WO2007020757A1 - 積層セラミックコンデンサ - Google Patents

積層セラミックコンデンサ Download PDF

Info

Publication number
WO2007020757A1
WO2007020757A1 PCT/JP2006/313725 JP2006313725W WO2007020757A1 WO 2007020757 A1 WO2007020757 A1 WO 2007020757A1 JP 2006313725 W JP2006313725 W JP 2006313725W WO 2007020757 A1 WO2007020757 A1 WO 2007020757A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
internal electrode
low activity
capacitor body
capacitor
multilayer ceramic
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/313725
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makito Nakano
Noriyuki Inoue
Kenichi Kawasaki
Original Assignee
Murata Manufacturing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co., Ltd. filed Critical Murata Manufacturing Co., Ltd.
Priority to DE112006002088T priority Critical patent/DE112006002088T5/de
Priority to CN2006800300654A priority patent/CN101243527B/zh
Priority to JP2007530925A priority patent/JP4525753B2/ja
Publication of WO2007020757A1 publication Critical patent/WO2007020757A1/ja
Priority to US12/022,722 priority patent/US7715171B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/012Form of non-self-supporting electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors

Definitions

  • the present invention relates to a multilayer ceramic capacitor, and more particularly to an improvement of a multilayer ceramic capacitor for suppressing “squeaking” when an electric field is applied in a mounted state on a substrate.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of the multilayer ceramic capacitor 1 in a mounted state.
  • a multilayer ceramic capacitor 1 is a capacitor having a multilayer structure including a plurality of dielectric ceramic layers 2 and a plurality of internal electrodes 3a and 3b formed along a plurality of interfaces between the dielectric ceramic layers 2, respectively. It has a body 4.
  • the capacitor body 4 includes first and second main surfaces 5 and 6 extending in the direction in which the dielectric ceramic layer 2 extends, and first and second end surfaces 7 extending in a direction perpendicular to the main surfaces 5 and 6, respectively. And a rectangular parallelepiped shape defined by the first and second side surfaces (force not shown in FIG. 14).
  • the capacitor body has a chamfered ridgeline.
  • the capacitor body 4 shown in FIG. 14 and the capacitor bodies shown in other drawings are not shown with chamfers.
  • the multilayer ceramic capacitor 1 is also connected to the internal electrodes 3a and 3b, respectively, so as to take out the capacitance formed by the facing of the internal electrodes 3a and 3b through the dielectric ceramic layer 2.
  • First and second external electrodes 11 and 12 are provided.
  • the first and second external electrodes 11 and 12 are arranged on the first and second end faces 7 and 8 of the capacitor body 4 from the top to the main faces 5 and 6 adjacent to the end faces 7 and 8, respectively. Each is formed to extend to the top.
  • Such a multilayer ceramic capacitor 1 has a conductive bonding material such as a solder or a conductive adhesive in which the external electrodes 11 and 12 are in a state where the first main surface 5 of the capacitor body 4 faces the substrate 13. It is mounted on the substrate 13 by being joined by 14.
  • the part of the capacitor body 4 that contributes to the formation of capacitance due to the opposing internal electrodes 3a and 3b is referred to as an "active part".
  • the active portion 15 is shown as a region surrounded by a broken line.
  • the active part 15 has a rectangular parallelepiped shape.
  • FIG. 15 shows the multilayer ceramic capacitor 1 in the same posture as that shown in FIG. 14, but the illustration of the internal electrodes 3a and 3b is omitted inside the capacitor body 4, and instead, Only the active part 15 is shown in FIG.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-281435
  • This dielectric composition is said to have excellent resistance to reduction during firing, a high dielectric constant and a low strain rate, and an excellent capacity-temperature characteristic.
  • the method of suppressing distortion by improving the material composition as described in Patent Document 1 has a low degree of design freedom that makes it difficult to achieve compatibility with other characteristics such as dielectric constant. Has the problem.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2004-39937
  • Patent Document 2 a metal film including terminal electrodes at both ends, excluding a ceramic base force insulation gap, in a multilayer ceramic capacitor using nortitanate as a dielectric material.
  • a configuration covered with is proposed. Ceramic Since the surface area of the substrate is covered with the metal film so that the ratio of the surface area covered with the metal film is 0.8 or more, the rigidity of the ceramic substrate is increased and the electrostriction is increased. Mechanical vibration due to (electric field induced strain) can be suppressed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-281435
  • Patent Document 2 JP 2004-39937 A
  • the object of the present invention is to suppress "squeal" caused by electric field induced distortion without affecting the material composition of the dielectric composition and without adding a new configuration.
  • the aim is to provide a structure for multilayer ceramic capacitors.
  • the present invention seeks to solve the above technical problem by improving the shape of the internal electrode.
  • the multilayer ceramic capacitor according to the present invention includes a capacitor body and first and second external electrodes.
  • the capacitor body has a laminated structure including a plurality of dielectric ceramic layers and a plurality of internal electrodes respectively formed along a plurality of interfaces between the dielectric ceramic layers, and a direction in which the dielectric ceramic layers extend.
  • a substantially rectangular parallelepiped defined by first and second main surfaces extending in a direction perpendicular to the main surface, first and second end surfaces extending in a direction perpendicular to the main surface, and first and second side surfaces It has a shape.
  • the first and second external electrodes are connected to a specific one of the internal electrodes so as to take out the capacitance formed by the opposing of the internal electrodes through the dielectric ceramic layer.
  • the force on the first and second end faces of the main body is formed so as to extend to a part of each of the main face and the side face adjacent to each end face.
  • the active part is a part that contributes to the formation of capacitance due to the opposing internal electrodes in the capacitor body
  • the active part has a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • the multilayer ceramic capacitor is mounted on the substrate by bonding the external electrode with a conductive bonding material in a state where the first main surface of the capacitor body faces the substrate.
  • the multilayer ceramic capacitor having such a configuration is characterized by having the following configuration.
  • the first and second surfaces on the first main surface of the capacitor body in the active part described above Each cylindrical region with a radius of 0.025L with each line parallel to the end face passing through the position of each edge of the external electrode 2 intersecting the first principal surface side of the active portion as the central axis
  • the opposing area of the internal electrode for forming the capacitance in the low activity region is the same as that of the low activity region. It is characterized by being 1/5 or less of the opposing area of the electrode.
  • the active portion has a symmetrical shape with respect to a plane that is parallel to the first and second main surfaces and passes through the center between the first and second main surfaces. Is preferred.
  • the scope of the present invention is that, as described above, the external electrode is mounted on the substrate by being bonded by the conductive bonding material with the first main surface of the capacitor body facing the substrate. It should be pointed out that this also extends to multilayer ceramic capacitors that do not include mounting limitations.
  • each surface parallel to the end surface passing through the position of each edge of the external electrode on the first main surface of the capacitor body is the first main surface of the active part.
  • a low activity region is located in each cylindrical region having a radius of 0.025L with each line intersecting the side surface as the central axis, in short, in the region near the edge of the external electrode in the active part.
  • the opposing area of the internal electrode for forming the capacitance is set to be 1Z5 or less of the opposing area of the internal electrode in the other normal regions for the same volume integral as the low activity region. Therefore, in this low activity region, distortion when an electric field is applied can be reduced.
  • the low activity region in which the opposing area of the internal electrode is made relatively small in order to suppress “squeal” is limited to the vicinity of the edge of the external electrode in the active part. Since it is an area, it is possible to suppress “squealing” without sacrificing the available capacitance so much.
  • the active portion has a symmetrical shape with respect to a plane that is parallel to the first and second main surfaces and passes through the center position between the first and second main surfaces.
  • FIG. 1 is for explaining a first embodiment of the present invention, in which illustration of an internal electrode is omitted, and an active portion 15 is illustrated instead.
  • the entire multilayer ceramic capacitor la is shown, and (b) is an enlarged view of a part of the multilayer ceramic capacitor la.
  • FIG. 2 is a plan view showing an internal electrode pattern of the multilayer ceramic capacitor la shown in FIG.
  • FIG. 3 is a view corresponding to FIG. 2 for explaining the second embodiment of the present invention, and shows a modification of the internal electrode pattern.
  • FIG. 4 is a view corresponding to FIG. 2 for explaining a third embodiment of the present invention, and shows another modification of the internal electrode pattern.
  • FIG. 5 is a view corresponding to FIG. 1 (a) for explaining a fourth embodiment of the present invention, and shows a modification of the active portion 15.
  • FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 1 (a) for explaining a fifth embodiment of the present invention, and shows another modification of the active portion 15.
  • FIG. 7 is a view corresponding to FIG. 1 (a) for explaining a sixth embodiment of the present invention, and shows still another modification of the active portion 15.
  • FIG. 8 is a view corresponding to FIG. 1 (a) for explaining a seventh embodiment of the present invention, and shows still another modification of the active portion 15.
  • FIG. 9 is a view corresponding to FIG. 1 (a) for explaining an eighth embodiment of the present invention, and shows still another modification of the active portion 15.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a multilayer ceramic capacitor li for explaining a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a plan view showing an internal electrode pattern of the multilayer ceramic capacitor li shown in FIG.
