JP4995377B2 - 油脂組成物 - Google Patents

油脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4995377B2
JP4995377B2 JP2001129437A JP2001129437A JP4995377B2 JP 4995377 B2 JP4995377 B2 JP 4995377B2 JP 2001129437 A JP2001129437 A JP 2001129437A JP 2001129437 A JP2001129437 A JP 2001129437A JP 4995377 B2 JP4995377 B2 JP 4995377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
weight
fat
fatty acid
vitamin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001129437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002322490A (ja
Inventor
真 小池
孝利 村瀬
正 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2001129437A priority Critical patent/JP4995377B2/ja
Priority to US10/132,504 priority patent/US6844021B2/en
Publication of JP2002322490A publication Critical patent/JP2002322490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4995377B2 publication Critical patent/JP4995377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/01Other fatty acid esters, e.g. phosphatides
    • A23D7/011Compositions other than spreads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • A23L33/11Plant sterols or derivatives thereof, e.g. phytosterols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • A23L33/12Fatty acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、体脂肪、内臓脂肪の低下又は蓄積抑制、肥満等の予防・改善に効果があり、長期に渡って摂取すると、それらに起因する病態である生活習慣病に対して優れた予防・作用を有する、食品、医薬品に有用な油脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
生活習慣病は、食生活の偏り、運動不足といった生活習慣を変え、体脂肪とりわけ内臓脂肪を減らして、肥満を解消することによって、予防・改善される。
【0003】
栄養素の中で、特に油脂は、高カロリー(9kcal/g)である為、肥満を助長し生活習慣病などの問題を引き起こす原因となる。そこで、抗肥満性油脂の研究が数多くなされてきている。代表的なものとして、米国特許第3600186号には、非吸収性のショ糖脂肪酸ポリエステルの技術が開示されている。しかし、肛門漏洩や脂溶性ビタミン吸収阻害等の問題が懸念されている。
【0004】
また、共役リノール酸、魚油及びシソ油にも動物実験レベルで体脂肪減少効果が示されている(Lipids 32,853(1997)、J.Agric.Food Chem.46,1225(1998)、Metabolism 39, 217(1990)等)。しかし、少量で確実な効果を有しているとは言い難い。
【0005】
長期間に渡って摂取しても副作用の心配がなく安全なグリセリド構造に着目したコレステロール低下剤(特開昭63−104917号公報)、血清トリグリセリド濃度低下剤(特開平4−300825号公報、特開平5−310567号公報)、体重増加抑制剤(特開平4−300826号公報)、脂肪肝予防治療剤(特開平4−300828号公報)、液状汎用型油脂組成物(特開平10−176181号公報)等が提案されている。これらはモノグリセリド又はジグリセリドの構造に由来する効果に着目したもので、肛門漏洩や脂溶性ビタミンの吸収阻害等の副作用がなく、安全性に優れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このような効果を確実に得るためには、多量に摂取する用途で、トリグリセリドに全量置き換えて摂取しなければならない。確実な効果を得るには用途が限られているため、毎日継続して摂取するのには不向きである。これに対し、比較的少量で効果が発現するものとして、ω3系不飽和脂肪酸を構成脂肪酸とするモノグリセリド、ジグリセリドを有効成分とする体脂肪燃焼促進剤(特開2001−64672)が提案されている。しかしながら、摂取量との関係から、用途が限られ、更により少量でかつ長期間に渡って摂取が容易にできる特定モノグリセリド、ジグリセリドを含有する油脂組成物の開発が望まれていた。
本発明の目的は、生活習慣を大きく変えずにより少量の摂取で体脂肪、内臓脂肪の低下又は蓄積抑制、肥満予防・改善等に効果があり、それらに起因する病態である生活習慣病に対して優れた予防・改善作用を有する、食品、医薬品に有用な油脂組成物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、特定の構成脂肪酸を有するモノグリセリド、ジグリセリドを含有する特定の酸化安定性を示す油脂組成物が、体脂肪、内臓脂肪の低下又は蓄積抑制、肥満予防・改善等に効果があり、それらに起因する病態である生活習慣病の予防・改善に対して優れた作用を有し、食品、医薬品として有用であることを見出した。
【0008】
本発明は、構成脂肪酸の15〜90重量%が、ω3系不飽和脂肪酸であるモノグリセリド及びジグリセリドを合計で5〜100重量%含有し、酸化安定性指数(100℃におけるランシマット誘導時間)が7以上である油脂組成物を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の油脂組成物は、モノグリセリド及びジグリセリドを合計量で5〜100重量%(以下、単に%と記載する)含むものであり、好ましくは15〜100%、更に好ましくは40〜99%、特に好ましくは60〜95%含有するのがよい。ジグリセリドは、通常、1,3−ジグリセリドと1,2−ジリグリセリドが約7:3の重量比率で存在するが、1,3−ジグリセリドが好ましい。モノグリセリドは、通常、1−モノグリセリドと2−モノグリセリドが約9:1の重量比率で存在するが、1−モノグリセリドが好ましい。
モノグリセリド及びジグリセリドは、各々単独でも両者の混合物でもよい。
【0010】
本発明で使用するモノグリセリド及びジグリセリドは、効果及び酸化安定性の点から、その構成脂肪酸の15〜90%がω3系不飽和脂肪酸であるが、好ましくは20〜80%、更に30〜70%、特に40〜65%含有するのがよい。ω3系不飽和脂肪酸としては、α−リノレン酸(C18:3、all cis)、ステアリドン酸(C18:4、all cis)、EPA(20:5、all cis)、DPA(C22:5、all cis)、DHA(C22:6、all cis)等が挙げられるが、α−リノレン酸、EPA、DHAが好ましく、更にα−リノレン酸が好ましい。
【0011】
本発明で使用するモノグリセリド及びジグリセリドは、効果、風味、食感の点から、その構成脂肪酸の55〜100%が炭素数16〜22の不飽和脂肪酸であることが好ましく、更に70〜100%、特に80〜100%、最も好ましくは90〜97%含有するのがよい。
【0012】
本発明で使用するモノグリセリド及びジグリセリドは、効果、安定性、脂肪酸バランスの点から、その構成脂肪酸の中で、シス型ω3系不飽和脂肪酸/(シス型ω6系不飽和脂肪酸+飽和脂肪酸+トランス型不飽和脂肪酸)の重量比が1〜6であることが好ましく、更に1.2〜5、特に1.4〜4、最も好ましくは1.5〜3であることが望ましい。ここで、トランス型不飽和脂肪酸とは、不飽和脂肪酸の分子内の二重結合の1つ以上がトランス型であるものであって、赤外吸収スペクトル法(日本油化学協会:基準油脂分析試験法2.4.4.2)やガスクロマトグラフィー法(J. Amer. Oil Chem. Soc., 70, 425(1993)等)で測定することができる。トランス型不飽和脂肪酸は5%以下が特に好ましい。
【0013】
本発明で使用するモノグリセリド及びジグリセリドは、風味、食感の点から、その構成脂肪酸の5%以下が炭素数8〜12の中鎖脂肪酸であることが好ましい。更には、2%以下であるのが好ましい。
【0014】
本発明の油脂組成物中のトリグリセリド含有量は、0〜95%であり、風味、酸化安定性の点から好ましくは1〜85%、更に好ましくは5〜80%、特に好ましくは5〜60%、最も好ましくは5〜40%であるのがよい。トリグリセリドの構成脂肪酸として、効果、風味、食感の点で炭素数16〜22の不飽和脂肪酸を好ましくは55〜100%、更に70〜100%、特に80〜100%、最も好ましくは90〜97%含有するのがよい。また酸化安定性の点から、トリグリセリドの構成脂肪酸として、ω3系不飽和脂肪酸を好ましくは0〜40%、更に0〜30%、特に0〜20%、最も好ましくは0〜15%含有するのがよい。
【0015】
