、自車の運転行動記録の評価データを作成してドライバに通知して危険運転の自制を促すシステムを提案している。
 JP2007-076632A,2007年3月29日
 JP06-162396A,1994年6月10日
 JP06-075048A,1994年3月18日
 JP09-501784A,1997年2月18日
 これらの従来技術は、車両走行中に警報を発したり、ドライバに対する運転技量の評価や注意点といった情報を与える。これらの警報や情報は、ドライバの事情やそれに伴う特別な運転操作の必要性あるいは緊急性のために、ドライバに無視されたり、情報が十分に活用されない場合がある。
 この発明は、したがって、ドライバに対する訴求力のより高い安全運転促進システムを提供することである。
 以上の目的を達成するために、この発明による車両安全運転促進システムは、車両から車両前方のターゲットまでのターゲット距離を検出する距離センサと、車速を検出する車速センサと、プログラムされたプログラマブルコントローラとを備えている。コントローラは、車速から車両の停止距離を計算し、ターゲット距離と停止距離との比に相当する衝突可能性指数を計算し、車速とターゲット距離からターゲットへの衝突直前の車両の運動エネルギーを計算し、衝突可能性指数に基づく衝突の危険と、衝突直前の車両の運動エネルギーに基づく衝突被害の情報とをドライバに提供するようプログラムされる。
 この発明の詳細並びに他の特徴や利点は、明細書の以下の記載の中で説明されるとともに、添付された図面に示される。
FIG.1はこの発明による安全運転促進システムの概略構成図である。 FIG.2はこの発明によるコントローラが実行する安全運転促進ルーチンを説明するフローチャートである。 FIG.3はコントローラが実行する衝突可能性指数CPIの計算サブルーチンを説明するフローチャートである。 FIG.4はコントローラが実行する衝突直前運動エネルギーKEの計算サブルーチンを説明するフローチャートである。 FIG.5はコントローラが情報表示ディスプレイに表示するリスク評価マップの特性を示すダイアグラムである。 FIG.6はコントローラが情報表示ディスプレイに表示する別のリスク評価マップの特性を示すダイアグラムである。 FIG.7はこの発明の第2の実施例による安全運転促進システムの概略構成図である。 FIG.8はこの発明の第2の実施例によるコントローラが実行する安全運転促進ルーチンを説明するフローチャートである。
 図面のFIG.1を参照すると、この発明による車両用安全運転促進システムは、コントローラ11と、モニタ12と、操作盤13と、不揮発メモリやハードディスクで構成された外部記憶装置14と、車両の運転走行状態を検出するセンサ群15とを備える。これらのコンポーネントは車両搭載設備としてすべて車両に搭載される。
 センサ群15は車両の現在位置を取得するグローバルポジショニングシステム(GPS)の受信機であるGPSユニット17と、車両の進行方向の前方に存在するターゲットとのターゲット距離を計測する測距センサ18と、車速、アクセラレータペダル開度、エンジントルクなどの車両運転状態を取得するCANデータパス19と、質量センサ20と、を備える。CANデータパス19は車速センサ、アクセラレータペダル開度センサ、トルクセンサなどにコントロールエリアネットワーク(CAN)を介して接続される。
 質量センサ20は、例えば車両のサスペンジョンスプリングの撓み量から、ばね上質量を求め、ばね上質量に固定値であるばね下質量を加えることで、車両質量を算出する。あるいは、車両が平坦路を加速走行中のエンジン回転速度とエンジントルクから、車両駆動力Fを計算し、車速の検出値から車両加速度αを求め、運動方程式 F=α・mから車両質量mを算出する。
 センサ群15はデータ入力処理回路16を介してコントローラ11に接続される。データ入力処理回路16はセンサ群15から入力されたデータをコントローラ11が受け取り可能な信号に変換してコントローラ11に入力する。
 コントローラ11は、中央演算装置(CPU)、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)及び入出力インタフェース(I/Oインタフェース)を備えたマイクロコンピュータで構成される。コントローラ11を複数のマイクロコンピュータで構成することも可能である。
 コントローラ11は、ターゲットとの衝突に至る可能性を示す指標として衝突可能性指数(CPI)を計算するCPI計算ユニット21と、ターゲットとの衝突によって生じる被害の程度を示す指標として衝突直前の車両の運動エネルギ値KEを計算する運動エネルギ計算ユニット22と、衝突可能性指数CPIおよび衝突直前の車両の運動エネルギ値KEに基づき、衝突の可能性および衝突によって生じる被害度を警告する警告ユニット23と、を備える。これらの各ユニット21-23は計算処理装置の各機能を、仮想的なユニットとして示したものであり、必ずしも物理的な存在を意味しない。
 CPI計算ユニット21は車両とターゲットとのターゲット距離Dhwと車両の停止距離Dstの比CPIを次式(1)で計算する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 車両の停止距離Dstは、次式(2)で与えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 ただし、Vf=車速、
     Tr=ドライバの反応時間、
     μ=タイヤと路面との摩擦係数、
     g=重力加速度。
 停止距離Dstは、例えば、ターゲットがその場で停止するイベントの発生時点から、これに気づいてドライバがブレーキペダルを踏み込んで車両を急減速させる、いわゆる理想ブレーキ状態、における車両の停止距離を示す。CPIが1.0を超える場合は、Dst>Dhwとなり、ドライバが車両を急減速させても、衝突が発生する。
 車速Vfにはデータパス19から得られる検出値を用いる。反応時間Tr、摩擦係数μ及び重力加速度gにはROMに記憶された固定値を使用する。ドライバの反応時間Trと摩擦係数μに実測値を使用することも好ましい。
 CPI計算ユニット21は、さらに、衝突可能性指数CPIが1.0以上の場合にその継続時間CPItを計測する。そして、CPIおよびCPItに基づいてドライバの運転疲労度や運転集中力の低下を推定し、これらが、所定レベル以上になると車両の停止およびドライバの休息を促す警報をモニタ12への表示と音声出力により行う。
 運動エネルギ計算ユニット22は衝突直前の車速Vcを、車両とターゲットとの車間距離をDhw、車両のドライバの反応時間Tr、車速Vf、車両のタイヤと路面間の摩擦係数μを用いて次式(3)で計算する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 運動エネルギ計算ユニット22はさらに、衝突直前の車両の運転エネルギ値KEを、車両質量mと式(3)で計算した衝突直前の車速Vcを用いて、次式(4)で計算する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 ただし、CPIが1.0未満の場合の運動エネルギ値KEはゼロと見なす。
 警告ユニット23は、衝突可能性指数CPIが所定レベル以上になると、運動エネルギ値KEに基づき、衝突による被害程度をモニタ12への文字表示や音声出力により行ってドライバに警告を与える。
 衝突可能性指数CPI及び運動エネルギ値KEの計算値と、及び継続時間CPItの計測値は、運転走行状態に関する検出値とともに、車両に搭載した外部記憶装置14に随時記憶される。
 安全運転促進装置はまた、車両の運転修了後にパターンに関してドライバが操作盤13から入力するチェック要求に応じて、リスク評価マップをモニタ12に表示する。
 車両に搭載した外部記憶装置14には、車両の運転行動パターンに関する運転走行データのほか、衝突の危険度の高い運転行動を行っているかどうかを判定するための、衝突可能性指数CPI、車両の運動エネルギ値KE、及び継続時間CPItに関する各判定基準値があらかじめ記憶される。
 FIG.2を参照して、以上の機能を実現するために、コントローラ11が実行する安全運転促進ルーチンを説明する。このルーチンは車両のイグニッションスイッチがONの状態で繰り返し実行され、イグニッションスイッチがOFFになることで実行を停止する。
 ステップS11で、コントローラ11は、センサ群15が検出する車両位置、ターゲットとの車間距離Dhw、車速Vf、アクセラレータペダル開度、エンジントルク車両質量などのデータを取得する。
 ステップS12で、コントローラ11は取得したデータに基づき、FIG.3のサブルーチンを実行して衝突可能性指数CPIを計算する。
 FIG.3を参照すると、コントローラ11はステップS41でドライバの反応時間Trを取得する。反応時間Trには既に述べたようにROMに記憶された固定値を用いるが、例えば次の方法で求めた実測値を用いることも好ましい。
 すなわち、センサ群15の中にターゲットとしての先行車のストップランプの点灯を検出するセンサと、自車のブレーキペダルの踏み込みを検出すセンサを設け、先行車のストップランプの点灯からブレーキペダルの踏み込みまでの所要時間を計測し、計測値を反応時間Trとする。
 ステップS42で、コントローラ11はタイヤと路面間の摩擦係数μを取得する。摩擦係数μには既に述べたようにROMに記憶された固定値を用いるが、路面摩擦係数μを実測に基づき設定することも好ましい。このための方法として例えば、車両進行方向の路面へ所定角度でレーザ光線を照射し、レーザ光線の反射波の強弱から路面の凹凸を検出し、路面の凹凸に基づき路面摩擦係数を推定することが考えられる。
 ステップS43で、コントローラ11はセンサ群15の検出データから車速Vfを取得する。
 ステップS44で、コントローラ11はセンサ群15の中の測距センサ18が検出したターゲットまでのターゲット距離Dhwを取得する。
 以上のステップS41-S44の実行順序は任意に変更可能である。
 ステップS45で、コントローラ11は車両の停止距離Dstを前述の式(2)を用いて計算する。ここで、重力加速度gは、前述のようにROMに記憶された固定値である。
 ステップS46で、コントローラ11は車間距離DhwとステップS45で計算した停止距離Dstとを用いて、式(1)により衝突可能性指数CPIを計算する。以上の衝突可能性指数CPIの計算サブルーチンがCPI計算ユニット21の機能に相当する。
 ステップS46の処理の後、コントローラ11はFIG.2の安全運転促進制御ルーチンのステップS13の処理を行う。
 再びFIG.2を参照すると、ステップS13でコントローラ11は、衝突可能性指数CPIが1以上かどうかを判定する。コントローラ11は判定結果が肯定的な場合はステップS14の処理を行い、判定結果が否定的な場合は、ステップS13の判定が肯定的に転じるまで、ステップS11-S13の処理を繰り返す。
 ステップS14で、コントローラ11はCPIが1以上の状態の継続時間CPItを専用タイマのカウントアップにより計測する。
 ステップS15で、コントローラ11はFIG.4のサブルーチンを実行して衝突直前の車両の運動エネルギ値KEを計算する。
 FIG.4を参照すると、コントローラ11はステップS51でステップS42と同様にタイヤと路面間の摩擦係数μを取得する。
 ステップS52で、コントローラ11は、ステップS44と同様にターゲットまでの車間距離Dhwを取得する。
 ステップS53で、コントローラ11は、ステップS43と同様にセンサ群15の検出データから車速Vfを取得する。
 ステップS54で、コントローラ11は、質量センサ20の出力値から車両質量mを取得する。
 ステップS55で、コントローラ11は、ステップS41と同様にドライバの反応時間Trを取得する。
 ステップS56で、コントローラ11は前述の式(3)を用いて衝突直前の車速Vcを計算する。
 ステップS57で、コントローラ11は前述の式(4)を用いて衝突直前の車両の運動エネルギ値KEを計算する。
 ステップS58で、コントローラ11はステップS2で計算した衝突可能性指数CPIが1以下どうかを判定する。判定が肯定的な場合には、コントローラ11はステップS59で衝突直前の車両の運動エネルギ値KEをゼロに上書きして、サブルーチンを終了する。
 一方、判定が否定的な場合には、コントローラ11は衝突直前の車両の運動エネルギ値KEを維持したまま、サブルーチンを終了する。以上説明した衝突直前の車両の運動エネルギ値KEの計算サブルーチンが、運動エネルギ計算ユニット22の機能に相当する。
 再びFIG.2を参照すると、ステップS15で衝突直前の車両の運動エネルギKEを計算した後、コントローラ11はステップS16で、CPIが1.0以上の状態の継続時間CPItが基準値CPItE以上かどうかを判定する。ここで、基準値CPItEはあらかじめROMに記憶された固定値である。
 ステップS16の判定が肯定的な場合には、衝突可能性指数CPIが高い状態が長時間継続していることを示す。この場合には、コントローラ11はドライバの疲労や集中力の低下が激しいと判断し、ステップS17でモニタ12に車両の停止とドライバの休息を促す警報を表示する。併せて、音声出力による警報を発する。ステップS17の処理の後、コントローラ11はステップS8の処理を行う。
 一方、ステップS16の判定が否定的な場合には、コントローラ11はステップS17の処理をスキップして、直接ステップS18の処理を行う。
 ステップS18で、コントローラ11は衝突可能性指数CPIが基準値CPIcE以上かどうかを判定する。ここで、基準値CPIcEはあらかじめROMに記憶された固定値である。
 ステップS18の判定が肯定的な場合には、コントローラ11は衝突の可能性が極めて高いと判断し、ステップS19において車間距離を拡げるように促す警報を、衝突時の被害規模を示す衝突直前の車両の運動エネルギKEの情報とともにモニタ12に表示する。また音声出力による警報を発する。ステップS19の処理の後、コントローラ11は再びステップS11以降の処理を行う。ステップS18とS19の処理が警告ユニット23の機能に相当する。
 ステップS18の判定が否定的な場合には、コントローラ11は警報を発することなく、再びステップS11以降の処理を行う。
 コントローラ11はこのようにして、イグニッションスイッチがOFFになるまで、上記のプロセスを繰り返し実行する。
 以上の安全運転促進制御ルーチン及びサブルーチンの実行により、衝突可能性指数CPIに基づいて、車両の進行方向前方のターゲットへの衝突の危険を警告するだけでなく、衝突直前の車両の運動エネルギKEを用いた衝突時の被害の程度をも知らせることができる。このような情報提供により、安全運転の重要性をドライバに強くアピールすることができる。また、衝突時の被害の程度を知らせることでドライバの危機感を喚起し、ドライバに危険な運転行動の自粛を喚起することができる。
 また、衝突可能性指数CPIの値だけでなく、CPIが1以上の状態の継続時間CPItに基づく警告も行うので、運転疲労度や運転集中度といったドライバの運転負荷を判定して、車両の停止とドライバの休息を促すことができる。したがって、衝突危険度の高い状態での運転継続がドライバにもたらすストレスが事故を誘発する現象の防止にも好ましい効果が得られる。
 また、ステップS12で計算される衝突可能性指数CPIとステップS15で計算される衝突直前の車両の運動エネルギKEとを、コントローラ11が外部記憶装置14に記憶することで、コントローラ11は記憶されたデータからFIG.5に示すようなリスク評価マップを作成することができる。
 FIG.5を参照すると、外部記憶装置14に記憶されたドライバの運転履歴は図にプロットされた数多くの点に示される。図の横軸は衝突可能性指数CPIを、縦軸は衝突直前の車両の運動エネルギKEを表す。また、図に引かれた2本の直線のうち、傾斜の緩い直線Ldは、図の点の集合を最小二乗法などの数学的手段を用いて直線で表したものである。傾斜のきつい直線Laは、CPI=1.0を起点とする直線で図の点の集合の傾きを表したものである。CPI=1.0は停止距離と車間距離が等しいことを意味する。直線Laの傾きθは衝突による被害の上昇率を示す。上昇率が大きいと、衝突可能性指数CPIがそれほど大きくない場合でも、衝突により発生する被害は衝突可能性指数CPIの増加に対して急速に増大する。
 図において同一水平線上に位置する複数の点は、同一の衝突直前の運動エネルギKEに関して衝突可能性指数CPIが大きく変化していることを示す。このような点の分布は、一定車速のもとで、前方を走行する車両との車間距離が大きく変化する場合に現れる。一方、図の同一垂直線上に位置する複数の点は、同一の衝突可能性指数CPIのもとで衝突直前の運動エネルギKEが大きく変化していることを意味する。このような点の分散は車速によらずに、車両が前方の車両との車間距離を一定に保ちながら走行する場合に現れる。
 図の十字線は衝突可能性指数CPIと衝突直前の車両の運動エネルギKEのおおよその最大値を表す。また、図の円弧はCPIが1.0かつKEが0のポイントを中心とし、図の十字線の交点を通る。円弧の径が大きいほど衝突可能性指数CPIまたは衝突直前の車両の運動エネルギKEまたはその両方が大きいことを意味する。
 運転終了後に、ドライバによる操作盤13の操作に応じて、コントローラ11がモニタ12にこのようなリスク評価マップを表示することが望ましい。ドライバはモニタ12に表示されたリスク評価マップを見て、自己の運転操作を分析できるからである。
 これに対して、FIG.6に示すリスク評価マップにおいては、FIG.5のリスク評価マップと比べて、直線LdとX軸との交差角αが小さく、CPI=1.0を原点として引かれたプロット点を包括する円弧の径も比較的小さい。運行履歴の中の衝突可能性指数CPIの最大値に対応する衝突直前の運動エネルギ値KEも小さい。
 この運転履歴を有するドライバは、FIG.5のリスク評価マップに示される運転履歴をもつドライバと比べて、前方の車両に衝突する可能性が低いとまでは言えない。しかしながら、衝突事故が発生した場合に発生する衝突エネルギは小さく抑えられている。FIG.6の運転履歴を示す点の集合の形状は、CPI=1.9程度のところで、衝突直前の運動エネルギ値KEが小さなうちに水平方向に屈曲している。このドライバは、車速を維持しながら走行しつつ車間距離を変化させるような運転をしていることが認識できる。このように運行履歴をプロットしたリスク評価マップを作成することで、ドライバがどのような運転行動を取る傾向にあるかを読み取ることができる。
 このように、リスク評価マップにおいては、直線Laまたは直線Ldの長さと傾きから運転行動の危険度を評価することができる。
 ここで、FIG.5のリスク評価マップと、FIG.6のリスク評価マップとで、ドライバ以外の車両の運転条件が同一であると仮定すると、FIG.6のリスク評価マップは、FIG.5のリスク評価マップと比較して、直線Ldの長さが短く、直線Ldの傾きも小さい。この事実から、FIG.6のリスク評価マップに表されるドライバは、FIG.5のリスク評価マップに表されるドライバより運転行動の危険度が低いと考えることができる。言い換えれば、FIG.5のリスク評価マップに表されるドライバは、FIG.6のリスク評価マップに表されるドライバより運転の危険度が高いと考えられる。
 車両の運転終了後に、このような情報をモニタ12に表示することで、ドライバは自分の運転操作の危険度を、客観的に把握することができる。FIG.5のリスク評価マップとFIG.6のリスク評価マップを比較すれば、衝突時の被害までを考慮した総合的な運転危険度は前者が後者より高いことが分かる。ドライバへのこのような情報提供により、ドライバに対する安全運転の訴求力をさらに高めることができる。なお、衝突可能性指数CPI及び衝突直前の運動エネルギ値KEの値とともにGPS17が検出する車両の位置情報を外部記憶装置14に記憶することで、例えば市街地、郊外地、高速道路といった走行条件ごとにリスク評価マップを作成すれば、ドライバに対して安全運転促進のためのさらに詳細な情報を提供することができる。
 次にFIG.7及びFIG.8を参照してこの発明の第2の実施例を説明する。
 第1の実施例による路面走行車両の安全運転促進システムは、すべてのコンポーネントを車両に搭載していたが、この実施例による路面走行車両の安全運転促進装置は、車外の基地局との連係により一層の安全運転の促進を目指す。
 FIG.7を参照すると、そのためにこの実施例による安全運転促進システムは、車両に搭載される車両搭載設備Aと、車外の基地局Eに設置された運行管理設備B及びデータベースCとで構成される。車両搭載設備Aは、第1の実施例のFIG.1の構成に加えて通信装置Dをさらに備える。
 運行管理設備Bは車両搭載設備Aを搭載した複数の車両との通信を介してこれらの車両の運行管理を行う。データベースCは個々の車両の運転データを蓄積し、必要に応じて運行管理設備Bを介して個々の車両の車両搭載設備Aと通信を行って、新規のデータの記憶と記憶されたデータの供給とを行う。
 車両搭載設備Aと運行管理設備Bとの通信を行う通信装置Dの通信方式は、運行管理設備Bと相互認識可能かつ必要に応じて随時交信可能であるという条件が満たされる限りいかなる通信方式であっても良い。
 個々の車両の車両搭載設備Aは、所定の送信条件が成立すると、外部記憶装置14に記憶された衝突可能性指数CPIと衝突直前の車両の運動エネルギKEを含む運転データを、通信装置Dを介して運行管理設備Bに送信する。
 データベースCは所定の管理システムのもとで、これらのデータを記憶する。また、車両搭載設備Aまたは運行管理設備Bからの情報提供要求に応じて、蓄積したデータを出力する。例えば、運行管理設備Aから、あるドライバの、ある走行区間のリスク評価マップと、これと比較される標準的なリスク評価マップの提供が要求されると、データベースCはそれらのマップを運行管理設備Aへと出力する。
 運行管理設備Bは、車両搭載設備Aから通信により入力された情報に基づき該当するドライバの運行管理上の問題を分析し、分析結果をデータベースCに記憶するとともに、分析結果に基づく指示を情報発信元の車両搭載設備Aへ送信する。そのために、運行管理設備Bも中央演算装置(CPU)、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)及び入出力インタフェース(I/Oインタフェース)を備えたマイクロコンピュータで構成される。運行管理設備Bを複数のマイクロコンピュータで構成することも可能である。
 データベースCは運行管理設備BとI/Oインタフェースを介して接続されたハードディスクなどの外部記憶装置内に構成される。
 以上のように構成された安全運転促進システムにおいて、車両搭載設備Aのコントローラ11はFIG.2の安全運転促進制御ルーチンに代えて、FIG.6に示す安全運転促進制御ルーチンを実行する。この安全運転促進制御ルーチンも車両のイグニッションスイッチがONの状態で繰り返し実行され、イグニッションスイッチがOFFになることで実行を停止する。
 FIG.8を参照すると、イグニッションスイッチがONになった直後に実行されるステップS1で、コントローラ11は車両に搭載された外部記憶装置14の継続時間CPItを含む一部の格納データの初期化を行う。また、センサ群15を構成する各機器の故障診断を行う。
 ステップS2でコントローラ11は、ステップS1の処理が正しく行われ、かつ機器に異常なしと診断されたかどうかを判定する。ステップS2の判定が否定的な場合、すなわちステップS1の処理に何らかのエラーが発生した場合またはいずれかの機器に異常ありと診断された場合には、コントローラ11はステップS29以降の処理を行う。
 ステップS2の判定が肯定的な場合は、コントローラ11はステップS3でモニタ12に車両搭載設備Aの稼働が可能である旨を表示する。
 ステップS4で、コントローラ11は通信装置Dを介した受信データのリセット要求フラグがセットされているかどうかを判定する。リセット要求フラグの初期値はゼロである。
 ステップS4の判定が肯定的な場合には、ステップS5でコントローラ11はデータベースCに記憶された運行管理設備Bからの受信データをリセットした後、ステップS11の処理を行う。
 ステップS4の判定が否定的な場合は、コントローラ11はステップS5の処理をスキップしてステップS11の処理を行う。
 ステップS11からステップS19の処理は第1の実施例によるFIG.2の安全運転促進制御ルーチンと同一である。ただし、通信装置Dをそなえたこの安全運転促進システムにおいては、ステップS16で使用する継続時間CPItの基準値CPItEを固定値とせず、その都度設定することも可能である。すなわち、GPS17が検出する現在位置が通信装置Dを介して運行管理設備Bに入力されると、運行管理設備BはデータベースCを検索して走行条件を判定し、走行条件に応じた基準値CPItEを通信装置Dを介してコントローラ11に入力するようにしても良い。
 この実施例においては、ステップS18の判定が否定的な場合またはステップS19の処理の後は、コントローラ11はステップS21の処理を行う。
 ステップS21で、コントローラ11は車両運行管理設備Bに送信すべき情報を取得する。情報はGPSユニット17が検出した車両の現在位置、車速、車両加速度、衝突可能性指数CPI、継続時間CPIt、衝突直前の車両の運動エネルギKE、衝突可能性指数CPIの最大値、路面摩擦係数μを含む。
 ステップS22で、コントローラ11はデータベースCへ送信すべき情報の取得が完了したかどうかを判定する。
 ステップS22の判定が肯定的な場合には、コントローラ11はステップS23の処理を行う。ステップS22を判定が否定的な場合には、コントローラ11はステップS31でリセット要求フラグをセットした後、ステップS4以降の処理を繰り返す。
 ステップS23では、コントローラ11は通信装置Dによるコントローラ11と運行管理設備Bとの交信準備が完了しているかどうかを判定する。
 ステップS22の判定が肯定的な場合には、コントローラ11はステップS24でステップS21で揃えたデータを通信装置Dを介して運行管理設備Bに送信する。運行管理設備Bは受け取ったデータをデータベースCに格納する。ステップS24の処理の後、コントローラ11はステップS25の処理を行う。
 一方、ステアップS23の判定が否定的な場合は、コントローラ11はステップS24の処理をスキップしてステップS25の処理を行う。
 ステップS25において、コントローラ11はドライバの運転に問題があるかどうかを判定する。具体的にはステップS17とS19のいずれかが実行された場合に、ステップS25の判定が肯定的となり、それ以外の場合にはステップS25の判定は否定的となる。
 ステップS25の判定が肯定的な場合、コントローラ11はステップS26で運行管理設備Bへの通報を決定する。
 ステップS27において、コントローラ11は車両の運行管理上の問題があることをモニタ12に表示する。この表示はステップS27以降の処理においても継続して行われる。
 ステップS28において、コントローラ11は運行管理設備Bへの通報を行う。
 ステップS28の処理の後、あるいはステップS25の判定が否定的な場合は、コントローラ11はステップS31でリセット要求フラグをセットした後、ステップS4以降の処理を繰り返す。
 一方、ステップS2の判定が否定的な場合、すなわちステップS1の処理に何らかのエラーが発生した場合または機器に異常ありと診断された場合には、コントローラ11はステップS29以降の処理を行う。
 ステップS29で、コントローラ11は異常ありの表示と異常箇所を示すコードをモニタ12に表示する。
 ステップS30で、コントローラ11は運行管理設備Bへの異常発生の通報を決定する。
 ステップS30の処理の後、コントローラ11はステップS27でコントローラ11は異常ありの表示と異常箇所を示すコードのモニタ12への表示を続行する。
 ステップS28でコントローラ11は、車両搭載設備Aに問題があることを運行管理設備Bに通報する。以後は、ステップS31でリセット要求フラグをセットした後、ステップS4以降の処理を繰り返す。
 この安全運転促進装置は、第1の実施形態のスタンドアローンな安全運転促進装置と異なり、必要に応じて車両搭載設備Aと基地局の運行管理設備B及びデータベースCとの間で通信を行う。したがって、運行管理設備Bは複数の車両の車両搭載設備Aからの通報に基づき、各車両のドライバの運転性向を把握し、車両の運行管理に役立てることができる。
 以上の説明に関して2010年3月12日を出願日とする日本国における特願2010-55508号、の内容をここに引用により合体する。
 以上、この発明をいくつかの特定の実施例を通じて説明してきたが、この発明は上記の各実施例に限定されるものではない。当業者にとっては、クレームの技術範囲でこれらの実施例にさまざまな修正あるいは変更を加えることが可能である。
 例えば、第2の実施例において、リスク評価マップの作成を各車両の車両搭載設備Aではなく、車両搭載設備Aから衝突可能性指数CPIと衝突直前の車両の運動エネルギKEの送信を受けた基地局の運行管理設備Bが行い、作成したリスク評価マップを対応する車両の車両搭載設備Aに送信するようにしても良い。
 上記のいずれの実施例においても、衝突可能性指数CPIの代わりに、ターゲット衝突所要時間TTCを用いることができる。ターゲット衝突所要時間TTCは、車両の前方のターゲットと車両との相対速度が現在のまま推移すると仮定した場合に、衝突に至る所要時間を表す。
 この発明による安全運転促進システムは路面車両に適しているが、電車など軌道上を走行する車両へも適用することができる。
 この発明の実施例が包含する排他的性質あるいは特長は以下のようにクレームされる。

Claims (6)

  1.  車両から車両前方のターゲットまでのターゲット距離を検出する距離センサと、
     車速を検出する車速センサと、
     次のようにプログラムされたプログラマブルコントローラ:
      車速から車両の停止距離を計算し;
      ターゲット距離と停止距離との比に相当する衝突可能性指数を計算し;
      車速とターゲット距離からターゲットへの衝突直前の車両の運動エネルギーを計算し;
      衝突可能性指数に基づく衝突の危険と、衝突直前の車両の運動エネルギーに基づく衝突被害の情報とをドライバに提供する、
     とを備えた車両安全運転促進システム。
  2.  コントローラは、所定値以上の衝突可能性指数の持続時間を計測し、持続時間が所定時間を超えた場合と衝突可能性指数が所定値を超えた場合に、衝突の可能性と衝突時の被害規模を車両のドライバに警告するよう、さらにプログラムされた請求項1の車両安全運転促進システム。
  3.  衝突可能性指数および衝突直前の車両の運動エネルギーを車両の走行履歴として格納する記憶装置と、走行履歴に基づくリスク評価マップを車両内に表示するモニタとをさらに備えた、請求項1の車両安全運転促進システム。
  4.  コントローラは車両の停止距離を次式(A)で計算するようさらにプログラムされた、請求項1の車両安全運転促進システム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
     ただし、Dst=停止距離、
         Vf=車速、
         Tf=ドライバの反応時間、
         μ=タイヤと路面間の摩擦係数、
         g=重力加速度。
  5.  コントローラは衝突直前の車両の運動エネルギーを次式(B)と(C)で計算するようさらにプログラムされた、請求項1の車両安全運転促進システム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
     ただし、Vc=衝突直前の車速、
         Dhw=ターゲット距離、
         Tr=車両のドライバの反応時間、
         Vf=車速、
         μ=車両のタイヤと路面間の摩擦係数。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
     ただし、KE=衝突直前の車両の運動エネルギー、
         m=車両質量、
         Vc=衝突直前の車速。
  6.  車両の外の基地局に設けた運行管理設備と、運行管理設備とコントローラとの間で情報を送受信する車両に搭載された通信装置と、をさらに備え、運行管理設備は複数の車両の運転履歴を格納する外部記憶装置を備え、コントローラは衝突可能性指数および衝突直前の車両の運動エネルギーに基づく車両の走行情報を運行管理設備に送信するよう、さらにプログラムされた請求項1の車両安全運転促進システム。
     
PCT/JP2011/055530 2010-03-12 2011-03-09 車両安全運転促進システム WO2011111750A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/634,053 US8626432B2 (en) 2010-03-12 2011-03-09 Vehicle safe driving promotion system
EP11753408.1A EP2546817B1 (en) 2010-03-12 2011-03-09 Safe vehicle driving facilitating system
CN201180013691.3A CN102792351B (zh) 2010-03-12 2011-03-09 车辆安全驾驶促进系统

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010055508A JP5430454B2 (ja) 2010-03-12 2010-03-12 安全運転促進システム
JP2010-055508 2010-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011111750A1 true WO2011111750A1 (ja) 2011-09-15

Family

ID=44563549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/055530 WO2011111750A1 (ja) 2010-03-12 2011-03-09 車両安全運転促進システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8626432B2 (ja)
EP (1) EP2546817B1 (ja)
JP (1) JP5430454B2 (ja)
CN (1) CN102792351B (ja)
WO (1) WO2011111750A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102700415A (zh) * 2012-06-11 2012-10-03 长安大学 一种驾驶员视觉辅助装置及其视觉辅助方法
CN107564260A (zh) * 2017-09-27 2018-01-09 佘以道 一种铁轨附近车辆检测方法
CN116466644A (zh) * 2023-03-28 2023-07-21 索提斯云智控科技(上海)有限公司 一种基于plc控制的车辆性能监管系统及方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089555A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Micware Co Ltd 車載装置、危険予測方法、およびプログラム
EP2778007B1 (en) * 2013-03-12 2022-09-07 INRIA - Institut National de Recherche en Informatique et en Automatique Method and system to assess abnormal driving behaviour of vehicles travelling on road
US10759442B2 (en) 2014-05-30 2020-09-01 Here Global B.V. Dangerous driving event reporting
DE102014210494B4 (de) * 2014-06-03 2022-12-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
CN106127126B (zh) * 2016-06-17 2019-09-20 杭州好好开车科技有限公司 基于三急数据的激进驾驶行为的识别方法
US10246090B2 (en) * 2016-11-07 2019-04-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle collision severity mitigation
CN106530771B (zh) * 2017-01-04 2022-11-11 山东省交通规划设计院集团有限公司 一种高速公路主动发光轮廓标交通诱导装置及方法
JP2018173724A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 株式会社アドヴィックス 車両制御装置
TWI661400B (zh) * 2017-11-13 2019-06-01 群邁通訊股份有限公司 電子裝置、行車安全提醒系統和行車安全提醒方法
CN108932870A (zh) * 2018-07-16 2018-12-04 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种车辆预警方法及装置
DE102018216492A1 (de) 2018-09-26 2020-03-26 Zf Friedrichshafen Ag Back-End-Vorrichtung zum Auslösen eines automatischen Notrufs für wenigstens ein Fahrzeug, Fahrzeugsteuergerät für eine Fahrzeug-zu-Umgebungs-Kommunikation, System zum Auslösen eines automatischen Notrufs, Verfahren zum Auslösen eines automatischen Notrufs und Computerprogrammprodukt für eine Back-End-Vorrichtung
KR102599356B1 (ko) * 2018-11-09 2023-11-07 삼성전자주식회사 주행 시스템, 이에 포함되는 자동 주행 장치 및 교차점 충돌 방지 방법
CN109808492B (zh) * 2019-02-15 2020-06-02 辽宁工业大学 一种车载雷达预警装置及预警方法
JP7259697B2 (ja) 2019-10-15 2023-04-18 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
JP2021062777A (ja) * 2019-10-15 2021-04-22 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
JP7459446B2 (ja) 2020-04-01 2024-04-02 マツダ株式会社 運転者状態検出装置
CN111816004B (zh) * 2020-07-16 2024-03-22 腾讯科技(深圳)有限公司 车辆防撞的控制方法及装置
CN113247008B (zh) * 2021-06-30 2021-10-26 中移(上海)信息通信科技有限公司 一种驾驶行为监控方法、装置及电子设备
KR102661067B1 (ko) * 2021-10-25 2024-04-29 (주)네오정보시스템 더미 돌발 장치를 이용한 운전적합성 평가 시스템 및 방법
CN115035745B (zh) * 2022-05-30 2024-03-01 北京京东乾石科技有限公司 避免集群碰撞的跟车控制方法及装置、电子设备及存储介质

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675048A (ja) 1992-08-31 1994-03-18 Meisei Electric Co Ltd 測距レーダー信号を用いた視程検出方式及び測距レーダー
JPH06162396A (ja) 1992-11-18 1994-06-10 Mitsubishi Electric Corp 車載用安全運転支援装置
JPH09501784A (ja) 1993-08-13 1997-02-18 ヴォラッド セイフティー システムズ インコーポレイテッド リアルタイムで運転者の適合性を確認するためのシステムと装置
JP2000113367A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Toshiba Corp 事故関連情報通知機能付き車両
JP2000215394A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Mazda Motor Corp 車両の表示装置
JP2003291758A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Toyota Motor Corp 車両の衝突対策システム
JP2007024599A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP2007076632A (ja) 2005-05-12 2007-03-29 Denso Corp ドライバ状態検出装置、車載警報装置、運転支援システム
JP2008001285A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Toyota Motor Corp 車両警報装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2824015A1 (de) * 1978-06-01 1979-12-06 Daimler Benz Ag Verfahren und vorrichtung zur ermittlung des sicherheitsabstandes fuer abstandswarngeraete in kraftfahrzeugen
US6388580B1 (en) * 1998-07-23 2002-05-14 Rudolph Graham Automobile unsafe following distance warning system
US7184866B2 (en) * 1999-07-30 2007-02-27 Oshkosh Truck Corporation Equipment service vehicle with remote monitoring
JP3451321B2 (ja) * 2000-11-21 2003-09-29 国土交通省国土技術政策総合研究所長 車の衝突防止制御方法
EP1409311B1 (de) * 2001-07-11 2006-05-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum auslösen und durchführen einer verzögerung eines fahrzeugs
DE10243516A1 (de) * 2002-09-19 2004-04-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung einer Gesamtmasse eines Fahrzeugs
US6917305B2 (en) * 2002-09-26 2005-07-12 Ford Global Technologies, Llc Vehicle collision severity estimation system
KR101115221B1 (ko) * 2005-01-07 2012-02-14 주식회사 현대오토넷 차량 근접 경고 시스템 및 방법
JP2007083922A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 衝突回避支援システム、衝突回避支援方法及びコンピュータプログラム
JP4434179B2 (ja) * 2006-06-28 2010-03-17 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2009001104A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Fujitsu Ten Ltd 追突被害軽減装置および追突被害軽減方法
JP4985176B2 (ja) * 2007-07-24 2012-07-25 日産自動車株式会社 交差点通過支援装置および交差点通過支援方法
JP5309633B2 (ja) * 2007-11-16 2013-10-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両制御装置、車両制御方法及びコンピュータプログラム
CN101450647A (zh) * 2008-12-29 2009-06-10 广东铁将军防盗设备有限公司 车辆避障告警方法
US8340894B2 (en) * 2009-10-08 2012-12-25 Honda Motor Co., Ltd. Method of dynamic intersection mapping

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675048A (ja) 1992-08-31 1994-03-18 Meisei Electric Co Ltd 測距レーダー信号を用いた視程検出方式及び測距レーダー
JPH06162396A (ja) 1992-11-18 1994-06-10 Mitsubishi Electric Corp 車載用安全運転支援装置
JPH09501784A (ja) 1993-08-13 1997-02-18 ヴォラッド セイフティー システムズ インコーポレイテッド リアルタイムで運転者の適合性を確認するためのシステムと装置
JP2000113367A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Toshiba Corp 事故関連情報通知機能付き車両
JP2000215394A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Mazda Motor Corp 車両の表示装置
JP2003291758A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Toyota Motor Corp 車両の衝突対策システム
JP2007076632A (ja) 2005-05-12 2007-03-29 Denso Corp ドライバ状態検出装置、車載警報装置、運転支援システム
JP2007024599A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP2008001285A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Toyota Motor Corp 車両警報装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102700415A (zh) * 2012-06-11 2012-10-03 长安大学 一种驾驶员视觉辅助装置及其视觉辅助方法
CN102700415B (zh) * 2012-06-11 2015-08-19 长安大学 一种驾驶员视觉辅助装置及其视觉辅助方法
CN107564260A (zh) * 2017-09-27 2018-01-09 佘以道 一种铁轨附近车辆检测方法
CN116466644A (zh) * 2023-03-28 2023-07-21 索提斯云智控科技(上海)有限公司 一种基于plc控制的车辆性能监管系统及方法
CN116466644B (zh) * 2023-03-28 2023-11-28 索提斯云智控科技(上海)有限公司 一种基于plc控制的车辆性能监管系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5430454B2 (ja) 2014-02-26
EP2546817A1 (en) 2013-01-16
EP2546817A4 (en) 2018-04-11
US8626432B2 (en) 2014-01-07
EP2546817B1 (en) 2019-08-14
CN102792351A (zh) 2012-11-21
JP2011191849A (ja) 2011-09-29
US20130006513A1 (en) 2013-01-03
CN102792351B (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011111750A1 (ja) 車両安全運転促進システム
US9290174B1 (en) Method and system for mitigating the effects of an impaired driver
CN105848981B (zh) 用于车辆的驾驶员辅助方法和系统
US20200101917A1 (en) Event-based Connected Vehicle control and response systems
CN103282249B (zh) 检测卡车或客车的危急行驶情况的方法和避免碰撞的方法
RU2545189C2 (ru) Способ и система оценки, относящиеся к ускорению
EP2471694A2 (en) Method and system for assessing driving behaviour
CN109606343B (zh) 车辆制动器片的监测
JP6229376B2 (ja) 車両運転状況判定装置及び車両運転状況判定方法
WO2018116619A1 (ja) 車両用運転者状態判定装置
CN101341374A (zh) 帮助司机商议路线的方法
JP2006205773A (ja) 運転支援装置
JP2010066895A (ja) 道路交通情報提供システム及び方法
KR101061059B1 (ko) 지능형 교통정보시스템 및 이에 있어서 경고 정보 제공 방법
WO2016035214A1 (ja) 衝突回避システム及び衝突回避方法
JP2011203116A (ja) 車両用異常予測装置及び方法
US11661061B2 (en) Method and device for assisting a driver in a vehicle
CN108128304B (zh) 驾驶辅助系统和方法
US7551991B2 (en) Vehicle over speed indicator
EP2848437A1 (en) Damage Detection and Reporting in a Vehicle
JP4097519B2 (ja) 危険感受度推定装置、安全運転評価装置及び警報装置
JP2010086070A (ja) 道路交通情報提供システム及び方法
JP2011186940A (ja) 道路交通情報提供システム及び方法
WO2022201962A1 (ja) 運転特性判定装置、運転特性判定方法及び運転特性判定プログラム
JP2008195147A (ja) タイヤバースト警告装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180013691.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11753408

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13634053

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011753408

Country of ref document: EP