WO2011024778A1 - 自動製パン機 - Google Patents

自動製パン機 Download PDF

Info

Publication number
WO2011024778A1
WO2011024778A1 PCT/JP2010/064221 JP2010064221W WO2011024778A1 WO 2011024778 A1 WO2011024778 A1 WO 2011024778A1 JP 2010064221 W JP2010064221 W JP 2010064221W WO 2011024778 A1 WO2011024778 A1 WO 2011024778A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blade
cover
bread
rotation shaft
kneading
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064221
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
輝明 田口
隆 渡邉
廉幸 伊藤
一也 矢野
Original Assignee
三洋電機株式会社
三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009194121A external-priority patent/JP4859965B2/ja
Priority claimed from JP2009194126A external-priority patent/JP4859966B2/ja
Application filed by 三洋電機株式会社, 三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to CN201080037812.3A priority Critical patent/CN102481071B/zh
Priority to US13/388,572 priority patent/US20120125207A1/en
Publication of WO2011024778A1 publication Critical patent/WO2011024778A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C1/00Mixing or kneading machines for the preparation of dough
    • A21C1/02Mixing or kneading machines for the preparation of dough with vertically-mounted tools; Machines for whipping or beating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B7/00Baking plants
    • A21B7/005Baking plants in combination with mixing or kneading devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/808Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with stirrers driven from the bottom of the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/86Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis co-operating with deflectors or baffles fixed to the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/83Mixing plants specially adapted for mixing in combination with disintegrating operations
    • B01F33/8305Devices with one shaft, provided with mixing and milling tools, e.g. using balls or rollers as working tools; Devices with two or more tools rotating about the same axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/836Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments
    • B01F33/8361Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments with disintegrating
    • B01F33/83613Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments with disintegrating by grinding or milling

Definitions

  • the present invention relates to an automatic bread maker mainly used in general households.
  • a commercial household automatic bread maker puts a bread container containing bread-making ingredients into a baking chamber in the main body, kneads and kneads the bread-making ingredients in the bread container with a kneading blade, and after undergoing a fermentation process,
  • the bread container is used as a baking mold to bake bread.
  • An example of an automatic bread maker can be seen in Patent Document 1.
  • Patent Document 2 describes an automatic bread maker provided with means for automatically charging bread-making auxiliary materials such as raisins, nuts and cheese.
  • JP 2000-116526 A Japanese Patent No. 3191645
  • the present invention has been made in view of the above points, and provides an automatic bread maker equipped with a convenient mechanism for manufacturing bread directly from cereal grains, and aims to make bread manufacturing more familiar.
  • an automatic bread maker includes a bread container for containing bread-making ingredients, a baking chamber provided in the main body for receiving the bread container, and a blade rotation provided at the bottom of the bread container.
  • the pulverizing function using the pulverizing blade is exhibited when rotated in the direction, and the kneading function using the kneading blade is exhibited when the blade rotating shaft rotates in the direction opposite to the one direction.
  • the bread making material can be produced in the bread container by putting the grain into the bread container and grinding it with the grinding blade. Thereafter, the bread-making raw material is kneaded with a kneading blade, and the fermentation and baking steps can be further advanced. Grain grains crushed in the bread container can be baked into bread in the bread container. For this reason, unlike the case where the grain is crushed in another container and then transferred to the bread container, there is no loss associated with the transfer such that it remains in the other container and does not enter the bread container.
  • the crushing blade and the kneading blade can be left in the bread container from the crushing of the grain to the baking of the bread, and the crushing blade and the kneading blade can be used properly only by reversing the rotation direction of the blade rotation shaft It is easy to operate.
  • the crushing blade is non-rotatably attached to the blade rotation shaft, and the kneading blade is attached to the blade rotation shaft so as to cover the crushing blade.
  • the cover does not transmit the rotational force of the blade rotation shaft when the blade rotation shaft rotates in the one direction, and rotates the blade when the blade rotation shaft rotates in the opposite direction. It preferably rotates with the shaft.
  • the cereal grains are crushed by the grinding blade within the cover, so that the cereal grains are not scattered outside the bread container during the pulverization process.
  • the kneading blade may be fixed to the outer surface of the cover.
  • the combination of the cover and the kneading blade can have a simple structure and high strength.
  • a clutch is interposed between the blade rotation shaft and the cover, and the clutch rotates between the blade rotation shaft and the cover when the blade rotation shaft rotates in the one direction. And the blade rotation shaft and the cover may be connected when the blade rotation shaft rotates in the opposite direction. Further, in this configuration, the kneading blade is attached to the cover so that the posture can be changed, and the clutch switches the connection state between the blade rotation shaft and the cover according to the posture of the kneading blade. Also good.
  • the cover is formed with at least one window that communicates the space inside the cover and the space outside the cover, and the crushed material generated by the pulverization blade is formed on the inner surface of the cover. At least one rib for guiding in the direction of the window may be formed.
  • the rib can play a role of helping crushing by suppressing the flow of the mixture of the grain and liquid in the cover.
  • the mixture of the pulverized grain and liquid is guided toward the window by the ribs and is discharged out of the cover through the window, the pulverized grain is not retained in the cover and the grinding efficiency is improved. This can be further improved.
  • the ribs are also useful for quickly discharging the dough raw material in the cover during kneading.
  • the mixture of crushed grains and liquid and the dough material existing in the cover are more smoothly discharged out of the cover through the window. it can.
  • the window is disposed at a height above the crushing blade or a position above it.
  • the direction in which the mixture of the crushed grain and liquid is discharged from the cover is horizontal or diagonally upward, and the circulation of the grain is promoted.
  • the rib extends obliquely with respect to the radial direction from the vicinity of the center of the cover to the outer peripheral annular wall, and is curved so that the side facing the bread-making raw material pressing toward it is convex. It is preferable.
  • the rib can change the flow of the mixture of the grain and the liquid, and the chance of collision with the grinding blade can be increased, so that the grinding can be performed efficiently.
  • the rib is curved so that the side facing the mixture of grain and liquid that presses toward it is convex, so the mixture of grain and liquid is less likely to stay on the surface of the rib and smoothly toward the window. Easy to flow.
  • bread can be baked using hand-held grains, and there is no need to purchase grain flour.
  • bread can be baked with rice of the desired degree of milling, from brown rice to white rice.
  • rice since it can consistently perform in the bread container in a baking chamber from the grinding
  • the grain is crushed in another container and then transferred to the bread container, there is no loss associated with the transfer in which the pulverized grain remains attached to the other container.
  • the crushing blade and the kneading blade can be kept in the bread container from the beginning to the end, the handling is easy, and the crushing can be performed without scattering the grains outside the bread container.
  • a window is formed in the cover to allow communication between the space inside the cover and the space outside the cover, and a rib is formed on the inner surface of the cover to guide the pulverized material generated by the pulverizing blade in the direction of the window. It can be discharged out of the cover and grinding can be performed efficiently.
  • the rib suppresses the flow of the mixture of the grain and liquid in the cover and assists the pulverization. Therefore, according to the present invention, the pulverization efficiency can be further improved.
  • 1 is a vertical sectional view of an automatic bread maker according to a first embodiment of the present invention.
  • 1 is a vertical sectional view of the automatic bread maker according to the first embodiment taken along a direction perpendicular to FIG.
  • the automatic bread maker of the first embodiment is a vertical sectional view similar to FIG. 1 and shows the state during the crushing process
  • the automatic bread maker of the first embodiment is a vertical sectional view similar to FIG.
  • Top view of the bread container during the kneading step in the automatic bread maker of the second embodiment The top view of the bread container at the time of the crushing process in the automatic bread maker of 2nd Embodiment
  • mixing blade was equipped with.
  • Side view of a cover with a kneading blade provided in the automatic bread maker of the second embodiment The perspective view which looked at the cover which the automatic bread maker of 2nd Embodiment equipped with the kneading
  • mixing blade was seen from the downward direction.
  • FIG. 1 the left side of the drawing is the front (front) side of the automatic bread maker 1, and the right side of the drawing is the back (rear) side of the automatic bread maker 1. Further, it is assumed that the left hand side of the observer facing the automatic bread machine 1 from the front is the left side of the automatic bread machine 1, and the right hand side is the right side of the automatic bread machine 1.
  • the automatic bread machine 1 has a box-shaped main body 10 composed of a synthetic resin outer shell.
  • a handle 11 for transportation is attached to the upper part of the main body 10.
  • An operation unit 20 is provided on the front surface of the main body 10.
  • the operation unit 20 has operation keys such as a bread type selection key (flour bread, rice flour bread, bread with ingredients), cooking content selection key, timer key, start key, cancel key, and the like.
  • a group of 21 and a display unit 22 for displaying set cooking contents, timer reservation time, and the like are provided.
  • the display unit 22 is configured by a liquid crystal display panel.
  • the upper surface of the main body behind the operation unit 20 is covered with a synthetic resin lid 30.
  • the lid 30 is attached to an edge on the back side of the main body 10 with a hinge shaft (not shown), and rotates in a vertical plane with the hinge shaft as a fulcrum.
  • a firing chamber 40 is provided inside the main body 10.
  • the baking chamber 40 is made of sheet metal and has an open top surface, from which a bread container 50 is placed.
  • the baking chamber 40 includes a peripheral side wall 40a and a bottom wall 40b having a rectangular horizontal section.
  • a base 12 made of sheet metal is installed inside the main body 10.
  • a bread container support 13 made of an aluminum alloy die-cast product is fixed at a location corresponding to the center of the firing chamber 40. The inside of the bread container support part 13 is exposed inside the baking chamber 40.
  • a driving shaft 14 is vertically supported at the center of the bread container support 13.
  • a pulley 15 is fixed to the lower end of the driving shaft 14.
  • the pulley 15 is rotated by a motor 60 supported by the base 12.
  • the motor 60 is a saddle shaft, and the output shaft 61 protrudes from the lower surface.
  • a pulley 62 connected to the pulley 15 by a belt 63 is fixed to the output shaft 61.
  • the bread container support unit 13 supports the bread container 50 by receiving a cylindrical pedestal 51 fixed to the bottom surface of the bread container 50.
  • the pedestal 51 is also an aluminum alloy die cast product.
  • the bread container 50 is made of sheet metal and has a bucket-like shape, and a handle (not shown) for handbags is attached to the mouth edge.
  • the horizontal cross section of the bread container 50 is a rectangle with rounded four corners, and ridge-like protrusions 50a extending in the vertical direction are formed on the inner surfaces of two opposite sides of the four sides.
  • a vertical blade rotating shaft 52 is vertically supported at the center of the bottom of the bread container 50 after taking measures against sealing.
  • a rotational force is transmitted to the blade rotating shaft 52 from the driving shaft 14 through the coupling 53.
  • one member is fixed to the lower end of the blade rotation shaft 52 and the other member is fixed to the upper end of the driving shaft 14.
  • the entire coupling 53 is enclosed by the base 51 and the bread container support 13.
  • a protrusion (not shown) is formed on the inner peripheral surface of the bread container support 13 and the outer peripheral surface of the pedestal 51, respectively.
  • These protrusions constitute a well-known bayonet connection. That is, when the bread container 50 is attached to the bread container support part 13, the bread container 50 is lowered so that the protrusion of the base 51 does not interfere with the protrusion of the bread container support part 13. Then, after the pedestal 51 is fitted into the bread container support 13, when the bread container 50 is twisted horizontally, the protrusion of the pedestal 51 is engaged with the lower surface of the protrusion of the bread container support 13, and the bread container 50 is moved upward. It will not come out. By this operation, coupling 53 is also achieved at the same time.
  • the twisting direction when the bread container 50 is attached coincides with the rotation direction of the kneading blade described later so that the bread container 50 does not come off even when the kneading blade rotates.
  • the heating device 41 disposed inside the baking chamber 40 surrounds the bread container 50 and heats the bread-making material.
  • the heating device 41 is constituted by a sheathed heater.
  • the crushing blade 54 is non-rotatably attached to the blade rotation shaft 52 at a position above the bottom of the bread container 50.
  • the crushing blade 54 is made of a stainless steel plate and has a shape like an airplane propeller.
  • the grinding blade 54 is fixed to a coupling member 55 having a one-way engaging portion 55a on the upper surface.
  • a groove (not shown) that crosses the coupling member 55 in the diametrical direction is formed on the lower surface of the coupling member 55.
  • a pin (not shown) penetrating the blade rotation shaft 52 horizontally receives the coupling member 55 and engages with the groove, thereby coupling the coupling member 55 to the blade rotation shaft 52 in a non-rotatable manner. Since the crushed blade 54 and the coupling member 55 can be easily pulled out from the blade rotating shaft 52, it is possible to easily perform washing after the bread making operation and replacement when the crushed blade 54 becomes dull. it can.
  • a flat circular dome-shaped cover 70 is attached to the upper end of the blade rotation shaft 52.
  • the cover 70 is formed, for example, by press-molding a stainless steel plate, has a shape in which a cylinder is connected to the lower end of the truncated cone, and completely covers the grinding blade 54.
  • a kneading blade 72 having a planar shape “ ⁇ ” is fixed by, for example, welding.
  • the cover 70 is fixed to a coupling member 56 that makes a pair with the coupling member 55.
  • the coupling member 56 is rotatably fitted to the blade rotation shaft 52 and is received by the coupling member 55.
  • the coupling member 56 has a one-way engaging portion 56a that meshes with the one-way engaging portion 55a of the coupling member 55 on the lower surface. Since the combined body of the cover 70, the kneading blade 72, and the coupling member 56 can also be easily pulled out from the blade rotating shaft 52, cleaning after the bread making operation is completed can be easily performed.
  • the operation control of the automatic bread maker 1 is performed by the control device 80 shown in FIG.
  • the control device 80 is configured by a circuit board disposed at an appropriate location in the main body 10 (preferably a location that is not easily affected by the heat of the baking chamber 40).
  • the motor driver 81 of the motor 60 is provided in addition to the operation unit 20 and the heating device 41.
  • a temperature sensor 83 is connected.
  • the temperature sensor 83 is disposed in the baking chamber 40 and detects the temperature of the baking chamber 40.
  • 84 is a commercial power source for supplying power to each component.
  • FIGS. 7 to 15 the first embodiment bread manufacturing process is shown in FIGS.
  • FIG. 7 is an overall flowchart of the first aspect bread manufacturing process. As shown in FIG. 7, in the first aspect bread manufacturing process, the process proceeds in the order of pre-grinding impregnation process # 10, pulverization process # 20, kneading process # 30, fermentation process # 40, and baking process # 50. Then, the content of each process is demonstrated.
  • step # 11 the user measures the grain and puts a predetermined amount into the bread container 50.
  • Rice grains are most easily available as grains, but other grains such as wheat, barley, straw, buckwheat, buckwheat, corn and the like can also be used.
  • step # 12 the user measures the liquid and puts a predetermined amount into the bread container 50.
  • a common liquid is water, but it may be a liquid having a taste component such as broth or fruit juice. Alcohol may be contained. Note that the order of step # 11 and step # 12 may be switched.
  • the operation of putting the grains and liquid into the bread container 50 may be performed by taking the bread container 50 out of the baking chamber 40 or may be performed while the bread container 50 is put in the baking chamber 40.
  • Step # 13 starts from this point.
  • Step # 13 the mixture of cereal grains and liquid is allowed to stand in the bread container 50, and the cereal grains are impregnated with the liquid.
  • the heating means 41 may be energized to increase the temperature of the baking chamber 40.
  • step # 14 the control device 80 checks how much time has elapsed since the start of standing of the grain and liquid. When the predetermined time has elapsed, the pre-grinding impregnation step # 10 ends. This is notified to the user by display on the operation unit 20 or by voice.
  • Step # 21 is started when the user inputs grinding operation data (type and amount of grain, type of bread to be baked, etc.) through the operation unit 20 and presses the start key.
  • step # 21 the control device 80 drives the motor 60 and rotates the blade rotation shaft 52 in the clockwise direction in FIG. Then, the grinding blade 54 starts rotating in the mixture of the grain and the liquid.
  • the coupling member 55 and the coupling member 56 are disengaged as shown in FIGS. 4 and 5, and the cover 70 and the kneading blade 72 do not rotate.
  • Only the crushing blade 54 rotates with the blade rotation shaft 52 and exhibits a crushing function.
  • the pulverization by the pulverization blade 54 is performed in a state in which the liquid is immersed in the cereal grains, so that the cereal grains can be easily pulverized to the core. Since the pulverization is performed in the cover 70, the grains are not scattered outside the bread container 50.
  • the coupling member 56 Since the coupling member 56 is not engaged with the coupling member 55, the coupling member 56 is lifted upward as shown in FIGS. 4 and 5, and a gap between the lower edge of the cover 70 and the bottom surface of the bread container 50 is widened. From this gap, the pulverized cereal grain and liquid mixture is discharged, and instead, the cereal grain and liquid mixture present outside the cover 70 enters the cover 70. In this way, the grains are gradually pulverized.
  • step # 22 in order to obtain a desired pulverized grain, a pulverization pattern as set (however, when the pulverizing blade is continuously rotated, intermittently interlaced with a stop period, or intermittently rotated, the interval is taken.
  • the control device 80 checks whether or not the rotation time length has been completed.
  • step # 23 finish the rotation of the pulverization blade 54, and the pulverization step # 20 is completed. This is notified to the user by display on the display unit 22, voice, or the like.
  • the pulverization step # 20 is started by the user's operation after the pre-grinding impregnation step # 10. If the pulverization operation data is input in the middle of No. 10, the pulverization step # 20 may be automatically started after the pre-pulverization impregnation step # 10 is completed.
  • a kneading step # 30 shown in FIG. 10 is performed.
  • the cereal grains and liquid in the bread container 50 are pasty or slurry dough raw materials.
  • the material at the start of the kneading step # 30 is referred to as “dough raw material”, and the material that has come close to the intended state of the dough as the kneading progresses, ".
  • step # 31 the user opens the lid 30 and puts a predetermined amount of gluten into the dough material. Add seasoning ingredients such as salt, sugar and shortening as needed.
  • the automatic bread maker 1 may be provided with an automatic charging device for gluten and seasoning materials, and the user can input them without bothering the user.
  • the user inputs the type of bread and cooking details from the operation unit 20 before and after Step # 31.
  • the start key when the preparation is complete, the bread making operation that automatically continues from the kneading step # 30 to the fermentation step # 40 and further to the baking step # 50 is started.
  • step # 32 the control device 80 drives the motor 60 to rotate the blade rotation shaft 52 counterclockwise in FIG.
  • the coupling member 55 and the coupling member 56 are engaged as shown in FIGS. 1 and 2, and the cover 70 and the kneading blade 72 rotate together with the blade rotation shaft 52.
  • the control device 80 energizes the heating device 41 and raises the temperature of the baking chamber 40.
  • the kneading blade 72 rotates, the dough raw material is kneaded and kneaded into a dough connected to one having a predetermined elasticity.
  • an element of “kneading” is added to the kneading.
  • the protrusion 50a formed on the inner wall of the bread container 50 helps "kneading".
  • step # 33 the control device 80 checks how much time has elapsed since the start of the rotation of the kneading blade 72. When the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step # 34.
  • step # 34 the user opens the lid 30 and puts yeast into the dough.
  • the yeast used in the dough may be dry yeast.
  • Baking powder may be used instead of yeast.
  • an automatic dosing device can be used to save the user.
  • step # 35 the control device 80 checks how much time has passed since the yeast was added to the dough. When the time necessary to obtain the desired dough has elapsed, the process proceeds to step # 36, where the rotation of the kneading blade 72 is completed. At this point, the dough that is connected and has the required elasticity has been completed.
  • ingredients are introduced in any step of kneading step # 30.
  • An automatic loading device can also be used for material loading.
  • step # 41 the dough that has undergone the kneading step 30 is placed in a fermentation environment. That is, the control device 80 energizes the heating chamber 40 to the heating device 41 if necessary, and sets the temperature in a temperature zone where fermentation proceeds. The user arranges the dough, if necessary, and leaves the dough.
  • step # 42 the control device 80 checks how much time has passed since the dough was placed in the fermentation environment. If predetermined time passes, fermentation process # 40 will be complete
  • step # 50 the firing step # 50 shown in FIG. 12 is performed.
  • step # 51 the fermented dough is placed in a baking environment. That is, the control device 80 sends electric power necessary for baking to the heating device 41 and raises the temperature of the baking chamber 40 to the baking temperature zone.
  • step # 52 the control device 80 checks how much time has passed since the dough was placed in the baking environment.
  • the firing step # 50 ends.
  • the user since the completion of bread making is notified by display or sound on the display unit 22, the user opens the lid 30 and takes out the bread container 50. And bread is taken out from the bread container 50.
  • FIG. 13 is an overall flowchart of the second aspect bread manufacturing process. As shown in FIG. 13, in the second aspect bread manufacturing process, the process proceeds in the order of pulverization process # 20, post-pulverization impregnation process # 60, kneading process # 30, fermentation process # 40, and baking process # 50. Subsequently, the content of the post-grinding impregnation step # 60 will be described with reference to FIG.
  • step # 61 the dough raw material formed in the pulverization step # 20 is allowed to stand inside the bread container 50. This dough raw material has not been subjected to the impregnation step before pulverization. While standing still, liquid soaks into the ground grain.
  • the control device 80 energizes the heating device 41 as necessary to heat the dough material and promote the impregnation.
  • step # 62 the control device 80 checks how much time has passed since the start of standing. When the predetermined time has elapsed, the post-grinding impregnation step # 60 is finished. When the post-grinding impregnation step # 60 is completed, the process automatically proceeds to the kneading step # 30.
  • the steps after the kneading step # 30 are the same as the first aspect bread manufacturing step.
  • FIG. 15 is an overall flowchart of the third aspect bread manufacturing process.
  • the pre-pulverization impregnation step # 10 of the first aspect is placed before the pulverization step # 20
  • the post-pulverization impregnation step 60 of the second aspect is placed after the pulverization step # 20.
  • the processes after the kneading process 30 are the same as the first aspect bread manufacturing process.
  • the crushing blade 54 provided in the automatic bread maker 1 of the first embodiment can be used not only for crushing grains, but also for fragmenting ingredients such as nuts and leafy vegetables. For this reason, bread containing fine ingredients can be baked.
  • the crushing blade 54 can also be used for crushing ingredients other than ingredients mixed in bread and crude drug ingredients.
  • the single control device 80 can control the rotation of the grinding blade 54 and the rotation of the kneading blade 72 in association with each other. At the stage of kneading, the rotation suitable for the kind and amount of the grain is given to the grinding blade 54 and the kneading blade 72, and the quality of the bread can be improved.
  • FIG. 16 the left side of the figure is the front (front) side of the automatic bread maker 100, and the right side of the figure is the back (rear) side of the automatic bread maker 100. Further, it is assumed that the left hand side of the observer facing the automatic bread maker 100 from the front is the left side of the automatic bread maker 100 and the right hand side is the right side of the automatic bread maker 100.
  • the automatic bread maker 100 has a box-shaped main body 110 constituted by an outer shell made of synthetic resin.
  • An operation unit 120 is provided on the front surface of the main body 110.
  • the operation unit 120 has operation keys such as a bread type selection key (wheat flour bread, rice flour bread, bread with ingredients), cooking content selection key, timer key, start key, cancel key, and the like.
  • a display unit is provided for displaying the group and the set cooking contents and timer reservation time.
  • the display unit includes a liquid crystal display panel and a display lamp using a light emitting diode as a light source.
  • the upper surface of the main body behind the operation unit 120 is covered with a synthetic resin lid 130.
  • the lid 130 is attached to an edge on the back side of the main body 110 with a hinge shaft (not shown), and rotates in a vertical plane with the hinge shaft as a fulcrum.
  • a firing chamber 140 is provided inside the main body 110.
  • the baking chamber 140 is made of sheet metal and has an open top surface from which a bread container 150 is placed.
  • the baking chamber 140 includes a peripheral side wall 140a and a bottom wall 140b having a rectangular horizontal section.
  • a base 112 made of sheet metal is installed inside the main body 110.
  • a bread container support 113 made of an aluminum alloy die-cast product is fixed at a position corresponding to the center of the baking chamber 140. The inside of the bread container support 113 is exposed inside the baking chamber 140.
  • a driving shaft 114 is vertically supported at the center of the bread container support portion 113.
  • the pulleys 115 and 116 give rotation to the driving shaft 114.
  • Clutchs are disposed between the pulley 115 and the driving shaft 114, and between the pulley 116 and the driving shaft 114, respectively, and when the pulley 115 is rotated in one direction to transmit the rotation to the driving shaft 114, the driving shaft 114 The rotation is not transmitted to the pulley 116, and when the pulley 116 is rotated in the opposite direction to the pulley 115 and the rotation is transmitted to the driving shaft 114, the rotation of the driving shaft 114 is not transmitted to the pulley 115.
  • the pulley 115 is rotated by a kneading motor 160 supported by the base 112.
  • the kneading motor 160 is a saddle shaft, and the output shaft 161 protrudes from the lower surface.
  • a pulley 162 connected to the pulley 115 by a belt 163 is fixed to the output shaft 161.
  • the kneading motor 160 itself is of a low speed / high torque type, and the pulley 162 further rotates the pulley 115 at a reduced speed, so that the driving shaft 114 rotates at a low speed / high torque.
  • the crushing motor 164 supported by the base 112 that rotates the pulley 116.
  • the grinding motor 164 is also a saddle shaft, and the output shaft 165 protrudes from the upper surface.
  • a pulley 166 connected to the pulley 116 by a belt 167 is fixed to the output shaft 165.
  • the grinding motor 164 plays a role of giving high speed rotation to the grinding blade described later. Therefore, a high-speed rotation type is selected as the grinding motor 164, and the reduction ratio between the pulley 166 and the pulley 116 is set to be approximately 1: 1.
  • the bread container support unit 113 supports the bread container 150 by receiving a cylindrical pedestal 151 fixed to the bottom surface of the bread container 150.
  • the pedestal 151 is also an aluminum alloy die cast product.
  • the bread container 150 is made of sheet metal and has a bucket-like shape, and a handle for handbags (not shown) is attached to the mouth edge.
  • the horizontal cross section of the bread container 150 is a rectangle with rounded corners.
  • a vertical blade rotating shaft 152 is vertically supported at the center of the bottom of the bread container 150 with measures against sealing.
  • a rotational force is transmitted to the blade rotating shaft 152 from the driving shaft 114 through the coupling 153.
  • the coupling 153 Of the two members constituting the coupling 153, one member is fixed to the lower end of the blade rotating shaft 152, and the other member is fixed to the upper end of the driving shaft 114.
  • the entire coupling 153 is enclosed by the base 151 and the bread container support 113.
  • Protrusions are formed on the inner peripheral surface of the bread container support portion 113 and the outer peripheral surface of the base 151, respectively. These protrusions constitute a well-known bayonet connection. That is, when attaching the bread container 150 to the bread container support part 113, the bread container 150 is lowered so that the protrusion of the base 151 does not interfere with the protrusion of the bread container support part 113. Then, after the base 151 is fitted into the bread container support part 113, when the bread container 150 is twisted horizontally, the protrusion of the base 151 is engaged with the lower surface of the protrusion of the bread container support part 113, and the bread container 150 is moved upward. It will not come out.
  • the heating device 141 disposed inside the baking chamber 140 surrounds the bread container 150 and heats the bread-making material.
  • the heating device 141 includes a sheathed heater.
  • the grinding blade 154 is attached to the blade rotating shaft 152 at a position slightly above the bottom of the bread container 150.
  • the crushing blade 154 is not allowed to rotate with respect to the blade rotation shaft 152.
  • the crushing blade 154 is made of a stainless steel plate and has a shape like an airplane propeller, as shown in FIGS.
  • the central portion of the grinding blade 154 is a hub 154 a that is fitted to the blade rotation shaft 152.
  • a groove 154b that crosses the hub 154a in the diametrical direction is formed on the lower surface of the hub 154a.
  • a pin (not shown) penetrating the blade rotation shaft 152 horizontally receives the hub 154a and engages with the groove 154b to connect the grinding blade 154 to the blade rotation shaft 152 in a non-rotatable manner. Since the crushing blade 154 can be easily pulled out from the blade rotating shaft 152, it is possible to easily perform cleaning after the bread making operation and replacement when the sharpness deteriorates.
  • a flat circular dome-shaped cover 170 is attached to the upper end of the blade rotation shaft 152.
  • the cover 170 is made of an aluminum alloy die-cast product and covers the grinding blade 154.
  • the cover 170 is rotatably fitted to the blade rotating shaft 152 and is received by the hub 154a of the grinding blade 154. Since the cover 170 can also be easily pulled out from the blade rotating shaft 152, cleaning after the bread making operation can be easily performed.
  • the outer surface of the cover 170 is attached with a kneading blade 172 having a planar shape “ ⁇ ” by a vertical support shaft 171 disposed at a position away from the blade rotation shaft 152.
  • the kneading blade 172 is also an aluminum alloy die cast product.
  • the support shaft 171 is fixed to or integrated with the kneading blade 172 and moves together with the kneading blade 172.
  • the kneading blade 172 rotates about the support shaft 171 with respect to the cover 170 in a horizontal plane, and takes two postures, a folded posture shown in FIG. 18 and an open posture shown in FIG.
  • the kneading blade 172 In the folded position, the kneading blade 172 is in contact with a stopper portion 173 formed on the cover 170 and cannot be rotated clockwise with respect to the cover 70 any more. At this time, the tip of the kneading blade 172 slightly protrudes from the cover 170.
  • the open position the kneading blade 172 is separated from the stopper portion 173, and the tip of the kneading blade 172 protrudes greatly from the cover 170.
  • the cover 170 is formed with a window 174 that communicates the space inside the cover and the space outside the cover.
  • the window 174 is disposed at a height that is aligned with the grinding blade 153 or higher.
  • a total of four windows 174 are arranged at intervals of 90 °, but other numbers and arrangement intervals can be selected.
  • each rib 175 extends obliquely from the vicinity of the center of the cover 170 to the outer peripheral annular wall with respect to the radial direction, and the four ribs 175 constitute a kind of bowl shape. Further, each rib 175 is curved so that the side facing the bread-making raw material pressing toward it is convex. The grinding blade 154 rotates so that the lower edge of the rib 175 is grazed.
  • a clutch 176 (see FIG. 23) is interposed between the cover 170 and the blade rotating shaft 152.
  • the clutch 176 connects the blade rotation shaft 152 and the cover 170 in the rotation direction of the blade rotation shaft 152 when the kneading motor 160 rotates the driving shaft 114 (rotation in this direction is referred to as “forward rotation”).
  • the clutch 176 connects the blade rotation shaft 152 and the cover 170 in the rotation direction of the blade rotation shaft 152 when the crushing motor 164 rotates the driving shaft 114 (the rotation in this direction is referred to as “reverse rotation”). Is to be separated.
  • the “forward rotation” is a counterclockwise rotation
  • the “reverse rotation” is a clockwise rotation.
  • the clutch 176 includes a first engagement body 176a and a second engagement body 176b.
  • the first engagement body 176 is fixed or integrally formed with the hub 154 a of the grinding blade 154, and is thus non-rotatably attached to the blade rotation shaft 152.
  • the second engagement body 176b is fixed or integrally formed with the support shaft 171 of the kneading blade 172, and changes the angle according to the change in the posture of the kneading blade 172.
  • the clutch 176 switches the connection state according to the attitude of the kneading blade 172. That is, when the kneading blade 172 is in the folded position shown in FIG. 18, the second engaging body 176b is at the angle shown in FIG. At this time, the second engagement body 176b interferes with the rotation path of the first engagement body 176a, and when the blade rotation shaft 152 rotates in the clockwise direction in FIG. The engaging body 176b is engaged, and the rotational force of the blade rotating shaft 152 is transmitted to the cover 170 and the kneading blade 172. When the kneading blade 172 is in the open position shown in FIG. 19, the second engaging body 176b has an angle shown in FIG.
  • the second engagement body 176b is retracted from the rotation track of the first engagement body 176a, and even if the blade rotation shaft 152 rotates counterclockwise in FIG. 24, in other words, in the reverse direction, the first engagement body 176a. And the second engagement body 176b is not engaged. Accordingly, the rotational force of the blade rotating shaft 152 is not transmitted to the cover 170 and the kneading blade 172.
  • a recess 155 that accommodates the grinding blade 154 and the cover 170 is formed at the bottom of the bread container 150.
  • the recess 155 is circular in a planar shape, and a gap 156 is formed between the outer periphery of the cover 170 and the inner surface of the recess 155 to allow the flow of the bread-making material.
  • the operation control of the automatic bread maker 100 is performed by the control device 180 shown in FIG.
  • the control device 180 is configured by a circuit board disposed at a suitable location in the main body 110 (preferably a location that is not easily affected by the heat of the baking chamber 140).
  • a motor driver for the kneading motor 160 is provided in addition to the operation unit 120 and the heating device 141.
  • 181, a motor driver 182 of the grinding motor 164, and a temperature sensor 183 are connected.
  • the temperature sensor 183 is disposed in the baking chamber 140 and detects the temperature of the baking chamber 140.
  • a commercial power source 184 supplies power to each component.
  • Step # 21 is started when the user inputs grinding operation data (type and amount of grain, type of bread to be baked, etc.) through the operation unit 120 and presses the start key.
  • step # 21 the control device 180 drives the grinding motor 164 to rotate the blade rotating shaft 152 in the reverse direction. Then, the grinding blade 154 starts rotating in the mixture of the grain and liquid.
  • the cover 170 also follows the blade rotation shaft 152 and starts rotating. The rotating direction of the cover 170 at this time is clockwise in FIG. 18, and when the kneading blade 172 has been in the folded position until then, the kneading blade 172 turns to the open position by the resistance received from the mixture of the grain and liquid.
  • the clutch 176 disconnects the connection between the blade rotation shaft 152 and the cover 170 by the second engagement body 176b retreating from the rotation locus of the first engagement body 176a.
  • the kneading blade 170 in the open position hits the inner wall of the bread container 150 as shown in FIG. 19 and prevents the cover 170 from rotating.
  • the blade rotation shaft 152 and the grinding blade 154 rotate at high speed in the opposite directions. Since the cover 170 and the kneading blade 172 are stopped, even if the grinding blade 154 rotates at a high speed, the mixture of grains and liquid does not vortex in the bread container 150. Therefore, the vortex swells at the periphery and does not spill out of the bread container 150.
  • the grinding blade 154 rotates at high speed to grind the grain.
  • the pulverization by the pulverization blade 154 is performed in a state where the liquid is soaked in the cereal grains, so that the cereal grains can be easily pulverized to the core.
  • Ribs 175 extending from the vicinity of the center of the cover 170 to the outer peripheral annular wall suppress the flow of the mixture of the grain and the liquid in the same direction as the rotation direction of the grinding blade 154, and assist the grinding. That is, the ribs 175 act to change the flow of the mixture and increase the chance of collision with the grinding blade 154. Since the pulverization is performed in the cover 170, the grains are not scattered outside the bread container 150.
  • the mixture of the pulverized grain and liquid is guided toward the window 174 by the rib 175, and is discharged out of the cover 170 through the window 174. Since the rib 175 is curved so that the side facing the mixture of the grain and liquid that presses toward it is convex, the mixture of the grain and liquid is less likely to stay on the surface of the rib 175, and the window 174 smoothly It flows toward.
  • the mixture of the grain and liquid As the mixture of the grain and liquid is discharged from the inside of the cover 170, the mixture of the grain and liquid existing on the recess 155 enters the recess 155 through the gap 156, and enters the cover 170 from the recess 155. to go into. Grain grains in the cover 170 are pulverized by the pulverizing blade 154 and return to the top of the recess 155 from the window 174 of the cover 170.
  • pulverizing while circulating a grain, a grain can be grind
  • the window 174 is disposed at a height above the crushing blade 153 or above, the direction in which the mixture of the crushed grain and liquid is discharged from the cover 170 is horizontal or diagonally upward. Circulation is promoted.
  • Step # 22 in order to obtain a desired pulverized grain, a pulverization pattern as set (however, when the pulverizing blade is continuously rotated, intermittently interlaced with a stop period, or intermittently rotated, the interval is taken.
  • the control device 180 checks whether or not the rotation time length has been completed.
  • step # 23 finish the rotation of the pulverization blade 154, and the pulverization step # 20 is completed. This is notified to the user by display on the display unit 122, voice, or the like.
  • a kneading step # 30 shown in FIG. 10 is performed.
  • the cereal grains and liquid in the bread container 150 are pasty or slurry dough raw materials.
  • step # 31 the user opens the lid 130 and puts a predetermined amount of gluten into the dough material. Add seasoning ingredients such as salt, sugar and shortening as needed.
  • the automatic bread maker 100 may be provided with an automatic charging device for gluten and seasoning materials, and the user can input them without bothering the user.
  • the user inputs the type of bread and cooking details from the operation unit 120 before and after Step # 31.
  • the start key when the preparation is complete, the bread making operation that automatically continues from the kneading step # 30 to the fermentation step # 40 and further to the baking step # 50 is started.
  • step # 32 the control device 180 drives the kneading motor 160.
  • the kneading blade 172 changes from the open position to the folded position due to resistance from the dough material.
  • the clutch 176 connects the blade rotation shaft 152 and the cover 170 when the second engagement body 176b has an angle that interferes with the rotation locus of the first engagement body 176a.
  • the cover 170 and the kneading blade 172 It rotates in the positive direction together with the rotating shaft 152.
  • the control device 180 energizes the heating device 141 and raises the temperature of the baking chamber 140.
  • the kneading blade 172 rotates, the dough raw material is kneaded and kneaded into a dough connected to one having a predetermined elasticity.
  • an element of “kneading” is added to the kneading.
  • the rib 175 also rotates. By rotating the ribs 175, the dough material in the cover 170 is quickly discharged from the window 174 and assimilated into the dough material kneaded by the kneading blade 172.
  • step # 33 the control device 180 checks how much time has elapsed since the start of the rotation of the kneading blade 172. When the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step # 34.
  • step # 34 the user opens the lid 130 and puts yeast into the dough.
  • the yeast used in the dough may be dry yeast.
  • Baking powder may be used instead of yeast.
  • an automatic dosing device can be used to save the user.
  • step # 35 the control device 180 checks how much time has passed since the yeast was added to the dough. When the time necessary to obtain the desired dough has elapsed, the process proceeds to step # 36, where the rotation of the kneading blade 172 is completed. At this point, the dough that is connected and has the required elasticity has been completed. Most of the dough stays above the recess 155 and only a small amount enters the recess 155.
  • An automatic loading device can also be used for material loading.
  • the fermentation process # 40 (see FIG. 11) and the baking process (see FIG. 12) are performed, and the bread is baked.
  • the cover 170 is housed in the recess 155 and does not protrude from the bottom of the bread container 150. There is no such thing as leaving.
  • the pulverization blade 154 provided in the automatic bread maker 100 of the second embodiment not only pulverizes grains, but also nuts and leafy vegetables. It can also be used for material stripping. For this reason, bread containing fine ingredients can be baked.
  • the crushing blade 154 can also be used for crushing ingredients other than ingredients mixed in bread and crude drug ingredients.
  • the rotation of the grinding blade 154 and the rotation of the kneading blade 172 can be controlled in association with each other by a single control device 180, the stage of pulverizing the grain and the pulverized grain flour At the stage of kneading, the rotation suitable for the type and amount of grain is given to the grinding blade 154 and the kneading blade 172, and the quality of the bread can be improved.
  • the present invention can be widely used for automatic bread machines mainly used in general households.

Abstract

 本発明の自動製パン機1は、製パン原料を入れるパン容器50と、本体10内に設けられ、パン容器50を受け入れる焼成室40と、パン容器50の底部に設けられるブレード回転軸52と、ブレード回転軸52の回転によって回転可能に設けられる粉砕ブレード54及び混練ブレード72と、本体10内に設けられ、ブレード回転軸52に回転力を与えるモータ60と、を備える。ブレード回転軸52が一方向に回転した場合に粉砕ブレード54を用いた粉砕機能を発揮し、ブレード回転軸52が前記一方向と逆方向に回転した場合に混練ブレード72を用いた混練機能を発揮する。

Description

自動製パン機
 本発明は、主として一般家庭で使用される自動製パン機に関する。
 市販の家庭用自動製パン機は、製パン原料を入れたパン容器を本体内の焼成室に入れ、パン容器内の製パン原料を混練ブレードで混練して捏ね上げ、発酵工程を経た後、パン容器をそのままパン焼き型としてパンを焼き上げる仕組みのものが一般的である。特許文献1に自動製パン機の一例を見ることができる。
 製パン原料にレーズンやナッツ等の具材を混ぜ、具材入りパンを焼くこともある。特許文献2には、レーズン、ナッツ類、チーズ等の製パン副材料を自動的に投入する手段を備えた自動製パン機が記載されている。
特開2000-116526号公報 特許第3191645号公報
 パンを製造する場合、これまでは、小麦や米などの穀物を製粉した粉や、それに各種補助原料を混ぜたミックス粉を入手するところから始めなければならなかった。手元に穀物粒(典型的なものは米)があっても、それから直接パンを製造することは困難であった。
 本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、穀物粒から直接パンを製造するのに便利な仕組みを備えた自動製パン機を提供し、パン製造をより身近なものにすることを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明の自動製パン機は、製パン原料を入れるパン容器と、本体内に設けられ、前記パン容器を受け入れる焼成室と、前記パン容器の底部に設けられるブレード回転軸と、前記ブレード回転軸の回転によって回転可能に設けられる粉砕ブレード及び混練ブレードと、前記本体内に設けられ、前記ブレード回転軸に回転力を与えるモータと、を備え、前記ブレード回転軸が一方向に回転した場合に前記粉砕ブレードを用いた粉砕機能を発揮し、前記ブレード回転軸が前記一方向と逆方向に回転した場合に前記混練ブレードを用いた混練機能を発揮する。
 この構成によると、パン容器内に穀物粒を入れてそれを粉砕ブレードで粉砕することにより、パン容器内で製パン原料を製造することができる。その後、混練ブレードで製パン原料の混練を実施し、さらに発酵、焼成と工程を進めて行くことができる。パン容器内で粉砕した穀物粒を、そのままパン容器内でパンに焼き上げることができる。このため、他の容器内で穀物粒を粉砕してからパン容器に移すのと異なり、他の容器に残留してパン容器に入らないという、移し替えに伴うロスが発生しない。また、穀物粒の粉砕からパンの焼き上がりまで、粉砕ブレードと混練ブレードをパン容器の中に入れたままにしておける上、ブレード回転軸の回転方向を逆転させるだけで粉砕ブレードと混練ブレードを使い分けることができるから、操作が簡単である。
 上記構成の自動製パン機において、前記粉砕ブレードは、前記ブレード回転軸に回転不能に取り付けられ、前記混練ブレードは、前記粉砕ブレードを覆うように前記ブレード回転軸に取り付けられるドーム状のカバーの外面に備えられ、前記カバーは、前記一方向に前記ブレード回転軸が回転した場合には前記ブレード回転軸の回転力が伝達されず、前記ブレード回転軸が前記逆方向に回転した場合に前記ブレード回転軸とともに回転するのが好ましい。
 本構成によれば、粉砕ブレードによる穀物粒の粉砕はカバー内で行われるため、粉砕工程時にパン容器の外に穀物粒が飛び散ることがない。
 上記構成の自動製パン機において、前記混練ブレードは、前記カバーの外面に固着されていることとしてもよい。
 この構成によると、カバーと混練ブレードの組み合わせを構造が簡単で強度の高いものとすることができる。
 上記構成の自動製パン機において、前記ブレード回転軸と前記カバーとの間にはクラッチが介在し、前記クラッチは、前記ブレード回転軸が前記一方向に回転する場合に前記ブレード回転軸と前記カバーとの連結を切り離し、前記ブレード回転軸が前記逆方向に回転する場合に前記ブレード回転軸と前記カバーとを連結することとしてもよい。更にこの構成において、前記混練ブレードは、前記カバーに対して姿勢変更可能に取り付けられ、前記クラッチは、前記混練ブレードの姿勢に応じて、前記ブレード回転軸と前記カバーとの連結状態を切り換えることとしてもよい。
 上記構成の自動製パン機において、前記カバーにはカバー内空間とカバー外空間とを連通させる少なくとも1つの窓が形成されており、前記カバーの内面には、前記粉砕ブレードが生成した粉砕物を前記窓の方向に誘導する少なくとも1つのリブが形成されていることとしてもよい。
 この構成によると、リブは、カバー内における穀物粒と液体の混合物の流動を抑制し、粉砕を助ける役目を果たすことができる。また、粉砕された穀物粒と液体の混合物は、リブにより窓の方向に誘導され、窓を通じてカバーの外に排出されるから、粉砕された穀物粒がカバーの中に滞留せず、粉砕能率をさらに向上することができる。リブは、混練時にカバー内の生地原料を速やかに排出するのにも役立つ。なお、前記窓と前記リブとが複数個ずつ存在する構成とすることにより、カバー内に存在する、粉砕された穀物粒と液体の混合物や、生地原料を、窓を通じてよりスムーズにカバー外に排出できる。
 上記構成の自動製パン機において、前記窓は、前記粉砕ブレードに並ぶ高さかそれよりも上の位置に配置されているのが好ましい。
 この構成によると、粉砕された穀物粒と液体の混合物がカバーから排出される方向は水平か斜め上向きとなり、穀物粒の循環が促進される。
 上記構成の自動製パン機において、前記リブは前記カバーの中心近傍から外周の環状壁まで半径方向に対し斜めに延び、それに向かって押し寄せる製パン原料に対面する側が凸となるように湾曲しているのが好ましい。
 この構成によると、リブが穀物粒と液体の混合物の流れを変更し、粉砕ブレードとの衝突機会を増やすことができ、粉砕を効率良く行える。また、リブはそれに向かって押し寄せる穀物粒と液体の混合物に対面する側が凸となるように湾曲しているので、穀物粒と液体の混合物はリブの表面に滞留しにくく、スムーズに窓の方へ流れやすい。
 本発明によると、手持ちの穀物粒を用いてパンを焼き上げることができ、穀物粉を買い求める必要がなくなる。米の場合で言えば、玄米から白米まで、好みの精白度の米でパンを焼くことができる。そして、穀物粒の粉砕からパンの焼成までを、一貫して焼成室内のパン容器の中で行うことができるから、パン生地に異物が混入する危険が少ない。さらに、他の容器内で穀物粒を粉砕してからパン容器に移すのと異なり、粉砕穀物粒が他の容器に付着して残るという、移し替えに伴うロスが発生しない。粉砕ブレードと混練ブレードは最初から最後までパン容器の中に入れたままで良いから取り扱いが簡単であり、また、パン容器外に穀物粒を飛び散らせることなく粉砕を行うことができる。そして、カバーにカバー内空間とカバー外空間を連通させる窓を形成し、カバー内面に粉砕ブレードが生成した粉砕物を窓の方向に誘導するリブを形成することにより、粉砕された穀物粒を速やかにカバー外に排出することができ、能率良く粉砕を遂行することができる。リブはカバー内における穀物粒と液体の混合物の流動を抑制し、粉砕を助けるものでもあるから、本発明によると、粉砕の能率を一層向上できる。
本発明の第1実施形態の自動製パン機の垂直断面図 第1実施形態の自動製パン機を図1と直角の方向に断面した垂直断面図 第1実施形態の自動製パン機の上面図 第1実施形態の自動製パン機を図1と同様の垂直断面図にして、粉砕工程時の状態を示すもの 第1実施形態の自動製パン機を図2と同様の垂直断面図にして、粉砕工程時の状態を示すもの 第1実施形態の自動製パン機の制御ブロック図 第1態様パン製造工程の全体フローチャート 第1態様パン製造工程の粉砕前含浸工程のフローチャート 第1態様パン製造工程の粉砕工程のフローチャート 第1態様パン製造工程の混練工程のフローチャート 第1態様パン製造工程の発酵工程のフローチャート 第1態様パン製造工程の焼成工程のフローチャート 第2態様パン製造工程の全体フローチャート 第2態様パン製造工程の粉砕後含浸工程のフローチャート 第3態様パン製造工程の全体フローチャート 本発明の第2実施形態の自動製パン機の垂直断面図 第2実施形態の自動製パン機を図16と直角の方向に断面した垂直断面図 第2実施形態の自動製パン機における混練工程時のパン容器の上面図 第2実施形態の自動製パン機における粉砕工程時のパン容器の上面図 第2実施形態の自動製パン機が備える、混練ブレードを取り付けたカバーの斜視図 第2実施形態の自動製パン機が備える、混練ブレードを取り付けたカバーの側面図 第2実施形態の自動製パン機が備える、混練ブレードを取り付けたカバーを下方向から見た斜視図 第2実施形態の自動製パン機が備える、混練ブレードを取り付けたカバーの底面図 第2実施形態の自動製パン機における、混練ブレードが開き姿勢になったカバーの底面図 第2実施形態の自動製パン機の制御ブロック図
 以下に本発明の自動製パン機の第1実施形態及び第2実施形態を、図面を参照しつつ説明する。
(第1実施形態)
 まず、図1から図5を参照しながら第1実施形態の自動製パン機の構成について説明する。なお、図1において、図の左側が自動製パン機1の正面(前面)側、図の右側が自動製パン機1の背面(後面)側である。また、自動製パン機1に正面から向き合った観察者の左手側が自動製パン機1の左側、右手側が自動製パン機1の右側であるものとする。
 自動製パン機1は合成樹脂製の外殻により構成される箱形の本体10を有する。本体10の上部には運搬用のハンドル11が取り付けられている。本体10の上面前部には操作部20が設けられる。操作部20には、図3に示す通り、パンの種類(小麦粉パン、米粉パン、具材入りパンなど)の選択キー、調理内容の選択キー、タイマーキー、スタートキー、取り消しキーなどといった操作キー21の一群と、設定された調理内容やタイマー予約時刻などを表示する表示部22が設けられている。表示部22は液晶表示パネルにより構成される。
 操作部20から後ろの本体上面は合成樹脂製の蓋30で覆われる。蓋30は図示しない蝶番軸で本体10の背面側の縁に取り付けられており、その蝶番軸を支点として垂直面内で回動する。
 本体10の内部には焼成室40が設けられる。焼成室40は板金製で、上面が開口しており、ここからパン容器50が入れられる。焼成室40は水平断面矩形の周側壁40aと底壁40bを備える。
 本体10の内部には板金製の基台12が設置されている。基台12には、焼成室40の中心にあたる箇所に、アルミニウム合金のダイキャスト成型品からなるパン容器支持部13が固定されている。パン容器支持部13の内部は焼成室40の内部に露出している。
 パン容器支持部13の中心には原動軸14が垂直に支持されている。原動軸14の下端にはプーリ15が固定されている。プーリ15を回転させるのは基台12に支持されたモータ60である。モータ60は竪軸であって、下面から出力軸61が突出する。出力軸61には、プーリ15にベルト63で連結されるプーリ62が固定されている。パン容器支持部13は、パン容器50の底面に固定された筒状の台座51を受け入れてパン容器50を支える。台座51もアルミニウム合金のダイキャスト成型品である。
 パン容器50は板金製で、バケツのような形状をしており、口縁部には手提げ用のハンドル(図示せず)が取り付けられている。パン容器50の水平断面は四隅を丸めた矩形であり、四辺のうち対向する二辺の内面には、垂直方向に延びるうね状の突部50aが形成されている。
 パン容器50の底部中心には垂直なブレード回転軸52が、シール対策を施した上で垂直に支持されている。ブレード回転軸52には、原動軸14よりカップリング53を介して回転力が伝えられる。カップリング53を構成する2部材のうち、一方の部材はブレード回転軸52の下端に固定され、他方の部材は原動軸14の上端に固定される。カップリング53の全体は台座51とパン容器支持部13に囲い込まれる。
 パン容器支持部13の内周面と台座51の外周面には、それぞれ図示しない突起が形成される。これらの突起は周知のバヨネット結合を構成する。すなわちパン容器50をパン容器支持部13に取り付ける際、台座51の突起がパン容器支持部13の突起に干渉しないようにしてパン容器50を下ろす。そして、台座51がパン容器支持部13にはまり込んだ後、パン容器50を水平にひねると、パン容器支持部13の突起の下面に台座51の突起が係合して、パン容器50が上方に抜けなくなる。この操作で、カップリング53の連結も同時に達成される。パン容器50の取り付け時のひねり方向は後述する混練ブレードの回転方向に一致させ、混練ブレードが回転してもパン容器50が外れないようにしておく。
 焼成室40の内部に配置された加熱装置41がパン容器50を包囲し、製パン原料を加熱する。加熱装置41はシーズヒータにより構成される。
 ブレード回転軸52には、パン容器50の底部の上の箇所に、粉砕ブレード54が回転不能に取り付けられる。粉砕ブレード54はステンレス鋼板製であり、飛行機のプロペラのような形状を有している。
 粉砕ブレード54は、上面に一方向係合部55aを有するカップリング部材55に固定されている。カップリング部材55の下面には、カップリング部材55を直径方向に横断する溝(図示せず)が形成されている。ブレード回転軸52を水平に貫く図示しないピンがカップリング部材55を受け止め、また前記溝に係合して、カップリング部材55をブレード回転軸52に対し回転不能に連結する。粉砕ブレード54とカップリング部材55結合体はブレード回転軸52から簡単に引き抜くことができるので、製パン作業後の洗浄や、粉砕ブレード54の切れ味が悪くなったときの交換を手軽に行うことができる。
 ブレード回転軸52の上端には平面形状円形のドーム状カバー70が取り付けられる。カバー70は、例えばステンレス鋼板をプレス成形することにより形成され、円錐台の下端に円筒を接続した形状であって、粉砕ブレード54をすっぽりと覆う。カバー70の外面には、平面形状「く」の字形の混練ブレード72が、例えば溶接により固着されている。
 カバー70は、カップリング部材55と対をなすカップリング部材56に固定される。カップリング部材56はブレード回転軸52に回転自在に嵌合し、カップリング部材55で受け止められる。カップリング部材56は、カップリング部材55の一方向係合部55aに噛み合う一方向係合部56aを下面に有している。カバー70、混練ブレード72、及びカップリング部材56の結合体も、ブレード回転軸52から簡単に引き抜くことができるので、製パン作業終了後の洗浄を手軽に行うことができる。
 ブレード回転軸52が図3において反時計方向に回転したときは、一方向係合部55a、56aが噛み合い(図1及び図2に示す状態)、カバー70と混練ブレード72はブレード回転軸52と一体になって反時計方向に回転する。ブレード回転軸52が図3において時計方向に回転したときは、一方向係合部55a、56aの係合が外れ(図4及び図5に示す状態)、カバー70と混練ブレード72は回転しなくなる。粉砕ブレード54は、回転方向に関係なくブレード回転軸54と共に回転する。
 自動製パン機1の動作制御は、図6に示す制御装置80によって行われる。制御装置80は本体10内の適所(焼成室40の熱の影響を受けにくい箇所が望ましい)に配置された回路基板により構成され、操作部20及び加熱装置41の他、モータ60のモータドライバ81及び温度センサ83が接続される。温度センサ83は焼成室40内に配置され、焼成室40の温度を検知する。84は各構成要素に電力を供給する商用電源である。
 続いて、自動製パン機1を用いて穀物粒からパンを製造する工程を、図7から図15までの図を参照しつつ説明する。その中で、図7から図12までの図に示すのが第1態様パン製造工程である。
 図7は第1態様パン製造工程の全体フローチャートである。図7に示すように第1態様パン製造工程では、粉砕前含浸工程#10、粉砕工程#20、混練工程#30、発酵工程#40、焼成工程#50の順で工程が進行する。続いて、各工程の内容を説明する。
 図8に示す粉砕前含浸工程#10では、まずステップ#11において、使用者が穀物粒を計量し、所定量をパン容器50に入れる。穀物粒としては米粒が最も入手しやすいが、それ以外の穀物、例えば小麦、大麦、粟、稗、蕎麦、とうもろこしなどの粒も利用可能である。
 ステップ#12では使用者が液体を計量し、所定量をパン容器50に入れる。液体として一般的なのは水であるが、だし汁のような味成分を有する液体でもよく、果汁でもよい。アルコールを含有していてもよい。なおステップ#11とステップ#12は順序が入れ替わっても構わない。
 パン容器50に穀物粒と液体を入れる作業は、パン容器50を焼成室40から出して行ってもよく、パン容器50を焼成室40に入れたまま行ってもよい。
 焼成室40内のパン容器50に穀物粒と液体を入れたら、あるいは外部で穀物粒と液体を入れたパン容器50をパン容器支持部13に取り付けたら、蓋30を閉じる。ここで使用者は操作部20の中の所定の操作キーを押し、液体含浸のタイムカウントをスタートさせる。この時点からステップ#13が始まる。
 ステップ#13では穀物粒と液体の混合物をパン容器50内で静置し、穀物粒に液体を含浸させる。一般的に、液体温度が高くなるほど含浸が促進されるので、加熱手段41に通電して焼成室40の温度を高めるようにしてもよい。
 ステップ#14では穀物粒と液体の静置を開始してからどれだけ時間が経過したかを制御装置80がチェックする。所定時間が経過したら粉砕前含浸工程#10は終了する。このことは、操作部20における表示や、音声などで使用者に報知される。
 粉砕前含浸工程#10に続き、図9に示す粉砕工程#20が遂行される。使用者が操作部20を通じ粉砕作業データ(穀物粒の種類や量、これから焼くパンの種類など)を入力し、スタートキーを押すと、ステップ#21が開始される。
 ステップ#21では制御装置80がモータ60を駆動し、ブレード回転軸52を図3において時計方向に回転させる。すると、穀物粒と液体の混合物の中で粉砕ブレード54が回転を開始する。ブレード回転軸52がこの方向に回転するときは、図4及び図5に示すようにカップリング部材55とカップリング部材56の係合が外れ、カバー70及び混練ブレード72は回転しない。粉砕ブレード54のみがブレード回転軸52と共に回転し、粉砕機能を発揮する。粉砕ブレード54による粉砕は、穀物粒に液体が浸み込んだ状態で行われるから、穀物粒を芯まで容易に粉砕することができる。粉砕はカバー70の中で行われるから、穀物粒がパン容器50の外に飛び散ることもない。
 カップリング部材55と係合しなくなったことにより、カップリング部材56は図4及び図5に示すように上方に持ち上げられ、カバー70の下縁とパン容器50の底面との間隙が広がる。この間隙から、粉砕された穀物粒と液体の混合物が排出され、入れ替わりに、カバー70の外側に存在した穀物粒と液体の混合物がカバー70内に入る。このようにして穀物粒は次第に細かく粉砕されて行く。
 ステップ#22では、所望の粉砕穀物粒を得るために設定通りの粉砕パターン(粉砕ブレードを連続回転させるか、停止期間を織り交ぜて断続回転させるか、断続回転させる場合、どのようにインターバルをとるか、回転時間の長さをどのようにするか等)が完遂されたかどうかを制御装置80がチェックする。
 設定通りの粉砕パターンが完遂されたらステップ#23に進んで粉砕ブレード54の回転を終了し、粉砕工程#20は終了する。このことは、表示部22における表示や、音声などで使用者に報知される。
 以上の説明では、粉砕前含浸工程#10の後、使用者の操作で粉砕工程#20が開始されるものとしたが、使用者が粉砕前含浸工程#10の前か、粉砕前含浸工程#10の途中で粉砕作業データを入力すれば、粉砕前含浸工程#10の終了後、自動的に粉砕工程#20が開始されるように構成してもよい。
 粉砕工程#20に続き、図10に示す混練工程#30が遂行される。混練工程#30に入る時点では、パン容器50の中の穀物粒と液体は、ペースト状またはスラリー状の生地原料となっている。なお本明細書では、混練工程#30の開始時点のものを「生地原料」と呼称し、混練が進行して目的とする生地の状態に近づいたものは、半完成状態であっても「生地」と呼称することとする。
 ステップ#31では使用者が蓋30を開け、生地原料に所定量のグルテンを投入する。必要に応じ、食塩、砂糖、ショートニングといった調味材料も投入する。自動製パン機1にグルテンや調味材料の自動投入装置を設けておき、使用者の手を煩わすことなくそれらを投入する構成にすることもできる。
 使用者は、ステップ#31に前後して、操作部20よりパンの種類や調理内容の入力を行う。準備が整ったところで使用者がスタートキーを押すと、混練工程#30から発酵工程#40、さらに焼成工程#50へと自動的に連続する製パン作業が開始される。
 ステップ#32では、制御装置80がモータ60を駆動し、ブレード回転軸52を図3において反時計方向に回転させる。今度はカップリング部材55とカップリング部材56が図1及び図2に示すように係合し、カバー70及び混練ブレード72はブレード回転軸52と一体になって回転する。
 ここで制御装置80は、加熱装置41に通電し、焼成室40の温度を上げる。混練ブレード72が回転するに従い生地原料は混練され、所定の弾力を備える、一つにつながった生地(dough)に練り上げられて行く。混練ブレード72が生地を振り回してパン容器50の内壁にたたきつけることにより、混練に「捏ね」の要素が加わることになる。パン容器50の内壁に形成された突部50aが「捏ね」を助ける。
 ステップ#33では混練ブレード72の回転開始以来どれだけ時間が経過したかを制御装置80がチェックする。所定時間が経過したらステップ#34に進む。
 ステップ#34では使用者が蓋30を開け、生地にイースト菌を投入する。この時生地に投入するイースト菌はドライイーストでよい。イースト菌の代わりにベーキングパウダーを用いてもよい。イースト菌やベーキングパウダーについても自動投入装置を採用し、使用者の手間を省くことができる。
 ステップ#35では生地にイースト菌を投入してからどれだけ時間が経過したかを制御装置80がチェックする。所望の生地を得るのに必要な時間が経過したらステップ#36へ進んで混練ブレード72の回転が終了する。この時点で、一つにつながり、所要の弾力を備えた生地が完成している。
 具材入りパンを焼く場合は、混練工程#30のいずれかのステップで具材を投入する。具材投入についても自動投入装置の採用が可能である。
 混練工程#30に続き、図11に示す発酵工程#40が遂行される。ステップ#41では混練工程30を経た生地が発酵環境に置かれる。すなわち制御装置80は焼成室40を、必要があれば加熱装置41に通電して、発酵が進む温度帯とする。使用者は生地を、必要に応じ形を整えて静置する。
 ステップ#42では生地を発酵環境に置いてからどれだけ時間が経過したかを制御装置80がチェックする。所定時間が経過したら発酵工程#40は終了する。
 発酵工程#40に続き、図12に示す焼成工程#50が遂行される。ステップ#51では発酵した生地が焼成環境に置かれる。すなわち制御装置80はパン焼きに必要な電力を加熱装置41に送り、焼成室40の温度をパン焼き温度帯まで上昇させる。
 ステップ#52では生地を焼成環境に置いてからどれだけ時間が経過したかを制御装置80がチェックする。所定時間が経過したら焼成工程#50は終了する。ここで表示部22における表示または音声により製パン完了の報知がなされるので、使用者は蓋30を開けてパン容器50を取り出す。そしてパン容器50からパンを取り出す。
 続いて第2態様パン製造工程を図13と図14に基づき説明する。図13は第2態様パン製造工程の全体フローチャートである。図13に示すように第2態様パン製造工程では、粉砕工程#20、粉砕後含浸工程#60、練り工程#30、発酵工程#40、焼成工程#50の順で工程が進行する。続いて、図14に基づき粉砕後含浸工程#60の内容を説明する。
 ステップ#61では、粉砕工程#20で形成された生地原料がパン容器50の内部で静置される。この生地原料は、粉砕前含浸工程を経ていなかったものである。静置されている間に、粉砕穀物粒に液体が浸み込んで行く。制御装置80は必要に応じ加熱装置41に通電して生地原料を加熱し、含浸を促進する。
 ステップ#62では静置開始以来どれだけ時間が経過したかを制御装置80がチェックする。所定時間が経過したら粉砕後含浸工程#60は終了する。粉砕後含浸工程#60が終了すれば自動的に混練工程#30に移行する。混練工程#30以降の工程は第1態様パン製造工程と同じである。
 続いて第3態様パン製造工程を図15に基づき説明する。図15は第3態様パン製造工程の全体フローチャートである。ここでは、粉砕工程#20の前に第1態様の粉砕前含浸工程#10を置き、粉砕工程#20の後に第2態様の粉砕後含浸工程60を置いている。混練工程30以降の工程は第1態様パン製造工程と同じである。
 第1実施形態の自動製パン機1が備える粉砕ブレード54は、穀物粒を粉砕するだけでなく、ナッツ類や葉物野菜などの具材の細片化にも用いることができる。このため、粒の細かい具材を入れたパンを焼くことができる。粉砕ブレード54は、パンに混ぜる具材以外の食材や、生薬原料の粉砕にも利用できる。
 この実施形態では、単一の制御装置80により、粉砕ブレード54の回転と混練ブレード72の回転を互いに関連づけて制御することが可能であるから、穀物粒を粉砕する段階と、粉砕後の穀物粉を混練する段階において、穀物粒の種類や量に適した回転を粉砕ブレード54と混練ブレード72に与え、パンの品質を向上させることができる。
(第2実施形態)
 次に、図16から図25を参照しながら第2実施形態の自動製パン機の構成について説明する。なお、図16において、図の左側が自動製パン機100の正面(前面)側、図の右側が自動製パン機100の背面(後面)側である。また、自動製パン機100に正面から向き合った観察者の左手側が自動製パン機100の左側、右手側が自動製パン機100の右側であるものとする。
 自動製パン機100は合成樹脂製の外殻により構成される箱形の本体110を有する。本体110の上面前部には操作部120が設けられる。操作部120には、図示は省略するが、パンの種類(小麦粉パン、米粉パン、具材入りパンなど)の選択キー、調理内容の選択キー、タイマーキー、スタートキー、取り消しキーなどといった操作キー群と、設定された調理内容やタイマー予約時刻などを表示する表示部が設けられている。表示部は液晶表示パネルと発光ダイオードを光源とする表示ランプにより構成される。
 操作部120から後ろの本体上面は合成樹脂製の蓋130で覆われる。蓋130は図示しない蝶番軸で本体110の背面側の縁に取り付けられており、その蝶番軸を支点として垂直面内で回動する。
 本体110の内部には焼成室140が設けられる。焼成室140は板金製で、上面が開口しており、ここからパン容器150が入れられる。焼成室140は水平断面矩形の周側壁140aと底壁140bを備える。
 本体110の内部には板金製の基台112が設置されている。基台112には、焼成室140の中心にあたる箇所に、アルミニウム合金のダイキャスト成型品からなるパン容器支持部113が固定されている。パン容器支持部113の内部は焼成室140の内部に露出している。
 パン容器支持部113の中心には原動軸114が垂直に支持されている。原動軸114に回転を与えるのはプーリ115、116である。プーリ115と原動軸114の間、及びプーリ116と原動軸114の間にはそれぞれクラッチが配置されていて、プーリ115を一方向に回転させて原動軸114に回転を伝えるとき、原動軸114の回転はプーリ116には伝わらず、プーリ116をプーリ115とは逆方向に回転させて原動軸114に回転を伝えるとき、原動軸114の回転はプーリ115には伝わらない仕組みになっている。
 プーリ115を回転させるのは基台112に支持された混練モータ160である。混練モータ160は竪軸であって、下面から出力軸161が突出する。出力軸161には、プーリ115にベルト163で連結されるプーリ162が固定されている。混練モータ160自身が低速・高トルクタイプであり、その上プーリ162がプーリ115を減速回転させるので、原動軸114は低速・高トルクで回転する。
 プーリ116を回転させるのは同じく基台112に支持された粉砕モータ164である。粉砕モータ164も竪軸であって、上面から出力軸165が突出する。出力軸165には、プーリ116にベルト167で連結されるプーリ166が固定されている。
 粉砕モータ164は後述する粉砕ブレードに高速回転を与える役割を担う。そのため、粉砕モータ164には高速回転タイプのものが選定され、プーリ166とプーリ116の減速比もほぼ1:1になるように設定されている。
 パン容器支持部113は、パン容器150の底面に固定された筒状の台座151を受け入れてパン容器150を支える。台座151もアルミニウム合金のダイキャスト成型品である。
 パン容器150は板金製で、バケツのような形状をしており、口縁部には手提げ用のハンドル(図示せず)が取り付けられている。パン容器150の水平断面は四隅を丸めた矩形である。パン容器150の底部中心には垂直なブレード回転軸152が、シール対策を施した上で垂直に支持されている。ブレード回転軸152には、原動軸114よりカップリング153を介して回転力が伝えられる。カップリング153を構成する2部材のうち、一方の部材はブレード回転軸152の下端に固定され、他方の部材は原動軸114の上端に固定される。カップリング153の全体は台座151とパン容器支持部113に囲い込まれる。
 パン容器支持部113の内周面と台座151の外周面には、それぞれ図示しない突起が形成される。これらの突起は周知のバヨネット結合を構成する。すなわちパン容器150をパン容器支持部113に取り付ける際、台座151の突起がパン容器支持部113の突起に干渉しないようにしてパン容器150を下ろす。そして、台座151がパン容器支持部113にはまり込んだ後、パン容器150を水平にひねると、パン容器支持部113の突起の下面に台座151の突起が係合して、パン容器150が上方に抜けなくなる。この操作で、カップリング153の連結も同時に達成される。パン容器150の取り付け時のひねり方向は後述する混練ブレードの回転方向に一致させ、混練ブレードが回転してもパン容器150が外れないようにしておく。
 焼成室140の内部に配置された加熱装置141がパン容器150を包囲し、製パン原料を加熱する。加熱装置141はシーズヒータにより構成される。
 ブレード回転軸152には、パン容器150の底部より少し上の箇所に、粉砕ブレード154が取り付けられる。粉砕ブレード154はブレード回転軸152に対し回転不能とされる。粉砕ブレード154はステンレス鋼板製であり、図22及び図23に示すように、飛行機のプロペラのような形状を有している。
 粉砕ブレード154の中心部はブレード回転軸152に嵌合するハブ154aとなっている。ハブ154aの下面にはハブ154aを直径方向に横断する溝154bが形成されている。ブレード回転軸152を水平に貫く図示しないピンがハブ154aを受け止め、また溝154bに係合して粉砕ブレード154をブレード回転軸152に対し回転不能に連結する。粉砕ブレード154はブレード回転軸152から簡単に引き抜くことができるので、製パン作業終了後の洗浄や、切れ味が悪くなったときの交換を手軽に行うことができる。
 ブレード回転軸152の上端には平面形状円形のドーム状カバー170が取り付けられる。カバー170はアルミニウム合金のダイキャスト成型品からなり、粉砕ブレード154を覆い隠す。カバー170はブレード回転軸152に回転自在に嵌合し、粉砕ブレード154のハブ154aで受け止められる。カバー170もブレード回転軸152から簡単に引き抜くことができるので、製パン作業終了後の洗浄を手軽に行うことができる。
 カバー170の外面には、ブレード回転軸152から離れた箇所に配置された垂直な支軸171により、平面形状「く」の字形の混練ブレード172が取り付けられている。混練ブレード172もアルミニウム合金のダイキャスト成型品である。支軸171は混練ブレード172に固定ないし一体化されており、混練ブレード172と動きを共にする。
 混練ブレード172は支軸171を中心として水平面内でカバー170に対して回動し、図18に示す折り畳み姿勢と、図19に示す開き姿勢の2姿勢をとる。折り畳み姿勢では、混練ブレード172はカバー170に形成したストッパ部173に当たっており、それ以上カバー70に対し時計方向回動を行うことができない。混練ブレード172の先端は、この時、カバー170から少し突き出している。開き姿勢では、混練ブレード172はストッパ部173から離れ、混練ブレード172の先端はカバー170から大きく突き出す。
 カバー170には、カバー内空間とカバー外空間を連通する窓174が形成される。窓174は粉砕ブレード153に並ぶ高さかそれよりも上の位置に配置される。実施形態では計4個の窓174が90°間隔で配置されているが、それ以外の数と配置間隔を選択することもできる。
 図22及び図23に示すように、カバー170の内面には、各窓174に対応して計4個のリブ175が形成されている。各リブ175はカバー170の中心近傍から外周の環状壁まで半径方向に対し斜めに延び、4個合わさって一種の巴形状を構成する。また各リブ175は、それに向かって押し寄せる製パン原料に対面する側が凸となるように湾曲している。粉砕ブレード154はリブ175の下縁をかすめるようにして回転する。
 カバー170とブレード回転軸152の間にはクラッチ176(図23参照)が介在する。クラッチ176は、混練モータ160が原動軸114を回転させるときのブレード回転軸152の回転方向(この方向の回転を「正方向回転」とする)において、ブレード回転軸152とカバー170を連結する。逆に、粉砕モータ164が原動軸114を回転させるときのブレード回転軸152の回転方向(この方向の回転を「逆方向回転」とする)では、クラッチ176はブレード回転軸152とカバー170の連結を切り離すものである。なお、図18及び図19では、前記「正方向回転」は反時計方向回転となり、「逆方向回転」は時計方向回転となる。
 クラッチ176を構成するのは第1係合体176aと第2係合体176bである。第1係合体176は粉砕ブレード154のハブ154aに固定または一体成形され、従ってブレード回転軸152に回転不能に取り付けられているものである。第2係合体176bは混練ブレード172の支軸171に固定または一体成形されており、混練ブレード172の姿勢変更に伴って角度を変える。
 クラッチ176は、混練ブレード172の姿勢に応じて連結状態を切り換える。すなわち混練ブレード172が図18に示す折り畳み姿勢にあるときは、第2係合体176bは図23の角度にある。この時第2係合体176bは第1係合体176aの回転軌道に干渉しており、ブレード回転軸152が図23において時計方向に、言い換えれば正方向に回転すると、第1係合体176aが第2係合体176bに係合し、ブレード回転軸152の回転力がカバー170及び混練ブレード172に伝達される。混練ブレード172が図19に示す開き姿勢にあるときは、第2係合体176bは図24の角度となる。この時第2係合体176bは第1係合体176aの回転軌道から退避しており、ブレード回転軸152が図24において反時計方向に、言い換えれば逆方向に回転しても、第1係合体176aと第2係合体176bの間に係合が生じない。従ってブレード回転軸152の回転力はカバー170及び混練ブレード172には伝わらない。
 パン容器150の底部には、粉砕ブレード154とカバー170を収容する凹部155が形成されている。凹部155は平面形状円形で、カバー170の外周部と凹部155の内面の間には、製パン原料の流動を可能とする間隙156が形成されている。
 自動製パン機100の動作制御は、図25に示す制御装置180によって行われる。制御装置180は本体110内の適所(焼成室140の熱の影響を受けにくい箇所が望ましい)に配置された回路基板により構成され、操作部120及び加熱装置141の他、混練モータ160のモータドライバ181、粉砕モータ164のモータドライバ182、及び温度センサ183が接続される。温度センサ183は焼成室140内に配置され、焼成室140の温度を検知する。184は各構成要素に電力を供給する商用電源である。
 続いて、自動製パン機100を用いて穀物粒からパンを製造する工程について説明する。ただし、第2実施形態の自動製パン機100を用いて穀物粒からパンを製造する工程については、第1実施形態の自動製パン機1を用いて穀物粒からパンを製造する工程(図7から図15に示すもの)と基本的に同様である。このために、第1実施形態の自動製パン機1と装置構成が違うために異なる部分についてのみ説明し、重複する部分は原則として省略することにする。
 図9に示す粉砕工程時の動作、及び、図10に示す混練工程時の動作について、第2実施形態の自動製パン機100は、第1実施形態の自動製パン機1と異なる部分があるために、これらについて以下説明しておく。まず、粉砕前含浸工程#10に引き続いて行われる、図9に示す粉砕工程について説明する。使用者が操作部120を通じ粉砕作業データ(穀物粒の種類や量、これから焼くパンの種類など)を入力し、スタートキーを押すと、ステップ#21が開始される。
 ステップ#21では制御装置180が粉砕モータ164を駆動し、ブレード回転軸152を逆方向回転させる。すると、穀物粒と液体の混合物の中で粉砕ブレード154が回転を開始する。カバー170もブレード回転軸152に追随して回転を開始する。この時のカバー170の回転方向は図18において時計方向であり、混練ブレード172は、それまで折り畳み姿勢であった場合には、穀物粒と液体の混合物から受ける抵抗で開き姿勢に転じる。混練ブレード172が開き姿勢になると、クラッチ176は、第2係合体176bが第1係合体176aの回転軌跡から退避することにより、ブレード回転軸152とカバー170の連結を切り離す。同時に、開き姿勢になった混練ブレード170は図19に示すようにパン容器150の内側壁に当たり、カバー170の回転を阻止する。以後、ブレード回転軸152と粉砕ブレード154が逆方向に高速回転する。カバー170と混練ブレード172が停止しているため、粉砕ブレード154が高速回転しても、穀物粒と液体の混合物がパン容器150の中で渦を巻かない。そのため、渦が周縁で盛り上がり、パン容器150の外にこぼれるようなこともない。
 カバー170が回転を止めている間、粉砕ブレード154は高速回転して穀物粒を粉砕する。粉砕ブレード154による粉砕は、穀物粒に液体が浸み込んだ状態で行われるから、穀物粒を芯まで容易に粉砕することができる。カバー170の中心近傍から外周の環状壁まで延びるリブ175が、穀物粒と液体の混合物の、粉砕ブレード154の回転方向と同方向の流動を抑制し、粉砕を助ける。すなわち、リブ175が混合物の流れを変更し、粉砕ブレード154との衝突機会を増やすように作用する。粉砕はカバー170の中で行われるから、穀物粒がパン容器150の外に飛び散ることもない。
 粉砕された穀物粒と液体の混合物はリブ175により窓174の方向に誘導され、窓174を通じてカバー170の外に排出される。リブ175は、それに向かって押し寄せる穀物粒と液体の混合物に対面する側が凸となるように湾曲しているので、穀物粒と液体の混合物はリブ175の表面に滞留しにくく、スムーズに窓174の方へ流れて行く。
 カバー170の内部から穀物粒と液体の混合物が排出されるのと入れ替わりに、凹部155の上に存在した穀物粒と液体の混合物が、間隙156を通じて凹部155に入り、凹部155からカバー170の中に入る。カバー170の中で穀物粒は粉砕ブレード154により粉砕され、カバー170の窓174から凹部155の上に戻る。このように穀物粒を循環させつつ粉砕を行うことにより、穀物粒を効率良く粉砕することができる。リブ175の存在により、粉砕ブレード154が生成した粉砕物は速やかに窓174へ誘導され、カバー170の中に滞留しないから、粉砕能率はさらに向上する。
 窓174が配置されているのは粉砕ブレード153に並ぶ高さかそれよりも上の位置なので、粉砕された穀物粒と液体の混合物がカバー170から排出される方向は水平か斜め上向きとなり、穀物粒の循環が促進される。
 ステップ#22では、所望の粉砕穀物粒を得るために設定通りの粉砕パターン(粉砕ブレードを連続回転させるか、停止期間を織り交ぜて断続回転させるか、断続回転させる場合、どのようにインターバルをとるか、回転時間の長さをどのようにするか等)が完遂されたかどうかを制御装置180がチェックする。
 設定通りの粉砕パターンが完遂されたらステップ#23に進んで粉砕ブレード154の回転を終了し、粉砕工程#20は終了する。このことは、表示部122における表示や、音声などで使用者に報知される。
 粉砕工程#20に続き、図10に示す混練工程#30が遂行される。混練工程#30に入る時点では、パン容器150の中の穀物粒と液体は、ペースト状またはスラリー状の生地原料となっている。
 ステップ#31では使用者が蓋130を開け、生地原料に所定量のグルテンを投入する。必要に応じ、食塩、砂糖、ショートニングといった調味材料も投入する。自動製パン機100にグルテンや調味材料の自動投入装置を設けておき、使用者の手を煩わすことなくそれらを投入する構成にすることもできる。
 使用者は、ステップ#31に前後して、操作部120よりパンの種類や調理内容の入力を行う。準備が整ったところで使用者がスタートキーを押すと、混練工程#30から発酵工程#40、さらに焼成工程#50へと自動的に連続する製パン作業が開始される。
 ステップ#32では、制御装置180は混練モータ160を駆動する。ブレード回転軸152が正方向に回転し、それに追随してカバー170が正方向に回転すると、生地原料からの抵抗を受けて混練ブレード172が開き姿勢から折り畳み姿勢に転じる。これを受けてクラッチ176は、第2係合体176bが第1係合体176aの回転軌跡に干渉する角度となることにより、ブレード回転軸152とカバー170を連結し、カバー170と混練ブレード172はブレード回転軸152と一体になって正方向に回転する。
 ここで制御装置180は、加熱装置141に通電し、焼成室140の温度を上げる。混練ブレード172が回転するに従い生地原料は混練され、所定の弾力を備える、一つにつながった生地(dough)に練り上げられて行く。混練ブレード172が生地を振り回してパン容器150の内壁にたたきつけることにより、混練に「捏ね」の要素が加わることになる。
 カバー170が回転すればリブ175も回転する。リブ175が回転することにより、カバー170内の生地原料は速やかに窓174から排出され、混練ブレード172が混練している生地原料の塊に同化する。
 ステップ#33では混練ブレード172の回転開始以来どれだけ時間が経過したかを制御装置180がチェックする。所定時間が経過したらステップ#34に進む。
 ステップ#34では使用者が蓋130を開け、生地にイースト菌を投入する。この時生地に投入するイースト菌はドライイーストでよい。イースト菌の代わりにベーキングパウダーを用いてもよい。イースト菌やベーキングパウダーについても自動投入装置を採用し、使用者の手間を省くことができる。
 ステップ#35では生地にイースト菌を投入してからどれだけ時間が経過したかを制御装置180がチェックする。所望の生地を得るのに必要な時間が経過したらステップ#36へ進んで混練ブレード172の回転が終了する。この時点で、一つにつながり、所要の弾力を備えた生地が完成している。生地の大部分は凹部155より上に留まり、凹部155の中に入り込む量は僅かである。具材入りパンを焼く場合は、混練工程#30のいずれかのステップで具材を投入する。具材投入についても自動投入装置の採用が可能である。
 以下、第1実施形態の自動製パン機1と同様に、発酵工程#40(図11参照)、焼成工程(図12参照)が遂行され、パンが焼きあげられる。ところで、パンの底には混練ブレード172の抜き跡が残るが、カバー170は凹部155の中に収容された状態であり、パン容器150の底部から突き出していないため、パンの底に大きな抜き跡を残すようなことはない。
 第1実施形態の自動製パン機1の場合と同様に、第2実施形態の自動製パン機100が備える粉砕ブレード154は、穀物粒を粉砕するだけでなく、ナッツ類や葉物野菜などの具材の細片化にも用いることができる。このため、粒の細かい具材を入れたパンを焼くことができる。粉砕ブレード154は、パンに混ぜる具材以外の食材や、生薬原料の粉砕にも利用できる。
 この実施形態でも、単一の制御装置180により、粉砕ブレード154の回転と混練ブレード172の回転を互いに関連づけて制御することが可能であるから、穀物粒を粉砕する段階と、粉砕後の穀物粉を混練する段階において、穀物粒の種類や量に適した回転を粉砕ブレード154と混練ブレード172に与え、パンの品質を向上させることができる。
(その他)
 以上、本発明が適用された第1実施形態及び第2実施形態の自動製パン機について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。
 本発明は、主として一般家庭で使用される自動製パン機に広く利用可能である。
   1、100  自動製パン機
   10、110 本体
   40、140 焼成室
   50、150 パン容器
   52、152 ブレード回転軸
   54、154 粉砕ブレード
   60 モータ
   70、170 カバー
   72、172 混練ブレード
   160 混練モータ
   164 粉砕モータ
   174 窓
   175 リブ
   176 クラッチ

Claims (8)

  1.  製パン原料を入れるパン容器と、
     本体内に設けられ、前記パン容器を受け入れる焼成室と、
     前記パン容器の底部に設けられるブレード回転軸と、
     前記ブレード回転軸の回転によって回転可能に設けられる粉砕ブレード及び混練ブレードと、
     前記本体内に設けられ、前記ブレード回転軸に回転力を与えるモータと、
     を備え、
     前記ブレード回転軸が一方向に回転した場合に前記粉砕ブレードを用いた粉砕機能を発揮し、前記ブレード回転軸が前記一方向と逆方向に回転した場合に前記混練ブレードを用いた混練機能を発揮する、自動製パン器。
  2.  前記粉砕ブレードは、前記ブレード回転軸に回転不能に取り付けられ、
     前記混練ブレードは、前記粉砕ブレードを覆うように前記ブレード回転軸に取り付けられるドーム状のカバーの外面に備えられ、
     前記カバーは、前記一方向に前記ブレード回転軸が回転した場合には前記ブレード回転軸の回転力が伝達されず、前記ブレード回転軸が前記逆方向に回転した場合に前記ブレード回転軸とともに回転する、請求項1に記載の自動製パン機。
  3.  前記混練ブレードは、前記カバーの外面に固着されている、請求項2に記載の自動製パン機。
  4.  前記ブレード回転軸と前記カバーとの間にはクラッチが介在し、
     前記クラッチは、前記ブレード回転軸が前記一方向に回転する場合に前記ブレード回転軸と前記カバーとの連結を切り離し、前記ブレード回転軸が前記逆方向に回転する場合に前記ブレード回転軸と前記カバーとを連結する、請求項2に記載の自動製パン機。
  5.  前記混練ブレードは、前記カバーに対して姿勢変更可能に取り付けられ、
     前記クラッチは、前記混練ブレードの姿勢に応じて、前記ブレード回転軸と前記カバーとの連結状態を切り換える、請求項4に記載の自動製パン機。
  6.  前記カバーにはカバー内空間とカバー外空間とを連通させる少なくとも1つの窓が形成されており、
     前記カバーの内面には、前記粉砕ブレードが生成した粉砕物を前記窓の方向に誘導する少なくとも1つのリブが形成されている、請求項2に記載の自動製パン機。
  7.  前記窓は、前記粉砕ブレードに並ぶ高さかそれよりも上の位置に配置されている、請求項6に記載の自動製パン機。
  8.  前記リブは前記カバーの中心近傍から外周の環状壁まで半径方向に対し斜めに延び、それに向かって押し寄せる製パン原料に対面する側が凸となるように湾曲している、請求項6又は7に記載の自動製パン機。
PCT/JP2010/064221 2008-08-25 2010-08-24 自動製パン機 WO2011024778A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080037812.3A CN102481071B (zh) 2009-08-25 2010-08-24 自动制面包机
US13/388,572 US20120125207A1 (en) 2008-08-25 2010-08-24 Automatic bread making machine

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009194121A JP4859965B2 (ja) 2009-08-25 2009-08-25 自動製パン機
JP2009-194121 2009-08-25
JP2009-194126 2009-08-25
JP2009194126A JP4859966B2 (ja) 2009-08-25 2009-08-25 自動製パン機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011024778A1 true WO2011024778A1 (ja) 2011-03-03

Family

ID=43627883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064221 WO2011024778A1 (ja) 2008-08-25 2010-08-24 自動製パン機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120125207A1 (ja)
CN (1) CN102481071B (ja)
TW (1) TWI392455B (ja)
WO (1) WO2011024778A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5824616B2 (ja) * 2012-03-14 2015-11-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 パン生地生成機及びそのパン生地を用いた製パン機
JP5810278B2 (ja) * 2012-05-14 2015-11-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 自動製パン器
WO2013178636A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-05 Arcelik Anonim Sirketi An oven having bread baking function
CH706773B1 (de) * 2012-07-24 2016-08-31 Swizzzprozzz Vertriebs Ag Wirkeinsatz für ein Gerät zum Bearbeiten von Lebensmitteln.
JP5945849B2 (ja) * 2012-09-05 2016-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 自動製パン機
CN103654445B (zh) * 2012-09-05 2018-03-09 松下电器产业株式会社 自动制面包机
CN103654455A (zh) * 2012-09-06 2014-03-26 松下电器产业株式会社 自动制面包机
CN102824119B (zh) * 2012-09-25 2015-06-17 华裕电器集团有限公司 制作含有调料的面包的面包机
CN103767560B (zh) * 2012-10-24 2017-04-12 松下电器产业株式会社 自动制面包机
JP6172606B2 (ja) * 2012-12-07 2017-08-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 自動製パン機
CN104869877B (zh) * 2012-12-20 2017-12-01 松下知识产权经营株式会社 自动制面包机
US10588444B2 (en) * 2013-04-04 2020-03-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Heating cooker

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148074A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Funai Electric Co Ltd 製パン器
JPH09224842A (ja) * 1996-02-28 1997-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動製パン機
JP2000116526A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動製パン機
JP2002000471A (ja) * 2000-06-26 2002-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB680278A (en) * 1950-08-04 1952-10-01 Glanzstoff Courtaulds Gmbh Improvements relating to mixing apparatus
JPH0249615A (ja) * 1988-05-09 1990-02-20 Samsung Electron Co Ltd 家庭用全自動製パン機の混練筒構造
US5479850A (en) * 1993-10-22 1996-01-02 The Andersons Apparatus and method for a breadmaking machine
JP3191645B2 (ja) * 1995-10-27 2001-07-23 松下電器産業株式会社 自動製パン機
JP2003053208A (ja) * 2001-08-22 2003-02-25 Yuyama Manufacturing Co Ltd 錠剤粉砕装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148074A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Funai Electric Co Ltd 製パン器
JPH09224842A (ja) * 1996-02-28 1997-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動製パン機
JP2000116526A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動製パン機
JP2002000471A (ja) * 2000-06-26 2002-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理器

Also Published As

Publication number Publication date
CN102481071A (zh) 2012-05-30
US20120125207A1 (en) 2012-05-24
CN102481071B (zh) 2014-08-06
TW201112962A (en) 2011-04-16
TWI392455B (zh) 2013-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011024778A1 (ja) 自動製パン機
JP5449795B2 (ja) 自動製パン機
WO2011024779A1 (ja) 自動製パン機
JP2011161029A (ja) 自動製パン器
WO2011024776A1 (ja) 自動製パン機
JP5289245B2 (ja) 自動製パン機
JP5295040B2 (ja) 自動製パン機
WO2011092942A1 (ja) 自動製パン機
JP5295039B2 (ja) 自動製パン機
JP2011120689A (ja) 自動製パン機
JP5845444B2 (ja) 自動製パン機
JP4859965B2 (ja) 自動製パン機
JP5295041B2 (ja) 自動製パン機
JP4859966B2 (ja) 自動製パン機
JP2010246589A (ja) 自動製パン機
JP2011152271A (ja) 自動製パン機
TWI406646B (zh) 自動製麵包機
JP2010184081A (ja) 自動製パン機
CN102258069B (zh) 自动制面包机
JP5682695B2 (ja) 自動製パン機
JP5402676B2 (ja) 自動製パン機
JP2011120690A (ja) 自動製パン機
JP2010184082A (ja) 自動製パン機
JP5938564B2 (ja) 自動製パン機
JP2012147994A (ja) 自動製パン器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080037812.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10811828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13388572

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10811828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1