WO2010109739A1 - 製造装置、製造方法およびパッケージデバイス - Google Patents

製造装置、製造方法およびパッケージデバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2010109739A1
WO2010109739A1 PCT/JP2010/000186 JP2010000186W WO2010109739A1 WO 2010109739 A1 WO2010109739 A1 WO 2010109739A1 JP 2010000186 W JP2010000186 W JP 2010000186W WO 2010109739 A1 WO2010109739 A1 WO 2010109739A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
terminal
manufacturing apparatus
test
package
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/000186
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
芳雄 甲元
Original Assignee
株式会社アドバンテスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アドバンテスト filed Critical 株式会社アドバンテスト
Priority to JP2011505817A priority Critical patent/JPWO2010109739A1/ja
Priority to KR1020117020330A priority patent/KR101316049B1/ko
Priority to CN2010800134078A priority patent/CN102362187A/zh
Publication of WO2010109739A1 publication Critical patent/WO2010109739A1/ja
Priority to US13/208,352 priority patent/US8667669B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/01Subjecting similar articles in turn to test, e.g. "go/no-go" tests in mass production; Testing objects at points as they pass through a testing station
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/20Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base
    • Y10T29/49149Assembling terminal to base by metal fusion bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T29/53061Responsive to work or work-related machine element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/5317Laminated device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component

Definitions

  • the present invention relates to a manufacturing apparatus, a manufacturing method, and a package device for manufacturing a device.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 2006-173503 Patent Document 2 Japanese Patent No. 4122102
  • an object of one aspect of the present invention is to provide a manufacturing apparatus, a manufacturing method, and a package device that can solve the above-described problems. This object is achieved by a combination of features described in the independent claims.
  • the dependent claims define further advantageous specific examples of the present invention.
  • a substrate connected to the device terminal at a position corresponding to the device terminal on the substrate, and a detection unit that detects a position of the device terminal of the device
  • a manufacturing apparatus and a manufacturing method including a generation unit that generates a side terminal, and a mounting unit that mounts the device on the substrate and connects the device terminal and the substrate side terminal.
  • the device includes an electronic circuit, a first substrate on which the device is mounted, and a surface of the first substrate on which the device is mounted. And a flexible second substrate that sandwiches the device therebetween.
  • FIG. 1 shows a configuration of a device manufacturing system 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 shows an example of a package device packaged in a test package manufactured in the device manufacturing system 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 shows a processing flow of the device manufacturing system 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 4 shows a functional configuration of the test packaging unit 14.
  • FIG. 5 shows a processing flow of the test packaging unit 14 according to the present embodiment.
  • FIG. 6 shows an example of the operation of the test packaging unit 14 from step S21 to step S24 in FIG.
  • FIG. 7 shows an example of the operation of the test packaging unit 14 in step S25 of FIG.
  • FIG. 8 shows an example of connection between the first device terminal 42 of the device 30 and the first substrate side terminal 52 of the first substrate 32.
  • FIG. 1 shows a configuration of a device manufacturing system 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 shows an example of a package device packaged in a test package manufactured in the device manufacturing system 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 9 shows an example of the operation of the test packaging unit 14 from step S26 to step S32 in FIG.
  • FIG. 10 shows an example of the operation of the test packaging unit 14 in step S33 of FIG.
  • FIG. 11 shows an example of the connection between the second device terminal 44 of the device 30 and the second substrate side terminal 56 of the second substrate 34.
  • FIG. 12 shows an example of connection between the first wiring 54 of the first substrate 32 and the third wiring 62 of the second substrate 34.
  • FIG. 13 shows a connection example when the device 30 and the first substrate 32 are connected via the terminal ball 66.
  • FIG. 14 shows an example of the test cell 70.
  • FIG. 15 shows an example of the cell matrix 80.
  • FIG. 1 shows a configuration of a device manufacturing system 10 according to the present embodiment.
  • the device manufacturing system 10 manufactures a packaged device from a disk-shaped wafer on which a plurality of devices 30 are formed.
  • the device manufacturing system 10 includes a cutout part 12, a test packaging part 14, a test part 16, a removal part 18, and a product packaging part 20.
  • the cutout unit 12 cuts out the chip-like device 30 from the wafer on which the plurality of devices 30 having electronic circuits are formed.
  • the test packaging unit 14 packages each device 30 cut out by the cutout unit 12 into a test package.
  • the test unit 16 tests the device 30 packaged in the test package as a device under test.
  • the test unit 16 is, for example, a test apparatus that tests a semiconductor circuit or the like.
  • the removal unit 18 removes the tested device 30 from the test package.
  • the product packaging unit 20 packages the device 30 removed from the test package into a product package.
  • FIG. 2 shows an example of the test package device 28.
  • the test package device 28 includes a chip-shaped device 30, a first substrate 32, and a second substrate 34.
  • the first substrate 32 has a chip-like device 30 mounted thereon.
  • the second substrate 34 is a flexible substrate.
  • the second substrate 34 is stacked on the surface of the first substrate 32 on which the device 30 is mounted, and the device 30 is sandwiched between the second substrate 34 and the first substrate 32.
  • Such a package device 28 is easier to handle than the case of a single chip because the device 30 is housed between two substrates.
  • the package device 28 can be handled by a test apparatus or the like for testing a device packaged in a product package.
  • FIG. 3 shows a processing flow of the device manufacturing system 10 according to the present embodiment.
  • the cutting unit 12 cuts out each chip-shaped device 30 from the wafer on which the plurality of devices 30 are formed.
  • step S ⁇ b> 12 the test packaging unit 14 individually packages each chip-shaped device 30 cut out in step S ⁇ b> 11 into a test package generated for each device 30.
  • the test packaging unit 14 seals the device 30 in the test package.
  • the test packaging unit 14 sucks the gas between the first substrate 32 and the second substrate 34, at least one of which is a flexible substrate, and thereby the first substrate 32 and the first substrate 32.
  • the device 30 is sealed between the two substrates 34.
  • the test packaging unit 14 causes the second substrate 34, which is a flexible substrate, to be vacuum-sucked or vacuum-sucked to the first substrate 32 and the device 30.
  • test packaging unit 14 presses the second substrate 34, which is a flexible substrate, against the first substrate 32 by tension, so that the first substrate 32 and the second substrate 34 are pressed.
  • the device 30 may be sandwiched. Details of the packaging method in step S12 will be further described in FIG.
  • step S ⁇ b> 13 the test packaging unit 14 attaches the device 30 packaged in the test package to a test substrate for connecting the external device and the device 30. If the external device can directly exchange signals with the device 30 packaged in the test package, the external device may not be attached to the test substrate.
  • step S14 the test unit 16 transmits / receives a signal to / from the device 30 via the test substrate, and tests the device 30 packaged in the test package.
  • the test unit 16 may test the plurality of devices 30 in parallel. Thereby, the test unit 16 can improve the throughput of the test.
  • step S15 the removal unit 18 removes the tested device 30 from the test package. If the device 30 is sealed between the first substrate 32 and the second substrate 34, the detaching unit 18, as an example, puts gas between the first substrate 32 and the second substrate 34 to remove from the test package. The device 30 is removed.
  • the detaching unit 18 removes the device 30 determined to be a product as a result of the test in step S14 from the test package. Furthermore, the detaching unit 18 discards the test package from which the device 30 is removed, as an example.
  • step S16 the product packaging unit 20 packages the device 30 removed from the test package into the product package.
  • the product packaging unit 20 packages a device 30 that is determined to be a product as a result of the test into a product package.
  • the product packaging unit 20 may package two or more devices 30 individually tested in one product package.
  • the product packaging unit 20 may three-dimensionally mount two or more devices 30 cut out from one or two or more wafers.
  • the product packaging unit 20 may mount such two or more devices 30 on a multichip module and package them in a product package.
  • the device manufacturing system 10 tests each device 30 cut out from the wafer by packaging it in a test package. Therefore, the device manufacturing system 10 can perform the test performed on the device 30 in the state before being cut out from the wafer on the device 30 in the chip state. Thereby, according to the device manufacturing system 10, it is possible to eliminate the wafer test and reduce the test cost.
  • FIG. 4 shows a functional configuration of the test packaging unit 14.
  • the test packaging unit 14 includes a detection unit 22, a generation unit 24, and a mounting unit 26.
  • the detection unit 22 detects the position of the device terminal of the chip-like device 30.
  • the detection unit 22 includes a handling device 36, an imaging device 37, and a data processing device 38.
  • the handling device 36 sucks and handles the device 30.
  • the imaging device 37 images the surface of the device 30 handled by the handling device 36.
  • the data processing device 38 detects the position of the device terminal formed on the surface of the device 30 from the captured image captured by the imaging device 37.
  • the generation unit 24 generates a substrate-side terminal connected to the device terminal at a position corresponding to the device terminal detected by the detection unit 22 on the substrate on which the test package is formed. Further, as an example, the generation unit 24 generates an external terminal for connecting an external device to the substrate on which the test package is formed. Furthermore, the generation unit 24 generates a wiring that connects the external terminal and the board-side terminal.
  • the generation unit 24 includes a printing apparatus 40 as an example.
  • the printing apparatus 40 sprays a conductive material onto the substrate and prints a specified pattern on the substrate. Thereby, the printing apparatus 40 can generate the board-side terminal, the external terminal, and the wiring on the board.
  • the mounting unit 26 mounts the chip-shaped device 30 on the substrate and connects the device terminal and the substrate-side terminal.
  • FIG. 5 shows a processing flow of the test packaging unit 14 according to the present embodiment.
  • 6 shows an operation example from steps S21 to S24 in FIG. 5
  • FIG. 7 shows an operation example in step S25 in FIG.
  • FIG. 8 shows an example of connection between the device 30 and the first substrate 32.
  • FIG. 9 shows an operation example from steps S26 to S32 in FIG. 5
  • FIG. 10 shows an operation example in step S33 in FIG.
  • FIGS. 11 and 12 show connection examples of the device 30, the first substrate 32, and the second substrate 34.
  • step S ⁇ b> 21 for example, as illustrated in FIG. 6, the detection unit 22 handles the device 30 with the handling device 36.
  • the handling device 36 sucks and handles the device 30 from the second surface side.
  • the handling apparatus 36 can handle the device 30 with the first surface exposed.
  • step S ⁇ b> 22 the detection unit 22 captures an image of the first surface of the device 30 by the imaging device 37 while handling the device 30. Then, the detection unit 22 detects the position of the first device terminal 42 formed on the first surface of the device 30 from the imaging screen captured by the imaging device 37 by the data processing device 38.
  • step S23 for example, as illustrated in FIG. 6, the generation unit 24 causes the printing device 40 to place the first device terminal 42 at a position corresponding to the first device terminal 42 of the device 30 on the first substrate 32.
  • the pattern of the first board side terminal 52 connected to the is printed.
  • step S24 for example, as illustrated in FIG. 6, the generation unit 24 generates a pattern of the first wiring 54 that makes the predetermined position and the first substrate side terminal 52 conductive by the printing device 40. Printing on the first substrate 32.
  • the first wiring 54 is a wiring for connecting the first device terminal 42 to a wiring pattern on the second substrate 34 connected to the external terminal 58.
  • the mounting unit 26 mounts the device 30 on the first substrate 32, for example, as shown in FIG.
  • the mounting unit 26 contacts and connects the first device terminal 42 of the device 30 and the first substrate side terminal 52 of the first substrate 32 as shown in FIG. 8, for example. Accordingly, the mounting unit 26 can electrically connect the first wiring 54 formed on the first substrate 32 and the first device terminal 42 of the device 30 via the first substrate-side terminal 52.
  • step S25 the mounting unit 26 mounts the device 30 on the first substrate 32 while maintaining the handling in step S21 (that is, without releasing the device 30 handled in step S21). Thereby, since the relative position of the first surface of the device 30 with respect to the handling device 36 does not shift between the time of detection and the time of mounting, the mounting unit 26 connects the first device terminal 42 and the first board side terminal 52. Can be contacted accurately.
  • step S25 the mounting unit 26 mounts the device 30 on the first substrate 32 so that the device 30 can be removed after mounting. For example, when the device 30 is detached from the first substrate 32, the mounting unit 26 adheres with an adhesive force that does not damage the device 30.
  • step S26 for example, as shown in FIG. 9, the detection unit 22 handles the device 30 mounted on the first substrate 32 by the handling device 36.
  • the handling device 36 adsorbs and handles the first substrate 32 from the side where the device 30 is not mounted.
  • the handling device 36 can handle the device 30 with the second surface of the device 30 exposed.
  • step S27 for example, as illustrated in FIG. 9, the detection unit 22 causes the imaging device 37 to mount the device 30 on the first substrate 32 and handle the device 30 on the second surface side. Image. Then, the detection unit 22 detects the position of the second device terminal 44 formed on the second surface side of the device 30 from the imaging screen by the imaging device 37 by the data processing device 38. Subsequently, in step S ⁇ b> 28, the detection unit 22 detects the position of the first wiring 54 printed on the first substrate 32 from the imaging screen by the imaging device 37 by the data processing device 38.
  • step S ⁇ b> 29 the generation unit 24 causes the printing device 40 to place the second device terminal 44 at a position corresponding to the second device terminal 44 of the device 30 on the second substrate 34.
  • the pattern of the second board side terminal 56 connected to the is printed.
  • step S ⁇ b> 30 for example, as illustrated in FIG. 9, the generation unit 24 prints a pattern of the external terminal 58 that connects an external device to the second substrate 34 using the printing device 40.
  • the external terminal 58 is connected to a through wiring penetrating the second substrate 34 as an example. Thereby, the external terminal 58 can connect an external apparatus to the 2nd board
  • the external terminal 58 may be provided on the second substrate 34 in advance. In this case, the process of step S30 is not performed. In the present embodiment, the external terminal 58 is provided on the second substrate 34 in advance.
  • the external terminal 58 is a penetrating terminal that can be connected from both the upper surface and the lower surface of the second substrate 34.
  • step S ⁇ b> 31 for example, as illustrated in FIG. 9, the generation unit 24 prints the pattern of the second wiring 60 between the external terminal 58 and the second substrate side terminal 56 using the printing device 40.
  • step S32 for example, as illustrated in FIG. 9, the generation unit 24 uses the printing device 40 to determine the position corresponding to the first wiring 54 connected to the first device terminal 42 on the first substrate 32, and The pattern of the third wiring 62 between the external terminals 58 is printed on the second substrate 34.
  • the printing apparatus 40 prints a pattern of the third wiring 62 between the position corresponding to the first wiring 54 and the external terminal 58 to which the second wiring 60 is not connected.
  • the arrangement interval between the plurality of external terminals 58 is wider than the arrangement interval between the first device terminal 42 and the second device terminal 44 in the device 30. Thereby, an external device can be easily connected to the second substrate 34.
  • step S33 for example, as shown in FIG. 10, the mounting unit 26 is attached to the second substrate 34 on the first substrate 32 on which the device 30 is mounted. More specifically, the mounting unit 26 sandwiches the device 30 between the first substrate 32 and the second substrate 34 by overlapping the second substrate 34 on the surface of the first substrate 32 on which the device 30 is mounted. 30 is connected to the first substrate 32 and the second substrate 34. The mounting unit 26 seals the device 30 between the first substrate 32 and the second substrate 34.
  • the mounting unit 26 sucks the gas between the first substrate 32 and the second substrate 34 and places the device 30 between the first substrate 32 and the second substrate 34. Is sealed. Further, for example, the mounting unit 26 presses the second substrate 34 that is a flexible substrate against the other first substrate 32 by tension, and sandwiches the device 30 between the first substrate 32 and the second substrate 34. But you can.
  • step S33 the mounting unit 26 contacts and connects the second device terminal 44 of the device 30 and the second substrate side terminal 56 of the second substrate 34 as shown in FIG. 11, for example. Accordingly, the mounting unit 26 electrically connects the external terminal 58 formed on the second substrate 34 and the second device terminal 44 of the device 30 via the second substrate side terminal 56 and the second wiring 60. be able to.
  • step S33 the mounting unit 26 contacts and connects the first wiring 54 on the first substrate 32 and the third wiring 62 on the second substrate 34, for example, as shown in FIG.
  • the mounting unit 26 connects the external terminal 58 formed on the second substrate 34 and the first device terminal 42 of the device 30 via the third wiring 62, the first wiring 54, and the first substrate side terminal 52. It can be electrically connected.
  • step S33 the mounting unit 26 mounts the device 30 on the second substrate 34 while maintaining the handling in step S26 (that is, without releasing the device 30 handled in step S26).
  • the mounting unit 26 since the relative position of the second surface of the device 30 with respect to the handling device 36 does not shift between the time of detection and the time of mounting, the mounting unit 26 includes the second device terminal 44, the second board side terminal 56, and The first wiring 54 and the third wiring 62 can be brought into contact with each other accurately.
  • step S33 the mounting unit 26 mounts the device 30 on the second substrate 34 so that the device 30 can be removed after mounting.
  • the mounting portion 26 adheres with an adhesive force that does not damage the device 30.
  • the test packaging unit 14 overlaps the first substrate 32 by overlapping the device 30, the first substrate 32 on which the device 30 is mounted, and the surface of the first substrate 32 on which the device 30 is mounted. It is possible to manufacture a test package device 28 including a flexible second substrate 34 that sandwiches the device 30 therebetween. That is, the test packaging unit 14 can function as a manufacturing apparatus for manufacturing the device 30 packaged in the test package.
  • the test packaging unit 14 can package the device 30 so that the test apparatus can easily handle the device 30. Further, the test packaging unit 14 can send and receive signals from the test apparatus to the device 30 via the first substrate 32 and the second substrate 34 that form the test package. Thereby, according to the test packaging unit 14, the device after being cut out from the wafer can be tested by the test apparatus before product packaging.
  • FIG. 13 shows a connection example in the case where the device 30 and the first substrate 32 are connected via the terminal ball 66.
  • the generation unit 24 arranges the conductive terminal balls 66 to be the first substrate side terminal 52 at the position corresponding to the first device terminal 42 on the first substrate 32. Good.
  • Such a terminal ball 66 is sandwiched between the device 30 and the first substrate 32 and functions as the first substrate-side terminal 52 when the device 30 is mounted on the first substrate 32.
  • the terminal ball 66 may be a spherical spacer as shown in Japanese Patent No. 3140995.
  • the generation unit 24 can reliably establish conduction between the device 30 and the first substrate 32 by generating the first substrate-side terminal 52 using the terminal ball 66.
  • the mounting unit 26 may arrange terminal balls 66 to be the second substrate side terminals 56 at positions corresponding to the second device terminals 44 on the second substrate 34. Accordingly, the generation unit 24 can form the second substrate side terminal 56 on the second substrate 34 by mounting the device 30 on the second substrate 34.
  • FIG. 14 shows an example of the test cell 70.
  • the test packaging unit 14 attaches the device 30 packaged in the test package to the test board 72 to generate the test cell 70.
  • the test cell 70 includes the device 30 packaged in a test package, a test board 72, and at least one temperature control unit 74.
  • the test board 72 is electrically connected to an external terminal 58 of the test package (in this example, the external terminal 58 included in the second substrate 34).
  • the test board 72 is a substrate for exchanging signals between an external test apparatus and the device 30.
  • the test board 72 is provided with a test circuit 76 such as a circuit for inputting / outputting signals to / from the device 30 and a circuit for inputting / outputting signals to / from an external test apparatus.
  • the temperature controller 74 is an overheating or cooling member for controlling the device 30 in the test package to a predetermined temperature.
  • the test cell 70 includes two temperature control units 74 provided so as to sandwich the device 30 therebetween. Thereby, the temperature control unit 74 can maintain the entire device 30 at a specified temperature. Such a test cell 70 can make connection between the test apparatus and the device 30 easier.
  • FIG. 15 shows an example of the cell matrix 80.
  • the cell matrix 80 includes a plurality of test cells 70 combined in a three-dimensional matrix.
  • the device 30 can be handled easily, and the test throughput can be improved.
  • 10 device manufacturing system 12 cutting unit, 14 testing packaging unit, 16 testing unit, 18 removal unit, 20 product packaging unit, 22 detection unit, 24 generation unit, 26 mounting unit, 28 packaging device, 30 device, 32 1st board, 34 2nd board, 36 handling device, 37 imaging device, 38 data processing device, 40 printing device, 42 1st device terminal, 44 2nd device terminal, 52 1st substrate side terminal, 54 1st wiring 56, second substrate side terminal, 58 external terminal, 60 second wiring, 62 third wiring, 66 terminal ball, 70 test cell, 72 test board, 74 temperature control unit, 76 test circuit, 80 cell matrix

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

 ウエハの試験を無くすことができる。デバイスが有するデバイス端子の位置を検出する検出部と、基板におけるデバイス端子に応じた位置に、デバイス端子に接続する基板側端子を生成する生成部と、デバイスを基板に実装してデバイス端子と基板側端子とを接続させる実装部と、を備え、検出部は、デバイスを撮像して撮像画像からデバイス端子の位置を検出し、生成部は、基板におけるデバイス端子に応じた位置に、基板側端子のパターンをプリントする、製造装置を提供する。

Description

製造装置、製造方法およびパッケージデバイス
 本発明は、デバイスを製造する製造装置、製造方法およびパッケージデバイスに関する。
 半導体ウエハに形成された複数のデバイスを試験する装置として、ウエハ上の多数の電極に対して一括してコンタクトできるプローブカードを用いた装置が知られている(特許文献1)。当該装置は、被試験ウエハにプローブカードを接触させた状態で検査装置に投入して、高温中での検査等を行う。また、特許文献2には、製品パッケージと同一の形態のパッケージにチップを収納して試験する装置が記載されている。
 特許文献1 日本国特許公開公報 特開2006-173503号
 特許文献2 日本国特許第4122102号明細書
 しかし、上述した装置では、プローブカードを製造するために膨大な数の配線を接続しなければならなく、コストが大きくなってしまっていた。また、上述した装置では、被試験ウエハおよびプローブカードと間の位置調整が難しかった。また、カッティング後のチップを製品パッケージと同一形態のパッケージに収納して試験する場合も、パッケージの構成が複雑となり、パッケージのコストが高くなってしまっていた。
 そこで本発明の1つの側面においては、上記の課題を解決することのできる製造装置、製造方法およびパッケージデバイスを提供することを目的とする。この目的は請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
 上記課題を解決するために、本発明の第1の態様においては、デバイスが有するデバイス端子の位置を検出する検出部と、基板における前記デバイス端子に応じた位置に、前記デバイス端子に接続する基板側端子を生成する生成部と、前記デバイスを前記基板に実装して前記デバイス端子と前記基板側端子とを接続させる実装部と、を備える製造装置および製造方法を提供する。
 また、本発明の第2の態様においては、電子回路を有するデバイスと、前記デバイスを搭載する第1基板と、前記第1基板における前記デバイスが実装された面に重ねられて、前記第1基板との間に前記デバイスを挟みこむフレキシブルな第2基板と、を備えるパッケージデバイスを提供する。
 なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
図1は、本実施形態に係るデバイス製造システム10の構成を示す。 図2は、本実施形態に係るデバイス製造システム10において製造される試験用パッケージにパッケージングされたパッケージデバイスの一例を示す。 図3は、本実施形態に係るデバイス製造システム10の処理フローを示す。 図4は、試験用パッケージング部14の機能構成を示す。 図5は、本実施形態に係る試験用パッケージング部14の処理フローを示す。 図6は、図5のステップS21からステップS24までの試験用パッケージング部14の動作の一例を示す。 図7は、図5のステップS25における試験用パッケージング部14の動作の一例を示す。 図8は、デバイス30の第1デバイス端子42と第1基板32の第1基板側端子52との接続の一例を示す。 図9は、図5のステップS26からステップS32までの試験用パッケージング部14の動作の一例を示す。 図10は、図5のステップS33における試験用パッケージング部14の動作の一例を示す。 図11は、デバイス30の第2デバイス端子44と第2基板34の第2基板側端子56との接続の一例を示す。 図12は、第1基板32の第1配線54と第2基板34の第3配線62との接続の一例を示す。 図13は、デバイス30と第1基板32との間を端子ボール66を介して接続する場合の接続例を示す。 図14は、試験用セル70の一例を示す。 図15は、セルマトリックス80の一例を示す。
 以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
 図1は、本実施形態に係るデバイス製造システム10の構成を示す。デバイス製造システム10は、複数のデバイス30が形成された円板状のウエハから、パッケージングがされたデバイスを製造する。デバイス製造システム10は、切出部12と、試験用パッケージング部14と、試験部16と、取外し部18と、製品パッケージング部20とを備える。
 切出部12は、電子回路を有する複数のデバイス30が形成されたウエハから、チップ状のデバイス30を切り出す。試験用パッケージング部14は、切出部12により切り出されたそれぞれのデバイス30を試験用パッケージにパッケージングする。
 試験部16は、試験用パッケージにパッケージングされたデバイス30を、被試験デバイスとして試験する。試験部16は、一例として、半導体回路等を試験する試験装置である。
 取外し部18は、試験済のデバイス30を試験用パッケージから取り外す。製品パッケージング部20は、試験用パッケージから取り外したデバイス30を、製品パッケージにパッケージングする。
 図2は、試験用のパッケージデバイス28の一例を示す。試験用のパッケージデバイス28は、チップ状のデバイス30と、第1基板32と、第2基板34とを備える。
 第1基板32は、チップ状のデバイス30を搭載する。第2基板34は、フレキシブル基板である。第2基板34は、第1基板32におけるデバイス30が実装された面に重ねられて、第1基板32との間にデバイス30を挟みこむ。
 このようなパッケージデバイス28は、2つの基板間にデバイス30が収納されているので、チップ単体の場合と比較して取り扱いが容易である。例えば、パッケージデバイス28は、製品パッケージ化されたデバイスを試験する試験装置等により取り扱うことができる。
 図3は、本実施形態に係るデバイス製造システム10の処理フローを示す。まず、ステップS11において、切出部12は、複数のデバイス30が形成されたウエハから、それぞれのチップ状のデバイス30を切り出す。
 続いて、ステップS12において、試験用パッケージング部14は、ステップS11で切り出されたそれぞれのチップ状のデバイス30を、デバイス30毎に生成された試験用パッケージに個別にパッケージングする。試験用パッケージング部14は、一例として、デバイス30を試験用パッケージ内に封止する。
 例えば、試験用パッケージング部14は、図2に示されたように、少なくとも一方がフレキシブル基板である第1基板32および第2基板34の間の気体を吸引して、第1基板32および第2基板34の間にデバイス30を封止する。本実施形態においては、試験用パッケージング部14は、フレキシブル基板である第2基板34を、第1基板32およびデバイス30に対して真空吸着または減圧吸着させる。
 これに代えて、試験用パッケージング部14は、一例として、フレキシブル基板である第2基板34を、第1基板32に対して張力により押し付けて、第1基板32および第2基板34の間にデバイス30を挟みこんでもよい。ステップS12のパッケージング方法の詳細については、図4以降において更に説明する。
 続いて、ステップS13において、試験用パッケージング部14は、試験用パッケージにパッケージングされたデバイス30を、外部装置とデバイス30とを接続するための試験用基板に取り付ける。なお、外部装置が、試験用パッケージにパッケージングされたデバイス30と信号を直接授受できれば、試験用基板に取り付けなくてもよい。
 続いて、ステップS14において、試験部16は、試験用基板を介してデバイス30と信号を授受して、試験用パッケージにパッケージングされたデバイス30を試験する。この場合において、試験部16は、複数のデバイス30を並行して試験してもよい。これにより、試験部16は、試験のスループットを向上することができる。
 続いて、ステップS15において、取外し部18は、試験済のデバイス30を試験用パッケージから取り外す。第1基板32および第2基板34の間にデバイス30が封止されていれば、取外し部18は、一例として、第1基板32および第2基板34の間に気体を入れて試験用パッケージからデバイス30を取り外す。
 また、取外し部18は、一例として、ステップS14での試験の結果製品化すべきと判断されたデバイス30を試験用パッケージから取り外す。更に、取外し部18は、一例として、デバイス30を取り外した試験用パッケージを廃棄する。
 続いて、ステップS16において、製品パッケージング部20は、試験用パッケージから取り外したデバイス30を製品パッケージにパッケージングする。製品パッケージング部20は、一例として、試験の結果製品化すべきと判断されたデバイス30を製品パッケージにパッケージングする。
 また、製品パッケージング部20は、一例として、個別に試験された2以上のデバイス30を1つの製品パッケージにパッケージングしてもよい。この場合において、製品パッケージング部20は、1または2以上のウエハから切り出された2以上のデバイス30を、3次元実装してもよい。または、製品パッケージング部20は、このような2以上のデバイス30を、マルチチップモジュールに実装して製品パッケージにパッケージングしてもよい。
 以上のように本実施形態に係るデバイス製造システム10は、ウエハから切り出したそれぞれのデバイス30を、試験用パッケージにパッケージングして試験する。従って、デバイス製造システム10は、ウエハから切り出される前の状態のデバイス30に対して行っていた試験を、チップ状態のデバイス30に対して行うことができる。これにより、デバイス製造システム10によれば、ウエハ試験を無くして、試験コストを小さくすることができる。
 図4は、試験用パッケージング部14の機能構成を示す。試験用パッケージング部14は、検出部22と、生成部24と、実装部26とを有する。
 検出部22は、チップ状のデバイス30が有するデバイス端子の位置を検出する。検出部22は、一例として、ハンドリング装置36と、撮像装置37と、データ処理装置38とを含む。
 ハンドリング装置36は、デバイス30を吸着してハンドリングする。撮像装置37は、ハンドリング装置36によりハンドリングされたデバイス30の表面を撮像する。データ処理装置38は、撮像装置37により撮像された撮像画像から、デバイス30の表面に形成されたデバイス端子の位置を検出する。
 生成部24は、試験用パッケージを形成する基板における、検出部22により検出されたデバイス端子に応じた位置に、デバイス端子に接続する基板側端子を生成する。更に、生成部24は、一例として、試験用パッケージを形成する基板に、外部の装置を当該基板に接続するための外部端子を生成する。また、更に、生成部24は、外部端子と基板側端子とを接続する配線を生成する。
 生成部24は、一例として、プリント装置40を含む。プリント装置40は、導電性材料を基板に吹き付けて、基板上に指定されたパターンをプリントする。これにより、プリント装置40は、基板に、基板側端子、外部端子および配線を生成することができる。実装部26は、チップ状のデバイス30を基板に実装してデバイス端子と基板側端子とを接続させる。
 図5は、本実施形態に係る試験用パッケージング部14の処理フローを示す。図6は、図5のステップS21からS24までの動作例、図7は、図5のステップS25における動作例を示す。図8は、デバイス30と第1基板32との接続の一例を示す。図9は、図5のステップS26からS32までの動作例、図10は、図5のステップS33における動作例を示す。図11および図12は、デバイス30、第1基板32および第2基板34の接続例を示す。
 図5のフローは、両面(第1面および第2面)にデバイス端子を有するチップ状のデバイス30を、試験用パッケージにパッケージングするフローを表す。まず、ステップS21において、例えば図6に示されるように、検出部22は、ハンドリング装置36によりデバイス30をハンドリングする。この場合に、ハンドリング装置36は、第2面側からデバイス30を吸着してハンドリングする。これにより、ハンドリング装置36は、デバイス30を第1面を露出させた状態でハンドリングすることができる。
 続いて、ステップS22において、例えば図6に示されるように、検出部22は、デバイス30をハンドリングした状態で、撮像装置37によりデバイス30の第1面を撮像する。そして、検出部22は、データ処理装置38により、撮像装置37が撮像した撮像画面からデバイス30の第1面に形成された第1デバイス端子42の位置を検出する。
 続いて、ステップS23において、例えば図6に示されるように、生成部24は、プリント装置40により、第1基板32におけるデバイス30の第1デバイス端子42に応じた位置に、第1デバイス端子42に接続する第1基板側端子52のパターンをプリントする。
 続いて、ステップS24において、例えば図6に示されるように、生成部24は、プリント装置40により、所定の位置と第1基板側端子52との間を導通させる第1配線54のパターンを、第1基板32にプリントする。第1配線54は、外部端子58に接続された第2基板34上の配線のパターンに、第1デバイス端子42を接続するための配線である。
 続いて、ステップS25において、例えば図7に示されるように、実装部26は、デバイス30を第1基板32に実装する。この場合において、実装部26は、例えば図8に示されるように、デバイス30の第1デバイス端子42と、第1基板32の第1基板側端子52とを接触させて接続させる。これにより、実装部26は、第1基板32に形成された第1配線54とデバイス30の第1デバイス端子42とを、第1基板側端子52を介して電気的に導通させることができる。
 また、このステップS25において、実装部26は、ステップS21でのハンドリングを維持した状態で(即ち、ステップS21でハンドリングしたデバイス30を開放させずに)、デバイス30を第1基板32に実装する。これにより、デバイス30の第1面のハンドリング装置36に対する相対位置が、検出時と実装時との間でずれないので、実装部26は、第1デバイス端子42と第1基板側端子52とを正確に接触させることができる。
 また、ステップS25において、実装部26は、実装後にデバイス30を取り外せるように、デバイス30を第1基板32に実装する。実装部26は、一例として、第1基板32からデバイス30を引き外す場合に、デバイス30が破損しない程度の接着力で接着する。
 続いて、ステップS26において、例えば図9に示されるように、検出部22は、ハンドリング装置36により、第1基板32に実装された状態のデバイス30をハンドリングする。この場合、ハンドリング装置36は、第1基板32をデバイス30が実装されていない側から吸着してハンドリングする。これにより、ハンドリング装置36は、デバイス30の第2面を露出させた状態でデバイス30をハンドリングすることができる。
 続いて、ステップS27において、例えば図9に示されるように、検出部22は、撮像装置37により、デバイス30が第1基板32に実装された状態で、ハンドリングされたデバイス30の第2面側を撮像する。そして、検出部22は、データ処理装置38により、撮像装置37による撮像画面からデバイス30の第2面側に形成された第2デバイス端子44の位置を検出する。続いて、ステップS28において、検出部22は、データ処理装置38により、撮像装置37による撮像画面から、第1基板32にプリントされた第1配線54の位置を検出する。
 続いて、ステップS29において、例えば図9に示されるように、生成部24は、プリント装置40により、第2基板34におけるデバイス30の第2デバイス端子44に応じた位置に、第2デバイス端子44に接続する第2基板側端子56のパターンをプリントする。続いて、ステップS30において、例えば図9に示されるように、生成部24は、プリント装置40により、外部の装置を第2基板34に接続する外部端子58のパターンをプリントする。
 外部端子58は、一例として、第2基板34を貫通した貫通配線に接続される。これにより、外部端子58は、外部の装置を、第2基板34における第2基板側端子56がプリントされた面とは反対の面側から、第2基板34に接続することができる。
 また、外部端子58は、予め第2基板34に設けられていてもよい。この場合、ステップS30の処理は実施されない。本実施形態においては、外部端子58は、予め、第2基板34に設けられている。外部端子58は、第2基板34の上面および下面の両者から接続可能な貫通した端子である。
 続いて、ステップS31において、例えば図9に示されるように、生成部24は、プリント装置40により、外部端子58と第2基板側端子56との間の第2配線60のパターンをプリントする。続いて、ステップS32において、例えば図9に示されるように、生成部24は、プリント装置40により、第1基板32における第1デバイス端子42に接続された第1配線54に応じた位置と、外部端子58との間の第3配線62のパターンを、第2基板34にプリントする。プリント装置40は、一例として、第1配線54に応じた位置と、第2配線60が接続されていない外部端子58との間の第3配線62のパターンをプリントする。
 なお、複数の外部端子58の配置間隔は、デバイス30における第1デバイス端子42および第2デバイス端子44の配置間隔より広い。これにより、外部の装置は、容易に第2基板34に接続することができる。
 続いて、ステップS33において、例えば図10に示されるように、実装部26は、デバイス30が実装された第1基板32に、第2基板34に取り付ける。より詳しくは、実装部26は、第1基板32におけるデバイス30が実装された面に第2基板34を重ねることにより第1基板32および第2基板34の間にデバイス30を挟みこんで、デバイス30を第1基板32および第2基板34に接続させる。そして、実装部26は、デバイス30を第1基板32と第2基板34との間に封止する。
 例えば、第1基板32がフレキシブル基板であれば、実装部26は、第1基板32および第2基板34の間の気体を吸引して、第1基板32および第2基板34の間にデバイス30を封止する。また、例えば、実装部26は、フレキシブル基板である第2基板34を、他方の第1基板32に対して張力により押し付けて、第1基板32および第2基板34の間にデバイス30を挟みこんでもよい。
 さらに、ステップS33において、実装部26は、例えば図11に示されるように、デバイス30の第2デバイス端子44と、第2基板34の第2基板側端子56とを接触させて接続する。これにより、実装部26は、第2基板34に形成された外部端子58とデバイス30の第2デバイス端子44とを、第2基板側端子56および第2配線60を介して電気的に導通させることができる。
 また、さらに、ステップS33において、実装部26は、例えば図12に示されるように、第1基板32における第1配線54と、第2基板34における第3配線62とを接触させて接続する。これにより、実装部26は、第2基板34に形成された外部端子58とデバイス30の第1デバイス端子42とを、第3配線62、第1配線54および第1基板側端子52を介して電気的に導通させることができる。
 また、このステップS33において、実装部26は、ステップS26でのハンドリングを維持した状態で(即ち、ステップS26でハンドリングしたデバイス30を開放させずに)、デバイス30を第2基板34に実装する。これにより、デバイス30の第2面のハンドリング装置36に対する相対位置が、検出時と実装時との間でずれないので、実装部26は、第2デバイス端子44および第2基板側端子56、および、第1配線54および第3配線62を正確に接触させることができる。
 また、ステップS33において、実装部26は、実装後にデバイス30を取り外せるように、デバイス30を第2基板34に実装する。実装部26は、一例として、第2基板34からデバイス30を引き外す場合に、デバイス30が破損しない程度の接着力で接着する。
 以上により、試験用パッケージング部14は、デバイス30と、デバイス30を搭載する第1基板32と、第1基板32におけるデバイス30が実装された面に重ねられて、第1基板32との間にデバイス30を挟みこむフレキシブルな第2基板34と、を備えた試験用のパッケージデバイス28を製造することができる。即ち、試験用パッケージング部14は、試験用パッケージにパッケージングされたデバイス30を製造する製造装置として機能することができる。
 そして、試験用パッケージング部14は、試験装置等に容易にデバイス30を取り扱わせることができるようにデバイス30をパッケージングすることができる。さらに、試験用パッケージング部14は、試験装置から、試験用パッケージを形成する第1基板32および第2基板34を介して、デバイス30に対して信号を授受させることができる。これにより、試験用パッケージング部14によれば、ウエハから切り出された後のデバイスを、試験装置により、製品パッケージングをする前に試験させることができる。
 図13は、デバイス30と第1基板32との間を端子ボール66を介して接続する場合の接続例を示す。第1基板側端子52を生成する場合において、生成部24は、第1基板32における第1デバイス端子42に応じた位置に、第1基板側端子52となる導電性の端子ボール66を並べてもよい。
 このような端子ボール66は、デバイス30を第1基板32に実装した場合に、デバイス30と第1基板32との間に挟まれて、第1基板側端子52として機能する。端子ボール66は、一例として、特許3140995号に示されるような球状のスペーサであってよい。生成部24は、このような端子ボール66により第1基板側端子52を生成することにより、デバイス30と第1基板32との間を確実に導通させることができる。
 また、同様に、実装部26は、第2基板34における第2デバイス端子44に応じた位置に、第2基板側端子56となる端子ボール66を並べてもよい。これにより、生成部24は、デバイス30が第2基板34に実装されたことによって、第2基板34上に第2基板側端子56を形成することができる。
 図14は、試験用セル70の一例を示す。試験用パッケージング部14は、デバイス30を試験用パッケージにパッケージングした後に、試験用パッケージにパッケージングされたデバイス30を試験用ボード72に取り付けて試験用セル70を生成する。試験用セル70は、一例として、試験用パッケージにパッケージングされたデバイス30と、試験用ボード72と、少なくとも1つの温度制御部74とを有する。
 試験用ボード72は、試験用パッケージの外部端子58(本例においては、第2基板34が有する外部端子58)に電気的に接続される。試験用ボード72は、外部の試験装置とデバイス30との間で信号を授受するための基板である。試験用ボード72には、一例として、デバイス30に対して信号を入出力する回路および外部の試験装置と信号を入出力する回路等の試験回路76が設けられている。
 温度制御部74は、試験用パッケージ内のデバイス30を所定の温度に制御するための過熱または冷却部材である。試験用セル70は、一例として、デバイス30を挟むように設けられた2つの温度制御部74を有する。これにより、温度制御部74は、デバイス30の全体を指定された温度に維持することができる。このような試験用セル70は、試験装置とデバイス30との接続等をより容易にすることができる。
 図15は、セルマトリックス80の一例を示す。セルマトリックス80は、3次元のマトリクス状に組み合わされた複数の試験用セル70を備える。このように複数の試験用セル70を組み合わせたセルマトリックス80毎に、搬送、バーンイン処理、試験を行うことにより、デバイス30の取り扱いを容易とし、更に、試験のスループットを向上することができる。
 以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、請求の範囲の記載から明らかである。
 請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
10 デバイス製造システム、12 切出部、14 試験用パッケージング部、16 試験部、18 取外し部、20 製品パッケージング部、22 検出部、24 生成部、26 実装部、28 パッケージデバイス、30 デバイス、32 第1基板、34 第2基板、36 ハンドリング装置、37 撮像装置、38 データ処理装置、40 プリント装置、42 第1デバイス端子、44 第2デバイス端子、52 第1基板側端子、54 第1配線、56 第2基板側端子、58 外部端子、60 第2配線、62 第3配線、66 端子ボール、70 試験用セル、72 試験用ボード、74 温度制御部、76 試験回路、80 セルマトリックス

Claims (17)

  1.  デバイスが有するデバイス端子の位置を検出する検出部と、
     基板における前記デバイス端子に応じた位置に、前記デバイス端子に接続する基板側端子を生成する生成部と、
     前記デバイスを前記基板に実装して前記デバイス端子と前記基板側端子とを接続させる実装部と、
     を備える製造装置。
  2.  前記検出部は、前記デバイスを撮像して撮像画像から前記デバイス端子の位置を検出する請求項1に記載の製造装置。
  3.  前記生成部は、前記基板における前記デバイス端子に応じた位置に、前記基板側端子のパターンをプリントする請求項1または2に記載の製造装置。
  4.  前記生成部は、前記基板における前記デバイス端子に応じた位置に、前記基板側端子となる導電性の端子ボールを並べる請求項1から3のいずれかに記載の製造装置。
  5.  前記生成部は、外部の装置を前記基板に接続する外部端子と前記基板側端子との間の配線のパターンをプリントする請求項1から4のいずれかに記載の製造装置。
  6.  前記生成部は、前記外部端子を更にプリントする請求項5に記載の製造装置。
  7.  前記生成部は、基板に予め設けられた前記外部端子と前記基板側端子との間の前記配線のパターンをプリントする請求項5に記載の製造装置。
  8.  前記生成部は、第1基板における前記デバイスの第1デバイス端子に応じた位置に、前記第1デバイス端子に接続する第1基板側端子を生成し、第2基板における前記デバイスの第2デバイス端子に応じた位置に、前記第2デバイス端子に接続する第2基板側端子を生成し、
     前記実装部は、前記第1基板および前記第2基板の間に前記デバイスを挟みこんで、前記デバイスを前記第1基板および前記第2基板に接続させる
     請求項1から7のいずれかに記載の製造装置。
  9.  前記第1基板および前記第2基板の少なくとも一方は、フレキシブル基板であり、
     前記実装部は、前記第1基板および前記第2基板の間の気体を吸引して、前記第1基板および前記第2基板の間に前記デバイスを封止する
     請求項8に記載の製造装置。
  10.  前記第1基板および前記第2基板の少なくとも一方は、フレキシブル基板であり、
     前記実装部は、前記フレキシブル基板を他方の基板に対して張力により押し付けて、前記第1基板および前記第2基板の間に前記デバイスを挟みこむ
     請求項8に記載の製造装置。
  11.  前記生成部は、前記第1基板における前記第1デバイス端子に応じた位置に、前記第1デバイス端子に接続する前記第1基板側端子を生成し、
     前記実装部は、前記デバイスを前記第1基板に実装して前記第1デバイス端子と前記第1基板側端子とを接続させ、
     前記検出部は、前記デバイスが前記第1基板に実装された状態で、前記第2デバイス端子の位置を検出し、
     前記生成部は、前記第2基板における前記第2デバイス端子に応じた位置に、前記第2デバイス端子に接続する第2基板側端子を生成し、
     前記実装部は、前記第1基板における前記デバイスが実装された面に前記第2基板を重ねることにより前記第1基板および前記第2基板の間に前記デバイスを挟みこんで、前記デバイスを前記第1基板および前記第2基板に接続させる
     請求項8から10のいずれかに記載の製造装置。
  12.  前記実装部は、前記第1基板および前記第2基板の間に前記デバイスを封止することにより試験用パッケージにパッケージングし、
     前記試験用パッケージにパッケージングした前記デバイスを試験した後に、前記第1基板および前記第2基板の間に気体を入れて前記試験用パッケージから前記デバイスを取り外す
     請求項8から11のいずれかに記載の製造装置。
  13.  前記生成部は、外部の装置を前記第2基板に接続する外部端子に接続された第2基板上のパターンに、前記第1デバイス端子を接続するパターンの少なくとも一部を前記第1基板にプリントし、
     前記実装部は、前記第1基板における前記第1デバイス端子に接続されたパターンと、前記第2基板における前記外部端子に接続されたパターンとを接触させて、前記第1デバイス端子を前記第2基板上の前記外部端子に接続させる
     請求項8から12のいずれかに記載の製造装置。
  14.  前記実装部は、前記デバイスを前記基板に実装することにより、前記デバイスを試験するための試験用パッケージにパッケージングし、
     試験済の前記デバイスを前記試験用パッケージから取り外す取外し部と、
     前記試験用パッケージから取り外した前記デバイスを製品パッケージにパッケージングする製品パッケージング部と、
     を更に備える請求項1から13のいずれかに記載の製造装置。
  15.  パッケージされたデバイスを製造する製造方法であって、
     前記デバイスが有するデバイス端子の位置を検出する検出段階と、
     パッケージ用の基板における前記デバイス端子に応じた位置に、前記デバイス端子に接続する基板側端子を生成する生成段階と、
     前記デバイスを前記基板に実装して前記デバイス端子と前記基板側端子とを接続させることにより、外部の装置に接続される外部端子と前記デバイス端子とを前記基板側端子を介して導通させるパッケージング段階と、
     を備える製造方法。
  16.  電子回路を有するデバイスと、
     前記デバイスを搭載する第1基板と、
     前記第1基板における前記デバイスが実装された面に重ねられて、前記第1基板との間に前記デバイスを挟みこむフレキシブルな第2基板と、
     を備えるパッケージデバイス。
  17.  前記第2基板は、前記第1基板および前記デバイスに対して真空吸着または減圧吸着される請求項16に記載のパッケージデバイス。
PCT/JP2010/000186 2009-03-27 2010-01-15 製造装置、製造方法およびパッケージデバイス WO2010109739A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011505817A JPWO2010109739A1 (ja) 2009-03-27 2010-01-15 製造装置、製造方法およびパッケージデバイス
KR1020117020330A KR101316049B1 (ko) 2009-03-27 2010-01-15 제조 장치, 제조 방법 및 패키지 디바이스
CN2010800134078A CN102362187A (zh) 2009-03-27 2010-01-15 制造装置、制造方法及封装器件
US13/208,352 US8667669B2 (en) 2009-03-27 2011-08-12 Apparatus and method for manufacturing a packaged device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-080568 2009-03-27
JP2009080568 2009-03-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/208,352 Continuation US8667669B2 (en) 2009-03-27 2011-08-12 Apparatus and method for manufacturing a packaged device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010109739A1 true WO2010109739A1 (ja) 2010-09-30

Family

ID=42780441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/000186 WO2010109739A1 (ja) 2009-03-27 2010-01-15 製造装置、製造方法およびパッケージデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8667669B2 (ja)
JP (1) JPWO2010109739A1 (ja)
KR (1) KR101316049B1 (ja)
CN (1) CN102362187A (ja)
TW (1) TW201036084A (ja)
WO (1) WO2010109739A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8970243B2 (en) 2011-04-20 2015-03-03 Advantest Corporation Test carrier and board assembly
US8994394B2 (en) 2011-04-20 2015-03-31 Advantest Corporation Test carrier
US9120335B2 (en) 2012-08-30 2015-09-01 Advantest Corporation Pattern printing apparatus, pattern printing method, and test apparatus

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05343473A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH077249A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd フレキシブル基板への電子部品の取付構造及びその取付方法
JPH07114061A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Canon Inc カメラ
JPH10307293A (ja) * 1990-09-29 1998-11-17 Sekisui Finechem Co Ltd 液晶表示素子用球状スぺーサー、およびそれを用いた液晶表示素子
JP2003167021A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法およびシェル
JP2004294144A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Fujitsu Ltd 試験用モジュール及び半導体装置の試験方法
JP2005050911A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Seiko Epson Corp 半導体装置
JP2007149930A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Renesas Technology Corp 電子装置およびその製造方法
WO2007096946A1 (ja) * 2006-02-21 2007-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 実装体及びその製造方法
JP2008147367A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Sony Corp 半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835847A (en) * 1988-04-20 1989-06-06 International Business Machines Corp. Method and apparatus for mounting a flexible film electronic device carrier on a substrate
JP3441111B2 (ja) * 1993-06-17 2003-08-25 松下電器産業株式会社 実装基板生産システムおよびメンテナンス指示システム
KR960032667A (ko) * 1995-02-28 1996-09-17 김광호 리드프레임의 이송방법
JPH09197007A (ja) * 1995-12-29 1997-07-31 Texas Instr Inc <Ti> 半導体ダイを仮パッケージする方法
KR100270888B1 (ko) 1998-04-08 2000-12-01 윤종용 노운 굿 다이 제조장치
JP4346827B2 (ja) * 2001-03-06 2009-10-21 パナソニック株式会社 電子部品実装方法
DE10393783T5 (de) * 2002-11-28 2005-10-27 Advantest Corp. Positionserfassungsvorrichtung, Positionserfassungsverfahren und Tragvorrichtung für elektronische Komponenten
JP4187718B2 (ja) 2004-12-20 2008-11-26 松下電器産業株式会社 プローブカード
JP4916241B2 (ja) * 2006-07-28 2012-04-11 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10307293A (ja) * 1990-09-29 1998-11-17 Sekisui Finechem Co Ltd 液晶表示素子用球状スぺーサー、およびそれを用いた液晶表示素子
JPH05343473A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH077249A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd フレキシブル基板への電子部品の取付構造及びその取付方法
JPH07114061A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Canon Inc カメラ
JP2003167021A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法およびシェル
JP2004294144A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Fujitsu Ltd 試験用モジュール及び半導体装置の試験方法
JP2005050911A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Seiko Epson Corp 半導体装置
JP2007149930A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Renesas Technology Corp 電子装置およびその製造方法
WO2007096946A1 (ja) * 2006-02-21 2007-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 実装体及びその製造方法
JP2008147367A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Sony Corp 半導体装置及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8970243B2 (en) 2011-04-20 2015-03-03 Advantest Corporation Test carrier and board assembly
US8994394B2 (en) 2011-04-20 2015-03-31 Advantest Corporation Test carrier
US9120335B2 (en) 2012-08-30 2015-09-01 Advantest Corporation Pattern printing apparatus, pattern printing method, and test apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20120205143A1 (en) 2012-08-16
US8667669B2 (en) 2014-03-11
KR101316049B1 (ko) 2013-10-07
TW201036084A (en) 2010-10-01
CN102362187A (zh) 2012-02-22
JPWO2010109739A1 (ja) 2012-09-27
KR20110111522A (ko) 2011-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9030223B2 (en) Test carrier
WO2010109740A1 (ja) 試験装置、試験方法および製造方法
US8789263B2 (en) Carrier disassembling apparatus and carrier disassembling method
WO2010109739A1 (ja) 製造装置、製造方法およびパッケージデバイス
KR20090063104A (ko) 반도체 패키지
JP5616047B2 (ja) 製造装置、試験装置、製造方法および集積回路パッケージ
KR102354344B1 (ko) 반도체 소자 접착 기기
US8970243B2 (en) Test carrier and board assembly
JPH08148533A (ja) 半導体ウェハの試験装置及び試験方法
JPH11111650A (ja) 半導体装置の製造方法、半導体装置およびその製造方法に用いる治具
KR20120059543A (ko) 칩 다이들의 선발 및 위치화를 위한 시스템 및 방법
JP3827427B2 (ja) 半導体集積回路の検査方法
KR101817328B1 (ko) 반도체 모듈 제조 방법
TWI493203B (zh) A test vehicle, a good judgment device, and a good judgment method
TWI475231B (zh) 多軸加速度感測裝置與相關製作方法
KR100871386B1 (ko) 반도체 패키지 및 이의 제조 방법
JP3408473B2 (ja) 半田ボールマウンタおよび半導体装置
JP3441939B2 (ja) アライメント方法
KR20020064060A (ko) 반도체 패키지의 적층 방법 및 적층된 반도체 패키지의테스트 방법
JP2004356420A (ja) 半導体装置およびデバイス搭載基板
JP2010237061A (ja) 基板保持具、電子部品検査装置及び電子部品検査方法
JP2003243432A (ja) 半導体装置の製造方法
TW201504639A (zh) 測試設備及測試方法
JP2004356641A (ja) ウェハカセット

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080013407.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10755548

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011505817

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117020330

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10755548

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1