WO2007122830A1 - 光記録媒体および可視情報記録方法 - Google Patents

光記録媒体および可視情報記録方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007122830A1
WO2007122830A1 PCT/JP2007/051382 JP2007051382W WO2007122830A1 WO 2007122830 A1 WO2007122830 A1 WO 2007122830A1 JP 2007051382 W JP2007051382 W JP 2007051382W WO 2007122830 A1 WO2007122830 A1 WO 2007122830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
aliphatic
general formula
recording medium
optical recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/051382
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuo Seto
Hisashi Mikoshiba
Michihiro Shibata
Original Assignee
Fujifilm Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corporation filed Critical Fujifilm Corporation
Priority to EP07707613A priority Critical patent/EP2003644A2/en
Priority to US12/293,988 priority patent/US20090207712A1/en
Publication of WO2007122830A1 publication Critical patent/WO2007122830A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/28Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating
    • B41M5/282Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating using thermochromic compounds
    • B41M5/284Organic thermochromic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B55/00Azomethine dyes
    • C09B55/009Azomethine dyes, the C-atom of the group -C=N- being part of a ring (Image)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/38Visual features other than those contained in record tracks or represented by sprocket holes the visual signals being auxiliary signals
    • G11B23/40Identifying or analogous means applied to or incorporated in the record carrier and not intended for visual display simultaneously with the playing-back of the record carrier, e.g. label, leader, photograph
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/248Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes porphines; azaporphines, e.g. phthalocyanines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds

Definitions

  • the present invention relates to an optical recording medium, and in particular, an optical recording medium having a visible information recording layer for recording a recording layer for recording music data and the like and a visible information for identifying the recorded data.
  • the present invention relates to a recording medium. Furthermore, the present invention relates to a method for recording visible information on the optical recording medium.
  • optical disk capable of recording information only once with a laser beam.
  • optical disk there are a write-once type CD (so-called CD-R) and a write-once type digital versatile disk (so-called DVD-R).
  • the optical disc has a music title recorded on the recording surface, a title for identifying the recorded data, etc. on the surface opposite to the recording surface on which the music data is recorded.
  • a label with visible information printed on it is manufactured by printing a title or the like on a circular label sheet in advance with a printer or the like, and sticking the label sheet on a surface opposite to the recording surface of the optical disk.
  • a laser marker is used on the surface opposite to the recording surface to copy the surface and background.
  • an optical recording medium capable of displaying an image by changing the trust (see, for example, JP-A-11-66617, the entire description of which is specifically incorporated herein by reference).
  • a desired image can be recorded on the label surface of the optical disk by an optical disk drive without separately preparing a printer or the like.
  • a high-power gas laser such as a carbon dioxide laser with low sensitivity must be used, and the visible image formed by the laser light as described above has a low contrast. It was inferior.
  • an object of the present invention is an optical recording medium capable of recording visible information with high contrast and excellent visibility, in particular, the same level as laser light used for recording information on a recording layer.
  • An object of the present invention is to provide an optical recording medium capable of recording visible information with high contrast and excellent visibility by the one light.
  • the present inventors have used a predetermined dye in a visible information recording layer in an optical recording medium, thereby providing high contrast and excellent visibility.
  • the inventors have found that visible information can be formed, and have completed the present invention.
  • the present invention is an optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate
  • the visible information recording layer relates to an optical recording medium comprising a dye represented by the following general formula (I):
  • A represents a substituted or unsubstituted heterocyclic group, a substituted aliphatic group, or a substituted or unsubstituted carbocyclic group
  • B represents a substituted or unsubstituted heterocyclic group, An unsubstituted aryl group.
  • R °° to R are each independently a hydrogen atom or a substituent, R °° and R 2Q1, R 2 ° 4 and R 2 ° 5, R 2 ° 7 and R 2 ° 8 may be bonded to each other to form a ring
  • Q 1 represents a group of non-metallic atoms necessary to form a ring with two nitrogen atoms adjacent to Q 1
  • Q 2 represents Q 2 and Q 4 represents a group of non-metallic atoms necessary to form a ring with two adjacent nitrogen atoms
  • Q 4 represents a group of non-metallic atoms necessary to form a ring with two nitrogen atoms adjacent to Q 4.
  • 3 represents a group of non-metallic atoms necessary to form a ring with two carbon atoms adjacent to Q 3 .
  • R ⁇ to R ⁇ are each independently an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an allyloxy group, an aliphatic oxycarbonyl group, or a power rubamoyl group.
  • aliphatic sulfol group aliphatic sulfol group, aryl sulfol group, sulfamoy Group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, an amino group, an aliphatic amino group, an arylamino group, a heterocyclic amino group, a rubamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group or a cyano group. be able to.
  • B—— The groups represented by B—— are the following (B— 1), (B— 2), (B— 3), (B— 4), (B— 5), (B— 6), (B — 7), a group represented by (B-8) or (B-9).
  • R 3 °° ⁇ R 33 ° are each independently a hydrogen atom or a substituent, R 3 °° and R 3 °
  • Q 13 represents a group of nonmetallic atoms necessary to form a ring with two nitrogen atoms adjacent to Q 13, and Q ”represents Q 14 and Represents a group of non-metallic atoms necessary to form a ring with two adjacent nitrogen atoms.
  • R 3 °° to R 33 ° are each independently an aliphatic group, an aryl group, an acyloxy group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfo-oxy group, an aryl sulfo- group.
  • Roxy group aliphatic sulfonamido group, aryl sulfonamido group, amino group, aliphatic amino group, aryl amino group, aliphatic oxycarbonyl amino group, aryloxy carbolumino group, heterocyclic oxycarbolamino Group, hydroxy group, cyano group, sulfo group, rubamoylamino group or sulfamoylamino group.
  • the dye represented by the general formula (I) can be a dye represented by the following general formula (100).
  • EWG 2 represents an electron-withdrawing group
  • R 21 , R 22 , R 23 and R 24 each independently represents a monovalent substituent
  • R 25 represents a hydrogen atom.
  • n6 and n7 each independently represents an integer in the range of 0-4.
  • the dye represented by the general formula (I) can also be a dye represented by the following general formula (101).
  • R 91 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • R 93 and R 94 each independently represents a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, Or a substituted or unsubstituted heterocyclic group
  • R 92 represents a monovalent substituent
  • nl5 represents an integer in the range of 0 to 2
  • one of Z 1 and Z 2 N
  • the dye represented by the general formula (I) may be a dye represented by the following general formula (101).
  • R 1Q3 and R 1M each independently represent a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted heterocyclic group
  • R 1 Q1 and R1Q2 each independently represent a monovalent substituent
  • nl6 and nl7 each independently represent an integer ranging from 0 to 4.
  • the dye represented by the general formula (I) may be a dye represented by the following general formula (103).
  • R 221 , R 326 , R, R ⁇ and R 1Q . 5 each independently represents a hydrogen atom or a substituent.
  • the dye represented by the general formula (I) may be a dye represented by the following general formula (104).
  • R 222 , R 223 , R 3 . . , R 1 (K) 1 and R 1 (> . 5 are each independently a hydrogen atom or Represents a substituent, and represents a substituent. ]
  • the dye represented by the general formula (I) may be a dye represented by the following general formula (105) c
  • R 2 . 2 R 3 . . , R 1 (K) 1 and. . 5 each independently represents a hydrogen atom or a substituent, and R 1QQ () and R 1QOT each independently represent a substituent. ]
  • the dye represented by the general formula (I) may be a dye represented by the following general formula (106).
  • R 2Q2 R 3QQ R 1QQ1 and R 1QQ5 independently denotes a hydrogen atom or a substituent, and R 1QOT each independently denote a substituent.
  • the optical recording medium may further include a recording layer capable of recording and Z or reproducing information by irradiating a laser beam.
  • the optical recording medium may include a first substrate, the recording layer, a reflective layer, the visible information recording layer, and a second substrate in this order.
  • the optical recording medium may be disk-shaped.
  • Another aspect of the present invention is that information can be recorded and Z or reproduced by irradiating a laser beam.
  • Information recording method on the visible information recording layer of the optical recording medium having a recording layer capable of recording information on the recording layer that can record and Z or reproduce information by irradiating the visible information with laser light The present invention relates to a visible information recording method for recording using the same laser beam as that used for recording.
  • Another aspect of the present invention is a method for recording visible information on a visible information recording layer of the optical recording medium in the form of a disk, wherein the visible information is swayed in the radial direction of the optical recording medium and
  • the present invention relates to a visible information recording method in which recording is performed using a laser beam irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • the present invention it is possible to provide an optical recording medium capable of recording visible information with high contrast and excellent visibility. Further, since the dye used in the present invention has sufficient solubility in a solvent, it is easy to produce an optical recording medium. Furthermore, since the visible information recording layer containing the dye is excellent in stability over time, an optical recording medium excellent in storage stability can be provided. Furthermore, the dye is suitable for a system for forming an image by a new recording method different from normal digital data recording. In the system, the visible information has high contrast, is clear, and has excellent light resistance. Can be formed. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the optical recording medium of the present invention is an optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, and the visible information recording layer contains a dye represented by the following general formula (I). is there.
  • A represents a substituted or unsubstituted heterocyclic group, a substituted aliphatic group, or a substituted or unsubstituted carbocyclic group
  • B represents a substituted or unsubstituted heterocyclic group, An unsubstituted aryl group.
  • Part B Is also referred to as “Part B”.
  • the heterocyclic group represented by A is a total of 5- to 7-membered rings, which may be unsubstituted, substituted, or condensed.
  • a substituted or unsubstituted heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms is preferred.
  • the heterocyclic group represented by A is preferably a heterocyclic ring called an acidic nucleus in the technical field of cyanine dyes and oxonol dyes.
  • the acid nuclei are described in James, edited by The Theory of the Photographic Process (McMillan, 1977, p. 198).
  • pyrazol-5-one optionally substituted pyrazol-5-one, virazolidine 3,5-dione, imidazoline-5-one, hydantoin, 2 or 4 thiohydantoin, 2-iminooxazolidine 4 on 2-oxazoline 5-one, 2-thoxazoline 2,4-dione, isorhodanine, rhodanine, thiophene 3-one, thiophene 3-one-one 1, 1-dioxide, indoline 2-on, indoline-3 on, 2 oxoindazoli Hum, 5, 7 dioxo 6,7 dihydrothiazolo [3,2-a] pyrimidine, 3,4 dihydroisoquinolin-4-one, 1,3 dioxane 4,6 dione (eg meldrum acid), barbituric acid, 2 thiobarbituric acid, coumarin 1, 2, 4 dione, indazoline 1 2-one, pyrido [1, 2—
  • examples of the heterocyclic group represented by A include a residue of a compound called a color cover in the technical field of silver salt photography.
  • Examples of color couplers include pyrazolones, 1H-imidazo [1,2-1]] pyrazoles, 1H-pyrazo mouth [5, 1-C] [1, 2, 4] triazoles, 1H-pyrazo mouth [ 1,5-b] [1,2,4] triazoles and the like.
  • the carbocyclic group represented by A may be unsubstituted, substituted, saturated, or unsaturated.
  • the carbocyclic group is preferably a 5- to 7-membered ring.
  • A is a substituted heterocyclic group, a substituted aliphatic group, or a substituted carbocyclic group
  • the substituent may be any group that can be substituted, and the substituents listed in the Substituent Group described below. Similar groups can be mentioned.
  • the group A is preferred, and examples of the group include groups represented by the following formulas (A-1) to (A-11).
  • R drawing is a substituent, R ⁇ and. .
  • Each 2 is independently a hydrogen atom or a substituent. Examples of the substituent include various substituents described later.
  • R 2 ° to R 223 are each independently a hydrogen atom or a substituent.
  • R 200 and R 2Q1 , R 2 ° 4 and R 2 ° 5 , R 2 ° 7 and R 2 ° 8 may be bonded to each other to form a ring.
  • the ring to be formed is preferably a 5- to 7-membered ring.
  • the substituent may be any group that can be substituted.
  • a halogen atom eg, fluorine, chlorine, bromine, preferably chlorine
  • an aliphatic group preferably total An alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, such as a methyl group, an ethyl group, (0 propyl group, (t) butyl group, octyl group, methoxypropyl group, etc.
  • aryl group preferably a total carbon number of 6 to 16
  • a heterocyclic group preferably a saturated or unsaturated group having 1 to 12 carbon atoms may be used, for example, 2 -Imidazolyl group, 1-pyrazolyl group, etc.
  • acyl group preferably having a total carbon number of 2-12, such as acetyl group, bivaloyl group, benzoyl group,
  • benzenesulfonyl group, 4 ethoxybenzenesulfol group), heterocyclic sulfonyl group (preferably saturated or unsaturated having 1 to 12 carbon atoms may be used.
  • the substituent may be divalent or higher when the dye of the general formula (I) forms a multimer such as a dimer or trimer.
  • Preferred examples of the substituent include an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an allyloxy group, an aliphatic oxycarbol group, a strong rubamoyl group, an aliphatic sulfole group, Aryloyl group, sulfamoyl group, aliphatic sulfonamide group, aryloyl sulfonamide group, amino group, aliphatic amino group, aryloyl amino group, heterocyclic amino group, strong ruberoylamino group, sulfamoylamino group, hydroxy group, cyano group Can be mentioned.
  • Q 1 represents a group of non-metal atoms necessary to form a ring together with two nitrogen atoms adjacent to Q 1
  • Q 2 represents a ring together with two nitrogen atoms adjacent to Q 2.
  • Q 3 is, Q 3 and the adjacent Represents a group of nonmetallic atoms necessary to form a ring with two carbon atoms.
  • the ring formed is preferably a 5- to 7-membered ring.
  • R 2QQ is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamide group, an aryl sulfonamide group, A halogen atom, a rubamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group, and a cyano group, and more preferably an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic sulfonamide group, an arylsulfonamide group, a strong rubamoylamino group, A sulfamoylamino group, most preferably an aliphatic group, an acylamine group, or a strong ruberamoylamino group.
  • R 2Q1 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, a halogen atom, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, or a cyano group. More preferably, they are a hydrogen atom, an aliphatic group, a halogen atom, or an acyl amino group.
  • the ring formed by combining R 2QQ and R 2M is preferably a 5- to 7-membered ring, more preferably a 5- or 6-membered hetero ring, or a 6-membered aryl.
  • [0041] is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, a sulfamoyl group, or an aliphatic sulfonamide group.
  • R 2Q3 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, or a halogen atom, more preferably a hydrogen atom.
  • the group represented by the formula (A-1) is preferably the following (AA-10) to (AA-19), more preferably (AA-10), (AA-11), (AA-12), (AA-13), (AA-14), (AA17), and more preferably (AA-10), (AA-11), (AA-13), (AA— 14) and (AA-17).
  • R 2M is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamide group, an aryl sulfonamide group, A halogen atom, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group, and a cyano group, and more preferably an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic sulfonamide group, an arylsulfonamido group, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, It is a famoylamino group, most preferably an aliphatic group, a acylamino group, or a strong ruberam
  • R 2Q5 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, a halogen atom, a rubamoylamino group, a sulfamoylamino group or a cyano group, more preferably Hydrogen atom, aliphatic group, halogen atom, and acylamino group.
  • the ring formed by combining R 2M and R 2Q5 is preferably a 5- to 7-membered ring, more preferably a 5- or 6-membered hetero ring, or a 6-membered aryl.
  • R 2Q6 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, a sulfamoyl group, or an aliphatic sulfone.
  • aliphatic oxycarbol group carbamoyl group, sulfamoyl group, aliphatic sulfonamido group, allylsulfonamido group, carbamoylamino group, sulfamoylamino group, most preferably heterocyclic group, Acyl group, acylamino group, aliphatic oxycarbol group, strong rubermoyl group, strong ruberamoylamino group, sulfamoyla Is an amino group.
  • the group represented by the formula (A-2) is preferably the following (A-20) to (A-29), more preferably (A-20), (A-21) (A-24) and (A-27), more preferably (A-20) and (A-21).
  • R 2Q7 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamide group, an aryl sulfonamide group, A halogen atom, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group, and a cyano group, and more preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamine group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, and a strong ruberamoylamino group.
  • R 2Q8 is preferably an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, a halogen atom, an aliphatic oxycarboxyl group, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, or a cyano group. And more preferably an aliphatic group, a halogen atom, an acylamino group, a strong ruberamoylamino group, a halogen atom, or an aliphatic oxycarbonyl group.
  • ring R OT and R 2Q8 is formed by bonding, it is further preferably 5- to 7-membered ring is preferable tool 5 or heterocyclic 6-membered to the or 6-membered Ariru.
  • R 2M is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, a sulfamoyl group, an aliphatic group.
  • the groups represented by the formula (A-3) are preferably the following (A-30) to (A-37), and more preferably (A-30), (A-32) (A-30), more preferably (A-30).
  • R 21Q is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, a sulfo group.
  • Famoyl group aliphatic sulfonamido group, aryl sulfonamido group, amino group, aliphatic amino group, aryl amino group, rubamoylamino group, sulfamoylamino group, cyano group
  • a heterocyclic group an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong ruberamoyl group, a sulfamoyl group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamide group, a strong ruvamoylamino group, a sulfamoylamino group.
  • a heterocyclic group, an acylamino group, an aliphatic oxycarbol group, a strong ruberamoyl group, or a strong ruberamoylamino group preferably a heterocyclic group, an acylamino group
  • R m is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamide group, an arylsulfonamide group, A rogen atom, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group, and a cyano group, and more preferably an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic sulfonamide group, an arylsulfonamido group, a strong ruberamoylamino group, a sulfaylamino group, A molyamino group, most preferably an acylamino group or a strong ruberamoylamino group.
  • R 212 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamide group, an aryl sulfonamide group, A halogen atom, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group, and a cyano group, and more preferably an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic sulfonamide group, an arylsulfonamido group, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, It is a famoylamino group, most preferably an aliphatic group, a acylamino group, or a strong ruberamoylamino group.
  • R 213 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, Ashiruamino group, a halogen atom, more preferably a hydrogen atom.
  • R 2 ′′ is preferably an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acylamino group, an aliphatic oxycarbon group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, An amino group, an aliphatic amino group, an aryl amino group, and a heterocyclic amino group, and more preferably an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl amino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic amino group, an aryl amino group, A heterocyclic amino group;
  • R 215 is preferably an aliphatic group, Ariru group, a heterocyclic group, Ashiru group, aliphatic Okishi carbo - group, forces Rubamoiru group, a sulfamoyl group, a Shiano group, more preferably, A heterocyclic group, an acyl group, an aliphatic oxycarbol group, a strong rubamoyl group, and a cyano group.
  • the group represented by the formula (A-6) is preferably the following (A_60) and (A-61), and more preferably (A-60).
  • R 216 is preferably an aliphatic group, an aryl group, or an acyl group, and more preferably an aliphatic group.
  • R 217 is preferably an aliphatic group, Ariru group, a heterocyclic group, Ashiru group, aliphatic Okishi carbo - group, forces Rubamoiru group, a sulfamoyl group, a Shiano group, more preferably a heterocyclic A group, an acyl group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubermoyl group, and a cyan group.
  • the ring formed by two nitrogen atoms adjacent to Q 1 is preferably a 5- to 7-membered ring, and is preferably a 5- or 6-membered ring. Specific examples thereof include 1,2,4-thiadiazine 1,1-dioxide ring.
  • the group represented by the formula (A-7) is preferably the following (A-70) to (A-73), and more preferably (A-72), (A-73) More preferably, (A-72).
  • R 218 is preferably an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, an aliphatic group.
  • An amino group, an arylamino group, a heterocyclic amino group, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group, and a cyano group and more preferably an aliphatic group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, and an aliphatic oxycarboxyl.
  • R 219 is preferably an aliphatic group, Ariru group, a heterocyclic group, Ashiru group, aliphatic Okishi carbonyl group, a force Rubamoiru group, more preferably an aliphatic group, Ariru group, a heterocyclic group Most preferably, it is an aryl group.
  • the group represented by the formula (A-8) is preferably a group represented by the following formula (A-80).
  • R 221 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aryloxy group, an arylamino group, a heterocyclic amino group, a force.
  • a ruberoylamino group more preferably an aliphatic group, an aliphatic oxy group, or an aryloxy group.
  • the ring formed by two nitrogen atoms adjacent to Q 2 is preferably a 5- to 7-membered ring, and is preferably a 5- or 6-membered ring. Specific examples thereof include 1,2,4-triazole ring, pyrimidine ring and the like.
  • the group represented by the formula (A-9) is preferably the following (A-90) to (A-95), and more preferably (A-90), (A-91) (A—92) and (A—93), more preferably (A—90).
  • the ring formed by two carbon atoms adjacent to Q 3 is preferably a 5- to 7-membered ring, more preferably a 5- or 6-membered ring. 6 Particularly preferred is a membered heterocycle.
  • the group represented by the formula (A-10) is preferably the following (A-100) to (A-108), more preferably (A-101), (A-103), (A—104), (A—108), more preferably (A—101), (A—103), (A—108), and most preferably (A—103), (A— 108).
  • R 222 and R 223 are preferably a heterocyclic group, an acyl group, an aliphatic oxy group, a carbonyl group, a rubamoyl group, an aliphatic sulfo group, an aryl sulfo group, a sulfamoyl group.
  • Group, a cyan group more preferably a acyl group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, an aliphatic sulfonyl group, a cyan group, and most preferably an aliphatic oxy group, a phenyl group, an aliphatic sulfo group.
  • R 222 and R 223 may be the same or different.
  • the group represented by the formula (A-11) is preferably the following (A-110) or (A-111), and more preferably (A-110).
  • R2, 23 R222 is preferably the following (A-110) or (A-111), and more preferably (A-110).
  • the A part is preferably (A-1), (A-2), (A-6), (A-7), (A — 8), (A—9), (A—11), more preferably (A—1), (A—6), (A-7), (A—8), (A—9) (A-11), most preferably (A-1), (A-7), (A-9), (A-11).
  • the heterocyclic group represented by B is a total of 5- to 7-membered rings, which may be unsubstituted, substituted, or condensed.
  • a substituted or unsubstituted heterocyclic group having 2 to 30 carbon atoms is preferred.
  • the aryl group represented by B may be unsubstituted, substituted, or condensed, and preferably has a total number of carbon atoms of 6 to 18, Tylamino-2-methylphenyl group, 4-Nethyl N methanesulfonamidoethyl 2-methylphenol -L group, 4-dihydroxyethyl-2-methylphenol group and the like.
  • Preferable groups for the B part include groups represented by the following formulas (B-1) to (B-9).
  • R 1QQ7 is a substituent
  • R 1006 and R 1QQ5 are a hydrogen atom or a substituent. Examples of the substituent include the above-described various substituents.
  • R 3 °° to R ⁇ each independently represents a hydrogen atom or a substituent.
  • substituents include the various substituents described above.
  • R and R R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R, R and R
  • R 31 °, R 31 ° and R, R 313 and R 3 ′′, R 319 and R 32 °, R 321 and R 322 may be bonded to each other to form a ring. 5- to 7-membered rings are preferred.
  • R 3 ° to R 33 ° is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, an acyloxy group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonyloxy group, an arylsulfoxyloxy group.
  • Q 13 represents a group of nonmetal atoms necessary to form a ring together with two nitrogen atoms adjacent to Q 13
  • Q 14 represents a ring together with two nitrogen atoms adjacent to Q 14.
  • the ring formed is preferably a 5- to 7-membered ring.
  • R 300 , R 3M , R 3Q3 , R 3M are preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, a acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group.
  • Atom aliphatic group, acylamino group, aliphatic oxyamide group, aliphatic sulfonamido group, allylsulfonamide group, aliphatic oxycarboxyl amino group, allyloxycarbolamamino group, heterocyclic oxycarbolamino Group, force Rubamoylamino group, sulfamoylamino group.
  • R 3Q2 is preferably an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamide group, an aryl sulfonamide group, an aliphatic amino group, an aryl amino group, an aliphatic oxycarboamino group, an aliphatic oxy group.
  • the group represented by the formula (B-1) is preferably the following (B-10) to
  • R 3 ° 5 , R 3 ° 6 and R 3 ° 8 are preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfone.
  • acylamino group aliphatic oxy group, aliphatic sulfonamide group, allyl sulfonamide group, aliphatic oxycarbolamino group, aryloxycarbolamamino group, heterocyclic oxycarbolamamino group, strong rubamoylamino group, A sulfamoylamino group.
  • R 3OT is preferably an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamide group, an aryl sulfonamide group, an aliphatic amino group, an aryl amino group, an aliphatic oxy-carboamino group, An aliphatic amino group and an aryl amino group are preferred.
  • R 3Q6 and R 3Q7 or R 3 ° 7 and R 3 ° 8 ring closures are also preferred!
  • the group represented by the formula (B-2) is preferably the following (B-20) to (B-22), more preferably (B-20).
  • R 3 ° 9 , R 31 °, R 312 are preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, An aliphatic amino group, an arylamino group, an aliphatic oxycarboamino group, an aryloxycarboamino group, a heterocyclic oxycarboxyamino group, a strong ruberamoylamino group, and a sulfamoylamino group, more preferably hydrogen.
  • R is preferably an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an aryl group.
  • a ring closure of R 31 ° and R is also preferred.
  • the groups represented by the formula (B-3) are preferably the following (B-30) to (B-32), more preferably (B-30), (B-31). It is.
  • R 313 and R 315 are preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, an aliphatic amino amino group, A reelamino group, an aliphatic oxycarbonylamino group, an aryloxycarbonylamino group, a heterocyclic oxycarbolamino group, a strong ruberamoylamino group, and a sulfamoylamino group, more preferably a hydrogen atom, an aliphatic group Aromatic group, acylamino group, aliphatic oxy group, aliphatic sulfonamido group, allyl sulfonamide group, aliphatic oxycarbonylamino group, aryloxycarbolamino group, heterocyclic oxycarboxyamino group,
  • R 314 is preferably an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an aryl sulfonamido group, an aliphatic amino group, an arylamino group, an aliphatic oxycarboamino group, An aliphatic amino group and an aryl amino group are preferred. Closed ring of R 313 and R 3 "is preferable.
  • the group represented by the formula (B-4) is preferably the following (B-40) or (B-41), more preferably (B-40).
  • R 316 and R 318 are preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, an aliphatic amino amino group, A reelamino group, an aliphatic oxycarbonylamino group, an aryloxycarbonylamino group, a heterocyclic oxycarbolamino group, a strong ruberamoylamino group, and a sulfamoylamino group, more preferably a hydrogen atom, an aliphatic group Aromatic group, acylamino group, aliphatic oxy group, aliphatic sulfonamido group, allyl sulfonamide group, aliphatic oxycarbonylamino group, aryloxycarbolamino group, heterocyclic oxycarboxyamino group, force
  • R 317 is preferably Ashiruamino group, aliphatic Okishi group, an aliphatic sulfonamido group, ⁇ Li one Le sulfonamido group, an aliphatic Amino group, Ariruamino group, aliphatic Okishikarubo - a Rua amino group, further An aliphatic amino group and an aryl amino group are preferred.
  • the group represented by the formula (B-5) is preferably the following (B-50).
  • R 319 , R 32 °, R 321 are preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, an aliphatic group Amino group, arylamino group, aliphatic oxycarbolamino group, aryloxycarbolamino group, heterocyclic oxycarbolamino group, rubamoylamino group, sulfamoylamino group More preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic sulfonamido group, an arylsulfonamido group, an aliphatic oxycarbolamino group, an aryloxycarbolamino.
  • R 322 is preferably a hydrogen atom, Ashiruamino group, aliphatic Okishi group, an aliphatic sulfonamide de group, ⁇ reel sulfonamide group, more preferably a hydrogen atom.
  • R 323 is preferably an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, an aliphatic group.
  • An aromatic amino group an arylamino group, a heterocyclic amino group, a strong ruberamoylamino group, a sulfamoylamino group, a hydroxy group, and a cyano group, and more preferably an aliphatic group, a heterocyclic group, an acyl group, an acylamino group, and an aliphatic oxycarbo- group.
  • Group strong rubermoyl group, arylamino group, heterocyclic amino group, strong ruberamoylamino group, and cyano group, most preferably acylamino group, aliphatic oxycarbol group, strong rubermoyl group, arylamino group, strong ruberamoylamino group.
  • R 324 is preferably an aliphatic group, Ariru group, a heterocyclic group, Ashiru group, aliphatic Okishi carbonyl group, a force Rubamoiru group, more preferably an aliphatic group, Ariru group, a heterocyclic group Yes, most preferably an aryl group.
  • R 325 is preferably a hydroxy group, an aliphatic Okishi group, Ashiruokishi group, Ashiruamino group, aliphatic Okishikarubo - is a Ruamino group, more preferably a hydroxy group, an aliphatic Okishi group.
  • the group represented by the formula (B-7) is preferably the following (B-70).
  • R 1 QQ6 is more preferably a hydrogen atom or an aliphatic group.
  • R 326 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an aryl group, a heterocyclic group, an acylamino group, an aliphatic oxy group, an aryloxy group, an arylamino group, a heterocyclic amino group, a force.
  • a ruberamoylamino group more preferably an aliphatic group, an aliphatic oxy group, and an aryloxy group, and most preferably an aliphatic group.
  • R 327 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acyl group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, an aliphatic sulfonyl group, or an aromatic sulfo group, and more preferably a hydrogen atom.
  • An aliphatic group, an acyl group and an aliphatic sulfonyl group most preferably a hydrogen atom and an aliphatic group.
  • the ring formed by two nitrogen atoms adjacent to Q 13 is preferably a 5- or 6-membered ring.
  • the groups represented by the formula (B-8) are preferably the following (B-80) to (B-85), more preferably (B-80), (B-81), (B-82) and (B-83), more preferably (B-80) and (B-83).
  • R iZ R 33U is preferably a heterocyclic group, an acyl group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, an aliphatic sulfol group, an arylsulfol group, a sulfamo group. And more preferably an acyl group, an aliphatic oxycarbonyl group, a carbamoyl group, an aliphatic sulfonyl group, and a cyano group, and most preferably an aliphatic oxycarbonyl group and an aliphatic sulfol. Group, a cyano group.
  • R 329 is preferably a hydrogen atom, an aliphatic group, an acyl group, an aliphatic oxycarbonyl group, a strong rubamoyl group, an aliphatic sulfonyl group, or an aromatic sulfo group, and more preferably a hydrogen atom.
  • An aliphatic group, an acyl group and an aliphatic sulfonyl group most preferably a hydrogen atom and an aliphatic group.
  • the ring formed by two nitrogen atoms adjacent to Q 14 is preferably a 5- or 6-membered ring.
  • the group represented by the formula (B-9) is preferably the following (B-90) and (B-91), and more preferably (B-90).
  • the B part is preferably (B-1), (B-3), (B-4), (B-7), (B —8), more preferably (B—l), (B—3), and (B—8).
  • Preferred combinations of the A part and the B part in the dye represented by the general formula (I) are shown below.
  • Examples of preferred combinations of the A part and the B part include compounds represented by the following general formulas (100) to (106).
  • the dye represented by the general formula (I) can be synthesized by acid-coupling a coupler corresponding to A and a compound in which B is substituted with an amine. Specifically, it can be synthesized according to the methods described in JP 2001-342364 A, JP 2004-51873 A, JP 07-137455 A, JP 61-31292 A, and the like. The entire description of these publications is specifically incorporated herein by reference.
  • the dye represented by the general formula (I) can take a tautomeric structure by proton transfer
  • the dye having the structure is also included in the dye represented by the general formula (I).
  • EWG 2 represents an electron-withdrawing group
  • R 21 , R 22 , R 23 and R 24 each independently represents a monovalent substituent
  • R 25 represents a hydrogen atom.
  • n6 and n7 each independently represents an integer in the range of 0-4.
  • R 91 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • R 93 and R 94 each independently represents a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, Or a substituted or unsubstituted heterocyclic group
  • R 92 represents a monovalent substituent
  • nl5 represents an integer in the range of 0 to 2
  • R 95 and R 9 6 are each independently a hydrogen atom Or represents a monovalent substituent.
  • R 1U3 and R 1M each independently represent a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted heterocyclic group
  • R 1 Q1 and R1Q2 each independently represent a monovalent substituent
  • nl6 and nl7 each independently represent an integer ranging from 0 to 4.
  • R 221 , R 326 , R 327 , R ⁇ and R Fuji each independently represents a hydrogen atom or a substituent.
  • R 222 , R 3 . . , R 1 (K) 1 and R 1 () . 5 each independently represents a hydrogen atom or a substituent, and R 1 represents a substituent.
  • R 2Q2 R 3QQ R 1QQ1 and R 1QQ5 independently denotes a hydrogen atom or a substituent, and R 1QOT each independently denote a substituent.
  • R 2Q2 R 3QQ R 1QQ1 and R 1QQ5 independently denotes a hydrogen atom or a substituent, and R 1QOT each independently denote a substituent.
  • the compound represented by the general formula (100) is a compound in which the heel part in the general formula (I) is (A-1) and the B part is (B-1), and the compound in (A-1) R 2QQ and R 2Q1 are bonded to each other to form a ring.
  • EWG 2 in the general formula (100) is Hammett's substituent constant.
  • the ⁇ value is used in this sense.
  • R 25 in the general formula (100) represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • R 24 in the general formula (100) represents a monovalent substituent, and the details thereof are as described above for the substituent.
  • n7 represents an integer in the range of 0 to 4, preferably 0.
  • R 21 , R 22 and R 23 each independently represents a monovalent substituent. The details of the substituent are as described above. Further, n6 in the general formula (100) represents an integer in the range of 0 to 4, preferably 1.
  • the A part in the general formula (I) is (A-9), the B part is (B-1),
  • R 91 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • R 95 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent. .
  • the details of the substituent are as described above.
  • R 93 and R 94 in the general formula (101) each independently represents a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted heterocyclic group
  • Preferred are a hydrogen atom, a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, and a substituted or unsubstituted heterocyclic group.
  • a hydrogen atom or a substituted or unsubstituted alkyl group is more preferable. More preferred is a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and even more preferred is a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • R 92 in the general formula (101) represents a monovalent substituent. The details of the substituent are as described above.
  • nl5 is an integer in the range of 0 to 2, preferably 0 or 1, and more preferably 1.
  • the compound represented by the general formula (102) is a compound in which the A part in the general formula (I) is (A-1) and the B part is (B-1).
  • R 1Q1 and R 1Q2 are each independently a monovalent substituent.
  • the substituent is as described above.
  • Nl6 and nl7 are each independently an integer ranging from 0 to 4.
  • nl6 is preferably an integer in the range of 1 to 3
  • nl7 is preferably an integer in the range of 0 to 2, and more preferably 0 or 1.
  • R 1Q3 and R 1M each independently represent a substituted or unsubstituted alkyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted heterocyclic group. Preferred is a substituted or unsubstituted alkyl group, or a substituted or unsubstituted aryl group, and more preferred is a substituted or unsubstituted alkyl group.
  • the compound represented by the general formula (103) is a compound in which the A part in the general formula (I) is (A-9) and the B part is (B-8).
  • R 221 , R 326 , R 1 , R ⁇ and R 1 () ° 5 are each independently a hydrogen atom or a substituent.
  • the details of R 221 in general formula (103) are as described for R 221 in (A-9), and the details of R 326 and R 327 in general formula (103) are described in (B— 8) As described for R 326 and R 327 .
  • details of R 1 (K) 1 in general formula (103) The details of R 1 , which can be included in part A, are as described above.
  • the details of R 1 () ° 5 in the general formula (103) can be included in part B, R 1Q ° 5 Is as described above.
  • the compound represented by the general formula (104) is a compound in which the A part in the general formula (I) is (A-11) and the B part is (B-1).
  • Each of 5 is independently a hydrogen atom or a substituent
  • R 1QOT is a substituent. Details of the general formula (104) in the R 222 and R 223, are as described for R 222 and R 223 of the earlier (A- 11) in, in the details of the general formula (104), first As described for R 33Q in (B-1).
  • R ⁇ in general formula (104) is as described for R ⁇ ⁇ that can be included in part A, and R 1 (K) 5 and R 1 X in general formula (104) Details can be included earlier in Part B. . As described for 5 and.
  • the compound represented by the general formula (105) is a compound in which the A part in the general formula (I) is (A-1) and the B part is (B-1).
  • R 2Q2, R 3QQ, R 1QQ1 and R 1QQ5 are each independently a hydrogen atom or a substituent, R 1QQ () and are each independently a substituent.
  • R 2Q2 in (105) The details of R 2Q2 in (105) are as described above for R 2Q2 in (A-1).
  • R 3 °° in 05 The details of R 3 °° in 05) are as described above for R 3 °° in (B-1).
  • the details of R 1 ⁇ and R 1 ⁇ K) 1 in general formula (105) are as described above for A 1 and R 1001 that can be included in part A.
  • General formula (105 The details of R 1QQ5 in and) are as described above for R 1 () ° 5 and R 1 () ° 7 that can be included in part B.
  • the compound represented by the general formula (106) is a compound in which the A part in the general formula (I) is (A-1) and the B part is (B-1).
  • R 2 ° 2 , R 3 ° °, and R 1Q ° 5 are each independently a hydrogen atom or a substituent, and R 1QQ () and are each independently a substituent. .
  • R 2Q2 in (106) The details of R 2Q2 in (106) are as described above for R 2Q2 in (A-1).
  • R 3 °° in 06 The details of R 3 °° in 06) are as described above for R 3 °° in (B-1).
  • the details of R 1 ⁇ and R 1 ⁇ K) 1 in general formula (106) are as described above for A 1 and R 1001 that can be included in part A.
  • General formula (106 The details of R 1QQ5 and in R 1 () ° 5 and R 1 () ° 7 that can be included are as described.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the general formula (100) include the aforementioned exemplified compounds D1-4 1 to 43, 45, and 46.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the general formula (101) include the aforementioned exemplified compounds D3-27 to D3-35.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the general formula (102) include the exemplified compounds Dl-1 to 5 and 32 to 34 described above.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the general formula (103) include the exemplified compounds D3-41 and 42 to 50 described above.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the general formula (104) include the aforementioned exemplary compounds D4-l to 5, 8, 10, 11, 13, 16, and 18.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the general formula (105) include the aforementioned exemplified compounds Dl-6, 7, 36, 37, 47 and 48.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the general formula (106) include the exemplified compounds Dl-8, 9, 38, 40, and 49 described above.
  • the dyes represented by the general formulas (100) to (106) may be commercially available. In addition, those not commercially available can be synthesized according to the method described in the following literature: US Application Ser. No. 07 / 059,442, US Pat. No. 3,770,370, JP 2004-51873 A No., German Patent No. 2316755, JP-A-7-137455, JP-B 61-31292, J. Chem. Soc. Perkin transfer I, 1977, 2047, Champan, “Merocyanine Dye” — Doner Element Used in thermal Dye Transefer. All of them are specifically incorporated herein by reference.
  • the optical recording medium of the present invention contains a dye represented by the general formula (I) in the visible recording layer.
  • each pigment can be used alone, or two or more pigments can be used in combination as appropriate according to the desired color tone.
  • the dyes represented by the general formulas (100) and (102) are cyan dyes
  • the dye represented by the general formula (101) is a magenta dye.
  • Each of the above dyes absorbs the irradiated laser light and converts it to light-to-heat, whereby the dye is decomposed by the generated heat and the absorption of light in the visible light region can be reduced. As a result, a difference in color tone occurs between the area colored by the undegraded dye and the visible information recording layer. Visible information such as images can be formed.
  • the dye preferably has an absorbance of 0.5 or more (preferably 0.1 to 1.0) with respect to a laser beam having a wavelength region of 400 to 850 nm. Since the dye contained in the visible information recording layer has the above absorption, visible information such as characters, images, and patterns having good visibility can be recorded by laser light irradiation.
  • the visible information recording layer can be formed by applying a coating solution prepared by dissolving the dye in a solvent.
  • a solvent various solvents that can be used for preparing the recording layer coating liquid described later can be used. Details of other additives and coating methods are as described later for the recording layer.
  • the visible information recording layer preferably contains the dye as a main component.
  • main component means that the pigment content (total amount when multiple pigments are used) with respect to the total solid content in the visible information recording layer is 50% by mass or more.
  • the dye content in the visible information recording layer is preferably 80% by mass or more, more preferably 90 to: LOO mass%.
  • the thickness of the visible information recording layer is preferably 0.01 to 200 m, more preferably 0.05 to 0 m, and 0.1 to 50 / ⁇ ⁇ . More preferably.
  • the ratio of the thickness of the visible information recording layer to the recording layer is 1 ⁇ 100-100
  • Zi is preferred. ⁇ to ⁇ is more preferred.
  • the visible information recorded in the visible information recording layer means visually recognizable information, and includes all visually recognizable information such as characters (columns), designs, figures, and the like.
  • character information usable user designation information, usage period designation information, usable number designation information, rental information, resolution designation information, layer designation information, user designation information, copyright holder information, copyright Number information, manufacturer information, production date information, sale date information, dealer or seller information, use set number information, region designation information, language designation information, application designation information, product user information, use number information, etc. It is done.
  • the optical recording medium of the present invention includes, for example, a first substrate, a recording layer capable of recording and recording or reproducing information by irradiating laser light, a reflective layer, a visible information recording layer, and a second substrate. It can have in this order. However, if the optical recording medium of the present invention has a visible information recording layer on a substrate and the visible information recording layer contains the dye, the layer structure is not particularly limited. A layer structure can be taken. An example (schematic cross-sectional view) of the optical recording medium of the present invention is shown in FIG.
  • An optical recording medium 10 shown in FIG. 1 includes a first substrate 16, a recording layer 18 formed on the first substrate 16, a first reflective layer 20 formed on the recording layer 18, An adhesive layer 22 formed on the first reflective layer 20, a second reflective layer 24 formed on the adhesive layer 22, and the visible information recording layer 14 formed on the second reflective layer 24; And a second substrate 26 formed on the visible information recording layer 14.
  • the type of optical recording medium may be any of a read-only type, a write-once type, a rewritable type, etc., but a write-once type is preferred.
  • the recording format is not particularly limited, such as phase change type, magneto-optical type, and dye type, but the dye type is preferable.
  • Examples of the layer structure of the optical recording medium of the present invention include the following structures.
  • the first layer structure is, for example, as shown in FIG. 1, on the first substrate 16, a recording layer 18, a first reflective layer 20, an adhesive layer 22, and a second reflective layer 24 are sequentially formed.
  • the visible information recording layer 14 and the second substrate 26 are provided on the second reflective layer 24.
  • the recording layer 18, the first reflective layer 20, and the adhesive layer 22 are sequentially formed on the first substrate 16, and the visible information recording layer 14 is formed on the adhesive layer 22.
  • the second substrate 26 is provided.
  • a recording layer 18, a first reflective layer 20, a protective layer, and an adhesive layer 22 are sequentially formed on the first substrate 16, and visible information is formed on the adhesive layer 22.
  • the recording layer 14 and the second substrate 26 are provided.
  • a recording layer 18, a first reflective layer 20, a first protective layer, an adhesive layer 22, and a second protective layer are sequentially formed on the first substrate 16,
  • the visible information recording layer 14 and the second substrate 26 are provided on the second protective layer.
  • the recording layer 18, the first reflective layer 20, the first protective layer, the adhesive layer 22, the second protective layer, and the second reflective layer 24 are sequentially formed on the first substrate 16.
  • the visible information recording layer 14 and the second substrate 26 are provided on the second reflective layer 24.
  • the layer configurations (1) to (5) above are merely examples, and these layer configurations may be partially replaced in the order described above. Moreover, even if a part is omitted, there is no problem. Furthermore, each layer may be composed of one layer or a plurality of layers.
  • the thickness in which a pre-group 28 (see Fig. 1) having a track pitch of 1.4 to 1.8 m is formed is 1.2 ⁇ 0.
  • the recording layer 18, the first reflective layer 20, the protective layer, the adhesive layer 22, the second reflective layer 24, the visible information recording layer 14 containing the dye, the second, on the 2 mm transparent disc-shaped first substrate 16 A configuration having the substrate 26 in this order is preferable.
  • the following two modes are preferable.
  • the recording layer 18 and the light are joined so that the recording layer 18 is inside, and the thickness is 1.2 ⁇ 0.2 mm.
  • An optical information recording medium provided with a visible information recording layer 14.
  • the thickness of the pre-group 28 having a track pitch of 0.6 to 0.9 / zm is formed on the transparent disk-shaped first substrate 16 having a thickness of 0.6 ⁇ 0.lm, and the recording layer 18 and the light
  • a laminated body provided with a reflective layer and a transparent disk-shaped protective substrate having the same shape as the disk-shaped first substrate 16 of the laminated body are joined so that the recording layer 18 is inside, and the thickness 1
  • An optical information recording medium having a thickness of 2 ⁇ 0.2 mm and having a visible information recording layer 14 provided on at least one of the substrates.
  • the protective layer is further provided on the light reflecting layer.
  • the recording layer in the optical recording medium of the present invention is a layer on which information can be recorded and Z or reproduced by irradiating a laser beam.
  • the recording layer is a layer on which code information (coded information) such as digital information is recorded, and includes a write-once type (preferably a dye write-once type), a phase change type, a magneto-optical type, and the like.
  • code information coded information
  • the pigment type is preferable.
  • the dye contained in the dye-type recording layer include cyanine dyes, oxonol dyes, metal complex dyes, azo dyes, phthalocyanine dyes, and the like. Also, JP JP 4-74690, JP 8-127174, 11-53758, 11-334204, 11-334205, 11-334206, 11-334207, JP 2000-43423, JP-A-2000-108513 and JP-A-2000-158818 and the like. The dyes described here are preferably used. The entire description of the above publication is specifically incorporated herein by reference.
  • the recording layer is prepared by dissolving a recording material such as a dye in a suitable solvent together with a binder or the like to prepare a coating solution, and then coating the coating solution on a substrate to form a coating film. It can be formed by drying.
  • concentration of the recording substance in the coating solution is generally in the range of 0.01 to 15% by mass, preferably in the range of 0.1 to 10% by mass, more preferably in the range of 0.5 to 5% by mass, most preferably preferably in the range of 0.5 to 3 mass 0/0.
  • the recording layer can be formed by a method such as a vapor deposition method, a sputtering method, a CVD method, or a solvent coating method. Among these, it is preferable to use a solvent coating method. In this case, in addition to the above-mentioned pigments, further, if necessary, a quencher, a binder, etc. are dissolved in a solvent to prepare a coating solution, and then this coating solution is applied to the surface of the substrate to form a coating film, followed by drying Thus, a recording layer can be formed.
  • a solvent coating method in addition to the above-mentioned pigments, further, if necessary, a quencher, a binder, etc. are dissolved in a solvent to prepare a coating solution, and then this coating solution is applied to the surface of the substrate to form a coating film, followed by drying Thus, a recording layer can be formed.
  • Solvents for the coating solution include esters such as butyl acetate, lactic acid ethyl, and cellosolve acetate; ketones such as methyl ethyl ketone, cyclohexanone, and methyl isobutyl ketone; dichloromethane, 1,2-dichloroethane, and black mouth.
  • Chlorinated hydrocarbons such as form; Amides such as dimethylformamide; Hydrocarbons such as methylcyclohexane; Ethers such as dibutyl ether, diethyl ether, tetrahydrofuran, dioxane; Ethanol, n -propanol, isopropanol, n-butanol, di Alcohols such as acetone alcohol; Fluorinated solvents such as 2, 2, 3, 3-tetrafluoropropanol; Daricols such as ethylene glycol monomethyl etherenole, ethylene glycol monoethanolino ethere, propylene glycol monomethenole ether Examples include ethers.
  • the above solvents can be used alone or in combination of two or more in consideration of the solubility of the dye used.
  • various additives such as anti-oxidation agents, UV absorbers, plasticizers and lubricants may be added according to the purpose.
  • binder examples include gelatin, cellulose derivatives, Natural organic polymer materials such as kisstran, rosin, and rubber; and hydrocarbon resins such as polyethylene, polypropylene, polystyrene, and polyisobutylene; poly salt vinyl, poly vinylidene chloride, poly salt vinyl, polyacetic acid Bull resin such as vinyl copolymer; Acrylic resin such as polymethyl acrylate and polymethyl methacrylate; Polybul alcohol, chlorinated polyethylene, epoxy resin, bunalal resin, rubber derivatives, phenol formaldehyde Examples include synthetic organic polymers such as initial condensates of thermosetting resin such as resin.
  • the amount of the binder used is generally in the range of 0.01 to 50 times the amount of the dye, preferably 0.1 to the amount. It is in the range of 5 times the amount.
  • Examples of the solvent application method include a spray method, a spin coating method, a dip method, a roll coating method, a blade coating method, a doctor roll method, and a screen printing method.
  • the recording layer 18 may be a single layer or a multilayer.
  • the thickness of the recording layer 18 is generally in the range of 10 to 500 nm, preferably in the range of 15 to 300 nm, more preferably in the range of 20 to 150 nm.
  • the recording layer may contain various anti-fading agents in order to improve the light resistance of the recording layer.
  • the antifading agent singlet oxygen quenchers are generally used.
  • the singlet oxygen quencher those described in publications such as known patent specifications can be used.
  • the amount of the anti-fading agent such as the singlet oxygen quencher is usually in the range of 0.1 to 50% by mass, preferably in the range of 0.5 to 45% by mass, and more preferably, It is in the range of 3 to 40% by mass, particularly preferably in the range of 5 to 25% by mass.
  • phase change recording layer examples include Sb—Te alloys, Ge—Sb—Te alloys, Pd—Ge—Sb—Te alloys, Nb—Ge—Sb—Te alloys, Pd—Nb—Ge—Sb—Te alloy, Pt—Ge Sb—Te alloy, Co Ge Sb—Te alloy, In—Sb—Te alloy, Ag In—Sb Te alloy, Ag—V—In—Sb Te alloy Ag Ge In—Sb Te alloy and the like.
  • the layer thickness of the phase change recording layer 18 is preferably 10 to 50 nm, more preferably 15 to 30 nm.
  • the phase change recording layer can be formed by a vapor phase thin film deposition method such as sputtering or vacuum deposition.
  • the first substrate 16 in the optical recording medium shown in FIG. 1 can be formed using a material arbitrarily selected from various materials used as a substrate of a conventional optical recording medium.
  • the material of the first substrate 16 include acrylic resin such as glass, polycarbonate, and polymethyl methacrylate, vinyl chloride resin such as polyvinyl chloride and vinyl chloride copolymer, epoxy resin, amorphous polyolefin, and the like. Polyester etc. can be mentioned, and they may be used together if desired. These materials can be used as a film or as a rigid first substrate 16.
  • polycarbonate is preferable in terms of moisture resistance, dimensional stability and price.
  • the thickness of the first substrate 16 is preferably 0.1 to 1.2 mm, and more preferably 0.2 to 1.1 mm.
  • an undercoat layer may be provided on the surface side of the first substrate 16 on the side where the recording layer 18 is provided (the side where the pre-group 28 is formed).
  • Examples of the material for the undercoat layer include polymethyl methacrylate, acrylic acid 'methacrylic acid copolymer, styrene' maleic anhydride copolymer, polybulal alcohol, N-methylol acrylamide, styrene 'bulutoluene copolymer, High molecular weight materials such as chlorosulfonated polyethylene, nitrocellulose, polychlorinated butyl, chlorinated polyolefin, polyester, polyimide, butyl acetate, butyl chloride copolymer, ethylene, butyl acetate copolymer, polyethylene, polypropylene, polycarbonate; And surface modifying agents such as silane coupling agents.
  • the undercoat layer is prepared by dissolving or dispersing the above substances in an appropriate solvent to prepare a coating solution, and then coating the coating solution on the surface of the first substrate 16 by a coating method such as spin coating, dip coating, or etching coating. By doing so, it can be formed.
  • the layer thickness of the undercoat layer is generally in the range of 0.005 to 20 111, and preferably in the range of 0.01 to 10 m.
  • the first reflective layer 20 may be provided in contact therewith.
  • the light-reflective material that is the material of the first reflective layer 20 is a substance that has a high reflectivity with respect to laser light, and examples thereof include Mg, Se, Y, Ti, Zr, Hf, V, Nb, Ta, Cr , Mo, W, Mn, Re, Fe, Co, Ni ⁇ Ru, Rh, Pd, Ir, Pt, Cu, Ag ⁇ Au, Zn, Cd, Al, Ga ⁇ In, Si, Ge ⁇ Te ⁇ Pb ⁇ Mention may be made of metals such as Po, Sn, Bi and semi-metals or stainless steel.
  • the first reflective layer 20 can be formed on the first substrate 16 or the recording layer 18 by, for example, vapor deposition, sputtering, or ion plating of the light reflective material.
  • the thickness of the first reflective layer 20 is generally in the range of 10 to 300 nm, and preferably in the range of 50 to 200 nm.
  • the adhesive layer 22 can be formed.
  • the material constituting the adhesive layer 22 is preferably a material having a small curing shrinkage rate in order to prevent the warp of the disk even when the photocurable resin is preferred.
  • photocurable resin examples include UV curable resins (UV curable adhesive) such as “SD-640” and “SD-347” manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc. be able to.
  • the thickness of the adhesive layer 22 is preferably in the range of 1 to 1000 m, and more preferably in the range of 5 to 500 m, in order to provide elasticity. 10 to: LOO / zm It is especially preferable to set the range.
  • a second substrate 26 (protective substrate) may be provided for protecting the visible information recording layer 14.
  • the second substrate 26 can be formed using the same material as the first substrate 16 described above.
  • a protective layer may be provided for the purpose of physically and chemically protecting the first reflective layer 20, the recording layer 18, and the like. It should be noted that the configuration is the same as in the case of manufacturing a DVD-R type optical recording medium, that is, a configuration in which two substrates (one of which includes the second substrate 26) are bonded with the recording layer 18 inside. In that case, it is not always necessary to form a protective layer.
  • Examples of materials used for the protective layer include ZnS, ZnS-SiO, SiO, SiO, MgF, S Existence of inorganic substances such as ⁇ , Si N, thermoplastic resin, thermosetting resin, UV curable resin, etc.
  • thermoplastic or thermosetting resin when used, it is also formed by dissolving these in a suitable solvent to prepare a coating solution, and then applying and drying the coating solution. can do.
  • UV curable resin it can also be formed by preparing a coating solution as it is or by dissolving it in a suitable solvent, and then applying this coating solution and curing it by irradiating with UV light. .
  • antistatic agents, antioxidants, u In these coating solutions, antistatic agents, antioxidants, u
  • the thickness of the protective layer is generally in the range of 0.1 ⁇ m to lmm.
  • the optical recording medium of the present invention can also be applied as a so-called read-only optical information recording medium having a recording part (pit) in which information reproducible by laser light is recorded.
  • the first visible information recording method of the present invention (hereinafter also referred to as “recording method I”) is a visible information recording method on the visible information recording layer of the optical recording medium of the present invention, wherein the visible information is Recording is performed using the same laser beam as that used for recording information on the recording layer.
  • a second visible information recording method of the present invention (hereinafter also referred to as “recording method II”) is a method of recording visible information on the visible information recording layer on a disc-shaped optical recording medium of the present invention, Visible information is recorded using laser light that oscillates in the radial direction of the optical recording medium and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • recording method II as in Method I, it is preferable to record visible information using the same laser beam used for recording information on the recording layer.
  • the recording methods I and II may be collectively referred to as the recording method of the present invention.
  • the same laser beam (laser beam 12 in Fig. 1) as the laser beam (laser beam 12 in Fig. 1) used for recording information on the recording layer is used to visualize information.
  • the optical recording medium of the present invention contains the dye in the visible information recording layer, there is an advantage that an image having high contrast and excellent visibility can be formed.
  • the recording of visible information such as an image on the visible information recording layer of the optical recording medium of the present invention is most preferably performed by the visible information recording method of the present invention, but is not limited thereto.
  • recording of visible information such as an image on the visible information recording layer and recording of optical information on the recording layer are performed by one optical disc drive having a recording function on both layers ( Recording apparatus).
  • one optical disk drive is used in this manner, after recording on one of the visible information recording layer and the recording layer, the recording can be reversed and recording can be performed on the other layer.
  • an optical disk drive having a function of recording visible information on the visible information recording layer for example, an optical disk drive described in JP 2003-203348 A, JP 2003-242750 A, or the like may be used. it can.
  • JP 2003-203348 A, JP 2003-242750 A, or the like may be used. it can.
  • JP 2003-203348 A, JP 2003-242750 A, or the like may be used. it can.
  • JP 2003-203348 A, JP 2003-242750 A, or the like may be used. it can.
  • JP 2003-203348 A, JP 2003-242750 A, or the like may be used. it can.
  • the recording apparatus When recording visible information on the visible information recording layer, the recording apparatus relatively moves the optical recording medium and the laser pickup along the surface of the optical recording medium, and synchronizes with the relative movement. Then, the visible light image can be recorded by modulating the laser light according to the image data such as characters and pictures to be imaged and irradiating the visible information recording layer.
  • image data such as characters and pictures to be imaged and irradiating the visible information recording layer.
  • Figure 2 shows the locus of the laser light emitted for image formation.
  • the laser light source is positioned at the radial position where the first image forming portion is located on the inner circumference side of the optical disc, and then the circumferential position ⁇ is detected, and the radial position is detected by image data.
  • the laser power is switched to a predetermined high output (a value at which the visible light characteristic of the visible information recording layer changes, for example, a value of lmW or more) at each designated image forming position in the circumferential direction.
  • a predetermined high output a value at which the visible light characteristic of the visible information recording layer changes, for example, a value of lmW or more
  • the laser light source is transferred to the outer circumferential direction by a predetermined pitch ⁇ : by a feed motor or the like, and the circumferential position indicated by the image data about the radial position is transferred.
  • the laser power is switched to a predetermined high output to form an image.
  • this operation is repeated, and image formation is performed by sequentially moving in the outer circumferential direction at a predetermined pitch Ar every round.
  • Figure 2 shows the locus of the laser beam on the optical disk surface (surface on the visible information recording layer side, hereinafter referred to as “label surface”) by this image forming operation.
  • FIG. 3 shows an enlarged view of the laser beam trajectory at the portion drawn in bold lines.
  • an image is formed by oscillating laser light in the radial direction of the optical disk and irradiating a substantially identical locus a plurality of times.
  • the swinging width of the laser beam here and the number of times of laser beam irradiation on substantially the same locus are set for each recording apparatus.
  • the tracking actuator is driven by a vibration signal (sine wave, triangular wave, etc.) generated from a vibration signal generation circuit during image formation, and the objective lens is moved in the disk radial direction. I try to vibrate.
  • the frequency of the vibration signal can be set to about several kHz, for example.
  • the pitch Ar can be set to about 50 to 100 ⁇ m, for example.
  • JP-A-2002-203321 can be referred to for details of the above image forming method.
  • the entire description of the above publication is specifically incorporated herein by reference.
  • a recording apparatus for recording optical information on a recording layer has at least a laser pickup that emits laser light and a rotation mechanism that rotates an optical recording medium, and rotates recording and reproduction on the recording layer. This can be performed by irradiating a laser beam from the laser pickup toward the recording layer of the optical recording medium in the state of being made.
  • the configuration of such a recording apparatus itself is well known.
  • the recording layer is a pixel type
  • the laser recording force laser light is irradiated while rotating the unrecorded optical recording medium at a predetermined recording linear velocity.
  • the dye in the recording layer absorbs the light and the temperature rises locally, and a desired void (pit) is generated and its optical characteristics are changed to record information.
  • the recording waveform of a laser beam does not work with either a pulse train or a single pulse when forming one pit.
  • the ratio to the actual recording length (pit length) is important.
  • the pulse width of the laser beam is preferably 20 to 95% of the actual recording length. 30 A range of ⁇ 90% is more preferred. A range of 35-85% is even more preferred.
  • the recording waveform is a pulse train, the sum is in the above range.
  • the power of the laser beam varies depending on the recording linear velocity.
  • the recording linear velocity is 3.5 m.
  • LOOmW range is preferred 3 50 mW range is more preferred 5 2 OmW range is more preferred.
  • the preferable range of the laser beam power is 21/2 times, respectively.
  • the NA of the objective lens used for the pickup is preferably 0.55 or more, more preferably 0.60 or more.
  • a semiconductor laser having an oscillation wavelength in the range of 350 850 nm can be used as the recording light.
  • the recording layer is a phase change type
  • the phase change type it is composed of the above-described materials, and the phase change between the crystalline phase and the amorphous phase can be repeated by irradiation with laser light.
  • a focused laser light pulse is irradiated for a short time to partially melt the phase change recording layer.
  • the melted portion is rapidly cooled by thermal diffusion and solidifies, forming an amorphous recording mark.
  • the recording mark portion is irradiated with laser light, heated to a temperature below the melting point of the recording layer and above the crystallization temperature, and then cooled to crystallize the amorphous recording mark, Return to the unrecorded state.
  • the optical information recording medium of Example 1 is a DVD-R type optical recording medium having the layer structure shown in FIG. 1 and having two discs bonded together.
  • the method for producing the optical recording medium of Example 1 will be described below.
  • the first substrate 16 having a thickness of 0.6 mm and a diameter of 120 mm having a width of 130 nm and a track pitch of 0. m) was formed.
  • each of the following two oxonol dyes is dissolved in 100 ml of 2,2,3,3-tetrafluoro-1-propanol to prepare a coating solution, and this coating solution is prepared by spin coating.
  • the recording layer 18 having a layer thickness of 80 m was formed by coating on the surface of the first substrate 16 where the pregroup 28 was formed.
  • the visible information recording layer 14 a visible information recording in which the exemplified compound Dl-1 1. Og was dissolved in 100 ml of 2,2,3,3-tetrafluoro-mouth-1-pronool V-ol. A layer coating solution was prepared. The visible information recording layer 14 having a thickness of 100 ⁇ m was formed on the second substrate 26 having a thickness of 0.6 mm and a diameter of 120 mm by spin coating with the visible information recording layer coating solution.
  • a slow-acting cationic polymerization type adhesive (SDK, SDK7000) was printed on the first protective layer of the first disk and the second protective layer of the second disk by screen printing. At this time, the mesh size of the screen printing plate was 300 mesh.
  • the first and second discs were bonded together from the protective layer side, pressed from both sides, and left for 5 minutes. A medium was made.
  • An optical recording medium was produced in the same manner as in Example 1 except that the dye used in the visible information recording layer was changed to the following compounds.
  • a cyan dye was contained in the visible information recording layer in order to obtain an image by light-heat conversion.
  • the dye (2) shown below is a cyan dye, the exemplified compound used in combination with the dye (2) is a non-cyan dye, and the dye not used in combination is a cyan dye.
  • Example Compound D2-1-0 / Dye (2) 0.6 g / 0.4g
  • Example 1 0
  • Exemplified Compound D3- 21 / Dye (2) 0.6g / 0.4g
  • Example 1 3 Example Compound D 1 4
  • Example 1 4 Exemplary compound D 1 -7
  • Example Compound D3-33 / Dye ( 2 ) 0.6 g /0.4 g
  • Example 1 8 Example Compound D3-42 / Dye
  • Example 20 Example Compound D 4-4
  • the laser is a semiconductor laser having a wavelength of 660 ⁇ m
  • the optical recording medium and the laser pickup are relatively moved along the surface of the optical recording medium.
  • the semiconductor laser light is modulated according to the desired image data in synchronization with the relative movement, and applied to the visible information recording layer 14 in a focused state under conditions of a linear velocity of 3.5 mZs and a recording power of 8 mW. Irradiated to record a visible image.
  • the laser beam swayed in the radial direction of the optical disk and irradiated on the substantially same locus a plurality of times to record the visible information.
  • the optical recording medium is rotated by a rotating mechanism.
  • Electronic information can be recorded on the recording layer 18 by irradiating the recording layer 18 with laser light with a laser beam.
  • FIG. 1 shows an example (schematic cross-sectional view) of an optical recording medium of the present invention.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the locus of the laser beam at the portion drawn with a thick line in FIG.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

本発明は、基板上に下記一般式(I)で表される色素を含有する可視情報記録層を有する光記録媒体に関する。一般式(I)中、Aは置換もしくは無置換の複素環基、置換脂肪族基または置換もしくは無置換の炭素環基であり、Bは置換もしくは無置換の複素環基または置換もしくは無置換のアリール基である。この光記録媒体は、レーザー光を照射して情報の記録および/または再生が可能な記録層を更に有し得る。更に、本発明は、この光記録媒体の可視情報記録層への可視情報記録方法であって、可視情報を、前記記録層への情報の記録に用いるレーザー光と同じレーザー光を用いて記録する可視情報記録方法に関する。

Description

明 細 書
光記録媒体および可視情報記録方法
関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、 2006年 3月 23曰出願の曰本特願 2006 - 80386号および 2006年 9 月 28日出願の日本特願 2006— 265136号の優先権を主張し、それらの全記載は、 ここに特に開示として援用される。
技術分野
[0002] 本発明は、光記録媒体に関し、特に、音楽データ等を記録するための記録層と記 録されたデータを識別するための可視情報を記録するための可視情報記録層を有 する光記録媒体に関する。更に、本発明は、前記光記録媒体への可視情報記録方 法に関する。
背景技術
[0003] 従来より、レーザー光により一回限りの情報の記録が可能な光情報記録媒体 (光デ イスク)が知られている。この光ディスクとしては、追記型 CD (所謂 CD— R)、追記型 デジタル ·ヴアサタイル ·ディスク(所謂 DVD— R)がある。
[0004] ところで、前記光ディスクには、音楽データ等が記録される記録面とは反対側の面 に、記録面に記録した音楽データの楽曲タイトルや、記録したデータを識別するため のタイトル等の可視情報を印刷したラベルを貼付したものが知られて 、る。このような 光ディスクは、プリンタ一等によって円形のラベルシート上にタイトル等を予め印刷し 、当該ラベルシートを光ディスクの記録面とは反対側の面に貼付することにより作製さ れる。
[0005] しかし、上述のようにタイトル等の所望の可視画像をレーベル面に記録した光デイス クを作製する場合には、光ディスクドライブとは別にプリンターが必要となる。従って、 光ディスクドライブを用いて、ある光ディスクの記録面に記録を行った後、該光デイス クを光ディスクドライブ力も取り出して、別途用意したプリンターによって印刷されたラ ベルシートを貼付するなどといった煩雑な作業を行う必要がある。
[0006] そこで、前記記録面と反対側の面にレーザーマーカーを使用して表面と背景のコ ントラストを変化させて表示をさせることができる光記録媒体が提案されて 、る(例え ば、特開平 11— 66617号公報参照、その全記載は、ここに特に開示として援用され る)。このような方法を用いることで、プリンタ一等を別途用意することなぐ光ディスク ドライブによって光ディスクのレーベル面に所望の画像記録を行うことができる。しか しながら、この方法では、感度が低ぐ炭酸ガスレーザーなどの高パワーのガスレー ザ一を使用せざるを得ず、前述のようなレーザー光により形成された可視画像は、コ ントラストが低く視認性に劣っていた。更に、画像形成用の色素を用いて塗布用イン クを作製する場合に、色素力 Sインク溶剤に対して十分な溶解度を有して 、な 、と!/、う 問題や、長時間経過すると、画像形成層中の色素が結晶化するという問題もあった。 発明の開示
[0007] かかる状況下、本発明の目的は、コントラストが高く視認性に優れた可視情報を記 録可能な光記録媒体、特に、記録層への情報の記録に使用するレーザー光と同じレ 一ザ一光により、コントラストが高く視認性に優れた可視情報を記録可能な光記録媒 体を提供することにある。
[0008] 本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討を重ねた結果、光記録媒体に おける可視情報記録層において所定の色素を使用することにより、コントラストが高く 視認性に優れた可視情報を形成し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
[0009] 本発明は、基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、
前記可視情報記録層は、下記一般式 (I)で表される色素を含有することを特徴とする 光記録媒体に関する。
[化 1]
A=N— B —般式 (I )
[一般式 (I)中、 Aは置換もしくは無置換の複素環基、置換脂肪族基または置換もしく は無置換の炭素環基であり、 Bは置換もしくは無置換の複素環基または置換もしくは 無置換のァリール基である。 ]
[0010] 一般式 (I)中、 で表される基は、下記式 (A— 1)、(A— 2)、(A— 3)、(A— 4)、(A— 5)、 (A— 6)、 (A— 7)、(A— 8)、(A— 9)、(A— 10)、または (A— 11)で表されることができる。
[化 3]
Figure imgf000005_0001
(A-6) (A- 7) (A-8)
(A-9)
Figure imgf000005_0002
(A-1 1 )
(A- 10)
Figure imgf000005_0003
[上記において、 R °°〜R は、は、各々独立に、水素原子または置換基であり、 R °° と R2Q1、 R2°4と R2°5、 R2°7と R2°8は、互いに結合して環を形成してもよぐ Q1は、 Q1と隣接 する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表し、 Q2は、 Q2と 隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表し、 Q4は 、Q4と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表し、 Q3は、 Q3と隣接する 2つの炭素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を 表す。]
R^〜R ^で表される置換基は、各々独立に、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、 ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、ァリールォキシ基、脂肪族ォキシカルボ ニル基、力ルバモイル基、脂肪族スルホ-ル基、ァリールスルホ-ル基、スルファモイ ル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、 ァリールアミノ基、ヘテロ環ァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、ヒ ドロキシ基またはシァノ基であることができる。
一般式 (I)中、
[化 4]
B—— で表される基は、下記(B— 1)、(B— 2)、(B— 3)、(B— 4)、 (B— 5)、 (B— 6)、 (B — 7)、(B— 8)または(B - 9)で表される基であることができる。
[化 5]
(B-1 ) (B-2) (B-3) (B-4) (B-5)
Figure imgf000006_0001
(B"6) (B-7) (B-8) (B-9)
Figure imgf000006_0002
[上記において、 R3°°〜R33°は、各々独立に、水素原子または置換基であり、 R3°°と R3°
1 „301 , -,-.302 „302 , -,-.303 „303 , -,^ 304 „305 , -,-.306 „306 , -,-.307 „307 , -,-.308 „309 , -,-.310 „310
、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 と R 3"、 R 319R 32°、 R321と R322は、互いに結合して環を形成してもよぐ Q13 は、 Q13と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表 し、 Q"は、 Q14と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子 群を表す。 ]
R3°°〜R33°で表される置換基は、各々独立に、脂肪族基、ァリール基、ァシルォキシ 基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホ-ルォキシ基、ァリールスルホ- ルォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァ ミノ基、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボニルァミノ基、ァリールォキシカルボ- ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、ヒドロキシ基、シァノ基、スルホ基、力 ルバモイルァミノ基またはスルファモイルァミノ基であることができる。
一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (100)で表される色素であることができる。
[化 6]
Figure imgf000007_0001
[一般式 (100)中、 EWG2は電子求引性基を表し、 R21、 R22、 R23および R24は、各々独 立に、一価の置換基を表し、 R25は水素原子または一価の置換基を表し、 n6および n 7は各々独立に 0〜4の範囲の整数を表す。 ]
一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (101)で表される色素であることもできる。
[化 7]
Figure imgf000007_0002
[一般式 (101)中、 R91は、水素原子または一価の置換基を表し、 R93および R94は、各 々独立に置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のァリール基、また は置換もしくは無置換のへテロ環基を表し、 R92は一価の置換基を表し、 nl5は 0〜2 の範囲の整数を表し、 Z1および Z2は、どちら一方が =N であり、他方が、 =C (R95) を表し、 Z3および Z4は、各々独立に =N または、 =C (R96) を表し、 R95および R 96は、各々独立に水素原子または一価の置換基を表す。 ] [0016] 一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (101)で表される色素であることもできる。
[化 8]
—般式 (102)
Figure imgf000008_0001
[一般式 (102)中、 R1Q3および R1Mは、各々独立に、置換もしくは無置換のアルキル基、 置換もしくは無置換のァリール基、または置換もしくは無置換のへテロ環基を表し、 R 1Q1および R1Q2は、各々独立に一価の置換基を表し、 nl6および nl7は、各々独立に 0 〜4の範囲の整数を表す。 ]
[0017] 一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (103)で表される色素であることもできる。
[化 9]
—般式(103)
Figure imgf000008_0002
[一般式 (103)中、 R221、 R326、 R 、 R匪および R1Q5は、各々独立に水素原子または置 換基を表す。 ]
[0018] 一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (104)で表される色素であることもできる。
[化 10] —般式(104)
Figure imgf000008_0003
[一般式 (104)中、 R222、 R223、 R3。。、 R1(K)1および R1(>5は、各々独立に水素原子または置 換基を表し、 は置換基を表す。 ]
[0019] 一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (105)で表される色素であることもできる c [化 11]
Figure imgf000009_0001
[一般式 (105)中、 R22 R3。。、 R1(K)1および 。。5は、各々独立に水素原子または置換基 を表し、 R1QQ()および R1QOTは、各々独立に置換基を表す。 ]
[0020] 一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (106)で表される色素であることもできる。
[化 12]
般式(106)
Figure imgf000009_0002
[一般式 (106)中、 R2Q2 R3QQ R1QQ1および R1QQ5は、各々独立に水素原子または置換基 を表し、 および R1QOTは、各々独立に置換基を表す。 ]
[0021] 前記光記録媒体は、レーザー光を照射して情報の記録および Zまたは再生が可 能な記録層を更に有することができる。
[0022] 前記光記録媒体は、第一基板、前記記録層、反射層、前記可視情報記録層、およ び第二基板をこの順に有することができる。
[0023] 前記光記録媒体はディスク状であることができる。
[0024] 本発明の別の態様は、レーザー光を照射して情報の記録および Zまたは再生が可 能な記録層を有する前記光記録媒体の可視情報記録層への可視情報記録方法で あって、可視情報を、レーザー光を照射して情報の記録および Zまたは再生が可能 な記録層への情報の記録に用いるレーザー光と同じレーザー光を用いて記録する 可視情報記録方法に関する。
[0025] 本発明の別の態様は、ディスク状である前記光記録媒体の可視情報記録層への可 視情報記録方法であって、可視情報を、光記録媒体の半径方向に遥動し且つ略同 一の軌跡に複数回照射されるレーザー光を用いて記録する可視情報記録方法に関 する。
[0026] 本発明によれば、コントラストが高く視認性に優れた可視情報を記録可能な光記録 媒体を提供することができる。また、本発明において使用される色素は、溶剤に対す る十分な溶解性を有するため、光記録媒体の作製が容易である。更に、前記色素を 含む可視情報記録層は経時安定性に優れるため、保存性に優れた光記録媒体を提 供することができる。更に、前記色素は、通常のデジタルデータ記録とは異なる新た な記録方式によって画像を形成するシステムに好適であり、前記システムにお 、て、 コントラストが高く鮮明で、かつ耐光性に優れた可視情報を形成することができる。 発明を実施するための最良の形態
[0027] 本発明の光記録媒体は、基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって 、前記可視情報記録層に、下記一般式 (I)で表される色素を含有するものである。
[化 13]
A=N— B 一般式 (I)
[一般式 (I)中、 Aは置換もしくは無置換の複素環基、置換脂肪族基または置換もしく は無置換の炭素環基であり、 Bは置換もしくは無置換の複素環基または置換もしくは 無置換のァリール基である。 ]
以下に、一般式 (I)で表される色素の詳細を説明する。なお、以下において、
[化 14]
A=
を「A部」ともいい、 [化 15]
B——
を「B部」ともいう。
[0028] 一般式 (I)中、 Aで表される複素環基としては、無置換であっても置換されていても よぐ縮環していてもよぐ 5員ないし 7員環の総炭素数 2〜30の置換または無置換の 複素環基が好ましい。その中でも、 Aで表される複素環基としては、シァニン色素、ォ キソノール色素の技術分野で酸性核と呼ばれて 、る複素環が好ま 、。酸性核につ ヽて ίま、 James編、 The Theory of the Photographic Process (第 、マク ミラン社、 1977年、第 198頁)に記載されている。具体的には、各々、置換されても いてもよいピラゾールー 5—オン、ビラゾリジン 3, 5—ジオン、イミダゾリンー5—ォ ン、ヒダントイン、 2 または 4 チォヒダントイン、 2—ィミノォキサゾリジン 4 オン、 2—ォキサゾリン 5 オン、 2 チォォキサゾリン 2, 4 ジオン、イソローダニン、 ローダニン、チォフェン一 3—オン、チォフェン一 3—オン一 1, 1—ジォキシド、インド リンー2 オン、インドリンー3 オン、 2 ォキソインダゾリゥム、 5, 7 ジォキソ 6, 7 ジヒドロチアゾロ〔3, 2— a〕ピリミジン、 3, 4 ジヒドロイソキノリンー4 オン、 1, 3 ジォキサン 4, 6 ジオン(例えばメルドラム酸など)、バルビツール酸、 2 チォ バルビツール酸、クマリン一 2, 4 ジオン、インダゾリン一 2—オン、ピリド [1, 2— a] ピリミジン 1, 3 ジ才ン、ピラゾ口〔1, 5— b〕キナゾロン、ピラゾ口ピリドン、 5員又は 6員の炭素環(例えば、へキサン 1, 3 ジオン、ペンタン 1, 3 ジオン、インダン - 1, 3 ジオン)などの核が挙げられ、好ましくは、ピラゾール一 5—オン、ノ レビッ ール酸、 2 チォバルビツール酸、 1, 3 ジォキサン 4, 6 ジオンを挙げることが できる。
[0029] 更に、 Aで表される複素環基としては、銀塩写真の技術分野において、カラーカブ ラーといわれる化合物の残基を挙げることもできる。カラーカプラーとしては、例えば、 ピラゾロン類、 1H-イミダゾ〔1,2— 1)〕ピラゾール類、 1H-ピラゾ口〔5, 1— C〕〔1, 2, 4〕 トリァゾール類、 1H-ピラゾ口〔1,5— b〕〔1, 2, 4〕トリァゾール類等が挙げられる。
[0030] Aで表される置換脂肪族基における脂肪族基としては、直鎖、分岐鎖または環状で 飽和であっても不飽和であっても良ぐ例えばアルキル基、ァルケ-ル基、シクロアル キル基、シクロアルケ-ル基を表し、炭素原子に =Nが置換できるものであれば良い 。具体例としては、例えばァセチルアセトン、ビバロイルァセトァユリドのメチレン基等 を挙げることができる。
[0031] Aで表される炭素環基は、無置換であっても置換されていてもよぐ飽和であっても 不飽和であってもよい。前記炭素環基は、好ましくは 5〜7員環である。
[0032] Aが、置換複素環基、置換脂肪族基または置換炭素環基である場合の置換基とし ては置換可能な基であればよぐ後述する置換基の項で列挙する置換基と同様の基 を挙げることができる。好ましくは、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルォキシ基、ァシルァ ミノ基、脂肪族ォキシ基、ァリールォキシ基、ヘテロ環ォキシ基、脂肪族ォキシカルボ ニル基、ァリールォキシカルボ-ル基、ヘテロ環ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル 基、脂肪族スルホ-ル基、ァリールスルホ-ル基、ヘテロ環スルホ-ル基、脂肪族ス ルホ-ルォキシ基、ァリールスルホ-ルォキシ基、ヘテロ環スルホ-ルォキシ基、ス ルファモイル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、ヘテロ環スルホ ンアミド基、脂肪族ォキシカルボニルァミノ基、ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、へ テロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、脂肪族スルフィエル基、ァリールスルフィエル基、ヒ ドロキシ基、シァノ基、カルボキシル基、スルファモイルァミノ基、ハロゲン原子、スル ファモイルカルバモイル基、力ルバモイルスルファモイル基等である。
[0033] A部として好まし 、基としては、下記式 (A— 1)〜 (A— 11)で表される基を挙げるこ とができる。なお、以下において、 R画は、置換基であり、 R匪および 。。2は、各々独 立に、水素原子または置換基である。置換基としては、後述する各種置換基を挙げ ることがでさる。
[0034] [化 16]
Figure imgf000013_0001
Figure imgf000013_0002
(A- 10)
Figure imgf000013_0003
上記において、 R2°°〜R223は、は、各々独立に、水素原子または置換基である。 R200 と R2Q1、 R2°4と R2°5、 R2°7と R2°8は、互いに結合して環を形成してもよい。形成される環と しては、 5〜7員環が好ましい。
前記置換基は、置換可能な基であればよぐ更に置換基を有していてもよぐ例え ば、ハロゲン原子 (例えばフッ素、塩素、臭素、好ましくは塩素)、脂肪族基 (好ましく は総炭素数 1〜12のアルキル基であって、例えばメチル基、ェチル基、(0プロピル基 、(t)ブチル基、ォクチル基、メトキシプロピル基等)、ァリール基 (好ましくは総炭素数 6〜16であって、例えばフエ-ル基、 1-ナフチル基、 4ーメトキシフエ-ル基等)、へテ 口環基 (好ましくは総炭素数 1〜 12の飽和であっても不飽和でも良ぐ例えば 2-イミダ ゾリル基、 1-ピラゾリル基等)、ァシル基 (好ましくは総炭素数 2〜 12であって、例えば ァセチル基、ビバロイル基、ベンゾィル基、メトキシァセチル基等)、ァシルォキシ基( 好ましくは総炭素数 2〜 12であって、例えばァセチルォキシ基、ビバロイルォキシ基 、ベンゾィルォキシ基等)、ァシルァミノ基 (好ましくは総炭素数 2〜 12であって、例え ばァセチルァミノ基、ベンゾィルァミノ基、 2—ェチルへキサノィルァミノ基、 4ーェトキ シベンゾィル基)、脂肪族ォキシ基 (好ましくは総炭素数 1〜12のアルコキシ基、アル ケニルォキシ基であって、例えばメトキシ基、ブトキシ基、(s)ブトキシ基、ァリルォキシ 基、 2 ブトキシエトキシ基)、ァリールォキシ基 (好ましくは総炭素数 6〜 16であって 例えばフエノキシ基、 1 ナフチルォキシ基、 2—メトキシフエノキシ基)、ヘテロ環ォキ シ基 (好ましくは総炭素数 1〜 12の飽和であっても不飽和であっても良ぐ例えば 2— ピリジルォキシ基、 3—ピリジルォキシ基、 5—ビラゾリルォキシ基)、脂肪族ォキシ力 ルポニル基 (好ましくは総炭素数 2〜 12であって、例えばメトキシカルボ-ル基、ブト キシカルボ-ル基、 2—エトキシカルボ-ル基)、ァリールォキシカルボ-ル基(好まし くは総炭素数 6〜16であって、例えばフエノキシカルボ-ル基)、ヘテロ環ォキシカル ボニル基 (好ましくは総炭素数 2〜 12の飽和であっても不飽和であっても良く、例え ば 2 ピリジルォキシカルボ-ル基、 5 ピラゾリルォキシカルボ-ル基)、力ルバモイ ル基 (好ましくは総炭素数 1〜12であって、例えば N, N-ジメチルカルバモイル基、 N, N-ジメトキシエトキシカルバモイル基)、脂肪族スルホ -ル基 (好ましくは総炭素 数 1〜12のアルキルスルホ-ル基であって、例えば、メタンスルホ-ル基、 2—ェチ ルへキシルスルホ-ル基)、ァリールスルホ -ル基(好ましくは総炭素数 6〜 16であつ て、例えばベンゼンスルホ-ル基、 4 エトキシベンゼンスルホ-ル基)、ヘテロ環ス ルホニル基 (好ましくは総炭素数 1〜12の飽和であっても不飽和であっても良く例え ば 4 ピリジンスルホニル基)、脂肪族スルホニルォキシ基 (好ましくは総炭素数 1〜1 2のアルキルスルホ-ルォキシ基であって、例えば、メタンスルホ-ルォキシ基、 2— ェチルへキシルスルホ -ルォキシ基)、ァリールスルホ -ルォキシ基(好ましくは総炭 素数 6〜16であって、例えばベンゼンスルホ-ルォキシ基、 4 エトキシベンゼンス ルホニルォキシ基)、ヘテロ環スルホ -ルォキシ基 (好ましくは総炭素数 1〜12の飽 和であっても不飽和であっても良く例えば 4 ピリジンスルホ-ルォキシ基)、スルファ モイル基(好ましくは総炭素数 0〜 12であって、例えば N, N-ジメチルスルファモイル 基、 N, N-ジメトキシェトキシスルファモイル基)、脂肪族スルホンアミド基 (好ましくは 総炭素数 1〜12のアルキルスルホンアミド基であって、例えばメタンスルホンアミド基 、ブタンスルホンアミド基)、ァリールスルホンアミド基 (好ましくは総炭素数 6〜16であ つて、例えばベンゼンスルホンアミド基、 3—ブトキシベンゼンスルホンアミド基)、へテ 口環スルホンアミド基 (好ましくは総炭素数 1〜12の飽和であっても不飽和であっても 良ぐ例えば 3—ピリジンスルホンアミド基)、アミノ基、脂肪族ァミノ基 (好ましくは総炭 素数 1〜12のアルキルアミノ基、ァルケ-ルァミノ基であって、例えばジメチルァミノ 基、ジ 2ェチルへキシルァミノ基)、ァリールアミノ基 (好ましくは総炭素数 6〜 16であ つて、例えばァ-リノ基、 2, 4—ジクロロア-リノ基)、ヘテロ環ァミノ基 (好ましくは総 炭素数 1〜12の飽和であっても不飽和であっても良ぐ 2—ピリジルァミノ基、 1ーモ ルホリニルァミノ基)、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ基 (好ましくは総炭素数 2〜 12の アルコキシカルボ-ルァミノ基であって、例えばメトキシカルボ-ルァミノ基、ブトキシ カルボ-ルァミノ基、 2—メトキシェトキシカルボ-ルァミノ基)、ァリールォキシカルボ -ルァミノ基 (好ましくは炭素数 7〜 17であって、例えばフエノキシカルボ-ルァミノ基 )、ヘテロ環ォキシカルボニルァミノ基 (好ましくは総炭素数 2〜 12の飽和であっても 不飽和であっても良ぐ例えば 2—ピリジルォキシカルボ-ルァミノ基)、脂肪族スルフ ィ-ル基 (好ましくは総炭素数 1〜12のアルキルスルフィエル基であって、例えばメタ ンスルフィエル基、ブタンスルフィエル基)、ァリールスルフィ -ル基(好ましくは総炭 素数 6〜 16であって、ベンゼンスルフィエル基、 4—メトキシベンゼンスルフィエル基) 、脂肪族チォ基 (好ましくは総炭素数 1〜12のアルキルチオ基であって、例えばプチ ルチオ基、ォクチルチオ基、 2—ェトキシェチルチオ基)、ァリールチオ基 (好ましくは 総炭素数 6〜16であって、フエ-ルチオ基、 4ーメトキシフエ-ルチオ基)、ヒドロキシ 基、シァノ基、スルホ基、カルボキシル基、脂肪族ォキシァミノ基 (好ましくは総炭素 数 1〜12のアルコキシァミノ基であって、例えばメトキシァミノ基)、ァリールォキシアミ ノ基 (好ましくは総炭素数 6〜16であって、例えばフエノキシァミノ基)、力ルバモイル アミノ基 (好ましくは総炭素数 1〜12であって例えばジメチルカルバモイルァミノ基、 ジメトキシエトキシカルバモイルァミノ基)、スルファモイルァミノ基 (好ましくは総炭素 数 0〜12であって例えばジメチルスルファモイルァミノ基、ジメトキシェトキシスルファ モイルァミノ基)、スルファモイルカルバモイル基 (好ましくは総炭素数 1〜12であって 、例えば N, N-ジメチルスルファモイルカルバモイル基)、力ルバモイルスルファモイ ル基(好ましくは総炭素数 1〜12であって、例えば N, N-ジブチルカルバモイルスル ファモイル基)、ジ脂肪族ォキシフォスフィエル基 (好ましくは総炭素数 2〜 12のアル コキシフォスフィエル基であって、例えばジェトキシフォスフィエル基)等を挙げること ができる。置換基は一般式 (I)の色素が 2量体、 3量体等の多量体を形成する場合は 、 2価以上であっても良い。好ましい置換基としては、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ 環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、ァリールォキシ基、脂肪族ォキシ カルボ-ル基、力ルバモイル基、脂肪族スルホ-ル基、ァリールスルホ-ル基、スル ファモイル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族 アミノ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環ァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイル アミノ基、ヒドロキシ基、シァノ基を挙げることができる。
[0036] 前記 Q1は、 Q1と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原 子群を表し、前記 Q2は、 Q2と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な 非金属原子群を表し、前記 Q4は、 Q4と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成す るに必要な非金属原子群を表し、 Q3は、 Q3と隣接する 2つの炭素原子とともに環を形 成するに必要な非金属原子群を表す。形成される環は、 5〜7員環であることが好ま しい。
[0037] 以下に、式(八ー1)〜(八ー11)で表される基の詳細を順次説明する。
[0038] (A— 1)
式 (A— 1)中、 R2QQは、好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、 ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスル ホンアミド基、ハロゲン原子、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、ヒドロキ シ基、シァノ基であり、さらに好ましくは、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族スルホン アミド基、ァリールスルホンアミド基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基で あり、最も好ましくは 脂肪族基、ァシルァミノ基、力ルバモイルァミノ基である。
[0039] R2Q1は、好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族スルホンアミド基 、ァリールスルホンアミド基、ハロゲン原子、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルアミ ノ基、シァノ基であり、さらに好ましくは、水素原子、脂肪族基、ハロゲン原子、ァシル アミノ基である。
[0040] R2QQと R2Mが結合して形成する環は、 5〜7員環であることが好ましぐ 5もしくは 6員 のへテロ環、または 6員のァリールであることが更に好ましい。 [0041] は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂 肪族ォキシ基、脂肪族ォキシカルボニル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、脂 肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、ァリール アミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、シァノ基であり、さらに好まし くは、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、カルバモ ィル基、スルファモイル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、カル バモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基であり、最も好ましくはへテロ環基、ァシルァ ミノ基、脂肪族ォキシカルボニル基、力ルバモイル基、力ルバモイルァミノ基、スルフ ァモイル基である。
[0042] R2Q3は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、ハロゲン原子であり、更に 好ましくは水素原子である。
[0043] 式 (A— 1)で表される基は、好ましくは、下記 (AA— 10)〜(AA— 19)であり、より 好ましくは、(AA—10)、(AA—11)、(AA—12)、(AA—13)、(AA—14)、(AA 17)であり、更に好ましくは、(AA—10)、(AA—11)、(AA—13)、(AA—14)、( AA— 17)である。
[化 17]
Figure imgf000017_0001
(A A- 19)
[0044] (A - 2) 式 (A— 2)中、 R2Mは、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァ シル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホ ンアミド基、ハロゲン原子、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、ヒドロキシ 基、シァノ基であり、さらに好ましくは、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族スルホンァ ミド基、ァリールスルホンアミド基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基であ り、最も好ましくは、脂肪族基、ァシルァミノ基、力ルバモイルァミノ基である。
R2Q5は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族スルホンアミド基、 ァリールスルホンアミド基、ハロゲン原子、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ 基、シァノ基であり、さらに好ましくは、水素原子、脂肪族基、ハロゲン原子、ァシルァ ミノ基である。
[0045] R2Mと R2Q5が結合して形成する環は、 5〜7員環であることが好ましぐ 5もしくは 6員 のへテロ環、または 6員のァリールであることが更に好ましい。
[0046] R2Q6は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂 肪族ォキシ基、脂肪族ォキシカルボニル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、脂 肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、ァリール アミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、シァノ基であり、さらに好まし くは ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、カルバモ ィル基、スルファモイル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、カル バモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基であり、最も好ましくは、ヘテロ環基、ァシル 基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、力ルバモイルアミ ノ基、スルファモイルァミノ基である。
[0047] 式 (A— 2)で表される基は、好ましくは下記 (A— 20)〜(A— 29)であり、より好まし くは、 (A— 20)、 (A— 21)、 (A— 24)、 (A— 27)であり、更に好ましくは、 (A— 20) 、(A— 21)である。
Figure imgf000019_0001
Figure imgf000019_0002
(A-29)
[0048] (A— 3)
式 (A— 3)中、 R2Q7は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァ シル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホ ンアミド基、ハロゲン原子、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、ヒドロキシ 基、シァノ基であり、さらに好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族 スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァ ミノ基であり、最も好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、力ルバモイルアミ ノ基である。
[0049] R2Q8は、好ましくは脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールス ルホンアミド基、ハロゲン原子、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイルァミノ基、 スルファモイルァミノ基、シァノ基であり、さら〖こ好ましくは、脂肪族基、ハロゲン原子、 ァシルァミノ基、力ルバモイルァミノ基、ハロゲン原子、脂肪族ォキシカルボニル基で ある。
[0050] R2OTと R2Q8が結合して形成する環は、 5〜7員環であることが好ましぐ 5もしくは 6員 のへテロ環、または 6員のァリールであることが更に好ましい。
[0051] R2Mは、好ましくは水素原子、脂肪族基、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂 肪族ォキシ基、脂肪族ォキシカルボニル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、脂 肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、ァリール アミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、シァノ基であり、さらに好まし くは 水素原子、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基 、力ルバモイル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、力ルバモイル アミノ基であり、最も好ましくは水素原子、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂 肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、力ルバモイルァミノ基である。
[0052] 式 (A— 3)で表される基は、好ましくは、下記 (A— 30)〜(A— 37)であり、より好ま しくは、(A— 30)、(A— 32)、(A— 35)であり、更に好ましくは、(A— 30)である。
[化 19]
Figure imgf000020_0001
(A-37)
[0053] (A— 4)
式 (A— 4)中、 R21Qは、好ましくは、水素原子、脂肪族基、ヘテロ環基、ァシル基、ァ シルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スル ファモイル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族 アミノ基、ァリールアミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、シァノ基 であり、さらに好ましくは、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカル ボニル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールス ルホンアミド基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基であり、最も好ましくは ヘテロ環基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、力ルバ モイルァミノ基である。
[0054] Rmは、好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、ァシ ルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、ハ ロゲン原子、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、ヒドロキシ基、シァノ基で あり、さらに好ましくは、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリール スルホンアミド基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基であり、最も好ましく は、ァシルァミノ基、力ルバモイルァミノ基である。
[0055] (A— 5)
式 (A— 5)中、 R212は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァ シル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホ ンアミド基、ハロゲン原子、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、ヒドロキシ 基、シァノ基であり、さらに好ましくは、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族スルホンァ ミド基、ァリールスルホンアミド基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基であ り、最も好ましくは、脂肪族基、ァシルァミノ基、力ルバモイルァミノ基である。
[0056] R213は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、ハロゲン原子であり、更に 好ましくは水素原子である。
[0057] (A— 6)
式 (A— 6)中、 R2"は、好ましくは、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシルアミ ノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド 基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環ァミノ基であり、更に好ましく は、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族ァ ミノ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環ァミノ基である。
[0058] R215は、好ましくは、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシ カルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、シァノ基であり、更に好ましくは、 ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、シァノ基であ る。
式 (A— 6)で表される基は、好ましくは、下記 (A_60)、(A— 61)であり、(A— 60)が 更に好ましい。
[化 20]
Figure imgf000022_0001
[0060] (A- 7)
式 (A— 7)中、 R216は、好ましくは、脂肪族基、ァリール基、ァシル基であり、更に好 ましくは脂肪族基である。
[0061] R217は、好ましくは、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシ カルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、シァノ基であり、更に好ましくは、 ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、シァノ基であ る。
[0062] Q1と隣接する 2つの窒素原子によって形成される環は、 5〜7員環であることが好ま しぐ 5または 6員環であることが好ましい。その具体例としては、例えば 1, 2, 4ーチ アジアジン 1, 1ージォキシド環が挙げられる。
[0063] 式 (A— 7)で表される基は、好ましくは、下記 (A— 70)〜(A— 73)であり、より好ま しくは、(A— 72)、(A— 73)であり、更に好ましくは、(A— 72)である。
Figure imgf000023_0001
[0064] (A— 8)
式 (A— 8)中、 R218は、好ましくは脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、ァ シルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、脂肪 族ァミノ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環ァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイ ルァミノ基、ヒドロキシ基、シァノ基であり、更に好ましくは脂肪族基、ヘテロ環基、ァ シル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、ァリールアミ ノ基、ヘテロ環ァミノ基、力ルバモイルァミノ基、シァノ基であり、最も好ましくは ァシ ルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、ァリールアミノ基、力ルバ モイルァミノ基、シァノ基である。
[0065] R219は、好ましくは 脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシ カルボニル基、力ルバモイル基であり、更に好ましくは脂肪族基、ァリール基、ヘテロ 環基であり、最も好ましくはァリール基である。
[0066] R22Qは、好ましくは、酸素原子、 =N- R' (R'は、水素原子、脂肪族基、ァシル基ま たはスルホ-ル基)であり、より好ましくは、酸素原子、 =NH、 =N脂肪族基であり、 更に好ましくは、酸素原子、 =NHである。
[0067] 式 (A— 8)で表される基は、好ましくは下記式 (A— 80)で表される基である。
[化 22]
Figure imgf000023_0002
(A-80) [0068] (A— 9)
式 (A— 9)中、 R221は、好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、 ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、ァリールォキシ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環アミ ノ基、力ルバモイルァミノ基であり、更に好ましくは、脂肪族基、脂肪族ォキシ基、ァリ ールォキシ基である。
[0069] Q2と隣接する 2つの窒素原子によって形成される環は、 5〜7員環であることが好ま しぐ 5または 6員環であることが好ましい。その具体例としては、例えば 1, 2, 4—トリ ァゾール環、ピリミジン環等が挙げられる
[0070] 式 (A— 9)で表される基は、好ましくは、下記 (A— 90)〜(A— 95)であり、より好ま しくは、 (A— 90)、 (A— 91)、 (A— 92)、 (A— 93)であり、更に好ましくは、 (A— 90
) , (A— 93)である。
[化 23]
Figure imgf000024_0001
(A-90) (A-91 ) (A-92) (A-93) (A-94) (A- 95)
[0071] (A— 10)
式 (A— 10)中、 Q3と隣接する 2つの炭素原子によって形成される環は、 5〜7員環 であることが好ましぐ 5または 6員環であることが更に好ましぐ 6員へテロ環であるこ とが特に好ましい。
[0072] 式 (A— 10)で表される基は、好ましくは、下記 (A— 100)〜(A— 108)であり、より 好ましくは、 (A— 101)、 (A— 103)、 (A—104)、 (A— 108)であり、更に好ましくは 、 (A— 101)、 (A— 103)、 (A— 108)であり、最も好ましくは(A— 103)、 (A— 108 )である。
Figure imgf000025_0001
Figure imgf000025_0002
Figure imgf000025_0003
(A-108) [0073] (A— 11)
式 (A— 11)中、 R222、 R223は、好ましくは、ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシ力 ルボニル基、力ルバモイル基、脂肪族スルホ-ル基、ァリールスルホ-ル基、スルフ ァモイル基、シァノ基であり、より好ましくはァシル基、脂肪族ォキシカルボニル基、力 ルバモイル基、脂肪族スルホニル基、シァノ基であり、最も好ましくは脂肪族ォキシ力 ルポ二ル基、脂肪族スルホ-ル基、シァノ基である。なお、式 (A— 11)中、 R222、 R223 は、同じであっても異なっていてもよい。
[0074] 式 (A— 11)で表される基は、好ましくは、下記 (A— 110)、(A— 111)であり、更に 好ましくは、(A— 110)である。 R2、23 R222
Figure imgf000026_0001
(A- 1 10) (A-1 1 1)
[0075] 以上説明した (A— 1)〜 (A— 11)中、 A部として好ましくは (A— 1)、(A— 2)、 (A — 6)、 (A - 7)、 (A— 8)、 (A— 9)、 (A— 11)であり、更に好ましくは (A— 1)、(A— 6)、 (A - 7)、 (A— 8)、 (A— 9)、 (A— 11)であり、最も好ましくは (A— 1)、(A— 7) 、(A— 9)、(A— 11)である。
[0076] 一般式 (I)中、 Bで表される複素環基としては、無置換であっても置換されていても よぐ縮環していてもよぐ 5員ないし 7員環の総炭素数 2〜30の置換または無置換の 複素環基が好ましい。具体的には、各々、置換されてもいてもよいピラゾール— 5— オン、ビラゾリジン 3, 5 ジオン、イミダゾリンー5 オン、ヒダントイン、 2 又は 4 チォヒダントイン、 2—ィミノォキサゾリジン 4 オン、 2—ォキサゾリン 5 オン、 2 チォォキサゾリン 2, 4 ジオン、イソローダニン、ローダニン、チォフェン 3— オン、チォフェンー3 オン 1, 1 ジォキシド、インドリンー2 オン、インドリンー3 オン、 2 ォキソインダゾリゥム、 5, 7 ジォキソ 6, 7 ジヒドロチアゾロ〔3, 2-a 〕ピリミジン、 3, 4 ジヒドロイソキノリンー4 オン、 1, 3 ジォキサン 4, 6 ジオン (例えばメルドラム酸など)、バルビツール酸、 2—チォバルビツール酸、クマリン 2, 4ージオン、インダゾリンー2 オン、ピリド [1, 2— a]ピリミジン 1, 3 ジオン、ビラ ゾロ〔1, 5— b〕キナゾロン、ピラゾ口ピリドン、 5員又は 6員の炭素環 (例えば、へキサ ン一 1, 3 ジオン、ペンタン一 1, 3 ジオン、インダン一 1, 3 ジオン)類等、 1H-ィ ミダゾ〔1,2— 1)〕ピラゾール類、 1H-ピラゾ口〔5, 1— C〕〔1, 2, 4〕トリァゾール類、 1H- ピラゾ口〔1,5— b〕〔1, 2, 4〕トリァゾール類等が挙げられる。その中でも、 Bは、芳香 族へテロ環が好ましい。
[0077] Bで表されるァリール基としては、無置換であっても置換されていてもよぐ縮環して いても良ぐ好ましくは総炭素数 6〜18であって、例えば 4ージェチルアミノー 2—メ チルフエ-ル基、 4— N ェチル N メタンスルホンアミドエチル 2 メチルフエ -ル基、 4 -ジヒドロキシェチル― 2—メチルフエ-ル基等が挙げられる。
[0078] Bが置換複素環基または置換ァリール基である場合の置換基については、先に A が有し得る置換基について説明した通りである。
[0079] B部として好ましい基としては、下記式 (B— 1)〜(B— 9)で表される基を挙げること ができる。以下において、 R1QQ7は、置換基であり、 R1006, R1QQ5は、水素原子または置 換基である。置換基としては、前述の各種置換基を挙げることができる。
[0080] [化 26]
(B-1) (B-2) (B-3) (B-4) (B-5)
Figure imgf000027_0001
[0081] 上記において、 R3°°〜R ^は、各々独立に、水素原子または置換基である。前記置 換基としては、前述の各種置換基を挙げることができる。
-.300 , -.301 -.301 , „302 „302 , π303 π303 ' „304 ,-.305 , „306 ,-.306 , „307 ,-.307 , ^ 308 „309 ,
R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と
R31°、 R31°と R 、 R313と R3"、 R319と R32°、 R321と R322は、互いに結合して環を形成しても よい。形成される環としては、 5〜7員環が好ましい。
[0082] R3°°〜R33°は、好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァリール基、ァシルォキシ基、ァシ ルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホニルォキシ基、ァリールスルホ-ルォキ シ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、 ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ基、ァリールォキシカルボ-ルァミノ 基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、ヒドロキシ基、シァノ基、スルホ基、カルバモ ィルァミノ基、スルファモイルァミノ基である。 [0083] 前記 Q13は、 Q13と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原 子群を表し、前記 Q14は、 Q14と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要 な非金属原子群を表す。形成される環は、 5〜7員環が好ましい。
以下に、式 (B— 1)〜 (B— 9)で表される基の詳細を順次説明する。
[0084] (B- 1)
式 (B— 1)中、 R300, R3M、 R3Q3、 R3Mは、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルアミ ノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ァ ミノ基、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボニルァミノ基、ァリールォキシカルボ- ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイ ルァミノ基であり、更に好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキ シ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ォキシカルボ-ル アミノ基、ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力 ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基である。
[0085] R3Q2は、好ましくはァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリ 一ルスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァ ミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基であり、更に好ましくは脂肪族ァミノ 基、ァリールアミノ基である。 と の閉環も好ましい。
[0086] 式 (B— 1)で表される基は、好ましくは、下記(B— 10)〜
しくは(B— 10)、 (B— 11)である。
[化 27]
Figure imgf000028_0001
(B- 2)
式 (B— 2)中、 R3°5、 R3°6、 R3°8は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、 脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基 、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ基、ァリールォキシカルボ-ルアミ ノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルアミ ノ基であり、更に好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基 、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ 基、ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバ モイルァミノ基、スルファモイルァミノ基である。
[0088] R3OTは、好ましくはァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリ 一ルスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァ ミノ基であり、更に好ましくは脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基である。 R3Q6と R3Q7、また は R3°7と R3°8の閉環も好まし!/、。
[0089] 式(B— 2)で表される基は、好ましくは、下記 (B— 20)〜(B— 22)であって、より好 ましくは (B— 20)である。
[化 28]
Figure imgf000029_0001
(B-20) (B-21 ) (B-22)
[0090] (B— 3)
式 (B— 3)中、 R3°9、 R31°、 R312は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、 脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基 、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ基、ァリールォキシカルボ-ルアミ ノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルアミ ノ基であり、更に好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基 、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ 基、ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバ モイルァミノ基、スルファモイルァミノ基である。
[0091] R は、好ましくはァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリ 一ルスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァ ミノ基であり、更に好ましくは脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基である。 R31°と R の閉 環も好ましい。
[0092] 式(B— 3)で表される基は、好ましくは、下記 (B— 30)〜(B— 32)であって、より好ま しくは(B— 30) ,(B— 31)である。
[化 29]
Figure imgf000030_0001
(B-30) (B-31 ) (B-32)
[0093] (B-4)
式 (B— 4)中、 R313、 R315は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪 族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基、ァ リールアミノ基、脂肪族ォキシカルボニルァミノ基、ァリールォキシカルボニルァミノ基 、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基 であり、更に好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂 肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ォキシカルボニルァミノ基、 ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイ ルァミノ基、スルファモイルァミノ基である。
[0094] R314は、好ましくはァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリ 一ルスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァ ミノ基であり、更に好ましくは脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基である。 R313と R3"の閉 環も好ましい。
[0095] 式(B— 4)で表される基は、好ましくは、下記 (B— 40)、(B— 41)であって、より好ま しくは、(B— 40)である。
Figure imgf000031_0001
(B-41 )
[0096] (B- 5)
式 (B— 5)中、 R316、 R318は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪 族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基、ァ リールアミノ基、脂肪族ォキシカルボニルァミノ基、ァリールォキシカルボニルァミノ基 、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基 であり、更に好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂 肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ォキシカルボニルァミノ基、 ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイ ルァミノ基、スルファモイルァミノ基である。
[0097] R317は、好ましくはァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリ 一ルスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァ ミノ基であり、更に好ましくは脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基である。
[0098] 式(B— 5)で表される基は、好ましくは、下記 (B— 50)である。
[化 31]
Figure imgf000031_0002
(B- 50)
[0099] (B— 6)
式 (B— 6)中、 R319、 R32°、 R321は、好ましくは水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、 脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ァミノ基 、ァリールアミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ基、ァリールォキシカルボ-ルアミ ノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルアミ ノ基であり、更に好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基 、脂肪族スルホンアミド基、ァリールスルホンアミド基、脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ 基、ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、ヘテロ環ォキシカルボ-ルァミノ基、力ルバ モイルァミノ基、スルファモイルァミノ基である。
[0100] R322は、好ましくは水素原子、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族スルホンアミ ド基、ァリールスルホンアミド基であり、更に好ましくは水素原子である。
[0101] (B— 7)
式 (B— 7)中、 R323は、好ましくは、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、 ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、脂肪族ォキシカルボニル基、力ルバモイル基、脂 肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環ァミノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモ ィルァミノ基、ヒドロキシ基、シァノ基であり、更に好ましくは脂肪族基、ヘテロ環基、ァ シル基、ァシルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、ァリールアミ ノ基、ヘテロ環ァミノ基、力ルバモイルァミノ基、シァノ基であり、最も好ましくは ァシ ルァミノ基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、ァリールアミノ基、力ルバ モイルァミノ基、シァノ基である。
[0102] R324は、好ましくは、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシ カルボニル基、力ルバモイル基であり、更に好ましくは脂肪族基、ァリール基、ヘテロ 環基であり、最も好ましくはァリール基である。
[0103] R325は、好ましくはヒドロキシ基、脂肪族ォキシ基、ァシルォキシ基、ァシルァミノ基、 脂肪族ォキシカルボ-ルァミノ基であり、更に好ましくはヒドロキシ基、脂肪族ォキシ 基である。
[0104] 式(B— 7)で表される基は、好ましくは下記(B— 70)である。(B— 70)において、 R 1QQ6は、水素原子または脂肪族基であることが更に好ましい。 R1 006一 O
1∞7
(B-70)
[0105] (B-8)
式 (B— 8)中、 R326は、好ましくは、水素原子、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、 ァシルァミノ基、脂肪族ォキシ基、ァリールォキシ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環アミ ノ基、力ルバモイルァミノ基であり、更に好ましくは脂肪族基、脂肪族ォキシ基、ァリー ルォキシ基であり、最も好ましくは脂肪族基である。
[0106] R327は、好ましくは、水素原子、 脂肪族基、ァシル基、脂肪族ォキシカルボニル基、 力ルバモイル基、脂肪族スルホニル基、芳香族スルホ-ル基であり、更に好ましくは 水素原子、脂肪族基、ァシル基、脂肪族スルホニル基であり、最も好ましくは水素原 子、脂肪族基である。 Q13が隣接する 2つの窒素原子と形成する環は、 5または 6員環 が好ましい。
[0107] 式(B— 8)で表される基は、好ましくは、下記(B— 80)〜(B— 85)であり、より好ま しくは(B— 80)、 (B— 81)、 (B— 82)、 (B— 83)であり、更に好ましくは、 (B— 80)、 (B— 83)である。
[化 33]
Figure imgf000033_0001
(B-80) (B-81 ) (B-82) (B-83) (B-84) (B-85)
(B— 9)
式 (B— 9)中、 RiZ R33Uは、好ましくは、ヘテロ環基、ァシル基、脂肪族ォキシカル ボ-ル基、力ルバモイル基、脂肪族スルホ-ル基、ァリールスルホ-ル基、スルファモ ィル基、シァノ基であり、より好ましくはァシル基、脂肪族ォキシカルボ-ル基、カル バモイル基、脂肪族スルホニル基、シァノ基であり、最も好ましくは脂肪族ォキシカル ボニル基、脂肪族スルホ-ル基、シァノ基である。
[0109] R329は、好ましくは、水素原子、 脂肪族基、ァシル基、脂肪族ォキシカルボニル基、 力ルバモイル基、脂肪族スルホニル基、芳香族スルホ-ル基であり、更に好ましくは 水素原子、脂肪族基、ァシル基、脂肪族スルホニル基であり、最も好ましくは水素原 子、脂肪族基である。 Q14が隣合う 2つの窒素原子と形成する環は、 5または 6員環が 好ましい。
[0110] 式(B— 9)で表される基は、好ましくは、下記(B— 90)、 (B— 91)であり、更に好ま しくは(B— 90)である。
[化 34]
Figure imgf000034_0001
(B-90) (B-91 )
[0111] 以上説明した (B— 1)〜(B— 9)中、 B部として好ましくは (B— 1)、(B— 3)、(B— 4 )、 (B— 7)、 (B— 8)であり、より好ましくは(B—l)、 (B— 3)、 (B— 8)である。
[0112] 一般式 (I)で表される色素における A部と B部の好ましい組み合わせを以下に示す 。なお、 A部と B部の好ましい組み合わせの例としては、後述する一般式 (100)〜(106 )で表される化合物を挙げることちでさる。
[表 1] A=N— B
Figure imgf000035_0001
[0113] 以下に、一般式 (I)中の A部、 B部の具体例を示すが、本発明に用いられる色素は 、下記の例に限定されるものではない。なお、下記において、 *は一般式 (I)中の窒 素原子との結合手を表す。
[0114] [化 35] 〔 §〕〕01156
Figure imgf000036_0001
Figure imgf000036_0002
NHCOCH
3C〇 NH〇H
A
〇〇〇ェ
Figure imgf000037_0001
言 §〕〕 67 H NHCOC
Figure imgf000037_0002
, ,
Figure imgf000038_0001
Figure imgf000038_0002
A3-09
NHC5H 11
Figure imgf000038_0003
38]
Figure imgf000038_0004
Figure imgf000038_0005
A5-04
A5-02
A5-03
Figure imgf000038_0006
[0118] [化 39]
^ ^ A6-03
Figure imgf000039_0001
A6-09
Figure imgf000039_0002
A6-13
O O
(t)C4Hg N— CON(CH2CH2OC2H5)2
[0119] [化 40]
Figure imgf000040_0001
223 OC0CHHH-
Figure imgf000041_0001
]
Figure imgf000042_0001
[0122] [化 43] //:匿 O S2S0/-002T1£ 0ε830ίAV
§0
Figure imgf000043_0001
〔〕〔S01244
Figure imgf000044_0001
C8Cェ
^~\ [S2T0]
Figure imgf000045_0001
st a so- 1, a cng
Z8CTS0/.00Zdf/X3d 0C8ZZl/.00Z OAV
〔0
Figure imgf000046_0001
Figure imgf000047_0001
[0127] [化 48]
Figure imgf000048_0001
[0128] [化 49]
Figure imgf000049_0001
[0129] 以上示した A部および B部の具体例の好ま U、組み合わせとしては、下記例示化 合物を挙げることができる。但し、本発明で使用される色素は、下記の例示化合物 限定されるものではない。下記表中、より好ましい例示化合物に *を付した。
[0130] [表 2]
Figure imgf000050_0001
Figure imgf000051_0001
Figure imgf000052_0001
Figure imgf000053_0001
D3-30* A9-11 B1-01
D3-31 * A9-12 B1-01
D3-32* A9-13 B1-01
D3-33* A9-14 B1-01
D3-34* A9-15 B1-01
D3-35* A9-16 B1-01
D3-36* A9-06 B7-01
D3-37* A9-07 B7-07
D3-38* A9-16 B7-18
D3-39* A9-11 B7-19
D3-40* A9-15 B3-01
D3-41 * A9-01 B8-03
D3-42* A9-06 B8-07
D3-43* A9-07 B8-05
D3-44* A9-09 B8-16
D3-45* A9-11 B8-15
D3-46* A9-12 B8-04
D3-47* A9-13 B8-11
D3-48* A9-14 B8-15
D3-49* A9-15 B8-14
D3-50* A9-16 B8-13
D4-1* A11-02 B1-01
D4-2* A11-06 B1-01
D4-3* A11-11 B1-01
D4-4* A11-07 B1-01
D4-5* A11-03 B1-01
D4-6* A11-11 B1-14
D4-7 A11-11 B8-10 D4-8* A11-11 B1-02
D4-9* A11-07 B1-17
D4-10* A11-07 B1-03
D4-11 * A11-11 B1-03
D4-12 A11-11 B1-02
D4-13* A11-11 B1-11
D4-14* A11-07 B1-16
D4-15* A11-07 B1-15
D4-16* A11-02 B1-03
A11-06
D4-18* A11-11 B1-07
D4-19* A11-07 B8-06
D4-20 A11-03 B9-01
D4-21 A1-02 B4-01
D4-22 A1-01 B5-03
D4-23 A1-05 B6-03
D4-24 A9-06 B9-02
D4-25 A1-08 B4-01
D4-26 A1-10 B5-01
D4-27 A1-15 B6-03
[0131] 一般式 (I)で表される色素は、 Aに相当するカプラーと、 Bにァミンが置換したィ匕合 物を酸ィ匕カップリングすることによって合成することができる。具体的には特開 2001 342364号公報、特開 2004— 51873号公報、特開平 07— 137455号公報、特 開昭 61— 31292号公報等に記載の方法に準じて合成することができる。これら公報 の全記載は、ここに特に開示として援用される。
なお、一般式 (I)で表される色素は、プロトンの移動による互変異性体構造をとること ができる場合は、その構造の色素も一般式 (I)で表される色素に含まれるものである
[0132] 更に、一般式 (I)で表される色素の好ま U、態様としては、下記一般式 (100)〜(106) で表される色素を挙げることができる,
[0133] [化 50]
—般式 (100)
Figure imgf000056_0001
[一般式 (100)中、 EWG2は電子求引性基を表し、 R21、 R22、 R23および R24は、各々独 立に、一価の置換基を表し、 R25は水素原子または一価の置換基を表し、 n6および n 7は各々独立に 0〜4の範囲の整数を表す。 ]
[0134] [化 51]
Figure imgf000056_0002
[一般式 (101)中、 R91は、水素原子または一価の置換基を表し、 R93および R94は、各 々独立に置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のァリール基、また は置換もしくは無置換のへテロ環基を表し、 R92は一価の置換基を表し、 nl5は 0〜2 の範囲の整数を表し、 Z1および Z2は、どちら一方が =N であり、他方が、 =C (R95) を表し、 Z3および Z4は、各々独立に =N または、 =C (R96) を表し、 R95および R 96は、各々独立に水素原子または一価の置換基を表す。 ]
[0135] [化 52] —般式 (102)
Figure imgf000057_0001
[一般式 (102)中、 R1U3および R1Mは、各々独立に、置換もしくは無置換のアルキル基、 置換もしくは無置換のァリール基、または置換もしくは無置換のへテロ環基を表し、 R 1Q1および R1Q2は、各々独立に一価の置換基を表し、 nl6および nl7は、各々独立に 0 〜4の範囲の整数を表す。 ]
[化 53]
—般式 ( 103)
Figure imgf000057_0002
[一般式 (103)中、 R221、 R326、 R327、 R匪および R藤は、各々独立に水素原子または置 換基を表す。 ]
[0137] [化 54]
—般式 (则
Figure imgf000057_0003
[一般式 (IO4)中、 R222
Figure imgf000057_0004
R3。。、 R1(K)1および R1()5は、各々独立に水素原子または置 換基を表し、 R は置換基を表す。 ]
[0138] [化 55] 般式(105)
Figure imgf000058_0001
[一般式 (105)中、 R2Q2 R3QQ R1QQ1および R1QQ5は、各々独立に水素原子または置換基 を表し、 および R1QOTは、各々独立に置換基を表す。 ]
[化 56]
Figure imgf000058_0002
[一般式 (106)中、 R2Q2 R3QQ R1QQ1および R1QQ5は、各々独立に水素原子または置換基 を表し、 および R1QOTは、各々独立に置換基を表す。 ]
以下に、一般式 (100)〜(106)で表される化合物について、順次説明する。
一般式 οο)
一般式 (100)で表される化合物は、一般式 (I)中の Α部が (A— 1)、 B部が(B— 1) である化合物であって、 (A- 1)中の R2QQと R2Q1が互いに結合して環を形成したィ匕合 物である。
一般式 (100)中の EWG2は Hammettの置換基定数 σ値が 0以上の電子求引性基
Ρ
を表し、その詳細は先に (A— 1)中の R2Q2について説明した通りである。
以下に、 Hammettの置換基定数 σ値について若干説明する。 Hammett則は、
P
ベンゼン誘導体の反応または平衡に及ぼす置換基の影響を定量的に論ずるために 1935年 L. P. Hammettにより提唱された経験則である力 これは今日広く妥当性が認 められている。 Hammett則で求められた置換基定数には σ値と σ 値があり、これら p m
の値は多くの一般的な成書に見出すことができる力 例えば、 J. A. Dean編「Lange's Handbook of Chemistry」第 12版、 1979年(Mc Graw - Hill)や「化学の領域」増刊 122 号 96〜103頁、 1979年 (南光堂)に詳しい。それらの全記載は、ここに特に開示として 援用される。尚、本明細書において各置換基をハメットの置換基定数 σ により限定し
Ρ
たり、説明したりするが、これは上記の成書で見出せる、文献既知の値がある置換基 にのみ限定されるという意味ではなぐその値が文献未知であっても Hammett則に基 づいて測定した場合にその範囲内に包まれるであろう置換基をも含むことはいうまで もない。また、前記一般式中には、ベンゼン誘導体ではないものも含まれるが、置換 基の電子効果を示す尺度として、置換位置に関係なく σ値を使用する。本明細書に
Ρ
おいて σ値をこのような意味で使用する。
Ρ
[0141] 一般式 (100)中の R25は、水素原子または一価の置換基を表し、その詳細は先に (Α
- 1)中の R2°3について説明した通りである。
[0142] 一般式 (100)中の R24は一価の置換基を表し、その詳細は先に置換基について説明 した通りである。 n7は 0〜4の範囲の整数を表し、好ましくは 0である。
[0143] 一般式 (100)中の R21、 R22および R23は、各々独立に一価の置換基を表す。前記置 換基の詳細は先に説明した通りである。また、一般式 (100)中の n6は 0〜4の範囲の 整数を表し、好ましくは 1である。
[0144] 一般式 (101)
一般式 (101)で表される化合物は、一般式 (I)中の A部が (A— 9)、 B部が(B— 1)、
(B - 2)または(B - 3)である化合物である。
[0145] 一般式 (101)中の R91は水素原子または一価の置換基を表し、その詳細は先に (A
- 9)中の R221について説明した通りである。
[0146] 一般式 (101)中の Z1および Z2は、どちら一方が =N であり、他方が、 =C (R95) を表し、 R95は水素原子または一価の置換基を表す。前記置換基の詳細は先に説明 した通りである。
[0147] 一般式 (101)中の R93および R94は、各々独立に、置換もしくは無置換のアルキル基、 置換もしくは無置換のァリール基、または置換もしくは無置換のへテロ環基を表し、 好ましくは水素原子、または置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換 のアルケニル基、置換もしくは無置換のァリール基、置換もしくは無置換のへテロ環 基である。より好ましくは水素原子または置換もしくは無置換のアルキル基である。さ らに好ましくは、置換または無置換の炭素数 1〜6のアルキル基であり、より一層好ま しくは置換または無置換の炭素数 1〜6のアルキル基である。
[0148] 一般式 (101)中の R92は一価の置換基を表す。前記置換基の詳細は先に説明した 通りである。また、一般式 (101)中の nl5は 0〜2の範囲の整数であり、好ましくは 0ま たは 1であり、より好ましくは 1である。
[0149] 一般式 (101)中の Z3および Z4は、各々独立に =N—または、 =C (R96)—を表し、 R95 および R96は、各々独立に水素原子または一価の置換基を表す。前記置換基の詳細 については先に説明した通りである。
[0150] 一般式 (102)
一般式 (102)で表される化合物は、一般式 (I)中の A部が (A— 1)、 B部が(B— 1) である化合物である。
[0151] 一般式 (102)中の R1Q1および R1Q2は、各々独立に一価の置換基である。前記置換基 については先に説明した通りである。また、 nl6および nl7は、各々独立に 0〜4の 範囲の整数である。 nl6は、好ましくは 1〜3の範囲の整数であり、 nl7は、好ましくは 0〜2の範囲の整数であり、更に好ましくは 0または 1である。
[0152] 一般式 (102)中の R1Q3および R1Mは、各々独立に、置換もしくは無置換のアルキル基 、置換もしくは無置換のァリール基、または置換もしくは無置換のへテロ環基を表す。 好ましくは置換もしくは無置換のアルキル基、または置換もしくは無置換のァリール 基であり、より好ましくは置換もしくは無置換のアルキル基である。
[0153] 一般式 (103)
一般式 (103)で表される化合物は、一般式 (I)中の A部が (A— 9)、 B部が(B— 8) である化合物である。一般式 (103)中、 R221、 R326、 R 、 R匪および R1()°5は、各々独立 に水素原子または置換基である。一般式 (103)中の R221の詳細は、(A— 9)中の R221 について説明した通りであり、一般式 (103)中の R326および R327の詳細は、先に(B— 8 )中の R326および R327について説明した通りである。また、一般式 (103)中の R1(K)1の詳 細は、先に A部に含まれ得る R1,について説明した通りであり、一般式 (103)中の R1()° 5の詳細は、先に B部に含まれ得る R1Q°5について説明した通りである。
[0154] 一般式 (104)
一般式 (104)で表される化合物は、一般式 (I)中の A部が (A— 11)、 B部が(B— 1) である化合物である。一般式 (104)中、 R222、 R223、 R3。。、 R1(K)1および 。。5は、各々独立 に水素原子または置換基であり、 R1QOTは置換基である。一般式 (104)中の R222および R223の詳細は、先に (A— 11)中の R222および R223について説明した通りであり、一般 式 (104)中の の詳細は、先に(B— 1)中の R33Qについて説明した通りである。また、 一般式 (104)中の R匪の詳細は、先に A部に含まれ得る R匪について説明した通りで あり、一般式 (104)中の R1(K)5および R1謝の詳細は、先に B部に含まれ得る 。。5および について説明した通りである。
[0155] 一般式 (105)
一般式 (105)で表される化合物は、一般式 (I)中の A部が (A— 1)、 B部が(B— 1) である化合物である。一般式 (105)中、 R2Q2、 R3QQ、 R1QQ1および R1QQ5は、各々独立に水 素原子または置換基であり、 R1QQ()および は、各々独立に置換基である。一般式(
105)中の R2Q2の詳細は、先に (A - 1)中の R2Q2について説明した通りであり、一般式 (1
05)中の R3°°の詳細は、先に(B— 1)中の R3°°について説明した通りである。また、一 般式 (105)中の R1謹および R1<K)1の詳細は、先に A部に含まれ得る A1議および R1001に ついて説明した通りであり、一般式 (105)中の R1QQ5および の詳細は、先に B部に 含まれ得る R1()°5および R1()°7について説明した通りである。
[0156] 一般式 (106)
一般式 (106)で表される化合物は、一般式 (I)中の A部が (A— 1)、 B部が(B— 1) である化合物である。一般式 (106)中、 R2°2、 R3°°、 および R1Q°5は、各々独立に水 素原子または置換基であり、 R1QQ()および は、各々独立に置換基である。一般式(
106)中の R2Q2の詳細は、先に (A - 1)中の R2Q2について説明した通りであり、一般式 (1
06)中の R3°°の詳細は、先に(B— 1)中の R3°°について説明した通りである。また、一 般式 (106)中の R1謹および R1<K)1の詳細は、先に A部に含まれ得る A1議および R1001に ついて説明した通りであり、一般式 (106)中の R1QQ5および の詳細は、先に B部に 含まれ得る R1()°5および R1()°7について説明した通りである。
[0157] 一般式 (100)で表される化合物の好ましい具体例としては、前述の例示化合物 D1-4 1〜43、 45、 46を挙げることができる。一般式(101)で表される化合物の好ましい具体 例としては、前述の例示化合物 D3-27〜D3-35を挙げることができる。一般式(102) で表される化合物の好ましい具体例としては、前述の例示化合物 Dl-1〜5、 32〜34 を挙げることができる。一般式(103)で表される化合物の好ましい具体例としては、前 述の例示化合物 D3-41、 42〜50を挙げることができる。一般式(104)で表される化合 物の好ましい具体例としては、前述の例示化合物 D4-l〜5、 8、 10、 11、 13、 16、 18を 挙げることができる。一般式(105)で表される化合物の好ましい具体例としては、前述 の例示化合物 Dl-6、 7、 36、 37、 47、 48を挙げることができる。一般式(106)で表され る化合物の好ましい具体例としては、前述の例示化合物 Dl-8、 9、 38、 40、 49を挙げ ることがでさる。
[0158] 前記一般式 (100)〜(106)で表される色素は、市販品として入手可能なものもある。ま た、市販されていないものに関しては、以下の文献記載の方法に準じて合成すること ができる: US Application Ser. No. 07/059,442、米国特許 3, 770,370号明細書、特開 2004-51873号明細書、独国特許 2316755号明細書、特開平 7-137455号明細書、特 開昭 61- 31292号公報、 J. Chem. Soc. Perkin transfer I, 1977, 2047、 Champan著「Me rocyanine Dye— Doner Element Used in thermal Dye Transefer」。それらの全己載は 、ここに特に開示として援用される。
[0159] <可視情報記録層 >
本発明の光記録媒体は、一般式 (I)で表される色素を可視記録層に含有する。本 発明では、各色素を単独で用いることもでき、所望の色調に応じて必要に応じて適宜 2種以上の色素を組み合わせて使用することもできる。例えば、一般式 (100)、(102)で 表される色素はシアン系色素であり、一般式 (101)で表される色素はマゼンダ系色素 である。
上記各色素は、照射されたレーザー光を吸収して光一熱変換することにより、発生し た熱によって色素が分解し、可視光領域の光の吸収が減少し得る。これにより、未分 解色素により呈色した領域との間で色調の差が生じることにより、可視情報記録層に 画像等の可視情報を形成することができる。
[0160] 前記色素は、 400〜850nmの波長領域のレーザー光に対して吸光度 0. 5以上( 好ましくは 0. 1〜1. 0)の吸収を有することが好ましい。可視情報記録層に含まれる 色素が上記吸収を有することにより、レーザー光照射によって、良好な視認性を有す る文字、画像、絵柄等の可視情報を記録することができる。
[0161] 前記可視情報記録層は、前記色素を溶剤に溶解して調製した塗布液を塗布するこ とによって形成することができる。溶剤としては、後述する記録層用塗布液の調製に 使用可能な各種溶剤を使用することができる。その他の添加剤、塗布方法等の詳細 は、記録層について後述する通りである。
[0162] 前記可視情報記録層は、前記色素を主成分とすることが好ま ヽ。ここで、「主成分 とする」とは、可視情報記録層中の全固形分に対する色素の含有量 (複数種の色素 を使用する場合は、その合計量)が 50質量%以上であることをいう。前記可視情報 記録層中の前記色素含有量は、好ましくは 80%質量以上、より好ましくは 90〜: LOO 質量%である。
[0163] 前記可視情報記録層の厚さは、 0. 01〜200 mとすること力好ましく、 0. 05-10 0 mとすることがより好ましぐ 0. 1〜50 /ζ πιとすることがさらに好ましい。可視情報 記録層と記録層との厚さの比(可視情報記録層厚 Ζ記録層厚)は、 1Ζ100〜100
Ziとすることが好ましぐ ΐΖΐο〜ιοΖΐとすることがより好ましい。
[0164] 前記可視情報記録層に記録される可視情報とは、視覚的に認識可能な情報を意 味し、文字 (列)、絵柄、図形等、あらゆる視認可能な情報を含む。また、文字情報と しては、使用可能者指定情報、使用期間指定情報、使用可能回数指定情報、レンタ ル情報、分解能指定情報、レイヤ指定情報、ユーザー指定情報、著作権者情報、著 作権番号情報、製造者情報、製造日情報、販売日情報、販売店または販売者情報 、使用セット番号情報、地域指定情報、言語指定情報、用途指定情報、製品使用者 情報、使用番号情報等が挙げられる。
[0165] <層構成 >
本発明の光記録媒体は、例えば、第一基板、レーザー光を照射して情報の記録お よび Ζまたは再生が可能な記録層、反射層、可視情報記録層、ならびに第二基板を この順に有するものであることができる。但し、本発明の光記録媒体は、基板上に可 視情報記録層を有し、該可視情報記録層に前記色素を含むものであれば、その層 構成は特に限定されるものではなぐ各種の層構成を取ることができる。本発明の光 記録媒体の一例 (概略断面図)を、図 1に示す。
[0166] 図 1に示す光記録媒体 10は、第 1基板 16と、該第 1基板 16上に形成された記録層 18と、該記録層 18上に形成された第 1反射層 20と、該第 1反射層 20上に形成され た接着層 22と、該接着層 22上に形成された第 2反射層 24と、該第 2反射層 24上に 形成された前記可視情報記録層 14と、該可視情報記録層 14上に形成された第 2基 板 26とを有する。光記録媒体の種類としては、読出し専用型、追記型、書換え可能 型等のいずれでもよいが、追記型であることが好ましい。また、追記型の場合、その 記録形式としては、相変化型、光磁気型、色素型等、特に制限されないが、色素型 であることが好ましい。
[0167] 本発明の光記録媒体の層構成としては、例えば、以下の構成が挙げられる。
(1)第 1の層構成は、例えば図 1に示すように、第 1基板 16上に、記録層 18、第 1反 射層 20、接着層 22、第 2反射層 24を順次形成し、該第 2反射層 24上に可視情報記 録層 14、第 2基板 26を設ける構成である。
(2)第 2の層構成は、図示しないが、第 1基板 16上に、記録層 18、第 1反射層 20、 接着層 22を順次形成し、接着層 22上に可視情報記録層 14、第 2基板 26を設ける 構成である。
(3)第 3の層構成は、図示しないが、第 1基板 16上に、記録層 18、第 1反射層 20、 保護層、接着層 22を順次形成し、該接着層 22上に可視情報記録層 14、第 2基板 2 6を設ける構成である。
(4)第 4の層構成は、図示しないが、第 1基板 16上に、記録層 18、第 1反射層 20、 第 1保護層、接着層 22、第 2保護層を順次形成し、該第 2保護層上に可視情報記録 層 14、第 2基板 26を設ける構成である。
(5)第 5の層構成は、第 1基板 16上に、記録層 18、第 1反射層 20、第 1保護層、接 着層 22、第 2保護層、第 2反射層 24を順次形成し、該第 2反射層 24上に可視情報 記録層 14、第 2基板 26を設ける構成である。 なお、上記(1)〜(5)の層構成は単なる例示であり、これらの層構成は上述の順番 のみでなぐ一部を入れ替えてもよい。また、一部を省略しても力まわない。さらに、各 層は 1層で構成されても複数層で構成されてもよい。
[0168] 本発明の光記録媒体が、 CD— Rである場合には、トラックピッチ 1. 4〜1. 8 mの プリグループ 28 (図 1参照)が形成された厚さ 1. 2±0. 2mmの透明な円盤状の第 1 基板 16上に、記録層 18、第 1反射層 20、保護層、接着層 22、第 2反射層 24、前記 色素を含む可視情報記録層 14、第 2基板 26をこの順に有する構成であることが好ま しい。また、 DVD—Rに適用する場合には以下の二つの態様であることが好ましい。
(1)トラックピッチ 0. 6〜0. 9 /z mのプリグループ 28が形成された厚さ 0. 6±0. lm mの透明な円盤状の第 1基板 16上に、記録層 18および光反射層が設けられてなる 二枚の積層体が、それぞれ記録層 18が内側となるように接合され、厚さ 1. 2±0. 2 mmであり、少なくともどちらかの第 1基板 16上に可視情報記録層 14を設けてなる光 情報記録媒体。
(2)トラックピッチ 0. 6〜0. 9 /z mのプリグループ 28が形成された厚さ 0. 6±0. lm mの透明な円盤状の第 1基板 16上に、記録層 18および光反射層が設けられてなる 積層体と、該積層体の円盤状の第 1基板 16と同じ形状の透明な円盤状保護基板と を、記録層 18が内側となるように接合され、厚さ 1. 2±0. 2mmであり、少なくともど ちらかの基板上に可視情報記録層 14を設けてなる光情報記録媒体。なお、上記 DV D— R型の光情報記録媒体においては、光反射層の上にはさらに保護層を設けた構 成とすることちでさる。
[0169] 以下、上記各層および基板について順次説明する。
<記録層 >
本発明の光記録媒体における記録層は、レーザー光を照射して情報の記録および Zまたは再生が可能な層である。記録層は、デジタル情報等の符号情報 (コード化 情報)が記録される層であり、追記型 (色素追記型が好ましい)、相変化型、光磁気型 等が挙げられ、特に制限はないが、色素型であることが好ましい。
[0170] 色素型の記録層に含有される色素の具体例としては、シァニン色素、ォキソノール 色素、金属錯体系色素、ァゾ色素、フタロシアニン色素等が挙げられる。また、特開 平 4— 74690号、特開平 8— 127174号、同 11— 53758号、同 11— 334204号、 同 11— 334205号、同 11— 334206号、同 11— 334207号、特開 2000— 43423 号、同 2000— 108513号および同 2000— 158818号等の各公報【こ記載されて!ヽ る色素が好適に用いられる。上記公報の全記載は、ここに特に特に開示として援用さ れる。
[0171] 前記記録層は、色素等の記録物質を、結合剤等と共に適当な溶剤に溶解して塗布 液を調製し、次いでこの塗布液を基板上に塗布して塗膜を形成した後、乾燥すること により形成することができる。塗布液中の記録物質の濃度は、一般に 0. 01〜15質 量%の範囲であり、好ましくは 0. 1〜10質量%の範囲、より好ましくは 0. 5〜5質量 %の範囲、最も好ましくは 0. 5〜3質量0 /0の範囲である。
[0172] 前記記録層は、蒸着法、スパッタリング法、 CVD法、溶剤塗布法等の方法によって 形成することができる。中でも、溶剤塗布法を用いることが好ましい。この場合、前記 色素等の他、さらに所望によりクェンチヤ、結合剤等を溶剤に溶解して塗布液を調製 し、次いでこの塗布液を基板の表面に塗布して塗膜を形成した後、乾燥することによ り、記録層を形成することができる。
[0173] 塗布液の溶剤としては、酢酸ブチル、乳酸ェチル、セロソルブアセテート等のエス テル;メチルェチルケトン、シクロへキサノン、メチルイソブチルケトン等のケトン;ジク ロルメタン、 1, 2—ジクロルェタン、クロ口ホルム等の塩素化炭化水素;ジメチルホル ムアミド等のアミド;メチルシクロへキサン等の炭化水素;ジブチルエーテル、ジェチ ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル;エタノール、 n—プロパノー ル、イソプロバノール、 n—ブタノール、ジアセトンアルコール等のアルコール; 2, 2, 3, 3—テトラフルォロプロパノール等のフッ素系溶剤;エチレングリコールモノメチル エーテノレ、エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノメチノレ エーテル等のダリコールエーテル類等を挙げることができる。
上記溶剤は使用する色素の溶解性を考慮して単独で、または 2種以上を組み合わ せて使用することができる。塗布液中にはさらに酸ィ匕防止剤、 UV吸収剤、可塑剤、 潤滑剤等、各種の添加剤を目的に応じて添加してもよい。
[0174] 結合剤を使用する場合、該結合剤の例としては、ゼラチン、セルロース誘導体、デ キストラン、ロジン、ゴム等の天然有機高分子物質;およびポリエチレン、ポリプロピレ ン、ポリスチレン、ポリイソブチレン等の炭化水素系榭脂;ポリ塩ィ匕ビニル、ポリ塩化ビ ユリデン、ポリ塩ィ匕ビニル ·ポリ酢酸ビニル共重合体等のビュル系榭脂;ポリアクリル 酸メチル、ポリメタクリル酸メチル等のアクリル榭脂;ポリビュルアルコール、塩素化ポ リエチレン、エポキシ榭脂、ブナラール榭脂、ゴム誘導体、フエノール'ホルムアルデ ヒド榭脂等の熱硬化性榭脂の初期縮合物等の合成有機高分子を挙げることができる
[0175] 記録層の材料として結合剤を併用する場合、結合剤の使用量は、一般に色素の質 量の 0. 01倍量〜 50倍量の範囲にあり、好ましくは 0. 1倍量〜 5倍量の範囲にある。
[0176] 前記溶剤塗布の塗布方法としては、スプレー法、スピンコート法、ディップ法、ロー ルコート法、ブレードコート法、ドクターロール法、スクリーン印刷法等を挙げることが できる。記録層 18は単層でも重層でもよい。記録層 18の層厚は一般に 10〜500nm の範囲【こあり、好ましく ίま 15〜300nmの範囲【こあり、より好ましく ίま 20〜150nmの 範囲にある。
[0177] 記録層には、記録層の耐光性を向上させるために、種々の褪色防止剤を含有させ ることができる。褪色防止剤としては、一般的に、一重項酸素クェンチヤが用いられる 。一重項酸素クェンチヤとしては、既に公知の特許明細書等の刊行物に記載のもの を利用することができる。前記一重項酸素クェンチヤ等の褪色防止剤の使用量は、 通常、色素の質量の 0. 1〜50質量%の範囲であり、好ましくは、 0. 5〜45質量%の 範囲、さらに好ましくは、 3〜40質量%の範囲、特に好ましくは 5〜25質量%の範囲 である。
[0178] 相変化型の記録層を構成する材料の具体例としては、 Sb— Te合金、 Ge-Sb-T e合金、 Pd— Ge— Sb— Te合金、 Nb— Ge— Sb— Te合金、 Pd— Nb— Ge— Sb— T e合金、 Pt— Ge Sb— Te合金、 Co Ge Sb— Te合金、 In— Sb— Te合金、 Ag In— Sb Te合金、 Ag— V— In— Sb Te合金、 Ag Ge In— Sb Te合金等 が挙げられる。相変化型の記録層 18の層厚は、 10〜50nmとすることが好ましぐ 15 〜30nmとすることがより好ましい。相変化型の記録層は、スパッタ法、真空蒸着法等 の気相薄膜堆積法等によって形成することができる。 [0179] <第 1基板 >
図 1に示す光記録媒体における第 1基板 16は、従来の光記録媒体の基板として用 V、られて 、る各種の材料から任意に選択された材料を用いて形成することができる。 第 1基板 16の材料としては、例えば、ガラス、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレー ト等のアクリル榭脂、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル共重合体等の塩化ビニル系榭脂、 エポキシ榭脂、アモルファスポリオレフインおよびポリエステル等を挙げることができ、 所望によりそれらを併用してもよい。なお、これらの材料はフィルム状として、または剛 性のある第 1基板 16として使うことができる。上記材料の中では、耐湿性、寸法安定 性および価格等の点力もポリカーボネートが好ましい。
第 1基板 16の厚さは、 0. 1〜1. 2mmとすることが好ましぐ 0. 2〜1. 1mmとする ことがより好ましい。
[0180] 記録層 18が設けられる側の第 1基板 16の表面側(プリグループ 28が形成された面 側)には、平面性の改善、接着力の向上および記録層 18の変質防止の目的で、下 塗層が設けられてもよい。
下塗層の材料としては例えば、ポリメチルメタタリレート、アクリル酸 'メタクリル酸共 重合体、スチレン '無水マレイン酸共重合体、ポリビュルアルコール、 N—メチロール アクリルアミド、スチレン 'ビュルトルエン共重合体、クロルスルホン化ポリエチレン、二 トロセルロース、ポリ塩化ビュル、塩素化ポリオレフイン、ポリエステル、ポリイミド、酢酸 ビュル.塩化ビュル共重合体、エチレン.酢酸ビュル共重合体、ポリエチレン、ポリプ ロピレン、ポリカーボネート等の高分子物質;およびシランカップリング剤等の表面改 質剤等を挙げることができる。下塗層は、上記物質を適当な溶剤に溶解または分散 して塗布液を調製した後、この塗布液をスピンコート、ディップコート、エタストルージ ヨンコート等の塗布法により、第 1基板 16の表面に塗布することにより形成することが できる。
下塗層の層厚 ίま、一般に 0. 005〜20 111の範囲にぁり、好ましく【ま0. 01〜10 mの範囲である。
[0181] <第 1反射層 >
図 1に示すように、情報の再生時における反射率の向上の目的で、記録層 18に隣 接して第 1反射層 20が設けられることある。第 1反射層 20の材料である光反射性物 質はレーザ光に対する反射率が高い物質であり、その例としては、 Mg、 Se、 Y、 Ti、 Zr、 Hf、 V、 Nb、 Ta、 Cr、 Mo、 W、 Mn、 Re、 Fe、 Co、 Niゝ Ru、 Rh、 Pd、 Ir、 Pt、 C u、 Agゝ Au、 Zn、 Cd、 Al、 Gaゝ In、 Si、 Geゝ Teゝ Pbゝ Po、 Sn、 Bi等の金属および半 金属またはステンレス鋼を挙げることができる。これらの物質は単独で用いてもよいし 、 2種以上の組合せで、または合金として用いてもよい。第 1反射層 20は、例えば、 上記光反射性物質を蒸着、スパッタリングまたはイオンプレーティングすることにより 第 1基板 16または記録層 18の上に形成することができる。第 1反射層 20の層厚は、 一般的には 10〜300nmの範囲にあり、 50〜200nmの範囲にあることが好ましい。
[0182] <接着層>
図 1に示すように、第 1反射層 20と第 2基板 26との密着性を向上させるために、接 着層 22を形成することができる。
接着層 22を構成する材料としては、光硬化性榭脂が好ましぐ中でもディスクの反り を防止するため、硬化収縮率の小さいものが好ましい。このような光硬化性榭脂とし ては、例えば、大日本インキ化学工業株式会社製の「SD— 640」、「SD— 347」等の UV硬化性榭脂 (UV硬化性接着剤)を挙げることができる。また、接着層 22の厚さは 、弾力性を持たせるため、 1〜1000 mの範囲とすることが好ましぐ 5〜500 mの 範囲とすることがより好ましぐ 10〜: LOO /z mの範囲とすることが特に好ましい。
[0183] <第 2基板 >
図 1に示すように、可視情報記録層 14の保護のために、第 2基板 26 (保護基板)を 設けることもできる。第 2基板 26は、上述の第 1基板 16と同様の材質を用いて形成す ることがでさる。
[0184] <保護層>
第 1反射層 20や記録層 18等を物理的および化学的に保護する目的で保護層を設 けられることがある。なお、 DVD—R型の光記録媒体の製造の場合と同様の形態、 すなわち 2枚の基板 (一方が第 2基板 26の場合を含む)を記録層 18を内側にして貼 り合わせる構成をとる場合は、必ずしも保護層の形成は必要ではな 、。
保護層に用いられる材料の例としては、 ZnS、 ZnS-SiO、 SiO、 SiO、 MgF、 S ηθ、 Si N等の無機物質、熱可塑性榭脂、熱硬化性榭脂、 UV硬化性榭脂等の有
2 3 4
機物質を挙げることができる。
また、熱可塑性榭脂、熱硬化性榭脂を使用する場合には、これらを適当な溶剤に 溶解して塗布液を調製した後、この塗布液を塗布し、乾燥することによつても形成す ることができる。 UV硬化性榭脂の場合には、そのまま、または適当な溶剤に溶解して 塗布液を調製した後、この塗布液を塗布し、 UV光を照射して硬化させることによって も形成することができる。これらの塗布液中には、さらに帯電防止剤、酸化防止剤、 u
V吸収剤等の各種添加剤を目的に応じて添加してもよい。保護層の層厚は、一般に は 0. 1 μ m〜 lmmの範囲にある。
また、本発明の光記録媒体は、レーザー光により再生可能な情報が記録された記 録部 (ピット)を有する、いわゆる再生専用型の光情報記録媒体として適用することも できる。
[0185] [可視情報記録方法]
本発明の第一の可視情報記録方法 (以下、「記録方法 I」ともいう)は、本発明の光 記録媒体の前記可視情報記録層への可視情報記録方法であって、前記可視情報 を、前記記録層への情報の記録に用いるレーザー光と同じレーザー光を用いて記録 するものである。
本発明の第二の可視情報記録方法 (以下、「記録方法 II」ともいう)は、ディスク状の 本発明の光記録媒体への前記可視情報記録層への可視情報記録方法であって、 前記可視情報を、前記光記録媒体の半径方向に遥動し且つ略同一の軌跡に複数 回照射されるレーザー光を用いて記録するものである。なお、方法 IIにおいても、方 法 Iと同様に記録層への情報の記録に用いるレーザー光と同じレーザー光を用いて 可視情報を記録することが好まし 、。
以下、記録方法 I、 IIをあわせて本発明の記録方法と呼ぶこともある。
[0186] 記録方法 Iによれば、記録層への情報の記録に用いるレーザー光(図 1中のレーザ 一光 12)と同じレーザー光(図 1中のレーザー光 12)を用いて、可視情報を記録する ことができるため、 1つの記録装置においてレーザー光源を共有することができ、記 録装置のハードウェア資源を必要最小限に抑えることができるとともに、一般ユーザ 一がこれらの装置を用いて簡単に画像を記録することができる。更に、本発明の光記 録媒体は、可視情報記録層に前記色素を含むため、コントラストが高く視認性に優れ た画像を形成できると 、う利点もある。本発明の光記録媒体の可視情報記録層への 画像等の可視情報の記録は、本発明の可視情報記録方法によって行うことが最も好 ましいが、これに制限されるものではない。
[0187] 本発明の記録方法において、可視情報記録層への画像等の可視情報の記録、お よび記録層への光情報の記録は、両層への記録機能を有する 1つの光ディスクドラ イブ (記録装置)を用いて行うことができる。このように 1つの光ディスクドライブを使用 する場合、可視情報記録層および記録層の!ヽずれか一方の層への記録を行った後 、裏返して他方の層に記録を行うことができる。可視情報記録層への可視情報の記 録をする機能を有する光ディスクドライブとしては、例えば、特開 2003— 203348号 公報、特開 2003— 242750号公報等に記載されている光ディスクドライブを用いる ことができる。上記公報の全記載は、ここに特に開示として援用される。
[0188] また、可視情報記録層への可視情報の記録に際し、記録装置は、前記光記録媒 体とレーザーピックアップとを、光記録媒体の面に沿って相対移動させ、該相対移動 に同期してレーザー光を、画像形成しょうとする文字、絵等の画像データに応じて変 調して可視情報記録層に向けて照射して可視画像を記録することができる。このよう な構成は、例えば、特開 2002— 203321号公報等に記載されている。上記公報の 全記載は、ここに特に開示として援用される。
[0189] 通常のデジタルデータ記録では、略楕円形状の軌跡でレーザー光を 1回照射する ことが通常である。一般に、色素記録層にピットを形成する際はドライブで認識するの に十分な反射率および変調度が得られるピットを形成することが重要視されるため、 色素記録層用色素としては、上記の 1回のレーザー光照射により十分な反射率およ び変調度が得られる色素が選択される。
それに対し、近年、新たな画像形成方法として、上記特開 2002— 203321号公報 等に記載のシステムが提案された。上記公報の全記載は、ここに特に開示として援 用される。このシステムでは、レーザー光を略同一の軌跡に複数回照射することによ り、色素を含む可視情報記録層に画像等の可視情報を記録する。また、通常の光デ イスクでは半径方向でピットを形成する位置は特定されて 、るため、レーザー光が光 ディスクの半径方向に遥動することはあり得ないのに対し、上記システムでは、レーザ 一光が光ディスクの半径方向に遥動し且つ略同一の軌跡に複数回照射されることに より、可視情報が形成される。本発明において使用される色素は、いずれも上記シス テムに好適であり、前述の記録方式によりコントラストが高く鮮明で、かつ耐光性に優 れた可視情報を形成できるものである。
[0190] 以下に、上記画像形成方法の詳細を、図 2および 3を参照し説明する。
図 2は、画像形成のために照射されるレーザー光の軌跡を示す。
まず、レーザー光源を、図 2に示すように、光ディスクの内周側で最初の画像形成 箇所がある半径位置に位置決めし、次いで、周方向位置 Θを検出し、該半径位置に ついて画像データにより指示される周方向の各画像形成位置でレーザパワーを所定 の高出力(可視情報記録層の可視光特性が変化する値で、例えば lmW以上の値) に切り換える。これにより、該高出力のレーザー光が照射された箇所で可視情報記 録層の可視光特性が変化 (変色等)して、画像形成が行われる。
その後、光ディスクが 1回転して周方向の基準位置に戻ったら、送りモータ等により レーザー光源を所定ピッチ Δι:分外周方向へ移送し、その半径位置について画像デ ータにより指示される周方向の各画像形成位置でレーザパワーを所定の高出力に切 り換えて画像形成を行う。以後、この動作を繰り返して、 1周ごとに所定ピッチ Arで順 次外周方向に移動して画像形成を行う。図 2は、この画像形成動作による光ディスク 表面(可視情報記録層側の面、以下にお!、て「レーベル面」とも 、う)上でのレーザー 光の軌跡を示す。太線で描いた部分でレーザパワーが高出力に切り換えられて画像 形成が行われる。この太線で描いた部分でのレーザー光の軌跡の拡大図が図 3であ る。図 3に示すように、レーザー光を、光ディスクの半径方向に遥動させ且つ略同一 の軌跡に複数回照射することにより画像が形成される。ここでのレーザー光の遥動幅 および略同一の軌跡におけるレーザー光の照射回数は、記録装置ごとに設定されて いるものである。
[0191] 前記画像形成方法では、画像形成箇所がな!、半径位置にっ ヽては走査せずに、 次の画像形成箇所がある半径位置まで一度に移動して画像形成を行う。ピッチ Δι: が大きいと、本来は径方向につながって形成されるべき画像であっても、すき間が生 じて画像形成されてしまう。ピッチ Δι:を小さくすればすき間を目立たなくすることがで きるが、レーベル面全体を画像形成するのに要する周回数が増え、画像形成に時間 がかかってしまう。特開 2002— 203321号公報に記載の装置では、画像形成時に 振動信号発生回路から発生される振動信号 (正弦波、三角波等)でトラッキングァク チユエータを駆動して、対物レンズをディスク径方向に振動させるようにしている。こ れにより、レーザー光がディスク径方向に振動して、ピッチ Δι:が比較的大きくてもす き間のない (または、すき間が小さい)画像形成を行うことができる。振動信号の周波 数は、例えば数 kHz程度に設定することができる。また、ピッチ Arは、例えば 50〜1 00 μ m程度に設定することができる。
以上の画像形成方法の詳細については、特開 2002— 203321号公報を参照する ことができる。上記公報の全記載は、ここに特に開示として援用される。
[0192] 記録層に光情報を記録する記録装置は、レーザー光を射出するレーザーピックァ ップと、光記録媒体を回転させる回転機構とを少なくとも有し、記録層への記録再生 を、回転させた状態の光記録媒体の記録層に向けてレーザーピックアップからレー ザ一光を照射して行うことができる。このような記録装置の構成自体は周知である。
[0193] 次 、で、記録層への情報 (デジタル情報)の記録にっ 、て説明する。記録層が色 素型の場合、まず、未記録の前述の光記録媒体を所定の記録線速度にて回転させ ながら、レーザーピックアップ力 レーザー光を照射する。この照射光により、記録層 の色素がその光を吸収して局所的に温度上昇し、所望の空隙 (ピット)が生成してそ の光学特性が変わることにより情報が記録される。
[0194] レーザー光の記録波形は、 1つのピットの形成する際には、ノ ルス列でも 1パルスで も力まわない。実際に記録しょうとする長さ (ピットの長さ)に対する割合が重要である レーザー光のパルス幅としては、実際に記録しょうとする長さに対して 20〜95%の 範囲が好ましぐ 30〜90%の範囲がより好ましぐ 35〜85%の範囲が更に好ましい 。ここで、記録波形がパルス列の場合には、その和が上記の範囲にあることを指す。
[0195] レーザー光のパワーとしては、記録線速度によって異なる力 記録線速度が 3. 5m Zsの場合、 1〜: LOOmWの範囲が好ましぐ 3 50mWの範囲がより好ましぐ 5 2 OmWの範囲が更に好ましい。また、記録線速度が 2倍になった場合には、レーザー 光のパワーの好ましい範囲は、それぞれ 21/2倍となる。また、記録密度を高めるため に、ピックアップに使用される対物レンズの NAは 0. 55以上が好ましぐ 0. 60以上 力 り好ましい。 本発明においては、記録光として 350 850nmの範囲の発振波 長を有する半導体レーザーを用いることができる。
[0196] 次に、記録層が相変化型の場合について説明する。相変化型の場合は、前述の 材質から構成され、レーザー光の照射によって結晶相と非晶相との相変化を繰り返 すことができる。情報記録時は、集中したレーザー光パルスを短時間照射し、相変化 記録層を部分的に溶融する。溶融した部分は熱拡散により急冷され、固化し、非晶 状態の記録マークが形成される。また、消去時には、記録マーク部分にレーザー光 を照射し、記録層の融点以下、結晶化温度以上の温度に加熱し、かつ除冷すること によって、非晶状態の記録マークを結晶化し、もとの未記録状態に戻す。
実施例
[0197] 以下に、実施例により本発明を更に説明する。但し、本発明は実施例に示す態様 に限定されるものではない。
[0198] (例 1)
例 1の光情報記録媒体は、図 1に示す層構成を有する、 2枚のディスクを貼り合わ せてなる DVD— R型の光記録媒体である。以下に、例 1の光記録媒体の作製方法を 説明する。
[0199] 射出成形にて、ポリカーボネート榭脂から、スパイラル状 (螺旋状)のグループ (深さ
: 130 幅 300nm、トラックピッチ: 0. m)を有する厚さ 0. 6mm、直径 120m mの第 1基板 16を成形した。
その後、下記の 2種のォキソノール色素各 1. 5gを、 2, 2, 3, 3—テトラフルオロー 1 —プロパノール 100mlに溶解して塗布液を調製し、この塗布液をスピンコート法によ り第 1基板 16のプリグループ 28が形成された面上に塗布し、層厚 80 mの記録層 1 8を形成した。
[化 57]
Figure imgf000075_0001
Figure imgf000075_0002
Figure imgf000075_0003
[0200] 次に、記録層 18上に銀をスパッタして膜厚 120nmの第 1反射層 20を形成した後、 紫外線硬化榭脂 (SD318 (大日本インキ化学工業株式会社製)をスピンコート法によ り塗布した後、紫外線を照射して硬化し、層厚 10 mの第 1保護層を形成した。以上 の工程により、第 1ディスクを作製した。
[0201] 次に、可視情報記録層 14を形成するため、例示化合物 Dl— 1 1. Ogを、 2, 2, 3 , 3—テトラフルォ口— 1—プロノ V—ル 100mlに溶解した可視情報記録層用塗布液 を調製した。該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm、直径 120mmの第 2基板 2 6上にスピンコートにて層厚 100 μ mの可視情報記録層 14を形成した。
[0202] 次に、可視情報記録層 14上に銀をスパッタして膜厚 70nmの第 2反射層 24を形成 した後、紫外線硬化榭脂 (SD318 (大日本インキ化学工業株式会社製)をスピンコー ト法により塗布した後、紫外線を照射して硬化し、層厚 10 mの第 2保護層を形成し た。以上の工程により、第 2ディスクを作製した。 [0203] 次いで、第 1ディスクと第 2ディスクとを貼り合せて、 1枚のディスクとして完成させる ため、次のような工程を経た。まず、第 1ディスクの第 1保護層上及び第 2ディスクの第 2保護層上にそれぞれ遅効性カチオン重合型接着剤 (ソニーケミカル株式会社社製 、 SDK7000)をスクリーン印刷によって印刷した。このとき、スクリーン印刷の印刷版 のメッシュサイズは 300メッシュのものを使用した。次に、メタルノヽライドランプを使用し て紫外線照射した直後、第 1ディスクと第 2ディスクとをそれぞれの保護層側カゝら貼り 合わせ、両面から押圧し 5分間放置し、例 1の光記録媒体を作製した。
[0204] (例 2〜20)
可視情報記録層に使用する色素を、下記化合物にそれぞれ変更した以外は例 1と 同様に、光記録媒体を作製した。なお、例 1〜20の光記録媒体では、光-熱変換に より画像を得るために可視情報記録層にシアン色素を含有させた。以下に構造を示 す色素(2)はシアン色素であり、色素(2)と併用した例示化合物は非シアン色素、併 用しなかった色素はシアン色素である。
[表 3]
例 2 例示化合物 D 1 - 1 5
例 3 例示化合物 D 1 - 1 9
例 4 例示化合物 D 1 -38
例 5 例示化合物 D2— 1/色素(2)=0.6g/0.4g 例 6 例示化合物 D 2— 1 0/色素(2) =0.6 g/0.4 g 例 7 例示化合物 D2— 26/色素(2)=0.6g/0.4g 例 8 例示化合物 D3_ 1/色素(2)=0.6g/0.4g 例 9 例示化合物 D 3— 1 0/色素(2) =0.6 g/0.4 g 例 1 0 例示化合物 D3-21 /色素 (2)=0.6g/0.4g 例 1 1 例示化合物 D3— 36/色素(2)=0.6g/0.4g 例 1 2 例示化合物 D 3— 41 /色素(2) =0.6 g/0.4 g 例 1 3 例示化合物 D 1一 4
例 1 4 例示化合物 D 1 -7
例 1 5 例示化合物 D1— 42
例 1 6 例示化合物 D 3 _ 27 /色素( 2 ) =0.6 g /0.4 g 例 1 7 例示化合物 D3-33 /色素( 2 ) =0.6 g /0.4 g 例 1 8 例示化合物 D3-42 /色素
Figure imgf000077_0001
例 1 9 例示化合物 D 3 _ 49 /色素( 2 ) =0.6 g /0.4 g 例 20 例示化合物 D 4—4
[化 58]
Figure imgf000077_0002
色素 (2) (コントラスト評価)
作製した例 1〜20の光記録媒体について、下記のように記録を行った。
特開 2002— 203321号公報〖こ記載の、レーザー光を射出するレーザーピックアツ プと光記録媒体を回転させる回転機構とを有する記録装置 (レーザーは、波長 660η mの半導体レーザーとした)を用い、光記録媒体とレーザーピックアップとを光記録媒 体の面に沿って相対移動させながら、相対移動に同期させて半導体レーザー光を所 望の画像データに応じて変調し、線速度 3. 5mZs、記録パワー 8mWの条件にてフ オーカスをかけた状態で可視情報記録層 14に照射して可視画像を記録した。このと き、レーザ光は光ディスクの半径方向に遥動し且つ略同一の軌跡に複数回照射され て可視情報が記録された。また、この光記録媒体を回転機構で回転させた状態にし
、記録層 18にレーザーピックアップ力もレーザー光を照射することにより電子情報の 記録を行うことができる。
上記のようにして可視画像が記録された各光記録媒体につ!ヽて、可視情報記録層 のレーザー照射部とレーザー未照射部の絶対反射率を測定し、以下の式で表される
Svを求め、下記の評価基準にしたがってコントラストを評価した。
[0206] [数 1]
Figure imgf000078_0001
Ό(λ)Υ(λ)ά λ
Ό( λ ) :レーザー照射部の分光反射率 [%]
U( l ) :レーザー未照射部の分光反射率 [%]
Υ( λ ) : CIE標準分光視感効率
[0207] [表 4]
<条件 >
①ドライブ描画条件
Figure imgf000079_0001
②分光光度計測定条件 (分光光度計での絶対反射率) 波長範囲: 410-720nm
試料面に対する入射角: 5°
表 CIE標準分光視感効率(Spectral luminous efficiency)
(出展 Publication CIE Νο.18.2(1983),Νο41(1978))
Figure imgf000080_0001
<評価基準 >
5 (コントラスト優良) : O. 25以上
4 (コントラスト良好) : 0. 25未満〜 0. 20以上
3 (コントラスト実用十分): 0. 20未満〜 0. 15以上 2 (コントラスト不十分) : 0. 15未満〜 0. 10以上
1 (コントラスト不良) : 0. 10未満
[表 5] 実施例 コントラスト評価
例 1 5
例 2 5
例 3 5
例 4 5
例 5 4
例 6 4
例 7 4
例 8 5
例 9 4
例 1 0 5
例 1 1 5
例 1 2 4
例 1 3 5
例 1 4 5
例 1 5 5
例 1 6 5
例 1 7 5
例 1 8 5
例 1 9 4
例 2 0 5
[0209] 表 5に示すように、すべての光記録媒体において、可視情報記録層のコントラストは きわめて良好であり鮮明な画像記録を行うことができた。
図面の簡単な説明
[0210] [図 1]本発明の光記録媒体の一例 (概略断面図)を示す。
[図 2]画像形成時の光ディスク表面上でのレーザー光の軌跡を示す。
[図 3]図 2中の太線で描いた部分でのレーザー光の軌跡の拡大図である。
符号の説明
[0211] 10· ··光記録媒体 12· ··レーザー光 …可視情報記録層 16···第 1基板 …記録層 20···第 1反射層···接着層 24···第 2反射層 …第 2基板 28···プリグループ

Claims

請求の範囲
[1] 基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、
前記可視情報記録層は、下記一般式 (I)で表される色素を含有する光記録媒体。
[化 1]
A=N— B —般式 (I )
[一般式 (I)中、 Aは置換もしくは無置換の複素環基、置換脂肪族基または置換もしく は無置換の炭素環基であり、 Bは置換もしくは無置換の複素環基または置換もしくは 無置換のァリール基である。 ]
[2] 一般式 (I)中、
[化 2]
で表される基は、下記式 (A— 1)、(A— 2)、(A— 3)、(A— 4)、(A— 5)、(A— 6)、 (A— 7)、(A— 8)、(A— 9)、(A— 10)、または (A— 11)で表される基である請求項 1に記載の光記録媒体。
[化 3]
Figure imgf000084_0001
(A-6) (A-7) (A-8) (A-9)
Figure imgf000084_0002
[上記において、 R °°〜R は、は、各々独立に、水素原子または置換基であり、 R °° と R2Q1、 R2°4と R2°5、 R2°7と R2°8は、互いに結合して環を形成してもよぐ Q1は、 Q1と隣接 する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表し、 Q2は、 Q2と 隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表し、 Q4は 、Q4と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表し、 Q3は、 Q3と隣接する 2つの炭素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を 表す。]
[3] 前記置換基は、脂肪族基、ァリール基、ヘテロ環基、ァシル基、ァシルァミノ基、脂肪 族ォキシ基、ァリールォキシ基、脂肪族ォキシカルボニル基、力ルバモイル基、脂肪 族スルホニル基、ァリールスルホ-ル基、スルファモイル基、脂肪族スルホンアミド基 、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、ヘテロ環アミ ノ基、力ルバモイルァミノ基、スルファモイルァミノ基、ヒドロキシ基またはシァノ基であ る請求項 2に記載の光記録媒体。
[4] 一般式 (I)中、 [化 4]
B——
で表される基は、下記 (B— 1)、(B— 2)、 (B- 3)
7)、(B— 8)または(B— 9)で表される基である
の光記録媒体。
[化 5]
(B-1 ) (B-2) (B-3) (B-4) (B-5)
Figure imgf000085_0001
(B"6) (B-7) (B-8) (B-9)
Figure imgf000085_0002
[上記において、 °°〜R33°は、各々独立に、水素原子または置換基であり、 R3°°と R3°
1 „301 , -,-.302 „302 , -,-.303 „303 , -,-.304 „305 , -,-.306 „306 , -,-.307 „307 , -,-.308 „309 , -,-.310 „310
、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 R と R 、 と R 3"、 R 319R 32°、 R321と R322は、互いに結合して環を形成してもよぐ Q13 は、 Q13と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子群を表 し、 Q"は、 Q14と隣接する 2つの窒素原子とともに環を形成するに必要な非金属原子 群を表す。 ]
前記置換基は、脂肪族基、ァリール基、ァシルォキシ基、ァシルァミノ基、脂肪族ォ キシ基、脂肪族スルホニルォキシ基、ァリールスルホニルォキシ基、脂肪族スルホン アミド基、ァリールスルホンアミド基、アミノ基、脂肪族ァミノ基、ァリールアミノ基、脂肪 族ォキシカルボ-ルァミノ基、ァリールォキシカルボ-ルァミノ基、ヘテロ環ォキシ力 ルポ-ルァミノ基、ヒドロキシ基、シァノ基、スルホ基、力ルバモイルァミノ基またはス ルファモイルァミノ基である請求項 4に記載の光記録媒体。
前記一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (100)で表される色素である に記載の光記録媒体。
[化 6]
Figure imgf000086_0001
[一般式 (100)中、 EWG2は電子求引性基を表し、 R21、 R22、 R23および R24は、各々独 立に、一価の置換基を表し、 R25は水素原子または一価の置換基を表し、 n6および n 7は各々独立に 0〜4の範囲の整数を表す。 ]
前記一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (101)で表される色素である請求項 1 に記載の光記録媒体。
[化 7]
Figure imgf000086_0002
[一般式 (101)中、 R91は、水素原子または一価の置換基を表し、 R93および R94は、各 々独立に置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のァリール基、また は置換もしくは無置換のへテロ環基を表し、 R92は一価の置換基を表し、 nl5は 0〜2 の範囲の整数を表し、 Z1および Z2は、どちら一方が =N—であり、他方が、 =C (R95) を表し、 Z3および Z4は、各々独立に =N または、 =C (R96) を表し、 R95および R 96は、各々独立に水素原子または一価の置換基を表す。 ]
前記一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (102)で表される色素である請求項 1 に記載の光記録媒体,
[化 8]
—般式 (102)
Figure imgf000087_0001
[一般式 (102)中、 R1Q3および R1Mは、各々独立に、置換もしくは無置換のアルキル基、 置換もしくは無置換のァリール基、または置換もしくは無置換のへテロ環基を表し、 R 1Q1および R1Q2は、各々独立に一価の置換基を表し、 nl6および nl7は、各々独立に 0 〜4の範囲の整数を表す。 ]
[9] 前記一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (103)で表される色素である請求項 1 に記載の光記録媒体。
[化 9]
—般式(103)
Figure imgf000087_0002
[一般式 (103)中、 R221、 R326、 R 、 R匪および R1(K)5は、各々独立に水素原子または置 換基を表す。 ]
[10] 前記一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (104)で表される色素である請求項 1 に記載の光記録媒体。
[化 10] 一般式(104)
Figure imgf000087_0003
[一般式 (104)中、 R222、 R223、 R3。。、 R1(K)1および R1(>5は、各々独立に水素原子または置 換基を表し、 は置換基を表す。 ]
前記一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (105)で表される色素である請求項 1 に記載の光記録媒体。
[化 11]
Figure imgf000088_0001
[一般式 (105)中、 R22、 R3。。、 R1(K)1および 。。5は、各々独立に水素原子または置換基 を表し、 R1QQ()および R1QOTは、各々独立に置換基を表す。 ]
前記一般式 (I)で表される色素は、下記一般式 (106)で表される色素である請求項 1 に記載の光記録媒体。
[化 12]
Figure imgf000088_0002
[一般式 (106)中、 R22、 R3。。、 。。1および R1Q5は、各々独立に水素原子または置換基 を表し、 および R1QOTは、各々独立に置換基を表す。 ]
[13] レーザー光を照射して情報の記録および Zまたは再生が可能な記録層を更に有す る、請求項 1〜12のいずれか 1項に記載の光記録媒体。
[14] 第一基板、前記記録層、反射層、前記可視情報記録層、および第二基板をこの順に 有する、請求項 13に記載の光記録媒体。
[15] 前記光記録媒体はディスク状である請求項 1〜 14のいずれか 1項に記載の光記録 媒体。
[16] 請求項 13〜 15のいずれか 1項に記載の光記録媒体の前記可視情報記録層への可 視情報記録方法であって、
可視情報を、レーザー光を照射して情報の記録および Zまたは再生が可能な記録 層への情報の記録に用いるレーザー光と同じレーザー光を用いて記録する可視情 報記録方法。
[17] 請求項 15に記載の光記録媒体の前記可視情報記録層への可視情報記録方法であ つて、
可視情報を、光記録媒体の半径方向に遥動し且つ略同一の軌跡に複数回照射され るレーザー光を用いて記録する可視情報記録方法。
PCT/JP2007/051382 2006-03-23 2007-01-29 光記録媒体および可視情報記録方法 WO2007122830A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07707613A EP2003644A2 (en) 2006-03-23 2007-01-29 Optical recording medium and visible information recording method
US12/293,988 US20090207712A1 (en) 2006-03-23 2007-01-29 Optical recording medium and method of recording visible information

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-080386 2006-03-23
JP2006080386 2006-03-23
JP2006265136A JP2007283748A (ja) 2006-03-23 2006-09-28 光記録媒体および可視情報記録方法
JP2006-265136 2006-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007122830A1 true WO2007122830A1 (ja) 2007-11-01

Family

ID=38624748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/051382 WO2007122830A1 (ja) 2006-03-23 2007-01-29 光記録媒体および可視情報記録方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090207712A1 (ja)
EP (1) EP2003644A2 (ja)
JP (1) JP2007283748A (ja)
KR (1) KR20080108454A (ja)
TW (1) TW200741702A (ja)
WO (1) WO2007122830A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9951069B1 (en) 2017-01-11 2018-04-24 Rodin Therapeutics, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US10421756B2 (en) 2015-07-06 2019-09-24 Rodin Therapeutics, Inc. Heterobicyclic N-aminophenyl-amides as inhibitors of histone deacetylase
US10919902B2 (en) 2015-07-06 2021-02-16 Alkermes, Inc. Hetero-halo inhibitors of histone deacetylase
US11225475B2 (en) 2017-08-07 2022-01-18 Alkermes, Inc. Substituted pyridines as inhibitors of histone deacetylase

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101797728B1 (ko) 2016-03-11 2017-11-16 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치

Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US59442A (en) 1866-11-06 Improvement in steam-governors
US3770370A (en) 1969-06-16 1973-11-06 Eastman Kodak Co Polyamide fibers dyed with a thiadiazolyl azo compound
DE2316755A1 (de) 1973-04-04 1974-10-17 Kalk Chemische Fabrik Gmbh Verfahren zum kompaktieren von calciumchlorid
JPS6131292A (ja) 1984-07-24 1986-02-13 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱転写記録用色素及び感熱転写記録用シート
US4829047A (en) 1984-07-11 1989-05-09 Mitsubishi Chemical Industries Limited Dye transfer sheet for sublimation heat-sensitive transfer recording
JPH0474690A (ja) 1990-07-17 1992-03-10 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
JPH07137455A (ja) 1993-06-17 1995-05-30 Konica Corp 感熱転写による画像形成方法
JPH08127174A (ja) 1994-10-31 1996-05-21 Sony Corp 光記録媒体
JPH1153758A (ja) 1997-07-30 1999-02-26 Mitsubishi Chem Corp 記録再生方法
JPH1166617A (ja) 1997-08-25 1999-03-09 Taiyo Yuden Co Ltd 光情報媒体
JPH11334205A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JPH11334204A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JPH11334206A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JPH11334207A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JP2000043423A (ja) 1998-05-27 2000-02-15 Mitsubishi Chemicals Corp 光学記録媒体
JP2000108513A (ja) 1998-10-05 2000-04-18 Mitsui Chemicals Inc 光記録媒体
JP2000158818A (ja) 1998-12-01 2000-06-13 Mitsui Chemicals Inc 光記録媒体
JP2001088446A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録媒体
JP2001342364A (ja) 2000-06-02 2001-12-14 Konica Corp 感熱転写記録材料、感熱転写記録方法、色素と金属イオン含有化合物との混合物、カラートナー、有機エレクトロルミネッセンス素子、インク、光記録媒体及びカラーフィルター
JP2002203321A (ja) 2000-10-30 2002-07-19 Yamaha Corp 光ディスクのレーベル面画像形成方法および光ディスク装置並びに光ディスク
JP2003203348A (ja) 2001-10-31 2003-07-18 Yamaha Corp 光ディスク記録装置および画像形成方法
JP2003242750A (ja) 2002-02-15 2003-08-29 Yamaha Corp ディスクおよび感熱層部材
JP2004051873A (ja) 2002-07-23 2004-02-19 Mitsui Chemicals Inc キノフタロン化合物の製造方法
JP2004213760A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Mitsubishi Chemicals Corp 光情報記録媒体
JP2005182890A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Sony Corp 光学記録媒体、及びこれを用いた記録方法
JP2006080386A (ja) 2004-09-10 2006-03-23 Sharp Corp 光源、照明装置、これらのいずれかを用いた表示装置、及び光源の製造方法
JP2006265136A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Cognis Japan Ltd アルキルエーテルクエン酸エステルを含有する皮膚洗浄剤組成物

Patent Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US59442A (en) 1866-11-06 Improvement in steam-governors
US3770370A (en) 1969-06-16 1973-11-06 Eastman Kodak Co Polyamide fibers dyed with a thiadiazolyl azo compound
DE2316755A1 (de) 1973-04-04 1974-10-17 Kalk Chemische Fabrik Gmbh Verfahren zum kompaktieren von calciumchlorid
US4829047A (en) 1984-07-11 1989-05-09 Mitsubishi Chemical Industries Limited Dye transfer sheet for sublimation heat-sensitive transfer recording
JPS6131292A (ja) 1984-07-24 1986-02-13 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱転写記録用色素及び感熱転写記録用シート
JPH0474690A (ja) 1990-07-17 1992-03-10 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
JPH07137455A (ja) 1993-06-17 1995-05-30 Konica Corp 感熱転写による画像形成方法
JPH08127174A (ja) 1994-10-31 1996-05-21 Sony Corp 光記録媒体
JPH1153758A (ja) 1997-07-30 1999-02-26 Mitsubishi Chem Corp 記録再生方法
JPH1166617A (ja) 1997-08-25 1999-03-09 Taiyo Yuden Co Ltd 光情報媒体
JPH11334206A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JPH11334204A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JPH11334205A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JPH11334207A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JP2000043423A (ja) 1998-05-27 2000-02-15 Mitsubishi Chemicals Corp 光学記録媒体
JP2000108513A (ja) 1998-10-05 2000-04-18 Mitsui Chemicals Inc 光記録媒体
JP2000158818A (ja) 1998-12-01 2000-06-13 Mitsui Chemicals Inc 光記録媒体
JP2001088446A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録媒体
JP2001342364A (ja) 2000-06-02 2001-12-14 Konica Corp 感熱転写記録材料、感熱転写記録方法、色素と金属イオン含有化合物との混合物、カラートナー、有機エレクトロルミネッセンス素子、インク、光記録媒体及びカラーフィルター
JP2002203321A (ja) 2000-10-30 2002-07-19 Yamaha Corp 光ディスクのレーベル面画像形成方法および光ディスク装置並びに光ディスク
JP2003203348A (ja) 2001-10-31 2003-07-18 Yamaha Corp 光ディスク記録装置および画像形成方法
JP2003242750A (ja) 2002-02-15 2003-08-29 Yamaha Corp ディスクおよび感熱層部材
JP2004051873A (ja) 2002-07-23 2004-02-19 Mitsui Chemicals Inc キノフタロン化合物の製造方法
JP2004213760A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Mitsubishi Chemicals Corp 光情報記録媒体
JP2005182890A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Sony Corp 光学記録媒体、及びこれを用いた記録方法
JP2006080386A (ja) 2004-09-10 2006-03-23 Sharp Corp 光源、照明装置、これらのいずれかを用いた表示装置、及び光源の製造方法
JP2006265136A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Cognis Japan Ltd アルキルエーテルクエン酸エステルを含有する皮膚洗浄剤組成物

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Lange's Handbook of Chemistry", 1979, MCGRAW-HILL
"The Domain of Chemistry", vol. 122, pages: 96 - 103
"The Theory of the Photographic Process", 1977, MACMILLAN CORP., pages: 198
CHAMPAN, MEROCYANINE DYE-DONOR ELEMENT USED IN THERMAL DYE TRANSFER
J. CHEM. SOC. PERKIN TRANSFER I, 1977, pages 2047

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10421756B2 (en) 2015-07-06 2019-09-24 Rodin Therapeutics, Inc. Heterobicyclic N-aminophenyl-amides as inhibitors of histone deacetylase
US10919902B2 (en) 2015-07-06 2021-02-16 Alkermes, Inc. Hetero-halo inhibitors of histone deacetylase
US11858939B2 (en) 2015-07-06 2024-01-02 Alkermes, Inc. Hetero-halo inhibitors of histone deacetylase
US9951069B1 (en) 2017-01-11 2018-04-24 Rodin Therapeutics, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US10519149B2 (en) 2017-01-11 2019-12-31 Rodin Therapeutics, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US10696673B2 (en) 2017-01-11 2020-06-30 Rodin Therapeutics, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US10793567B2 (en) 2017-01-11 2020-10-06 Rodin Therapeutics, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US11225479B2 (en) 2017-01-11 2022-01-18 Alkermes, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US11286256B2 (en) 2017-01-11 2022-03-29 Alkermes, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US11987580B2 (en) 2017-01-11 2024-05-21 Alkermes, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
US11225475B2 (en) 2017-08-07 2022-01-18 Alkermes, Inc. Substituted pyridines as inhibitors of histone deacetylase
US11912702B2 (en) 2017-08-07 2024-02-27 Alkermes, Inc. Substituted pyridines as inhibitors of histone deacetylase

Also Published As

Publication number Publication date
US20090207712A1 (en) 2009-08-20
EP2003644A2 (en) 2008-12-17
TW200741702A (en) 2007-11-01
EP2003644A9 (en) 2009-04-15
KR20080108454A (ko) 2008-12-15
JP2007283748A (ja) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007122830A1 (ja) 光記録媒体および可視情報記録方法
JP2002059652A (ja) 光情報記録媒体
JP2008179068A (ja) 光記録媒体および可視情報記録方法
US20080153037A1 (en) Method for recording on optical recording medium
JP4284025B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2001277720A (ja) 光情報記録媒体及び情報記録方法
WO2007139139A1 (ja) 光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法
WO2007063923A1 (ja) 光情報記録媒体、光情報記録媒体の製造方法、可視情報記録方法、混合物の利用方法及び混合物
JP2004174838A (ja) 光情報記録媒体および情報記録方法
JP2007276343A (ja) 光記録媒体、可視情報記録方法、及び色素化合物の利用方法
KR20080031863A (ko) 광정보 기록매체, 화상 기록방법 및 염료의 이용방법
TW518590B (en) Azo compound containing metal and optical recording medium using the compound
JP2008265090A (ja) 光記録媒体および可視情報記録方法
WO2006025383A1 (ja) 光ディスク
JP2008265089A (ja) 光記録媒体および可視情報記録方法
JP2003266939A (ja) 光情報記録媒体
CN101449324A (zh) 光记录介质和可视信息记录方法
JP2002046354A (ja) 含金属アザオキソノール系色素化合物及びこれを含有する光情報記録媒体
JP2008282464A (ja) 光情報記録媒体及びその作製方法
JP2006123558A (ja) 情報記録方法および光情報記録媒体
JP2001063211A (ja) ビスピリジニウム化合物を含有する光情報記録媒体
JP2008159218A (ja) 光記録媒体
JP2009187622A (ja) 光記録媒体の記録方法
JP2003077185A (ja) 光情報記録媒体
JP2003211852A (ja) 光情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780018630.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07707613

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087022268

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12293988

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5057/CHENP/2008

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007707613

Country of ref document: EP