WO2007116981A1 - 脂肪蓄積抑制剤 - Google Patents

脂肪蓄積抑制剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2007116981A1
WO2007116981A1 PCT/JP2007/057791 JP2007057791W WO2007116981A1 WO 2007116981 A1 WO2007116981 A1 WO 2007116981A1 JP 2007057791 W JP2007057791 W JP 2007057791W WO 2007116981 A1 WO2007116981 A1 WO 2007116981A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
milk
phospholipid
fat accumulation
fat
derived
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/057791
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Reo Tanaka
Tomoyuki Isogai
Yuko Haruta
Susumu Miura
Ken Kato
Toshimitsu Yoshioka
Hiroshi Kawakami
Satoshi Higurashi
Hiroaki Matsuyama
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38581260&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2007116981(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from JP2006106164A external-priority patent/JP5077982B2/ja
Priority claimed from JP2006152507A external-priority patent/JP2007320900A/ja
Priority to EP07741227.8A priority Critical patent/EP2011500B1/en
Priority to ES07741227T priority patent/ES2431142T3/es
Priority to NZ571807A priority patent/NZ571807A/xx
Application filed by Snow Brand Milk Products Co., Ltd. filed Critical Snow Brand Milk Products Co., Ltd.
Priority to CN2007800121593A priority patent/CN101415429B/zh
Priority to CA2648653A priority patent/CA2648653C/en
Priority to US12/296,222 priority patent/US20090253658A1/en
Priority to AU2007236638A priority patent/AU2007236638B2/en
Publication of WO2007116981A1 publication Critical patent/WO2007116981A1/ja
Priority to HK09103705.1A priority patent/HK1125831A1/xx
Priority to US13/240,739 priority patent/US20120077780A1/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/20Milk; Whey; Colostrum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/19Dairy proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/661Phosphorus acids or esters thereof not having P—C bonds, e.g. fosfosal, dichlorvos, malathion or mevinphos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

 脂肪蓄積抑制剤及び脂肪蓄積抑制用飲食品、内臓脂肪蓄積抑制剤及び内臓脂肪蓄積抑制用飲食品、あるいは血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤並びに血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制用飲食品の提供。  乳由来リン脂質を有効成分とする脂肪細胞への脂肪蓄積抑制剤、及び乳由来リン脂質を配合した脂肪細胞への脂肪蓄積抑制用飲食品。スフィンゴシンを有するリン脂質及びその誘導体を有効成分とする内臓脂肪蓄積抑制剤並びに内臓脂肪蓄積抑制用飲食品。スフィンゴシンを有するリン脂質及びその誘導体を有効成分とする血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤、並びに血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制用飲食品。

Description

明 細 書
脂肪蓄積抑制剤
技術分野
[0001] 本発明は、乳由来リン脂質を有効成分とする脂肪細胞への脂肪蓄積抑制剤に関 する。詳しく言うと、本発明は、乳由来リン脂質を有効成分とする脂肪細胞への脂肪 蓄積抑制剤に関するものであって、ヒトを含む哺乳動物等の組織細胞のうち、脂肪細 胞への脂質の取込みを抑制する作用をもつ、脂肪蓄積抑制剤、あるいは乳由来リン 脂質を配合して脂肪細胞への脂肪蓄積抑制作用を付してなる飲食品などの用途に 関するものである。
[0002] また、本発明は、スフインゴシンを有するリン脂質及びその誘導体、特にスフインゴミ エリンを有効成分とする内臓脂肪蓄積抑制剤、及び内臓脂肪蓄積抑制作用を賦与 した飲食品に関する。
[0003] さらに、本発明はスフインゴシンを有するリン脂質及びその誘導体、特にスフインゴミ エリンを有効成分とする血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制剤 、及び血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制作用を賦与した新 規な飲食品に関する。
背景技術
[0004] 近年、食生活の乱れや慢性的な運動不足、過度のストレスなどにより、肥満や高血 圧、高脂血、糖尿病などの生活習慣病に対するリスクの増加が問題となっている。こ れらの生活習慣病の症状が進行すると動脈硬化や心筋梗塞など、より重篤な病気を 引き起こすことになる。生活習慣病の原因のうち、食生活の乱れについては、日本人 の食生活が肉類中心の欧米的なものに変化し、従来の日本食に比べ非常に高カロ リーなものとなって 、ることが大きな要素となって 、る。
[0005] こういった高カロリーな食事による生活習慣病の予防としては、大きく二つの方法が 考えられる。一つは血中の悪玉コレステロールや中性脂肪(トリグリセリド)の濃度を下 げる、つまり、脂質代謝を改善することであり、もう一つは脂肪の蓄積そのものを抑制 して肥満を防ぐというものである。一般に、両者は同じものとして捉えられがちである 力 実際にはそのメカニズムは異なり、脂質代謝は改善するものの体重増加は抑制 しな 、薬剤 (特許文献 1)、体重増加を抑制するが脂質代謝の改善には関与しな ヽ 薬剤 (特許文献 2)がそれぞれ存在する。
[0006] 後者の脂肪の蓄積抑制については、健康上の理由だけではなぐ美容的な目的か らも肥満の予防や解消がクローズアップされており、その治療として、薬物療法や運 動療法、食事制限などが試みられている。しかし、薬物療法は効果が期待できる反 面、副作用を考慮に入れる必要が生じ、一般に行われている運動療法や食事制限 は、継続して実施するには時間的あるいは精神的な困難を伴い、成功率が低いとい うのが現状である。また、過度の食事制限は栄養障害や拒食症につながるといった 危険性を含むことも無視できない。このよう状況のもと、 日常の食生活において簡単 かつ安全に摂取することができる脂肪蓄積抑制剤、あるいは脂肪蓄積抑制作用をも つ飲食品が望まれている。
[0007] リン脂質は、日常摂取される脂質の一種であり、大豆または卵黄由来のリン脂質に は脂肪蓄積抑制作用があることが報告されている (特許文献 3)。しかし、リン脂質の 組成はその由来によって大きく異なり、乳由来のリン脂質については、脂質代謝改善 作用を持つことのみが報告されている (特許文献 4)。つまり、乳由来リン脂質の脂肪 蓄積抑制作用についてはこれまで何ら知られていない。なお、特許文献 4には乳由 来リン脂質の肝臓における中性脂肪の蓄積抑制作用が開示されているが、肝臓にお ける脂肪の蓄積は、血中の中性脂肪濃度の増加によって肝臓がそれらを処理しきれ ず、結果、余剰となった脂肪がそのまま蓄積されるものである。一方、本発明で開示 しているのは、脂肪細胞への脂質の取込み抑制作用であり、上記した作用とはまつ たく異なるものである。
[0008] また、近年、生活習慣の欧米化に伴い、生活習慣病である糖尿病、高血圧、高脂 血症、動脈硬化症の病態を呈する人口が増加している。特に、心血管疾患と脳血管 疾患による死亡は死因の約 3分の 1を占めており、その数が年々増加していることか らこの対策は国民的な課題となっている。これら動脈硬化性疾患は、高血圧、高脂血 症、耐糖能障害などのリスク因子の集積によって、発症の危険度が著しく上昇する。 このリスク因子が集積した状態はメタボリックシンドロームと呼ばれ、広く認識されてき ている。
[0009] 日本の企業労働者 12万人の調査では、軽症であっても「肥満」、「高血圧」、「高血 糖」、「高トリグリセリド (中性脂肪)血症」、又は「高コレステロール血症」の危険因子を 1 つ持つ人は心臓病の発症リスクが 5倍、 2つ持つ人は 10倍、 3〜4つ併せ持つ人で は 31倍にもなるといわれている。また、厚生労働省の調査では、高血圧患者数は 3,9 00万人、高脂血症は 2,200万人、糖尿病 (予備軍を含め)は 1,620万人、肥満症は 4 68万人と報告されており、これらの患者は年々増加している。
[0010] メタボリックシンドロームとは、「内臓脂肪の蓄積と、それを基盤にしたインスリン抵抗 性及び糖代謝異常、脂質代謝異常、高血圧を複数合併するマルチプルリスクファタ ター症候群で、動脈硬化になりやすい病態」であり、内臓脂肪の蓄積はまさしくその 根本的な要因である。生体最大の分泌組織である脂肪組織は、種々の内分泌因子 を産生し、生体における恒常性の維持に関わっている。しかし、内臓脂肪の過剰な 蓄積は、内分泌因子の分泌バランスを崩し、種々の病態を引き起こすことが分ってき た。特に、プラスミノーゲンァクチべ一ターインヒビター(PAI-1)、腫瘍壊死因子 (TN F- α )、レブチンなどの内分泌因子は、内臓脂肪の蓄積に伴って分泌量が増加し、 血栓症、インスリン抵抗性、糖代謝異常、高血圧などを引き起こす。
[0011] 一方、脂肪組織が特異的に分泌するアディポネクチンは通常血中に高濃度で存在 するが、内臓脂肪の蓄積に伴い、その濃度が減少することが知られている。アディポ ネクチンは、抗糖尿病、抗動脈硬化、抗炎症作用、抗高血圧など様々な生理機能を 持つことが知られており、血中において、アディポネクチン濃度の増加を促進すること 、もしくはアディポネクチン濃度の減少を抑制することは、メタボリックシンドロームの 予防 ·治療において非常に重要である。
[0012] 従来、メタボリックシンドロームの個々の病態への対策としては薬物療法も行われて いるが、処方が必要なことや副作用を伴うことなどが問題となっている。さらに、一つ の病態に対する治療を行っても、その他の病態がきっかけとなって重篤な病態へと 発展することが分っており、これらの状態の上流に存在する脂肪細胞由来の内分泌 因子の分泌バランスを整えることが必要となってくる。このため、内臓脂肪の蓄積に起 因するメタボリックシンドロームの予防 ·治療には、薬物療法よりも運動療法や食事療 法など日々の生活を見直すことがより重要とされている。そこで、日常的に摂取でき、 長期にわたって摂取しても安全性の高い、内臓脂肪の蓄積に起因するメタボリックシ ンドロームの予防'治療に有効な飲食品が望まれている。
特許文献 1:特開 2002— 326946号公報
特許文献 2:特開 2004— 99539号公報
特許文献 3:特開平 10— 84880号公報
特許文献 4:特開 2001— 275614号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0013] 本発明は、これを摂取することで脂肪細胞への脂質の取込みを抑制することができ る乳由来リン脂質を有効成分とする脂肪蓄積抑制剤、あるいは脂肪蓄積抑制用飲食 品を提供することを課題とする。
[0014] また、本発明は、日常的な摂取が可能であり、なおかつ摂取することで、内臓脂肪 の蓄積を抑制し、ある ヽは血中アディポネクチン濃度の増加を促進及び Z又は減少 を抑制することでメタボリックシンドロームの予防 '治療に有効な内臓脂肪蓄積抑制剤 及び、血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制剤及び、これらの機 能を賦与した飲食品を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0015] 本発明者らは、 日常的に摂取が可能である食品素材によって生体の種々の機能 異常を予防や改善できないかという観点で、乳または乳素材に着目し、鋭意検討を 進めたところ、乳に由来するリン脂質に脂肪細胞への脂質の取込みを抑制する作用 を見出し、本発明を完成するに至った。つまり、乳由来リン脂質を有効成分とする脂 肪細胞への脂肪蓄積抑制剤、あるいは、乳由来リン脂質を配合した脂肪細胞への脂 肪蓄積抑制用飲食品を提供することにより、課題を解決することができた。
[0016] また、本発明者らは乳成分の中からメタボリックシンドロームの原因とされる内臓脂 肪を低下させる成分、及び血液中の濃度が低下すると循環器系疾患のリスクが高ま ると言われて 、るアディポネクチンの濃度を低下させな 、成分の探索 ¾|¾意進めてき た。その結果、スフインゴシンを有するリン脂質及びその誘導体に、極めて高い内臓 脂肪蓄積抑制作用及び、血中アディポネクチン濃度増加促進及び z又は減少抑制 作用を見出し、本発明を完成させるに至った。
発明の効果
[0017] 本発明の脂肪蓄積抑制剤及び脂肪蓄積抑制用飲食品は、これらを摂取することに より、脂肪細胞への脂質の取込みを抑制することで脂肪の過剰な蓄積を抑制し、種 々の生活習慣病の治療及び予防に有効である。
[0018] また、本発明の内臓脂肪蓄積抑制作用又は、血中アディポネクチン濃度増加促進 及び Z又は減少抑制作用を賦与した剤や飲食品は、内臓脂肪の蓄積、又は血中ァ ディポネクチンの低下により発症するといわれるメタボリックシンドロームの予防 '治療 に有効である。また、本発明の内臓脂肪蓄積抑制作用又は、血中アディポネクチン 濃度増加促進及び Z又は減少抑制作用を賦与した剤や飲食品は、スフインゴシンを 有するリン脂質及びその誘導体、特にスフインゴミエリンを使用するので、比較的安 価に大量供給が可能であり、なおかつ極めて安全性が高 、と 、う特徴を有して 、る。 発明を実施するための最良の形態
[0019] 本発明は、乳由来リン脂質を有効成分とする脂肪細胞への脂肪蓄積抑制剤、及び を乳由来リン脂質を配合した脂肪細胞への脂肪蓄積抑制用飲食品を提供する。本 発明の脂肪蓄積抑制剤は有効成分として乳由来リン脂質を使用する。乳由来リン脂 質の原料として、例えば、バターミルク、バターセーラム及びバターカード、生乳、並 びにホエータンパク質濃縮物 (WPC)などが挙げられる。
[0020] 乳由来リン脂質の調製方法としては、例えば、生乳や WPCなどからリン脂質画分を 得る、エーテルやアセトンで抽出する方法、バターカードやバターセーラムを含む水 溶性画分を用いる方法等、公知の方法を例示することができる。さらに、これらの乳 由来リン脂質画分を透析、硫安分画、ゲル濾過、等電点沈殿、イオン交換クロマトグ ラフィー、溶媒分画、限外ろ過 (UF)、精密ろ過 (MF)などの手法により精製すること で純度を高めた乳由来リン脂質を得ることができる。
[0021] 本発明の脂肪蓄積抑制剤は有効成分として乳由来リン脂質を含有するが、バター セーラムやバターミルクなどの乳素材力も調製される、脂質を全固形中 20〜90質量 %含有し、かつ全脂質中 40〜55質量%がリン脂質である乳由来リン脂質含有組成 物を乳由来リン脂質として使用して同様の効果を発揮させることもできる。
[0022] 乳由来リン脂質含有組成物の調製方法としては、例えば、乳または乳素材を孔径 0 . 1〜2. O /z mの精密濾過(MF)膜処理または分画分子量 5〜500kDaの限外濾過 (UF)膜処理する方法が挙げられる。
[0023] また、前記乳由来リン脂質含有組成物の調製方法として、例えば、乳または乳素材 に酸をカ卩えて pHを 4. 0〜5. 0に調整し、カゼインタンパク質を沈殿として除去した後 、孔径 0. 1〜2. 0 mの MF膜処理または分画分子量 5〜500kDaの UF膜処理す る方法が挙げられる。
[0024] 前記乳由来リン脂質含有組成物の調製に用いる乳または乳素材として、例えば、 バターミルク及びバターセーラムなどが挙げられる。
[0025] 本発明の脂肪蓄積抑制剤の剤形としては、乳由来リン脂質、あるいは乳由来リン脂 質含有組成物に、安定剤、賦型剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、矯味矯臭剤、懸濁剤 、コーティング剤、その他の任意の薬剤を混合した錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤
、粉剤、シロップ剤等の製剤を例示することができる。
[0026] 本発明の脂肪蓄積抑制用飲食品は、食品素材との混合物として、あるいはパン、ス ナック菓子、ケーキ、プリン、飲料、発酵乳、麵類、ソーセージ、各種粉乳や離乳食等 に、乳由来リン脂質、あるいは乳由来リン脂質含有組成物を配合して調製することが できる。
[0027] 本発明の脂肪蓄積抑制剤の投与量は、治療や予防の目的、症状、体重、年齢や 性別等を考慮して適宜決定すればよいが、通常、摂取する脂質の約 1質量%程度以 上を乳由来リン脂質にすることが望ましい。
[0028] また、本発明は、スフインゴシンを有するリン脂質及びその誘導体を有効成分とする 内臓脂肪蓄積抑制剤並びに血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑 制剤と、その機能を賦与した飲食品とを提供する。スフインゴシンを有するリン脂質及 びその誘導体として、特にスフインゴミエリンが好ましい。スフインゴミエリンは、極めて 高い内臓脂肪蓄積抑制作用、及び血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は 減少抑制作用を有するからである。
[0029] スフインゴミエリンは、リン脂質中の 20〜30質量0 /0と乳中に多く含まれているにも関 わらず、その機能についての研究は細胞レベルにとどまっており、生体における生理 学的機能についての知見は少ない。そのため、これまで栄養素の一成分としての有 効性は認識されて!ヽなかった。
[0030] スフインゴミエリンの利用に関しては、消炎鎮痛外用剤、脂質の消化吸収機能改善 剤、腸管運動機能不全性疾患治療剤 (特開平 5— 186330号公報、特開平 11— 26 9074号公報、特開 2003— 252765号公報)などが知られている力 内臓脂肪蓄積 抑制作用及び、血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制作用につ V、ては明らかにされて!/、なかった。
[0031] 本発明に用いるスフインゴシンを有するリン脂質及びその誘導体、特にスフインゴミ エリンは精製したものでもよ 、し、スフインゴミエリン含有リン脂質として用いてもょ 、。 スフインゴミエリンは動物脳や乳脂肪に多く含まれるが、本発明の実施上、乳由来リン 脂質であることが望ましい。
[0032] 乳由来スフインゴミエリンの原料としては、例えば、生乳、ホエータンパク質濃縮物( WPC)、並びにバターカード及びバターセーラムなどが挙げられる。乳由来スフイン ゴミエリンの調製方法としては、例えば、生乳や WPCなどからスフインゴミエリン含有 リン脂質画分を得る、エーテルやアセトンで抽出する方法 (特開平 3— 47192号公報) 、ノターカードやバターセーラムを含む水溶性画分を用いる方法等、公知の方法を 例示することができる。これらの原料と方法を採用することで得られる画分のスフイン ゴミエリン含有量は、それぞれ約 28質量%、約 9質量%である。
[0033] さらに、前記スフインゴミエリン含有リン脂質画分を透析、硫安分画、ゲル濾過、等 電点沈殿、イオン交換クロマトグラフィー、溶媒分画、限外ろ過 (UF)、精密ろ過 (MF )などの手法により精製することで純度を高めたスフインゴミエリンを得ることができる。
[0034] 上記方法で得られるスフインゴミエリンやスフインゴミエリン含有リン脂質は、液体、 粉末や錠剤等の形態を適宜とることができ、直接、経口投与することができる。また、 スフインゴミエリンのみならず、ヒト栄養所要量に定められた有効量のホスファチジル コリンを含有して 、るリン脂質組成物を使用してもよ 、。
[0035] 本発明の内臓脂肪蓄積抑制剤、並びに血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制剤の剤型は、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、粉剤等を例示する ことができる。
[0036] また、本発明の内臓脂肪蓄積抑制作用、並びに血中アディポネクチン濃度増加促 進及び Z又は減少抑制作用を賦与した飲食品としては、スフインゴシンを有するリン 脂質及びその誘導体、特にスフインゴミエリンを牛乳、乳飲料、コーヒー飲料、ジユー ス、ゼリー、ビスケット、パン、麵、ソーセージ等の飲食品や、各種粉乳の他、乳児、幼 児及び低出生体重児等を対象とする栄養組成物に配合したものを例示することがで きる。これらは日常的に摂取することが可能であり、内臓脂肪蓄積抑制作用及び、血 中アディポネクチン濃度増加促進及び z又は減少抑制作用を有するので、内臓脂 肪の増加や血中アディポネクチンの低下を原因とするメタボリックシンドロームの予防 •治療に有効である。
[0037] 本発明の内臓脂肪蓄積抑制作用、並びに血中アディポネクチン濃度増加促進及 び Z又は減少抑制作用を賦与した、剤及び飲食品により、内臓脂肪蓄積抑制作用 及び、血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制作用を発揮させるた めには、成人の場合、スフインゴシンを有するリン脂質及びその誘導体、特にスフイン ゴミエリンを 1日当たり 0. l〜5,OOOmg摂取できるように配合量等を調整すれば良い
[0038] 以下に、実施例及び試験例を示し、本発明についてより詳細に説明するが、これら は単に例示するのみであり、本発明はこれらによって何ら限定されるものではない。 実施例
[0039] [実施例 1]
バターセーラム粉(SM2、 Corman社製)の 20質量0 /0溶液を調製し、 5M塩酸を添 加して pHを 4. 5に調整した。この溶液を 50°Cで 1時間静置し、カゼインタンパク質を 沈殿させた。フィルタープレスを用いてこの沈殿を除去し、得られた水溶液を孔径 1. 4 mの MF膜 (SCT社製)で処理して濃縮液画分を得た。この濃縮液画分を凍結乾 燥処理し、乳由来リン脂質含有組成物を得た。この乳由来リン脂質含有組成物は全 固形当たり脂質を 56質量%、タンパク質を 25質量%、糖質を 13質量%、灰分を 6質 量%含有しており、全脂質中 48質量%カリン脂質であった。
[0040] [実施例 2] ノターミルク粉 (雪印乳業社製)の 15質量0 /0溶液を調製し、 1M塩酸を添加して pH を 4. 5に調整した。この溶液を 40°Cで 30分間静置してカゼインタンパク質を沈殿さ せた。クラリファイヤーを用いてこの沈殿を除去した後、得られた上清を孔径 0. 1 μ m の MF膜 (SCT社製)で処理し、濃縮液画分を得た。この濃縮液画分を凍結乾燥処 理し、乳由来リン脂質含有組成物を得た。この乳由来リン脂質含有組成物は固形当 たり脂質を 50質量%、タンパク質を 27質量%、糖質を 16質量%、灰分を 7質量%含 有しており、全脂質中 40質量%カリン脂質であった。
[0041] [試験例 1]
(脂肪細胞への脂肪蓄積抑制作用の確認)
実施例 2で得た乳由来リン脂質含有組成物を使用して、脂肪細胞への脂肪蓄 積抑制作用を確認した。実験はマウス由来の前駆脂肪細胞 3T3— L 1を脂肪細胞へ と分化させ、脂肪細胞中の中性脂肪量を比較することで行った。 10質量%牛胎児血 清を含むダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)に懸濁した 3T3— L1細胞を 6ゥェ ルプレートに播種し、 37°Cで 10日間培養した。その後、 0. 25 μ Μデキサメタゾン、 0 . 5mMイソブチルメチルキサンチン及び ΙΟηΜインスリンを含む培地で 2日間培養し 、 3T3— L1細胞を脂肪細胞へと分化させた。得られた脂肪細胞は、デキサメタゾン 及びイソブチルメチルキサンチンを除去し、 ΙΟηΜインスリンだけを含む培地にリン脂 質含有組成物 (最終リン脂質濃度 5〜25 μ g/ml)を添加した培地で約 1週間培養し 、中性脂肪量を測定した。また、コントロールは ΙΟηΜインスリンだけを含む培地で約 1週間培養したものとした。
[0042] 結果を表 1に示す。本発明である実施例 1及び 2では、コントロールと比較して有意 に脂肪の蓄積抑制作用が見られた。また、市販の乳由来リン脂質である (X -Lipid 及び j8— Lipidにおいても脂肪の蓄積抑制作用は見られたが、その効果は実施例 1 及び 2よりも低力つた。また、この脂肪蓄積抑制作用は乳由来リン脂質濃度に依存す ることが明らかとなった。一方、大豆、卵黄由来のリン脂質である大豆レシチン、卵黄 レシチンを添加した場合にぉ 、ても脂肪細胞への脂肪蓄積抑制作用は見られるが、 実施例 1及び 2の乳由来リン脂質添加時よりも効果は低力つた。これは、乳由来リン 脂質の脂肪細胞への脂肪蓄積抑制作用が他のリン脂質の脂肪細胞への脂肪蓄積 抑制作用よりも優れていることを示す。
[0043] [表 1] リン脂質濃度 脂肪蓄積抑制率 投与物質 mLl 「%1
1. コント口一ノレ 0.0 -
2.市販品(a-Lipid) 10.0 9.2
3.市販品(β-Lipid) 10.0 9.8
4.大豆レシチン 10.0 7.1
5.卵黄レシチン 10.0 6.7
6.実施例 1 5.0 9.0
7.実施例 1 10.0 12.7
8.実施例 1 20.0 16.2
9.実施例 2 10.0 14.8
[0044] [試験例 2]
(生体内における脂肪細胞への脂肪蓄積抑制作用の確認)
動物実験は 6週齢の Wistar系ラットを 1群 5匹とし、ラードとコーン油にて脂肪カロリ 一比を約 10質量%とした群 (通常食群)と、脂肪カロリー比を 50質量%として、高脂 肪の油脂を与えた群 (対照群)、さらに高脂肪の油脂の一部を各リン脂質に置換した 群 (本発明群、 a—Lipid群、大豆レシチン群、卵黄レシチン群)として行った。 1週間 の予備飼育後、それぞれの条件に基づいて食事を自由に与え、水を毎日自由摂取 させて 4週間飼育した。その後、体重増加量、飼料効率、副睾丸脂肪における脂肪 糸且織質量、腎周囲脂肪における脂肪糸且織質量を測定した。
[0045] 結果を表 2に示す。飼料摂取量は各群間で優位な差はみられなかった。本発明群 では対照群と比較して、体重増加量、腎周辺、精巣周辺の脂肪糸且織質量において 有意に低い値を示した。また、他のリン脂質群との比較においても本発明群はそれ ぞれの指標において低い値を示した。これは、実施例 1において得られた乳由来リン 脂質含有組成物に優れた脂肪細胞への脂肪蓄積抑制作用があることを示している。
[0046] [表 2] 体重増加量 飼料効率 腎周辺脂肪組織 精巣周辺脂肪組織
[g] [%] [g] [g]
通常食群 116.0 0.16 6.2 5.7 対照群 (高脂肪食) 132.5 0.26 10.5 9.8 α-Lipid群 126.2 0.25 9.5 8.9 大豆レシチン群 125.4 0.25 9.4 9.1 卵黄レシチン群 127.1 0.25 9.7 9.2 本発明群 120.7 0.23 7.8 7.4
[0047] [実施例 3]
実施例 1の乳由来リン脂質含有組成物 50gを 4950gの脱イオン水に溶解し、 50°C まで加熱後、 TKホモミクサ一 (TK ROBO MICS ;特殊機化工業社製)にて、 600 Orpmで 30分間撹拌混合して乳由来リン脂質含有組成物含量 250mg/100gの乳 由来リン脂質含有組成物溶液を得た。この乳由来リン脂質含有組成物溶液 4. Okg に、カゼイン 5. Okg、大豆タンノ ク質 5. Okg、魚油 1. Okg、シソ油 3. Okg、デキス卜!; ン 18. Okg、ミネラル混合物 6. Okg、ビタミン混合物 1. 95kg,乳化剤 2. Okg、安定 剤 4. Okg、香料 0. 05kgを配合し、 200mlのレトルトバウチに充填し、レトルト殺菌機 (第 1種圧力容器、 TYPE :RCS— 4CRTGN、 日阪製作所社製)で 121°C、 20分間 殺菌して、本発明の脂肪蓄積抑制用液状栄養組成物 50kgを製造した。
[0048] [実施例 4]
実施例 1の乳由来リン脂質含有組成物 1 Ogを 700gの脱イオン水に溶解し、 50°Cま で加熱後、ウルトラデイスパーサー(ULTRA— TURRAX T— 25 ;IKAジャパン社 製)にて、 9500rpmで 30分間撹拌混合した。この溶液に、ソルビトール 40g、酸味料 2g、香料 2g、ぺクチン 5g、乳清タンパク質濃縮物 5g、乳酸カルシウム lg、脱イオン 水 235gを添カ卩して、撹拌混合した後、 200mlのチアパックに充填し、 85°C、 20分間 殺菌後、密栓し、本発明の脂肪蓄積抑制用ゲル状食品 5袋 (200g入り)を調製した。 このようにして得られた脂肪蓄積抑制用ゲル状食品は、すべて沈殿等は認められず 、風味に異常は感じられな力つた。なお、この脂肪蓄積抑制用ゲル状食品には、 10 Ogあたり、乳由来リン脂質含有組成物が lOOmg含まれて ヽた。
[0049] [実施例 5]
酸味料 2gを 700gの脱イオン水に溶解した後、乳由来リン脂質含有組成物 1 Ogを 溶解し、 50°Cまで加熱後、ウルトラデイスパーサー(ULTRA— TURRAX T— 25 ;1 KAジャパン社製)にて、 9500rpmで 30分間撹拌混合した。マルチトール 100g、還 元水飴 20g、香料 2g、脱イオン水 166gを添カ卩した後、 100mlのガラス瓶に充填し、 90°C、 15分間殺菌後、密栓し、脂肪蓄積抑制用飲料 10本 (100ml入り)を調製した 。このようにして得られた脂肪蓄積抑制用飲料は、すべて沈殿は認められず、風味に 異常は感じられな力つた。なお、この脂肪蓄積抑制用飲料には、 100gあたり、乳由 来リン脂質含有組成物が 250mg含まれて ヽた。
[0050] [実施例 6]
実施例 1の乳由来リン脂質含有組成物を 98kgの脱イオン水に溶解し、 50°Cまで加 熱後、 TKホモミクサ一(MARKII 160型;特殊機化工業社製)にて、 3600rpmで 4 0分間撹拌混合して乳由来リン脂質含有組成物含量 80mg/ 100gの乳由来リン脂 質含有組成物溶液を得た。この乳由来リン脂質含有組成物溶液 10kgに大豆粕 12k g、脱脂粉乳 14kg、大豆油 4kg、コーン油 2kg、パーム油 23. 2kg、トウモロコシ澱粉 14kg,小麦粉 9kg、ふすま 2kg、ビタミン混合物 5kg、セルロース 2. 8kg、ミネラル混 合物 2kgを配合し、 120°C、 4分間殺菌して、本発明の脂肪蓄積抑制用ィヌ飼育飼 料 100kgを製造した。なお、この脂肪蓄積抑制用ィヌ飼育飼料には、 100gあたり、 乳由来リン脂質含有組成物が 8mg含まれていた。
[0051] [実施例 7]
ホエータンパク質濃縮物 (WPC)の 10質量%水溶液にプロテアーゼを作用させて 得られた反応液をクロ口ホルム-メタノール(2 : 1)溶液で抽出した後、濃縮し、さらに アセトン抽出して複合脂質画分を得た。次にこの複合脂質画分をフロロシリルカラム クロマトグラフィー処理し、クロ口ホルム-メタノール溶液で段階抽出してリン脂質画分 を得た。このリン脂質画分をシリカゲルクロマトグラフィー処理し、クロ口ホルム-メタノ ール溶液で段階抽出したものを凍結乾燥してスフインゴミエリンを得た。このスフイン ゴミエリンを薄層クロマトグラフィー処理した後、デイットマー試薬で発色し、デンシメト リー法で測定したところ、スフインゴミエリン含有率は 95. 2質量0 /。であった。このよう にして得られたスフインゴミエリンは、内臓脂肪蓄積抑制剤及び、血中アディポネクチ ン濃度増加促進及び Z又は減少抑制剤としてそのまま利用可能である。 [0052] [試験例 3]
(血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制作用の確認) 実施例 7で得たスフインゴミエリンを使用して、血中アディポネクチン濃度増加促進 及び Z又は減少抑制作用を確認した。動物実験は 1群 8匹とし、スフインゴミエリンを 配合した高脂肪飼料を投与した群 (スフインゴミエリン食群)、スフインゴミエリンを配合 しな 、高脂肪飼料を投与した群 (高脂肪食群)として行った。タンパク質源としてミル クカゼイン、脂質源としてバターオイルを用いて高脂肪食を調製した。動物実験は、 飼育後 4週目までは飼料を与え、その後 5群に分けて 8週目まで高脂肪飼料、あるい はスフインゴミエリンを配合した高脂肪飼料を与えた。 4週目、 8週目に採血を行い、 マウス Zラットアディポネクチン ELISAキット(大塚製薬社製)を用いて血中アディポネ クチン濃度を測定した。
[0053] 結果を表 3に示す。これによると高脂肪食群の血中アディポネクチン濃度は時間の 経過によって減少しているのに対し、スフインゴミエリン食群では増加することが明ら 力となった。つまり、スフインゴミエリンを摂取することにより、血中アディポネクチン濃 度の増加が促進、あるいは減少が抑制されることが分った。
[0054] [表 3] 血中アディポネクチン澳度(Jt g/ml) 飼料群
4週間 8週間
高脂肪食 11.54 1 1.07
スフインゴミエリン (実施例 7)食 10.88 15.65
[0055] [試験例 4]
(内臓脂肪蓄積抑制作用の確認)
実施例 7で得たスフインゴミエリンを使用して、内臓脂肪蓄積抑制作用を確認した。 動物実験は 1群 8匹とし、スフインゴミエリンを配合した高脂肪飼料を投与した群 (スフ インゴミエリン食群)、スフインゴミエリンを配合しな ヽ高脂肪食飼料を投与した群 (高 脂肪食群)として行った。動物実験は、飼育後 4週目までは高脂肪飼料を与え、その 後 5群に分けて 8週目まで高脂肪飼料、スフインゴミエリンを配合した高脂肪飼料を与 えた。 8週目に解剖を行い、内臓脂肪 (腸間膜、睾丸周囲、腎周囲、後腹壁)の量を 測定した。
[0056] 結果を表 4に示す。これによると高脂肪食群の内蔵脂肪量に対し、スフインゴミエリ ン食群では総じて低い値を示すことが明ら力となった。つまり、スフインゴミエリンを摂 取することにより、内臓脂肪の蓄積が抑制されることが分った。
[0057] [表 4] 内臓脂肪量 (g)
飼料群
腸間膜 峯丸周囲 ¥f周囲 後腹壁
高脂肪食 2.96 3.68 0.98 2.56
スフインゴミエリン (実施例 7)食 2.19 3.22 0.74 2.1 1
[0058] [実施例 8]
表 5に示した配合により原料を混合し、造粒した後、カプセルに充填して、内臓脂肪 蓄積抑制作用又は、血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制作用 を賦与したカプセル剤を製造した。
[0059] [表 5]
(質量%)
スフインゴミエリン (実施例 7)
ラク卜ース
可溶性デンプン
ステアリン酸マグネシウム
[0060] [実施例 9]
表 6に示した配合により原料を混合し、容器に充填した後、加熱殺菌して、内臓脂 肪蓄積抑制用飲料又は、血中アディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制 用飲料を製造した。
[0061] [表 6]
(質 s%)
スフインゴミエリン(実施例 7 ) 2.5
砂糖 7.5
クェン酸 0.6
リンゴ果汁 10
水 79.4

Claims

請求の範囲
[I] 乳由来リン脂質を有効成分とする脂肪細胞への脂肪蓄積抑制剤。
[2] 乳素材力も調製して得られる、脂質を全固形中 20〜90質量%含有し、かつ全脂 質中 40〜55質量%の乳由来リン脂質含有組成物を乳由来リン脂質として使用する 請求項 1記載の脂肪蓄積抑制剤。
[3] 乳由来リン脂質含有組成物が、乳または乳素材を孔径 0. 1〜2. 0 μ mの精密濾過
(MF)膜処理または分画分子量 5〜500kDaの限外濾過 (UF)膜処理することにより 得られるものである請求項 2記載の脂肪蓄積抑制剤。
[4] 乳由来リン脂質含有組成物力 乳または乳素材に酸を加えて pHを 4. 0〜5. 0に 調整し、カゼインタンパク質を沈殿として除去した後、孔径 0. 1〜2. O ^ mOMFH 処理または分画分子量 5〜500kDaの UF膜処理することにより得られるものである 請求項 2記載の脂肪蓄積抑制剤。
[5] 乳または乳素材力 バターセーラムまたはバターミルクである請求項 2〜4のいずれ 力 1項に記載の脂肪蓄積抑制剤。
[6] スフインゴシンを有するリン脂質及び Z又はその誘導体を有効成分とする内臓脂肪 蓄積抑制剤。
[7] スフインゴシンを有するリン脂質が、スフインゴミエリンである請求項 5記載の内臓脂 肪蓄積抑制剤。
[8] スフインゴシンを有するリン脂質及び Z又はその誘導体を有効成分とする血中アデ ィポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制剤。
[9] スフインゴシンを有するリン脂質が、スフインゴミエリンである請求項 8記載の血中ァ ディポネクチン濃度増加促進及び Z又は減少抑制剤。
[10] 乳由来リン脂質を配合した脂肪細胞への脂肪蓄積抑制用飲食品。
[II] スフインゴシンを有するリン脂質及び Z又はその誘導体を配合した内臓脂肪蓄積 抑制用飲食品。
[12] スフインゴシンを有するリン脂質が、スフインゴミエリンである請求項 11記載の内臓 脂肪蓄積抑制用飲食品。
[13] スフインゴシンを有するリン脂質及び Z又はその誘導体を配合した血中アディポネ クチン濃度増加促進及び z又は減少抑制用飲食品。
スフインゴシンを有するリン脂質力 スフインゴミエリンである請求項 13記載の血中 アディポネクチン濃度増加促進及び z又は減少抑制用飲食品。
PCT/JP2007/057791 2006-04-07 2007-04-06 脂肪蓄積抑制剤 WO2007116981A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2007236638A AU2007236638B2 (en) 2006-04-07 2007-04-06 Fat accumulation inhibitor
US12/296,222 US20090253658A1 (en) 2006-04-07 2007-04-06 Fat Accumulation Inhibitor
CA2648653A CA2648653C (en) 2006-04-07 2007-04-06 Fat accumulation inhibitor
ES07741227T ES2431142T3 (es) 2006-04-07 2007-04-06 Inhibidor de acumulación de grasa para el tratamiento de síndrome metabólico
NZ571807A NZ571807A (en) 2006-04-07 2007-04-06 Fat accumulation inhibitor
EP07741227.8A EP2011500B1 (en) 2006-04-07 2007-04-06 Fat accumulation inhibitor for the treatment of metabolic syndrome
CN2007800121593A CN101415429B (zh) 2006-04-07 2007-04-06 脂肪蓄积抑制剂
HK09103705.1A HK1125831A1 (en) 2006-04-07 2009-04-22 Fat accumulation inhibitor for the treatment of metabolic syndrome
US13/240,739 US20120077780A1 (en) 2006-04-07 2011-09-22 Fat Accumulation Inhibitor and Method of Use Thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-106164 2006-04-07
JP2006106164A JP5077982B2 (ja) 2006-04-07 2006-04-07 脂肪蓄積抑制剤
JP2006152507A JP2007320900A (ja) 2006-05-31 2006-05-31 内臓脂肪蓄積抑制剤及び、血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤
JP2006-152507 2006-05-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/240,739 Division US20120077780A1 (en) 2006-04-07 2011-09-22 Fat Accumulation Inhibitor and Method of Use Thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007116981A1 true WO2007116981A1 (ja) 2007-10-18

Family

ID=38581260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/057791 WO2007116981A1 (ja) 2006-04-07 2007-04-06 脂肪蓄積抑制剤

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20090253658A1 (ja)
EP (1) EP2011500B1 (ja)
KR (1) KR20080108523A (ja)
AU (1) AU2007236638B2 (ja)
CA (1) CA2648653C (ja)
ES (1) ES2431142T3 (ja)
HK (1) HK1125831A1 (ja)
NZ (2) NZ601174A (ja)
WO (1) WO2007116981A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008093657A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 美肌剤
WO2009066685A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 感覚改善剤
JP2009126788A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 感覚改善剤
JP2009126787A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 感覚改善剤
EP2226071A4 (en) * 2007-12-28 2011-06-01 Unitika Ltd COMPOSITIONS FOR ORAL ADMINISTRATION
WO2011096414A1 (ja) * 2010-02-03 2011-08-11 花王株式会社 ミトコンドリア機能向上剤

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5465834B2 (ja) * 2008-01-15 2014-04-09 雪印メグミルク株式会社 肝機能保護剤
AU2009220403B2 (en) 2008-03-07 2015-02-26 Megmilk Snow Brand Co., Ltd. Agents for promoting secretion and/or suppressing decrease of adiponectin
JP2011084485A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 脂肪蓄積抑制剤
WO2011096413A1 (ja) * 2010-02-03 2011-08-11 花王株式会社 運動機能改善剤
KR20170025909A (ko) 2015-08-31 2017-03-08 가천대학교 산학협력단 스핑고신 1-인산 또는 Sphk2의 발현을 상승시키는 물질을 포함하는 대사 기능 장애의 예방 또는 치료용 약학 조성물
US11425915B2 (en) 2018-05-02 2022-08-30 Land O'lakes, Inc. Methods of concentrating phospholipids

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279837A (ja) * 1987-12-18 1989-11-10 City Of Hope 脂質生成の抑制およびその治療剤
JPH0347192A (ja) 1989-04-25 1991-02-28 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 乳または乳製品由来のリン脂質画分を分画精製する方法
JPH05186330A (ja) 1991-11-12 1993-07-27 Pola Chem Ind Inc 消炎鎮痛外用剤
JPH1084880A (ja) 1996-09-13 1998-04-07 Takeda Shokuhin Kogyo Kk 脂質代謝促進作用を有するリン脂質含有組成物
JPH11269074A (ja) 1998-03-18 1999-10-05 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 脂質の消化吸収機能改善剤
JP2001275614A (ja) 2000-03-30 2001-10-09 Meiji Milk Prod Co Ltd 哺乳動物の乳由来のリン脂質含有経口性組成物
JP2002326946A (ja) 2002-03-08 2002-11-15 Yakult Honsha Co Ltd 脂質代謝改善剤及びそれを含有する食品
JP2003252765A (ja) 2002-02-28 2003-09-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 腸管運動機能不全性疾患の治療剤
JP2004099539A (ja) 2002-09-10 2004-04-02 Wakamoto Pharmaceut Co Ltd 内臓脂肪蓄積防止組成物又は食品
WO2006006286A1 (ja) * 2004-07-09 2006-01-19 Meiji Dairies Corporation Pparおよび/またはppar関連因子産生増強組成物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952567A (en) * 1988-05-09 1990-08-28 City Of Hope Inhibition of lipogenesis
JP3103218B2 (ja) * 1991-10-09 2000-10-30 雪印乳業株式会社 乳由来の複合脂質を高含有する粉末、その製造方法及び用途
SE501697C2 (sv) * 1993-02-11 1995-04-24 Svenska Mejeriernas Riksforeni Förfarande för utvinning av sfingomyelin
JPH07173182A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Meiji Milk Prod Co Ltd リン脂質を主成分とする乳由来の極性脂質の抽出方法及び濃縮方法
US20020182250A1 (en) * 1995-09-06 2002-12-05 Goro Hori Lipid metabolism improving agent
US6897019B1 (en) * 1998-04-17 2005-05-24 Tufts College Methods for treating and preventing insulin resistance and related disorders
JP3958885B2 (ja) * 1999-01-27 2007-08-15 長谷川香料株式会社 保存安定性に優れた粉末素材
AU2001212597A1 (en) * 2000-10-27 2002-05-06 N.V. Marc Boone Method for obtaining products enriched in phospho- and sphingolipids
JP4995377B2 (ja) * 2001-04-26 2012-08-08 花王株式会社 油脂組成物
MY135783A (en) * 2001-09-07 2008-06-30 Meiji Dairies Corp Nutritional composition for controlling blood sugar level
US7968529B2 (en) * 2003-01-20 2011-06-28 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Use of sphingolipids for reducing high plasma cholesterol and high triacylglycerol levels
NL1022442C2 (nl) * 2003-01-20 2004-07-22 Tno Toepassing van lipide ter verbetring van de opname van nutrienten en (farmaceutisch) actieve stoffen.
US7666447B2 (en) * 2004-10-08 2010-02-23 Pharmanutrients Compositions including Krill extracts and conjugated linoleic acid and methods of using same
EP1901620B1 (en) * 2005-05-31 2020-07-01 Arla Foods Amba Phosphatidylserine enriched milk fractions for the formulation of functional foods

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279837A (ja) * 1987-12-18 1989-11-10 City Of Hope 脂質生成の抑制およびその治療剤
JPH0347192A (ja) 1989-04-25 1991-02-28 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 乳または乳製品由来のリン脂質画分を分画精製する方法
JPH05186330A (ja) 1991-11-12 1993-07-27 Pola Chem Ind Inc 消炎鎮痛外用剤
JPH1084880A (ja) 1996-09-13 1998-04-07 Takeda Shokuhin Kogyo Kk 脂質代謝促進作用を有するリン脂質含有組成物
JPH11269074A (ja) 1998-03-18 1999-10-05 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 脂質の消化吸収機能改善剤
JP2001275614A (ja) 2000-03-30 2001-10-09 Meiji Milk Prod Co Ltd 哺乳動物の乳由来のリン脂質含有経口性組成物
JP2003252765A (ja) 2002-02-28 2003-09-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 腸管運動機能不全性疾患の治療剤
JP2002326946A (ja) 2002-03-08 2002-11-15 Yakult Honsha Co Ltd 脂質代謝改善剤及びそれを含有する食品
JP2004099539A (ja) 2002-09-10 2004-04-02 Wakamoto Pharmaceut Co Ltd 内臓脂肪蓄積防止組成物又は食品
WO2006006286A1 (ja) * 2004-07-09 2006-01-19 Meiji Dairies Corporation Pparおよび/またはppar関連因子産生増強組成物

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CORREDIG M. ET AL.: "Production of a Novel Ingredient from Buttermilk", J.DAIRY SCI, vol. 86, 1998, pages 2744 - 2750, XP003018181 *
See also references of EP2011500A4
UENOGAWA S.: "Series <Shokuhin no Kagaku> Chichi no Kagaku", KABUSHIKI KAISHA ASAKURA SHOTEN, 1998, pages 19-27 - 185-191, XP003018180 *
YAMAUCHI K. ET AL.: "Milk Sogo Jiten", KABUSHIKI KAISHA ASAKURA SHOTEN, 1998, pages 378 - 380, XP003018179 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008093657A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 美肌剤
EP2127540A4 (en) * 2007-01-30 2010-12-01 Snow Brand Milk Products Co Ltd SKIN EMBELLISHMENT MEDIUM
AU2008210936B2 (en) * 2007-01-30 2013-07-04 Megmilk Snow Brand Co., Ltd. Skin-beautifying agent
WO2009066685A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 感覚改善剤
JP2009126788A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 感覚改善剤
JP2009126787A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 感覚改善剤
KR101562683B1 (ko) * 2007-11-19 2015-10-22 유키지루시 메그밀크 가부시키가이샤 감각 개선제
EP2226071A4 (en) * 2007-12-28 2011-06-01 Unitika Ltd COMPOSITIONS FOR ORAL ADMINISTRATION
CN101909610B (zh) * 2007-12-28 2013-12-04 尤尼蒂卡株式会社 口服给药组合物
WO2011096414A1 (ja) * 2010-02-03 2011-08-11 花王株式会社 ミトコンドリア機能向上剤
JP2011157329A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Kao Corp ミトコンドリア機能向上剤

Also Published As

Publication number Publication date
NZ571807A (en) 2013-05-31
EP2011500A4 (en) 2012-01-04
NZ601174A (en) 2013-10-25
US20090253658A1 (en) 2009-10-08
AU2007236638A1 (en) 2007-10-18
AU2007236638B2 (en) 2013-09-26
EP2011500A1 (en) 2009-01-07
HK1125831A1 (en) 2009-08-21
CA2648653A1 (en) 2007-10-18
US20120077780A1 (en) 2012-03-29
KR20080108523A (ko) 2008-12-15
ES2431142T3 (es) 2013-11-25
EP2011500B1 (en) 2013-09-11
CA2648653C (en) 2014-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007116981A1 (ja) 脂肪蓄積抑制剤
CA2653765C (en) Visceral fat accumulation inhibitor, and agent for promoting the increase in and/or inhibiting the decrease in blood adiponectin level
TWI359021B (en) Nutritional composition for controlling blood suga
JP2007246404A (ja) 学習能向上剤
JP5077982B2 (ja) 脂肪蓄積抑制剤
WO2007125946A1 (ja) ペプチド
AU2017361804A1 (en) Nutritional composition for use in therapy of patients with sarcopenia and/or frailty or pre-sarcopenic and/or pre-frail patients
JP3581010B2 (ja) 脂質の消化吸収機能改善剤
JP2010018522A (ja) アディポネクチン産生促進剤
JP2008044872A (ja) イソラリシレシノールを含有する健康食品、血中コレステロール降下剤および体脂肪低下剤
JP2007320900A (ja) 内臓脂肪蓄積抑制剤及び、血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤
JP2007254449A (ja) 脂質改善剤
JP7263426B2 (ja) 肥満抑制剤
JP7025112B2 (ja) Bdnf産生促進剤
JP2006022068A (ja) 血清脂質代謝改善剤
JP5295581B2 (ja) 内臓脂肪蓄積抑制剤
JP5344669B2 (ja) 内臓脂肪蓄積抑制剤
JP2017165661A (ja) 糖質代謝改善剤
JP2007223926A (ja) 内臓脂肪蓄積抑制剤
JP2021010374A (ja) Bdnf産生促進剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07741227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780012159.3

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020087024439

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 571807

Country of ref document: NZ

Ref document number: 2648653

Country of ref document: CA

Ref document number: 2007236638

Country of ref document: AU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007236638

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20070406

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007741227

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12296222

Country of ref document: US