  • FIG. 12 is a view corresponding to FIG. 1 (a) of a multilayer ceramic capacitor la for illustrating a sample produced in an experimental example carried out according to the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining a method for measuring a substrate displacement evaluated in an experimental example.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing a state in which a conventional multilayer ceramic capacitor 1 of interest to the present invention is mounted on a substrate 13.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view for explaining the electric field induced strain generated in the multilayer ceramic capacitor 1 shown in FIG.
  • FIG. 1 and FIG. 2 are for explaining the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A as in FIG. 15, the illustration of the internal electrode is omitted, and the active portion 15 is illustrated instead.
  • the illustrated multilayer ceramic capacitor la is mounted with the lower side as the substrate side.
  • FIG. 1 (b) is an enlarged view of a part of FIG. 2A and 2B are plan views showing internal electrode patterns in the multilayer ceramic capacitor la shown in FIG.
  • the first and second side surfaces 9 and 10 are shown in FIG.
  • L be the lengthwise dimension that is the dimension between the first and second end faces 7 and 8 of the capacitor body 4. Parallel to the end faces 7 and 8 passing through the positions of the edges 19 and 20 of the first and second external electrodes 11 and 12 on the first main surface 5 of the capacitor body 4 in the active part 15 respectively.
  • Each of the activity regions 30 and 31 is placed upright. In this low activity region 30 and 31, the opposing area of the internal electrode for capacitance formation is different from the other areas. Based on the same volume integral as the low activity regions 30 and 31 in the normal region, the opposite area of the internal electrode is 1Z5 or less.
  • an internal electrode pattern as shown in FIG. 2 is adopted in the embodiment.
  • internal electrodes 3a and 3b facing each other for forming a capacitance are shown in (a) and (b), respectively.
  • the internal electrode 3a has a notch 32 and a low activity region for providing the low activity region 30.
  • a notch 33 for giving 31 is formed.
  • the notch 34 for providing the low activity region 30 and the notch 35 for providing the low activity region 31 are formed in the internal electrode 3b.
  • the notches 32 to 35 described above function so that the opposing areas of the internal electrodes 3a and 3b in the low activity regions 30 and 31 are 1Z5 or less compared to other normal regions. . Therefore, in the low activity regions 30 and 31, the electric field induced strain can be reduced, and when the external electrodes 11 and 12 are mounted on the substrate by being bonded by the conductive bonding material, the substrate is It is possible to reduce the force to stir and vibrate, and as a result, to suppress “squeal”.
  • the active portion 15 includes the low activity regions 30 and 31, at the time of voltage application, the portions of the external electrodes 11 and 12 are provided.
  • (Xl—x2) can be reduced, and (xl -x2) Zx3 ⁇ 0.6. Therefore, as described above, it is possible to weaken the force that causes the substrate to bend and vibrate, and as a result, “squeal” can be suppressed.
  • the low activity regions 30 and 31 are also formed on the second main surface 6 side of the active portion 15 to activate the active portion 15.
  • Part 15 is the first and second main It has a symmetrical shape with respect to a plane parallel to the planes 5 and 6 and passing through the central position between the first and second principal planes 5 and 6. Therefore, when mounting the multilayer ceramic capacitor la, it is not necessary to distinguish between the first main surface 5 side and the second main surface 6 side, so that the mounting process can be advanced efficiently, Mounting errors can be reduced.
  • FIG. 3 is a view corresponding to FIG. 2 for explaining the multilayer ceramic capacitor lb according to the second embodiment of the present invention, and shows a modification of the internal electrode pattern.
  • elements corresponding to those shown in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • the notches 32 and 33 formed in the internal electrode 3a have openings located on different sides of the internal electrode 3a. Further, as shown in FIG. 3B, the notches 34 and 35 formed in the other internal electrode 3b are also provided with openings on different sides of the internal electrode 3b.
  • the facing area is 0. It is supposed to be.
  • the facing area is not limited to 0, and may be 1Z5 or less as compared with a normal region. This is because if the facing area is 1Z5 or less compared to a normal region, it can be considered that the electric field induced strain there is substantially zero.
  • the internal electrode pattern shown in FIG. 2 for example, the force that forms the notches 32 and 33 in the internal electrode 3 a The internal electrodes left as a result of the formation of these notches 32 and 33 If the width of the narrow portion of 3a is 1Z5 or less of the width of the other portion, the internal electrode 3b may not have a notch. Further, regarding the internal electrode pattern shown in FIG. 3, for example, the force at which the notches 32 and 33 are formed in the internal electrode 3a. The internal electrode 3a remaining as a result of the formation of these notches 32 and 33 If the width of the narrow portion is 1Z5 or less of the width of the other portion, the internal electrode 3b may not have a notch.
  • FIG. 4 is a view corresponding to FIG. 2 for explaining the multilayer ceramic capacitor lc according to the third embodiment of the present invention, and shows another modification of the internal electrode pattern.
  • elements corresponding to those shown in FIG. Description is omitted.
  • the internal electrode 3a is provided with a notch 36 and 37 force for providing the low activity region 31 with the opening directed in the opposite direction.
  • a narrow portion 38 is left between the notches 36 and 37.
  • the internal electrode 3b is provided with notches 39 and 40 for providing the low activity region 30 with the openings directed in opposite directions to each other.
  • a narrow portion 41 is left between 40 and 40.
  • the widths of these narrow portions 41 and 38 are set to 1Z5 or less of the widths of the other portions of the internal electrodes 3a and 3b.
  • the narrow electrodes 41 and 38 face the internal electrodes 3a and 3b.
  • the widths of the narrow portions 41 and 38 are set to 1Z5 or less of the width of the other portions as described above, the facing area is also 1Z5 or less.
  • FIG. 5 to FIG. 9 are diagrams corresponding to FIG. 1 (a) for explaining the fourth to eighth embodiments of the present invention, respectively, and show modified examples of the active portion 15. ing.
  • elements corresponding to those shown in FIG. 1 (a) are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • the low activity regions 30 and 31 reach each end of the active portion 15.
  • (xl—x2) Zx3 cannot be made sufficiently small. Therefore, the multilayer ceramic capacitor Id is In some cases, the deformation of the substrate to be mounted cannot be kept small enough.
  • the low activity regions 30 and 31 are formed so as to penetrate the active portion 15 in the thickness direction.
  • the low activity regions 30 and 31 are formed at positions slightly inside the surface of the active portion 15.
  • the low activity region 30 is formed so as to give a semicircular or substantially semicircular cross section that is not a rectangular cross section. This is because, for example, in the internal electrode pattern described with reference to FIG. This can be realized by gradually changing.
  • low activity regions 30 and 31 are formed only on one side of the active portion 15.
  • the first main surface 5 of the capacitor body 4 on the side where the low activity regions 30 and 31 are formed needs to face the substrate side. .
  • FIG. 9 the configurations for forming the low activity regions 30 and 31 only on one side of the active portion 15 are shown in FIG. 5, FIG. 7, and FIG. 8, respectively. This can also be applied to the embodiment described above.
  • FIG. 10 and FIG. 11 are diagrams for explaining a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a sectional view of the multilayer ceramic capacitor li
  • FIG. 11 is a diagram showing an internal electrode pattern of the multilayer ceramic capacitor li.
  • the multilayer ceramic capacitor li is characterized in that it constitutes a series capacitance multilayer capacitor. Therefore, as the internal electrode, the internal electrode 3c connected to the first external electrode 11, the internal electrode 3d connected to the second external electrode 12, and the internal electrode facing both the internal electrodes 3c and 3d 3e is formed.
  • a rectangular parallelepiped active portion 15 is formed in a region surrounded by a broken line in FIG.
  • the regions surrounded by the one-dot chain line are the low activity regions 30 and 31.
  • the internal electrode 3c is formed with a notch 42 for providing the low activity region 30, and the internal electrode 3d is provided with the low activity region 31.
  • a notch 43 is formed.
  • the internal electrode 3e is formed with notches 44 and 45 for providing the low activity regions 30 and 31, respectively.
  • a force provided so that the low activity regions 30 and 31 penetrate in the thickness direction of the active portion 15 is partially applied in the thickness direction. It may be provided.
  • a specific part of the internal electrode is notched, but the specific part of the internal electrode is formed in a mesh shape, You may make it reduce an opposing area.
  • FIG. 12 is a diagram corresponding to FIG. 1 (a), and is for explaining a sample manufactured in this experimental example.
  • elements corresponding to those shown in FIG. 1 (a) are given the same reference numerals.
  • the capacitor body 4 has a width direction dimension (a dimension in a direction perpendicular to the paper surface of FIG. 12) of 1.25 mm, an internal electrode thickness of 1.
  • the thickness of the body ceramic layer was 3 m.
  • the number of laminated internal electrodes was 250.
  • the dielectric ceramic layer is also composed of BaTiO-based material force
  • the conductive component of the internal electrode is composed of Ni
  • the conductive material for the external electrodes 11 and 12 was made of Cu.
  • FIG. 13 shows a method for evaluating the substrate displacement, where (a) is a plan view and (b) is a front view.
  • a substrate 51 having a length of 100 mm, a width of 40 mm, and a thickness of 0.8 mm and having a glass epoxy grease strength is prepared.
  • Sn—Pb eutectic solder was used as a conductive bonding material for mounting so that the length direction of the multilayer ceramic capacitor la coincided with the length direction of the substrate 51.
  • a voltage of 10 V is applied to the multilayer ceramic capacitor la, and the displacement 52 at the end in the longitudinal direction of the substrate 51 when the center of the substrate 51 is the origin as shown in FIG. Measurement was made and this displacement 52 was defined as the substrate displacement.
  • Table 1 shows a comparison of samples in which dT was fixed at 0.05 mm and dL was changed.
  • Table 2 shows a comparison of samples in which dL was fixed to 0.05 mm and dT was changed.
  • Samples 11 and 13 shown in Table 2 are equivalent to Samples 1 and 3 shown in Table 1, respectively.
  • sample 18 corresponds to the embodiment shown in Fig. 6 so that the dT value is deviated from the dT value.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

 積層セラミックコンデンサの、基板上への実装状態での電界印加時における「鳴き」を抑制する。  コンデンサ本体(4)における内部電極の対向による静電容量形成に寄与する活性部(15)において、外部電極(11,12)の端縁(19,20)の近傍に、低活性度領域(30,31)を位置させる。低活性度領域(30,31)における、内部電極の対向面積を、他の通常の領域における、低活性度領域(30,31)と同体積分についての内部電極の対向面積の1/5以下とする。これによって、基板(13)に接合される外部電極(11,12)近傍で電界誘起歪みを生じさせにくくし、基板(13)を撓ませる力を低減する。

Description

明 細 書
積層セラミックコンデンサ
技術分野
[0001] この発明は、積層セラミックコンデンサに関するもので、特に、積層セラミックコンデ ンサの、基板上への実装状態での電界印加時における「鳴き」を抑制するための改 良に関するものである。
背景技術
[0002] 図 14には、実装状態にある積層セラミックコンデンサ 1が断面図で示されている。
[0003] 積層セラミックコンデンサ 1は、複数の誘電体セラミック層 2と誘電体セラミック層 2間 の複数の界面に沿ってそれぞれ形成された複数の内部電極 3aおよび 3bとからなる 積層構造を有する、コンデンサ本体 4を備えている。コンデンサ本体 4は、誘電体セラ ミック層 2の延びる方向に延びる第 1および第 2の主面 5および 6と、主面 5および 6に 直交する方向にそれぞれ延びる、第 1および第 2の端面 7および 8と、第 1および第 2 の側面(図 14の紙面に平行な面である力 図 14では図示されない。)とによって規定 される直方体形状をなして ヽる。
[0004] なお、一般に、コンデンサ本体は、各稜線が面取りされている力 図 14に示したコ ンデンサ本体 4およびその他の図面に示されたコンデンサ本体については、面取り の図示が省略されている。
[0005] 積層セラミックコンデンサ 1は、また、誘電体セラミック層 2を介しての内部電極 3aお よび 3bの対向によって形成される静電容量を取り出すように内部電極 3aおよび 3bに それぞれ接続される、第 1および第 2の外部電極 11および 12を備えている。第 1およ び第 2の外部電極 11および 12は、コンデンサ本体 4の第 1および第 2の端面 7および 8上から端面 7および 8の各々に隣接する主面 5および 6ならびに側面の各一部上に まで延びるようにそれぞれ形成されて ヽる。
[0006] このような積層セラミックコンデンサ 1は、コンデンサ本体 4の第 1の主面 5が基板 13 に対向した状態で、外部電極 11および 12が半田または導電性接着剤のような導電 性接合材 14によって接合されることによって基板 13上に実装される。 [0007] コンデンサ本体 4における内部電極 3aおよび 3bの対向による静電容量形成に寄 与する部分を「活性部」と呼ぶことにする。図 14に示した積層セラミックコンデンサ 1に おいては、活性部 15は、破線で囲まれた領域として図示されている。活性部 15は直 方体形状である。
[0008] 図 15には、積層セラミックコンデンサ 1が図 14に示したものと同様の姿勢で図示さ れているが、コンデンサ本体 4の内部において、内部電極 3aおよび 3bの図示が省略 され、代わりに活性部 15のみが図示されている。
[0009] 積層セラミックコンデンサ 1の外部電極 11および 12間に電圧を印加したとき、内部 電極 3aおよび 3bの隣り合うものが互いに対向している部分に誘電分極が発生し、前 述したように、静電容量を取得することができる。このとき、誘電体セラミック層 2によつ て与えられる、活性部 15にある誘電体は、印加される電圧に応じて、図 15において 矢印 16で示すように、電界誘起歪みを起こし、積層セラミックコンデンサ 1は、図 15に ぉ ヽて破線で示すように変形する。
[0010] そこで、積層セラミックコンデンサ 1に交流電圧が印加された場合、電界誘起歪み による積層セラミックコンデンサ 1の変形が基板 13を振動させ、「鳴き」と呼ばれる音 が生じる。このように、基板 13を振動させる力は、コンデンサ本体 4の第 1の主面 5上 に位置する外部電極 11および 12の各部分力も及ぼされる。そして、この「鳴き」が大 きくなると、騒音の問題を引き起こす。
[0011] 「鳴き」を抑制するため、特開 2000— 281435号公報(特許文献 1)では、 BaTiO
3
、 SrZrOおよび CaZrOを含む誘電体組成物を誘電体セラミック層の材料として用
3 3
いることが提案されている。この誘電体組成物は、焼成時の耐還元性に優れ、高誘 電率および低歪み率を示すとともに、容量温度特性に優れるとされている。
[0012] し力しながら、特許文献 1に記載のように、材料組成の改良により、歪みを抑える方 法は、誘電率などの他の特性との両立が難しぐ設計の自由度が低くなるという問題 を有している。
[0013] 他方、特開 2004— 39937号公報 (特許文献 2)では、誘電体材料としてチタン酸 ノリウムを用いた積層セラミックコンデンサにおいて、セラミック基体力 絶縁ギャップ を除き、両端の端子電極を含む金属膜で覆われた構成が提案されている。セラミック 基体の、金属膜で覆われている表面積の割合は 0. 8以上となるように、セラミック基 体の表面の大部分が金属膜によって覆われることにより、セラミック基体の剛性が高く なり、電歪 (電界誘起歪み)による機械的振動が抑制されることができる。
[0014] し力しながら、特許文献 2に記載の「鳴き」抑制方法を採用するとき、絶縁ギャップを 適正に保ちながら金属膜を形成する工程が煩雑であるという問題に遭遇する。
特許文献 1 :特開 2000— 281435号公報
特許文献 2:特開 2004— 39937号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0015] そこで、この発明の目的は、誘電体組成物の材料組成に影響を与えることなぐま た、新たな構成を付加することなぐ電界誘起歪みによる「鳴き」を抑制することができ る、積層セラミックコンデンサの構造を提供しょうとすることである。
課題を解決するための手段
[0016] この発明は、簡単に言えば、内部電極の形状を改良することにより、上述の技術的 課題を解決しょうとしている。
[0017] この発明に係る積層セラミックコンデンサは、コンデンサ本体と第 1および第 2の外 部電極とを備えている。
[0018] コンデンサ本体は、複数の誘電体セラミック層と誘電体セラミック層間の複数の界面 に沿ってそれぞれ形成された複数の内部電極とからなる積層構造を有し、誘電体セ ラミック層の延びる方向に延びる第 1および第 2の主面と、主面に直交する方向にそ れぞれ延びる、第 1および第 2の端面と、第 1および第 2の側面とによって規定される 実質的に直方体形状をなしている。
[0019] 第 1および第 2の外部電極は、誘電体セラミック層を介しての内部電極の対向によ つて形成される静電容量を取り出すように内部電極の特定のものに接続されながら、 コンデンサ本体の第 1および第 2の端面上力 各端面に隣接する主面および側面の 各一部上にまで延びるようにそれぞれ形成されて 、る。
[0020] また、コンデンサ本体における内部電極の対向による静電容量形成に寄与する部 分を活性部としたとき、この活性部は実質的に直方体形状である。 [0021] また、この積層セラミックコンデンサは、コンデンサ本体の第 1の主面が基板に対向 した状態で、外部電極が導電性接合材によって接合されることによって基板上に実 装される。
[0022] このような構成の積層セラミックコンデンサにおいて、前述した技術的課題を解決す るため、次のような構成を備えることを特徴としている。
[0023] すなわち、コンデンサ本体の第 1および第 2の端面間寸法である長さ方向寸法を L としたとき、上述の活性部における、コンデンサ本体の第 1の主面上での第 1および 第 2の外部電極の各端縁の位置をそれぞれ通る端面に平行な各面が活性部の第 1 の主面側の面と交差する各線を中心軸として半径が 0. 025Lの円柱状の各領域に、 低活性度領域が位置され、この低活性度領域における、静電容量形成のための内 部電極の対向面積は、他の通常の領域における、低活性度領域と同体積分につい ての内部電極の対向面積の 1/5以下とされて 、ることを特徴として 、る。
[0024] この発明において、活性部は、第 1および第 2の主面に対して平行であって第 1お よび第 2の主面間の中心を通る面に関して対称形状を有していることが好ましい。
[0025] なお、この発明の範囲は、前述したように、コンデンサ本体の第 1の主面が基板に 対向した状態で、外部電極が導電性接合材によって接合されることによって基板上 に実装される、といった実装上の限定を含まない積層セラミックコンデンサにも及ぶこ とを指摘しておく。
発明の効果
[0026] この発明によれば、活性部における、コンデンサ本体の第 1の主面上での外部電極 の各端縁の位置をそれぞれ通る端面に平行な各面が活性部の第 1の主面側の面と 交差する各線を中心軸として半径が 0. 025Lの円柱状の各領域、簡単に言えば、活 性部における、外部電極の端縁の近傍の領域に、低活性度領域を位置させ、この低 活性度領域における、静電容量形成のための内部電極の対向面積を、他の通常の 領域における、低活性度領域と同体積分についての内部電極の対向面積の 1Z5以 下としているので、この低活性度領域においては、電界をかけたときの歪みを小さく することができる。その結果、積層セラミックコンデンサを実装する基板に対して、これ を橈ませる力があまりかからないようにすることができ、「鳴き」を抑制することができる [0027] また、この発明において、「鳴き」の抑制のため、内部電極の対向面積が比較的小 さくされた低活性度領域は、活性部における、外部電極の端縁の近傍といった限ら れた領域とされるので、取得できる静電容量をそれほど犠牲にすることなぐ「鳴き」を 抑帘 Uすることができる。
[0028] この発明において、活性部が、第 1および第 2の主面に対して平行であって第 1お よび第 2の主面間の中心位置を通る面に関して対称形状を有していると、積層セラミ ックコンデンサの実装に際して、第 1の主面側と第 2の主面側との間で区別を付ける 必要がないため、実装工程を能率的に進めることができるとともに、実装ミスを低減す ることがでさる。
図面の簡単な説明
[0029] [図 1]図 1は、この発明の第 1の実施形態を説明するためのもので、内部電極の図示 を省略し、代わりに活性部 15を図示したもので、(a)は積層セラミックコンデンサ laの 全体を示し、 (b)は積層セラミックコンデンサ laの一部を拡大して示す。
[図 2]図 2は、図 1に示した積層セラミックコンデンサ laの内部電極パターンを示す平 面図である。
[図 3]図 3は、この発明の第 2の実施形態を説明するための図 2に対応する図であつ て、内部電極パターンの変形例を示している。
[図 4]図 4は、この発明の第 3の実施形態を説明するための図 2に対応する図であつ て、内部電極パターンの他の変形例を示している。
[図 5]図 5は、この発明の第 4の実施形態を説明するための図 1 (a)に対応する図であ つて、活性部 15の変形例を示している。
[図 6]図 6は、この発明の第 5の実施形態を説明するための図 1 (a)に対応する図であ つて、活性部 15の他の変形例を示している。
[図 7]図 7は、この発明の第 6の実施形態を説明するための図 1 (a)に対応する図であ つて、活性部 15のさらに他の変形例を示している。
[図 8]図 8は、この発明の第 7の実施形態を説明するための図 1 (a)に対応する図であ つて、活性部 15のさらに他の変形例を示している。 [図 9]図 9は、この発明の第 8の実施形態を説明するための図 1 (a)に対応する図であ つて、活性部 15のさらに他の変形例を示している。
[図 10]図 10は、この発明の第 9の実施形態を説明するためのもので、積層セラミック コンデンサ liを示す断面図である。
[図 11]図 11は、図 10に示した積層セラミックコンデンサ liの内部電極パターンを示 す平面図である。
[図 12]図 12は、この発明に従って実施した実験例において作製した試料を説明する ための積層セラミックコンデンサ laの図 1 (a)に相当する図である。
[図 13]図 13は、実験例において評価した基板変位の測定方法を説明するための図 である。
[図 14]図 14は、この発明にとって興味ある従来の積層セラミックコンデンサ 1が基板 1 3上に実装された状態を示す断面図である。
[図 15]図 15は、図 14に示した積層セラミックコンデンサ 1にお 、て生じる電界誘起歪 みを説明するための断面図である。
符号の説明
1, la〜: Li 積層セラミックコンデンサ
2 誘電体セラミック層
3a〜3e 内部電極
4 コンデンサ本体
5 第 1の主面
6 第 2の主面
7 第 1の端面
8 第 2の端面
9 第 1の側面
10 第 2の側面
11 第 1の外部電極
12 第 2の外部電極
13 基板 14 導電性接合材
15 活性部
19, 20 外部電極の端縁
21, 22 端面に平行な面
23 活¾部の第 1の主面側の面
24, 25 中心軸となる線
26, 27 半径
28, 29 円柱状の領域
30, 31 低活性度領域
32〜37, 39, 40, 42〜45 切欠き
発明を実施するための最良の形態
[0031] 図 1および図 2は、この発明の第 1の実施形態を説明するためのものである。ここで 、図 1 (a)は、図 15の場合と同様、内部電極の図示を省略し、その代わりに活性部 15 を図示している。また、図示した積層セラミックコンデンサ laは、その下側を基板側と して、実装される。図 1 (b)は、図 1の一部を拡大して示す図である。図 2 (a)および (b )は、図 1に示した積層セラミックコンデンサ laにおける内部電極パターンを示す平面 図である。図 1および図 2において、前述の図 14または図 15に示した要素に相当す る要素には同様の参照符号を付し、重複する説明は省略する。なお、図 14では図示 されなかった力 図 2において、第 1および第 2の側面 9および 10が図示されている。
[0032] 第 1の実施形態による積層セラミックコンデンサ laの特徴的構成について説明する
[0033] コンデンサ本体 4の第 1および第 2の端面 7および 8間の寸法である長さ方向寸法を Lとする。活性部 15における、コンデンサ本体 4の第 1の主面 5上での第 1および第 2 の外部電極 11および 12の各々の端縁 19および 20の位置をそれぞれ通る端面 7お よび 8に平行な面 21および 22が活性部 15の第 1の主面 5側の面 23とそれぞれ交差 する線 24および 25を中心軸として半径 26および 27が 0. 025Lの円柱状の領域 28 および 29に、低活性度領域 30および 31をそれぞ; ^立置させている。この低活性度 領域 30および 31における、静電容量形成のための内部電極の対向面積は、他の通 常の領域における、低活性度領域 30および 31と同体積分にっ 、ての内部電極の対 向面積の 1Z5以下とされている。
[0034] 上述のような低活性度領域 30および 31を形成するため、その実施形態では、図 2 に示すような内部電極パターンが採用される。図 2において、静電容量形成のために 互いに対向する内部電極 3aおよび 3bが、それぞれ、(a)および (b)に示されている。
[0035] 内部電極 3aには、低活性度領域 30を与えるための切欠き 32および低活性度領域
31を与えるための切欠き 33が形成されている。他方、内部電極 3bには、低活性度 領域 30を与えるための切欠き 34および低活性度領域 31を与えるための切欠き 35 が形成されている。
[0036] 上述した切欠き 32〜35は、低活性度領域 30および 31において、内部電極 3aおよ び 3bの対向面積を、他の通常の領域に比べて、 1Z5以下とするように機能する。し たがって、低活性度領域 30および 31では、電界誘起歪みを小さくすることができ、 外部電極 11および 12が導電性接合材によって接合されることによって基板上に実 装されたとき、基板を橈ませかつ振動させる力を減じることができ、その結果、「鳴き」 を抑制することができる。
[0037] 図 15を再び参照して、積層セラミックコンデンサ 1に電圧を印加した際に生じる変 形に関して、外部電極 11および 12の端縁での積層方向での変位を xlとし、コンデ ンサ本体 4の端面 7および 8と主面 5とが交差する角の部分での積層方向の変位を X 2とし、コンデンサ本体 4の端面 7および 8間の中央部での積層方向の変位を x3とし たとき、(xl—x2) Zx3について言えば、従来の一般的な積層セラミックコンデンサ 1 では、 (xl -x2) /x3 >0. 65である。
[0038] これに対して、この実施形態に係る積層セラミックコンデンサ laでは、活性部 15に 低活性度領域 30および 31を備えているため、電圧印加時において、外部電極 11お よび 12の部分での傾きすなわち(xl— x2)を小さくすることができ、 (xl -x2) Zx3 ≤0. 6とすることができる。そのため、前述したように、基板を橈ませかつ振動させる 力を弱くすることができ、その結果、「鳴き」を抑制することができる。
[0039] なお、この第 1の実施形態では、図 1 (a)に示されるように、活性部 15の第 2の主面 6側にも、低活性度領域 30および 31が形成され、活性部 15は、第 1および第 2の主 面 5および 6に対して平行であって第 1および第 2の主面 5および 6間の中心位置を 通る面に関して対称形状を有している。したがって、積層セラミックコンデンサ laの実 装に際して、第 1の主面 5側と第 2の主面 6側との間で区別を付ける必要がないため、 実装工程を能率的に進めることができるとともに、実装ミスを低減することができる。
[0040] 図 3は、この発明の第 2の実施形態による積層セラミックコンデンサ lbを説明するた めの図 2に対応する図であって、内部電極パターンの変形例を示している。図 3にお いて、図 2に示した要素に相当する要素には同様の参照符号を付し、重複する説明 は省略する。
[0041] 図 3 (a)に示すように、内部電極 3aに形成される切欠き 32および 33は、内部電極 3 aの互いに異なる側に開口を位置させている。また、図 3 (b)に示すように、他方の内 部電極 3bに形成される切欠き 34および 35についても、内部電極 3bの互いに異なる 側に開口を位置させて 、る。
[0042] 図 2および図 3のいずれに示した内部電極パターンであっても、低活性度領域 30 および 31では、内部電極 3aおよび 3bが互いに対向しないように、すなわち、対向面 積が 0となるようにされている。し力しながら、この対向面積は、 0である場合に限らず 、通常の領域に比べて、 1Z5以下でさえあればよい。対向面積が、通常の領域に比 ベて、 1Z5以下であれば、そこでの電界誘起歪みが実質的に 0であると見なすこと ができるからである。
[0043] したがって、図 2に示した内部電極パターンについて言えば、たとえば、内部電極 3 aには切欠き 32および 33が形成される力 これら切欠き 32および 33の形成の結果 残された内部電極 3aの細幅部の幅が他の部分の幅の 1Z5以下であれば、内部電 極 3bには切欠きが形成されていなくてもよい。また、図 3に示した内部電極パターン について言えば、たとえば、内部電極 3aには切欠き 32および 33が形成される力 こ れら切欠き 32および 33の形成の結果残された内部電極 3aの細幅部の幅が他の部 分の幅の 1Z5以下であれば、内部電極 3bには切欠きが形成されていなくてもよい。
[0044] 図 4は、この発明の第 3の実施形態による積層セラミックコンデンサ lcを説明するた めの図 2に対応する図であって、内部電極パターンの他の変形例を示している。図 4 において、図 2に示した要素に相当する要素には同様の参照符号を付し、重複する 説明は省略する。
[0045] 図 4 (a)に示すように、内部電極 3aには、低活性度領域 31を与えるための切欠き 3 6および 37力 互いに逆方向に開口を向けた状態で設けられている。切欠き 36およ び 37の間には細幅部 38が残される。他方、図 4 (b)に示すように、内部電極 3bには 、低活性度領域 30を与えるための切欠き 39および 40が、互いに逆方向に開口を向 けた状態で設けられ、切欠き 39および 40の間には細幅部 41が残される。これら細幅 部 41および 38の各幅は、内部電極 3aおよび 3bの他の部分の幅の 1Z5以下とされ ている。
[0046] 図 4に示した第 3の実施形態では、低活性度領域 30および 31にお 、て、細幅部 4 1および 38による内部電極 3aおよび 3bの対向が得られる。しかしながら、細幅部 41 および 38の各幅は、上述のように、他の部分の幅の 1Z5以下とされているので、対 向面積も 1Z5以下である。
[0047] 図 5ないし図 9は、それぞれ、この発明の第 4ないし第 8の実施形態を説明するため の図 1 (a)に対応する図であって、活性部 15についての変形例を示している。図 5な いし図 9において、図 1 (a)に示した要素に相当する要素には同様の参照符号を付し 、重複する説明は省略する。
[0048] 図 5に示した積層セラミックコンデンサ Idでは、低活性度領域 30および 31が、活性 部 15の各端部にまで達している。なお、このような構成の場合、図 15に示した変位 X 2が小さくなつてしまうため、(xl—x2) Zx3を十分に小さくすることができず、それゆ え、この積層セラミックコンデンサ Idを実装する基板の変形を十分に小さく抑えること ができないことがある。
[0049] 図 6に示した積層セラミックコンデンサ leでは、低活性度領域 30および 31が、活性 部 15を厚み方向に貫通するように形成されて!、る。
[0050] 図 7に示した積層セラミックコンデンサ Ifでは、低活性度領域 30および 31が、活性 部 15の表面よりわずかに内側の位置に形成されている。
[0051] 図 8に示した積層セラミックコンデンサ lgでは、低活性度領域 30が、矩形の断面で はなぐ半円形ないしは略半円形の断面を与えるように形成されている。このことは、 たとえば図 2を参照して説明した内部電極パターンにおいて、切欠き 32〜35の各幅 を徐々に変化させることによって実現できる。
[0052] 図 9に示した積層セラミックコンデンサ lhでは、活性部 15の一方側にのみ、低活性 度領域 30および 31が形成されている。この実施形態では、積層セラミックコンデンサ lhを基板上に実装するとき、低活性度領域 30および 31が形成された側にあるコン デンサ本体 4の第 1の主面 5を基板側に向ける必要がある。
[0053] なお、図 9に示した実施形態のように、活性部 15の一方側にのみ、低活性度領域 3 0および 31を形成する構成は、図 5、図 7および図 8をそれぞれ参照して説明した実 施形態の場合にも適用することができる。
[0054] 図 10および図 11は、この発明の第 9の実施形態を説明するための図である。ここ で、図 10は、積層セラミックコンデンサ liの断面図であり、図 11は、積層セラミックコ ンデンサ liの内部電極パターンを示す図である。図 10および図 11において、図 1、 図 2または図 14に示した要素に相当する要素には同様の参照符号を付し、重複する 説明は省略する。
[0055] 積層セラミックコンデンサ liは、簡単に言えば、直列容量型の積層コンデンサを構 成していることを特徴としている。そのため、内部電極として、第 1の外部電極 11に接 続される内部電極 3cと、第 2の外部電極 12に接続される内部電極 3dと、内部電極 3 cおよび 3dの双方に対向する内部電極 3eとが形成されている。
[0056] このような積層セラミックコンデンサ liでは、図 10において破線で囲んだ領域に直 方体形状の活性部 15が形成されている。そして、この活性部 15において、 1点鎖線 で囲んだ領域が低活性度領域 30および 31とされる。
[0057] 図 11 (a)に示すように、内部電極 3cには、低活性度領域 30を与えるための切欠き 42が形成され、内部電極 3dには、低活性度領域 31を与えるための切欠き 43が形成 されている。他方、図 11 (b)に示すように、内部電極 3eには、低活性度領域 30およ び 31をそれぞれ与えるための切欠き 44および 45が形成されている。
[0058] なお、図 10に示すように、積層セラミックコンデンサ liでは、低活性度領域 30およ び 31が活性部 15の厚み方向に貫通するように設けられた力 厚み方向の一部にお いて設けられてもよい。
[0059] 以上、この発明を図示した実施形態に関連して説明したが、この発明の範囲内に おいて、その他種々の変形例が可能である。
[0060] たとえば、図示した実施形態では、低活性度領域を与えるため、内部電極の特定 の部分に切欠きを設けるようにしたが、内部電極の特定の部分を網状に形成し、それ によって、対向面積を減じるようにしてもよい。
[0061] 次に、この発明を規定する数値限定を求めるため、およびこの発明による効果を確 認するために実施した実験例につ 、て説明する。
[0062] 図 12は、図 1 (a)に相当する図であって、この実験例において作製した試料を説明 するためのものである。図 12において、図 1 (a)に示した要素に相当の要素には同様 の参照符号を付している。
[0063] 図 12において、積層セラミックコンデンサ laの種々の部分での寸法が表示されて いる。これら寸法の内、 L、 T、 E、 TGおよび LGについては、それぞれ、 L = 2. Omm 、T= 1. 25mm、E = 0. 425mm、TG = 0. 1mmおよび LG = 0. 1mmというように 固定した。そして、後の表 1および表 2に示すように、 dLおよび dTの各々を種々に変 更した試料を作製した。
[0064] なお、図 12には示されていないが、コンデンサ本体 4の幅方向寸法(図 12紙面に 直交する方向での寸法)は 1. 25mmとし、内部電極の厚みを 1. とし、誘電体 セラミック層の厚みを 3 mとした。また、内部電極の積層数を 250とした。また、誘電 体セラミック層を BaTiO系材料力も構成し、内部電極の導電成分を Niから構成し、
3
外部電極 11および 12の導電材料を Cuから構成した。
[0065] このような各試料について、基板変位を評価した。図 13には、基板変位の評価方 法が示されていて、(a)は平面図であり、(b)は正面図である。
[0066] 図 13に示すように、長さ 100mm X幅 40mm X厚さ 0. 8mmのガラスエポキシ榭脂 力もなる基板 51を用意し、基板 51の中央に各試料となる積層セラミックコンデンサ la を実装した。ここで、実装のための導電性接合材として Sn—Pb共晶半田を用い、積 層セラミックコンデンサ laの長さ方向が基板 51の長さ方向と一致するようにした。そし て、積層セラミックコンデンサ laに 10Vの電圧を印加し、図 13 (b)に示されるように、 基板 51の中央を原点としたときの、基板 51の長さ方向端部での変位 52を測定し、こ の変位 52を基板変位とした。 [0067] なお、基板変位については、表 1では、 dL = 0の場合の基板変位を基準とした百分 率で示し、表 2では、 dT=0の場合の基板変位を基準とした百分率で示している。ま た、図 15に示した変位 xl、 x2および x3をそれぞれ求め、これら変位 xl、 x2および X 3から (xl— X) Zx3を算出し、その結果を表 1および表 2に示した。
[0068] dTを 0. 05mmに固定した上で、 dLを変化させた試料を比較したものが表 1に示さ れている。
[0069] [表 1]
Figure imgf000015_0001
[0070] 表 1において、 dLが 0. 05mm以上である試料 3〜6によれば、 dLZLが 0. 025以 上となり、基板変位が 90%以下とされ、(xl— x2) Zx3力 . 06以下に抑えられてい る。
[0071] なお、試料 6は、たとえば試料 5と比較して、 dLZLがより大きいにも関わらず、基板 変位および (xl— x2) Zx3がともに高い値を示している。これは、試料 6が dL=0. 3 25mmであり、図 5に示した実施形態に相当するためである。
[0072] 次に、 dLを 0. 05mmに固定した上で、 dTを変化させた試料を比較したものが表 2 に示されている。
[0073] [表 2] 試料 d T dT/L 基板変位 (xl- 2) /x3 番号 Emm」 Γ 0/ Ί
L 」
11 0 0 100 0.65
12 0.04 0.02 92 0.61
13 0.05 0.025 90 0.60
14 0.1 0.05 85 0.58
15 0.2 0.1 76 0.52
16 0.3 0.15 73 0.50
17 0.4 0.2 69 0.47
18 0.525 0.2625 67 0.45
[0074] 表 2に示した試料 11および 13は、それぞれ、表 1に示した試料 1および 3と同等の ものである。
[0075] 表 2に示すように、 dTが 0.05mm以上である試料 13から 18によれば、 dTZLが 0 .025以上となり、基板変位が 90%以下とされ、(xl— x2)Zx3力 .06以下に抑え られる。
[0076] なお、試料 18は、その dTの値からわ力るように、図 6に示した実施形態に相当して いる。

Claims

請求の範囲
[1] 複数の誘電体セラミック層と前記誘電体セラミック層間の複数の界面に沿ってそれ ぞれ形成された複数の内部電極とからなる積層構造を有し、前記誘電体セラミック層 の延びる方向に延びる第 1および第 2の主面と、前記主面に直交する方向にそれぞ れ延びる、第 1および第 2の端面と、第 1および第 2の側面とによって規定される実質 的に直方体形状をなす、コンデンサ本体と、
前記誘電体セラミック層を介しての前記内部電極の対向によって形成される静電容 量を取り出すように前記内部電極の特定のものに接続されながら、前記コンデンサ本 体の前記第 1および第 2の端面上から各前記端面に隣接する前記主面および前記 側面の各一部上にまで延びるようにそれぞれ形成される、第 1および第 2の外部電極 と
を備え、
前記コンデンサ本体における前記内部電極の対向による静電容量形成に寄与す る部分を活性部としたとき、前記活性部は実質的に直方体形状であり、
前記コンデンサ本体の前記第 1の主面が基板に対向した状態で、前記外部電極が 導電性接合材によって接合されることによって基板上に実装される、積層セラミックコ ンデンサであって、
前記コンデンサ本体の前記第 1および第 2の端面間寸法である長さ方向寸法をしと したとき、前記活性部における、前記コンデンサ本体の前記第 1の主面上での前記 第 1および第 2の外部電極の各端縁の位置をそれぞれ通る前記端面に平行な各面 が前記活性部の前記第 1の主面側の面と交差する各線を中心軸として半径が 0. 02 5Lの円柱状の各領域に、低活性度領域が位置され、前記低活性度領域における、 静電容量形成のための前記内部電極の対向面積は、他の通常の領域における、前 記低活性度領域と同体積分についての前記内部電極の対向面積の 1Z5以下とさ れていることを特徴とする、積層セラミックコンデンサ。
[2] 前記活性部は、前記第 1および第 2の主面に対して平行であって前記第 1および第 2の主面間の中心位置を通る面に関して対称形状を有している、請求項 1に記載の 積層セラミックコンデンサ。 複数の誘電体セラミック層と前記誘電体セラミック層間の複数の界面に沿ってそれ ぞれ形成された複数の内部電極とからなる積層構造を有し、前記誘電体セラミック層 の延びる方向に延びる第 1および第 2の主面と、前記主面に直交する方向にそれぞ れ延びる、第 1および第 2の端面と、第 1および第 2の側面とによって規定される実質 的に直方体形状をなす、コンデンサ本体と、
前記誘電体セラミック層を介しての前記内部電極の対向によって形成される静電容 量を取り出すように前記内部電極の特定のものに接続されながら、前記コンデンサ本 体の前記第 1および第 2の端面上から各前記端面に隣接する前記主面および前記 側面の各一部上にまで延びるようにそれぞれ形成される、第 1および第 2の外部電極 と
を備え、
前記コンデンサ本体における前記内部電極の対向による静電容量形成に寄与す る部分を活性部としたとき、前記活性部は実質的に直方体形状である、積層セラミツ クコンデンサであって、
前記コンデンサ本体の前記第 1および第 2の端面間寸法である長さ方向寸法をしと したとき、前記活性部における、前記コンデンサ本体の前記第 1の主面上での前記 第 1および第 2の外部電極の各端縁の位置をそれぞれ通る前記端面に平行な各面 が前記活性部の前記第 1の主面側の面と交差する各線を中心軸として半径が 0. 02 5Lの円柱状の各領域に、低活性度領域が位置され、前記低活性度領域における、 静電容量形成のための前記内部電極の対向面積は、他の通常の領域における、前 記低活性度領域と同体積分についての前記内部電極の対向面積の 1Z5以下とさ れていることを特徴とする、積層セラミックコンデンサ。
PCT/JP2006/313725 2005-08-19 2006-07-11 積層セラミックコンデンサ WO2007020757A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112006002088T DE112006002088T5 (de) 2005-08-19 2006-07-11 Mehrschichtkeramikkondensator
CN2006800300654A CN101243527B (zh) 2005-08-19 2006-07-11 层叠陶瓷电容器
JP2007530925A JP4525753B2 (ja) 2005-08-19 2006-07-11 積層セラミックコンデンサ
US12/022,722 US7715171B2 (en) 2005-08-19 2008-01-30 Multilayer ceramic capacitor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005238618 2005-08-19
JP2005-238618 2005-08-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/022,722 Continuation US7715171B2 (en) 2005-08-19 2008-01-30 Multilayer ceramic capacitor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007020757A1 true WO2007020757A1 (ja) 2007-02-22

Family

ID=37757425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/313725 WO2007020757A1 (ja) 2005-08-19 2006-07-11 積層セラミックコンデンサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7715171B2 (ja)
JP (1) JP4525753B2 (ja)
KR (1) KR100944098B1 (ja)
CN (1) CN101243527B (ja)
DE (1) DE112006002088T5 (ja)
TW (1) TW200733158A (ja)
WO (1) WO2007020757A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018758A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Tdk Corp 積層型電子部品
JP5630572B2 (ja) * 2011-04-07 2014-11-26 株式会社村田製作所 電子部品

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8238075B2 (en) * 2006-02-22 2012-08-07 Vishay Sprague, Inc. High voltage capacitors
US8885319B2 (en) 2009-07-01 2014-11-11 Kemet Electronics Corporation High capacitance multilayer with high voltage capability
KR101070095B1 (ko) * 2009-12-10 2011-10-04 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조방법
KR101580349B1 (ko) * 2012-01-31 2015-12-24 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품 및 그 제조 방법
KR101444528B1 (ko) * 2012-08-10 2014-09-24 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조방법.
KR102089692B1 (ko) * 2013-02-20 2020-04-14 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품
KR102097332B1 (ko) * 2013-02-20 2020-04-06 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품
WO2015060132A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 株式会社村田製作所 積層セラミック構造体及びその製造方法並びに圧電アクチュエータ
JP2015111654A (ja) * 2013-10-28 2015-06-18 株式会社村田製作所 積層電子部品の製造方法及び積層電子部品
JP2015099815A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社東芝 電子機器
KR102078012B1 (ko) * 2014-01-10 2020-02-17 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
US10204737B2 (en) 2014-06-11 2019-02-12 Avx Corporation Low noise capacitors
KR20160051309A (ko) * 2014-11-03 2016-05-11 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판
KR101813361B1 (ko) 2016-02-03 2017-12-28 삼성전기주식회사 전자부품 및 전자부품 실장 회로보드
US20200066457A1 (en) * 2018-08-24 2020-02-27 Apple Inc. Self-fused capacitor
KR102392247B1 (ko) * 2018-10-11 2022-04-29 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 전자부품
JP7011053B2 (ja) * 2018-10-26 2022-01-26 京セラ株式会社 フィルムコンデンサ、連結型コンデンサと、これを用いたインバータ及び電動車輌
KR102263865B1 (ko) * 2018-11-16 2021-06-11 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품
CN111986925B (zh) * 2019-05-22 2022-05-17 江西兴海容电路板有限公司 电容器及其制造方法
KR20220072411A (ko) * 2020-11-25 2022-06-02 삼성전기주식회사 적층형 커패시터 및 그 실장 기판
KR20230064855A (ko) * 2021-11-04 2023-05-11 삼성전기주식회사 적층형 커패시터

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265226A (ja) * 1989-03-03 1990-10-30 Philips Gloeilampenfab:Nv キャパシタおよびその製造方法
JPH06208903A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Murata Mfg Co Ltd 正の抵抗温度特性を有する積層型半導体磁器
JPH09129477A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH09129492A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH09129494A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH09129490A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH1097948A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JP2000223350A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサ
JP2001167908A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Tdk Corp 半導体電子部品
JP2001198249A (ja) * 2000-01-21 2001-07-24 Torimex Kk ゴルフクラブのシャフトおよびその製造方法ならびにこのシャフトを用いたゴルフクラブ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2853523B2 (ja) 1993-07-14 1999-02-03 トヨタ自動車株式会社 ヘッドランプ照射範囲制御装置
JPH08181033A (ja) 1994-12-22 1996-07-12 Tokin Corp 積層セラミックコンデンサ
JPH09180958A (ja) 1995-12-25 1997-07-11 Rohm Co Ltd 積層型セラミックコンデンサの構造
JP3316731B2 (ja) 1996-01-11 2002-08-19 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品
JPH09266130A (ja) 1996-03-27 1997-10-07 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JP3882954B2 (ja) 1997-03-19 2007-02-21 Tdk株式会社 チップ型積層セラミックコンデンサ
JPH10275736A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Tdk Corp 積層基板の切断位置の良否判定方法と積層セラミック電子部品
JP2991175B2 (ja) * 1997-11-10 1999-12-20 株式会社村田製作所 積層コンデンサ
US6292350B1 (en) * 1997-11-10 2001-09-18 Murata Manufacturing, Co., Ltd Multilayer capacitor
JP2000124057A (ja) 1998-10-12 2000-04-28 Tdk Corp 積層型セラミックコンデンサ
JP2000281435A (ja) 1999-03-31 2000-10-10 Tdk Corp 誘電体組成物及びこれを用いたセラミックコンデンサ
JP2002198249A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Kyocera Corp 積層型電子部品
JP2004039937A (ja) 2002-07-04 2004-02-05 Tdk Corp セラミック電子部品
TWI291186B (en) * 2002-09-10 2007-12-11 Tdk Corp Multi-layer capacitor
JP2004253425A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Tdk Corp 積層コンデンサ
TWI229878B (en) * 2003-03-12 2005-03-21 Tdk Corp Multilayer capacitor
JP4487613B2 (ja) 2004-03-31 2010-06-23 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品
US7046500B2 (en) * 2004-07-20 2006-05-16 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Laminated ceramic capacitor
KR100568310B1 (ko) * 2004-09-08 2006-04-05 삼성전기주식회사 적층형 칩 캐패시터

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265226A (ja) * 1989-03-03 1990-10-30 Philips Gloeilampenfab:Nv キャパシタおよびその製造方法
JPH06208903A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Murata Mfg Co Ltd 正の抵抗温度特性を有する積層型半導体磁器
JPH09129477A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH09129492A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH09129494A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH09129490A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JPH1097948A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Taiyo Yuden Co Ltd 積層コンデンサ
JP2000223350A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Kyocera Corp 積層セラミックコンデンサ
JP2001167908A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Tdk Corp 半導体電子部品
JP2001198249A (ja) * 2000-01-21 2001-07-24 Torimex Kk ゴルフクラブのシャフトおよびその製造方法ならびにこのシャフトを用いたゴルフクラブ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011018758A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Tdk Corp 積層型電子部品
JP5630572B2 (ja) * 2011-04-07 2014-11-26 株式会社村田製作所 電子部品
KR101536678B1 (ko) * 2011-04-07 2015-07-14 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 전자부품
US9536664B2 (en) 2011-04-07 2017-01-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component

Also Published As

Publication number Publication date
KR100944098B1 (ko) 2010-02-24
US7715171B2 (en) 2010-05-11
TWI299173B (ja) 2008-07-21
US20080130198A1 (en) 2008-06-05
DE112006002088T5 (de) 2008-06-05
TW200733158A (en) 2007-09-01
JPWO2007020757A1 (ja) 2009-02-19
CN101243527B (zh) 2010-12-08
CN101243527A (zh) 2008-08-13
KR20080031962A (ko) 2008-04-11
JP4525753B2 (ja) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007020757A1 (ja) 積層セラミックコンデンサ
KR101434108B1 (ko) 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판과 제조 방법
JP6036979B2 (ja) 積層コンデンサ
KR101504015B1 (ko) 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
KR101477405B1 (ko) 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
CN111048306B (zh) 电子组件
KR101601822B1 (ko) 적층 콘덴서
US8223471B2 (en) Multilayer capacitor
JP6517619B2 (ja) 積層型コンデンサおよびその実装構造体
CN110265216B (zh) 多层电子组件及具有多层电子组件的板
KR101536678B1 (ko) 전자부품
CN109216026B (zh) 多层电子组件及具有多层电子组件的板
KR101474126B1 (ko) 적층 세라믹 전자 부품 및 그 실장 기판
JP2009194104A (ja) 積層コンデンサアレイ
JP2021034722A (ja) 積層型電子部品
KR20190121171A (ko) 전자 부품
JP2018046228A (ja) 電子部品
KR101418453B1 (ko) 적층 콘덴서
JP2023145782A (ja) 積層型キャパシタ及びその実装基板
KR20140145829A (ko) 적층 세라믹 커패시터 및 적층 세라믹 커패시터의 실장 기판
KR102127803B1 (ko) 인터포저 및 이 인터포저를 포함하는 전자 부품
JP6549712B2 (ja) 積層型コンデンサおよびその実装構造体
JP2009059888A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2020057752A (ja) 複合電子部品
KR20190076334A (ko) 적층형 커패시터 및 그 실장 기판

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680030065.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007530925

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120060020889

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087003904

Country of ref document: KR

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112006002088

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20080605

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06780947

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607