WO2006025587A1 - 光ディスク - Google Patents

光ディスク Download PDF

Info

Publication number
WO2006025587A1
WO2006025587A1 PCT/JP2005/016361 JP2005016361W WO2006025587A1 WO 2006025587 A1 WO2006025587 A1 WO 2006025587A1 JP 2005016361 W JP2005016361 W JP 2005016361W WO 2006025587 A1 WO2006025587 A1 WO 2006025587A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ppm
resin composition
aromatic polycarbonate
sodium metal
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016361
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeki Fujimaru
Chiaki Komori
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd. filed Critical Teijin Chemicals Ltd.
Priority to JP2006532022A priority Critical patent/JP4336715B2/ja
Priority to EP05782037A priority patent/EP1785992B1/en
Priority to US11/661,752 priority patent/US7829166B2/en
Priority to AT05782037T priority patent/ATE500590T1/de
Priority to DE602005026673T priority patent/DE602005026673D1/de
Publication of WO2006025587A1 publication Critical patent/WO2006025587A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24312Metals or metalloids group 14 elements (e.g. Si, Ge, Sn)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24314Metals or metalloids group 15 elements (e.g. Sb, Bi)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/2467Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes azo-dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • G11B7/2472Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes cyanine
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/259Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2595Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on gold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Definitions

  • An optical disc has a structure in which an information recording / reproducing layer is laminated on a substrate.
  • Substrates used in optical discs are manufactured by injection compression molding of aromatic polycarbonate resin (hereinafter sometimes abbreviated as PC).
  • PC aromatic polycarbonate resin
  • the concavo-convex shape of the master is transferred to the resin surface by injecting molten resin into a mold in which a stamper, which is a master with pits, grooves, and lands used as molds, is placed. This is a method of opening the mold and taking out the substrate after the pressure holding and cooling steps.
  • optical discs include conventional optical discs such as CD (track pitch 1.6 m), DVD (track pitch 0.74 m), Blu-ray disc (track pitch 0.32 m), HD DVD (There are high-density optical discs such as track pitch 0.40 mm. High-density optical discs have a track pitch of 0.74 m or less and are narrower than conventional types. More advanced releasability is required. Various measures have been considered to improve the releasability at the time of molding an optical disk substrate. For example, Patent Document 1 discloses a method of forming a fatty acid film on a stamper before molding to reduce the adhesion between the stamper and the resin. However, this method has a disadvantage that the film is detached and the effect is lost when the number of accumulated shots increases.
  • Patent Document 3 an aliphatic ester having an alkali metal ion concentration of 100 ppm or less is blended with PC in order to improve the release property and hydrolysis resistance of PC used for information recording media such as optical disks. It has been proposed to let However, this proposal targets a conventional optical disk molded at about 3400 ° C, and this technology cannot be immediately applied to a high-density optical disk. When molding a high-density optical disk substrate, it is necessary to further investigate the type, blending amount, and alkali metal ion concentration of the aliphatic ester.
  • Patent Document 4 a glycerin monoester having a sodium content of 20 ppm or less is added to the PC in order to improve the releasability and residence heat stability when using PC as a general molding material.
  • the releasability in this proposal is the releasability of general molded products, and this technology cannot always be applied immediately to the molding of optical disc substrates.
  • Patent Document 6 proposes to use a resin with a small amount of volatile components in order to reduce the deposits on the stamper and obtain a good high-density optical disc.
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-207788.
  • an object of the present invention is to provide a method for efficiently producing a high-density optical disc and its substrate while suppressing generation of a cloud due to a mold release failure.
  • Another object of the present invention is to provide a high-density optical disc having excellent optical characteristics and a method for producing the substrate, which prevents deterioration of hue and light transmittance due to molding at a high temperature.
  • the aromatic polystrength Ponate resin has a sodium metal content of 0.0005 to 0.05 p pm and a viscosity average molecular weight of 10,000 to 20,000, and the behenic monoidalide contains sodium metal.
  • the optical disk manufacturing method is characterized in that the amount is less than 1 ppm.
  • the method comprises the steps (1) and (1) of preparing a resin composition in which 0.005 to 0.2 parts by weight of behenic acid monoglyceride is added to 100 parts by weight of an aromatic polycarbonate resin.
  • the aromatic polycarbonate resin has a sodium metal content of 0.0005-0.
  • Including a method for producing a resin composition characterized in that the viscosity average molecular weight is from 05 to 20,000 at 10,000 ppm and the monoglyceride behenate has a sodium metal content of less than 1 ppm. To do.
  • the present invention also provides a resin composition for an optical disk substrate having a track pitch of 0.74 m or less, wherein the content of behenic acid monoglyceride is 50 to 2,000 ppm, and the content of sodium metal is 0.
  • the hue (b value) of an injection-molded plate with a thickness of 2 mm after heating for 10 minutes at 380 ° C, consisting of an aromatic polycarbonate resin with a viscosity average molecular weight of 1 000 0 to 20,000 and less than 05 p pm ) Includes a resin composition having a change rate (%) of 50% or less and a light transmittance change rate (%) of 10% or less.
  • Fig. 1 is a diagram showing a modification of a group in the cloud part.
  • GMB is preferably added in an amount of 0.03 to 0.09 parts by weight, more preferably 0.04 to 0.05 parts by weight, based on 100 parts by weight of PC. If the amount of GMB added is less than 0.005 parts by weight with respect to 100 parts by weight of PC, the cloud reduction effect cannot be expected. On the other hand, if it exceeds 0.2 parts by weight, the hue and light transmittance are deteriorated. The increase in kimono may reach a level that cannot be overlooked.
  • the resin composition used in the step (2) can be prepared by carrying out the step (1) by itself or purchasing the resin composition obtained in the step (1).
  • GMB is a monoester of behenic acid and glycerin, a long chain fatty acid.
  • the sodium metal content in GMB is less than 1 ppm, preferably not more than 0.95 ppm, more preferably not more than 0.5 ppm, more preferably not more than 0.1 ppm.
  • the sodium metal content is less than 0.05 to 1 ppm, more preferably 0.05 to 0.95 ppm, 0.05 to 0.5 ppm, and even more preferably 0.05 to 0. 1 p pm.
  • the sodium metal content in GMB is measured by the following method. Ie sump Dissolve 5 g of sodium chloride in 5 ml of salt-hymethylene, add 8 Oml of pure water here, stir, and quantify the sodium metal dissolved in the pure water by ion chromatography. The detection limit for this method is 0.05 ppm. When the sodium metal content exceeds 1 ppm, the manufactured disk substrate deteriorates in hue, and the quality deteriorates due to an increase in white defects due to hydrolysis of PC.
  • carbonate precursor carbonyl halide, carbonate ester, haloformate, or the like is used, and specific examples include phosgene, diphenyl carbonate, or dihaloformate of divalent phenol.
  • these monofunctional phenolic terminal terminators be introduced at least 5 mol%, preferably at least 10 mol% of the terminal end of the obtained PC. May be used alone or in admixture of two or more.
  • PC is produced by a conventionally known method (interfacial polymerization method, melt polymerization method, etc.), and in the organic solvent solution state, extraction and removal of the alcohol component from the PC using pure water and removal from the organic solvent solution are performed. It is preferable to purify by filtration through granulation.
  • pelletizing process to obtain pelletized PC for injection molding
  • foreign substances are removed by means such as passing through a sintered metal filter with a filtration accuracy of 10 z / m when the PC is molten. It is preferable.
  • P before injection molding In addition to sodium, it is important to keep the content of foreign substances, impurities, solvents, etc. as low as possible.
  • various additives such as antioxidants, ultraviolet absorbers and antistatic agents may be used alone or in combination of two or more for PC. it can.
  • the sodium concentration in the monodalyslide behenate to be added is very low, so the sodium concentration in the resin composition itself is almost the same as in other production methods. Can reduce the amount of sodium present in the resin composition near monodaricelide behenate. This contributes to keeping the rate of change in hue and rate of change in light transmittance low.
  • the PC is 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) puff bread, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) 1,3,3,5-trimethylcyclohexane, ⁇ , 'Monobis (4-hydroxyphenyl) 1m-diisopropylbenzene or mixtures thereof are preferred.
  • the PC is particularly preferably obtained by using 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane as the divalent phenol.
  • the viscosity average molecular weight of the PC is preferably 14,000 to 18,000.
  • the sodium metal content of the PC is preferably from 0.0005 to 0.001 pm.
  • the behenic acid monoglyceride content of the PC is preferably 200 to 900 ppm, more preferably 350 to 500 ppm.
  • the resin composition preferably has a change rate (%) of a hue (b value) of 5 to 40% in an injection-molded plate having a thickness of 2 mm after heating at 380 for 10 minutes.
  • the resin composition preferably has a light transmittance change rate (%) of 0.5 to 5% after being heated at 380 for 10 minutes for a 2 mm-thick injection-molded plate.
  • the injection molding is a process in which the resin composition obtained in the step (1) is thermally melted, filled into the mold cavity where the stamper is installed, pressurized, cooled, and released. Consists of. Injection molding can be performed with an injection molding machine. Generally used as this injection molding machine (including injection compression molding machine) may be used, but from the viewpoint of suppressing the generation of carbides and improving the reliability of the disk substrate, adhesion to the resin as a cylinder or screw is possible. It is preferable to use a material made of a material having a low corrosion resistance and wear resistance.
  • a cylinder temperature of 350 to 400 ° C. and a mold temperature of 50 to 1401 are preferable, and an optically excellent optical disk substrate can be obtained.
  • the temperature of the resin is preferably 350 to 400 ⁇ .
  • the environment in the molding process is preferably as clean as possible in view of the object of the present invention. It is also important to carefully dry the material used for molding to remove moisture, and to take care not to cause retention that would cause decomposition of the molten resin.
  • the sodium metal content of PC is preferably 0.0005 to 0.01 ppm.
  • the optical disk substrate has a track pitch of 0.74 im or less, the behenic acid monoglyceride content is 50 to 2,000 ppm, and the sodium metal content is Hue (2b) in an injection-molded sheet of 2 mm thickness after heating at 380 for 10 minutes, consisting of aromatic polystrength Ponate resin (PC) with a viscosity average molecular weight of 10,000 to 20,000 that is less than 0.05 ppm Value) change rate (%) of 50% or less, and light transmittance change rate (%) of 10% or less is obtained.
  • PC aromatic polystrength Ponate resin
  • the track pitch of the optical disk substrate is preferably 0.05 to 0.74. It is preferable that the GMB content of the PC is 350 to 500 ppm.
  • the sodium metal content of PC is preferably from 0.0005 to 0.01 ppm.
  • the viscosity average molecular weight of PC is preferably 14,000 to 18,000.
  • the substrate has a pit track, a group track, a land track, or a land group track arranged in the radial direction at the same interval as the track pitch.
  • the thickness of the substrate is 1.1 mm or less, preferably 0.6 to 1.1 mm. Manufacturing method of optical disk
  • Examples of the information recording / reproducing layer include a reflective layer, a protective layer, a recording layer, and an interface layer.
  • a reflective layer For read-only optical discs such as DVD-ROM, reflective films such as A1 and Ag and translucent films such as Au and Si are formed on the pits by the sputtering method.
  • an organic dye layer such as azo dye or cyanine dye is applied onto the groove by spin coating to form a recording layer, and a reflective film such as Au or Ag alloy is formed on the groove. Form by the method.
  • PC is 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propan as divalent phenol, 1,1_bis (4-hydroxyphenyl) 1,3,3,5-trimethyl dimethyl hexane, ⁇ '-Bis (4-hydroxyphenyl) 1m-diisopropyl benzene or a mixture thereof is preferably used.
  • GMB preferably has a sodium metal content of less than 0.05-1 ppm.
  • the viscosity average is an optical disc having a track pitch of 0.74 m or less, the behenic acid monoglyceride content is 50 to 2,000 ppm, and the sodium metal content is 0.05 p pm or less.
  • An optical disk having a substrate made of an aromatic polycarbonate resin having a molecular weight of 10,000 to 20,000 is obtained.
  • the optical disc has a track pitch of 0.74 / zm or less, preferably 0.05 to 0.74 m, more preferably 0.32 xm, 0.40 ⁇ or 0.74 m.
  • DVD—RAM Substrate, protective layer, interface layer, recording layer, interface layer, protective layer, reflective layer DVD-R: substrate, recording layer, reflective layer
  • BD-ROM substrate, reflective layer.
  • BD—RE Substrate, reflective layer, protective layer, interface layer, recording layer, interface layer, protective layer
  • BD-R Substrate, reflective layer, recording layer
  • HD DVD—RW substrate, protective layer, interface layer, recording layer, interface layer, protective layer, reflective layer
  • HD DVD—R substrate, recording layer, reflective layer
  • a 1 out of 1,000 substrates on which a reflective film is formed A total of 100 samples taken out of every 100 substrates using aeco DVD—DOMS (Diffraction Order Measurement System) The distribution of the 0th-order diffracted light intensity over the range was measured.
  • the above-mentioned molding and measurement were repeated 10 times for one material sample, with the stamper being attached and removed. Therefore, a total of 10,000 DVD-ROM substrates were formed, and 1,000 samples were extracted.
  • the part where the amount of change in the 0th-order diffracted light quantity in the radial direction of the disk is 1.2% / 0.8 mm or more is defined as a temporary boundary area between the normal area and the cloud area.
  • Cloud density (%) Average 0th order diffracted light amount (%) in normal region — Average 0th order diffracted light amount (%) in cloud region (1)
  • Hue change rate (%) ⁇ Hue (after 380 ° C residence) No hue (before 380 residence) ⁇ X 100- 100
  • Light transmittance change rate (%) 100- ⁇ Light transmittance (after 380 ° C residence) Light transmittance (before 380 ° C residence) ⁇ X 100
  • White defect A constant temperature and humidity chamber controlled by an optical disk substrate (diameter 120mm, thickness 1.2mm) molded by Sumitomo Heavy Industries, Ltd. injection molding machine DI SK3MI II at a temperature of 80 and a relative humidity of 85% After standing for 168 hours, the number of white spots over 20 m in the substrate was counted. This was performed on 25 optical disk substrates, and the average value was obtained, and this was taken as the number of white spots.
  • an optical disk substrate (diameter: 120 mm, thickness: 0.6 mm) is 4,000 at a cylinder temperature of 380 ° C and a mold temperature of 120. Sheets were molded, and the dirt adhering to the stamper after the molding was completed was wiped off with a nonwoven fabric soaked with salt methylene. Next, the non-woven fabric was immersed in methylene chloride of 8 Om 1 for one day and night, and then the non-woven fabric was removed and the methylene chloride was evaporated to dryness, and the weight of the remaining solid was measured. This was repeated three times for each material sample and the average value was calculated.
  • the product is diluted with methylene chloride, washed with water, acidified with hydrochloric acid, washed with water, and when the aqueous phase conductivity is almost the same as that of ion-exchanged water, the bearing has a foreign substance outlet.
  • the methylene chloride was evaporated in a double room equipped with a chamber to obtain a powder with a viscosity average molecular weight of 15,000. To this powder, 0.01% by weight of tris (2,4 di-tert-butylphenyl phosphite) was added to obtain an aromatic polycarbonate powder.
  • the obtained polycarbonate powder had a sodium metal content of 0.008 ppm.
  • step (1) M-35 B-D-DM manufactured by Meiki Seisakusho Co., Ltd. and a DVD mold manufactured by the mold system (stamper inner diameter 22 mm, movable side) DVD-ROM board (track pitch 0.74 / m) with a stamper mounted) Cylinder temperature 37 5 ° C, mold temperature (movable side) 1 1 1 ° C, mold temperature (fixed side) 1 0 5 ° C, mold release air blow pressure (movable side) 3.0 kgf / cm 2 , mold release port one pressure (fixed side) 6.0 kgf / cm 2 , mold release air blow delay time 1.0 sec, mold clamping ( (Primary) 0.0 ton x 0.37 sec, mold clamping (secondary) 1 8.
  • the A1 reflective film was formed on the signal side of the DVD-ROM substrate by sputtering, and the cloud concentration was evaluated. The results are shown in Table 1. Furthermore, a UV curable adhesive was applied on the A 1 reflective film of the substrate, and a second DVD-ROM substrate on which the A 1 reflective film was not formed was overlapped facing the A 1 reflective film. Later, the substrate was rotated at a high speed with a spinner, and the adhesive was spread between the substrates by centrifugal force. The UV lamp was irradiated with UV light to cure the adhesive, and DVD-ROM was obtained.
  • the release agent shown in Table 1 was added and mixed in the same manner as in Example, and pellets were obtained in the same manner. Using this pellet, a DVD-ROM substrate and a DVD-ROM were manufactured, and the cloud density, hue, light transmittance, and deposits were evaluated. The results are shown in Table 1.
  • the cloud concentration can be reduced by using behenic acid monodalylide having a sodium metal content of less than 1 Ppm. It can also be seen that deterioration of hue and light transmittance can be prevented. It can also be seen that mold, stamper dirt, and white defects can be prevented from increasing. The invention's effect
  • the present invention it is possible to efficiently produce an optical disk and its substrate by suppressing generation of a cloud due to defective release.
  • the high-density optical disk of the present invention is excellent in thermal stability and hydrolysis resistance and excellent in optical properties.
  • the high-density optical disk substrate of the present invention is excellent in hydrolysis resistance and has few white spots even when kept at high temperature and high humidity. Therefore, it is possible to provide a high density optical disk having excellent optical characteristics.
  • the resin composition of the present invention has excellent thermal stability and little change in hue and light transmittance even when kept at a high temperature. In addition, it has excellent releasability. Industrial applicability
  • the present invention can be applied to high-density optical disks such as DVD, Blu-ray Disc, and HD DVD.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

本発明の日的は、離型不良によるクラウドの発生を抑制し、かつ色相や光線透過率の悪化を防止し、光学特性に優れた高密度光ディスクを製造する方法を提供することにある。本発明は、高密度光ディスクの製造方法であり、該方法は、芳香族ポリカーボネート樹脂に対しべヘン酸モノグリセリドが所定添加された樹脂組成物を準備する工程(1)、該樹脂組成物を射出成形し基板を得る工程(2)、並びに該基板上に情報記録再生層を形成する工程(3)からなり、該芳香族ポリカーボネート樹脂はナトリウム金属の含有量が0.0005~0.05ppmで、粘度平均分子量が10,000~20,000であり、該べヘン酸モノグリセリドはナトリウム金属の含有量が1ppm以下であることを特徴とする光ディスクの製造方法である。

Description

明 細 書
光ディスク 技術分野、
本発明は、 トラックピッチが 0. 74^ m以下である高密度光ディスクに関す る。 背景技術
光ディスクは、 基板上に情報記録再生層が積層された構造を有する。 光デイス クに用いられる基板は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 (以下、 PCと略すことが ある) を射出圧縮成形する方法で製造されている。 この方法は、 ピット、 グルー ブ、 ランドの型となる凹凸が刻まれた原盤であるスタンパーが設置された金型内 に、 溶融樹脂を射出することで原盤の凹凸形状を樹脂表面に転写し、 保圧、 冷却 工程を経たのちに金型を開いて基板を取り出す方法である。
この方法においては、 時として図 1に示すように転写された凹凸形状が崩れる 不良が発生することがある。 これは金型から基板を剥離する離型工程において、 スタンパーの凹凸と基板の凹凸が接触して発生するもので、 この凹凸の変形部分 が目視で白く曇ったように見えることから、 クラウドと呼ばれている。 クラウド が発生すると外観上品質基準を満たさないと判断され、 不良品扱いとなる。 さら に凹凸形状が崩れることで原盤設計で意図したとおりの再生信号やトラッキング 信号が得られず、 ジッターやトラツキング誤差などの光ディスクの特性が悪化す る。このように、光ディスク基板を製造する際には、良好な離型性が要求される。 一方、 光ディスクには、 CD (トラックピッチ 1. 6 m) のなどの従来型光 ディスクと、 DVD (トラックピッチ 0. 74 m)、 B l u— r ay D i s c (トラックピッチ 0. 32 m)、 HD DVD (トラックピッチ 0. 40 ΠΙな どの高密度光ディスクがある。 高密度光ディスクは、 トラックピッチが 0. 74 m以下であり、 従来型に比べ狭い。 そのため高密度光ディスク基板を成形する 際には、 より高度な離型性が要求される。 光ディスク基板の成形時の離型性を改良するため、 種々の対策が考えられてい る。 例えば、 特許文献 1には、 成形前のスタンパーに脂肪酸の皮膜を形成し、 ス タンパ一と樹脂の密着力を低減する方法が示されている。 しかしこの方法では、 累積ショット数が増えると皮膜が脱離し効果がなくなるという欠点がある。
また、 特許文献 2には、 補助的離型手段であるエアブローの不均一性に起因す る離型不良を改善するため、 エアブローを適正化する方法が開示されている。 し かし、 必ずしもエアブローの不均一性で離型不良が発生しているとは限らず、 そ の効果にも限界がある。
離型性を改良するために、 P C中に配合する離型剤についての検討もされてい る。 高密度光ディスク基板を成形する際に用いる離型剤の検討においては、 成形 条件も考慮しなければならない。 即ち、 微細な構造を有する高密度光ディスク基 板を成形する際には、 P Cの流動性を上げる必要がある。 そのため成形は、 従来 型の光ディスク基板の成形温度である 3 4 0 °Cよりも高い、 3 8 0 °C程度で行う 必要がある。 従って、 高密度光ディスク基板を成形する際には、 このような成形 条件に適した離型剤を用いる必要がある。
特許文献 3には、 光ディスクなどの情報記録媒体に用いる P Cについて、 その 離型性および耐加水分解性を改良するために、 アルカリ金属イオン濃度が 1 0 0 p p m以下の脂肪族エステルを P Cに配合させることが提案されている。しかし、 この提案においては 3 4 0 °C程度で成形する従来型の光ディスクを対象としてお り、 この技術を直ちに高密度光ディスクに適用することはできない。 高密度光デ イスク基板の成形に際しては、 脂肪族エステルの種類、 配合量、 アルカリ金属ィ オン濃度などについてさらに検討する必要がある。
特許文献 4には、 P Cを一般成形材料として用いる際の、 離型性および滞留熱 安定性を改良するために、 ナトリウムの含有量が 2 0 p p m以下のグリセリンモ ノエステルを P Cに配合させることが提案されている。 し力 し、 この提案におけ る離型性とは一般成形品における離型性であり、 この技術を直ちに光ディスク基 板の成形に適用できるとは限らない。 また、 この提案においては、 光ディスク基 板の成形に不向きな粘度平均分子量が高い P Cを 3 4 0 °C程度で成形することが 検討されているのみである。
特許文献 5には、 光ディスクの高温、 高湿度下における白点の発生を防止する 観点から、 末端水酸基の含有暈の少ない PC中の残留ナトリウム量を 1 ppm以 下にしたり、 脂肪酸モノグリセリドを 20〜5, 000 ppm含有させることが 提案されている。 しかし、 この提案においては、 離型性については全く考慮して おらず、 また 340°C程度で成形する従来型の光ディスクを対象としており、 こ の技術を直ちに高密度光ディスク基板の成形に適用することはできない。
また、 特許文献 6には、 スタンパーへの付着物を低減させ良好な高密度光ディ スクを得るため、 揮発成分の少ない樹脂を用いることが提案されている。
(特許文献 1) 特開平 09_ 306038号公報
(特許文献 2) 特開 2000— 207788号公報 .
(特許文献 3) 特開平 7— 192309号公報
(特許文献 4) 特開平 10— 168296号公報
(特許文献 5) 特開平 3— 100501号公報
(特許文献 6) 特開 2000— 129113号公報 発明の開示
以上のように、 高度な離型性が要求され、 かつ高温で成形される高密度光ディ スク基板に対応した、 離型剤、 樹脂成分についての検討は充分ではない。
そこで、 本発明の目的は、 離型不良によるクラウドの発生を抑制し、 効率的に 高密度光ディスクおよびその基板を製造する方法を提供することにある。 また本 発明の目的は、 高温で成形することによる色相や光線透過率の悪化を防止し、 光 学特性に優れた高密度光ディスクおよびその基板を製造する方法を提供すること にある。
また本発明の目的は、 熱安定性および耐加水分解性に優れた高密度光ディスク およびその基板を提供することにある。
さらに本発明の目的は、 高密度光ディスク基板の製造に適した、 離型性、 熱安 定性、 耐加水分解性に優れた樹脂組成物およびその製造方法を提供することにあ る。
本発明者は、 高温で成形され、 高度な離型性を要求される高密度光ディスクの 基板を成形する際に用いる、 離型剤、 PCについて鋭意検討したところ、 ナトリ ゥム金属の含有量が 1 P pm未満のベヘン酸モノグリセリド (以下、 GMBと略 すことがある) を離型剤として用いると、 優れた離型性が達成され、 かつ PCの 熱安定性が向上することを見出し本発明を完成した。
即ち、 本発明は、 トラックピッチが 0. 74/i m以下の光ディスクの製造方法 であり、 該方法は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部に対しべヘン酸モ ノグリセリドを 0. 005〜0. 2重量部添加された樹脂組成物を準備する工程 (1)、該樹脂組成物を射出成形し、半径方向にトラックピッチと同一の間隔で配 置された、 ピットトラック、 グルーブトラック、 ランドトラックまたはランド · グルーブトラックを有する基板を得る工程(2)、 並びに該基板のピット、 グルー ブ、 ランドまたはグループとランドの双方の上に情報記録再生層を形成する工程 (3) からなり、
該芳香族ポリ力一ポネート樹脂はナトリウム金属の含有量が 0. 0005〜0. 05 p pmで、 粘度平均分子量が 10, 000〜 20, 000であり、 該べヘン酸モノダリセリドはナトリウム金属の含有量が 1 p pm未満であること を特徴とする光ディスクの製造方法である。
また本発明は、 トラックピッチが 0. m以下の光ディスクの基板の製造 方法であって、
該方法は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部に対しべヘン酸モノグリセ リドを 0. 005〜0. 2重量部添加された樹脂組成物を準備する工程 (1)、 並 びに
該樹脂組成物を射出成形し、 半径方向にトラックピッチと同一の間隔で配置され た、 ピットトラック、 グルーブトラック、 ランドトラックまたはランド ·グルー ブトラックを有する基板を得る工程 (2) からなり、
該芳香族ポリカーボネート樹脂はナトリウム金属の含有量が 0. 0005〜0. 05 p pmで、 粘度平均分子量が 10, 000〜 20, 000であり、 該べヘン酸モノグリセリドはナトリウム金属の含有量が 1 p pm未満であること を特徴とする基板の製造方法である。
また本発明は、 トラックピッチが 0. 74 m以下の光ディスクの基板用の樹 脂組成物の製造方法であって、 該方法は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 100重 量部に対しべヘン酸モノグリセリドを 0. 005〜0. 2重量部添加された樹月旨 組成物を準備する工程 (1) からなり、
該芳香族ポリカーポネート樹脂はナトリゥム金属の含有量が 0. 0005〜 0.
05 p pmで、 粘度平均分子量が 10, 000〜 20, 000であり、 該べヘン酸モノグリセリドはナトリウム金属の含有量が 1 p pm未満であること を特徴とする樹脂組成物の製造方法を包含する。
さらに本発明は、 トラックピッチが 0. 74 zm以下の光ディスクであって、 ベヘン酸モノグリセリドの含有量が 50〜 2, 000 ppm、 ナトリウム金属の 含有量が 0. 05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 000〜 20, 000 の芳香族ポリカーボネート樹脂からなる基板を有する光ディスクを包含する。 また本発明は、 トラックピッチが 0. 74 //m以下の光ディスクの基板であつ て、 ベヘン酸モノグリセリドの含有量が 50〜2, .000 p pm、 ナトリウム金 属の含有量が 0. 05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 000〜20, 0 00の芳香族ポリカーボネート樹脂からなる半径方向にトラックピッチと同一の 間隔で配置された、 ピットトラック、 グルーブトラック、 ランドトラックまたは ランド 'グループトラックを有する基板を包含する。
また本発明は、 トラックピッチが 0. 74 m以下の光ディスクの基板用の樹 脂組成物であつて、ベへン酸モノグリセリドの含有量が 50〜2, 000 ppm、 ナトリウム金属の含有量が 0. 05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 00 0〜20, 000の芳香族ポリカーボネート樹脂からなり、 380°Cで 10分加 熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板における色相 (b値) の変化率 (%) が 50% 以下で、 光線透過率の変化率 (%) が 10%以下である樹脂組成物を包含する。 図面の簡単な説明 図 1は、 クラウド部のグループの変形を示す図である。
(符号の説明)
1 光ディスク基板
2 グループ
3 グループの変形部 発明を実施するための最良の形態
樹脂組成物の製造
本発明の樹脂組成物の製造方法は、 PC 100重量部に対し GMBを 0. 00 5〜0. 2重量部添加された樹脂組成物を得る工程 (1) からなる。 ここで該 P Cはナトリウム金属の含有量が 0. 0005〜0. 05 p pmで、 粘度平均分子 量が 10, 000〜20, 000であり、 該 GMBはナトリウム金属の含有量が 1 p pm未満である。
GMBは、 PC 100重量部に対し、 好ましくは 0. 03〜0. 09重量部、 より好ましくは 0. 04〜0. 05重量部添加する。 GMBの添加量が、 PC 1 00重量部に対し、 0. 005重量部未満ではクラウド軽減効果が期待できず、 逆に 0. 2重量部を超えると色相や光線透過率の悪化、 さらには付着物の増加が 看過できないレベルまで達する場合がある。 工程 (1) を自ら実施するか、 工程 (1) で得られた樹脂組成物を購入し、 工程 (2) に用いる樹脂組成物を準備す ることができる。
ベヘン酸モノグリセリド: GMB
GMBは、 長鎖脂肪酸であるべヘン酸とグリセリンのモノエステルである。 G MB中のナトリウム金属含有量は 1 p pm未満、好ましくは 0.95 p pm以下、 更に好ましくは 0. 5ppm以下、 より好ましくは 0. l ppm以下である。 具 体的には、 ナトリウム金属含有量は、 0. 05〜l ppm未満、 より好ましくは 0. 05〜0. 95 ppm、 0. 05〜0. 5 ppm、 さらに好ましくは 0. 0 5〜 0. 1 p pmである。
GMB中のナ卜リゥム金属含有量は下記の方法にて測定する。 すなわちサンプ ル 5 gを塩ィヒメチレン 5 Omlに溶解し、 ここに純水 8 Omlを添加 '攪拌し、 純水に溶解しているナトリウム金属をイオンクロマトグラフィーにて定量する。 この方法の検出限界は 0. 05 ppmである。 このナトリウム金属含有量が 1 p pm以上になると製造されたディスク基板は色相が悪化し、 また PCの加水分解 による白色欠点が増加することにより品質が低下する。
ここで脂肪酸モノグリセリド系の離型剤については、 脂肪酸部分の炭素数でそ の性能が特徴付けられるが、 本発明によれば、 ベヘン酸より炭素数の少ない脂肪 酸ではスタンパーと樹脂の密着力低減効果が不十分である。 逆にべヘン酸より炭 素数の多い脂肪酸では揮発性が小さすぎることから、 スタンパーと樹脂の界面に おける存在量が少なくなるため、 やはりスタンパーと樹脂の密着力低減効果が不 十分となる。
ナトリウム金属含有量が 1 ppm未満の GMBは、 GMBを通常の方法で製造 した後、 分子蒸留などにより精製して製造することができる。
具体的には、 スプレーノズル式脱ガス装置によりガス分および低沸点物質を除 去した後に流下膜式蒸留装置を用い蒸留温度 120〜150°C、 真空度 0. 1〜 0. 2To r rの条件にてグリセリンを除去し、 さらに遠心式分子蒸留装置を用 いて蒸留温度 160〜230°C、 真空度 0. 01〜0. 2 To r rの条件にて高 純度の GMBを留出分として得る方法などがあり、 ナトリゥム金属は蒸留残渣と して除去できる。 得られた留出分に対し、 繰り返し分子蒸留を行うことにより、 更に純度を上げ、 ナトリウム金属含有量の少ない GMBを得ることもできる。 ま た前もって適切な方法にて分子蒸留装置内を十分に洗浄し、 また気密性を高める などにより外部環境からのナトリゥム金属成分の混入を防ぐことも肝要である。 これらの方法で基本的には製造できるが、 専門の製造業者 (例えば理研ビタミン (株) ) にスペックを指定して特別に製造してもらうことができる。
芳香族ポリ力一ポネート樹脂: PC
該 PCは、 ナトリウム金属の含有量が 0. 0005〜0. 05 ppm、 好まし くは 0. 0005〜0. 01 p pm、 より好ましくは 0. 0005〜0. 005 ppmである。 ナトリウム金属の含有量が 0. 05 ppm以下の PCは、 界面重 合法によって製造された PCの反応終了後生成物を塩化メチレンで希釈して有機 溶媒溶液とし、 該 PC溶液を水洗し粗製溶液とした後、 塩酸酸性にして水相導電 率がイオン交換水と殆んど同じになるまで繰り返し水洗する方法により製造する ことができる。 また、 より効率的な方法として、 界面重合法によって製造された PCの反応後の有機溶媒溶液において、 PC有機溶媒溶液中の水分量を有機溶媒 の飽和溶解度以下の量にして、 アルカリ金属塩化物、 アルカリ水酸化物、 未反応 ジヒドロキシ化合物等の水溶性不純物を遊離固形化し、 次いで濾過を行い遊離固 形化した水溶性不純物を除去する方法 (特開平 5— 186583号) によっても 製造することができる。 さらに、 界面重合法により得られた PCの粗製溶液を水 と混合し、 該水を遠心分離する操作を少なくとも 1回実施し、 P C溶液 Iを得て (遠心分離工程)、得られた PC溶液 Iから、 その溶液中の水分を除去して、 固体 成分として析出した水溶性不純物を含む PC溶液 I Iを得て(水分除去工程)、 こ の得られた PC溶液 I Iから、 PC溶液に含有される固体成分を分離して、 PC 溶液 I I Iを得て(分離工程)、 そして、 この得られた PC溶液 I I Iから PCを 回収する (回収工程) 方法 (特開 2003— 26793号) によっても製造する ことができる。 他方、 溶融重合法によって製造された PCを有機溶媒溶液とした 後に水と混合し、 前述の方法を適用することにより製造することもできる。 以 上の製造方法等で得られた P Cのナトリゥム金属の定量方法は、 P C中のナトリ ゥム金属含有量を原子吸光分析法、 I CP質量分析法など公知の方法にて測定す ることができる。
該 PCの粘度平均分子量 (M) は、 10, 000〜20, 000、 好ましくは 12, 000〜20, 000、 より好ましくは 14, 000〜: L 8, 000であ る。 かかる粘度平均分子量を有する PCは、 光学用材料として十分な強度が得ら れ、 また、 成形時の溶融流動性も良好であり成形歪みが発生せず好ましい。 本発明でいう粘度平均分子量は、 塩化メチレン 10 Omlに PCO. 7 gを 2
0°Cで溶解した溶液を用いて測定された比粘度 (77 sp) を次式に挿入して求める Mを意味する。 77SP/C= ίν] +0. 45X [v] 2C (但し は極限粘度)
[/?] =1. 23X 10- 4M0- 83
c = 0. 7 PCは、 通常二価フエノールとカーボネート前駆体とを界面重合法または溶融 重合法で反応させて得られるものである。 ここで使用される二価フエノールの代 表的な例としては、 ハイドロキノン、 レゾルシノール、 4, 4' ージヒドロキシ ジフエニル、 ビス (4ーヒドロキシフエニル) メタン、 ビス {(4—ヒドロキシ一 3, 5—ジメチル) フエ二ル} メタン、 1, 1一ビス (4—ヒドロキシフエニル) ェタン、 1, 1—ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一 1—フエニルェタン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) プロパン (通称ビスフエノール A)、 2, 2 —ビス {(4—ヒドロキシー 3—メチル) フエ二ル} プロパン、 2, 2_ビス {(4 —ヒドロキシ一3, 5—ジメチル) フエ二ル} プロパン、 2, 2—ビス {(3, 5 —ジブロモ一 4—ヒドロキシ) フエ二ル} プロパン、 2, 2—ビス {(3 Γソプ 口ピル一 4—ヒドロキシ) フエ二ル} プロパン、 2, 2_ビス {(4—ヒドロキシ 一 3—フエニル) フエ二ル} プロパン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) ブタン、 2, 2_ビス (4—ヒドロキシフエニル) _3_メチルブタン、 2, 2 —ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一 3, 3—ジメチルブタン、 2, 4_ビス (4 —ヒドロキシフエニル) 一2—メチルブタン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフ ェニル) ペンタン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一 4—メチルペン タン、 1, 1—ビス (4—ヒドロキシフエニル) シクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一4—イソプロビルシクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一3, 3, 5—トリメチルシクロへキサン、 9, 9 —ビス (4—ヒドロキシフエニル) フルオレン、 9, 9—ビス {(4ーヒドロキシ —3—メチル) フエ二ル} フルオレン、 a, a —ビス (4ーヒドロキシフエ二 ル) _ o—ジイソプロピルベンゼン、 《, ひ, 一ビス (4—ヒドロキシフエニル) —m—ジイソプロピルベンゼン、 α, α, 一ビス (4ーヒドロキシフエニル) ― Ρ—ジイソプロピルベンゼン、 1, 3—ビス (4ーヒドロキシフエニル) 一5, 7—ジメチルァダマンタン、 4, 4' ージヒドロキシジフエニルスルホン、 4, 4, ージヒドロキシジフエニルスルホキシド、 4, 4' —ジヒドロキシジフエ二 ルスルフイド、 4, 4' —ジヒドロキシジフエ二ルケトン、 4, 4' —ジヒドロ キシジフエニルエーテルおよび 4, 4' ージヒドロキシジフエニルエステル等が あげられ、 これらは単独または 2種以上を混合して使用できる。
なかでもビスフエノール A、 2, 2—ビス {(4—ヒドロキシ一 3—メチル) フ ェニル } プロパン、 2, 2_ビス (4—ヒドロキシフエニル) ブタン、 2, 2 - ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一3—メチルブタン、 2, 2—ビス (4—ヒド ロキシフエニル) 一3, 3—ジメチルブタン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフ ェニル) 一4—メチルペンタン、 1, 1—ビス (4—ヒドロキシフエ二ル) 一 3, 3, 5—トリメチルシクロへキサンおよび α, ' —ビス (4—ヒドロキシフエ ニル) 一 m—ジイソプロピルベンゼンからなる群より選ばれた少なくとも 1種の ビスフエノールより得られる単独重合体または共重合体が好ましく、 特に、 ビス フエノール Aの単独重合体および 1, 1一ビス(4—ヒドロキシフエニル)—3, 3, 5—トリメチルシクロへキサンとビスフエノール A、 2, 2_ビス {(4—ヒ ドロキシ _ 3—メチル) フエ二ル} プロパンまたは α, α' —ビス (4—ヒドロ キシフエニル) _ m—ジィソプ口ピルべンゼンとの共重合体が好ましく使用され る。 とりわけビスフエノール Aの単独重合体が好ましい。
カーボネート前駆体としてはカルボニルハライド、 カーボネートエステルまた はハロホルメート等が使用され、 具体的にはホスゲン、 ジフエニルカーボネート または二価フエノールのジハロホルメート等が挙げられる。
上記二価フエノールとカーボネート前駆体を界面重合法または溶融重合法によ つて反応させて PCを製造するに当っては、 必要に応じて触媒、 二価フエノール の酸化防止剤等を使用してもよい。 また P Cは三官能以上の多官能性芳香族化合 物を共重合した分岐 PCであっても、 芳香族または脂肪族の二官能性カルボン酸 を共重合したポリエステルカーボネート樹脂であってもよく、 また、 得られた P Cの 2種以上を混合した混合物であつてもよい。
界面重合法または溶融重合法によって反応させて PCを製造する方法は周知で ある。例えば特開平 2001-225503号、特開 2003— 301099号、 米国公開公報 2005- 106350号等を参照することができる。
P Cは一般的には重合体の末端〇 Hが単官能フエノール類で封止されている。 これら単官能フエノール類の内、 下記一般式 (1)
Figure imgf000012_0001
{式中、 Aは水素原子または炭素数 1〜 9のアルキル基もしくはフエニルアルキ ル基 (アルキル部分の炭素数 1〜 9) であり、 rは 1〜5、 好ましくは 1〜3の 整数である。 }
で表される単官能フエノール類が好ましく、 より好ましくはアルキル置換もしく はフエニルアルキル置換のフエノール類であり、 特に好ましくは p_ t e r t - ブチルフエノールまたは p—クミルフエノールである。
これらの単官能フエノール類の末端停止剤は、 得られた P Cの全末端に対して 少くとも 5モル%、 好ましくは少くとも 10モル%末端に導入されることが望ま しく、 また、 末端停止剤は単独でまたは 2種以上混合して使用してもよい。
PCは、 従来公知の方法 (界面重合法、 溶融重合法など) により製造した後、 有機溶媒溶液状態において、 純水を用いての P C中のアル力リ成分の抽出除去や 有機溶媒溶液からの粒子化 (造粒) を経た濾過処理を行い精製することが好まし い。
造粒 (脱溶媒) 後の粒状原料を、 PCの貧溶媒や非溶媒で洗浄して低分子量成 分や未反応成分等の不純物や異物を除去することも好ましい。 PCの貧溶媒また は非溶媒として、 アセトンなどのケトン類、 へキサンなどの脂肪族炭化水素、 キ シレンなどの芳香族炭化水素などが挙げられる。
射出成形に供するためのペレット状 PCを得る押出工程 (ペレット化工程) で は P Cの溶融状態の時に濾過精度 10 z/mの焼結金属フィルターを通すなどの手 段により異物を除去したりすることが好ましい。 いずれにしても射出成形前の P Cはナトリウムだけでなく、 異物、 不純物、 溶媒などの含有量も極力低くしてお くことが肝要である。 また、 P Cには、 前記した安定剤と離型剤の他に、 酸化防 止剤、 紫外線吸収剤、 帯電防止剤等の各種添加剤等を単独でまたは 2種以上組み 合わせて使用することもできる。
工程(1 )において P Cと、 GMBおよびその他の添加剤をブレンドするには、 例えばタンブラ一、 V型プレンダー、 スーパーミキサー、 ナウ夕一ミキサー、 バ ンバリ一ミキサー、 混練ロール、 押出機等が用いられる。 こうして得られた樹脂 組成物のパウダーやペレットは、 そのままでも良いが、 溶融押出機で一旦ペレツ ト状にしてから、 射出成形法に供することができる。
G M B、その他の添加剤のブレンドにあたっては、一段階で実施してもよいが、 二段階以上に分けて実施してもよい。二段階に分けて実施する方法には、例えば、 P Cパウダーやペレットの一部と GMBとをブレンドした後、 つまり、 GM Bを P Cパゥダ一で希釈して GM Bのマスターバッチとした後、 これを用いて最終的 なプレンドを行う方法がある。
GM B、 その他の添加剤の配合にあたっては、 GMBを押出機に直接添加、 注 入、 あるいは加熱融解後注入する方法をとることもできる。 また、 界面重合法に おいては、 重合終了後の P Cの有機溶媒溶液に GMBを添加溶解する方法も採用 することができる。
本発明の樹脂組成物の製造の準備方法によれば、 トラックピッチが 0 . 7 4 m以下の光ディスクの基板用の樹脂組成物であって、 ベヘン酸モノグリセリドの 含有量が 5 0〜2 , 0 0 0 p p m、 ナトリウム金属の含有量が 0 . 0 5 p p m以 下である粘度平均分子量 1 0, 0 0 0〜2 0 , 0 0 0の芳香族ポリカーボネート 樹脂 (P C) からなり、 3 8 0 °Cで 1 0分加熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板に おける色相 (b値) の変化率 (%) が 5 0 %以下で、 光線透過率の変化率 (%) が 1 0 %以下である樹脂組成物が得られる。 本発明の樹脂組成物の製造法では添 加するべヘン酸モノダリセリド中のナトリウム濃度を非常に低くしているため、 たとえ樹脂組成物中のナトリゥム濃度自体は他の製造法と同程度であっても、 樹 脂組成物中のベヘン酸モノダリセリド近辺のナトリゥム存在量を低減することが でき、 これが上記色相の変化率及び光線透過率の変化率を低く抑えることに寄与 しているのである。
光ディスクのトラックピッチは、 好ましくは 0. 0 5〜0. 74 im、 より好 ましくは 0. 32 / m、 0. 4 または 0. 74 mである。
該 PCは、 二価フエノールとして 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) プ 口パン、 1, 1—ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一 3, 3, 5—トリメチルシ クロへキサン、 α, ' 一ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一m—ジイソプロピ ルべンゼンまたはこれらの混合物を使用して得られたものが好ましい。 PCは、 特に、 二価フエノールとして 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) プロパン を使用して得られたものが好ましい。
該 PCの粘度平均分子量は、 14, 000〜1 8, 000あることが好ましい。 該 PCのナトリウム金属含有量は 0. 0005〜0. O l p pmであることが好 ましい。 該 PCのべヘン酸モノグリセリド含有量は、 好ましくは 200〜900 p pm、 より好ましくは 3 50〜500 p pmである。
樹脂組成物は、 380 で 1 0分加熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板における 色相(b値) の変化率(%)が 5〜40%であることが好ましい。樹脂組成物は、 380 で 1 0分加熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板における光線透過率の変化 率 (%) が 0. 5〜 5%であることが好ましい。
基板の製造方法
本発明の基板の製造方法は、 工程 (1) および工程 (2) からなる。 工程 (1) は前述の通りである。 工程 (2) は、 工程 (1) で得られた樹脂組成物を射出成 形し、 半径方向にトラックピッチと同一の間隔で配置された、 ピットトラック、 グループトラック、 ランドトラックまたはランド ·グループトラックを有する基 板を得る工程である。 本工程では、 工程 (1) を自ら実施するか、 工程 (1) で 得られた樹脂組成物を購入し、 樹脂組成物を準備することができる。
射出成形は、 好ましくは、 工程 (1) で得られた樹脂組成物を熱溶融してスタ ンパーを設置した金型のキヤビティー内に充填し、 加圧した後、 冷却し、 離型す る工程からなる。 射出成形は、 射出成形機で行うことができる。 この射出成形機 (射出圧縮成形 機を含む) としては一般的に使用されているものでよいが、 炭化物の発生を抑制 しディスク基板の信頼性を高める観点からシリンダーやスクリューとして樹脂と の付着性が低く、 かつ耐食性、 耐摩耗性を示す材料を使用してなるものを用いる のが好ましい。
射出成形の条件としてはシリンダー温度 350〜 400 °C、 金型温度 50〜 1 401:が好ましく、 これらにより光学的に優れた光ディスク基板を得ることがで きる。 樹脂の温度は 350〜400^が好ましい。
成形工程での環境は、 本発明の目的から考えて、 可能な限りクリーンであること が好ましい。 また、 成形に供する材料を十分乾燥して水分を除去することや、 溶 融樹脂の分解を招くような滞留を起こさないように配慮することも重要となる。
PCのナトリウム金属含有量は 0. 0005〜0. 01 ppmであることが好ま しい。
本発明の基板の製造方法によれば、 トラックピッチが 0. 74 im以下の光デ イスクの基板であって、 ベヘン酸モノグリセリドの含有量が 50〜2, 000 p pm、ナトリウム金属の含有量が 0.05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 000〜20, 000の芳香族ポリ力一ポネート樹脂(PC)からなる、 380 で 10分加熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板における色相 (b値) の変化率 (%) が 50%以下で、 光線透過率の変化率 (%) が 10%以下である樹脂組成物から なる基板が得られる。
光ディスク基板のトラックピッチは、 0. 05〜0. 74 であることが好 ましい。 PCの GMB含有量が 350〜500 p pmであることが好ましい。 P Cのナトリウム金属の含有量が 0. 0005〜0. 01 p pmであることが好ま しい。 P Cの粘度平均分子量が 14 , 000〜18, 000であることが好まし い。
基板は、 半径方向にトラックピッチと同一の間隔で配置された、 ピットトラッ ク、 グループトラック、 ランドトラックまたはランド ·グループトラックを有す る。 基板の厚さは、 1. 1mm以下、 好ましくは 0. 6〜1. 1mmである。 光ディスクの製造方法
本発明の光ディスクの製造方法は、 工程 (1)、 工程 (2) および工程 (3) か らなる。 工程 (1) および工程 (2) は、 前述の通りである。 工程 (3) は、 ェ 程 (2) で得られた基板上のピット、 グループ、 ランドまたはグループとランド の双方の上に、 情報記録再生層を形成する工程である。
情報記録再生層として、 反射層、 保護層、 記録層、 界面層などが挙げられる。 DVD— ROMなど再生専用型光ディスクにおいては A 1、 A gなどの反射膜や Au、 S iなどの半透明膜をスパッ夕法によりピット上に形成する。 DVD— R などの追記型光ディスクにおいてはグルーブ上にァゾ色素、 シァニン色素などの 有機色素層をスピンコート法により塗布して記録層を形成し、 さらに Au、 Ag 合金などの反射膜をスパッ夕法により形成する。 DVD— RAMなどの書換可能 型光ディスクにおいては、 グループもしくはランドグループ上に (保護層) S i 02/ (界面層) Z i S— S i 02/ (記録層) GeTe Sb2Te3SbZ (界面 層) Z i S— S i〇2/ (保護層) S i〇2/ (反射層) A 1合金などからなる多 層膜をスパッ夕法により形成する。
PCは、 二価フエノールとして 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) プロ パン、 1, 1_ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一3, 3, 5—トリメチルシク 口へキサン、 ひ, α' —ビス (4ーヒドロキシフエニル) 一m—ジイソプロピル ベンゼンまたはこれらの混合物を使用して得られたものであることが好ましい。 GMBはナトリウム金属の含有量が 0. 05〜1 ppm未満であることが好まし い。
工程(3)により、 トラックピッチが 0. 74 m以下の光ディスクであって、 ベヘン酸モノグリセリドの含有量が 50〜2, 000 ppm、 ナトリウム金属の 含有量が 0. 05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 000〜 20, 000 の芳香族ポリカーボネート樹脂からなる基板を有する光ディスクが得られる。 光ディスクはトラックピッチが 0. 74/zm以下、 好ましくは 0. 05〜0. 74 m、 より好ましくは 0. 32 xm、 0. 40 ΓΠまたは 0. 74 mであ る。 工程(3)により、例えば、下記に例示される構成の光ディスクが製造される。 DVD— ROM :基板、 反射層
DVD— RAM :基板、 保護層、 界面層、 記録層、 界面層、 保護層、 反射層 DVD-R:基板、 記録層、 反射層
0 0— 1 ¥:基板、 保護層、 記録層、 保護層、 反射層
BD-ROM:基板、 反射層 .
BD— RE:基板、 反射層、 保護層、 界面層、 記録層、 界面層、 保護層
BD-R:基板、 反射層、 記録層
HD DVD— ROM:基板、 反射層
HD DVD— RW:基板、 保護層、 界面層、 記録層、 界面層、 保護層、 反射層 HD DVD— R:基板、 記録層、 反射層 実施例
以下、 実施例を挙げて詳細に説明するが、 本発明は何らこれに限定されるもの ではない。 なお、 評価は下記の方法に従った。
1. クラウド濃度
A 1反射膜を形成した基板 1, 000枚のうち、 100枚ごとに連続する 10 枚を抜き出した計 1 0 0枚について a e c o社製の DVD— DOMS (Diffraction Order Measurement System)を用い、 基板全面に渡る 0次回折光量 の分布を測定した。 スタンパーの取付状態等の外乱による影響を抑制するため、 スタンパーの取付け ·取外しを間にはさみ、 上記の成形、 測定を 1つの材料サン プルに対して 10回繰り返した。 従って DVD— ROM基板を合計 10, 000 枚成形し、 サンプル 1, 000枚を抜き出した。
次に以下の方法でクラウド濃度を測定した。
(1) ディスクの半径方向の 0次回折光量の変化量が 1. 2%/0. 8 mm以上 になる部分を正常領域とクラウド領域の仮の境界領域とする。
(2) その境界領域の両側の 0次回折光量の平均値を算出し、 それら平均値の平 均値をしきい値とする。 (3) 上記しきい値より 0次回折光量が低い領域を真のクラウド領域、 高い領域 を真の正常領域とする。
(4) (3)の操作により真のクラウド領域と真の正常領域に区分けされた 0次回 折光の分布デ一夕からクラウドが発生している領域の平均 0次回折光量と、 それ 以外の正常領域の平均 0次回折光量を求め、 下記式 (1) によりその差を算出す る。 なおそれぞれの回折光量は入射光量に対する比、 すなわち反射率 (%) で表 した。
クラウド濃度 (%) =正常領域の平均 0次回折光量 (%) —クラウド領域の 平均 0次回折光量 (%) (1)
図 1に示すようなグループの変形があると回折効率が変化し、 0次回折光量が 減少することから、 この算出された差 (クラウド濃度) はクラウドの程度を表す 指標として用いることができる。 つまり、 クラウド濃度の数値が大きいほど、 ク ラウドによる反射光量変化が大きく、 原盤設計時に意図した反射光量が得られな くなり、 再生信号や 「トラッキング信号」 の誤差を引き起こす。 なお、 材料サン プルの評価にはこのクラウド濃度として、 10回繰り返した成形 '測定における 各々の測定値の平均値を用いた。
2. 色相、 光線透過率
試料ペレットを 120°Cで 5時間乾燥した後、 日本製鋼所 (株) 製の射出成形 機 J 85EL I Iを用い、シリンダー温度 380°Cで 10分間滞留させたものと、 させないものの試験片 (縦 70mm、 横 50mm、 厚み 2mm) をそれぞれ作成 し、 その色相 (b値) を測定した。 また日立製作所 (株) 製の分光光度計 U— 4 100にて波長 405 nmの光線透過率を測定した。 色相と光線透過率の各変化 率は以下の方法で算出した。
色相変化率 (%) = {色相 (380°C滞留後) ノ色相 (380 滞留前)} X 100— 100
光線透過率の変化率 (%) =100- {光線透過率 (380°C滞留後) 光線 透過率 (380°C滞留前) } X 100
3. 白色欠点 住友重機械工業 (株) 製の射出成形機 D I SK3MI I Iにより成形された光 ディスク基板 (直径 120mm、 厚さ 1. 2mm) を、 温度 80で、 相対湿度 8 5 %に制御した恒温恒湿槽に 168時間放置した後、 基板中の大きさ 20 m以 上の白点発生数を数えた。 これを 25枚の光ディスク基板について行い、 その平 均値を求め、 これを白点個数とした。
4. 付着物
住友重機械工業 (株) 製の射出成形機 D I SK3MI I Iにより光ディスク基 板 (直径 120mm、 厚さ 0. 6 mm) を、 シリンダ温度 380°C、 金型温度 1 20での条件で 4, 000枚成形し、 成形終了後のスタンパーに付着している汚 れを、 塩ィ匕メチレンを浸した不織布にて拭取った。 次に不織布を 8 Om 1の塩化 メチレンに 1昼夜浸したのち、不織布を取り除いて塩化メチレンを蒸発乾固させ、 残った固形分の重量を測定した。これを 1つの材料サンカレにつき 3回繰り返し、 その平均値を算出した。
5. ナトリウム金属含有量の測定方法
GMB中のナトリウム金属含有量:
サンプル 5 gを塩化メチレン 5 Omlに溶解し、 ここに純水 8 Om 1を添加 · 攪拌し、 純水に溶解しているナトリウム金属をイオンクロマトグラフィーにて定
PC、ペレツト中のナトリウム金属の含有量:分析試料約 1 gを灰化した後に、 灰化物を塩酸で加熱分解し、 これを希硝酸で溶解した溶液を原子吸光光度計にて 測定した。
合成例 1 (芳香族ポリカーボネートパウダーの合成)
温度計、 攪拌機および還流冷却器付き反応器にイオン交換水 219. 4部、 4 8%水酸化ナトリウム水溶液 40. 2部を仕込み、 これに 2, 2—ビス (4ーヒ ドロキシフエニル) プロパン 57. 5部 (0. 252モル) およびハイドロサル ファイト 0. 12部を溶解した後、 塩化メチレン 181部を加え、 攪拌下 15〜 25 °Cでホスゲン 28. 3部を 40分要して吹き込んだ。 ホスゲン吹き込み終了 後、 48%水酸化ナトリウム水溶液 7. 2部および p— t e r t—プチルフエノ ール 2. 48部を加え、攪拌を始め、乳化後トリエチルァミン 0. 06部を加え、 さらに 28〜33 °Cで 1時間攪拌して反応を終了した。
反応終了後生成物を塩化メチレンで希釈して水洗した後、 塩酸酸性にして水洗 し、 水相導電率がイオン交換水と殆ど同じになったところで、 軸受け部に異物取 り出し口を有する隔離室を設けた、 二一ダ一にて塩化メチレンを蒸発させて、 粘 度平均分子量 1 5, 000のパウダーを得た。 このパウダーにトリス (2, 4一 ジ— t e r t _ブチルフエニルホスフアイトを 0. 0 1重量%を加え、 芳香族ポ リカーポネートパウダーを得た。
得られたポリカーボネートパウダーのナトリウム金属含有量は 0. 008 p p mであった。
実施例 1〜 2
(工程 (1))
上記の芳香族ポリカーボネートパウダー 1 00重量部に対し、 表 1に示す離型 剤を表 1に示す量、 添加混合し、 ベント式二軸押出機 (日本製鋼所 (株) 製 TE X— 30ひ) によりシリンダー温度 220 °Cで脱気しながら溶融混練しペレット を得た。 表 1に示す離型剤は、 理研ビタミン (株) に依頼して製造したものを用 いた。 樹脂組成物を用いて評価用の試験片を成形し、 色相、 光線透過率の評価を 行った。 結果を表 1に示す。
(工程 (2))
工程 (1) で得られたペレットを用いて、 名機製作所 (株) 製の射出成形機 M — 3 5 B— D— DMと、 型システム製の DVD金型 (スタンパー内径 22 mm、 可動側スタンパ一取付) により DVD— ROM基板 (トラックピッチ 0. 74 / m) をシリンダ温度 37 5°C、 金型温度 (可動側) 1 1 1°C、 金型温度 (固定側) 1 0 5°C、 離型エアブロー圧力 (可動側) 3. 0 k g f /cm2, 離型ェアブ口 一圧力 (固定側) 6. 0 k g f /cm2, 離型エアブロー遅延時間 1. 0 s e c、 型締カ (1次) 0. 0トン X 0. 3 7 s e c、 型締カ (2次) 1 8. 8トン X 3. 44 s e c、 型締カ (3次) 0. 0トン X 9. 90 s e c、 射出速度 149 mm /s e c , 保圧 2 0 k g f / c m2、 保圧時間 0. 3 2 s e c、 冷却時間 3. 7 s e cの条件で成形し、 DVD— ROM基板を得た。
光ディスク基板の白色欠点および成形時の付着物の評価を行った。 結果を表 1 に示す。
(工程 (3))
また DVD— ROM基板の信号面側に A 1反射膜をスパッタ法により形成しク ラウド濃度の評価を行った。 結果を表 1に示す。 更に該基板の A 1反射膜上に U V硬化性の接着剤を塗布し、 A 1反射膜の形成されていない第 2の DVD— R〇 M基板を A 1反射膜に対向して重ね合わせた後に、 スピナ一にて基板を高速回転 させることにより遠心力で接着剤を両基板間に塗り広げ、 U Vランプにより U V 光を照射して接着剤を硬化させ D V D— R O Mを得た。
比較例 1〜 4
実施例と同様の方法で表 1に示す離型剤を添加混合し、 同様の方法でペレツト を得た。 このペレットを用いて、 DVD— ROM基板および DVD— ROMを製 造し、 クラウド濃度、 色相、 光線透過率、 付着物の評価を行った。 結果を表 1に 示す。
表 1
単位 実施例 1 実施例 2 比較例 1 比較例 2 比較例 3 比較例 4 離型剤 ク'リセリン ク'リセリン グリセリン グリセリン ク'リセリン ク'リセリン モノへ'へネート モノへ'へネート モノへ'へネート モノステアレート モノステアレート モノへへネート 離型剤添加量 重量部 0.0420 0.0420 0.0400 0.0420 0.0400 0.2500 離型剤中のナトリウム金属含有量 pm 0.4 0.9 10.1 0.2 9.8 0.4 クラウド濃度 % 0.827 0.826 0.831 1.072 1.224 0.809 色相 (380°C滞留前) - 3.07 3.10 3.33 3.04 3.27 3.54 色相 (380°C滞留後) - 4.24 4.39 5.61 4.51 6.03 4.88 色相変化率 % 38 42 68 48 84 38 光線透過率 (380°C滞留前) % 88.43 88.45 88.09 88.53 88.12 88.29 光線透過率 (380°C滞留後) % 85.25 85.02 81.55 85.37 82.65 85.06 光線透過率の変化率 % 4 4 7 4 6 4 白色欠点 個/枚 0.71 0.80 4.2 0.64 3.76 1.13 付着物 mg 3.5 3.1 3.2 3.3 3.3 7.5
表 1によれば、 ナトリウム金属含有量が 1 P p m未満であるべヘン酸モノダリ セリドを用いることにより、クラウド濃度を軽減することができることが分かる。 また色相や光線透過率の悪化を防止できることが分かる。 また金型やスタンパー 汚れ、 白色欠点の増加を防止できることが分かる。 発明の効果
本発明によれば、 離型不良によるクラウドの発生を抑制し、 効率的に光デイス クおよびその基板を製造することができる。 また本発明によれば、 高温で成形す ることによる色相や光線透過率の悪化を防止し、 光学特性に優れた光ディスクお よびその基板を製造することができる。 本発明によれば、 高密度光ディスクの基 板を成形するに適した、 高度な離型性を有し、 熱安定性に優れた樹脂組成物を製 造することができる。
本発明の高密度光ディスクは、 熱安定性および耐加水分解性に優れ、 かつ光学 特性に優れる。 本発明の高密度光ディスク基板は、 耐加水分解性に優れ高温、 高 湿度下に保持しても、 白点の発生数が少ない。 よって、 優れた光学特性を有する 高密度光ディスクを提供することができる。 本発明の樹脂組成物は、 熱安定性に 優れ高温に保持しても、 色相および光線透過率の変化が少ない。 また、 優れた離 型性を有する。 産業上の利用可能性
本発明は、 D V D、 B l u— r a y D i s c、 HD D VD等の高密度光デ イスクにおいて適用できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. トラックピッチが 0. 74 m以下の光ディスクの製造方法であり、 該方法は、 芳香族ポリ力一ポネート樹脂 1 00重量部に対しべヘン酸モノグリセ リドを 0. 00 5〜0. 2重量部添加された樹脂組成物を準備する工程 (1)、 該樹脂組成物を射出成形し、 半径方向にトラックピッチと同一の間隔で配置され た、 ピットトラック、 グルーブトラック、 ランドトラックまたはランド ·グルー ブトラックを有する基板を得る工程 (2)、 並びに
該基板のピット、 グルーブ、 ランドまたはグルーブとランドの双方の上に情報記 録再生層を形成する工程 (3) からなり、
該芳香族ポリカーボネート樹脂はナトリウム金属の含有量が 0. 000 5〜0. 0 5 p pmで、 粘度平均分子量が 1 0, 000〜 20, 000であり、 該べヘン酸モノダリセリドはナトリウム金属の含有量が 1 p pm未満であること を特徴とする光ディスクの製造方法。
2. 該芳香族ポリカーボネート樹脂は、二価フエノールとして 2, 2—ビス(4 ーヒドロキシフエニル) プロパン、 1, 1 _ビス (4—ヒドロキシフエニル) 一
3. 3, 5 _トリメチルシクロへキサン、 ひ, a —ビス (4—ヒドロキシフエ ニル) 一 m—ジィソプロピルベンゼンまたはこれらの混合物を使用して得られた ものである請求項 1記載の製造方法。
3. 該べヘン酸モノグリセリドはナトリウム金属の含有量が 0. 0 5〜l p p m未満である請求項 1記載の製造方法。
4. 該光ディスクは、 卜ラックピッチが 0. 0 5〜0. 74 mである請求項 1記載の製造方法。
5. 該光ディスクは、 トラックピッチが 0. 3 2 m、 0. 40 ^171または0. 74 /mである請求項 1記載の製造方法。
6. トラックピッチが 0. 74 以下の光ディスクの基板の製造方法であつ て、
該方法は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部に対しべヘン酸モノグリセ リドを 0. 005〜0. 2重量部添加された樹脂組成物を準備する工程 (1)、 並 びに
該樹脂組成物を射出成形し、 半径方向にトラックピッチと同一の間隔で配置され た、 ピットトラック、 グルーブトラック、 ランドトラックまたはランド ·グルー ブトラックを有する基板を得る工程 (2) からなり、
該芳香族ポリカーボネート樹脂はナトリウム金属の含有量が 0. 0005〜0. 05 p pmで、 粘度平均分子量が 10, 000〜20, 000であり、 該べヘン酸モノグリセリドはナトリウム金属の含有量が 1 ppm未満であること を特徴とする基板の製造方法。
7. 該芳香族ポリカーボネ一ト樹脂のナトリゥム金属含有量が 0. 0005〜 0. 01 p pmである請求項 6記載の製造方法。
8. トラックピッチが 0. 74 m以下の光ディスクの基板用の榭脂組成物の 製造方法であって、
該方法は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 100重量部に対しべヘン酸モノグリセ リドを 0. 005〜0. 2重量部添加された樹脂組成物を得る工程 (1) からな り、
該芳香族ポリカーボネート樹脂はナトリウム金属の含有量が 0. 0005〜0. 05 p pmで、 粘度平均分子量が 10, 000〜20, 000であり、' 該べヘン酸モノグリセリドはナトリウム金属の含有量が 1 ppm未満であること を特徴とする樹脂組成物の製造方法。
9. 該芳香族ポリカーボネート樹脂のナトリウム金属の含有量が 0. 0005 〜0. 01 ppmである請求項 8記載の製造方法。
10. トラックピッチが 0. 74 / m以下の光ディスクであって、 ベへン酸モ ノグリセリドの含有量が 50〜2, 000 p pm、ナトリウム金属の含有量が 0.
05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 000〜20, 000の芳香族ポリ カーボネート樹脂からなる基板を有する光ディスク。
11. トラックピッチが 0. 05〜0. 74 mである請求項 10記載の光デ イスク。
12. トラックピッチが 0. 32//m、 0. 40 mまたは 0. 74 imであ る請求項 10記載の光ディスク。
13. トラックピッチが 0. 74 / m以下の光ディスクの基板であって、 ベへ ン酸モノグリセリドの含有量が 50〜 2, 000 ppm、 ナトリウム金属の含有 量が 0. 05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 000〜 20, 000の芳 香族ポリ力一ポネート樹脂からなり、 380°Cで 10分加熱後の、 厚さ 2 mmの 射出成形板における色相 (b値) の変化率 (%) が 50%以下で、 光線透過率の 変化率 (%) 力 U 0%以下である樹脂組成物からなる基板。
14. 芳香族ポリカーボネート樹脂のベヘン酸モノグリセリド含有量が 350 〜 500 p p mである請求項 13記載の基板。
15. 芳香族ポリカーボネート樹脂のナトリゥム金属の含有量が 0. 0005 〜0. 01 p pmである請求項 13記載の基板。
16. 芳香族ポリ力一ポネート樹脂の粘度平均分子量が 14, 000〜18, 000である請求項 13記載の基板。
17. トラックピッチが 0. 74 /X m以下の光ディスクの基板用の樹脂組成物 であって、 ベヘン酸モノグリセリドの含有量が 50〜2, O O O pprru ナトリ ゥム金属の含有量が 0. 05 p pm以下である粘度平均分子量 10, 000〜2 0, 000の芳香族ポリカーボネート樹脂からなり、 380°Cで 10分加熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板における色相 (b値) の変化率 (%) が 50%以下で、 光線透過率の変化率 (%) が 10%以下である樹脂組成物。
18. 芳香族ポリカーボネート樹脂は、二価フエノールとして 2, 2—ビス(4 —ヒドロキシフエニル) プロパン、 1, 1_ビス (4ーヒドロキシフエニル) 一 3, 3, 5—トリメチルシクロへキサン、 ひ, α' —ビス (4—ヒドロキシフエ ニル) 一 m—ジイソプロピルベンゼンまたはこれらの混合物を使用して得られた ものである請求項 17記載の樹脂組成物。
19. 芳香族ポリ力一ポネート樹脂は、 二価フエノールとして 2, 2—ビス (4 —ヒドロキシフエニル) プロパンを使用して得られたものである請求項 17記載 の樹脂組成物。
20. 芳香族ポリカーボネート樹脂の粘度平均分子量が 14, 000〜 18 , 000である請求項 17記載の樹脂組成物。
21. 芳香族ポリカーボネート樹脂のナトリウム金属含有量が 0. 0005〜 0. 01 p pmである請求項 1 Ί記載の樹脂組成物。
22. 芳香族ポリカーボネート樹脂のベヘン酸モノダリセリド含有量が 200 〜 900 p pmである請求項 17記載の樹脂組成物。
23. 芳香族ポリカーボネート樹脂のベヘン酸モノダリセリド含有量が 350 〜 500 p pmである請求項 17記載の樹脂組成物。
24. 380°Cで 10分加熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板における色相 (b 値) の変化率 (%) が 5〜40%である請求項 17記載の樹脂組成物。
25. 380 °Cで 10分加熱後の、 厚さ 2 mmの射出成形板における光線透過 率の変化率 (%) が 0. 5〜 5%である請求項 17記載の樹脂組成物。
PCT/JP2005/016361 2004-09-02 2005-08-31 光ディスク WO2006025587A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006532022A JP4336715B2 (ja) 2004-09-02 2005-08-31 光ディスク
EP05782037A EP1785992B1 (en) 2004-09-02 2005-08-31 Optical disk
US11/661,752 US7829166B2 (en) 2004-09-02 2005-08-31 Optical disk
AT05782037T ATE500590T1 (de) 2004-09-02 2005-08-31 Optische platte
DE602005026673T DE602005026673D1 (de) 2004-09-02 2005-08-31 Optische platte

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004255488 2004-09-02
JP2004-255488 2004-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006025587A1 true WO2006025587A1 (ja) 2006-03-09

Family

ID=36000220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016361 WO2006025587A1 (ja) 2004-09-02 2005-08-31 光ディスク

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7829166B2 (ja)
EP (1) EP1785992B1 (ja)
JP (1) JP4336715B2 (ja)
CN (1) CN100565681C (ja)
AT (1) ATE500590T1 (ja)
DE (1) DE602005026673D1 (ja)
TW (1) TWI357418B (ja)
WO (1) WO2006025587A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009148174A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 帝人化成株式会社 光学情報記録媒体用基板
JP2010037380A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Teijin Chem Ltd 導光板用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及び導光板
JP2010044841A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Teijin Chem Ltd 光学情報記録媒体用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および光学情報記録媒体
JP2013001800A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Teijin Chem Ltd 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5966251B2 (ja) * 2010-03-26 2016-08-10 三菱化学株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及び成形品
JP6026946B2 (ja) 2013-04-19 2016-11-16 出光興産株式会社 ポリカーボネート系樹脂組成物及び成形体
KR102158811B1 (ko) * 2018-07-03 2020-09-22 주식회사 엘엠에스 지문인식센서용 광학원판 및 이를 포함하는 광학필터

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100501A (ja) * 1989-09-14 1991-04-25 Idemitsu Petrochem Co Ltd 光学式ディスク基板及び光学式情報記録媒体
JPH07192309A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Kuraray Co Ltd 情報記録媒体および情報記録媒体用ポリカーボネート樹脂
JP2000080261A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Teijin Chem Ltd 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP2000268404A (ja) * 1999-03-12 2000-09-29 Idemitsu Petrochem Co Ltd デジタルバーサタイルディスク用基板およびその製造方法
JP2003238791A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd 光ディスク基板用芳香族ポリカーボネート樹脂

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3105324B2 (ja) 1992-01-13 2000-10-30 帝人化成株式会社 ポリカーボネートの有機溶媒溶液の精製方法
JP3100501B2 (ja) 1994-01-18 2000-10-16 シャープ株式会社 両眼テレビジョン装置
JPH09306038A (ja) 1996-05-15 1997-11-28 Mitsubishi Chem Corp 光ディスク用スタンパー
JP3617893B2 (ja) 1996-12-13 2005-02-09 住友ダウ株式会社 滞留熱安定性に優れるポリカーボネート樹脂組成物
JP3588558B2 (ja) * 1998-08-18 2004-11-10 帝人化成株式会社 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP2000207788A (ja) 1999-01-13 2000-07-28 Ricoh Co Ltd 光ディスク基板の離型方法
JP4928018B2 (ja) 1999-12-03 2012-05-09 帝人株式会社 芳香族ポリカーボネート、その製造法および成形品
JP2001225503A (ja) 2000-02-14 2001-08-21 Ricoh Co Ltd 光書き込み方法
JP2003026793A (ja) 2001-07-16 2003-01-29 Teijin Chem Ltd 精製ポリカーボネート樹脂の製造方法
DE60318695T2 (de) * 2002-04-09 2008-06-12 Teijin Chemicals Ltd. Substrat für optische scheibe und lichtleiterplatte
JP3948996B2 (ja) 2002-04-09 2007-07-25 帝人化成株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物、およびそれより形成された光ディスク基板

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100501A (ja) * 1989-09-14 1991-04-25 Idemitsu Petrochem Co Ltd 光学式ディスク基板及び光学式情報記録媒体
JPH07192309A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Kuraray Co Ltd 情報記録媒体および情報記録媒体用ポリカーボネート樹脂
JP2000080261A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Teijin Chem Ltd 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP2000268404A (ja) * 1999-03-12 2000-09-29 Idemitsu Petrochem Co Ltd デジタルバーサタイルディスク用基板およびその製造方法
JP2003238791A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd 光ディスク基板用芳香族ポリカーボネート樹脂

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009148174A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 帝人化成株式会社 光学情報記録媒体用基板
JPWO2009148174A1 (ja) * 2008-06-04 2011-11-04 帝人化成株式会社 光学情報記録媒体用基板
JP2010037380A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Teijin Chem Ltd 導光板用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及び導光板
JP2010044841A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Teijin Chem Ltd 光学情報記録媒体用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および光学情報記録媒体
JP2013001800A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Teijin Chem Ltd 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品

Also Published As

Publication number Publication date
EP1785992A4 (en) 2009-12-30
CN100565681C (zh) 2009-12-02
JPWO2006025587A1 (ja) 2008-05-08
TW200615299A (en) 2006-05-16
TWI357418B (en) 2012-02-01
ATE500590T1 (de) 2011-03-15
JP4336715B2 (ja) 2009-09-30
US7829166B2 (en) 2010-11-09
DE602005026673D1 (de) 2011-04-14
US20070258351A1 (en) 2007-11-08
EP1785992B1 (en) 2011-03-02
EP1785992A1 (en) 2007-05-16
CN101031966A (zh) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4336715B2 (ja) 光ディスク
JP3964557B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および光学用成形品
KR100559097B1 (ko) 광학용 폴리카보네이트 수지 성형재료 및 광디스크 기판
JP4399079B2 (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP3442556B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JP4861557B2 (ja) 光学用成形材料の製造方法
JP4711538B2 (ja) 高精密転写性ポリカーボネート光学用成形材料、およびそれより形成された光ディスク基板
JP4902056B2 (ja) 光ディスク基板の製造方法
JP4866508B2 (ja) 光学用成形材料の製造方法
JP4783486B2 (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP3380189B2 (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP4204123B2 (ja) 光ディスクの耐湿熱性を向上させる方法
JP5112980B2 (ja) 光学情報記録媒体用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および光学情報記録媒体
JPH09157377A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JP4422863B2 (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および該材料よりなる光ディスク基板
JP2002348367A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびそれからの成形品
JP2003261668A (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂
JP2000173101A (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP3727230B2 (ja) 光ディスク基板および光ディスク
JP4673998B2 (ja) 高精密転写性ポリカーボネート樹脂光学用成形材料、およびそれより形成された光ディスク基板
JP4673997B2 (ja) 高精密転写性ポリカーボネート樹脂光学用成形材料、およびそれより形成された光ディスク基板
JP2005272693A (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体、およびそれより形成された光ディスク基板
JP3790181B2 (ja) 光ディスク基板
JP4344636B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体、およびそれより形成された光ディスク基板
JP2003138000A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂および該樹脂よりなる光ディスク基板

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006532022

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005782037

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11661752

Country of ref document: US

Ref document number: 200580029525.7

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005782037

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11661752

Country of ref document: US