WO2005028911A1 - 回転ダンパー - Google Patents

回転ダンパー Download PDF

Info

Publication number
WO2005028911A1
WO2005028911A1 PCT/JP2004/012677 JP2004012677W WO2005028911A1 WO 2005028911 A1 WO2005028911 A1 WO 2005028911A1 JP 2004012677 W JP2004012677 W JP 2004012677W WO 2005028911 A1 WO2005028911 A1 WO 2005028911A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
housing
rotor
resistance
rotary damper
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012677
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyoshi Koizumi
Syunsuke Okabayashi
Ken Hayashi
Yoshihisa Takei
Original Assignee
Nifco Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc. filed Critical Nifco Inc.
Priority to EP04772633A priority Critical patent/EP1666762B1/en
Priority to PL04772633T priority patent/PL1666762T3/pl
Priority to US10/572,378 priority patent/US7938238B2/en
Publication of WO2005028911A1 publication Critical patent/WO2005028911A1/ja
Priority to HK07101390.7A priority patent/HK1094462A1/xx

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/12Devices with one or more rotary vanes turning in the fluid any throttling effect being immaterial, i.e. damping by viscous shear effect only

Definitions

  • the present invention relates to a rotation damper that brakes the rotation of a driven gear that meshes with a gear or a rack, for example.
  • the rotating damper disclosed in Japanese Patent Publication No. 4 1 3 4 0 1 5 includes a housing, a viscous fluid accommodated in the housing, and a shaft part that is accommodated in the housing and partially protrudes from the housing. And a seal member that prevents the viscous fluid from leaking between the shaft portion of the rotor and the housing, and protrudes from the housing.
  • a driven gear is attached to the shaft portion.
  • This conventional rotary damper is designed so that the air mixed in the housing during assembly is not located between the resistance part of the mouth that is the torque generating part and the bottom or ceiling surface of the housing. Is a roughly oval type.
  • Abnormal noise that occurs when the air mixed in the housing gets over the resistance part the air mixed in the housing gets compressed into the resistance part and then gets over the resistance part. It is considered a pop sound caused by being released.
  • This abnormal noise is more likely to occur as the viscosity of the viscous fluid is higher, and is more likely to occur as the distance between the rotor and the housing is narrower.
  • An object of the present invention is to provide a rotary damper that prevents generation of abnormal noise due to air mixed in a housing. Disclosure of the invention
  • the present invention includes a housing, a viscous fluid accommodated in the housing, and a resistance portion that is accommodated in the housing and moves in the viscous fluid in the housing to a shaft portion that partially protrudes from the housing.
  • a rotary damper comprising: a rotor provided with a sealing member that prevents the viscous fluid from leaking between the shaft portion and the housing; and a plurality of air retaining portions in the circumferential direction in the resistance portion And an air moving passage for connecting the air retaining portion is provided.
  • the present invention includes the rotary damper, wherein the air retaining portion is formed by a through hole, and the air moving passage is formed by a concave groove.
  • the plurality of air retaining portions are formed on concentric circles, and the air movement passage includes a circumferential groove provided in the housing corresponding to the air retaining portion. Including including.
  • the present invention includes the rotary damper, wherein the plurality of air retaining portions are formed in a circumferential direction between an outer peripheral surface of the resistance portion and an inner peripheral surface of the housing.
  • a plurality of air retaining portions (through holes) are provided in the resistance portion in the circumferential direction, and an air moving passage (concave groove) that connects the air retaining portions (through holes) is provided. Therefore, the air mixed in the housing can be moved from one air retaining part (through hole) to the air retaining part (through hole) without being excessively compressed during assembly.
  • a plurality of air retaining portions are formed concentrically, and the air movement passage includes a circumferential groove provided in the housing corresponding to the air retaining portion. Since the air mixed in the housing can be moved to the stationary part without further compression at the time of assembly, it is possible to further prevent the generation of noise due to the air mixed in the housing.
  • the plurality of air retaining portions are formed in the circumferential direction between the outer peripheral surface of the resistance portion and the inner peripheral surface of the housing, when assembling from one air retaining portion to the other air retaining portion, Since the air mixed in the hood can be moved without further compression, it is possible to further prevent the generation of noise due to the air mixed in the housing.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a first embodiment of the rotary damper of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the rotor of the rotary damper shown in FIG.
  • FIG. 3 is a plan view of the rotor shown in FIG.
  • FIG. 4 is a bottom view of the rotor shown in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the rotor constituting the rotary damper of the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a plan view of the rotor shown in FIG.
  • FIG. 7 is a bottom view of the rotor shown in FIG.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of a third embodiment of the rotary damper of the present invention.
  • FIG. 9 is a sectional view of a fourth embodiment of the rotary damper of the present invention.
  • FIG. 10 is a perspective view of the rotor of the rotary damper shown in FIG.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of a fifth embodiment of the rotary damper of the present invention.
  • FIG. 12 is an enlarged sectional view of the left half of the rotary damper shown in FIG.
  • FIG. 13 is a plan view of the rotor of the rotary damper shown in FIG.
  • FIG. 14 is a front view of the rotor shown in FIG.
  • FIG. 15 is a bottom view of the rotor shown in FIG.
  • FIG. 16 is a sectional view taken along line XVI--XVI in FIG.
  • FIG. 17 is an enlarged cross-sectional view of the left half of the cap of the rotary damper shown in FIG.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram of the process of assembling the rotary damper of FIG.
  • FIG. 19 is a partial explanatory view of the process of assembling the rotary damper of FIG.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view of the rotary damper shown in FIG. 11 assembled.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a first embodiment of the rotary damper of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the rotor of the rotary damper shown in FIG. 1
  • FIG. 3 is a plan view of the rotor shown in FIG.
  • FIG. 4 is a bottom view of the rotor shown in FIG.
  • D indicates a rotary damper, which is made of a synthetic resin case 1 1, silicone oil 2 1 as a viscous fluid contained in the case 1 1, and case 1 1.
  • a part of the shaft 3 protrudes from the outside 3 2
  • Silicone oil in the case 1 1 2 A synthetic resin rotor 3 with a resistance 3 3 that moves in the 1 3 and the rotor 3 1 A through hole 52 through which the shaft part 3 2 passes is provided, and a cap 51 made of synthetic resin that closes the opening of the case 11 1, and the shaft part 3 2 of this cap 5 1 and the mouth 3 1 O-ring 6 1 as a seal member that prevents silicone oil 21 from leaking from between and the driven part made of synthetic resin attached to the shaft 3 2 of the rotor 3 1 protruding from the cap 51 It consists of a gear 7 1.
  • the housing consists of a case 1 1 and a cap 5 1
  • the case 1 1 described above has a case main body 1 2 provided with a cylindrical wall portion 1 4 around the outer edge of the bottom portion 1 3 having a circular planar shape, and a center of the bottom surface of the bottom portion 1 3. Consists of a cylindrical shaft support 16 provided and a mounting flange 17 provided on the outer periphery of the case body 1 2 in the radial direction, for example, at an interval of 1800 degrees and having mounting holes 18 Then, on the bottom surface of the bottom portion 13, the circumferential groove 13 a is air-moved on a concentric circle centering on the center of the shaft support portion 16 so as to correspond to an arc-shaped through hole 37 described later. It is provided as a service passage.
  • a circular thin-walled protruding cylindrical portion 14 is provided with an inner peripheral surface defined by extending the inner peripheral surface of the cylindrical wall portion 14.
  • Reference numeral 15 denotes an accommodating portion formed in the case main body 12, which is a portion for accommodating the silicone oil 21, and corresponds to a lower portion from the thin protruding cylindrical portion 14 a
  • the rotor 31 described above includes a cylindrical shaft portion 32 and a flat plate-like resistor portion 36 that is connected to the shaft portion 32 and has a circular shape in a plan view.
  • the shaft portion 3 2 is provided with a cylindrical recess 3 3 in which the shaft support portion 16 of the case 11 1 is rotatably engaged with the bottom surface, and the portion protruding from the cap 51 is I-cut.
  • An I-cut step portion 34 is provided, and a horizontal fitting groove 35 is provided in each of the I-cut flat portions (vertical surfaces).
  • the resistance portion 36 is provided with a plurality of arc-shaped through-holes 37 7 force ⁇ air retaining portion on a concentric circle centering on the center of the shaft portion 32.
  • a concave groove 38 that communicates with the arcuate through hole 37 is provided on the concentric circle of the arcuate through hole 37 as an air movement passage.
  • the concave grooves 3 8 are provided on the upper and lower sides (front and back) of the resistance portion 36.
  • the above-described cap 5 "I is provided with a through hole 52 through which the shaft portion 3 2 of the rotor 31 is penetrated at the center, and is cylindrically shaped so as to reach the lower end below the through hole 52.
  • the diameter-expanded step 5 3 that accommodates the O-ring 61 that has been pulled out is provided, and the outer peripheral rim of the case body 1 2 that has a thin protruding cylindrical part 1 4 Grooves 55 are provided.
  • the driven gear 7 1 is provided with an I-cut mounting hole 7 2 in the center, and the fitting groove 3 provided in the shaft portion 3 2 of the rotor 3 1 is formed in the flat portion of the mounting hole 72.
  • a fitting protrusion 7 3 to be fitted to 5 is provided.
  • the thin protruding cylindrical portion 14 a is inserted into the through-hole 52 while inserting the shaft 32 into the fitting groove of the cap 51. 5 Fit into 5 and close the opening of case 1 1 with cap 5 1.
  • the thin protruding cylindrical portion 14 a and the cap 51 are welded and sealed so as to circulate, for example, by high frequency welding.
  • the driven gear 7 1 attached to the rotor 3 1 brakes the rotation or movement of the gear, rack, etc. that meshes with each other, and the rotation or movement is slowed down. In this way, the rotor 3 1 rotates clockwise. When this occurs, a negative pressure force ⁇ is generated downstream of the groove 38, and air E mixed in the case 11 during assembly moves following this negative pressure portion as indicated by the solid line.
  • the driven gear 7 1 attached to the rotor 3 1 brakes the rotation or movement of the gear, rack, etc., and the rotation or movement is slowed down in this way.
  • the air E shown by the solid line in FIG. 3 goes to the negative pressure part generated downstream of the concave groove 38, and therefore passes through the circumferential groove 1 3a and the concave groove 3 8 in the clockwise direction. Move to the position indicated by the dotted line in Fig. 3 and follow the negative pressure section. Move.
  • the air E moving from one arcuate through hole 37 to the other arcuate through hole 37 in this way passes through the circumferential groove 13 a and the recessed groove 38 and is hardly compressed. From the arcuate through hole 3 7 to the other arcuate through hole 3 7.
  • the resistance portion 3 6 is provided with a plurality of arc-shaped through holes 3 7 on concentric circles, and the concave groove 3 8 connecting the arc-shaped through holes 3 7. Therefore, air E mixed in the housing during assembly can be moved from one arcuate through hole 37 to the other arcuate through hole 37 without being excessively compressed.
  • the circumferential groove 13 a is provided in the case 1 1, the air E mixed in the housing during assembly is further increased from one arcuate through hole 3 7 to the other arcuate through hole 3 7. By being able to move without being compressed, it is possible to further prevent the generation of abnormal noise caused by the air E mixed in the housing.
  • FIG. 5 is a sectional view of a rotor constituting a rotary damper according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 6 is a plan view of the rotor shown in FIG. 5
  • FIG. 7 is a rotor shown in FIG.
  • the same reference numerals are given to the same or corresponding parts as in FIGS. 1 to 4, and the description thereof is omitted.
  • the rotor 31 made of synthetic resin is accommodated in the case 11 1, the shaft portion 3 2 partially protruding from the case 11 1 to the outside, and provided on the shaft portion 3 2. It is composed of a silicone oil 21 in 1 and a plate-shaped resistor portion 3 6 A having a circular shape in plan view that moves in 1.
  • the resistance portion 36 A has, for example, a thin annular disc portion 39 provided with four circular notches 40 as an air retaining portion at the outer periphery, for example, divided by 90 degrees, and the thin annular circle. It is composed of arc-shaped protrusions 41 provided on the outer peripheral edge of the plate portion 39.
  • the arcuate ridges 41 are provided above and below (front and back) the thin annular disk portion 39, as shown in Figs.
  • An inner annular recess 42 surrounded by the arcuate protrusion 41 forms an air movement passage connecting the notches 40.
  • the circumferential interval between the arc-shaped protrusions 4 1 is narrower than the maximum circumferential width (diameter) of the notch 40, and the left and right ends of the notch 40 have a circular arc-shaped protrusion 4 The position is overlapped with 1 in the circumferential direction.
  • the driven gear 7 1 attached to the rotor 3 1 brakes the rotation or movement of the gear, rack, etc. that meshes with each other, and the rotation or movement is slowed down. In this way, the rotor 3 1 rotates clockwise. At this time, a negative pressure portion is generated at the upstream end of the notch 40, and the air E mixed in the case 11 during assembly moves following the negative pressure portion as indicated by a solid line.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of a rotary damper according to a third embodiment of the present invention.
  • the synthetic resin rotor 3 1 is housed in the case 11 1, and is provided on the shaft 3 2 with a part protruding from the case 1 1 to the outside, and on this shaft 3 2. It is composed of a flat plate-like resistor portion 3 6 B that moves in the silicone oil 2 1 in the case 1 1 and has a circular shape in plan view.
  • the resistance portion 36 B is provided with a plurality of arc-shaped through holes 37 on the concentric circle centering on the center of the shaft portion 32 as an air retaining portion.
  • the cap 5 1 has a through hole on the lower surface corresponding to the arc-shaped through hole 37.
  • a circumferential groove 54 is provided as a passage for air movement on a concentric circle centered on the center of 52.
  • the circumferential groove 1 3 a is provided in the case 11 1 and the circumferential groove 5 4 is provided in the cap 51, from one arcuate through hole 3 7 to the other arcuate through hole 3 7, Since the air E mixed in the housing can be moved without further compression, the generation of noise caused by the air E mixed in the housing can be further prevented.
  • FIG. 9 is a sectional view of a rotary damper according to the fourth embodiment of the present invention
  • FIG. FIG. 9 is a perspective view of the rotor shown in the figure, in which the same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 8 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the rotor 31 made of synthetic resin is accommodated in the case 11 1, the shaft portion 3 2 partially protruding from the case 11 1 to the outside, and provided on the shaft portion 3 2. It is composed of silicone oil in 1 and resistance part 3 6 C that moves in 1.
  • the resistor portion 3 6 C is circular in plan view, and is a flat plate-like resistor portion body 4 3 having a slightly smaller diameter than the inner diameter of the cylindrical wall portion 14 constituting the case 1 1, and the resistor portion body 4 3
  • a thin plate-like air movement passage forming protrusion 44 provided radially for the purpose of forming the air movement passage 46 at an interval of 180 degrees is formed on the outer peripheral surface.
  • the air retaining part 45 is formed on the outer side (outer periphery) of the resistance part body 4 3 sandwiched between the air movement passage forming protrusions 4 4, and the air movement passage 46 is formed of the air movement passage forming protrusions. 4
  • the rotor 3 1 force As shown by the dotted arrow in Fig. 10, when rotating counterclockwise, the resistance portion 3 6 C rotates counterclockwise in the silicone oil 2 1, and the resistance portion main body 4 3 Since the viscosity resistance and shear resistance of silicone oil 2 1 act on , Brakes the rotation of the rotor 3 1.
  • the rotation or movement of the gear, rack, etc. that the driven gear 7 1 attached to the rotor 3 1 meshes with is braked so that the rotation or movement is slow.
  • the air E that has moved following the negative pressure portion generated downstream of the air movement passage forming protrusion 4 4 when the rotor 3 1 is rotated clockwise is the air movement passage.
  • the negative pressure part that is opposite to the circumferential direction of the forming protrusion 4 4 is generated, it moves through the upper and lower sides of the air moving passage 46 and moves following the negative pressure part.
  • the same effect as that of the first embodiment can be obtained, and the plurality of air retaining portions 45 can be connected to the outer peripheral surface of the resistor portion 36 C and the case. Since it is formed in the circumferential direction between the inner circumferential surface of the sleeve 11, the air E mixed in the housing can be reliably positioned in the air retaining portion 45 during assembly.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of a rotary damper according to a fifth embodiment of the present invention
  • FIG. 12 is an enlarged cross-sectional view of the left half of the case shown in FIG. 11, and
  • FIG. Fig. 14 is a front view of the rotor shown in Fig. 11.
  • Fig. 15 is a bottom view of the rotor shown in Fig. 11.
  • Fig. 16 is a plan view of the rotor shown in Fig. 11.
  • FIG. 20 is a sectional view of a rotary damper according to a fifth embodiment of the present invention.
  • the same or corresponding parts as those in FIGS. 1 to 10 are designated by the same reference numerals, Description is omitted.
  • the case 11 made of synthetic resin has a case main body 1 2 provided with a cylindrical wall portion 14 around the outer edge of the bottom portion 13 having a circular planar shape, and a bottom surface of the bottom portion 13. It is composed of a cylindrical shaft support 16 provided in the center, and a mounting flange 17 provided radially at an interval of 1800 degrees on the outer periphery of the case body 1 2 and provided with mounting holes 1 8. ing. Then, on the bottom surface of the bottom portion 13, a circumferential groove 13 a serves as an air movement passage on a concentric circle centering on the center of the shaft support portion 16 so as to correspond to the arc-shaped through hole 37 of the rotor 31. Is provided.
  • a thin-walled protruding cylindrical portion 14 a having a surface obtained by extending the inner peripheral surface of the cylindrical wall portion 14 as an inner peripheral surface.
  • 1 4 a At the boundary with the cylindrical wall 1 4, the outer peripheral part of the cap 5 1 is welded, and an expanding inclined part 1 4 b that expands and circulates toward the case body 1 3 side is provided. Yes.
  • the rotor 31 made of synthetic resin is composed of a cylindrical shaft portion 3 2 A and a flat plate-like resistor portion 3 6 D having a circular shape in plan view and connected to the shaft portion 3 2 A. ing.
  • the shaft portion 3 2 A is provided with a cylindrical recess 3 3 in which the shaft support portion 16 of the case 11 1 is rotatably engaged with the bottom surface, and a step portion 3 4 is formed at a portion protruding from the cap 51. A is provided.
  • the portion of the upper shaft portion 3 2 A from the step portion 3 4 A is located above the rectangular column 3 2 a concentric with the shaft portion 3 2 A, and is a square frustum 3 2 b concentric with the shaft portion 3 2 A.
  • the shape is a continuous arrangement.
  • the driven gear 71 made of synthetic resin has a mounting hole 7 2 A in which an enlarged stepped portion 7 2 b concentric with the hole 7 2 a is connected to the upper side of the square hole 7 2 a. Located in the center.
  • the circumferential grooves 13 a, 54 a are wider than the arc-shaped through holes 37, and the circumferential grooves 13 a, 5 4 a Arc-shaped through-holes 3 7 Force ⁇ position is located inside a.
  • the shaft portion 3 2 A of the rotor 3 1 is fitted into the O-ring 61, and an appropriate amount of silicone oil 21 is injected into the housing portion 15.
  • an appropriate amount of silicone oil 21 is injected into the housing portion 15.
  • a part of the shaft portion 3 2 A and the resistance portion 36 D are accommodated in the housing portion 15 so that the shaft support portion 16 of the case 11 is fitted into the recess 33.
  • the silicone oil that is pushed by the resistance portion 3 6 D and floats from the arc-shaped through hole 37 2 1 is the O-ring because the distance a between the inner circumference of the arc-shaped through hole 3 7 and the 0 ring 6 1 is closer to the distance b between the outer circumference of the arc-shaped through hole 3 7 and the thin-walled protruding cylindrical portion 1 4 a 6 1 and resistor part 3 6 D and shaft part 3 2 A enter by capillarity to prevent O-ring 61 from sticking to resistor part 3 6 D and shaft part 3 2 A However, it does not spill outward from the thin protruding cylindrical part 14a.
  • the silicone oil 21 located in the vicinity of the O-ring 61 is compressed on the inner wall surface of the cap 51 and gradually toward the outer side in the circumferential direction.
  • the air in the container 15 is pushed out from between the cap 5 1 and the opening of the case 11 1 by the silicone foil 2 1, and there is less air remaining in the housing.
  • the cylindrical part of the outer periphery forming the fitting groove 5 5 of the cap 5 1 is in contact with the widened inclined part 14 a, and the upper end of the thin-walled protruding cylindrical part 14 a and the bottom of the fitting recess 55 Face each other with a slight gap.
  • the cap 51 is pushed to the case body 12 side with a predetermined pressing force to form the outer peripheral cylindrical portion forming the fitting groove 55 and the widened inclined portion 14a by, for example, high frequency welding. Sealing is performed so as to circulate, and the bottom of the fitting groove 55 is brought into contact with the upper end of the thin protruding cylindrical portion 14 a.
  • silicone oil 2 1 is O-ring 6 1 and resistance part 3 6 D and shaft part
  • the cap 51 can be securely welded to the case 11 to seal the outer periphery of the housing.
  • the upper end of the thin-walled protruding cylindrical portion 14a functions as a stagger, so that the height from the bottom 13 to the cap 51 can be set evenly, thereby increasing resistance.
  • the distance from the part 3 6 D to the bottom part 1 3 and the cap 51 is kept constant, and the torque variation can be suppressed.
  • the air retaining portion (arc-shaped through hole 3 7) and the air moving passage (concave groove 3 8) function in the same manner even if they are not provided on the concentric circles.
  • at least one of the circumferential groove 13 a and the circumferential groove 54 may be provided.
  • an example was only set the circumferential groove 1 3 a and the circumferential groove 5 4, at least one of the circumferential grooves 1 3 a and the circumferential groove 5 4 If they are provided, they function in the same way, and similar effects can be obtained.
  • the housing is made up of case 1 1 and cap 51, and case 1 1 is provided with accommodating part 15 for silicone oil 2 1, and through hole 5 2 through which shaft 3 2 of rotor 3 1 passes is capped.
  • An example is shown in which the O-ring 6 1 prevents the silicone oil 2 1 from leaking between the cap 51 and the shaft 3 2, but the cap contains the silicone oil container.
  • a through hole through which the shaft portion of the rotor penetrates may be provided in the case, and the silicone oil may be prevented from leaking between the case and the shaft portion with an O-ring.
  • the shaft part and the resistance part are separately molded, for example, the square shaft and You may comprise so that it may rotate integrally in relation to a square hole.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

ハウジング(11,51)と、このハウジング(11,51)内に収容されたシリコーンオイル(21)と、ハウジング(11,51)内に収められ、ハウジング(11,51)から突出する軸部(32)にハウジング(11,51)内のシリコーンオイル21中を移動する抵抗部(36)が設けられたローター(31)と、軸部(32)とハウジング(51)との間からシリコーンオイル(21)が漏れるのを防止するOリング(61)と、からなる回転ダンパー(D)において、抵抗部(36)に、同心円上に複数の円弧状貫通孔(37)を設け、この円弧状shutu貫通孔(37)を連結する凹溝(38)を設け、組立時に、ハウジング内に混入した空気を過度に圧縮しないようにすることによリ、ローターが双方向へ回転してもハウジング内に混入した空気に起因する異音の発生を防止することのできる。

Description

明 細 書 回転ダンパー 技術分野
この発明は、 例えば、 歯車やラックと嚙み合う被駆動歯車の回転を制動する回 転ダンパーに関する。 背景技術
. 日本特公平 4一 3 4 0 1 5号に開示された回転ダンパーは、 ハウジングと、 こ のハウジング内に収容された粘性流体と、 ハウジング内に収められ、 ハウジング から一部が突出する軸部にハウジング内の粘性流体中を移動する抵抗部が設けら れたローターと、 このローターの軸部とハウジングとの間から粘性流体が漏れる のを防止するシール部材と、 で構成され、 ハウジングから突出する軸部には、 被 駆動歯車が取り付けられる。
この、 従来の回転ダンパーは、 組立時にハウジング内に混入した空気を、 トル ク発生部分である口一ターの抵抗部とハウジングの底面あるいは天井面との間に 位置させないように、 抵抗部の形状を略小判型としている。
しかし、 ローターは双方向へ回転するので、 ハウジング内に混入した空気が抵 抗部を乗り越えて抵抗部の反対側へ移動する際に異音が発生する。
このハウジング内に混入した空気が抵抗部を乗り越えるときに発生する異音は 、 ハウジング内に混入した空気が抵抗部へ乗リ上げることによって圧縮された後 、 抵抗部を乗り越えたときに、 急激に開放されることに起因する破裂音と考えら れる。
なお、 この異音は、 粘性流体の粘度が高い程発生し易く、 また、 ローターとハ ゥジングとの間隔が狭い程発生し易くなる。
この発明の目的は、 ハウジング内に混入した空気による異音の発生を防止した 回転ダンパーを提供することにある。 発明の開示
この発明は、 ハウジングと、 このハウジング内に収容された粘性流体と、 前記 ハウジング内に収められ、 前記ハウジングから一部が突出する軸部に前記ハウジ ング内の前記粘性流体中を移動する抵抗部が設けられたローターと、 前記軸部と 前記ハウジングとの間から前記粘性流体が漏れるのを防止するシール部材と、 か らなる回転ダンパーにおいて、 前記抵抗部に複数の空気停留部を円周方向へ設け 、 この空気停留部を連結する空気移動用通路を設けたことを特徴とする。
また、 この発明は、 上記回転ダンパーにおいて、 前記空気停留部は貫通孔で形 成され、 前記空気移動用通路は凹溝で形成されていることを含む。
また、 この発明は、 上記回転ダンバ一において、 前記複数の空気停留部は同心 円上に形成され、 前記空気移動用通路は前記空気停留部に対応させて前記ハウジ ングに設けた円周溝を含むことを含む。
また、 この発明は、 上記回転ダンパーにおいて、 前記複数の空気停留部は前記 抵抗部の外周面と前記ハウジングの内周面との間に円周方向へ形成されているこ とを含む。
この発明によれば、 上述の如く、 抵抗部に複数の空気停留部 (貫通孔) を円周 方向へ設け、 この空気停留部 (貫通孔) を連結する空気移動用通路 (凹溝) を設 けたので、 一方の空気停留部 (貫通孔) から空気停留部 (貫通孔) へ、 組立時に 、 ハウジング内に混入した空気を過度に圧縮しない状態で移動させることができ る。
したがって、 ローターが双方向へ回転しても、 ハウジング内に混入した空気に "起因する異音の発生を防止することができる。
さらに、 複数の空気停留部を同心円上に形成し、 空気移動用通路に、 空気停留 部に対応させてハウジングに設けた円周溝を含ませたので、 一方の空気停留部か ら他方の空気停留部へ、 組立時に、 ハウジング内に混入した空気をさらに圧縮し ない状態で移動させることができることにより、 ハウジング内に混入した空気に 起因する異音の発生をさらに防止することができる。
また、 複数の空気停留部を抵抗部の外周面とハウジングの内周面との間に円周 方向へ形成したので、 一方の空気停留部から他方の空気停留部へ、 組立時に、 ハ ウジング内に混入した空気をさらに圧縮しない状態で移動させることができるこ とにより、 ハウジング内に混入した空気に起因する異音の発生をさらに防止する ことができる。
また、 複数の空気停留部を抵抗部の外周面とハウジングの内周面との間に円周 方向へ形成したので、 組立時に、 ハウジング内に混入した空気を確実に空気停留 部に位置させることができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 この発明の回転ダンパーの第 1実施例を示す断面図である。
第 2図は、 第 1図の回転ダンパーのローターの断面図である。
第 3図は、 第 2図に示したローターの平面図である。
第 4図は、 第 2図に示したローターの底面図である。
第 5図は、 この発明の第 2実施例の回転ダンパーを構成するローターの断面図 である。
第 6図は、 第 5図に示したローターの平面図である。
第 7図は、 第 5図に示したローターの底面図である。
第 8図は、 この発明の回転ダンパーの第 3実施例の分解斜視図である。
第 9図は、 この発明の回転ダンパーの第 4実施例の断面図である。
第 1 0図は、 第 9図の回転ダンパーのロータ一の斜視図である。
第 1 1図は、 この発明の回転ダンパーの第 5実施例の分解斜視図である。 第 1 2図は、 第 1 1図に示した回転ダンパーの左側半分の拡大断面図である。 第 1 3図は、 第 1 1図に示した回転ダンパーのロータ一の平面図である。 第 1 4図は、 第 1 3図に示したローターの正面図である。
第 1 5図は、 第 1 3図に示したローターの底面図である。
第 1 6図は、 第 1 3図の XVI— XVI線に沿った断面図である。
第 1 7図は、 第 1 1図に示した回転ダンパーのキャップの左側半分の拡大断面 図である。
第 1 8図は、 第 1 1図の回転ダンパーを組み立てる過程の説明図である。 第 1 9図は、 第 1 1図の回転ダンパーを組み立てる過程の部分説明図である。 第 2 0図は、 第 1 1図の回転ダンパーの組み立てた状態の断面図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明をより詳細に説述するために、 添付の図面に従ってこれを説明する。 第 1図はこの発明の回転ダンパーの第 1実施例を示す断面図、 第 2図は第 1図 の回転ダンパーのロータ一の断面図、 第 3図は第 2図に示したロータ一の平面図 、 第 4図は第 2図に示したローターの底面図である。
第 1図において、 Dは回転ダンパーを示し、 合成樹脂製のケース 1 1と、 この ケース 1 1内に収容された粘性流体としてのシリコーンオイル 2 1と、 ケース 1 1内に収められ、 ケース 1 1から外部へ一部が突出する軸部 3 2にケース 1 1内 のシリコーンオイル 2 1中を移動する抵抗部 3 6が設けられた合成樹脂製のロー ター 3 "!と、 このローター 3 1の軸部 3 2が貫通する貫通孔 5 2が設けられ、 ケ ース 1 1の開口を閉塞する合成樹脂製のキャップ 5 1と、 このキャップ 5 1と口 一ター 3 1の軸部 3 2との間からシリコーンオイル 2 1が漏れるのを防止するシ 一ル部材としての Oリング 6 1と、 キャップ 5 1から突出するローター 3 1の軸 部 3 2に取り付けられた合成樹脂製の被駆動歯車 7 1とで構成されている。 なお、 ハウジングは、 ケース 1 1と、 キャップ 5 1とで構成されている。 上記したケース 1 1は、 平面形状が円形の底部 1 3の外縁に周回させて円筒壁 部 1 4が設けられたケース本体 1 2と、 底部 1 3の底面の中心に設けられた円柱 状の軸支部 1 6と、 ケース本体 1 2の外周に、 例えば、 1 8 0度の間隔で放射方 向へ設けられ、 取付孔 1 8を備えた取付フランジ 1 7とで構成されている。 そして、 底部 1 3の底面には、 後述する円弧状貫通孔 3 7に対応させて、 軸支 部 1 6の中心を中心とした同心円上に円周溝 1 3 aが空気移動用通路として設け られている。
また、 円筒壁部 1 4の上側には、 円筒壁部 1 4の内周面を延長した面を内周面 とする、 周回した薄肉突出円筒部分 1 4ョカ設けられている。
なお、 1 5はケース本体 1 2内に形成された収容部を示し、 シリコーンオイル 2 1を収容する部分であり、 薄肉突出円筒部分 1 4 aから下側の部分に相当する 上記したローター 3 1は、 円柱状の軸部 3 2と、 この軸部 3 2に連設された平 面視円形をした平板状の抵抗部 3 6とで構成されている。
そして、 軸部 3 2には、 底面にケース 1 1の軸支部 1 6が回転可能に係合する 円筒形状の窪み 3 3が設けられ、 キャップ 5 1から突出する部分に、 Iカットさ れた Iカツト段部 3 4が設けられ、 Iカツ卜された平面部分 (垂直面) にそれぞ れ水平方向の嵌合溝 3 5が設けられている。
また、 抵抗部 3 6には、 第 2図〜第 4図に示すように、 軸部 3 2の中心を中心 にした同心円上に複数の円弧状貫通孔 3 7力《空気停留部として設けられるととも に、 この円弧状貫通孔 3 7を連絡する凹溝 3 8が円弧状貫通孔 3 7の同心円上に 空気移動用通路として設けられている。
なお、 凹溝 3 8は、 抵抗部 3 6の上下 (表裏) に設けられている。
上記したキャップ 5 "Iには、 中心に、 ローター 3 1の軸部 3 2が貫通する貫通 孔 5 2が設けられ、 この貫通孔 5 2の下側に、 下端まで達するように円筒状に肉 抜きされた、 Oリング 6 1を収容する拡径段部 5 3が設けられ、 さらに、 下側の 外縁に、 ケース本体 1 2の薄肉突出円筒部分 1 4 aが嵌合する周回した嵌合凹溝 5 5が設けられている。
また、 被駆動歯車 7 1には、 Iカット状の取付孔 7 2が中心に設けられ、 この 取付孔 7 2の平面部分に、 ロータ一 3 1の軸部 3 2に設けた嵌合溝 3 5に嵌合す る嵌合突条 7 3が設けられている。
次に、 回転ダンパー Dの組立の一例について説明する。
まず、 ローター 3 1の軸部 3 2を Oリング 6 1に嵌め、 窪み 3 3および抵抗部 3 6の部分にシリコーンオイル 2 1を塗布した後、 窪み 3 3内へケース 1 1の軸 支部 1 6を嵌合させるように、 収容部 1 5内へ軸部 3 2の一部および抵抗部 3 6 を収容する。
そして、 収容部 1 5内へ適量のシリコーンオイル 2 1を注入した後、 貫通孔 5 2内へ軸部 3 2を揷入しながら薄肉突出円筒部分 1 4 aをキャップ 5 1の嵌合凹 溝 5 5内に嵌合させ、 ケース 1 1の開口をキャップ 5 1で閉塞する。
このようにしてケース 1 1の開口をキャップ 5 1で閉塞すると、 薄肉突出円筒 部分 1 4 a内の空気 Eはほとんどケース 1 1外へ排出され、 薄肉突出円筒部分 1 4 aとキャップ 5 1とは密着するとともに、 拡径段部 5 3内に Oリング 6 1が収 容され、 Oリング 6 1力軸部 3 2とキャップ 5 1との間からシリコーンオイル 2 1が漏れるのを防止する。
次に、 薄肉突出円筒部分 1 4 aとキャップ 5 1との間を、 例えば、 高周波溶着 で周回するように溶着して密閉する。
そして、 キャップ 5 1から突出した軸部 3 2を被駆動歯車 7 1の取付孔 7 2内 へ圧入させると、 嵌合突条 7 3が嵌合溝 3 5に嵌合することにより、 回転ダンバ 一 Dの組立が終了する。
次に、 動作について説明する。
まず、 ロータ一 3 1が上側から見て、 第 3図に実線矢印で示すように、 時計方 向へ回転すると、 シリコーンオイル 2 1中で抵抗部 3 6が時計方向へ回転し、 抵 抗部 3 6にシリコーンオイル 2 1の粘性抵抗およびせん断抵抗が作用するので、 ローター 3 1の回転を制動する。
したがって、 ローター 3 1に取り付けられた被駆動歯車 7 1が嚙み合う歯車、 ラックなどの回転または移動を制動してその回転または移動をゆつくりとさせる このようにローター 3 1が時計方向へ回転するとき、 凹溝 3 8の下流に負圧部 力《発生するので、 この負圧部に、 組立時にケース 1 1内に混入した空気 Eが実線 で示すように追従して移動する。
そして、 ローター 3 1が上側から見て、 第 3図に点線矢印で示すように、 反時 計方向へ回転すると、 シリコーンオイル 2 1中で抵抗部 3 6が反時計方向へ回転 し、 抵抗部 3 6にシリコーンオイル 2 1の粘性抵抗およびせん断抵抗が作用する ので、 ローター 3 1の回転を制動する。
したがって、 ロータ一 3 1に取り付けられた被駆動歯車 7 1が嚙み合う歯車、 ラックなどの回転または移動を制動してその回転または移動をゆっくりとさせる このようにローター 3 1が反時計方向へ回転すると、 第 3図に実線で示した空 気 Eは、 凹溝 3 8の下流に発生する負圧部へ向かうため、 円周溝 1 3 aおよび凹 溝 3 8内を時計方向へ通って第 3図に点線で示す位置へ移動し、 負圧部に追従し て移動する。
このようにして一方の円弧状貫通孔 3 7から他方の円弧状貫通孔 3 7へ移動す る空気 Eは、 円周溝 1 3 aおよび凹溝 3 8内を通ってほとんど圧縮されない状態 で一方の円弧状貫通孔 3 7から他方の円弧状貫通孔 3 7へと移動する。
上述したように、 この発明の第 1実施例によれば、 抵抗部 3 6に、 同心円上に 複数の円弧状貫通孔 3 7を設け、 この円弧状貫通孔 3 7を連結する凹溝 3 8を設 けたので、 一方の円弧状貫通孔 3 7から他方の円弧状貫通孔 3 7へ、 組立時に、 ハウジング内に混入した空気 Eを過度に圧縮しない状態で移動させることができ る。
したがって、 ローター 3 1が双方向へ回転しても、 ハウジング内に混入した空 気 Eに起因する異音の発生を防止することができる。
さらに、 ケース 1 1に円周溝 1 3 aを設けたので、 一方の円弧状貫通孔 3 7か ら他方の円弧状貫通孔 3 7へ、 組立時に、 ハウジング内に混入した空気 Eをさら に圧縮しない状態で移動させることができることにより、 ハウジング内に混入し た空気 Eに起因する異音の発生をさらに防止することができる。
第 5図はこの発明の第 2実施例である回転ダンパーを構成するローターの断面 図、 第 6図は第 5図に示したローターの平面図、 第 7図は第 5図に示したロータ —の底面図であリ、 第 1図〜第 4図と同一または相当部分に同一符号を付して、 その説明を省略する。
なお、 図示を省略した部分は、 第 1実施例と同様に構成されている。
これらの図において、 合成樹脂製のローター 3 1は、 ケース 1 1内に収められ 、 ケース 1 1から外部へ一部が突出する軸部 3 2と、 この軸部 3 2に設けられ、 ケース 1 1内のシリコーンオイル 2 1中を移動する、 平面視円形をした平板状の 抵抗部 3 6 Aとで構成されている。
そして、 抵抗部 3 6 Aは、 外周縁に、 例えば、 9 0度分割で 4つの円形状の切 欠 4 0が空気停留部として設けられた薄肉環状円板部 3 9と、 この薄肉環状円板 部 3 9の外周縁に設けられた円弧状突条 4 1とで構成されている。
なお、 円弧状突条 4 1は、 第 5図〜第 7図に示すように、 薄肉環状円板部 3 9 の上下 (表裏) に設けられている。 そして、 円弧状突条 4 1で囲まれた内側の環状凹部 4 2が、 切欠 4 0を連結す る空気移動用通路を形成している。
また、 円弧状突条 4 1の円周方向の間隔は切欠 4 0の円周方向の最大幅 (直径 ) よりも狭く、 切欠 4 0の円周方向の左右端部は、 円弧状突条 4 1と円周方向で 重なる位置関係になっている。
次に、 回転ダンパー Dの組立は第 1実施例と同様になるので、 その説明を省略 し、 動作について説明する。
まず、 ローター 3 1が上側から見て、 第 6図に実線矢印で示すように、 時計方 向へ回転すると、 シリコーンオイル 2 1中で抵抗部 3 6 Aが時計方向へ回転し、 抵抗部 3 6 Aにシリコーンオイル 2 1の粘性抵抗およびせん断抵抗が作用するの で、 ローター 3 1の回転を制動する。
したがって、 ローター 3 1に取り付けられた被駆動歯車 7 1が嚙み合う歯車、 ラックなどの回転または移動を制動してその回転または移動をゆつくりとさせる このようにローター 3 1が時計方向へ回転するとき、 切欠 4 0の上流端に負圧 部が発生するので、 この負圧部に、 組立時にケース 1 1内に混入した空気 Eが実 線で示すように追従して移動する。
そして、 ローター 3 1が上側から見て、 第 6図に点線矢印で示すように、 反時 計方向へ回転すると、 シリコーンオイル 2 1中で抵抗部 3 6 Aが時計方向へ回転 し、 抵抗部 3 6 Aにシリコーンオイル 2 1の粘性抵抗およびせん断抵抗が作用す るので、 ローター 3 1の回転を制動する。
したがって、 ローター 3 1に取り付けられた被駆動歯車 7 1が嚙み合う歯車、 ラックなどの回転または移動を制動してその回転または移動をゆつくりとさせる このようにローター 3 1が反時計方向へ回転すると、 第 6図に実線で示した空 気 Eは、 切欠 4 0の上流端に発生する負圧部へ向かうため、 環状凹部 4 2内を時 計方向へ通って第 6図に点線で示す位置へ移動し、 負圧部に追従して移動する。 このようにして一方の切欠 4 0から他方の切欠 4 0へ移動する空気 Eは、 ほと んど圧縮されない状態で環状凹部 4 2内を通って一方の切欠 4 0から他方の切欠 4 0へと移動する。
そして、 一方の切欠 4 0から出て他方の切欠 4 0へ向かう空気 Eに遠心力が作 用しても、 円弧状突条 4 "1が空気 Eを案内することにより、 空気 Eは一方の切欠
4 0から他方の切欠 4 0へと環状凹部 4 2内を通って確実に移動する。
上述したように、 この発明の第 2実施例によれば、 第 1実施例と同様な効果を 得ることができる。
第 8図はこの発明の第 3実施例である回転ダンパーの分解斜視図であリ、 第 1 図〜第 7図と同一または相当部分に同一符号を付して、 その説明を省略する。 第 8図において、 合成樹脂製のローター 3 1は、 ケース 1 1内に収められ、 ケ —ス 1 1から外部へ一部が突出する軸部 3 2と、 この軸部 3 2に設けられ、 ケー ス 1 1内のシリコーンオイル 2 1中を移動する、 平面視円形をした平板状の抵抗 部 3 6 Bとで構成されている。
そして、 抵抗部 3 6 Bには、 軸部 3 2の中心を中心にした同心円上に複数の円 弧状貫通孔 3 7が空気停留部として設けられている。
また、 キャップ 5 1には、 下側面に、 円弧状貫通孔 3 7に対応させて、 貫通孔
5 2の中心を中心とした同心円上に円周溝 5 4が空気移動用通路として設けられ ている。
なお、 回転ダンパー Dの組立および動作は第 1実施例と同様になるので、 その 説明を省略するが、 一方の円弧状貫通孔 3 7から他方の円弧状貫通孔 3 7へ移動 する空気 Eは、 ほとんど圧縮されない状態で円周溝 1 3 a , 5 4内を通って一方 の円弧状貫通孔 3 7から他方の円弧状貫通孔 3 7へと移動する。
したがって、 この第 3実施例によれば、 第 1実施例と同様な効果を得ることが できる。
そして、 ケース 1 1に円周溝 1 3 aを設け、 キャップ 5 1に円周溝 5 4を設け たので、 一方の円弧状貫通孔 3 7から他方の円弧状貫通孔 3 7へ、 組立時に、 ハ ウジング内に混入した空気 Eをさらに圧縮しない状態で移動させることができる ことにより、 ハウジング内に混入した空気 Eに起因する異音の発生をさらに防止 することができる。
第 9図はこの発明の第 4実施例である回転ダンパーの断面図、 第 1 0図は第 9 図に示したローターの斜視図であり、 第 1図〜第 8図と同一または相当部分に同 —符号を付して、 その説明を省略する。
これらの図において、 合成樹脂製のローター 3 1は、 ケース 1 1内に収められ 、 ケース 1 1から外部へ一部が突出する軸部 3 2と、 この軸部 3 2に設けられ、 ケース 1 1内のシリコーンオイル 2 1中を移動する抵抗部 3 6 Cとで構成されて いる。
そして、 抵抗部 3 6 Cは、 平面視視円形で、 ケース 1 1を構成する円筒壁部 1 4の内径よリも少し小径な平板状の抵抗部本体 4 3と、 この抵抗部本体 4 3の外 周面に、 例えば、 1 8 0の度の間隔で空気移動用通路 4 6を形成する目的で放射 状に設けられた、 薄肉平板状の空気移動用通路形成突起 4 4とで構成されている なお、 空気停留部 4 5は空気移動用通路形成突起 4 4で挟まれた抵抗部本体 4 3の外側 (外周) に形成され、 空気移動用通路 4 6は、 空気移動用通路形成突起 4 4の上下 (表裏) の部分になる。
次に、 回転ダンパー Dの組立は第 1実施例と同様になるので、 その説明を省略 し、 動作について説明する。
まず、 ローター 3 1力《、 第 1 0図に実線矢印で示すように、 時計方向へ回転す ると、 シリコーンオイル 2 1中で抵抗部 3 6 Cが時計方向へ回転し、 抵抗部本体 4 3にシリコーンオイル 2 1の粘性抵抗およびせん断抵抗が作用するので、 ロー ター 3 1の回転を制動する。
したがって、 ローター 3 1に取り付けられた被駆動歯車 7 1が嚙み合う歯車、 ラックなどの回転または移動を制動してその回転または移動をゆつくりとさせる このようにロータ一 3 1が時計方向へ回転するとき、 空気移動用通路形成突起 4 4の下流に負圧部が発生するので、 この負圧部に、 組立時にハウジング内に混 入した空気 Eが追従して移動する。
そして、 ローター 3 1力 第 1 0図に点線矢印で示すように、 反時計方向へ回 転すると、 シリコーンオイル 2 1中で抵抗部 3 6 Cが反時計方向へ回転し、 抵抗 部本体 4 3にシリコーンオイル 2 1の粘性抵抗およびせん断抵抗が作用するので 、 ローター 3 1の回転を制動する。
したがって、 ローター 3 1に取り,付けられた被駆動歯車 7 1が嚙み合う歯車、 ラックなどの回転または移動を制動してその回転または移動をゆっくりとさせる このようにローター 3 1が反時計方向へ回転すると、 ローター 3 1が時計方向 へ回転しているときに空気移動用通路形成突起 4 4の下流に発生する負圧部に追 従して移動していた空気 Eは、 空気移動用通路形成突起 4 4の円周方向の反対側 となる負圧部の発生する下流へ向かうため、 空気移動用通路 4 6の上下を通って 移動し、 負圧部に追従して移動する。
このようにして一方の空気停留部 4 5から他方の空気停留部 4 5へ移動する空 気 Eは、 空気移動用通路 4 6の上下を通ってほとんど圧縮されない状態で一方の 空気停留部 4 5から他方の空気停留部 4 5へと移動する。
上述したように、 この発明の第 4実施例によれば、 第 1実施例と同様な効果を 得ることができるとともに、複数の空気停留部 4 5を抵抗部 3 6 Cの外周面とケ ース 1 1の内周面との間に円周方向へ形成したので、 組立時に、 ハウジング内に 混入した空気 Eを確実に空気停留部 4 5に位置させることができる。
第 1 1図はこの発明の第 5実施例である回転ダンパーの分解斜視図、 第 1 2図 は第 1 1図に示したケースの左側半分の拡大断面図、 第 1 3図は第 1 1図に示し たローターの平面図、 第 1 4図は第 1 1図に示したロータ一の正面図、 第 1 5図 は第 1 1図に示したローターの底面図、 第 1 6図は第 1 3図の XVI— XVI線に沿 つた断面図、 第 1 7図は第 1 1図に示したキャップの左側半分の拡大断面図、 第 1 8図および第 1 9図は回転ダンパーを組み立てる過程の説明図、 第 2 0図はこ の発明の第 5実施例である回転ダンパーの断面図であり、 第 1図〜第 1 0図と同 一または相当部分に同一符号を付して、 その説明を省略する。
これらの図において、 合成樹脂製のケース 1 1は、 平面形状が円形の底部 1 3 の外縁に周回させて円筒壁部 1 4が設けられたケース本体 1 2と、 底部 1 3の底 面の中心に設けられた円柱状の軸支部 1 6と、 ケース本体 1 2の外周に 1 8 0度 の間隔で放射方向へ設けられ、 取付孔 1 8を備えた取付フランジ 1 7とで構成さ れている。 そして、 底部 1 3の底面には、 ローター 3 1の円弧状貫通孔 3 7に対応させて 、 軸支部 1 6の中心を中心とした同心円上に円周溝 1 3 aが空気移動用通路とし て設けられている。
また、 円筒壁部 1 4の上側には、 円筒壁部 1 4の内周面を延長した面を内周面 とする、 周回した薄肉突出円筒部分 1 4 aが設けられ、 この薄肉突出円筒部分 1 4 aの円筒壁部 1 4との境部分には、 キャップ 5 1の外周部分を溶着するため、 ケース本体 1 3側へ拡開して周回する拡開傾斜部分 1 4 bが設けられている。 次に、 合成樹脂製のローター 3 1は、 円柱状の軸部 3 2 Aと、 この軸部 3 2 A に連設された平面視円形をした平板状の抵抗部 3 6 Dとで構成されている。 そして、 軸部 3 2 Aには、 底面にケース 1 1の軸支部 1 6が回転可能に係合す る円筒形状の窪み 3 3が設けられ、 キャップ 5 1から突出する部分に段部 3 4 A が設けられている。
なお、 段部 3 4 Aから上側の軸部 3 2 Aの部分は、 軸部 3 2 Aと同心の四角柱 3 2 aの上側に、 軸部 3 2 Aと同心の四角錐台 3 2 bを連設した形状とされてい る。
また、 合成樹脂製の被駆動歯車 7 1には、 四角形の孔 7 2 aの上側に、 この孔 7 2 aと同心の拡径段部 7 2 bが連設された取付孔 7 2 Aが中心に設けられてい る。
なお、 この実施例では、 第 1 2図に示すように、 円弧状貫通孔 3 7の幅よりも 円周溝 1 3 a , 5 4 aの幅が広く、 また、 円周溝 1 3 a , 5 4 aの内側に円弧状 貫通孔 3 7力《位置するように構成されている。
次に、 回転ダンパー Dの組立の一例について説明する。
まず、 第 1 8図に示すように、 ローター 3 1の軸部 3 2 Aを Oリング 6 1に嵌 め、 収容部 1 5内へ適量のシリコーンオイル 2 1を注入し、 第 1 9図に示すよう に、 窪み 3 3内へケース 1 1の軸支部 1 6を嵌合させるように、 収容部 1 5内へ 軸部 3 2 Aの一部および抵抗部 3 6 Dを収容する。
なお、 窪み 3 3および抵抗部 3 6 Dの下側 (下面) 部分にシリコーンオイル 2 1を塗布した後、 収容部 1 5内へ適量のシリコーンオイル 2 1を注入し、 窪み 3 3内へケース 1 1の軸支部 1 6を嵌合させるように、 収容部 1 5内へ軸部 3 2 A の一部および抵抗部 3 6 Dを収容させてもよい。
この場合には、 ローター 3 1の窪み 3 3に空気が停留しなくなるので、 ハウジ ング内に残留する空気をより少なくすることができる。
このようにして収容部 1 5内へ軸部 3 2 Aの一部および抵抗部 3 6 Dを収容す ると、 抵抗部 3 6 Dで押されて円弧状貫通孔 3 7から浮上するシリコーンオイル 2 1は、 円弧状貫通孔 3 7の内周と 0リング 6 1との距離 aが円弧状貫通孔 3 7 の外周と薄肉突出円筒部分 1 4 aとの距離 bよりも近いので、 Oリング 6 1と抵 抗部 3 6 Dおよぴ軸部 3 2 Aとの間へ毛細管現象によって入り込むので、 Oリン グ 6 1が抵抗部 3 6 Dおよび軸部 3 2 Aに貼り付くのを防止し、 薄肉突出円筒部 分 1 4 aから外側へ溢れなくなる。
そして、 貫通孔 5 2内へ軸部 3 2 Aを揷入しながら薄肉突出円筒部分 1 4 aを キャップ 5 1の嵌合凹溝 5 5内に嵌合させ、 ケース 1 1の開口をキャップ 5 1で 閉塞する。
このようにしてケース 1 1の開口をキャップ 5 1で閉塞すると、 Oリング 6 1 近傍に位置しているシリコーンオイル 2 1がキャップ 5 1の内壁面に圧縮され、 円周方向外側へ向けて徐々に移動するため、 収容部 1 5内の空気がシリコーンォ ィル 2 1によってキャップ 5 1とケース 1 1の開口との間から押し出され、 ハウ ジング内に残留する空気がより少なくなつた状態で、 キャップ 5 1の嵌合凹溝 5 5を形成する外周縁の円筒部分が拡開傾斜部分 1 4 aに当接し、 薄肉突出円筒部 分 1 4 aの上端と嵌合凹部 5 5の底とは僅かな間隔をおいて対向する。
この状態で、 キャップ 5 1をケース本体 1 2側へ所定の押圧力で押して嵌合凹 溝 5 5を形成する外周縁の円筒部分と拡開傾斜部分 1 4 aとを、 例えば、 高周波 溶着で周回するように溶着させながら密閉し、 嵌合凹溝 5 5の底を薄肉突出円筒 部分 1 4 aの上端に当接させる。
このようにしてキャップ 5 1をケース 1 1に溶着すると、 薄肉突出円筒部分 1 4 a内の空気 Eはほとんどケース 1 1外へ排出され、 薄肉突出円筒部分 1 4 aと キャップ 5 1とは密着するとともに、 拡径段部 5 3内に Oリング 6 1が収容され 、 Oリング 6 1力《軸部 3 2 Aとキャップ 5 1との間からシリコーンオイル 2 1が 漏れるのを防止する。 そして、 キャップ 5 1から突出した軸部 3 2 Aを被駆動歯車 7 1の取付孔 7 2 A内へ嵌合させた後、 四角錐台 3 2 bの上側部分を加熱、 変形させて拡径段部 7
2 b内へ広げることにより、 第 2 0図に示すように、 回転ダンパー Dの組立が終 了する。
上述したように、 この発明の第 5実施例によれば、 第 1実施例、 第 3実施例と 同様な効果を得ることができる。
そして、 円弧状貫通孔 3 7の内周と Oリング 6 1との距離 aを、 円弧状貫通孔 3 7の外周と薄肉突出円筒部分 1 4 aとの距離 bよりも近くしたので、 組立時に Oリング 6 1と抵抗部 3 6 Dおよび軸部 3 2 Aとの間へ毛細管現象によってシリ コーンオイル 2 1が入り込むことにより、 Oリング 6 1が抵抗部 3 6 Dおよび軸 部 3 2 Aに貼り付くのを防止し、 薄肉突出円筒部分 1 4 aから外側へシリコーン オイル 2 1が溢れなくなる。
したがって、 シリコーンオイル 2 1が Oリング 6 1と抵抗部 3 6 Dおよび軸部
3 2 Aとの間に入リ、 Oリング 6 1が抵抗部 3 6 Dおよび軸部 3 2 Aに貼リ付く のを防止できることにより、 回転ダンバ一Dの初期トルクの増加を防ぐことがで き、 また、 薄肉突出円筒部分 1 4 aから外側へシリコーンオイル 2 1が溢れなく なることにより、 キャップ 5 1をケース 1 1に確実に溶着してハウジングの外周 を密閉することができる。
また、 キャップ 5 1をケース 1 1に溶着するとき、 薄肉突出円筒部分 1 4 aの 上端をストツバとして機能させたので、 底部 1 3からキャップ 5 1までの高さを 均一に設定できることにより、 抵抗部 3 6 Dから底部 1 3およびキャップ 5 1ま での距離が一定に保たれ、 トルクのばらつきを抑えることができる。
上記した第 1実施例および第 5実施例では、 円周溝 1 3 aを設けた例を示した が、 この円周溝 1 3 aを設けなくても、 同様に機能し、 同様な効果を得ることが できる。
そして、 円周溝 1 3 aを設けない場合、 空気停留部 (円弧状貫通孔 3 7 ) およ び空気移動用通路 (凹溝 3 8 ) は、 同心円上に設けなくても同様に機能する。 次に、 第 2実施例において、 第 3実施例および第 5実施例のように、 円周溝 1 3 aと円周溝 5 4との少なくとも一方を設ける構成としてもよい。 また、 第 3実施例および第 5実施例では、 円周溝1 3 aおよび円周溝5 4を設 けた例を示したが、 円周溝 1 3 aと円周溝 5 4との少なくとも一方を設ければ、 同様に機能し、 同様な効果を得ることができる。
なお、 ハウジングをケース 1 1およびキャップ 5 1で構成し、 ケース 1 1にシ リコーンオイル 2 1の収容部 1 5を設け、 ローター 3 1の軸部 3 2が貫通する貫 通孔 5 2をキャップ 5 1に設け、 キャップ 5 1と軸部 3 2との間からシリコーン オイル 2 1が漏れるのを Oリング 6 1で防止する構成とした例を示したが、 キヤ ップにシリコーンオイルの収容部を設け、 ローターの軸部が貫通する貫通孔をケ ースに設け、 ケースと軸部との間からシリコーンオイルが漏れるのを Oリングで 防止する構成としてもよい。
さらに、 ケース 1 1に軸支部 1 6を設け、 軸部 3 2 , 3 2 Aに窪み 3 3を設け てローター 3 1を回転可能に支持する例を示したが、 ケースに窪みを設け、 軸部 に軸支部を設ける構成としてもよい。
また、 軸部 3 2, 3 2 Aに抵抗部 3 6, 3 6 A〜 3 6 Dを一体成形した例を示 したが、 軸部と抵抗部とを別々に成形し、 例えば、 角軸と角孔との関係で一体的 に回転するように構成してもよい。
そして、 粘性流体としてシリコーンオイル 2 "1を用いた例を示したが、 同様に 機能する他の粘性流体、 例えば、 グリースなどを用いることもできる。

Claims

1. ハウジング (1 1) と、
このハウジング内に収容された粘性流体 (1 2) と、
前記ハウジング内に収められ、 前記ハウジングから一部が突出する軸部 (32 ) に前記ハウジング内の前記粘口性流体中を移動する抵抗部 (36) が設けられた ローター (31) と、
前記軸部と前記ハウジングとの間から前記粘性流体が漏れるのを防止するシー
ル部材 (61 ) と、
からなる回転ダンパーにおいて、
前記抵抗部 (36) に複数の空気停留部 (37) を円周方向へ設け、
この空気停留部を連結する空気移動用通路 (38) を設けた、
ことを特徴とする回転ダンパー。
2. 前記空気停留部は貫通孔で形成され、
前記空気移動用通路は凹溝で形成されている、
ことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の回転ダンパー。
3. 前記複数の空気停留部は同心円上に形成され、
前記空気移動用通路は前記空気停留部に対応させて前記ハウジングに設けた円 周溝を含む、
ことを特徴とする請求の範囲第 1項または第 2項記載の回転ダンパー。
4. 前記複数の空気停留部は前記抵抗部の外周面と前記/、ウジングの内周面と の間に円周方向へ形成されている、
ことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の回転ダンパー。
PCT/JP2004/012677 2003-09-17 2004-08-26 回転ダンパー WO2005028911A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04772633A EP1666762B1 (en) 2003-09-17 2004-08-26 Rotating damper
PL04772633T PL1666762T3 (pl) 2003-09-17 2004-08-26 Amortyzator obrotowy
US10/572,378 US7938238B2 (en) 2003-09-17 2004-08-26 Rotary damper
HK07101390.7A HK1094462A1 (en) 2003-09-17 2007-02-06 Rotating damper

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003324890 2003-09-17
JP2003/324890 2003-09-17
JP2004/7951 2004-01-15
JP2004007951A JP4434755B2 (ja) 2003-09-17 2004-01-15 回転ダンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005028911A1 true WO2005028911A1 (ja) 2005-03-31

Family

ID=34380310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012677 WO2005028911A1 (ja) 2003-09-17 2004-08-26 回転ダンパー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7938238B2 (ja)
EP (1) EP1666762B1 (ja)
JP (1) JP4434755B2 (ja)
HK (1) HK1094462A1 (ja)
PL (1) PL1666762T3 (ja)
WO (1) WO2005028911A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8177042B2 (en) * 2006-03-29 2012-05-15 Nifco Inc. Rotary damper

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4391397B2 (ja) * 2004-07-14 2009-12-24 株式会社ニフコ 回転ダンパー
WO2008053570A1 (fr) * 2006-10-31 2008-05-08 Nifco Inc. Amortisseur de rotation
ES2319145B1 (es) * 2006-12-27 2009-12-11 Figueras International Seating, S.A. Sistema de giro automatico para asientos basculantes de sillas o butacas.
JP5147248B2 (ja) * 2007-01-29 2013-02-20 株式会社ニフコ ダンパー装置
JP4898629B2 (ja) * 2007-10-24 2012-03-21 株式会社ニフコ ダンパー装置
JP4848350B2 (ja) 2007-11-29 2011-12-28 株式会社アドバネクス 回転ダンパー
EP2266440B1 (en) * 2008-03-13 2015-07-08 Figueras International seating S.L. Improvements to patent p200603269 for an "automatic rotation system for tilting seats of chairs or armchairs"
US8459137B1 (en) 2010-04-07 2013-06-11 Hydro-Gear Limited Partnership Control assembly for drive system
US8408629B2 (en) 2010-09-07 2013-04-02 Honda Motor Co., Ltd. Rotational variable torque damper for a seat assembly for a vehicle
JP5759207B2 (ja) * 2011-03-02 2015-08-05 株式会社ニフコ 回転ダンパ装置及びその製造方法
JP1536916S (ja) * 2015-04-24 2015-11-02
JP1550670S (ja) * 2015-05-20 2016-05-30
US20170227276A1 (en) * 2016-02-04 2017-08-10 Robertshaw Controls Company Rotary damper
CN113825925A (zh) * 2019-05-28 2021-12-21 百乐仕株式会社 阻尼器装置
US20230080244A1 (en) * 2020-02-17 2023-03-16 Tok, Inc. Rotary damper

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270845A (ja) * 1986-05-15 1987-11-25 Mitsubishi Electric Corp 粘性ダンパ
JPH01182643A (ja) * 1988-01-12 1989-07-20 Nifco Inc 回転ダンパー
JPH0434015A (ja) 1990-05-23 1992-02-05 Kuraray Co Ltd ポリエステル系繊維
JPH0544760A (ja) * 1991-08-08 1993-02-23 Nissan Motor Co Ltd 粘性流体封入ダンパー

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899539A (ja) 1981-12-09 1983-06-13 Secoh Giken Inc 粘性液体の漏出を防止した回転型遅動装置
JPS6079032U (ja) * 1983-11-07 1985-06-01 株式会社ニフコ オイル式ダンパ−
US4527675A (en) * 1984-04-19 1985-07-09 Nifco Inc. Oil type damper
US4618039A (en) * 1984-04-19 1986-10-21 Nifco Inc. One-way clutch
US4571773A (en) * 1984-06-08 1986-02-25 Nifco Inc. Damper for braking rotation
JPS6165907A (ja) 1984-09-05 1986-04-04 Toshiba Corp 回転体用制振装置
JPS61192937A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Nifco Inc 回転ダンパ−
JPS63171736U (ja) * 1987-04-30 1988-11-08
DE3884938T2 (de) * 1987-06-10 1994-02-03 Sugatsune Kogyo Dämpfer mit mehreren platten und der verwendung eines viskosen fluids.
JP2884267B2 (ja) * 1991-03-11 1999-04-19 株式会社ニフコ 回転ダンパー
US5211267A (en) * 1992-02-24 1993-05-18 Prince Corporation Temperature compensated rotary damper
JP3459078B2 (ja) * 1992-05-08 2003-10-20 株式会社ニフコ 回転ダンパー
US5301775A (en) * 1993-06-29 1994-04-12 Illinois Tool Works Inc. Adjustable high torque damper device
JP3304188B2 (ja) * 1994-02-23 2002-07-22 株式会社ニフコ 一方向回転ダンパー
JPH07317820A (ja) 1994-05-24 1995-12-08 Nifco Inc ロータリーダンパー
JP3421484B2 (ja) * 1995-09-01 2003-06-30 株式会社ニフコ 回転ダンパー
US6298960B1 (en) * 2000-05-30 2001-10-09 Illinois Tool Works Inc. Small viscous precision damper
USD479242S1 (en) * 2001-06-28 2003-09-02 Nifco Inc. Oil damper
JP4181831B2 (ja) * 2002-09-09 2008-11-19 株式会社ニフコ ダンパ
JP4461099B2 (ja) 2003-11-05 2010-05-12 不二ラテックス株式会社 ロータリーダンパ及びそれを具備する自動車の付属品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270845A (ja) * 1986-05-15 1987-11-25 Mitsubishi Electric Corp 粘性ダンパ
JPH01182643A (ja) * 1988-01-12 1989-07-20 Nifco Inc 回転ダンパー
JPH0434015A (ja) 1990-05-23 1992-02-05 Kuraray Co Ltd ポリエステル系繊維
JPH0544760A (ja) * 1991-08-08 1993-02-23 Nissan Motor Co Ltd 粘性流体封入ダンパー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1666762A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8177042B2 (en) * 2006-03-29 2012-05-15 Nifco Inc. Rotary damper

Also Published As

Publication number Publication date
HK1094462A1 (en) 2007-03-30
US20060207844A1 (en) 2006-09-21
EP1666762B1 (en) 2011-10-05
EP1666762A4 (en) 2006-11-02
JP2005114154A (ja) 2005-04-28
EP1666762A1 (en) 2006-06-07
US7938238B2 (en) 2011-05-10
JP4434755B2 (ja) 2010-03-17
PL1666762T3 (pl) 2012-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005028911A1 (ja) 回転ダンパー
JPS6243153Y2 (ja)
JPS6243155Y2 (ja)
JPH0434015B2 (ja)
KR101305667B1 (ko) 회전댐퍼
JP4373756B2 (ja) 回転ダンパー
JP3485338B2 (ja) 回転ダンパー
KR100584462B1 (ko) 회전댐퍼
JP2004076930A (ja) 動圧ベアリングが適用されたモータのシーリング構造
JP4652923B2 (ja) 回転ダンパー
KR20080055400A (ko) 회전댐퍼
JPH07317820A (ja) ロータリーダンパー
JP4272958B2 (ja) 回転ダンパー
CN100434745C (zh) 旋转阻尼器
KR100584464B1 (ko) 회전댐퍼
JP4335635B2 (ja) 回転ダンパー
JP4488711B2 (ja) 回転ダンパー
JPWO2018207341A1 (ja) 流体ダンパ装置およびダンパ付き機器
JPH09144795A (ja) 回転ダンパ
JPH0710574U (ja) 回動式ダンパ
GB2597220A (en) Damper device
JP2009103235A (ja) ダンパー装置
JPH08121522A (ja) 回動式ダンパ
JPH068841U (ja) 回転伝達緩衝装置
JPH11136905A (ja) スピンドルモータ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480026616.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10572378

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772633

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772633

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10572378

Country of ref document: US