WO2007096948A1 - 乗客コンベアの移動手摺補修装置 - Google Patents

乗客コンベアの移動手摺補修装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007096948A1
WO2007096948A1 PCT/JP2006/303042 JP2006303042W WO2007096948A1 WO 2007096948 A1 WO2007096948 A1 WO 2007096948A1 JP 2006303042 W JP2006303042 W JP 2006303042W WO 2007096948 A1 WO2007096948 A1 WO 2007096948A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
moving handrail
repair device
self
passenger conveyor
handrail
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/303042
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Kawasaki
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP2006/303042 priority Critical patent/WO2007096948A1/ja
Priority to US11/791,960 priority patent/US20090136605A1/en
Priority to JP2006554360A priority patent/JP5052901B2/ja
Priority to EP06714182.0A priority patent/EP1988052A4/en
Priority to KR1020077012468A priority patent/KR100931431B1/ko
Publication of WO2007096948A1 publication Critical patent/WO2007096948A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B31/00Accessories for escalators, or moving walkways, e.g. for sterilising or cleaning
    • B66B31/02Accessories for escalators, or moving walkways, e.g. for sterilising or cleaning for handrails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/24Apparatus or accessories not otherwise provided for
    • B29C73/30Apparatus or accessories not otherwise provided for for local pressing or local heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/24Apparatus or accessories not otherwise provided for
    • B29C73/30Apparatus or accessories not otherwise provided for for local pressing or local heating
    • B29C73/34Apparatus or accessories not otherwise provided for for local pressing or local heating for local heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/22Balustrades
    • B66B23/24Handrails

Definitions

  • the present invention relates to a passenger conveyor using a moving handrail having a surface portion made of a thermoplastic material, and relates to a moving handrail repair device for a passenger conveyor that repairs a surface portion of a damaged moving handrail. .
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3283480
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a moving handrail repair device for a passenger conveyor that can easily repair the surface portion of a moving handrail. Objective.
  • a passenger handrail repair device for a passenger conveyor according to the present invention is mounted on a self-propelled means that travels along the longitudinal direction of the movable handrail on the railing of the passenger conveyor, and the surface portion is heated and melted.
  • Provide heating means
  • FIG. 1 is a side view showing an escalator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view showing the moving handrail repair device of FIG.
  • FIG. 3 is a plan view showing the moving handrail repair device of FIG. 2.
  • 4 is a cross-sectional view taken along line IV—IV in FIG.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line V—V in FIG.
  • FIG. 6 is a plan view showing the holding plate of FIG. 2.
  • FIG. 7 is an exploded view showing a method of mounting the moving handrail repair device on the balustrade of FIG. 1.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the main part of FIG.
  • FIG. 1 is a side view showing an escalator according to Embodiment 1 of the present invention, and shows a state during a handrail repair work.
  • the main frame (truss) 1 is spanned between the upper floor and the lower floor.
  • a driving machine 2 At the upper end of the main frame 1, a driving machine 2, a driving sprocket 3 rotated by the driving machine 2, and a driving chain 4 that transmits the driving force of the driving machine 2 to the driving sprocket 3 are provided.
  • the drive sprocket 3 is provided with an upper step sprocket 5 that is arranged coaxially with the drive sprocket 3 and is rotated together with the drive sprocket 3.
  • a lower step sprocket 6 is provided at the lower end of the main frame 1.
  • An endless step chain 7 is wound between the upper step sprocket 5 and the lower step sprocket 6.
  • a plurality of steps 8 are connected to the step chain 7. That is, the steps 8 are connected endlessly by the step chain 7 (only some steps 8 are shown in FIG. 1). Further, the step 8 is driven to drive the driving machine 2, and the driving force is transmitted and circulated through the drive chain 4, the drive sprocket 3, the upper step sprocket 5, and the step chain 7.
  • balustrades 9 are erected at intervals in the width direction of the steps 8.
  • Each balustrade 9 is provided with an endless moving handrail 10.
  • At least the surface portion of the moving handrail 10 is made of a thermoplastic material such as urethane elastomer.
  • a handrail drive unit 11 for causing the moving handrail 10 to travel is provided in a return path section of the moving handrail 10. The rotation of the drive sprocket 3 is transmitted to the handrail drive unit 11. Thereby, the moving handrail 10 is circulated in synchronization with the movement of the step 8.
  • the balustrade 9 is set with a moving handrail repair device 12 for repairing the moving handrail 10.
  • the moving handrail repair device 12 is set at the lower end portion of the fixed slope portion on the forward path side of the path of the moving handrail 10.
  • the moving handrail repair device 12 can travel on the railing 9 along the longitudinal direction of the moving handrail 10.
  • FIG. 2 is a side view showing the moving handrail repair device 12 of FIG. 1
  • FIG. 3 is a plan view showing the moving handrail repair device 12 of FIG. 2
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV of FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line V—V in FIG.
  • illustration of some components is omitted to facilitate understanding of the arrangement of main components.
  • a deck 13 is fixed.
  • a handrail guide 14 that guides the movement of the moving handrail 10 is fixed on the deck 13.
  • a motor 16 serving as a drive source is provided in the casing 15 of the moving handrail repair device 12.
  • a pair of drive rollers 17 that are rotated by the motor 16 are provided at both ends of the motor 16.
  • the casing 15 is provided with a pair of freely rotatable front wheels 18 and a pair of rear wheels 19 that rotate when the rotation of the drive roller 17 is transmitted.
  • the front wheel 18 and the rear wheel 19 are rolled on the upper surface of the deck 13 when the moving handrail repairing device 12 travels.
  • the self-propelling means 20 has a motor 16, a driving roller 17, a front wheel 18 and a rear wheel 19. The traveling speed of the self-propelled means 20 can be adjusted.
  • a heating means (heating device) 21 facing the surface portion of the moving handrail 10 is provided at the lower part of the casing 15.
  • the heating means 21 for example, an electric heater is used. Further, the heating means 21 heats the surface portion of the moving handrail 10 only within a range where the moving handrail 10 is in a straight line state on the balustrade 9.
  • a control unit 22 that controls the self-running means 20 and the heating means 21 is provided.
  • an operation unit 23 for inputting a command to the control unit 22 is provided.
  • the operation unit 23 includes a power switch 23a for turning on the power, a temperature adjustment knob 23b for adjusting the heating temperature by the heating means 21, a speed adjustment knob 23c for adjusting the traveling speed of the self-propelled means 20, And a display 23d for displaying the selected temperature and speed.
  • Electric power from the outside is supplied to the motor 16, the heating means 21, and the control unit 22 through a power cable 24.
  • the power cable 24 is drawn from the rear end of the housing 15.
  • the housing 15 is provided with two pairs (four) of guide rollers 25 that sandwich the handrail guide 14 from both sides. The guide roller 25 rolls along the side surface of the handrail guide 14 when the moving handrail repair device 12 travels.
  • Each guide roller 25 is rotatably supported on the lower end portion of the support shaft 26.
  • Each support shaft 26 is swingable about a swing shaft 27 parallel to the traveling direction of the movable handrail repair device 12. Further, the upper surface of the housing 15 protrudes from the upper end of each support shaft 26.
  • FIG. 6 is a plan view showing the holding plate 28 of FIG.
  • FIG. 7 is an exploded view showing a method of mounting the moving handrail repair device 12 on the balustrade 9 of FIG.
  • the holding plate 28 is removed from the housing 15, the support shaft 26 is swung, and the distance between the left and right guide rollers 25 is increased.
  • the moving handrail 10 is passed between the guide rollers 25 and the front wheel 18 and the rear wheel 19 are placed on the deck 13.
  • the holding plate 28 is fixed to the upper surface of the housing 15 by the bolts 29 while the upper end portion of the support shaft 26 is inserted into the recess 28a.
  • the handrail guide 14 is also clamped by the guide aperture roller 25 on both sides thereof.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the main part of FIG.
  • the control unit 22 is provided with a memory 22a and a timer 22b.
  • a command (travel distance or travel time command) related to the travel distance of the self-running means 20 can be input to the control unit 22 from the operation unit 23.
  • the control unit 22 causes the self-propelling means 20 to travel a distance corresponding to the input command, the control unit 22 stops the self-propelling means 20 and stops heating by the heating means 21.
  • the distance and speed information input to the controller 22 is stored in the memory 22a.
  • the control unit 22 obtains the traveling time of the self-propelled means 20 from the distance and speed information, and counts by the timer 22b.
  • the damaged part i.e. Move the target location into section A in Fig. 1 and stop the handrail 10.
  • the moving handrail repair device 12 is set at the lower end of the section A. Thereafter, commands such as the traveling speed, traveling distance (or traveling time), heating temperature, etc. of the moving handrail repair device 12 are input to start the heating and traveling operation.
  • the heating temperature is preferably 180 ° C to 200 ° C. This is because the melting start temperature of the thermoplastic urethane elastomer is 180 ° C to 200 ° C. If the temperature is lower than 180 ° C, the surface portion of the moving handrail 10 does not melt sufficiently, and the temperature starts from 200 ° C. If it is too high, the fluidity of the surface part of the moving handrail 10 may increase and the shape may collapse.
  • the heating means 21 is provided with a temperature sensor to The heating temperature can be kept constant by controlling the energization to the heating means 21 while monitoring the heat temperature.
  • the surface portion of the moving handrail 10 is appropriately melted, and scratches or cracks generated on the surface portion of the moving handrail 10 are repaired. Thereafter, when heating by the heating means 21 is stopped and the surface portion of the moving handrail 10 is naturally cooled, the surface portion of the moving handrail 10 is re-cured and the repairing operation is completed. Alternatively, the surface portion of the moving handrail 10 may be rapidly re-cured by forced cooling.
  • the dirt is scraped off or scraped off using sandpaper or chemicals before the repairing by the moving handrail repair device 12. Or By removing the dirt, the surface portion of the moving handrail 10 becomes rough and free of wrinkles. However, after removing the dirt, the repairing work by the moving handrail repair device 12 is performed to remove the dirt of the moving handrail 10. The surface portion is restored to a smooth state.
  • the wound or cracks are filled with a powder or paste-like thermoplastic material, and then the moving handrail repair device 12 as described above is used. You may carry out repair work.
  • the surface portion of the moving handrail 10 can be easily repaired.
  • the moving speed with respect to the moving handrail 10 can be easily adjusted, and the moving speed can be sufficiently slowed down. If the repairing device is fixed to the railing and the moving handrail 10 is run, the moving speed of the moving handrail 10 should be sufficiently slow. In order to achieve high speed operation (ultra-low speed operation), it is necessary to change the control system of the escalator, and the costly force is not required. Increase can be suppressed.
  • the moving handrail 10 is heated only by the straight portion of the path of the moving handrail 10, the surface of the moving handrail 10 can be repaired without leaving any residual stress, and the moving handrail 10 can be strengthened. Degree and lifespan can be maintained.
  • the self-propelled means 20 is run for a distance according to the input command, heating by the heating means 21 is stopped, so that only the repaired! / ⁇ range can be repaired. it can.
  • the heating means 21 is stopped, so that only the repaired! / ⁇ range can be repaired. it can.
  • the traveling speed of the self-propelled means 20 can be adjusted, the heating time can be adjusted according to the degree of damage of the movable handrail 10, and it is automatically linked to various scratches. Repairs can be performed continuously.
  • the traveling of the self-propelling means 20 and the heating by the heating means 21 are started at the same time.
  • the traveling of the means 20 may be started.
  • the repairing of the moving handrail 10 can also be started by the positional force with which the moving handrail repairing device 12 is first mounted.
  • the movable handrail repair device 12 is caused to travel upward from the lower end portion of the constant slope portion, but may be traveled downward from the upper end portion of the constant slope portion.
  • the movable handrail repair device 12 may be run only on a necessary portion of the entire fixed slope portion.
  • the heating means 21 facing the surface portion of the moving handrail 10 is shown, but a heating means of a type in which a mold or a heating roller is in direct contact with the moving handrail 10 may be used.
  • power is supplied from the outside of the moving handrail repair device 12, but a power source such as a battery may be mounted on the moving handrail repair device.
  • the force showing an escalator is applicable to a moving sidewalk. //: O ⁇ ⁇ ⁇ 900 ⁇ 1 £ AV L

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

 移動手摺補修装置は、自走手段と、自走手段に搭載された加熱手段とを有している。自走手段は、乗客コンベアの欄干上を移動手摺の長手方向に沿って走行する。加熱手段は、移動手摺の表面部を加熱溶融させる。移動手摺の表面部は、熱可塑性材料からなっている。移動手摺の表面部が損傷した場合、表面部の補修すべき目的箇所を加熱溶融させた後、目的箇所を再硬化させる。

Description

明 細 書
乗客コンベアの移動手摺補修装置
技術分野
[0001] この発明は、表面部が熱可塑性材料により構成されている移動手摺を用いた乗客 コンベアに係り、損傷した移動手摺の表面部を補修する乗客コンベアの移動手摺補 修装置に関するものである。
背景技術
[0002] 従来の乗客コンベアでは、移動手摺の表面部に傷や亀裂が発生すると、損傷箇所 を切り取り、代わりに未加硫のゴムを被せた後、補修治具で加硫させる(例えば、特 許文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1:特許第 3283480号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかし、上記のような従来の移動手摺の補修方法では、補修作業にかなりの手間が 力かってしまう。従って、損傷箇所が広範囲に及ぶ場合には、損傷の程度が軽い段 階でも補修を諦め、移動手摺全体を交換していた。
[0005] この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、移動手摺の 表面部の補修を容易に実施することができる乗客コンベアの移動手摺補修装置を得 ることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] この発明による乗客コンベアの移動手摺補修装置は、乗客コンベアの欄干上を移 動手摺の長手方向に沿って走行する自走手段、及び自走手段に搭載され、表面部 を加熱溶融させる加熱手段を備えて!/、る。
図面の簡単な説明
[0007] [図 1]この発明の実施の形態 1によるエスカレータを示す側面図である。
[図 2]図 1の移動手摺補修装置を示す側面図である。
[図 3]図 2の移動手摺補修装置を示す平面図である。 [図 4]図 2の IV— IV線に沿う断面図である。
[図 5]図 2の V— V線に沿う断面図である。
[図 6]図 2の押さえ板を示す平面図である。
[図 7]図 1の欄干上への移動手摺補修装置の装着方法を示す分解図である。
[図 8]図 2の要部を示すブロック図である。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態 1.
図 1はこの発明の実施の形態 1によるエスカレータを示す側面図であり、手摺補修 作業時の状態を示している。図において、主枠 (トラス) 1は、上部階床と下部階床と の間に架け渡されている。主枠 1の上端部には、駆動機 2、駆動機 2により回転される 駆動スプロケット 3、駆動機 2の駆動力を駆動スプロケット 3に伝達する駆動チェーン 4 が設けられている。
[0009] 駆動スプロケット 3には、駆動スプロケット 3と同軸に配置され駆動スプロケット 3と一 体に回転される上部踏段スプロケット 5が設けられている。主枠 1の下端部には、下部 踏段スプロケット 6が設けられて 、る。上部踏段スプロケット 5と下部踏段スプロケット 6 との間には、無端状の踏段チェーン 7が巻かれている。
[0010] 踏段チェーン 7には、複数の踏段 8が連結されて 、る。即ち、踏段 8は、踏段チェ一 ン 7により無端状に連結されている(図 1では一部の踏段 8のみ示している)。また、踏 段 8は、駆動機 2を駆動することにより、駆動チェーン 4、駆動スプロケット 3、上部踏 段スプロケット 5及び踏段チェーン 7を介して駆動力が伝達されて循環される。
[0011] 主枠 1上には、踏段 8の幅方向に互いに間隔をおいて一対の欄干 9が立設されて いる。各欄干 9には、無端状の移動手摺 10が設けられている。移動手摺 10の少なく とも表面部は、ウレタンエラストマ一等の熱可塑性材料により構成されている。移動手 摺 10の帰路側区間には、移動手摺 10を走行させるための手摺駆動部 11が設けら れている。手摺駆動部 11には、駆動スプロケット 3の回転が伝達される。これにより、 移動手摺 10は、踏段 8の移動に同期して循環される。
[0012] 欄干 9には、移動手摺 10を補修するための移動手摺補修装置 12がセットされてい る。移動手摺補修装置 12は、移動手摺 10の経路の往路側一定傾斜部の下端部に セットされている。移動手摺補修装置 12は、移動手摺 10の長手方向に沿って欄干 9 上を走行可能である。
[0013] 図 2は図 1の移動手摺補修装置 12を示す側面図、図 3は図 2の移動手摺補修装置 12を示す平面図、図 4は図 2の IV— IV線に沿う断面図、図 5は図 2の V— V線に沿う 断面図である。なお、図 4及び図 5では、主要な部品の配置を理解し易くするため、 いくつかの部品の図示を省略している。
[0014] 欄干 9の上部には、デッキ 13が固定されている。デッキ 13上には、移動手摺 10の 移動を案内する手摺ガイド 14が固定されている。移動手摺補修装置 12の筐体 15内 には、駆動源であるモータ 16が設けられている。モータ 16の両端部には、モータ 16 により回転される一対の駆動ローラ 17が設けられている。
[0015] 筐体 15には、回転自在な一対の前輪 18と、駆動ローラ 17の回転が伝達されて回 転する一対の後輪 19とが設けられている。前輪 18及び後輪 19は、移動手摺補修装 置 12の走行時にデッキ 13の上面上を転動される。自走手段 20は、モータ 16、駆動 ローラ 17、前輪 18及び後輪 19を有している。自走手段 20の走行速度は、調節可能 になっている。
[0016] 筐体 15の下部には、移動手摺 10の表面部に対向する加熱手段 (加熱装置) 21が 設けられている。加熱手段 21としては、例えば電熱ヒータが用いられる。また、加熱 手段 21は、移動手摺 10が欄干 9上で直線状態となっている範囲内でのみ移動手摺 10の表面部を加熱するようになって ヽる。
[0017] 筐体 15内には、自走手段 20及び加熱手段 21を制御する制御部 22が設けられて いる。筐体 15上には、制御部 22に指令を入力するための操作部 23が設けられてい る。操作部 23には、電源を投入するための電源スィッチ 23a、加熱手段 21による加 熱温度を調節するための温度調節つまみ 23b、 自走手段 20の走行速度を調節する ための速度調節つまみ 23c、及び選択された温度及び速度を表示する表示部 23d が設けられている。
[0018] モータ 16、加熱手段 21及び制御部 22には、電源ケーブル 24により外部からの電 力が供給される。電源ケーブル 24は、筐体 15の後端部から引き出されている。 [0019] 筐体 15には、手摺ガイド 14を両側から挟む 2対 (4個)のガイドローラ 25が設けられ ている。ガイドローラ 25は、移動手摺補修装置 12の走行時に手摺ガイド 14の側面に 沿って転動される。
[0020] 各ガイドローラ 25は、支持軸 26の下端部に回転自在に支持されている。各支持軸 26は、移動手摺補修装置 12の走行方向に平行な揺動軸 27を中心として揺動可能 になっている。また、各支持軸 26の上端部は、筐体 15の上面力も突出している。
[0021] 筐体 15の上面には、ガイドローラ 25が手摺ガイド 14の側面に当接する位置に支持 軸 26を保持する押さえ板 28が複数のボルト 29により取り付けられている。押さえ板 2 8には、支持軸 26の上端部が係合する複数の凹部 28aが設けられている。図 6は図 2の押さえ板 28を示す平面図である。凹部 28aに支持軸 26の上端部を挿入した状 態で押さえ板 28を筐体 15に取り付けることにより、ガイドローラ 25が手摺ガイド 14か ら開離する方向への支持軸 26の揺動は規制される。
[0022] 図 7は図 1の欄干 9上への移動手摺補修装置 12の装着方法を示す分解図である。
移動手摺補修装置 12を欄干 9上に装着する場合、押さえ板 28が筐体 15から取り外 され、支持軸 26が揺動され左右のガイドローラ 25の間隔が拡げられる。この状態で ガイドローラ 25間に移動手摺 10を通過させ、前輪 18及び後輪 19をデッキ 13上に載 せる。この後、凹部 28aに支持軸 26の上端部を挿入しつつ、押さえ板 28をボルト 29 により筐体 15の上面に固定する。これにより、手摺ガイド 14がその両側力もガイド口 ーラ 25により挟持される。
[0023] 図 8は図 2の要部を示すブロック図である。制御部 22には、メモリ 22a及びタイマ 22 bが設けられている。制御部 22には、自走手段 20の走行距離に関する指令 (走行距 離又は走行時間の指令)を操作部 23から入力可能になっている。制御部 22は、入 力された指令に応じた距離だけ自走手段 20を走行させると、自走手段 20の走行を 停止させるとともに、加熱手段 21による加熱を停止させる。
[0024] 制御部 22に入力された距離及び速度の情報は、メモリ 22aに記憶される。制御部 2 2では、距離及び速度の情報から自走手段 20の走行時間を求め、タイマ 22bにより カウントを行う。
[0025] 次に、移動手摺 10の補修方法について説明する。まず、損傷箇所、即ち補修すベ き目的箇所を図 1の区間 A内に移動させて移動手摺 10を停止させる。そして、区間 Aの下端部に移動手摺補修装置 12をセットする。この後、移動手摺補修装置 12の 走行速度、走行距離 (又は走行時間)、加熱温度等の指令を入力し、加熱'走行動 作を開始させる。
[0026] 移動手摺 10の材料が熱可塑性ウレタンエラストマ一である場合、加熱温度は 180 °C〜200°Cが好適である。これは、熱可塑性ウレタンエラストマ一の溶融開始温度が 180°C〜200°Cであるためで、 180°Cよりも低いと移動手摺 10の表面部が十分に溶 融せず、 200°Cよりも高いと移動手摺 10の表面部の流動性が増して形状が崩れる恐 れがある。例えば、加熱手段 21に温度センサを設け、力!]熱温度をモニタリングしなが ら加熱手段 21への通電を制御することにより、加熱温度を一定に維持することができ る。
[0027] このように、移動手摺 10を加熱することにより、移動手摺 10の表面部は適度に溶融 され、移動手摺 10の表面部に生じた傷や亀裂などが補修される。この後、加熱手段 21による加熱を停止し、移動手摺 10の表面部を自然冷却させれば、移動手摺 10の 表面部は再硬化し、補修作業が完了する。また、移動手摺 10の表面部を強制冷却 することにより急速に再硬化させてもよい。
[0028] また、移動手摺 10の表面部に汚れが付着している場合には、移動手摺補修装置 1 2による補修前に、サンドペーパーや薬品などを用いて、汚れを削り落としたり擦り落 としたりする。この汚れを落とす作業により、移動手摺 10の表面部は、荒れて艷がな くなつた状態となるが、汚れを落とした後に移動手摺補修装置 12による補修作業を 行うことにより、移動手摺 10の表面部は平滑な状態に復元される。
[0029] さらに、移動手摺 10の表面部に大きな傷や亀裂がある場合、粉体又はペースト状 の熱可塑性材料で傷又は亀裂を埋めた後、上記のような移動手摺補修装置 12によ る補修作業を実施してもよ ヽ。
[0030] このように、実施の形態 1の移動手摺補修装置 12によれば、移動手摺 10の表面部 の補修を容易に実施することができる。また、移動手摺 10に対する移動速度を容易 に調節することができ、移動速度を十分に遅くすることもできる。仮に、補修装置を欄 干に固定し移動手摺 10を走行させる場合、移動手摺 10の移動速度を十分に遅くす る(超低速運転)ためには、エスカレータの制御系の変更が必要であり、コストがかか る力 自走式の移動手摺補修装置 12では、エスカレータ側の変更は不要であり、コ ストの増加を抑えることができる。
[0031] また、移動手摺 10の経路の直線部のみで移動手摺 10を加熱するようにしたので、 移動手摺 10の表面部に残留応力を残さずに補修することができ、移動手摺 10の強 度及び寿命を維持することができる。
[0032] さらに、入力された指令に応じた距離だけ自走手段 20を走行させると加熱手段 21 による加熱を停止させるようになって ヽるので、補修した!/ヽ範囲だけを補修することが できる。特に、直線部のみを補修する場合、直線部の距離を事前に測定し、その距 離に対応する指令を入力することで、移動手摺 10の曲部を加熱するのを防止するこ とがでさる。
[0033] さらにまた、自走手段 20の走行速度が調節可能になっているので、移動手摺 10の 損傷の度合いに応じて加熱時間を調節することができ、様々な傷に対して自動で連 続的に補修を行うことができる。
[0034] なお、上記の例では、自走手段 20の走行と加熱手段 21による加熱とを同時に開始 させたが、制御部 22は、加熱手段 21による加熱を開始して力も所定時間後に自走 手段 20の走行を開始させるようにしてもよい。これにより、移動手摺補修装置 12を最 初に装着した位置力も移動手摺 10の補修を開始することができる。
また、上記の例では、移動手摺補修装置 12を一定傾斜部の下端部から上方へ向 けて走行させたが、一定傾斜部の上端部から下方へ向けて走行させてもよい。また、 一定傾斜部全体ではなぐ必要な部分だけに移動手摺補修装置 12を走行させても よい。
[0035] さらに、上記の例では、移動手摺 10の表面部に対向する加熱手段 21を示したが、 金型や加熱ローラを移動手摺 10に直接接触させるタイプの加熱手段を用いてもよい さらにまた、上記の例では、移動手摺補修装置 12の外部から電力を供給したが、 移動手摺補修装置にバッテリ等の電源を搭載してもよい。
また、上記の例では、エスカレータを示した力 この発明は動く歩道にも適用できる //: O ίさ εοε900ί1£AV L

Claims

請求の範囲
[1] 表面部が熱可塑性材料力 なる移動手摺を補修するための乗客コンベアの移動 手摺補修装置であって、
上記乗客コンベアの欄干上を上記移動手摺の長手方向に沿って走行する自走手 段、及び
上記自走手段に搭載され、上記表面部を加熱溶融させる加熱手段
を備えて!/、る乗客コンベアの移動手摺補修装置。
[2] 上記加熱手段は、上記移動手摺が上記欄干上で直線状態となっている範囲内で のみ上記表面部を加熱するようになっている請求項 1記載の乗客コンベアの移動手 摺補修装置。
[3] 上記自走手段の走行距離に関する指令を入力可能になっており、入力された指令 に応じた距離だけ上記自走手段を走行させると上記加熱手段による加熱を停止させ る制御部
をさらに備えている請求項 1記載の乗客コンベアの移動手摺補修装置。
[4] 上記加熱手段による加熱を開始してから所定時間後に上記自走手段が自動的に 走行を開始するようになって!/、る請求項 1記載の乗客コンベアの移動手摺補修装置
[5] 上記自走手段の走行速度が調節可能になっている請求項 1記載の乗客コンベア の移動手摺補修装置。
PCT/JP2006/303042 2006-02-21 2006-02-21 乗客コンベアの移動手摺補修装置 WO2007096948A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/303042 WO2007096948A1 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 乗客コンベアの移動手摺補修装置
US11/791,960 US20090136605A1 (en) 2006-02-21 2006-02-21 Moving Handrail Repair Device For A Passenger Conveyor
JP2006554360A JP5052901B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 乗客コンベアの移動手摺補修装置
EP06714182.0A EP1988052A4 (en) 2006-02-21 2006-02-21 REPAIR DEVICE FOR MOVABLE HANDRAIL FOR PASSENGER TRANSPORTATION DEVICE
KR1020077012468A KR100931431B1 (ko) 2006-02-21 2006-02-21 승객 컨베이어의 이동 손잡이 보수 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/303042 WO2007096948A1 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 乗客コンベアの移動手摺補修装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007096948A1 true WO2007096948A1 (ja) 2007-08-30

Family

ID=38437010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/303042 WO2007096948A1 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 乗客コンベアの移動手摺補修装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090136605A1 (ja)
EP (1) EP1988052A4 (ja)
JP (1) JP5052901B2 (ja)
KR (1) KR100931431B1 (ja)
WO (1) WO2007096948A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046269A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベア用移動手摺の補修方法及び補修装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5881546B2 (ja) * 2012-07-04 2016-03-09 株式会社日立ビルシステム 乗客コンベアの移動手摺り探傷装置
US11701800B2 (en) * 2019-01-04 2023-07-18 Roller Labz, LLC Systems and methods for reconditioning polymeric wheels
JP7167794B2 (ja) * 2019-03-22 2022-11-09 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 クリップガイド取付作業支援装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268679A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Matsui Seisakusho:Kk エスカレータ手摺ベルトクリーナ
JPH1160131A (ja) * 1997-08-28 1999-03-02 Hitachi Building Syst Co Ltd 乗客コンベア用移動手摺の補修方法
JP2001302160A (ja) * 2000-04-13 2001-10-31 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手摺用の熱転写シート貼付装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2275048A (en) * 1940-10-02 1942-03-03 Haughton Elevator Company Handrail for moving stairways
US3762512A (en) * 1971-10-29 1973-10-02 Us Elevator Corp Elevator rail grab safety apparatus
US4109386A (en) * 1975-05-29 1978-08-29 John C. Kinley Signal-producing pipe caliper
US4557626A (en) * 1982-09-24 1985-12-10 Road Renovators, Inc. Road patching vehicle
US4453910A (en) * 1983-10-07 1984-06-12 Ball Ronald H Portable handrail splicing and repair apparatus
NL8304230A (nl) * 1983-12-07 1985-07-01 Bruil Arnhem Groep Rijdbare inrichting voor het vormen van een bodemlaag.
JPS6387404A (ja) * 1986-09-27 1988-04-18 Murata Shokai:Kk コンベアベルトの補修方法
US4932236A (en) * 1989-09-05 1990-06-12 Hinson Virgil H Vehicle repair support rack
JPH0694161B2 (ja) * 1989-12-28 1994-11-24 出光石油化学株式会社 熱可塑性樹脂シートの熱成形方法及び装置
US5117960A (en) * 1991-08-15 1992-06-02 Otis Elevator Company Linear belt handrail drive
US5188209A (en) * 1992-07-21 1993-02-23 Otis Elevator Company Handrail roller bow adjustment
IT1272119B (it) * 1993-03-22 1997-06-11 Snam Progetti Procedimento perfezionato per la riparazione automatica di condotte sottomarine particolarmente adatto per alti fondali e relative apparecchiature.
JPH07101520A (ja) * 1993-10-05 1995-04-18 Kawasaki Steel Corp コンベヤベルトの補修方法
JP3258277B2 (ja) * 1998-07-07 2002-02-18 株式会社日立ビルシステム 乗客コンベアの移動手摺の補修釜装置
US6484711B2 (en) * 2001-02-23 2002-11-26 Multiquip, Inc. Automatic depth of cut control for concrete saw
JP4197281B2 (ja) * 2003-08-07 2008-12-17 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 マンコンベアの移動手摺補修釜装置及びその移動手摺補修方法
WO2006092867A1 (ja) * 2005-02-28 2006-09-08 The Kansai Coke And Chemicals Co., Ltd. コークス炉の補修装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08268679A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Matsui Seisakusho:Kk エスカレータ手摺ベルトクリーナ
JPH1160131A (ja) * 1997-08-28 1999-03-02 Hitachi Building Syst Co Ltd 乗客コンベア用移動手摺の補修方法
JP2001302160A (ja) * 2000-04-13 2001-10-31 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手摺用の熱転写シート貼付装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1988052A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046269A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベア用移動手摺の補修方法及び補修装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5052901B2 (ja) 2012-10-17
EP1988052A1 (en) 2008-11-05
EP1988052A8 (en) 2009-02-11
EP1988052A4 (en) 2015-09-09
US20090136605A1 (en) 2009-05-28
KR100931431B1 (ko) 2009-12-11
KR20070092957A (ko) 2007-09-14
JPWO2007096948A1 (ja) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739232B2 (ja) 乗客コンベアの移動手摺補修装置
JP5052901B2 (ja) 乗客コンベアの移動手摺補修装置
CN100522790C (zh) 乘客传送机的移动扶手修补装置
JP4937215B2 (ja) 熱可塑性樹脂製長尺体の接続方法
US5234533A (en) Portable hot air sheet welder
AU2002301121B2 (en) Method and Apparatus for Lugged Strip Removal
JP2013518750A (ja) 継ぎ合わされた複数のストリップを使ったタイヤを製造する方法
US6780268B2 (en) Method and apparatus for manufacturing endless reinforced rubber articles
CN101700851B (zh) 乘客运送装置的移动扶手修理装置和移动扶手修理方法
KR20060120247A (ko) 승객 컨베이어의 이동 난간 보수 장치 및 이동 난간 보수방법
JP4923516B2 (ja) 乗客コンベア用移動手摺の補修装置
JP4197281B2 (ja) マンコンベアの移動手摺補修釜装置及びその移動手摺補修方法
KR20130092767A (ko) 합성수지 판의 클리닝 장치
JPH03251440A (ja) タイヤ用帯状部材の切断装置
JP2003137148A (ja) ラグ付きストリップを処理する装置
KR20010103332A (ko) 강교구조물의 보강재 용접장치
KR20110047535A (ko) 타이어 반제품 절단장치
KR100760569B1 (ko) 슬라브 선단의 절곡부 형상 교정장치
KR100982380B1 (ko) 재단 조인트 제거유닛을 구비한 카카스 공급장치
JP5060381B2 (ja) 自動給油装置
JPH02217228A (ja) 合成樹脂シート端部溶着接合方法及びその装置
KR0137042B1 (ko) 시트고무 자동접합장치
JP5620238B2 (ja) 危険エリアへの侵入監視方法および装置
JPH03277535A (ja) タイヤ成型のサーボモータ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006554360

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11791960

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077012468

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680005580.7

Country of ref document: CN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2006714182

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006714182

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE