WO2006067858A1 - 貨幣入出金機 - Google Patents

貨幣入出金機 Download PDF

Info

Publication number
WO2006067858A1
WO2006067858A1 PCT/JP2004/019395 JP2004019395W WO2006067858A1 WO 2006067858 A1 WO2006067858 A1 WO 2006067858A1 JP 2004019395 W JP2004019395 W JP 2004019395W WO 2006067858 A1 WO2006067858 A1 WO 2006067858A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
money
maintenance
maintenance mode
storage unit
mode
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/019395
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeki Nakatsuka
Yoshikatsu Mizushima
Original Assignee
Glory Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd. filed Critical Glory Ltd.
Priority to CA 2594282 priority Critical patent/CA2594282A1/en
Priority to US11/794,193 priority patent/US7766146B2/en
Priority to JP2006548656A priority patent/JP4294690B2/ja
Priority to PCT/JP2004/019395 priority patent/WO2006067858A1/ja
Priority to EP15177986.5A priority patent/EP2963622A1/en
Priority to CNA2004800447077A priority patent/CN101176123A/zh
Priority to EP04807751.5A priority patent/EP1833028B1/en
Publication of WO2006067858A1 publication Critical patent/WO2006067858A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/203Dispensing operations within ATMs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/33Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check by means of a password
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/20Controlling or monitoring the operation of devices; Data handling
    • G07D11/26Servicing, repairing or coping with irregularities, e.g. power failure or vandalism
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5093For closures
    • Y10T70/554Cover, lid, cap, encasing shield

Definitions

  • the present invention relates to a money depositing / dispensing machine, and in particular identifies and identifies money inserted into a deposit slot.
  • this money depositing / dispensing machine that performs deposit processing for storing money in the money storage section based on the deposit approval instruction and withdrawal processing for delivering money from the money storage section and releasing it to the withdrawal port based on the withdrawal instruction. It relates to improving the security of the handling of money when performing maintenance and inspection of money depositing and dispensing machines.
  • the money inserted into the deposit port is identified by carrying it in, and based on the deposit approval instruction! /, The deposit processing for storing in the currency storage section, and the money from the money storage section based on the withdrawal instruction.
  • Money depositing and dispensing machines that perform withdrawal processing that pays out and discharges to a withdrawal port are widely used in financial institutions as machines handled by tellers.
  • the money depositing / dispensing machine described in this document is a banknote depositing / dispensing machine that handles only banknotes! However, in general, coins can also be handled! /.
  • a banknote depositing and dispensing machine In the case of a banknote depositing and dispensing machine, it is roughly divided into an upper unit and a lower unit, and the upper unit is a depositing slot into which banknotes to be deposited are inserted, a dispensing slot into which banknotes to be dispensed are dispensed, It has a temporary storage unit for temporarily storing the bills that have been identified and counted, an identification unit that identifies the authenticity, correctness, denomination, etc. of the received banknotes, and the lower unit stores banknotes by denomination The banknotes for which the deposit has been confirmed and the banknotes for withdrawal are stored by denomination.
  • the lower unit can be a large-capacity safe, and in order to enhance safety, for example, a combination lock that locks and unlocks the front door by inputting a password can be arranged. .
  • RAS mode It is possible to enter RAS mode by performing a predetermined operation.
  • operation check of each bill handling process such as deposit process, withdrawal process, replenishment process, collection process, initial reset process to operate each mechanism part, drive units such as sensors and motors, etc.
  • An operation confirmation process for confirming the operation status can be performed.
  • Such maintenance and inspection using the RAS mode is usually performed regularly by maintenance personnel at the machine sales company.
  • this plug 3 has a connector plug 3 (for example, a USB plug) that engages with a connector on the main body side at the tip of a cord 2 extending from a small box 1 having a circuit inside.
  • a connector plug 3 for example, a USB plug
  • the specific code generated by the circuit force built in the box 1 matches the code to be permitted.
  • the transition to RAS mode will not be done! / Since this security plug is given only to personnel who have certain authority that can be trusted, such as managers and maintenance personnel of financial institutions, security can be greatly improved.
  • step S101 First, an upper unit key borrowed from a bank clerk is inserted, the upper unit is fixed to the main body, and the lock is unlocked (step S101).
  • the upper unit can be pulled out, so that the upper unit is pulled out (step S102).
  • a RAS security plug is attached to the connector provided on the control board that appears in the pulled-out state (step S103).
  • step S104 the mode switching switch of the remote Z low force in the operation unit, which appears when the upper unit is pulled out, is switched to the local side (step S104).
  • step S 105 Set the upper unit back in the main unit and turn on the power switch (step S 105).
  • step S 106 the RAS activation commands “FF” and “START” in the RAS operation unit are pressed.
  • step S the mechanical key of the lower safe door becomes operable, and the safe door is opened by turning the key clockwise and operating the safe door opening / closing lever (step S).
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-145600
  • an object of the present invention is to provide a money depositing and dispensing machine that ensures security without using a security plug.
  • the identification means for recognizing the money inserted into the deposit port, the deposit approval instruction and the identification result in the identification unit.
  • a money storage unit for storing the money in a predetermined place, a withdrawal port for discharging the money paid out from the money storage unit based on a withdrawal instruction, and mode designation means for switching and specifying various operation modes;
  • the maintenance mode for performing maintenance inspection of the money depositing / dispensing machine designated by the mode designating unit is designated as a first maintenance in which money cannot be delivered from the money storage unit.
  • Mode and the amount of money from the money storage section is characterized in that it consists of at least two types of maintenance modes and a second maintenance mode that can be released.
  • the identification means for recognizing the money inserted into the deposit port, the deposit approval instruction and the identification result in the identification unit.
  • a money depositing and dispensing machine comprising: a money storage unit that stores the money in a predetermined place; and a dispensing port that discharges money delivered from the money storage unit based on a withdrawal instruction!
  • a maintenance mode designating means for designating a first maintenance mode having a plurality of maintenance modes and in which money cannot be delivered from the money storage, and delivering money from the money storage unit;
  • a second maintenance mode that can be specified by an input having a higher security level than the first maintenance mode designating means, and a first maintenance mode that is designated by the first maintenance mode designating means.
  • a cash administrator (bank employee, etc.) can operate without a RAS, and when banknotes are present in the apparatus, that is, all counters are not zero.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a RAS security plug used to execute a conventional RAS mode.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a procedure of maintenance work in a conventional money depositing and dispensing machine.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of a banknote depositing / dispensing machine as an example of a money depositing / dispensing machine to which the present invention is applied.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the banknote depositing / dispensing machine shown in FIG.
  • FIG. 5 is a block configuration diagram showing a schematic configuration of the banknote depositing and dispensing machine shown in FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of maintenance work in the RAS mode according to the present invention.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state where the upper part is pulled out in the maintenance mode.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing a display example on the display unit in the RAS mode of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an overall schematic configuration of a money depositing and dispensing machine to which the present invention is applied
  • FIG. 4 is a sectional view thereof.
  • it demonstrates taking the case of the banknote depositing / withdrawing machine which handles only a banknote.
  • the bill depositing / dispensing machine 10 includes an upper unit 20 and a lower unit 30, and the upper unit 20 releases a bill based on a deposit port 21 into which bills to be processed are inserted and a withdrawal instruction.
  • the operation part 24 is also equipped with an operation button 24 to give instructions to the device.
  • Conveying means 25 consisting of a conveyance path and a driving mechanism for conveying banknotes, an identification unit 26 for identifying the authenticity, correctness, denomination, etc. of the received banknotes, and temporarily storing the banknotes identified and counted at the time of depositing Temporary holding part 27 etc.
  • the lower unit 30 is in the form of a safe that can be withdrawn as a whole, and has a plurality of banknote storage sections 32 for each denomination. Are stored in denominations.
  • the door 33 on the front side of the lower unit 30 can be opened as necessary, and a handle 3 therefor.
  • a combination lock 35 for opening the door described later is provided on the door 33.
  • bills inserted into the deposit slot 21 are identified by the identification unit 26.
  • the correct bills are accumulated in the temporary holding unit 27, and the powerful banknotes that are not identified as genuine bills are accumulated as reject banknotes in the withdrawal slot 22 and then reinserted into the deposit slot by the operator's hand for re-identification Is done.
  • the banknotes in the temporary storage unit are fed out and conveyed to and stored in the storage units 32 of the respective denominations.
  • the banknotes drawn out from the respective banknote storage units are transported in the opposite direction to the time of depositing, and after being confirmed by the identification unit 26, the banknotes are dispensed. Since the above operation is well known, further detailed explanation is omitted. In addition, the arrow in FIG. 4 has shown the flow of the banknote at the time of withdrawal.
  • each element described above is connected to a control means 40 composed of a microprocessor or the like via a bus 41, and further, information is exchanged between the bus and a host computer or the like.
  • a control means 40 composed of a microprocessor or the like via a bus 41, and further, information is exchanged between the bus and a host computer or the like.
  • the storage means 37 stores various data in the apparatus, for example, the amount of money in each storage unit.
  • step S 201 an upper unit key borrowed from a bank clerk is inserted, the upper unit is fixed to the main body side, and the lock is unlocked (step S 201).
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the upper unit 20 is pulled out for maintenance work.
  • the remote Z local mode switching switch is switched to the local side (step S203).
  • the upper unit 20 is returned and set in the main body, and the power switch is turned ON (step S204).
  • a cash administrator (bank employee, etc.) can operate without a security level 0, and a cash administrator (bank Security level 1 which is the RAS level. With this security level 1, it is possible to use a withdrawal command and a command to clear the RAM contents.
  • step S205 whether or not all banknotes in the apparatus are 00 is determined by referring to the banking values stored in the storage means 37 (step S205).
  • this jump is made and the RAS startup command “FF” or “START” is pressed in the RAS operation block, startup of RAS security level 1 is completed. In this case, there is no need to worry about theft because banknotes exist anywhere in the device.
  • step S206 It is determined whether or not the banknote in the safe is required to be accessed.
  • step S211 If it is not necessary to access the banknote in the safe, the process proceeds to step S211 and the RAS start command “FF” “START” is pressed in the RAS operation unit. This completes the activation of RAS security level 0.
  • the safe cannot be opened, and the withdrawal command and the clear stock command in the storage means cannot be used.
  • the deposit command that deposits banknotes from the deposit port 21 and accumulates them in the temporary holding unit 27 or returns the banknotes in the temporary holding unit 27 can be used.
  • the withdrawal command and withdrawal command to 22 are not accepted.
  • step S2231 when it is necessary to access the banknote in the safe, it is canceled by entering a password in the combination lock by a bank clerk so that the safe door of the lower unit can be opened and closed (step S221). . Then, in the RAS operation section, the RAS startup command “FF When “START” is pressed (step S222), the activation of RAS security level 1 is completed. At this level, all RAS including the command to withdraw and withdraw banknotes including deposits and withdrawals are included. Commands can be used.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining changes in the display content of the display unit 23 due to the operation of the operation unit 24.
  • the display unit 23 includes a status display unit 23a for displaying the status of the device, a command display unit 23b, a RAS data display unit 23c, and a push button function display unit 23d in the RAS mode. is doing.
  • the status display unit 23a represents the amount of banknotes in each part of the schematic device by the amount of the black portion. Similarly, when banknotes are present in the deposit, withdrawal, temporary holding sections, etc., which are only stored in each storage section, they are also displayed in black. For example, Figures 8A and 8C show that there is only a bill in the storage! / Speak, but there is a banknote at the withdrawal port in Figure 8B! / Shown to beat!
  • the command display unit 23b displays a command number.
  • the following are examples of RAS commands.
  • the push buttons below the display unit 23 are operated. This The function of the push button changes depending on the mode. In RAS mode, the left button increases from the left to the right. Since it is 1UP button 24d, pressing 10UP button 24c displays command 10 in command display area 23b as shown in Fig. 8A, and further pressing 1UP button 24d displays command 11 as shown in Fig. 8B. Is done.
  • FIG. 8B shows a state where the start button 24a for executing the command 11 in the state of the RAS security level 1 is pressed.
  • this RAS security level 1 in order to accept a withdrawal command, a predetermined number of withdrawals are made for each denomination, and the completion of the withdrawal and the amount paid out are displayed on the RAS data display unit 23c. In the case of this example, it is shown that 18,000 US dollars have been paid out and finished.
  • FIG. 8C shows a withdrawal command (command) in the RAS security level 0 mode.
  • the bank clerk must be able to maintain the device without restricting the bank clerk's time, and the bank clerk when accessing the banknote stored in the safe of the device. Since it has two RAS security levels that cannot be activated unless it is present, normal maintenance can be performed without restricting the time of the bank staff, and if there is cash in the device safe, the cash administrator Strict cash management is possible by performing maintenance work under the witnessing and operation of the bank, and the bank can leave the maintenance work with peace of mind.
  • the security level may be a level of 3 or more, which was two in the embodiment.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

 入金口と、前記入金口に投入された貨幣を繰り込んで識別する識別手段と、入金承認指示と前記識別手段における識別結果に基づい前記貨幣を所定の場所に収納する貨幣収納部と、出金指示に基づいて前記貨幣収納部から繰り出された貨幣を放出する出金口と、種々の動作モードを切換指定するモード指定手段とを備えた貨幣入出金機において、前記モード指定手段で指定される、前記貨幣入出金機の保守点検を行う保守モードを、前記貨幣収納部からの貨幣の繰り出しが不可能な第1の保守モードと、前記貨幣収納部からの貨幣の繰り出しが可能な第2の保守モードとの少なくとも2種類の保守モードで構成したことを特徴とする。

Description

明 細 書
貨幣入出金機
技術分野
[0001] 本発明は貨幣入出金機に係り、特に入金口に投入された貨幣を繰り込んで識別し
、入金承認指示に基づいて貨幣収納部へ収納する入金処理と、出金指示に基づい て貨幣収納部から貨幣を繰り出して出金口へ放出する出金処理とを行う貨幣入出金 機において、この貨幣入出金機の保守点検を行う際の貨幣取扱いのセキュリティの 向上に関する。
背景技術
[0002] 入金口に投入された貨幣を繰り込んで識別し、入金承認指示に基づ!/、て貨幣収納 部へ収納する入金処理と、出金指示に基づ 、て貨幣収納部から貨幣を繰り出して出 金口へ放出する出金処理とを行う貨幣入出金機は、金融機関等において、テラーが 取り扱う機械として広く用いられて 、る。
[0003] この貨幣入出金機の典型的な従来例としては特開 2004— 145600公報に記載さ れたものが知られている。
[0004] この文献に記載された貨幣入出金機は、紙幣のみを取り扱う紙幣入出金機となつ て!、るが、一般的には硬貨も取り扱えるようになって!/、る。
[0005] 紙幣入出金機の場合、上部ユニットと下部ユニットに大別され、上部ユニットは入金 される紙幣が投入される入金口、出金されるべき紙幣を投出する出金口、入金の際 に識別計数された紙幣が一時的に保持される一時保留部、入金された紙幣の真偽、 正損、金種等を識別する識別部等を有し、下部ユニットは金種別の紙幣収納部を複 数有しており、入金が確定した紙幣および出金用の紙幣が金種別に収納される。
[0006] この下部ユニットは大容量の金庫にすることができ、安全性を高めるために、例え ば、パスワード入力により前面扉の施錠および解錠を行うコンビネーションロックを配 置することが可能である。
[0007] この様な貨幣入出金機では一般的に、保守点検を行う為の RAS(Reliability,
Availability, Serviceability;信頼性、稼働性、保守性)機能を実行する RASプログラム を有しており、所定の操作を行うことによって RASモードに入ることができる。この RA Sモードでは、入金処理、出金処理、補充処理、回収処理、等の各紙幣取扱処理の 動作確認や、各機構部を動作させるイニシャルリセット処理、各センサ類やモータ等 の駆動部の動作状況を確認する動作確認処理、等を行えるようになつている。そして 、この様な RASモードによる保守点検は、通常、機械の販売会社側の保守員により 定期的に行われる。
[0008] 一方、貨幣入出金機が RASモードに入ると、出金処理や回収処理によって誰でも 紙幣収納部内の紙幣を自由に取り出すことができる無防備な状態となって、紙幣の 紛失事故等が発生する危険性もある。
[0009] このため、 RASモードに入ることのできる人間を制限するため、セキュリティプラグが 開発されている。これは、図 1に示すように、内部に回路を有する小さなボックス 1から 延出したコード 2の先端に本体側のコネクタと係合するコネクタプラグ 3 (例えば USB プラグ)を有するものである。このプラグ 3を保守時に装置内の所定位置、例えば制御 基板に連結することにより、ボックス 1に内蔵された回路力 発生される例えば特定の コードが許可対象コードと一致することが制御基板内で確認されない限り RASモード への移行が行われな!/、ようになって!/、る。このセキュリティプラグは金融機関等の管 理者、保守員など、信頼の置ける一定の権限を有する係員のみに渡されるため、セ キユリティを大きく向上させることができる。
[0010] このようなセキュリティプラグを使用した保守作業について図 2のフローチャートを参 照して説明する。
[0011] まず、銀行員より借用した上部ユニット用鍵を挿入して上部ユニットを本体側に固定 して 、る錠を解錠する (ステップ S 101)。
[0012] これにより、上部ユニットが引き出し可能となるため、上部ユニットが引き出される (ス テツプ S 102)。
[0013] この引き出された状態で現れた制御基板に設けられたコネクタに RASセキュリティ プラグが装着される (ステップ S 103)。
[0014] 同様に、上部ユニットが引き出された状態で現れた、操作部中のリモート Zロー力 ルのモード切替スィッチがローカル側に切り替えられる(ステップ S 104)。 [0015] 上部ユニットを本体中に戻してセットし、電源スィッチを ONにする(ステップ S 105)
[0016] 次に、 RAS操作部中の RAS起動コマンド「FF」および「START」を押下する(ステ ップ S 106)。
[0017] これにより下部の金庫扉のメカキーが作動可能状態になるため、キーを時計方向に 回し、金庫扉開閉レバーを操作することにより、金庫扉が開放される (ステップ S)。
[0018] 以上で RASの起動が完了するため、以降は、 RASコマンド全てを使用して保守作 業を続行することが可能となる。
特許文献 1:特開 2004 - 145600公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0019] し力しながら、このような従来の貨幣入出金機においては次のような問題があった。
第 1に、ー且 RASモードに入ると、セキュリティプラグを持っている係員のみでなぐ 誰でも出金処理や回収処理によって紙幣収納部内の紙幣を取り出すことができる為 、保守員が保守点検を行っている間、銀行等の管理者が監視しなければならないと いう問題があった。
[0020] 第 2に、セキュリティプラグを特定の係員のみに配備している関係上、そのセキユリ ティプラグの管理を厳重に行わなければならず管理面で面倒であった。
[0021] したがって、本発明は、セキュリティプラグを用いることなぐセキュリティを確保させ た貨幣入出金機を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0022] 本発明の第 1の態様によれば、入金口と、前記入金口に投入された貨幣を繰り込 んで識別する識別手段と、入金承認指示と前記識別手段における識別結果に基づ い前記貨幣を所定の場所に収納する貨幣収納部と、出金指示に基づいて前記貨幣 収納部から繰り出された貨幣を放出する出金口と、種々の動作モードを切換指定す るモード指定手段と、を備えた貨幣入出金機において、前記モード指定手段で指定 される、前記貨幣入出金機の保守点検を行う保守モードを、前記貨幣収納部からの 貨幣の繰り出しが不可能な第 1の保守モードと、前記貨幣収納部からの貨幣の繰り 出しが可能な第 2の保守モードとの少なくとも 2種類の保守モードで構成したことを特 徴とする。
[0023] 本発明の第 2の態様によれば、入金口と、前記入金口に投入された貨幣を繰り込 んで識別する識別手段と、入金承認指示と前記識別手段における識別結果に基づ い前記貨幣を所定の場所に収納する貨幣収納部と、出金指示に基づいて前記貨幣 収納部から繰り出された貨幣を放出する出金口と、を備えた貨幣入出金機にお!、て 、複数の保守モードを有し、前記貨幣収納からの貨幣の繰り出しが不可能な第 1の 保守モードを指定する 1の保守モード指定手段と、前記貨幣収納部からの貨幣の繰 り出しが可能な第 2の保守モードを前記第 1の保守モード指定手段よりセキュリティレ ベルの高い入力により指定する第 2の保守モード指定手段と、前記第 1の保守モード 指定手段により第 1の保守モードが指定された場合は前記貨幣収納部以外の保守 点検を許容すると共に、少なくとも貨幣収納部力 貨幣を繰り出す出金系の指令を 禁止し、前記第 2の保守モード指定手段により第 2の保守モードが指定された場合は 前記貨幣収納部を含む全ての保守点検を許容すると共に、貨幣収納部から貨幣を 繰り出す出金系の指令も許容する制御手段と、を具備したことを特徴とする。
発明の効果
[0024] 本発明によれば、現金管理者 (銀行の行員等)カ^、なくても操作できる RASであつ て、装置内に紙幣が存在している場合、すなわち全てのカウンタが 0でない場合に、 出金処理や回収処理を指示する出金系コマンドと RAMクリアコマンドは使用できな いセキュリティレベル 0の RASと、現金管理者 (銀行の行員等)によるコンビネーショ ンロックの解除を行うことによりはじめて RASが起動でき、全てのコマンドを許容する セキュリティレベル 1の RASとの 2つのセキュリティレベルを有していることを特徴とし て 、るので、通常の保守は銀行員の時間を拘束することなく各機構部の動作確認や 入金系の処理、つまりにゆうきん口から一時保留部に集積させるまでの処理、等の動 作確認の保守作業ができ、装置金庫内に現金がある場合は現金管理者の立会、操 作の元で保守作業を行うことで厳密な現金管理が可能となり、顧客も安心して保守作 業を任せることができる
図面の簡単な説明 [0025] [図 1]は従来の RASモードを実行するために用いられる RASセキュリティプラグを示 す斜視図である。
[図 2]は従来の貨幣入出金機における保守作業の手順を示すフローチャートである。
[図 3]は本発明が適用される貨幣入出金機の一例としての紙幣入出金機の外観を示 す斜視図である。
[図 4]は図 3に示した紙幣入出金機の概略構成を示す断面図である。
[図 5]は図 3に示した紙幣入出金機の概略構成を示すブロック構成図である。
[図 6]は本発明における RASモードでの保守作業の手順を示すフローチャートである
[図 7]は保守モードにおいて、上部を引き出した様子を示す斜視図である。
[図 8]は本発明の RASモードにおける表示部での表示例を示す説明図である。 発明を実施するための最良の形態
[0026] 以下、図面を参照して本発明の実施例につき詳細に説明する。
図 3は、本発明が適用される貨幣入出金機の全体の概略構成を示す斜視図、図 4 はその断面図である。ここでは紙幣のみを扱う紙幣入出金機を例にとって説明する。
[0027] 紙幣入出金機 10は、上部ユニット 20と下部ユニット 30から構成されており、上部ュ ニット 20は、処理すべき紙幣が投入される入金口 21、出金指示に基づいて紙幣が 放出される出金口 22、装置の状態やデータを表示する表示部 23、装置に対する指 令を与えるための操作ボタン等力もなる操作部 24を上面に備えており、内部には各 構成要素間で紙幣を搬送する搬送路と駆動機構からなる搬送手段 25、入金された 紙幣の真偽、正損、金種等を識別する識別部 26、入金の際に識別計数された紙幣 が一時的に保持される一時保留部 27等を有している。
[0028] 下部ユニット 30は全体が引き出し可能な金庫の形態をなしており、その中には金種 別の紙幣収納部 32を複数有しており、入金が確定した紙幣および出金用の紙幣が 金種別に収納される。
[0029] 下部ユニット 30の前面の扉 33は必要に応じて開くことができ、そのための取っ手 3
4や後述する扉を開くためのコンビネーションロック 35が扉 33に設けられている。
[0030] このような紙幣入出金機 10では入金口 21に投入された紙幣は識別部 26により識 別され、正券は一時保留部 27に集積され、正券と判別されな力つた紙幣はリジェクト 紙幣として出金口 22に集積された後、オペレータの手によって再度入金口に投入さ れ再識別が行われる。そして、全ての紙幣が一時保留部に集積された時点でォペレ ータが入金承認指示を行えば一時保留部の紙幣が繰り出されてそれぞれの金種の 収納部 32に搬送されて収納される。また、出金の際にはそれぞれの紙幣収納部から 繰り出された紙幣が入金のときとは逆方向に搬送され、識別部 26で確認された後出 金口 22から投出される。以上の動作は良く知られているので、これ以上の詳細な説 明は省略する。なお、図 4中の矢印は出金時の紙幣の流れを示している。
[0031] また、図 5に示されるように、以上説明した各要素はマイクロプロセッサ等でなる制 御手段 40にバス 41で接続されており、さらにこのバスにはホストコンピュータ等との 間で情報を送受信するための通信部 36、および記憶手段 37が接続されている。記 憶手段 37は装置内の各種のデータ、例えば各収納部における在高量、を記憶する
[0032] 次に、本発明の特徴をなす、 RASモードによる保守作業について図 6のフローチヤ ートを参照して説明する。
[0033] まず、銀行員より借用した上部ユニット用鍵を挿入して上部ユニットを本体側に固定 して 、る錠を解錠する (ステップ S 201)。
[0034] これにより、上部ユニットが引き出し可能となるため、上部ユニットが引き出される (ス テツプ S202)。
[0035] 図 7は保守作業を行うために上部ユニット 20を引き出した様子を示す斜視図であり
、リモート Zローカルモード切替スィッチ 29が現れて!/ヽる。
[0036] このリモート Zローカルのモード切替スィッチがローカル側に切り替えられる(ステツ プ S203)。
[0037] 上部ユニット 20を本体中に戻してセットし、電源スィッチを ONにする(ステップ S 20 4)。
[0038] これ以降セキュリティレベルを考慮した処理が行われる。本発明にお 、てはセキユリ ティレベルを複数有しており、保守作業の内容に応じてこれらを切り換えるようにして いるためである。これは保守員が装置を保守する際に現金に触れる必要がないコマ ンドも多数あることを考慮したものである。
[0039] すなわち、この実施の形態では、セキュリティレベルは 2つとなっており、現金管理 者 (銀行の行員等)が 、なくても操作できる RASレベルであるセキュリティレベル 0と、 現金管理者 (銀行の行員等)が ヽな 、と操作できな 、RASレベルであるセキュリティ レベル 1を有している。このセキュリティレベル 1では出金系のコマンドと RAM内容を クリアするコマンドを使用することが可能である。
[0040] まず、装置内のすべての紙幣在高値が 00であるかどうかが記憶手段 37に記憶さ れた在高値を参照することにより判断され (ステップ S205)、すべて 0であるときには ステップ S222〖こジャンプし、 RAS操作部で RAS起動コマンド「FF」「START」が押 下されると、 RASセキュリティレベル 1の起動が完了する。この場合には、装置内のど こにも紙幣が存在して ヽな 、ため、盗難等の心配をする必要がな 、からである。
[0041] このセキュリティレベル 1ではすベての命令を使用することができる。装置内の紙幣 の有無は記憶手段中の在高値でし力判断できないため、在高値を 0にすることが可 能な RAMクリアコマンドはセキュリティレベル 1でしか使用できないが、この場合のよ うにもともと 0になって 、る場合にはこの命令を使用可能としても実害は生じな!/、。
[0042] 一方、装置内の紙幣カウンタの!/、ずれかが 0でな!/、場合、金庫内の紙幣にアクセス が必要力どうかを判断される (ステップ S206)。
[0043] 金庫内の紙幣にアクセスする必要がない場合にはステップ S211に移行し、 RAS 操作部で RAS起動コマンド「FF」「START」が押下される。これにより、 RASセキユリ ティレベル 0の起動が完了する。
[0044] このセキュリティレベル 0では金庫を開けることはできず、また出金系コマンドと記憶 手段中の在高クリアコマンドなどは使用できない。すなわち、入金口 21から紙幣を入 金して一時保留部 27に集積させたり、一時保留部 27の紙幣を返却させたりする入 金系コマンドは使用できる力 S、金庫内の紙幣を出金口 22へ投出する出金コマンドや 回収コマンドは受け付けな 、ようになって 、る。
[0045] 一方、金庫内の紙幣にアクセスする必要があるときには、行員によりコンビネーショ ンロックにパスワードを入力することよりその解除を行い、下部ユニットの金庫扉を開 閉可能な状態とする (ステップ S221)。そして、 RAS操作部で RAS起動コマンド「FF 」「START」が押下されると(ステップ S222)、 RASセキュリティレベル 1の起動が完 了し、このレベルでは、入金 Z出金を含め金庫内の紙幣を出し入れするコマンドを含 め、全ての RASコマンドを使用することができる。
[0046] この RASセキュリティレベル 1においては、紙幣の紛失等が発生しないよう、コンビ ネーシヨンロックの解除を行った行員には引き続き作業の継続中は立ち会うことにな る。
[0047] なお、ー且 RASセキュリティレベル 1に移行した後に電源をオフさせ、電源を再投 入して再度 RASセキュリティレベル 1に移行するには前述したのと同様なコンビネー シヨンロックの解除が再度必要となる。
[0048] 図 8は操作部 24の操作による表示部 23の表示内容の変化を説明する説明図であ る。
[0049] 表示部 23は図 8に示すように、装置の状態を表示する状態表示部 23a、コマンド表 示部 23b、 RASデータ表示部 23c、 RASモード時の押しボタンの機能表示部 23dを 有している。
[0050] 状態表示部 23aは模式的な装置の各部における紙幣量を黒部分の量で表現して いる。各収納部のみでなぐ入金口、出金口、一時保留部等に紙幣が存在する時も 同様に黒く表示される。例えば図 8Aと 8Cでは収納部のみに紙幣が存在していること が示されて!/ヽるが、図 8Bでは出金口にも紙幣が存在して!/ヽることが示されて!/ヽる。
[0051] コマンド表示部 23bはコマンドの番号を表示する。 RASコマンドの例としては次のよ うなものがある。
11 :出金
12 :回収
13 :在高クリア
また、入金系コマンドとしては、次のようなものがある。
21 :入金
22 :補充
23:一時保留部の紙幣の収納
[0052] これらのコマンドを指定するには表示部 23の下にある押しボタンを操作する。この 押しボタンの機能はモードによって変化するようになっている力 RASモード時には 左から右へ順にスタートボタン 24a、キャンセルボタン 24b、 10の位を上げるための 1 0UPボタン 24c、 1の位を上げるための 1UPボタン 24dとなっているので、 10UPボタ ン 24cを押すことにより図 8Aのようにコマンド表示部 23bにはコマンド 10が表示され、 さらに 1UPボタン 24dを押すと図 8Bのようにコマンド 11が表示される。
[0053] 図 8Bは RASセキュリティレベル 1の状態でコマンド 11を実行させるベくスタートボタ ン 24aを押した様子を示す。
[0054] この RASセキュリティレベル 1では出金コマンドを受け付けるため、各金種について 、所定枚数出金して、払い出しが終了したこと、および払い出し金額が RASデータ表 示部 23cに表示される。この例の場合には 18000 USドルを払い出して終了したこ とが示されている。
[0055] これに対し、図 8Cは RASセキュリティレベル 0のモードにおいて出金指令(コマンド
11)につ 、てスタートボタン 24aが押された場合を示して!/、る。
[0056] ところが、 RASセキュリティレベル 0のモードの場合には、前述したように出金系のコ マンドを禁止しているため、データ表示部 23cには「Input Error」と表示され、以降の 指令を受付けない。この場合、セキュリティを維持するため、エラーの原因について は表示されない。
[0057] 以上のように、この実施の形態では、銀行員の時間を拘束せずに装置の保守がで きるレベルと、装置の金庫内に格納されている紙幣にアクセスする場合は銀行員が 立ち会っていなければ起動できないレベルの 2つの RASセキュリティレベルを具備し ているので、通常の保守は銀行員の時間を拘束することなく保守作業ができ、装置 金庫内に現金がある場合は現金管理者の立会、操作の元で保守作業を行うことで厳 密な現金管理が可能となり、銀行側も安心して保守作業を任せることができる。
[0058] 以上、実施例に基づ!/ヽて本発明を説明したが、本発明の精神に沿って、請求の範 囲により定義される範囲内で本発明を種々に変形することができる。
[0059] 例えば、セキュリティレベルは実施例では 2つであった力 3以上のレベルとしても 良い。

Claims

請求の範囲
[1] 入金口と、
前記入金口に投入された貨幣を繰り込んで識別する識別手段と、
入金承認指示と前記識別手段における識別結果に基づい前記貨幣を所定の場所 に収納する貨幣収納部と、
出金指示に基づ!/、て前記貨幣収納部から繰り出された貨幣を放出する出金口と、 種々の動作モードを切換指定するモード指定手段と、
を備えた貨幣入出金機において、
前記モード指定手段で指定される、前記貨幣入出金機の保守点検を行う保守モー ドを、前記貨幣収納部力 の貨幣の繰り出しが不可能な第 1の保守モードと、前記貨 幣収納部からの貨幣の繰り出しが可能な第 2の保守モードとの少なくとも 2種類の保 守モードで構成したことを特徴とする貨幣入出金機。
[2] 入金口と、
前記入金口に投入された貨幣を繰り込んで識別する識別手段と、
入金承認指示と前記識別手段における識別結果に基づい前記貨幣を所定の場所 に収納する貨幣収納部と、
出金指示に基づ!/、て前記貨幣収納部から繰り出された貨幣を放出する出金口と、 を備えた貨幣入出金機において、
複数の保守モードを有し、
前記貨幣収納部力 の貨幣の繰り出しが不可能な第 1の保守モードを指定する 1 の保守モード指定手段と、
前記貨幣収納部力 の貨幣の繰り出しが可能な第 2の保守モードを前記第 1の保 守モード指定手段よりセキュリティレベルの高!、入力により指定する第 2の保守モード 指定手段と、
前記第 1の保守モード指定手段により第 1の保守モードが指定された場合は前記 貨幣収納部以外の保守点検を許容すると共に、少なくとも貨幣収納部から貨幣を繰 り出す出金系の指令を禁止し、前記第 2の保守モード指定手段により第 2の保守モ ードが指定された場合は前記貨幣収納部を含む全ての保守点検を許容すると共に、 貨幣収納部から貨幣を繰り出す出金系の指令も許容する制御手段と、 を具備したことを特徴とする貨幣入出金機。
[3] 前記貨幣収納庫を操作可能状態に開放する扉部にパスワード入力により施錠'解 淀を行うコンビネーションロックを更に有し、
第 2の保守モード指定手段は前記コンビネーションロックへのパスワード入力である ことを特徴とする請求項 2記載の貨幣入出金機。
[4] 前記貨幣収納部内の貨幣在高を記憶管理する在高記憶部を更に有し、
前記制御手段は第 1の保守モードが指定された場合は前記在高記憶部の在高の 消去を禁止し、第 2の保守モードが指定された場合には前記在高記憶部の在高の消 去を許容することを特徴とする請求項 3記載の貨幣入出金機。
[5] 前記制御部は第 1の保守モードが指定された場合であっても、前記在高記憶部の 全ての在高がゼロの場合は、第 2の保守モードが指定それた場合と同様に貨幣収納 部カゝら貨幣を繰り出す出金系の指令も許容することを特徴とする請求項 4記載の貨 幣入出金機。
[6] 第 2の保守モードにあるときに、一旦電源をオフしたときには、再度第 2の保守モー ドに移行するには、前記第 1および第 2の保守モードの指定を必要とすることを特徴 とする請求項 3に記載の貨幣入出金機。
PCT/JP2004/019395 2004-12-24 2004-12-24 貨幣入出金機 WO2006067858A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA 2594282 CA2594282A1 (en) 2004-12-24 2004-12-24 Currency receiving/dispensing machine
US11/794,193 US7766146B2 (en) 2004-12-24 2004-12-24 Currency receiving/dispensing machine
JP2006548656A JP4294690B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 貨幣入出金機
PCT/JP2004/019395 WO2006067858A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 貨幣入出金機
EP15177986.5A EP2963622A1 (en) 2004-12-24 2004-12-24 Coin-receiving and -dispensing machine
CNA2004800447077A CN101176123A (zh) 2004-12-24 2004-12-24 货币入出款机
EP04807751.5A EP1833028B1 (en) 2004-12-24 2004-12-24 Coin-receiving and -dispensing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/019395 WO2006067858A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 貨幣入出金機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006067858A1 true WO2006067858A1 (ja) 2006-06-29

Family

ID=36601471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019395 WO2006067858A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 貨幣入出金機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7766146B2 (ja)
EP (2) EP1833028B1 (ja)
JP (1) JP4294690B2 (ja)
CN (1) CN101176123A (ja)
CA (1) CA2594282A1 (ja)
WO (1) WO2006067858A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008077318A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 紙葉類入出金装置
JP2008250517A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Sanden Corp 紙幣識別装置
WO2012131876A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 グローリー株式会社 貨幣処理装置及び貨幣処理システム
JP2019153046A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 富士電機株式会社 硬貨処理装置
JP2020017062A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 富士電機株式会社 金銭処理装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8229816B1 (en) * 2008-09-25 2012-07-24 Bank Of America Corporation Intelligent cash recycler remote capabilities
US9171416B2 (en) * 2010-01-29 2015-10-27 Glory Ltd. Banknote handling apparatus and banknote handling method
JP5387514B2 (ja) * 2010-06-11 2014-01-15 沖電気工業株式会社 紙幣処理装置
JP5821585B2 (ja) * 2011-12-05 2015-11-24 沖電気工業株式会社 紙幣処理装置
US9424705B1 (en) * 2014-07-14 2016-08-23 Glory Ltd. Money handling apparatus
JP6362479B2 (ja) * 2014-08-27 2018-07-25 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
CN107035269A (zh) * 2017-04-19 2017-08-11 徐臻 一种具有银行临柜功能的家用型智能保险箱
JP1643761S (ja) * 2019-03-04 2019-10-21
USD942533S1 (en) * 2019-10-31 2022-02-01 Cima S.P.A. Coin handling machine
CN113496566B (zh) * 2020-03-19 2023-09-15 光荣株式会社 货币处理系统
USD948605S1 (en) * 2020-05-29 2022-04-12 Glory Ltd. Currency processing machine
USD952027S1 (en) * 2020-05-29 2022-05-17 Glory Ltd. Currency processing machine
USD949961S1 (en) * 2020-10-07 2022-04-26 Glory Ltd. Banknote handling machine
USD954144S1 (en) * 2020-12-21 2022-06-07 Glory Ltd. Banknote handling machine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019293A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 富士通株式会社 施錠機構解錠方式
JPH01251165A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Oki Electric Ind Co Ltd 現金自動取引装置の保守情報収集方式
JPH02287689A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Oki Electric Ind Co Ltd 現金処理装置
US5286954A (en) 1990-12-28 1994-02-15 Fujitsu Limited Banking terminal having cash dispenser and automatic depository functions
JPH10105771A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Toshiba Corp 現金処理機と現金処理機のデータの設定方法
JPH10269412A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置の運用システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6523742B1 (en) * 1990-12-28 2003-02-25 Fujitsu Limited Cash processing system for automatically performing cash handling with limited operator handling of cash
JP4559697B2 (ja) 2002-10-24 2010-10-13 グローリー株式会社 循環式紙幣入出金機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019293A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 富士通株式会社 施錠機構解錠方式
JPH01251165A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Oki Electric Ind Co Ltd 現金自動取引装置の保守情報収集方式
JPH02287689A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Oki Electric Ind Co Ltd 現金処理装置
US5286954A (en) 1990-12-28 1994-02-15 Fujitsu Limited Banking terminal having cash dispenser and automatic depository functions
JPH10105771A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Toshiba Corp 現金処理機と現金処理機のデータの設定方法
JPH10269412A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置の運用システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1833028A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008077318A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 紙葉類入出金装置
JP2008250517A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Sanden Corp 紙幣識別装置
WO2012131876A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 グローリー株式会社 貨幣処理装置及び貨幣処理システム
JP2019153046A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 富士電機株式会社 硬貨処理装置
JP7035629B2 (ja) 2018-03-02 2022-03-15 富士電機株式会社 硬貨処理装置
JP2020017062A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 富士電機株式会社 金銭処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006067858A1 (ja) 2008-06-12
EP1833028A4 (en) 2011-03-16
US20080047801A1 (en) 2008-02-28
US7766146B2 (en) 2010-08-03
JP4294690B2 (ja) 2009-07-15
EP1833028A1 (en) 2007-09-12
EP1833028B1 (en) 2015-09-09
CA2594282A1 (en) 2006-06-29
CN101176123A (zh) 2008-05-07
EP2963622A1 (en) 2016-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4294690B2 (ja) 貨幣入出金機
JP3902402B2 (ja) 現金自動取引装置
US8857596B2 (en) Banknote processing apparatus
JP5974812B2 (ja) 現金処理装置
JP6291905B2 (ja) 金銭処理装置
JP6726002B2 (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理方法
JPH10334315A (ja) 自動取引装置
JP6869067B2 (ja) 処理システムおよび管理装置
JP4311951B2 (ja) 貨幣処理装置
JP6435954B2 (ja) 現金処理装置
JP6277747B2 (ja) 入出金装置及び入出金プログラム
JP6476665B2 (ja) 現金処理装置
JP3929531B2 (ja) 貨幣処理装置
JP7334592B2 (ja) 現金取扱い装置
JP2018055520A (ja) 現金処理装置
JP6060657B2 (ja) 現金処理機
JP2003323661A (ja) 現金自動取引システム及び現金自動取引装置
JP2002367011A (ja) 紙幣取扱装置
JP2010026761A (ja) 現金処理システム
JP6958092B2 (ja) 金銭処理装置
JP3157075B2 (ja) 現金入出金装置
JP2017151671A (ja) 貨幣処理装置及び貨幣処理方法
KR20070100276A (ko) 화폐 입출금장치
JP6583198B2 (ja) 自動取引装置
JP2017134509A (ja) 取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11794193

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480044707.7

Country of ref document: CN

Ref document number: 2006548656

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2594282

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077015472

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004807751

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004807751

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11794193

Country of ref document: US