WO2007139139A1 - 光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法 - Google Patents

光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007139139A1
WO2007139139A1 PCT/JP2007/060970 JP2007060970W WO2007139139A1 WO 2007139139 A1 WO2007139139 A1 WO 2007139139A1 JP 2007060970 W JP2007060970 W JP 2007060970W WO 2007139139 A1 WO2007139139 A1 WO 2007139139A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
hydrogen atom
general formula
information recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060970
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hisashi Mikoshiba
Michihiro Shibata
Yoshihiko Fujie
Original Assignee
Fujifilm Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corporation filed Critical Fujifilm Corporation
Priority to JP2008517958A priority Critical patent/JPWO2007139139A1/ja
Priority to US12/302,864 priority patent/US20090196141A1/en
Publication of WO2007139139A1 publication Critical patent/WO2007139139A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/266Sputtering or spin-coating layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/24094Indication parts or information parts for identification
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • G11B7/2478Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes oxonol
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/263Preparing and using a stamper, e.g. pressing or injection molding substrates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B2007/24612Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes two or more dyes in one layer

Definitions

  • the present invention relates to an optical recording medium, and more specifically, an optical recording medium having a visible information recording layer capable of recording visible information by laser light, and a dye for the material of the visible information recording layer
  • the present invention relates to a compound utilization method and a visible information recording method for the optical recording medium.
  • Optical recording media such as CD-R and DVD-R are provided with an information recording layer for recording electronic information on the substrate, and recorded on the information recording layer on the surface opposite to the recording surface.
  • the contents of electronic information such as music titles of music data and labels with visible information such as titles for identifying recorded data, are known.
  • Such an optical recording medium is manufactured by printing a title or the like on a circular label sheet in advance by a printer or the like, and pasting the printed label sheet on the surface opposite to the recording surface of the optical recording medium. Is done.
  • an optical recording medium that can display a laser marker on the surface opposite to the recording surface on which information recording is performed with the contrast changed between the surface and the background (for example, patents).
  • Reference 1 desired visible information can be recorded on the label surface of the optical recording medium by an optical disk drive without separately preparing a printer or the like.
  • an optical recording medium capable of performing desired visible information recording on a label surface is a reflective layer.
  • An information recording surface capable of recording electronic information via a visible information recording layer and a visible information recording layer capable of recording and displaying visible information are formed.
  • the visible information recording layer uses a dye to provide high contrast and visible information. It is configured to be able to record.
  • the visible light characteristic of the label surface side force by irradiating a laser beam from the label surface side to a portion visible from the label surface side of the optical disc ⁇ color (hue, lightness, saturation), spectrum] , Reflectivity, transmittance, light scattering, etc. ⁇ are formed by changing the visible light property changing layer (see, for example, Patent Document 2).
  • the optical disk is set on a turntable of an optical disk device with its label surface facing the laser light incident side, and the optical disk and the laser beam emitted from the optical pickup force are placed on the optical disk.
  • the laser beam emitted from the optical pickup in synchronism with the relative movement is modulated in accordance with image data such as characters and pictures to be imaged and is modulated from the label surface side.
  • the visible light property changing layer is irradiated, and the visible light property of the visible light property changing layer is changed by the irradiation to form visible information corresponding to the label surface.
  • the visible information forming method on the label surface the visible light characteristic change layer formed by irradiating the laser light of the optical disc device to the visible light visible portion from the label surface side of the optical disc is obtained.
  • the characteristics to form visible information such as characters and pictures corresponding to the label surface, writing with a pen and printing with a printer can be made unnecessary.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11 66617
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-203321
  • optical recording media particularly optical recording media capable of recording visible information such as visible images, require different characteristics from ordinary digital data recording.
  • the present invention can provide clear and clear visible information even when applied to a system that is completely different from a conventional drive system, that is, a system that can record visible information on a visible information recording layer. It is an object of the present invention to provide an optical recording medium capable of recording, a method for using a dye compound, and a visible information recording method.
  • An optical recording medium according to the first aspect of the present invention is an optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, and the visible information recording layer has a laser beam swinging in a radial direction of the substrate.
  • a visible information recording layer in which visible information is recorded by being irradiated a plurality of times on substantially the same locus, and is represented by a dye compound represented by the following general formula (1) and represented by the following general formula (2). It contains at least one dye compound among the dye compounds represented by the following general formula (3).
  • D 1 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 2 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 3 represents an aromatic group
  • D 4 and D 5 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 1 in the general formula (1) is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an alkoxy carbo group, a cyan group, or a strong rubamoyl group
  • D 2 is a hydrogen atom
  • D 3 is an aryl group or a heteroaryl group
  • D 4 and D 5 may each independently be a hydrogen atom or an alkyl group.
  • D 6 to D 12 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 11 and D 12 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 8 and D 11 or / and D 9 and D 12 may be bonded to form a ring.
  • both Y are C (D 13 ) —, the two D 13 may be bonded to each other to form a saturated or unsaturated carbocycle.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 6 to D 1Q in the general formula (2) are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, alkoxy group, aryl group, aryloxy group, cyano group, acylamino group, sulfo group.
  • Desirable D 11 and D 12 are each independently preferably a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • D 14 to D 21 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 22 and D 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 22 and D 23 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 19 and D 22 or / and D 2 ° and D 23 may be bonded to form a ring.
  • D ′′ to D 21 in the general formula (3) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyan group, an acylamino group, a sulfo group.
  • Desirable D 22 and D 23 are each independently preferably a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • the optical recording medium according to the first aspect of the present invention can provide the following optical recording medium.
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is visible when a laser beam oscillates in a radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • An optical recording medium comprising a visible information recording layer on which information is recorded, wherein the visible information recording layer contains a dye compound represented by the general formula (1).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is visible when a laser beam oscillates in a radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • An optical recording medium comprising a visible information recording layer on which information is recorded, wherein the visible information recording layer contains a dye compound represented by the general formula (2).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is visible when a laser beam oscillates in a radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • An optical recording medium comprising a visible information recording layer on which information is recorded, wherein the visible information recording layer contains a dye compound represented by the general formula (3).
  • [0026] An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is visible when a laser beam oscillates in a radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is visible when a laser beam oscillates in a radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is visible when a laser beam oscillates in a radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is visible when a laser beam oscillates in a radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • a visible information recording layer on which information is recorded wherein the visible information recording layer is a dye compound represented by the general formula (1), a dye compound represented by the general formula (2), and the general formula (1) 3.
  • An optical recording medium comprising the dye compound represented by 3).
  • the optical information recording medium in the optical information recording medium according to the first aspect of the present invention, a system capable of recording visible information such as a visible image on the visible information recording layer (for example, as disclosed in JP-A-2002-203321). Even when applied to (system), it is possible to record clear visual information with high contrast, and the recorded visual information has excellent robustness.
  • the required characteristics are different from those of normal digital data recording.
  • digital data recording pits are formed by a single laser beam irradiation. Therefore, the required characteristics differ between an optical recording medium for normal digital data recording and an optical recording medium capable of recording visible information.
  • the guide groove may not be used in the usage state of the dye of the visible information recording layer.
  • the dye is required to form large pits and make the unrecorded portion between adjacent tracks as narrow as possible rather than to form regular and uniform shaped pits.
  • the visible information recording method is a system in which laser light is irradiated a plurality of times on substantially the same locus as in the system shown in Japanese Patent Laid-Open No. 2002-203321 or the radial direction of the optical disk. There is a difference that it is used in a system that swings (vibrates) and is irradiated multiple times on Z or almost the same trajectory.
  • the first aspect of the present invention may further contain a phthalocyanine dye represented by the following general formula (4)! ,.
  • R ⁇ i to R a 8 and R ⁇ i to R ⁇ 8 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ represents two hydrogen atoms, It represents a metal, a metal oxide, or a metal having a ligand.
  • an optical recording medium is an optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, and the visible information recording layer is represented by the following general formula (1).
  • D 1 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 2 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 3 represents an aromatic group
  • D 4 and D 5 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 1 in the general formula (1) is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an alkoxy carbo group, a cyan group, or a strong rubamoyl group
  • D 2 is a hydrogen atom
  • D 3 is an aryl group or a heteroaryl group
  • D 4 and D 5 may each independently be a hydrogen atom or an alkyl group.
  • D ° to D 12 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 11 and D 12 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 8 and D 11 or Z and D 9 and D 12 are bonded. And may form a ring.
  • D 13 represents a hydrogen atom, an alkyl group, Ariru group, an alkoxy group, Ariruokishi group, a ⁇ amino group) o
  • X and Y are both C (D 13 ) —, the two D 13 may be bonded to each other to form a saturated or unsaturated carbocycle.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 6 to D 1Q in the general formula (2) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyano group, an acylamino group, a sulfo group.
  • Desirable D 11 and D 12 are each independently preferably a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • D 14 to 1 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 22 and D 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 22 and D 23 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 19 and D 22 or / and D 2 ° and D 23 may be bonded to form a ring.
  • D ′′ to D 21 in the general formula (3) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyan group, an acylamino group, a sulfo group.
  • each of D 22 and D 23 is independently a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • the optical recording medium according to the second aspect of the present invention can provide the following optical recording medium.
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer contains a dye compound represented by the general formula (1).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer contains a dye compound represented by the general formula (2).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer contains a dye compound represented by the general formula (3).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a dye compound represented by the general formula (1), a dye compound represented by the general formula (2), and An optical recording medium comprising the dye compound represented by the general formula (3).
  • the optical information recording medium according to the second aspect of the present invention is applied to a system capable of recording visible information on the visible information recording layer (for example, a system shown in Japanese Patent Laid-Open No. 2002-203321). Even in such a case, it is possible to record clear visual information with high contrast, and the recorded visual information has excellent robustness.
  • the second aspect of the present invention may further contain a phthalocyanine dye represented by the following general formula (4)! .
  • R ⁇ i to R a 8 and R ⁇ i to R ⁇ 8 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ represents two hydrogen atoms, It represents a metal, a metal oxide, or a metal having a ligand.
  • the scale of the general formula ⁇ ! ⁇ And! ⁇ ⁇ ! ⁇ Is independently hydrogen atom, halogen atom, cyano group, nitro group, formyl group, carboxyl group, sulfo group, alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, aryl group having 6 to 14 carbon atoms, carbon atom Aralkyl group having 7 to 15 carbon atoms, 1 to carbon atoms: L0 heterocycle group, alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms, aryloxy group having 6 to 14 carbon atoms, and acyl having 2 to 21 carbon atoms Group, carbon atoms 1-20 alkyl sulphonyl group, 6-20 aralkyl sulphonyl group, 1-25 carbamoyl group, 0-32 sulphamoyl group, alkoxy carboi group having 2-21 s carbon atoms Group, an arylcarbonyl group having 7 to 15 carbon atoms, an acylamin
  • an optical recording medium is an optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, and the visible information recording layer has a laser beam in substantially the same locus. It is a visible information recording layer in which visible information is recorded by being irradiated a plurality of times. It is a pigment compound represented by the following general formula (1), a dye compound represented by the following general formula (2), It is characterized in that it contains at least one dye compound among the dye compounds represented by
  • D 1 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 2 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 3 represents an aromatic group
  • D 4 and D 5 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 1 in the general formula (1) is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an alkoxy carbo group, a cyan group, or a strong rubamoyl group
  • D 2 is a hydrogen atom
  • D 3 is an aryl group or a heteroaryl group
  • D 4 and D 5 may each independently be a hydrogen atom or an alkyl group.
  • D 6 to D 12 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 11 and D 12 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 8 and D 11 or / and D 9 and D 12 may be bonded to form a ring.
  • both Y are C (D 13 ) —, the two D 13 may be bonded to each other to form a saturated or unsaturated carbocycle.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 6 to D 1Q in the general formula (2) are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, alkoxy group, aryl group, aryloxy group, cyano group, acylamino group, sulfo group.
  • Desirable D 11 and D 12 are each independently preferably a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • D 14 ⁇ ! Each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ "and D 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 22 and D 23 are bonded to each other to form a ring.
  • D 19 and D 22 or / and D 2 ° and D 23 may be bonded to form a ring.
  • D ′′ to D 21 in the general formula (3) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyan group, an acylamino group, a sulfo group.
  • Desirable D 22 and D 23 are each independently preferably a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • the optical recording medium according to the second aspect of the present invention can provide the following optical recording medium.
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a laser beam multiple times on a substantially same locus,
  • An optical recording medium comprising a dye compound represented by the following general formula (1):
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a laser beam multiple times on a substantially same locus,
  • An optical recording comprising a dye compound represented by the following general formula (2): Recording media.
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a laser beam multiple times on a substantially same locus,
  • An optical recording medium comprising a dye compound represented by the following general formula (3):
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a laser beam multiple times on a substantially same locus,
  • An optical recording medium comprising the dye compound represented by the general formula (1) and the dye compound represented by the general formula (2).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a laser beam multiple times on a substantially same locus,
  • An optical recording medium comprising the dye compound represented by the general formula (1) and the dye compound represented by the general formula (3).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a laser beam multiple times on a substantially same locus,
  • An optical recording medium comprising a dye compound represented by the general formula (2) and a dye compound represented by the general formula (3).
  • An optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate, wherein the visible information recording layer is a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a laser beam multiple times on a substantially same locus,
  • An optical recording medium comprising a dye compound represented by the general formula (1), a color compound represented by the general formula (2), and a dye compound represented by the general formula (3) .
  • the visible information is recorded on the visible information recording layer. Even when applied to a system capable of recording (for example, the system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-203321), it is possible to record clear visible information with high contrast, and the recorded visual information is excellent in robustness. It will be a thing.
  • the third aspect of the present invention (21st optical recording medium to 27th optical recording medium), it may further contain a phthalocyanine dye represented by the following general formula (4)! .
  • R ⁇ i to R a and R ⁇ to R ⁇ each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ represents two hydrogen atoms, a metal, a metal It represents an oxide or a metal having a ligand.
  • the general formula! ⁇ ⁇ ! ⁇ And! ⁇ ⁇ ! ⁇ is independently hydrogen atom, halogen atom, cyano group, nitro group, formyl group, carboxyl group, sulfo group, alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, aryl group having 6 to 14 carbon atoms, carbon Aralkyl group having 7 to 15 atoms, 1 to carbon atoms: L0 hetero ring group, alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms, aryloxy group having 6 to 14 carbon atoms, 2 to 21 carbon atoms Acyl group, C1-C20 alkyl sulphone group, C6-C20 allyl sulphone group, C1-C25 force rubermoyl group, C-C32 sulfamoyl group, carbon atom number 2 21 to 21 alkoxycarbonyl group, 7 to 15 carbon atom arylcarbonyl group, 2 to 21 carbon atom acylamino group
  • the method for using the dye compound according to the fourth aspect of the present invention is the use of a dye compound that uses a dye compound as a material for the visible information recording layer in an optical recording medium having a visible information recording layer on a substrate.
  • the visible information recording layer is a visible information recording layer in which laser light oscillates in the radial direction of the substrate and the visible information is recorded by being irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • D 1 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 2 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 3 represents an aromatic group
  • D 4 and D 5 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 1 in the general formula (1) is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an alkoxy carbo group, a cyan group, or a strong rubamoyl group
  • D 2 is a hydrogen atom
  • D 3 is an aryl group or a heteroaryl group
  • D 4 and D 5 may each independently be a hydrogen atom or an alkyl group.
  • D 6 to D 12 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 11 and D 12 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 8 and D 11 or / and D 9 and D 12 may be bonded to form a ring.
  • Y are C (D 13 ) —, the two D 13 may be bonded to each other to form a saturated or unsaturated carbocycle.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 6 to D 1Q in the general formula (2) are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, alkoxy group, aryl group, aryloxy group, cyano group, acylamino group, sulfo group.
  • Desirable D 11 and D 12 are each independently preferably a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • D 14 ⁇ ! Each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ "and D 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 22 and D 23 are bonded to each other to form a ring.
  • D 19 and D 22 or / and D 2 ° and D 23 may be bonded to form a ring.
  • D ′′ to D 21 in the general formula (3) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyan group, an acylamino group, a sulfo group.
  • D 22 and D 23 are preferably each independently a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • the method for using the coloring compound according to the third aspect of the present invention can provide the following usage methods.
  • the visible information recording layer is a method of using a dye compound that uses a dye compound as a material, and the visible information recording layer is visible when the laser beam oscillates in the radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • a method of using a dye compound characterized in that a visible information recording layer on which information is recorded and containing the dye compound represented by the general formula (2) is used as a material of the visible information recording layer .
  • the dye compound represented by the general formula (1) and the general formula (2) A method of using a dye compound, which comprises using a dye compound represented by formula (2) as a material for the visible information recording layer.
  • the visible information recording layer is a method of using a dye compound that uses a dye compound as a material, and the visible information recording layer is visible when the laser beam oscillates in the radial direction of the substrate and is irradiated a plurality of times on substantially the same locus.
  • a visible information recording layer in which visible information is recorded by irradiating a plurality of times on a substantially identical locus and oscillating in a radial direction, the dye compound represented by the general formula (1), the general formula (2) ) And a dye compound containing the dye compound represented by the general formula (3) are used as a material for the visible information recording layer.
  • first utilization method to seventh utilization method it may further contain a phthalocyanine dye represented by the following general formula (4)!
  • R ⁇ i to R a 8 and R ⁇ i to R ⁇ 8 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ represents two hydrogen atoms, It represents a metal, a metal oxide, or a metal having a ligand.
  • ⁇ ⁇ ! ⁇ And! ⁇ ⁇ ! ⁇ is independently hydrogen atom, halogen atom, cyano group, nitro group, formyl group, carboxyl group, sulfo group, alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, aryl group having 6 to 14 carbon atoms, carbon Aralkyl group having 7 to 15 atoms, 1 to carbon atoms: L0 hetero ring group, alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms, aryloxy group having 6 to 14 carbon atoms, 2 to 21 carbon atoms Acyl group, C1-C20 alkyl sulphone group, C6-C20 allyl sulphone group, C1-C25 force rubermoyl group, C-C32 sulfamoyl group, carbon atom number
  • the visible information recording method provides a dye compound represented by the following general formula (1), a dye compound represented by the following general formula (2), A visible information recording layer containing at least one dye compound among the dye compounds represented by the general formula (3) is used.
  • the visible information recording layer is characterized by recording visible information by irradiating the visible information recording layer with laser light in the radial direction of the substrate and irradiating substantially the same locus a plurality of times.
  • D 1 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 2 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 3 represents an aromatic group
  • D 4 and D 5 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 1 in the general formula (1) is a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an alkoxy carbo group, a cyan group, or a strong rubamoyl group
  • D 2 is a hydrogen atom
  • D 3 is an aryl group or a heteroaryl group
  • D 4 and D 5 may each independently be a hydrogen atom or an alkyl group.
  • D 6 to D 12 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 11 and D 12 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 8 and D 11 or / and D 9 and D 12 may be bonded to form a ring.
  • Y are C (D 13 ) —, the two D 13 may be bonded to each other to form a saturated or unsaturated carbocycle.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • D 6 to D 1Q in the general formula (2) are each independently a hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, alkoxy group, aryl group, aryloxy group, cyano group, acylamino group, sulfo group.
  • Desirable D 11 and D 12 are each independently preferably a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • D 14 ⁇ ! Each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ "and D 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 22 and D 23 are bonded to each other to form a ring.
  • D 19 and D 22 or / and D 2 ° and D 23 may be bonded to form a ring.
  • D ′′ to D 21 in the general formula (3) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyano group, an acylamino group, a sulfur group.
  • D 22 and D 23 are preferably each independently a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • the visible information recording method according to the fifth aspect of the present invention can provide the following visible information recording method.
  • the laser light is swayed in the radial direction of the substrate on the visible information recording layer.
  • a visible information recording method characterized by recording visible information by irradiating a substantially identical locus a plurality of times.
  • a visible information recording method characterized by recording visible information by irradiating a substantially identical locus a plurality of times.
  • the laser light is swayed in the radial direction of the substrate on the visible information recording layer.
  • a visible information recording method characterized by recording visible information by irradiating a substantially identical locus a plurality of times.
  • the visible information recording layer A visible information recording method, wherein visible information is recorded by oscillating a laser beam in a radial direction of the substrate and irradiating a substantially same locus a plurality of times.
  • the dye compound represented by the general formula (1) and the general formula (3) With respect to an optical recording medium having a visible information recording layer containing a dye compound, the visible information recording layer is irradiated with laser light in the radial direction of the substrate and irradiated to a substantially same locus multiple times.
  • the visible information recording method characterized by recording.
  • the visible information recording layer A visible information recording method, wherein visible information is recorded by oscillating a laser beam in a radial direction of the substrate and irradiating a substantially same locus a plurality of times.
  • Visible information recording layer containing a dye compound represented by the general formula (1), a dye compound represented by the general formula (2) and a dye compound represented by the general formula (3) on a substrate
  • the visible information recording layer is configured to record visible information by irradiating the visible information recording layer with a laser beam in the radial direction of the substrate and irradiating a plurality of times on substantially the same trajectory.
  • Information recording method a dye compound represented by the general formula (1), a dye compound represented by the general formula (2) and a dye compound represented by the general formula (3) on a substrate.
  • the system can record visible information on the visible information recording layer (for example, the system shown in JP-A-2002-203321). Even when applied, it is possible to record clear visual information with high contrast, and the recorded visual information has excellent robustness.
  • a phthalocyanine dye represented by the following general formula (4) may be further contained.
  • R ⁇ i to R a and R ⁇ to R ⁇ each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ represents two hydrogen atoms, metal, metal It represents an oxide or a metal having a ligand.
  • R in ai ⁇ R a 8 and R ⁇ i ⁇ R ⁇ 8 are each independently a hydrogen atom in the general formula (4), halogen atom, Shiano group, a nitro group, a formyl group, a carboxyl group, a sulfo group , An alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an aryl group having 6 to 14 carbon atoms, an aralkyl group having 7 to 15 carbon atoms, a heterocyclic group having 1 to 10 carbon atoms, and 1 to 20 carbon atoms Alkoxy group, aryl group having 6 to 14 carbon atoms, acyl group having 2 to 21 carbon atoms, alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, alkyl sulfo group having 6 to 20 carbon atoms, carbon atom number 1 -25 morubamoyl group, 0-32 carbon atom sulfamoyl group, 2-21 carbon atom carboxyl group, 7-15 carbon atom
  • the present invention is applied to a system capable of recording visible information on a visible information recording layer.
  • a system capable of recording visible information on a visible information recording layer is possible to record clear visual information with high contrast, and the recorded visual information is excellent in robustness.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an optical recording medium according to the present embodiment with a part thereof omitted.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a part of the visible information recording medium part of the optical recording medium according to the present embodiment with a part omitted.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a part of the information recording medium part of the optical recording medium according to the present embodiment with a part omitted.
  • FIG. 4 is a process block diagram showing an example of a method for manufacturing an optical recording medium according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a table showing the contrast evaluation of optical recording media according to Examples 1 to 10. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • an optical recording medium 10 includes a transparent first substrate and a visible information recording layer 14 formed on the first substrate 12.
  • the visible information is recorded on the visible information recording layer 14 by the laser beam 16 irradiated from the first substrate 12 side.
  • the optical recording medium 10 has a configuration in which a visible information recording medium part 18 and an information recording medium part 20 are bonded via an adhesive layer 22.
  • the visible information recording medium unit 18 includes the first substrate 12 having a flat surface.
  • a visible information recording layer 14 is formed on the surface of the first substrate 12, a first reflective layer 24 is formed on the visible information recording layer 14, and a first protective layer 26 is formed on the first reflective layer 24. Is formed.
  • the information recording medium unit 20 has a transparent second substrate 30 having a pregroup 28 formed on the surface thereof.
  • an information recording layer 32 is formed along the unevenness of the pre-group 28, a second reflective layer 34 is formed on the information recording layer 32, and on the second reflective layer 34 A second protective layer 36 is formed.
  • the optical recording medium 10 is configured by facing the second protective layer 36 and bonding the adhesive layer 22 between the visible information recording medium section 18 and the information recording medium section 20. Is done.
  • the information recording layer 32 is recorded with data by the laser beam 16 irradiated with the second substrate 30 side force.
  • optical recording medium 10 the manufacturing method of the optical recording medium 10, and the visible information recording method will be described.
  • the type of the optical recording medium 10 may be shifted, such as a read-only type, a write-once type, and a rewritable type, but is preferably a write-once type.
  • the recording format is not particularly limited, such as phase change type, magneto-optical type, and dye type, but the dye type is preferred.
  • Examples of the layer structure of the optical recording medium 10 include the following structures.
  • the information recording layer 32, the second reflective layer 34, the adhesive layer 22, the first reflective layer 24, and the visible information recording layer 14 are formed on the second substrate 30.
  • the first substrate 12 is provided.
  • the information recording layer 32, the second reflective layer 34, the adhesive layer 22, the visible information recording layer 14 and the first substrate 12 are provided on the second substrate 30. It is a structure to provide.
  • the information recording layer 32, the second reflective layer 34, the second protective layer 36, the adhesive layer 22, and the visible information recording layer 14 are formed on the second substrate 30.
  • the first substrate 12 is provided.
  • the information recording layer 32, the second reflective layer 34, the second protective layer 36, the adhesive layer 22, and the first protective layer 26 are provided on the second substrate 30.
  • the visible information recording layer 14 and the first substrate 12 are provided.
  • the fifth layer structure is formed on the second substrate 30 on the information recording layer 32, the second reflective layer 34, the second protective layer 36, the adhesive layer 22, The first protective layer 26, the first reflective layer 24, the visible information recording layer 14, and the first substrate 12 are provided.
  • each The layer may be composed of one layer or a plurality of layers.
  • the first substrate 12 of the optical recording medium 10 can be arbitrarily selected from various materials used as a substrate of a conventional optical recording medium.
  • Examples of the material of the first substrate 12 include acrylic resins such as glass, polycarbonate, and polymethyl methacrylate, and salt-bulls based resins such as polychlorinated bulles and salt-bulls copolymers.
  • Epoxy resin amorphous polyolefin, polyester and the like, and these may be used together if desired.
  • These materials can be used as a film or as the rigid first substrate 12.
  • polycarbonate is preferable in terms of moisture resistance, dimensional stability, price, and the like.
  • the thickness of the first substrate 12 is preferably 0.1 to 1.2 mm, and more preferably 0.2 to 1.1 mm.
  • an undercoat layer is provided for the purpose of improving the flatness, improving the adhesive force, and preventing the visible information recording layer 14 from being altered. Please be.
  • Examples of the material for the undercoat layer include polymethyl methacrylate, acrylic acid 'methacrylic acid copolymer, styrene' maleic anhydride copolymer, polybulal alcohol, N-methylol acrylamide, and styrene 'bulutoluene.
  • High polymers such as polymers, chlorosulfonated polyethylene, nitrocellulose, polychlorinated butyl, chlorinated polyolefin, polyester, polyimide, acetic acid bur. Chlorinated butyl copolymer, ethylene. Butyl acetate copolymer, polyethylene, polypropylene, polycarbonate, etc. Molecular substances; and surface modifiers such as silane coupling agents.
  • the undercoat layer is prepared by dissolving or dispersing the above substances in an appropriate solvent to prepare a coating solution, and then applying the coating solution to the first substrate 12 by a coating method such as spin coating, dip coating, or etching coating.
  • a coating method such as spin coating, dip coating, or etching coating.
  • the thickness of the primer layer is generally in the range of 0.005 to 20 ⁇ m, preferably 0.01 to: LO ⁇ . m range.
  • the optical recording medium 10 has the visible information recording layer 14 mainly composed of a dye compound separately from the information recording layer 32 (preferably on the opposite side).
  • the dye compound is the main component means that the content of the dye compound with respect to the total solid content in the visible information recording layer 14 (the total amount when multiple kinds of dye compounds are used) is 50. It means that it is at least mass%.
  • the content of the dye compound in the visible information recording layer 14 is preferably 80% by mass or more, more preferably 90 to: LOO% by mass.
  • the thickness of the visible information recording layer 14 is preferably 0.01 to 200 / ⁇ ⁇ . 0.05 to: LOO ⁇ m is more preferable 0.1 to 50 ⁇ . More preferably, m.
  • the ratio of the thickness of the visible information recording layer 14 to the information recording layer 32 is preferably 1Z100 to 100Z1. I prefer 10 ⁇ 1! /.
  • the visible information recording layer 14 records visible information desired by the user, such as characters, figures, and patterns.
  • the visible information includes, for example, the disc title, content information, content thumbnail, related design, design design, copyright information, recording date, recording method, recording format, and the like.
  • the visible information recording layer 14 only needs to be able to record information such as characters, images, and patterns in a visible manner.
  • the optical recording medium 10 has a maximum absorption within a light wavelength range of 400 to 850 nm, and an absorbance of 0.05 or more (preferably 0.1 or more and 1.0 or less) with respect to the laser light 16 used. It is preferred to use a dye having
  • the visible information recording layer 14 of the optical recording medium 10 includes a dye compound represented by the following general formula (1), a dye compound represented by the following general formula (2), and the following general formula (3). Among the represented dye compounds, it contains at least one dye compound.
  • D 1 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 2 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent
  • D 3 represents an aromatic group
  • D 4 and D 5 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • the above monovalent substituent may further have a substituent.
  • the D 1 of the general formula (1) represents a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, ⁇ Li Lumpur group, alkoxycarbonyl - group, a Shiano group, or force Rubamoiru group
  • D 2 is a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group, or a heteroaryl group
  • D 3 is an aryl group or a heteroaryl group
  • D 4 and D 5 are each independently a hydrogen atom or an alkyl group. May be.
  • D 6 to D 12 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 11 and D 12 may be bonded to each other to form a ring.
  • D 8 and D 11 or / and D 9 and D 12 may be bonded to form a ring.
  • the monovalent substituent may further have a substituent, which may form a saturated or unsaturated carbocyclic ring.
  • D 6 to D 1Q in the general formula (2) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyano group, or an acylamino group.
  • D 11 and D 12 is preferably independently a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group.
  • D 14 ⁇ ! Each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ "and D 23 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent substituent.
  • D 22 and D 23 are bonded to each other to form a ring.
  • D 19 and D 22 or / and D 2 ° and D 23 may be bonded to form a ring.
  • D 14 to D 21 in the general formula (3) are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an aryl group, an aryloxy group, a cyano group, an acylamino group, a sulfo group.
  • -Luamino group, ureido group, alkoxycarbolumino group, alkylthio group, allylthio group, alkoxycarbole group, strong rubamoyl group, sulfamoyl group, sulfol group, acyl group or amino group are preferred.
  • Each of D 22 and D 23 is preferably independently a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group. [0172] Hereinafter, each of the groups will be described in more detail.
  • Examples of the halogen atom of the general formulas (2) and (3) include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom. Of these, chlorine atoms and bromine atoms are preferred, and chlorine atoms are particularly preferred.
  • the alkyl groups of the general formulas (1) to (3) include substituted or unsubstituted cycloalkyl groups and bicycloalkyl groups, and linear or branched substituted or unsubstituted alkyl groups.
  • the linear or branched substituted or unsubstituted alkyl group preferably has 1 to 30 carbon atoms. Specific examples include methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, t-butyl, n-octyl, eicosyl, 2-chloroethyl, 2-cyanoethyl, or 2-ethyl.
  • a xyl group can be mentioned.
  • the substituted or unsubstituted cycloalkyl group preferably has 3 to 30 carbon atoms. Specific examples thereof include a cyclohexyl group, a cyclopentyl group, and a 4-n-dodecyl cyclohexyl group.
  • the substituted or unsubstituted bicycloalkyl group is preferably a bicycloalkyl group having 5 to 30 carbon atoms, that is, a monovalent group in which one hydrogen atom having 5 to 30 carbon atoms is removed. Specific examples thereof include bicyclo [1,2,2] heptane-2-yl, bicyclo [2,2,2] octane-3-yl). Further, it includes a tricyclo structure having many ring structures.
  • An alkyl group (for example, an alkyl group of an alkylthio group) in the substituents described below also represents an alkyl group having the above concept.
  • the alkoxy groups of the general formulas (1) to (3) include substituted or unsubstituted alkoxy groups.
  • the substituted or unsubstituted alkoxy group is preferably an alkoxy group having 1 to 30 carbon atoms.
  • Examples of the alkoxy group include a methoxy group, an ethoxy group, an isopropoxy group, an n-octyloxy group, a methoxyethoxy group, a hydroxyethoxy group, and a 3-carboxypropoxy group.
  • the aryl group in the general formulas (1) to (3) is, for example, a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 30 carbon atoms. Specific examples thereof include a phenyl group and p-tolyl. Group, naphthyl group, m-chlorophenol group, o-hexadecanolaminophenol group.
  • the alkoxycarbonyl group of the general formulas (1) to (3) may be substituted or substituted with 2 to 30 carbon atoms. Unsubstituted alkoxy carbo groups are preferred! /.
  • Examples of the alkoxy carbo yl group include a methoxy carbo ol group, an ethoxy carbo ol group, a t-butoxy carbo ol group, and an n-octadecyloxy carbonyl group.
  • the strong rubermoyl group of the general formulas (1) to (3) is preferably a substituted or unsubstituted strong rubermoyl group having 1 to 30 carbon atoms.
  • Examples of the force rubamoyl group include force rubamoyl group, N-methylcarbamoyl group, N, N dimethylcarbamoyl group, N, N di-n-octylcarbamoyl group, N (methylsulfol) force rubamoyl group and the like. it can.
  • aryloxy group of the general formulas (2) and (3) a substituted or unsubstituted aryloxy group having 6 to 30 carbon atoms is preferable.
  • the aryloxy group include a phenoxy group, a 2-methylphenoxy group, a 4-t-butylphenoxy group, a 3-trophenoxy group, and a 2-tetradecanoylaminophenoxy group.
  • the asilamino groups of the general formulas (2) and (3) include a formylamino group, a substituted or unsubstituted alkylcarboamino group having 1 to 30 carbon atoms, a substituted or unsubstituted group having 6 to 30 carbon atoms. Preferred is a substituted arylcarbonylamino group.
  • Examples of the asilamino group include a formylamino group, an acetylamino group, a bivalloylamino group, a lauroylamino group, a benzoylamino group, a 3, 4, 5-tritri-n-octyloxyphenyl carbonate group, and the like. I can make it.
  • alkoxycarboamino group of the general formulas (2) and (3) a substituted or unsubstituted alkoxycarboamino group having 2 to 30 carbon atoms is preferable.
  • alkoxycarboamino group include a methoxycarboamino group, an ethoxycarboamino group, a t-butoxycarboamino group, an n-octadecyloxycarboamino group, and an N-methylmethoxycarbolumino group. Examples include groups.
  • the alkylthio group of the general formulas (2) and (3) is preferably a substituted or unsubstituted alkylthio group having 1 to 30 carbon atoms.
  • Examples of the alkylthio group include a methylthio group, an ethylthio group, and an n-hexadecylthio group.
  • the sulfamoyl group of the general formulas (2) and (3) is preferably a substituted or unsubstituted sulfamoyl group having 0 to 30 carbon atoms.
  • the sulfamoyl group include N ethyls. Nicoamoyl group, N— (3-Dodecyloxypropyl) sulfamoyl group, N, N-dimethylsulfamoyl group, N-acetyl sulfamoyl group, N-benzoylsulfamoyl group, N— (N, -Lucarbamoyl) sulfamoyl group and the like.
  • Examples of the acyl groups of the general formulas (2) and (3) include a formyl group, a substituted or unsubstituted alkylcarbonyl group having 2 to 30 carbon atoms, and a substituted or unsubstituted arylcarbonyl group having 7 to 30 carbon atoms.
  • a heterocyclic carbonyl group bonded to a carbonyl group with a substituted or unsubstituted carbon atom having 4 to 30 carbon atoms is preferred.
  • acyl group examples include, for example, an acetyl group, a pivaloyl group, a 2-chloroacetyl group, a stearoyl group, a benzoyl group, a p-n-octyloxyphenyl carbonate group, and a 2-pyridylcarboxyl group.
  • acetyl group a pivaloyl group, a 2-chloroacetyl group, a stearoyl group, a benzoyl group, a p-n-octyloxyphenyl carbonate group, and a 2-pyridylcarboxyl group.
  • 2-furylcarbol group and the like.
  • the amino groups of the general formulas (2) and (3) include an arylamino group.
  • the amino group is preferably a substituted or unsubstituted alkylamino group having 1 to 30 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted arylamino group having 6 to 30 carbon atoms.
  • Examples of the amino group include an amino group, a methylamino group, a dimethylamino group, an amino group, an N-methyl mono-lino group, a diphenylamino group, a hydroxyethylamino group, and a carboxyethylamino group.
  • Examples thereof include a mino group, a sulfethylamino group, and a 3,5-dicarboxy-lino group.
  • each of the above-described dye compounds can be used alone, or two or more kinds of dye compounds can be used in combination.
  • the dye compound represented by the general formula (1) is a yellow dye compound
  • the dye compound represented by the general formula (2) is a magenta dye compound
  • the dye represented by the general formula (3) Is a cyan dye compound.
  • dye compounds can be used in combination as appropriate according to the desired color tone.
  • Each of the above dye compounds absorbs the irradiated laser beam 16 and converts it into light-to-heat, whereby the dye is decomposed by the generated heat and the absorption of light in the visible light region can be reduced. As a result, a difference in color tone occurs between the region colored by the undecomposed dye and visible information such as an image can be formed on the visible information recording layer 14.
  • Each dye compound preferably has an absorbance of 0.5 or more (preferably 0.1 to 1.0) with respect to laser light 16 in the wavelength region of 400 to 850 nm.
  • Visible information recording layer 14 When the contained dye compound has the above absorption, visible information such as characters, images, and patterns having good visibility can be recorded by irradiation with the laser beam 16.
  • the visible information recording layer 14 contains a dye compound represented by the general formula (1).
  • the visible information recording layer 14 contains a dye compound represented by the general formula (2).
  • the visible information recording layer 14 contains a dye compound represented by the general formula (3).
  • the visible information recording layer 14 contains a dye compound represented by the general formula (1) and a dye compound represented by the general formula (2).
  • the visible information recording layer 14 contains a dye compound represented by the general formula (1) and a dye compound represented by the general formula (3).
  • the visible information recording layer 14 contains a dye compound represented by the general formula (2) and a dye compound represented by the general formula (3).
  • the visible information recording layer 14 contains a dye compound represented by the general formula (1), a dye compound represented by the general formula (2), and a dye compound represented by the general formula (3).
  • the first to seventh optical recording media described above may further contain a phthalocyanine dye represented by the following general formula (4).
  • R ⁇ i to R a 8 and R ⁇ i to R ⁇ 8 each independently represents a hydrogen atom or a monovalent substituent, and ⁇ represents two hydrogen atoms, It represents a metal, a metal oxide, or a metal having a ligand.
  • the general formula! ⁇ ⁇ ! ⁇ And! ⁇ ⁇ ! ⁇ is independently hydrogen atom, halogen atom, cyano group, nitro group, formyl group, carboxyl group, sulfo group, alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, aryl group having 6 to 14 carbon atoms, carbon Aralkyl group having 7 to 15 atoms, Heterocyclic group having 1 to 10 carbon atoms, Alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms, Aryloxy group having 6 to 14 carbon atoms, and 2 to 21 carbon atoms Acyl group, carbon atom number 1 to 20 alkylsulfonyl group, carbon atom number 6 to 20 arylsulfol group, carbon atom number 1 to 25 force rubermoyl group, carbon atom number 0 to 32 sulfamoyl group, carbon atom number 2 to 21 alkoxy carbonyl group, 7 to 15 carbon aryloxy group, 2 to
  • R o; 1 ⁇ lay preferred that not all simultaneously hydrogen atoms R a 8, further of R alpha 1 and R a 2, whereas if the deviation, R a 3, and One of R a 4 , one of R a 5 and R a 6 !, One of R a 7 and R a 8 !, One of the two must not be hydrogen atoms at the same time R j8 i R jS 8 all water at the same time, especially at this time Preferred to be an elementary atom.
  • R ai to R a 8 and R ⁇ i to R ⁇ 8 are preferred U, for example, hydrogen atom, halogen atom, carboxyl group, sulfo group, carbon An alkyl group having 1 to 16 carbon atoms, an aryl group having 6 to 10 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 16 carbon atoms, an aryloxy group having 6 to 10 carbon atoms, and a sulfole group having 1 to 16 carbon atoms.
  • a force capable of mentioning a sulfo-lamino group having 1 to 18 carbon atoms more preferably a hydrogen atom, a halogen atom, a carboxyl group, a sulfo group, an alkoxy group having 1 to 16 carbon atoms, a carbon atom 6 to 10 aryloxy group, 1 to 14 carbon atoms Alkylsulfol group, aryl group having 6 to 14 carbon atoms, sulfamoyl group having 2 to 16 carbon atoms, alkoxycarbonyl group having 2 to 13 carbon atoms, and acylamino group having 2 to 14 carbon atoms A sulfonylamino group having 1 to 14 carbon atoms, and more preferably, R o; 1 to Ra 8 are a hydrogen atom, a halogen atom, a sulfo group, an alkoxy group having 8 to 16 carbon atoms, a carbon atom A sulfo group having 1 to 18
  • R ai to R a 8 and R ⁇ i to R ⁇ 8 further have a substituent! Examples of such substituents are listed below.
  • a linear or cyclic alkyl group having 1 to 20 carbon atoms for example, methyl group, ethyl group, isopropyl group, cyclohexyl group), aryl group having 6 to 18 carbon atoms (for example, a phenyl group, a chloro group) Mouth phenyl group, 2, 4 di-taylphenyl group, 1 naphthyl group), aralkyl group having 7 to 18 carbon atoms (eg, benzyl group, acyl group), alkene having 2 to 20 carbon atoms -Ru group (for example, buyl group, 2-methylvinyl group), alkynyl group having 2 to 20 carbon atoms (for example, ethul group, 2-methyl ethur group, 2-plan ture group), halogen
  • R ai to R a 8 and R ⁇ i to R ⁇ 8 is a linear or cyclic alkyl group having 1 to 16 carbon atoms.
  • preferred are linear or cyclic alkyl groups having 1 to 10 carbon atoms, carbon atoms.
  • Particular preferred are linear branched or cyclic ⁇ 1 to 8 carbon atoms
  • Excellent and preferred are alkoxy groups having 1 to 6 carbon atoms.
  • M is preferably a metal, zinc, magnesium, copper, nickel or palladium is preferable, and copper or nickel is particularly preferable. preferable.
  • the phthalocyanine derivatives used in the present embodiment are, for example, co-authored by Shirai Kazukobayashi, published by IPC Co., Ltd. Published by Phthalocyanines—Properties and Applicatiions' (p. 1-54), etc., can be synthesized by citation or similar methods.
  • the dye compounds represented by the above general formulas (Y-1) to (Y-7), ( ⁇ -1) to ( ⁇ -7), (C1) to (C9) are commercially available. Some are available as goods. In addition, those not commercially available can be synthesized according to the methods described in the following literature: US Application License Ser. No. 07/059, 442, US Patent 3,770,370, JP 2004 51873, German Patent 2316755, JP 7-137455, JP 61-31292, Chem. Soc. Perkin transfer I, 1977, 2047, Champa ⁇ "Merocyanine “Dye—Doner Element Used in Thermal Dye Transefer”.
  • the optical recording medium 10 is not particularly limited as long as it has the above-described dye compound as the visible information recording layer 14 (preferably also the information recording layer 32).
  • DVD-R the following two modes are preferred.
  • the dye compound is included on a second substrate 30 having a thickness of 0.6 ⁇ 0.lm m on which a pre-group 28 having a track pitch of 0.6 to 0.9 m is formed.
  • the two laminated bodies provided with the information recording layer 32 and the light reflecting layer are joined so that the information recording layer 32 is inside, and the thickness is 1.2 ⁇ 0.2 mm.
  • the pigment compound is contained on a second substrate 30 having a thickness of 0.6 ⁇ 0.lm m on which a pre-group 28 having a track pitch of 0.6 to 0.9 m is formed.
  • a laminated body provided with the information recording layer 32 and the light reflecting layer, and a transparent disk-shaped protective substrate having the same shape as the disk-like second substrate 30 of the laminated body, so that the information recording layer 32 is on the inside.
  • An optical recording medium having a thickness of 1.2 ⁇ 0.2 mm and having a visible information recording layer 14 and a first substrate 12 provided on at least one of the substrates.
  • a protective layer may be further provided on the light reflecting layer.
  • Visible information recorded in the visible information recording layer 14 means a visually recognizable image, and includes all visually recognizable information such as characters (columns), pictures, figures, and the like.
  • character information usable user designation information, usage period designation information, usable number designation information, rental information, resolution designation information, layer designation information, user designation information, copyright holder information, copyright number information , Manufacturer information, production date information, sales date information, dealer or seller information, use set number information, region designation information, language designation information, application designation information, product user information, use number information, etc.
  • the visible information recording layer 14 can be formed by preparing a coating solution by dissolving the above-described dye compound in a solvent and coating the coating solution.
  • a solvent the same solvent as that used for preparing the coating solution for the information recording layer 32 described later can be used.
  • Other additives, coating methods, and the like can be performed in the same manner as the information recording layer 32 described later.
  • the information recording layer 32 is a layer capable of recording information by irradiating the laser beam 16.
  • the information recording layer 32 is a layer in which code information (code information) such as digital information is recorded, and includes a write-once type (preferably a dye write-once type), a phase change type, a magneto-optical type, and the like. However, it is preferably a pigment type.
  • Specific examples of the dye contained in the dye-type information recording layer 32 include cyanine dyes, oxonol dyes, metal complex dyes, azo dyes, phthalocyanine dyes, and the like.
  • the dyes described in JP-A Nos. 2000-4 3423, 2000-108513 and 2000-158818 are preferably used.
  • the information recording layer 32 is prepared by dissolving a recording substance such as a dye in a suitable solvent together with a binder or the like to prepare a coating solution, and then applying the coating solution on the second substrate 30 by coating. After forming the film, it can be formed by drying.
  • concentration of the recording substance in the coating solution is generally in the range of 0.01 to 15% by mass, preferably in the range of 0.1 to 10% by mass, more preferably in the range of 0.5 to 5% by mass, most preferably. Is in the range of 0.5-3 mass%.
  • the information recording layer 32 is formed by a method such as vapor deposition, sputtering, CVD, or solvent coating. Can be formed. Among these, it is preferable to use a solvent coating method. In this case, after preparing a coating solution by dissolving a quencher, a binder and the like in a solvent in addition to the above-described pigments, if desired, and then coating the surface of the second substrate 30 to form a coating film.
  • the information recording layer 32 can be formed by drying.
  • Solvents for the coating solution include esters such as butyl acetate, lactic acid ethyl, and cellosolve acetate; ketones such as methyl ethyl ketone, cyclohexanone, and methyl isobutyl ketone; dichloromethane, 1,2-dichloroethane, and black mouth.
  • Chlorinated hydrocarbons such as form; Amides such as dimethylformamide; Hydrocarbons such as methylcyclohexane; Ethers such as dibutyl ether, diethyl ether, tetrahydrofuran, and dioxane; Ethanol, n -propanol, isopropanol, n-butanol, di Alcohols such as acetone alcohol; Fluorinated solvents such as 2, 2, 3, 3-tetrafluoropropanol; Daricols such as ethylene glycol monomethyl etherenole, ethylene glycol monoethanolino ethere, propylene glycol monomethenole ether Examples include ethers.
  • the above solvents may be used alone or in combination of two or more in consideration of the solubility of the dye used.
  • various additives such as anti-oxidation agents, UV absorbers, plasticizers and lubricants may be added according to the purpose.
  • binder examples include natural organic polymer substances such as gelatin, cellulose derivatives, dextran, rosin and rubber; and carbonized substances such as polyethylene, polypropylene, polystyrene and polyisobutylene.
  • Hydrogen-based resin Bull-based resin such as polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl chloride-polyvinyl acetate copolymer; Acrylic resin such as polymethyl acrylate and polymethyl methacrylate
  • Examples include synthetic organic polymers such as polybulol alcohol, chlorinated polyethylene, epoxy resin, bunalal resin, rubber derivatives, and initial condensates of thermosetting resins such as phenol formaldehyde resin.
  • the amount of the binder used is generally in the range of 0.01 to 50 times the mass of the dye, preferably 0.1 times the amount. It is in the range of up to 5 times.
  • the information recording layer 32 may be a single layer or a multilayer.
  • the thickness of the information recording layer 32 is generally in the range of 10 to 500 nm, preferably in the range of 15 to 300 nm, more preferably in the range of 20 to 150 nm.
  • the information recording layer 32 may contain various antichromic agents.
  • a singlet oxygen quencher is generally used.
  • the singlet oxygen quencher those already described in publications such as known patent specifications can be used.
  • the amount of color fading prevention agents such as singlet oxygen Kuenchiya is usually from 0.1 to 50% by weight of the dye, preferably, 0.5 to 45 weight 0/0 range, further preferably in the range of 3 to 40 weight 0/0, and particularly preferably from 5 to 25 wt%.
  • phase change type information recording layer 32 Specific examples of the material constituting the phase change type information recording layer 32 include Sb—Te alloy, Ge — Sb—Te alloy, Pd—Ge Sb—Te alloy, Nb Ge Sb—Te alloy, Pd— Nb Ge Sb Te alloy, Pt—Ge Sb Te alloy, Co—Ge Sb Te alloy, In—Sb—Te alloy, Ag—In—Sb—Te alloy, Ag—V—In—Sb—Te alloy, Ag Ge— Examples include In—Sb—Te alloys.
  • the thickness of the phase change type information recording layer 32 is preferably 10 to 50 nm, and more preferably 15 to 30 nm.
  • the phase change type information recording layer 32 can be formed by a vapor phase thin film deposition method such as a sputtering method or a vacuum deposition method.
  • the second substrate 30 is used as a substrate of a conventional optical recording medium, and can be formed using a material arbitrarily selected from various materials.
  • the material of the second substrate 30 is, for example, an acrylic resin such as glass, polycarbonate, or polymethyl methacrylate, or a salt or resin resin such as a polychlorinated bull or a salt or bull copolymer. , Epoxy resin, amorphous polyolefin, polyester and the like, and these may be used in combination as desired. Note that these materials can be used as a film or as the rigid second substrate 30. Among the above materials, polycarbonate is preferable also in terms of points such as moisture resistance, dimensional stability and price.
  • the thickness of the first substrate 30 is preferably 0.1 to 1.2 mm. 0.2 to 1.1 mm. It is more preferable.
  • an undercoat layer may be provided.
  • Examples of the material for the undercoat layer include polymethyl methacrylate, acrylic acid 'methacrylic acid copolymer, styrene' maleic anhydride copolymer, polybulal alcohol, N-methylol acrylamide, and styrene High polymers such as polymers, chlorosulfonated polyethylene, nitrocellulose, polychlorinated butyl, chlorinated polyolefin, polyester, polyimide, acetic acid bur. Chlorinated butyl copolymer, ethylene. Butyl acetate copolymer, polyethylene, polypropylene, polycarbonate, etc. Molecular substances; and surface modifiers such as silane coupling agents.
  • the undercoat layer is prepared by dissolving or dispersing the above substances in an appropriate solvent to prepare a coating solution, and then coating the coating solution on the surface of the second substrate 30 by a coating method such as spin coating, dip coating, or etching coating. By doing so, it can be formed.
  • the thickness of the undercoat layer is generally in the range of 0.005 to 20 ⁇ m, and preferably in the range of 0.001 to: LO ⁇ m.
  • a second layer adjacent to the visible information recording layer 14 is used.
  • One reflective layer 24 may be provided, and a second reflective layer 34 may be provided adjacent to the information recording layer 32.
  • the light-reflective substance which is the material of the first reflective layer 24 and the second reflective layer 34, is a substance having a high reflectivity with respect to the laser light 16, and examples thereof include Mg, Se, Y, and Ti. , Zr, Hf, V, Nb, T a ⁇ Cr ⁇ Mo, W ⁇ Mn, Re ⁇ Fe ⁇ Co, Ni ⁇ Ru ⁇ Rh, Pd ⁇ Ir, Pt ⁇ Cu ⁇ Ag ⁇ Au ⁇ Zn, C d, Al , Ga, In, Si, Ge, Te, Pb, Po, Sn, Bi, and other metals and semi-metals or stainless steel. These substances may be used alone or in combination of two or more or as an alloy.
  • the first reflective layer 24 can be formed on the visible information recording layer 14, for example, by vapor deposition, sputtering, or ion plating of the light reflective material.
  • the layer 34 can be formed on the information recording layer 32 by, for example, vapor deposition, sputtering or ion plating of the light reflecting material.
  • the thicknesses of the first reflective layer 24 and the second reflective layer 34 are in the range of 10 to 300 nm, and preferably in the range of 50 to 200 nm.
  • the adhesive layer 22 is a layer formed in order to improve the adhesion between the information recording medium part 18 and the visible information recording medium part 20.
  • the material constituting the adhesive layer 22 is preferably a material having a small curing shrinkage rate in order to prevent warping of the optical recording medium 10 even when a photocurable resin is preferred.
  • photocurable resin examples include UV curable resins (UV curable adhesive) such as “SD-640” and “SD-347” manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc. Can do.
  • the thickness of the adhesive layer 22 is preferably in the range of 1 to 1000 / ⁇ ⁇ , more preferably in the range of 5 to 500 m, and more preferably in the range of 10 to 100 ⁇ m in order to provide elasticity. .
  • the first protective layer 26 is provided for the purpose of physically and chemically protecting the first reflective layer 24 and the visible information recording layer 14, and the second reflective layer 34 and the information recording layer 32 are physically and chemically protected.
  • a second protective layer 36 may be provided for the purpose of protection.
  • the first protective layer 26 and the second protective layer 36 are not necessarily formed. .
  • Examples of materials used for the first protective layer 26 and the second protective layer 36 include inorganic substances such as ZnS, ZnS-SiO, SiO, SiO, MgF, SnO, and SiN, thermoplastic resin, Thermosetting mold
  • Examples thereof include organic substances such as fat and uv curable rosin.
  • thermoplastic resins and thermosetting resins it is possible to prepare a coating solution by dissolving these in a suitable solvent, and then apply this coating solution and dry it. Can be formed.
  • a UV curable resin it is also formed by preparing a coating solution as it is or by dissolving it in a suitable solvent, and then applying this coating solution and curing it by irradiating with UV light. Can.
  • various additives such as antistatic agents, antioxidants, UV absorbers and the like may be added according to the purpose.
  • the thickness of the protective layer is generally 0.1 ⁇ m to ⁇ mm 3 ⁇ 43 ⁇ > o.
  • optical recording medium 10 can be applied to a so-called read-only optical recording medium having a recording part (pit) in which information reproducible by the laser beam 16 is recorded. Street.
  • the visible information recording layer 14 is a dye compound represented by the following general formula (1), a dye represented by the following general formula (2) Since the compound contains at least one dye compound among the dye compounds represented by the following general formula (3), a system capable of recording visible information in the visible information recording layer 14 (for example, Even when applied to the system shown in Japanese Unexamined Patent Publication No. 2002-203321, visible information with high contrast can be recorded clearly, and the recorded visual information is more robust.
  • a first stamper for manufacturing the first substrate 12 is manufactured.
  • the first stamper is manufactured so that the surface of the first substrate 12 becomes a flat surface when the first substrate 12 is formed by, for example, injection molding a resin material with the completed first stamper. To do.
  • the first substrate 12 is manufactured by injection molding a resin material such as polycarbonate to the first stamper. At this time, the first substrate 12 (see FIG. 2) having a flat surface is produced.
  • a dye that will later become the visible information recording layer 14 is applied to the surface of the first substrate 12.
  • a coating solution containing a pigment (a pigment coating solution) is prepared, and this pigment coating solution is applied to the flat processed surface of the first substrate 12 by spin coating.
  • step S4 of Fig. 4 annealing treatment for drying the dye coating solution is performed. I do. For example, annealing is performed for 3 hours at a temperature of 80 ° C. By this annealing treatment, the dye coating solution becomes the visible information recording layer 14.
  • the first reflective layer 24 is formed on the surface of the visible information recording layer 14 by, for example, sputtering.
  • the first protective layer 26 is formed on the surface of the first reflective layer 24.
  • the coating solution is applied and cured by irradiating with UV light to form the first protective layer 26.
  • the visible information recording medium unit 18 is completed.
  • a second stamper for manufacturing the second substrate 30 is manufactured.
  • etching is selectively performed on the original plate to be the second stamper to produce a second stamper having irregularities on the surface.
  • the second stano is manufactured by performing high-precision mastering on the original plate by cutting with a DUV (wavelength 330 ⁇ m or less, deep ultraviolet) laser or EB (electron beam).
  • the pregroove 28 is formed on the surface of the second substrate 30.
  • the second stamper is manufactured by mastering the original plate.
  • step S102 of Fig. 4 the second substrate 30 is manufactured by injection molding a resin material such as polycarbonate onto the second stamper. At this time, the unevenness of the second stamper is transferred to the surface of the second substrate 30, and the pregroup 28 is formed.
  • a resin material such as polycarbonate
  • the second substrate 30 is manufactured by injection molding or extrusion molding of a resin material such as polycarbonate.
  • a resin material such as polycarbonate.
  • the second substrate 30 having a flat surface as described below is used.
  • Pre-groove layers are formed on the surface of each to form pre-group 28.
  • a material for the pregroup layer a mixture of at least one monomer (or oligomer) of acrylic acid monoester, diester, triester and tetraester and a photopolymerization initiator can be used.
  • the pre-group layer is formed on the second substrate 30
  • the above-mentioned acrylic ester and a mixture of polymerization initiators are applied onto the second stamper, and the second substrate 30 is further formed on this coating solution layer.
  • the second board 30 or Irradiates ultraviolet rays through the second stamper to cure the coating layer and fix the second substrate 30 and the coating layer.
  • peeling the second substrate 30 from the second stamper it is possible to obtain the second substrate 30 to which the pregroup layer having the pregroup 28 formed on the surface is fixed.
  • a dye that will later become the information recording layer 32 is applied to the surface of the second substrate 30.
  • a coating solution containing a pigment (a pigment coating solution) is prepared, and this pigment coating solution is applied to the surface of the second substrate 30 on which the pre-group 28 is formed by spin coating.
  • step S104 of Fig. 4 an annealing process for drying the dye coating solution is performed. For example, annealing is performed for 3 hours at a temperature of 80 ° C. By this annealing process, the dye coating solution becomes the information recording layer 32.
  • the second reflective layer 34 is formed on the surface of the information recording layer 32 by, for example, sputtering.
  • step S106 of Fig. 4 the second protective layer 36 is formed on the surface of the second reflective layer 34.
  • this coating solution is applied and cured by irradiating with UV light to form the second protective layer 36. Oh ,.
  • the information recording medium section 20 is completed.
  • step S201 of FIG. 4 the visible information recording medium part 18 and the information recording medium part 20 are bonded together.
  • the first protective layer 26 formed on the visible information recording medium unit 18 and the second protective layer 36 formed on the information recording medium unit 20 are opposed to each other, and the visible information recording medium unit 18 and the information are recorded.
  • Adhesive layer 22 is interposed between the recording medium portion 20 and bonded. By this bonding, the optical recording medium 10 is completed.
  • the visible information recording method on the optical recording medium 10 is a visible information recording method on the visible information recording layer 14 of the optical recording medium 10, and the recording of the information recording layer 32 is performed on the visible information recording layer 14. It is preferable to use the same laser beam 16 (see FIG. 1) as the laser beam 16 used for the above.
  • This visible information recording method includes the optical recording medium 10 and at least the visible information of the optical recording medium 10.
  • the recording is performed by using a recording apparatus described later capable of recording visible information on the information recording layer 14.
  • This visible information recording method records visible information on the visible information recording layer 14 by using the same laser beam 16 as the laser beam 16 used for recording on the information recording layer 32.
  • Laser light sources can be shared in the apparatus, hardware resources of the recording apparatus can be minimized, and general users can easily record visible information using these apparatuses.
  • the visible information recording on the visible information recording layer 14 of the optical recording medium 10 is most preferably performed by this visible information recording method.
  • the visible information recording layer 14 of the optical recording medium 10 is not limited. This is not the only way to record visible information.
  • optical recording medium 10 recording of visible information on the visible information recording layer 14 and recording of data (pit information) on the information recording layer 32 are performed by one optical disk drive (recording device). It can be carried out.
  • one optical disk drive when one optical disk drive is used, after recording on one of the visible information recording layer 14 and the information recording layer 32, the recording can be reversed and recording can be performed on the other layer.
  • Optical disk drives having a function of recording visible information on the visible information recording layer 14 are described in, for example, JP 2003-203348 A, JP 2003-242750 A, etc. Detailed description is omitted.
  • the recording apparatus when recording visible information on the visible information recording layer 14, the recording apparatus relatively moves the optical recording medium 10 and the laser pickup along the surface of the optical recording medium 10 to perform the relative movement.
  • the laser beam 16 is modulated according to image data such as characters and pictures to be imaged and irradiated to the visible information recording layer 14 to record the visible information. That is, the visible information is recorded by irradiating the laser beam 16 on the visible information recording layer 14 in the radial direction of the optical recording medium 10 and irradiating the same information locus a plurality of times.
  • image data such as characters and pictures to be imaged
  • the visible information recording layer 14 to record the visible information. That is, the visible information is recorded by irradiating the laser beam 16 on the visible information recording layer 14 in the radial direction of the optical recording medium 10 and irradiating the same information locus a plurality of times.
  • the optical recording medium according to Example 1 is, for example, a DVD-R type optical recording medium having the same layer configuration as that of the optical recording medium 10 according to the present embodiment.
  • a method for manufacturing the optical recording medium according to Example 1 will be described below.
  • a mixture of the above-mentioned dye compound (Y-1) and the above-mentioned phthalocyanine dye represented by (I 1) 1. 100 ml of OgZ solvent was added to 2, 2, 3 , 3-tetrafluoro mouth 1 A coating solution for a visible information recording layer dissolved in 100 ml of propanol was prepared. The visible information recording layer coating solution was formed on a first substrate 26 having a thickness of 0.6 mm and a diameter of 120 mm by spin coating. The mixing ratio of the dye compound (Y-1) and the phthalocyanine dye (1-1) is 7: 3.
  • silver was sputtered onto the visible information recording layer 14 to form a first reflective layer 24 having a thickness of 120 nm, and then an ultraviolet curing resin (SD318 (Dainippon Ink & Chemicals, Inc.) After coating by spin coating, the film was cured by irradiation with ultraviolet rays to form a first protective layer having a layer thickness of 10 m.
  • SD318 Dainippon Ink & Chemicals, Inc.
  • silver was sputtered onto the information recording layer 18 to form a second reflective layer 20 having a thickness of 120 nm, and then an ultraviolet curable resin (SD318 (Dainippon Ink & Chemicals, Inc.) was spun. After coating by the coating method, the film was cured by irradiating with ultraviolet rays to form a second protective layer having a thickness of 10 m.
  • SD318 Dainippon Ink & Chemicals, Inc.
  • a slow-acting cationic polymerization type adhesive (SDK, SDK7000) was printed on the first protective layer of the visible information recording medium part and the second protective layer of the information recording medium part by screen printing. .
  • the mesh size of the screen printing plate was 300 mesh.
  • a visible information recording medium is used.
  • the optical recording medium according to Example 1 was manufactured by laminating the part of the recording medium and the information recording medium part on each side of the protective layer, pressing the double-sided force, and leaving it for 5 minutes.
  • Dye compound (C-1) described above A coating solution for visible information recording layer was prepared by dissolving 100 ml of OgZ solvent in 100 ml of 2, 2, 3, 3-tetrafluoro-1 propanol, and coating the visible information recording layer This example is the same as Example 1 except that the visible information recording layer was formed by applying the solution onto the first substrate 26 having a thickness of 0.6 mm and a diameter of 120 mm by spin coating.
  • Example 1 is the same as Example 1 except that a visible information recording layer was formed.
  • the mixing ratio of the dye compound (Y-1), the dye compound (M-1), and the dye compound (C1) is 4: 4: 2.
  • a coating solution for a visible information recording layer was prepared by dissolving 100 ml of OgZ solvent in 100 ml of 2,2,3,3-tetrafluorine 1-propanol.
  • a visible information recording layer was formed by applying a visible information recording layer coating solution onto a first substrate 26 having a thickness of 0.6 mm and a diameter of 120 mm by spin coating.
  • the mixing ratio of dye compound (Y-2) and phthalocyanine dye (1-1) is 7: 3.
  • Visible information was recorded at a DVD-R recording / reproducing wavelength (660 nm) on each of the visible information recording layers 14 of the optical recording media according to Examples 1 to 10, and the contrast was evaluated.
  • optical recording medium the method of using a dye compound, and the visible information recording method according to the present invention are not limited to the above-described embodiments, and can adopt various configurations without departing from the gist of the present invention. Of course.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

 光記録媒体(10)は、可視情報記録媒体部(18)と情報記録媒体部(20)とが接着層(22)を介して貼り合わされた構成を有する。可視情報記録媒体部(18)は、第1基板(12)上に可視情報記録層(14)、第1反射層(24)、第1保護層(26)が積層された構成を有する。情報記録媒体部(20)は、表面にプリグルーブ(28)が形成された第2基板(30)上に情報記録層(32)、第2反射層(34)、第2保護層(36)が積層された構成を有する。可視情報記録層(14)は、黄色系の色素化合物、マゼンタ系の色素化合物、シアン系の色素化合物のうち、少なくとも1種の色素化合物を含有する。

Description

明 細 書
光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法
技術分野
[0001] 本発明は、本発明は、光記録媒体に関し、詳しくは、レーザ光により可視情報を記 録することができる可視情報記録層を有する光記録媒体、前記可視情報記録層の 材料に対する色素化合物の利用方法及び前記光記録媒体に対する可視情報記録 方法に関する。
背景技術
[0002] CD— Rや DVD— Rなどの光記録媒体には、基板の電子情報を記録する情報記録 層が設けられて 、る記録面と反対側の面に、情報記録層に記録された電子情報の 内容、例えば、音楽データの楽曲タイトルや、記録されたデータを識別するためのタ ィトル等の可視情報が印刷されたラベルを貼付したものが知られて 、る。このような光 記録媒体は、プリンタ等によって円形のラベルシート上にタイトル等を予め印刷し、印 刷後のラベルシートを光記録媒体の記録面とは反対側の面に貼付することにより作 製される。
[0003] ところが、上記のようにタイトル等の所望の可視画像等の可視情報が記録された光 記録媒体を作製する場合には、ディスクドライブとは別にインクジェットプリンタ等の印 刷用プリンタが必要となる。そのため、ディスクドライブを用いて光記録媒体の記録面 に電子情報の記録を行なった後、この光記録媒体をディスクドライブから取り出して、 上記のように別途用意した印刷用プリンタによって印刷されたラベルシートを貼付す る等と!/、つた煩雑な作業を行なう必要がある。
[0004] そこで、情報記録を行なう記録面と反対側の面にレーザーマーカを使用して表面と 背景とでコントラストを変化させて表示させることができる光記録媒体が提案されてい る (例えば、特許文献 1参照)。この構成では、プリンタ等を別途用意することなぐ光 ディスクドライブによって光記録媒体のレーベル面に所望の可視情報記録を行うこと ができる。
[0005] また、レーベル面に所望の可視情報記録を行うことができる光記録媒体は、反射層 を介して電子情報の記録が可能な情報記録面と、可視情報の記録、表示が可能な 可視情報記録層とが形成されており、可視情報記録層は色素を用いてコントラストの 高 、可視情報の記録が行なえるように構成される。
[0006] 例えば、光ディスクのレーベル面側から見える箇所に、該レーベル面側からのレー ザ光の照射によって該レーベル面側力 の可視光特性 {色 (色相、明度、彩度)、ス ぺクトラム、反射率、透過率、光散乱等 }が変化する可視光特性変化層を形成するよ うにして!/、る(例えば特許文献 2参照)。
[0007] この特許文献 2では、光ディスク装置のターンテーブルに、前記光ディスクを、その レーベル面をレーザ光入射側に向けてセットし、前記光ディスクと前記光ピックアップ 力 出射されるレーザ光とを該光ディスクの面に沿って相対移動させ、該相対移動に 同期して前記光ピックアップから出射されるレーザ光を、画像形成しょうとする文字、 絵等の画像データに応じて変調して前記レーベル面側から前記可視光特性変化層 に照射し、該照射により該可視光特性変化層の可視光特性を変化させて、該レーべ ル面に該当する可視情報を形成するようにして!/ヽる。
[0008] このレーベル面への可視情報形成方法によれば、光ディスク装置のレーザ光を光 ディスクのレーベル面側から見える箇所に形成された可視光特性変化層に照射して 、該層の可視光特性を変化させて、該レーベル面に該当する文字、絵等の可視情報 を形成するようにしたので、ペンによる書き込みやプリンタによる印刷を不要にするこ とがでさる。
[0009] 特許文献 1 :特開平 11 66617号公報
特許文献 2 :特開 2002— 203321号公報
発明の開示
[0010] ところで、光記録媒体、特に可視画像等の可視情報の記録が可能な光記録媒体に ぉ 、ては、通常のデジタルデータ記録とは求められる特性が異なる。
[0011] 本発明は、従来のドライブシステムとは全く異なるシステム、すなわち、可視情報記 録層に可視情報を記録することができるシステムに適用した場合においても、コントラ ストが高く鮮明な可視情報の記録が可能な光記録媒体、色素化合物の利用方法及 び可視情報記録方法を提供することを目的とする。 [0012] 第 1の本発明に係る光記録媒体は、基板上に可視情報記録層を有する光記録媒 体であって、前記可視情報記録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且 つ、略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であ り、下記一般式(1)で表される色素化合物、下記一般式 (2)で表される色素化合物、 下記一般式 (3)で表される色素化合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有す ることを特徴とする。
[0013] 一般式(1)
[化 1]
Figure imgf000005_0001
[0014] 一般式(1)中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価 の置換基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有して 、てもよ 、。
[0015] ここで、前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基 、アルコキシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、 アルキル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロ ァリール基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であってもよ い。
[0016] 一般式(2)
[化 2]
Figure imgf000006_0001
[0017] 一般式 (2)中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互いに結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合し て環を形成していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、ァミノ 基を表す。 ) oまた、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和 ないし不飽和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有し ていてもよい。
[0018] ここで、前記一般式(2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D11及び D12は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0019] 一般式(3)
[化 3]
)14 D15 D 8 D [0020] 一般式 (3)中、 D14〜D21は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D22及 び D23は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合し て環を形成していてもよぐ D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成してい てもよい。
[0021] ここで、前記一般式(3)の D"〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D22及び D23は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0022] すなわち、第 1の本発明に係る光記録媒体は、以下に示す光記録媒体を提供する ことができる。
[0023] [第 1光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射さ れて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記可視情報記録層が前記一 般式 (1)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0024] [第 2光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射さ れて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記可視情報記録層が前記一 般式 (2)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0025] [第 3光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射さ れて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記可視情報記録層が前記一 般式 (3)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0026] [第 4光記録媒体] 基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射さ れて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記可視情報記録層が前記一 般式 ( 1)で表される色素化合物及び前記一般式 (2)で表される色素化合物を含有 することを特徴とする光記録媒体。
[0027] [第 5光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射さ れて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記可視情報記録層が前記一 般式 ( 1)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有 することを特徴とする光記録媒体。
[0028] [第 6光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射さ れて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記可視情報記録層が前記一 般式 (2)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有 することを特徴とする光記録媒体。
[0029] [第 7光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射さ れて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記可視情報記録層が前記一 般式( 1)で表される色素化合物、前記一般式 (2)で表される色素化合物及び前記一 般式 (3)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0030] 第 1の本発明に係る光情報記録媒体にお!、ては、可視情報記録層に可視画像等 の可視情報を記録することができるシステム (例えば特開 2002— 203321号公報に 示すシステム)に適用した場合においても、コントラストが高く鮮明な可視情報の記録 が可能で、記録された可視情報の堅牢性に優れるものとなる。
[0031] すなわち、本発明に係る可視情報の記録が可能な光記録媒体においては、以下 の点で通常のデジタルデータ記録とは求められる特性が異なる。デジタルデータ記 録は、レーザ光の 1回の照射でピットが形成されるようにしている。従って、通常のデ ジタルデータ記録の光記録媒体と、可視情報の記録が可能な光記録媒体とでは要 求される特性が異なる。
[0032] 通常、デジタルデータを記録する目的には、情報記録層にピットを形成する際は、 光ディスクドライブで認識できるのに十分な反射率及び変調度が得られるピットを形 成することが重要である。また、光記録媒体の情報記録層に隣接する基板には、予 め案内溝が設置されており、案内溝内に規則正しくピットが記録される必要がある。 従って、情報記録層の色素には、レーザービーム照射時、案内溝内に、再現性良く 均質で形の整ったピットが形成されるような熱分解挙動を有することが必要とされてい る。
[0033] 一方、可視情報記録層の色素の使用様態では、案内溝は使用されない場合があ る。そして、色素には、規則正しい均質な形状のピットを形成することよりも、大きなピ ットを形成し、隣接トラックとの間の未記録部分をできる限り狭くすることが要求される
[0034] また、可視情報の記録方法も、特開 2002— 203321号公報に示すシステムのよう に、レーザ光を略同一の軌跡に複数回照射されるシステム又はレーザ光が光デイス クの半径方向に遥動(振動)し、及び Z又は、略同一の軌跡に複数回照射されるシス テムに使用されるといった差異がある。
[0035] そして、第 1の本発明(第 1光記録媒体〜第 7光記録媒体)においては、さらに、下 記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有するようにしてもよ!、。
[0036] [化 4]
Figure imgf000010_0001
[0037] 一般式 (4)中、 R α i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子又は 1価の 置換基を表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金 属を表す。
[0038] ここで、前記一般式 (4)の R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原 子数 1〜20のアルキル基、炭素原子数 6〜14のァリール基、炭素原子数 7〜15のァ ラルキル基、炭素原子数 1〜: L0のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、 炭素原子数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜 20アルキルスルホ-ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子 数 1〜25の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2 〜21のアルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基 、炭素原子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又 は炭素原子数 0〜36のァミノ基であってもよ!/、。
[0039] 次に、第 2の本発明に係る光記録媒体は、基板上に可視情報記録層を有する光記 録媒体であって、前記可視情報記録層が下記一般式(1)で表される色素化合物、下 記一般式 (2)で表される色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素化合物のうち 、少なくとも 1種の色素化合物を含有することを特徴とする。
[0040] 一般式 (1)
[化 5]
Figure imgf000011_0001
[0041] 一般式(1)中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価 の置換基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有して 、てもよ 、。
[0042] ここで、前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基 、アルコキシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、 アルキル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロ ァリール基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であってもよ い。
[0043] 一般式(2)
[化 6]
Figure imgf000011_0002
一般式 (2)中、式中、 D°〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互いに結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は Z及び D9と D12が結 合して環を形成していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このう ち、 D13は、水素原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、ァ ミノ基を表す。 ) oまた、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽 和ないし不飽和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有 していてもよい。
[0045] ここで、前記一般式(2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D11及び D12は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0046] 一般式(3)
[化 7]
Figure imgf000012_0001
[0047] 一般式 (3)中、 D14〜び1は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D22及 び D23は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合し て環を形成していてもよぐ D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成してい てもよい。
[0048] ここで、前記一般式(3)の D"〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D22及び D23は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0049] すなわち、第 2の本発明に係る光記録媒体は、以下に示す光記録媒体を提供する ことができる。
[0050] [第 11光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層が 前記一般式 (1)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0051] [第 12光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層が 前記一般式 (2)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0052] [第 13光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層が 前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0053] [第 14光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層が 前記一般式(1)で表される色素化合物及び前記一般式 (2)で表される色素化合物 を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0054] [第 15光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層が 前記一般式(1)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物 を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0055] [第 16光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層が 前記一般式 (2)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物 を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0056] [第 17光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層が 前記一般式(1)で表される色素化合物、前記一般式 (2)で表される色素化合物及び 前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0057] 第 2の本発明に係る光情報記録媒体にお!、ては、可視情報記録層に可視情報を 記録することができるシステム(例えば特開 2002— 203321号公報に示すシステム) に適用した場合においても、コントラストが高く鮮明な可視情報の記録が可能で、記 録された可視情報の堅牢性に優れるものとなる。
[0058] そして、第 2の本発明(第 11光記録媒体〜第 17光記録媒体)においては、さらに、 下記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有するようにしてもよ!、。
[0059] [化 8]
般式 ( 4
Figure imgf000014_0001
[0060] 一般式 (4)中、 R α i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子又は 1価の 置換基を表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金 属を表す。
[0061] ここで、前記ー般式 の尺 〜!^ 及び!^ 〜!^ は各 独立に、水素原子、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原 子数 1〜20のアルキル基、炭素原子数 6〜14のァリール基、炭素原子数 7〜15のァ ラルキル基、炭素原子数 1〜: L0のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、 炭素原子数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜 20アルキルスルホ-ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子 数 1〜25の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2 〜21のアルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基 、炭素原子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又 は炭素原子数 0〜36のァミノ基であってもよ!/、。
[0062] 次に、第 3の本発明に係る光記録媒体は、基板上に可視情報記録層を有する光記 録媒体であって、前記可視情報記録層は、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射 されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、下記一般式(1)で表される色 素化合物、下記一般式 (2)で表される色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素 化合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有することを特徴とする。
[0063] 一般式(1)
[化 9]
Figure imgf000015_0001
[0064] 一般式(1)中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価 の置換基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有して 、てもよ 、。
[0065] ここで、前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基 、アルコキシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、 アルキル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロ ァリール基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であってもよ い。
[0066] 一般式(2) [化 10]
Figure imgf000016_0001
[0067] 一般式 (2)中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互いに結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合し て環を形成していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、ァミノ 基を表す。 ) oまた、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和 ないし不飽和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有し ていてもよい。
[0068] ここで、前記一般式(2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D11及び D12は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0069] 一般式(3)
[化 11]
Figure imgf000017_0001
[0070] 一般式 (3)中、 D14〜! は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 Ό"及 び D23は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合し て環を形成していてもよぐ D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成してい てもよい。
[0071] ここで、前記一般式(3)の D"〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D22及び D23は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0072] すなわち、第 2の本発明に係る光記録媒体は、以下に示す光記録媒体を提供する ことができる。
[0073] [第 21光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記 録層であり、下記一般式(1)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記 録媒体。
[0074] [第 22光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記 録層であり、下記一般式 (2)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記 録媒体。
[0075] [第 23光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記 録層であり、下記一般式 (3)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光記 録媒体。
[0076] [第 24光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記 録層であり、前記一般式(1)で表される色素化合物及び前記一般式 (2)で表される 色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0077] [第 25光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記 録層であり、前記一般式(1)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表される 色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0078] [第 26光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記 録層であり、前記一般式 (2)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表される 色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
[0079] [第 27光記録媒体]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体であって、前記可視情報記録層は 、レーザ光が略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記 録層であり、前記一般式(1)で表される色素化合物、前記一般式 (2)で表される色 素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有することを特徴とする光 記録媒体。
[0080] 第 3の本発明に係る光情報記録媒体にお!、ても、可視情報記録層に可視情報を 記録することができるシステム(例えば特開 2002— 203321号公報に示すシステム) に適用した場合においても、コントラストが高く鮮明な可視情報の記録が可能で、記 録された可視情報の堅牢性に優れるものとなる。
[0081] そして、第 3の本発明(第 21光記録媒体〜第 27光記録媒体)において、さらに、下 記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有するようにしてもよ!、。
[0082] [化 12]
—般式 ( 4 )
Figure imgf000019_0001
[0083] 一般式 (4)中、 R α i〜R a及び R β 〜R β は各々独立に、水素原子又は 1価の 置換基を表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金 属を表す。
[0084] ここで、前記ー般式 の!^ 〜!^ 及び!^ 〜!^ ^は各 独立に、水素原子、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原 子数 1〜20のアルキル基、炭素原子数 6〜14のァリール基、炭素原子数 7〜15のァ ラルキル基、炭素原子数 1〜: L0のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、 炭素原子数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜 20アルキルスルホ-ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子 数 1〜25の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2 〜21のアルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基 、炭素原子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又 は炭素原子数 0〜36のァミノ基であってもよ!/、。
[0085] 次に、第 4の本発明に係る色素化合物の利用方法は、基板上に可視情報記録層 を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材料として色素化合物を利用 する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記録層は、レーザ光が前記基 板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録 される可視情報記録層であり、下記一般式(1)で表される色素化合物、下記一般式 ( 2)で表される色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素化合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有したものを前記可視情報記録層の材料として利用すること を特徴とする。
[0086] 一般式(1)
[化 13]
Figure imgf000020_0001
[0087] 一般式(1)中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価 の置換基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有して 、てもよ 、。
[0088] ここで、前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基 、アルコキシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、 アルキル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロ ァリール基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であってもよ い。 [0089] 一般式(2)
[化 14]
Figure imgf000021_0001
[0090] 一般式 (2)中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互いに結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合し て環を形成していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、ァミノ 基を表す。 ) oまた、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和 ないし不飽和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有し ていてもよい。
[0091] ここで、前記一般式(2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D11及び D12は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0092] 一般式(3)
[化 15]
Figure imgf000022_0001
[0093] 一般式 (3)中、 D14〜! は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 Ό"及 び D23は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合し て環を形成していてもよぐ D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成してい てもよい。
[0094] ここで、前記一般式(3)の D"〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であり、 D22及び D23は各々独立に、水素原子、アルキ ル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0095] すなわち、第 3の本発明に係る色素化合物の利用方法は、以下に示す利用方法を 提供することができる。
[0096] [第 1利用方法]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材 料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記 録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記一般式(1)で表され る色素化合物を含有したものを前記可視情報記録層の材料として利用することを特 徴とする色素化合物の利用方法。
[0097] [第 2利用方法]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材 料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記 録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記一般式 (2)で表され る色素化合物を含有したものを前記可視情報記録層の材料として利用することを特 徴とする色素化合物の利用方法。
[0098] [第 3利用方法]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材 料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記 録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記一般式 (3)で表され る色素化合物を含有したものを前記可視情報記録層の材料として利用することを特 徴とする色素化合物の利用方法。
[0099] [第 4利用方法]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材 料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記 録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記一般式(1)で表され る色素化合物及び前記一般式 (2)で表される色素化合物を含有したものを前記可 視情報記録層の材料として利用することを特徴とする色素化合物の利用方法。
[0100] [第 5利用方法]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材 料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記 録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記一般式(1)で表され る色素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有したものを前記可 視情報記録層の材料として利用することを特徴とする色素化合物の利用方法。
[0101] [第 6利用方法]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材 料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記 録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記一般式 (2)で表され る色素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有したものを前記可 視情報記録層の材料として利用することを特徴とする色素化合物の利用方法。
[0102] [第 7利用方法]
基板上に可視情報記録層を有する光記録媒体における前記可視情報記録層の材 料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であって、前記可視情報記 録層は、レーザ光が前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射されて可視情報が記録される可視情報記録層であり、前記一般式(1)で表され る色素化合物、前記一般式 (2)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表され る色素化合物を含有したものを前記可視情報記録層の材料として利用することを特 徴とする色素化合物の利用方法。
[0103] 第 4の本発明に係る色素化合物の利用方法においては、可視情報の記録が可能 な可視情報記録層を有する光記録媒体に適用することで、コントラストが高く鮮明な 可視情報の記録が可能で、記録された可視情報の堅牢性に優れた光記録媒体を得 ることがでさる。
[0104] そして、第 4の本発明(第 1利用方法〜第 7利用方法)において、さらに、下記一般 式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有するようにしてもよ!、。
[0105] [化 16]
Figure imgf000025_0001
[0106] 一般式 (4)中、 R α i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子又は 1価の 置換基を表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金 属を表す。
[0107] ここで、前記ー般式 の!^ 〜!^ 及び!^ 〜!^ ^は各 独立に、水素原子、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原 子数 1〜20のアルキル基、炭素原子数 6〜14のァリール基、炭素原子数 7〜15のァ ラルキル基、炭素原子数 1〜: L0のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、 炭素原子数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜 20アルキルスルホ-ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子 数 1〜25の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2 〜21のアルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基 、炭素原子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又 は炭素原子数 0〜36のァミノ基であってもよ!/、。
[0108] 次に、第 5の本発明に係る可視情報記録方法は、基板上に、下記一般式(1)で表 される色素化合物、下記一般式 (2)で表される色素化合物、下記一般式 (3)で表さ れる色素化合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有する可視情報記録層を 有する光記録媒体に対し、前記可視情報記録層にレーザ光を前記基板の半径方向 に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射して可視情報を記録することを特徴と する。
[0109] 一般式(1)
[化 17]
Figure imgf000026_0001
[0110] 一般式(1)中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価 の置換基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有して 、てもよ 、。
[0111] ここで、前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基 、アルコキシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、 アルキル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロ ァリール基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であってもよ い。
[0112] 一般式(2)
[化 18]
Figure imgf000026_0002
[0113] 一般式 (2)中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互いに結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合し て環を形成していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、ァミノ 基を表す。 ) oまた、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和 ないし不飽和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有し ていてもよい。
[0114] ここで、前記一般式(2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D11及び D12は各々独立に、水素 原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0115] 一般式(3)
[化 19]
Figure imgf000027_0001
[0116] 一般式 (3)中、 D14〜! は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 Ό"及 び D23は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合し て環を形成していてもよぐ D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成してい てもよい。
[0117] ここで、前記一般式(3)の D"〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アル キル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、ス ルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリ 一ルチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ- ル基、ァシル基、又はアミノ基であり、 D22及び D23は各々独立に、水素原子、アルキ ル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0118] すなわち、第 5の本発明に係る可視情報記録方法は、以下に示す可視情報記録 方法を提供することができる。
[0119] [第 1可視情報記録方法]
基板上に、前記一般式(1)で表される色素化合物を含有する可視情報記録層を有 する光記録媒体に対し、前記可視情報記録層にレーザ光を前記基板の半径方向に 遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射して可視情報を記録することを特徴とす る可視情報記録方法。
[0120] [第 2可視情報記録方法]
基板上に、前記一般式 (2)で表される色素化合物を含有する可視情報記録層を有 する光記録媒体に対し、前記可視情報記録層にレーザ光を前記基板の半径方向に 遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射して可視情報を記録することを特徴とす る可視情報記録方法。
[0121] [第 3可視情報記録方法]
基板上に、前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有する可視情報記録層を有 する光記録媒体に対し、前記可視情報記録層にレーザ光を前記基板の半径方向に 遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射して可視情報を記録することを特徴とす る可視情報記録方法。
[0122] [第 4可視情報記録方法]
基板上に、前記一般式(1)で表される色素化合物及び前記一般式 (2)で表される 色素化合物を含有する可視情報記録層を有する光記録媒体に対し、前記可視情報 記録層にレーザ光を前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射して可視情報を記録することを特徴とする可視情報記録方法。
[0123] [第 5可視情報記録方法]
基板上に、前記一般式(1)で表される色素化合物及び前記一般式 (3)で表される 色素化合物を含有する可視情報記録層を有する光記録媒体に対し、前記可視情報 記録層にレーザ光を前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射して可視情報を記録することを特徴とする可視情報記録方法。
[0124] [第 6可視情報記録方法]
基板上に、前記一般式 (2)で表される色素化合物及び前記一般式 (2)で表される 色素化合物を含有する可視情報記録層を有する光記録媒体に対し、前記可視情報 記録層にレーザ光を前記基板の半径方向に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回 照射して可視情報を記録することを特徴とする可視情報記録方法。
[0125] [第 7可視情報記録方法]
基板上に、前記一般式(1)で表される色素化合物、前記一般式 (2)で表される色 素化合物及び前記一般式 (3)で表される色素化合物を含有する可視情報記録層を 有する光記録媒体に対し、前記可視情報記録層にレーザ光を前記基板の半径方向 に遥動し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射して可視情報を記録することを特徴と する可視情報記録方法。
[0126] 第 5の本発明に係る可視情報記録方法にお!、ては、可視情報記録層に可視情報 を記録することができるシステム (例えば特開 2002— 203321号公報に示すシステ ム)に適用した場合においても、コントラストが高く鮮明な可視情報の記録が可能で、 記録された可視情報の堅牢性に優れるものとなる。
[0127] そして、第 5の本発明(第 1可視情報記録方法〜第 7可視情報記録方法)において 、さらに、下記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有するようにしてもよい。
[0128] [化 20]
一般式 (4 )
Figure imgf000030_0001
[0129] 一般式 (4)中、 R α i〜R a及び R β 〜R β は各々独立に、水素原子又は 1価の 置換基を表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金 属を表す。
[0130] 前記一般式 (4)の R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子、ハロゲ ン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原子数 1〜 20のアルキル基、炭素原子数 6〜 14のァリール基、炭素原子数 7〜 15のァラルキル 基、炭素原子数 1〜10のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、炭素原子 数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜20ァ ルキルスルホ -ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子数 1〜25 の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2〜21のァ ルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基、炭素原 子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又は炭素原 子数 0〜36のァミノ基であってもよ!/ヽ。
[0131] 以上説明したように、本発明に係る光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視 情報記録方法によれば、可視情報記録層に可視情報を記録することができるシステ ムに適用した場合においても、コントラストが高く鮮明な可視情報の記録が可能で、し 力も、記録された可視情報は、堅牢性に優れたものとなる。 図面の簡単な説明
[0132] [図 1]図 1は、本実施の形態に係る光記録媒体を一部省略して示す断面図である。
[図 2]図 2は、本実施の形態に係る光記録媒体の可視情報記録媒体部を一部省略し て示す断面図である。
[図 3]図 3は、本実施の形態に係る光記録媒体の情報記録媒体部を一部省略して示 す断面図である。
[図 4]図 4は、本実施の形態に係る光記録媒体の製造方法の一例を示す工程ブロッ ク図である。
[図 5]図 5は、実施例 1〜10に係る光記録媒体のコントラスト評価を示す表図である。 発明を実施するための最良の形態
[0133] 以下、本発明に係る光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法 の実施の形態例を図 1〜図 5を参照しながら説明する。
[0134] 先ず、本実施の形態に係る光記録媒体 10は、図 1に示すように、透明性の第 1基 板と、該第 1基板 12上に形成された可視情報記録層 14とを有し、第 1基板 12側から 照射されたレーザ光 16により可視情報記録層 14に可視情報が記録されるようになつ ている。
[0135] 具体的には、光記録媒体 10は、図 1に示すように、可視情報記録媒体部 18と情報 記録媒体部 20とが接着層 22を介して貼り合わされた構成を有する。
[0136] 可視情報記録媒体部 18は、図 2に示すように、表面が平坦とされた前記第 1基板 1 2を有する。第 1基板 12の表面には、可視情報記録層 14が形成され、該可視情報記 録層 14上に第 1反射層 24が形成され、該第 1反射層 24上に第 1保護層 26が形成さ れている。
[0137] 情報記録媒体部 20は、図 3に示すように、表面にプリグループ 28が形成された透 明性の第 2基板 30を有する。第 2基板 30の表面には、プリグループ 28の凹凸に沿つ て情報記録層 32が形成され、該情報記録層 32上に第 2反射層 34が形成され、該第 2反射層 34上に第 2保護層 36が形成されている。
[0138] そして、可視情報記録媒体部 18と情報記録媒体部 20とを貼り合わせる際に、図 1 に示すように、第 1基板 12上に形成された第 1保護層 26と、第 2基板 30上に形成さ れた第 2保護層 36とを対向させ、さらに、これら可視情報記録媒体部 18と情報記録 媒体部 20との間に接着層 22を介在させて貼り合わせることで、光記録媒体 10が構 成される。
[0139] なお、情報記録層 32は、第 2基板 30側力も照射されたレーザ光 16によってデータ
(ピット情報)の記録及び/又は再生が可能となって 、る。
[0140] 以下、光記録媒体 10、光記録媒体 10の製造方法及び可視情報記録方法につい て説明する。
[0141] 光記録媒体 10の種類としては、読出し専用型、追記型、書換え可能型等の 、ずれ でもよいが、追記型であることが好ましい。また、追記型の場合、その記録形式として は、相変化型、光磁気型、色素型等、特に制限されないが、色素型であることが好ま しい。
[0142] 光記録媒体 10の層構成としては、例えば、以下の構成が挙げられる。
[0143] (1)第 1の層構成は、図示しないが、第 2基板 30上に、情報記録層 32、第 2反射層 34、接着層 22、第 1反射層 24、可視情報記録層 14及び第 1基板 12を設ける構成で ある。
[0144] (2)第 2の層構成は、図示しないが、第 2基板 30上に、情報記録層 32、第 2反射層 34、接着層 22、可視情報記録層 14及び第 1基板 12を設ける構成である。
[0145] (3)第 3の層構成は、図示しないが、第 2基板 30上に、情報記録層 32、第 2反射層 34、第 2保護層 36、接着層 22、可視情報記録層 14及び第 1基板 12を設ける構成で ある。
[0146] (4)第 4の層構成は、図示しないが、第 2基板 30上に、情報記録層 32、第 2反射層 34、第 2保護層 36、接着層 22、第 1保護層 26、可視情報記録層 14及び第 1基板 1 2を設ける構成である。
[0147] (5)第 5の層構成は、図 1の例と同様に、第 2基板 30上に、情報記録層 32、第 2反 射層 34、第 2保護層 36、接着層 22、第 1保護層 26、第 1反射層 24、可視情報記録 層 14及び第 1基板 12を設ける構成である。
[0148] なお、上記(1)〜(5)の層構成は単なる例示であり、これらの層構成は上述の順番 のみでなぐ一部を入れ替えてもよい。また、一部を省略しても力まわない。さらに、各 層は 1層で構成されても複数層で構成されてもよい。
[0149] 以下、第 1基板 12、第 2基板 30及び各層について説明する。
[0150] [第 1基板 12]
光記録媒体 10の第 1基板 12は、従来の光記録媒体の基板として用いられている 各種の材料から任意に選択することができる。
[0151] 第 1基板 12の材料としては、例えば、ガラス、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレ ート等のアクリル榭脂、ポリ塩化ビュル、塩ィ匕ビュル共重合体等の塩ィ匕ビュル系榭脂
、エポキシ榭脂、アモルファスポリオレフイン及びポリエステル等を挙げることができ、 所望によりそれらを併用してもよい。
[0152] なお、これらの材料はフィルム状として、又は剛性のある第 1基板 12として使うことが できる。上記材料の中では、耐湿性、寸法安定性及び価格等の点カゝらポリカーボネ ートが好ましい。
[0153] 第 1基板 12の厚さは、 0. 1〜1. 2mmとすることが好ましぐ 0. 2〜1. 1mmとする ことがより好ましい。
[0154] 可視情報記録層 14が設けられる側の第 1基板 12の表面側には、平面性の改善、 接着力の向上及び可視情報記録層 14の変質防止の目的で、下塗層が設けられて ちょい。
[0155] 下塗層の材料としては例えば、ポリメチルメタタリレート、アクリル酸 'メタクリル酸共 重合体、スチレン '無水マレイン酸共重合体、ポリビュルアルコール、 N—メチロール アクリルアミド、スチレン 'ビュルトルエン共重合体、クロルスルホン化ポリエチレン、二 トロセルロース、ポリ塩化ビュル、塩素化ポリオレフイン、ポリエステル、ポリイミド、酢酸 ビュル.塩化ビュル共重合体、エチレン.酢酸ビュル共重合体、ポリエチレン、ポリプ ロピレン、ポリカーボネート等の高分子物質;及びシランカップリング剤等の表面改質 剤等を挙げることができる。下塗層は、上記物質を適当な溶剤に溶解又は分散して 塗布液を調製した後、この塗布液をスピンコート、ディップコート、エタストルージョンコ ート等の塗布法により、第 1基板 12の表面に塗布することにより形成することができる
[0156] 下塗層の層厚は、一般に 0. 005〜20 μ mの範囲にあり、好ましくは 0. 01〜: LO μ mの範囲である。
[0157] [可視情報記録層 14]
光記録媒体 10は、上述のように、情報記録層 32とは別に (好ましくは反対の面側 に)、色素化合物を主成分とする可視情報記録層 14を有する。ここで、「色素化合物 を主成分とする」とは、可視情報記録層 14中の全固形分に対する色素化合物の含 有量 (複数種の色素化合物を使用する場合は、その合計量)が 50質量%以上である ことをいう。可視情報記録層 14中の色素化合物の含有量は、好ましくは 80%質量以 上、より好ましくは 90〜: LOO質量%である。
[0158] 可視情報記録層 14の厚さは、 0. 01〜200 /ζ πιとすることが好ましぐ 0. 05〜: LOO μ mとすることがより好ましぐ 0. 1〜50 μ mとすることがさらに好ましい。
[0159] 可視情報記録層 14と情報記録層 32との厚さの比(可視情報記録層 14の厚み Z情 報記録層 32の厚み)は、 1Z100〜100Z1とすることが好ましぐ 1Ζ10〜10Ζ1と することがより好まし!/、。
[0160] 可視情報記録層 14には、文字、図形、絵柄等、ユーザが所望する可視情報が記 録される。可視情報としては、例えば、ディスクのタイトル、内容情報、内容のサムネ ール、関連した絵柄、デザイン的な絵柄、著作権情報、記録日時、記録方法、記録 フォーマット等が挙げられる。
[0161] 可視情報記録層 14は、文字、画像、絵柄等の情報を視認可能に記録できればよく
、光記録媒体 10においては、 400〜850nmの光波長の範囲内に極大吸収を有し、 使用するレーザ光 16に対して 0. 05以上 (好ましくは 0. 1以上 1. 0以下)の吸光度を 有する色素を用いることが好まし 、。
[0162] そして、光記録媒体 10の可視情報記録層 14は、下記一般式(1)で表される色素 化合物、下記一般式 (2)で表される色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素化 合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有する。
[0163] 一般式(1)
[化 21]
Figure imgf000035_0001
[0164] 一般式(1)中、式中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又 は 1価の置換基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子 、又は 1価の置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有していてもよい
[0165] 具体的には、前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリ ール基、アルコキシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素 原子、アルキル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又は ヘテロァリール基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であ つてもよい。
[0166] 一般式(2)
[化 22]
Figure imgf000035_0002
一般式 (2)中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互いに結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合し て環を形成していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D"は、水素原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、ァミノ 基を表す。 ) oまた、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和 ないし不飽和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有し ていてもよい。
[0168] 具体的には、前記一般式(2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、 アルキル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基
、スルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、 ァリールチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スル ホニル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D11及び D12は各々独立に、 水素原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。
[0169] 一般式(3)
[化 23]
Figure imgf000036_0001
[0170] 一般式 (3)中、 D14〜! は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 Ό"及 び D23は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合し て環を形成していてもよぐ D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成してい てもよい。
[0171] 具体的には、前記一般式 (3)の D14〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子 、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ 基、スルホ -ルァミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基 、ァリールチオ基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、ス ルホ-ル基、ァシル基、又はアミノ基であることが好ましぐ D22及び D23は各々独立に 、水素原子、アルキル基、又はァリール基であることが好ましい。 [0172] 以下に、前記各基についてさらに詳細に説明する。
[0173] 一般式 (2)及び (3)のハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子及 びヨウ素原子が挙げられる。中でも塩素原子及び臭素原子が好ましぐ特に塩素原 子が好ましい。
[0174] 一般式(1)〜(3)のアルキル基には、置換又は無置換のシクロアルキル基及びビ シクロアルキル基、並びに直鎖または分岐の置換または無置換のアルキル基が含ま れる。前記の直鎖または分岐の置換または無置換のアルキル基の炭素数は、 1〜30 の範囲であることが好ましい。その具体例としては、メチル基、ェチル基、 n—プロピ ル基、イソプロピル基、 t—ブチル基、 n—ォクチル基、エイコシル基、 2—クロロェチ ル基、 2—シァノエチル基、または 2—ェチルへキシル基を挙げることができる。前記 の置換または無置換のシクロアルキル基の炭素数は、 3〜30の範囲であることが好 ましい。その具体例としては、シクロへキシル基、シクロペンチル基、 4—n—ドデシル シクロへキシル基を挙げることができる。前記の置換または無置換のビシクロアルキ ル基としては、炭素数 5〜30のビシクロアルキル基、つまり、炭素数 5〜30のビシクロ アルカン力 水素原子を一個取り去った一価の基が好まし 、。その具体例としては、 ビシクロ [1, 2, 2]ヘプタンー2—ィル、ビシクロ [2, 2, 2]オクタンー3—ィル)を挙げ ることができる。さらに環構造が多いトリシクロ構造なども包含するものである。以下に 説明する置換基の中のアルキル基 (例えばアルキルチオ基のアルキル基)も上記概 念のアルキル基を表す。
[0175] 一般式(1)〜(3)のアルコキシ基には、置換または無置換のアルコキシ基が含まれ る。前記置換または無置換のアルコキシ基としては、炭素数 1〜30のアルコキシ基が 好ましい。前記アルコキシ基の例としては、メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基 、 n—ォクチルォキシ基、メトキシェトキシ基、ヒドロキシエトキシ基および 3—カルボキ シプロポキシ基などを挙げることが出来る。
[0176] 一般式(1)〜(3)のァリール基は、例えば、炭素数 6〜30の置換または無置換のァ リール基であり、その具体例としては、フエ-ル基、 p—トリル基、ナフチル基、 m—ク ロロフエ-ル基、 o—へキサデカノィルァミノフエ-ル基が挙げられる。
[0177] 一般式(1)〜(3)のアルコキシカルボ-ル基としては、炭素数 2〜30の置換または 無置換アルコキシカルボ-ル基が好まし!/、。前記アルコキシカルボ-ル基の例として は、メトキシカルボ-ル基、エトキシカルボ-ル基、 t ブトキシカルボ-ル基、 n—ォ クタデシルォキシカルボニル基などを挙げることができる。
[0178] 一般式(1)〜(3)の力ルバモイル基としては、炭素数 1〜30の置換または無置換の 力ルバモイル基が好ましい。前記力ルバモイル基の例としては、力ルバモイル基、 N ーメチルカルバモイル基、 N, N ジメチルカルバモイル基、 N, N ジー n—ォクチ ルカルバモイル基、 N (メチルスルホ -ル)力ルバモイル基などを挙げることができ る。
[0179] 一般式(2)及び(3)のァリールォキシ基としては、炭素数 6〜30の置換または無置 換のァリールォキシ基が好ましい。前記ァリールォキシ基の例としては、フエノキシ基 、 2—メチルフエノキシ基、 4— t—ブチルフエノキシ基、 3 -トロフエノキシ基、 2—テ トラデカノィルァミノフエノキシ基などを挙げることができる。
[0180] 一般式(2)及び(3)の前記ァシルァミノ基としては、ホルミルアミノ基、炭素数 1〜3 0の置換または無置換のアルキルカルボ-ルァミノ基、炭素数 6〜30の置換または 無置換のァリールカルボニルァミノ基が好まし 、。前記ァシルァミノ基の例としては、 ホルミルアミノ基、ァセチルァミノ基、ビバロイルァミノ基、ラウロイルァミノ基、ベンゾィ ルァミノ基、 3, 4, 5—トリ一 n—ォクチルォキシフエ-ルカルポ-ルァミノ基などを挙 げることができる。
[0181] 一般式(2)及び(3)のアルコキシカルボ-ルァミノ基としては、炭素数 2〜30の置 換または無置換アルコキシカルボ-ルァミノ基が好まし 、。前記アルコキシカルボ- ルァミノ基の例としては、メトキシカルボ-ルァミノ基、エトキシカルボ-ルァミノ基、 t ブトキシカルボ-ルァミノ基、 n—ォクタデシルォキシカルボ-ルァミノ基、 N—メチ ルーメトキシカルボ-ルァミノ基などを挙げることができる。
[0182] 一般式(2)及び(3)のアルキルチオ基としては、炭素数 1〜30の置換または無置 換のアルキルチオ基が好ましい。前記アルキルチオ基の例としては、メチルチオ基、 ェチルチオ基、 n—へキサデシルチオ基などを挙げることができる。
[0183] 一般式(2)及び(3)のスルファモイル基としては、炭素数 0〜30の置換または無置 換のスルファモイル基が好ましい。前記スルファモイル基の例としては、 N ェチルス ルファモイル基、 N— (3—ドデシルォキシプロピル)スルファモイル基、 N, N—ジメチ ルスルファモイル基、 N—ァセチルスルファモイル基、 N—べンゾィルスルファモイル 基、 N— (N,一フエ-ルカルバモイル)スルファモイル基などを挙げることができる。
[0184] 一般式(2)及び(3)のァシル基としては、ホルミル基、炭素数 2〜30の置換または 無置換のアルキルカルボニル基、炭素数 7〜30の置換または無置換のァリールカル ボニル基、炭素数 4〜30の置換または無置換の炭素原子でカルボニル基と結合して いるへテロ環カルボニル基が好ましい。前記ァシル基の例としては、例えば、ァセチ ル基、ピバロイル基、 2—クロロアセチル基、ステアロイル基、ベンゾィル基、 p—n— ォクチルォキシフエ-ルカルボ-ル基、 2—ピリジルカルボ-ル基、 2—フリルカルボ -ル基などを挙げることができる。
[0185] 一般式(2)及び(3)のァミノ基には、ァリールァミノ基が含まれる。前記アミノ基とし ては、炭素数 1〜30の置換または無置換のアルキルアミノ基、炭素数 6〜30の置換 または無置換のァリールァミノ基が好ましい。前記アミノ基の例としては、例えば、アミ ノ基、メチルァミノ基、ジメチルァミノ基、ァ-リノ基、 N-メチル一ァ-リノ基、ジフエ- ルァミノ基、ヒドロキシェチルァミノ基、カルボキシェチルァミノ基、スルフォェチルアミ ノ基、 3, 5—ジカルボキシァ-リノ基などを挙げることができる。
[0186] そして、本実施の形態に係る光記録媒体 10は、上述した各色素化合物を単独で 用いることもでき、 2種以上の色素化合物を組み合わせて使用することもできる。一般 式(1)で表される色素化合物は黄色系の色素化合物であり、一般式 (2)で表される 色素化合物はマゼンタ系の色素化合物であり、一般式(3)で表される色素はシアン 系の色素化合物である。本実施の形態では、所望の色調に応じて必要に応じて適宜 色素化合物を組み合わせて使用することができる。上記各色素化合物は、照射され たレーザ光 16を吸収して光一熱変換することにより、発生した熱によって色素が分解 し、可視光領域の光の吸収が減少し得る。これにより、未分解色素により呈色した領 域との間で色調の差が生じることにより、可視情報記録層 14に画像等の可視情報を 形成することができる。
[0187] 各色素化合物は、 400〜850nmの波長領域のレーザ光 16に対して吸光度 0. 5 以上 (好ましくは 0. 1〜1. 0)の吸収を有することが好ましい。可視情報記録層 14に 含まれる色素化合物が上記吸収を有することにより、レーザ光 16の照射によって、良 好な視認性を有する文字、画像、絵柄等の可視情報を記録することができる。
[0188] このようなことから、少なくとも以下に示す第 1光記録媒体〜第 7光記録媒体を提供 することができる。
[0189] [第 1光記録媒体]
可視情報記録層 14は、一般式(1)で表される色素化合物を含有する。
[0190] [第 2光記録媒体]
可視情報記録層 14は、一般式 (2)で表される色素化合物を含有する。
[0191] [第 3光記録媒体]
可視情報記録層 14は、一般式 (3)で表される色素化合物を含有する。
[0192] [第 4光記録媒体]
可視情報記録層 14は、一般式(1)で表される色素化合物及び一般式 (2)で表され る色素化合物を含有する。
[0193] [第 5光記録媒体]
可視情報記録層 14は、一般式(1)で表される色素化合物及び一般式 (3)で表され る色素化合物を含有する。
[0194] [第 6光記録媒体]
可視情報記録層 14は、一般式 (2)で表される色素化合物及び一般式 (3)で表され る色素化合物を含有する。
[0195] [第 7光記録媒体]
可視情報記録層 14は、一般式(1)で表される色素化合物、一般式 (2)で表される 色素化合物及び一般式 (3)で表される色素化合物を含有する。
[0196] 上述した第 1光記録媒体〜第 7光記録媒体において、さらに、下記一般式 (4)で表 されるフタロシアニン色素を含有するようにしてもょ 、。
[0197] [化 24]
Figure imgf000041_0001
[0198] 一般式 (4)中、 R α i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子又は 1価の 置換基を表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金 属を表す。
[0199] 具体的には、前記ー般式 の!^ ^〜!^ 及び!^ ^〜!^ ^は各 独立に、水素 原子、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭 素原子数 1〜20のアルキル基、炭素原子数 6〜14のァリール基、炭素原子数 7〜1 5のァラルキル基、炭素原子数 1〜10のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキ シ基、炭素原子数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素 原子数 1〜 20アルキルスルホニル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭 素原子数 1〜25の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原 子数 2〜21のアルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ -ル基、炭素原子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ 基、又は炭素原子数 0〜36のァミノ基であってもよい。
[0200] 一般式 (4)において、 R o;1〜 R a 8のすべてが同時に水素原子ではないことが好ま しく、さらに、 R α 1及び R a 2の 、ずれか一方、 R a 3及び R a 4の 、ずれか一方、 R a 5 及び R a 6の!、ずれか一方、 R a 7及び R a 8の!、ずれか一方の計 4つの置換基が同時 に水素原子ではないことが好ましぐ特にこのとき、 R j8 i R jS 8のすべてが同時に水 素原子であることが好ま 、。
[0201] 一般式 (4)にお!/、て、 R a i〜R a 8および R β i〜R β 8の好ま U、例としては、水素 原子、ハロゲン原子、カルボキシル基、スルホ基、炭素数 1乃至 16のアルキル基、炭 素原子数 6乃至 10のァリール基、炭素原子数 1乃至 16のアルコキシ基、炭素原子数 6乃至 10のァリールォキシ基、炭素原子数 1乃至 16のスルホ-ル基、炭素原子数 2 乃至 20のスルファモイル基、炭素原子数 2乃至 17のアルコキシカルボ-ル基、炭素 原子数 7乃至 1 1のァリールォキシカルボ-ル基、炭素原子数 2乃至 18のァシルアミ ノ基、炭素原子数 1乃至 18のスルホ -ルァミノ基を挙げることができる力 より好まし いものは、水素原子、ハロゲン原子、カルボキシル基、スルホ基、炭素原子数 1乃至 16のアルコキシ基、炭素原子数 6乃至 10のァリールォキシ基、炭素原子数 1乃至 14 のアルキルスルホ-ル基、炭素原子数 6乃至 14のァリールスルホ-ル基、炭素原子 数 2乃至 16のスルファモイル基、炭素原子数 2乃至 13のアルコキシカルボ-ル基、 炭素原子数 2乃至 14のァシルァミノ基、炭素原子数 1乃至 14のスルホニルァミノ基 であり、さらに好ましくは、 R o;1〜 R a 8が水素原子、ハロゲン原子、スルホ基、炭素原 子数 8乃至 16のアルコキシ基、炭素原子数 1乃至 12のスルホ-ル基、炭素原子数 1 乃至 12のスルファモイル基、炭素原子数 2乃至 12のァシルァミノ基、炭素原子数 1 乃至 12のスルホ -ルァミノ基、 R j8 i〜R j8 8が水素原子またはハロゲン原子であり、 特に好ましくは、 R o;1〜 R a 8の少なくとも 1つ力 スルホ基、炭素原子数 1乃至 10の スルホ-ル基、炭素原子数 1乃至 10のスルファモイル基、 R β i〜R β 8が水素原子で ある。
[0202] 一般式 (4)にお!/、て、 R a i〜R a 8および R β i〜R β 8はさらに置換基を有して!/、て もよぐ該置換基の例としては、以下に記載のものを挙げることができる。炭素原子数 1〜20の鎖状または環状のアルキル基(例えば、メチル基、ェチル基、イソプロピル 基、シクロへキシル基)、炭素原子数 6〜18のァリール基 (例えば、フエ-ル基、クロ口 フエ-ル基、 2, 4 ジー tーァミルフエ-ル基、 1 ナフチル基)、炭素原子数 7〜 18 のァラルキル基(例えば、ベンジル基、ァ -シル基)、炭素原子数 2〜20のァルケ- ル基 (例えば、ビュル基、 2—メチルビニル基)、炭素原子数 2〜20のアルキニル基( 例えば、ェチュル基、 2—メチルェチュル基、 2—フエ-ルェチュル基)、ハロゲン原 子(例えば、 F、 Cl、 Br、 I)、シァノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、炭素原子数 2〜20のァシル基(例えば、ァセチル基、ベンゾィル基、サリチロイル基、ビバロイル 基)、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基 (例えば、メトキシ基、ブトキシ基、シクロへキ シルォキシ基)、炭素原子数 6〜20のァリールォキシ基 (例えば、フエノキシ基、 1 ナフトキシ基、トルオイル基)、炭素原子数 1〜20のアルキルチオ基 (例えば、メチル チォ基、プチルチオ基、ベンジルチオ基、 3—メトキシプロピルチオ基)、炭素原子数 6〜20のァリールチオ基(例えば、フエ-ルチオ基、 4 クロ口フエ-ルチオ基)、炭素 原子数 1〜 20のアルキルスルホ -ル基(例えば、メタンスルホ-ル基、ブタンスルホ- ル基)、炭素原子数 6〜20のァリールスルホ -ル基(例えば、ベンゼンスルホ -ル基 、パラトルエンスルホニル基)、炭素原子数 1〜17の力ルバモイル基 (例えば、無置換 の力ルバモイル基、メチルカルバモイル基、ェチルカルバモイル基、 n ブチルカル バモイル基、ジメチルカルバモイル基)、炭素原子数 1〜16のアミド基 (例えば、ァセ トアミド基、ベンズアミド基)、炭素原子数 2〜: L0のァシルォキシ基 (例えば、ァセトキ シ基、ベンゾィルォキシ基)、炭素原子数 2〜10のアルコキシカルボ-ル基(例えば、 メトキシカルボ-ル基、エトキシカルボ-ル基)、 5もしくは 6員のへテロ環基(例えば、 ピリジル基、チェニル基、フリル基、チアゾリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基等の芳 香族へテロ環基;ピロリジン環基、ピぺリジン環基、モルホリン環基、ピラン環基、チォ ピラン環基、ジォキサン環基、ジチオラン環基等のへテロ環基)。
一般式 (4)にお!/、て、 R a i〜R a 8および R β i〜R β 8の置換基として好まし 、もの は、炭素原子数 1〜16の鎖状または環状のアルキル基、炭素原子数 6〜14のァリー ル基、炭素原子数 7〜 15のァラルキル基、炭素原子数 1〜16のアルコキシ基、炭素 原子数 6〜 14のァリールォキシ基、ハロゲン原子、炭素原子数 2〜 17のアルコキシ カルボニル基、炭素原子数 1〜10の力ルバモイル基、炭素数 1〜10のアミド基であり 、中でも好ましいものは、炭素原子数 1〜10の鎖状または環状のアルキル基、炭素 原子数 7〜 13のァラルキル基、炭素原子数 6〜10のァリール基、炭素原子数 1〜10 のアルコキシ基、炭素原子数 6〜: L0のァリールォキシ基、塩素原子、炭素原子数 2 〜11のアルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 1〜7の力ルバモイル基、炭素数 1〜8 のアミド基であり、特に好ましいものは、炭素原子数 1〜8の鎖状分岐または環状のァ ルキル基、炭素原子数 7〜: L 1のァラルキル基、炭素原子数 1〜8のアルコキシ基、炭 素原子数 3〜9のアルコキシカルボ-ル基、フエ-ル基および塩素原子であり、さらに 優れて好ましいものは炭素原子数 1〜6のアルコキシ基である。
[0204] 一般式 (4)にお 、て、 Mは金属であることが好ましぐなかでも、亜鉛、マグネシウム 、銅、ニッケルまたはパラジウムが好ましぐさらに銅またはニッケルが好ましぐ特に 銅が好ましい。
[0205] フタロシアニン色素の具体例を下記に示す。
[0206] [表 1]
表 1 : フタロシアニン色素の具体例 (その 1)
Figure imgf000045_0001
表 2 : フタロシアニン色素の具体例 (その 2)
Figure imgf000046_0001
表 3 :フタロシアニン色素の具体例 (その 3)
Figure imgf000047_0001
表 4 : フタロシアニン色素の具体例 (その 4 )
Figure imgf000048_0001
[0210] 本実施の形態に用いられるフタロシアニン誘導体は、例えば白井一小林共著、(株 )アイピーシ一発行「フタロシアニン—化学と機能—」(p. 1〜62)、 C. C. Leznoff- A. B. P. Lever共著、 VCH発行 Phthalocyanines— Properties and Applicati ons' (p. 1〜54)等に記載、引用もしくはこれらに類似の方法により合成することがで きる。
[0211] ここで、一般式(1)〜(3)で表される色素化合物の具体例について説明する。
[0212] 先ず、上述した一般式(1)で表される色素化合物の具体例 (Y— 1)〜 (Y— 10)を 以下に示す。なお、本発明に用いられる色素化合物は、具体例 (Y— 1)〜(Y— 10) に限定されるものではない。
[0213] (Y- 1)
[化 25]
Figure imgf000049_0001
[0214] (Y-2) [化 26]
Figure imgf000049_0002
[0215] (Υ-3)
[化 27]
Figure imgf000049_0003
[0216] (Y-4) [化 28]
Figure imgf000050_0001
[0217] (Υ- 5) [化 29]
Figure imgf000050_0002
[0218] (Υ-6)
[化 30]
Figure imgf000051_0001
[0219] (Y-7) [化 31]
Figure imgf000051_0002
[0220] (Y-8) [化 32]
Figure imgf000052_0001
[0221] (Y-9) [化 33]
Figure imgf000052_0002
[0222] (Y— 10) [化 34]
Figure imgf000053_0001
[0223] 次に、上述した一般式(2)で表される色素化合物の具体例(M— 1)〜(M— 7)を 以下に示す。なお、本発明に用いられる色素化合物は、具体例(M— 1)〜(M— 7) に限定されるものではない。
[0224] (M— 1)
[化 35]
Figure imgf000053_0002
[0225] (M- 2)
[化 36]
Figure imgf000054_0001
[0226] (M-3) [化 37]
Figure imgf000054_0002
[0227] (M— 4) [化 38]
Figure imgf000055_0001
[0228] (M-5) [化 39]
Figure imgf000055_0002
[0229] (M— 6) [化 40]
Figure imgf000056_0001
[0230] (M- 7)
[化 41]
Figure imgf000056_0002
[0231] 上述した一般式 (3)で表される色素化合物の具体例 (C 1)〜 (C 9)を以下に示 す。なお、本発明に用いられる色素化合物は、具体例 (C 1)〜 (C 9)に限定され るものではない。
[0232] (C- 1)
[化 42]
Figure imgf000057_0001
[0233] (C-2) [化 43]
Figure imgf000057_0002
[0234] (C-3) [化 44]
Figure imgf000058_0001
[0235] (C-4) [化 45]
Figure imgf000058_0002
[0236] (C-5)
[化 46]
Figure imgf000059_0001
(C-7)
[化 48]
Figure imgf000060_0001
[0239] (C-8) [化 49]
Figure imgf000060_0002
[0240] (C-9)
[化 50]
Figure imgf000060_0003
[0241] 上述の前記一般式 (Y— 1)〜(Y— 7)、(Μ— 1)〜(Μ— 7)、(C 1)〜(C 9)で 表される色素化合物は、市販品として入手可能なものもある。また、市販されていな いものに関しては、以下の文献記載の方法に準じて合成することができる: US App lication Ser. No. 07/059, 442、米国特許 3, 770, 370号明細書、特開 2004 51873号明細書、独国特許 2316755号明細書、特開平 7— 137455号明細書、 特開昭 61— 31292号公報、 Chem. Soc. Perkin transfer I, 1977, 2047、 Champa ^「Merocyanine Dye― Doner Element Used in thermal Dy e Transef er」。
[0242] 光記録媒体 10は、上述した色素化合物を可視情報記録層 14 (好ましくは情報記 録層 32も)として有するものであれば特に制限はないが、光記録媒体 10を CD—尺に 適用する場合には、トラックピッチ 1. 4〜1. 8 mのプリグループ 28 (図 1参照)が形 成された厚さ 1. 2±0. 2mmの円盤状の第 2基板 30上に、前記色素化合物を含む 情報記録層 32、第 2反射層 34、第 2保護層 36、接着層 22、第 1保護層 26、第 1反 射層 24、前記色素化合物を含む可視情報記録層 14、第 1基板 12をこの順に有する 構成であることが好ましい。また、 DVD—Rに適用する場合には以下の二つの態様 であることが好ましい。
[0243] (1)トラックピッチ 0. 6〜0. 9 mのプリグループ 28が形成された厚さ 0. 6±0. lm mの円盤状の第 2基板 30上に、前記色素化合物を含む情報記録層 32及び光反射 層が設けられてなる 2つの積層体が、それぞれ情報記録層 32が内側となるように接 合され、厚さ 1. 2±0. 2mmであり、少なくともいずれかの第 2基板 30上に可視情報 記録層 14及び第 1基板 12を設けてなる光記録媒体。
[0244] (2)トラックピッチ 0. 6〜0. 9 mのプリグループ 28が形成された厚さ 0. 6±0. lm mの円盤状の第 2基板 30上に、前記色素化合物を含む情報記録層 32及び光反射 層が設けられてなる積層体と、該積層体の円盤状の第 2基板 30と同じ形状の透明な 円盤状保護基板とを、情報記録層 32が内側となるように接合され、厚さ 1. 2±0. 2 mmであり、少なくともどちらかの基板上に可視情報記録層 14及び第 1基板 12を設 けてなる光記録媒体。なお、上記 DVD— R型の光記録媒体においては、光反射層 の上にはさらに保護層を設けた構成とすることもできる。 [0245] 可視情報記録層 14に記録される可視情報とは、視覚的に認識可能な画像を意味 し、文字 (列)、絵柄、図形等、あらゆる視認可能な情報を含む。また、文字情報とし ては、使用可能者指定情報、使用期間指定情報、使用可能回数指定情報、レンタ ル情報、分解能指定情報、レイヤ指定情報、ユーザ指定情報、著作権者情報、著作 権番号情報、製造者情報、製造日情報、販売日情報、販売店又は販売者情報、使 用セット番号情報、地域指定情報、言語指定情報、用途指定情報、製品使用者情報 、使用番号情報等が挙げられる。
[0246] 可視情報記録層 14は、上述した色素化合物を溶剤に溶解して塗布液を調製し、 該塗布液を塗布することによって形成することができる。溶剤としては後述する情報 記録層 32の塗布液の調製に使用する溶剤と同じ溶剤を使用することができる。その 他の添加剤、塗布方法等、後述する情報記録層 32と同様にして行うことができる。
[0247] [情報記録層 32]
情報記録層 32は、レーザ光 16を照射して情報の記録が可能な層である。情報記 録層 32は、デジタル情報等の符号情報 (コードィ匕情報)が記録される層であり、追記 型 (色素追記型が好ましい)、相変化型、光磁気型等が挙げられ、特に制限はないが 、色素型であることが好ましい。
[0248] 色素型の情報記録層 32に含有される色素の具体例としては、シァニン色素、ォキ ソノール色素、金属錯体系色素、ァゾ色素、フタロシアニン色素等が挙げられる。ま た、特開平 4— 74690号、特開平 8— 127174号、同 11— 53758号、同 11— 3342 04号、同 11— 334205号、同 11— 334206号、同 11— 334207号、特開 2000— 4 3423号、同 2000— 108513号および同 2000— 158818号等の各公報に記載さ れて 、る色素が好適に用いられる。
[0249] 情報記録層 32は、色素等の記録物質を、結合剤等と共に適当な溶剤に溶解して 塗布液を調製し、次 、でこの塗布液を第 2基板 30上に塗布して塗膜を形成した後、 乾燥することにより形成することができる。塗布液中の記録物質の濃度は、一般に 0. 01〜15質量%の範囲であり、好ましくは 0. 1〜10質量%の範囲、より好ましくは 0. 5〜5質量%の範囲、最も好ましくは 0. 5〜3質量%の範囲である。
[0250] 情報記録層 32は、蒸着法、スパッタリング法、 CVD法、溶剤塗布法等の方法によ つて形成することができる。中でも、溶剤塗布法を用いることが好ましい。この場合、 前記色素等の他、さらに所望によりクェンチヤ、結合剤等を溶剤に溶解して塗布液を 調製し、次いでこの塗布液を第 2基板 30の表面に塗布して塗膜を形成した後、乾燥 することにより、情報記録層 32を形成することができる。
[0251] 塗布液の溶剤としては、酢酸ブチル、乳酸ェチル、セロソルブアセテート等のエス テル;メチルェチルケトン、シクロへキサノン、メチルイソブチルケトン等のケトン;ジク ロルメタン、 1, 2—ジクロルェタン、クロ口ホルム等の塩素化炭化水素;ジメチルホル ムアミド等のアミド;メチルシクロへキサン等の炭化水素;ジブチルエーテル、ジェチ ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル;エタノール、 n—プロパノー ル、イソプロバノール、 n—ブタノール、ジアセトンアルコール等のアルコール; 2, 2, 3, 3—テトラフルォロプロパノール等のフッ素系溶剤;エチレングリコールモノメチル エーテノレ、エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノメチノレ エーテル等のダリコールエーテル類等を挙げることができる。
[0252] 上記溶剤は使用する色素の溶解性を考慮して単独で、または 2種以上を組み合わ せて使用することができる。塗布液中にはさらに酸ィ匕防止剤、 UV吸収剤、可塑剤、 潤滑剤等、各種の添加剤を目的に応じて添加してもよい。
[0253] 結合剤を使用する場合、該結合剤の例としては、ゼラチン、セルロース誘導体、デ キストラン、ロジン、ゴム等の天然有機高分子物質;およびポリエチレン、ポリプロピレ ン、ポリスチレン、ポリイソブチレン等の炭化水素系榭脂;ポリ塩ィ匕ビニル、ポリ塩化ビ ユリデン、ポリ塩ィ匕ビニル ·ポリ酢酸ビニル共重合体等のビュル系榭脂;ポリアクリル 酸メチル、ポリメタクリル酸メチル等のアクリル榭脂;ポリビュルアルコール、塩素化ポ リエチレン、エポキシ榭脂、ブナラール榭脂、ゴム誘導体、フエノール'ホルムアルデ ヒド榭脂等の熱硬化性榭脂の初期縮合物等の合成有機高分子を挙げることができる
[0254] 情報記録層 32の材料として結合剤を併用する場合、結合剤の使用量は、一般に 色素の質量の 0. 01倍量〜 50倍量の範囲にあり、好ましくは 0. 1倍量〜 5倍量の範 囲にある。
[0255] 前記溶剤塗布の塗布方法としては、スプレー法、スピンコート法、ディップ法、ロー ルコート法、ブレードコート法、ドクターロール法、スクリーン印刷法等を挙げることが できる。情報記録層 32は単層でも重層でもよい。情報記録層 32の層厚は一般に 10 〜500nmの範囲【こあり、好ましく ίま 15〜300nmの範囲【こあり、より好ましく ίま 20〜1 50nmの範囲にある。
[0256] 情報記録層 32には、情報記録層 32の耐光性を向上させるために、種々の枢色防 止剤を含有させることができる。褪色防止剤としては、一般的に、一重項酸素クェン チヤが用いられる。一重項酸素クェンチヤとしては、既に公知の特許明細書等の刊 行物に記載のものを利用することができる。前記一重項酸素クェンチヤ等の褪色防 止剤の使用量は、通常、色素の質量の 0. 1〜50質量%の範囲であり、好ましくは、 0 . 5〜45質量0 /0の範囲、さらに好ましくは、 3〜40質量0 /0の範囲、特に好ましくは 5〜 25質量%の範囲である。
[0257] 相変化型の情報記録層 32を構成する材料の具体例としては、 Sb—Te合金、 Ge — Sb— Te合金、 Pd—Ge Sb—Te合金、 Nb Ge Sb—Te合金、 Pd— Nb Ge Sb Te合金、 Pt— Ge Sb Te合金、 Co— Ge Sb Te合金、 In— Sb—Te 合金、 Ag— In— Sb—Te合金、 Ag— V— In— Sb— Te合金、 Ag Ge— In— Sb— Te合金等が挙げられる。相変化型の情報記録層 32の層厚は、 10〜50nmとするこ と力 子ましく、 15〜30nmとすることがより好ましい。相変化型の情報記録層 32は、ス パッタ法、真空蒸着法等の気相薄膜堆積法等によって形成することができる。
[0258] [第 2基板 30]
第 2基板 30は、従来の光記録媒体の基板として用いられて 、る各種の材料から任 意に選択された材料を用いて形成することができる。
[0259] 第 2基板 30の材料としては、例えば、ガラス、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレ ート等のアクリル榭脂、ポリ塩化ビュル、塩ィ匕ビュル共重合体等の塩ィ匕ビュル系榭脂 、エポキシ榭脂、アモルファスポリオレフインおよびポリエステル等を挙げることができ 、所望によりそれらを併用してもよい。なお、これらの材料はフィルム状として、または 剛性のある第 2基板 30として使うことができる。上記材料の中では、耐湿性、寸法安 定性および価格等の点力もポリカーボネートが好ましい。
[0260] 第 1基板 30の厚さは、 0. 1〜1. 2mmとすることが好ましぐ 0. 2〜1. 1mmとする ことがより好ましい。
[0261] 情報記録層 32が設けられる側の第 2基板 30の表面側(プリグループ 28が形成され た面側)には、平面性の改善、接着力の向上および情報記録層 32の変質防止の目 的で、下塗層が設けられてもよい。
[0262] 下塗層の材料としては例えば、ポリメチルメタタリレート、アクリル酸 'メタクリル酸共 重合体、スチレン '無水マレイン酸共重合体、ポリビュルアルコール、 N—メチロール アクリルアミド、スチレン 'ビュルトルエン共重合体、クロルスルホン化ポリエチレン、二 トロセルロース、ポリ塩化ビュル、塩素化ポリオレフイン、ポリエステル、ポリイミド、酢酸 ビュル.塩化ビュル共重合体、エチレン.酢酸ビュル共重合体、ポリエチレン、ポリプ ロピレン、ポリカーボネート等の高分子物質;およびシランカップリング剤等の表面改 質剤等を挙げることができる。下塗層は、上記物質を適当な溶剤に溶解または分散 して塗布液を調製した後、この塗布液をスピンコート、ディップコート、エタストルージ ヨンコート等の塗布法により、第 2基板 30の表面に塗布することにより形成することが できる。
[0263] 下塗層の層厚 ίま、一般に 0. 005〜20 μ mの範囲にあり、好ましく ίま 0. 01〜: LO μ mの範囲である。
[0264] [第 1反射層 24及び第 2反射層 34]
情報の再生時における反射率の向上の目的で、可視情報記録層 14に隣接して第
1反射層 24が設けられ、情報記録層 32に隣接して第 2反射層 34が設けられることが ある。
[0265] 第 1反射層 24及び第 2反射層 34の材料である光反射性物質は、レーザ光 16に対 する反射率が高い物質であり、その例としては、 Mg、 Se、 Y、 Ti、 Zr、 Hf、 V、 Nb、 T aゝ Crゝ Mo、 Wゝ Mn、 Reゝ Feゝ Co、 Niゝ Ruゝ Rh、 Pdゝ Ir、 Ptゝ Cuゝ Agゝ Auゝ Zn、 C d、 Al、 Ga、 In、 Si、 Ge、 Te、 Pb、 Po、 Sn、 Bi等の金属及び半金属あるいはステン レス鋼を挙げることができる。これらの物質は単独で用いてもよいし、あるいは 2種以 上の組合せで、又は合金として用いてもよい。
[0266] 第 1反射層 24は、例えば上記光反射性物質を蒸着、スパッタリング又はイオンプレ 一ティングすることにより、可視情報記録層 14の上に形成することができる。第 2反射 層 34も同様に、例えば上記光反射性物質を蒸着、スパッタリング又はイオンプレーテ イングすることにより、情報記録層 32上に形成することができる。第 1反射層 24及び 第 2反射層 34の層厚は、 10〜300nmの範囲にあり、 50〜200nmの範囲にあること が好ましい。
[0267] [接着層 22]
接着層 22は、情報記録媒体部 18と可視情報記録媒体部 20との密着性を向上さ せるために形成される層である。
[0268] 接着層 22を構成する材料としては、光硬化性榭脂が好ましぐなかでも光記録媒 体 10の反りを防止するため、硬化収縮率の小さいものが好ましい。このような光硬化 性榭脂としては、例えば、大日本インキ化学工業株式会社製の「SD— 640」、「SD — 347」等の UV硬化性榭脂 (UV硬化性接着剤)を挙げることができる。また、接着 層 22の厚さは、弾力性を持たせるため、 1〜1000 /ζ πιの範囲が好ましぐ 5〜500 mの範囲がより好ましぐ 10-100 μ mの範囲が特に好ましい。
[0269] [第 1保護層 26及び第 2保護層 36]
第 1反射層 24や可視情報記録層 14を物理的及び化学的に保護する目的で第 1保 護層 26が設けられ、第 2反射層 34や情報記録層 32を物理的及びィ匕学的に保護す る目的で第 2保護層 36が設けられることがある。
[0270] なお、 DVD— R型の光記録媒体の製造の場合と同様の形態、すなわち 2枚の基板
(一方が透明基板 24の場合を含む)を 2つの情報記録層 32を内側にして貼り合わせ る構成をとる場合は、必ずしも第 1保護層 26及び第 2保護層 36の形成は必要ではな い。
[0271] 第 1保護層 26及び第 2保護層 36に用いられる材料の例としては、 ZnS、 ZnS-Si O、 SiO、 SiO、 MgF、 SnO、 Si N等の無機物質、熱可塑性榭脂、熱硬化性榭
2 2 2 2 3 4
脂、 uv硬化性榭脂等の有機物質を挙げることができる。
[0272] また、熱可塑性榭脂、熱硬化性榭脂の場合には、これらを適当な溶剤に溶解して 塗布液を調製した後、この塗布液を塗布し、乾燥すること〖こよっても形成することがで きる。 UV硬化性榭脂の場合には、そのままもしくは適当な溶剤に溶解して塗布液を 調製した後、この塗布液を塗布し、 UV光を照射して硬化させることによつても形成す ることができる。これらの塗布液中には、さらに帯電防止剤、酸化防止剤、 UV吸収剤 等の各種添加剤を目的に応じて添加してもよい。保護層の層厚は、一般には 0. 1 μ m〜丄 mmの ¾3囲〖こ ¾>o。
[0273] また、光記録媒体 10は、レーザ光 16により再生可能な情報が記録された記録部( ピット)を有する、いわゆる再生専用型の光記録媒体に適用することができるのは既 述の通りである。
[0274] このように、本実施の形態に係る光記録媒体 10においては、可視情報記録層 14が 下記一般式(1)で表される色素化合物、下記一般式 (2)で表される色素化合物、下 記一般式 (3)で表される色素化合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有する ようにしたので、可視情報記録層 14に可視情報を記録することができるシステム (例 えば特開 2002— 203321号公報に示すシステム)に適用した場合においても、コン トラストが高く鮮明な可視情報の記録が可能で、記録された可視情報の堅牢性に優 れるちのとなる。
[0275] [光情報記録媒体 10の製造方法]
次に、本実施の形態に係る光情報記録媒体 10の製造方法について図 4を参照し ながら説明する。
[0276] 先ず、図 4のステップ S1において、第 1基板 12を作製するための第 1スタンパを作 製する。このとき、出来上がる第 1スタンパにて例えば榭脂材料を射出成形することに よって第 1基板 12を形成した際に、該第 1基板 12の表面が平坦面となるように、第 1 スタンパを作製する。
[0277] その後、図 4のステップ S2において、第 1スタンパに対して例えばポリカーボネート 等の榭脂材料を射出成形することによって、第 1基板 12を作製する。このとき、表面 が平坦面とされた第 1基板 12 (図 2参照)が作製される。
[0278] 次に、図 4のステップ S3において、第 1基板 12を冷却した後、第 1基板 12の表面に 、後に可視情報記録層 14となる色素を塗布する。例えば、色素を含む塗布液 (色素 塗布液)を調製し、この色素塗布液をスピンコート法によって、第 1基板 12のうち、平 坦加工された表面に塗布する。
[0279] その後、図 4のステップ S4において、色素塗布液を乾燥するためのァニール処理 を行う。例えば温度 80°Cで 3時間のァニール処理等が施される。このァニール処理 によって色素塗布液が可視情報記録層 14となる。
[0280] その後、図 4のステップ S5において、可視情報記録層 14の表面に第 1反射層 24を 、例えばスパッタ法にて形成する。
[0281] その後、図 4のステップ S6において、第 1反射層 24の表面に、第 1保護層 26を形 成する。例えば UV硬化性榭脂を適当な溶剤に溶解して塗布液を調製した後、この 塗布液を塗布し、 UV光を照射して硬化させることによって第 1保護層 26とする。この 段階で可視情報記録媒体部 18が完成する。
[0282] 一方、図 4のステップ S 101において、第 2基板 30を作製するための第 2スタンパを 作製する。この場合、第 2スタンパとなる原板に対して選択的にエッチングを施して、 表面に凹凸を有する第 2スタンパを作製する。例えば原板に対して DUV (波長 330η m以下、深紫外線)レーザや、 EB (電子ビーム)によるカッティングによる高精度なマ スタリングを行って第 2スタンノ を作製する。
[0283] このとき、出来上がる第 2スタンパにて例えば榭脂材料を射出成形あるいは押出成 形等することによって第 2基板 30を形成した際に、該第 2基板 30の表面にプリグルー ブ 28が形成されるように、原板にマスタリングを行って第 2スタンパを作製する。
[0284] その後、図 4のステップ S102において、第 2スタンパに対して例えばポリカーボネ ート等の榭脂材料を射出成形することによって、第 2基板 30を作製する。このとき、第 2基板 30の表面に第 2スタンパの凹凸が転写されて、プリグループ 28が形成される。
[0285] なお、上述の例では、ポリカーボネート等の榭脂材料を射出成形あるいは押出成 形して第 2基板 30を作製するようにしたが、以下のように平坦面とされた第 2基板 30 の表面にそれぞれプリグルーブ層を形成して、プリグループ 28を形成するようにして ちょい。
[0286] プリグループ層の材料としては、アクリル酸のモノエステル、ジエステル、トリエステ ル及びテトラエステルのうち少なくとも一種のモノマー(又はオリゴマー)と光重合開始 剤との混合物を用いることができる。プリグループ層の形成は、例えば第 2基板 30に ついてみると、第 2スタンパ上に上記のアクリル酸エステル及び重合開始剤力 なる 混合液を塗布し、さらにこの塗布液層上に第 2基板 30を載せたのち、第 2基板 30又 は第 2スタンパを介して紫外線を照射することにより塗布層を硬化させて第 2基板 30 と塗布層とを固着させる。次いで、第 2基板 30を第 2スタンパから剥離することにより、 表面にプリグループ 28が形成されたプリグループ層が固着された第 2基板 30を得る ことができる。
[0287] 次に、図 4のステップ S103において、第 2基板 30を冷却した後、第 2基板 30の表 面に、後に情報記録層 32となる色素を塗布する。例えば、色素を含む塗布液 (色素 塗布液)を調製し、この色素塗布液をスピンコート法によって、第 2基板 30のうち、プ リグループ 28が形成されている表面に塗布する。
[0288] その後、図 4のステップ S104において、色素塗布液を乾燥するためのァニール処 理を行う。例えば温度 80°Cで 3時間のァニール処理等が施される。このァニール処 理によって色素塗布液が情報記録層 32となる。
[0289] その後、図 4のステップ S105において、情報記録層 32の表面に第 2反射層 34を、 例えばスパッタ法にて形成する。
[0290] その後、図 4のステップ S106において、第 2反射層 34の表面に、第 2保護層 36を 形成する。例えば UV硬化性榭脂を適当な溶剤に溶解して塗布液を調製した後、こ の塗布液を塗布し、 UV光を照射して硬化させることによって第 2保護層 36とするよう にしてもょ 、。この段階で情報記録媒体部 20が完成する。
[0291] その後、図 4のステップ S201にお 、て、可視情報記録媒体部 18と情報記録媒体 部 20とを貼り合わせる。このとき、可視情報記録媒体部 18上に形成された第 1保護 層 26と情報記録媒体部 20上に形成された第 2保護層 36とを対向させ、さらに、可視 情報記録媒体部 18と情報記録媒体部 20との間に接着層 22を介在させて貼り合わ せる。この貼り合わせによって、光記録媒体 10が完成する。
[0292] [可視情報記録方法]
光記録媒体 10に対する可視情報記録方法は、光記録媒体 10の可視情報記録層 14への可視情報記録方法であって、可視情報記録層 14への可視情報の記録に、 情報記録層 32の記録に用いるレーザ光 16と同じレーザ光 16 (図 1参照)を用いるこ とが好ましい。
[0293] この可視情報記録方法は、光記録媒体 10と、少なくとも該光記録媒体 10の可視情 報記録層 14への可視情報の記録が可能な後述する記録装置とを用いて行う。
[0294] この可視情報記録方法は、情報記録層 32への記録に用いるレーザ光 16と同じレ 一ザ光 16を使用して可視情報記録層 14に可視情報の記録を行うため、 1つの記録 装置においてレーザ光源を共有することができ、記録装置のハードウェア資源を必 要最小限に抑えることができると共に、一般ユーザがこれらの装置を用いて簡単に可 視情報を記録することができる。
[0295] なお、光記録媒体 10の可視情報記録層 14への可視情報の記録は、この可視情報 記録方法によって可視情報記録を行うことが最も好ましいが、光記録媒体 10の可視 情報記録層 14への可視情報の記録はこれに制限されるものではな 、。
[0296] [記録装置]
ここで、光情報記録媒体 10への記録に用いられる記録装置について説明する。
[0297] 光記録媒体 10にお 、て、可視情報記録層 14への可視情報の記録、及び情報記 録層 32へのデータ (ピット情報)の記録は、 1つの光ディスクドライブ (記録装置)で行 うことができる。 1つの光ディスクドライブを使用する場合、可視情報記録層 14及び情 報記録層 32のいずれか一方の層への記録を行った後、裏返して他方の層に記録を 行うことができる。可視情報記録層 14への可視情報の記録をする機能を有する光デ イスクドライブとしては、例えば、特開 2003— 203348号、特開 2003— 242750号 等の各公報に記載されているため、その詳細説明は省略する。
[0298] また、可視情報記録層 14への可視情報の記録に際し、記録装置は、光記録媒体 1 0とレーザピックアップとを、光記録媒体 10の面に沿って相対移動させ、該相対移動 に同期してレーザ光 16を、画像形成しょうとする文字、絵等の画像データに応じて変 調して可視情報記録層 14に向けて照射して可視情報を記録する。つまり、可視情報 記録層 14にレーザ光 16を光記録媒体 10の半径方向に遥動(振動)し、且つ、略同 一の軌跡に複数回照射して可視情報を記録する。このような構成は、例えば、特開 2 002— 203321号公報等に記載されているため、その詳細説明は省略する。
[0299] 以下に、実施例 1〜10に係る光記録媒体のコントラスト評価について図 5を参照し ながら説明する。なお、本実施の形態に係る光記録媒体 10は、実施例 1〜10に示 す態様に限定されるものではない。 [0300] (実施例 1)
実施例 1に係る光記録媒体は、図 1に示すように、本実施の形態に係る光記録媒体 10と同様の層構成を有する例えば DVD— R型の光記録媒体である。以下に、実施 例 1に係る光記録媒体の作製方法を説明する。
[0301] 先ず、可視情報記録層 14を形成するため、上述した色素化合物 (Y— 1)と上述し た(I 1)で示すフタロシアニン色素の混合物 1. OgZ溶媒 100mlを、 2, 2, 3, 3— テトラフルォ口 1 プロパノール 100mlに溶解した可視情報記録層用塗布液を調 製した。該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm,直径 120mmの第 1基板 26上 にスピンコートにて形成した。色素化合物 (Y— 1)とフタロシアニン色素 (1—1)の混 合比は 7 : 3である。
[0302] 次に、可視情報記録層 14上に銀をスパッタして膜厚 120nmの第 1反射層 24を形 成した後、紫外線硬化榭脂 (SD318 (大日本インキ化学工業株式会社製)をスピンコ ート法により塗布した後、紫外線を照射して硬化し、層厚 10 mの第 1保護層を形成 した。以上の工程により、可視情報記録媒体部を作製した。
[0303] 次に、射出成形にて、ポリカーボネート榭脂から、スパイラル状 (螺旋状)のグルー ブ(深さ: 130nm、幅 300nm、トラックピッチ: 0. 74 m)を有する厚さ 0. 6mm、直 径 120mmの第 2基板 16を成形した。
[0304] その後、下記の 2種のォキソノール色素各 1. 5gを、 2, 2, 3, 3—テトラフルオロー 1 —プロパノール 100mlに溶解して塗布液を調製し、この塗布液をスピンコート法によ り第 1基板 16のプリグループ 28が形成された面上に塗布し、記録層 18を形成した。
[0305] (2種のォキソノール色素)
[化 51]
Figure imgf000072_0001
Figure imgf000072_0002
[0306] 次に、情報記録層 18上に銀をスパッタして膜厚 120nmの第 2反射層 20を形成し た後、紫外線硬化榭脂 (SD318 (大日本インキ化学工業株式会社製)をスピンコート 法により塗布した後、紫外線を照射して硬化し、層厚 10 mの第 2保護層を形成した 。以上の工程により、情報記録媒体部を作製した。
[0307] 次 、で、可視情報記録媒体部と情報記録媒体部とを貼り合せて、 1枚の光記録媒 体として完成させるため、次のような工程を経た。先ず、可視情報記録媒体部の第 1 保護層上及び情報記録媒体部の第 2保護層上にそれぞれ遅効性カチオン重合型 接着剤(ソニーケミカル株式会社社製、 SDK7000)をスクリーン印刷によって印刷し た。このとき、スクリーン印刷の印刷版のメッシュサイズは 300メッシュのものを使用し た。次に、メタルノ、ライドランプを使用して紫外線照射した直後、可視情報記録媒体 部と情報記録媒体部とをそれぞれの保護層側力 貼り合わせ、両面力 押圧し、 5分 間放置して、実施例 1に係る光記録媒体を作製した。
[0308] (実施例 2)
上述した色素化合物 (Y— 1)と上述した色素化合物(M— 1)の混合物 1. OgZ溶 媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テトラフルオロー 1—プロパノール 100mlに溶解した可 視情報記録層用塗布液を調製し、該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm,直 径 120mmの第 1基板 26上にスピンコートにて塗布して可視情報記録層を形成した 以外は、実施例 1と同じである。色素化合物 (Y— 1)と色素化合物 (M— 1)の混合比 は 7 : 3である。
[0309] (実施例 3)
上述した色素化合物 (Y— 1)と上述した色素化合物 (C 1)の混合物 1. OgZ溶媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テトラフルオロー 1—プロパノール 100mlに溶解した可視 情報記録層用塗布液を調製し、該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm,直径 1 20mmの第 1基板 26上にスピンコートにて塗布して可視情報記録層を形成した以外 は、実施例 1と同じである。色素化合物 (Y— 1)と色素化合物 (C— 1)の混合比は 7 : 3である。
[0310] (実施例 4)
上述した色素化合物(M— 1)と上述した (I 1)で示すフタロシアニン色素の混合 物 1. 0g/溶媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テ卜ラフノレ才ロー 1 プロノノーノレ 100ml【こ 溶解した可視情報記録層用塗布液を調製し、該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm,直径 120mmの第 1基板 26上にスピンコ一トにて塗布して可視情報記録層を 形成した以外は、実施例 1と同じである。色素化合物 (Y—1)とフタロシアニン色素 (I —1)の混合比は 7 : 3である。
[0311] (実施例 5)
上述した色素化合物(M— 1)と上述した色素化合物(C 1)の混合物 1. OgZ溶 媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テトラフルオロー 1—プロパノール 100mlに溶解した可 視情報記録層用塗布液を調製し、該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm,直 径 120mmの第 1基板 26上にスピンコートにて塗布して可視情報記録層を形成した 以外は、実施例 1と同じである。色素化合物 (M— 1)と色素化合物 (C— 1)の混合比 は 7 : 3である。
[0312] (実施例 6)
上述した色素化合物(C— 1) 1. OgZ溶媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テトラフルォロ - 1 プロパノール 100mlに溶解した可視情報記録層用塗布液を調製し、該可視 情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm、直径 120mmの第 1基板 26上にスピンコート にて塗布して可視情報記録層を形成した以外は、実施例 1と同じである。
[0313] (実施例 7)
上述した色素化合物 (Y— 1)と上述した色素化合物 (M— 1)と上述した色素化合 物(C 1)の混合物 1. OgZ溶媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テトラフルォ口 1—プロ ノ V—ル 100mlに溶解した可視情報記録層用塗布液を調製し、該可視情報記録層 用塗布液を厚さ 0. 6mm、直径 120mmの第 1基板 26上にスピンコートにて塗布して 可視情報記録層を形成した以外は、実施例 1と同じである。色素化合物 (Y— 1)と色 素化合物(M— 1)と色素化合物(C 1)の混合比は 4: 4: 2である。
[0314] (実施例 8)
上述した色素化合物 (Y— 1)と上述した色素化合物(M— 1)とフタロシアニン色素 の混合物 1. OgZ溶媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テ卜ラフルォ口 1—プロノ V—ル 1 00mlに溶解した可視情報記録層用塗布液を調製し、該可視情報記録層用塗布液 を厚さ 0. 6mm,直径 120mmの第 1基板 26上にスピンコートにて塗布して可視情報 記録層を形成した以外は、実施例 1と同じである。色素化合物 (Y—1)と色素化合物 (M 1)とフタロシアニン色素(1—1)の混合比は 4: 4: 2である。
[0315] (実施例 9)
上述した色素化合物 (Y— 2)とフタロシアニン色素の混合物 1. OgZ溶媒 100ml を、 2, 2, 3, 3—テトラフルォ口 1—プロパノール 100mlに溶解した可視情報記録 層用塗布液を調製し、該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm,直径 120mmの 第 1基板 26上にスピンコートにて塗布して可視情報記録層を形成した以外は、実施 例 1と同じである。色素化合物 (Y— 2)とフタロシアニン色素 (1—1)の混合比は 7 : 3 である。 [0316] (実施例 10)
上述した色素化合物 (Y— 2)と上述した色素化合物(M— 2)の混合物 1. OgZ溶 媒 100mlを、 2, 2, 3, 3—テトラフルオロー 1—プロパノール 100mlに溶解した可 視情報記録層用塗布液を調製し、該可視情報記録層用塗布液を厚さ 0. 6mm,直 径 120mmの第 1基板 26上にスピンコートにて塗布して可視情報記録層を形成した 以外は、実施例 1と同じである。色素化合物 (Y— 2)と色素化合物 (M— 2)の混合比 は 7 : 3である。
[0317] (コントラスト評価)
作製した実施例 1〜10に係る光記録媒体の各可視情報記録層 14に DVD—R記 録再生波長(660nm)で可視情報記録を行!ゝ、コントラスト評価を行った。
[0318] DVD— Rの記録再生に用いられる波長 660nmの半導体レーザーを用い、線速度
3. 5mZs、記録パワー 8mWの条件で、フォーカスをかけた状態で、機械的にピック アップを動力しながら記録した。
[0319] すべての光記録媒体において、可視情報記録層のコントラストは良好であり、かつ
、鮮明な可視情報記録を行うことができた。
[0320] なお、本発明に係る光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法 は、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなぐ種々の構成を 採り得ることはもちろんである。

Claims

請求の範囲 基板(12)上に可視情報記録層 (14)を有する光記録媒体(10)であって、 前記可視情報記録層(14)は、レーザ光(16)が前記基板(12)の半径方向に遥動 し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記録 層(14)であり、下記一般式(1)で表される色素化合物、下記一般式 (2)で表される 色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素化合物のうち、少なくとも 1種の色素化 合物を含有することを特徴とする光記録媒体。 一般式 (1)
[化 1]
Figure imgf000076_0001
[式中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価の置換 基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の 置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有していてもよい。 ]
一般式 (2)
[化 2]
Figure imgf000076_0002
[式中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互い に結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は Z及び D9と D12が結合して環を形成 していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素 原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、アミノ基を表す。 ) 。また、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和ないし不飽 和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有していてもよ い。]
一般式 (3)
[化 3]
Figure imgf000077_0001
[式中、 D"〜D21は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D22及び D23は 各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合して環を形 成して 、てもよく、 D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成して 、てもよ 、。 ]
[2] 請求項 1記載の光記録媒体において、
前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基、アルコ キシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、アルキ ル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロアリー ル基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であり、
前記一般式 (2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D11及び D12は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であり、
前記一般式 (3)の D14〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D22及び D23は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であることを特徴とする光記録媒体。
[3] 請求項 1記載の光記録媒体において、
さらに、下記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有することを特徴とする 光記録媒体。
[化 4]
—般式 (4 )
Figure imgf000078_0001
[式中、 R a i〜R a 8及び R β 〜R β。は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を 表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金属を表す 。 ]
請求項 3記載の光記録媒体にお 、て、 前記一般式 (4)の R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子、ハロゲ ン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原子数 1〜 20のアルキル基、炭素原子数 6〜 14のァリール基、炭素原子数 7〜 15のァラルキル 基、炭素原子数 1〜10のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、炭素原子 数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜20ァ ルキルスルホ -ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子数 1〜25 の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2〜21のァ ルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基、炭素原 子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又は炭素原 子数 0〜36のアミノ基であることを特徴とする光記録媒体。
基板(12)上に可視情報記録層(14)を有する光記録媒体(10)であって、前記可 視情報記録層(14)が下記一般式(1)で表される色素化合物、下記一般式 (2)で表 される色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素化合物のうち、少なくとも 1種の 色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。
一般式 (1)
[化 5]
Figure imgf000079_0001
[式中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価の置換 基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の 置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有していてもよい。 ]
一般式 (2)
[化 6]
Figure imgf000080_0001
[式中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互い に結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合して環を形成 していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素 原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、アミノ基を表す。 ) 。また、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和ないし不飽 和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有していてもよ い。]
一般式 (3)
[化 7]
Figure imgf000080_0002
[式中、 D"〜D21は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D22及び D23は 各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合して環を形 成して 、てもよく、 D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成して 、てもよ 、。 ]
請求項 5記載の光記録媒体にお 、て、 前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基、アルコ キシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、アルキ ル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロアリー ル基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であり、
前記一般式 (2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D11及び D12は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基
であり、
前記一般式 (3)の DW〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D22及び D23は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であることを特徴とする光記録媒体。
[7] 請求項 5記載の光記録媒体において、
さらに、下記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有することを特徴とする 光記録媒体。
[化 8]
Figure imgf000082_0001
[式中、 R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を 表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金属を表す ο ]
[8] 請求項 7記載の光記録媒体において、
前記一般式 (4)の R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子、ハロゲ ン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原子数 1〜 20のアルキル基、炭素原子数 6〜 14のァリール基、炭素原子数 7〜 15のァラルキル 基、炭素原子数 1〜10のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、炭素原子 数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜20ァ ルキルスルホ -ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子数 1〜25 の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2〜21のァ ルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基、炭素原 子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又は炭素原 子数 0〜36のアミノ基であることを特徴とする光記録媒体。
[9] 基板(12)上に可視情報記録層(14)を有する光記録媒体(10)であって、
前記可視情報記録層(14)は、レーザ光(16)が略同一の軌跡に複数回照射され て可視情報が記録される可視情報記録層(14)であり、下記一般式(1)で表される色 素化合物、下記一般式 (2)で表される色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素 化合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有することを特徴とする光記録媒体。 一般式 (1)
[化 9]
Figure imgf000083_0001
[式中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価の置換 基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の 置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有していてもよい。 ]
一般式 (2)
[化 10]
Figure imgf000083_0002
[式中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互い に結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は Z及び D9と D12が結合して環を形成 していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素 原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、アミノ基を表す。 )
。また、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和ないし不飽 和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有していてもよ い。]
一般式 (3)
[化 11]
Figure imgf000084_0001
[式中、 D"〜D21は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D22及び D23は 各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合して環を形 成して 、てもよく、 D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成して 、てもよ 、。 ]
[10] 請求項 9記載の光記録媒体において、
前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基、アルコ キシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、アルキ ル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロアリー ル基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であり、
前記一般式 (2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D11及び D12は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であり、
前記一般式 (3)の D14〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D22及び D23は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であることを特徴とする光記録媒体。
請求項 9記載の光記録媒体にお 、て、
さらに、下記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有することを特徴とする 光記録媒体。
[化 12]
一般式 ( 4 )
Figure imgf000085_0001
[式中、 R a 〜R a及び R β 〜R β は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を 表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金属を表す ο ]
[12] 請求項 11記載の光記録媒体において、 前記一般式 (4)の R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子、ハロゲ ン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原子数 1〜 20のアルキル基、炭素原子数 6〜 14のァリール基、炭素原子数 7〜 15のァラルキル 基、炭素原子数 1〜10のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、炭素原子 数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜20ァ ルキルスルホ -ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子数 1〜25 の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2〜21のァ ルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基、炭素原 子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又は炭素原 子数 0〜36のアミノ基であることを特徴とする光記録媒体。
基板(12)上に可視情報記録層(14)を有する光記録媒体(10)における前記可視 情報記録層(14)の材料として色素化合物を利用する色素化合物の利用方法であつ て、
前記可視情報記録層(14)は、レーザ光(16)が前記基板(12)の半径方向に遥動 し、且つ、略同一の軌跡に複数回照射されて可視情報が記録される可視情報記録 層(14)であり、
下記一般式(1)で表される色素化合物、下記一般式 (2)で表される色素化合物、 下記一般式 (3)で表される色素化合物のうち、少なくとも 1種の色素化合物を含有し たものを前記可視情報記録層の材料として利用することを特徴とする色素化合物の 利用方法。
一般式 (1)
[化 13]
Figure imgf000087_0001
[式中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価の置換 基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の 置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有していてもよい。 ]
一般式 (2)
[化 14]
Figure imgf000087_0002
[式中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互い に結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合して環を形成 していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素 原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、アミノ基を表す。 ) 。また、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和ないし不飽 和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有していてもよ い。]
一般式 (3)
[化 15]
Figure imgf000088_0001
[式中、 D"〜D21は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D22及び D23は 各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合して環を形 成して 、てもよく、 D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成して 、てもよ 、。 ]
請求項 13記載の色素化合物の利用方法において、
前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基、アルコ キシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、アルキ ル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロアリー ル基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であり、
前記一般式 (2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D11及び D12は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であり、
前記一般式 (3)の D14〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D22及び D23は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であることを特徴とする色素化合物の利用方法。
請求項 13記載の色素化合物の利用方法において、
さらに、下記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有することを特徴とする 色素化合物の利用方法。
[化 16]
Figure imgf000089_0001
[式中、 R a i〜R a 8及び R β 〜R β。は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を 表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金属を表す 。 ]
請求項 15記載の色素化合物の利用方法において、
前記一般式 (4)の R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子、ハロゲ ン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原子数 1〜 20のアルキル基、炭素原子数 6〜 14のァリール基、炭素原子数 7〜 15のァラルキル 基、炭素原子数 1〜10のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、炭素原子 数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜20ァ ルキルスルホ -ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子数 1〜25 の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2〜21のァ ルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基、炭素原 子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又は炭素原 子数 0〜36のアミノ基であることを特徴とする色素化合物の利用方法。
基板(12)上に、下記一般式(1)で表される色素化合物、下記一般式 (2)で表され る色素化合物、下記一般式 (3)で表される色素化合物のうち、少なくとも 1種の色素 化合物を含有する可視情報記録層(14)を有する光記録媒体 (10)に対し、 前記可視情報記録層(14)にレーザ光(16)を前記基板(12)の半径方向に遥動し 、且つ、略同一の軌跡に複数回照射して可視情報を記録することを特徴とする可視 情報記録方法。
一般式 (1)
[化 17]
Figure imgf000090_0001
[式中、 D1は、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D2は、水素原子又は 1価の置換 基を表し、 D3は、芳香族基を表し、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又は 1価の 置換基を表す。上記の 1価の置換基はさらに置換基を有していてもよい。 ]
一般式 (2)
[化 18]
Figure imgf000091_0001
[式中、 D6〜D12は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D11と D12は互い に結合して環を形成していてもよぐ D8と D11又は/及び D9と D12が結合して環を形成 していてもよい。 X及び Yは = C (D13)—又は窒素原子を表す (このうち、 D13は、水素 原子、アルキル基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、アミノ基を表す。 ) 。また、 Xと Yが共に C (D13)—のとき、 2つの D13は、互いに結合して飽和ないし不飽 和炭素環を形成してもよい。上記の 1価の置換基は、さらに置換基を有していてもよ い。]
一般式 (3)
[化 19]
Figure imgf000091_0002
[式中、 D"〜D21は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表し、 D22及び D23は 各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を表す。 D22と D23は互いに結合して環を形 成して 、てもよく、 D19と D22又は/及び D2°と D23が結合して環を形成して 、てもよ 、。 ]
請求項 17記載の可視情報記録方法において、 前記一般式(1)の D1は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、ァリール基、アルコ キシカルボ-ル基、シァノ基、又は力ルバモイル基であり、 D2は、水素原子、アルキ ル基、ァリール基、又はへテロアリール基であり、 D3は、ァリール基又はへテロアリー ル基であり、 D4及び D5は各々独立に、水素原子、又はアルキル基であり、
前記一般式 (2)の D6〜D1Qは各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D11及び D12は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であり、
前記一般式 (3)の DW〜D21は各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、 アルコキシ基、ァリール基、ァリールォキシ基、シァノ基、ァシルァミノ基、スルホ-ル アミノ基、ウレイド基、アルコキシカルボ-ルァミノ基、アルキルチオ基、ァリールチオ 基、アルコキシカルボ-ル基、力ルバモイル基、スルファモイル基、スルホ-ル基、ァ シル基、又はアミノ基であり、 D22及び D23は各々独立に、水素原子、アルキル基、又 はァリール基であることを特徴とする可視情報記録方法。
[19] 請求項 17記載の可視情報記録方法にお 、て、
さらに、下記一般式 (4)で表されるフタロシアニン色素を含有することを特徴とする 可視情報記録方法。
[化 20]
—般式 (4 ) :
Figure imgf000093_0001
[式中、 R a 〜R α及び R β 〜R β は各々独立に、水素原子又は 1価の置換基を 表し、 Μは、 2個の水素原子、金属、金属酸化物、又は、配位子を有する金属を表す 。 ]
請求項 19記載の可視情報記録方法において、
前記一般式 (4)の R a i〜R a 8及び R β i〜R β 8は各々独立に、水素原子、ハロゲ ン原子、シァノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボキシル基、スルホ基、炭素原子数 1〜 20のアルキル基、炭素原子数 6〜 14のァリール基、炭素原子数 7〜 15のァラルキル 基、炭素原子数 1〜10のへテロ環基、炭素原子数 1〜20のアルコキシ基、炭素原子 数 6〜14のァリールォキシ基、炭素原子数 2〜21のァシル基、炭素原子数 1〜20ァ ルキルスルホ -ル基、炭素原子数 6〜20ァリールスルホ-ル基、炭素原子数 1〜25 の力ルバモイル基、炭素原子数 0〜32のスルファモイル基、炭素原子数 2〜21のァ ルコキシカルボ-ル基、炭素原子数 7〜 15のァリールォキシカルボ-ル基、炭素原 子数 2〜21のァシルァミノ基、炭素原子数 1〜20のスルホ -ルァミノ基、又は炭素原 子数 0〜36のアミノ基であることを特徴とする可視情報記録方法。
PCT/JP2007/060970 2006-05-31 2007-05-30 光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法 WO2007139139A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008517958A JPWO2007139139A1 (ja) 2006-05-31 2007-05-30 光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法
US12/302,864 US20090196141A1 (en) 2006-05-31 2007-05-30 Optical recording medium, method for utilizing dye compound and visible information recording method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006151526 2006-05-31
JP2006-151526 2006-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007139139A1 true WO2007139139A1 (ja) 2007-12-06

Family

ID=38778657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060970 WO2007139139A1 (ja) 2006-05-31 2007-05-30 光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090196141A1 (ja)
JP (1) JPWO2007139139A1 (ja)
TW (1) TW200809850A (ja)
WO (1) WO2007139139A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5094698B2 (ja) * 2008-12-22 2012-12-12 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体
JP2015197936A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 ソニー株式会社 光記録媒体およびその製造方法
JP7183171B2 (ja) * 2017-10-06 2022-12-05 シーエムシー マグネティクス コーポレーション 光ディスク及び光ディスクの製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633062A (ja) * 1986-06-23 1988-01-08 Mitsubishi Chem Ind Ltd インドフエノ−ル系化合物及び該化合物を含む光学的記録媒体
JPH1199745A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Konica Corp 光記録媒体およびそれを用いる光記録方法
JPH11334205A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JP2002203321A (ja) * 2000-10-30 2002-07-19 Yamaha Corp 光ディスクのレーベル面画像形成方法および光ディスク装置並びに光ディスク
JP2005219326A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光記録媒体及び画像記録方法
JP2006031899A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 光ディスク

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8408259D0 (en) * 1984-03-30 1984-05-10 Ici Plc Printing apparatus
JPS6161893A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd 光学的記録媒体
JPH0764993B2 (ja) * 1986-12-09 1995-07-12 富士写真フイルム株式会社 ピラゾロアゾールアゾメチンシアン染料
US4973572A (en) * 1987-12-21 1990-11-27 Eastman Kodak Company Infrared absorbing cyanine dyes for dye-donor element used in laser-induced thermal dye transfer
US5196393A (en) * 1990-10-26 1993-03-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat transfer dye-providing material
US5894069A (en) * 1997-02-12 1999-04-13 Eastman Kodak Company Transferring colorant from a donor element to a compact disc
US7268794B2 (en) * 2000-10-30 2007-09-11 Yamaha Corporation Method of printing label on optical disk, optical disk unit, and optical disk
JP4417012B2 (ja) * 2003-01-08 2010-02-17 三菱化学メディア株式会社 光情報記録媒体
TW200639851A (en) * 2005-02-18 2006-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Optical recording medium and method of manufacturing the same, substrate and method of using the same, and stamper and method of manufacturing the same
EP1906402A3 (en) * 2006-09-29 2009-08-05 FUJIFILM Corporation Optical information recording medium
JP2008159217A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Fujifilm Corp 光記録媒体の記録方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633062A (ja) * 1986-06-23 1988-01-08 Mitsubishi Chem Ind Ltd インドフエノ−ル系化合物及び該化合物を含む光学的記録媒体
JPH1199745A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Konica Corp 光記録媒体およびそれを用いる光記録方法
JPH11334205A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corp 光学記録媒体
JP2002203321A (ja) * 2000-10-30 2002-07-19 Yamaha Corp 光ディスクのレーベル面画像形成方法および光ディスク装置並びに光ディスク
JP2005219326A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光記録媒体及び画像記録方法
JP2006031899A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 光ディスク

Also Published As

Publication number Publication date
US20090196141A1 (en) 2009-08-06
TW200809850A (en) 2008-02-16
JPWO2007139139A1 (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI302930B (ja)
JP2008159217A (ja) 光記録媒体の記録方法
WO2007139139A1 (ja) 光記録媒体、色素化合物の利用方法及び可視情報記録方法
JP2008179068A (ja) 光記録媒体および可視情報記録方法
WO2007122830A1 (ja) 光記録媒体および可視情報記録方法
JP4284025B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2000268414A (ja) 光情報記録媒体
JP3683862B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2002096558A (ja) 光情報記録媒体および情報記録方法
JP2006040348A (ja) 光記録媒体及び記録方法
JP2000099998A (ja) 光情報記録媒体及び該光情報記録媒体へのマーキング方法
JP4098487B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2000348390A (ja) 光情報記録媒体の製造方法及び光情報記録媒体
TW527591B (en) Optical information-recording media and process for recording information
JP2006123558A (ja) 情報記録方法および光情報記録媒体
JP3896402B2 (ja) 光情報記録媒体の製造方法及び光情報記録媒体
JP4160998B2 (ja) 光情報記録再生方法
JP4284373B2 (ja) 光情報記録媒体、および光情報記録再生方法
WO2007119672A1 (ja) 光記録媒体、可視情報記録方法、及び色素化合物の利用方法
JP2006155751A (ja) 光ディスク
JP2005285167A (ja) 光記録媒体
JP2003077185A (ja) 光情報記録媒体
JP2005078655A (ja) 光情報記録媒体
JP2006040440A (ja) 光ディスクに対する画像記録方法
JP2006031899A (ja) 光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07744384

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008517958

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12302864

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07744384

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1