本発明の油脂組成物中に含まれる遊離脂肪酸は、異味があり風味の点から10%以下であり、好ましくは5%以下、更に好ましくは2.5%以下、特に好ましくは1%以下、最も好ましくは0.5%以下とするのがよい。
【0016】
本発明のモノグリセリド及びジグリセリドを含有する油脂組成物は、特開平4−300825号公報等に記載の方法、例えば、シソ油、エゴマ油、アマニ油、魚油などのトリグリセリド油とグリセリンとのエステル交換反応、又は油脂由来の脂肪酸とグリセリドとのエステル化反応等、任意の方法により得ることができる。反応方法は、金属触媒等を用いた化学反応法、リパーゼ等の油脂加水分解酵素を用いた生化学反応法等があげられるが、着色等の劣化防止の観点から、生化学反応法が好ましい。
【0017】
本発明における酸化安定性指数とは、油脂100℃におけるランシマット誘導時間(hr)であって、以下の方法(日本油化学協会:基準油脂試験法2.5.1.2−1996CDM試験)で求めることができる。すなわち、油脂サンプルを容器中で該試験法の温度120℃を100℃に変えて加熱しながら、清浄空気を送り込み、酸化により生成した揮発性物質を水中に補集し、水の導電率が急激に変化する折曲点までの時間(hr)を測定する。本発明では、酸化安定性指数が7以上であることが必要で、好ましくは9以上、更に好ましくは11以上、特に好ましくは15以上、最も好ましくは20以上である。酸化安定性指数が7以上であると、ω3系不飽和脂肪酸を構成脂肪酸とするモノグリセリド及びジグリセリドと相俟って体脂肪、内臓脂肪の低下又は蓄積抑制、肥満等の予防・改善に効果が発現し、長期に渡って摂取すると、それらに起因する病態である生活習慣病に対して優れた予防・改善作用が顕著に発現する。
【0018】
本発明の油脂組成物の酸化安定性指数を7以上とするには、抗酸化剤の添加、構成脂肪酸としての二重結合4以上の不飽和脂肪酸の含量が低い油脂による希釈、エステル交換等の手段が挙げられるが、効果の点から抗酸化剤の添加が好ましい。抗酸化剤としては、食品に使用される、例えばビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、リン脂質、ポリフェノール等が挙げられる。抗酸化剤は2種以上を併用してもよい。
【0019】
ビタミンAとしては、レチノール、レチナール、デヒドロレチノイン酸、カロチン等が挙げられる。ビタミンCとしては、ビタミンCパルミチン酸エステル、ビタミンCステアリン酸エステル等が挙げられる。ビタミンEとしては、α−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロールが挙げられるが、γ−トコフェロール、δ−トコフェロールが好ましい。リン脂質としては、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジン酸等やこれらのリゾ体が挙げられる。これらの抗酸化物の含有量は、効果、着色の点から、油脂組成物中に0.02〜5%、更に0.03〜3%、特に0.05〜2%であるのが好ましい。
【0020】
また、ポリフェノールとしては、カテキン、フラボノイド等が挙げられるが、カテキンが好ましい。ポリフェノールの含有量は、効果、着色の点で、油脂組成物中にポリフェノールとして0.02〜2%、更に0.03〜1.5%、特に0.05〜1%であるのが好ましい。
【0021】
本発明の油脂組成物には、更に結晶抑制剤を添加するのが、外観、使い勝手の点で好ましい。本発明で使用する結晶抑制剤としては、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル等のポリオール脂肪酸エステル等が挙げられる。本発明の油脂組成物には、結晶抑制剤を0.02〜0.5%、特に0.05〜0.2%含有するのが好ましい。
【0022】
本発明の油脂組成物をヒトへ投与する場合、通常大人1人当たり1日に0.1〜25g、特に0.1〜10gの範囲で、1日に1〜数回に分けて投与することが好ましい。
【0023】
本発明の油脂組成物は、食品中に含有させることにより長期間に渡っての摂取が容易となり、生活習慣病の予防・改善効果が得られ易く好ましい。本発明の食品は、一般食品の他に、特定の機能を発揮して健康の増進を図る健康食品、機能性食品、特定保健用食品等としてもよく、そのために剤型は、食品の形態以外に、錠剤、顆粒剤、粉末等としてもよい。食品としては、パンやケーキ、クッキー、パイ、ピザクラスト、ベーカリーミックス等のベーカリー食品類、ドレッシング、マヨネーズ、コーヒーホワイトナー、ホイップクリーム等の水中油型油脂加工食品、マーガリン、スプレッド、バタークリーム等の油中水型油脂加工食品、チョコレート、ポテトチップス、アイスクリーム、デザート等の菓子や、牛乳、チーズ、ヨーグルト等の乳製品、飲料、ソース、焼き肉のたれ、ピーナツバター、フライショートニング、ベーキングショートニング、加工肉製品、麺、冷凍食品等の他、天ぷらやフライ、炒め物等に用いる調理油のような食品素材が挙げられる。かかる食品は、本発明の油脂組成物の他に、食品の種類に応じて一般に用いられる食品原料を添加し、製造することができる。このように多種多様の食品に応用できるため、毎日無理なく摂取することが可能となる。本発明の油脂組成物の食品への含有量は、食品の種類によっても異なるが、一般に0.05〜100%、特に0.5〜80%が好ましい。
なお、製剤調製の関係から、食品原料由来の油脂が含まれている場合は、食品原料由来の油脂と本発明の油脂組成物との比は、95:5〜1:99が好ましく、95:5〜5:95がより好ましく、更に85:15〜5:95が、特に60:40〜5:95が好ましい。
【0024】
本発明の油脂組成物を医薬品とする場合の形態は、例えば散剤、顆粒剤、カプセル剤、丸剤、錠剤等の固形製剤、水剤、懸濁剤、乳剤等の液剤等の経口投与剤が挙げられる。この経口投与剤は、本発明の油脂組成物の他、経口投与剤の形態に応じて一般に用いられる、賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、界面活性剤、アルコール類、水、水溶性高分子、甘味料、矯味剤、酸味料等を添加して製造することができる。経口投与用医薬品としては、体脂肪低下・蓄積抑制剤、内臓脂肪低下・蓄積抑制剤、肥満予防・改善剤、生活習慣病予防・改善剤が挙げられる。本発明の油脂組成物の経口投与用医薬品への含有量は、医薬品の用途及び形態によっても異なるが、一般に0.05〜100%、特に1〜50%が好ましい。
【0025】
本発明の油脂組成物中に抗酸化剤を含有する場合、食品又は医薬品とする際に、予めモノグリセリド及びジグリセリドと該抗酸化剤を混合しておく必要はなく、食品又は医薬品中に相当量含有されていればよい。
【0026】
本発明の食品・医薬品には、コレステロール低下効果の点で、植物ステロールを0.05%以上、特に0.3%以上含有するのが好ましい。また植物ステロール含量の上限は特に限定されないが、0.05〜20%の範囲であればよい。ここで植物ステロールとしては、例えばα−シトステロール、β−シトステロール、スチグマステロール、カンペステロール、α−シトスタノール、β−シトスタノール、スチグマスタノール、カンペスタノール、シクロアルテノール等のフリー体、及びこれらの脂肪酸エステル、フェルラ酸エステル、桂皮酸エステル等のエステル体が挙げられる。
【0027】
【実施例】
・グリセリド混合物の調製
グリセリド混合物A
ナタネ油脂肪酸650部とグリセリン107部をリポザイムIMを使用して40℃5時間エステル化反応を行った。次いで、235℃で分子蒸留し、水洗した後235℃で1時間脱臭してグリセリド混合物Aを得た。
グリセリド混合物B
アマニ油脂肪酸650部とグリセリン107部をリポザイムIMを使用して40℃6時間エステル化反応を行った。次いで、215℃で分子蒸留し、水洗した後215℃2時間脱臭してグリセリド混合物Bを得た。
グリセリド混合物C
エゴマ油(太田油脂)300部、グリセリン120部及び、水酸化カルシウム0.04部混合物を、窒素ガス雰囲気下で220℃にて1時間反応を行った後、リン酸で中和し、薄膜式蒸留装置を用い200℃、1.3hPaで脱ガスを行い、次いで180℃、0.4hPaの初留分をカットし(脱グリセリン)、200℃、0.07hPaの留分を採取した。更に、175℃、0.1hPaで再び脱グリセリンを行い、グリセリド混合物Cを得た。
グリセリド混合物D
魚油(花王)200部、グリセリン8部及び、ソディウムメチラート0.6部混合物を、減圧下で100℃にて4時間反応を行った。得られた反応生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで分画し、次いで各分画成分を混合してグリセリド混合物Dを得た。
【0028】
調製したグリセリド混合物の分析
(1)グリセリド組成
調製したグリセリド混合物をシリル化した後、ガスクロマトグラフィーで測定した結果を表1に示す。
【0029】
【表1】
Figure 0004995377
【0030】
(2)構成脂肪酸組成
調製したグリセリド混合物を、シリカゲルクロマトグラフィーにて、ヘキサン、酢酸エチルで溶出して分画した。グリセリド混合物A、B及びDは、ジグリセリド画分、グリセリド混合物Cはモノグリセリド画分を加水分解、メチル化し、ガスクロマトグラフィーにて脂肪酸を測定した。結果を表2に示す。
【0031】
【表2】
Figure 0004995377
【0032】
実施例1
表3の油脂組成物を製造した。
【0033】
【表3】
Figure 0004995377
【0034】
実施例2
生活習慣病のモデルとして、糖尿病型肥満マウスC57BL/6J(7週齢、雄:日本クレア(株))を使用した。実施例1で製造した油脂組成物を含有する食餌を、平均体重を略同一にした各食餌群5匹のマウスに与えて5ヶ月間飼育した。飼育最終日に解剖を行い、体重及び副睾丸周囲脂肪重量を測定し、抗肥満効果を評価した。
【0035】
表4に食餌組成を示す。
【0036】
【表4】
Figure 0004995377
【0037】
測定結果を表4に示すが、本発明の油脂組成物を含有する食餌で飼育したマウスの体重及び副睾丸周囲脂肪重量は顕著に低下した。
【0038】
実施例3
実施例1で製造した100gの油脂組成物2に、ポリグリセリン脂肪酸エステル(THL−3、HLB=1:阪本薬品工業(株))0.1g及びハーブフレーバー(日本フィルメニッヒ503056TH)0.25gを添加し、均一混合して香味油を製造した。
【0039】
Figure 0004995377
油脂組成物1以外の原料を秤量、混合し、ミキサーにて低速30秒間ミキシングを行った。次いで油脂組成物1を加え、低速で5分間、中速で22分間ミキシングした。得られた生地を27℃で30分間発酵させ、更に5℃にて15分間低温発酵を行った。この生地を37gずつに分割し、丸型に成型した。これを33℃で60分間発酵させた後、オーブンにて190℃、9分間焼し、ブリオッシュを製造した。
【0040】
実施例5
実施例1で製造した油脂組成物4を100重量部に、植物ステロール(タマ生化学(株))を0.3重量部混合したものを0.3gずつオーバル型のソフトカプセル皮に封入し、ソフトカプセルを製造した。
【0041】
実施例6
コーンスターチ44重量部、結晶セルロース40重量部、カルボキシメチルセルロースカルシウム5重量部、無水ケイ酸0.5重量部、ステアリン酸マグネシウム0.5重量部及び実施例1で製造した油脂組成物3 10重量部混合し、打錠機で200mg/個の錠剤を打錠製造した。
【0042】
実施例7
精製白糖50重量部、精製水44.24重量部、実施例1で製造した油脂組成物2 5重量部、ヒドロキシセルロース0.5重量部、ショ糖脂肪酸エステル0.2重量部、安息香酸ナトリウム0.06重量部を均一に混合して、シロップ剤を製造した。
【0043】
【発明の効果】
本発明の油脂組成物は、安全性に優れ、生活習慣を大きく変えずにより少量の摂取で体脂肪低下・蓄積抑制、内臓脂肪低下・蓄積抑制、肥満予防・改善等の効果を発現し長期に渡って摂取すると生活習慣病の予防・改善に優れた作用を有し、食品、医薬品に有用である。

Claims (5)

  1. 構成脂肪酸の15〜90重量%が、ω3系不飽和脂肪酸であるモノグリセリド及びジグリセリドを合計で5〜100重量%、並びに次の(a)、(b)又は(c)の抗酸化剤を含有し、酸化安定性指数(100℃におけるランシマット導時間)が7以上である油脂組成物。
    (a)ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE及びリン脂質から選ばれる1種又は2種以上を0.05〜2重量%
    (b)ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE及びリン脂質から選ばれる1種又は2種以上を0.0196〜2重量%、並びにポリフェノールをポリフェノールとして0.05〜2重量%
    (c)ポリフェノールをポリフェノールとして0.05〜2重量%
  2. モノグリセリド及びジグリセリドの構成脂肪酸の重量構成比が、シス型ω3系不飽和脂肪酸/(シス型ω6系不飽和脂肪酸+トランス型不飽和脂肪酸+飽和脂肪酸)=1〜6である請求項1記載の油脂組成物。
  3. 植物ステロールを0.05重量%以上含有する請求項1又は2記載の油脂組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項記載の油脂組成物を含有する食品。
  5. 請求項1〜3のいずれか1項記載の油脂組成物を含有する体脂肪低下・蓄積抑制剤、内臓脂肪低下・蓄積抑制剤又は肥満予防・改善剤。
JP2001129437A 2001-04-26 2001-04-26 油脂組成物 Expired - Fee Related JP4995377B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129437A JP4995377B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 油脂組成物
US10/132,504 US6844021B2 (en) 2001-04-26 2002-04-26 Oil or fat composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129437A JP4995377B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 油脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002322490A JP2002322490A (ja) 2002-11-08
JP4995377B2 true JP4995377B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=18977964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129437A Expired - Fee Related JP4995377B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 油脂組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6844021B2 (ja)
JP (1) JP4995377B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160085745A (ko) * 2013-11-13 2016-07-18 후지세유 그룹 혼샤 가부시키가이샤 다가 불포화 지방산 함유 유지
WO2020244315A1 (zh) * 2019-06-06 2020-12-10 广东省农业科学院蚕业与农产品加工研究所 一种富含多不饱和脂肪酸的甘油酯混合物及其制备方法和应用

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762203B2 (en) * 1999-08-03 2004-07-13 Kao Corporation Oil composition
JP3779505B2 (ja) * 1999-08-24 2006-05-31 花王株式会社 油脂組成物
US6998501B1 (en) * 1999-08-30 2006-02-14 Ocean Nutrition Canada Limited Nutritional supplement for lowering serum triglyceride and cholesterol levels
CA2382262C (en) * 1999-08-30 2004-12-07 Ocean Nutrition Canada Ltd. A nutritional supplement for lowering serum triglyceride and cholesterol levels
JP2002322052A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Kao Corp 小腸上皮中の脂質代謝改善剤
JP4995377B2 (ja) * 2001-04-26 2012-08-08 花王株式会社 油脂組成物
JP4116844B2 (ja) * 2001-09-13 2008-07-09 花王株式会社 油脂組成物
IL147942A0 (en) * 2002-01-31 2002-08-14 Enzymotec Ltd Method of fractionation of phytosterol esters in oil and products obtained thereby
JP4157765B2 (ja) * 2002-02-18 2008-10-01 花王株式会社 粉末油脂
US7410663B2 (en) * 2002-08-07 2008-08-12 Kao Corporation Oil or fat composition
TWI331017B (en) * 2002-09-13 2010-10-01 Kao Corp Oil or fat compositions
US20040101545A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Schoenherr William D. Composition and method
US20060233863A1 (en) * 2003-02-10 2006-10-19 Enzymotec Ltd. Oils enriched with diacylglycerols and phytosterol esters and unit dosage forms thereof for use in therapy
IL155136A0 (en) * 2003-02-10 2003-10-31 Enzymotec Ltd A composition for reducing blood cholesterol and triglycerides
JP4381037B2 (ja) * 2003-06-04 2009-12-09 花王株式会社 油脂組成物
JP2005015425A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Kao Corp 脂質代謝改善剤
MXPA06002028A (es) 2003-08-21 2006-05-17 Monsanto Technology Llc Desaturasas de acido graso de primula.
AU2004290051A1 (en) 2003-11-12 2005-05-26 E.I. Dupont De Nemours And Company Delta-15 desaturases suitable for altering levels of polyunsaturated fatty acids in oilseed plants and oleaginous yeast
PT1689239E (pt) * 2003-12-04 2008-06-23 Unilever Nv Suspensão homogénea estável em prateleira
US8137728B2 (en) * 2004-03-11 2012-03-20 University Of Massachusetts Biopolymer encapsulation and stabilization of lipid systems and methods for utilization thereof
CA2562548C (en) 2004-04-16 2019-08-20 Monsanto Technology Llc Expression of fatty acid desaturases in corn
US20050266051A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 The Procter & Gamble Company Pet food compositions and methods
WO2005120484A1 (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Kurume University グレリンの生理学的機能のレギュレーター
AU2005270825B2 (en) * 2004-08-09 2011-07-07 Enzymotec Ltd. Food products for diabetics
CN101039585B (zh) * 2004-08-10 2012-03-14 酶学技术有限公司 用于治疗医学疾病的植物甾醇酯和1,3-甘油二酯的混合物
MY146635A (en) * 2004-09-01 2012-09-14 Malaysian Palm Oil Board Specialty palm oil products and other specialty vegetable oil products
BRPI0517095B1 (pt) 2004-11-04 2018-05-29 Monsanto Technology Llc Processo para preparação de uma composição de óleo
MY142033A (en) * 2005-12-28 2010-08-16 Univ Putra Malaysia Process for the production of diacylglycerol
KR101201267B1 (ko) * 2005-07-13 2012-11-14 카오카부시키가이샤 베이커리 제품용 유지 함유 조성물
JP4664176B2 (ja) * 2005-09-30 2011-04-06 理研ビタミン株式会社 可塑性油脂組成物
WO2007106728A2 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Monsanto Technology Llc Soybean seed and oil compositions and methods of making same
US20090253658A1 (en) * 2006-04-07 2009-10-08 Reo Tanaka Fat Accumulation Inhibitor
ATE513474T1 (de) * 2006-04-28 2011-07-15 Unilever Nv Verfahren zur herstellung eines nahrungsmittelprodukts, das frucht und mehrfach ungesättigte omega-3-fettsäuren enthält
KR101297921B1 (ko) * 2006-08-11 2013-08-19 카오카부시키가이샤 유지 조성물
WO2008113655A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Unilever N.V. Healthy food product
EP2124584B1 (en) * 2007-03-20 2010-07-14 Unilever N.V. Method of manufacturing a cultured edible product comprising omega-3 polyunsaturated fatty acids and iron
WO2009009040A2 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Baum Seth J Fatty acid compositions and methods of use
EP2070421B1 (de) * 2007-12-13 2016-09-14 Cognis IP Management GmbH Ein lipophiles antioxidans
JP2010079993A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Storage Device Corp 記憶装置および記憶装置の調整方法
KR101119877B1 (ko) 2009-03-03 2012-02-28 (주)에이치케이바이오텍 지방감소를 위한 피부도포용 조성물 및 이것의 제조방법
US8207363B2 (en) * 2009-03-19 2012-06-26 Martek Biosciences Corporation Thraustochytrids, fatty acid compositions, and methods of making and uses thereof
US9480271B2 (en) 2009-09-15 2016-11-01 Monsanto Technology Llc Soybean seed and oil compositions and methods of making same
US20120177798A1 (en) * 2009-09-30 2012-07-12 Solae, Llc Omega-3 Fatty Acid Enriched Shortenings and Nut Butters
CA2787344C (en) 2010-01-19 2018-03-20 Dsm Ip Assets B.V. Eicosapentaenoic acid-producing microorganisms, fatty acid compositions, and methods of making and uses thereof
EP2578087B1 (en) * 2010-05-25 2014-12-03 Kao Corporation Pet food
JP2012034687A (ja) * 2010-07-14 2012-02-23 Kao Corp 油中水型乳化組成物
EP2658404B1 (en) 2010-12-29 2015-12-16 Abbott Laboratories Nutritional products including a novel fat system including monoglycerides
WO2012099958A1 (en) * 2011-01-18 2012-07-26 Kemin Industries, Inc. Method of stabilization of pet food palatant and fat systems
JP5925638B2 (ja) 2011-08-22 2016-05-25 花王株式会社 油脂組成物
JP5858712B2 (ja) * 2011-09-30 2016-02-10 日清オイリオグループ株式会社 薄膜蒸発処理油脂の製造方法
JP6578095B2 (ja) * 2013-12-24 2019-09-18 日清オイリオグループ株式会社 天ぷら用揚げ油及び該天ぷら用揚げ油の製造方法
BR102014012953A2 (pt) 2014-05-29 2018-04-17 Universidade Estadual De Campinas - Unicamp Processo de obtenção de composições estruturadas de gorduras, composições estruturadas assim obtidas e seus usos
JP6777527B2 (ja) * 2016-12-22 2020-10-28 花王株式会社 油脂組成物
JP6364538B2 (ja) * 2016-12-22 2018-07-25 花王株式会社 油脂組成物
US11582982B2 (en) 2017-10-13 2023-02-21 Glycosbio Inc. Method of making monoacylglyceride oils and food products containing monoacylglyceride oils
FI3694962T3 (fi) 2017-10-13 2024-01-10 Glycosbio Inc Prosessoitu öljy käsittäen monoasyyliglyseridejä
JP7313029B2 (ja) * 2018-09-28 2023-07-24 株式会社東洋新薬 油脂組成物の製造方法および油脂組成物
JP6797269B2 (ja) * 2018-11-20 2020-12-09 花王株式会社 油脂組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8418154D0 (en) * 1984-07-17 1984-08-22 Unilever Plc Edible fat composition
JP3526632B2 (ja) * 1994-08-22 2004-05-17 旭化成ケミカルズ株式会社 高度不飽和脂肪酸含有油脂
JP3861941B2 (ja) * 1997-03-26 2006-12-27 日本水産株式会社 水和性を高めた高度不飽和脂肪酸含有油脂組成物
US6762203B2 (en) * 1999-08-03 2004-07-13 Kao Corporation Oil composition
JP2001064672A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Kao Corp 体脂肪燃焼促進剤
JP4098927B2 (ja) * 1999-08-03 2008-06-11 花王株式会社 油脂組成物
JP3779505B2 (ja) * 1999-08-24 2006-05-31 花王株式会社 油脂組成物
JP3447986B2 (ja) * 1999-08-24 2003-09-16 花王株式会社 油脂組成物
JP3752127B2 (ja) * 2000-03-21 2006-03-08 花王株式会社 油脂組成物
CN100421565C (zh) * 2000-08-08 2008-10-01 花王株式会社 油/脂组合物
JP4995377B2 (ja) * 2001-04-26 2012-08-08 花王株式会社 油脂組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160085745A (ko) * 2013-11-13 2016-07-18 후지세유 그룹 혼샤 가부시키가이샤 다가 불포화 지방산 함유 유지
KR102291749B1 (ko) 2013-11-13 2021-08-19 후지세유 그룹 혼샤 가부시키가이샤 다가 불포화 지방산 함유 유지
WO2020244315A1 (zh) * 2019-06-06 2020-12-10 广东省农业科学院蚕业与农产品加工研究所 一种富含多不饱和脂肪酸的甘油酯混合物及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
US6844021B2 (en) 2005-01-18
US20030054082A1 (en) 2003-03-20
JP2002322490A (ja) 2002-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4995377B2 (ja) 油脂組成物
US7056949B2 (en) Oil/fat composition
CN100421565C (zh) 油/脂组合物
US7090886B2 (en) Oil/fat composition
US7182971B2 (en) Oil composition
JP4031219B2 (ja) 油脂組成物
US6025348A (en) Oil and fat composition containing phytosterol
EP1544281B1 (en) Fat composition
US20100092617A1 (en) Compositions comprising polyunsaturated fatty acids
AU2002328058A1 (en) Oil composition
JP4031218B2 (ja) 油脂組成物
US20050129830A1 (en) Oil or fat composition
BRPI0510247B1 (pt) "composição de óleo ou graxa".
JP2004359784A (ja) 油脂組成物
JP2006062973A (ja) LDL−C及びLp(a)低下剤
JPS6043347A (ja) 油脂含有加工食品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071031

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees