WO2005053982A1 - サンルーフ装置 - Google Patents

サンルーフ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005053982A1
WO2005053982A1 PCT/JP2004/017816 JP2004017816W WO2005053982A1 WO 2005053982 A1 WO2005053982 A1 WO 2005053982A1 JP 2004017816 W JP2004017816 W JP 2004017816W WO 2005053982 A1 WO2005053982 A1 WO 2005053982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
check
shoe
guide
guide rail
check block
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017816
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuki Sawada
Toshio Iwata
Youji Nagashima
Kiyozumi Fukami
Original Assignee
Aisin Seiki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Kabushiki Kaisha filed Critical Aisin Seiki Kabushiki Kaisha
Priority to EP04819841A priority Critical patent/EP1690717A1/en
Priority to US10/578,269 priority patent/US7344188B2/en
Publication of WO2005053982A1 publication Critical patent/WO2005053982A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/024Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes characterised by the height regulating mechanism of the sliding panel

Definitions

  • the present invention relates to a sunroof device mounted on a roof of a vehicle.
  • a sunroof device for example, a device described in Patent Documents 13 to 13 is known.
  • a sunroof device includes a check block (timing arms 21 and 29 in Patent Document 1, a lever 94 in Patent Document 2, and a timing arm 29 in Patent Document 3) for restricting the movement of the movable panel.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 6-78038 (Figs. 1 and 9)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 3-73487 (Fig. 17)
  • Patent Document 3 JP-A-3-169740 (Fig. 1)
  • the present invention provides a sunroof device capable of holding a movable panel in a stable state.
  • a first aspect of the present invention is a movable panel for closing a roof opening of a vehicle, a functional bracket for supporting the movable panel, and a guide rail provided in the roof opening,
  • the guide rail extends toward the front side of the vehicle, and And a check member that can move along the rail and a check member that can engage with the shoe.
  • the check member and the shoe take one of an engaged state and a non-engaged state. Then, the check member moves physically as the shoe moves, and in the disengaged state, the check member and the shoe separate from each other, and the check member engages with the guide rail.
  • An elevating member rotatably supporting the check member, the elevating member moving the functional bracket upward or downward in conjunction with the movement of the chuck member in the engaged state.
  • an urging member for applying an urging force to the check member, wherein the urging member turns over the check member by the urging force.
  • the sunroof device is brought into the non-engaged state by turning over.
  • the check member is turned off by the action of the urging member, so that the check member is disengaged. That is, the chuck member rotates by using the urging force of the urging member, and maintains the engaged state and the non-engaged state by the urging force of the urging member. Unintentional transitions between states are less likely. Therefore, the non-engagement state is stably maintained, so that the check member can hold the function bracket in a stable position, and as a result, the movable panel is held in a stable state
  • the shoe has a shoe-side engaging portion, wherein the check member is rotatably supported by the first check block and rotatably supported by the elevating member. And a second check block having a check-side engaging portion.
  • the engaged state rotation of the check member is regulated by the guide rail, and the one-side engaging portion and the check
  • the disengaged state the rotation of the second check block is permitted, and with the movement of the shoe, the shoe-side engagement portion engages with the check-side engagement.
  • the first check block may be swung while pressing the portion, whereby the second check block is rotated and locked to the guide rail.
  • the urging member is provided between the guide rail and the first check block, and the rotation center of the second check block faces the guide rail.
  • the second check block may be locked to the guide rail by pressing with force.
  • a second aspect of the present invention is a movable panel for closing a roof opening of a vehicle, a functional bracket for supporting the movable panel, and a guide rail provided in the roof opening,
  • the guide rail extends toward the front side of the vehicle and is a shoe that moves along the guide rail, and a check member engageable with the shoe. It takes one of an engaged state and a disengaged state. In the engaged state, the check member moves physically with the movement of the shoe, and in the disengaged state, the check member and the check member A check member which is detachable and engages with the guide rail; and an elevating member rotatably supporting the check member, wherein the elevating member is a front member in the engaged state. Moving the function bracket upward or downward in conjunction with the movement of the check member, wherein the check member is displaced in a direction different from the direction of rotation with respect to the elevating member. And a sunroof device in the non-engaged state.
  • the check member is disengaged by being displaced in a direction different from the direction of rotation with respect to the elevating member. Therefore, in order to shift between the engaged state and the disengaged state, external forces in two or more different directions described above must be simultaneously applied to the chuck member. It is extremely unlikely that external forces are unintentionally exerted on the chuck member. Therefore, since the non-engagement state is stably maintained, the check member enables the function bracket to be held in a stable position, and as a result, the movable panel is held in a stable state.
  • the sunroof device is a guide block fixed to the guide rail, the guide block includes a guide groove extending along the guide rail, and a locking recess is provided at an end of the guide groove. And a biasing member for exerting a biasing force on the check member, the biasing member biasing the check member toward the guide groove by the biasing force.
  • the shoe has a shoe-side engaging portion, the check member has a first engaging portion and a second engaging portion, and in the engaged state, the rotation of the check member is restricted by the guide rail. And the shoe-side engaging portion and the first In the disengaged state, the engagement portion is engaged, the rotation of the check member is allowed, and the second engagement portion is guided by the guide groove as the shoe moves.
  • the check member may rotate, and the second engagement portion may be inserted into the locking recess by the urging force of the urging member.
  • the guide groove guides the second engaging portion to rotate the check member, and the urging force of the urging member inserts the second engaging portion into the locking concave portion, so that the guide groove is rotated.
  • the lock member and the shoe are disengaged. Therefore, even when an external force that releases the guide rail force non-engagement state is received, the second engaging portion is fitted into the locking concave portion by the urging force of the urging member, so that the check member and the The disengagement state of the shoe is difficult to release.
  • a guide surface is provided on each of the shoe and the check member, and both guide surfaces slide with each other in accordance with the relative movement of the shoe and the check member, and the second engagement surface is also provided.
  • the joint may be gradually inserted into the locking recess.
  • FIG. 1 is a side view showing (a) one (c) m, and a displacement of the mechanism of the first embodiment.
  • FIG. 2 (a) and (b) are a side view and a plan view, respectively, showing a Lya mechanism.
  • FIG. 3 (a) is a sectional view taken along line 3a-3a in FIG. 2 (a), and (b) is a sectional view taken along line 3b-3b in FIG. 2 (a).
  • FIG. 4 is a side view showing the operation of the Lya mechanism.
  • FIG. 5 is a side view showing the operation of the Lya mechanism.
  • FIG. 6 (a) and (b) are perspective views showing a closed state and a fully opened state of a roof opening, respectively.
  • FIG. 7 (a) is a plan view showing a Lya mechanism according to a second embodiment
  • FIG. 7 (b) is a plan view showing an engaging portion and a locking portion
  • FIG. 7 (c) is a side view showing the Lya mechanism
  • FIG. 8 (a) is a plan view showing a Lya mechanism according to a second embodiment
  • FIG. 8 (b) is a plan view showing an engaging part and a locking part
  • FIG. 8 (c) is a side view showing the Lya mechanism.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing a cross section of a Lya mechanism according to a second embodiment.
  • FIGS. 6A and 6B are perspective views of a sunroof device 11 provided on a roof 10 of a vehicle such as an automobile.
  • FIGS. 6A and 6B show a closed state and a fully opened state of the roof opening 10a in the sunroof device 11, respectively.
  • the roof 10 is provided with a roof opening 10a.
  • the roof opening 10a is provided with a deflector panel 12, a movable panel 13, and a fixed panel 14 in order from the front side of the vehicle toward the rear side.
  • the deflector panel 12, the movable panel 13, and the fixed panel 14 are formed of, for example, a light-transmitting glass plate, and close the entire roof 10 of the vehicle in the closed state.
  • the deflector panel 12 is attached to the roof 10 so that a tilt-up operation such that a rear portion thereof can be pivoted upward about a front portion thereof.
  • the deflector panel 12 performs a tilt-up operation when the movable panel 13 moves to the rear side of the vehicle.
  • the movable panel 13 is attached to the roof 10.
  • the movable panel 13 performs a tilt-up operation so as to float above the roof 10 as shown in FIG. 1 (b), and slides toward the front and rear sides of the vehicle as shown in FIG. 1 (c). .
  • an auta-sliding method is employed in which the movable panel 13 floats above the roof 10 due to the tilt-up operation, that is, the sliding operation is performed while the tilt-up state is maintained.
  • the fixed panel 14 is fixed to the roof 10 with the rear part of the roof opening 10a closed.
  • FIG. 1A is a side view showing a mechanism section 20 of the sunroof device 11.
  • the sunroof device 11 has a pair of mechanical units 20 on both sides of the roof 10. It is.
  • the pair of mechanism units 20 are arranged on both sides of the roof opening 10a, and have structures equivalent to each other, except that they are symmetric with respect to a center axis extending in the forward direction of the vehicle.
  • 1 (a)-(c) are side views of the mechanism section 20 provided on the right side of the vehicle as viewed from the left side (inside of the vehicle). Therefore, the left side of the figure corresponds to the front side, and the right side corresponds to the lya side.
  • FIGS. 1 (a)-(c) show the steps of the mechanism 20 when the movable panel 13 is moved to the rear side of the vehicle, in which the roof opening 10a is closed and the movable panel 13 is moved. This corresponds to the tilt-up state of 13 and the fully open state of the roof opening 10a.
  • the mechanism section 20 includes a guide rail 21 extending toward the front side of the vehicle, a front mechanism section 22 located on the front side of the guide rail 21, and a guide section 21. It has a Lya mechanism 23 located on the Lya side of the rail 21 and a function bracket 24 whose operation is regulated by the front mechanism 22 and the Lya mechanism 23.
  • the guide rail 21 is disposed on the left side of the mechanism section 20, that is, at a position close to the roof opening 10a.
  • the function bracket 24 has the movable panel 13 attached thereto (the attachment structure of the movable panel 13 to the function bracket 24 is not shown).
  • the lya mechanism 23 includes a re-arrangement unit 30, a first check block 31, a second check block 32, a lifting guide 33, and a lifting link.
  • the guide rail 21 accommodates a front mechanism 22 and a lya mechanism 23. As shown in FIGS. 3A and 3B, the guide rail 21 has substantially the same cross-sectional shape in the longitudinal direction.
  • the guide rail 21 includes a plate portion 21a arranged at the center in the width direction, a belt guide portion 21b formed on the left side (inside the vehicle) of the plate portion 21a, a first guide portion 21c, and a second guide portion. Section 21d and a third guide section 21e.
  • the belt guide portion 21b is arranged on the leftmost side of the guide rail 21.
  • the first guide portion 21c is disposed to the right of the belt guide portion 21b, and the second guide portion 21d is disposed above the first guide portion 21c.
  • the third guide portion 21e is arranged to the right of the first guide portion 21c.
  • the guide rail 21 includes a fourth guide portion 21f on the right side (outside of the vehicle) of the plate portion 21a. As shown in FIGS. 2A and 2B, the wall above the second guide portion 21d has a notch 21g near the lifting link 34.
  • the output guide of the drive motor (not shown) is provided on the belt guide portion 21b.
  • the drive belt 45 connected to the lee is inserted.
  • the drive belt 45 is made of resin and has a plurality of teeth 45b.
  • the drive belt 45 includes a plurality of mounting holes 45c for holding the front mechanism 22 and the Lya mechanism 23 at positions corresponding to the front mechanism 22 and the Lya mechanism 23 (the rear shoe 30). ing.
  • the drive belt 45 is inserted into the belt guide portion 21b with the tooth portion 45b disposed on the left side (the side facing the first guide portion 21c), and extends along the longitudinal direction of the belt guide portion 21b. Can be moved.
  • the right end of the mounting hole 45c is opened facing the reduced-diameter opening located on the left side of the first guide portion 21c.
  • the front mechanism section 22 is connected to the drive belt 45. As shown in FIGS. 1A to 1C, the front mechanism section 22 rotatably supports a front portion of the function bracket 24. The front mechanism 22 does not move the front of the function bracket 24 regardless of the movement of the drive belt 45 until the rear of the function bracket 24 is completely lifted. The front of the function bracket 24 is moved to the front or rear side of the vehicle in conjunction with the movement of the drive belt 45. Therefore, in the sunroof device 11 of the present embodiment, the movable panel 13 supported by the function bracket 24 moves to the rear side of the vehicle after the shift to the tilt-up state to open the roof opening 10a. Conversely, when closing the fully opened roof opening 10a, first, the front part of the function bracket 24 is moved to the front side of the vehicle to complete the transition to the tilt-up state, and then the movable panel Lower 13 rear.
  • the lyasy youth 30 is inserted into the first guide portion 21c of the guide rail 21 so as to be slidable toward the front side and the llah side of the vehicle.
  • the riyashiyu 30 has a frame 56 forming the skeleton thereof, a guide shoe 57 made of a resin in which the frame 56 is embedded, and a shoe-side engagement. And an engagement pin 58 as a part.
  • the engagement pin 58 is arranged on the lya side of the lyasyou 30.
  • the reashiw 30 is supported on an upper surface of the first guide portion 21c via a guide shoe 57.
  • the frame 56 has a plurality of mounting pieces 56a inserted into the mounting holes 45c of the drive belt 45. Riyashiu 30 inserts those mounting pieces 56a into mounting holes 45c. By being inserted, it is connected to the drive belt 45. Accordingly, the re-you 30 moves on the first guide portion 21c in conjunction with the movement of the drive belt 45.
  • the engagement pin 58 is provided at the upper end of the frame 56 projecting upward from the rear end of the guide shoe 57. As shown in FIG. 3B, the upper end of the frame 56 and the engaging pin 58 are both disposed above an opening formed at the upper right side of the first guide portion 21c. The distal end of the engagement pin 58 projects below the second guide portion 21d. The engagement pin 58 is arranged below the center of the second guide portion 21d in the height direction.
  • the first pick block 31 is rotatable with respect to the lift guide 33 via a pin 33a. It is pivoted.
  • the pin 33a also protrudes to the left (toward the second guide portion 21d) from the side force of the lifting guide 33, and the tip of the pin 33a pivotally supports the first check block 31 disposed in the second guide portion 21d. I have.
  • the pin 33a is inserted into a hole formed at the center of the first check block 31 in the height direction.
  • the first check block 31 is supported by the second guide portion 21d and formed at the same height as the second guide portion 21d.
  • the first check block 31 extends from the pin 33a along the second guide portion 21d to the rear side of the vehicle.
  • the rear part of the first check block 31 is urged downward (toward the bottom wall of the second guide part 21d) by a panel 61 mounted on the pin 33a.
  • a reduced width portion 62 is formed at the tip of the first check block 31 so as to be notched on the right side (opening side of the second guide portion 21d).
  • the second check block 32 is rotatably supported by the reduced width portion 62.
  • the second check block 32 is disposed in the second guide section 21d together with the first check block 31.
  • a cylindrical shaft portion 32a protruding leftward (toward the reduced width portion 62) is provided.
  • the second check block 32 is rotatably supported with respect to the first check block 31 by inserting the shaft portion 32 a into a hole formed in the reduced width portion 62. Accordingly, the first and second check blocks 31 and 32 are both arranged in the width direction in the second guide portion 21d.
  • the shaft portion 32a which is the center of rotation of the second check block 32, is located above the center of the second guide portion 21d in the height direction.
  • the second check block 32 is located below the shaft portion 32a.
  • An engagement groove 63 as a check-side engagement portion is provided by making the surface to be recessed.
  • the second check block 32 has a locking groove 64 by recessing a surface located above the shaft portion 32a.
  • a contact surface 32b is formed which is inclined so as to be located at a higher position toward the front of the vehicle.
  • the engagement pin 58 is disposed below the center in the height direction of the second guide portion 21d, the engagement pin 58 is engaged with the engagement groove 63. However, it is arranged below the shaft portion 32a.
  • the engagement pin 58 causes the second check block 32 to move A first rotational force for rotating in the counterclockwise direction is exerted, and accordingly, the shaft portion 32a exerts a second rotational force for rotating the first check block 31 in the same direction.
  • the rotation of the second check block 32 locks the locking groove 64 of the second check block 32 on the front side of the notch 21g.
  • the engagement pin 5 When 8 escapes from the engagement groove 63, the engagement state between the engagement pin 58 and the engagement groove 63 is released (the first and second check blocks 31, 32 and the non-engagement state between the riyashiyu 30).
  • the second check block 32 is held in a state where the locking groove 64 is cut out and locked to the front end of the front side of the 21g.
  • the second check block 32 is urged with the contact surface 32b contacting the bottom surface of the second guide portion 21d.
  • the riyashiyu 30 is separated from the second check block 32 and moves to the lya side alone.
  • the second check block 32 stops near the notch 21g together with the first check block 31 and the elevating guide 33.
  • the second check block 32 is arranged at two selective rotation angles according to switching between the engaged state and the disengaged state. In both the engaged state and the disengaged state, the second check block 32 abuts against the bottom surface of the second guide portion 21d and is held in a stable state by being urged by the panel 61. ing. That is, the second check block 32 is disposed in one of the engaged state and the disengaged state by being turned over by the action of the panel 61.
  • the locked state of the locking groove 64 and the notch 21g shown in FIG. 4 and FIG. 5 that is, the first and second check blocks 31, 32 and the non-engaged state of the re-sealing unit 30
  • an external force is applied to press the lifting guide 33 toward the front side (to release the locking state of the locking groove 64 and the notch 21g).
  • the second check block 32 does not rotate in either direction because it has been turned over by the action of the panel 61. Therefore, the locking state of the locking groove 64 and the notch 21g is maintained as it is.
  • the elevating guide 33 includes the pin 33a, the guide shoe 33b, and the guide hole 65, and is disposed on the right side of the lyasyou 30, the first and second check blocks 31, 32. As shown in FIG. 3 (b), this lifting guide 33 is connected to a third guide via a guide shoe 33b. Since it is supported by the section 21e and is connected to the first check block 31 via the pin 33a, when the Riyashi Y 30 and the second check block 32 are in the engaged state, it is linked to the movement of the Riyashi Y 30 Move on the third guide part 21e.
  • the lifting guide 33 has a guide hole 65 extending obliquely downward from the front side of the vehicle toward the rear side.
  • the lifting guide 33 is engaged with the lifting link 34 via a guide hole 65. Therefore, the lifting link 34 moves upward or downward in conjunction with the movement of the lifting guide 33.
  • a bracket 67 is fixed to the plate portion 21a of the guide rail 21 located near the notch 21g.
  • the lifting link 34 is disposed so as to extend to the front side of the vehicle while being rotatably supported by the bracket 67.
  • a guide pin 68 that extends through the guide hole 65 is formed on the front side of the rotation center of the lifting link 34 so as to extend to the left side of the vehicle.
  • the guide bin 68 is disposed on the lugger side of the guide hole 65.
  • the elevating guide 33 moves the guide pin 68 upward along the guide hole 65 as shown in FIG. Rotate clockwise in the figure so as to push up.
  • the guide pin 68 that has moved upward along the guide hole 65 is located at the front end, which is the uppermost position of the guide hole 65.
  • An engagement pin 69 for supporting the function bracket 24 is provided at the tip of the lifting link 34. That is, a guide groove 24c extending in the longitudinal direction (from the front side to the rear side of the vehicle) is formed on the outer surface of the functional bracket 24, and the engaging pin 69 of the lifting link 34 is formed in the guide groove 24c. Has been inserted. Therefore, the function bracket 24 is supported by the lifting link 34 via the engaging pin 69. When the elevating link 34 is rotated so as to be pushed upward, the rear portion of the function bracket 24 is pushed upward accordingly, and as a result, the movable panel 13 is tilted up. It goes without saying that each member operates in the reverse order to that described above when the liyashio 30 moved to the lya side returns to the front side of the vehicle.
  • the second check block 32 When the second check block 32 reaches the lower side of the notch 21g due to the movement of the lyasyou 30 to the rear side, the second check block 32 can rotate upward. At this time, since the second check block 32 is pressed to the rear side by the engaging pin 58, the contact surface 32b is moved to the second guide in conjunction with the first check block 31 swinging counterclockwise. Rotate until it comes into contact with the bottom of section 21d. Subsequently, when the second check block 32 rotates, the locking groove 64 of the second check block 32 is locked on the front side of the notch 21g, and at the same time, the engaging pin 58 is moved out of the engaging groove 63. By exiting, the engagement between the two members is released.
  • the second check block 32 is held in a state where the locking groove 64 is locked to the front end of the notch 21g by the urging force of the panel 61 via the first check block 31. Thereby, the tilt-up operation of the movable panel 13 for moving the rear part of the function bracket 24 upward is completed.
  • the second check block 32 When the second check block 32 is turned over by the action of the panel 61, the first and second check blocks 31 and 32 and the lyashi you 30 are disengaged. Therefore, the second check block 32 of the present embodiment rotates by using the urging force of the panel 61 and maintains the engaged state and the disengaged state by the urging force of the panel 61. Unintentional transitions between the engaged and disengaged states are less likely to occur. Therefore, the disengagement state between the first and second check blocks 31, 32 and the riyashiyu 30 can be stably maintained. As a result, the first and second check blocks 31, 32 stabilize the function bracket 24. It is possible to hold in the position set. That is, the movable panel 13 can be held in a stable state.
  • the second check block 32 having a center of rotation different from the center of rotation (the center of rotation of the first check block 31) with respect to the elevating guide 33 rotates and is locked by the guide rail 21.
  • the first and second check blocks 31 and 32 and the lyashi you 30 are disengaged. Therefore, even when an external force for releasing the disengaged state is received from the guide rail 21, the rotation center of the check member including the first and second check blocks 31 and 32 is dispersed, so that the external force is Are easily dispersed to easily maintain the non-engaged state.
  • the first and second check blocks 31, 32 enable the function bracket 24 to be held in a stable position, and the movable panel 13 to be held in a stable state.
  • FIGS. 7 (a) and 7 (b) are both plan views showing the lya mechanism 70 for bringing the movable panel 13 into the tilted-up state.
  • Fig. 7 (c) is a side view showing the Lya mechanism 70 and the guide rail 71.
  • FIG. FIG. 7 (c) is a side view of the Lya mechanism 70 provided on the right side of the vehicle as viewed from the left side (inside of the vehicle). Therefore, the left side of the drawing corresponds to the front side, and the right side corresponds to the lya side.
  • the lya mechanism section 70 of the present embodiment includes a guide block 72, a riyashi U 73, a check block 74, a lifting guide 75, and a lifting link 34 of the first embodiment (a lifting link). 34 is not shown).
  • the guide rail 71 accommodates the Lya mechanism 70. As shown in FIG. 9, the guide rail 71 has the same cross-sectional shape as the guide rail 21 of the first embodiment.
  • the wall above the second guide portion 21d of the guide rail 71 has a notch 71a near the lifting link 34 (see FIG. 7A).
  • the guide block 72 is made of resin and is placed on the wall above the second guide portion 21d so as to close a part of the notch 71a.
  • the right side surface of the guide block 72 is located in front of the right end of the second guide portion 21d (see FIG. 9).
  • a guide groove 76 is formed on the right side surface (the inner side surface of the vehicle) of the guide block 72.
  • the guide groove 76 extends along the longitudinal direction of the guide rail 71 and is formed to open to the front side of the guide block 72.
  • the rear part of the guide groove 76 extends obliquely upward.
  • a locking recess 76a extending to the left of the guide block 72 is formed.
  • Riyashi You 73 is supported by guide rail 71 so as to be slidable. As shown in FIGS. 7 (c) and 9, the re-yash you 73 includes a frame 77 forming its skeleton, a resin guide shroud 78 in which the frame 77 is embedded, and an engaging portion 79. The engaging portion 79 is arranged on the lya side of the lyasyou 73.
  • the reashiu 73 is supported by the first guide portion 21c via the guide shoe 78.
  • the frame 77 includes a plurality of mounting pieces 77a inserted into the mounting holes 45c of the drive belt 45.
  • the riyashio 73 is connected to the drive belt 45 by inserting the mounting pieces 77a into the mounting holes 45c. Accordingly, the liar y 73 moves on the first guide portion 21c in conjunction with the movement of the drive belt 45.
  • the engaging portion 79 is provided at the upper end of the frame 77 projecting upward from the rear end of the guide shoe 78.
  • the upper part of the frame 77 is the first guide part 21c It extends above the opening formed in the upper right part of the second guide (see FIG. 9), and extends along the lower wall of the second guide 21d.
  • the engaging portion 79 extending along the lower wall of the second guide portion 21c forms a predetermined gap with the upper wall portion of the second guide portion 21d.
  • a flat locking portion 79a as a shoe-side engaging portion is provided at the base end of the engaging portion 79, and the front end of the vehicle is provided at the front end.
  • a guide wall portion 79b extending to the front side is provided. The boundary between the locking portion 79a and the guide wall portion 79b is located at the center in the width direction of the second guide portion 21d.
  • a guide surface 79c that is inclined toward the right side of the vehicle (toward the opening of the second guide portion 21d) toward the rear side is provided on the right side of the distal end portion of the guide wall portion 79b extending to the front side.
  • a flat surface 79d that is parallel to the left edge of the guide wall portion 79b is formed on the lia side of the guide surface 79c.
  • the check block 74 is rotatably supported on the lifting guide 75 via a pin 75a.
  • the pin 75a also protrudes leftward (toward the second guide portion 21d) from the side force of the lifting guide 75, and the tip of the pin 75a pivotally supports the check block 74.
  • the check block 74 extends from the pin 75a to the rear side of the vehicle along the second guide portion 21d.
  • the check block 74 is supported by the second guide portion 21d.
  • the check block 74 is urged to the left (inside the vehicle) by a panel 81 mounted on a pin 75a.
  • the lower surface of the check block 74 is provided with a locking groove 82 formed to be recessed upward. In the locking groove 82 as the first engaging portion, the locking portion 79a of the lyashih 73 is locked.
  • the check block 74 has a guide wall 83 on the front side (rotation center side) of the locking groove 82.
  • the guide wall portion 83 is formed so that the left side force of the check block 74 also protrudes to the left, and extends along the lower wall portion of the second guide portion 21d.
  • a guide surface 83a that is inclined toward the right side of the vehicle (toward the opening of the second guide portion 21d) toward the Lya side is provided on the Lya side (the locking groove 82 side) of the guide wall portion 83.
  • a flat surface 83b parallel to the side surface of the check block 74 is formed on the front side of the guide surface 83a.
  • the tip of the check block 74 (the vehicle's An extension 84 is provided extending upward from the opening of the second guide 21d.
  • An engagement pin 85 protruding leftward is provided on a side surface of the extension portion 84.
  • the engaging pin 85 as the second engaging portion is arranged at the same height as the opening of the guide groove 76.
  • the check block 74 is disposed in the second guide portion 21d, and the locking portion 79a of the liar y 73 is locked in the locking groove 82.
  • the riyashi you 73 and the check block 74 are arranged side by side in the width direction with the opposing flat surfaces 79d and 83b abutting against each other.
  • the right side of the riyashi you 73 and the left side of the check block 74 are separated from each other by a predetermined width in the width direction by bringing the flat surfaces 79d and 83b into contact with each other.
  • the check block 74 does not rotate because the movement in the height direction is restricted by the upper wall and the bottom wall of the second guide portion 21d.
  • the check block 74 is locked to the guide block 72 via the locking concave portion 76a, and is strongly locked to the guide block 72 by the urging force of the panel 81, and as a result, the check block 74 is separated from the liar y 73. Is maintained (the check block 74 is not engaged with the Riyashi U 73). After that, Riyashi You 73 is separated from the check block 74 and moves to Lya alone. As a result, the check block 74 is Together with the notch 71a.
  • the guide surface 83a of the check block 74 is arranged so as to face the guide surface 79c of the re-sealing member 73.
  • the engaging pin 85 also releases the opening force on the front side of the guide groove 76
  • the check block 74 is separated from the guide block 72, and the rear portion of the check block 74 is further rotated downward.
  • the locking groove 82 and the locking portion 79a are engaged with each other, and the check block 74 is locked by the lyashi you 73 (the engagement state between the check block 74 and the lyashi you 73).
  • the rotation of the check block 74 can be regulated by displacing the check block 74 in a direction (the width direction of the vehicle) different from the direction in which the check block 74 rotates with respect to the lifting guide 75. Therefore, in this state, even if an external force that causes the check block 74 to rotate is received from the guide rail 71, the check block 74 is urged by the panel 81 in the width direction of the vehicle. External force does not directly cause the rotation of the check block 74. That is, in order to perform the transition to the engaged state non-engaged state, the external forces in the above two different directions must be simultaneously applied to the chip block 74. The possibility of unintentionally affecting check block 74 is extremely high Low. As a result, the check block 74 enables the function bracket 24 to be held at a stable position, and the movable panel 13 to be held at a stable position.
  • the guide block 76 guides the engaging pin 85 to rotate the check block 74, and the urging force of the panel 81 inserts the engaging pin 85 into the locking concave portion 76 a, whereby the check is performed.
  • the lock block 74 and the riyashi you 73 are disengaged. Therefore, the non-engaged state is released from the guide rail 71 because the non-engaged state is maintained by fitting the engagement pin 85 into the locking concave portion 76a using the urging force of the panel 81. Even when such an external force is received, unintended transition between the engaged state and the disengaged state hardly occurs.
  • the non-engagement state between the check block 74 and the riyashi U 73 can be stably maintained, and as a result, the check block 74 can hold the functional bracket 24 in a stable position. That is, the movable panel 13 can be held at a stable position.
  • the specific components that make up Riyashi You 30, 73 may be configured by combining a plurality of components.
  • the present invention may be applied to a sunroof device that moves the front part of the function bracket 24 upward and downward.
  • the sunroof device 11 may include a plurality of movable panels.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

 サンルーフ装置(11)は、可動パネル(13)、可動パネル(13)を支持する機能ブラケット(24)、ガイドレール(21)、ガイドレール(21)に沿って移動するシュー(30)、シュー(30)と係合可能なチェック部材(31,32)、チェック部材(31,32)を回動可能に支持する昇降部材(33,34)及びチェック部材(31,32)を付勢する付勢部材(61)を備える。チェック部材(31,32)及びシュー(30)は、それらが一体的に移動する係合状態と、それらが分離する非係合状態とのいずれかの状態をとる。昇降部材(33,34)は係合状態におけるチェック部材(31,32)の移動に連動して機能ブラケット(24)を上方又は下方に移動させる。付勢部材(61)は付勢力によりチェック部材(31,32)をターンオーバーさせて非係合状態にする。

Description

明 細 書
サンルーフ装置
技術分野
[0001] 本発明は、車両のルーフに装着されるサンルーフ装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、サンルーフ装置としては、例えば特許文献 1一 3に記載されたものが知られ ている。このようなサンルーフ装置は、可動パネルの移動を規制するためのチェック ブロック(特許文献 1におけるタイミングアーム 21, 29、特許文献 2におけるレバー 94 、特許文献 3におけるタイミングアーム 29)を備えている。
[0003] 従来のサンルーフ装置では、ピンなどにより回動可能に軸支されたチェックブロック を回動させることにより、可動パネルの移動が規制されていた。例えば特許文献 1、 2 のようにチェックブロックが短 、と、チェックブロックの回動の状態が解除(キャンセル) されやすくなる。すなわち、ガイドレールのような部材がチェックブロックの回動の状態 を解除するような外力をカ卩える可能性がある。このとき、チェックブロックは、長手方向 に関して短いため、前記外力によって揺動しやすくなり、結果的に可動パネルの状 態が不安定になる。このようなチェックブロックの揺動を抑制するために、予想される 外力に対して、チェックブロックの回動の状態を維持するような特別の対策を施す必 要がある。
特許文献 1 :実開平 6 - 78038号公報 (第 1、第 9図)
特許文献 2:特公平 3-73487号公報 (第 17図)
特許文献 3:特開平 3-169740号公報 (第 1図)
発明の開示
[0004] 本発明は、可動パネルを安定した状態で保持することができるサンルーフ装置を提 供する。
[0005] 本発明の第 1の態様は、車両のルーフ開口部を閉鎖するための可動パネルと、該 可動パネルを支持する機能ブラケットと、前記ルーフ開口部に設けられるガイドレー ルであって、該ガイドレールは車両のフロント側力 リャ側へと延びることと、前記ガイ ドレールに沿って移動するシユーと、該シユーと係合可能なチェック部材であって、該 チェック部材及び前記シュ一は係合状態及び非係合状態のいずれかの状態をとり、 前記係合状態では前記シユーの移動に伴って前記チェック部材がー体的に移動し、 前記非係合状態では、前記チェック部材及び前記シユーとは分離し、かつ前記チェ ック部材は前記ガイドレールと係合することと、前記チェック部材を回動可能に支持 する昇降部材であって、該昇降部材は前記係合状態における前記チ ック部材の移 動に連動して前記機能ブラケットを上方又は下方に移動させることと、前記チェック部 材に付勢力を及ぼす付勢部材であって、該付勢部材はその付勢力により前記チ ッ ク部材をターンオーバーさせることとを備え、前記チェック部材はターンオーバーする ことにより前記非係合状態となるサンルーフ装置を特徴とする。
[0006] 本発明の第 1の態様によれば、チヱック部材は、付勢部材の作用でターンオーバー することにより、非係合状態になる。すなわち、チヱック部材は、付勢部材の付勢力を 利用して回動し、かつ付勢部材の付勢力によって係合状態及び非係合状態を維持 しているため、係合状態と非係合状態との間の非意図的な移行が起こりにくい。よつ て、非係合状態が安定に維持されるため、チェック部材が機能ブラケットを安定した 位置に保持することを可能にし、結果的に可動パネルが安定した状態で保持される
[0007] また、前記シユーはシユー側係合部を備え、前記チェック部材は、前記昇降部材に 回動可能に支持される第 1チェックブロックと、該第 1チェックブロックに回動可能に支 持されるとともにチェック側係合部を有する第 2チェックブロックとを備え、前記係合状 態では、前記ガイドレールにより前記チヱック部材の回動が規制され、かつ前記シュ 一側係合部及び前記チェック側係合部が係合し、前記非係合状態では、前記第 2チ エックブロックの回動が許容され、かつ前記シユーの移動に伴って、前記シユー側係 合部が前記チェック側係合部を押圧するとともに、前記第 1チェックブロックを揺動さ せ、それによつて前記第 2チェックブロックが回動して前記ガイドレールに係止される ようにしてもよい。
[0008] さらにこのとき、前記付勢部材は、前記ガイドレールと前記第 1チヱックブロックとの 間に設けられ、かつ前記第 2チェックブロックの回動中心を前記ガイドレール側に向 力つて押圧することにより、該第 2チェックブロックを前記ガイドレールに係止するよう にしてもよい。
[0009] 本発明の第 2の態様は、車両のルーフ開口部を閉鎖するための可動パネルと、該 可動パネルを支持する機能ブラケットと、前記ルーフ開口部に設けられるガイドレー ルであって、該ガイドレールは車両のフロント側力 リャ側へと延びることと、前記ガイ ドレールに沿って移動するシユーと、該シユーと係合可能なチェック部材であって、該 チェック部材及び前記シュ一は係合状態及び非係合状態のいずれかの状態をとり、 前記係合状態では前記シユーの移動に伴って前記チェック部材がー体的に移動し、 前記非係合状態では、前記チェック部材及び前記シュ一は分離し、かつ前記チェッ ク部材は前記ガイドレールと係合することと、前記チェック部材を回動可能に支持す る昇降部材であって、該昇降部材は前記係合状態における前記チ ック部材の移動 に連動して前記機能ブラケットを上方又は下方に移動させることとを備え、前記チェッ ク部材は、前記昇降部材に対して回動する方向とは異なる方向に変位することにより 、前記非係合状態となるサンルーフ装置を特徴とする。
[0010] 本発明の第 2の態様によれば、チェック部材は、昇降部材に対して回動する方向と は異なる方向に変位することにより、非係合状態になる。よって、係合状態と非係合 状態との間を移行させるためには、上述の異なる 2つ以上の方向への外力が同時に チ ック部材に及ぼされなければならないが、このような複数の外力が非意図的にチ ック部材に及ぼされる可能性は極めて低い。従って、非係合状態が安定に維持さ れるため、チェック部材が機能ブラケットを安定した位置に保持することを可能にし、 結果的に可動パネルが安定した状態で保持される。
[0011] また、前記サンルーフ装置は、前記ガイドレールに固着されたガイドブロックであつ て、該ガイドブロックは前記ガイドレールに沿って延びるガイド溝を備え、該ガイド溝 の端部には係止凹部が設けられていることと、前記チェック部材に付勢力を及ぼす 付勢部材であって、該付勢部材はその付勢力により前記チェック部材を前記ガイド 溝に向力つて付勢することとを備え、前記シユーはシユー側係合部を備え、前記チェ ック部材は第 1係合部及び第 2係合部を備え、前記係合状態では、前記ガイドレール により前記チェック部材の回動が規制され、かつ前記シユー側係合部及び前記第 1 係合部が係合し、前記非係合状態では、前記チェック部材の回動が許容され、かつ 前記シユーの移動に伴って、前記第 2係合部が前記ガイド溝に案内されることにより 前記チェック部材が回動し、さらに前記付勢部材の付勢力により前記第 2係合部が 前記係止凹部に挿入されるようにしてもよ!、。
[0012] このとき、ガイド溝が第 2係合部を案内することによりチェック部材を回動させ、かつ 付勢部材の付勢力により第 2係合部を係止凹部に挿入することにより、チ ック部材 とシユーとが非係合状態になる。従って、ガイドレール力 非係合状態を解除するよう な外力を受けた場合でも、第 2係合部が付勢部材の付勢力により係止凹部内に嵌め 込まれて 、るため、チェック部材及びシユーの非係合状態が解除されにく 、。
[0013] さらにこのとき、前記シユー及び前記チェック部材にはそれぞれガイド面が設けられ 、該両ガイド面は、前記シユー及び前記チェック部材の相対移動に伴って互いにスラ イドするとともに、前記第 2係合部を前記係止凹部に徐々に挿入するようにしてもよい
[0014] このとき、係合状態から非係合状態へと移行する際に、両ガイド面同士力スライドし ながら相対移動することによって、第 2係合部が係止凹部内に徐々に挿入されるため 、係合状態から係合解除状態への移行が徐々に進行する。その結果、異音の発生 が回避される。非係合状態から係合状態への移行においても同様である。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1] (a)一 (c) m、ずれも第 1の実施形態の機構部を示す側面図。
[図 2] (a)及び (b)はそれぞれリャ機構部を示す側面図及び平面図。
[図 3] (a)は図 2 (a)の 3a—3a線における断面図、(b)は図 2 (a)の 3b— 3b線における 断面図。
[図 4]リャ機構部の動作を示す側面図。
[図 5]リャ機構部の動作を示す側面図。
[図 6] (a)及び (b)はそれぞれルーフ開口部の閉鎖状態及び全開状態を示す斜視図
[図 7] (a)は第 2の実施形態のリャ機構部を示す平面図、(b)は係合部及び係止部を 示す平面図、(c)はリャ機構部を示す側面図。 [図 8] (a)は第 2の実施形態のリャ機構部を示す平面図、(b)は係合部及び係止部を 示す平面図、(c)はリャ機構部を示す側面図。
[図 9]第 2の実施形態のリャ機構部の断面を模式的に示す図。
発明を実施するための最良の形態
[0016] (第 1の実施形態)
以下、本発明のサンルーフ装置を具体ィ匕した第 1の実施形態を図面に従って説明 する。
図 6 (a)、(b)は、自動車のような車両のルーフ 10に設けられたサンルーフ装置 11 の斜視図である。図 6 (a)、(b)はそれぞれ、サンルーフ装置 11におけるルーフ開口 部 10aの閉鎖状態及び全開状態を示している。
[0017] 図示されているように、ルーフ 10にはルーフ開口部 10aが設けられている。このル ーフ開口部 10aには、車両のフロント側からリャ側に向力つて順番に、ディフレタタパ ネル 12、可動パネル 13及び固定パネル 14が設けられている。ディフレタタパネル 12 、可動パネル 13及び固定パネル 14は、例えば光透過性を有するガラス板にて形成 されており、前記閉鎖状態において車両のルーフ 10全体を閉塞する。
[0018] 前記ディフレタタパネル 12は、その前部を中心にしてその後部を上方に回動させる ようなチルトアップ動作が可能となるように、ルーフ 10に取り付けられている。このディ フレタタパネル 12は、可動パネル 13が車両のリャ側に移動する際に、チルトアップ 動作を行う。可動パネル 13はルーフ 10に取り付けられている。この可動パネル 13は 、図 1 (b)に示すようにルーフ 10の上方に浮き上がるようにチルトアップ動作を行うと ともに、図 1 (c)に示すように車両のフロント側及びリャ側にスライドする。本実施形態 では、前記チルトアップ動作により、可動パネル 13がルーフ 10の上方に浮き上がつ た状態、すなわちチルトアップ状態のままでスライド動作を行うようなァウタスライド方 式が採用されている。固定パネル 14は、ルーフ開口部 10aの後部を閉塞した状態で ルーフ 10に固定されている。
[0019] 次に、可動パネル 13を移動させることにより、ルーフ開口部 10aを開放及び閉鎖す るための機構部について説明する。図 1 (a)は、サンルーフ装置 11の機構部 20を示 す側面図である。サンルーフ装置 11は、ルーフ 10の両側部に一対の機構部 20を備 えている。一対の機構部 20は、ルーフ開口部 10aの両側方に配置されており、車両 の前進方向に延びる中心軸に対して対称であることを除 、て、互いに同等の構造を 有している。図 1 (a)—(c)はいずれも、車両の右側に設けられる機構部 20を左側( 車両の内側)から見た側面図である。従って、図の左側がフロント側、右側がリャ側に 相当する。図 1 (a)—(c)は、可動パネル 13を車両のリャ側に移動する際の機構部 2 0の態様を段階的に示しており、それぞれルーフ開口部 10aの閉鎖状態、可動パネ ル 13のチルトアップ状態及びルーフ開口部 10aの全開状態に相当する。
[0020] 図 1 (a)に示すように、機構部 20は、車両のフロント側力 リャ側へと延びるガイドレ ール 21と、ガイドレール 21のフロント側に位置するフロント機構部 22と、ガイドレール 21のリャ側に位置するリャ機構部 23と、フロント機構部 22及びリャ機構部 23によつ て動作が規定される機能ブラケット 24とを備えている。ガイドレール 21は、機構部 20 の左側、すなわちルーフ開口部 10aに近接する位置に配置されている。機能ブラケ ット 24は、可動パネル 13を取り付けている (機能ブラケット 24に対する可動パネル 13 の取り付け構造については図示略)。図 2 (a)、 (b)に示すように、リャ機構部 23は、リ ヤシユー 30、第 1チェックブロック 31、第 2チェックブロック 32、昇降ガイド 33及び昇 降リンク 34を備えている。
[0021] 前記ガイドレール 21は、フロント機構部 22及びリャ機構部 23を収容する。図 3 (a) 、 (b)に示すように、ガイドレール 21は、その長手方向に関して、略同等の横断面形 状を有している。このガイドレール 21は、幅方向の中央部に配置されたプレート部 21 aと、プレート部 21aの左側(車両の内側)に形成されたベルトガイド部 21b、第 1ガイ ド部 21c、第 2ガイド部 21d及び第 3ガイド部 21eとを備えている。ベルトガイド部 21b は、ガイドレール 21の最も左側に配置されている。第 1ガイド部 21cはベルトガイド部 21bの右隣に配置されており、第 2ガイド部 21dは第 1ガイド部 21cの上方に配置され ている。第 3ガイド部 21eは第 1ガイド部 21cの右隣に配置されている。ガイドレール 2 1は、上記プレート部 21aの右側(車両の外側)に第 4ガイド部 21fを備えている。なお 、図 2 (a)、 (b)に示すように、第 2ガイド部 21dの上方の壁部は、昇降リンク 34の近傍 に切り欠き 21gを備えている。
[0022] 図 3 (b)に示すように、ベルトガイド部 21bには、図示しない駆動モータの出力プー リーに連結された駆動ベルト 45が挿入されている。なお、図 3 (a)では便宜的に駆動 ベルト 45の図示を割愛している。この駆動ベルト 45は、榭脂よりなり、複数の歯部 45 bを有している。駆動ベルト 45は、前記フロント機構部 22及びリャ機構部 23 (リヤシュ 一 30)と対応する位置に、それらフロント機構部 22及びリャ機構部 23を保持するた めの複数の取付孔 45cをそれぞれ備えている。駆動ベルト 45は、上記歯部 45bを左 側 (第 1ガイド部 21cと対向する側)に配置した状態で、ベルトガイド部 21bに挿入さ れるとともに、そのベルトガイド部 21bの長手方向に沿って移動可能である。取付孔 4 5cの右端は、第 1ガイド部 21cの左側に位置する縮径された開口部に向力つて開口 している。
[0023] フロント機構部 22は、駆動ベルト 45と連結されて 、る。図 1 (a)— (c)に示すように、 フロント機構部 22は、機能ブラケット 24の前部を回動可能に軸支している。フロント 機構部 22は、機能ブラケット 24の後部の上昇が完了するまでは、駆動ベルト 45の移 動に関わらず機能ブラケット 24の前部を移動させないが、機能ブラケット 24の後部の 上昇が完了すると、駆動ベルト 45の移動に連動して機能ブラケット 24の前部を車両 のフロント側又はリャ側に移動させる。従って、本実施形態のサンルーフ装置 11では 、機能ブラケット 24に支持された可動パネル 13は、チルトアップ状態への移行後に、 車両のリャ側に移動してルーフ開口部 10aを開口させる。逆に、全開状態のルーフ 開口部 10aを閉鎖する際には、まず、機能ブラケット 24の前部を車両のフロント側に 移動させることにより、チルトアップ状態への移行を完了し、その後、可動パネル 13 の後部を降下させる。
[0024] 前記リヤシユー 30は、ガイドレール 21の第 1ガイド部 21c内に、車両のフロント側及 びリャ側にスライド可能となるように挿入されている。図 2 (a)及び図 3 (a)、 (b)に示す ように、リヤシユー 30は、その骨格をなすフレーム 56と、そのフレーム 56を埋設する 榭脂製のガイドシユー 57と、シユー側係合部としての係合ピン 58とを備えている。係 合ピン 58は、リヤシユー 30のリャ側に配置されている。
[0025] 図 3 (b)に示すように、リヤシユー 30は、ガイドシユー 57を介して第 1ガイド部 21cの 上面に支持されている。フレーム 56は、駆動ベルト 45の取付孔 45cに挿入される複 数の取付片 56aを備えている。リヤシユー 30は、それらの取付片 56aを取付孔 45cに 挿入することにより、駆動ベルト 45に連結されている。従って、リヤシユー 30は、駆動 ベルト 45の移動に連動して第 1ガイド部 21c上を移動する。
[0026] 図 2 (a)及び図 3 (b)に示すように、係合ピン 58は、ガイドシユー 57の後端部から上 方に突出するフレーム 56の上端部に設けられている。なお、前記フレーム 56の上端 部及び係合ピン 58はいずれも、図 3 (b)に示すように、第 1ガイド部 21cの右側上部 に形成された開口部の上方に配置されている。係合ピン 58の先端部は、第 2ガイド 部 21dの下部に突出している。なお、係合ピン 58は、第 2ガイド部 21dを高さ方向の 中央よりも下方に配置されている。
[0027] 図 2 (a)、 (b)及び図 3 (a)、 (b)に示すように、第 1チヱックブロック 31は、ピン 33aを 介して、前記昇降ガイド 33に対して回動可能に軸支されている。ピン 33aは、昇降ガ イド 33の側面力も左側 (第 2ガイド部 21d側)に突出しており、その先端部で第 2ガイ ド部 21d内に配置される第 1チェックブロック 31を軸支している。なお、ピン 33aは、第 1チェックブロック 31の高さ方向の中央に形成された孔内に挿入されている。第 1チェ ックブロック 31は、第 2ガイド部 21dに支持されるとともに、第 2ガイド部 21dと同等の 高さに形成されている。第 1チェックブロック 31は、第 2ガイド部 21dに沿って、ピン 33 aから車両のリャ側へと延びている。第 1チェックブロック 31の後部は、ピン 33aに装 着されたパネ 61により、下方 (第 2ガイド部 21dの底壁側)に付勢されている。
[0028] 図 2 (b)に示すように、第 1チェックブロック 31の先端部には、右側(第 2ガイド部 21 dの開口側)を切り欠くように薄く形成された縮幅部 62が設けられている。この縮幅部 62には、前記第 2チェックブロック 32が回動可能に軸支されている。第 2チェックプロ ック 32は、第 1チェックブロック 31とともに第 2ガイド部 21d内に配置されている。第 2 チェックブロック 32の長手方向の中央には、左側 (縮幅部 62側)に突出する円柱状 の軸部 32aが設けられている。第 2チェックブロック 32は、縮幅部 62に形成された円 孔内に軸部 32aを挿入することにより、第 1チェックブロック 31に対して回動可能に軸 支されている。従って、これら第 1及び第 2チェックブロック 31 , 32は、ともに第 2ガイド 部 21d内に幅方向に並んで配置されている。
[0029] 第 2チェックブロック 32の回動中心である軸部 32aは、第 2ガイド部 21dの高さ方向 の中央よりも上方に位置している。第 2チェックブロック 32は、軸部 32aの下方に位置 する面を凹ませることにより、チェック側係合部としての係合溝 63を備えている。第 2 チェックブロック 32は、軸部 32aの上方に位置する面を凹ませることにより、係止溝 6 4を備えている。第 2チェックブロック 32の前端部には、車両のフロント側ほど上方に 位置するように傾斜する当接面 32bが形成されて 、る。
[0030] 第 2チェックブロック 32が第 2ガイド部 21dに沿って配向しているとき(すなわち、ガ イドレール 21により第 2チェックブロック 32の回動が規制されているとき)、係合溝 63 は、リヤシユー 30の係合ピン 58と係合している。このとき、リヤシユー 30がフロント側 又はリャ側に移動すると、第 2チェックブロック 32は、第 1チェックブロック 31及び昇降 ガイド 33と一体となって、第 2ガイド部 21d上を移動する(第 1及び第 2チェックブロッ ク 31, 32とリヤシユー 30との係合状態)。当然のことながら、第 1及び第 2チェックプロ ック 31, 32は、第 2ガイド部 21dの上壁及び底壁により高さ方向の移動が規制されて いるため、いずれも回動しない。また、この係合状態では、第 2チェックブロック 32の 下端は、第 1チェックブロック 31を介したパネ 61の付勢力により、第 2ガイド部 21dの 底面と当接している。
[0031] なお、上述したように、係合ピン 58は、第 2ガイド部 21dの高さ方向の中央よりも下 方に配置されているため、係合ピン 58は係合溝 63と係合しながら、軸部 32aの下方 に配置されている。図 2 (a)、(b)及び図 3 (a)、(b)に示す係合状態において、リヤシ ユー 30をリャ側に移動させると、係合ピン 58が第 2チェックブロック 32を図の反時計 方向に回転させる第 1の回転力を及ぼし、それに伴って軸部 32aが第 1チェックプロ ック 31を同方向に回転させる第 2の回転力を及ぼす。
[0032] 図 4に示すチルトアップ状態では、リヤシユー 30をリャ側に移動させると、第 2チエツ クブロック 32が第 2ガイド部 21dに沿ってリャ側に移動し、切り欠き 21gの下方に到達 する。このとき、第 2チェックブロック 32の後部が上方に回動可能となる。その結果、 第 2チェックブロック 32は、前記第 2の回転力が第 1チェックブロック 31を反時計方向 に揺動させるのに連動して、前記第 1の回転力により、当接面 32bが第 2ガイド部 21d の底面と当接するまで回動する。
[0033] 続いて、図 5に示すように、第 2チェックブロック 32の回動により、第 2チェックブロッ ク 32の係止溝 64は切り欠き 21gのフロント側に係止される。それと同時に係合ピン 5 8が係合溝 63から抜け出すことにより、係合ピン 58と係合溝 63との係合状態が解除 される(第 1及び第 2チェックブロック 31, 32とリヤシユー 30との非係合状態)。その結 果、第 1チェックブロック 31を介したパネ 61の付勢力により、第 2チェックブロック 32は 、その係止溝 64を切り欠き 21gのフロント側の先端に係止した状態で保持される。こ のとき、第 2チェックブロック 32は、当接面 32bを第 2ガイド部 21dの底面に当接させ た状態で付勢されている。その後、リヤシユー 30は、第 2チェックブロック 32から切り 離されて単独でリャ側に移動する。一方、第 2チェックブロック 32は、第 1チェックプロ ック 31及び昇降ガイド 33とともに切り欠き 21g付近に止まる。
[0034] つまり、第 2チェックブロック 32は、係合状態及び非係合状態の切り替えに応じて、 2つの選択的な回動角度に配置される。係合状態及び非係合状態のいずれの状態 においても、第 2チェックブロック 32は、第 2ガイド部 21dの底面と当接するとともに、 パネ 61で付勢されることにより安定的な状態を保持している。すなわち、第 2チェック ブロック 32は、パネ 61の作用でターンオーバーすることにより、係合状態及び非係 合状態の 、ずれか一方の状態に配置される。
[0035] 一方、リャ側に移動したリヤシユー 30がフロント側に移動すると、係合ピン 58が係 合溝 63をフロント側に押圧する。その結果、第 2チェックブロック 32は、第 1チェックブ ロック 31の揺動に連動しながら、下端面が第 2ガイド部 21dの底面と当接するまで、 図の時計方向に回動する。このため、第 2チェックブロック 32の係止溝 64と、切り欠き 21gのフロント側との係止状態が解除される。
[0036] ここで、図 4及び図 5に示す係止溝 64及び切り欠き 21gの係止状態 (すなわち、第 1 及び第 2チェックブロック 31, 32とリヤシユー 30との非係合状態)において、例えば昇 降ガイド 33をフロント側に押圧する (係止溝 64及び切り欠き 21gの係止状態を解除 する)ような外力が加えられたとする。この場合、第 2チェックブロック 32は、パネ 61の 作用でターンオーバーしているために、どちらの方向にも回動しない。よって、係止 溝 64及び切り欠き 21gの係止状態はそのまま維持される。
[0037] 上述したように、昇降ガイド 33は、ピン 33a、ガイドシユー 33b及びガイド孔 65を備 えており、リヤシユー 30、第 1及び第 2チェックブロック 31, 32の右隣に配置されてい る。図 3 (b)に示すように、この昇降ガイド 33は、ガイドシユー 33bを介して第 3ガイド 部 21eに支持されるとともに、ピン 33aを介して第 1チェックブロック 31に連結されてい るため、リヤシユー 30と第 2チェックブロック 32とが係合状態にあるとき、リヤシユー 30 の移動に連動して第 3ガイド部 21e上を移動する。
[0038] 図 2 (a)及び図 4に示すように、昇降ガイド 33は、車両のフロント側からリャ側に向か つて斜め下方に延びるガイド孔 65を備えている。昇降ガイド 33は、ガイド孔 65を介し て前記昇降リンク 34と係合されている。このため、昇降リンク 34は、昇降ガイド 33の 移動に連動して上方又は下方に移動する。
[0039] 図 2 (a)に示すように、切り欠き 21gの近傍に位置するガイドレール 21のプレート部 21aには、ブラケット 67が固定されている。昇降リンク 34は、前記ブラケット 67に回動 可能に軸支された状態で、車両のフロント側に延びるように配置されている。昇降リン ク 34の回動中心よりもフロント側には、ガイド孔 65に揷通されるガイドピン 68が車両 の左側に延びるように形成されている。ルーフ開口部 10aの閉鎖状態において、ガイ ドビン 68は、ガイド孔 65のリャ側に配置されている。この状態で、昇降ガイド 33をリャ 側に移動させると、図 4に示すように、昇降ガイド 33は、ガイド孔 65に沿ってガイドピ ン 68を上方に移動させ、それに伴って昇降リンク 34の先端を上方に押し上げるよう に図の時計方向に回動させる。なお、図 4に示すチルトアップ状態では、ガイド孔 65 に沿って上方に移動したガイドピン 68は、ガイド孔 65の最上位置であるフロント側の 先端に配置されている。
[0040] 昇降リンク 34の先端部には、機能ブラケット 24を支持するための係合ピン 69が設 けられている。すなわち、機能ブラケット 24の外側面には、長手方向(車両のフロント 側からリャ側)に延びるガイド溝 24cが形成されており、そのガイド溝 24cには、昇降リ ンク 34の係合ピン 69が挿入されている。よって、機能ブラケット 24は、係合ピン 69を 介して昇降リンク 34に支持されて 、る。昇降リンク 34が上方に押し上げられるように 回動すると、それに伴って機能ブラケット 24の後部が上方に押し上げられ、結果的に 可動パネル 13をチルトアップ状態にする。なお、リャ側に移動したリヤシユー 30が車 両のフロント側に戻ることにより、各部材は上記と逆の順序で動作することはいうまで もない。
[0041] 昇降リンク 34が上方に押し上げられた状態において、係合ピン 69を挿入するため のガイド溝 24cは、機能ブラケット 24の長手方向に延びている。従って、機能ブラケッ ト 24は、係合ピン 69を介してガイド溝 24cに沿って案内されながら、車両のリャ側に 移動可能である。図 5に示すように、機能ブラケット 24の移動が終了すると、ルーフ開 口部 10aは全開状態となる。このとき、機能ブラケット 24は、ガイド溝 24cのフロント側 の先端に係合ピン 69を係止させるまでリャ側に移動している。なお、フロントシユー( 図示略)が車両のフロント側に戻ることにより、各部材は上記と逆の順序で動作するこ とはいうまでもない。
[0042] 次に、このようなサンルーフ装置 11の動作について総括的に説明する。可動パネ ル 13によるルーフ開口部 10aの閉鎖状態において、駆動ベルト 45が駆動されてリャ 側に移動するとき、駆動ベルト 45に連結されたリヤシユー 30は、駆動ベルト 45ととも にリャ側に移動する。リヤシユー 30のリャ側への移動により、係合ピン 58と係合状態 にある第 2チェックブロック 32は、第 1チェックブロック 31及び昇降ガイド 33とともにリ ャ側に移動する。昇降ガイド 33のリャ側への移動により、ガイド孔 65に挿通された昇 降リンク 34のガイドピン 68がガイド孔 65に沿って上方に押し上げられ、結果的に昇 降リンク 34の先端が上昇するように昇降リンク 34を回動させる。
[0043] リヤシユー 30のリャ側への移動により、第 2チェックブロック 32が切り欠き 21gの下 方に到達すると、第 2チェックブロック 32が上方に回動可能となる。このとき、第 2チェ ックブロック 32は、係合ピン 58によりリャ側に押圧されるため、第 1チェックブロック 31 が反時計方向に揺動するのに連動して、当接面 32bを第 2ガイド部 21dの底面と当 接させるまで回動する。続いて、第 2チェックブロック 32が回動することにより、第 2チ エックブロック 32の係止溝 64は切り欠き 21gのフロント側に係止され、それと同時に 係合ピン 58が係合溝 63から抜け出すことにより、両部材間の係合状態が解除される 。その結果、第 2チェックブロック 32は、第 1チェックブロック 31を介したパネ 61の付 勢力により、係止溝 64を切り欠き 21gのフロント側の先端に係止させた状態で保持さ れる。これにより、機能ブラケット 24の後部を上方に移動させる可動パネル 13のチル トアップ動作が完了する。
[0044] チルトアップ動作の完了により、リヤシユー 30と第 2チェックブロック 32との連結が切 り離されると、リヤシユー 30は第 1ガイド部 21c上をリャ側に移動する。なお、機能ブラ ケット 24に支持された可動パネル 13は、フロント機構部 22によるチルトアップ状態へ の移行後に、車両のリャ側に移動する。
[0045] 本実施形態によれば、以下に示す効果が得られる。
(1)第 2チェックブロック 32がパネ 61の作用でターンオーバーすることにより、第 1 及び第 2チェックブロック 31, 32とリヤシユー 30とを非係合状態にする。従って、本実 施形態の第 2チェックブロック 32は、パネ 61の付勢力を利用して回動し、かつパネ 6 1の付勢力によって係合状態及び非係合状態を維持しているため、係合状態と非係 合状態との間の非意図的な移行が起こりにくい。よって、第 1及び第 2チェックブロッ ク 31, 32とリヤシユー 30との非係合状態を安定に維持することができ、結果的に第 1 及び第 2チェックブロック 31, 32が機能ブラケット 24を安定した位置に保持することを 可能にする。すなわち、可動パネル 13を安定した状態で保持することが可能となる。
[0046] (2)昇降ガイド 33に対する回動中心 (第 1チェックブロック 31の回動中心)とは異な る回動中心を有する第 2チェックブロック 32が回動し、ガイドレール 21に係止されるこ とにより、第 1及び第 2チェックブロック 31, 32とリヤシユー 30とが非係合状態となる。 従って、前記非係合状態を解除するような外力をガイドレール 21から受けた場合でも 、第 1及び第 2チェックブロック 31, 32からなるチェック部材の回動中心が分散してい るため、前記外力が分散されて非係合状態の維持が図られやすい。その結果、第 1 及び第 2チェックブロック 31, 32が機能ブラケット 24を安定した位置に保持することを 可能にし、可動パネル 13を安定した状態で保持することが可能となる。
[0047] (3)パネ 61の付勢力により、第 2チェックブロック 32の係止溝 64と、ガイドレール 21 の切り欠き 21gとの係止状態が維持されやすくなつているため、第 1及び第 2チェック ブロック 31, 32とリヤシユー 30との非係合状態をさらに安定に維持することができる。
[0048] (第 2の実施形態)
以下、本発明の第 2の実施形態を図面に従って説明する。なお、第 2の実施形態で は、第 1の実施形態のリャ機構部 23の構成を変更したのみであるため、同様の動作 を行う部材については同一の符号を付すことにより、その詳細な説明を省略する。
[0049] 図 7 (a)、 (b)はいずれも、可動パネル 13をチルトアップ状態にするためのリャ機構 部 70を示す平面図である。図 7 (c)はリャ機構部 70及びガイドレール 71を示す側面 図である。図 7 (c)は、車両の右側に設けられるリャ機構部 70を左側(車両の内側)か ら見た側面図である。従って、図の左側がフロント側、右側がリャ側に相当する。同図 に示すように、本実施形態のリャ機構部 70は、ガイドブロック 72、リヤシユー 73、チェ ックブロック 74及び昇降ガイド 75と、第 1の実施形態の昇降リンク 34とを備えている( 昇降リンク 34につ 、ては図示省略)。
[0050] ガイドレール 71はリャ機構部 70を収容する。図 9に示すように、ガイドレール 71は、 第 1の実施形態のガイドレール 21と同様の断面形状である。このガイドレール 71の 第 2ガイド部 21dの上方の壁部は、昇降リンク 34の近傍に切り欠き 71aを備えている( 図 7 (a)参照)。
[0051] ガイドブロック 72は、榭脂からなり、切り欠き 71aの一部を閉鎖するように第 2ガイド 部 21dの上方の壁部上に載置されている。このガイドブロック 72の右側面は、第 2ガ イド部 21dの右端の手前に位置している(図 9参照)。ガイドブロック 72の右側面(車 両の内側面)にはガイド溝 76が形成されている。図 7 (c)に示すように、ガイド溝 76は 、ガイドレール 71の長手方向に沿うように延びるとともに、ガイドブロック 72のフロント 側に開口するように形成されている。ガイド溝 76の後部は、斜め上方に向力つて延 びている。ガイド溝 76の後端には、ガイドブロック 72の左側に延びる係止凹部 76aが 形成されている。
[0052] リヤシユー 73は、ガイドレール 71にスライド可能となるように支持されている。図 7 (c )及び図 9に示すように、リヤシユー 73は、その骨格をなすフレーム 77と、そのフレー ム 77を埋設する榭脂製のガイドシユー 78と、係合部 79とを備えている。係合部 79は 、リヤシユー 73のリャ側に配置されている。
[0053] 図 9に示すように、リヤシユー 73は、ガイドシユー 78を介して第 1ガイド部 21cに支 持されている。フレーム 77は、駆動ベルト 45の取付孔 45cに挿入される複数の取付 片 77aを備えている。リヤシユー 73は、それらの取付片 77aを取付孔 45cに挿入する ことにより、駆動ベルト 45に連結されている。従って、リヤシユー 73は、駆動ベルト 45 の移動に連動して第 1ガイド部 21c上を移動する。
[0054] 図 8 (b)、 (c)に示すように、係合部 79は、ガイドシユー 78の後端部から上方に突出 するフレーム 77の上端部に設けられている。フレーム 77の上部は、第 1ガイド部 21c の右側上部に形成された開口部の上方に延びる(図 9参照)とともに、第 2ガイド部 21 dの下方の壁部に沿うように延びている。第 2ガイド部 21cの下方の壁部に沿って延 びる係合部 79は、第 2ガイド部 21dの上方の壁部との間に、所定の間隙を形成して いる。
[0055] 図 7 (b)に示すように、係合部 79の基端部には、シユー側係合部としての平板状の 係止部 79aが設けられており、先端部には車両のフロント側に延びるガイド壁部 79b が設けられている。係止部 79aとガイド壁部 79bとの境界は、第 2ガイド部 21dの幅方 向の中央部に配置されている。フロント側に延びるガイド壁部 79bの先端部右側には 、リャ側ほど車両の右側(第 2ガイド部 21dの開口側)に向力つて傾斜するガイド面 79 cが設けられている。このガイド面 79cのリャ側には、ガイド壁部 79bの左側縁と平行 な平坦面 79dが形成されて!、る。
[0056] 図 7 (c)及び図 9に示すように、チェックブロック 74は、ピン 75aを介して、昇降ガイド 75に対して回動可能に軸支されている。ピン 75aは、昇降ガイド 75の側面力も左側( 第 2ガイド部 21d側)に突出しており、その先端部でチェックブロック 74を軸支してい る。このチェックブロック 74は、第 2ガイド部 21dに沿って、ピン 75aから車両のリャ側 へと延びている。チェックブロック 74は、第 2ガイド部 21dに支持されている。図 9に示 すように、チェックブロック 74は、ピン 75aに装着されたパネ 81により、左側(車両の 内側)に付勢されている。なお、図 7 (c)に示すように、チェックブロック 74の下面には 、上方に凹ませるように形成された係止溝 82が設けられている。第 1係合部としての 係止溝 82には、リヤシユー 73の係止部 79aが係止されている。
[0057] 図 7 (b)に示すように、チェックブロック 74は、係止溝 82よりもフロント側(回動中心 側)にガイド壁部 83を備えている。このガイド壁部 83は、チェックブロック 74の左側面 力も左側に突出するとともに、第 2ガイド部 21dの下方の壁部に沿うように形成されて いる。ガイド壁部 83のリャ側 (係止溝 82側)には、リャ側ほど車両の右側(第 2ガイド 部 21dの開口側)に向力つて傾斜するガイド面 83aが設けられている。このガイド面 8 3aのフロント側には、チェックブロック 74の側面と平行な平坦面 83bが形成されてい る。
[0058] 図 7 (c)及び図 9に示すように、チェックブロック 74の先端部(車両のリャ側)には、 第 2ガイド部 21dの開口部から上方に延びる延出部 84が設けられている。この延出 部 84の側面には、左側に突出する係合ピン 85が設けられている。第 2係合部として の係合ピン 85は、ガイド溝 76の開口部と同等の高さに配置されている。
[0059] ここで、図 7 (a)—(c)に示すように、チェックブロック 74が第 2ガイド部 21d内に配置 され、かつリヤシユー 73の係止部 79aが係止溝 82に係止されているとき、リヤシユー 73及びチェックブロック 74は、対向する平坦面 79d, 83b同士を当接させた状態で、 幅方向に並んで配置されている。このとき、リヤシユー 73の右側部とチェックブロック 7 4の左側部とは、両平坦面 79d, 83b同士を当接させることにより、所定の幅だけ幅方 向に離隔している。当然のことながら、チェックブロック 74は、第 2ガイド部 21dの上壁 及び底壁により高さ方向の移動が規制されているため、回動しない。
[0060] 図 7 (a)—(c)に示す状態において、リヤシユー 73をリャ側に移動させると、チェック ブロック 74は、昇降ガイド 75とともに第 2ガイド部 21dに沿ってリャ側に移動する。こ のとき、チェックブロック 74とリヤシユー 73とは係合状態を維持している。
[0061] 図 8 (a)—(c)に示すように、リヤシユー 73がリャ側に移動すると、係合ピン 85がガ イドブロック 72のガイド溝 76に挿入される。このとき、ガイド溝 76は、係合ピン 85を上 方に向力つて案内することにより、チェックブロック 74の後部を上方に回動させる。な お、このとき、チェックブロック 74の先端部(リャ側)は切り欠き 71aの側方に到達して いるため、第 2ガイド部 2 Idの上壁がチェックブック 74の回動を規制することはない。
[0062] 続いて、係合ピン 85がガイド溝 76の係止凹部 76aに到達すると、係止部 79a及び 係止溝 82の係合状態が解除されるまで、チェックブロック 74の回動が進行する。この とき、チェックブロック 74は、パネ 81により左側(第 2ガイド部 21d側)に付勢されてい るため、チェックブロック 74が左側に位置する切り欠き 71a側に移動し、それに伴って ガイド面 83aとガイド面 79cとが当接する。その結果、係合ピン 85が係止凹部 76a内 に徐々に挿入される。これにより、チェックブロック 74は、係止凹部 76aを介してガイド ブロック 72に係止されるとともに、パネ 81の付勢力によりガイドブロック 72に強く係止 され、結果的にリヤシユー 73から切り離された状態を維持する(チェックブロック 74と リヤシユー 73との非係合状態)。その後、リヤシユー 73は、チェックブロック 74力ら切 り離されて単独でリャ側に移動する。その結果、チェックブロック 74は、昇降ガイド 75 とともに切り欠き 71a付近に止まる。また、係合ピン 85が係止凹部 76aに挿入されるこ とにより、チェックブロック 74のガイド面 83aがリヤシユー 73のガイド面 79cと対向する ように配置される。
[0063] 一方、リャ側に移動したリヤシユー 73がフロント側に移動すると、チェックブロック 74 のガイド面 83aは、ガイド面 79cに押圧されることにより、パネ 81の付勢力に抗して徐 々に右側(第 2ガイド部 2 Idの開口側)へと移動する。これにより、係合ピン 85は、係 止凹部 76a内から抜け出す。このとき、係合ピン 85はガイド溝 76に沿って下方に案 内され、それに伴ってチェックブロック 74の後部が徐々に下方に回動する。続いて、 係合ピン 85がガイド溝 76のフロント側の開口部力も抜け出すと、チェックブロック 74 はガイドブロック 72から切り離され、それに伴ってチェックブロック 74の後部がさらに 下方に回動する。その結果、係止溝 82と係止部 79aとが係合して、チェックブロック 7 4がリヤシユー 73に係止される(チェックブロック 74とリヤシユー 73との係合状態)。
[0064] ここで、図 8 (a)一(c)に示すチェックブロック 74とリヤシユー 73との非係合状態にお いて、例えば昇降ガイド 75をフロント側に押圧する (係止部 79a及び係止溝 82を係 合させる)ような外力が加えられたとする。この場合、係合ピン 85の外側面が係止凹 部 76aの内側面に当接しているため、チェックブロック 74が回動することはない。よつ て、チェックブロック 74とリヤシユー 73との非係合状態はそのまま維持される。なお、リ ヤシユー 73の移動に伴って機能ブラケット 24の後部が移動することは、第 1の実施 形態と同様である。
[0065] 本実施形態によれば、以下に示す効果が得られる。
(A)チヱックブロック 74は、昇降ガイド 75に対して回動する方向とは異なる方向(車 両の幅方向)に変位することにより、チェックブロック 74の回動を規制することができる 。従って、この状態で、前記チェックブロック 74を回動させるような外力をガイドレール 71から受けた場合でも、チェックブロック 74は、パネ 81により車両の幅方向に付勢さ れて 、るため、前記外力が直接的にチェックブロック 74の回動を引き起こすことはな い。すなわち、前記係合状態力 非係合状態への移行を行うためには、上述の異な る 2つの方向への外力が同時にチ ックブロック 74に及ぼされなければならないが、 このような複数の外力が非意図的にチェックブロック 74に及ぼされる可能性は極めて 低い。その結果、チェックブロック 74が機能ブラケット 24を安定した位置に保持する ことを可能にし、可動パネル 13を安定した位置に保持することが可能となる。
[0066] (B)ガイド溝 76が係合ピン 85を案内することによりチェックブロック 74を回動させ、 かつパネ 81の付勢力により係合ピン 85を係止凹部 76aに挿入することにより、チエツ クブロック 74とリヤシユー 73とが非係合状態になる。従って、パネ 81の付勢力を利用 して係合ピン 85を係止凹部 76a内に嵌め込むことにより、前記非係合状態を維持し ているため、ガイドレール 71から非係合状態を解除するような外力を受けた場合でも 、係合状態と非係合状態との間の非意図的な移行が起こりにくい。よって、チェックブ ロック 74とリヤシユー 73との非係合状態を安定に維持することができ、結果的にチェ ックブロック 74が機能ブラケット 24を安定した位置に保持することを可能にする。すな わち、可動パネル 13を安定した位置に保持することが可能となる。
[0067] (C)リヤシユー 73とチェックブロック 74との間には、係合ピン 85を係止凹部 76a内 に徐々に挿入するために、互いにスライドしながら相対移動するガイド面 79c, 83aが 設けられている。この場合、係合状態から非係合状態への移行が徐々に進行するた め、異音の発生を回避することが容易となる。非係合状態から係合状態への移行に ついても同様である。
[0068] なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
•リヤシユー 30, 73を構成する特定の部材を複数の部材の組合せによって構成し ても構わない。
•機能ブラケット 24の前部を上方及び下方に移動させるようなサンルーフ装置に本 発明を適用してもよい。
[0069] 'サンルーフ装置 11は、複数枚の可動パネルを備えていてもよい。

Claims

請求の範囲
[1] 車両のルーフ開口部を閉鎖するための可動パネルと、
該可動パネルを支持する機能ブラケットと、
前記ルーフ開口部に設けられるガイドレールであって、該ガイドレールは車両のフ ロント側からリャ側へと延びることと、
前記ガイドレールに沿って移動するシユーと、
該シユーと係合可能なチェック部材であって、該チェック部材及び前記シュ一は係 合状態及び非係合状態のいずれかの状態をとり、前記係合状態では前記シユーの 移動に伴って前記チェック部材がー体的に移動し、前記非係合状態では、前記チエ ック部材及び前記シユーとは分離し、かつ前記チェック部材は前記ガイドレールと係 合することと、
前記チ ック部材を回動可能に支持する昇降部材であって、該昇降部材は前記係 合状態における前記チェック部材の移動に連動して前記機能ブラケットを上方又は 下方に移動させることと、
前記チェック部材に付勢力を及ぼす付勢部材であって、該付勢部材はその付勢力 により前記チェック部材をターンオーバーさせることと
を備え、
前記チェック部材はターンオーバーすることにより前記非係合状態となることを特徴 とするサンルーフ装置。
[2] 請求項 1に記載のサンルーフ装置において、
前記シユーはシユー側係合部を備え、
前記チェック部材は、前記昇降部材に回動可能に支持される第 1チェックブロックと 、該第 1チェックブロックに回動可能に支持されるとともにチェック側係合部を有する 第 2チェックブロックとを備え、
前記係合状態では、前記ガイドレールにより前記チェック部材の回動が規制され、 かつ前記シユー側係合部及び前記チェック側係合部が係合し、
前記非係合状態では、前記第 2チェックブロックの回動が許容され、かつ前記シュ 一の移動に伴って、前記シユー側係合部が前記チェック側係合部を押圧するととも に、前記第 1チェックブロックを揺動させ、それによつて前記第 2チェックブロックが回 動して前記ガイドレールに係止されることを特徴とするサンルーフ装置。
[3] 請求項 2に記載のサンルーフ装置において、
前記付勢部材は、前記ガイドレールと前記第 1チェックブロックとの間に設けられ、 かつ前記第 2チェックブロックの回動中心を前記ガイドレール側に向力つて押圧する ことにより、該第 2チェックブロックを前記ガイドレールに係止することを特徴とするサ ンルーフ装置。
[4] 車両のルーフ開口部を閉鎖するための可動パネルと、
該可動パネルを支持する機能ブラケットと、
前記ルーフ開口部に設けられるガイドレールであって、該ガイドレールは車両のフ ロント側からリャ側へと延びることと、
前記ガイドレールに沿って移動するシユーと、
該シユーと係合可能なチェック部材であって、該チェック部材及び前記シュ一は係 合状態及び非係合状態のいずれかの状態をとり、前記係合状態では前記シユーの 移動に伴って前記チェック部材がー体的に移動し、前記非係合状態では、前記チエ ック部材及び前記シュ一は分離し、かつ前記チェック部材は前記ガイドレールと係合 することと、
前記チ ック部材を回動可能に支持する昇降部材であって、該昇降部材は前記係 合状態における前記チェック部材の移動に連動して前記機能ブラケットを上方又は 下方に移動させることと
を備え、
前記チ ック部材は、前記昇降部材に対して回動する方向とは異なる方向に変位 することにより、前記非係合状態となることを特徴とするサンルーフ装置。
[5] 請求項 4に記載のサンルーフ装置はさらに、
前記ガイドレールに固着されたガイドブロックであって、該ガイドブロックは前記ガイ ドレールに沿って延びるガイド溝を備え、該ガイド溝の端部には係止凹部が設けられ て 、ることと、
前記チェック部材に付勢力を及ぼす付勢部材であって、該付勢部材はその付勢力 により前記チェック部材を前記ガイド溝に向かって付勢することと
を備え、
前記シユーはシユー側係合部を備え、
前記チ ック部材は第 1係合部及び第 2係合部を備え、
前記係合状態では、前記ガイドレールにより前記チェック部材の回動が規制され、 かつ前記シユー側係合部及び前記第 1係合部が係合し、
前記非係合状態では、前記チェック部材の回動が許容され、かつ前記シユーの移 動に伴って、前記第 2係合部が前記ガイド溝に案内されることにより前記チェック部材 が回動し、さらに前記付勢部材の付勢力により前記第 2係合部が前記係止凹部に挿 入されることを特徴とするサンルーフ装置。
請求項 5に記載のサンルーフ装置において、
前記シユー及び前記チェック部材にはそれぞれガイド面が設けられ、該両ガイド面 は、前記シユー及び前記チェック部材の相対移動に伴って互いにスライドするととも に、前記第 2係合部を前記係止凹部に徐々に挿入することを特徴とするサンルーフ 装置。
PCT/JP2004/017816 2003-12-03 2004-11-30 サンルーフ装置 WO2005053982A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04819841A EP1690717A1 (en) 2003-12-03 2004-11-30 Sunroof device
US10/578,269 US7344188B2 (en) 2003-12-03 2004-11-30 Sunroof device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003404983A JP2005162064A (ja) 2003-12-03 2003-12-03 サンルーフ装置
JP2003-404983 2003-12-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005053982A1 true WO2005053982A1 (ja) 2005-06-16

Family

ID=34650156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017816 WO2005053982A1 (ja) 2003-12-03 2004-11-30 サンルーフ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7344188B2 (ja)
EP (1) EP1690717A1 (ja)
JP (1) JP2005162064A (ja)
CN (1) CN1886278A (ja)
WO (1) WO2005053982A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1844967A1 (de) * 2006-04-04 2007-10-17 ArvinMeritor GmbH Schiebedachsystem
US7681944B2 (en) * 2007-06-11 2010-03-23 Magna Closures Inc. Venting spoiler glass moving mechanism
JP5309922B2 (ja) * 2008-11-20 2013-10-09 アイシン精機株式会社 車両用シェード装置
JP5392547B2 (ja) * 2009-03-31 2014-01-22 アイシン精機株式会社 開閉体の支持構造
JP4858570B2 (ja) * 2009-04-27 2012-01-18 アイシン精機株式会社 車両用サンルーフ装置
JP5671914B2 (ja) * 2010-09-29 2015-02-18 アイシン精機株式会社 車両用ルーフ装置
JP5664134B2 (ja) * 2010-11-05 2015-02-04 アイシン精機株式会社 ルーフ装置
JP5609556B2 (ja) * 2010-11-05 2014-10-22 アイシン精機株式会社 ルーフ装置
JP5598282B2 (ja) * 2010-11-22 2014-10-01 アイシン精機株式会社 車両用ルーフ装置
JP5638368B2 (ja) 2010-12-06 2014-12-10 ベバスト ジャパン株式会社 サンルーフ装置
JP5754146B2 (ja) * 2011-01-28 2015-07-29 アイシン精機株式会社 ルーフ装置
FR2973295B1 (fr) * 2011-04-04 2013-03-29 Acs France Sas Pavillon vitre a panneau mobile coulissant et entrebaillant.
JP5982886B2 (ja) * 2012-03-09 2016-08-31 アイシン精機株式会社 車両用サンルーフ装置
DE102013013587A1 (de) * 2013-08-19 2015-02-19 Bayerische Motorenwerke Aktiengesellschaft Öffnungsfähiges Fahrzeugdach mit einem verstellbaren Deckel
JP6191407B2 (ja) * 2013-11-08 2017-09-06 アイシン精機株式会社 サンルーフ装置
JP6187171B2 (ja) * 2013-11-08 2017-08-30 アイシン精機株式会社 サンルーフ装置
DE102014109698B3 (de) 2014-05-14 2015-10-22 Webasto SE Anordnung mit einem Deckel für ein Fahrzeugdach
EP3453546A1 (en) * 2014-05-23 2019-03-13 Inalfa Roof Systems Group B.V. Open roof construction for a vehicle
JP2016007931A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 アイシン精機株式会社 サンルーフ装置
JP6314695B2 (ja) * 2014-06-27 2018-04-25 アイシン精機株式会社 車両用サンルーフ装置
DE102014221120A1 (de) * 2014-10-17 2016-04-21 Bos Gmbh & Co. Kg Antriebssystem für ein bewegliches Dachteil eines Kraftfahrzeug-Dachmoduls
DE102016201576A1 (de) * 2015-08-21 2017-02-23 Bos Gmbh & Co. Kg Schiebedachsystem für ein Kraftfahrzeug
JP7014011B2 (ja) * 2018-03-30 2022-02-01 株式会社アイシン サンルーフ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128124U (ja) * 1987-02-16 1988-08-22
JPH0740232U (ja) * 1993-12-27 1995-07-18 八千代工業株式会社 車両用サンルーフ装置
JP2000108676A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Aisin Seiki Co Ltd チルトアンドアウタースライドサンルーフ装置
JP2001039162A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Aisin Seiki Co Ltd サンルーフ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03169740A (ja) 1989-11-30 1991-07-23 Daikyo Webasto Co Ltd サンルーフ装置
JP2592722Y2 (ja) 1993-04-16 1999-03-24 ダイキョー・ベバスト株式会社 サンルーフのパネル開閉装置
JPH0740746A (ja) * 1993-07-29 1995-02-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両用サンルーフ装置のチエツク機構
JP4367109B2 (ja) * 2003-11-27 2009-11-18 アイシン精機株式会社 サンルーフ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128124U (ja) * 1987-02-16 1988-08-22
JPH0740232U (ja) * 1993-12-27 1995-07-18 八千代工業株式会社 車両用サンルーフ装置
JP2000108676A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Aisin Seiki Co Ltd チルトアンドアウタースライドサンルーフ装置
JP2001039162A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Aisin Seiki Co Ltd サンルーフ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005162064A (ja) 2005-06-23
CN1886278A (zh) 2006-12-27
EP1690717A1 (en) 2006-08-16
US20070085385A1 (en) 2007-04-19
US7344188B2 (en) 2008-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005053982A1 (ja) サンルーフ装置
JP4244472B2 (ja) スライディングルーフ装置
WO2012076967A1 (ja) サンルーフ装置
US5791728A (en) Guide mechanism for the cover plate of a vehicle sunroof
US20130193720A1 (en) Sunroof apparatus
KR101972158B1 (ko) 차량용 드라이브 메커니즘 및 차량용 패널들의 이동 방법
JP6079283B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JP4703834B2 (ja) 車両用開口ルーフ構造
CN111775674A (zh) 车辆天窗运动装置
JPH0740746A (ja) 車両用サンルーフ装置のチエツク機構
JPH08244464A (ja) 乗物用の解放ルーフ
CN112046346A (zh) 座椅滑动支撑单元、座椅滑动支撑装置、座椅总成和车辆
CN110682778A (zh) 一种车辆车顶的盖的组件
CN212579582U (zh) 天窗装置
JPH09183312A (ja) スライディングルーフ装置
JP2001047865A (ja) 乗物用オープンルーフ構造
CN201326313Y (zh) 防盗门锁弧形锁栓驱动机构
JP3851081B2 (ja) サンルーフ装置
JP2009040343A (ja) 車両用サンルーフ装置
JP2528547Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
CN212022281U (zh) 天窗装置
JP2005212614A (ja) サンルーフ装置
CN215662896U (zh) 车辆天窗运动装置
JP2019043154A (ja) サンルーフ装置
CN114855424A (zh) 一种解锁结构、门锁以及具有该门锁的洗衣机

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480034677.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004819841

Country of ref document: EP

Ref document number: 2007085385

Country of ref document: US

Ref document number: 10578269

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004819841

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10578269

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004819841

Country of ref document: EP