WO2006075421A1 - 光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法 - Google Patents

光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006075421A1
WO2006075421A1 PCT/JP2005/016793 JP2005016793W WO2006075421A1 WO 2006075421 A1 WO2006075421 A1 WO 2006075421A1 JP 2005016793 W JP2005016793 W JP 2005016793W WO 2006075421 A1 WO2006075421 A1 WO 2006075421A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photocurable resin
substrate
coating
nozzle
stage
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016793
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keigo Imamura
Original Assignee
Shibaura Mechatronics Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Mechatronics Corporation filed Critical Shibaura Mechatronics Corporation
Priority to CN2005800464537A priority Critical patent/CN101098760B/zh
Publication of WO2006075421A1 publication Critical patent/WO2006075421A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0208Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles
    • B05C5/0212Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles only at particular parts of the articles
    • B05C5/0216Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles only at particular parts of the articles by relative movement of article and outlet according to a predetermined path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/12Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation being performed after the application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/14Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation involving heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/24Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials for applying particular liquids or other fluent materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings

Definitions

  • the present invention relates to a photocurable resin coating apparatus and a coating method for applying a reinforcing photocurable resin to a connection portion between a substrate and an electronic component connected to a side portion of the substrate.
  • FIG. 9A In the assembly process of a liquid crystal display device, for example, as shown in FIG. 9A, first, two adjacent sides having different lengths of four side portions of a rectangular liquid crystal panel 200 as a substrate are arranged by an outer lead bonder.
  • An electronic component 202 such as a tab (TAB: Tape Automated Bonding) with a liquid crystal driving IC mounted on the side is mounted with an anisotropic conductive member 204 as shown in FIG. Manufacturing.
  • TAB Tape Automated Bonding
  • a circuit board 203 as a component to be mounted as shown in FIG. 9B is electrically connected to the portion of the electronic component 202 of the tabbed liquid crystal panel 200 as shown in FIG. When the panel 200 is assembled, it is done.
  • the photocurable resin 205 is applied to all of the plurality of connecting portions between the liquid crystal panel 200 and the electronic component 202 by a coating apparatus.
  • the liquid crystal panel 200 is transported to an irradiation device, where the entire light-applied portion of the photocurable resin 205 of the liquid crystal panel 200 is irradiated with irradiation light, and the photocurable resin 205 applied to the connection portion is irradiated. Let it harden. Disclosure of the invention
  • the irradiation device is configured to irradiate irradiation light to the entire coating portion of the photocurable resin 205 of the liquid crystal panel
  • the irradiation device is large enough to accommodate the liquid crystal panel.
  • the size of the liquid crystal panel has been increasing recently, and the illumination device can become very large.
  • the work efficiency is poor because the operation of applying the photocurable resin with the coating device and the operation of irradiating the photocurable resin with the irradiation light and curing with the irradiation device are completely separate. There was also.
  • the present invention when a photocurable resin is applied to a connection portion between a substrate and an electronic component, irradiation light for curing the photocurable resin can be irradiated subsequent to the application. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a photo-curing resin coating apparatus and a coating method capable of improving the work efficiency by shortening the production line.
  • the present invention is a photocurable resin coating apparatus for applying a photocurable resin to a connection portion between a substrate and an electronic component connected to a side portion of the substrate,
  • a head stage having a coating nozzle that is disposed opposite to the substrate stage and that applies a photocurable resin to the connection portion between the substrate and the electronic component;
  • Driving means for driving at least one of the substrate stage and the head stage to relatively move the coating nozzle in a direction along a side portion of the substrate; and the coating nozzle provided on the head stage by the coating nozzle.
  • a light irradiator that irradiates the photocurable resin applied to the connection between the substrate and the electronic component by irradiating it with light; It is in the coating device of the photocurable resin characterized by comprising.
  • the present invention is a photocurable resin coating method in which a photocurable resin discharged from a coating nozzle is applied to a connection portion between a substrate and an electronic component connected to a side portion of the substrate. Applying a photocurable resin to a connection portion between the substrate and the electronic component by relatively linearly driving the substrate and the coating nozzle;
  • the present invention is a photocuring method in which a photocurable resin discharged from a coating nozzle is applied to a connection portion between a substrate and an electronic component connected to each of two side portions having different lengths.
  • At least one of the substrate and the coating nozzle is driven to relatively move the coating nozzle in a direction along the side portion of the substrate, so that a photo-curing plate is formed at a connection portion between the substrate and the electronic component.
  • the photocurable resin is applied by one application nozzle, and for the long side part, the photocurable resin is applied by a plurality of application nozzles. It is in the coating method of the photocurable resin characterized by apply
  • FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of a coating apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the first application unit.
  • FIG. 3 is a front view of the second application unit.
  • FIG. 4 is a block diagram of the control device.
  • FIG. 5 is a side view of the first and second coating units.
  • FIG. 6A is an explanatory view of applying a photocurable resin to the short side of the liquid crystal panel.
  • FIG. 6B is an explanatory diagram in which a photocurable resin is applied to the long side after the photocurable resin is applied to the short side of the liquid crystal panel.
  • FIG. 7 is a plan view showing a schematic configuration of a coating apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is an explanatory view in which a photocurable resin is simultaneously applied to the long side and the short side of the liquid crystal panel.
  • FIG. 9A is a plan view of a liquid crystal panel in which electronic components are connected to two sides.
  • FIG. 9B is a plan view of a liquid crystal panel in which a circuit board is connected to an electronic component.
  • FIG. 9C is a side view showing a connection structure between the liquid crystal panel and the circuit board.
  • FIG. 9D is a side view showing a state in which a photocurable resin is applied to the connection part of the electronic component.
  • FIG. 1 to 6 show a first embodiment of the present invention
  • FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of a coating apparatus.
  • This coating apparatus has a base 1.
  • a first coating unit 2 and a second coating unit 3 are arranged on the base 1 along the X direction indicated by an arrow in FIG.
  • FIG. 2 is a front view of the first application unit 2
  • FIG. 3 is a front view of the second application unit 3.
  • Each coating unit 2, 3 has an upper X guide body 4 disposed along the X direction at a predetermined height position on the base 1.
  • Support plates 5 are provided at one end and the other end in the longitudinal direction of the upper X guide body 4, and the end portions of the drive screw 6 are rotatably supported by these support plates 5.
  • One support plate 5 is provided with an X drive source 7, and the drive screw 6 is rotationally driven by the X drive source 7.
  • One X movable body 8a is provided on the upper X guide body 4 of the first coating unit 2 so as to be movable along the X direction, and the drive screw 6 is screwed into the X movable body 8a. ing. Therefore, when the X drive source 7 is activated, the X movable body 8a is driven in the X direction along the upper X guide body 4.
  • Two X movable bodies 8b and 8c are provided in the upper X guide body 4 of the second coating unit 3 so as to be movable along the X direction.
  • the drive screw 6 is screwed to the X movable bodies 8b and 8c. Therefore, when the X drive source 7 is activated, the X movable bodies 8b and 8c are driven in the X direction along the upper X guide body 4.
  • Each X movable body 8a to 8c has a plate-like head stage 11 on the front surface thereof in the vertical direction. In FIG. 5, it is provided so as to be movable in the Z direction indicated by the arrow. Each head stage 11 is driven by a Z drive source 12 provided on the upper end face of each X movable body 8a-8c.
  • a coating nozzle 13 is provided at one end in the width direction of the front surface of the head stage 11 with the axis line vertical.
  • Each application nozzle 13 is connected to a photocurable resin supply unit (not shown) by piping, and discharges the photocurable resin 205 (shown in FIGS. 6A and 6B) from the tip, as will be described later. It can be applied to the connecting portion between the liquid crystal panel 200 and the electronic component 202.
  • the distance between the pair of X movable bodies 8b and 8c of the second coating unit 3, that is, the distance along the X direction of the pair of coating nozzles 13 provided on each X movable body 8b and 8c is shown in FIG.
  • the one end force of the six electronic components 202 connected to the long side portion of the liquid crystal panel 200 shown in FIG. 6 is also set to about half of the distance L to the other end.
  • a light irradiation unit 14 that emits irradiation light such as ultraviolet rays for curing the photocurable resin 205 coated by the coating nozzle 13. Is provided.
  • the light irradiation unit 14 is covered with a cylindrical light shielding body 15 as a light shielding means. This prevents the irradiation light emitted from the light irradiation unit 14 from being scattered around and irradiating the coating nozzle 13. In other words, the irradiation light emitted from the light irradiation unit 14 irradiates a part facing the lower end surface of the light shielding body 15 and does not irradiate other parts.
  • an arm 16 protrudes in a lateral direction.
  • the arm 16 is provided with an imaging camera 17 as an imaging means with the imaging surface facing downward.
  • the imaging camera 17 images the photocurable resin 205 that has been applied to the connection portion between the liquid crystal panel 200 and the electronic component 202 by the application nozzle 13 and has been cured by the irradiation light of the light irradiation unit 14. .
  • An imaging signal from the imaging camera 17 is input to the control device 18 shown in FIGS.
  • the control device 18 sets an image processing unit 19a and a reference signal S.
  • the setting unit 19b, the comparison unit 20a that compares the digital signal processed by the image processing unit 19a with the reference signal S set in the setting unit 19b, and the imaging camera 17 based on the comparison by the comparison unit 20a.
  • a determination unit 20b which is a determination unit for determining whether or not the coating shape of the photocurable resin 205 imaged by the above is normal.
  • the shape of the photocurable resin 205 applied to the connection portion between the liquid crystal panel 200 and the electronic component 202 is the reference shape. That is, it is detected whether the application width of the photocurable resin 205 is within a predetermined range or whether the photocurable resin 205 is not interrupted.
  • the determination unit 20b determines that the application state of the photocurable resin 205 is normal, and is outside the range. Is determined to be abnormal. In the event of an abnormality, the control device 18 activates an alarm means 20c such as an alarm buzzer or a lamp to notify the operator of the abnormality!
  • Substrate stages 21 are provided at portions of the base 1 facing the head stages 11 of the first and second coating units 2 and 3, respectively.
  • the substrate stage 21 can be driven in the X direction and the Y direction. That is, the base 1 is provided with a base table 22 as shown in FIG. 2, FIG. 3 and FIG.
  • a long X table 23 is provided so as to be movable along the X direction perpendicular to the Y direction along the Y direction indicated by an arrow in FIG.
  • the X table 23 is driven along the X direction by an X drive source 24 provided at one end along the X direction of the base table 22.
  • the X table 23 is provided with a Y table 25 movably along the Y direction, and is driven along the Y direction by a Y drive source 26 provided at one end along the Y direction of the X table 23. It has become so.
  • the substrate stage 21 is provided on the Y table 25 so as to be driven in the Z direction by a Z drive source 27.
  • the liquid crystal panel 200 is supplied to the substrate stage 21 and is sucked and held by suction means (not shown). Accordingly, the liquid crystal panel 200 is driven along with the substrate stage 21 in the X direction, the Y direction, and the Z direction.
  • the liquid crystal panel 200 to which the photocurable resin 205 is applied is a substrate substrate of the first application unit 2. Supplied to Tage 21. That is, the liquid crystal panel 200 has a rectangular shape in which the lengths of two adjacent sides are different as shown in FIGS. 6A and 6B. In the liquid crystal panel 200, three electronic components 202 are connected to one short side, and six electronic components 202 are connected to one long side adjacent to the short side. That is, in the liquid crystal panel 200, the electronic component 202 is connected in advance to two of the four side portions.
  • the peripheral part of the liquid crystal panel 200 protrudes outward from the peripheral edge of the substrate stage 21, and the short side part or the long side part of the liquid crystal panel 200 is positioned at the application position. Then, the side part is positioned above the support 28. One end of a suction path 29 is opened on the upper surface of the support 28. A suction pump 31 is connected to the other end of the suction path 29 by a suction tube 32.
  • the side portion of the liquid crystal panel 200 can be adsorbed and held on the upper surface of the support 28. If the side edge of the liquid crystal panel 200 is held by suction on the upper surface of the support 28, the warpage of the side edge can be corrected. Therefore, the photocurable resin 205 is applied to the upper surface of the side edge by the coating nozzle 13. Can be applied uniformly.
  • a photocurable resin is applied to a connection portion between the liquid crystal panel 200 and the electronic component 202 connected to the short side portion and the long side portion of the liquid crystal panel 200 using the coating apparatus having the above configuration.
  • the procedure for applying is described.
  • the liquid crystal panel 200 is supplied to the substrate stage 21 of the first coating head 2 by a supply robot or the like. That is, the liquid crystal panel 200 is supplied to the substrate stage 21 so that the short side portion provided with the electronic component 202 is directed to the head stage 11 side and along the X direction.
  • the substrate stage 21 is positioned in the X and Y directions so that the lower end of the coating nozzle 13 faces the connecting portion of the electronic component 202 positioned at one end of the short side portion of the liquid crystal panel 200. It is decided.
  • the short side portion thereof is positioned above the support 28, and therefore, if the substrate stage 21 is lowered, the short side portion of the liquid crystal panel 200 is disposed. The part is adsorbed and held on the upper surface of the support 28.
  • the head stage 11 is lowered, and the photocurable resin 205 is discharged from the coating nozzle 13 to the connection part of the electronic component 202, and the coating nozzle 13 is connected to one end of the short side part while emitting the irradiation light from the light irradiation part 14.
  • the photocurable resin 205 discharged from the application nozzle 13 is applied along the short side portion to which the electronic component 202 of the liquid crystal panel 200 is connected. Then, the portion where the photocurable resin 205 is applied is irradiated with the irradiation light emitted from the light irradiation unit 14 subsequent to the application and cured.
  • the photocurable resin applied and cured on the short side portion of the liquid crystal panel 200 is driven by the head stage 11 in the X direction, whereby an imaging camera 17 provided on the head stage 11 is provided. Is imaged.
  • the imaging signal of the imaging camera 17 is input to the control device 18 and subjected to image processing, and is compared with the reference signal.
  • the light irradiation unit 14 is covered with a shield 15 to prevent the irradiation light emitted from the light irradiation unit 14 from being scattered around. For this reason, the application nozzle 13 is not irradiated with the irradiation light emitted from the light irradiation unit 14, so that it is possible to prevent curing before the photocurable resin 205 is applied. As a result, the distance between the coating nozzle 13 and the light irradiation unit 14 can be reduced, and the head stage 11 can be downsized.
  • the head stage 11 of the first application unit 2 moves over the entire length of the short side portion of the liquid crystal panel 200 and the photocurable resin 205 is applied.
  • the liquid crystal panel 200 is taken out from the substrate stage 21 of the first coating unit 2 by a transfer robot (not shown), rotated 90 degrees in the horizontal direction, and moved to the second coating unit 3. Supplied to the substrate stage 21.
  • the long side portion to which the electronic component 202 is connected runs along the X direction and faces the head stage 11 side. It is supplied and placed on the substrate stage 21 of the second coating unit 3.
  • the substrate stage 21 of the second coating unit 3 to which the liquid crystal panel 200 is supplied is driven in the X direction and the Y direction, and one of the pair of coating nozzles 13 of the second coating unit 3 is the liquid crystal panel 200. It is positioned so as to face one end of the long side part and the other face the central part in the longitudinal direction of the long side part.
  • one application nozzle 13 is positioned at one end portion indicated by XI in FIG. 6A of the long side portion of the liquid crystal panel 200, and the other application nozzle 13 is substantially the central portion of the long side portion indicated by X2. Is positioned.
  • the substrate stage 21 is driven in the downward direction, and the long side portion of the liquid crystal panel 200 held on the substrate stage 21 is held by suction on the upper surface of the support 28.
  • the liquid crystal panel 200 is also positioned in the Y direction by the substrate stage 21 so that the tip ends of the pair of application nozzles 13 are located above the connection part of the electronic component 202.
  • the head stage 11 When the substrate stage 21 is thus positioned in the X, Y, and Z directions, the head stage 11 is lowered and the photocurable resin 205 is transferred from the pair of application nozzles 13 of the second application unit 3. And a pair of head stages 11 are driven in the X direction, that is, the pair of coating nozzles 13 is directed toward the other end of the long side portion of the liquid crystal panel 200. To do.
  • one application nozzle 13 starts application of the photocurable resin 205 from the position of XI on the long side of the liquid crystal panel 200, and the other application nozzle 13 has the position of X2. Start application. Then, by moving the pair of head stages 11 in the X direction by a distance that is half the distance indicated by L in FIG. 6A, the total length of the portion to which the electronic component 202 of the long side portion 202 is connected as shown in FIG. 6B The photocurable resin 205 can be applied to the surface.
  • the photocurable resin 205 is applied to the long side portion of the liquid crystal panel 200 by the two application nozzles 13, it is half that of the case of applying by the single application nozzle 13. Since it can be applied in time, productivity can be improved.
  • Each head stage 11 of the second coating unit 3 is provided with a light irradiating unit 14 as in the head stage 11 of the first coating unit 2, and is light-cured by a pair of coating nozzles 13.
  • the natural grease 205 is cured following application. Since the light irradiation unit 14 is covered with the light shield 15, the distance between the light irradiation unit 14 and the coating nozzle 13 should be made sufficiently small.
  • the stage 11 can be downsized.
  • the application state of the photocurable resin 205 by each application nozzle 13 is determined by the imaging signal from the imaging camera 17 and abnormal. If there is, it can inform the worker.
  • the photocurable resin 205 is applied to the long side portion and the short side portion to which the electronic component 202 of the liquid crystal panel 200 is connected, respectively. It can be cured by irradiating with irradiation light following the coating.
  • first coating unit 2 and the second coating unit 3 are arranged with their axes orthogonal to each other. That is, the first coating unit 2 is disposed to face the short side portion of the rectangular substrate 200 held on the substrate stage 21, and the second coating unit 3 is disposed to face the long side portion. ing.
  • the configuration of the first and second coating units 2 and 3 is the same as that of the coating unit shown in the first embodiment.
  • the application nozzle 13 provided in the first application unit 2 applies the photocurable resin 205 from one end Y1 of the short side part adjacent to the long side part.
  • the pair of application nozzles 13 provided in the second application unit 3 simultaneously starts application of the photocurable resin 205 from the longitudinal end portion XI and the central portion X2 of the long side portion of the substrate 200. .
  • Application of the photocurable resin 205 by the first application unit 2 and the second application unit 3 is performed in synchronization. That is, the pair of application nozzles 13 of the first application unit 2 starts to be driven in the direction indicated by the arrow Y in FIG. 8, and at the same time, the application nozzle 13 of the second application unit 3 is changed to the direction indicated by the arrow X. Driven.
  • the photocurable resin 205 can be applied simultaneously to the adjacent long side portion and short side portion of the substrate 200, so that the tact time required for application can be shortened.
  • the second coating is started from the central portion X2 in the longitudinal direction of the long side portion of the substrate 200.
  • the head stage 11 provided with one application nozzle 13 of the cloth unit 3 moves to the end in the direction indicated by the arrow X
  • the head stage 11 provided with the application nozzle 13 of the first application head 2 It moves in the direction indicated by arrow Y from one end Y1 of the short side.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment.
  • the second coating unit is provided with two coating nozzles. Depending on the size of the substrate, three or more coating nozzles are provided. May be provided.
  • a force that drives two coating nozzles provided in the second coating unit in the X direction with a drive screw may be configured to be driven in the X direction with a linear motor.
  • a linear motor With a structure driven by a linear motor, it is possible to drive a pair of coating nozzles separately, so the interval between the pair of coating nozzles can be easily set according to the change in the size of the liquid crystal panel. it can.
  • the application nozzle provided on the head stage is driven along the side part of the liquid crystal panel, but the substrate stage is driven and the side of the liquid crystal panel held on the substrate stage with respect to the application nozzle.
  • the key is to move the LCD panel and the coating nozzle relative to each other.
  • the photocurable resin is applied and cured at the same time, but may be separately cured after the photocurable resin is applied.
  • the application portion of the photocurable resin is irradiated with the irradiation light for curing the photocurable resin, after the application of the photocurable resin to the connection portion between the substrate and the electronic component.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

 液晶パネルが載置される基板ステージ(21)と、基板ステージと対向して配置され液晶パネルと電子部品との接続部分に光硬化性樹脂を塗布する塗布ノズル(13)を有するヘッドステージ(11)と、ヘッドステージを駆動して上記塗布ノズルを上記基板の側辺部に沿う方向に移動させるX駆動源(7)と、ヘッドステージに設けられ塗布ノズルによって液晶パネルとタブとの接続部分に塗布された光硬化性樹脂に照射光を照射して硬化させる光照射部(14)とを具備する。

Description

明 細 書
光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法
技術分野
[0001] この発明は基板とこの基板の側辺部に接続された電子部品との接続部分に補強用 の光硬化性榭脂を塗布する光硬化性榭脂の塗布装置及び塗布方法に関する。 背景技術
[0002] 液晶表示装置の組立工程では、たとえば図 9Aに示すように、まずァウタリードボン ダにより基板としての矩形状の液晶パネル 200の 4つの側辺部のうちの長さの異なる 隣り合った 2つの側辺部に、液晶駆動用 ICが搭載されたタブ (TAB:Tape Automated Bonding)などの電子部品 202を図 9Cに示すように異方性導電部材 204によって実 装してタブ付きの液晶パネル 200を製造する。
[0003] ついでタブ付きの液晶パネル 200の電子部品 202の部分に対して図 9Bに示すよう に実装される部品としての回路基板 203を同じく異方性導電部材 204によって電気 的に接続して液晶パネル 200を組み立てると 、うことが行われて 、る。
[0004] 異方性導電部材 204を用いて液晶パネル 200に電子部品 202を接続すれば、あ る程度の接続強度を得ることが可能である。し力しながら、液晶パネル 200に電子部 品 202を接続した後、このタブつきの液晶パネル 200を取り扱うことで、電子部品 20 2が曲げられることがある。
[0005] 電子部品 202が曲げられると、電子部品 202と液晶パネル 200との接続部分に曲 げ応力が作用するから、その曲げ応力によって電子部品 202が液晶パネル 200から 剥離したり、電子部品 202と液晶パネル 200との電極の電気的接続状態が損なわれ るということがある。
[0006] そこで、図 9Dに示すように液晶パネル 200に電子部品 202を接続したならば、この 電子部品 202液晶パネル 200との接続部分に光硬化性榭脂 205を塗布し、っ 、で 光硬化性榭脂 205を紫外線などの照射光で照射して硬化させる。それによつて、液 晶パネル 200と電子部品 202との接続強度を補強し、電子部品 202が剥離するのを 防止すると!/ヽうことが行われて!/ヽる。 [0007] 液晶パネル 200の側辺部には通常、複数の電子部品 202が接続されている。そこ で、従来は、塗布装置によって液晶パネル 200と電子部品 202との複数の接続部分 の全てに光硬化性榭脂 205を塗布する。ついで、その液晶パネル 200を照射装置に 搬送し、そこで液晶パネル 200の上記光硬化性榭脂 205の塗布部分の全体に照射 光を照射し、接続部分に塗布された光硬化性榭脂 205を硬化させるようにして 、る。 発明の開示
[0008] しかしながら、従来は光硬化性榭脂の塗布装置と、光硬化性榭脂を照射光で照射 して硬化させる照射装置とが分かれていた。そのため、塗布装置と照射装置とを一列 に配置しなければならな 、から、生産ラインが長くなると 、うことがあった。
[0009] し力も、照射装置は液晶パネルの光硬化性榭脂 205の塗布部分の全体に照射光 を照射する構成であったので、照射装置が液晶パネルを収容できる大きさとなるから 、大型化するということがあり、とくに最近では液晶パネルが大型化しているため、照 射装置が非常に大きくなつてしまうということがある。さらに、塗布装置で光硬化性榭 脂を塗布する作業と、照射装置で光硬化性榭脂に照射光を照射して硬化させる作 業とが全く別々に行われているため、作業能率が悪いということもあった。
[0010] この発明は、基板と電子部品との接続部分に光硬化性榭脂を塗布したならば、そ の塗布に続いて光硬化性榭脂を硬化させる照射光を照射できるようにすることで、生 産ラインの短縮ィ匕ゃ作業能率の向上を図ることができるようにした光硬化性榭脂の塗 布装置及び塗布方法を提供することにある。
[0011] この発明は、基板とこの基板の側辺部に接続された電子部品との接続部分に光硬 化性榭脂を塗布する光硬化性榭脂の塗布装置であって、
上記基板が載置される基板ステージと、
この基板ステージと対向して配置され上記基板と電子部品との接続部分に光硬化 性榭脂を塗布する塗布ノズルを有するヘッドステージと、
上記基板ステージと上記ヘッドステージの少なくともどちらか一方を駆動して上記 塗布ノズルを上記基板の側辺部に沿う方向に相対的に移動させる駆動手段と、 上記ヘッドステージに設けられ上記塗布ノズルによって上記基板と電子部品との接 続部分に塗布された光硬化性榭脂に照射光を照射して硬化させる光照射部と を具備したことを特徴とする光硬化性榭脂の塗布装置にある。
[0012] この発明は、基板とこの基板の側辺部に接続された電子部品との接続部分に塗布 ノズルから吐出される光硬化性榭脂を塗布する光硬化性榭脂の塗布方法であって、 上記基板と上記塗布ノズルを相対的に直線駆動して上記基板と上記電子部品との 接続部分に光硬化性榭脂を塗布する工程と、
上記塗布ノズルによる光硬化性榭脂の塗布に続いて上記接続部分に塗布された 光硬化性榭脂に照射光を照射して硬化させる工程と
を具備したことを特徴とする光硬化性榭脂の塗布方法にある。
[0013] この発明は、基板とこの基板の長さの異なる 2つの側辺部にそれぞれ接続された電 子部品との接続部分に塗布ノズルから吐出される光硬化性榭脂を塗布する光硬化 性榭脂の塗布方法であって、
上記基板と上記塗布ノズルの少なくともどちらか一方を駆動して上記塗布ノズルを 上記基板の側辺部に沿う方向に相対的に移動させて上記基板と上記電子部品との 接続部分に光硬化性榭脂を塗布する工程と、
上記塗布ノズルによる光硬化性榭脂の塗布に続いて上記接続部分に塗布された 光硬化性榭脂に照射光を照射して硬化させる工程とを具備し、
上記基板の長さの短い側辺部に対しては 1つの塗布ノズルによって光硬化性榭脂 を塗布し、長さの長 、側辺部に対しては複数の塗布ノズルによって光硬化性榭脂を 塗布することを特徴とする光硬化性榭脂の塗布方法にある。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]図 1はこの発明の一実施の形態の塗布装置の概略的構成を示す平面図。
[図 2]図 2は第 1の塗布ユニットの正面図。
[図 3]図 3は第 2の塗布ユニットの正面図。
[図 4]図 4は制御装置のブロック図。
[図 5]図 5は第 1、第 2の塗布ユニットの側面図。
[図 6A]図 6Aは液晶パネルの短辺に光硬化性榭脂を塗布する説明図。
[図 6B]図 6Bは液晶パネルの短辺に光硬化性榭脂を塗布してから長辺に光硬化性 榭脂を塗布する説明図。 [図 7]図 7はこの発明の第 2の実施の形態の塗布装置の概略的構成を示す平面図。
[図 8]図 8は液晶パネル長辺と短辺とに光硬化性榭脂を同時に塗布する説明図。
[図 9A]図 9Aは 2つの辺に電子部品が接続された液晶パネルの平面図。
[図 9B]図 9Bは電子部品に回路基板を接続した液晶パネルの平面図。
[図 9C]図 9Cは液晶パネルと回路基板との接続構造を示す側面図。
[図 9D]図 9Dは電子部品の接続部分に光硬化性榭脂を塗布した状態を示す側面図 発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、この発明の一実施の形態を図面を参照して説明する。
図 1乃至図 6はこの発明の第 1の実施の形態で、図 1は塗布装置の概略的構成を 示す平面図である。この塗布装置はベース 1を備えている。このベース 1には図 1に 矢印で示す X方向に沿って第 1の塗布ユニット 2と第 2の塗布ユニット 3が配置されて いる。
[0016] 図 2は第 1の塗布ユニット 2の正面図であって、図 3は第 2の塗布ユニット 3の正面図 である。各塗布ユニット 2, 3は上記ベース 1上の所定の高さ位置に上記 X方向に沿つ て配置された上部 Xガイド体 4を有する。この上部 Xガイド体 4の長手方向の一端と他 端とには支持板 5が設けられ、これらの支持板 5には駆動ねじ 6の端部がそれぞれ回 転可能に支持されている。一方の支持板 5には X駆動源 7が設けられ、この X駆動源 7によって上記駆動ねじ 6が回転駆動されるようになっている。
[0017] 第 1の塗布ユニット 2の上部 Xガイド体 4には 1つの X可動体 8aが X方向に沿って移 動可能に設けられ、この X可動体 8aに上記駆動ねじ 6が螺合している。したがって、 X駆動源 7が作動すれば、上記 X可動体 8aは上記上部 Xガイド体 4に沿って X方向に 駆動される。
[0018] 第 2の塗布ユニット 3の上部 Xガイド体 4には 2つの X可動体 8b, 8cが X方向に沿つ て移動可能に設けられている。これら X可動体 8b, 8cには上記駆動ねじ 6が螺合し ている。したがって、 X駆動源 7が作動すれば、上記 X可動体 8b, 8cは上記上部 Xガ イド体 4に沿って X方向に駆動される。
[0019] 各 X可動体 8a〜8cの前面にはそれぞれ板状のヘッドステージ 11が上下方向、つ まり図 5に矢印で示す Z方向に移動可能に設けられて 、る。各ヘッドステージ 11は各 X可動体 8a〜8cの上面端面に設けられた Z駆動源 12によって駆動されるようになつ ている。
[0020] 上記ヘッドステージ 11の前面の幅方向一端部には塗布ノズル 13が軸線を垂直に して設けられて 、る。各塗布ノズル 13は図示しな 、光硬化性榭脂の供給部に配管 接続されていて、先端から上記光硬化性榭脂 205を(図 6A,図 6Bに示す)吐出し、 後述するように液晶パネル 200と電子部品 202との接続部分に塗布することができる ようになっている。
[0021] なお、第 2の塗布ユニット 3の一対の X可動体 8bと 8cの間隔、つまり各 X可動体 8b と 8cに設けられた一対の塗布ノズル 13の X方向に沿う間隔は、図 6Aに示す液晶パ ネル 200の長側辺部に接続された 6つの電子部品 202の一端力も他端までの距離 L の約半分に設定されている。
[0022] 上記ヘッドステージ 11の前面の幅方向他端部には、上記塗布ノズル 13によって塗 布された光硬化性榭脂 205を硬化させるための紫外線などの照射光を出射する光 照射部 14が設けられている。
[0023] 上記光照射部 14は遮光手段としての筒状の遮光体 15によって覆われている。そ れによって、上記光照射部 14から出射された照射光が周囲に散乱して上記塗布ノズ ル 13を照射するのを防止するようになっている。つまり、光照射部 14から出射された 照射光は遮光体 15の開口した下端面に対向する部位を照射し、他の部位を照射す ることがな 、ようになって!/、る。
[0024] 上記ヘッドステージ 11の前面の幅方向他端にはアーム 16が側方に向力つて突設 されている。このアーム 16には撮像手段としての撮像カメラ 17が撮像面を下に向け て設けられている。
[0025] 上記撮像カメラ 17は上記塗布ノズル 13によって液晶パネル 200と電子部品 202と の接続部分に塗布されて上記光照射部 14力もの照射光によって硬化された光硬化 性榭脂 205を撮像する。撮像カメラ 17からの撮像信号は図 2と図 3に示す制御装置 1 8に入力される。
[0026] 上記制御装置 18には図 4に示すように画像処理部 19aと、基準信号 Sを設定する 設定部 19bと、画像処理部 19aで処理されたデジタル信号を設定部 19bに設定され た基準信号 Sと比較する比較部 20aと、この比較部 20aでの比較に基づ 、て撮像カメ ラ 17によって撮像された光硬化性榭脂 205の塗布形状が正常であるカゝ否かを判定 する判定手段である判定部 20bが設けられている。
[0027] それによつて、液晶パネル 200と電子部品 202との接続部分に塗布された光硬化 性榭脂 205の形状が基準形状であるか否かが検出される。つまり、光硬化性榭脂 20 5の塗布幅が所定の範囲内にあるかということや光硬化性榭脂 205が途切れていな いかなどのことが検出される。
[0028] そして、光硬化性榭脂 205の撮像形状が許容範囲内であれば、上記判定部 20bに よって上記光硬化性榭脂 205の塗布状態が正常であると判定され、範囲外であれば 異常であると判定される。異常時には制御装置 18が警報ブザーやランプなどの警報 手段 20cを作動させ、作業者に異常を知らせるようになって!/、る。
[0029] 上記ベース 1の、第 1、第 2の塗布ユニット 2, 3のヘッドステージ 11と対向する部位 には、それぞれ基板ステージ 21が設けられている。この基板ステージ 21は X方向及 び Y方向に駆動可能となっている。すなわち、上記ベース 1には図 2、図 3及び図 5に 示すようにベーステーブル 22が設けられて!/、る。このベーステーブル 22の上面には 図 5に矢印で示す Y方向に沿って長 ヽ Xテーブル 23が Y方向と直交する X方向に沿 つて移動可能に設けられている。この Xテーブル 23は上記ベーステーブル 22の X方 向に沿う一端に設けられた X駆動源 24によって X方向に沿って駆動されるようになつ ている。
[0030] 上記 Xテーブル 23には Yテーブル 25が Y方向に沿って移動可能に設けられ、上記 Xテーブル 23の Y方向に沿う一端に設けられた Y駆動源 26によって Y方向に沿って 駆動されるようになっている。そして、この Yテーブル 25上に上記基板ステージ 21が Z駆動源 27によって Z方向に駆動可能に設けられている。この基板ステージ 21には 上記液晶パネル 200が供給され、図示しない吸着手段によって吸着保持されるよう になっている。それによつて、液晶パネル 200は基板ステージ 21とともに X方向、 Y方 向及び Z方向に駆動されるようになって 、る。
[0031] 光硬化性榭脂 205が塗布される液晶パネル 200は、第 1の塗布ユニット 2の基板ス テージ 21に供給される。つまり、液晶パネル 200は図 6A、図 6Bに示すように隣り合 う 2つの側辺の長さが異なる長方形状をなしている。そして、液晶パネル 200には、 1 つの短側辺部に 3つの電子部品 202が接続され、この短側辺部に隣り合う 1つの長 側辺部に 6つの電子部品 202が接続されている。つまり、液晶パネル 200には、 4つ の側辺部のうちの 2つの側辺部に電子部品 202が予め接続されている。
[0032] 図 5に示すように、液晶パネル 200の周辺部は基板ステージ 21の周縁から外方に 突出しており、上記液晶パネル 200の短側辺部或いは長側辺部を塗布位置に位置 決めすると、その側辺部は支持体 28の上方に対向位置する。この支持体 28の上面 には吸引路 29の一端が開口している。この吸引路 29の他端には吸引ポンプ 31が吸 引チューブ 32によって接続されている。
[0033] したがって、基板ステージ 21が X、 Y方向に位置決めされた後、下降方向に駆動さ れれば、液晶パネル 200の側辺部を支持体 28の上面に吸着保持することができる。 液晶パネル 200の側辺部を支持体 28の上面に吸着保持すれば、その側辺部の反り を矯正することができるから、その側辺部の上面に塗布ノズル 13によって光硬化性 榭脂 205を均一に塗布することができる。
[0034] つぎに、上記構成の塗布装置を用いて液晶パネル 200と、その液晶パネル 200の 短側辺部と長側辺部に接続された電子部品 202との接続部分に光硬化性榭脂を塗 布する手順について説明する。
[0035] まず、図示しな!、供給ロボットなどによって液晶パネル 200が第 1の塗布ヘッド 2の 基板ステージ 21に供給される。つまり、液晶パネル 200は電子部品 202が設けられ た短側辺部をヘッドステージ 11側に向けるとともに X方向に沿うよう上記基板ステー ジ 21に供給される。
[0036] っ 、で、上記基板ステージ 21は、液晶パネル 200の短側辺部の一端に位置する 電子部品 202の接続部分に塗布ノズル 13の下端が対向位置するよう X、 Y方向に位 置決めされる。このようにして、液晶パネル 200を X、 Y方向に位置決めすると、その 短側辺部が支持体 28の上方に位置するから、基板ステージ 21を下降させれば、液 晶パネル 200の短側辺部が支持体 28の上面に吸着保持される。
[0037] 液晶パネル 200の短側辺部を支持体 28の上面に保持したならば、ヘッドステージ 11を下降させ、上記塗布ノズル 13から光硬化性榭脂 205を電子部品 202の接続部 分に吐出させるとともに、光照射部 14から照射光を出射させながら塗布ノズル 13が 短側辺部の一端力 他端に向力 よう、ヘッドステージ 11を X方向に駆動する。
[0038] それによつて、塗布ノズル 13から吐出される光硬化性榭脂 205が液晶パネル 200 の電子部品 202が接続された短側辺部に沿って塗布される。そして、光硬化性榭脂 205が塗布された箇所は、その塗布に続いて光照射部 14から出射される照射光に よって照射されて硬化する。
[0039] 上記液晶パネル 200の短側辺部に塗布されて硬化した光硬化性榭脂は、ヘッドス テージ 11が X方向に駆動されることで、このヘッドステージ 11に設けられた撮像カメ ラ 17によって撮像される。撮像カメラ 17の撮像信号は制御装置 18に入力されて画 像処理され、基準信号と比較される。
[0040] たとえば、硬化した光硬化性榭脂 205が途切れて 、たり、塗布幅の変化が一定以 上であると、上記制御装置 18から警報が出力される。それによつて、作業者は異常 に気付くから、その液晶パネル 200を下流に流さないようにするなどして対策を講じ ることがでさる。
[0041] 上記光照射部 14は遮蔽体 15によって覆われ、光照射部 14から出射される照射光 が周囲に散乱するのを防止している。そのため、塗布ノズル 13が光照射部 14から出 射される照射光によって照射されることがないから、光硬化性榭脂 205が塗布される 前に硬化するなどのことを防止できる。それによつて、塗布ノズル 13と光照射部 14と の距離を小さくすることが可能となるから、ヘッドステージ 11を小型化することが可能 となる。
[0042] このようにして、図 6Aに示すように第 1の塗布ユニット 2のヘッドステージ 11が液晶 パネル 200の短側辺部の全長にわたって移動して光硬化性榭脂 205が塗布された ならば、ヘッドステージ 11が上昇後、液晶パネル 200は図示しない搬送ロボットによ つて第 1の塗布ユニット 2の基板ステージ 21から取り出され、水平方向に 90度回転さ れて第 2の塗布ユニット 3の基板ステージ 21に供給される。
[0043] つまり、短側辺部に光硬化性榭脂 205が塗布された液晶パネル 200は、電子部品 202が接続された長側辺部を X方向に沿わせるとともにヘッドステージ 11側に向けて 第 2の塗布ユニット 3の基板ステージ 21に供給載置される。
[0044] 液晶パネル 200が供給された第 2の塗布ユニット 3の基板ステージ 21は X方向と Y 方向に駆動され、第 2の塗布ユニット 3の一対の塗布ノズル 13の一方が液晶パネル 2 00の長側辺部の一端に対向し、他方が長側辺部の長手方向中央部に対向するよう 位置決めされる。
[0045] つまり、一方の塗布ノズル 13は液晶パネル 200の長側辺部の図 6Aに XIで示す一 端部に位置決めされ、他方の塗布ノズル 13は X2で示す長側辺部のほぼ中央部に 位置決めされる。ついで、基板ステージ 21は下降方向に駆動され、この基板ステー ジ 21に保持された液晶パネル 200の長側辺部が支持体 28の上面に吸着保持され る。また、液晶パネル 200は一対の塗布ノズル 13の先端部が電子部品 202の接続 部分の上方に位置するよう基板ステージ 21によって Y方向にも位置決めされる。
[0046] このようにして、基板ステージ 21を X、 Y及び Z方向に位置決めしたならば、ヘッドス テージ 11を下降させ、第 2の塗布ユニット 3の一対の塗布ノズル 13から光硬化性榭 脂 205を吐出するとともに光照射部 14から照射光を出射し、一対のヘッドステージ 1 1を X方向、つまり一対の塗布ノズル 13が液晶パネル 200の長側辺部の他端に向か う方向に駆動する。
[0047] それによつて、一方の塗布ノズル 13は液晶パネル 200の長側辺部の XIの位置か ら光硬化性榭脂 205の塗布を開始し、他方の塗布ノズル 13は X2の位置カゝら塗布を 開始する。そして、一対のヘッドステージ 11を X方向に図 6Aに Lで示す距離の半分 の距離を移動させることで、図 6Bに示すように上記長側辺部の電子部品 202が接続 された部分の全長に光硬化性榭脂 205を塗布することができる。
[0048] つまり、液晶パネル 200の長側辺部に、 2つの塗布ノズル 13によって光硬化性榭 脂 205を塗布するようにしたので、 1つの塗布ノズル 13で塗布する場合に比べて半 分の時間で塗布することができるから、生産性の向上を図ることができる。
[0049] 第 2の塗布ユニット 3の各ヘッドステージ 11には第 1の塗布ユニット 2のヘッドステー ジ 11と同様、光照射部 14が設けられ、一対の塗布ノズル 13によって塗布された光硬 化性榭脂 205は塗布に続いて硬化させられる。上記光照射部 14は遮光体 15によつ て覆われているから、この光照射部 14と塗布ノズル 13との間隔を十分に小さくしてへ ッドステージ 11の小型化を図ることができる。
[0050] さらに、ヘッドステージ 11には撮像カメラ 17が設けられているから、この撮像カメラ 1 7からの撮像信号によって各塗布ノズル 13による光硬化性榭脂 205の塗布状態が判 定され、異常があればそのことを作業者に知らせることができる。
[0051] このように、この発明の塗布装置によれば、液晶パネル 200の電子部品 202が接続 された長側辺部と短側辺部とに、それぞれ光硬化性榭脂 205を塗布することができる ばかりか、その塗布に続いて照射光を照射して硬化させることができる。
[0052] つまり、光硬化性榭脂 205の塗布と硬化との作業を塗布装置の各塗布ユニット 2, 3 によって連続して行えるから、生産性の向上を図れるばかりか、装置全体のライン長 を短くすることができるなどのことがある。
[0053] 図 7と図 8はこの発明の第 2の実施の形態を示す。この第 2の実施の形態は、第 1の 塗布ユニット 2と第 2の塗布ユニット 3とが軸線を直交させて配置されて 、る。すなわち 、基板ステージ 21に保持された長方形状の基板 200の短側辺部に対向して第 1の 塗布ユニット 2が配置され、長側辺部に対向して第 2の塗布ユニット 3が配置されてい る。なお、第 1、第 2の塗布ユニット 2, 3の構成は第 1の実施の形態に示された塗布ュ ニットと同じであるので、同一部分には同一記号を付して説明を省略する。
[0054] 図 8に示すように、第 1の塗布ユニット 2に設けられた塗布ノズル 13は、上記長側辺 部に隣り合う短側辺部の一端部 Y1から光硬化性榭脂 205の塗布を開始する。上記 第 2の塗布ユニット 3に設けられた一対の塗布ノズル 13は、上記基板 200の長側辺 部の長手方向一端部 XIと中央部 X2とから光硬化性榭脂 205の塗布を同時に開始 する。
[0055] 第 1の塗布ユニット 2と第 2の塗布ユニット 3による光硬化性榭脂 205の塗布は同期 して行われる。すなわち、第 1の塗布ユニット 2の一対の塗布ノズル 13が図 8に矢印 Y で示す方向に駆動が開始されると同時に、第 2の塗布ユニット 3の塗布ノズル 13が矢 印 Xで示す方向に駆動される。
それによつて、基板 200の隣り合う長側辺部と短側辺部とに光硬化性榭脂 205を同 時に塗布できるから、塗布に要するタクトタイムを短縮することができる。
[0056] さらに、基板 200の長側辺部の長手方向の中央部 X2から塗布を開始する第 2の塗 布ユニット 3の一方の塗布ノズル 13が設けられたヘッドステージ 11が矢印 Xで示す 方向の末端まで移動したとき、第 1の塗布ヘッド 2の塗布ノズル 13が設けられたヘッド ステージ 11は基板 200の短側辺部の一端部 Y1から矢印 Yで示す方向へ移動して いる。
[0057] そのため、第 2の塗布ヘッド 3の一方の塗布ノズル 13が第 1の塗布ヘッド 2の塗布ノ ズル 13に干渉するのを防止することもできる。
[0058] この発明は上記一実施の形態に限定されず、たとえば第 2の塗布ユニットには 2つ の塗布ノズルを設けた力 基板の大きさに応じて 3っ或 、はそれ以上の塗布ノズルを 設けるようにしてもよい。
[0059] 液晶パネルのタブが接続された短側辺部或いは長側辺部を支持体によって吸着 保持するようにしたが、吸着せず、単に支持するだけであっても液晶パネルの側辺部 の反りをある程度は矯正することが可能である。
[0060] 第 2の塗布ユニットに設けられた 2つの塗布ノズルを駆動ねじによって X方向に駆動 するようにした力 リニアモータによって X方向に駆動可能な構造としてもよい。リニア モータによって駆動する構造にすれば、一対の塗布ノズルを別々に駆動することが 可能となるから、一対の塗布ノズルの間隔を液晶パネルの大きさの変化に応じて容 易に設定することができる。
[0061] また、ヘッドステージに設けられた塗布ノズルを液晶パネルの側辺部に沿って駆動 したが、基板ステージを駆動し、上記塗布ノズルに対して基板ステージに保持された 液晶パネルの側辺部を移動させるようにしてもよぐ要は液晶パネルと塗布ノズルとを 相対的に移動させればょ 、。
[0062] また、光硬化性榭脂の塗布と硬化とを同時に行うようにしたが、光硬化性榭脂の塗 布後、硬化を別に行うようにしてもよい。
産業上の利用可能性
[0063] この発明によれば、基板と電子部品の接続部分に、光硬化性榭脂の塗布に続 、て その光硬化性榭脂を硬化させる照射光を照射する。そのため、光硬化性榭脂を硬化 させるための専用の装置が不要となるから、生産ラインの短縮化や生産能率の向上 を図ることが可能となる。

Claims

請求の範囲
[1] 基板とこの基板の側辺部に接続された電子部品との接続部分に光硬化性榭脂を 塗布する光硬化性榭脂の塗布装置であって、
上記基板が載置される基板ステージと、
この基板ステージと対向して配置され上記基板と電子部品との接続部分に光硬化 性榭脂を塗布する塗布ノズルを有するヘッドステージと、
上記基板ステージと上記ヘッドステージの少なくともどちらか一方を駆動して上記 塗布ノズルを上記基板の側辺部に沿う方向に相対的に移動させる駆動手段と、 上記ヘッドステージに設けられ上記塗布ノズルによって上記基板と電子部品との接 続部分に塗布された光硬化性榭脂に照射光を照射して硬化させる光照射部と を具備したことを特徴とする光硬化性榭脂の塗布装置。
[2] 2つのヘッドステージを有し、一方のヘッドステージは上記基板の側辺部の一端に 位置する電子部品の接続部分から光硬化性榭脂を塗布し、他方のヘッドステージは 上記基板の側辺部の中途部に位置する電子部品の接続部分力 光硬化性榭脂を 塗布することを特徴とする請求項 1記載の光硬化性榭脂の塗布装置。
[3] 上記基板の少なくとも上記塗布ノズルによって光硬化性榭脂が塗布される側辺部 は上記基板ステージ力も突出して 、て、この基板の上記基板ステージ力も突出した 部分の下面は支持体によって支持されることを特徴とする請求項 1記載の光硬化性 樹脂の塗布装置。
[4] 上記支持体の上面に上記基板を吸着保持する吸着手段を備えて!/、ることを特徴と する請求項 3記載の光硬化性榭脂の塗布装置。
[5] 上記塗布ノズルによって塗布された光硬化性榭脂を撮像する撮像手段と、この撮 像手段力 の撮像信号によって上記光硬化性榭脂の塗布状態を判定する判定手段 とを備えていることを特徴とする請求項 1記載の光硬化性榭脂の塗布装置。
[6] 上記光照射部からの照射光が上記塗布ノズルを照射するのを阻止する遮光手段 が設けられていることを特徴とする請求項 1記載の光硬化性榭脂の塗布装置。
[7] 上記ヘッドステージを上記基板ステージに載置された基板の一側部に沿って駆動 する第 1の塗布ユニットと、上記ヘッドステージを上記基板ステージに載置された基 板の上記一側と直交する他側部に沿って駆動する第 2の塗布ユニットとを備えている ことを特徴とする請求項 1記載の光硬化性榭脂の塗布装置。
[8] 上記基板は上記一側部が上記他側部よりも長 、直方形状であって、上記一側部に 対向する上記第 1の塗布ユニットには上記基板の一側部の長手方向一端部と中途 部から上記光硬化性榭脂を同時に塗布する塗布ノズルを有する一対のヘッドステー ジが設けられていることを特徴とする請求項 7記載の光硬化性榭脂の塗布装置。
[9] 上記第 1の塗布ユニットに設けられたヘッドステージと、上記第 2の塗布ユニットに 設けられたヘッドステージとは、上記基板の一側部と他側部に沿って同期して駆動さ れることを特徴とする請求項 7記載の光硬化性榭脂の塗布装置。
[10] 基板とこの基板の側辺部に接続された電子部品との接続部分に塗布ノズルから吐 出される光硬化性榭脂を塗布する光硬化性榭脂の塗布方法であって、
上記基板と上記塗布ノズルを相対的に直線駆動して上記基板と上記電子部品との 接続部分に光硬化性榭脂を塗布する工程と、
上記塗布ノズルによる光硬化性榭脂の塗布に続いて上記接続部分に塗布された 光硬化性榭脂に照射光を照射して硬化させる工程と
を具備したことを特徴とする光硬化性榭脂の塗布方法。
[11] 基板とこの基板の長さの異なる 2つの側辺部にそれぞれ接続された電子部品との 接続部分に塗布ノズルカゝら吐出される光硬化性榭脂を塗布する光硬化性榭脂の塗 布方法であって、
上記基板と上記塗布ノズルの少なくともどちらか一方を駆動して上記塗布ノズルを 上記基板の側辺部に沿う方向に相対的に移動させて上記基板と上記電子部品との 接続部分に光硬化性榭脂を塗布する工程と、
上記塗布ノズルによる光硬化性榭脂の塗布に続いて上記接続部分に塗布された 光硬化性榭脂に照射光を照射して硬化させる工程とを具備し、
上記基板の長さの短い側辺部に対しては 1つの塗布ノズルによって光硬化性榭脂 を塗布し、長さの長 、側辺部に対しては複数の塗布ノズルによって光硬化性榭脂を 塗布することを特徴とする光硬化性榭脂の塗布方法。
[12] 上記基板の 2つの側辺部に対して上記光硬化性榭脂を同時に塗布することを特徴 とする請求項 10又は請求項 11記載の光硬化性榭脂の塗布方法。
PCT/JP2005/016793 2005-01-12 2005-09-13 光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法 WO2006075421A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2005800464537A CN101098760B (zh) 2005-01-12 2005-09-13 光固化性树脂的涂布装置及涂布方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-005395 2005-01-12
JP2005005395 2005-01-12
JP2005-229560 2005-08-08
JP2005229560A JP4741897B2 (ja) 2005-01-12 2005-08-08 光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006075421A1 true WO2006075421A1 (ja) 2006-07-20

Family

ID=36677456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016793 WO2006075421A1 (ja) 2005-01-12 2005-09-13 光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4741897B2 (ja)
KR (1) KR100893739B1 (ja)
CN (1) CN101098760B (ja)
TW (1) TWI368799B (ja)
WO (1) WO2006075421A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104096660A (zh) * 2014-07-16 2014-10-15 京东方科技集团股份有限公司 一种点胶治具
EP3459643A4 (en) * 2016-05-16 2020-01-22 BOE Technology Group Co., Ltd. LIGHT-HARDENING LIQUID ADHESIVE COATING DEVICE AND METHOD

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4741897B2 (ja) * 2005-01-12 2011-08-10 芝浦メカトロニクス株式会社 光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法
JP4884991B2 (ja) * 2007-01-19 2012-02-29 東京エレクトロン株式会社 塗布処理装置
TWI355970B (en) 2007-01-19 2012-01-11 Tokyo Electron Ltd Coating treatment apparatus, substrate treatment s
KR100895863B1 (ko) * 2007-11-20 2009-05-06 세메스 주식회사 기판 제조 장치 및 그 방법
KR100933027B1 (ko) * 2007-11-21 2009-12-21 세메스 주식회사 기판 제조 장치 및 그 방법
KR100901489B1 (ko) * 2007-11-21 2009-06-08 세메스 주식회사 기판 제조 장치 및 그 방법
JP2011000545A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sharp Corp 液滴塗布状態判定装置および液滴塗布状態判定方法及びそれを用いた液滴塗布装置
CN103802312B (zh) 2009-09-04 2016-08-17 迪睿合电子材料有限公司 填充装置
JP5455583B2 (ja) * 2009-11-30 2014-03-26 キヤノン株式会社 インプリント装置
CN102520554A (zh) * 2011-11-21 2012-06-27 深圳市华星光电技术有限公司 涂布装置及涂布方法
US20130129913A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Shenzhen China Star Optoellectronics Technolohy Co., Ltd. Coating apparatus and coating method
KR101416769B1 (ko) * 2012-11-15 2014-07-09 안성룡 가경화 장치
KR101502786B1 (ko) * 2012-12-17 2015-03-17 주식회사 프로텍 Tft lcd 패널 제조 장치
CN104185370A (zh) * 2013-05-24 2014-12-03 索尼电子(无锡)有限公司 具有防水层的基板、基板中防水层的形成方法和加工设备
CN104423101A (zh) * 2013-08-21 2015-03-18 北京京东方光电科技有限公司 一种封框胶涂布装置、方法以及实现对盒的方法
JP2014064022A (ja) * 2013-11-11 2014-04-10 Canon Inc インプリント装置
CN103895345B (zh) * 2014-03-27 2016-01-20 华中科技大学 一种多功能电流体喷墨打印系统及方法
JP5933060B2 (ja) * 2015-03-13 2016-06-08 キヤノン株式会社 インプリント装置および方法ならびに物品製造方法
CN105797902A (zh) * 2016-05-17 2016-07-27 复旦大学 智能自清洗双固化涂装系统
JP6905325B2 (ja) * 2016-10-31 2021-07-21 デクセリアルズ株式会社 積層体の製造方法
KR102039822B1 (ko) * 2018-04-09 2019-11-01 주식회사 프로텍 사이드 실링 디스펜서
KR101970444B1 (ko) * 2018-12-14 2019-04-18 문득수 단방향 또는 양방향 디스플레이 패널의 레진 도포장치, 그리고 이를 활용한 레진 도포방법
JP2020120085A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 日本特殊陶業株式会社 配線基板の製造方法及び配線基板の製造装置
JP2020136640A (ja) * 2019-02-26 2020-08-31 トヨタ自動車株式会社 膜の製造方法
JP7286250B2 (ja) * 2019-08-07 2023-06-05 株式会社ディスコ 保護部材形成装置
KR102354878B1 (ko) * 2019-08-22 2022-01-25 에이피시스템 주식회사 용액 도포장치, 용액 도포방법 및 이를 이용한 합착 방법

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211570A (ja) * 1985-07-05 1987-01-20 Honda Motor Co Ltd 自動塗布装置
JPH0629662U (ja) * 1992-09-18 1994-04-19 徹也 北城 紫外線硬化型樹脂材料の塗付兼硬化装置
JPH07325310A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Canon Inc 液晶表示素子の製造方法及び該製造に用いる封止装置
JPH08298394A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Tescon:Kk ディスペンサー装置
JPH11128800A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Fujitsu Ten Ltd 接着剤塗布装置
JP2001282147A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Minolta Co Ltd 積層型表示パネルの製造方法
JP2002316402A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Komori Corp 印刷機またはコーティング装置
JP2004163950A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示パネルのシールディスペンサ及びこれを利用したシールパターンの断線検出方法
JP2004205985A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Hitachi Electronics Eng Co Ltd パネルの樹脂塗布方法、ディスプレイ用パネルの製造方法及び樹脂塗布装置
JP2004298727A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sharp Corp 液剤描画装置、液剤描画方法および液晶装置の製造方法
JP2004322460A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像記録装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100850472B1 (ko) * 2002-07-05 2008-08-07 엘지디스플레이 주식회사 유브이 경화장치를 포함하는 홀로그래픽 확산층 복제장비
JP4741897B2 (ja) * 2005-01-12 2011-08-10 芝浦メカトロニクス株式会社 光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211570A (ja) * 1985-07-05 1987-01-20 Honda Motor Co Ltd 自動塗布装置
JPH0629662U (ja) * 1992-09-18 1994-04-19 徹也 北城 紫外線硬化型樹脂材料の塗付兼硬化装置
JPH07325310A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Canon Inc 液晶表示素子の製造方法及び該製造に用いる封止装置
JPH08298394A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Tescon:Kk ディスペンサー装置
JPH11128800A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Fujitsu Ten Ltd 接着剤塗布装置
JP2001282147A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Minolta Co Ltd 積層型表示パネルの製造方法
JP2002316402A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Komori Corp 印刷機またはコーティング装置
JP2004163950A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示パネルのシールディスペンサ及びこれを利用したシールパターンの断線検出方法
JP2004205985A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Hitachi Electronics Eng Co Ltd パネルの樹脂塗布方法、ディスプレイ用パネルの製造方法及び樹脂塗布装置
JP2004298727A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sharp Corp 液剤描画装置、液剤描画方法および液晶装置の製造方法
JP2004322460A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像記録装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104096660A (zh) * 2014-07-16 2014-10-15 京东方科技集团股份有限公司 一种点胶治具
EP3459643A4 (en) * 2016-05-16 2020-01-22 BOE Technology Group Co., Ltd. LIGHT-HARDENING LIQUID ADHESIVE COATING DEVICE AND METHOD
US11198147B2 (en) 2016-05-16 2021-12-14 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid photocurable adhesive coating device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4741897B2 (ja) 2011-08-10
CN101098760B (zh) 2010-12-08
TWI368799B (en) 2012-07-21
TW200624967A (en) 2006-07-16
KR20070074660A (ko) 2007-07-12
KR100893739B1 (ko) 2009-04-17
JP2006218470A (ja) 2006-08-24
CN101098760A (zh) 2008-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006075421A1 (ja) 光硬化性樹脂の塗布装置及び塗布方法
JPH0915612A (ja) 液晶パネルの製造方法および製造用プレス装置
JP5525190B2 (ja) 塗布装置及び塗布方法
KR20170099100A (ko) 글라스 보강 cnc 연마를 하기 위한 시스템
JP5346116B1 (ja) ワーク貼合方法及びワーク貼合装置
TWI494220B (zh) A bonding apparatus and method of a substrate, and a substrate bonded head
JP4480660B2 (ja) 基板貼り合わせ装置
JP2008135660A (ja) 表示装置の製造方法及び接続装置
JP4200758B2 (ja) パネルの樹脂塗布方法、ディスプレイ用パネルの製造方法及び樹脂塗布装置
TWI830349B (zh) 曝光方法
KR20150068630A (ko) 기판 정렬 장치
CN108962809B (zh) 基板处理装置以及基板保持部的制造方法
KR20120124809A (ko) 터치 패널과 디스플레이 패널을 합착하는 패널 합착시스템 및 이를 이용한 패널합착방법
WO2013141388A1 (ja) 電子部品の実装装置及び実装方法
KR20130004010A (ko) 평판 디스플레이의 모듈 접합 방법 및 장치
JP3641545B2 (ja) コアスライダマウント装置およびコアスライダマウント方法
JP2015194727A (ja) 表示装置用部材の製造装置及び表示装置用部材の製造方法
JPH04324999A (ja) 電子部品の実装方法
JPH05251893A (ja) 電子部品装着方法
JP7446799B2 (ja) インプリント方法
JPH06308474A (ja) 液晶表示素子の製造方法及び装置
JPH02288393A (ja) メルフ部品実装方法および装置
JP4167631B2 (ja) 液晶ディスプレイの製造方法
KR200175777Y1 (ko) 액정화면표시장치의 칼라 필터 및 글래스 접착용 자외선 조사장치
JP3560898B2 (ja) 部品装着方法および部品装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077012586

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580046453.7

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05783393

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5783393

Country of ref document: EP