WO2011065042A1 - 内燃機関の可変動弁装置 - Google Patents

内燃機関の可変動弁装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011065042A1
WO2011065042A1 PCT/JP2010/059619 JP2010059619W WO2011065042A1 WO 2011065042 A1 WO2011065042 A1 WO 2011065042A1 JP 2010059619 W JP2010059619 W JP 2010059619W WO 2011065042 A1 WO2011065042 A1 WO 2011065042A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
displacement member
connecting shaft
cylinder
displacement
guide rail
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/059619
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
基浩 都築
忍 嶋崎
昭夫 木戸岡
砂田 洋尚
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to CN201080053526.6A priority Critical patent/CN102667078B/zh
Priority to EP10832891.5A priority patent/EP2505797B1/en
Priority to JP2011543122A priority patent/JP5252092B2/ja
Priority to US13/389,540 priority patent/US8925504B2/en
Publication of WO2011065042A1 publication Critical patent/WO2011065042A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/185Overhead end-pivot rocking arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0021Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • F01L2013/0052Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction with cams provided on an axially slidable sleeve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers

Definitions

  • This invention relates to a variable valve operating apparatus for an internal combustion engine.
  • a cam carrier provided with two types of cams is provided for each cylinder, and the cam carrier is attached to a rotationally driven cam spindle during a base circle section of the two types of cams.
  • a variable valve operating apparatus for an internal combustion engine that switches a valve driving cam of each cylinder by moving in an axial direction is disclosed. More specifically, this conventional variable valve device is provided with guide grooves formed in a spiral shape at both ends of the outer peripheral surface of each cam carrier. In addition, an electric actuator that drives a drive pin inserted into and removed from the guide groove is provided for each guide groove.
  • the conventional variable valve operating device is applied to an in-line four-cylinder internal combustion engine.
  • the cam carrier is displaced in the axial direction by engaging the drive pin with the axial position of the camshaft fixed in the guide groove.
  • the valve drive cam of each cylinder is switched, so that the lift amount of the valve can be changed.
  • Patent Document 2 discloses a diesel engine including a variable valve operating device for changing the valve opening characteristic of an intake valve.
  • This conventional variable valve operating apparatus includes a gas pressure type actuator using gas pressure. Then, the valve of all cylinders is opened by moving one control rod (link shaft) and a control plate (link arm) for each cylinder connected to the control rod (link shaft) in the axial direction by the gas pressure actuator. The characteristics are changed all at once.
  • the applicant has recognized the following documents including the above-mentioned documents as related to the present invention.
  • variable valve device described in Patent Document 1 requires two electric actuators per cylinder for one camshaft in order to switch the valve opening characteristics of each cylinder.
  • the cost of the variable valve operating device increases. Accordingly, there is a demand for a variable valve operating device that can switch the valve opening characteristics of each cylinder while reducing the number of actuators mounted.
  • the conventional variable valve system is configured such that the cam carriers of the respective cylinders are connected so that the cams of all the cylinders can be switched at once in accordance with the operation of a single electric actuator.
  • a general valve operating angle is set in an in-line four-cylinder internal combustion engine to which the conventional variable valve device is applied, there is a common cam base circle section for all cylinders. do not do.
  • the cams of all the cylinders are switched at once by displacing the cam carrier connecting body, which is a rigid member, in accordance with the operation of a single electric actuator, the valve opening characteristics of the valves of each cylinder are smoothed. It becomes difficult to switch to
  • variable valve operating apparatus the valve opening characteristics of all the cylinders can be collectively changed using a single gas pressure actuator. More specifically, this conventional variable valve operating apparatus includes a spring for energizing the control plate for all cylinders so that the valve opening characteristics of the valves of each cylinder can be smoothly switched. I am doing so. However, in such a configuration, the number of parts increases. On the other hand, if the number of cylinders in which the variable valve device of Patent Document 2 is installed is reduced, the number of cylinders in the short common base circle section may be reduced. It becomes necessary to switch the valve characteristics.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and is based on the operation of a single actuator while suppressing the increase in wear of the guide rail and reducing the number of delay mechanisms. It is an object of the present invention to provide a variable valve operating apparatus for an internal combustion engine that can smoothly and smoothly switch valve opening characteristics of a plurality of cylinders.
  • a first invention is a variable valve operating apparatus for an internal combustion engine, A first cylinder group consisting of a plurality of cylinders adjacent to each other and a second cylinder group consisting of a plurality of cylinders adjacent to each other, and a cam of the plurality of cylinders belonging to the first cylinder group.
  • a transmission member disposed between the cam and the valve in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group, and transmitting an acting force of the cam to the valve;
  • a switching mechanism for switching valve opening characteristics of the valves provided in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group by changing an operation state of the transmission member,
  • the switching mechanism is An actuator that is shared by each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group and is driven when switching the operating state of the transmission member in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group;
  • a spiral guide rail provided on the outer peripheral surface of the camshaft to which the cam is attached;
  • a rigid member that engages and displaces with the guide rail in accordance with the operation of the actuator, and switches an operating state of the transmission member provided in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group;
  • a delay mechanism that delays displacement of the rigid member in a cylinder in which the valve is in a lifting state when the actuator is operated; Including The delay mechanism is
  • the second invention is the first invention, wherein
  • the transmission member is a rocker arm disposed in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group, the first rocker arm swinging in synchronization with the cam, and the valve can be pushed.
  • a second rocker arm The rigid member is A member connecting shaft that is disposed so as to be axially displaceable inside a rocker shaft that supports the first rocker arm and the second rocker arm;
  • the first cylinder group is disposed in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group, each is connected to the member connecting shaft, and is displaced together with the member connecting shaft in accordance with the operation of the actuator.
  • a displacement member that changes the operating state of the second rocker arm in each cylinder of the second cylinder group,
  • the delay mechanism is interposed in the rocker shaft in the middle of the member connecting shaft.
  • the third invention is the second invention, wherein
  • the variable valve operating apparatus further includes a switching pin that is movably disposed in a pin hole formed in each of the first rocker arm and the second rocker arm, and that is displaced in conjunction with the displacement of the displacement member, Along with the displacement of the displacement member, a connection state in which the first rocker arm and the second rocker arm are connected via the switching pin and a non-connection state in which the connection is released are switched.
  • 4th invention is 2nd or 3rd invention
  • the displacement member is A main displacement member having an engaging portion detachably engageable with the guide rail, and capable of being displaced in an axial direction of the camshaft; A sub-displacement provided in the remaining cylinders not provided with the main displacement member in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group and displaced in conjunction with the main displacement member via the member connecting shaft.
  • the actuator emits a driving force for engaging the engaging portion with the guide rail, During operation of the actuator, the main displacement member is rotated about the member connecting shaft, and then the engaging portion and the guide rail are engaged.
  • the operation state of the second rocker arm of the cylinder provided with the main displacement member changes in accordance with the displacement of the main displacement member that occurs during the engagement between the engagement portion and the guide rail.
  • the operation state of the second rocker arm of the remaining cylinders provided with the sub-displacement member changes in accordance with the displacement of the member connecting shaft and the sub-displacement member interlocked with the displacement of the displacement member.
  • the fifth invention is the third or fourth invention, wherein
  • the variable valve device switches the first rocker arm and the second rocker arm from the connected state to the non-connected state when the displacement member in contact with the switching pin pushes the switching pin.
  • the variable valve operating apparatus further includes a biasing unit that biases at least one of the member connecting shaft and the displacement member in a direction to return to the connected state.
  • the actuator is driven to release the state where the member connecting shaft and the displacement member are held so as not to be displaced by the urging force generated by the urging means when returning to the connected state.
  • the sixth invention is the fifth invention, wherein
  • the restricting means is provided in a plurality of cylinders excluding a cylinder whose explosion order is one before the return start target cylinder, and a plurality of cylinders in which the explosion order is continuous.
  • the seventh invention is the second or third invention, wherein
  • the guide rail includes a first guide rail disposed corresponding to the first cylinder group, and a second guide rail disposed corresponding to the second cylinder group,
  • the member connecting shaft is divided into a first member connecting shaft that bears the first cylinder group and a second member connecting shaft that bears the second cylinder group via the delay mechanism,
  • the displacement member is A first main displacement member having a first engaging portion detachably engageable with the first guide rail, integrally coupled to the first member connecting shaft, and rotatably supported by the rocker shaft; A first sub-displacement member that is provided in the remaining cylinders that are not provided with the first main displacement member in the first cylinder group and that is displaced in conjunction with the first main displacement member via the first member connecting shaft.
  • a second main displacement member having a second engaging portion detachably engageable with the second guide rail, integrally coupled to the second member connecting shaft, and rotatably supported by the rocker shaft;
  • a second sub-displacement member that is provided in the remaining cylinders that are not provided with the second main displacement member in the second cylinder group and that is displaced in conjunction with the second main displacement member via the second member connecting shaft.
  • the actuator emits a driving force for engaging the first engaging portion with the first guide rail;
  • the first main displacement member rotates with the member connecting shaft, and then the first engagement portion engages with the first guide rail,
  • the operation of the second rocker arm of the cylinder provided with the first main displacement member in accordance with the displacement of the first main displacement member that occurs at the time of the engagement between the first engagement portion and the first guide rail.
  • the remaining cylinders provided with the first sub-displacement member in accordance with the displacement of the first member connecting shaft and the first sub-displacement member that are linked to the displacement of the first main displacement member.
  • the delay mechanism is a mechanism for transmitting the rotational force of the first member connecting shaft generated during the engagement of the first engaging portion and the first guide rail to the second member connecting shaft with a delay.
  • the eighth invention is the seventh invention, wherein
  • the delay mechanism includes a torsion spring for transmitting the rotational force of the first member connecting shaft to the second member connecting shaft with a delay.
  • the ninth invention is the first invention, wherein
  • the transmission member is a rocker arm disposed in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group, the first rocker arm swinging in synchronization with the cam, and the valve can be pushed.
  • a second rocker arm The rigid member is A member connecting shaft that is disposed so as to be axially displaceable inside a rocker shaft that supports the first rocker arm and the second rocker arm;
  • the first cylinder group is disposed in each cylinder of the first cylinder group and the second cylinder group, each is connected to the member connecting shaft, and is displaced together with the member connecting shaft in accordance with the operation of the actuator.
  • the guide rail includes a first guide rail disposed corresponding to the first cylinder group, and a second guide rail disposed corresponding to the second cylinder group,
  • the member connecting shaft is divided into a first member connecting shaft that bears the first cylinder group and a second member connecting shaft that bears the second cylinder group via the delay mechanism,
  • the displacement member is A first main displacement member having a first engagement portion detachably engageable with the first guide rail and rotatably supported by the rocker shaft; A first sub-displacement member that is provided in the remaining cylinders that are not provided with the first main displacement member in the first cylinder group and that is displaced in conjunction with the first main displacement member via the first member connecting shaft.
  • a second main displacement member having a second engaging portion detachably engageable with the second guide rail and rotatably supported by the rocker shaft;
  • a second sub-displacement member that is provided in the remaining cylinders that are not provided with the second main displacement member in the second cylinder group and that is displaced in conjunction with the second main displacement member via the second member connecting shaft.
  • the operating state of the second rocker arm changes, The delay mechanism rotates the second main displacement member by using the displacement of the first member connecting shaft that is generated when the first engagement portion and the first guide rail are engaged.
  • the operation of the second rocker arm of the cylinder provided with the second main displacement member in accordance with the displacement of the second main displacement member that occurs during the engagement between the second engagement portion and the second guide rail.
  • the operating state of the second rocker arm
  • the tenth invention is the ninth invention, wherein
  • the delay mechanism is A first tapered surface formed on the first member connecting shaft or the first fixed member fixed to the first member connecting shaft so as to narrow toward the second main displacement member;
  • the main displacement member rotates.
  • the eleventh invention is the ninth invention, wherein
  • the delay mechanism is A guide pin that is displaced in conjunction with the first member connecting shaft; A guide groove formed on a peripheral surface of the rocker shaft and guiding the guide pin; An engagement groove formed on the second main displacement member and engaged with the guide pin; Including The guide groove and the engagement groove are grooves that function to rotate the second main displacement member in accordance with the displacement of the guide pin accompanying the displacement of the first member connecting shaft.
  • the twelfth invention is the eleventh invention, in which By engaging the holding portion of the engagement groove with the guide pin at a position where the second member connecting shaft has been displaced at the time of the engagement between the second engagement portion and the second guide rail, An axial position of the second member connecting shaft is maintained.
  • the thirteenth invention is the second or third invention, wherein
  • the guide rail includes a first guide rail disposed corresponding to the first cylinder group, and a second guide rail disposed corresponding to the second cylinder group,
  • the member connecting shaft is divided into a first member connecting shaft that bears the first cylinder group and a second member connecting shaft that bears the second cylinder group via the delay mechanism,
  • the displacement member is A first main displacement member having a first engagement portion detachably engageable with the first guide rail and rotatably supported by the rocker shaft; A first sub-displacement member that is provided in the remaining cylinders that are not provided with the first main displacement member in the first cylinder group and that is displaced in conjunction with the first main displacement member via the first member connecting shaft.
  • a second main displacement member having a second engaging portion detachably engageable with the second guide rail and rotatably supported by the rocker shaft;
  • a second sub-displacement member that is provided in the remaining cylinders that are not provided with the second main displacement member in the second cylinder group and that is displaced in conjunction with the second main displacement member via the second member connecting shaft.
  • the operating state of the second rocker arm changes, One end of the delay mechanism functions as the second engaging portion of the second main displacement member, and the other end can contact the first member connecting shaft, and the second member connecting shaft and the second member Including a deformable member having a flexible portion penetrating the inside of the main displacement member; The deformable member is displaced along with the displacement of the first member connecting shaft that is generated when the first engaging portion and the first guide rail are engaged with each other.
  • the second engaging portion engages with the second guide rail at a timing later than the timing of engaging with the one guide rail;
  • the operation of the second rocker arm of the cylinder provided with the second main displacement member in accordance with the displacement of the second main displacement member that occurs during the engagement between the second engagement portion and the second guide rail.
  • the remaining cylinders that are provided with the second sub-displacement member in accordance with the displacement of the second member connecting shaft and the second sub-displacement member that are linked to the displacement of the second main displacement member.
  • the operating state of the second rocker arm is changed.
  • the fourteenth invention is the thirteenth invention, in which
  • the variable valve operating apparatus for the internal combustion engine includes: A ball plunger provided inside the second main displacement member; A locking groove provided on the deformable member and engageable with the ball plunger; Further comprising A state in which the second engagement portion is discharged from the second guide rail after the displacement of the second member connecting shaft accompanying the engagement between the second engagement portion and the second guide rail is performed.
  • the ball plunger is engaged with the lock groove, and the other end of the deformable member abuts on the first member connecting shaft, whereby the axial position of the second member connecting shaft is maintained. It is characterized by that.
  • the first cylinder group including a plurality of cylinders whose arrangement locations are adjacent to each other
  • the second cylinder group including a plurality of cylinders whose arrangement locations are adjacent to each other, and the common cam as described above.
  • a delay mechanism is provided between the first cylinder group and the second cylinder group in the middle of a rigid member. Is intervening. According to such a configuration, both the first and second cylinder groups are more balanced than when a delay mechanism is interposed in the middle of a rigid member between a cylinder group consisting of a plurality of cylinders and a single cylinder.
  • the common base circle section of the cam can be secured well. Accordingly, the rigid member can be displaced with a margin when the rigid member is displaced in accordance with the operation of the actuator. Further, in the case of the configuration in which the rigid body member is displaced using the spiral guide rail as in the present invention, the inclination of the guide rail can be made gentle, and the guide rail and the engaging portion of the rigid body member An increase in contact load can be prevented.
  • the delay mechanism is disposed in the middle of the member connecting shaft in the rocker shaft that supports the first and second rocker arms. For this reason, according to this invention, a delay mechanism can be provided, without requiring a new space.
  • variable valve operating system that switches between the state where the first rocker arm and the second rocker arm are connected and the unconnected state where the connection is released using the displacement of the switching pin. Based on the operation of a single actuator, the valve opening characteristics of the valves of a plurality of cylinders can be smoothly switched at once using a rigid member.
  • variable valve operating system is configured to change the operating state of the second rocker arm by utilizing the engagement / disengagement of the engaging portion provided on the main displacement member with respect to the guide rail provided on the camshaft.
  • the valve opening characteristics of the valves of a plurality of cylinders can be smoothly switched collectively using a rigid member.
  • the restricting means when the actuator is operated to return to the connected state, the operating states of the first and second rocker arms of the return start target cylinder to the connected state are in the connected state. It is possible to prevent the operating states of the first and second rocker arms of the other cylinders from returning to the connected state by the urging force generated by the urging means before returning to step S2. Therefore, according to the present invention, when returning from the connected state, it is possible to return from a specific cylinder while expanding the range in which the variation in the response of the actuator is allowed.
  • the restriction means is provided for a plurality of cylinders excluding the cylinder whose explosion order is one before the return start target cylinder and having a continuous explosion order.
  • the number of guide rails can be increased without increasing the number of actuators.
  • a variable valve gear comprising a single actuator and one guide rail provided for each of the cylinder groups, while reducing the contact load between each guide rail and each engaging portion, The valve opening characteristics of the cylinders can be switched smoothly at once.
  • the rotational force of the first member connecting shaft can be reliably transmitted to the second member connecting shaft with a delay.
  • the number of guide rails can be increased without increasing the number of actuators.
  • a variable valve gear comprising a single actuator and one guide rail provided for each of the cylinder groups, while reducing the contact load between each guide rail and each engaging portion, The valve opening characteristics of the cylinders can be switched smoothly at once.
  • the torsion spring is provided as in the eighth invention. Does not require energy to twist. For this reason, compared with the said 8th invention, the drive force of an actuator can be reduced.
  • the displacement of the first member connecting shaft can be converted with a delay in the rotation of the second main displacement member by utilizing the action of the first and second tapered surfaces.
  • the displacement of the first member connecting shaft can be converted with a delay in the rotation of the second main displacement member by utilizing the action of the guide groove, the guide pin, and the engagement groove.
  • the axial position of the second member connecting shaft can be reliably held by utilizing the engagement between the holding portion of the engaging groove and the guide pin.
  • the number of guide rails can be increased without increasing the number of actuators.
  • a variable valve operating apparatus comprising a single actuator and one guide rail provided for each of both cylinder groups, each guide rail and each of the individual guide rails are individually utilized using a deformable member having a flexible portion.
  • the valve opening characteristics of a plurality of cylinders can be switched smoothly in a lump while reducing the contact load with the engaging portion.
  • the axial position of the second member connecting shaft can be reliably held using a simple configuration.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an overall configuration of a variable valve operating apparatus for an internal combustion engine according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a configuration around a # 4 cylinder in the variable valve operating apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a configuration around # 2, 3 cylinders in the variable valve operating apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a perspective view in which the camshaft and the rocker arm are not shown in the configuration shown in FIG. 2. It is the figure which looked at the variable valve apparatus shown in FIG. 1 from the axial direction (more specifically, the direction of arrow A in FIG. 2) of a camshaft (and rocker shaft).
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the operation of the delay mechanism shown in FIG. 15. It is a figure which shows roughly the whole structure of the variable valve apparatus in the modification of Embodiment 3 of this invention.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an overall configuration of a variable valve operating apparatus 10 for an internal combustion engine according to a first embodiment of the present invention. More specifically, FIG. 1 is a plane including the axis line of the rocker shaft 22 and the axis lines of the switching pins 36, 38, 44, and a part of the variable valve gear 10 (the rocker arms 18, 20 and the rocker shaft 22). It is the fragmentary sectional view which cut and represented.
  • the internal combustion engine of the present embodiment is an in-line four-cylinder engine having four cylinders (# 1 to # 4) and performing an explosion stroke in the order of # 1 ⁇ # 3 ⁇ # 4 ⁇ # 2. It shall be.
  • each cylinder of the internal combustion engine is provided with two intake valves and two exhaust valves.
  • the configuration shown in FIG. 1 functions as a mechanism for driving two intake valves or two exhaust valves disposed in each cylinder.
  • the variable valve operating apparatus 10 of the present embodiment includes a camshaft 12.
  • the camshaft 12 is connected to a crankshaft (not shown) by a timing chain or a timing belt, and is configured to rotate at a half speed of the crankshaft.
  • the camshaft 12 is formed with one main cam 14 and one sub cam 16 per cylinder.
  • the main cam 14 has an arcuate base circle portion 14a (see FIG. 4) coaxial with the camshaft 12, and a nose portion 14b (see FIG. 4) formed so as to bulge a part of the base circle radially outward. 4).
  • the subcam 16 is comprised as a cam (zero lift cam) which has only a base circle part.
  • each cylinder of the internal combustion engine is provided with a first rocker arm 18 and a second rocker arm 20 adjacent to each other.
  • the rocker arms 18 and 20 of each cylinder are supported by a single rocker shaft 22 so as to be rotatable (oscillated).
  • the camshaft 12 and the rocker shaft 22 are supported by a cam carrier (or cylinder head) 24.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the configuration around the # 4 cylinder in the variable valve operating apparatus 10 shown in FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the configuration around # 2, 3 cylinders in the variable valve apparatus 10 shown in FIG.
  • the configuration of the variable valve system 10 for the # 1 cylinder is the same as the configuration of the variable valve system 10 for the # 2, 3 cylinders.
  • the configuration of the variable valve system 10 for the # 4 cylinder and the configuration of the variable valve system 10 for the # 1 to # 3 cylinders include the presence or absence of a guide rail 54 and an electromagnetic solenoid 56, which will be described later, and the first link. The difference is basically the same except for whether it is the arm 46 or the second link arm 48.
  • the rocker arms 18 and 20 are interposed between the cams 14 and 16 and the valve 26 as transmission members that transmit the acting force of the main cam 14 to the valve 26.
  • a cam roller 28 is rotatably attached to the first rocker arm 18 at a position where it can contact the main cam 14.
  • the first rocker arm 18 is biased by a coil spring (not shown) attached to the rocker shaft 22 so that the cam roller 28 is always in contact with the main cam 14.
  • the first rocker arm 18 configured as described above swings about the rocker shaft 22 as a fulcrum by the cooperation of the acting force of the main cam 14 and the biasing force of the coil spring.
  • the second rocker arm 20 for driving the two valves 26 is integrally configured so as to surround the first rocker arm 18. Further, the second rocker arm 20 is provided with a pad portion 20a at a position where it can come into contact with the sub cam 16 during the base circle period of the main cam 14. The valve 26 is urged in the valve closing direction by a valve spring 30. The acting force of the main cam 14 can be transmitted to the two valves 26 via the rocker arms 18 and 20. As a result, the valve 26 can be opened and closed using the acting force of the cam 14 and the biasing force of the valve spring 30.
  • the variable valve operating apparatus 10 includes a connected state in which the first rocker arm 18 and the second rocker arm 20 are connected (see FIG. 6A described later) and a non-connected state in which the connection is released.
  • a switching mechanism 32 is provided for switching between connected states (see FIG. 6B described later).
  • the variable valve operating apparatus 10 is provided with such a switching mechanism 32 so that the acting force of the main cam 14 is transmitted to the second rocker arm 20 via the first rocker arm 18 (the above-described coupled state); By switching the state in which the acting force is not transmitted to the second rocker arm 20 (the above-mentioned unconnected state), the valve opening characteristic of the valve 26 can be switched between the valve operating state and the valve stopped state. Yes.
  • FIG. 4 is a perspective view in which the camshaft 12 and the rocker arms 18 and 20 are not shown in the configuration shown in FIG. More specifically, FIG. 4 (A) shows a state in which the main cam 14 is not pushing the cam roller 28 in the connected state, and FIG. 4 (B) shows the main state in the non-connected state. The state where the cam 14 pushes the cam roller 28 is shown.
  • a first pin hole 34 a concentric with the cam roller 28 is formed in the bush 34 that functions as a support shaft of the cam roller 28, and the first rocker arm 20 has a first pin hole 34 a.
  • Two second pin holes 20bL and 20bR are formed at positions corresponding to the pin holes 34a.
  • the centers of these pin holes 34a, 20bL, 20bR are arranged in the same arc shape centering on the rocker shaft 22 that is the rotation center of the rocker arms 18, 20.
  • a cylindrical switching pin 36 is movably inserted into the first pin hole 34a.
  • a cylindrical switching pin 38 that contacts the switching pin 36 is movably inserted into one (left side in FIG. 1) of the second pin hole 20bL.
  • the end opposite to the first rocker arm 18 is closed by the cap 40.
  • a return spring 42 that urges the switching pin 38 toward the first rocker arm 18 (hereinafter referred to as “the advancement direction of the switching pin”) is disposed inside the second pin hole 20bL. . More specifically, the return spring 42 is set so as to constantly urge the switching pin 38 toward the first rocker arm 18 in the mounted state.
  • a cylindrical switching pin 44 that is in contact with the switching pin 36 is movably inserted in the second pin hole 20bR on the other side (right side in FIG. 1).
  • a first link arm 46 having an arm portion 46 a that comes into contact with the switching pin 44 is disposed on the side of the second rocker arm 20.
  • the first link arm 46 is supported by the rocker shaft 22.
  • a second link arm 48 having an arm portion 48a that contacts the switching pin 44 is disposed on the side of the second rocker arm 20.
  • the second link arm 48 is supported by the rocker shaft 22.
  • first link arm 46 and the second link arm 48 The difference between the first link arm 46 and the second link arm 48 is as follows. That is, a protrusion 46 b is provided at the tip of the arm portion 46 a of the first link arm 46 at a position where it can protrude toward the peripheral surface of the camshaft 12. As shown in FIG. 4, a pressing surface 46 c that is pressed by an electromagnetic solenoid 56 described later is provided at the end of the first link arm 46 on the side opposite to the arm portion 46 a.
  • FIG. 5 is a view of the variable valve apparatus 10 shown in FIG. 1 as viewed from the axial direction of the camshaft 12 (and the rocker shaft 22) (more specifically, from the direction of arrow A in FIG. 2).
  • the rocker shaft 22 is formed in a hollow shape.
  • a link shaft 50 is inserted into the rocker shaft 22.
  • the link shaft 50 can displace the first link arm 46 arranged in the # 4 cylinder and the second link arm 48 arranged in the # 1 to # 3 cylinders in conjunction with the axial direction of the rocker shaft 22. It is a shaft provided to do.
  • the link shaft 50 includes a first link shaft 50a to which a first link arm 46 disposed in the fourth cylinder and a second link arm 48 disposed in the third cylinder are attached.
  • a second link arm 48 disposed in the cylinder and a second link shaft 50b to which the second link arm 48 disposed in the first cylinder is attached are divided.
  • the 1st link shaft 50a and the 2nd link shaft 50b are connected via the delay mechanism 60 mentioned later with reference to FIG.
  • the link shaft 50 and the rocker shaft 22 into which the link shaft 50 is inserted penetrate the link arms 46 and 48.
  • the link arms 46 and 48 of each cylinder are fixed to the first link shaft 50a or the second link shaft 50b using press-fit pins 52.
  • the rocker shaft 22 does not interfere with the press-fit pin 52 and prevent the rotation of the first link arm 46 when the first link arm 46 rotates in accordance with the operation of an electromagnetic solenoid 56 described later.
  • the through-hole 22a is formed with a sufficient size. Further, when the link shafts 50a and 50b move in the axial direction in accordance with the operation of the electromagnetic solenoid 56, the through hole 22a interferes with the press-fit pin 52 and prevents the movement of the link shafts 50a and 50b. It is formed in the shape of a long hole so that there is no.
  • a columnar portion 12 a formed in a columnar shape is formed at a portion facing the protruding portion 46 b provided on the first link arm 46. Yes.
  • a spiral guide rail 54 extending in the circumferential direction is formed on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 12a.
  • the guide rail 54 is formed as a spiral groove.
  • the switching mechanism 32 includes an electromagnetic solenoid 56 as an actuator that generates a driving force for engaging (inserting) the protrusion 46b with the guide rail 54.
  • the electromagnetic solenoid 56 is duty-controlled based on a command from an ECU (Electronic Control Unit) 58.
  • the ECU 58 is an electronic control unit for controlling the operating state of the internal combustion engine.
  • the electromagnetic solenoid 56 is fixed to the cam carrier (or cylinder head) 24 at a position where the drive shaft 56a can press the pressing surface 46c of the first link arm 46 toward the guide rail 54.
  • the direction of the spiral in the guide rail 54 is such that when the camshaft 12 rotates in the predetermined rotation direction shown in FIG. 5 with the protrusion 46b inserted therein, the first link arm 46 and the first link
  • the link shaft 50 interlocked with the link arm 46 and the second link arm 48 driven by the link shaft 50 are set so as to be displaced leftward in FIG. More specifically, the left direction in FIG. 1 refers to the direction in which the switching pins 36, 38, and 44 are retracted while the first link arm 46 and the second link arm 48 resist the urging force of the return spring 42, respectively. This is a direction in which the first link arm 46 and the second link arm 48 come closer to the rocker arms 18 and 20 by pushing away in the reverse direction of the advance direction of the switching pin.
  • FIG. 6 is a partial cross-sectional view showing the configuration around the # 4 cylinder in the variable valve apparatus 10. More specifically, FIG. 6 (A) shows the variable valve operating apparatus 10 in a connected state, and FIG. 6 (B) shows the variable valve operating apparatus 10 in an unconnected state.
  • the position of the first link arm 46 in FIG. 6A that is, the switching pin 36 is inserted into both the pin holes 34a and 20bR by the biasing force of the return spring 42, and the switching pin 38 is both in the pin holes 34a and 20bL.
  • the position of the first link arm 46 when it is inserted into is referred to as “displacement end Pmax1”.
  • the position of the start end 54a of the guide rail 54 in the axial direction of the camshaft 12 is set to coincide with the position of the protrusion 46b when the first link arm 46 is positioned at the displacement end Pmax1. Yes.
  • the position of the terminal end 54b of the guide rail 54 in the axial direction of the camshaft 12 is set to coincide with the position of the protrusion 46b when the first link arm 46 is positioned at the displacement end Pmax2. That is, in the present embodiment, the first link arm 46 is configured to be displaceable between the displacement ends Pmax1 and Pmax2 within the range in which the protrusion 46b is guided by the guide rail 54.
  • the guide rail 54 gradually moves along the rotation of the camshaft 12 as a predetermined section on the terminal end 54 b side after the first link arm 46 reaches the displacement end Pmax 2.
  • a shallow bottom portion 54c is provided.
  • the first link arm 46 is provided with a notched portion 46d formed in a concave shape by notching a part of the pressing surface 46c. The pressing surface 46c is provided so that the state in which the first link arm 46 is in contact with the drive shaft 56a is maintained while the first link arm 46 is displaced from the displacement end Pmax1 to Pmax2.
  • the notch 46d is formed so that the drive shaft 56a is formed when the projection 46b is taken out to the surface of the cylindrical portion 12a by the action of the shallow bottom portion 54c in a state where the first link arm 46 is located at the displacement end Pmax2. It is provided in the site
  • the notch 46d can restrict the rotation of the first link arm 46 in the direction in which the protrusion 46b is inserted into the guide rail 54, and the first link arm 46 moves toward the displacement end Pmax1. It is formed so as to engage with the drive shaft 56a in such a manner that it can be restricted.
  • the switching mechanism 32 is constituted by the electromagnetic solenoid 56 whose energization is controlled by the above.
  • FIG. 7 is a perspective view for explaining a detailed configuration of the delay mechanism 60 shown in FIG. 7 is a perspective view in which the camshaft 12 and the rocker arms 18 and 20 are not shown in the configuration shown in FIG.
  • the delay mechanism 60 is interposed in the middle of the link shaft 50 between the # 2 cylinder and the # 3 cylinder.
  • a first cylinder group consisting of a plurality of cylinders (# 3 and # 4 cylinders) adjacent to each other and a second cylinder group consisting of a plurality of cylinders (# 1 and # 2 cylinders) adjacent to each other.
  • the delay mechanism 60 is interposed in the middle of the link shaft 50 between the first cylinder group and the second cylinder group. Yes.
  • the delay mechanism 60 is disposed in the rocker shaft 22. More specifically, the delay mechanism 60 includes an in-delay mechanism link shaft (hereinafter, referred to as a “third link shaft”) 62 having an abutting portion 62 a that abuts against the second link shaft 50 b at one end.
  • the contact part 62a is formed with a larger diameter than other parts.
  • part of the other end side of the 3rd link shaft 62 is inserted in the inside of the 1st link shaft 50a formed in the hollow shape.
  • the delay mechanism 60 includes a delay mechanism spring 64 whose spring length is defined between the contact portion 62a of the third link shaft 62 and the end portion of the first link shaft 50a on the delay mechanism 60 side. Yes. Further, a slot 66 is formed in a portion of the first link shaft 50a that receives the insertion of the third link shaft 62. The elongated hole 66 is engaged with a stroke limiting pin 68 press-fitted into the third link shaft 62, and the third link shaft 62 has a shaft within a range in which the stroke limiting pin 68 is regulated by the elongated hole 66. It can move in the direction.
  • the delay mechanism 60 can be held in a state where the spring load of the mechanism spring 64 is set to an appropriate initial set load shown below.
  • the spring load of the delay mechanism spring 64 is applied so that the delay mechanism 60 can be operated smoothly when the rocker arms 18 and 20 of all the cylinders are collectively switched from the connected state to the non-connected state.
  • the switching pins 36, 38 and the pin are larger than the total value of the spring loads of the return springs 42 arranged in the # 1 and # 2 cylinders and when the rocker arms 18, 20 are swung (when the valve 26 is lifted). It is set to be smaller than the frictional force (sliding resistance) generated between the holes 34a, 20bL, and 20bR.
  • FIGS. 8 and 9 together with FIG. 6, the operation of the variable valve operating apparatus 10 of the present embodiment (the valve opening characteristics of the valve 26 between the valve operating state and the valve stopped state). Switching operation and operation of the delay mechanism 60).
  • FIG. 8 is a view for explaining the operation of the delay mechanism 60 accompanying the displacement of the first link arm 46 using the guide rail 54 and the electromagnetic solenoid 56.
  • FIG. 9 is a diagram in which the lift curves of the valves 26 of the respective cylinders are superimposed and the horizontal axis represents the rotation angle (cam angle) of the main cam 14.
  • valve stop control The valve stop operation is performed, for example, when a request for executing a predetermined valve stop operation such as a fuel cut request of the internal combustion engine is detected by the ECU 58.
  • a predetermined valve stop operation such as a fuel cut request of the internal combustion engine
  • the # 3 and # 4 cylinders are mainly used.
  • the first link arm 46 rotates about the rocker shaft 22 in the clockwise direction in FIG.
  • the protrusion 46 b engages with the guide rail 54.
  • the first link arm 46 moves toward the displacement end Pmax2 using the rotational force of the camshaft 12 by the projection 46b being guided by the guide rail 54.
  • the driving force of the first link arm 46 from the guide rail 54 is transmitted to the second link arm 48 of the # 3 cylinder via the press-fit pin 52 and the first link shaft 50a, so that the first link arm 46
  • the connected first link shaft 50 a and the second link arm 48 of the # 3 cylinder connected to the first link shaft 50 a are displaced in conjunction with the first link arm 46.
  • the operation after the first link arm 46 reaches the displacement end Pmax2 is different between the # 3 and # 4 cylinders and the # 1 and # 2 cylinders.
  • the switching pins 36 and 38 are returned into the pin holes 34a and 20bL in accordance with the displacement of the first link shaft 50a, respectively, so that the first rocker arm 18 and the second rocker arm 20 And immediately become disconnected.
  • the acting force of the main cam 14 is not transmitted from the first rocker arm 18 to the second rocker arm 20.
  • the sub cam 16 with which the second rocker arm 20 abuts is a zero lift cam.
  • the force for driving the valve 26 is not applied to the second rocker arm 20 to which the acting force of the main cam 14 is not transmitted.
  • the second rocker arm 20 is in a stationary state regardless of the rotation of the main cam 14, so that the lift operation of the valve 26 is stopped at the closed position.
  • the first link arm 46 when the first link arm 46 is displaced in the common base circle section related to the # 3 and # 4 cylinders, the first link shaft 50a carrying the # 3 and # 4 cylinders can be displaced.
  • the common base circle section at least one first rocker arm 18 of the # 1 or # 2 cylinder is rocked by the main cam 14. Therefore, in the cylinders in which the first rocker arm 18 is swinging among the # 1 and # 2 cylinders, the first rocker arm 18 driven by the main cam 14 and the urging force from the valve spring 30 are received.
  • the shearing force generated by both of the two rocker arms 20 acts on the switching pins 36 and 38.
  • the frictional force (sliding resistance) generated between the switching pins 36 and 38 and the pin holes 34a, 20bL, and 20bR becomes larger than that during the non-oscillating operation of the first rocker arm 18.
  • the spring load of the delay mechanism spring 64 is generated between the switching pins 36 and 38 and the pin holes 34a, 20bL and 20bR when the rocker arms 18 and 20 swing (when the valve 26 is lifted). It is set to be smaller than the frictional force (sliding resistance). Therefore, when the first link shaft 50a is displaced in accordance with the displacement of the first link arm 46 as described above, the operation state of the delay mechanism 60 is changed from the initial state shown in FIG. ), The second link shaft 50b is not displaced in conjunction with the displacement of the first link shaft 50a, and the delay mechanism spring 64 is contracted.
  • the delay mechanism 60 When the delay mechanism 60 is in the state shown in FIG. 8B, when the swing operation of the first rocker arm 18 of the # 1 cylinder (the lift operation of the valve 26) ends, the # 1 and # 2 cylinders The common base circle section of the main cam 14 for is coming. When this common base circle section arrives, the frictional force generated between the switching pins 36, 38 and the pin holes 34a, 20bL, 20bR in the # 1 or # 2 cylinder is reduced. Further, as described above, the spring load of the delay mechanism spring 64 is set to be larger than the total value of the spring loads of the return springs 42 arranged in the # 1 and # 2 cylinders. Therefore, the operating state of the delay mechanism 60 shifts from the state shown in FIG. 8B to the state shown in FIG.
  • the displacement of the second link shaft 50b that bears the first and second cylinders is the delay mechanism 60. It will be done after being delayed by. As a result, the switching pins 36 and 38 are respectively returned to the pin holes 34a and 20bL in accordance with the displacement of the second link arm 48 of the first and second cylinders accompanying the displacement of the second link shaft 50b. The rocker arm 18 and the second rocker arm 20 are immediately disconnected. As a result, for the # 1 and # 2 cylinders, the second rocker arm 20 is in a stationary state regardless of the rotation of the main cam 14, so that the lift operation of the valve 26 is stopped at the valve closing position.
  • valve return operation for returning from the valve stop state to the valve operation state is performed when the ECU 58 detects a request for executing a predetermined valve return operation such as a return request from a fuel cut, for example.
  • a valve return operation is started by turning off the energization of the electromagnetic solenoid 56 at a predetermined timing.
  • the energization of the electromagnetic solenoid 56 is turned off, the engagement between the cutout portion 46d of the first link arm 46 and the drive shaft 56a is released. As a result, the force that keeps the switching pins 36 and 38 in the pin holes 34a and 20bL against the urging force of the return spring 42 disappears.
  • the switching pins 36 and 38 are moved in the advancing direction by the urging force of the return spring 42, and the first rocker arm 18 and the second rocker arm 20 are connected via the switching pins 36 and 38, that is, The operating force of the main cam 14 returns to a state in which the valve 26 can be lifted. Further, as the switching pins 36 and 38 move in the advance direction by the urging force of the return spring 42, the first link arm 46 (and the link shaft 50 and the second link linked thereto) are connected via the switching pin 44. The arm 48) is returned from the displacement end Pmax2 to the displacement end Pmax1.
  • variable valve operating apparatus 10 of the present embodiment ON / OFF of energization to the electromagnetic solenoid 56, the rotational force of the camshaft 12, and the biasing force of the return spring 42 are used.
  • the valve 26 By moving the position of the first link arm 46 in the axial direction between the displacement ends Pmax1 and Pmax2, the valve 26 is moved between the valve operating state and the valve stopped state in the # 4 cylinder on which the first link arm 46 is mounted. It is possible to switch the operation state, and also between the valve operating state and the valve stopped state in the # 3 cylinder via the first link shaft 50a and the second link arm 48 interlocked with the first link arm 46.
  • the operating state of the valve 26 can be switched.
  • variable valve apparatus 10 includes a delay mechanism 60 that delays the displacement of the second link shaft 50b until the common base circle section for the first and second cylinders arrives. For this reason, even for the # 1 and # 2 cylinders in which the valve 26 is in a lift state at least in one when the electromagnetic solenoid 56 is operated, there is a delay with respect to the # 3 and # 4 cylinders when the common base circle section arrives. It becomes possible to switch the operation state of the valve 26 between the valve operating state and the valve stop state.
  • all cylinders can utilize all of the cylinders by using force transmission by a rigid member such as the link shaft 50 without the delay mechanism 60. If the operation state of the valve 26 is to be switched all at once, it is requested to switch the operation state of the valve 26 even in the cylinder in which the valve 26 is being lifted. For this reason, in the cylinder, the valve opening characteristic of the valve 26 is switched during the lift.
  • variable valve operating apparatus 10 of the present embodiment including the delay mechanism 60, a single electromagnetic solenoid is used in an in-line four-cylinder internal combustion engine that does not have a common base circle section of the main cam 14 in all cylinders. Based on the operation of 56, the operation states of the valves 26 arranged in all the cylinders can be switched smoothly using the link shaft 50 or the like which is a rigid member.
  • the delay mechanism 60 of this embodiment is interposed in the middle of the link shaft 50 between the # 2 cylinder and the # 3 cylinder.
  • the main cam 14 related to two cylinders (# 3 and # 4 cylinders, or # 1 and # 2 cylinders), which is shown in FIG.
  • the common base circle section of the main cam 14 for the three cylinders is about 45 ° in the cam angle in the example shown in FIG. 9, whereas the common base circle section of the main cam 14 for the two cylinders is The cam angle is about 120 °. If the common base circle section of the main cam 14 is short, the first link arm 46 needs to be displaced in a short period. As a result, it is necessary to make the inclination angle of the spiral groove of the guide rail 54 steep, the contact load between the guide rail 54 and the protrusion 46b increases, and there is concern about wear of both.
  • the delay mechanism 60 between the # 2 cylinder and the # 3 cylinder as in this embodiment, it becomes possible to make the common base circle section of the main cam 14 longer, and the guide rail 54 and the protrusion An increase in the contact load with the portion 46b can be prevented.
  • the delay mechanism 60 of the present embodiment is disposed in the rocker shaft 22 as described above. According to such a configuration, the delay mechanism 60 can be provided without requiring a new space.
  • the main cam 14 is the “cam” in the first invention
  • the first rocker arm 18 and the second rocker arm 20 are the “transmission member” in the first invention.
  • the electromagnetic solenoid 56 is the “actuator” in the first invention
  • the switching pins 36, 38, 44, the link arms 46, 48 and the link shaft 50 (50a, 50b) are the “rigid member” in the first invention.
  • the link shaft 50 (50a, 50b) is the “member connecting shaft” in the second invention
  • the link arms 46, 48 are the “displacement member” in the second invention.
  • the protrusion 46b is the “engagement portion” in the fourth invention
  • the first link arm 46 is the “main displacement member” in the fourth invention
  • the arms 48 correspond to the “sub-displacement members” in the fourth invention.
  • the delay mechanism 60 is arrange
  • part of the delay mechanism in this invention is not limited to said thing, For example, the structure as shown in the following FIG. 10 may be sufficient.
  • FIG. 10 is a partial cross-sectional view for explaining the configuration of the variable valve operating apparatus 70 in the modification of the first embodiment of the present invention. 10, the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.
  • FIG. 10 is a view when the rocker arms 18 and 20 of each cylinder are in a connected state.
  • each cylinder is provided between the return spring 72 disposed only at the end of the second rocker arm 20 of the # 1 cylinder and the first link arm 46 disposed in the # 4 cylinder.
  • the delay mechanism 80 having the same configuration as the delay mechanism 60 is not in the rocker shaft 22 but the switching pins 79 # 1, # 2 and ## between the # 1 and # 2 cylinders. It is arranged between one cylinder switching pin 74 # 1. According to such a configuration, with the displacement of the first link arm 46 based on the driving of the electromagnetic solenoid 56 performed during the common base circle section (see FIG. 9) of the main cam 14 for the # 2 to # 4 cylinders.
  • the operation state of the valve 26 in the first cylinder when the common base circle section of the main cam 14 for the # 1 cylinder arrives Can be switched with a delay so that the valve is changed from the valve operation state to the valve stop state.
  • the delay mechanism 60 when the delay mechanism 60 is arranged between the # 2 cylinder and the # 3 cylinder, the common base circle section of the main cam 14 is made longer, and the guide rail 54 and the protrusion are arranged. An increase in contact load with 46b can be prevented, and it is preferable to arrange the delay mechanism 60 in the rocker shaft 22 because a new space is not required.
  • a delay mechanism having the same configuration may be provided between the # 3 cylinder and the # 4 cylinder.
  • the delay mechanism when the delay mechanism is provided between the # 3 cylinder and the # 4 cylinder, it is temporarily contracted when the electromagnetic solenoid is operated, compared with the case where the delay mechanism 80 is provided between the # 1 cylinder and the # 2 cylinder.
  • the number of switching pins operated by the repulsive force of the delay mechanism spring increases, and the inertia weight of the rigid member operated by the delay mechanism spring increases.
  • a delay mechanism is provided between the # 1 cylinder and the # 2 cylinder rather than a delay mechanism provided between the # 3 cylinder and the # 4 cylinder. It is preferable to provide the mechanism 80.
  • the delay mechanism of the present invention may be provided between the cylinders.
  • variable valve device 10 an in-line four-cylinder internal combustion engine that does not have a common base circle section of the main cam 14 in all cylinders when a general operating angle of the valve 26 is applied.
  • the type of the internal combustion engine to which the variable valve device of the present invention is applied is not limited to this. That is, any internal combustion engine having at least two cylinders may be used. For example, various types such as an inline 3 cylinder, a V type 6 cylinder, and a V type 8 cylinder may be used.
  • a V type 6 cylinder having a first bank consisting of # 1, # 3 and # 5 cylinders and a second bank consisting of # 2, # 4 and # 6 cylinders it is the same as in the case of inline 3 cylinders.
  • the delay mechanism it is preferable to arrange the delay mechanism as follows.
  • a link shaft that bears the # 1 cylinder and the # 3 cylinder is integrally configured, a delay mechanism is disposed between the link shaft and the link shaft that bears the # 5 cylinder, and the # 2 cylinder and the # 4 cylinder are arranged.
  • a V-type 8-cylinder it can be realized by applying the configuration of the first embodiment described above applied to the in-line 4-cylinder to each bank.
  • variable valve device is shared by at least two cylinders, and is driven when the operation state of the transmission member of the at least two cylinders is switched, and is displaced along with the operation of the actuator,
  • a switching mechanism including: a rigid member that switches an operating state of a transmission member provided in the at least two cylinders; and a delay mechanism that delays displacement of the rigid member in a cylinder in which a valve is being lifted when the actuator is operated.
  • the rigid member is not limited to the switching pins 36, 38, 44, the link arms 46, 48, and the link shaft 50. That is, for example, in a configuration in which a member having two types of cams (referred to as a “cam carrier”) is attached to a camshaft so as to be movable in the axial direction, a connected body in which the cam carriers in at least two cylinders are connected is disclosed.
  • the cam carrier connecting body which is a rigid member, is displaced in the axial direction of the camshaft in accordance with the operation of the actuator. It may be a variable valve operating device in which the operating state of the member is switched.
  • the delay mechanism of the present invention may be interposed in the middle of such a cam carrier coupling body.
  • variable valve operating apparatus having the following configuration may be used. That is, for example, in a configuration in which a rocker arm corresponding to a transmission member is rotatably supported by a rocker shaft, the rocker arm is displaced in the axial direction of the rocker shaft on the rocker shaft in accordance with the displacement of the rigid member accompanying the operation of the actuator. Then, the operating state of the rocker arm may be switched by switching the cam that contacts the rocker arm. Alternatively, for example, in a configuration including a rocker arm having a roller that contacts the cam, the roller is displaced in the axial direction of the support shaft on the rocker arm in accordance with the displacement of the rigid member accompanying the operation of the actuator.
  • the operating state of the rocker arm may be switched by switching the cam that contacts the roller.
  • the rocker shaft itself corresponding to the rigid member of the present invention is displaced in the axial direction in accordance with the operation of the actuator, thereby
  • the operating state of the rocker arm may be switched by switching the cam that contacts the rocker arm.
  • the sub cam 16 is configured as a zero lift cam
  • the sub cam in the present invention is not limited to the zero lift cam. That is, for example, in the case of the configuration of the variable valve apparatus 10 described above, a secondary cam provided with a nose portion that allows a lift smaller than that of the main cam 14 may be used. According to the configuration including such a secondary cam, the lift amount (and / or operating angle) of the valve can be switched in two stages by the main cam and the secondary cam.
  • the first link arm 46 is engaged with the guide rail 54 formed in the spiral groove shape by using the electromagnetic solenoid 56, so that the valve is operated from the valve operating state.
  • the driving force of the link shaft 50 when switching to the return state is obtained, and the driving force of the link shaft 50 when returning from the valve stop state by releasing the engagement between the electromagnetic solenoid 56 and the first link arm 46.
  • the urging force of the return spring 42 generated in the link shaft 50 is used.
  • the actuator for displacing the rigid member in the present invention is not limited to this, and for example, an actuator that drives a link shaft that functions as a rigid member by an electric motor may be used.
  • the delay mechanism 60 using the biasing force of the delay mechanism spring 64 has been described as an example.
  • the delay mechanism according to the present invention is not limited to the above spring as long as it contracts and collects a force when receiving a force in the middle of the rigid member, and then can release the accumulated force. Liquids and elastic bodies can be applied.
  • variable valve device 10 that collectively switches the valve opening characteristics of the two valves 26 arranged in all the cylinders of the internal combustion engine having four cylinders will be described as an example. went.
  • the variable valve operating apparatus according to the present invention is not necessarily limited to the one that switches the valves arranged in all the cylinders at once as long as the valve opening characteristics of the valves provided in at least two cylinders are switched at once. . That is, it may be configured as a device that collectively switches the valve opening characteristics of the valves of some cylinders including at least two cylinders of an internal combustion engine having three or more cylinders.
  • the variable valve operating apparatus 81 of the present embodiment is configured in the same manner as the variable valve operating apparatus 10 of the above-described first embodiment except that the configuration shown in FIGS. 12 and 13 described later is added. And
  • FIG. 11 is a diagram for explaining a problem that the variable valve operating apparatus 10 according to the first embodiment described above has when returning from the valve stop state to the valve operation state, and the horizontal axis represents the crank angle.
  • the lift curve represented by a broken line is a lift curve of a valve in a valve stopped state
  • the lift curve represented by a solid line is a lift curve of a valve in a valve operating state.
  • the purpose is to start the return of the valve 26 from the valve stop state in the # 3 cylinder surrounded by a circle.
  • the return timing of the electromagnetic solenoid 56 (to the electromagnetic solenoid 56), as shown as “solenoid return allowable range” in FIG. Is allowed to be turned off and the allowable range of the release of holding of the first link arm 46 by the electromagnetic solenoid 56 is limited to about 180 ° (crank angle) immediately before the return of the # 3 cylinder.
  • the first rocker arm 82 of the # 3 cylinder one cycle before the # 3 cylinder in the return start cycle is swinging (hereinafter, “ When the electromagnetic solenoid 56 is returned during “lost motion”, it returns from the # 4 cylinder. Similarly, when the electromagnetic solenoid 56 is returned during the lost motion of the # 4 cylinder in front of the # 3 cylinder in the return start cycle, it returns from the # 2 cylinder, and the # 3 cylinder in the return start cycle. On the other hand, when the electromagnetic solenoid 56 is returned during the lost motion of the # 2 cylinder in front, the # 1 cylinder returns.
  • the return starts from a cylinder that is not the # 3 cylinder in the return start cycle. Therefore, in the case of the configuration of the variable valve operating apparatus 10 of the first embodiment described above, in order to avoid such a situation, the electromagnetic force is generated during the lost motion of the # 1 cylinder immediately before the # 3 cylinder of the return start cycle. It is necessary to return the solenoid 56. For this reason, the permissible range of the return timing due to the variation in the response of the electromagnetic solenoid 56 is narrowly limited.
  • FIG. 12 is a perspective view for explaining a characteristic configuration included in the variable valve operating apparatus 81 according to the second embodiment of the present invention.
  • a press-fit pin 84 is press-fitted into the rocker shaft bearing portion of the first rocker arm 82 of the present embodiment.
  • an elongated hole 86 a is formed at a portion of the rocker shaft 86 that supports the first rocker arm 82 so as not to hinder the movement of the press-fit pin 84 accompanying the swinging of the first rocker arm 82.
  • a gate groove 88 a is formed in the link shaft 88 at a position where it can engage with the press-fit pin 84.
  • the gate groove 88 a prevents the link shaft 88 from being displaced in the axial direction due to the biasing force of the return spring 42 during the period in which the first rocker arm 82 swings by receiving the acting force of the main cam 14. It is a groove for restricting to.
  • the above-described configuration shown in FIG. 12 is provided for each of the # 2, # 3, and # 4 cylinders other than the # 1 cylinder immediately before the # 1 cylinder that is the return start target cylinder. To do.
  • FIG. 13 is a view for explaining the relationship between the press-fit pin 84 and the gate groove 88a shown in FIG.
  • the first rocker arm 82 is configured not to move in the axial direction of the rocker shaft 86, and the press-fit pin 84 is press-fitted into the first rocker arm 82.
  • FIG. 13A shows the positional relationship between the press-fit pin 84 and the gate groove 88a in a state where the main cam 14 is located in the base circle section.
  • the press-fit pin 84 and the gate groove 88a are relatively displaceable as shown by an arrow in FIG. For this reason, the link shaft 88 is slidable in the axial direction of the rocker shaft 86.
  • FIG. 13B shows a state in which the press-fit pin 84 operates in conjunction with the swing operation of the first rocker arm 82 when the link shaft 88 is positioned at a position where the valve 26 is in the valve operating state.
  • FIG. 13C when the link shaft 88 is positioned at the position where the valve 26 is in the valve stop state, the press-fit pin 84 is interlocked with the swinging motion of the first rocker arm 82. It is a figure showing a mode that it operate
  • FIGS. 13B and 13C when the first rocker arm 82 is oscillating due to the acting force of the main cam 14 (during the lost motion), the press-fit pin 84 and the gate The groove 88a engages. For this reason, the link shaft 88 cannot slide in the axial direction of the rocker shaft 86 during the lost motion of the first rocker arm 82.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining an effect provided with the configuration shown in FIGS. 12 and 13.
  • a restriction mechanism 90 that restricts the link shaft 88 from being displaced in the axial direction by receiving the urging force of the return spring 42 and allows the link shaft 88 to slide only in the base circle section is realized.
  • the restriction mechanism 90 is provided in each of the # 2, # 3, and # 4 cylinders.
  • the link shaft 88 can be regulated so as not to be displaced in the axial direction under the biasing force of the return spring 42.
  • the “solenoid return allowable range” as shown in FIG. 14 varies depending on the number of installed cylinders of the restriction mechanism 90. That is, in FIG. 14, the “solenoid return allowable range” can be expanded to about 360 ° in crank angle when the restriction mechanism 90 is provided only in the # 2 cylinder, and the restriction mechanism 90 is # 2, In the case of being provided in each of the # 4 cylinders, the crank angle can be expanded to about 540 °. Therefore, as in the present embodiment, the restriction mechanism 90 is provided in each of the # 2, # 3, and # 4 cylinders, thereby maximizing the range in which the variation in the responsiveness of the electromagnetic solenoid 56 at the time of valve return is allowed. Can be expanded.
  • the return spring 42 corresponds to the “biasing means” in the fifth invention
  • the regulating mechanism 90 corresponds to the “regulating means” in the fifth invention.
  • Embodiment 3 FIG. Next, Embodiment 3 of the present invention and its modification will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 15 and 16, which will be described later, the variable valve operating apparatus 100 of the present embodiment is the variable valve operating system of the first embodiment described above except that the configuration relating to the # 2 cylinder and the configuration of the delay mechanism 108 are different. It is assumed that the configuration is the same as that of the device 10.
  • FIG. 15 is a diagram schematically showing an overall configuration of a variable valve operating apparatus 100 for an internal combustion engine according to the third embodiment of the present invention.
  • the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.
  • the variable valve operating apparatus 10 of the first embodiment described above it is possible to smoothly switch the operation states of the valves 26 arranged in all the cylinders collectively using a single electromagnetic solenoid 56.
  • the variable valve apparatus 10 is configured to switch the operation states of the valves 26 of all the cylinders at once using a single guide rail 54. For this reason, although the mechanism can be simplified, the load acting on the contact portion between the guide rail 54 and the projection 46b is increased. As a result, there is a concern that the wear of the guide rail 54 and the protrusion 46b increases.
  • variable valve operating apparatus 100 of the present embodiment is referred to as a guide rail 54 (hereinafter referred to as “first guide rail 54 # 4”) installed in the # 4 cylinder belonging to the first cylinder group. )
  • a guide rail 54 (hereinafter referred to as “second guide rail”) formed as a spiral groove on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 102 a of the camshaft 102. 54 # 2 "). That is, in the present embodiment, the operation states of the valves 26 of all the cylinders are switched at once by using a single electromagnetic solenoid 56 and a total of two guide rails 54 installed in each cylinder group. I have to.
  • the link arm of the # 2 cylinder is configured as a third link arm 104 having a second protrusion 104b that can be engaged with and disengaged from the second guide rail 54 # 2 at the tip of the arm 104a. ing.
  • the third link arm 104 is also fixed to the second link shaft 106b by a press-fit pin 52.
  • the # 2 cylinder is not provided with the electromagnetic solenoid 56. Therefore, unlike the # 4 cylinder first link arm 46, the # 2 cylinder third link arm 104 is pressed by the electromagnetic solenoid 56. The pressing surface is not provided.
  • the delay mechanism 108 is interposed in the middle of the link shaft 106 between the # 2 cylinder and the # 3 cylinder (that is, between the first cylinder group and the second cylinder group). Yes.
  • the delay mechanism 108 is configured as a mechanism for transmitting the rotational force of the first link arm 46 by the electromagnetic solenoid 56 to the third link arm 104 with a delay.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining a detailed configuration of the delay mechanism 108 shown in FIG. FIG. 16A shows the operating state (initial state) of the delay mechanism 108 in the valve operating state.
  • the first link shaft 106a is formed with a cylindrical recess 106a1 at a portion facing the second link shaft 106b.
  • the second link shaft 106b is formed with a cylindrical portion 106b1 whose tip is inserted into the recess 106a1 so as to be axially displaceable.
  • a torsion spring 110 is wound around a cylindrical portion 106b1 interposed between the first link shaft 106a and the second link shaft 106b.
  • a hooking portion 106a2 for hooking one end of the torsion spring 110 is formed at the end of the first link shaft 106a, and a hook for hooking the other end of the torsion spring 110 to the end of the second link shaft 106b.
  • a retaining portion 106b2 is formed. According to such a configuration, the torsion spring 110 can exert an urging force when the first link shaft 106a and the second link shaft 106b rotate relatively. In the initial state, the torsion spring 110 is configured not to exert a biasing force.
  • a ball plunger 112 is installed on the peripheral surface of the recess 106a1.
  • the ball plunger 112 is urged toward the cylindrical portion 106b1 by the spring 114.
  • An annular lock groove 106b3 that can be engaged with the ball plunger 112 is formed in the cylindrical portion 106b1.
  • the lock groove 106b3 is provided at a position where it can engage with the ball plunger 112 in the initial state shown in FIG.
  • FIG. 17 is a view for explaining the operation of the delay mechanism 108 shown in FIG. More specifically, FIG. 17A is a diagram in which the lift curves of the valves 26 of the respective cylinders are superimposed, and FIG. 17B is a diagram illustrating the first (# 3, 4 side) guide rail 54 #. 17 (C) shows the groove depth of the first (# 3, 4 side) guide rail 54 # 4, and FIG. 17 (D) shows the second (# 1, 2 side). The stroke of the guide rail 54 # 2 is shown, and FIG. 17E shows the groove depth of the second (# 1, 2 side) guide rail 54 # 2.
  • the state shown in FIG. 16 (B) is obtained. That is, the first link shaft 106a rotates together with the first link arm 46 in accordance with the operation of the electromagnetic solenoid 56, and as shown in FIG. 17 (C), the protrusion of the first link arm 46 (in this embodiment, in particular, 46b (referred to as “first protrusion”) is inserted into the first guide rail 54 # 4. Immediately after the energization of the electromagnetic solenoid 56 is started, the protrusion 104b of the third link arm 104 is in contact with the outer peripheral surface of the second guide rail 54 # 2, as shown in FIG.
  • the repulsive force (biasing force) of the torsion spring 110 causes the second link shaft as shown in FIG.
  • the third link arm 104 rotates together with 106b.
  • the second protrusion 104b is inserted into the second guide rail 54 # 2.
  • the first protrusion 46b is connected to the first guide rail 54 # 4.
  • the slope section is approached.
  • the common base circle section of the main cam 14 for the # 1 and # 2 cylinders has arrived.
  • the first link shaft 106a starts to be displaced (slid) together with the first link arm 46, whereby the ball plunger 112 and the lock groove 106b3 are moved.
  • the engagement is released.
  • the second protrusion 104b is moving along the straight portion of the second guide rail 54 # 2, so that the second link shaft 106b is not displaced yet. .
  • the third link arm 104 can be rotated with a delay with respect to the rotation of the first link arm 46 accompanying the operation of the electromagnetic solenoid 56.
  • the number of guide rails 54 can be increased without increasing the number of electromagnetic solenoids 56.
  • the variable valve operating apparatus 100 including a single electromagnetic solenoid 56 and one guide rail 54 provided for each of the cylinder groups the operation state of the valves 26 of all cylinders is stopped from the valve operation state. It is possible to smoothly switch to a state collectively.
  • each guide rail 54 since one guide rail 54 is provided for each cylinder group, the number of cylinders carried by each guide rail 54 can be reduced. Thereby, since the contact load which acts on each guide rail 54 can be lowered
  • the lock mechanism using the ball plunger 112 and the lock groove 106b3 is provided between the first link shaft 106a and the second link shaft 106b, during the continuation of the valve stop control, The axial position of the second link shaft 106b can be maintained so that the second link shaft 106b does not return to the position when the valve is in operation by the urging force of the return springs 42 of the # 1 and 2 cylinders.
  • variable valve apparatus 100 provided with the single electromagnetic solenoid 56 and the guide rail 54 each provided in each cylinder group is mentioned as an example, and it demonstrates. It was.
  • the present invention is not limited to this, and in order to further reduce the contact load between the guide rail and the engaging portion of the main displacement member, for example, a variable valve operating apparatus having the configuration shown in FIG. 120 may be provided.
  • FIG. 18 is a diagram schematically showing an overall configuration of variable valve apparatus 120 in a modification of the third embodiment of the present invention.
  • the same components as those shown in FIG. 16 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.
  • the variable valve apparatus 120 includes a single electromagnetic solenoid 56 and guide rails 54 # 1 and 54 # formed on the outer peripheral surface of the cylinder portion 122a for each cylinder on the camshaft 122, respectively. 2, 54 # 3 and 54 # 4.
  • the # 2 cylinder link arm is configured as a first link arm 46 having a protrusion 46b and a pressing surface 46c, and the other # 1, # 3 and # 4 cylinder links are provided.
  • the arms are respectively configured as third link arms 104 having protrusions 104b.
  • first link shaft 124 a is integrally coupled to the # 2 cylinder first link arm 46 by a press-fit pin 52.
  • the second link shaft 124b is installed inside the first link shaft 124a, and is integrally coupled to the third link arm 104 of the # 1 cylinder by a press-fit pin 52.
  • the third link shaft 124c is integrally coupled to the third link arm 104 of the # 3 cylinder by a press-fit pin 52.
  • fourth link shaft 124d is integrally connected to the third link arm 104 of the # 4 cylinder by a press-fit pin 52.
  • the configuration shown in FIG. 18 includes three delay mechanisms 126 # 21, 126 # 13, and 126 # 34.
  • These delay mechanisms 126 # 21 and the like have the same configuration as the above-described delay mechanism 108 including the torsion spring 110, and transmit the rotational force of the input side link shaft to other link shafts with a delay. It shall be. More specifically, the delay mechanism 126 # 21 transmits the rotational force of the first link shaft 124a via the first link arm 46 accompanying the operation of the electromagnetic solenoid 56 to the second link shaft 124b with a delay.
  • the delay mechanism 126 # 13 is a mechanism that transmits the rotational force of the second link shaft 124b to the third link shaft 124c with a delay.
  • the delay mechanism 126 # 34 is a mechanism that transmits the rotational force of the third link shaft 124c to the fourth link shaft 124d with a delay.
  • the explosion order of the internal combustion engine used for the description in this specification is # 1 ⁇ # 3 ⁇ # 4 ⁇ # 2.
  • the rotational force of the first link arm 46 of the # 2 cylinder by the electromagnetic solenoid 56 is sequentially delayed, while the third link arm 104 of the # 1 cylinder and the third link arm of the # 3 cylinder.
  • the transmission is sequentially transmitted to the link arm 104 and the third link arm 104 of the # 4 cylinder.
  • the variable valve operating apparatus 120 including the single electromagnetic solenoid 56 and the guide rails 54 provided for all the cylinders the operation states of the valves 26 of all the cylinders are collectively changed from the valve operation state to the valve stop state. Can be switched smoothly.
  • the guide rails 54 are provided in all the cylinders, the contact load acting on the individual guide rails 54 can be sufficiently reduced.
  • the first link shaft 106a is the “first member connecting shaft” in the seventh invention
  • the second link shaft 106b is the “second member connecting shaft” in the seventh invention.
  • the first protrusion 46b is the “first engaging portion” in the seventh invention
  • the first link arm 46 is the “first main displacement member” in the seventh invention
  • the # 3 cylinder is the first member connecting shaft 106a and the second link shaft 106b.
  • the second link arm 48 is the “first sub-displacement member” in the seventh invention
  • the second protrusion 104b is the “second engaging portion” in the seventh invention
  • the third link arm 104 is the above-mentioned In the “second main displacement member” in the seventh invention
  • the second link arm 48 of the # 1 cylinder is in the “second auxiliary displacement member” in the seventh invention
  • the delay mechanism 108 is “in the seventh invention”.
  • the delay mechanism It is.
  • variable valve operating apparatus 130 of the present embodiment is configured in the same manner as the variable valve operating apparatus 100 of the above-described third embodiment except that the configuration of the delay mechanism 132 is different. It is assumed that
  • FIG. 19 is a diagram schematically showing an overall configuration of a variable valve apparatus 130 for an internal combustion engine according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the delay mechanism 132 of the present embodiment uses the displacement of the first link shaft 106a that occurs when the first protrusion 46b and the first guide rail 54 # 4 are engaged to move the third link arm 104 of the # 2 cylinder. By rotating, the third link arm 104 of the # 2 cylinder is rotated at a timing delayed from the first link arm 46 of the # 4 cylinder.
  • FIG. 20 is a view of the delay mechanism 132 as seen from the direction of arrow B in FIG.
  • the 1st fixing member 134 is being fixed to the edge part by the side of the 2nd link shaft 106b in the 1st link shaft 106a.
  • the third link arm 104 of the # 2 cylinder is fixed to the second link shaft 106b by a second fixing member (press-fit pin) 136.
  • the rocker shaft 138 is formed with a long hole (not shown) for allowing the displacement of the first fixing member 134 interlocked with the first link shaft 106a.
  • the first fixing member 134 is provided with a first tapered surface 134 a formed so that the width is narrowed toward the third link arm 104 side.
  • the second fixing member 136 is provided with a second tapered surface 136a that comes into surface contact with the first tapered surface 134a.
  • FIG. 20 (A) shows the operating state (initial state) of the delay mechanism 132 when the valve is operating.
  • the first protrusion 46b of the first link arm 46 is engaged with the first guide rail 54 # 4, and the first link shaft 106a is displaced (slid).
  • the first fixing member 134 starts to be displaced (slid) toward the second fixing member 136 as shown in FIG.
  • the second fixing member 136 is pushed down by the action of the tapered surfaces 134a and 136a. Accordingly, the third link arm 104 rotates and the second protrusion 104b engages with the second guide rail 54 # 2.
  • the second fixing member 136 and the second fixing member 136 fixed to the third link arm 104 are provided.
  • the two-link shaft 106b starts to be displaced (slid).
  • the second protrusion 104b is discharged from the second guide rail 54 # 2 by the action of the shallow bottom portion 54c of the guide rail 54 # 2, and FIG.
  • the first tapered surface 134a and the second tapered surface 136a come into contact again.
  • the second link shaft 106b is not returned to the position when the valve is operating by the urging force of the return springs 42 of the # 1 and 2 cylinders.
  • the axial position of the link shaft 106b is maintained.
  • the sliding force of the first link shaft 106a generated when the first protrusion 46b and the first guide rail 54 # 4 are engaged is reduced by the tapered surface 134a
  • the rotational force of the third link arm 104 can be converted with a delay through 136a. More specifically, the third link arm 104 can be rotated with a delay with respect to the rotation of the first link arm 46 accompanying energization of the electromagnetic solenoid 56. Even if the above configuration is used, the number of guide rails 54 can be increased without increasing the number of electromagnetic solenoids 56.
  • variable valve operating system 130 provided with the single electromagnetic solenoid 56 and the guide rail 54 each provided in each cylinder group, each guide rail 54 # 4, 54 # 2 and projection part 46b , 104b, the operating state of the valves 26 of all cylinders can be smoothly switched from the valve operating state to the valve stopped state all at once.
  • the third link arm 104 can be rotated using the sliding force of the first link shaft 106a using the rotational force of the main cam 14 as a drive source.
  • the energy for twisting the torsion spring 110 as in the third embodiment is not required. For this reason, compared with the structure of Embodiment 3, the driving force reduction of the electromagnetic solenoid 56 can be aimed at.
  • the 1st taper surface 134a is formed in the 1st fixing member 134 fixed to the 1st link shaft 106a, and the 2nd fixing member 136 fixed to the 3rd link arm 104 is formed.
  • the description has been given by taking the configuration in which the second tapered surface 136a is formed as an example.
  • the present invention is not limited to this. That is, the first taper surface may be directly formed on the first member connecting shaft (for example, the first link shaft 106a), and the second taper surface is the second main displacement member (for example, the third link shaft). It may be formed directly on the link arm 104).
  • the first link shaft 106a is the “first member connecting shaft” in the ninth invention
  • the second link shaft 106b is the “second member connecting shaft” in the ninth invention.
  • the first protrusion 46b is the “first engagement portion” in the ninth invention
  • the first link arm 46 is the “first main displacement member” in the ninth invention
  • the # 3 cylinder is the first member connecting shaft
  • the second link arm 48 is the “first sub-displacement member” in the ninth invention
  • the second protrusion 104b is the “second engaging portion” in the ninth invention
  • the third link arm 104 is the above-mentioned
  • the second link arm 48 of the # 1 cylinder is the “second auxiliary displacement member” in the ninth invention
  • the delay mechanism 132 is the ninth and tenth in the “second main displacement member” in the ninth invention.
  • “Delay mechanism" in the invention It is equivalent, respectively.
  • Embodiment 5 FIG. Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 21 described later, the variable valve operating apparatus 140 of the present embodiment is configured in the same manner as the variable valve operating apparatus 100 of the above-described third embodiment except that the configuration of the delay mechanism 142 is different. Shall.
  • the axial position of the second link shaft 106b is held using the action of the tapered surfaces 134a and 136a while the valve stop control is continued.
  • the tapered surfaces 134a and 136a may slip, and as a result, the axial position of the second link shaft 106b may not be satisfactorily maintained. Therefore, in order to solve such a problem, the variable valve operating apparatus 140 of the present embodiment is provided with a delay mechanism 142 having the configuration shown in FIG.
  • FIG. 21 is a diagram for explaining a detailed configuration of a delay mechanism 142 included in the variable valve operating apparatus 140 for an internal combustion engine according to the fifth embodiment of the present invention.
  • a crescent-shaped guide groove 144a is formed at the peripheral portion of the first link shaft 106a on the second link shaft 106b side.
  • a guide pin 146 that is displaced in conjunction with the first link shaft 106a is fitted in the guide groove 144a. That is, the guide groove 144a functions as a groove for guiding the guide pin 146.
  • the guide pin 146 is positioned at one end 144a1 of the guide groove 144a when the first link shaft 106a is in the valve operating state (see FIG. 21A), and the position when the first link shaft 106a is in the valve stopped state.
  • the interrelationships of the components are defined.
  • the third link arm 148 disposed in the # 2 cylinder in the present embodiment is characterized in that an engagement groove 148b that engages with the guide pin 146 is formed in the bearing portion 148a that receives the insertion of the rocker shaft 144. Except for the above, the third link arm 104 is configured in the same manner.
  • the third link arm 148 is integrally coupled to the second link shaft 106b by a press-fit pin (not shown).
  • the engagement groove 148b is formed in an L shape.
  • One side of the L-shape is a first groove 148b1 that allows the axial displacement of the third link arm 148 relative to the guide pin 146 but restricts the rotation of the third link arm 148 relative to the guide pin 146.
  • the other side of the L-shape is a second groove portion 148b2 that allows the rotation of the third link arm 148 relative to the guide pin 146 but restricts the axial displacement of the third link arm 148 relative to the guide pin 146.
  • the second protrusion (not shown) of the third link arm 148 is second in accordance with the displacement of the guide pin 146 accompanying the displacement of the first link shaft 106a.
  • the groove functions to rotate the third link arm 148 so as to engage with the guide rail 54 # 2.
  • FIG. 21 (A) shows the operating state (initial state) of the delay mechanism 142 when the valve is operating.
  • the guide pin 146 is positioned at the one end 144a1 of the guide groove 144a and at the L-shaped root portion of the engagement groove 148b.
  • the first protrusion 46b of the first link arm 46 is engaged with the first guide rail 54 # 4, and the first link shaft 106a is displaced (slid).
  • the guide pin 146 moves in the first groove portion 148b1 of the engagement groove 148b.
  • the first groove portion 148b1 allows the axial displacement of the third link arm 148 relative to the guide pin 146, but restricts the rotation of the third link arm 148 relative to the guide pin 146. Therefore, in this case, as shown in FIG. 21B, the third link arm 148 rotates without being displaced in the axial direction as the guide pin 146 is displaced.
  • the second protrusion of the third link arm 148 engages with the second guide rail 54 # 2.
  • the second groove 148b2 of the engagement groove 148b is engaged with the guide pin 146 at the position where the second link shaft 106b has been displaced.
  • the guide pin 146 is moved in the axial direction by the first link shaft 106a whose axial position is maintained by the engagement of the notch 46d of the first link arm 46 and the drive shaft 56a of the electromagnetic solenoid 56. Movement is constrained.
  • the second groove portion 148b2 allows the rotation of the third link arm 148 relative to the guide pin 146, but restrains the axial displacement of the third link arm 148 relative to the guide pin 146.
  • the third link arm 148 and the second link shaft 106b coupled thereto are restrained in the axial displacement by the second groove 148b2 engaging with the guide pin 146. Become. That is, the axial position of the second link shaft 106b is maintained so that the second link shaft 106b does not independently return to the position when the valve is in operation by the urging force of the return springs 42 of the # 1 and 2 cylinders.
  • the sliding force of the first link shaft 106a generated when the first protrusion 46b and the first guide rail 54 # 4 are engaged is reduced by the guide groove 144a, Using the action of the guide pin 146 and the engagement groove 148b, the rotational force of the third link arm 148 can be converted with a delay. More specifically, the third link arm 148 can be rotated with a delay with respect to the rotation of the first link arm 46 accompanying energization of the electromagnetic solenoid 56. Even if the above configuration is used, the number of guide rails 54 can be increased without increasing the number of electromagnetic solenoids 56.
  • variable valve operating apparatus 140 provided with the single electromagnetic solenoid 56 and the guide rail 54 each provided in each cylinder group, each guide rail 54 # 4, 54 # 2 and protrusion 46b
  • the operation state of the valves 26 of all cylinders can be switched smoothly from the valve operating state to the valve stopped state all together while reducing the contact load with the valve.
  • the axial position of the second groove portion 148b2 of the engagement groove 148b is set.
  • the axial position of the second link shaft 106b can be reliably held (locked) so as not to return to the position when the valve is in operation.
  • the second protrusion (not shown) of the third link arm 148 is the “second engaging portion” in the ninth invention
  • the third link arm 148 is the ninth link arm.
  • the delay mechanism 142 corresponds to the “second delay member” in the ninth and eleventh inventions, respectively.
  • the second groove portion 148b2 of the engagement groove 148b corresponds to the “holding portion” in the twelfth aspect of the invention.
  • variable valve operating apparatus 150 of the present embodiment is configured in the same manner as the variable valve operating apparatus 100 of the above-described third embodiment except that the configuration of the delay mechanism 152 is different. Shall.
  • variable valve operating apparatus 150 of the present embodiment is provided with a delay mechanism 152 having a configuration in which such a problem is solved, as shown in FIG. 22 below.
  • FIG. 22 is a diagram for illustrating a detailed configuration of delay mechanism 152 provided in variable valve apparatus 150 for the internal combustion engine according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the delay mechanism 152 includes a deformable member 158 having a flexible portion (such as a wire) 158 a penetrating the inside of the second link shaft 154 b and the third link arm 156 of the # 2 cylinder. .
  • One end of the deformable member 158 is provided with a rigid body portion 158 b that functions as a second protrusion (second engagement portion) of the third link arm 156.
  • the other end of the deformable member 158 is provided at a position where it can abut on the end of the first link shaft 154a on the second link shaft 154b side.
  • a through hole 154b1 for receiving the insertion of the deformable member 158 is formed inside the second link shaft 154b.
  • the through hole 154b1 causes the deformable member 158 to change the moving direction of the deformable member 158 from the axial direction of the first link shaft 154a to the axial direction of the second protrusion (the rigid portion 158b) of the third link arm 156. It is a groove to guide.
  • the second link shaft 154b and the third link arm 156 are integrally connected by a press-fit pin (not shown).
  • the third link arm 156 has a through hole 156e that receives the insertion of the deformable member 158 at a position corresponding to the through hole 154b1 of the second link shaft 154b. Further, the rocker shaft 160 is formed with a relief hole 160a for allowing movement of the deformable member 158 interlocking with the second link shaft 154b.
  • a ball plunger 162 is installed on the peripheral surface of the through hole 156e of the third link arm 156.
  • the ball plunger 162 is urged toward the rigid portion 158 b of the deformable member 158 by the spring 164.
  • a lock groove 158b1 that can be engaged with the ball plunger 162 is formed in the rigid portion 158b.
  • the lock groove 158b1 is provided at a position where it can engage with the ball plunger 162 in the initial state shown in FIG.
  • FIG. 22 (A) shows the operating state (initial state) of the delay mechanism 152 when the valve is operating.
  • the rigid portion 158b is locked by the ball plunger 162 at a position where it does not engage with the second guide rail 54 # 2, and the other end of the deformable member 158 contacts the first link shaft 154a. ing.
  • the second protrusion (rigid body 158b) of the third link arm 156 is engaged with the second guide rail 54 # 2.
  • the second link shaft 154b is displaced (slid).
  • the second protrusion (rigid portion 158b) is moved to the second guide as shown in FIG. 22D by the action of the shallow bottom portion 54c of the guide rail 54 # 2. It is discharged from rail 54 # 2. Further, in this way, when the second protrusion (rigid portion 158b) is discharged from the second guide rail 54 # 2, the ball plunger 162 advances and engages with the lock groove 158b1, and the deformable member 158. The other end is in contact with the end of the first link shaft 154a.
  • the deformable member 158 is generated in accordance with the displacement of the first link shaft 154a that occurs when the first protrusion 46b and the first guide rail 54 # 4 are engaged. Is displaced, the second protrusion (rigid portion 158b) engages with the second guide rail 54 # 2. More specifically, the second protrusion (rigid portion 158b) operates with a delay with respect to the start of rotation of the first link arm 46 due to energization of the electromagnetic solenoid 56, and the second guide rail 54 #. 2 will be engaged. Even if the above configuration is used, the number of guide rails 54 can be increased without increasing the number of electromagnetic solenoids 56.
  • the single electromagnetic solenoid 56 and both cylinder groups can be used without the need for complicated groove processing as in the configuration of the fifth embodiment described above.
  • the variable valve operating apparatus 150 including the guide rails 54 provided one by one while reducing the contact load between the individual guide rails 54 # 4 and 54 # 2 and the protrusions 46b and (the rigid body portion) 158b, The operation state of the valves 26 of all cylinders can be smoothly switched from the valve operation state to the valve stop state all at once.
  • the through hole 154b1 provided in the second link shaft 154b in this embodiment only needs to function as a path for the deformable member 158, the guide groove 144a of the above-described fifth embodiment and Compared with the case where the engaging groove 148b is formed, high processing accuracy is not required.
  • the ball plunger 162 is engaged with the lock groove 158b1 in a state where the second protrusion (rigid portion 158b) is discharged from the second guide rail 54 # 2. And the other end of the deformable member 158 comes into contact with the end of the first link shaft 154a. While the valve stop control is continued, the movement of the deformable member 158 is restrained by the ball plunger 162 engaging with the lock groove 158 b 1, and the first link shaft 154 a is connected to the first link arm 46. The axial position is maintained by engaging the notch 46 d with the drive shaft 56 a of the electromagnetic solenoid 56.
  • the deformable member 158 is in contact with the first link shaft 154a, so that the urging force of the return springs 42 of the # 1 and 2 cylinders is alone at the position in the valve operating state.
  • the axial position of the second link shaft 106b can be reliably held (locked) so as not to return.
  • the first link shaft 154a is the “first member connecting shaft” in the thirteenth invention
  • the second link shaft 154b is the “second member connecting shaft” in the thirteenth invention.
  • the first protrusion 46b is the “first engaging portion” in the thirteenth invention
  • the first link arm 46 is the “first main displacement member” in the thirteenth invention
  • the # 3 cylinder is the first member connecting shaft in the thirteenth invention
  • the second link arm 48 is the “first sub-displacement member” in the thirteenth invention
  • the second protrusion (rigid body) 158b is the “second engaging portion” in the thirteenth invention
  • the arm 156 is the “second main displacement member” in the thirteenth invention
  • the second link arm 48 of the # 1 cylinder is the “second sub displacement member” in the thirteenth invention
  • the delay mechanism 152 is the thirteenth.
  • the delay mechanism 132, 142 or the like applied to a configuration including the single electromagnetic solenoid 56 and the guide rail 54 provided for each of the cylinder groups.
  • the configuration of 152 has been described.
  • the configuration of such delay mechanisms 132, 142, and 152 is, for example, as shown in FIG. 18 described above, with respect to a configuration including a single electromagnetic solenoid 56 and guide rails 54 provided for all the cylinders. You may apply.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

 ガイドレールの摩耗増加を抑制しつつ、かつ、ディレー機構の数を減らしつつ、単一のアクチュエータの作動に基づいて剛体部材を用いて複数の気筒のバルブの開弁特性を一括して円滑に切り換え可能とする内燃機関の可変動弁装置を提供する。第1および第2気筒群の各気筒のバルブ(26)の開弁特性を切り換える切換機構(32)を備える。切換機構(32)は、電磁ソレノイド(56)の作動に伴って螺旋状のガイドレール(54)に係合して変位する剛体部材として、リンクシャフト(50a、50b)を備える。切換機構(32)は、電磁ソレノイド(56)の作動時にバルブ(26)がリフト中となる気筒において、第2リンクシャフト(50b)の変位を遅延させるディレー機構(60)を、第1気筒群と第2気筒群との間において、リンクシャフト(50a、50b)の途中に備える。

Description

内燃機関の可変動弁装置
 この発明は、内燃機関の可変動弁装置に関する。
 従来、例えば特許文献1には、2種類のカムが設けられたカムキャリアを気筒毎に設け、上記2種類のカムのベース円区間中に、回転駆動されるカム主軸に対して当該カムキャリアを軸方向に移動させることにより、各気筒のバルブ駆動用カムを切り換える内燃機関の可変動弁装置が開示されている。より具体的には、この従来の可変動弁装置では、各カムキャリアの外周面の両端に、螺旋状に形成されたガイド溝をそれぞれ備えている。また、当該ガイド溝に挿脱される駆動ピンを駆動する電動アクチュエータを各ガイド溝に対して備えるようにしている。また、上記従来の可変動弁装置は、直列4気筒型の内燃機関に対して適用されている。
 上記従来の可変動弁装置によれば、カムシャフトの軸方向位置が固定された駆動ピンをガイド溝に係合させることで、カムキャリアがその軸方向に変位する。これにより、各気筒のバルブ駆動用カムが切り換わるので、バルブのリフト量を変更することができる。
 また、例えば特許文献2には、吸気弁の開弁特性を変更するための可変動弁装置を備えるディーゼルエンジンが開示されている。この従来の可変動弁装置は、気体圧力を利用した気体圧力式アクチュエータを備えている。そして、この気体圧力式アクチュエータによって一本のコントロールロッド(リンクシャフト)およびこれに連結された各気筒用のコントロールプレート(リンクアーム)をその軸方向に移動させることにより、全気筒のバルブの開弁特性を一括して変更するようにしている。
 尚、出願人は、本発明に関連するものとして、上記の文献を含めて、以下に記載する文献を認識している。
日本特表2006-520869号公報 日本特開2003-120375号公報 日本特開平10-196334号公報
 上記特許文献1に記載の可変動弁装置は、各気筒のバルブの開弁特性を切り換えるために、1本のカムシャフトに対して1気筒につき2つの電動アクチュエータを必要とする。このように、必要とするアクチュエータの数が多くなると、可変動弁装置のコストが高くなる。従って、アクチュエータの搭載数を少なくしつつ各気筒のバルブの開弁特性を切り換えられる可変動弁装置が望まれる。
 そこで、上記従来の可変動弁装置において、各気筒のカムキャリアを連結し、単一の電動アクチュエータの作動に伴って全気筒のカムを一括して切り換えられるように構成することが考えられる。しかしながら、上記従来の可変動弁装置が適用された直列4気筒型の内燃機関において一般的なバルブの作用角が設定されている場合、全気筒に対して共通となるカムのベース円区間は存在しない。このため、単一の電動アクチュエータの作動に伴って剛体部材であるカムキャリアの連結体を変位させることにより全気筒のカムを一括して切り換えようとすると、各気筒のバルブの開弁特性を円滑に切り換えることが困難となる。
 一方、上記特許文献2に記載の可変動弁装置によれば、単一の気体圧力式アクチュエータを用いて、全気筒のバルブの開弁特性を一括して変更することができる。より具体的には、この従来の可変動弁装置は、各気筒のバルブの開弁特性を円滑に切り換えられるようにするために、コントロールプレートを付勢するためのスプリングを全気筒に対して備えるようにしている。しかしながら、このような構成では、部品点数が多くなってしまう。その一方で、何らの配慮なしに、上記特許文献2の可変動弁装置が備える上記スプリング相当の部品を設置する気筒数を減らしてしまうと、短い共通ベース円区間において複数の気筒のバルブの開弁特性を切り換える必要が生ずる。その結果、螺旋状のガイドレールを利用して全気筒のバルブの開弁特性を一括して切り換える構成を有する可変動弁装置の場合には、ガイドレールの螺旋が急なものとなってしまい、ガイドレールの摩耗が増加することが懸念される。
 この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、ガイドレールの摩耗増加を抑制しつつ、かつ、ディレー機構の数を減らしつつ、単一のアクチュエータの作動に基づいて剛体部材を用いて複数の気筒のバルブの開弁特性を一括して円滑に切り換え可能とする内燃機関の可変動弁装置を提供することを目的とする。
 第1の発明は、内燃機関の可変動弁装置であって、
 配置場所が隣接する複数の気筒からなる第1気筒群と、配置場所が隣接する複数の気筒からなる第2気筒群とを有し、前記第1気筒群に所属する前記複数の気筒に関してカムの共通ベース円区間が存在し、かつ前記第2気筒群に所属する前記複数の気筒に関して前記カムの共通ベース円区間が存在するように爆発順序が設定された内燃機関の可変動弁装置であって、
 前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記カムとバルブとの間に配置され、前記カムの作用力を前記バルブに伝達する伝達部材と、
 前記伝達部材の動作状態を変化させることで、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に設けられた前記バルブの開弁特性を切り換える切換機構と、を備え、
 前記切換機構は、
 前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒で共用され、当該第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒における前記伝達部材の動作状態を切り換える際に駆動されるアクチュエータと、
 前記カムが取り付けられたカムシャフトの外周面に設けられた螺旋状のガイドレールと、
 前記アクチュエータの作動に伴って前記ガイドレールに係合して変位し、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に設けられた前記伝達部材の動作状態を切り換える剛体部材と、
 前記アクチュエータの作動時に前記バルブがリフト中となる気筒において、前記剛体部材の変位を遅延させるディレー機構と、
 を含み、
 前記ディレー機構は、前記第1気筒群と前記第2気筒群との間において、前記剛体部材の途中に介在していることを特徴とする。
 また、第2の発明は、第1の発明において、
 前記伝達部材は、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置されたロッカーアームであって、前記カムと同期して揺動する第1ロッカーアームと、前記バルブを押動可能な第2ロッカーアームと、を含み、
 前記剛体部材は、
 前記第1ロッカーアームおよび前記第2ロッカーアームを支持するロッカーシャフトの内部に軸方向の変位自在に配置された部材連結軸と、
 前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置され、それぞれが前記部材連結軸と連結され、前記アクチュエータの作動に伴って前記部材連結軸とともに変位することにより、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記第2ロッカーアームの動作状態を変化させる変位部材と、を含み、
 前記ディレー機構は、前記ロッカーシャフト内において前記部材連結軸の途中に介在していることを特徴とする。
 また、第3の発明は、第2の発明において、
 前記可変動弁装置は、前記第1ロッカーアームおよび前記第2ロッカーアームにそれぞれ形成されたピン孔に移動自在に配置され、前記変位部材の変位に連動して変位する切換ピンを更に備え、
 前記変位部材の変位に伴って、前記切換ピンを介して前記第1ロッカーアームと前記第2ロッカーアームとが連結した連結状態と、その連結が解除された非連結状態とが切り換わることを特徴とする。
 また、第4の発明は、第2または第3の発明において、
 前記変位部材は、
 前記ガイドレールに係脱自在な係合部を有し、前記カムシャフトの軸方向に変位可能な主変位部材と、
 前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記部材連結軸を介して前記主変位部材と連動して変位する副変位部材と、を含み、
 前記アクチュエータは、前記係合部を前記ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
 前記アクチュエータの作動時には、前記主変位部材が前記部材連結軸を中心として回転したうえで前記係合部と前記ガイドレールとが係合し、
 前記係合部と当該ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記主変位部材の変位に伴って、当該主変位部材が備えられた前記気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記主変位部材の前記変位に連動する前記部材連結軸および前記副変位部材の変位に伴って、当該副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする。
 また、第5の発明は、第3または第4の発明において、
 前記可変動弁装置は、前記切換ピンに当接する前記変位部材が当該切換ピンを押動することにより、前記第1ロッカーアームと前記第2ロッカーアームとを前記連結状態から前記非連結状態に切り換えるものであって、
 前記可変動弁装置は、前記連結状態に戻す方向に前記部材連結軸および前記変位部材のうちの少なくとも一方を付勢する付勢手段を更に備え、
 前記アクチュエータは、前記連結状態に復帰する際には、前記付勢手段が発する付勢力によって前記部材連結軸および前記変位部材が変位しないように保持されている状態を解除するために駆動されるものであり、
 前記連結状態に戻すべく前記アクチュエータが作動した際に、前記連結状態への復帰開始目標気筒の前記第1および第2ロッカーアームの動作状態が前記連結状態に戻る前に他の気筒の前記第1および第2ロッカーアームの動作状態が前記連結状態に戻らないように、前記部材連結軸の変位を規制する規制手段を更に備えることを特徴とする。
 また、第6の発明は、第5の発明において、
 前記規制手段は、前記復帰開始目標気筒に対して爆発順序が1つ手前の気筒を除いた複数の気筒であって爆発順序が連続する複数の気筒に設けられていることを特徴とする。
 また、第7の発明は、第2または第3の発明において、
 前記ガイドレールは、前記第1気筒群に対応して配置された第1ガイドレールと、前記第2気筒群に対応して配置された第2ガイドレールとを含み、
 前記部材連結軸は、前記ディレー機構を介し、前記第1気筒群を担う第1部材連結軸と、前記第2気筒群を担う第2部材連結軸とに分割されており、
 前記変位部材は、
 前記第1ガイドレールに係脱自在な第1係合部を有し、前記第1部材連結軸に一体的に結合され、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第1主変位部材と、
 前記第1気筒群において前記第1主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第1部材連結軸を介して前記第1主変位部材と連動して変位する第1副変位部材と、
 前記第2ガイドレールに係脱自在な第2係合部を有し、前記第2部材連結軸に一体的に結合され、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第2主変位部材と、
 前記第2気筒群において前記第2主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第2部材連結軸を介して前記第2主変位部材と連動して変位する第2副変位部材と、
 を含み、
 前記アクチュエータは、前記第1係合部を前記第1ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
 前記アクチュエータの作動時には、前記第1主変位部材が前記部材連結軸とともに回転したうえで前記第1係合部が前記第1ガイドレールと係合し、
 前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1主変位部材の変位に伴って、当該第1主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第1主変位部材の前記変位に連動する前記第1部材連結軸および前記第1副変位部材の変位に伴って、当該第1副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、
 前記ディレー機構は、前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1部材連結軸の回転力を、前記第2部材連結軸に遅れを伴って伝達させる機構であり、
 前記第1部材連結軸の回転力が前記ディレー機構を介して前記第2部材連結軸に伝達された時に、前記第2主変位部材が前記第2部材連結軸とともに回転したうえで前記第2係合部が前記第2ガイドレールと係合し、
 前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第2主変位部材の変位に伴って、当該第2主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第2主変位部材の前記変位に連動する前記第2部材連結軸および前記第2副変位部材の変位に伴って、当該第2副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする。
 また、第8の発明は、第7の発明において、
 前記ディレー機構は、前記第1部材連結軸の回転力を前記第2部材連結軸に遅れを伴って伝達させるためのねじりバネを含むことを特徴とする。
 また、第9の発明は、第1の発明において、
 前記伝達部材は、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置されたロッカーアームであって、前記カムと同期して揺動する第1ロッカーアームと、前記バルブを押動可能な第2ロッカーアームと、を含み、
 前記剛体部材は、
 前記第1ロッカーアームおよび前記第2ロッカーアームを支持するロッカーシャフトの内部に軸方向の変位自在に配置された部材連結軸と、
 前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置され、それぞれが前記部材連結軸と連結され、前記アクチュエータの作動に伴って前記部材連結軸とともに変位することにより、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記第2ロッカーアームの動作状態を変化させる変位部材と、を含み、
 前記ガイドレールは、前記第1気筒群に対応して配置された第1ガイドレールと、前記第2気筒群に対応して配置された第2ガイドレールとを含み、
 前記部材連結軸は、前記ディレー機構を介し、前記第1気筒群を担う第1部材連結軸と、前記第2気筒群を担う第2部材連結軸とに分割されており、
 前記変位部材は、
 前記第1ガイドレールに係脱自在な第1係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第1主変位部材と、
 前記第1気筒群において前記第1主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第1部材連結軸を介して前記第1主変位部材と連動して変位する第1副変位部材と、
 前記第2ガイドレールに係脱自在な第2係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第2主変位部材と、
 前記第2気筒群において前記第2主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第2部材連結軸を介して前記第2主変位部材と連動して変位する第2副変位部材と、
 を含み、
 前記アクチュエータは、前記第1係合部を前記第1ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
 前記アクチュエータの作動時には、前記第1主変位部材が回転したうえで前記第1係合部が前記第1ガイドレールと係合し、
 前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1主変位部材の変位に伴って、当該第1主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第1主変位部材の前記変位に連動する前記第1部材連結軸および前記第1副変位部材の変位に伴って、当該第1副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、
 前記ディレー機構は、前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1部材連結軸の前記変位を利用して前記第2主変位部材を回転させることにより、前記第2主変位部材を前記第1主変位部材よりも遅れたタイミングで回転させる機構であり、
 前記第2主変位部位の前記回転時に、前記第2係合部が前記第2ガイドレールと係合し、
 前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第2主変位部材の変位に伴って、当該第2主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第2主変位部材の前記変位に連動する前記第2部材連結軸および前記第2副変位部材の変位に伴って、当該第2副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする。
 また、第10の発明は、第9の発明において、
 前記ディレー機構は、
 前記第1部材連結軸もしくはこれに固定された第1固定部材に、前記第2主変位部材側に向かって幅が狭まるように形成された第1テーパ面と、
 前記第2主変位部材もしくはこれに固定された第2固定部材に形成され、前記第1テーパ面に当接する第2テーパ面と、
 を含み、
 前記第1部材連結軸の前記変位に伴って前記第1テーパ面が前記第2テーパ面に向かった変位することで、前記第1テーパ面が前記第2テーパ面を押動して前記第2主変位部材が回転することを特徴とする。
 また、第11の発明は、第9の発明において、
 前記ディレー機構は、
 前記第1部材連結軸と連動して変位するガイドピンと、
 前記ロッカーシャフトの周面に形成され、前記ガイドピンを案内するガイド溝と、
 前記第2主変位部材に形成され、前記ガイドピンと係合する係合溝と、
 を含み、
 前記ガイド溝と前記係合溝は、前記第1部材連結軸の前記変位に伴う前記ガイドピンの変位に従って前記第2主変位部材を回転させるべく機能する溝であることを特徴とする。
 また、第12の発明は、第11の発明において、
 前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に前記第2部材連結軸が変位し終えた位置で、前記係合溝の保持部が前記ガイドピンと係合することによって、前記第2部材連結軸の軸方向位置が保持されることを特徴とする。
 また、第13の発明は、第2または第3の発明において、
 前記ガイドレールは、前記第1気筒群に対応して配置された第1ガイドレールと、前記第2気筒群に対応して配置された第2ガイドレールとを含み、
 前記部材連結軸は、前記ディレー機構を介し、前記第1気筒群を担う第1部材連結軸と、前記第2気筒群を担う第2部材連結軸とに分割されており、
 前記変位部材は、
 前記第1ガイドレールに係脱自在な第1係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第1主変位部材と、
 前記第1気筒群において前記第1主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第1部材連結軸を介して前記第1主変位部材と連動して変位する第1副変位部材と、
 前記第2ガイドレールに係脱自在な第2係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第2主変位部材と、
 前記第2気筒群において前記第2主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第2部材連結軸を介して前記第2主変位部材と連動して変位する第2副変位部材と、
 を含み、
 前記アクチュエータは、前記第1係合部を前記第1ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
 前記アクチュエータの作動時には、前記第1主変位部材が回転したうえで前記第1係合部が前記第1ガイドレールと係合し、
 前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1主変位部材の変位に伴って、当該第1主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第1主変位部材の前記変位に連動する前記第1部材連結軸および前記第1副変位部材の変位に伴って、当該第1副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、
 前記ディレー機構は、一端が前記第2主変位部材の前記第2係合部として機能し、他端が前記第1部材連結軸に当接可能であり、前記第2部材連結軸および前記第2主変位部材の内部を貫通する可撓部を有する変形可能部材を含み、
 前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1部材連結軸の前記変位に伴って前記変形可能部材が変位することで、前記第1係合部が前記第1ガイドレールに係合するタイミングよりも遅れたタイミングで前記第2係合部が前記第2ガイドレールと係合し、
 前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第2主変位部材の変位に伴って、当該第2主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第2主変位部材の前記変位に連動する前記第2部材連結軸および前記第2副変位部材の変位に伴って、当該第2副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする。
 また、第14の発明は、第13の発明において、
 前記内燃機関の可変動弁装置は、
 前記第2主変位部材の内部に設けられたボールプランジャと、
 前記変形可能部材に設けられ、前記ボールプランジャと係合可能なロック溝と、
 を更に備え、
 前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合に伴う前記第2部材連結軸の前記変位が行われた後に前記第2係合部が前記第2ガイドレールから排出された状態で、前記ボールプランジャが前記ロック溝と係合し、かつ、前記変形可能部材の前記他端が前記第1部材連結軸に当接することによって、前記第2部材連結軸の軸方向位置が保持されることを特徴とする。
 第1の発明によれば、配置場所が隣接する複数の気筒からなる第1気筒群と、配置場所が隣接する複数の気筒からなる第2気筒群とを有し、上記のようにカムの共通ベース円区間が存在するように爆発順序が設定された内燃機関に適用された可変動弁装置において、ディレー機構が、上記第1気筒群と上記第2気筒群との間において、剛体部材の途中に介在している。このような構成によれば、複数の気筒からなる気筒群と単一の気筒との間において剛体部材の途中にディレー機構を介在させる場合と比べ、第1および第2の気筒群の双方においてバランス良くカムの共通ベース円区間を確保できるようになる。これにより、アクチュエータの作動に伴って剛体部材が変位する際に余裕をもって剛体部材を変位させられるようになる。また、本発明のように螺旋状のガイドレールを利用して剛体部材を変位させる構成の場合には、ガイドレールの傾斜を緩やかにすることができ、ガイドレールと剛体部材の係合部との接触荷重の増加を防止することができる。以上のように、本発明によれば、ガイドレールの摩耗増加を抑制しつつ、かつ、ディレー機構の数を減らしつつ、単一のアクチュエータの作動に基づいて剛体部材を用いて複数の気筒のバルブの開弁特性を一括して円滑に切り換えることが可能となる。
 第2の発明によれば、ディレー機構が第1および第2ロッカーアームを支持するロッカーシャフト内において部材連結軸の途中に配置されている。このため、本発明によれば、新たなスペースを必要とすることなく、ディレー機構を備えることができる。
 第3の発明によれば、第1ロッカーアームと第2ロッカーアームとが連結した状態とその連結が解除された非連結状態とを切換ピンの変位を利用して切り換える方式の可変動弁装置において、単一のアクチュエータの作動に基づき、剛体部材を用いて複数の気筒のバルブの開弁特性を一括して円滑に切り換えることが可能となる。
 第4の発明によれば、カムシャフトに設けられたガイドレールに対する、主変位部材に設けられた係合部の係脱を利用して第2ロッカーアームの動作状態を変化させる方式の可変動弁装置において、単一のアクチュエータの作動に基づき、剛体部材を用いて複数の気筒のバルブの開弁特性を一括して円滑に切り換えることが可能となる。
 第5の発明によれば、規制手段を備えているので、連結状態に戻すべくアクチュエータが作動した際に、連結状態への復帰開始目標気筒の第1および第2ロッカーアームの動作状態が連結状態に戻る前に、付勢手段が発する付勢力によって他の気筒の第1および第2ロッカーアームの動作状態が連結状態に戻らないようにすることができる。このため、本発明によれば、連結状態から復帰する際に、アクチュエータの応答性のばらつきを許容する範囲を拡大しつつ、特定の気筒から復帰させられるようになる。
 第6の発明によれば、復帰開始目標気筒に対して爆発順序が1つ手前の気筒を除いた複数の気筒であって爆発順序が連続する複数の気筒に対して上記規制手段を設けておくことにより、連結状態から復帰する際のアクチュエータの応答性のばらつきを許容する範囲を良好に長く確保することができる。
 第7の発明によれば、アクチュエータの数を増加させることなく、ガイドレールの数を増やすことができる。そして、単一のアクチュエータと、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレールとを備える可変動弁装置において、個々のガイドレールと個々の係合部との接触荷重を下げつつ、複数の気筒の開弁特性を一括して円滑に切り換えることができる。
 第8の発明によれば、ねじりバネを利用することで、第1部材連結軸の回転力を、第2部材連結軸に遅れを伴いつつ確実に伝達することができる。
 第9の発明によれば、アクチュエータの数を増加させることなく、ガイドレールの数を増やすことができる。そして、単一のアクチュエータと、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレールとを備える可変動弁装置において、個々のガイドレールと個々の係合部との接触荷重を下げつつ、複数の気筒の開弁特性を一括して円滑に切り換えることができる。また、本発明によれば、カムの回転力を駆動源とする第1部材連結軸の変位を利用して、第2主変位部材を回転させるため、上記第8の発明のようにねじりバネをねじるためのエネルギーを必要としない。このため、上記第8の発明と比べ、アクチュエータの駆動力低減を図ることができる。
 第10の発明によれば、第1および第2テーパ面の作用を利用して、第1部材連結軸の変位を第2主変位部材の回転に遅れを伴って変換することができる。
 第11の発明によれば、ガイド溝、ガイドピンおよび係合溝の作用を利用して、第1部材連結軸の変位を第2主変位部材の回転に遅れを伴って変換することができる。
 第12の発明によれば、係合溝の保持部とガイドピンとの係合を利用して、第2部材連結軸の軸方向位置を確実に保持できるようになる。
 第13の発明によれば、アクチュエータの数を増加させることなく、ガイドレールの数を増やすことができる。そして、単一のアクチュエータと、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレールとを備える可変動弁装置において、可撓部を有する変形可能部材を利用して、個々のガイドレールと個々の係合部との接触荷重を下げつつ、複数の気筒の開弁特性を一括して円滑に切り換えることができる。
 第14の発明によれば、簡素な構成を用いて、第2部材連結軸の軸方向位置を確実に保持できるようになる。
本発明の実施の形態1の内燃機関の可変動弁装置の全体構成を概略的に示す図である。 図1に示す可変動弁装置における#4気筒の周辺の構成を表した斜視図である。 図1に示す可変動弁装置における#2、3気筒の周辺の構成を表した斜視図である。 図2に示す構成において、カムシャフトおよびロッカーアームを非表示とした斜視図である。 図1に示す可変動弁装置をカムシャフト(およびロッカーシャフト)の軸方向(より具体的には、図2中の矢視Aの方向)から見た図である。 可変動弁装置における#4気筒の周辺の構成を示す部分断面図である。 図1に示すディレー機構の詳細な構成を説明するための斜視図である。 ガイドレールおよび電磁ソレノイドを利用した第1リンクアームの変位に伴うディレー機構の動作を説明するための図である。 各気筒のバルブのリフトカーブを重ねて表示した図である。 本発明の実施の形態1の変形例における可変動弁装置の構成を説明するための部分断面図である。 本発明の実施の形態1の可変動弁装置が弁停止状態から弁稼動状態に復帰する際に抱える課題を説明するための図である。 本発明の実施の形態2の可変動弁装置が備える特徴的な構成を説明するための斜視図である。 図12に示す圧入ピンとゲート溝との関係を説明するための図である。 図12および図13に示す構成を備えた効果を説明するための図である。 本発明の実施の形態3の内燃機関の可変動弁装置の全体構成を概略的に示す図である。 図15に示すディレー機構の詳細な構成を説明するための図である。 図15に示すディレー機構の動作を説明するための図である。 本発明の実施の形態3の変形例における可変動弁装置の全体構成を概略的に示す図である。 本発明の実施の形態4の内燃機関の可変動弁装置の全体構成を概略的に示す図である。 図19中の矢視Bの方向からディレー機構を見た図である。 本発明の実施の形態5の内燃機関の可変動弁装置が備えるディレー機構の詳細な構成を説明するための図である。 本発明の実施の形態6の内燃機関の可変動弁装置が備えるディレー機構の詳細な構成を説明するための図である。
10、70、81、100、120、130、140、150 可変動弁装置
12、102、122 カムシャフト
12a、102a、122a 円柱部
14 主カム
16 副カム
18、82 第1ロッカーアーム
20 第2ロッカーアーム
20bL、20bR、34a ピン孔
22、86、138、144、160 ロッカーシャフト
24 カムキャリア
26 バルブ
28 カムローラ
32 切換機構
34 ブッシュ
36、38、44、74、76、78、79 切換ピン
42、72 リターンスプリング
46 第1リンクアーム
46a 第1リンクアームのアーム部
46b 第1リンクアームの突起部
46c 第1リンクアームの押圧面
46d 第1リンクアームの切欠部
48 第2リンクアーム
48a 第2リンクアームのアーム部
50、88、106、124、154 リンクシャフト
50a、106a、124a、154a 第1リンクシャフト
50b、106b、124b、154b 第2リンクシャフト
54 ガイドレール
54a 始端
54b 終端
54c 浅底部
56 電磁ソレノイド
56a 駆動軸
58 ECU(Electronic Control Unit)
60、80、108、126、132、142、152 ディレー機構
62 ディレー機構内リンクシャフト(第3リンクシャフト)
62a 当接部
64 ディレー機構スプリング
66 ディレー機構内リンクシャフトの長穴
68 ストローク制限ピン
84 圧入ピン
86a ロッカーシャフトの長穴
88a リンクシャフトのゲート溝
90 規制機構
104、148、156 第3リンクアーム
104a 第3リンクアームのアーム部
104b 第3リンクアームの突起部
106a1 第1リンクシャフトの凹部
106a2 第1リンクシャフトの掛留部
106b1 第2リンクシャフトの円柱部
106b2 第2リンクシャフトの掛留部
106b3 第2リンクシャフトのロック溝
110 ねじりバネ
112、162 ボールプランジャ
114、164 スプリング
124c 第3リンクシャフト
124d 第4リンクシャフト
134 第1固定部材
134a 第1テーパ面
136 第2固定部材
136a 第2テーパ面
144a ロッカーシャフトのガイド溝
144a1 ロッカーシャフトのガイド溝の一端
144a2 ロッカーシャフトのガイド溝の他端
146 ガイドピン
148a 第3リンクアームの軸受部
148b 第3リンクアームの係合溝
148b1 第3リンクアームの係合溝の第1溝部
148b2 第3リンクアームの係合溝の第2溝部
154b1 第2リンクシャフトの貫通穴
156e 第3リンクアームの貫通穴
158 変形可能部材
158a 変形可能部材の可撓部
158b 変形可能部材の剛体部
158b1 変形可能部材のロック溝
160a ロッカーシャフトの逃がし穴
Pmax1 変位端
Pmax2 変位端
実施の形態1.
 以下、図1乃至図9を参照して、本発明の実施の形態1について説明する。
[可変動弁装置の構成]
(可変動弁装置の基本構成)
 図1は、本発明の実施の形態1の内燃機関の可変動弁装置10の全体構成を概略的に示す図である。より具体的には、図1は、ロッカーシャフト22の軸線と切換ピン36、38、44の軸線とを含む平面で、可変動弁装置10の一部(ロッカーアーム18、20およびロッカーシャフト22)を切断して表した部分断面図である。ここでは、本実施形態の内燃機関は、4つの気筒(#1~#4)を有し、#1→#3→#4→#2の順で爆発行程が行われる直列4気筒型エンジンであるものとする。また、内燃機関の個々の気筒には、2つの吸気バルブと2つの排気バルブとが備わっているものとする。そして、図1に示す構成は、各気筒に配設された2つの吸気バルブ、或いは2つの排気バルブを駆動する機構として機能するものとする。
 本実施形態の可変動弁装置10は、カムシャフト12を備えている。カムシャフト12は、図示省略するクランクシャフトに対してタイミングチェーンまたはタイミングベルトによって連結され、クランクシャフトの1/2の速度で回転するように構成されている。カムシャフト12には、1気筒当たり1つの主カム14と1つの副カム16とが形成されている。
 主カム14は、カムシャフト12と同軸の円弧状のベース円部14a(図4参照)と、当該ベース円の一部を半径方向外側に向かって膨らませるように形成されたノーズ部14b(図4参照)とを備えている。また、本実施形態では、副カム16は、ベース円部のみを有するカム(ゼロリフトカム)として構成されている。また、図1に示すように、内燃機関の各気筒には、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが1つずつ隣接して備えられている。各気筒のロッカーアーム18、20は、1本のロッカーシャフト22によって回転(揺動)自在に支持されている。尚、カムシャフト12およびロッカーシャフト22は、カムキャリア(或いはシリンダヘッド)24によって支持されている。
 図2は、図1に示す可変動弁装置10における#4気筒の周辺の構成を表した斜視図である。図3は、図1に示す可変動弁装置10における#2、3気筒の周辺の構成を表した斜視図である。尚、#1気筒に関する可変動弁装置10の構成は、#2、3気筒に関する可変動弁装置10の構成と同一のものである。また、#4気筒に関する可変動弁装置10の構成と#1~#3気筒に関する可変動弁装置10の構成とは、後述するガイドレール54および電磁ソレノイド56の配置の有無、および、第1リンクアーム46であるか或いは第2リンクアーム48であるかの相違以外については、基本的に同一である。
 図2、3に示すように、ロッカーアーム18、20は、主カム14の作用力をバルブ26に伝達する伝達部材として、カム14、16とバルブ26との間に介在している。第1ロッカーアーム18には、主カム14と接することができる位置に、カムローラ28が回転自在に取り付けられている。第1ロッカーアーム18は、ロッカーシャフト22に取り付けられたコイルスプリング(図示省略)によって、カムローラ28が主カム14と常に当接するように付勢されている。上記のように構成された第1ロッカーアーム18は、主カム14の作用力と上記コイルスプリングの付勢力との協働により、ロッカーシャフト22を支点として揺動するようになる。
 図1に示すように、2つのバルブ26を駆動するための第2ロッカーアーム20は、第1ロッカーアーム18を取り囲むようにして一体的に構成されている。また、第2ロッカーアーム20には、主カム14のベース円期間中において副カム16と接することができる位置に、パッド部20aが設けられている。また、バルブ26は、バルブスプリング30によって閉弁方向に付勢されている。主カム14の作用力は、ロッカーアーム18、20を介して2つのバルブ26へ伝達できるようになっている。これにより、バルブ26は、カム14の作用力とバルブスプリング30の付勢力とを利用して開閉することができる。
(切換機構の構成)
 図1に示すように、可変動弁装置10は、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが連結した連結状態(後述する図6(A)参照)と、その連結が解除された非連結状態(後述する図6(B)参照)とを切り換えるための切換機構32を備えている。可変動弁装置10は、このような切換機構32を備えることによって、主カム14の作用力が第1ロッカーアーム18を介して第2ロッカーアーム20に伝達される状態(上記連結状態)と、当該作用力が第2ロッカーアーム20に伝達されない状態(上記非連結状態)とを切り換えて、バルブ26の開弁特性を弁稼動状態と弁停止状態との間で切り換えることができるようになっている。
 以下、上記図1~図3に加え、図4~6を適宜新たに参照して、上記切換機構32の詳細な構成について説明する。
 図4は、図2に示す構成において、カムシャフト12およびロッカーアーム18、20を非表示とした斜視図である。より具体的には、図4(A)は、上記連結状態であって主カム14がカムローラ28を押動していない状態を示し、図4(B)は、上記非連結状態であって主カム14がカムローラ28を押動している状態を示している。
 図1に示すように、カムローラ28の支軸として機能するブッシュ34の内部には、カムローラ28と同心の第1ピン孔34aが形成されており、第2ロッカーアーム20の内部には、第1ピン孔34aに対応する位置に、2つの第2ピン孔20bL、20bRが形成されている。これらのピン孔34a、20bL、20bRの中心は、ロッカーアーム18、20の回転中心であるロッカーシャフト22を中心とする同じ円弧状に配置されている。そして、カムローラ28が主カム14のベース円部14aと当接し、かつ、パッド部20aが副カム16のベース円部と当接している時に、第1ピン孔34aの位置と第2ピン孔20bL、20bRの位置とが一致するようになっている。
 更に、第1ピン孔34aには、円柱状の切換ピン36が移動自在に挿入されている。また、一方(図1における左側)の第2ピン孔20bLには、切換ピン36と当接する円柱状の切換ピン38が移動自在に挿入されている。切換ピン38が挿入された第2ピン孔20bLでは、第1ロッカーアーム18と反対側の端部がキャップ40によって閉塞されている。そして、第2ピン孔20bLの内部には、切換ピン38を第1ロッカーアーム18の方向(以下、「切換ピンの進出方向」と称する)に向けて付勢するリターンスプリング42が配置されている。より具体的には、リターンスプリング42は、実装された状態において、第1ロッカーアーム18側に向けて切換ピン38を常時付勢するように設定されている。
 また、他方(図1における右側)の第2ピン孔20bRには、切換ピン36と当接する円柱状の切換ピン44が移動自在に挿入されている。更に、#4気筒においては、第2ロッカーアーム20の側方に、切換ピン44と当接するアーム部46aを有する第1リンクアーム46が配置されている。第1リンクアーム46は、ロッカーシャフト22によって支持されている。一方、#1~3気筒においては、第2ロッカーアーム20の側方に、切換ピン44と当接するアーム部48aを有する第2リンクアーム48が配置されている。第2リンクアーム48は、ロッカーシャフト22によって支持されている。
 第2リンクアーム48に対する第1リンクアーム46の相違点は、次の通りである。すなわち、第1リンクアーム46のアーム部46aの先端には、カムシャフト12の周面に向けて突き出し可能な位置に突起部46bが設けられている。また、図4に示すように、第1リンクアーム46におけるアーム部46aの反対側の端部には、後述する電磁ソレノイド56により押圧される押圧面46cが設けられている。
 図5は、図1に示す可変動弁装置10をカムシャフト12(およびロッカーシャフト22)の軸方向(より具体的には、図2中の矢視Aの方向)から見た図である。
 図1、5に示すように、ロッカーシャフト22は、中空状に形成されている。ロッカーシャフト22の内部には、リンクシャフト50が挿入されている。リンクシャフト50は、#4気筒に配置される第1リンクアーム46と、#1~#3気筒に配置される第2リンクアーム48とを、ロッカーシャフト22の軸方向に連動して変位可能とするために備えられたシャフトである。より具体的には、リンクシャフト50は、第4気筒に配置された第1リンクアーム46と第3気筒に配置された第2リンクアーム48とが取り付けられた第1リンクシャフト50aと、第2気筒に配置された第2リンクアーム48と第1気筒に配置された第2リンクアーム48とが取り付けられた第2リンクシャフト50bとに分割されている。そして、第1リンクシャフト50aと第2リンクシャフト50bとは、図7を参照して後述するディレー機構60を介して連結されている。
 また、図1、5に示すように、リンクシャフト50およびそれが挿入されたロッカーシャフト22は、リンクアーム46、48の内部を貫通している。そして、各気筒のリンクアーム46、48は、圧入ピン52を用いて第1リンクシャフト50a或いは第2リンクシャフト50bと固定されている。尚、ロッカーシャフト22には、後述する電磁ソレノイド56の作動に伴って第1リンクアーム46が回転する際に、圧入ピン52と干渉して第1リンクアーム46の当該回転を妨げることがないように余裕を持った大きさで、貫通孔22aが形成されている。更に、貫通孔22aは、当該電磁ソレノイド56の作動に伴ってリンクシャフト50a、50bがその軸方向に移動する際に、圧入ピン52と干渉してリンクシャフト50a、50bの当該移動を妨げることがないように長穴状に形成されている。
 また、図1、2、5に示すように、カムシャフト12において、第1リンクアーム46に設けられた突起部46bと対向する部位には、円柱状に形成された円柱部12aが形成されている。円柱部12aの外周面には、周方向に延びる螺旋状のガイドレール54が形成されている。ここでは、ガイドレール54は、螺旋状の溝として形成されている。
 また、切換機構32は、突起部46bをガイドレール54に係合(挿入)させるための駆動力を発するアクチュエータとして、電磁ソレノイド56を備えている。電磁ソレノイド56は、ECU(Electronic Control Unit)58からの指令に基づいてデューティ制御されるようになっている。ECU58は、内燃機関の運転状態を制御するための電子制御ユニットである。電磁ソレノイド56は、その駆動軸56aが第1リンクアーム46の押圧面46cをガイドレール54に向けて押圧可能な位置において、カムキャリア(或いはシリンダヘッド)24に固定されているものとする。
 また、ガイドレール54における螺旋の向きは、その内部に突起部46bが挿入された状態でカムシャフト12が図5に示す所定の回転方向に回転する場合に、第1リンクアーム46、当該第1リンクアーム46に連動するリンクシャフト50、および、当該リンクシャフト50により駆動される第2リンクアーム48を、図1における左方向に変位させられるように設定されている。より具体的には、この図1における左方向とは、第1リンクアーム46および第2リンクアーム48のそれぞれがリターンスプリング42の付勢力に抗しながら切換ピン36、38、44をその退出方向(上記切換ピンの進出方向の逆方向)に押し退けて、第1リンクアーム46および第2リンクアーム48がロッカーアーム18、20に近づくようになる方向である。
 図6は、可変動弁装置10における#4気筒の周辺の構成を示す部分断面図である。より具体的には、図6(A)は、連結状態にある可変動弁装置10を示し、図6(B)は、非連結状態にある可変動弁装置10を示している。
 図6(A)における第1リンクアーム46の位置、すなわち、リターンスプリング42の付勢力によって切換ピン36がピン孔34a、20bRの双方に挿入され、かつ切換ピン38がピン孔34a、20bLの双方に挿入された状態となっている時の第1リンクアーム46の位置を、「変位端Pmax1」と称する。この変位端Pmax1に第1リンクアーム46が位置している時には、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが上記連結状態となる。そして、図6(B)における第1リンクアーム46の位置、すなわち、切換ピン36、38、44がリンクアーム46、48からカムシャフト12の回転力を利用した力を受けることによって、切換ピン36、38、44がそれぞれ第1ピン孔34aおよび第2ピン孔20bL、20bRのみに挿入された状態となっている時の第1リンクアーム46の位置を、「変位端Pmax2」と称する。すなわち、この変位端Pmax2に第1リンクアーム46が位置している時には、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが上記非連結状態となる。
 本実施形態では、カムシャフト12の軸方向におけるガイドレール54の始端54aの位置は、第1リンクアーム46が上記変位端Pmax1に位置する時の突起部46bの位置と一致するように設定されている。そして、カムシャフト12の軸方向におけるガイドレール54の終端54bの位置は、第1リンクアーム46が上記変位端Pmax2に位置する時の突起部46bの位置と一致するように設定されている。つまり、本実施形態では、ガイドレール54によって突起部46bが案内される範囲内で、第1リンクアーム46が変位端Pmax1からPmax2の間で変位可能となるように構成されている。
 更に、ガイドレール54には、図5に示すように、第1リンクアーム46が変位端Pmax2に達した後における終端54b側の所定区間として、カムシャフト12の回転に伴ってガイドレール54が徐々に浅くなる浅底部54cが設けられている。また、第1リンクアーム46には、押圧面46cの一部を切り欠いて凹状に形成された切欠部46dが設けられている。押圧面46cは、第1リンクアーム46が変位端Pmax1からPmax2に変位する間、駆動軸56aと当接した状態が維持されるように設けられている。そして、切欠部46dは、第1リンクアーム46が上記変位端Pmax2に位置している状態において、上記浅底部54cの作用によって突起部46bが円柱部12aの表面に取り出された時に、駆動軸56aと係合可能な部位に設けられている。そして、上記切欠部46dは、突起部46bがガイドレール54に挿入される方向に第1リンクアーム46が回転するのを規制可能であって、第1リンクアーム46が変位端Pmax1に向けて移動するのを規制可能な態様で、駆動軸56aと係合するように形成されている。
 以上説明したように、切換ピン36、38、44、リターンスプリング42、第1リンクアーム46、第2リンクアーム48、リンクシャフト50(50a、50b)、圧入ピン52、ガイドレール54、および、ECU58により通電が制御される電磁ソレノイド56によって、上記切換機構32が構成されている。
(ディレー機構の構成)
 図7は、図1に示すディレー機構60の詳細な構成を説明するための斜視図である。尚、図7は、図4に示す構成において、カムシャフト12およびロッカーアーム18、20を非表示とした斜視図である。
 図1、7に示すように、ディレー機構60は、#2気筒と#3気筒との間において、リンクシャフト50の途中に介在している。言い換えれば、配置場所が隣接する複数の気筒(#3および#4気筒)からなる第1気筒群と、配置場所が隣接する複数の気筒(#1および#2気筒)からなる第2気筒群とを有し、第1気筒群に所属する#3および#4気筒に関して主カム14の共通ベース円区間が存在し、かつ第2気筒群に所属する#1および#2気筒に関して主カム14の共通ベース円区間が存在するように爆発順序が設定された本実施形態の内燃機関において、ディレー機構60は、第1気筒群と第2気筒群との間において、リンクシャフト50の途中に介在している。
 ディレー機構60は、ロッカーシャフト22内に配置されている。より具体的には、ディレー機構60は、第2リンクシャフト50bに当接する当接部62aを一端に有するディレー機構内リンクシャフト(以下、「第3リンクシャフト」と称する)62を備えている。当接部62aは、他の部位に比して大きな径で形成されている。また、第3リンクシャフト62の他端側の部位は、中空状に形成された第1リンクシャフト50aの内部に挿入されている。
 また、ディレー機構60は、第3リンクシャフト62の当接部62aと、第1リンクシャフト50aにおけるディレー機構60側の端部との間でバネ長さが規定されるディレー機構スプリング64を備えている。更に、第1リンクシャフト50aにおいて第3リンクシャフト62の挿入を受ける部位には、長穴66が形成されている。この長穴66には、第3リンクシャフト62に圧入されたストローク制限ピン68が係合しており、第3リンクシャフト62は、ストローク制限ピン68が長穴66によって規制される範囲内で軸方向に移動可能になっている。このようなストローク制限ピン68と長穴66とによって第3リンクシャフト62のストロークを制限することで、第1リンクアーム46からの第1リンクシャフト50aの駆動力が発せられていない場合に、ディレー機構スプリング64のバネ荷重が以下に示す適切な初期セット荷重に設定された状態でディレー機構60を保持することができる。
 本実施形態では、全気筒のロッカーアーム18、20を連結状態から非連結状態に一括して切り換える際にディレー機構60を円滑に作動させられるようにするために、ディレー機構スプリング64のバネ荷重が、#1および#2気筒に配置されるリターンスプリング42のバネ荷重の合計値よりも大きく、かつ、ロッカーアーム18、20の揺動時(バルブ26のリフト時)に切換ピン36、38とピン孔34a、20bL、20bRとの間に生ずる摩擦力(摺動抵抗)よりも小さくなるように設定されている。
[可変動弁装置の動作]
 次に、図6とともに新たに図8および図9を主に参照して、本実施形態の可変動弁装置10の動作(弁稼動状態と弁停止状態との間でのバルブ26の開弁特性の切り換え動作、およびディレー機構60の動作)について説明する。
 図8は、ガイドレール54および電磁ソレノイド56を利用した第1リンクアーム46の変位に伴うディレー機構60の動作を説明するための図である。図9は、各気筒のバルブ26のリフトカーブを重ねて表示した図であり、横軸は主カム14の回転角度(カム角)である。
(弁稼動状態時)
 先ず、弁稼働状態時には、電磁ソレノイド56の駆動がOFFとされており、これにより、第1リンクアーム46は、カムシャフト12から離れた状態で、リターンスプリング42の付勢力を受けて、変位端Pmax1に位置している。この状態では、図6(A)に示すように、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが切換ピン36、38を介して連結されている(上記連結状態)。その結果、主カム14の作用力が第1ロッカーアーム18から第2ロッカーアーム20を介して双方のバルブ26に伝達されるようになる。このため、主カム14のプロフィールに従って、通常のバルブ26のリフト動作が行われるようになる。
(弁停止制御時)
 弁停止動作は、例えば、内燃機関のフューエルカット要求等の所定の弁停止動作の実行要求がECU58によって検知された際に行われる。図9に示す各気筒のバルブのリフトカーブから判るように、爆発順序が#1→#3→#4→#2の順となる本実施形態の内燃機関では、#3および#4気筒に関して主カム14の共通ベース円区間(バルブ26がリフトしていない区間)が存在する。弁停止動作の要求が出された場合には、上記共通ベース円区間が到来するタイミングで、電磁ソレノイド56への通電が開始される。その結果、図5における時計回りに第1リンクアーム46がロッカーシャフト22を中心として回転する。このように第1リンクアーム46が回転すると、突起部46bがガイドレール54と係合する。その結果、突起部46bがガイドレール54によって案内されることでカムシャフト12の回転力を利用して、第1リンクアーム46が変位端Pmax2に向けて移動するようになる。そして、ガイドレール54からの第1リンクアーム46の駆動力が圧入ピン52および第1リンクシャフト50aを介して#3気筒の第2リンクアーム48に伝達されることで、第1リンクアーム46に連結された第1リンクシャフト50aおよび第1リンクシャフト50aに連結された#3気筒の第2リンクアーム48が、第1リンクアーム46に連動して変位するようになる。
 第1リンクアーム46が変位端Pmax2に達した後の動作は、#3および#4気筒と#1および#2気筒との間で相違する。先ず、#3および#4気筒に関しては、第1リンクシャフト50aの変位に伴って切換ピン36、38がそれぞれピン孔34a、20bL内に戻されるので、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが直ちに非連結状態となる。その結果、主カム14の作用力が第1ロッカーアーム18から第2ロッカーアーム20に伝達されなくなる。また、第2ロッカーアーム20が当接する副カム16はゼロリフトカムである。このため、主カム14の作用力が伝達されなくなった第2ロッカーアーム20には、バルブ26を駆動するための力が与えられなくなる。その結果、主カム14の回転に関係なく、第2ロッカーアーム20が静止状態となるので、バルブ26のリフト動作が閉弁位置で停止した状態となる。
 上記のように、#3および#4気筒に関する共通ベース円区間で第1リンクアーム46を変位させた場合には、#3および#4気筒を担う第1リンクシャフト50aは変位可能になる。一方、上記共通ベース円区間では、#1または#2気筒の少なくとも一方の第1ロッカーアーム18が主カム14によって揺動動作させられている。このため、#1および#2気筒のうちの第1ロッカーアーム18が揺動動作中である気筒では、主カム14により駆動される第1ロッカーアーム18とバルブスプリング30からの付勢力を受ける第2ロッカーアーム20の両者によるせん断力が切換ピン36、38に作用する。その結果、切換ピン36、38とピン孔34a、20bL、20bRとの間に生ずる摩擦力(摺動抵抗)が第1ロッカーアーム18の非揺動動作時に比して大きくなる。ディレー機構スプリング64のバネ荷重は、既述したように、ロッカーアーム18、20の揺動時(バルブ26のリフト時)に切換ピン36、38とピン孔34a、20bL、20bRとの間に生ずる摩擦力(摺動抵抗)よりも小さくなるように設定されている。従って、上記のように第1リンクアーム46の変位に伴って第1リンクシャフト50aが変位する際には、ディレー機構60の動作状態は、図8(A)に示す初期状態から図8(B)に示す状態に移行し、第2リンクシャフト50bは、未だ第1リンクシャフト50aの変位に連動して変位せずにディレー機構スプリング64が縮んだ状態となる。
 ディレー機構60が図8(B)に示す状態におかれている場合において、#1気筒の第1ロッカーアーム18の揺動動作(バルブ26のリフト動作)が終了すると、#1および#2気筒に関する主カム14の共通ベース円区間が到来する。この共通ベース円区間が到来した状態では、#1または#2気筒において切換ピン36、38とピン孔34a、20bL、20bRとの間に生ずる摩擦力が小さくなる。また、ディレー機構スプリング64のバネ荷重は、既述したように、#1および#2気筒に配置されるリターンスプリング42のバネ荷重の合計値よりも大きくなるように設定されている。従って、ディレー機構60の動作状態は、図8(B)に示す状態から図8(C)に示す状態に移行し、第1および第2気筒を担う第2リンクシャフト50bの変位がディレー機構60によって遅れさせられたうえで行われるようになる。その結果、第2リンクシャフト50bの変位に伴う第1および第2気筒の第2リンクアーム48の変位に伴って、切換ピン36、38がそれぞれピン孔34a、20bL内に戻されるので、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが直ちに非連結状態となる。その結果、#1および#2気筒に関しても、主カム14の回転に関係なく、第2ロッカーアーム20が静止した状態となるので、バルブ26のリフト動作が閉弁位置で停止状態となる。
(弁停止状態を保持するための動作)
 また、第1リンクアーム46が変位端Pmax2に達すると、ガイドレール54の浅底部54cの作用によって、第1リンクアーム46がカムシャフト12(ガイドレール54)から離れる方向に回転させられるようになる。そして、電磁ソレノイド56によって駆動され続けている駆動軸56aが切欠部46dに一致するようになるまで第1リンクアーム46が更に回転すると、駆動軸56aと当接する第1リンクアーム46側の部位が押圧面46cから切欠部46dへと切り替わる。その結果、駆動軸56aが切欠部46dと係合することで、第1リンクアーム46は、突起部46bがカムシャフト12から離れた状態で、かつ、駆動軸56aによってリターンスプリング42の付勢力を受け止めている状態で保持されるようになる。これにより、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが非連結とされた状態、すなわち、弁停止状態が維持されるようになる。
(弁復帰動作時)
 弁停止状態から弁稼動状態に戻すための弁復帰動作は、例えば、フューエルカットからの復帰要求等の所定の弁復帰動作の実行要求がECU58によって検知された際に行われる。このような弁復帰動作は、所定のタイミングで電磁ソレノイド56への通電をOFFとすることで開始される。電磁ソレノイド56への通電がOFFとされると、第1リンクアーム46の切欠部46dと駆動軸56aとの係合が解かれることになる。その結果、リターンスプリング42の付勢力に抗して切換ピン36、38をピン孔34a、20bL内に留めておく力が消滅することになる。これにより、リターンスプリング42の付勢力によって切換ピン36、38がその進出方向に移動し、第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが切換ピン36、38を介して連結された状態、すなわち、主カム14の作用力によってバルブ26のリフト動作が可能な状態に復帰することになる。また、リターンスプリング42の付勢力によって切換ピン36、38がその進出方向に移動するのに伴って、切換ピン44を介して、第1リンクアーム46(並びにそれに連動するリンクシャフト50および第2リンクアーム48)が変位端Pmax2から変位端Pmax1に戻されるようになる。
(実施の形態1の可変動弁装置が奏する効果)
 以上のように構成された本実施形態の可変動弁装置10によれば、電磁ソレノイド56への通電のON、OFFとカムシャフト12の回転力とリターンスプリング42の付勢力とを利用して、第1リンクアーム46の軸方向位置を変位端Pmax1からPmax2の間で移動させることで、第1リンクアーム46が搭載された#4気筒において弁稼動状態と弁停止状態との間でバルブ26の動作状態を切り換えることが可能となり、また、第1リンクアーム46と連動する第1リンクシャフト50aおよび第2リンクアーム48を介して、#3気筒においても弁稼働状態と弁停止状態との間でバルブ26の動作状態を切り換えることが可能となる。更に、可変動弁装置10は、第1および第2気筒に対する共通ベース円区間が到来するまで第2リンクシャフト50bの変位を遅延させるディレー機構60を備えている。このため、電磁ソレノイド56の作動時に少なくとも一方においてバルブ26がリフト中となる#1および#2気筒に関しても、当該共通ベース円区間の到来時に、#3および#4気筒に対して遅れを伴って弁稼働状態と弁停止状態との間でバルブ26の動作状態を切り換えることが可能となる。
 全気筒で主カム14の共通ベース円区間を有しない直列4気筒型の内燃機関において、上記ディレー機構60を備えることなく、リンクシャフト50等の剛体部材による力の伝達を利用して全気筒で一括してバルブ26の動作状態を切り換えようとすると、バルブ26がリフト中にある気筒においてもバルブ26の動作状態の切り換えを要求することになる。このため、当該気筒では、バルブ26の開弁特性がリフト中に切り換えられてしまうこととなる。また、上述したように、バルブ26がリフト中の気筒では切換ピン36、38とピン孔34a、20bL、20bRとの間に生ずる摩擦力が大きくなっているので、当該気筒のバルブ26の動作状態の切り換えに要する駆動力が増え、本可変動弁装置10の場合には、ガイドレール54と突起部46bとの接触荷重が増加してしまう。このように、上記ディレー機構60を備えることなく剛体部材を用いて全気筒で一括してバルブ26の動作状態を切り換えようとすると、各気筒のバルブ26の開弁特性を円滑に切り換えることが困難となる。これに対し、ディレー機構60を備える本実施形態の可変動弁装置10によれば、全気筒で主カム14の共通ベース円区間を有しない直列4気筒型の内燃機関において、単一の電磁ソレノイド56の作動に基づき、剛体部材であるリンクシャフト50等を用いて全気筒に配置されたバルブ26の動作状態を一括して円滑に切り換えることが可能となる。
 また、本実施形態のディレー機構60は、既述したように、#2気筒と#3気筒との間において、リンクシャフト50の途中に介在している。本実施形態の内燃機関では、上述したように、2つの気筒(#3および#4気筒、もしくは#1および#2気筒)に関する主カム14の共通ベース円区間が存在するとともに、図9に示すように、3つの気筒(例えば、#2、#3、#4気筒)に関する主カム14の共通ベース円区間が存在する。従って、図1に示す可変動弁装置10の構成において、#1気筒と#2気筒との間、もしくは#3気筒と#4気筒との間に、ディレー機構60と同様のディレー機構を備えることも可能である。しかしながら、上記3つの気筒に関する主カム14の共通ベース円区間は、図9に示す例ではカム角で45°程度であるのに対し、上記2つの気筒に関する主カム14の共通ベース円区間は、カム角で120°程度となる。主カム14の共通ベース円区間が短いと、短期間で第1リンクアーム46を変位させる必要が生ずる。その結果、ガイドレール54の螺旋状の溝の傾斜角度を急にする必要が生じ、ガイドレール54と突起部46bとの接触荷重が増加し、両者の摩耗が懸念される。従って、本実施形態のように、#2気筒と#3気筒との間にディレー機構60を配置することで、主カム14の共通ベース円区間を長くとることが可能となり、ガイドレール54と突起部46bとの接触荷重の増加を防止することができる。
 また、本実施形態のディレー機構60は、既述したように、ロッカーシャフト22内に配置されている。このような構成によれば、新たなスペースを必要とすることなく、ディレー機構60を備えることができる。
 尚、上述した実施の形態1においては、主カム14が前記第1の発明における「カム」に、第1ロッカーアーム18および第2ロッカーアーム20が前記第1の発明における「伝達部材」に、電磁ソレノイド56が前記第1の発明における「アクチュエータ」に、切換ピン36、38、44、リンクアーム46、48、およびリンクシャフト50(50a、50b)が前記第1の発明における「剛体部材」に、それぞれ相当している。
 また、上述した実施の形態1においては、リンクシャフト50(50a、50b)が前記第2の発明における「部材連結軸」に、リンクアーム46、48が前記第2の発明における「変位部材」に、それぞれ相当している。
 また、上述した実施の形態1においては、突起部46bが前記第4の発明における「係合部」に、第1リンクアーム46が前記第4の発明における「主変位部材」に、第2リンクアーム48が前記第4の発明における「副変位部材」に、それぞれ相当している。
(実施の形態1の変形例)
 ところで、上述した実施の形態1においては、ディレー機構60は、#2気筒と#3気筒との間においてリンクシャフト50の途中に介在する機構として、ロッカーシャフト22内に配置されている。しかしながら、本発明におけるディレー機構の配置部位は、上記のものに限定されず、例えば、以下の図10に示すような構成であってもよい。
 図10は、本発明の実施の形態1の変形例における可変動弁装置70の構成を説明するための部分断面図である。尚、図10において、上記図1に示す構成要素と同一の要素については、同一の符号を付してその説明を省略または簡略する。また、図10は、各気筒のロッカーアーム18、20が連結状態にある場合の図である。
 図10に示す可変動弁装置70では、ロッカーシャフト22内にリンクシャフト50が配置されていない。そして、可変動弁装置70において、#1気筒の第2ロッカーアーム20の端部にのみ配置されたリターンスプリング72と、#4気筒に配置された第1リンクアーム46との間は、各気筒に配置された切換ピン74、76、78、79を介して連結されている。すなわち、可変動弁装置70では、第1リンクアーム46および各気筒に配置された切換ピン74、76、78、79が本発明の剛体部材に相当している。
 上記の構成を有する可変動弁装置70において、上記ディレー機構60と同様の構成を有するディレー機構80は、ロッカーシャフト22内ではなく、#1、2気筒間の切換ピン79#1、2と#1気筒の切換ピン74#1との間に配置されている。このような構成によれば、#2~#4気筒に関する主カム14の共通ベース円区間(図9参照)中に行われる電磁ソレノイド56の駆動に基づき、第1リンクアーム46の変位に伴って#2~#4気筒におけるバルブ26の動作状態を弁稼動状態から弁停止状態に切り換えた後に、#1気筒に関する主カム14の共通ベース円区間が到来した時に第1気筒におけるバルブ26の動作状態が弁稼動状態から弁停止状態となるように遅れを伴って切り換えることが可能となる。ただし、上述した実施の形態1のように、#2気筒と#3気筒との間にディレー機構60を配置する方が、主カム14の共通ベース円区間を長くとり、ガイドレール54と突起部46bとの接触荷重の増加を防止することができるので好ましく、ディレー機構60をロッカーシャフト22内に配置する方が、新たなスペースを必要としないので好ましい。
 また、図10に示すディレー機構80の配置に代え、#3気筒と#4気筒との間に同様の構成を有するディレー機構を備えるようにしてもよい。ただし、#3気筒と#4気筒との間にディレー機構を備えた場合には、#1気筒と#2気筒との間にディレー機構80を備えた場合と比べ、電磁ソレノイドの作動時に一旦縮んだディレー機構スプリングの反発力によって動作させる切換ピンの数が多くなり、ディレー機構スプリングによって動作させる剛体部材の慣性重量が大きくなる。従って、各気筒のバルブ26の開弁特性の円滑な切り換えを図るうえでは、#3気筒と#4気筒との間にディレー機構を備えるよりも、#1気筒と#2気筒との間にディレー機構80を備える方が好ましい。また、本発明のディレー機構は、各気筒間に備えられていてもよい。
 また、上述した実施の形態1においては、一般的なバルブ26の作用角が適用された場合に全気筒で主カム14の共通ベース円区間を有しない直列4気筒型の内燃機関に対して可変動弁装置10を適用した例について説明を行った。しかしながら、本発明の可変動弁装置の適用対象となる内燃機関の形式はこれに限定されない。すなわち、少なくとも2つの気筒を備える内燃機関であればよく、例えば、直列3気筒、V型6気筒、V型8気筒等の各種の形式であってもよい。直列3気筒の場合には、バルブの作用角次第では全気筒の共通ベース円区間を有さず、また、全気筒の共通ベース円区間を有する場合であっても、当該区間は非常に短いものとなる。このため、短い共通ベース円区間での第1リンクアームの変位によってガイドレールと突起部46bとの接触荷重の増加を招かないようにするためには、以下のようにディレー機構を備えることが好適である。すなわち、例えば、#1気筒および#2気筒を担うリンクシャフトを一体的に構成し、当該リンクシャフトと#3気筒を担うリンクシャフトとの間に、ディレー機構を配置するのが好適である。また、#1、#3、#5気筒からなる第1バンクと#2、#4、#6気筒からなる第2バンクとを有するV型6気筒の場合には、直列3気筒の場合と同様の思想で、次のようにディレー機構を配置するのが好適である。例えば、#1気筒および#3気筒を担うリンクシャフトを一体的に構成し、当該リンクシャフトと#5気筒を担うリンクシャフトとの間にディレー機構を配置するとともに、#2気筒および#4気筒を担うリンクシャフトを一体的に構成し、当該リンクシャフトと#6気筒を担うリンクシャフトとの間にディレー機構を配置するのが好適である。更に、V型8気筒の場合には、直列4気筒に適用された上述した実施の形態1の構成を各バンクに応用することで実現することができる。
 また、上述した実施の形態1においては、第1リンクアーム46の突起部46bとガイドレール54との係合時に生ずる第1リンクアーム46およびリンクシャフト50の変位(更にそれに伴う第2リンクアーム48の変位)に伴って、各気筒の切換ピン36、38、44が変位するようになっている。そして、変位する切換ピン36、38を介して第1ロッカーアーム18と第2ロッカーアーム20とが連結状態と非連結状態との間で切り換わることで、各気筒のバルブ26の開弁特性が弁稼動状態と弁停止状態との間で切り換わるようになっている。しかしながら、本発明における可変動弁装置は、少なくとも2つの気筒で共用され、当該少なくとも2つの気筒の伝達部材の動作状態を切り換える際に駆動されるアクチュエータと、当該アクチュエータの作動に伴って変位し、上記少なくとも2つの気筒に設けられた伝達部材の動作状態を切り換える剛体部材と、上記アクチュエータの作動時にバルブがリフト中となる気筒において、剛体部材の変位を遅延させるディレー機構と、を含む切換機構を備えるものであれば、上記の構成に限定されるものではない。
 具体的には、上記剛体部材は、切換ピン36、38、44、リンクアーム46、48、およびリンクシャフト50に限らない。すなわち、例えば、2種類のカムを備える部材(「カムキャリア」と称する)をカムシャフトに軸方向の移動自在に取り付けた構成において、少なくとも2つの気筒におけるカムキャリアを連結させた連結体を本発明の剛体部材として機能させたうえで、アクチュエータの作動に伴って剛体部材であるカムキャリアの連結体がカムシャフトの軸方向に変位し、これにより、伝達部材に当接するカムが切り換わることで伝達部材の動作状態が切り換わる可変動弁装置であってもよい。そして、そのようなカムキャリアの連結体の途中に本発明のディレー機構を介在させるようにしてもよい。更には、次のような構成を有する可変動弁装置であってもよい。すなわち、例えば、伝達部材に相当するロッカーアームをロッカーシャフトによって回転自在に支持させる構成において、アクチュエータの作動に伴う剛体部材の変位に伴って、ロッカーシャフト上においてロッカーアームがロッカーシャフトの軸方向に変位し、これにより、ロッカーアームに当接するカムが切り換わることでロッカーアームの動作状態が切り換わるものであってもよい。或いは、例えば、カムに当接するローラを有するロッカーアームを備える構成において、アクチュエータの作動に伴う剛体部材の変位に伴って、ロッカーアーム上においてローラがその支軸の軸方向に変位し、これにより、ローラに当接するカムが切り換わることでロッカーアーム(伝達部材)の動作状態が切り換わるものであってもよい。或いは、例えば、伝達部材に相当するロッカーアームをロッカーシャフトによって回転自在に支持させる構成において、アクチュエータの作動に伴って本発明の剛体部材に相当するロッカーシャフト自身がその軸方向に変位し、これにより、ロッカーアームに当接するカムが切り換わることでロッカーアームの動作状態が切り換わるものであってもよい。
 また、上述した実施の形態1においては、副カム16がゼロリフトカムとして構成されている例について説明を行ったが、本発明における副カムは、ゼロリフトカムに限られない。すなわち、例えば上記可変動弁装置10の構成の場合には、主カム14よりも小さなリフトが得られるようにするノーズ部を備える副カムであってもよい。このような副カムを備える構成によれば、バルブのリフト量(およびまたは作用角)を主カムおよび副カムによって2段階に切り換えることが可能となる。
 また、上述した実施の形態1においては、螺旋状の溝形状に形成されたガイドレール54に対して電磁ソレノイド56を利用して第1リンクアーム46を係合させることにより、弁稼動状態から弁復帰状態に切り換える際のリンクシャフト50の駆動力を得るようにし、更に、電磁ソレノイド56と第1リンクアーム46との係合を解除して弁停止状態から復帰する際のリンクシャフト50の駆動力として、リンクシャフト50に生ずるリターンスプリング42の付勢力を利用している。しかしながら、本発明において剛体部材を変位させるアクチュエータは、これに限定されず、例えば、電動モータによって剛体部材として機能するリンクシャフトを駆動するものであってもよい。
 また、上述した実施の形態1においては、ディレー機構スプリング64の付勢力を用いたディレー機構60を例に挙げて説明を行った。しかしながら、本発明のディレー機構は、剛体部材の途中において力を受けた際に収縮して力を溜め、その後、溜めた力を解放できるようになっているものであれば、上記スプリングに限らず、液体や弾性体などを適用可能である。
 また、上述した実施の形態1においては、4つの気筒を有する内燃機関の全気筒に配置された2つのバルブ26の開弁特性を一括して切り換える可変動弁装置10を例に挙げて説明を行った。しかしながら、本発明における可変動弁装置は、少なくとも2気筒に設けられたバルブの開弁特性を一括して切り換えるものであれば、必ずしも全気筒に配置されたバルブを一括して切り換えるものに限定されない。すなわち、3気筒以上を有する内燃機関の少なくとも2気筒からなる一部気筒のバルブの開弁特性を一括して切り換える装置として構成されたものであってもよい。
実施の形態2.
 次に、図11乃至図14を参照して、本発明の実施の形態2について説明する。
 本実施形態の可変動弁装置81は、後述する図12および図13に示す構成が追加されている点を除き、上述した実施の形態1の可変動弁装置10と同様に構成されているものとする。
 図11は、上述した実施の形態1の可変動弁装置10が弁停止状態から弁稼動状態に復帰する際に抱える課題を説明するための図であり、横軸はクランク角度である。尚、図11において、破線で表したリフトカーブは、弁停止状態にあるバルブのリフトカーブであり、実線で表したリフトカーブは、弁稼動状態にあるバルブのリフトカーブである。
 内燃機関の運転中にバルブ26の動作状態を弁停止状態から弁稼動状態に切り換える際には、弁停止状態からの復帰気筒と燃料噴射の再開気筒とを同期させる必要がある。その理由は、燃料噴射の再開を伴わずに弁停止状態から復帰させてしまうと、新気が排気通路に配置された触媒に供給され、触媒の劣化要因となるためである。また、弁停止状態からの復帰気筒を燃料噴射の再開気筒と同期させるためには、何れの気筒から弁復帰を行うかを予約する必要がある。
 図11に示す例では、丸印で囲まれた#3気筒において、弁停止状態からのバルブ26の復帰を開始させることを目的としている。本実施形態の後述する特徴的な構成を備えていない可変動弁装置10の場合には、図11中に「ソレノイド復帰許容範囲」と示すように、電磁ソレノイド56の復帰タイミング(電磁ソレノイド56への通電をOFFとして電磁ソレノイド56による第1リンクアーム46の保持を解除するタイミング)の許容範囲が、#3気筒の復帰直前の180°(クランク角度)程度に制限されてしまう。
 その理由は、以下の通りである。すなわち、各気筒において、第1リンクアーム46(或いは第2リンクアーム48)と切換ピン44とは、当接しているだけである。このため、弁復帰時に電磁ソレノイド56による第2リンクアーム48の保持が解除されると、主カム14がベース円区間にある気筒のリターンスプリング42の付勢力によって当該気筒の切換ピン36、38がその進出方向に駆動される。これにより、当該気筒のロッカーアーム18、20が連結状態に切り換わるとともに、リンクシャフト50(50a、50b)が弁稼動時の位置に変位してしまう。その結果、主カム14がベース円区間にない気筒(バルブリフト中の気筒)では、リンクシャフト50とともに移動した第1リンクアーム46または第2リンクアーム48と切換ピン44との間に隙間が生じた状態となり、その後、主カム14のベース円区間が到来した気筒から順次、ロッカーアーム18、20が連結状態に切り替わっていく。
 以上のような弁復帰時の動作によって、図11に示すように、復帰開始サイクルの#3気筒に対して1サイクル前の#3気筒の第1ロッカーアーム82の揺動動作中(以下、「ロストモーション中」と称する)に電磁ソレノイド56を復帰させた場合には、#4気筒から復帰してしまう。同様に、復帰開始サイクルの#3気筒に対して手前の#4気筒のロストモーション中に電磁ソレノイド56を復帰させた場合には、#2気筒から復帰してしまい、復帰開始サイクルの#3気筒に対して手前の#2気筒のロストモーション中に電磁ソレノイド56を復帰させた場合には、#1気筒から復帰してしまう。これらの3つのケースでは、何れも復帰開始サイクルの#3気筒ではない気筒から復帰が開始されてしまう。従って、上述した実施の形態1の可変動弁装置10の構成の場合、このような事態を避けるためには、復帰開始サイクルの#3気筒に対して直前の#1気筒のロストモーション中に電磁ソレノイド56を復帰させることが必要となる。このため、電磁ソレノイド56の応答性のばらつきに起因する復帰タイミングの許容範囲が狭く制限されてしまう結果となる。
 図12は、本発明の実施の形態2の可変動弁装置81が備える特徴的な構成を説明するための斜視図である。
 図12に示すように、本実施形態の第1ロッカーアーム82のロッカーシャフト軸受部には、圧入ピン84が圧入されている。また、ロッカーシャフト86において第1ロッカーアーム82を支持する部位には、第1ロッカーアーム82の揺動に伴う圧入ピン84の移動を妨げないようにするための長穴86aが形成されている。更に、リンクシャフト88には、圧入ピン84と係合可能な位置に、ゲート溝88aが形成されている。ゲート溝88aは、第1ロッカーアーム82が主カム14の作用力を受けて揺動動作をしている期間中に、リンクシャフト88がリターンスプリング42の付勢力を受けて軸方向に変位しないように規制するための溝である。本実施形態では、図12に示す上記構成を、復帰開始目標気筒である#気筒に対して爆発順序が直前の#1気筒以外の#2、#3、#4気筒にそれぞれ備えているものとする。
 図13は、図12に示す圧入ピン84とゲート溝88aとの関係を説明するための図である。
 第1ロッカーアーム82は、ロッカーシャフト86の軸方向に移動しないように構成されており、圧入ピン84は、そのような第1ロッカーアーム82に圧入されている。図13(A)は、主カム14がベース円区間に位置している状態における圧入ピン84とゲート溝88aの位置関係を表している。この図13(A)に示す状態では、圧入ピン84とゲート溝88aとが図13(A)中に矢印で示すように相対的に変位可能である。このため、リンクシャフト88は、ロッカーシャフト86の軸方向にスライド自在となる。
 図13(B)は、バルブ26を弁稼動状態とする位置にリンクシャフト88が位置している際に、第1ロッカーアーム82の揺動動作に連動して圧入ピン84が動作する様子を表した図であり、図13(C)は、バルブ26を弁停止状態とする位置にリンクシャフト88が位置している際に、第1ロッカーアーム82の揺動動作に連動して圧入ピン84が動作する様子を表した図である。図13(B)、(C)に示すように、主カム14の作用力を受けて第1ロッカーアーム82が揺動動作をしている時(ロストモーション時)には、圧入ピン84とゲート溝88aとが係合する。このため、第1ロッカーアーム82のロストモーション時には、リンクシャフト88は、ロッカーシャフト86の軸方向にスライドできないようになる。
 図14は、図12および図13に示す構成を備えた効果を説明するための図である。
 本実施形態の可変動弁装置81では、以上説明した圧入ピン84とゲート溝88aとによって、第1ロッカーアーム82が主カム14の作用力を受けて揺動動作をしている期間中に、リンクシャフト88がリターンスプリング42の付勢力を受けて軸方向に変位しないように規制し、ベース円区間においてのみリンクシャフト88のスライド動作を許容する規制機構90が実現されている。そして、当該規制機構90は、#2、#3、#4気筒にそれぞれ設けられている。これにより、弁停止状態において、#2、#3、#4気筒の何れかに配置された第1ロッカーアーム82が主カム14の作用力を受けて揺動動作をしている期間中に、リンクシャフト88がリターンスプリング42の付勢力を受けて軸方向に変位しないように規制することができる。
 その結果、復帰開始サイクルの#3気筒に対して直前の#1気筒のロストモーション中に電磁ソレノイド56を復帰させる場合に限らず、復帰開始サイクルの#3気筒に対して手前の#2、#4、#3気筒の何れかのロストモーション中に電磁ソレノイド56を復帰させた場合であっても、復帰開始サイクルの#3気筒の直前の#1気筒のロストモーション中において、バルブ26を弁停止状態とする位置にリンクシャフト88が変位するようになる。このため、丸印で囲まれた#3気筒を目標として弁復帰を行う際に、電磁ソレノイド56の復帰タイミングを図14中に「ソレノイド復帰許容範囲」と示す範囲(クランク角度で720°)に拡大することができる。このように、本実施形態の規制機構90によれば、弁復帰時の電磁ソレノイド56の応答性のばらつきを許容する範囲を拡大しつつ、特定の気筒から弁稼働状態に復帰させられるようになる。
 図14中に示すような「ソレノイド復帰許容範囲」は、規制機構90の設置気筒数によって変化する。すなわち、図14において、「ソレノイド復帰許容範囲」は、規制機構90が#2気筒にのみ設けられている場合にはクランク角度で360°程度に拡大することができ、規制機構90が#2、#4気筒にそれぞれ設けられている場合にはクランク角度で540°程度に拡大することができる。従って、本実施形態のように、規制機構90を#2、#3、#4気筒にそれぞれ設けるようにすることで、弁復帰時の電磁ソレノイド56の応答性のばらつきを許容する範囲を最大限に拡大することができる。
 尚、上述した実施の形態2においては、リターンスプリング42が前記第5の発明における「付勢手段」に、規制機構90が前記第5の発明における「規制手段」に、それぞれ相当している。
実施の形態3.
 次に、図15乃至図18を参照して、本発明の実施の形態3およびその変形例について説明する。
 本実施形態の可変動弁装置100は、後述する図15および図16に示すように、#2気筒に関する構成およびディレー機構108の構成が異なる点を除き、上述した実施の形態1の可変動弁装置10と同様に構成されているものとする。
 図15は、本発明の実施の形態3の内燃機関の可変動弁装置100の全体構成を概略的に示す図である。尚、図15において、上記図1に示す構成要素と同一の要素については、同一の符号を付してその説明を省略または簡略する。
 上述した実施の形態1の可変動弁装置10によれば、単一の電磁ソレノイド56を用いて、全気筒に配置されたバルブ26の動作状態を一括して円滑に切り換えることが可能となる。しかしながら、上記可変動弁装置10は、単一のガイドレール54を利用して全気筒のバルブ26の動作状態を一括して切り換える構成である。このため、機構の簡素化を図ることはできるが、ガイドレール54と突起部46bとの接触部に作用する負荷が大きくなってしまう。その結果、ガイドレール54および突起部46bの摩耗が増加することが懸念される。
 そこで、本実施形態の可変動弁装置100は、図15に示すように、第1気筒群に属する#4気筒に設置されたガイドレール54(以下、「第1ガイドレール54#4」と称する)だけでなく、第2気筒群に属する#2気筒に対しても、カムシャフト102の円柱部102aの外周面に、螺旋状の溝として形成されたガイドレール54(以下、「第2ガイドレール54#2」と称する)を備えている。すなわち、本実施形態では、単一の電磁ソレノイド56と、各気筒群に1つずつ設置された合計2つのガイドレール54とを用いて、全気筒のバルブ26の動作状態を一括して切り換えるようにしている。
 上記の機能を実現するために、#2気筒のリンクアームは、第2ガイドレール54#2に係脱自在な第2突起部104bをアーム部104aの先端に有する第3リンクアーム104として構成されている。第3リンクアーム104も、#1気筒の第2リンクアーム48と同様に、圧入ピン52によって第2リンクシャフト106bに固定されている。尚、#2気筒には、電磁ソレノイド56が設置されておらず、従って、#2気筒の第3リンクアーム104には、#4気筒の第1リンクアーム46とは異なり、電磁ソレノイド56により押圧される押圧面が設けられていない。
 また、本実施形態においても、ディレー機構108は、#2気筒と#3気筒との間(すなわち、第1気筒群と第2気筒群との間)において、リンクシャフト106の途中に介在している。このディレー機構108は、電磁ソレノイド56による第1リンクアーム46の回転力を第3リンクアーム104に遅れを伴って伝達させる機構として構成されている。
 図16は、図15に示すディレー機構108の詳細な構成を説明するための図である。
 図16(A)は、弁稼動状態時におけるディレー機構108の動作状態(初期状態)を示している。第1リンクシャフト106aには、第2リンクシャフト106bと対向する部位に、円筒状の凹部106a1が形成されている。また、第2リンクシャフト106bには、先端部が凹部106a1の内部に軸方向の変位自在に挿入される円柱部106b1が形成されている。
 図16に示すように、第1リンクシャフト106aと第2リンクシャフト106bとの間に介在する円柱部106b1には、ねじりバネ110が巻き付けられている。第1リンクシャフト106aの端部には、ねじりバネ110の一端を掛け留める掛留部106a2が形成されており、第2リンクシャフト106bの端部には、ねじりバネ110の他端を掛け留める掛留部106b2が形成されている。このような構成によれば、第1リンクシャフト106aと第2リンクシャフト106bとが相対的に回転した際に、ねじりバネ110が付勢力を発揮させることができる。尚、初期状態においては、ねじりバネ110が付勢力を発揮しないように構成されている。
 また、凹部106a1の周面には、ボールプランジャ112が設置されている。ボールプランジャ112は、スプリング114によって円柱部106b1に向けて付勢されている。円柱部106b1には、ボールプランジャ112と係合可能な環状のロック溝106b3が形成されている。ロック溝106b3は、図16(A)に示す初期状態において、ボールプランジャ112と係合できる位置に設けられている。
 次に、上記図16とともに新たに図17を参照して、弁稼動状態から弁停止状態にバルブ26の動作状態を変化させる際のディレー機構108の動作について説明する。図17は、図15に示すディレー機構108の動作を説明するための図である。より具体的には、図17(A)は、各気筒のバルブ26のリフトカーブを重ねて表示した図であり、図17(B)は、第1(#3、4側)ガイドレール54#4のストロークを示し、図17(C)は、第1(#3、4側)ガイドレール54#4の溝深さを示し、図17(D)は、第2(#1、2側)ガイドレール54#2のストロークを示し、図17(E)は、第2(#1、2側)ガイドレール54#2の溝深さを示している。
 図16(A)に示す初期状態において、電磁ソレノイド56への通電がなされると、図16(B)に示す状態となる。すなわち、電磁ソレノイド56の作動に伴って第1リンクアーム46とともに第1リンクシャフト106aが回転し、図17(C)に示すように、第1リンクアーム46の突起部(本実施形態では、特に「第1突起部」と称する)46bが第1ガイドレール54#4に挿入される。電磁ソレノイド56への通電開始直後においては、図17(E)に示すように、第3リンクアーム104の突起部104bは、第2ガイドレール54#2の外周面に接触する状態となるので、第3リンクアーム104およびこれに固定された第2リンクシャフト106bの回転が規制された状態となる。その結果、第1リンクシャフト106aと第2リンクシャフト106bとの相対的な回転によって、ねじりバネ110がねじられる。これにより、ねじりバネ110は、反発力を溜めている状態となる。
 その後、第2突起部104bが第2ガイドレール54#2に挿入可能なタイミングが到来すると、図16(C)に示すように、ねじりバネ110の反発力(付勢力)によって、第2リンクシャフト106bとともに第3リンクアーム104が回転する。その結果、図17(E)に示すように、第2突起部104bが第2ガイドレール54#2に挿入される。
 そして、第2突起部104bが第2ガイドレール54#2に挿入されるのとほぼ同じタイミングで、図17(B)に示すように、第1突起部46bが第1ガイドレール54#4の傾斜区間に差し掛かる。このタイミングでは、図17(A)に示すように、#1、#2気筒に関する主カム14の共通ベース円区間が到来している。その結果、図16(D)および図17(B)に示すように、第1リンクアーム46とともに第1リンクシャフト106aが変位(スライド)し始め、これにより、ボールプランジャ112とロック溝106b3との係合が解かれる。また、この段階では、第2突起部104bは、図17(D)に示すように、第2ガイドレール54#2の直線部を移動中であるので、第2リンクシャフト106bは、未だ変位しない。
 その後、第2突起部104bが第2ガイドレール54#2の傾斜区間に差し掛かると、図17(A)および図17(D)に示すように、#3、#4気筒に関する主カム14の共通ベース円区間が到来する。その結果、図16(E)および図17(D)に示すように、第3リンクアーム104とともに第2リンクシャフト106bが変位(スライド)し始める。そして、第2リンクシャフト106bの変位が終了すると、図16(F)に示すように、ボールプランジャ112が前進してロック溝106b3と係合する。これにより、弁稼動状態から弁停止状態にバルブ26の動作状態を変化させる際のディレー機構108の動作が完了する。
 以上説明したディレー機構108によれば、電磁ソレノイド56の作動に伴う第1リンクアーム46の回転に対して、遅れを伴って第3リンクアーム104を回転させることができる。これにより、電磁ソレノイド56の数を増加させることなく、ガイドレール54の数を増やすことができる。そして、単一の電磁ソレノイド56と、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレール54とを備える可変動弁装置100において、全気筒のバルブ26の動作状態を弁稼動状態から弁停止状態に一括して円滑に切り換えることができる。
 また、各気筒群にそれぞれ1つずつガイドレール54を備えているので、個々のガイドレール54が担う気筒数を減らすことができる。これにより、各ガイドレール54に作用する接触荷重を下げることができるので、各ガイドレール54の摩耗を抑制することができる。
 また、上述したように、第1リンクシャフト106aと第2リンクシャフト106bとの間に、ボールプランジャ112とロック溝106b3とを利用したロック機構を備えているので、弁停止制御の継続中に、#1、2気筒のリターンスプリング42の付勢力によって第2リンクシャフト106bが弁稼動状態時の位置に単独で復帰しないように、第2リンクシャフト106bの軸方向位置を保持することができる。
 ところで、上述した実施の形態3においては、単一の電磁ソレノイド56と、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレール54とを備える可変動弁装置100を例に挙げて説明を行った。しかしながら、本発明は、これに限定されるものではなく、ガイドレールと主変位部材の係合部との接触荷重をより下げるために、例えば、次の図18に示す構成を有する可変動弁装置120を備えるようにしてもよい。
 図18は、本発明の実施の形態3の変形例における可変動弁装置120の全体構成を概略的に示す図である。尚、図18において、上記図16に示す構成要素と同一の要素については、同一の符号を付してその説明を省略または簡略する。
 図18に示すように、可変動弁装置120は、単一の電磁ソレノイド56と、カムシャフト122上の各気筒用の円柱部122aの外周面にそれぞれ形成されたガイドレール54#1、54#2、54#3および54#4とを備えている。
 また、図18に示す構成では、#2気筒のリンクアームが、突起部46bと押圧面46cを有する第1リンクアーム46として構成されており、他の#1、#3および#4気筒のリンクアームが、突起部104bを有する第3リンクアーム104としてそれぞれ構成されている。
 また、図18に示す構成は、ロッカーシャフト22に内蔵され、かつ4分割されたリンクシャフト124を備えている。より具体的には、中空状に形成された第1リンクシャフト124aは、圧入ピン52によって#2気筒の第1リンクアーム46と一体的に結合されている。第2リンクシャフト124bは、第1リンクシャフト124aの内部に設置されており、圧入ピン52によって#1気筒の第3リンクアーム104と一体的に結合されている。第3リンクシャフト124cは、圧入ピン52によって#3気筒の第3リンクアーム104と一体的に結合されている。第4リンクシャフト124dは、圧入ピン52によって#4気筒の第3リンクアーム104と一体的に結合されている。
 更に、図18に示す構成は、3つのディレー機構126#21、126#13および126#34を備えている。これらのディレー機構126#21等は、ねじりバネ110を備える上述したディレー機構108と同様の構成を有し、入力側のリンクシャフトの回転力を他のリンクシャフトに遅れを伴って伝達させる機構であるものとする。より具体的には、ディレー機構126#21は、電磁ソレノイド56の作動に伴う第1リンクアーム46を介した第1リンクシャフト124aの回転力を、第2リンクシャフト124bに遅れを伴って伝達させる機構である。また、ディレー機構126#13は、第2リンクシャフト124bの回転力を第3リンクシャフト124cに遅れを伴って伝達させる機構である。同様に、ディレー機構126#34は、第3リンクシャフト124cの回転力を第4リンクシャフト124dに遅れを伴って伝達させる機構である。
 既述したように、本明細書中で説明に利用する内燃機関の爆発順序は、#1→#3→#4→#2である。上記図18に示す構成によれば、電磁ソレノイド56による#2気筒の第1リンクアーム46の回転力が、順次遅れを伴いつつ、#1気筒の第3リンクアーム104、#3気筒の第3リンクアーム104、および#4気筒の第3リンクアーム104に順に伝達される。これにより、単一の電磁ソレノイド56と、全気筒にそれぞれ設けられたガイドレール54とを備える可変動弁装置120において、全気筒のバルブ26の動作状態を弁稼動状態から弁停止状態に一括して円滑に切り換えることができる。そして、このように全気筒にガイドレール54を備える構成によれば、個々のガイドレール54に作用する接触荷重を十分に下げることができる。
 尚、上述した実施の形態3においては、第1リンクシャフト106aが前記第7の発明における「第1部材連結軸」に、第2リンクシャフト106bが前記第7の発明における「第2部材連結軸」に、前記第1突起部46bが前記第7の発明における「第1係合部」に、第1リンクアーム46が前記第7の発明における「第1主変位部材」に、#3気筒の第2リンクアーム48が前記第7の発明における「第1副変位部材」に、前記第2突起部104bが前記第7の発明における「第2係合部」に、第3リンクアーム104が前記第7の発明における「第2主変位部材」に、#1気筒の第2リンクアーム48が前記第7の発明における「第2副変位部材」に、ディレー機構108が前記第7の発明における「ディレー機構」に、それぞれ相当している。
実施の形態4.
 次に、図19および図20を参照して、本発明の実施の形態4について説明する。
 本実施形態の可変動弁装置130は、後述する図19および図20に示すように、ディレー機構132の構成が異なる点を除き、上述した実施の形態3の可変動弁装置100と同様に構成されているものとする。
 図19は、本発明の実施の形態4の内燃機関の可変動弁装置130の全体構成を概略的に示す図である。尚、図19において、上記図16に示す構成要素と同一の要素については、同一の符号を付してその説明を省略または簡略する。
 本実施形態のディレー機構132は、第1突起部46bと第1ガイドレール54#4との係合時に生ずる第1リンクシャフト106aの変位を利用して、#2気筒の第3リンクアーム104を回転させることにより、#2気筒の第3リンクアーム104を#4気筒の第1リンクアーム46よりも遅れたタイミングで回転させる機構である。
 次に、上記図19とともに新たに図20を参照して、ディレー機構132の詳細な構成および動作について説明する。図20は、図19中の矢視Bの方向からディレー機構132を見た図である。
 図19に示すように、第1リンクシャフト106aにおける第2リンクシャフト106b側の端部には、第1固定部材134が固定されている。また、#2気筒の第3リンクアーム104は、第2固定部材(圧入ピン)136によって第2リンクシャフト106bに固定されている。尚、ロッカーシャフト138には、第1リンクシャフト106aと連動する第1固定部材134の変位を許容するための長穴(図示省略)が形成されている。
 図20に示すように、第1固定部材134には、第3リンクアーム104側に向かって幅が狭まるように形成された第1テーパ面134aが設けられている。また、第2固定部材136には、第1テーパ面134aに面接触する第2テーパ面136aが設けられている。
 図20(A)は、弁稼動状態時におけるディレー機構132の動作状態(初期状態)を示している。この初期状態において、電磁ソレノイド56への通電がなされると、第1リンクアーム46の第1突起部46bが第1ガイドレール54#4に係合し、第1リンクシャフト106aが変位(スライド)し始める。この際、第1リンクシャフト106aの変位に伴って、図20(B)に示すように、第1固定部材134が第2固定部材136に向かって変位(スライド)し始める。その結果、テーパ面134a、136aの作用によって、第2固定部材136が押し下げられる。それに伴い、第3リンクアーム104が回転し、第2突起部104bが第2ガイドレール54#2と係合する。
 その後、第2突起部104bが第2ガイドレール54#2と係合したことに伴って、図20(C)に示すように、第3リンクアーム104に固定された第2固定部材136および第2リンクシャフト106bが変位(スライド)し始める。そして、第2リンクシャフト106bのスライド動作が終了すると、ガイドレール54#2の浅底部54cの作用によって、第2突起部104bが第2ガイドレール54#2から排出され、図20(D)に示すように、第1テーパ面134aと第2テーパ面136aとが再び接触する。この場合、テーパ面134a、136aの作用を利用して、#1、2気筒のリターンスプリング42の付勢力によって第2リンクシャフト106bが弁稼動状態時の位置に単独で復帰しないように、第2リンクシャフト106bの軸方向位置が保持される。
 以上説明したように、本実施形態のディレー機構132によれば、第1突起部46bと第1ガイドレール54#4との係合時に生ずる第1リンクシャフト106aのスライド力を、テーパ面134a、136aを介して、第3リンクアーム104の回転力に遅れを伴って変換させることができる。より具体的には、電磁ソレノイド56への通電に伴う第1リンクアーム46の回転に対して、遅れを伴って第3リンクアーム104を回転させることができる。以上の構成を用いても、電磁ソレノイド56の数を増加させることなく、ガイドレール54の数を増やすことができる。そして、単一の電磁ソレノイド56と、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレール54とを備える可変動弁装置130において、個々のガイドレール54#4、54#2と突起部46b、104bとの接触荷重を下げつつ、全気筒のバルブ26の動作状態を弁稼動状態から弁停止状態に一括して円滑に切り換えることができる。
 また、本実施形態の構成によれば、主カム14の回転力を駆動源とする第1リンクシャフト106aのスライド力を利用して、第3リンクアーム104を回転させることができるので、上述した実施の形態3のようにねじりバネ110をねじるためのエネルギーを必要としない。このため、実施の形態3の構成と比べ、電磁ソレノイド56の駆動力低減を図ることができる。
 ところで、上述した実施の形態4においては、第1リンクシャフト106aに固定された第1固定部材134に第1テーパ面134aが形成され、第3リンクアーム104に固定された第2固定部材136に第2テーパ面136aが形成された構成を例に挙げて説明を行った。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、第1テーパ面は、第1部材連結軸(例えば、第1リンクシャフト106a)上に直接形成されていてもよく、また、第2テーパ面は、第2主変位部材(例えば、第3リンクアーム104)上に直接形成されていてもよい。
 尚、上述した実施の形態4においては、第1リンクシャフト106aが前記第9の発明における「第1部材連結軸」に、第2リンクシャフト106bが前記第9の発明における「第2部材連結軸」に、前記第1突起部46bが前記第9の発明における「第1係合部」に、第1リンクアーム46が前記第9の発明における「第1主変位部材」に、#3気筒の第2リンクアーム48が前記第9の発明における「第1副変位部材」に、前記第2突起部104bが前記第9の発明における「第2係合部」に、第3リンクアーム104が前記第9の発明における「第2主変位部材」に、#1気筒の第2リンクアーム48が前記第9の発明における「第2副変位部材」に、ディレー機構132が前記第9および第10の発明における「ディレー機構」に、それぞれ相当している。
実施の形態5.
 次に、図21を参照して、本発明の実施の形態5について説明する。
 本実施形態の可変動弁装置140は、後述する図21に示すように、ディレー機構142の構成が異なる点を除き、上述した実施の形態3の可変動弁装置100と同様に構成されているものとする。
 上述した実施の形態4におけるディレー機構132では、弁停止制御の継続中に、テーパ面134a、136aの作用を利用して、第2リンクシャフト106bの軸方向位置を保持するようにしている。しかしながら、このような構成では、テーパ面134a、136aに滑りが生ずる可能性があり、その結果、第2リンクシャフト106bの軸方向位置を満足に保持できない場合が生じ得る。そこで、本実施形態の可変動弁装置140は、このような課題を解消するために、以下の図21に示す構成を有するディレー機構142を備えるようにした。
 図21は、本発明の実施の形態5の内燃機関の可変動弁装置140が備えるディレー機構142の詳細な構成を説明するための図である。
 図21に示すように、ロッカーシャフト144の周面には、第1リンクシャフト106aにおける第2リンクシャフト106b側の端部周辺部位において、三日月状のガイド溝144aが形成されている。ガイド溝144aには、第1リンクシャフト106aと連動して変位するガイドピン146が嵌め込まれている。すなわち、ガイド溝144aは、ガイドピン146を案内する溝として機能する。ガイドピン146は、第1リンクシャフト106aが弁稼働状態時の位置にある時にガイド溝144aの一端144a1に位置し(図21(A)参照)、第1リンクシャフト106aが弁停止状態時の位置にある時にガイド溝144aの他端144a2に位置する(図21(B)参照)ように、各構成要素の相互関係が規定されている。
 一方、本実施形態において#2気筒に配置される第3リンクアーム148は、ロッカーシャフト144の挿入を受ける軸受部148aに、ガイドピン146と係合する係合溝148bが形成されている点を除き、既述した第3リンクアーム104と同様に構成されている。また、第3リンクアーム148は、図示省略する圧入ピンによって第2リンクシャフト106bと一体的に結合されている。
 図21に示すように、係合溝148bは、L字状に形成されている。このL字の一辺は、ガイドピン146に対する第3リンクアーム148の軸方向変位を許容するがガイドピン146に対する第3リンクアーム148の回転を拘束する第1溝部148b1である。また、上記L字の他辺は、ガイドピン146に対する第3リンクアーム148の回転を許容するがガイドピン146に対する第3リンクアーム148の軸方向変位を拘束する第2溝部148b2である。
 以上のように形成されたガイド溝144aと係合溝148bは、第1リンクシャフト106aの変位に伴うガイドピン146の変位に従って、第3リンクアーム148の第2突起部(図示省略)が第2ガイドレール54#2に係合するように当該第3リンクアーム148を回転させるべく機能する溝である。
 図21(A)は、弁稼動状態時におけるディレー機構142の動作状態(初期状態)を示している。この初期状態では、ガイドピン146は、ガイド溝144aの上記一端144a1に位置し、かつ、係合溝148bのL字の根元部に位置している。
 上記初期状態において、電磁ソレノイド56への通電がなされると、第1リンクアーム46の第1突起部46bが第1ガイドレール54#4に係合し、第1リンクシャフト106aが変位(スライド)し始める。この第1リンクシャフト106aの変位に連動してガイドピン146が変位する際、ガイドピン146が係合溝148bの第1溝部148b1内を移動する。第1溝部148b1は、上記のように、ガイドピン146に対する第3リンクアーム148の軸方向変位を許容するがガイドピン146に対する第3リンクアーム148の回転を拘束する。従って、この場合には、図21(B)に示すように、第3リンクアーム148は、ガイドピン146の変位に伴って軸方向には変位せずに回転することになる。その結果、第3リンクアーム148の第2突起部が第2ガイドレール54#2と係合する。
 その後、第3リンクアーム148の第2突起部が第2ガイドレール54#2と係合したことに伴って、図21(C)に示すように、第3リンクアーム148とともに第2リンクシャフト106bが変位(スライド)する。そして、第2リンクシャフト106bのスライド動作が終了すると、ガイドレール54#2の浅底部54cの作用によって、図21(D)に示すように、第2突起部が第2ガイドレール54#2から排出される。
 図21(D)に示すように第2リンクシャフト106bが変位し終えた位置では、係合溝148bの第2溝部148b2がガイドピン146と係合する。この状態では、ガイドピン146は、第1リンクアーム46の切欠部46dと電磁ソレノイド56の駆動軸56aとが係合することにより軸方向位置が保持される第1リンクシャフト106aによって、軸方向の移動が拘束されている。第2溝部148b2は、上記のように、ガイドピン146に対する第3リンクアーム148の回転を許容するがガイドピン146に対する第3リンクアーム148の軸方向変位を拘束する。従って、この場合には、第3リンクアーム148およびこれに連結された第2リンクシャフト106bは、第2溝部148b2がガイドピン146と係合することによって、軸方向の変位が拘束されることになる。つまり、#1、2気筒のリターンスプリング42の付勢力によって第2リンクシャフト106bが弁稼動状態時の位置に単独で復帰しないように、第2リンクシャフト106bの軸方向位置が保持される。
 以上説明したように、本実施形態のディレー機構142によれば、第1突起部46bと第1ガイドレール54#4との係合時に生ずる第1リンクシャフト106aのスライド力を、ガイド溝144a、ガイドピン146および係合溝148bの作用を利用して、第3リンクアーム148の回転力に遅れを伴って変換させることができる。より具体的には、電磁ソレノイド56への通電に伴う第1リンクアーム46の回転に対して、遅れを伴って第3リンクアーム148を回転させることができる。以上の構成を用いても、電磁ソレノイド56の数を増加させることなく、ガイドレール54の数を増やすことができる。そして、単一の電磁ソレノイド56と、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレール54とを備える可変動弁装置140において、個々のガイドレール54#4、54#2と突起部46b等との接触荷重を下げつつ、全気筒のバルブ26の動作状態を弁稼動状態から弁停止状態に一括して円滑に切り換えることができる。
 更に、上記可変動弁装置140が備えるディレー機構142によれば、弁停止制御の継続中には、図21(D)に示すように、係合溝148bの第2溝部148b2を軸方向位置が拘束されているガイドピン146と係合させることによって、弁稼動状態時の位置に単独で復帰しないように第2リンクシャフト106bの軸方向位置を確実に保持(ロック)することができる。
 尚、上述した実施の形態5においては、第3リンクアーム148の第2突起部(図示省略)が前記第9の発明における「第2係合部」に、第3リンクアーム148が前記第9の発明における「第2主変位部材」に、ディレー機構142が前記第9および第11の発明における「ディレー機構」に、それぞれ相当している。
 また、係合溝148bの第2溝部148b2が前記第12の発明における「保持部」に相当している。
実施の形態6.
 次に、図22を参照して、本発明の実施の形態6について説明する。
 本実施形態の可変動弁装置150は、後述する図22に示すように、ディレー機構152の構成が異なる点を除き、上述した実施の形態3の可変動弁装置100と同様に構成されているものとする。
 上述した実施の形態5におけるディレー機構142によれば、弁停止制御の継続中に第2リンクシャフト106bの軸方向位置を確実に保持(ロック)することができるようになる。しかしながら、このような構成では、ロッカーシャフト144および第3リンクアーム148に煩雑な溝加工が必要となるという問題がある。そこで、本実施形態の可変動弁装置150は、以下の図22に示すように、このような問題を解消した構成を有するディレー機構152を備えるようにした。
 図22は、本発明の実施の形態6の内燃機関の可変動弁装置150が備えるディレー機構152の詳細な構成を説明するための図である。
 図22に示すように、ディレー機構152は、第2リンクシャフト154bおよび#2気筒の第3リンクアーム156の内部を貫通する可撓部(ワイヤ等)158aを有する変形可能部材158を備えている。変形可能部材158の一端には、第3リンクアーム156の第2突起部(第2係合部)として機能する剛体部158bが設けられている。また、変形可能部材158の他端は、第1リンクシャフト154aにおける第2リンクシャフト154b側の端部に当接可能な位置に設けられている。
 また、図22に示すように、第2リンクシャフト154bの内部には、変形可能部材158の挿入を受ける貫通穴154b1が形成されている。貫通穴154b1は、変形可能部材158の移動方向を第1リンクシャフト154aの軸方向から第3リンクアーム156の第2突起部(剛体部158b)の軸方向に変換させるべく、変形可能部材158を案内する溝である。第2リンクシャフト154bと第3リンクアーム156とは、圧入ピン(図示省略)によって一体的に連結されている。そして、第3リンクアーム156には、第2リンクシャフト154bの貫通穴154b1と対応する位置に、変形可能部材158の挿入を受ける貫通穴156eが形成されている。また、ロッカーシャフト160には、第2リンクシャフト154bと連動する変形可能部材158の移動を許容するための逃がし穴160aが形成されている。
 更に、第3リンクアーム156の貫通穴156eの周面には、ボールプランジャ162が設置されている。ボールプランジャ162は、スプリング164によって変形可能部材158の剛体部158bに向けて付勢されている。剛体部158bには、ボールプランジャ162と係合可能なロック溝158b1が形成されている。ロック溝158b1は、図22(A)に初期状態において、ボールプランジャ162と係合できる位置に設けられている。
 図22(A)は、弁稼動状態時におけるディレー機構152の動作状態(初期状態)を示している。この初期状態では、剛体部158bは、第2ガイドレール54#2と係合しない位置においてボールプランジャ162によってロックされており、かつ、変形可能部材158の他端が第1リンクシャフト154aに当接している。
 上記初期状態において、電磁ソレノイド56への通電がなされると、第1リンクアーム46の第1突起部46bが第1ガイドレール54#4に係合し、第1リンクシャフト154aが変位(スライド)し始める。その結果、図22(B)に示すように、変形可能部材158が第1リンクシャフト154aの変位に連動して変位し、ボールプランジャ112と剛体部158bとの係合が解かれ、第2突起部として機能する剛体部158bが第2ガイドレール54#2に係合する。
 その後、第3リンクアーム156の第2突起部(剛体部158b)が第2ガイドレール54#2に係合したことに伴って、図22(C)に示すように、第3リンクアーム156とともに第2リンクシャフト154bが変位(スライド)する。そして、第2リンクシャフト154bのスライド動作が終了すると、ガイドレール54#2の浅底部54cの作用によって、図22(D)に示すように、第2突起部(剛体部158b)が第2ガイドレール54#2から排出される。また、このように、第2突起部(剛体部158b)が第2ガイドレール54#2から排出されると、ボールプランジャ162が前進してロック溝158b1と係合し、かつ、変形可能部材158の他端が第1リンクシャフト154aの端部に当接した状態となる。
 以上説明したように、本実施形態のディレー機構152によれば、第1突起部46bと第1ガイドレール54#4との係合時に生ずる第1リンクシャフト154aの変位に伴って変形可能部材158が変位することで、第2突起部(剛体部158b)が第2ガイドレール54#2と係合する。より具体的には、電磁ソレノイド56への通電に伴う第1リンクアーム46の回転の開始に対して、遅れを伴って第2突起部(剛体部158b)が動作して第2ガイドレール54#2に係合することになる。以上の構成を用いても、電磁ソレノイド56の数を増加させることなく、ガイドレール54の数を増やすことができる。そして、本実施形態の構成によれば、上述した実施の形態5の構成のように煩雑な溝加工を必要とする溝を有さなくても、単一の電磁ソレノイド56と、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレール54とを備える可変動弁装置150において、個々のガイドレール54#4、54#2と突起部46b、(剛体部)158bとの接触荷重を下げつつ、全気筒のバルブ26の動作状態を弁稼動状態から弁停止状態に一括して円滑に切り換えることができる。更に付け加えると、本実施形態において第2リンクシャフト154bに設けられている貫通穴154b1は、変形可能部材158の通り道として機能すればよいだけであるので、上述した実施の形態5のガイド溝144aおよび係合溝148bを形成する場合と比べ、高い加工精度を要求されずに済む。
 また、上記可変動弁装置150が備えるディレー機構152によれば、第2突起部(剛体部158b)が第2ガイドレール54#2から排出された状態で、ボールプランジャ162がロック溝158b1と係合し、かつ、変形可能部材158の他端が第1リンクシャフト154aの端部に当接した状態となる。弁停止制御の継続中には、変形可能部材158の移動は、ボールプランジャ162がロック溝158b1と係合することによって拘束されており、また、第1リンクシャフト154aは、第1リンクアーム46の切欠部46dと電磁ソレノイド56の駆動軸56aとが係合することにより軸方向位置が保持されている。従って、弁停止制御の継続中には、変形可能部材158が第1リンクシャフト154aに当接していることで、#1、2気筒のリターンスプリング42の付勢力によって弁稼動状態時の位置に単独で復帰しないように第2リンクシャフト106bの軸方向位置を確実に保持(ロック)することができる。
 尚、上述した実施の形態6においては、第1リンクシャフト154aが前記第13の発明における「第1部材連結軸」に、第2リンクシャフト154bが前記第13の発明における「第2部材連結軸」に、前記第1突起部46bが前記第13の発明における「第1係合部」に、第1リンクアーム46が前記第13の発明における「第1主変位部材」に、#3気筒の第2リンクアーム48が前記第13の発明における「第1副変位部材」に、前記第2突起部(剛体部)158bが前記第13の発明における「第2係合部」に、第3リンクアーム156が前記第13の発明における「第2主変位部材」に、#1気筒の第2リンクアーム48が前記第13の発明における「第2副変位部材」に、ディレー機構152が前記第13および第14の発明における「ディレー機構」に、それぞれ相当している。
 ところで、上述した実施の形態4乃至6においては、単一の電磁ソレノイド56と、双方の気筒群にそれぞれ1つずつ設けられたガイドレール54とを備える構成に適用されたディレー機構132、142または152の構成について説明を行った。しかしながら、このようなディレー機構132、142および152の構成は、例えば上記図18に示すように、単一の電磁ソレノイド56と、全気筒にそれぞれ設けられたガイドレール54とを備える構成に対して適用してもよい。

Claims (14)

  1.  配置場所が隣接する複数の気筒からなる第1気筒群と、配置場所が隣接する複数の気筒からなる第2気筒群とを有し、前記第1気筒群に所属する前記複数の気筒に関してカムの共通ベース円区間が存在し、かつ前記第2気筒群に所属する前記複数の気筒に関して前記カムの共通ベース円区間が存在するように爆発順序が設定された内燃機関の可変動弁装置であって、
     前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記カムとバルブとの間に配置され、前記カムの作用力を前記バルブに伝達する伝達部材と、
     前記伝達部材の動作状態を変化させることで、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に設けられた前記バルブの開弁特性を切り換える切換機構と、を備え、
     前記切換機構は、
     前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒で共用され、当該第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒における前記伝達部材の動作状態を切り換える際に駆動されるアクチュエータと、
     前記カムが取り付けられたカムシャフトの外周面に設けられた螺旋状のガイドレールと、
     前記アクチュエータの作動に伴って前記ガイドレールに係合して変位し、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に設けられた前記伝達部材の動作状態を切り換える剛体部材と、
     前記アクチュエータの作動時に前記バルブがリフト中となる気筒において、前記剛体部材の変位を遅延させるディレー機構と、
     を含み、
     前記ディレー機構は、前記第1気筒群と前記第2気筒群との間において、前記剛体部材の途中に介在していることを特徴とする内燃機関の可変動弁装置。
  2.  前記伝達部材は、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置されたロッカーアームであって、前記カムと同期して揺動する第1ロッカーアームと、前記バルブを押動可能な第2ロッカーアームと、を含み、
     前記剛体部材は、
     前記第1ロッカーアームおよび前記第2ロッカーアームを支持するロッカーシャフトの内部に軸方向の変位自在に配置された部材連結軸と、
     前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置され、それぞれが前記部材連結軸と連結され、前記アクチュエータの作動に伴って前記部材連結軸とともに変位することにより、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記第2ロッカーアームの動作状態を変化させる変位部材と、を含み、
     前記ディレー機構は、前記ロッカーシャフト内において前記部材連結軸の途中に介在していることを特徴とする請求項1記載の内燃機関の可変動弁装置。
  3.  前記可変動弁装置は、前記第1ロッカーアームおよび前記第2ロッカーアームにそれぞれ形成されたピン孔に移動自在に配置され、前記変位部材の変位に連動して変位する切換ピンを更に備え、
     前記変位部材の変位に伴って、前記切換ピンを介して前記第1ロッカーアームと前記第2ロッカーアームとが連結した連結状態と、その連結が解除された非連結状態とが切り換わることを特徴とする請求項2記載の内燃機関の可変動弁装置。
  4.  前記変位部材は、
     前記ガイドレールに係脱自在な係合部を有し、前記カムシャフトの軸方向に変位可能な主変位部材と、
     前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記部材連結軸を介して前記主変位部材と連動して変位する副変位部材と、を含み、
     前記アクチュエータは、前記係合部を前記ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
     前記アクチュエータの作動時には、前記主変位部材が前記部材連結軸を中心として回転したうえで前記係合部と前記ガイドレールとが係合し、
     前記係合部と当該ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記主変位部材の変位に伴って、当該主変位部材が備えられた前記気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記主変位部材の前記変位に連動する前記部材連結軸および前記副変位部材の変位に伴って、当該副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする請求項2または3記載の内燃機関の可変動弁装置。
  5.  前記可変動弁装置は、前記切換ピンに当接する前記変位部材が当該切換ピンを押動することにより、前記第1ロッカーアームと前記第2ロッカーアームとを前記連結状態から前記非連結状態に切り換えるものであって、
     前記可変動弁装置は、前記連結状態に戻す方向に前記部材連結軸および前記変位部材のうちの少なくとも一方を付勢する付勢手段を更に備え、
     前記アクチュエータは、前記連結状態に復帰する際には、前記付勢手段が発する付勢力によって前記部材連結軸および前記変位部材が変位しないように保持されている状態を解除するために駆動されるものであり、
     前記連結状態に戻すべく前記アクチュエータが作動した際に、前記連結状態への復帰開始目標気筒の前記第1および第2ロッカーアームの動作状態が前記連結状態に戻る前に他の気筒の前記第1および第2ロッカーアームの動作状態が前記連結状態に戻らないように、前記部材連結軸の変位を規制する規制手段を更に備えることを特徴とする請求項3または4記載の内燃機関の可変動弁装置。
  6.  前記規制手段は、前記復帰開始目標気筒に対して爆発順序が1つ手前の気筒を除いた複数の気筒であって爆発順序が連続する複数の気筒に設けられていることを特徴とする請求項5記載の内燃機関の可変動弁装置。
  7.  前記ガイドレールは、前記第1気筒群に対応して配置された第1ガイドレールと、前記第2気筒群に対応して配置された第2ガイドレールとを含み、
     前記部材連結軸は、前記ディレー機構を介し、前記第1気筒群を担う第1部材連結軸と、前記第2気筒群を担う第2部材連結軸とに分割されており、
     前記変位部材は、
     前記第1ガイドレールに係脱自在な第1係合部を有し、前記第1部材連結軸に一体的に結合され、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第1主変位部材と、
     前記第1気筒群において前記第1主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第1部材連結軸を介して前記第1主変位部材と連動して変位する第1副変位部材と、
     前記第2ガイドレールに係脱自在な第2係合部を有し、前記第2部材連結軸に一体的に結合され、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第2主変位部材と、
     前記第2気筒群において前記第2主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第2部材連結軸を介して前記第2主変位部材と連動して変位する第2副変位部材と、
     を含み、
     前記アクチュエータは、前記第1係合部を前記第1ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
     前記アクチュエータの作動時には、前記第1主変位部材が前記部材連結軸とともに回転したうえで前記第1係合部が前記第1ガイドレールと係合し、
     前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1主変位部材の変位に伴って、当該第1主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第1主変位部材の前記変位に連動する前記第1部材連結軸および前記第1副変位部材の変位に伴って、当該第1副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、
     前記ディレー機構は、前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1部材連結軸の回転力を、前記第2部材連結軸に遅れを伴って伝達させる機構であり、
     前記第1部材連結軸の回転力が前記ディレー機構を介して前記第2部材連結軸に伝達された時に、前記第2主変位部材が前記第2部材連結軸とともに回転したうえで前記第2係合部が前記第2ガイドレールと係合し、
     前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第2主変位部材の変位に伴って、当該第2主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第2主変位部材の前記変位に連動する前記第2部材連結軸および前記第2副変位部材の変位に伴って、当該第2副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする請求項2または3記載の内燃機関の可変動弁装置。
  8.  前記ディレー機構は、前記第1部材連結軸の回転力を前記第2部材連結軸に遅れを伴って伝達させるためのねじりバネを含むことを特徴とする請求項7記載の内燃機関の可変動弁装置。
  9.  前記伝達部材は、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置されたロッカーアームであって、前記カムと同期して揺動する第1ロッカーアームと、前記バルブを押動可能な第2ロッカーアームと、を含み、
     前記剛体部材は、
     前記第1ロッカーアームおよび前記第2ロッカーアームを支持するロッカーシャフトの内部に軸方向の変位自在に配置された部材連結軸と、
     前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒に配置され、それぞれが前記部材連結軸と連結され、前記アクチュエータの作動に伴って前記部材連結軸とともに変位することにより、前記第1気筒群および前記第2気筒群の各気筒において前記第2ロッカーアームの動作状態を変化させる変位部材と、を含み、
     前記ガイドレールは、前記第1気筒群に対応して配置された第1ガイドレールと、前記第2気筒群に対応して配置された第2ガイドレールとを含み、
     前記部材連結軸は、前記ディレー機構を介し、前記第1気筒群を担う第1部材連結軸と、前記第2気筒群を担う第2部材連結軸とに分割されており、
     前記変位部材は、
     前記第1ガイドレールに係脱自在な第1係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第1主変位部材と、
     前記第1気筒群において前記第1主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第1部材連結軸を介して前記第1主変位部材と連動して変位する第1副変位部材と、
     前記第2ガイドレールに係脱自在な第2係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第2主変位部材と、
     前記第2気筒群において前記第2主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第2部材連結軸を介して前記第2主変位部材と連動して変位する第2副変位部材と、
     を含み、
     前記アクチュエータは、前記第1係合部を前記第1ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
     前記アクチュエータの作動時には、前記第1主変位部材が回転したうえで前記第1係合部が前記第1ガイドレールと係合し、
     前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1主変位部材の変位に伴って、当該第1主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第1主変位部材の前記変位に連動する前記第1部材連結軸および前記第1副変位部材の変位に伴って、当該第1副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、
     前記ディレー機構は、前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1部材連結軸の前記変位を利用して前記第2主変位部材を回転させることにより、前記第2主変位部材を前記第1主変位部材よりも遅れたタイミングで回転させる機構であり、
     前記第2主変位部位の前記回転時に、前記第2係合部が前記第2ガイドレールと係合し、
     前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第2主変位部材の変位に伴って、当該第2主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第2主変位部材の前記変位に連動する前記第2部材連結軸および前記第2副変位部材の変位に伴って、当該第2副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする請求項1記載の内燃機関の可変動弁装置。
  10.  前記ディレー機構は、
     前記第1部材連結軸もしくはこれに固定された第1固定部材に、前記第2主変位部材側に向かって幅が狭まるように形成された第1テーパ面と、
     前記第2主変位部材もしくはこれに固定された第2固定部材に形成され、前記第1テーパ面に当接する第2テーパ面と、
     を含み、
     前記第1部材連結軸の前記変位に伴って前記第1テーパ面が前記第2テーパ面に向かった変位することで、前記第1テーパ面が前記第2テーパ面を押動して前記第2主変位部材が回転することを特徴とする請求項9記載の内燃機関の可変動弁装置。
  11.  前記ディレー機構は、
     前記第1部材連結軸と連動して変位するガイドピンと、
     前記ロッカーシャフトの周面に形成され、前記ガイドピンを案内するガイド溝と、
     前記第2主変位部材に形成され、前記ガイドピンと係合する係合溝と、
     を含み、
     前記ガイド溝と前記係合溝は、前記第1部材連結軸の前記変位に伴う前記ガイドピンの変位に従って前記第2主変位部材を回転させるべく機能する溝であることを特徴とする請求項9記載の内燃機関の可変動弁装置。
  12.  前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に前記第2部材連結軸が変位し終えた位置で、前記係合溝の保持部が前記ガイドピンと係合することによって、前記第2部材連結軸の軸方向位置が保持されることを特徴とする請求項11記載の内燃機関の可変動弁装置。
  13.  前記ガイドレールは、前記第1気筒群に対応して配置された第1ガイドレールと、前記第2気筒群に対応して配置された第2ガイドレールとを含み、
     前記部材連結軸は、前記ディレー機構を介し、前記第1気筒群を担う第1部材連結軸と、前記第2気筒群を担う第2部材連結軸とに分割されており、
     前記変位部材は、
     前記第1ガイドレールに係脱自在な第1係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第1主変位部材と、
     前記第1気筒群において前記第1主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第1部材連結軸を介して前記第1主変位部材と連動して変位する第1副変位部材と、
     前記第2ガイドレールに係脱自在な第2係合部を有し、前記ロッカーシャフトに回転自在に支持された第2主変位部材と、
     前記第2気筒群において前記第2主変位部材が備えられていない残りの気筒に備えられ、前記第2部材連結軸を介して前記第2主変位部材と連動して変位する第2副変位部材と、
     を含み、
     前記アクチュエータは、前記第1係合部を前記第1ガイドレールに係合させるための駆動力を発するものであり、
     前記アクチュエータの作動時には、前記第1主変位部材が回転したうえで前記第1係合部が前記第1ガイドレールと係合し、
     前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1主変位部材の変位に伴って、当該第1主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第1主変位部材の前記変位に連動する前記第1部材連結軸および前記第1副変位部材の変位に伴って、当該第1副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、
     前記ディレー機構は、一端が前記第2主変位部材の前記第2係合部として機能し、他端が前記第1部材連結軸に当接可能であり、前記第2部材連結軸および前記第2主変位部材の内部を貫通する可撓部を有する変形可能部材を含み、
     前記第1係合部と前記第1ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第1部材連結軸の前記変位に伴って前記変形可能部材が変位することで、前記第1係合部が前記第1ガイドレールに係合するタイミングよりも遅れたタイミングで前記第2係合部が前記第2ガイドレールと係合し、
     前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合時に生ずる前記第2主変位部材の変位に伴って、当該第2主変位部材が備えられた気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化し、前記第2主変位部材の前記変位に連動する前記第2部材連結軸および前記第2副変位部材の変位に伴って、当該第2副変位部材が備えられた前記残りの気筒の前記第2ロッカーアームの動作状態が変化することを特徴とする請求項2または3記載の内燃機関の可変動弁装置。
  14.  前記内燃機関の可変動弁装置は、
     前記第2主変位部材の内部に設けられたボールプランジャと、
     前記変形可能部材に設けられ、前記ボールプランジャと係合可能なロック溝と、
     を更に備え、
     前記第2係合部と前記第2ガイドレールとの前記係合に伴う前記第2部材連結軸の前記変位が行われた後に前記第2係合部が前記第2ガイドレールから排出された状態で、前記ボールプランジャが前記ロック溝と係合し、かつ、前記変形可能部材の前記他端が前記第1部材連結軸に当接することによって、前記第2部材連結軸の軸方向位置が保持されることを特徴とする請求項13記載の内燃機関の可変動弁装置。
PCT/JP2010/059619 2009-11-25 2010-06-07 内燃機関の可変動弁装置 WO2011065042A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080053526.6A CN102667078B (zh) 2009-11-25 2010-06-07 内燃机的可变气门装置
EP10832891.5A EP2505797B1 (en) 2009-11-25 2010-06-07 Variable valve device for internal combustion engine
JP2011543122A JP5252092B2 (ja) 2009-11-25 2010-06-07 内燃機関の可変動弁装置
US13/389,540 US8925504B2 (en) 2009-11-25 2010-06-07 Variable valve operating apparatus for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/069852 WO2011064845A1 (ja) 2009-11-25 2009-11-25 内燃機関の可変動弁装置
JPPCT/JP2009/069852 2009-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011065042A1 true WO2011065042A1 (ja) 2011-06-03

Family

ID=44065968

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/069852 WO2011064845A1 (ja) 2009-11-25 2009-11-25 内燃機関の可変動弁装置
PCT/JP2010/059619 WO2011065042A1 (ja) 2009-11-25 2010-06-07 内燃機関の可変動弁装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/069852 WO2011064845A1 (ja) 2009-11-25 2009-11-25 内燃機関の可変動弁装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8925504B2 (ja)
EP (1) EP2505797B1 (ja)
JP (1) JP5252092B2 (ja)
CN (1) CN102667078B (ja)
WO (2) WO2011064845A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5273257B2 (ja) * 2009-11-25 2013-08-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
US8931443B2 (en) * 2012-12-06 2015-01-13 Ford Global Technologies, Llc Variable displacement solenoid control
CN104100324B (zh) * 2013-04-03 2016-11-09 重庆长安汽车股份有限公司 摇臂式两级可变气门升程机构
CN104895634A (zh) * 2015-06-30 2015-09-09 常州机电职业技术学院 一种连续可变正时装置
KR101628088B1 (ko) * 2015-07-07 2016-06-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
WO2018104872A1 (en) * 2016-12-05 2018-06-14 Eaton S.R.L. Heavy duty variable valve actuation
DE102016210979A1 (de) * 2016-06-20 2017-12-21 Mahle International Gmbh Ventiltrieb für eine Brennkraftmaschine
DE102016210976A1 (de) * 2016-06-20 2017-12-21 Mahle International Gmbh Ventiltrieb für eine Brennkraftmaschine
GB2554722A (en) * 2016-10-06 2018-04-11 Camcon Auto Ltd An actuation apparatus and methods of operation thereof
GB2554720B (en) * 2016-10-06 2021-07-14 Camcon Auto Ltd Electromagnetic actuator and methods of operation thereof
KR102371229B1 (ko) * 2016-12-14 2022-03-04 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
US10280847B2 (en) * 2017-03-29 2019-05-07 GM Global Technology Operations LLC Method for retracting a partially extended sliding camshaft actuator pin
DE102017205571A1 (de) * 2017-03-31 2018-10-04 Mahle International Gmbh Ventiltrieb für eine Brennkraftmaschine
JP6620779B2 (ja) * 2017-04-24 2019-12-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
DE102017114933B3 (de) * 2017-07-05 2018-08-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Variabler Ventiltrieb eines Verbrennungskolbenmotors
JP2019157815A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 株式会社オティックス 内燃機関の可変動弁機構
DE102019104786A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Variabler Ventiltrieb einer Hubkolbenbrennkraftmaschine
DE102018207459A1 (de) * 2018-05-15 2019-11-21 Mahle International Gmbh Ventilantriebsvorrichtung
AT521311B1 (de) * 2018-05-22 2020-07-15 Avl List Gmbh Ventiltrieb einer brennkraftmaschine
US10815840B2 (en) * 2018-06-05 2020-10-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Coupling assembly for switchable lever
DE102020114030A1 (de) 2020-05-26 2021-12-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Stelleinrichtung zur Betätigung wenigstens eines Gaswechselventils einer Verbrennungskraftmaschine und Verbrennungskraftmaschine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08312318A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Takashi Hikita 可変バルブタイミング機構
JP2003120375A (ja) * 2001-10-11 2003-04-23 Toyota Motor Corp ディーゼルエンジンの制御装置
JP2009180142A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の動弁システム
WO2009136551A1 (ja) * 2008-05-08 2009-11-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の動弁システム

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2843095A (en) 1956-03-05 1958-07-15 Leon A Prentice Three dimensional cam mechanism
DE4230877A1 (de) 1991-09-30 1993-04-01 Volkswagen Ag Ventilsteuerung fuer ein hubventil mit zwei nocken
EP0583584B1 (en) 1992-07-16 1996-04-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Valve operating system structure with variable valve timing mechanism
JP3402853B2 (ja) 1995-04-12 2003-05-06 ヤマハ発動機株式会社 エンジンの動弁装置
DE19611641C1 (de) 1996-03-25 1997-06-05 Porsche Ag Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
JPH10196334A (ja) * 1996-12-27 1998-07-28 Takashi Hikita 可変バルブタイミング・リフト機構
DE19945340A1 (de) 1999-09-22 2001-03-29 Schaeffler Waelzlager Ohg Auf unterschiedliche Hübe für wenigstens ein Gaswechselventil umschaltbarer Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
DE102004011586A1 (de) 2003-03-21 2004-10-07 Audi Ag Ventiltrieb einer einen Zylinderkopf aufweisenden Brennkraftmaschine
DE502004008185D1 (de) 2003-07-19 2008-11-20 Porsche Ag Ventiltrieb für eine Brennkraftmaschine
WO2006098133A1 (ja) * 2005-02-23 2006-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 内燃機関の動弁装置
JP4583229B2 (ja) * 2005-04-19 2010-11-17 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
US7415954B2 (en) 2005-04-26 2008-08-26 Chrysler Llc Rocker shaft arrangement for an engine
JP4539430B2 (ja) 2005-05-11 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 可変動弁装置
JP4476241B2 (ja) * 2005-06-20 2010-06-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の動弁装置
JP4962370B2 (ja) 2008-03-21 2012-06-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁機構
DE102008029349A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-24 Daimler Ag Ventiltriebvorrichtung
JP4702430B2 (ja) 2008-10-20 2011-06-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁機構
US8251028B2 (en) 2008-11-05 2012-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Valve operating apparatus for internal combustion engine
DE102008060167B4 (de) 2008-11-27 2021-05-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
DE102008061440B3 (de) * 2008-12-10 2010-06-02 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Ventiltrieb zur Betätigung von Gaswechselventilen von Brennkraftmaschinen
DE102009006894B4 (de) 2009-01-28 2010-10-14 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Vorrichtung zur Schaltbetätigung eines hydraulischen Ventilspielausgleichselements
DE102009008422A1 (de) 2009-02-11 2010-08-12 Daimler Ag Ventiltriebumschaltvorrichtung
US8468988B2 (en) 2009-02-25 2013-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Variable valve operating apparatus for internal combustion engine
JP4911247B2 (ja) 2009-03-12 2012-04-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
DE102009017242B4 (de) * 2009-04-09 2011-09-22 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Ventiltrieb für Brennkraftmaschinen zur Betätigung von Gaswechselventilen
JP4752949B2 (ja) 2009-05-28 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP5158190B2 (ja) 2009-05-29 2013-03-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
DE102009037268B3 (de) * 2009-08-10 2011-04-07 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Variabler Ventiltrieb für Brennkraftmaschinen zur Betätigung von Gaswechselventilen
JP5273257B2 (ja) 2009-11-25 2013-08-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
WO2011086704A1 (ja) 2010-01-18 2011-07-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US8286600B2 (en) * 2010-03-22 2012-10-16 GM Global Technology Operations LLC Engine having variable lift valvetrain

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08312318A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Takashi Hikita 可変バルブタイミング機構
JP2003120375A (ja) * 2001-10-11 2003-04-23 Toyota Motor Corp ディーゼルエンジンの制御装置
JP2009180142A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の動弁システム
WO2009136551A1 (ja) * 2008-05-08 2009-11-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の動弁システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20120138002A1 (en) 2012-06-07
EP2505797A4 (en) 2013-04-24
EP2505797A1 (en) 2012-10-03
EP2505797B1 (en) 2014-08-20
JPWO2011065042A1 (ja) 2013-04-11
CN102667078A (zh) 2012-09-12
CN102667078B (zh) 2015-02-11
WO2011064845A1 (ja) 2011-06-03
US8925504B2 (en) 2015-01-06
JP5252092B2 (ja) 2013-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5252092B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4752949B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4911246B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
US8312849B2 (en) Dual intake valve system with one deactivation valve and one multi-lift valve for swirl enhancement
US8955476B2 (en) Variable valve operating apparatus for internal combustion engine
JP4911247B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2012007520A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
CN105745407A (zh) 使凸轮组件在凸轮轴上轴向移动的装置
KR102454349B1 (ko) 스위칭 로커 암
JP2011144780A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2011202627A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP5299564B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP5569423B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP5440263B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2010101270A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2011196257A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2016094866A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2016138538A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2010065565A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2010261419A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2010209897A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2005036660A (ja) 内燃機関の弁駆動機構
JP2013249807A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2012026364A (ja) 内燃機関の可変動弁機構
JP2007064024A (ja) 内燃機関の可変動弁機構

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080053526.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10832891

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011543122

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13389540

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010832891

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE