WO2005016384A1 - アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤 - Google Patents

アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2005016384A1
WO2005016384A1 PCT/JP2003/015229 JP0315229W WO2005016384A1 WO 2005016384 A1 WO2005016384 A1 WO 2005016384A1 JP 0315229 W JP0315229 W JP 0315229W WO 2005016384 A1 WO2005016384 A1 WO 2005016384A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
disease
solvate
compound according
salt
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015229
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukitsuka Kudo
Masako Suzuki
Takahiro Suemoto
Nobuyuki Okamura
Tsuyoshi Shiomitsu
Hiroshi Shimazu
Original Assignee
Bf Research Institute, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bf Research Institute, Inc. filed Critical Bf Research Institute, Inc.
Priority to AU2003304416A priority Critical patent/AU2003304416A1/en
Priority to JP2005513165A priority patent/JPWO2005016888A1/ja
Priority to MXPA06001742A priority patent/MXPA06001742A/es
Priority to US10/527,398 priority patent/US20060018825A1/en
Priority to AU2004265174A priority patent/AU2004265174A1/en
Priority to KR1020067002994A priority patent/KR20060037441A/ko
Priority to EP04771531A priority patent/EP1655287A1/en
Priority to BRPI0413556-3A priority patent/BRPI0413556A/pt
Priority to CA002500358A priority patent/CA2500358A1/en
Priority to PCT/JP2004/011546 priority patent/WO2005016888A1/ja
Priority to RU2006107563/04A priority patent/RU2006107563A/ru
Publication of WO2005016384A1 publication Critical patent/WO2005016384A1/ja
Priority to IL173549A priority patent/IL173549A0/en
Priority to CR8230A priority patent/CR8230A/es
Priority to EC2006006363A priority patent/ECSP066363A/es
Priority to NO20061169A priority patent/NO20061169L/no

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/32Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/423Oxazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/428Thiazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/433Thidiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • A61K49/0032Methine dyes, e.g. cyanine dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/14Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/48Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/64Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Definitions

  • the present invention relates to a diagnostic imaging probe for a disease in which amyloid iS protein is accumulated, specifically a probe labeled with a positron-emitting nuclide, and a diagnostic imaging composition containing the probe. Furthermore, the present invention relates to, for example, the detection and staining of amyloid
  • the present invention also relates to a compound useful for diagnosing a disease in which neurofibrillary tangles are pathogenic or a part of the pathogenesis, an imaging diagnostic composition containing the compound, and a composition for staining neurofibrillary tangles.
  • a compound useful for diagnosing a disease in which neurofibrillary tangles are pathogenic or a part of the pathogenesis an imaging diagnostic composition containing the compound, and a composition for staining neurofibrillary tangles.
  • Alzheimer's disease is currently regarded as one of the most difficult to treat, and accurate early diagnosis is desired.
  • Alzheimer's disease is currently regarded as one of the most difficult diseases to treat and is a disease for which accurate early diagnosis is desired.
  • Alzheimer's disease is a disease characterized by progressive dementia, which mainly occurs from the old age to the old age. Pathologically, it is characterized by general atrophy of the cerebrum, marked degeneration and loss of nerve cells, neurofibrillary tangles and the appearance of senile plaques. It is known that the greatest risk factor for dementia represented by Alzheimer's disease is caro age. Therefore, the increase in the number of patients due to the increase in the aging population is particularly noticeable in Japan, the United States, and European countries, where the aging population is increasing. I'm sorry.
  • Alzheimer's disease patients In Japan, the number of Alzheimer's disease patients is estimated to be about 100,000, and it is expected that the number of Alzheimer's disease patients will increase as the population ages in the future. It is thought that the cost of patients with Alzheimer's disease, including nursing care costs, is expected to exceed 250 million yen per patient per year, so Japan has already paid socio-economic costs exceeding 2.5 trillion yen. Will be. It is now common knowledge in the world that treating Alzheimer's disease before or as soon as dementia manifests can have significant medical and economic benefits. However, it is extremely difficult at present to accurately diagnose these stages of Alzheimer's disease.
  • Alzheimer's disease is represented by two main features. That is, senile plaques or neurofibrillary tangles.
  • the main component of the former is amyloid ( ⁇ ⁇ ⁇ ) protein with a ⁇ -sheet structure, and the latter is hyperphosphorylated amyloid protein.
  • Definitive diagnosis of Alzheimer's disease relies on the appearance of these pathological features in the patient's brain.
  • amyloid / 3 protein is characteristic of amyloid accumulation diseases, including Alzheimer's disease, and is closely related. Therefore, detection of amyloid j3 protein with ⁇ -sheet structure as a marker in the body, especially in the brain Is one of the important diagnostic methods for diseases that accumulate, especially Alheimer's disease.
  • amyloid accumulation diseases such as Alheimer's disease
  • Such substances include the Congolese (Pachitra
  • amyloid protein had a three-sheet structure and had neurotoxicity.
  • the beta-sheet-structured amyloid j3 protein and tau protein exhibit neurotoxicity, so the compound that suppresses the cytotoxicity must have the ⁇ -sheet structure of the protein itself. This suggests that it may be a therapeutic agent for pathogenesis or a disease that is part of the pathogenesis, such as Alzheimer's disease.
  • amyloid j3 (A] 3) protein the main component of senile plaques in Alzheimer's disease, begins to accumulate at the onset of the disease (dementia symptoms manifest). This early accumulated image is considered to be diffuse senile plaque. Therefore, early detection and diagnosis of Alzheimer's disease can be made by early detection of diffuse senile plaques.
  • amyloid 3 protein for diagnosis of a disease in which amyloid protein is accumulated, such as Alzheimer's disease, a specific stain for amyloid protein, and treatment and prevention of a disease in which amyloid protein is accumulated.
  • the need for compounds is growing.
  • Alzheimer's disease histopathology Another hallmark of Alzheimer's disease histopathology is neurofibrillary tangles and hyperphosphorylated tau protein, a major component thereof, but generally they lag behind the amyloid] 3 protein. It is thought to be expressed. Neurofibrillary tangles are thought to correlate well with the degree of dementia as compared to the amyloid j3 protein (Braak H and Braak E: Acta Neuropathol. 82, 239-259, 1991. Wischik Et al: In "Neurobiology of Alzheimer's Disease, 103-206, Oxford University
  • tau pachyii diseases mainly associated with the accumulation of tau protein in the brain
  • PSP progressive supranuclear palsy
  • tau protein is associated with tau protein accumulation diseases including Alzheimer's disease. Characteristic and closely related. Therefore, detection of tau protein having a zero-sheet structure as a marker in the body, especially in the brain, is one of the important diagnostic methods for diseases in which tau is accumulated, particularly Alzheimer's disease.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a substance having high binding specificity to amyloid / 3 protein and high blood-brain barrier permeability, and which can be used as a diagnostic imaging tool for diseases in which amyloid protein is accumulated. .
  • the present invention also provides such a labeled substance used as an imaging diagnostic probe for a disease in which amyloid protein accumulates, and a diagnostic imaging composition and kit containing such a probe.
  • the present invention relates to amyloid i3 protein in brain material, for example, And a pharmaceutical composition for preventing and / or treating a disease in which the ⁇ -sheet structure of a protein causes or is a part of the etiology.
  • the present invention also provides a compound useful for early diagnosis of Alhaima's disease, a protein disease, a composition for diagnostic imaging containing the compound, and a composition for protein staining. Means for solving the problem
  • the present inventors have conducted intensive studies in order to solve the above-mentioned problems, and as a result, have found that the conjugate shown in Formula I (a) or I (b) or a salt or solvate thereof is converted to amyloid j3 protein. On the other hand, they found that they had high binding specificity and high blood-brain barrier permeability, and completed the present invention.
  • the compound of the present invention specifically and vividly stains amyloid protein, it can be said that it enables accurate early diagnosis, particularly of Alzheimer's disease and Down's syndrome.
  • the compound of the present invention has high blood-brain barrier permeability, noninvasive diagnosis can be made before birth.
  • Formula I used as a diagnostic probe for amyloid 6 protein storage disease
  • ring A is a 5- or 6-membered ring and has the following structure:
  • X and Y are independently N or CH;
  • Z is ⁇ , S, be CH 2 or N_C p H zv + 1;
  • G is N or CH
  • J is an 0, S, CH 2 or N- C q H 2 q + x ;
  • q is an integer from 1 to 4.
  • R 1 and R 2 are independently selected from the group consisting of hydrogen and alkyl having 1 to 4 carbons;
  • R 3 is hydrogen, halogen, OH, COOH, S_ ⁇ 3 H, NH 2, N0 2 , alkyl of 1 to 4 carbon atoms and Hue - is selected from the group consisting of Le,
  • R 4 and R 5 is independently halogen, ⁇ _H, C_ ⁇ _OH, S0 3 H, NH 2, N0 2, 1 ⁇ 4 carbon atoms alkyl, O- carbon number 1-4 alkyl ( here? 1-4 alkyl carbon atoms is selected from the group consisting of which may also be), and Hue-substituted by halogen; or R 4 Oyopi 1 5 a together connexion, Ha androgenic, OH, COOH, S_ ⁇ 3 H, NH 2, N0 2 , number 1-4 alkyl Le carbon, cycloalkylalkyl (here from 1 to 4 carbon atoms of 1-4 0_ carbon atoms in halogen Optionally substituted), and a benzene ring which may be substituted by 1 to 4 groups selected from the group consisting of and phenyl; provided that m is 0, R 4 and When 15 together form a benzene ring, ring A is not a benzene ring;
  • E is N or CH
  • n is an integer of 0 to 4, provided that when ring A is a benzene ring, m is 2 to
  • is an integer from 0 to 4] Or a salt or solvate thereof;
  • ⁇ -emitting nuclides are those selected from the group consisting of 9 9 m Tc, 1 1 1 I n, 6 7 Ga, 2 0 1 T 1 2 3 I and 1 3 3 Xe (6) A compound as described or a salt or solvate thereof;
  • composition for diagnostic imaging of an amyloid protein-accumulating disease comprising the compound according to any of (4) to (9) or a salt or solvate thereof and a pharmaceutically acceptable carrier;
  • composition for staining amiloid protein in a brain sample containing the compound according to any of (1) to (3) or a salt or solvate thereof;
  • composition for staining senile plaques and Z or diffuse senile plaques in a brain sample comprising:
  • a pharmaceutical composition for treating and / or preventing amyloid protein accumulation disease comprising the compound according to (1) or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof and a pharmaceutically acceptable carrier;
  • R 1 , R 2 , X, Y, Z, G and J are as defined above
  • R fi is halogen, OH, CO_ ⁇ _H, S_ ⁇ 3 H, NH NO 4 alkyl, ⁇ one carbon number:! 4 to 4 alkyls (where the alkyl having 1 to 4 carbon atoms may be substituted by halogen), or phenyl;
  • k means an integer from 0 to 4.
  • the present invention provides a compound having high specificity for amyloid protein, high blood-brain barrier permeability, and extremely high safety. Further, the present invention provides a compound having high specificity for neurofibrillary tangles (and tau protein as a main component thereof), high blood-brain barrier permeability, and extremely high safety. Therefore, for example, the compound of the present invention is considered to be useful as a stain for senile plaques and / or diffuse senile plaques in the brain of a patient with Alzheimer's disease, or as an agent for detecting neurofibrillary tangles.
  • a composition and a kit for diagnosing a disease in which amyloid j3 protein protein is accumulated comprising the compound of the present invention.
  • Use of such a compound, composition, or kit enables accurate diagnosis of disease at an early stage.
  • a pharmaceutical composition containing the compound of the present invention, and a compound of the present invention, for preventing and / or treating a disease in which the accumulation of amyloid protein or tau protein causes or is a part of the etiology for preventing and / or treating a disease in which the accumulation of amyloid protein or tau protein causes or is a part of the etiology.
  • a method for preventing and / or treating a disease in which the accumulation of amyloid protein or tau protein causes or is part of the etiology comprising administering to a subject.
  • Figure 1 shows a comparison of the staining properties of BSB (upper panel), Thioflavin S (middle panel, adjacent section of upper panel) and BF-185 (lower panel, adjacent section of middle panel) in brain sections of Alzheimer's disease patients. Show. BF-185 mainly stained senile plaques (wedge-shaped arrows), whereas BSB and thioflavin S stained both senile plaques and neurofibrillary tangles (arrows).
  • Figure 2 shows a comparison of the staining of BF-185 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in brain sections of patients with Alzheimer's disease.
  • BF-185 mainly stained senile plaques (wedge-shaped arrows), whereas Thioflavin S stained both senile plaques and neurofibrillary tangles (arrows).
  • Figure 3 shows a comparison of the staining properties of BF-185 (left panel) and anti-A] 3 antibody 6F / 3D immunostaining (right panel, adjacent panel on left panel) in brain sections of Alzheimer's disease patients. Show. BF-185 stained senile plaques (wedge-shaped arrows) and diffuse senile plaques (indicated by broken circles) stained by anti-AiS antibody 6FZ3D.
  • FIG. 4 shows a comparison of the staining properties of BF-187 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in brain sections of patients with Alzheimer's disease.
  • BF-187 stained senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • FIG. 5 shows a comparison of the staining properties of BF-188 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in brain sections of patients with Alzheimer's disease.
  • FIG. 6 shows a comparison of the staining properties of BF-189 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in brain sections of Alzheimer's disease patients.
  • BF-1 staining properties of BF-187
  • Thioflavin S right panel, adjacent panel of left panel
  • FIG. 7 shows a comparison of the staining properties of BF-196 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in brain sections of Alzheimer's disease patients.
  • BF-1 Thioflavin S
  • FIG. 8 shows a comparison of the staining properties of BF-196 (left panel) and anti-AiS antibody 6F / 3D immunostaining (right panel, adjacent panel on left panel) in brain sections of Alzheimer's disease patients.
  • FIG. 9 shows a comparison of the staining properties of BF-197 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • BF_197 stained mainly senile plaques (wedge-shaped arrows), whereas Thioflavin S stained both senile plaques and neurofibrillary tangles (arrows).
  • FIG. 10 shows a comparison of the staining properties of BF-197 (left pane) and anti-A] 3 antibody 6F / 3D immunostaining (right panel, adjacent section of left panel) in brain sections of Alzheimer's disease patients.
  • FIG. 11 shows a comparison of the staining properties of BF-201 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel on the left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • BF- 201 stained senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • FIG. 12 shows a comparison of the staining properties between BF-201 (left panel) and anti-Aj8 antibody 6 FZ3D immunostaining (right panel, adjacent panel on left panel) in brain sections of patients with Alzheimer's disease.
  • FIG. 13 shows a comparison of the staining properties of BF-214 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • BF-214 stained senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • FIG. 14 shows a comparison of the staining properties of BF-215 (left panel) and thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • FIG. 14 shows a comparison of the staining properties of BF-215 (left panel) and thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • BF-215 stained senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • BF-227 left panel
  • thioflavin S right panel, adjacent panel of left panel
  • BF-227 stained mainly senile plaques (wedge-shaped arrows)
  • Thioflavin S stained both senile plaques and neurofibrillary tangles (arrows).
  • FIG. 16 shows a comparison of the staining properties of BF-227 (left panel) and anti-A antibody 6F / 3D immunostaining (right panel, adjacent section of left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • BF-227 stained senile plaques (wedge-shaped arrows) and diffuse senile plaques (indicated by broken circles) stained by anti-A] 3 antibody 6FZ3D.
  • FIG. 17 shows a comparison of the staining properties of BF-221 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • BF-221 stained neurofibrillary tangles (arrows) stained by Thioflavin S.
  • FIG. 18 shows a comparison of staining properties between BF-221 (left panel) and anti-phosphorylated tau antibody (pSer422) (right panel, adjacent panel on left panel) in brain sections of Alzheimer's disease patients.
  • BF-221 stained neurofibrillary tangles stained by anti-phosphorylated tau antibody (pSer4 22) (arrow).
  • FIG. 19 shows a comparison of the staining properties of BF-231 (left panel) and Thioflavin S (right panel, adjacent panel of left panel) in a brain section of a patient with Alzheimer's disease.
  • BF- 231 stained senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • the substance used as a diagnostic imaging probe for diseases in which the amyloid) 3 protein of the present invention is accumulated is a compound represented by the above general formula I or a salt or solvate thereof.
  • Some examples of compounds of Formula I are shown in Table 1.
  • Preferred compounds of the present invention are BF-185 BF-187 BF-188 BF-189 BF-196 BF-197 BF-201 BF_214 BF 215 BF-227 and BF-231, especially BF-185 and BF- 227 has high specificity for diffuse senile plaques and is useful for early detection of Alzheimer's disease. Further, BF-227 is also preferable in that clearance from the brain is prompt.
  • the compound represented by formula II (see (17) above) or a salt or solvate thereof recognizes neurofibrillary tangles well and recognizes neurofibrillary tangles. It is useful as a probe and a stain for neurofibrillary tangles.
  • a typical example of such a compound is BF-221. Also: 6-239- 8? —
  • 240 also has high selectivity for neurofibrillary tangles.
  • the compounds of the present invention have high utility also in that they have extremely low toxicity and high brain localization.
  • Thioflavin T is known as a compound that recognizes the j3 structure well, and is listed for reference.
  • Table 1 Compounds of the present invention that specifically recognize amyloid
  • alkyl having 1 to 4 carbon atoms includes methyl, ethyl, propyl, butyl, and structural isomers thereof.
  • halogen refers to fluorine, chlorine, bromine and iodine Shall be.
  • the compound of the present invention which is a 5-membered ring or a 6-membered ring represented by embedded image and the ring is a 5-membered ring, is preferred in that clearance from the brain is prompt.
  • X and Y are independently nitrogen (N) or CH.
  • Z is oxygen (O), in Iou (S), CH 2 or N- C p H 2 p + x , is p to here is an integer of 1-4.
  • the value of the preferred level p is 1.
  • G is N or CH;
  • J is 0, S, CH 2 or N- C p H 2 p +, is, here q is the integer 1 to 4.
  • the preferred value of p is 1.
  • R and R 2 are independently selected from the group consisting of hydrogen and alkyl having 1 to 4 carbon atoms. Examples of preferred Oyopi 1 2 is hydrogen, methyl. R and R 2 may be the same or different.
  • R 3 is selected from the group consisting of hydrogen, halogen, OH, COOH, SO 3 H, NH 2 , N 2 , alkyl and phenyl having 1 to 4 carbon atoms, and H, OH and methylene are preferred.
  • R 4 Oyopi 1 5 may be the same or different, are independently hydrogen, halogen, OH, COOH, SO. H , NH?, NO?, 1 ⁇ 4 amino Al atoms Selected from the group consisting of kill, phenyl and O—alkyl having 1 to 4 carbon atoms, wherein alkyl having 1 to 4 carbon atoms may be substituted by halogen; or R 4 and R 5 is a combined connexion, halogen, OH, C_ ⁇ _ ⁇ _H, S 0 3 H, NH 2 , N0 2, 1 ⁇ 4 is selected from the group consisting of C 1-4 alkyl Contact Yopi phenyl carbon Ring A is not a benzene ring if m is 0 and R 4 and R 5 together form a benzene ring; Preferred R 4 Oyopi 1 5 is hydrogen, methyl, and O- Ha methyl or Echiru substituted by androgenic. It is also preferable that R 4 and R 15 together form the above-mentione
  • D is NH, S, ⁇ or CH.
  • E is N or CH.
  • n is an integer of 0 to 4, provided that when ring A is a benzene ring, m is an integer of 2 to 4;
  • n is an integer from 0 to 4.
  • Preferred values of m are 1 to 3, and preferred values of n are 0 or 1.
  • R 3 substituents may be present at any position of the ring linked. When two or more R 3 substituents are present, each may be the same or different.
  • both cis and trans isomers may be present in the compound of the formula I.
  • Salts of the compounds of formula I are also included in the present invention. Salts may be formed with the nitrogen atom or any functional group in the compounds of formula I. In the case where a carboxyl group or a sulfonic acid group is present in the conjugated product, a salt may be formed between this and the metal. Examples of such salts include salts with alkali metals such as lithium, sodium, and potassium, and salts with alkaline earth metals such as magnesium, calcium, and barium. When the compound of the formula I contains a hydroxyl group, a compound whose hydrogen is a metal such as sodium or potassium is also included in the present invention.
  • complexes formed between the compound of formula I and a metal salt are also included herein as salts of the compound of Formula I.
  • a salt of the compound of formula I is used in the body of the subject, it is preferred that it is a pharmaceutically acceptable salt.
  • Pharmaceutically acceptable salts of the compounds of formula I include, for example, salts with halide ions such as chlorine, bromine and iodine, or salts with metals such as sodium, potassium and calcium. Strong salts are included in the present invention. Also, solvates of the compounds of formula I are encompassed by the present invention.
  • solvates examples include hydrates, methanol solvates, ethanol solvates, and ammonia solvates. If a solvate of the compound of formula I is used in the body of the subject, it is preferred that it is a pharmaceutically acceptable solvate. Pharmaceutically acceptable solvates include hydrates, ethanol solvates and the like.
  • the term "compound of the present invention” or “compound of the present invention” refers to a compound of the formula I (it goes without saying that it includes the compound of the formula II), and a salt or solvate thereof. Shall be included.
  • the present invention further provides a compound of the present invention, ie, a compound that can be used as a precursor for the synthesis of a compound of formula I or II.
  • a compound of the present invention ie, a compound that can be used as a precursor for the synthesis of a compound of formula I or II.
  • a precursor may be a commercially available one.
  • precursors of the compound of the present invention BF-223 (a precursor of BF-224), BF-226 (a precursor of BF-227), BF-246 (a precursor of BF-247), BF-251 (Precursor of BF-252), BF- 253 (BF- 2
  • these precursors prefferably label them with a label, preferably a radioactive label, and to label them with 18 F for the synthesis of PET compounds and 123 I for the synthesis of SPECT compounds.
  • a label preferably a radioactive label
  • BF-223 N BF- 226, BF-2 51, BF- 253 may be previously labeled with 18 F
  • BF-246 may have been-labeled with the 123 I.
  • BF—223, BF—226, BF-246, BF—251 and BF—25 The precursor compound selected from the group consisting of 3;
  • Senile plaques are clearly stained by the compound of the present invention.
  • the term "disease in which [A] 3 accumulates” refers to a disease mainly caused by accumulation of A protein in the brain. Diseases that can be diagnosed using ⁇ protein, ie, senile plaque as a marker, include Alzheimer's disease, Down syndrome and the like.
  • Labels include fluorescent substances, abundance substances, enzyme substrates, and radionuclides.
  • a probe labeled with a radionuclide is used for diagnostic imaging of diseases in which amyloid protein accumulates.
  • the compounds of the present invention can be labeled with various radionuclides by methods well known in the art. For example, 3 H, 1 4 C, 3 5 S, 1 3 1 I like are radionuclides which have been used previously, there are many examples of use of at vitro port.
  • PET positron emission tomography
  • SPECT computerized tomography
  • 9 9 9 for SPECT m Tc, 1 1 1 I n, 6 7 Ga, 2 0 1 T 1, 1 2 3 I, 1 can be labeled compound of the present invention at 3 3 gamma-ray emitting nuclides X e or the like.
  • 9 9 m T c and 1 2 3 I is often used in SPECT. Labeling the 1 1 C, 1 3 N, 1 5 0, 1 8 F, 6 2 C u, 6 8 G a, 7 6 B present invention I ⁇ product with positron emitting radionuclides such as r is for PET Can be.
  • positron emitting nuclide half-life is appropriate from the viewpoint of the labeled easiness 1 1 C, 1 3 N, 1 5 ⁇ , preferably 1 8 F, 1 8 F are particularly preferred.
  • the labeling position of the compound of the present invention on a radionuclide such as a positron-emitting nuclide or a gamma-ray-emitting nuclide may be any position in Formula I.
  • hydrogen on the ring may be replaced by a radiation-emitting nuclide such as a positron-emitting nuclide or a ⁇ -ray-emitting nuclide.
  • the compound of formula I may be labeled at any position, but the preferred labeling position is on the alkyl group and the phenyl or phenyl ring in the compound.
  • Such labeled compounds of formula I are also encompassed by the present invention.
  • any of the side chains may be labeled with 18 F, or hydrogen on the ring may be substituted with 18 F.
  • hydrogen contained in any of to R 5 may be substituted with 1 8 F like.
  • these nuclides are produced by equipment called cyclotrons or generators. Those skilled in the art can select a production method and an apparatus according to the produced nuclide. The nuclide thus produced can be used to label the compound of the present invention.
  • Methods for producing labeled compounds labeled with these radionuclides are well known in the art. Typical methods include chemical synthesis, isotope exchange, and biosynthesis. Chemical synthesis has been widely used, and is essentially the same as ordinary chemical synthesis except for using radioactive starting materials. Various nuclides have been introduced into compounds by this method. Isotope exchange method is a simple 3 H in the compound of structure, 3 5 S, 1 2 5 I like transferred into compounds of complex structure, to give a compound of the complicated structure labeled with these radionuclides Is the way. Biosynthetic method is a 1 4 C, 3 5 how to obtain the metabolites of these nuclides were introduced a compound labeled given to cells such as microorganisms like S.
  • positron-emitting nuclides such as 11 C., 13 N, 15 ⁇ , and 18 F, which have a relatively short half-life
  • a (ultra) compact cyclone installed in a facility such as a hospital can be used. It is also possible to obtain a desired nuclide from a tron, label a desired compound at a desired position by the above-mentioned method, and use it immediately for diagnosis, examination, treatment, and the like.
  • the desired nuclide can be introduced into the desired position of the compound of the present invention and labeled by these methods known to those skilled in the art.
  • Administration of the labeled compound of the present invention to a subject may be local or systemic.
  • Administration routes include intradermal, intraperitoneal, intravenous, arterial, or spinal fluid injection or infusion, etc., which can be selected depending on factors such as the type of disease, nuclide used, compound used, target condition, and test site. .
  • the detection site can be examined by means of PET, SPEC E, or the like. These means can be appropriately selected depending on factors such as the type of disease, nuclide used, compound used, condition of the subject, and detection site.
  • the dose of the compound of the present invention labeled with a radionuclide varies depending on the type of disease, nuclide used, compound used, age of the subject, physical condition, sex, degree of disease, site to be examined, and the like. In particular, careful attention should be paid to the exposure of the target.
  • the radioactivity of the compounds of the present invention labeled with positron emitting nuclides such as 11 C, 13 N, 15 ⁇ , 18 F is typically between 3.7 megabecquerels and 3.7 Gigabetarel, preferably in the range of 18 megabecquerels to 7400 megabecquerels.
  • the present invention also provides a composition for diagnostic imaging of a disease in which amyloid protein is accumulated, comprising the compound of the present invention.
  • the composition of the present invention comprises the compound of the present invention and a pharmaceutically acceptable carrier.
  • the compound of the present invention in the composition is preferably labeled.
  • the image diagnostic applications in vivo is labeled with a radionuclide (1 1 C, 1 3 New especially, 1 5 ⁇ , 1 8 F positron emission such as) It is desirable.
  • the composition of the present invention is preferably in a form capable of being injected or infused.
  • the pharmaceutically acceptable carrier is preferably a liquid, such as potassium phosphate buffer, physiological saline, Ringer's solution, or distilled water.
  • non-aqueous solvents such as polyethylene glycol, vegetable fats and oils, ethanol, glycerin, dimethyl sulfoxide, propylene glycol, etc., but are not limited thereto.
  • the mixing ratio of the carrier and the compound of the present invention can be appropriately selected depending on the application site, detection means, etc., but is usually 100,000 to 1 to 2: 1, preferably 10,000 to 1 to 1 It is a ratio of 10: 1.
  • composition of the present invention further comprises a known antibacterial agent (for example, an antibiotic), a local anesthetic (for example, pro-hydrochloride, dibu-hydrochloride, etc.), a buffer (for example, Tris-HCl buffer, Osmotic pressure regulators (eg, glucose, sorbitol, sodium salt, etc.), and the like.
  • a known antibacterial agent for example, an antibiotic
  • a local anesthetic for example, pro-hydrochloride, dibu-hydrochloride, etc.
  • a buffer for example, Tris-HCl buffer, Osmotic pressure regulators (eg, glucose, sorbitol, sodium salt, etc.), and the like.
  • the present invention provides a diagnostic imaging kit for a disease in which amyloid i3 protein is accumulated, comprising the compound of the present invention as an essential component.
  • the kit contains the compound of the present invention, a solvent for dissolving the compound, a buffer, an osmotic agent, an antibacterial agent, a local anesthetic, etc., separately or in a container together with several components. It is a collection of things.
  • the compound of the present invention may be unlabeled or labeled. If unlabeled, the compounds of the invention can be labeled before use by conventional methods as described above.
  • the compound of the present invention may be provided as a solid form such as a lyophilized powder, or may be provided after being dissolved in an appropriate solvent.
  • the solvent may be the same as the carrier used in the composition of the present invention described above.
  • each component such as a buffer, an osmotic pressure regulator, an antibacterial agent, and a local anesthetic may be the same as that used in the above-mentioned composition of the present invention.
  • the container can be appropriately selected from various ones, but may be formed into a shape suitable for the operation of introducing the label into the compound of the present invention, and may be made of a light-shielding material according to the properties of the compound. It may be in the form of a vial or a syringe for convenient administration to the patient.
  • the kit may appropriately include instruments necessary for diagnosis, for example, instruments used for a syringe, an infusion set, or a PET device. Usually, instructions are attached to the kit.
  • the conjugate of the present invention specifically binds to the amyloid 3 protein
  • the present invention can be labeled unlabeled, labeled, and used to detect and quantify amyloid protein in vitro. Can also be used.
  • the compound of the present invention may be used for quantification of amyloid protein using a protein.
  • Congo Red or Thioflavin S stains both the amyloid i3 protein and neurofibrillary tangles, but the compound of the present invention has high specificity for the amyloid 3 protein.
  • the compound of the present invention is useful for, for example, studying amyloid; 8 protein-accumulating disease or diagnosing the disease before or after birth. Staining of a brain section using the compound of the present invention can be performed by an ordinary method. Furthermore, many conventional compounds, such as Congoled or Thioflavin S, failed to stain diffuse senile plaques, but the amyloid] 3 (A ⁇ ) protein, which is the main component of senile plaques in Alzheimer's disease, did not. Is thought to begin accumulating long before the onset of dementia (the dementia symptoms become evident) (at least 10 years ago), and this early accumulation is considered to be diffuse senile plaque .
  • the compound of the present invention clearly stains diffuse senile plaques, and thus is extremely useful for early detection and diagnosis of Ruthhammer's disease.
  • the present invention provides a composition for staining amyloid j3 protein in a brain sample containing a compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof, and a compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • the present invention relates to a kit for staining amyloid ⁇ protein in a brain sample, which contains a solvate as an essential component.
  • the present invention relates to a method for staining amyloid / 3 protein in a brain sample, which comprises using the compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof.
  • amyloid 3 protein having a ⁇ -sheet structure has neurotoxicity.
  • the compound of the present invention can be used as a therapeutic agent for diseases that cause pathogenesis or become a part of pathogenesis by the protein itself taking a sheet structure, such as Alheimer's disease.
  • Miloid 8 a method for diagnosing a protein storage disease
  • Examples of the disease in which the 8-sheet structure of the protein has an etiology or a part of the etiology include Rutzheimer's disease and Down syndrome.
  • the form of the powerful pharmaceutical composition is not particularly limited, but a liquid formulation is preferred, and an injection formulation is particularly preferred.
  • a powerful injection formulation can be directly injected into the brain.
  • the above pharmaceutical composition is injected intravenously.
  • it can be formulated and administered for intravenous infusion.
  • Preparation of such liquid formulations can be performed by methods known in the art.
  • a solution for example, the compound of the present invention is dissolved in a suitable carrier, water for injection, physiological saline, Ringer's solution, and the like, sterilized with a filter or the like, and then placed in a suitable container such as a vial or an ampoule. Fill. It is also possible to freeze-dry the solution and reconstitute it again with a suitable carrier at the time of use.
  • a suspension can be prepared, for example, by sterilizing the compound of the present invention by exposing it to, for example, ethylene oxide, and then suspending the compound in a sterilized liquid carrier.
  • the dose of the compound of the present invention depends on the patient's condition, sex, age, weight, etc., but generally, in the case of an adult weighing 70 kg, 0.1 mg to 1 g per day is preferable. Preferably it is lmg to 10Omg, more preferably 5mg to 50mg. Treatment may be performed at such dosages over a period of time, and the dosage may be increased or decreased depending on the results.
  • the compound represented by the formula II or a salt or solvate thereof has high specificity for tau protein and is a probe that recognizes neurofibrillary tangles, or a stain for neurofibrillary tangles Can be used as Accordingly, the present invention provides a compound of formula II or a salt or solvate thereof for use as a diagnostic probe for neurofibrillary tangles.
  • a method for detecting or staining neurofibrillary tangles characterized by using a compound of formula II or a salt or solvate thereof; and Use of a compound of formula II or a salt or solvate thereof for the manufacture of a composition for detecting or staining neurofibrillary tangles
  • a preferred compound of formula II of the present invention for use in detecting or staining the above neurofibrillary tangles is BF-221.
  • BF-239 and BF-240 also have high selectivity for neurofibrillary tangles.
  • the compound of the present invention that is, the compound represented by the formula I or II, or a salt or solvate thereof, is used as a diagnostic probe for conformational disease, preferably as an imaging diagnostic probe labeled with a radionuclide. Can also be used. Furthermore, the compounds of the present invention are also effective in treating and / or preventing conformation disease. Therefore, the present invention
  • composition or kit for diagnostic imaging of conformational disease comprising a compound of formula I or II or a salt or solvate thereof;
  • a pharmaceutical composition for preventing and / or treating conformational disease comprising a compound of formula I or II or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof and a pharmaceutically acceptable carrier;
  • a method for diagnosing conformational disease which comprises using a compound of the formula I or II or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof;
  • a method of preventing and / or treating conformational disease which comprises administering to the subject a compound of formula I or II or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof;
  • Alzheimer's disease senile plaques, neurofibrillary tangles
  • Lewy body disease Parkinson's disease, Huntington's disease, spinal and bulbar muscular atrophy, dentate nucleus pallidal atrophy, spinocerebellar degeneration, Machado-Jose disease, amyotrophic lateral sclerosis, Dunn's syndrome , Progressive supranuclear palsy, Pick's disease, FTDP-17 (Frontotemporal Dementia and Parkinsonism Linked to Chromosome 17), L NTD (Limbic Neurofibrillary Tangle Dementia), Sudan 'I's leukodystrophy, amyloid angiopathy, etc. You.
  • the compound of the present invention can be synthesized from a known substance, for example, a commercially available substance by a known method. Those skilled in the art can appropriately select a starting material and a synthesis method depending on the intended compound of the present invention.
  • the synthesis examples of the compounds of the present invention, BF-185, BF-196, BF-197, BF-214, BF-225, BF-227, BF-215, and BF-228, are shown below.
  • Tetrahydrofuran (10 ml) was added to ⁇ (5 g, 3 Ommo 1) and (Boc) 20 (9.9 g, 45 mmo 1), and the mixture was stirred at 60 ° C. for 15 hours.
  • the solvent of the reaction solution was distilled off under reduced pressure, and the obtained crystals were recrystallized from ethyl acetate Zn-hexane to give _ (7 g. 88%) as colorless crystals.
  • Trifluoroacetic acid (17.5 ml) was added dropwise to a dichloromethane (25 ml) solution of 22 (2.53 g, 7.63 g) under ice-cooling and stirring, and the mixture was stirred at room temperature for 40 minutes.
  • the reaction solution was adjusted to pH 9 with a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and extracted with ethyl acetate.
  • the extract was washed with water, dried, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
  • the residue was purified by silica gel column chromatography (ethyl acetate) and recrystallized from ethyl acetate / n-hexane to obtain 23 (1.63 g, 74%) as yellow crystals.
  • Amyloid protein purchased from Peptide Laboratories was dissolved in phosphate buffer (pH 7.4) and left at 37 ° C for 4 days.
  • Amyloid protein 100 1 each was added to the kakomi (final concentration 5 M) and left for 30 minutes.
  • test compound dissolved in the same buffer solution 100 parts were added to each of the kashikomi (final concentration: 10 microliters M) and left for 60 minutes.
  • Test compound i3 Structural recognition (%) ⁇ (A-B) / (C-D) ⁇ X100 (7) The higher the three-structure recognition, the more the test conjugate will react to amyloid protein.
  • Brain specimens from the temporal lobe or hippocampus of patients with pathologically confirmed Alzheimer's disease and normal elderly persons were used. Specimens were provided by the cooperative research partner, the welfare village hospital, and were approved by the patient's survivor for use in research purposes (BEF Institute Ethics Committee permission No. RS-99-102) .
  • paraffin-embedded brain tissue was sliced to a thickness of 6 ⁇ or 8 ⁇ , spread on a slide glass, and dried. Paraffin brain sections were deparaffinized in the following order: xylene 10 minutes X 2, 100% ethanol 15 minutes X 2, 95% ethanol 15 minutes X 2, running water washing 10 minutes.
  • the acute toxicity of the compound of the present invention was examined by intravenous administration in mice.
  • Crj Four male CD1 mice were used per group (the average weight of each group was 31-32 g).
  • Each compound was dissolved in a mixed solution of INHC1, polyethylene glycol 400, and distilled water, or dissolved in DMSO, diluted with distilled water, and administered via the tail vein, and observed until 7 days thereafter.
  • the compound of the present invention was intravenously administered to mice, and brain transportability in vivo was measured.
  • test compound is dissolved in a mixed solution of 1 NHC1, polyethylene glycol 400, and DMS ⁇ , dissolved in DMS ⁇ or ethyl alcohol, diluted with purified water, injected via the tail vein, and 2 minutes after administration. Later, under ether anesthesia, blood was collected from the abdominal aorta using a heparin-treated syringe and the brain was collected.
  • the brain was frozen during use, S weight was measured, physiological saline was added, and the brain was homogenized.
  • the homogenate was centrifuged for 10 minutes, the supernatant was added to a conditioned C18 solid-phase extraction cartridge, and elution was performed with methyl alcohol.
  • a mixture of hexane and a mixture of getyl ether Z was added, homogenized, shaken, and then centrifuged to dispense the oil layer.
  • test compound content (% ID (injected dose) / m1 or g) in plasma or brain with respect to the dose was determined for each of plasma and brain.
  • Example 1 The compound of the present invention is a compound specifically recognizing amyloid protein. According to the method for screening a compound specifically recognizing amyloid j8 protein, the compounds shown in Table 1 were found. (Thioflavin T is listed for reference). See Table 1 for the structure of the compound. The 13 structure recognition degree of the compound of the present invention tended to be higher than that of Thioflavin T (Table 1).
  • BSB ((trans, trans) -11-bromo-2,5-bis (3-hydroxycarbonyl-14-hydroxy) styrinolebenzen) in the brain section of Alzheimer's disease patients' (top panel in Fig. 1), Thioflavin S (Fig. 1 Middle panel, adjacent section of the upper panel) and BF-185 (Fig. 1 lower panel, Fig. 1 the adjacent section of the middle panel) were compared in terms of dyeability. As shown in Fig. 1, BF-185 mainly stained senile plaques (wedge-shaped arrows in Fig. 1), whereas BSB and Thioflavin S showed both senile plaques and neurofibrillary tangles (Fig. 1 arrows). It was found to stain.
  • BF_185 Fig. 2, left panel
  • Thioflavin S Fig. 2, right panel, Fig. 2, left panel, cross-section
  • BF-185 stains mainly senile plaques (wedge-shaped arrows in Fig. 2)
  • thioflavin S stains both senile plaques and neurofibrillary tangles (Fig. 2 arrows). all right.
  • BF-185 left panel in Fig. 3
  • anti-A 3 antibody 6F / 3D immunostaining right panel in Fig. 3, right panel in Fig. 3 left panel
  • BF-185 stained senile plaques wedge-shaped arrows
  • diffuse senile plaques Fig. 3, dashed circles
  • BF-187 left panel in Fig. 4
  • thioflavin S right panel in Fig. 4 and adjacent sections to the left panel in Fig. 4
  • BF-187 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • BF-188 Fig. 5, left panel
  • Thioflavin S Fig. 5, right panel, adjacent sections of Fig. 5, left panel
  • BF-188 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • BF-189 left panel in Fig. 6
  • Thioflavin S right panel in Fig. 6 and adjacent sections of the left panel in Fig. 6
  • BF-189 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • BF-196 left panel in FIG. 7
  • Thioflavin S right panel in FIG. 7 and adjacent sections in the left panel in FIG. 7
  • BF-196 stains mainly senile plaques (wedge-shaped arrows)
  • thioflavin S stains both senile plaques and neurofibrillary tangles (Fig. 7 arrows).
  • the staining properties of BF-196 (Fig. 8, left panel) and anti-A antibody 6FZ3D immunostaining Fig. 8, right panel, adjacent sections of Fig. 8, left panel
  • BF-196 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by anti-Ai3 antibody 6FZ3D.
  • BF-197 Fig. 9, left panel
  • Thioflavin S Fig. 9, right panel, adjacent section of Fig. 9, left panel
  • BF-201 Fig. 11, left panel
  • Thioflavin S Fig. 11, right panel, adjacent section of Fig. 11, left panel
  • BF-201 Fig. 12, left panel
  • anti-A antibody 6F / 3D immunostaining Fig. 12, right panel, adjacent section of Fig. 12, left panel
  • BF-201 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows in FIG. 12) stained by anti-] 3 antibody 6? / 30.
  • the staining properties of BF-214 Fig. 13, left panel
  • Thioflavin S Fig. 13, right panel, adjacent section of Fig. 13, left panel
  • BF-214 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • BF-215 Fig. 14, left panel
  • Thioflavin S Fig. 14, right panel, adjacent section of Fig. 14, left panel
  • BF-215 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • the staining properties of BF-227 left panel in FIG. 15
  • Thioflavin S right panel in FIG. 15 and adjacent sections in the left panel in FIG. 15
  • BF-227 stains mainly senile plaques (wedge-shaped arrows), whereas thioflavin S stains both senile plaques and neurofibrillary tangles (arrows in Figure 15). I understood.
  • BF-227 left panel in FIG. 16
  • anti-Ai3 antibody 6F / 3D immunostaining right panel in FIG. 16, right panel in FIG. 16 left panel
  • BF-227 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) and diffuse senile plaques (dotted circles) stained by anti-A antibody 6F / 3D.
  • BF-231 (FIG. 19, left panel) and Thioflavin S (FIG. 19, right panel, adjacent section of FIG. 19, left panel) in brain sections of patients with Alzheimer's disease were compared.
  • BF-231 was found to stain senile plaques (wedge-shaped arrows) stained by Thioflavin S.
  • Congoles or Thioflavin S has been mainly used as a staining agent for staining brain sections of Alzheimer's disease patients. These stains are characterized by staining both senile plaques and neurofibrillary tangles, the two pathological hallmarks of Alzheimer's disease.
  • the compound of the present invention had high specificity for senile plaques, and was different in specificity from thioflavin S, which stains both senile plaques and phosphorylated amyloid protein. From this, one use of the compound of the present invention is considered to be a selective staining agent for senile plaques in brain sections of Alzheimer's disease patients.
  • Example 2 Acute toxicity test
  • Table 2 shows the results of the acute toxicity test performed on each compound by the above method.
  • the PET imaging generally in humans as a total dosage of Pojito port down labeled and unlabeled compound, single intravenous from 1 X 10- 12 1 X 10- 5 m g / kg dose is used in the case of many, intravenous administration of 1 X 10- 1 0 power et 1 X 10- 7 mg / kg is use Rere. Looking at the maximum tolerated dose of these compounds during intravenous administration and the total amount of compounds required during PET imaging, there is at least a 100,000-fold difference between the two, and these compounds are used for PET imaging. It is considered to be an extremely safe compound for a probe.
  • Table 3 shows the brain migration 2 minutes after intravenous administration of the test compound in mice.
  • the brain content 2 minutes after administration of the test compound was 3.9 to 19.0% ID /.
  • a compound for PET or SPECT targeting the central nervous system to the brain is more than 0.5% ID / g.
  • the test compound is a compound with extremely high brain migration. Transfer to the brain 2 minutes after intravenous administration of a compound (mouse)
  • the conjugated compound BF-221 which is a typical example of the compound of the formula II of the present invention, has high specificity for tau protein (arrow). I understood. That is, thioflavin S stained proteins other than tau protein well, but BF-221 did not stain proteins other than tau protein much.
  • BF-221 stained phosphoric acid tau protein recognized by a specific antibody (pSer422) of phosphoric acid tau protein. That is, it was found that the compound represented by the formula II of the present invention can be mainly used as a probe or a stain that recognizes tau protein, that is, a probe or a stain that recognizes neurofibrillary tangles. .
  • Industrial Use Possibilities are sometimes used as a probe or a stain that recognizes tau protein, that is, a probe or a stain that recognizes neurofibrillary tangles.
  • the compound of the present invention for use as a probe for diagnosing A ⁇ -accumulating disease and staining of ⁇ using the same, and a pharmaceutical composition containing the compound of the present invention used for treatment and prevention of ⁇ -accumulating disease are currently available. It is extremely important in the early detection, medical care and prevention of intractable diseases such as Alzheimer's disease, which is one of the most important medical problems, and its applicability in the medical field is extremely large. In addition, the compound BF-221 of the present invention is useful for early diagnosis of Alzheimer's disease.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

アミロイドβ蛋白が蓄積する疾患の診断、アミロイドβ蛋白の特異的染色剤、ならびにアミロイドβ蛋白が蓄積する疾患の治療および予防のための、アミロイドβ蛋白に対する特異性の高い化合物を提供する。また、本発明は神経原線維変化に対するプローブおよび神経原線維変化の染色剤も提供する。

Description

明 細 書 アミロイド蓄積性疾患のプローブ、 アミロイド染色剤、 アミロイド蓄積性疾患の 治療および予防薬、 ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤 技術分野
本発明は、 アミロイド iS蛋白が蓄積する疾患の画像診断プローブ、 詳細には陽 電子放出核種により標識されたプローブ、 ならびに該プローブを含む画像診断用 組成物に関する。 さらに本発明は、 例えば、 脳材料中のアミロイド |3蛋白の検 出 ·染色、 例えば、 アルツハイマー病患者脳における老人斑の検出 ·染色、 なら びに蛋白の j3シート構造が病因または病因の一部.となる疾患の予防おょぴ また は治療用の医薬組成物にも関する。 また、 本発明は、 神経原線維変化が病因また は病因の一部である疾患の診断に有用な化合物、 それを含む画像診断用組成物お 'よび神経原線維変化の染色用組成物にも関する。 背景技術
アミロイドが蓄積する疾患には、 体内の種々の器官や組織への不溶性原線維性 蛋白 (アミロイド) の沈着を特徴とする種々の疾病があり、 アルツハイマー病や ダウン症候群等が含まれる。 このうち、 アルツハイマー病 (AD) は現在最も治 療の困難な疾病の 1つとされており、 正確な早期診断が望まれている。
アルツハイマー病 (AD) は現在最も治療の困難な疾病の 1つとされており、 正確な早期診断が望まれている疾病である。 アルツハイマー病は主として初老期 から老年期に起こる進行性の痴呆を特徴とする疾患である。 病理学的には大脳の 全体的な萎縮、 神経細胞の著しい変性と脱落、 神経原線維変化と老人斑の出現を 特徴とする。 アルツハイマー病に代表される痴呆の最大のリスクファクターはカロ 齢であることが知られている。 したがって、 老齢人口の増加に伴う患者数の増加 は、 特に、 高齢ィ匕社会となっている日本、 アメリカ、 ヨーロッパ諸国において顕 著であり、 それに対する医療コストはこれらの国の医療システムを危機におとし めている。 なお、 我が国においてはアルツハイマー病患者数は約 1 0 0万人と推定され、 今後人口の高齢化に伴いその患者数は増大することが確実視されている。 ァルツ ハイマー病患者にかかわる費用は介護費用を含めると年間患者 1人当たり 2 5 0 万円を超えると考えられていることから、 すでに我が国では 2兆 5千億円を超え る社会経済的コストを払っていることになる。 アルツハイマー病において痴呆症 状が顕在ィヒする以前ないしはできるだけ早期に治療を加えることは、 大きな医療 経済的効果をもたらすことはいまや世界の常識となっている。 しかし現状ではこ れらの段階のアルツハイマー病を正確に診断することは極めて困難である。
現在のアルツハイマー病診断方法は各種あるが、 我が国においては長谷川式、 AD A S , MM S E等の、 アルツハイマー病が疑われる個体の認知機能の低下を 定量的に評価する方法が一般的であり、 まれに画像診断法 (MR I , C T等) 力 S 補助的に用いられている。 しかし.これらの診断法では病気を確定するには不十分 であり、 確定診断には生前における脳の生検 (バイオプシー) 、 死後脳の病理糸且 織学的検査が必要である。 このように、 アルツハイマー病の診断法についても繪 力的な研究が行われているにもかかわらず、 それほどの進歩がみられないでいる。 多くの研究の結果、 最初の臨床症状が現れるかなり前 (長い場合は約 4 0年前) にはすでにァルツハイマー病特徴的な神経変性が始まつていることが判ってきた。 また同病にぉレ、ては患者を取り卷く家族または臨床家が最初の臨床症状に気づレヽ た時には、 すでに脳內病理像は取り返しのつかない状態まで進行していることが 知られている。 上述のような病状の進行特性および患者数の激増を考え合わせる と、 アルツハイマー病の正確な早期診断の必要性ならびに意義は極めて大きい。 ァルツハイマ一病の病理組織像は 2つの主徴に代表される。 すなわち老人斑お よぴ神経原線維変化である。 前者の主構成成分は βシート構造をとったアミロイ ド (Α β ) 蛋白であり、 後者のそれは過剰リン酸化されたアミロイド 蛋白で ある。 アルツハイマー病の確定診断はこれらの病理学的特徴が患者脳内に出現す ることをよりどころとしている。
アミロイド /3蛋白はアルツハイマー病を包含するアミロイドが蓄積する疾患に 特徴的であり、 密接な関連性を有している。 したがって、 体内、 特に脳内で βシ ート構造をとつたアミロイド j3蛋白をマーカーとして検出することが、 アミロイ ドが蓄積する疾患、 特にアルッハイマー病の重要な診断方法の 1つとなる。 アル ッハイマー病をはじめとするアミロイドが蓄積する疾患の診断を目的として、 体 内、 特に脳内アミロイド 蛋白に特異的に結合し、 これを染色する物質の検索が 従来から行われている。 かかる物質としてはコンゴ一レツド (パチトラー
(Puchtler) ら、 ジャーナル'ォブ.ヒストケミストリー'アンド.サイトケミ ス.卜リー (Journal of Histochemistry ana Cytochemistry; 、 第 1 0巻、 35 頁、 1 96 2年) およびチオフラビン S (パチトラー (Puchtler) ら、 ジャーナ ル ·ォブ ·ヒストケミストリー ·アンド ·サイトケミストリー (Journal of Histochemistry and Cytochemistry) 、 第 7 7巻、 43 1ページ、 1 983年) 、 チオフラビン T (レバイン (LeVine) 、 プロテインサイエンス (Protein
Science) 、 2卷、 404— 4 1 0ページ、 1 993年) ならびにクリサミン G およびその誘導体 (国際特許出願 PCT/US 96/059 1 8明細書おょぴ国 際特許出願 PCTZUS 98/078 89明細書) 等が知られているが、 アミ口 イド 蛋白に対する結合特異性、 血液一脳関門透過性、 溶解度、 毒性等の面から 問題が少なくない。 本発明者らは、 アミロイド ]3蛋白に対して特異性が高く、 血 液—脳関門透過性、 溶解度が大きく、 毒性が小さい等の特徴を有する種々の化合 物化合物を見出している (特願平第 2000-080082号明細書、 特願平第 2000-08008 3号明細書、 特願平第 200 1 -0760 75号明細書、 国際特許出願 PCTZJ P 0 1/02204明細書および国際特許出願 PC TZ J P 0 1/02205明細書) 。
脳内蛋白が βシート構造をとることによって、 その蛋白自身が病因となる疾患 が知られている。 アルツハイマー病においてはアミロイド /3蛋白およびタゥ蛋 白が βシート構造をとることによって、 蛋白自身が病因または病因の一部となつ ていると考えられている。 Yanknerらはアミロイド 蛋白に ]3シート構造をとら せることにより神経細胞毒性を発揮することを初めて報告した (サイエンス、
245巻、 417- 420ページ、 1989) 。 その後、 多くの追試が行われ、 ]3シート構造を とったアミロイド 蛋白力 神経細胞毒性を有することが確認された。 このよう に βシート構造をとったアミロイド j3蛋白、 タウ蛋白に神経細胞毒性がみられる こと力 ら、 その細胞毒性を抑制する化合物は蛋白自身が βシート構造をとること によって病因、 または病因の一部となる疾患、 例えばアルツハイマー病の治療薬 になりうることが示唆される。
これまでアルツハイマー病の研究あるいは生検または剖検試料を用いた診断等 には、 アルツハイマー患者から脳切片を調製し、 これを染色することが行われて きた。 従来の染色剤は主として、 コンゴ一レッドまたはチオフラビン Sが用いら れてきた。 これらの染色剤はァルツハイマー病の 2つの病理学的主徵と言われる 老人斑および神経原線維変ィ匕の両者を染色するのが特徴である。
し力 しながら、 これまでのコンゴ一レツドまたはチオフラビン S等ではではび まん性老人斑は染色できない。 またこれまでの多ぐの報告においても びまん性 老人斑を染色できる低分子有機ィヒ合物は見あたらない。 アルツハイマー病におけ る老人斑の主成分であるアミロイド j3 (A ]3 ) 蛋白は同病が発症する (痴呆症状 が顕性ィ匕する) かなり以前 沙なくとも 10年以上前) に蓄積が始まると考えられ ており、 この初期の蓄積像がびまん性老人斑と考えられている。 したがって、 ぴ まん性老人斑を早期に検出することにより、 ァルツハーマー病の早期発見 .診断 が可能になる。
したがって、 アルツハイマー病をはじめとするアミロイド 蛋白が蓄積する疾 患の診断、 アミロイド 蛋白の特異的染色剤、 ならびにアミロイド 蛋白が蓄積 する疾患の治療および予防のための、 アミロイド ]3蛋白に対する特異性の高い化 合物に対する必要性が高まっている。
ァルツハイマー病のもう 1つの病理組織学主徴は神経原繊維変化およびその主 構成成分である過剰リン酸化されたタウ蛋白であるが、 一般的にこれらはアミ口 イド ]3蛋白よりは遅れて発現すると考えられている。 し力 し、 神経原繊維変化は アミロイド j3蛋白に比し痴呆の程度とよく相関すると考えられている (Braak H and Braak E: Acta Neuropathol. 82卷、 239-259、 1 9 9 1年。 Wischikら: In "Neurobiology of Alzheimer's Disease , 103 - 206, Oxford University
! Press, Oxford, 2001 ) 。
また、 アルツハイマー病以外にタウ蛋白の脳内蓄積を主徴とする疾病 (タウォ パチイ) にはピック病、 進行性核上性麻痺 (PSP) などがあげられる。
このようにタウ蛋白はアルツハイマー病を包含するタウ蛋白が蓄積する疾患に 特徴的であり、 密接な関連を有している。 従って体内、 特に脳内で 0シート構造 をとつたタウ蛋白をマーカーとして検出することが、 タウが蓄積する疾患、 特に アルツハイマー病の重要な診断法の 1つとなる。
アルツハイマー病をはじめとするタウが蓄積する疾患の診断を目的として、 体 内、 特に脳脊髄液中のタウを定量する方法が 2、 3のグループから報告されている (イシグロ (Ishiguro) ら、 ニューロサイエンス ' レター (Neurosci. Lett. ) 、 2 7 0巻、 8 1— 8 4ページ、 1 9 9 9年おょぴィトウ (Itoh) ら、 アナルズ. ォブ'ニューロロジー (Ann. Neurol. ) 、 5 0卷、 1 5 0— 1 5 6ページ、 2 0 0 1年) 。 し力 し、 非侵襲的にインビボでのタウを定量することを目的としたプ ローブは世界的にみても全くみあたらない。
したがって、 アルツハイマー病をはじめとする神経原繊維変化が病因または病 因の一部となる疾患の診断や治療のための、 あるいは神経原繊維変ィヒを染色する ための、,神経原繊維変化に対する特異性の高レヽ化合物に対する必要性が高まって いる。
一方、 これまでアルツハイマー病の研究あるいは生検または剖検試料を用いた 診断等には、 アルツハイマー患者から得た脳試料の切片を調製し、 これを染色す ることが行われてきた。 従来の染色剤は主として、 コンゴ一レッドまたはチオフ ラビン Sが用いられてきた。 これらの染色剤はアルツハイマー病の 2つの病理学 的主徴と言われる老人斑および神経原線維変化の両者を染色するのが特徴である。 しかしながら、 これまでの多くの報告においても、 神経原線維変化のみを染色 できる低分子有機化合物は見あたらない。 発明が解決しようとする課題
本発明は、 上記事情に鑑み、 アミロイド /3蛋白に対する結合特異性、 ならびに 血液一脳関門透過性が高く、 アミロイド 蛋白が蓄積する疾患の画像診断プロ一 プとして使用できる物質を提供するものである。 また本発明は、 アミロイド 蛋 白が蓄積する疾患の画像診断プローブとして用いられる標識されたかかる物質、 ならびにかかるプローブを含む画像診断用組成物およぴキットも提供する。 さら に本発明は、 脳材料中のアミロイド i3蛋白、 例えば、 これを主成分とする老人斑 の染色方法、 ならびに蛋白の βシート構造が病因または病因の一部となる疾患の 予防および/または治療用の医薬組成物も提供する。 また、 本発明は、 アルッハ イマ一病ゃタゥォパチ一の早期診断に有用な化合物、 それを含む画像診断用組成 物おょぴタゥ蛋白染色用組成物も提供する。 課題を解決するための手段
本発明者らは、 上記課題を解決すべく、 鋭意研究を重ねた結果、 式 I ( a ) ま たは I ( b ) に示すィ匕合物またはその塩もしくは溶媒和物がアミロイド j3蛋白に 対して高レ、結合特異性を有し、 さらに血液一脳関門透過性も高レ、ことを見出し、 本発明を完成するに至った。.特に、 本発明化合物はアミロイド 蛋白を特異的か つ鮮明に染色することから、 特にアルツハイマー病、 ダウン症候群などの正確な 早期診断を可能にするものといえる。 また、 本発明化合物は血液一脳関門透過性 も高いことから、 生前における非侵襲性の診断が可能となる。
すなわち、 本発明は、
( 1 ) アミロイド )6蛋白蓄積性疾患の診断プローブとして使用される、 式 I :
Figure imgf000007_0001
( I )
[式中、 環 Aは 5員環または 6員環で、 下記の構造:
Figure imgf000007_0002
または
Figure imgf000007_0003
または
Figure imgf000008_0001
を有し;
Xおよび Yは独立して Nまたは CHであり ;
Zは〇、 S、 CH2または N_Cp Hz v + 1 であり ;
Gは Nまたは CHであり ;
Jは 0、 S、 CH2または N— Cq H2 q + x であり ;
pは:!〜 4の整数であり ;
qは 1〜4の整数であり ;
R1および R2は独立して水素おょぴ炭素数 1〜4個のアルキルからなる群よ り選択され;
R3 は水素、 ハロゲン、 OH、 COOH、 S〇3 H、 NH2、 N02、 炭素数 1〜4個のアルキルおよびフエ-ルからなる群より選択され、
R4および R5は独立して水素、 ハロゲン、 〇H、 C〇OH、 S03 H、 NH 2 、 N02 、 炭素数 1〜 4個のアルキル、 O—炭素数 1〜 4個のアルキル (ここ に炭素数 1〜4個のアルキルはハロゲンで置換されていてもよい) 、 およびフエ ニルからなる群より選択されるか;あるいは R4およぴ1 5は一緒になつて、 ハ ロゲン、 OH、 COOH、 S〇3 H、 NH2 、 N02 、 炭素数 1〜4個のアルキ ル、 0_炭素数 1〜4個のアルキル (ここに炭素数 1〜4個のアルキルはハロゲ ンで置換されていてもよい) 、 およびフエニルからなる群より選択される 1〜4 個の基により置換されていてもよいベンゼン環を形成し;ただし、 mが 0であつ て、 R4およぴ1 5が一緒になつてベンゼン環を形成する場合には環 Aはべンゼ ン環でなく ;
Dは NH、 S、 〇、 または CH=CHであり ;
Eは Nまたは CHであり ;
mは 0〜4の整数であり、 ただし、 環 Aがベンゼン環である場合には mは 2〜
4の整数であり ;
ηは 0〜4の整数である] で示される化合物またはその塩もしくは溶媒和物;
(2) 老人斑おょぴダまたはびまん性老人斑に特異的に結合する (1) に の化合物またはその塩もしくは溶媒和物;
(3) BF— 185、 BF_187、 BF— 188、 BF— 189、 BF— 1 96、 BF— 197、 BF_201、 BF— 214、 BF— 215、 BF— 22 7および BF— 231からなる群より選択される (2) に記載の化合物またはそ の塩もしくは溶媒和物;
(4) 標識されている (1) ないし (3) のいずれかに記載の化合物またはそ の塩もしくは溶媒和物;
(5) 標識が放射性核種である (4) に記載の化合物またはその塩もしくは溶 媒和物;
(6) 標識が γ線放出核種である (5) に記載の化合物またはその塩もしくは 溶媒和物;
(7) γ線放出核種が9 9 m Tc、 1 1 1 I n、 6 7 Ga、 2 0 1 T 1 2 3 Iおよび1 3 3 Xeからなる群より選択されるものである (6) に記載の化合 物またはその塩もしくは溶媒和物;
(8) 標識が陽電子放出核種である (5) に記載の化合物またはその塩もしく は溶媒和物;
(9) 陽電子放出核種が1 1 C、 1 3 N、 1 5 Oおよび1 8 Fからなる群より 選択される (8) に記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物;
(10) (4) ないし (9) のいずれかに記載の化合物またはその塩もしくは 溶媒和物および医薬上許容される担体を含む、 アミロイド 蛋白蓄積性疾患の画 像診断用組成物;
(11) (4) ないし (9) のいずれかに記載の化合物またはその塩もしくは 溶媒和物を必須の構成成分として含む、 アミロイド |3蛋白蓄積性疾患および/ま たはタウォパチ一の画像診断用キット;
(12) (1) ないし (3) のいずれかに記載の化合物またはその塩もしくは 溶媒和物を含む脳試料中のァミロイド 蛋白の染色用組成物;
(13) (2) または (3) に記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を 含む脳試料中の老人斑および Zまたはびまん性老人斑の染色用組成物;
(14) 化合物が BF— 185および BF— 227からなる群より選択される ものである (13) に記載の染色用組成物;
(15) (1) に記載の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和 物および医薬上許容される担体を含むアミロイド 蛋白蓄積性疾患の治療および /または予防用医薬組成物;ならびに
(16) 疾患がアルツハイマー病である (15) に記載の医薬組成物 を提供するものである。
さらに本発明は、
(17) 神経原線維変化を検出するためのプローブあるいは神経原線維変化の 染色剤として使用される、 下式 I I :
Figure imgf000010_0001
[式中、 環 Aは
Figure imgf000010_0002
または
G— J
で示され;
R1 , R2、 X、 Y、 Z、 Gおよび Jは上記定義と同じであり
Rfi はハロゲン、 OH、 CO〇H、 S〇3 H、 NH. NO 4 個のアルキル、 〇一炭素数:!〜 4個のアルキル (ここに炭素数 1〜4個のアルキ ルはハロゲンで置換されていてもよい) 、 またはフエニルであり ;
kは 0〜4の整数を意味する]
で示される ( 1 ) に記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物;および ( 1 8 ) B F— 2 2 1である請求項 1 7記載のィ匕合物
提供する。
本発明は、 アミロイド 蛋白に対する特異性が高く、 血液一脳関門透過性が高 く、 しかも極めて安全性の高い化合物を提供する。 さらに本発明は、 神経原線維 変化 (およびその主構成成分であるタウ蛋白) に対する特異性が高く、 血液一脳 関門透過性が高く、 しかも極めて安全性の高い化合物を提供する。 したがって、 例えば、 本発明の化合物は、 アルツハイマー病患者脳における老人斑および/ま たはびまん性老人斑の染色剤、 あるいは神経原線維変化の検出剤として有用と考 えられる。 また、 本発明によれば、 本発明化合物を含む、 アミロイド j3蛋白ゃタ ゥ蛋白が蓄積する疾患の画像診断用組成物およびキットが提供される。 かかる化 合物、 組成物、 またはキットを用いることにより、 疾病の早期における正確な診 断が可能となる。 さらに本発明によれば、 アミロイド 蛋白やタウ蛋白の蓄積が 病因または病因の一部となる疾患の予防および/または治療用の、 本発明の化合 物を含有する医薬組成物、 ならびに本発明の化合物を対象に投与することを特徴 とする、 アミロイド 蛋白やタウ蛋白の蓄積が病因または病因の一部となる疾患 の予防およぴ Zまたは治療方法も提供される。 図面の簡単な説明
図 1はアルツハイマー病患者脳切片における B S B (上段パネル) 、 チオフラ ビン S (中段パネル、 上段パネルの隣接切片) および B F— 1 8 5 (下段パネル、 中段パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 B F— 1 8 5は主として老人斑 (クサビ型矢印) を染色したのに対し、 B S Bおよぴチオフラビン Sは老人斑お よび神経原線維変化 (矢印) の両者を染色した。
図 2はァルツハイマー病患者脳切片における B F— 1 8 5 (左パネル) とチォ フラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 B F—1 8 5は主として老人斑 (クサビ型矢印) を染色したのに対し、 チオフラビン Sは 老人斑および神経原線維変ィ匕 (矢印) の両者を染色した。
図 3はアルツハイマー病患者脳切片における B F— 1 8 5 (左パネル) と抗 A ]3抗体 6 F / 3 D免疫染色 (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を 示す。 BF— 185は抗 AiS抗体 6 FZ3Dによって染色される老人斑 (クサビ 型矢印) およびびまん性老人斑 (破線丸印内) を染色した。
図 4はァルツハイマ一病患者脳切片における B F- 187 (左パネル) とチォ フラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF-1 87はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (クサビ型矢印) を染色した。 図 5はァルツハイマー病患者脳切片における B F— 188 (左パネル) とチォ フラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF— 1 88はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (クサビ型矢印) を染色した。 図 6はアルツハイマー病患者脳切片における B F— 189 (左パネル) とチォ フラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF-1
89はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (クサビ型矢印) を染色した。 図 7はアルツハイマー病患者脳切片における B F— 196 (左パネル) とチォ フラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF- 1
96は主として老人斑 (クサビ型矢印) を染色したのに対し、 チオフラビン Sは 老人斑および神経原線維変化 (矢印) の両者を染色した。
図 8はアルツハイマー病患者脳切片における B F— 196 (左パネル) と抗 A iS抗体 6 F/ 3D免疫染色 (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を 示す。 BF—196は抗 Ai3抗体 6 F/3Dによって染色される老人斑 (クサビ 型矢印) を染色した。
図 9はァルツハイマー病患者脳切片における B F— 197 (左パネル) とチォ フラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF_1 97は主として老人斑 (クサビ型矢印) を染色したのに対し、 チオフラビン Sは 老人斑および神経原線維変ィ匕 (矢印) の両者を染色した。
図 10はアルツハイマー病患者脳切片における B F— 197 (左パネノレ) と抗 A ]3抗体 6 F/ 3D免疫染色 (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較 を示す。 BF— 197は抗 Ai3抗体 6 FZ3Dによって染色される老人斑 (クサ ビ型矢印) を染色した。
図 11はァルツハイマー病患者脳切片における B F— 201 (左パネノレ) とチ オフラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF- 201はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (クサビ型矢印) を染色した。 図 12はァルツハイマー病患者脳切片における B F-201 (左パネル) と抗 Aj8抗体 6 FZ3D免疫染色 (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較 を示す。 ー201は抗 |8抗体6 ノ30にょって染色される老人斑 (クサ ビ型矢印) を染色した。
図 13はァルツハイマー病患者脳切片における B F-214 (左パネル) とチ オフラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF- 214はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (クサビ型矢印) を染色した。 図 14はァルツハイマー病患者脳切片における B F-215 (左パネル) とチ オフラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF— 215はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (クサビ型矢印) を染色した。 図 15はァルツハイマー病患者脳切片における B F-227 (左パネル) とチ オフラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF— 227は主として老人斑 (クサビ型矢印) を染色したのに対し、 チオフラビン S は老人斑および神経原線維変化 (矢印) の両者を染色した。
図 16はァルツハイマー病患者脳切片における BF-227 (左パネル) と抗 A 抗体 6 F/ 3D免疫染色 (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較 を示す。 BF— 227は抗 A ]3抗体 6 FZ3Dによって染色される老人斑 (クサ ビ型矢印) およびびまん性老人斑 (破線丸印内) を染色した。
図 17はァルツハイマー病患者脳切片における B F-221 (左パネル) とチ オフラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) との染色性の比較を示す。 BF -221はチオフラビン Sによつて染色される神経原線維変化 (矢印) を染色し た。
図 18はアルツハイマー病患者脳切片における BF- 221 (左パネル) と抗 リン酸化タウ抗体 (pSer422) (右パネル、 左パネルの隣接切片) との染色性の 比較を示す。 BF- 221は抗リン酸化タウ抗体 (pSer422) によって染色される 神経原線維変化 (矢印) を染色した。
図 19はァルツハイマー病患者脳切片における B F-231 (左パネル) とチ オフラビン S (右パネル、 左パネルの隣接切片) の染色性の比較を示す。 BF- 231はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (クサビ型矢印) を染色した。 発明の詳細な説明
本発明のアミロイド )3蛋白が蓄積する疾患の画像診断プローブとして使用され る物質は上の一般式 Iで示される化合物またはその塩もしくは溶媒和物である。 式 Iの化合物のいくつかの例を表 1に示した。 好ましい本発明化合物は B F— 1 85 BF—187 BF—188 BF— 189 BF— 196 BF— 19 7 BF— 201 BF_214 BF 215 B F— 227および B F— 2 31などであり、 特に B F— 185および BF— 227はぴまん性老人斑に対す る特異性が高くアルツハイマー病の早期発見において有用である。 さらに BF— 227は脳からのクリアランスがすみやかである点でも好ましい。
本発明の式 Iで示される化合物のうち、 式 I Iで示される化合物 (上記 (1 7) .参照) またはその塩もしくは溶媒和物は神経原線維変化をよく認識し、 神経 原線維変化を認識するプローブぉよび神経原線維変化の染色剤として有用である。 かかる化合物の典型例は BF— 221である。 また、 :6 一239ぉょぴ8?—
240も神経原線維変化に対する選択性が高い。
本発明の化合物は極めて毒性が低く、 脳移行性が高いものである点からも、 有 用性が高い。
なお、 表 1において、 チオフラビン Tは j3構造をよく認識する化合物として知 られており、 参考として掲載した。 . 表 1 アミロイド |3蛋白を特異的に認識する本発明の化合物 (チォ
Figure imgf000014_0001
Figure imgf000015_0001
Figure imgf000016_0001
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000019_0001
以下、 式 Iの化合物の各置換基について説明する。
本明細書において、 · 「炭素数 1〜4個のアルキル」 という場合、 メチル、 ェチ ル、 プロピル、 プチル、 およびこれらの構造異性体を包含するものとする。 本明 細書において 「ハロゲン」 という場合、 フッ素、 塩素、 臭素およびヨウ素をいう ものとする。
環 Aは
Figure imgf000020_0001
'または
Figure imgf000020_0002
または
Figure imgf000020_0003
で示される 5員環または 6員環であり、 環 Αが 5員環である本発明の化合物は脳 からのクリアランスがすみやかである点で好ましい。
Xおよび Yは独立して窒素 (N) または CHである。
Zは酸素 (O) 、 ィォゥ (S) 、 CH2または N— Cp H2 p + xであり、 こ こに pは 1〜 4の整数である。 好ましレヽ pの値は 1である。
Gは Nまたは CHであり ; .
Jは 0、 S、 CH2または N— Cp H2 p + , であり、 ここに qは 1〜4の整 数である。 好ましい pの値は 1である。
R,および R2 は独立して水素および炭素数 1〜4個のアルキルからなる群よ り選択される。 好ましい およぴ1 2の例としては水素、 メチルが挙げられる。 R,および R2は同じであってもよく、 異なっていてもよい。
R3は水素、 ハロゲン、 OH、 COOH、 S03 H、 NH2、 N〇2、 炭素数 1〜4個のアルキルおよびフヱニルからなる群より選択され、 H、 OHおよびメ チノレが好ましい。
R4およぴ1 5 は同じであってもよく、 異なっていてもよく、 独立して水素、 ハロゲン、 OH、 COOH、 SO. H、 NH? 、 NO?、 炭素数 1〜4個のアル キル、 フエニルおよび O—炭素数 1 〜 4個のアルキル (ここに炭素数 1 〜 4個の アルキルはハロゲンで置換されていてもよい) からなる群より選択されるか;あ るいは R 4および R 5 は一緒になつて、 ハロゲン、 OH、 C〇〇H、 S 03 H、 NH2 、 N02、 炭素数 1 〜 4個のアルキルおょぴフエニルからなる群より選択 される 1 〜 4個の基により置換されていてもよいベンゼン環を形成し;ただし、 mが 0であって、 R 4および R 5が一緒になつてベンゼン環を形成する場合には 環 Aはベンゼン環でない。 好ましい R 4およぴ1 5 は水素、 メチルおよび O—ハ ロゲンにより置換されていてもよいメチルもしくはェチルである。 また、 R 4お よぴ1 5が一緒になつて上記の置換されていてもよいベンゼン環を形成する場合 も好ましい。 力かるベンゼン環が OHで置換されている場合も好ましい。
Dは NH、 S、 〇または C Hである。
Eは Nまたは C Hである。
mは 0〜 4の整数であり、 ただし、 環 Aがベンゼン環である場合には mは 2〜 4の整数であり ;
nは 0〜 4の整数である。
好ましい mの値は 1ないし 3であり、 好ましい nの値は 0または 1である。 n が 0以外の場合、 R 3置換基は結合する環のいずれの位置に存在していてもよい。 2個以上の R 3置換基が存在する場合、 それぞれが同一であってもよく、 また異 なっていてもよい。
また、 化合物中の 2つの環の間に二重結合が存在する場合には、 シス、 トラン ス双方の異性体が式 Iの化合物に存在しうる。
式 Iの化合物の塩も本発明に包含される。 式 Iの化合物中の窒素原子またはい ずれかの官能基とともに塩が形成されてもよい。 ィ匕合物中にカルボキシル基また はスルホン酸基が存在するような場合、 これと金属との間に塩が形成されてもよ レ、。 かかる塩の例としては、 リチウム、 ナトリウム、 カリウムのごときアルカリ 金属との塩、 マグネシウム、 カルシウム、 バリウムのごときアルカリ土類金属と の塩等が挙げられる。 式 Iの化合物が水酸基を含む場合、 その水素がナトリウム、 カリウム等の金属となっている化合物も、 本発明に包含される。 さらに、 式 Iの 化合物と金属塩とで形成される錯体 (例えば塩ィ匕マグネシウム、 塩化鉄のごとき 金属塩とで形成される錯体) が存在する場合には、 これらも本明細書においては 式 Iの化合物の塩に含めることとする。 対象の体内において式 Iの化合物の塩を 使用する場合には、 それが医薬上許容される塩であることが好ましい。 式 Iの化 合物の医薬上許容される塩としては、 例えば、 塩素、 臭素、 ヨウ素のごときハロ ゲン化物イオンとの塩、 あるいはナトリウム、 カリウム、 カルシウムのごとき金 属との塩がある。 力かる塩は本発明に包含される。 また、 式 Iの化合物の溶媒和 物も本発明に包含される。 溶媒和物としては、 水和物、 メタノール和物、 ェタノ ール和物、 アンモニア和物等が挙げられる。 対象の体内において式 Iの化合物の 溶媒和物を使用する場合には、 それが医薬上許容される溶媒和物であることが好 ましい。 医薬上許容される溶媒和物としては、 水和物、 エタノール和物等が挙げ られる。 本明細書において、 「本発明化合物」 または 「本発明の化合物」 という 場合、 式 I (式 IIの化合物を含むことはいうまでもない) の化合物、 ならびにそ の塩おょぴ溶媒和物を包含するものとする。 ' さらに本発明は、 本発明の化合物、 すなわち式 Iまたは式 I Iで示される化合 物の合成のための前駆体として使用できる化合物も提供する。 当業者は、 かかる 前駆体を、 目的とする本発明の化合物の構造から容易に思いつくことができ、 そ の合成をすることができる。 あるいはかかる前駆体は巿販されているものであつ てもよレ、。 本発明の化合物の前駆体としては、 BF— 223 (BF— 224の前 駆体) 、 BF-226 (BF— 227の前駆体) 、 BF— 246 (BF— 247 の前駆体) 、 BF-251 (BF— 252の前駆体) 、 BF— 253 (BF— 2
54の前駆体) などが挙げられる。
これらの前駆体に標識、 好ましくは放射性標識を付しておくことが好ましく、 PET用化合物の合成には18 Fにて、 SPECT用化合物の合成には123 Iにて 標識しておくことが好ましい。 例えば、 BF-223N BF— 226、 BF-2 51、 BF— 253を18 Fで標識しておいてもよく、 B F— 246を123 Iで標 識しておいてもよい。
したがって、 本発明は、
式 Iまたは I Iの化合物を合成するための前駆体ィヒ合物;
BF— 223、 BF— 226、 BF-246, B F— 251および B F— 25 3からなる群より選択される上記前駆体化合物;ならびに
標識されている、 好ましくは18 Fまたは123 Iで標識されている上記前駆体化 合物
も提供する。 なお、 標識位置や方法については式 Iまたは I Iのィ匕合物の標識に 関する説明を参照のこと。
本発明においては、 アミロイド i3蛋白が蓄積する疾患における体内のアミロイ ド 蛋白 (本明細書において 「Ai3蛋白」 または 「AiS」 ともいう) にインビボ において特異的に結合する式 Iの化合物またはその塩もしくは溶媒和物を、 ァミ ロイド 蛋白が蓄積する疾患の画像診断プローブとして使用する。 本発明化合物 により老人斑が鮮明に染色される。 本明細書における 「A ]3が蓄積する疾患」 と は、 A 蛋白の脳内蓄積を主徵とする疾病をいい、 Α 蛋白、 すなわち老人斑を マーカーとして診断可能な疾病としては、 アルツハイマー病、 ダウン症候群など があげられる。
アミロイド ]3蛋白が蓄積する疾患の診断においては本発明ィ匕合物を標識したも のをプローブとして使用するのが一般的である。 標識には、 蛍光物質、 アブイ二 ティー物質、 酵素基質、 放射性核種等がある。 アミロイド 蛋白が蓄積する疾患 の画像診断には通常、 放射性核種で標識したプローブを使用する。 当該分野にお いてよく知られた方法により種々の放射性核種で本発明化合物を標識することが できる。 例えば、 3 H、 1 4 C、 3 5 S、 1 3 1 I等は以前から使用されている 放射性核種であり、 インビト口での利用例が多い。 画像診断プローブおよびその 検出手段に求められる一般的要件としては、 ィンビボで診断できること、 患者へ のダメージが少ないこと (特に非侵襲的であること) 、 検出感度が高いこと、 半 減期が適当な長さであること (標識プローブ調製時間、 診断時間が適当であるこ と) 等が挙げられる。 そこで、 最近では、 高い検出感度と物質透過性を示す 線 を利用した陽電子断層撮影法 (PET) または y線放出核種によるコンピュータ 一断層撮影法 (SPECT) が用いられるようになつてきた。 このうち、 PET は、 陽電子放出核種から正反対の方向に放射される 2本の γ線を 1対の検出器に より同時計数法により検出するので、 解像力や定量性に優れた情報が得られるの で好ましい。 SPECT用には9 9 m Tc、 1 1 1 I n、 6 7 Ga、 2 0 1 T 1、 1 2 3 I、 1 3 3 X e等の γ線放出核種で本発明化合物を標識することができる。 9 9 m T cおよび1 2 3 Iが S P E C Tによく用いられている。 P E T用には1 1 C、 1 3 N、 1 5 0、 1 8 F、 6 2 C u、 6 8 G a、 7 6 B r等の陽電子放出 核種で本発明ィ匕合物を標識することができる。 陽電子放出核種のなかでも、 半減 期が適当であること、 標識しやすさ等の点から1 1 C、 1 3 N、 1 5 〇、 1 8 F が好ましく、 1 8 Fが特に好ましい。 放射性核種、 例えば陽電子放出核種、 γ線 ¾出核種等の放射線放出核種での本発明ィヒ合物の標識位置は、 式 I中のいずれの 位置であってもよい。 あるいは環上の水素が陽電子放出核種、 γ線放出核種等の 放射線放出核種で置換されていてもよい。 上述のごとく式 Iの化合物標識位置は いずれの位置であってもよレ、が、 好ましい標識位置は化合物中のアルキル基およ ぴ Ζまたはフエニル環上である。 かかる標識された式 Iの化合物も本発明に包含 される。 例えば、 本発明化合物を1 8 Fで標識する場合、 側鎖のいずれかが1 8 Fで標識されていてもよく、 あるいは環上の水素が1 8 Fで置換されていてもよ レ、。 また例えば、 〜R 5のいずれかに含まれる水素を1 8 F等で置換しても よい。
一般的には、 これらの核種はサイクロトロンまたはジェネレーターと呼ばれる 装置により産生される。 当業者は、 産生核種に応じた産生方法および装置が選択 可能である。 そのようにして産生された核種を用いて本発明化合物を標識するこ とができる。
これらの放射性核種で標識された標識化合物の製造方法は当該分野にぉレ、てよ く知られている。 代表的な方法としては、 化学合成法、 同位体交換法および生合 成法がある。 化学合成法は従来から広く用いられており、 放射性の出発物質を用 いること以外は通常の化学合成法と本質的に変わらない。 この方法により種々の 核種が化合物に導入されている。 同位体交換法は、 簡単な構造の化合物中の3 H、 3 5 S、 1 2 5 I等を複雑な構造の化合物中に移して、 これらの核種で標識され た複雑な構造の化合物を得る方法である。 生合成法は1 4 C、 3 5 S等で標識し た化合物を微生物等の細胞に与えてこれらの核種が導入された代謝産物を得る方 法である。
標識位置については、 通常の合成と同様に合成スキームを目的に応じて設計す ることにより、 所望位置に標識を導入することができる。 力かる設計は当業者に よく知られている。
また、 例えば、 比較的半減期の短い1 1 C.、 1 3 N、 1 5 〇、 1 8 F等の陽電 子放出核種を用いる場合、 病院等の施設内の設置された (超) 小型サイクロトロ ンから所望核種を得て、 上記の方法により所望化合物を所望位置で標識して、 即 座に診断、 検査、 治療等に使用することも可能となっている。
これらの当業者に公知の方法により、 本発明化合物の所望位置に所望核種を導 入して標識することができる。
本発明標識化合物の対象への投与は局所的であってもよく、 あるいは全身的で あってもよい。 投与経路としては、 皮内、 腹腔内、 静脈、 動脈、 または脊髄液へ の注射または輸液等があるが、 疾病の種類、 使用核種、 使用化合物、 対象の状態、 検査部位等の要因により選択できる。 本発明プローブを投与して、 アミロイド 蛋白への結合および崩壊のための十分な時間経過後、 P E T、 S P E C Τ等の手 段で検查部位を調べることができる。 これらの手段は、 疾病の種類、 使用核種、 使用化合物、 対象の状態、 検查部位等の要因に応じて適宜選択できる。
放射性核種で標識された本発明化合物の用量は、 疾病の種類、 使用核種、 使用 化合物、 対象の年齢、 身体的状態、 性別、 疾病の程度、 検査部位等により様々で ある。 特に、 対象の被曝量については十分に注意する必要がある。 例えば、 1 1 C、 1 3 N、 1 5 〇、 1 8 Fのごとき陽電子放出核種により標識された本発明化 合物の放射能量は、 通常には、 3 . 7メガべクレルないし 3 . 7ギガべタレル、 好ましくは、 1 8メガべクレルないし 7 4 0メガべクレルの範囲である。
また本発明は、 本発明化合物を含む、 アミロイド 蛋白が蓄積する疾患の画像 診断用組成物を提供する。 本発明組成物は、 本発明化合物および医薬上許容され る担体を含む。 組成物中の本発明化合物は標識されていることが好ましい。 上記 のごとき標識法は様々であるが、 インビボでの画像診断用途には放射性核種 (特 に1 1 C、 1 3 Ν、 1 5 〇、 1 8 Fのごとき陽電子放出核種) で標識されている ことが望ましい。 本発明組成物の形態は、 その目的からすれば注射あるいは輸液 可能な形態であることが好ましい。 したがって、 医薬上許容される担体は液体で あるものが好ましく、 リン酸カリゥム緩衝液、 生理食塩水、 リンゲル液、 蒸留水 等のごとき水性溶媒、 あるいはポリエチレングリコール、 植物'ト生油脂、 エタノー ル、 グリセリン、 ジメチルスルホキサイド、 プロピレングリコール等のごとき非 水性溶媒があるが、 これらに限らなレ、。 担体と本発明化合物との配合比率は、 適 用部位、 検出手段等に応じて適宜選択できるが、 通常には 1 0万対 1ないし 2対 1の比率であり、 好ましくは 1万対 1ないし 1 0対 1の比率である。 また、 本発 明組成物はさらに公知の抗菌剤 (例えば、 抗生剤等) 、 局所麻酔剤 (例えば、 塩 酸プロ力イン、 塩酸ジブ力イン等) 、 バッファー (例えば、 トリスー塩酸バッフ ァー、 へぺスバッファ一等) 、 浸透圧調節剤 (例えば、 グルコース、 ソルビトー ル、 塩ィ匕ナトリウム等) 等を含有していてもよい。
さらに本発明は、 本発明化合物を必須の構成成分として含む、 アミロイド i3蛋 白が蓄積する疾患の画像診断用キットを提供する。 通常には、 キットは、 本発明 化合物、 それを溶解する溶剤、 バッファー、 浸透圧調節剤、 抗菌剤、 局所麻酔剤 等の各成分を別個に、 あるいはいくつかを一緒にしてそれぞれの容器に入れたも のをひとまとめにしたものである。 本発明化合物は未標識であっても、 標識され ていてもよい。 未標識の場合、 上で説明したような通常の方法により、 使用前に 本発明化合物を標識することができる。 また本発明化合物は凍結乾燥粉末等の固 形として提供してもよく、 あるいは適当な溶媒中に溶解して提供してもよレ、。 溶 剤としては上述の本発明組成物に用いる担体と同様のものであってよい。 また、 バッファー、 浸透圧調節剤、 抗菌剤、 局所麻酔剤等の各成分も上述の本発明組成 物に使用するものと同様のものであってよい。 容器は種々のものを適宜選択でき るが、 本発明化合物への標識導入操作に適した形状とすることもでき、 化合物の 性質に応じて遮光性の材質のものとしてもよく、 あるレ、は患者への投与に便利な ようにバイアル、 または注射器等の形状とすることもできる。 また、 キットは診 断に必要な器具類、 例えば注射器、 輸液セット、 あるいは P E T装置に使用する 器具類等を適宜含んでいてもよい。 通常、 キットには説明書を添付する。
さらに、 本発明ィ匕合物がアミロイド ]3蛋白に特異的に結合することから、 本発 明化合物を未標識のまま、 あるレ、は標識して、 インビトロでのアミロイド 蛋白 の検出、 定量等に使用することもできる。 例えば、 顕微鏡標本のアミロイド i3蛋 白染色、 試料中のアミロイド 蛋白の比色定量、 あるいはシンチレーションカウ ンターを用いたァミロイド 蛋白の定量等に本発明化合物を使用してもよレ、。 先にも述べたように、 コンゴ一レツドまたはチオフラビン S等ではアミロイド i3蛋白および神経原線維変化の両方を染色するが、 本発明化合物はアミロイド] 3 蛋白に特異性が高い。 したがって、 本発明化合物は、 例えば、 アミロイド; 8蛋白 蓄積性疾患の研究あるいは生前または死後における診断等に有用であり、 例えば、 ァルツハイマー病患者脳の老人斑の染色剤として有用と考えられる。 本発明化合 物を用いた脳切片の染色は通常の方法で行うことができる。 さらに、 コンゴーレ ッドまたはチオフラビン S等のごとき従来の多くの化合物ではびまん性老人斑を 染色できなかったが、 アルツハイマー病における老人斑の主成分であるアミロイ ド ]3 (A ^ ) 蛋白は同病が発症する (痴呆症状が顕性化する) かなり以前 (少な くとも 10年以上前) に蓄積が始まると考えられており、 この初期の蓄積像がびま ん性老人斑と考えられている。 したがって、 びまん性老人斑を早期に検出するこ とにより、 ァルツハーマー病の早期発見 '診断が可能になる。 その点、 実施例や 図面に示すように、 本発明の化合物はびまん性老人斑も鮮明に染色するので、 了 ルツハーマー病の早期発見 ·診断にも極めて有用である。
したがって、 本発明は、 本発明化合物またはその医薬上許容される塩もしくは 溶媒和物を含む脳試料中のアミロイド j3蛋白の染色用組成物、 ならびに本発明化 合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を必須の構成成分として含 む、 脳試料中のアミロイド^蛋白の染色用キット関する。 さらに、 本発明は本発 明化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を用いることを特徴と する脳試料中のアミロイド /3蛋白の染色方法にも関する。
さらに上述のごとく、 βシート構造をとったアミロイド 3蛋白に神経細胞毒性 がみられることが判明している。 かくして、 本発明化合物は、 蛋白自身が シ一 ト構造をとることによって病因、 または病因の一部となる疾患、 例えばアルッハ イマ一病の治療薬になりうると考えられる。
したがって、 本発明は、
式 (I ) の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を投与することを特徴とする アミロイド /3蛋白蓄積性疾患の治療おょひンまたは予防方法;
式 (I ) の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を用いることを特徴とするァ ミロイド )8蛋白蓄積性疾患の診断方法;ならびに
アミロイド ]3蛋白蓄積性疾患の治療、 予防、 または診断するための組成物を製 造するための式 (I ) の化合物またはその塩もしくは溶媒和物の使用
を提供する。
蛋白の;8シート構造が病因または病因の一部となる疾患としては、 例えば、 了 ルツハイマー病ゃダゥン症候群等が挙げられる。
力かる医薬組成物の形態は特に限定されないが、 液体処方が好ましく、 特に注 射用処方が好ましい。 力かる注射用処方を脳内に直接注入することもでき、 ある. いは、 実施例 3にて示すように本発明化合物は血液 Z脳関門透過性が高いので、 上記医薬組成物を静脈注射または静脈点滴用に処方して投与することもできる。
^かかる液体処方の調製は当該分野にて公知の方法で行うことができる。 溶液の調 製は、 例えば、 本発明化合物を適当な担体、 注射用水、 生理食塩水、 リンゲル液 等に溶解し、 フィルタ一等で滅菌し、 その後、 適当な容器、 例えば、 バイアルま たはアンプルに充填する。 また、 溶液を凍結乾燥させ、 使用時に適当な担体で再 度溶液に復元することも可能である。 懸濁液の調製は、 例えば、 本発明化合物を 例えばエチレンオキサイドにさらすことにより滅菌し、 次いで、 滅菌済み液体担 体懸濁することにより行うことができる。
本発明化合物の投与量は、 患者の病状、 性別、 年齢、 体重等に左右されるが、 一般的には、 体重 7 0 k gの成人の場合、 1日あたり 0 . 1 m gないし 1 g、 好 ましくは l m gないし 1 0 O m g、 より好ましくは 5 m gないし 5 0 m gである。 一定期間かかる投与量で処置を行い、 結果により投与量を増減することができる。 さらに上述のごとく、 本発明化合物のうち、 式 I Iで示される化合物またはそ の塩もしくは溶媒和物はタゥ蛋白に対する特異性高く、 神経原線維変化を認識す プローブ、 あるいは神経原線維変化の染色剤として使用することができる。 した がって、 本発明は、 神経原線維変化の画像診断プローブとして使用される式 I I の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を提供する。
したがって、 本発明は、 '
式 I Iの化合物またはその塩もしくは溶媒和物を用いることを特徴とする神経 原線維変化を検出あるいは染色する方法;ならびに 神経原線維変ィヒを検出あるいは染色するための組成物を製造するための式 I I の化合物またはその塩もしくは溶媒和物の使用
を提供する。
上記の神経原線維変化の検出または染色に用いられる好ましい本発明の式 I I の化合物は B F— 2 2 1である。 また、 B F— 2 3 9および B F— 2 4 0も神経 原線維変化に対する選択性が高レ、。
さらに本発明の化合物、 すなわち式 Iまたは I Iで示される化合物、 その塩も しくは溶媒和物はコンフオメーシヨン病の診断プローブとして、 好ましくは、 放 射線放出核種にて標識された画像診断プローブとしても使用できる。 さらに本発 明の化合物はコンフオメーシヨン病の治療および/または予防にも効果を有する。 したがって、 本発明は、
コンフオメーション病の診断用プローブとして使用される式 Iまたは I Iの化 合物またはその塩もしくは溶媒和物;
式 Iまたは I Iの化合物またはその塩もしくは溶媒和物を含むコンフオメーシ ョン病の画像診断用組成物またはキット;
式 Iまたは I Iの化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物およ び医薬上 '許容される担体を含有する、 コンフオメ—ション病の予防および/また は治療用医薬組成物;
式 Iまたは I Iの化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を用 いることを特徴とする、 コンフオメーション病の診断方法;
コンフオメ一ション病を診断するための、 式 Iまたは I Iの化合物またはその 医薬上許容される塩もしくは溶媒和物の使用;
式 Iまたは I Iの化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を対 象に投与することを特徴とする、 コンフオメーション病の予防および/または治 療方法;.ならびに
コンフオメーシヨン病を予防および Zまたは治療するための、 式 Iまたは I I の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物の使用
にも関する。
コンフオメーシヨン病には、 アルツハイマー病 (老人斑、 神経原線維変化) 、 レビー小体病、 パーキンソン病、 ハンチントン病、 球脊髄性筋萎縮症、 歯状核' 淡蒼球ルイ体萎縮症、 脊髄小脳変性症、 Machado- Joseph病、 筋萎縮性側索硬化症、 ダゥン症候群、 進行性核上性麻痺、 ピック病、 FTDP—17 (Frontotemporal Dementia and Parkinsonism Linked to Chromosome 17) 、 L NTD (Limbic Neurofibrillary Tangle Dementia) 、 スダン好 'I生白質萎縮症、 アミロイドアン ギオパチイ等が包含される。
本発明の化合物は公知の物質、 例えば市販物質から、 公知の方法により合成す ることができる。 目的とする本発明の化合物に応じて当業者は適宜、 出発物質や 合成方法を選択することができる。 以下に本発明の化合物である、 BF— 185、 BF— 196、 BF— 197、 BF— 214、 BF— 225、 BF— 227、 B F— 215、 BF-228の合成例を示す。
BF-185 (10)の合成
6
t-BuOK
H2N、 (Boc)zO Boc一 Me)
¾OOEt THF 60°C15h 、COOEt THFrtlh 、COOEt
y.88% y. quant.
Figure imgf000031_0001
y.95%
y.95%
UOH.H20
Figure imgf000031_0002
y.85% y.82%
Figure imgf000031_0003
rt3h y.quant. y.86%
Figure imgf000031_0004
10
y.68% の合成
丄 (5 g、 3 Ommo 1 ) および (Boc)20 (9. 9 g、 45 mm o 1 ) にテトラ ヒドロフラン (10ml) を加え、 60°Cで 15時間攪拌した。 反応液の溶媒を 減圧留去し、 得られた結晶を酢酸ェチル Zn—へキサンより再結晶して _ (7 g. 88 %) を無色結晶として得た。
m. p. : 149-151 °C
^の合成
_ (2. 9 g、 1 1 mm o 1 ) のテトラヒ ドロフラン (30ml) 溶液をァルゴ ン雰囲気下 一 60°Cに冷却し t—ブトキシカリウム (1. 5 g、 13mmo 1) /テトラヒ • ドロフラン (10ml) を 15分要し滴下し、 同温度で 1時間攪拌した。 一 2 0。Cに昇温しヨウ化メチル (2. 37 g、 17mmo 1 ) のテトラヒドロフラン (10ml) 溶液を 5分要し滴下し一 20 °C〜室温で 1時間攪拌した。 反応液に 酢酸ェチル、 水を加え有機層を分取した。 有機層は、 飽和食塩水で洗浄後、 乾燥 して、 溶媒を留去し、 (3. 1 g) を油状物として得た。 本品は、 そのまま、 次工程に用いた。
Aの合成
( 3. 1 g、 1 1 mm o 1 ) のテトラヒドロフラン (50ml) 溶液に水素化 ホウ素ナトリウム (4. 2 g、 l l Ommo l) を加え 50 °Cに加温しメタノー ル (18ml、 440 mm o l) を 1時間要し滴下した。 反応液を氷冷しァセト ン (22ml) を 5分で滴下し、 同温度で 30分攪拌した。 反応液の溶媒を減圧 留去し、 残渣に酢酸ェチル、 水を加え、 有機層を分取した。 有機層は、 水、 飽和 食塩水で洗浄後、 乾燥して、 溶媒を留去し、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグ ラフィー (溶出溶媒: n—へキサン/酢酸ェチル =4: 1〜1 : 1) で精製し A
(2. 5 g、 95%) を油状物として得た。
APC I—MS m/ z : 255 [M+NH4] + J_の合成
(2. l g、 9 mm o 1 ) の塩ィ匕メチレン (25ml) 溶液に二酸ィヒマンガン
(3. 9 g、 45 mm o 1 ) を加え室温で 18時間攪拌した。 不溶物をろ別し、 ろ液を減圧濃縮し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒: 1 - へキサン/酢酸ェチル =4: 1) で精製し (2 g、 95%) を油状物として得 た。
APC I— MS m/ z : 253 [Μ+ΝΉ4] +
J_の合成
5 (1. 5 g、 6. 4 mm o l) のテトラヒ ドロフラン (10ml) 溶液にトリ ェチル 4 _フォスフオノクロトネート (2. 4 g、 9. 6mmo l) /テトラヒ ドロフラン (2ml) 、 合成ゼォライト A— 4ビーズ (8 g) 、 水酸化リチウム 1水和物 (0. 4 g、 9. 6 mm o 1 ) を加え 18時間加熱還流した。 反応液を 氷冷後、 セライトろ過しろ液を減圧濃縮し残渣に酢酸ェチル、 水を加え、 有機層 を分取した。 有機層は、 水、 飽和食塩水で洗浄後、 乾燥して、 溶媒を留去し、 残 渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒: n—へキサン/酢酸ェチ ル =6 : 1) で精製し (1. 8 g、 85%) を油状物として得た。
I R (Ne a t) 2977、 2932、 1703、 1625 cm - 1
APC I— MS m/z : 349 [M+NH4] +
JLの合成
6. (1. 8 g 5. 4mmo 1 ) のエタノール (10ml) 溶液を氷冷し、 4N 水酸化ナトリゥム溶液 (2ml , 8 mm o 1 ) を加え、 室温で 3時間攪拌した。 反応液の溶媒を減圧留去し残渣に水 40mlを加え溶解しジェチルエーテル 40 mlにて洗浄し、 水層を 5%クェン酸で PH4〜5に調整した。 生じた固体をろ 取、 水洗後、 減圧乾燥した。 固体を酢酸ェチル /n—へキサンより再結晶してェ
( 1. 3 g、 82%) を黄色結晶として得た。
m. p. : 172— 1 74。C、 I R (N u j o 1 ) 2566、 1 709、 1 67 9 c m一 1
APC I— MS m/ z : 302 [M— H]— の合成
J_ (0. 77 g、 2. 5 mm o 1 ) のジメチルホルムァミ ド (15ml) 溶液に WS C · HC 1 (0. 59 g、 3. Ommo 1) 、 HOBT (0. 4 g、 3. 0 mmo 1) を加え、 室温で 18時間攪拌した。 反応液に 2—ァミノフエノール
(0. 83 g、 7. 6 mmo 1 ) のジメチルホルムアミ ド (5ml) 溶液を加え、 室温で 3時間攪拌した。 反応液に酢酸ェチル、 水を加え有機層を分取した。 有機 層は、 水、 飽和食塩水で洗浄後、 乾燥して、 溶媒を留去し、 残渣をシリカゲル力 ラムクロマトグラフィー (溶出溶媒: n—へキサン/酢酸ェチル =4 : 1〜2 : 1) で精製し (1. O g、 1 0 0%) を固体として得た。
AP C I— MS m/z : 3 9 5 [M+H] + の合成
8_ (0. 9 8 g、 2. 5 mm o 1 ) のテトラヒドロフラン (20m l ) 溶液にジ イソプロピルァゾジカルボキシレート (0. 6 0 g、 3. Ommo l ) 、 トリフ ェニルホスフィン (0. 78 g、 3. Ommo l ) を加え 6 0 °Cで 5時間攪拌し た。 反応液の溶媒を減圧留去し残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー (溶 出溶媒: n—へキサン/酢酸ェチル = 1 0 : 1〜6 : 1) で精製し、 得られた結 晶を酢酸ェチル Z n一へキサンより再結晶して _ ( 0 · 8 1 g、 8 6%) を橙色 結晶として得た。
m. p. : 1 2 3— 1 24 °C、 I R (Nu j o 1 ) 1 6 94、 1 6 2 9 cm- 1 APC I— MS m/z : 3 7 7 [M+H] +
1 0の合成
9_ (0. 7 0 g、 1. 9 mm o 1 ) の塩化メチレン (1 5m l ) 溶液を氷冷し、 トリフルォロ酢酸 (2. 5m l ) を加え、 同温度で 1時間攪拌した。 反応液を 1 0 %炭酸力リゥム水溶液 (5 0m l ) に注ぎ 5分攪拌後、 酢酸ェチル 5 0 m 1を 加え有機層を分取した。 有機層は、 水、 飽和食塩水で洗浄後、 乾燥して、 溶媒を 留去し酢酸ェチル /n—へキサンで再結晶して 1 0 ( 0. 3 5 g、 6 8%) を赤 色結晶として得た。
m. p. : 1 4 3— 1 44。C、 I R (Nu j o l ) 3 3 3 0、 3 2 9 2、 1 5 8 3 c m一 1
AP C I -MS m/z : 2 7 7 [M+H] +
BF-196 ( )の合成
Figure imgf000034_0001
ll(411mg, 2.75mmol)および文献法 Dにより合成した 12(430mg, 2.75mmol)の ジメチルスルホキシド (3 ml)溶液に、 室温撹拌下 50°/o(w/w)水酸ィヒナトリウム水 溶液 (1.0 ml)を加え、 室温で 1時間撹拌した。 反応液に水を加え、 室温で 15分撹 拌し、 析出物をろ取、 水洗した。 粗結晶をエタノールで再結晶し、 13(554mg, 70%)を黄色結晶として得た。
m. p. : 158〜160°C、 IR (Nujol) 1606, 1559 cm" 1 , APCI - MS m/z : 288
[M+H] +
1 ) Boga, C., Vecchio, E. D. , Forlani, L., Todesco, P. E.; J. Organomet. Chem. , 2000, 601, 233.および
Sawhney, I., Wilson, J. R. H.; J. Chem. Soc. Penan Trans. 1, 1990,
329.
BF - 197 (15)の合成
Figure imgf000035_0001
14(426mg, 3.20nmioDおよび文献法1 )により合成した 12(500mg, 3.20mmol)のジ メチルスルホキシド (3 ml)溶液に、 室温撹拌下 50%(w/w)水酸ィ匕ナトリゥム水溶 液 (1.2 ml)を加え、 室温で 1時間撹拌した。 反応液に水を加え、 室温で 15分撹拌 し、 析出物をろ取、 水洗後、 減圧乾燥した。 粗結晶をエタノールで再結晶し、 15(529mg, 61%)を黄色結晶として得た。
m. p. : 183〜185°C、 IR (Nujol) 1629, 1581 cnf APCI - MS m/z : 272
[M+H] +
1 ) Boga, C., Vecchio, E. D. , Forlani, L., Todesco, P. E.; J. Organomet. Chem., 2000, 601, 233.および
Sawhney, I. , Wilson, J. R. H.; J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1, 1990,
329. BF-214 (18)の合成
Figure imgf000036_0001
12
7の合成
ジィソプロピルァミン(0. 60ml, 4. 23mmol)のテトラヒ ドロフラン(10 ml)溶液に、 アルゴン雰囲気下、 - 60°C以下で 1. 5M n -プチルリチウム/ n-へキサン溶液(2. 81ml, 4. 23mmol)を滴下し、 除々に 0°Cまで昇温した。 次に- 70°C以下で 16 (0. 52ml, 4. 23mmol)のテトラヒドロフラン(6 ml)溶液を滴下し、 - 78°Cで 1時間 した。 同温で、 文献法1 により合成した 12(600mg, 3. 84mmol) )のテトラヒドロフラン (5 ml)溶液を滴下し、 同温で 30分、 0°Cで 30分、 室温で 1時間撹拌した。 反応液に 冷水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 抽出液を水洗後、 乾燥し、 溶媒を減圧留去 した。 残さをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n -へキサン/酢酸ェチル =4/1 〜3/1)で精製し、 得られた結晶に n-へキサンを加えて粉枠し、 17 (463mg, 46%) を淡黄色結晶として得た。
m. p. : 107〜112°C、 IR (Nujol) 3150, 1649, 1578 cm—1 , APCI—MS m/z :268
[M+H1 +
1 ) Boga, C. , Vecchio, E. D., Forlani, L. , Todesco, P. E. ; J. Organomet. Chem. , 2000, 601, 233.および
Sawhney, I. , Wilson, J. R. H. ; J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1, 1990,
329.
1 8の合成
17 (463mg, 1. 73画 1)の ジクロ ロメタン(10 ml)溶液にト リ ェチルァミン (1. 06ml, 7. 62画 1)を加え、 氷冷撹拌下、 メタンスルホニルク口ライド (0. 29ml,
3. 81mmol)を滴下し、 同温で 10分、 室温で 1時間撹拌した。 反応液に冷水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 抽出液を水洗後、 乾燥し、 溶媒を減压留去した。 残さを シリカゲル力ラムクロマトグラフィー(n -へキサン/酢酸ェチル =5/1〜2/1)で精製 後、 酢酸ェチル -へキサンで再結晶し、 18 (254rag, 59%)を黄色結晶として得た。 m. p. : 164〜166°C、 IR (Nujol) 1623, 1573, 1549 cm— APCI— MS m/z : 250 [M+H] +
BF-225 (19)の合成
Figure imgf000037_0001
12 19
文献法1 )により合成した 12 (640mg, 4. lramol)と 2—アミノフエノール(469mg,
4. 3mmol)を外温 150°Cで無溶媒で 1時間攪拌した。 反応液を室温まで冷却後、 ジ ォキサン 40mlと二酸化マンガン(3. 56g, 41腿 ol)を加え 100°Cで 1時間攪拌した。 反応液を熱時セライト濾過し、 温テトラヒドロフランで洗浄した。 濾液を減圧濃 縮し残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル /n-へキサン =4 I 6) で精製した後、 酢酸ェチル -へキサンで再結晶し、 19 (352mg, 35%)を結晶と して得た。
m. p. : 160〜161°C、 IR (Nujol) 1625, 1565 cm— APCI— MS m/z :246
[M+H] + 1) Boga, C. , Vecchio, E. D. , ' Forlani, L. , Todesco, P. E.; J. Organomet.
Chem. , 2000, 601, 233.および
Sawhney, I. , Wilson, J. R. H.; J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1, 1990, 329.
BF-227 (24)の合成
Figure imgf000038_0001
2 1の合成
文献法 2 )により合成した 20 (14. 7g, 98讓 ol)をジメチルホルムァミド(80 ml)にき 解し、 氷冷撹拌下 60%水素化ナトリウム (4. 7g, 118讓 ol)を数回に分けて加え、 クロロメチルメチルエーテル(10. 0g, 124腿 ol)を滴下し、 室温で 2時間撹拌した。 反応液に冷水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 抽出液を水洗後、 乾燥し、 溶媒を 減圧留去した。 残さを減圧蒸留して 21 (16. 7g, 84%)を無色油状物として得た。 b. p : 133〜: L34。C (7ramHg)、 IR (Neat) 1619 cm— APCI— MS m/z : 194
[画] +
2 ) Fujita, S. , Koyama, K. , Inagaki, Y.; Synthesis, 1982, 68.
2 2の合成
21 (3. 18g, 16. 46mmol)および文献法1)により合成した 12 (2. 57g, 16. 46mmol)を ジメチルスルホキシド(18 ml)に溶解し、 室温撹拌下 50fl/。(w/w)水酸化ナトリウム 水溶液 (6. 0 ml)を加え、 室温で 18時間撹拌した。 反応液に飽和塩ィヒアンモニゥム 水溶液( 20ml)、 水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 抽出液を水洗後、 乾燥し、 溶媒を減圧留去した。 残さを酢酸ェチル /n-へキサンで再結晶し、 22 (4. 04g, 74%)を橙色結晶として得た。
m. p. : 112〜: 113°C、 IR (Nujol) 1625, 1567 cm" 1 , APCI - MS m/z : 332
[M+H] +
1 ) Boga, C. , Vecchio, E. D. , Forlani, し. , Todesco, P. E.; J. Organomet. Chem. , 2000, 601, 233.および
Sawhney, I. , Wilson, J. R. H. ; J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1, 1990, 329. の合成
3) 22 (2. 53g, 7. 63謹 ol)のジクロロメタン(25 ml)溶液に、 氷冷撹拌下、 トリフ ルォロ酢酸(17. 5 ml)を滴下し、 室温で 40分撹拌した。 反応液を、 飽和炭酸水素 ナトリゥム水溶液で pH 9とし、 酢酸ェチルで抽出した。 抽出液を水洗後、 乾燥 し、 溶媒を減圧留去した。 残さをシリカゲル力ラムクロマトグラフィー(酢酸ェ チル)で精製後、 酢酸ェチル /n-へキサンで再結晶し、 23 (1. 63g, 74%)を黄色結 晶として得た。
m. p. : 263〜264° ( 、 IR (Nujol) 1625, 1575 cm— APCI- MS m/z :288
[M+H] +
¾の合成
4) 23 (800mg, 2· 78腿 ol)、 2-フルォロエタノール(0. 359ml, 6. 13職 ol)および トリフエニルホスフィン(1· 607g, 6. 13mmol)をテトラヒドロフラン(20 ml)に懸 濁し、 室温撹拌下、 ジィソプロピルァゾジカルポキシレート(1. 206ml,
6. 13腿 ol)を滴下し、 室温で 17時間撹拌した。 反応 f夜の溶媒を減圧留去し、 残さ をァミンシリカゲル力ラムクロマトグラフィー(クロマトレックス (登録商標) NH) (トルェン)で精製後、 酢酸ェチル /n-へキサンで再結晶し、 24 (600mg, 65%)を黄色 結晶として得た。
m. p. : 151〜: 153°C、 IR (Nujol) 1631, 1567 cm" 1 , APCI-MS m/z : 334
[M+H]+
B F-215 (31) の合成 、 CH3
、(T
27 CH。
Figure imgf000040_0001
Figure imgf000040_0002
Figure imgf000040_0003
の合成
300mlの反応容器にアルゴン気流下、 DCC 16.5 g (0.08mol) 、 乾塩 化メチレン 160 m 1を仕込み、 室温で N-ァセチルダリシン (25) 9.4 g
(0.08mol) を加えた。
1時間室温で強撹拌した後、 ジメチノレアミン (2M in THF) 4 Oml
(0.08mol) を 5分間で滴下した。 その後、 室温で 21時間撹拌させた。 反応混合 物をろ過し、 不溶物を除去した。 溶媒留去後、 残渣に酢酸ェチルを加えて析出し た不溶物を 6過して除き、 再度溶媒留去し、 8.52 gの 2-ァセチルァミノ- Ν,Ν-ジメチルァセトアミ ド (26) を得た。 このものをこのまま次工程に用いた。 収率 73.6% の合成
200mlの反応容器に .アルゴン気流下、 トリフエニルホスフィン 10.9 g (0.042mol) 、 乾塩化メチレン 87m 1を仕込み、 室温で臭素 2.13ml (0.042mol) の乾塩ィ匕メチレン 18 m 1溶液を 10分間で滴下した。 滴下後、 40分同温で撹拌させた後、 Triethylamine 14.4 m 1、 ' 2 "Acetylamino- Ν,Ν-dimethylacetamide (26) 5.0 g (0.035mol) の乾塩化メチレン 35m
1溶液を一度に加えた。 その後、 1時間加熱還流させ、 室温に戻して 3時間撹拌 させた。 反応混合物に n—へキサン 14 Om 1を加え、 析出した結晶をろ過して 除いた。 ろ液を減圧濃縮し、 残渣を減圧蒸留して 1.8 gの 5-ジメチルァミノ- 2- メチルォキサゾール (27) を得た。
収率 40.8% の合成
50mlの反応容器にアルゴン気流下、 ジィソプロピルァミン 1.6 g (0.016mol) 、 乾 THF2 Om 1を仕込み、 -60°Cに冷却した。 -50°C以下で n-ブチルリチウム へキサン溶液 (1.58mol/L) 10.2m 1を 10分聞で滴下した。 15分間撹拌後、 - 65 °C以下で 5-ジメチルァミノ- 2-メチルォキサゾール (27) 1.0 g (0.0079mol) の乾 THF 6 m 1溶液を 45分間かけて滴下した。 滴下後、
25分間撹拌し、 クロロリン酸ジェチルエステル 1.4. g (O.OOSlmol) を- 6 5 °C以下で 25分かけて滴下した。 その後、 同温で 1時間撹拌した。 反応混合 物に水 20 m 1を加え、 酢酸ェチル抽出、 飽和食塩水洗浄し、 無水硫酸ナトリウ ムにて乾燥後、 溶媒留去し、 1.72 gの 5-ジメチルァミノ -2- [(ジェトキシホス フィニル)メチル] -ォキサゾール (28) を得た。 このものをこのまま次工程に用 いた。
収率 83.0% の合成
300mlォートクレーブに 2-メチルベンゾォキサゾール (14) 57.0 g (0.428mo 1 ) ,Ν,Ν·ジメチルホルムァミ ド ジメチルァセタール 66.3 g (0.556mol) 、 乾 DMF 62.6 gを仕込み、 アルゴンガス充填し、 72時間1
40°Cで加熱撹拌させた。 反応混合物を冷却後、 氷水 500m 1に注加し、 酢酸 ェチル抽出、 水洗、 無水硫酸ナトリウム乾燥後、 溶媒留去した。 得られた残渣を n -へキサンにて洗净し、 57.7 gの (2-ベンゾォキサゾール -2-ィル -ェテニル) - ジメチルァミン (29) を得た。
収率 71. 6%
の合成
300ml反応容器に (2-ベンゾォキサゾール -2-ィノレ-エテュル) -ジメチルァミ ン (29) 6.22 g (0.033mol) 、 THF80 m 1を仕込み、 水 80 m 1を加え た。 これを 10。C以下に冷却し、 過ヨウ素酸ナトリウム 21.2 g
(0.099mol) を加えた。 10分間同温にて撹拌した後、 室温に戻して 2時間撹 拌した。 反応混合物を水 300mlに注加し、 不溶物をろ過して除去した。 有機 層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、 飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシゥ ムにて乾燥後、 溶媒留去した。 得られた残渣を n-へキサン /1乍酸ェチル =1/1にて シリカゲルカラム精製し、 0.90 gのべンゾォキサゾール -2-カルボアルデヒド (30) を得た。
収率 18.5%
の合成
200ml反応容器に アルゴン気流下 5-ジメチルァミノ -2- [(ジェトキシ-ホ スフィニル) チル ]-ォキサゾール (28) 1.6 1 g (O.OOeimol) 、 乾 THF 7
0 m 1を仕込み、 60 %水素化ナトリウム (油中) 0.245 g (0.0061mol) を 10分間かけて添加した。 30分間撹拌した後、 ベンゾォキサゾール -2-カル ボアルデヒド (30) 0.9 g (0.0061mol) を 15分間かけて添加した。 その後、 12時間撹拌させた。 反応混合物を氷水に注加し、 酢酸ェチルにて抽出、 飽和食 塩水洗浄し、 無水硫酸ナトリウムにて乾燥後、 溶媒留去した。 残渣を n-へキサン /酢酸ェチル = 1/1にてシリ力ゲル力ラム精製し、 620 m gの一次精製品を得た。 収率 39.8%
これを n-へキサンにて懸濁洗浄して 350 m gの 2-[2- (5·ジメチルァミノォキサ ゾール -2-ィル) -ェテ二ル] -ベンゾォキサゾール (31) を得た。 収率 22.5%
BF-228(34)の合成
Figure imgf000043_0001
の合成
100mlの反応容器にアルゴン気流下、 ジィソプ πピルァミン 4.56 g (0.045mol) 、 乾 THF 15 m 1を仕込み、 -70°Cに冷却した。 _50°C以下で n -ブチルリチムへキサン溶液 (1.58mol/L) 28.5ml (0.045mol) を 15分 間で滴下した。 80分間撹拌後、 -65 °C以下で 2,4,5-トリメチルォキサゾール (16) 2.5 g (0.022mol) の乾 THF 50 m 1溶液を 30分間かけて滴下し た。 滴下後、 30分間撹拌し、 クロロリン酸ジェチルエステル 3.98. g
(0.023mol) を- 60°C以下で 30分かけて滴下した。 その後、 同温で 1時間撹 拌した。 反応混合物に水 25mlを加え、 酢酸ェチル抽出、 飽和食塩水洗浄し、 無水硫酸ナトリゥムにて乾燥後、 溶媒留去し、 2.86 gの 4 ,5-ジメチル -2- [(ジ ェトキシホスフィエル)メチル ]-ォキサゾール (32) を得た。
(純度 80%) " '
このものをこのまま次工程に用いた。
収率 42.1% (純度換算)
34の合成 500ml反応容器にアルゴン気流下 4,5-ジメチル -2- [(ジエトキシホスフィニル) -メチル] - ォキサゾール 2.5g(0.0081mol:純度換算)、乾 THF70mlを仕込み、 60% 水素化 ナトリウム(油中) 0.323g(0.0081mol)を 10分間かけて添加した。 10分間撹拌した後、 4-ジメチルアミノシナムアルデヒド(33) 1.42g (0.0081mol)を 10分間かけて添加した。 その後、 2時間撹拌させた。反応混合物を氷水に注加し、酢酸ェチルにて抽出、飽和 食塩水洗浄し、無水硫酸ナトリウム'にて乾燥後、溶媒留去した。残渣を n-へキサン/酢 酸ェチル = 10/1→5/1にてシリカゲルカラム精製し、 940mgの一次精製品を得た。 収率 43.2%
これを n-へキサンにて懸濁洗浄して 510mgの 4,5-ジメチル- 2-{4_(4-ジメチルァミノフエ 二ル)-ブタ- 1 ,3 -ジェ二ル}ォキサゾール(34)を得た。
収率 23.5% 次に本発明化合物のスクリーユング方法について説明する。 本発明化合物のな かにはチオフラビン T法では蛍光波長がチオフラビン Tと重なるためにスクリ一 ニングが不可能なものがあった。 それらの化合物については以下の新規スクリー ニングを導入した。
(1) アミロイド 蛋白 (ペプチド研より購入) はリン酸緩衝液 (pH7. 4) で溶解し 37 °Cで 4日間放置した。
( 2 ) 同緩衝 ί夜に溶解したコンゴ一レッド 50 μ 1を 96穴マイクロプレート に分注した (最終濃度 0. l iM)。
(3) アミロイド 蛋白 100 1ずつを添カ卩 (最終濃度 5 M) し、 30分 間放置した。
(4) 同緩衝液に溶解した被験化合物を 100 1ずつ添カ卩 (最終濃度 10マ イク口 M) し、 60分間放置した。
(5) 蛍光マイクロプレートリーダー (モレキュラーデバイス社製、 f ma
X) を用いて、 あらかじめ測定してあった、 最適励起および測定波長で測定した。
( 6 ) 被験化合物とアミロイド /3蛋白とコンゴ一レツド共存下の蛍光度を A、 被験化合物とコンゴーレッド共存下のそれを B、 被験化合物とアミロイド /3蛋白 共存下のそれを C、 被験化合物単独のそれを Dとすると被験化合物の 構造認識 度は以下の式で算出した。
被験化合物 i3構造認識度 (%) { (A-B) / (C-D) } X 100 (7) この 3構造認識度が大きいほど被験ィ匕合物はアミロイド 蛋白に対する
'結合特異性が高いといえる。 ■ 次に発明化合物のアルツハイマー病患者脳切片上での染色性試験について説明 する。
( 1 ) 病理学的にアルツハイマー病と確定診断された患者および正常高齢者の、 側頭葉または海馬における脳標本を使用した。 標本は共同研究先である福祉村病 院から提供を受け、 '患者遺族から研究目的での使用に対する承諾を得ている (ビ 一エフ研究所倫理委員会許可 N o. RS— 99一 02) 。
(2) パラフィン包埋された脳組織は厚さ 6 μπιあるいは 8 μιηで薄切し、 ス ライドグラス上に伸展、 乾燥させた。 パラフィン脳切片はキシレン 10分 X 2、 100%エタノール 1 5分 X 2、 95%エタノール 1 5分 X 2、 流水洗 10分 の順で脱パラフィン化した。
(3) 本発明化合物による染色の前処理として、 リポフスチンによる自己蛍光 を除去する処置を行った。 はじめに、 脱パラフィン化した切片を 10%ホルマリ ン溶液に 60分間浸漬し、 P B Sで 5分間洗浄した後、 0. 25 % KM η Ο 4 溶液に 90分間浸漬した。 P B Sにて 2分間 X 2回洗浄した後、 0. 1 % Κ 2 S 2 Ο 5 Ζシュゥ酸溶液中に約 30秒間浸し、 さらに P B Sにて 2分間 X 3回洗 浄を行った。
(4) 50 %ェタノールに溶解した 100 M本発明化合物溶液を約 1 50 1滴下し、 10分間反応させた。 水道水中に 5回つけた後、 50%エタノールに 3〜5回つけて速やかに分別を行い、 その後 P B Sに 60分間浸漬した上、 Fluor Save Reagent (Calbiochem)で封入し、 蛍光顕微鏡 (Nikon, Eclips E800) を用いて鏡検した。 画像はデジタルカメラ (Plaroid PDMCII) にて撮影した。 免疫染色は以下のように行った。
(a) アミロイド j8蛋白の免疫染色方法: (1) 脱パラフィン後、 蒸留水中で 2分 X 2で洗浄を行い、 ィムノペンによ り組織を囲んだ後、 蟻酸を約 150 1滴下し、 室温で 5分間静置した。 水道水 で 5分間洗浄した後、 冷 PBS— Twe e n 20に 2分間浸漬し、 その後、 0. 05 %トリプシン溶液を約 150 1滴下して、 37 °C、 1 5分間反応させた。
(2) 氷浴中、 冷 PB S— Twe e n 20で 5分間 X 2回洗浄した後、 プロ ッキング用血清を 2滴滴下して、 37°C、 30分間反応させ、 余分な水分を除去 'した後に、 アミロイド 蛋白の特異抗体である 6 F/ 3D (DAK0社、 1 : 50希 釈) を約 150 1滴下して、 37°C、 1時間反応させた。
(3) さらに冷 PB S—Twe e n 20で 2分間 X 5回洗浄した後、 抗マウ ス I gG (H+L) 、 ャギ、 ビォチン結合溶液を 2滴滴下して 37 °C、 1時間反 応させ、 冷 PB S_Twe e n 20で 2分間 X 3回洗浄した上で A B C溶液
(ストレプトァビジン一ビォチン一ペルォキシダーゼ複合体溶液) を 2滴滴下し て、 30分間静置した。 再び、 冷 PBS— Twe e n 20で 2分間 X 3回洗浄 した後、 DAB溶液 (20mlの 0. 05mo lZl トリス塩酸緩衝液に DAB 1 Omgを溶解し、 使用直前に 3 %過酸化水素水 100 μ 1を添加) を約 150 μ 1滴下して、 十分な発色を得たのち、 蒸留水で 1分間洗浄し、 反応を停止させ、 封入後、 鏡検した。
(b) 神経原線維変化の免疫染色方法
(1) 神経原線維変化の免疫染色は以下のように行った。 脱パラフィン後、 蒸 留水中で 2分 X 2で洗浄を行い、 ィムノペンにより組織を囲んだ後、 3%過酸化水 素水 (メタノールで希釈) を約 150 1滴下し、 室温で 10分間静置した。
(2) 冷 PBS- Tween20に 5分間 X2回洗浄した後、 ブロッキング用血清を 2滴滴 下して、 37°C、 30分間反応させた。 余分な水分を除去した後に、 リン酸ィ匕タウの 特異抗体である pSer422 (Wako Phosphorylated Tau Iramunohistostain Kit 299 -
57301) を 2滴滴下して、 4°C、 1晚反応させた。
(3) 翌日、 令 PBS- Tween20で 2分間 X5回洗浄した後、 抗ゥサギ IgG, ャギ, ビォチン結合溶液を 2滴滴下して 37°C、 1時間反応させ、 冷 PBS- TVeen20で 2分間 X 3回洗浄した上で ABC溶液 (ストレプトアビジン一ピオチン一ペルォキシダー ゼ複合体溶液) を 2滴滴下し、 30分間静置した。
(4) 再び、 冷 PBS- Tween20で 2分間 X3回洗浄した後、 DAB溶液 (20mlの
0.05mol/l トリス塩酸緩衝液に DAB 10mgを溶解し、 使用直前に 3%過酸化水素水 ΙΟΟμΙを添加) を約 150μ1滴下して、 十分な発色を得たのち、 蒸留水で 1分間洗 浄し、 反応を停止させ、 封入後、 鏡検した。 なおブロッキング用血清、 抗ゥサギ IgG, ャギ, ビォチン結合溶液、 ABC溶液は Phosphorylated Tau
Immunohistostain Kit (Wako 299-57301) に含まれるものを使用した。 以下に本発明化合物の特性に関する試験方法を説明する。
(A) 急性毒性試験
本発明化合物の急性毒性をマウスを用いて静脈内投与で検討した。 C r j : C D 1系雄性マウスを一群 4匹として使用した (各群の平均体重は 31〜 32 gで あった) 。 各化合物は IN HC 1、 ポリエチレングリコール 400、 蒸留水の 混合液に溶解、 または DMSOに溶角军後、 蒸留水にて希釈し、 尾静脈を介して投 与し、 以後 7日まで観察した。
(B) 脳移行試験
脳移行性の測定は下記の手順によった。
マウスに本発明化合物を静脈内投与し、 ィンビボにおける脳移行性を測定した。
(1) マウスは 30〜40 g (7週齢、 n = 3) の 3 1 。 : 1じ1^ (日本31^
C) を用いた。
(2) 被験化合物は 1 NHC 1、 ポリエチレングリコール 400、 DMS〇の 混合液で溶解、 DM S〇またはエチルアルコールで溶解後、 精製水にて希釈して、 尾静脈より注入し、 投与より 2分後にエーテル麻酔下で腹部大動脈からへパリン 処理注射筒を用いての採血、 脳の採材をおこなった。
(3) 血液は採血後 4°C、 14, O O O r pmで 10分間遠心し、 上清を血漿 として一 80°Cで保存した。 脳 (小脳を含む) は採材後一 80°Cで保存した。
(4) 使用時には血漿は溶解後、 精製水で希釈した後、 コンディショニングし た C 18固相抽出カートリッジ (bond elute C18、 200 mg、 Varian) に添加しメ チノレアノレコーノレにて溶出した。 または溶解後ジェチルエーテル シク口へキサン 混合液を加え震盪した後、 遠心し油層を分注した。
( 5 ) 脳は使用時には凍結したまま S重量を測定し生理食塩水を加え、 ホモジ ェナイズを行った。 ホモジェネートを 1 0分間遠心し、 上清をコンディショニン グした C 1 8固相抽出カートリッジに添加し、 メチルアルコールにて溶出を行つ た。 または湿重量を測定後ジェチルエーテル Zシク口へキサン混合液を加えホモ ジネートし震盪した後、 遠心し油層を分注した。
( 6 ) 高速液体クロマトグラフィを用い、 吸光および蛍光を検出した。
( 7 ) 血漿、 脳それぞれについて、 投与量に対する血漿もしくは脳内の被験化 合物含有量 (%I D (injected dose) /m 1または g ) を求めた。 実施例.
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、 これらの実施例は本発明 を何ら限定するものではない。 実施例 1 本発明化合物はアミロイド 蛋白を特異的に認識する化合物である 上記のアミロイド j8蛋白を特異的に認識する化合物のスクリーニング方法によ り、 表 1に示すィヒ合物が見出された (チオフラビン Tは参考として掲載) 。 化合 物の構造については表 1参照。 本発明の化合物の 13構造認識度はチオフラビン T よりも高い傾向を示した (表 1 ) 。
次に、 アルツハイマー病患者脳切片におけるこれらの化合物の染色特異性につ いて調べた。
アルツハイマー病患者脳切片における B S B ( (trans, trans)一 1ーブロモー 2 , 5—ビス一 (3—ヒ ドロキシカルボニル一 4—ヒ ドロキシ) スチリノレべンゼ ン) '(図 1上段パネル) 、 チオフラビン S (図 1中段パネル、 上段パネルの隣接 切片) および B F— 1 8 5 (図 1下段パネル、 図 1中段パネルの隣接切片) の染 色性を比較した。 図 1に示すように B F— 1 8 5は主として老人斑 (図 1クサビ 型矢印) を染色したのに対し、 B S Bおよびチオフラビン Sは老人斑および神経 原線維変化'(図 1矢印) の両者を染色することがわかった。 なお、 B S B染色は D. M. Skovronsky, B. Zhang, M. - P. Kung, H. F. Kung, J: 0. Trojanowski, V. M.-Y. Lee, Proc. Natl. Acad. Soc. USA, 97, 7609 (2000)の方法によった。 アルツハイマー病患者脳切片における BF_ 185 (図 2左パネル) とチオフ ラビン S (図 2右パネル、 図 2左パネルの,接切片) の染色性を比較した。 図 2 に示すように BF— 185は主として老人斑 (図 2クサビ型矢印) を染色したの に対し、 チオフラビン Sは老人斑および神経原線維変化 (図 2矢印) の両者を染 色することがわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における BF—185 (図 3左パネル) と抗 A )3 抗体 6 F/ 3D免疫染色 (図 3右パネル、 図 3左パネルの隣接切片) の染色性を 比較した。 図 3に示すように BF—185は抗 AjS抗体 6 F/3Dによって染色 される老人斑 (図 3クサビ型矢印) およびびまん性老人斑 (図 3破線丸印内) を 染色することがわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における B F-187 (図 4左パネル) とチオフ ラビン S (図 4右パネル、 図 4左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 4 に示すように BF— 187はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (図 4ク サビ型矢印) を染色することがわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における BF— 188 (図 5左パネル) とチオフ ラビン S (図 5右パネル、 図 5左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 5 に示すように BF— 188はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (図 5ク サビ型矢印) を染色することがわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における BF—189 (図 6左パネル) とチオフ ラビン S (図 6右パネル、 図 6左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 6 に示すように BF— 189はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (図 6ク サビ型矢印) を染色することがわかつた。
ァルツハイマー病患者脳切片における B F— 1 96 (図 7左パネル) とチオフ ラビン S (図 7右パネル、 図 7左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 7 に示すように BF— 196は主として老人斑 (図 7クサビ型矢印) を染色したの に対し、 チオフラビン Sは老人斑おょぴ神経原線維変化 (図 7矢印) の両者を染 色することがわかった。 ァルツハイマー病患者脳切片における BF— 196 (図 8左パネル) と抗 A 抗体 6FZ3D免疫染色 (図 8右パネル、 図 8左パネルの隣接切片) の染色性を 比較した。 図 8に示すように BF—196は抗 A i3抗体 6 FZ 3Dによって染色 される老人斑 (図 8クサビ型矢印) を染色することがわかった。
アルツハイマー病患者脳切片における BF— 197 (図 9左パネル) とチオフ ラビン S (図 9右パネル、 図 9左パネルの隣接切片) 'の染色性を比較した。 図 9 からわかるように BF—197は主として老人斑 (図 9クサ.ビ型矢印) を染色し たのに対し、 チオフラビン Sは老人斑および神経原線維変化 (図 9矢印) の両者 を染色することがわかった。
アルツハイマー病患者脳切片における BF—197 (図 10左パネル) と抗 A
]3抗体 6 F/ 3D免疫染色 (図 10右パネル、 図 10左パネルの隣接切片) の染 色性を比較した。 図 10に示すように BF— 197は抗 A 抗体 6 F/ 3Dによ つて染色される老人斑 (図 10クサビ型矢印) を染色することがわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における B F— 201 (図 11左パネル) とチォ フラビン S (図 11右パネル、 図 11左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 11に示すように BF— 201はチオフラビン Sによって染色される老人斑 (図 11クサビ型矢印) を染色することがわかった。
アルツハイマー病患者脳切片における B F— 201 (図 12左パネル) と抗 A 抗体 6F / 3D免疫染色 (図 12右パネル、 図 12左パネルの隣接切片) の 染色性を比較した。 図 12に示すように BF— 201は抗 ]3抗体6?/30に よって染色される老人斑 (図 12クサビ型矢印) を染色することがわかった。 ァルツハイマー病患者脳切片における BF—214 (図 13左パネル) とチォ フラビン S (図 13右パネル、 図 13左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 13からわかるように BF— 214はチオフラビン Sによって染色される老人 斑 (図 13クサビ型矢印) を染色することがわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における BF—215 (図 14左パネル) とチォ フラビン S (図 14右パネル、 図 14左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 14からわかるように BF— 215はチオフラビン Sによって染色される老人 斑 (図 14クサビ型矢印) を染色することがわかった。 ァルツハイマー病患者脳切片における BF— 227 (図 15左パネル) とチォ フラビン S (図 15右パネル、 図 15左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 15からわかるように BF— 227は主として老人斑 (図 15クサビ型矢印) を染色'したのに対し、 チオフラビン Sは老人斑および神経原線維変化 (図 15矢 印) の両者を染色することがわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における BF— 227 (図 16左パネル) と抗 A i3抗体 6 F/ 3D免疫染色 (図 16右パネル、 図 16左パネルの隣接切片) の染 色性を比較した。 BF—227は抗 A 抗体 6 F/ 3Dによって染色される老人 斑.(図 1 クサビ型矢印) およびびまん性老人斑 (破線丸印内) を染色すること がわかった。
ァルツハイマー病患者脳切片における B F-231 (図 19左パネノレ) とチォ フラビン S (図 19右パネル、 図 19左パネルの隣接切片) の染色性を比較した。 図 19からわかるように BF— 231はチオフラビン Sによって染色される老人 斑 (図 19クサビ型矢印) を染色することがわかつた。
これまでのアルツハイマー病患者脳切片を染色する染色剤は主として、 コンゴ レツドまたはチォフラビン Sが用いられてきた。 これらの染色剤はァルツハイマ 一病の 2つの病理学的主徴と言われる老人斑および神経原線維変化の両者を染色 するのが特徴である。
本発明化合物は、 図 1に示したように老人斑に対する特異性が高く、 老人斑お よびリン酸化アミロイド 蛋白に両者を染色するチオフラビン Sとは特異性が異 なっていた。 このことより、 本発明化合物の 1の用途として、 アルツハイマー病 患者脳切片おける老人斑の選択的染色剤としての使用が考えられる。
特に、 .BF— 185および BF— 227はびまん性老人斑にも親和性を示し、 これ鮮明に染色したので、 アルツハイマー病の早期診断に有用であることがわか つた。 実施例 2 急性毒性試験
次に各化合物について上記方法により行った急性毒性試験の結果を表 2に示す。 表 2 本発ロ明ロのィ匕合物の急'生毒†生試験の結果
ィ匕合物 取大 f量
(mg/kg、 百赚 ¾:与)
BF-185 丄 0
BF-187 10
BF—189
BF - 197
BF - 201 10
Br- l4
BF- 222 ≥10
BF - 225 ≥10
BF - 227 ≥10
BF - 228 ≥10
BF- 230 ≥10
BF- 231 ≥10 一般にヒトでの PET撮影にはポジト口ン標識および未標識化合物の総投与量と して、 1 X 10— 12から 1 X 10— 5 mg/kgの単回静脈内投与が用いられ、 多くはの場合、 1 X 10— 1 0力 ら 1 X 10— 7mg/kgの静脈内投与が用レヽられる。 これらの化合物の静脈内 投与時の最大耐量と PET撮影時に必要な総化合物量をみてみると、 両者の間には 少なくとも 10万倍以上の開きがあることから、 これらの化合物は PET撮影用のプ 口ーブとしては極めて安全性の高い化合物と考えられる。 実施例 3 脳移行性
表 3にマウスにおける被験化合物静脈内投与 2分後の脳移行を示した。 被験化 合物投与 2分後の脳内含有量は、 3. 9〜19. 0 % I D/ であった。
中枢神経系を対象とした P E Tまたは S P E C T用化合物の脳移行性は、 0. 5% I D/ g以上あれば十分と考えられている。 その意味で被験化合物は極めての脳 移行性の高レ、化合物である。 の化合物の静脈内投与 2分後の脳移行 (マウス)
% I D /g or ml
/レ^ Jfef/l rfn將
JQES
Br-lob O Q 1 n
3. 6 1. 3
4. 8 1. 7
BF-196 19. 0 1. 8
BF-197 15. 0 1. 9
BF-214 8. 8 2. 1
BF-215 8. 8 2. 5
BF-222 13. 0 2. 0
BF-227 7. 9 2. 1 実施例 4 本発明化合物の神経原繊維変化染色性
図 1 7に示すように、 本発明の式 I Iの化合物の典型例であるィ匕合物 B F— 2 2 1は、 チオフラビン Sとは異なり、 タウ蛋白 (矢印) に対して特異性が高いこ とがわかった。 すなわち、 チオフラビン Sではタウ蛋白以外の蛋白もよく染色さ れたが、 B F— 2 2 1ではタウ蛋白以外の蛋白はあまり染色されなかった。
図 1 8に示すように、 B F— 2 2 1はリン酸ィ匕タウ蛋白の特異的抗体 (p S e r 4 2 2 ) により認識されるリン酸ィ匕タウ蛋白を染色した。 すなわち本発明の式 I Iで示される化合物は主としてタウ蛋白を認識するプローブあるいは染色剤と して、 すなわち神経原線維変化を認識するプローブあるいは染色剤として使用で きることがわかった。 . 産業上の利用の可能性
本発明の A β蓄積性疾患診断プローブ用化合物およびそれを用いた Α βの染色、 ならびに Α β蓄積性疾患の治療および予防に使用される本発明の化合物を含む医 薬組成物等は、 現在最も重要な医療上の問題の 1つであるアルツハイマー病等の 難病の早期発見、 医療および予防において極めて重要であり、 医療分野における 利用可能性は極めて大きい。 また、 本発明の化合物 B F— 2 2 1はァルツハイマ 一病ゃタゥォパチ一の早期診断に有用である。

Claims

請 求 の 範 囲 アミロイド jS蛋白蓄積性疾患の診断プローブとして使用される、 式 I
Figure imgf000054_0001
(I)
[式中、 Aは 5員環または 6員環であり、 下記の構造: — γ\ または
,Μ、
G— J
または
Figure imgf000054_0002
を有し;
Xおよび Yは独立して Nまたは CHであり ;
Zは 0、 S、 CH2または N— Cp H2 p + x であり ;
Gは Nまたは CHであり ;
Jは S、 0、 CH2または N— Cq H2 q + Lであり ;
pは 1〜4の整数であり ;
qは:!〜 4の整数であり ;
1^およぴ1 2 は独立して水素および炭素数 1〜4個のアルキルからなる群よ り選択され;
R。 は水素、 ハロゲン、 OH、 COOH、 S〇3 H、 NH2、 N02、 炭素数 1〜 4個のアルキルおよびフエ -ルからなる群より選択され、
R4および R5は独立して水素、 ハロゲン、 OH、 COOH、 SOa H、 NH 2 、 NO 2、 炭素数 1〜4個のアルキル、 0_炭素数:!〜 4個のアルキル (ここ に炭素数 1〜 4個のアルキルはハロゲンで置換されていてもよい),、 およびフエ ニルからなる群より選択されるか;あるいは R4および R5は一緒になつて、 ハ ロゲン、 〇H、 COOH、 S〇3 H、 NH2 、 N02、 炭素数 1〜4個のアルキ ル、 O—炭素数 1〜4個のアルキル (ここに炭素数 1〜4個のアルキルはハロゲ ンで置換されていてもよい) 、 およびフエニルからなる群より選択される 1〜4 個の基により置換されていてもよいベンゼン環を形成し;ただし、 mが 0であつ て、 R4および R5が一緒になつてベンゼン環を形成する場合には環 Aはべンゼ ン環でなく ;
Dは NH、 S、 〇、 または CH=CHであり ;
Eは Nまたは CHであり ;
mは 0〜4の整数であり、 ただし、 環 Aがベンゼン環である場合には mは 2〜 4の整数であり ;
ηは 0〜4の整数である]
で示される化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
2. 老人斑およぴ Ζまたはびまん性老人斑に特異的に結合する請求項 1記載の 化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
3. BF— 185、 BF— 187、 BF_188、 BF— 189、 BF— 19
6、 BF_197、 BF— 201、 BF— 214、 BF_215、 BF—227 および BF— 231からなる群より選択される請求項 2記載の化合物またはその 塩もしくは溶媒和物。
4. 標識されている請求項:!〜 3の!/、ずれか 1項記載の化合物またはその塩も しくは溶媒和物。
5. 標識が放射性核種である請求項 4記載の化合物またはその塩もしくは溶媒 和物。
6. 標識が γ線放出核種である請求項 5記載の化合物またはその塩もしくは溶 媒和物。
7 . γ線放出核種が9 9 m T cヽ 1 1 1 I n、 6 7 G a、 2 0 1 T 1ヽ 1 2 3 Iおよび1 3 3 X eからなる群より選択されるものである請求項 6記載の化合物 またはその塩もしくは溶媒和物。
8 . 標識が陽電子放出核種である請求項 5記載の化合物またはその塩もしく は溶媒和物。 -
9 . 陽電子放出核種が1 1 C、 1 3 N.、 1 5 Oおよび1 8 Fからなる群より選 択される請求項 8記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
1 0 . 請求項 4ないし 9のいずれか 1項に記載の化合物またはその塩もしくは 溶媒和物おょぴ医薬上許容される担体を含む、 アミロイド ]3蛋白蓄積性疾患の画 像診断用組成物。
1 1 . 請求項 4ないし 9のいずれか 1項に記載の化合物またはその塩もしくは 溶媒和物を必須の構成成分として含む、 アミロイド 蛋白蓄積性疾患の画像診断 用キット。
1 2. 請求項 1ないし 3のいずれか 1項に記載の化合物またはその塩もしくは 溶媒和物を含む脳試料中のァミロイド i3蛋白の染色用組成物。
1 3 . 請求項 2または 3に記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を含む 脳試料中の老人斑および Zまたはびまん性老人斑の染色用組成物。
1 4 . 化合物が B F— 1 8 5および B F— 2 2 7からなる群より選択されるも のである請求項 1 3記載の染色用組成物。
1 5 . 請求項 1記載の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物 および医薬上許容される担体を含むアミロイド ]3蛋白蓄積性疾患の治療および Z または予防用医薬組成物。
1 6 . 疾患がアルツハイマー病である請求項 1 5記載の医薬組成物。
1 7 . 神経原線維変化を検出するためのプローブあるいは神経原線維変化の染 色剤として使用される、 下式 I I :
Figure imgf000056_0001
[式中、 環 Aは
Figure imgf000057_0001
または 、
G—、 J
で示され;
, R2、 X、 Y、 Z、 Gおよび Jは上記定義と同じであり ;
R6はハロゲン、 OH、 C〇OH、 SOa H、 NH2 、 N02、 炭素数 1〜4 個のアルキル、 〇一炭素数 1〜4個のアルキル (ここに炭素数 1〜4個のアルキ ルはハロゲンで置換されていてもよい) 、 またはフエニルであり ;
kは 0〜4の整数を意味する] ― - で示される請求項 1記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
18. BF-221である請求項 17記載の化合物。
19. 請求項 1記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を投与することを 特徴とするアミロイド ;8蛋白蓄積性疾患の治療および/または予防方法。
20. 請求項 1記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を用いることを特 徴とするアミロイド ιδ蛋白蓄積性疾患の診断方法。
21. アミロイド 蛋白蓄積性疾患の治療、 予防、 または診断するための組成 物を製造するための請求項 1記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物の使用。
22. 請求項 17記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を用いることを 特徴とする神経原線維変化を検出あるいは染色する方法。
23. 神経原線維変化を検出あるいは染色するための組成物を製造するための 請求項 17記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物の使用。
24. 化合物が BF— 221である請求項 22または 23記載の方法または使 用。
25. コンフオメーシヨン病の診断用プローブとして使用される請求項 1〜9、 17または 18のいずれか 1項に記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
26. 請求項 1〜 9、 17または 18のいずれか 1項に記載の化合物またはそ の塩もしくは溶媒和物を含むコンフオメーション病の画像診断用組成物またはキ ク ho
27. 請求項 1〜 9、 17または 18のいずれか 1項に記載の化合物またはそ の医薬上許容される塩もしくは溶媒和物および医薬上許容される担体を含有する、 コンフオメーション病の予防および/または治療用医薬組成物。
28. 請求項 1〜9、 1 7または 18のいずれか 1項に記載の化合物またはそ の医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を用いることを特徴とする、 コンフオメ —ション病の診断方法。
29. コンフオメーシヨン病を診断するための、 請求項 1〜 9、 17または 1 8のいずれか 1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和 物の使用。
30. 請求項 1〜 9、 17または 18のいずれか 1項に記載の化合物またはそ の医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を対象に投与することを特徴とする、 コ ンフオメーション病の予防およぴ Zまたは治療方法。
31. コンフオメーシヨン病を予防および/または治療するための、 請求項 1 〜9、 17または 18のいずれか 1項に記載の化合物またはその医薬上許容され る塩もしくは溶媒和物の使用。
32. 請求項 1〜9、 17または 18の 、ずれか 1項に記載の化合物を合成す るための前駆体化合物。
33. BF— 223、 BF— 226、 BF— 246、 BF— 251ぉょび8 -253からなる群より選択される請求項 32記載の前駆体化合物。
34. 標識されている請求項 32または 33記載の前駆体化合物。
35. 18 Fまたは123 Iで標識されている請求項 32ないし 34のいずれか 1 項に記載の前駆体化合物。
PCT/JP2003/015229 2003-08-13 2003-11-28 アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤 WO2005016384A1 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003304416A AU2003304416A1 (en) 2003-08-13 2003-11-28 Probe for disease with amyloid deposit, amyloid-staining agent, remedy and preventive for disease with amyloid deposit and diagnostic probe and staining agent for neurofibril change
BRPI0413556-3A BRPI0413556A (pt) 2003-08-13 2004-08-11 sondas para doenças onde amilóide se acumula, agentes para tingimento de amilóide, drogas para tratamento e profilaxia de doenças com amilóide acumulada e sondas para diagnóstico de emaranhados neurofibrilares e agentes para tingimento de emaranhados neurofibrilares
CA002500358A CA2500358A1 (en) 2003-08-13 2004-08-11 Probes for diseases in which amyloid accumulates, agents for staining amyloid, drugs for treatment and prophylaxis of diseases with accumulated amyloid, and probes for diagnosis of neurofibrillary tangles and agents for staining neurofibrillary tangles
US10/527,398 US20060018825A1 (en) 2003-08-13 2004-08-11 Probe for diseases with amyloid accumulation, amyloid-staining agent, remedy and preventive for diseases with amyloid accumulation and diagnostic probe and staining agent for neurofibrillary change
AU2004265174A AU2004265174A1 (en) 2003-08-13 2004-08-11 Probe for diseases in which amyloid accumulates, agents for staining amyloid, drugs for treatment and prophylaxis of diseases with accumulated amyloid, and probes for diagnosis of neurofibrillary tangles and agents for staining neurofibrillary tangles.
KR1020067002994A KR20060037441A (ko) 2003-08-13 2004-08-11 아밀로이드 축적성 질환의 프로브, 아밀로이드 염색제,아밀로이드 축적성 질환의 치료 및 예방약, 그리고신경원섬유변화의 진단 프로브 및 염색제
EP04771531A EP1655287A1 (en) 2003-08-13 2004-08-11 Probe for diseases with amyloid accumulation, amyloid-staining agent, remedy and preventive for diseases with amyloid accumulation and diagnostic probe and staining agent for neurofibrillary change
JP2005513165A JPWO2005016888A1 (ja) 2003-08-13 2004-08-11 アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤
MXPA06001742A MXPA06001742A (es) 2003-08-13 2004-08-11 Sondas para enfermedades en las cuales se acumula amiloide, agentes para tincion del amiloide, farmacos para tratamiento y profilaxis de enfermedades con amiloide acumulado, y sondas para diagnostico de ovillos neurofibrilares y agentes para tincion
PCT/JP2004/011546 WO2005016888A1 (ja) 2003-08-13 2004-08-11 アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤
RU2006107563/04A RU2006107563A (ru) 2003-08-13 2004-08-11 Зонды для заболеваний с накоплением амилоида, красители для амилоида, лекарства для лечения и профилактики заболеваний с накоплением амилоида, зонды для диагностики нейрофибриллярных клубков и красители для нейрофибриллярных клубков
IL173549A IL173549A0 (en) 2003-08-13 2006-02-06 Probes for diseases in which amyloid accumulates, agents for staining amyloid, drugs for treatment and prophylaxis of diseases with accumulated amyloid, and probes for diagnosis of neurofibrillary tangles and agents for staining neurofibrillary tangles
CR8230A CR8230A (es) 2003-08-13 2006-02-10 Sondas para enfermedades en las cuales se acumula amiloide, agentes para tincion del amiloide, farmacos para tratamiento y profilaxis de enfermedades con amiloide acumulado y sondas para diagnostico de ovillos neuro fibrilares yagentes...
EC2006006363A ECSP066363A (es) 2003-08-13 2006-02-13 Sondas para enfermedades en las cuales se acumula amiloide, agentes para tincion del amiloide, farmacos para tratamiento y profilaxis de enfermedades con amiloide acumulado, y sondas para diagnostico de ovillos neurofibrilares y agentes para tincion
NO20061169A NO20061169L (no) 2003-08-13 2006-03-13 Prober for sykdommer hvor amyloid akkumulerer midler for a farge amyloidlegemidler for behandling og profylakse av sykdommer med akkumulert innhold og prober for diagnoser av nevrofibrilaere knuter og legemidler for a farge nevrofibrilaere knuter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-293056 2003-08-13
JP2003293056 2003-08-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005016384A1 true WO2005016384A1 (ja) 2005-02-24

Family

ID=34190974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015229 WO2005016384A1 (ja) 2003-08-13 2003-11-28 アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20060018825A1 (ja)
JP (1) JPWO2005016888A1 (ja)
KR (1) KR20060037441A (ja)
CN (1) CN1867552A (ja)
AU (1) AU2003304416A1 (ja)
BR (1) BRPI0413556A (ja)
CR (1) CR8230A (ja)
EC (1) ECSP066363A (ja)
IL (1) IL173549A0 (ja)
NO (1) NO20061169L (ja)
RU (1) RU2006107563A (ja)
WO (1) WO2005016384A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010189359A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Kyoto Univ ベンゾチアゾール誘導体含有診断用組成物
US7910579B2 (en) 2006-12-25 2011-03-22 Tohoku University Benzoxazole derivatives

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1967517A4 (en) * 2005-12-26 2012-04-18 Univ Tohoku DIAGNOSTIC PROBE OF CONFORMATIONAL DISEASE
CA2699965A1 (en) * 2007-07-04 2009-01-08 Tohoku University Pet probe having an alkoxy group substituted by fluorine and hydroxy group
US8450466B2 (en) 2008-03-21 2013-05-28 The General Hosptial Corporation Compounds and compositions for the detection and treatment of Alzheimer's disease and related disorders
WO2009146388A1 (en) 2008-05-28 2009-12-03 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Voxel-based methods for assessing subjects using positron emission tomography
CL2008002267A1 (es) 2008-07-31 2009-07-03 Servicios Cientificos Neuroinnovation Ltda Uso de compuestos derivados de pirinmetilsulfinilbencimadazol y piperidinilaminobencimidazol como marcadores especificos para enfermedades neurodegenerativas y patologias tau; y como metodo de diagnostico de enfermedad de alzheimer, y formulacion farmaceutica que comprende dichos compuestos marcados radiactivamente o con fluorescencia.
WO2010087306A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 株式会社林原生物化学研究所 抗神経変性疾患剤
JPWO2010087313A1 (ja) * 2009-01-29 2012-08-02 株式会社林原生物化学研究所 神経突起伸展促進剤
WO2010087315A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 株式会社林原生物化学研究所 抗アルツハイマー病剤
WO2010111303A2 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Imaging agents for detecting neurological disorders
EP2624695B1 (en) 2010-10-08 2015-09-23 Nivalis Therapeutics, Inc. Novel substituted quinoline compounds as s-nitrosoglutathione reductase inhibitors
EP2651223A4 (en) 2010-12-16 2015-07-22 Nivalis Therapeutics Inc NOVEL BICYCLIC AROMATIC COMPOUNDS SUBSTITUTED AS INHIBITORS OF S-NITROSOGLUTATHION REDUCTASE
CN102557969B (zh) * 2011-11-01 2015-03-18 中国科学技术大学 环酮类衍生物及其作为淀粉样蛋白沉积物和神经纤维缠结的显像剂和聚集抑制剂的用途
DK2767532T3 (en) * 2012-12-21 2016-09-12 Nat Inst For Quantum And Radiological Science And Tech New connection for reproduction of tau protein heavy in the brain.
EA035646B1 (ru) 2014-08-29 2020-07-21 Сиэйчдиай Фаундэйшн, Инк. Зонды для визуализации белка хантингтина
EA201790408A1 (ru) * 2014-08-29 2017-09-29 Сиэйчдиай Фаундэйшн, Инк. Зонды для визуализации белка хантингтина
FR3027770B1 (fr) * 2014-10-30 2018-10-19 Universite De Haute-Alsace Utilisation du sous-salicylate de bismuth ou de l'un de ses derives en tant qu'agent phytopharmaceutique
US10399946B2 (en) 2015-09-10 2019-09-03 Laurel Therapeutics Ltd. Solid forms of an S-Nitrosoglutathione reductase inhibitor
CN106008374B (zh) * 2016-06-07 2018-07-27 四川大学 吡嗪类化合物及其在医药上的用途
EP3351271A1 (en) * 2017-01-23 2018-07-25 TheraPharm GmbH Radioimmunoconjugate for use in treating bone marrow associated diseases
JP6831802B2 (ja) * 2018-01-12 2021-02-17 上海富吉医療器械有限公司Shanghai Chartwell Medical Instrument Co., Ltd. 放射性核種標識化合物及びこれを含有するイメージング剤
CN109776583A (zh) * 2019-01-25 2019-05-21 郑州大学 一种吡啶类链状共轭体系分子衍生物及其制备方法和应用
EP4058065A4 (en) 2019-11-13 2023-05-03 Aprinoia Therapeutics Limited COMPOUNDS FOR DEGRADING TAU PROTEIN AGGREGATES AND THEIR USES
KR102240400B1 (ko) * 2020-11-19 2021-04-15 한국원자력연구원 베타-아밀로이드 검출용 수용성 화합물
CN113444036B (zh) * 2021-06-08 2022-10-04 首都医科大学脑重大疾病研究中心(北京脑重大疾病研究院) 一种二芳香基乙烯衍生物及其制备方法和应用

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743650A (en) * 1969-10-24 1973-07-03 Gulf Research Development Co 2-(2',5'-dimethylpyrrolidinyl)-5-aryl-1,3,4-thiadiazoles
US3790588A (en) * 1969-10-24 1974-02-05 Gulf Research Development Co Method of manufacturing dialkylamino-1,3,4-oxadiazoles and 1,3,4-thiadiazoles
US3947337A (en) * 1973-05-10 1976-03-30 The Upjohn Company α,ω-Diarylpolyene photosensitizers for sulfonylazide polymers
DE2935481A1 (de) * 1978-09-04 1980-04-03 Hitachi Ltd Elektrophotographische platte
DE3414141A1 (de) * 1983-04-14 1984-10-18 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo Stilben-derivate, distyryl-derivate und elektrophotographische photoleiter, welche zumindest eines der derivate enthalten
JPS59195658A (ja) * 1983-04-21 1984-11-06 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61129650A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Canon Inc 積層型電子写真感光体
JPS6210652A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 Minolta Camera Co Ltd 感光体
JPS63238072A (ja) * 1987-03-04 1988-10-04 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 4−クロロオキザゾール誘導体、その製法及びこれを含有する光伝導性物質
JPH01152461A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
EP0321115A1 (en) * 1987-12-14 1989-06-21 Sawai Pharmaceutical Co., Ltd. Carboxamide derivatives having tetrazole and thiazole rings and their use
JPH0334967A (ja) * 1989-06-29 1991-02-14 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd ブタン化合物またはその塩およびその医薬用途
JPH0383051A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Konica Corp 高鮮鋭性を有するハロゲン化銀写真感光材料
EP0533268A1 (en) * 1991-09-18 1993-03-24 Glaxo Group Limited Benzanilide derivatives as 5-HT1D antagonists
JPH07128780A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料
WO1997026919A2 (en) * 1996-01-24 1997-07-31 Warner-Lambert Company Method of imaging amyloid deposits
JP2001131151A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Shionogi & Co Ltd オレフィン誘導体の新規用途
WO2002016333A2 (en) * 2000-08-24 2002-02-28 University Of Pittsburgh Thioflavin derivatives and their use in diagnosis and theraphy of alzheimer's disease
WO2003062211A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-31 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti Spa Pyrimidinone viral polymerase inhibitors

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2132937A1 (de) * 1971-07-02 1973-01-18 Agfa Gevaert Ag Spektral sensibilisierte direkt-positiv-emulsionsschichten
JPS58182640A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 Hitachi Ltd 複合型の電子写真用感光体
DE3418376A1 (de) * 1984-05-17 1985-11-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Zwischenprodukte sowie verfahren zur herstellung von zwischenprodukten fuer die synthese von cephalosporinen

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743650A (en) * 1969-10-24 1973-07-03 Gulf Research Development Co 2-(2',5'-dimethylpyrrolidinyl)-5-aryl-1,3,4-thiadiazoles
US3790588A (en) * 1969-10-24 1974-02-05 Gulf Research Development Co Method of manufacturing dialkylamino-1,3,4-oxadiazoles and 1,3,4-thiadiazoles
US3947337A (en) * 1973-05-10 1976-03-30 The Upjohn Company α,ω-Diarylpolyene photosensitizers for sulfonylazide polymers
DE2935481A1 (de) * 1978-09-04 1980-04-03 Hitachi Ltd Elektrophotographische platte
DE3414141A1 (de) * 1983-04-14 1984-10-18 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo Stilben-derivate, distyryl-derivate und elektrophotographische photoleiter, welche zumindest eines der derivate enthalten
JPS59195658A (ja) * 1983-04-21 1984-11-06 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61129650A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Canon Inc 積層型電子写真感光体
JPS6210652A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 Minolta Camera Co Ltd 感光体
JPS63238072A (ja) * 1987-03-04 1988-10-04 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 4−クロロオキザゾール誘導体、その製法及びこれを含有する光伝導性物質
JPH01152461A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
EP0321115A1 (en) * 1987-12-14 1989-06-21 Sawai Pharmaceutical Co., Ltd. Carboxamide derivatives having tetrazole and thiazole rings and their use
JPH0334967A (ja) * 1989-06-29 1991-02-14 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd ブタン化合物またはその塩およびその医薬用途
JPH0383051A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Konica Corp 高鮮鋭性を有するハロゲン化銀写真感光材料
EP0533268A1 (en) * 1991-09-18 1993-03-24 Glaxo Group Limited Benzanilide derivatives as 5-HT1D antagonists
JPH07128780A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料
WO1997026919A2 (en) * 1996-01-24 1997-07-31 Warner-Lambert Company Method of imaging amyloid deposits
JP2001131151A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Shionogi & Co Ltd オレフィン誘導体の新規用途
WO2002016333A2 (en) * 2000-08-24 2002-02-28 University Of Pittsburgh Thioflavin derivatives and their use in diagnosis and theraphy of alzheimer's disease
WO2003062211A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-31 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti Spa Pyrimidinone viral polymerase inhibitors

Non-Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ADNAN H.M. ET AL., J. CHEM. SOC. PERKIN TRANS. 1, vol. 11, 1988, pages 3019 - 3023, XP002976475 *
ALLEN D.W., JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY, vol. 601, 2000, pages 293 - 298, XP004200281 *
BENKO A. ET AL., MONATSHEFTE FUR CHEMIE, vol. 106, no. 4, 1975, pages 1027 - 1032, XP002060595 *
CHEM. SOC, REV., vol. 8, no. 4, 1979, pages 563 - 580, XP000953019 *
KATRITZKY A.R. ET AL., SYNTHESIS, vol. 6, 2001, pages 897 - 903, XP002976473 *
NIKITINA A.N. ET AL., JOURNAL OF APPLIED SPECTROSCOPY, vol. 69, no. 2, 2002, pages 226 - 229, XP002976477 *
OKIDE G.B., INDIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. 32B, no. 4, 1993, pages 422 - 426, XP002976474 *
OLIVER J.E. ET AL.: "Thiazole (11)", J. ORG. CHEMIE, vol. 37, no. 1, 1972, pages 131 - 133, XP002976476 *
SHUKRI J. ET AL., WISS. Z. MARTIN-LUTHER-UNIV. HALLE-WIT, vol. 33, no. 3, 1984, pages 91 - 93, XP002048404 *
THIEL W., JOURNAL F. PRAKT. CHEMIE, vol. 332, no. 6, 1990, pages 845 - 852, XP000614121 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910579B2 (en) 2006-12-25 2011-03-22 Tohoku University Benzoxazole derivatives
JP2010189359A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Kyoto Univ ベンゾチアゾール誘導体含有診断用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20060018825A1 (en) 2006-01-26
JPWO2005016888A1 (ja) 2006-10-12
RU2006107563A (ru) 2006-07-27
NO20061169L (no) 2006-05-11
KR20060037441A (ko) 2006-05-03
CR8230A (es) 2006-07-14
BRPI0413556A (pt) 2006-10-17
CN1867552A (zh) 2006-11-22
ECSP066363A (es) 2006-08-30
IL173549A0 (en) 2006-07-05
AU2003304416A1 (en) 2005-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005016384A1 (ja) アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤
US7700616B2 (en) Compounds and amyloid probes thereof for therapeutic and imaging uses
AU2008202626B2 (en) Thioflavin derivatives and their use in diagnosis and therapy of Alzheimer's disease
WO2007063946A1 (ja) アミロイドの凝集及び/又は沈着に起因する疾患の診断薬及び治療薬
WO2007074786A1 (ja) コンフォーメーション病診断プローブ
US7118730B2 (en) Quinoline derivative as diagnostic probe for disease with tau protein accumulation
WO2005016888A1 (ja) アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤
WO2003106439A1 (ja) アミロイド蓄積性疾患の画像診断プローブ化合物、老人斑/びまん性老人斑染色用化合物、ならびにアミロイド蓄積性疾患の治療薬
Matsumura et al. Synthesis and biological evaluation of novel styryl benzimidazole derivatives as probes for imaging of neurofibrillary tangles in Alzheimer’s disease
JP2007223952A (ja) アミロイドβ蛋白が蓄積する疾患の画像診断プローブ
JP5322180B2 (ja) フッ素およびヒドロキシ基で置換されたアルコキシ基を有するpetプローブ
JP2004250411A (ja) アミロイドβ蓄積性疾患の診断プローブおよび治療用化合物
JP2000344684A (ja) ピロニンb類似化合物によるアミロイドが蓄積する疾患の画像診断プローブおよびそれを含む画像診断用組成物
US8476449B2 (en) Radioactive iodine labeled organic compound or salt thereof
JP2000344685A (ja) アズールa類似化合物によるアミロイドが蓄積する疾患の画像診断プローブおよびそれを含む画像診断用組成物
JP2004067659A (ja) タウ蛋白蓄積性疾患の診断プローブとしてのベンゾイミダゾール環含有化合物
JP2004250407A (ja) アミロイド蓄積性疾患の診断プローブおよび治療用化合物
WO2023104148A1 (zh) 结合α-突触核蛋白聚集体的小分子探针及其用途
JP5190893B2 (ja) ベンゾキサゾール誘導体
WO2023098622A1 (zh) α-突触核蛋白聚集体的小分子结合配体、其制备方法及用途
WO2010135493A2 (en) Alzheimer's disease imaging agents
JP2002275099A (ja) ベンゾシアゾリン環またはベンゾオキサゾリン環を含む化合物による、アミロイドが蓄積する疾患の画像診断プローブおよびそれを含む画像診断用組成物
JP7284490B2 (ja) モノアミンオキシダーゼbイメージングプローブ
JP2010189359A (ja) ベンゾチアゾール誘導体含有診断用組成物
JP2021102593A (ja) タウを画像化する新規化合物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP