WO2004055914A1 - 磁気トンネル素子及びそれを用いた磁気メモリ - Google Patents

磁気トンネル素子及びそれを用いた磁気メモリ Download PDF

Info

Publication number
WO2004055914A1
WO2004055914A1 PCT/JP2003/016067 JP0316067W WO2004055914A1 WO 2004055914 A1 WO2004055914 A1 WO 2004055914A1 JP 0316067 W JP0316067 W JP 0316067W WO 2004055914 A1 WO2004055914 A1 WO 2004055914A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
magnetic
ferromagnetic
composite magnetic
magnetic layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/016067
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiyuki Fukumoto
Ken-Ichi Shimura
Atsushi Kamijo
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to US10/539,373 priority Critical patent/US7379280B2/en
Publication of WO2004055914A1 publication Critical patent/WO2004055914A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/098Magnetoresistive devices comprising tunnel junctions, e.g. tunnel magnetoresistance sensors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3254Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the spacer being semiconducting or insulating, e.g. for spin tunnel junction [STJ]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3295Spin-exchange coupled multilayers wherein the magnetic pinned or free layers are laminated without anti-parallel coupling within the pinned and free layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices

Definitions

  • the present invention relates to a magnetic tunnel device (magnetic resistance device) and a method of manufacturing a magnetic resistance device, and particularly to a method of manufacturing a magnetic resistance device.
  • Magnetic tunnel devices magnetic resistance devices
  • MTJs magnetic tunnel junctions
  • TMR effect magnetoresistive effect
  • MRAM Magnetoresistive R and Access Memory
  • the magnetic resistance element used in such a device has a structure called a spin knob, and includes an antiferromagnetic layer Z and a ferromagnetic layer Z.
  • Non-magnetic layer Z A ferromagnetic layer is provided.
  • the non-magnetic layer is a conductive layer such as Cu, it is called a spin-valve type GMR, and when the non-magnetic layer is an insulating layer, it is a spin-valve type. It is called TMR (Tunnel Magneto-Resistance).
  • Figure 1 shows a cross section of a spin valve type TMR magnetic resistance denoise.
  • the magnetoresistive device includes an underlayer 124 as an electrode provided on a substrate 101 and an antiferromagnetic layer 122. 3. It has a fixed ferromagnetic layer 120, a tunnel insulating layer 122, a free ferromagnetic layer 122, and a surface layer 125.
  • the fixed ferromagnetic layer 120 has a spontaneous magnetization with a fixed orientation
  • the free ferromagnetic layer 122 has a spontaneous magnetization with a reversible orientation. Yes.
  • the fixed ferromagnetic layer 120 is often joined to the antiferromagnetic layer 123. It is formed as follows. As a result, the magnetization of the antiferromagnetic layer 123 is firmly fixed in one direction by the exchange noise from the force.
  • the antiferromagnetic layer 1 2 3 is fixed to the ferromagnetic layer 1 20 .
  • the exchange interaction gives a fixed effect on the spontaneous magnetization of the fixed ferromagnetic layer 1 20.
  • the antiferromagnetic layer 123 is generally formed of an antiferromagnetic material (Mn-based alloy) containing Mn such as IrMn or PtMn. .
  • the free ferromagnetic layer 12 1 is often formed of an eighty-first ferromagnetic layer formed of a ferromagnetic material having a high spin polarizability. 1b and a soft ferromagnetic layer 122a formed of a soft ferromagnetic material.
  • a structure of the free ferromagnetic layer 122 is based on a force S that does not increase the magnetic resistance change rate (MR ratio) of the magnetic tunnel junction. It is possible to facilitate the reversal of the spontaneous magnetization of the strong magnetic layer.
  • the hard ferromagnetic layer 122b is generally made of a ferromagnetic material containing C0, such as Co, CoFe, or the like.
  • the soft ferromagnetic layer 12 1 a is generally made of a ferromagnetic material containing Ni, such as NiFe, which has low magnetization and exhibits soft magnetic properties. Ni alloy).
  • the tunnel insulating layer 122 as a non-magnetic layer is formed as an insulating film that is extremely thin enough to allow a tunnel current to flow. Tons, channel insulation layer 1 2 2 generally, Ru is the form formed by Yo will Do insulator A 1 ⁇ x.
  • the lower ground layer 124 and the surface layer 125 function as electrodes of the magnetic resistance element.
  • the TMR element In the TMR element, a current flows in the direction of the membrane surface.
  • the magnetization direction of the free ferromagnetic layer is rotated in the direction of the magnetic field by the external magnetic field, and depends on the magnetization diagonal of the free ferromagnetic layer with the fixed ferromagnetic layer. As a result, the resistance of the magnetoresistive element changes.
  • MRAM magnetic resonance memory
  • the fabrication of MRAM requires the use of semiconductor circuit fabrication processes. For example, the process of forming wiring and insulating films, or the process of heat treatment in a hydrogen atmosphere to improve the performance of a transistor. In such a process, it is assumed that a temperature close to 400 ° C is applied to the TMR element.
  • the conventional TMR element has a low heat resistance temperature of 300 ° C. Therefore, if these processes are applied to an MRAM including a TMR element as it is, the element characteristics will be inferior.
  • One of the causes of inferiority is that, when a high temperature is applied to the magnetoresistive element, the interaction between the layers forming the magnetoresistive element occurs. Spreading is listed.
  • the first conventional example an eight-layer ferromagnetic layer forming a free layer and a soft ferromagnetic layer are described.
  • Mutual diffusion between the layers is pointed out.
  • the problem here is the diffusion of Ni contained in the soft ferromagnetic layer into the hard ferromagnetic layer. Diffusion of Ni into the hard ferromagnetic layer degrades the characteristics of the magnetoresistive element.
  • an oxide film or a nitrided film of a non-magnetic element for preventing mutual diffusion is provided between the hard ferromagnetic layer and the soft ferromagnetic layer. It has been broken.
  • the amorphous magnetic layer is in a non-equilibrium state, and is generally in a more stable state when heat is applied thereto (including the material of the peripheral film).
  • the tendency is to change to crystallized crystals, etc.), and the tendency largely depends on the material. For this reason, it is not always necessary to say that being an amalfas is effective in preventing diffusion.
  • the oxide layer of the non-magnetic element or the oxide layer of the ferromagnetic element as in the first to fourth conventional examples is inserted.
  • the magnetic resistance element the MR characteristics are deteriorated, the thermal stability is low, and the additional resistance due to the insertion of an oxide layer is increased.
  • the S / N ratio is lowered due to the above, and the ferromagnetic coupling between the two ferromagnetic layers separated by the oxide layer is significantly lowered. . Therefore, it was necessary to solve these problems and to prevent the spread of diffused substances at the same time.
  • the inventors found that the free magnetic field was high at high temperatures.
  • Ni in the layer diffuses into the tunnel insulating layer (tunnel zone), and Mn in the antiferromagnetic layer turns into the tunnel insulating layer. It has been found that spreading is particularly responsible for thermal degradation. Since Ni and Mn diffuse at relatively low temperatures, the problem of deterioration of the tunnel insulating layer due to the diffusion of Ni and Mn is significant. .
  • the characteristics of the TMR element are not impaired, and more stable, and the Ni of the free ferromagnetic layer at a high temperature and at a high temperature is a tunnel insulating layer (a tunnel insulating layer).
  • a tunnel insulating layer a tunnel insulating layer.
  • a thin-film magnetic head was disclosed in the official gazette of Japanese Patent Publication No. 62-13222211.
  • the applied magnetic field in the magnetic field has a uniaxial magnetic anisotropy due to the change in the applied signal magnetic field. It is detected as a change in the electrical resistance of the thin film.
  • the thin film magnetic head has a ferromagnetic thin film formed between Si S2 films.
  • the composite noise resistance head is a permalloy, which is a magnetic resistance effect film formed on a substrate. It has a three-layer film consisting of a thin film, an Nb thin film for a short bias, and a soft magnetic material non-magnetic film.
  • the magnetostriction of the permalloy thin film is + 2 x io- 6 Power et al over 2 x 1 0 - Oh Ru 6.
  • the magnetoresistive element includes an intermediate layer and a pair of magnetic layers sandwiching the intermediate layer.
  • One of the magnetic layers is a fixed magnetic layer that is harder to rotate with respect to the external magnetic field than the other magnetic layer, and the number of the fixed magnetic layers is small.
  • the magnetic layer disposed m-th (m is an integer of 1 or more) from the middle layer side is the magnetic layer m, and the average saturation magnetization of the magnetic layer m is taken as the magnetic layer m.
  • M m and dm be the average film thickness, respectively, and let M do be the sum of M m X dm in the magnetic layer where m is an odd number, and m be an even number. If the sum of a certain M m X dm is M de, 0.5 ⁇ M de ZM do ⁇ l holds. Disclosure of the invention
  • the purpose of the present invention is to provide a magnetic resistance device with improved thermal stability (heat treatment resistance), a method of manufacturing the same, and a method of manufacturing the same. It is in providing the memory.
  • Another object of the present invention is to include in each layer while maintaining magnetic and electrical coupling in the fixed ferromagnetic layer and the free ferromagnetic layer. Magnetic elements, especially Ni and Mn, can be prevented from diffusing into the tunnel insulation layer. It is intended to provide the resistive device, its manufacturing method, and magnetic memory.
  • another object is to provide a magnetic resistance device capable of improving performance, improving reliability, and reducing manufacturing costs, and a method of manufacturing the same. To provide the law, and magnetic memory.
  • the magnetoresistive device comprises an antiferromagnetic layer, a fixed ferromagnetic layer, a tunnel isolation layer, and a free ferromagnetic layer. And a functional layer.
  • the fixed ferromagnetic layer is joined to the antiferromagnetic layer and has a fixed spontaneous magnetization.
  • the tunnel insulating layer is joined to the fixed ferromagnetic layer and is non-magnetic.
  • the free ferromagnetic layer is joined to the tunnel insulating layer and has a reversible free spontaneous magnetization.
  • the fixed ferromagnetic layer functions to prevent at least one of the materials constituting the antiferromagnetic layer from diffusing into the tunnel insulation layer.
  • the first composite magnetic layer having a 'is provided.
  • the antiferromagnetic layer contains Mn, and the first composite magnetic layer diffuses the Mn into the tunnel insulating film. It has a function to prevent it from slipping.
  • the first composite magnetic layer is composed of a non-oxidized ferromagnetic material and a ferromagnetic material which is compared with the non-oxidized ferromagnetic material. Then, an oxide of a material having the same or higher hardness for bonding to oxygen is provided.
  • the ferromagnetic material contains Co as a main component.
  • the first composite magnetic layer In the above magnetic resistance element, the first composite magnetic layer
  • the oxide is thinner than the grain diameter of the crystal grains having a plurality of thicknesses, and the oxide is thicker. Preferably it is less than 2 nm.
  • the plurality of crystal grains preferably have an average particle diameter of 10 nm or less, and the plurality of crystal grains are the same.
  • the physician prefers that a magnetically strong coherent bond be maintained.
  • the fixed ferromagnetic layer further includes a first metal ferromagnetic layer and a second metal ferromagnetic layer, and the first ferromagnetic layer further includes a first metal ferromagnetic layer.
  • the coercive layer is interposed between the first metal ferromagnetic layer and the second metal ferromagnetic layer. It is preferable that the specific resistance of the first composite magnetic layer is not less than 10 Qcm and not more than 30000 x Qcm.
  • the free ferromagnetic layer is composed of at least one kind of material that constitutes the free magnetic layer. It has a second composite magnetic layer that has the function of preventing it from spreading to the outside.
  • the free ferromagnetic layer contains Ni, and the composite magnetic layer has a function to prevent the Ni from being diffused into the tunnel insulating film. .
  • the free ferromagnetic layer further includes a metal ferromagnetic layer and a soft magnetic layer.
  • the metal ferromagnetic layer has one surface joined to the tunnel insulating layer and the other surface joined to the composite magnetic layer.
  • Seo The foot magnetic layer contains Ni and is bonded to the interface on the opposite side to the interface with the metal ferromagnetic layer in the composite magnetic layer.
  • the fixed ferromagnetic layer is magnetically and antiferromagnetically coupled to the non-magnetic layer and the non-magnetic layer via the non-magnetic layer. It has two ferromagnetic layers, and the free ferromagnetic layer is magnetically and antiferromagnetically coupled via the non-magnetic layer and the non-magnetic layer. And two ferromagnetic layers.
  • an antiferromagnetic layer containing Mn is formed on the upper surface side of the base plate.
  • a fixed ferromagnetic layer having a fixed spontaneous magnetization is formed on the antiferromagnetic layer.
  • the fixed ferromagnetic layer has a first composite magnetic layer having a function of preventing Mn from diffusing into the tunnel insulating layer. ing .
  • An insulating, non-magnetic, tunnel insulating layer is formed on the fixed ferromagnetic layer, and a reversible free-standing is formed on the tunnel insulating layer.
  • a free ferromagnetic layer with magnetisation is formed.
  • the first composite magnetic layer is mainly composed of a non-oxidized ferromagnetic material, and has a stronger bond to oxygen than the ferromagnetic material. It is formed as a by-product of an oxide of a material having the same or higher hardness.
  • At least one of Co, Ni, and Fe is used.
  • the inert gas and the inert gas are used.
  • the acid compound is prepared by the reactive sputtering method in a mixed gas atmosphere of 1 gas.
  • the magnetic layer is formed. At this time, the ratio of the oxygen flow rate to the inert gas flow rate in the reactive spa
  • the layer containing the material such as Mn or Ni that is easily diffused and the tongue are used.
  • An anti-spreading layer is provided between the tunnel insulation layer and a structure that does not include these materials between the anti-spreading layer and the tunnel insulation layer. It is.
  • the oxide layer contained in the diffusion preventing layer is effective in preventing such diffusion.
  • the oxide layer has a higher thermal stability and a higher density than non-oxides, and has a higher energy for generating lattice defects. Therefore, the diffusion coefficient of the magnetic element with respect to the oxide layer is small.
  • Mn has a property of easily binding to oxygen, and if an oxide layer is present, Mn is stably combined with oxygen in that layer and is captured. Due to its nature, it is particularly effective in preventing Mn diffusion.
  • the ferromagnetic material in the composite magnetic layer serving as the anti-explosion layer is in a metallic state, and the ferromagnetic material is formed by the metallic ferromagnetic material. A large magnetic connection between the layer and the upper and lower layers to be joined can be maintained, and the conductivity can also be maintained. Thus, Mn is captured by the non-magnetic oxide (oxide layer) contained in the composite magnetic layer, and the diffusion of Mn is prevented.
  • the material constituting the non-magnetic oxide be easily bonded to oxygen with the ferromagnetic material. This The purpose of this is to prevent oxygen from binding to the ferromagnetic material and oxidizing the ferromagnetic material. Further, it is preferable that the nonmagnetic oxide is stable even at around 400 ° C.
  • Such a material is more easily bonded to oxygen than the ferromagnetic materials Co, Fe, and Ni, and its oxidation occurs even at around 400 ° C. It is preferable to use Ta, Hf, Zr, Nb, Ce, Al, Si, Mg, and Ti, which are stable non-magnetic materials. . These non-magnetic materials have a lower oxide-generating energy than ferromagnetic materials and are liable to bond with oxygen.
  • the structure and manufacturing method of the magnetoresistive element of the present invention is not limited to the TMR element as the magnetoresistive element, but is a tunnel insulating layer. Similarly, when the spin-norm GMR element is changed to a non-magnetic conductive layer, the Mn and Ni diffuse into the non-magnetic conductive layer in the same manner. As a result, the heat resistance of the spin-valve GMR element is improved.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration related to a conventional magnetic resistance element.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a cross section of a first example of the composite magnetic layer
  • FIG. 5 is a diagram showing a cross section of a second example of the composite magnetic layer
  • FIG. 6 is a diagram showing a cross section of the composite magnetic layer.
  • FIG. 7 is a diagram showing a cross section of the third example of FIG. 7, and FIG. 7 is a graph showing the resistivity of the thin film;
  • FIG. 8 is a graph showing the saturation magnetization of the thin film shown in FIG.
  • FIG. 9 shows data showing the Co 2 p spectrum of the thin film by XPS.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the heat treatment temperature and the amount of diffusion of Mn.
  • FIG. 11 is a graph showing the magnetization curve of the antiferromagnetic layer / fixed ferromagnetic layer-single exchange coupling film.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a graph showing the relationship between the heat treatment temperature and the MR ratio in a magnetic resistance device.
  • Figure 16 is a graph showing the magnetoresistive curve after heat treatment in the magnetoresistive device
  • FIG. 17 is a table showing the relationship between the MR ratio and the exchange coupling magnetic field in the magnetoresistive device.
  • Figure 18 is a graph showing the magnetic curve of each sample. The following is a description of the magnetic resistance noise of the present invention, with reference to the attached drawings.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the configuration of the magnetoresistive device according to the first embodiment of the present invention.
  • the magnetoresistive device of the first embodiment includes a magnetoresistive element 23.
  • the lower ground layer 24 is formed as a wiring on the substrate 1
  • the magnetic resistance element 23 is formed on the lower ground layer 24, and the surface layer 25 is formed. Is formed on the magnetic resistance element 23.
  • the magnetoresistive device of the first embodiment is applicable to a cross-point cell type MRAM memory cell.
  • the lower ground layer 24 includes a lower electrode shield layer 2, a lower electrode layer 3, and a buffer layer 4, which are sequentially formed on the substrate 1, and has a magnetic resistance.
  • the element 23 is electrically connected to the lower electrode layer 3.
  • the lower electrode shield layer 2 controls the orientation of the lower electrode layer 3 and the buffer layer 4.
  • the lower electrode shield layer 2 is typically formed by Ta and Cr.
  • the lower electrode layer 3 is a wiring layer for the magnetoresistive element 23.
  • the notch layer 4 controls the direction of the antiferromagnetic layer 5 provided thereon, and stabilizes the antiferromagnetic phase of the antiferromagnetic layer 5. It is set up for the purpose.
  • the knocker layer 4 is typically formed of NiFe and CoFe.
  • the surface layer 25 is provided with an electrode connector layer 11 and an upper electrode layer 12 formed in order on the magnetic resistance element 23, and has a magnetic resistance.
  • the element 23 is electrically connected to the upper electrode layer 12.
  • the electrode contact layer 11 electrically connects the upper electrode layer 12 and the magnetic resistor 23.
  • Electrode contact layer 11 is typically formed of TiN, Ta, Ru, W, Zr, and Mo.
  • the upper electrode layer 12 is a wiring layer for the magnetoresistive element 23.
  • the upper electrode layer 12 is typically A 19 Q Cu ⁇ . It is formed by.
  • the magnetic resistance element 23 functioning as a memory of the MRAM is composed of an antiferromagnetic layer 5 and a fixed ferromagnetic layer which are sequentially formed on the underlayer 24. 20, a tunnel insulating layer 9, and a free ferromagnetic layer 21.
  • the fixed ferromagnetic layer 20, the tunnel insulating layer 9, and the free ferromagnetic layer 21 of the magnetic resistance element 23 constitute a magnetic tunnel junction. .
  • the antiferromagnetic layer 5 is provided on the underlying layer 24 and includes an antiferromagnetic material (Mn alloy) containing Mn, typically PtMn and PtMn. It is formed by I r M n.
  • Mn alloy antiferromagnetic material
  • the antiferromagnetic layer 5 exerts an exchange interaction with the fixed ferromagnetic layer 20 immediately above it, and the spontaneous magnetization of the fixed ferromagnetic layer 20. Is fixed.
  • the fixed ferromagnetic layer 20 is provided on the antiferromagnetic layer 5, and has a fixed spontaneous magnetic field.
  • the fixed ferromagnetic layer 20 is composed of the composite magnetic layer formed in order on the antiferromagnetic layer 5. It has a layer 6 and a metal ferromagnetic layer 7.
  • the metal ferromagnetic layer 7 is formed of a metal ferromagnetic alloy having a high spin polarizability, typically, CoFe. C o Fe alloys are magnetically relatively hard (ie, have a large coercive force) ferromagnetic material.
  • the spontaneous magnetization of the fixed ferromagnetic layer 20 is fixed by the exchange interaction of the antiferromagnetic layer 5 and the like.
  • the composite magnetic layer 6 at least one material (eg, M n) forming the antiferromagnetic layer 5 diffuses into the tunnel insulating layer 9. It has a function to prevent this.
  • the composite magnetic layer 6 has the same degree of binding to oxygen as compared to a non-oxidized ferromagnetic material and a ferromagnetic material. It is formed with the oxide of the material above. Details will be described later.
  • the tunnel insulating layer 9 is provided on the fixed ferromagnetic layer 20 and is formed of a non-magnetic insulating body which is thin enough to allow tunnel current to flow. It is done.
  • the tunnel insulation layer 9 typically comprises
  • a 1 N X is a form formed by M g O x, the thickness of that is depending is set to the resistance Ru is asked Me et magnetoresistive element 2 3, scripture type manner Has a thickness of 1.2 to 2 nm.
  • the resistance value in the thickness direction of the tunnel insulation layer 9 is determined by the tunnel magnetic resistance effect (TM
  • the spontaneous magnetization of the fixed ferromagnetic layer 20 and the spontaneous magnetization of the free ferromagnetic layer 21 are parallel or antiparallel. It is different. Based on the resistance value in the thickness direction of the tunnel insulating layer 9, it is possible to distinguish the data stored in the magnetic resistance element 23 based on the resistance value. It is.
  • the free ferromagnetic layer 21 is provided on the tunnel insulating layer 9 so that the direction of the spontaneous magnetization can be reversed and the spontaneous magnetization is performed.
  • the orientation of the fixed ferromagnetic layer 20 takes on the force of spontaneous magnetization and parallel (para 1 1 e 1) or anti-parallel (antipara 1 1 e 1). It is formed in.
  • the magnetic resistance element 23 stores 1 bit of data as the direction of the spontaneous magnetization of the free ferromagnetic layer 21.
  • the free ferromagnetic layer 21 has a metal ferromagnetic layer 8 and a soft magnetic layer 10.
  • the metal ferromagnetic layer 8 is made of a metal ferromagnetic alloy having a high spin polarizability, typically a ferromagnetic material containing Co, such as Co, Co Fe, or the like. It is formed by C o Fe alloys are magnetically relatively hard ferromagnetic materials.
  • the soft magnetic layer 10 is made of a ferromagnetic material containing Ni, typically a ferromagnetic material containing Ni, such as NiFe, which has low magnetization and shows soft magnetic properties.
  • Ni alloy Ni alloy
  • ferromagnetic materials containing Ni are magnetically relatively soft (ie, have low coercive force).
  • MR ratio magnetic resistance change rate
  • the composite magnetic layer 6 will be further described.
  • the diffusion of Mn contained in the antiferromagnetic layer 5 into the tunnel insulating layer 9 is due to the magnetic tunnel. This is not preferable in that it deteriorates the MR ratio of the metal joint.
  • the diffusion of Mn contained in the antiferromagnetic layer 5 into the tunnel insulating layer 9 is suppressed.
  • the fixed ferromagnetic layer 20 is formed by a composite magnetic layer 6 and a metal ferromagnetic layer 7. It is good to have
  • the composite magnetic layer 6 is formed on the antiferromagnetic layer 5, and as described later, the Mn of the antiferromagnetic layer 5 is added to the tunnel insulating layer 9. Prevents spreading.
  • the metal ferromagnetic layer 7 is provided on the composite magnetic layer 6. At this time, the metal ferromagnetic layer 7 has a high spin polarizability, is thermally stable, and is mainly composed of Co which is hard to diffuse. It is hoped that it will be formed from alloys.
  • the metal ferromagnetic layer 7 is formed of a metal ferromagnetic alloy containing Co as a main component, and the metal ferromagnetic layer 7 is magnetically hardened. Also, since there is no (or little) Ni, there is no fear of diffusion. However, the term "contains Co as the main component" refers to the element having the highest atomic percentage among the elements forming metal ferromagnetic alloys. Is Co.
  • the film thickness of the fixed ferromagnetic layer 20 is reduced, and the number of layers constituting the magnetoresistive element is reduced. be able to .
  • a high MR ratio can be obtained by using the metal ferromagnetic layer 7 at the interface of the tunnel insulating layer 9 (tunnel nolia layer).
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a configuration of a magnetic resistance device according to a second embodiment of the present invention.
  • the fixed ferromagnetic layer 20 has a structure in which the composite magnetic layer 6 is inserted inside the metal ferromagnetic layer 7. That is, the fixed ferromagnetic layer 20 Has a three-layer structure in which a composite magnetic layer 6 is inserted between a metal ferromagnetic layer 7 a and a metal ferromagnetic layer 7. In this case, the same effect as described above can be obtained.
  • the composite magnetic layer 6 exhibits metallic conductivity, and even if the specific thickness of the composite magnetic layer 6 is approximately the same as that of the composite magnetic layer 6, the thickness of the composite magnetic layer 6 is substantially thick. Preferably, it should be completely invisible compared to the magnetic resistance. As such a value, it is preferable that the specific resistance is in a range of not less than 10 n ⁇ cm and not more than 30000 ⁇ cm.
  • the composite magnetic layer 6 has a non-oxidized metal ferromagnetic material as a main component, and binds to oxygen more than the metal ferromagnetic material. In addition, it is a composite thin film in which an oxide of a nonmagnetic element is mixed as a by-product. Such a composite magnetic layer 6 can prevent diffusion of Mn while maintaining metallic conductivity and ferromagnetic property.
  • a typical example of the metal ferromagnetic material constituting the composite magnetic layer 6 is C O Fe, and as the oxide, T aO x , H f O x, N b O x, Z r O x, C e ⁇ x, A 1 0 x, M g O x, S i O x ⁇ beauty T i O x is Ru are examples shown. These non-magnetic elements have a lower level of free energy generation than the ferromagnetic elements Fe, Co, and Ni, and are easily oxidized. No. As the ferromagnetic material used for the composite magnetic layer 6, Co or a metal ferromagnetic alloy containing Co as a main component is used. Is what you want. A metal ferromagnetic alloy mainly composed of C 0 or Co has a high spin polarizability, is hardly oxidized, and has a high thermal conductivity. It is stable and hard to spread.
  • the fact that the composite magnetic layer 6 has a metal ferromagnetic material which is not oxidized as a main component means that the composite magnetic layer 6 has conductivity and magnetic properties. It is important in expressing and. Since the composite magnetic layer 6 has metallic conductivity, the S / N ratio of the reading operation is improved.
  • the fact that the composite magnetic layer 6 has a ferromagnetic property means that the exchange interaction of the antiferromagnetic layer 5 can extend to the metal ferromagnetic layer 7. However, both of the composite magnetic layer 6 and the metal ferromagnetic layer 7 function as the fixed ferromagnetic layer 20.
  • Metals constituting the composite magnetic layer 6 In order to prevent oxidation of the ferromagnetic material, an oxide forming the composite magnetic layer 6 is a metal. An oxide of a nonmagnetic element, which is more oxidizable than a ferromagnetic substance, is used.
  • the composite magnetic layer 6 is made of a constituent material or a method of manufacturing the same (eg, a composition ratio of a non-magnetic element to a metal ferromagnetic element, a non-magnetic layer forming an oxide).
  • a composition ratio of a non-magnetic element to a metal ferromagnetic element, a non-magnetic layer forming an oxide e.g., a composition ratio of a non-magnetic element to a metal ferromagnetic element, a non-magnetic layer forming an oxide.
  • FIG. 4 is a diagram showing a cross section of the first example of the composite magnetic layer 6.
  • the layer 6 has a structure composed entirely of an amorphous phase, or a composition composed of an amorphous phase and a columnar crystalline phase (crystalline crystalline region). It can have a structured structure.
  • FIG. 4 shows a structure including an amorphous phase 32 and a columnar crystalline phase 33. The reason that the composite magnetic layer 6 has such a structure is as follows. It is considered that non-magnetic elements having a large atomic radius may inhibit crystal ferrite of a metallic ferromagnetic material.
  • the columnar crystalline phase 33 is an area of a plurality of columnar crystalline phases existing in the amorphous phase 32 or the amorphous film. .
  • the columnar crystalline phase 33 penetrates the composite magnetic layer 6 in the thickness direction of the composite magnetic layer 6.
  • the individual columnar crystalline phases 33 are separated from each other by the amorphous phase 32.
  • the ferromagnetic metal clusters occupy the majority, and in some cases the nonmagnetic oxide clusters It is in a state of being mixed into the dam.
  • Mn is captured by a cluster of non-magnetic oxides that are randomly present in the composite magnetic layer 6, and the large magnetic layer in the composite magnetic layer 6 is captured. The magnetic coupling and conductivity are ensured by the ferromagnetic metal which occupies a part.
  • composition of A molar off ⁇ scan phase 3 2 in double coupling magnetic layer 6, one lifting the set formed formula I have a D z M _ z ⁇ x.
  • D is at least one of Co, Fe and Ni.
  • M is at least one of Ta, Hf, Zr, Nb and Ce.
  • Z is composed of a composition ratio of 0.6 ⁇ Z ⁇ 0.9 (X> 0).
  • ferromagnetic metals are devoted to the region of columnar crystalline phase 33, and this region is magnetically and electrically coupled with the upper and lower layers. Donation.
  • the composite magnetic layer 6 is
  • the oxides contained in the active layer 6 include T a a x , H f ⁇ x , Z r ⁇ x, N b O x ⁇ beauty C e O x is Ru bet the structure
  • FIG. 5 is a diagram showing a cross section of a second example of the composite magnetic layer 6.
  • Metal If the radius of the non-magnetic element constituting the oxide is smaller than the radius of the element constituting the ferromagnetic body, the metal is formed. Oxide precipitates at the grain boundaries of a plurality of ferromagnetic metal crystal grains 35, which are granular crystals of a ferromagnetic material, and ferromagnetic metal crystal grains 35, and forms.
  • the structure has the formed nonmagnetic oxide 34. Materials with such a structure are sometimes referred to as Daranula alloys. However, some of the plurality of ferromagnetic metal crystal grains 35 are not completely isolated, and some of the crystal grains are not completely isolated.
  • the composite magnetic layer 6 has soft ferromagnetic properties. , And exhibit metallic conductivity.
  • the ferromagnetic material is at least one of Co, Fe and Ni, then the non-magnetic material is A1, Si, Mg and And T i are shown.
  • FIG. 6 is a diagram showing a cross section of a third example of the composite magnetic layer 6.
  • the composite magnetic layer 6 includes a plurality of columnar ferromagnetic metal crystal grains 35 a, which are granular crystals of a metal ferromagnetic material, and a ferromagnetic metal crystal.
  • the plurality of ferromagnetic metal crystal grains 35 a penetrate the composite magnetic layer 6 in the thickness direction of the composite magnetic layer 6. That is, in the direction perpendicular to the film surface of the composite magnetic layer 6, the plurality of ferromagnetic metal crystal grains 35a are all non-magnetically oxidized. Not divided by object 34a.
  • the non-magnetic oxide 34 a is an elemental acid selected from A 1, Si, Mg, Ti, Ta, Hf, Zr, Nb, and Ce. It is a 'compound'. In this case, the nonmagnetic oxide 34a segregates at the crystal grain boundaries of the ferromagnetic metal crystal grains 35a.
  • the ferromagnetic metal crystal grains 35 a are not divided in a direction perpendicular to the film surface of the composite magnetic layer 6. However, since the diffusion of Mn through the crystal grain boundaries (non-magnetic oxide 34a) is large, the diffusion of Mn is large. The effect of preventing Mn diffusion is sufficiently generated. However, a plurality of ferromagnetic metal alloys say that the crystal grains in the part of grain 35a are not completely isolated, and other crystal grains that are adjacent to each other are not isolated. One or more of the crystals Is in direct contact with, or is adjacent to, a ferromagnetic metal crystal via a pinhole or the like present in the nonmagnetic oxide 34a. It is in contact with the grain 35a.
  • the thickness of the nonmagnetic oxide 34 or 34a is limited to the ferromagnetic metal crystal grain 35 or Is to be thinner than the ferromagnetic metal crystal grains 35 or 35a to maintain the electrical and magnetic coupling of 35a Even more preferably, it is less than 2 nm.
  • the average grain size of the plurality of ferromagnetic metal crystal grains 35 or 35a is preferably 10 nm or less.
  • the grain size is 3 nm or more so that the ferromagnetic metal crystal grains 35 or 35 a do not become completely magnetically and electrically isolated.
  • the thickness of the nonmagnetic oxide 34 or 34a and the size of the ferromagnetic metal crystal grains 35 or 35a are used for the composite magnetic layer 6.
  • the ratio of the non-magnetic material to be mixed with the ferromagnetic material and the film forming conditions of the composite magnetic layer 6 (such as oxygen that is doped during film formation). (Gas flow).
  • a plurality of crystal grains in the composite magnetic layer of the present invention maintain magnetically strong ferromagnetic coupling.
  • the composite magnetic layer 6 depends on the density of the non-magnetic oxide contained in the composite magnetic layer 6. It has a structure to prevent diffusion.
  • the composite magnetic layer 6 including an oxide has a function of trapping Mn, which is easily bonded to oxygen. Yes.
  • the composite magnetic layer 6 When Mn diffuses into 6, the diffused Mn bonds with oxygen, is stabilized, and is fixed to the composite magnetic layer 6.
  • the composite magnetic layer 6 has little or no crystal grain boundaries such that a normal metal ferromagnetic layer is present, and the composite magnetic layer 6 has no such crystal grain boundaries. Is occupied by oxides, and the high-speed diffusion route is reduced, so that the diffusion prevention is high. Due to these operations, the composite magnetic layer 6 does not break the magnetic and electrical coupling in the fixed ferromagnetic layer 20. It has the property of effectively preventing the diffusion of Mn into the tunnel insulating layer 9. Such characteristics cannot be obtained by the conventional oxide-spreading protective layer.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a third embodiment of the present invention.
  • the magnetoresistive device according to the third embodiment has no composite magnetic layer 6, a metal ferromagnetic layer 8 and a tunnel insulating layer. It differs from FIG. 2 in that the composite magnetic layer 15 is provided as a part of the free ferromagnetic layer 21a between the edge layer 9 and the magnetic layer. Others are the same as the magnetoresistive device according to the first embodiment shown in FIG.
  • a composite magnetic layer 15 having the same structure as the composite magnetic layer 6 is inserted in the free ferromagnetic layer 21. By doing so, the diffusion of Ni used in the free ferromagnetic layer 21 can be prevented.
  • the composite magnetic layer 15 also has the same configuration as the composite magnetic layer 6. Similar to composite magnetic film 6, diffusion of composite magnetic layer 15 The diffusion prevents the diffusion of Ni. In other words, the structure shown in FIG. 12 can prevent the diffusion of Ni into the tunnel insulating layer 9 while increasing the MR ratio. It is universal.
  • the fixed ferromagnetic layer 20 and the free ferromagnetic layer 21 each include the composite magnetic layer 6.
  • the composite magnetic layer 15 is inserted as a diffusion preventing layer. Therefore, it is possible that the inserted composite magnetic layer 6 and the composite magnetic layer 15 may cause a problem of an increase in saturation magnetization due to the inserted composite magnetic layer 6 and the composite magnetic layer 15.
  • the solution is to introduce the configurations shown in Figures 13 and 14, respectively.
  • FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the fixed ferromagnetic layer 20 includes a non-magnetic layer 14 in the fixed magnetic layer 20 including the composite magnetic layer 6.
  • a metal ferromagnetic layer 7 that is magnetically and antiferromagnetically coupled through the metal layer can be provided.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a magnetic resistance device according to a fifth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 14, in the free ferromagnetic layer including the composite magnetic layer 15, the nonmagnetic layer 13 is used to magnetically and antiferromagnetically interpose the nonmagnetic layer 13.
  • a bonded metal ferromagnetic layer 8 is provided.
  • the non-magnetic layers 14 and 13 are each composed of a combination of the composite magnetic layer 6 and the metal ferromagnetic layer 7, and a combination of the composite magnetic layer 15 and the metal ferromagnetic layer 8.
  • antiferromagnetically strongly you have a Ru of quality is binding wood charge, in scripture type specific C u, C r, R h , of the form formed by R u, R u ⁇ x It is. Due to the operation of the non-magnetic layer 14, the fixed ferromagnetic layer 20 is divided into two ferromagnetic layers (the composite magnetic layer 6 and the metal ferromagnetic layer).
  • the free ferromagnetic layer 21 is divided into two ferromagnetic layers (a composite magnetic layer 15 and a metal ferromagnetic layer).
  • the soft ferromagnetic layer 10 is added to the structure. It is also possible to set up a new program. By eliminating the soft ferromagnetic layer 10, N i is eliminated from the free ferromagnetic layer 21, and the adverse effects due to the diffusion of Ni are rooted. It can be evacuated in nature.
  • the R element is deposited using a high vacuum sputtering device.
  • the argon pressure of the sputter discharge is in the range of 5 to 1 Om Torr, and the evening get voltage Is set to an optimal value in the range of 300 to 500 V.
  • a Si single crystal substrate with a surface oxide film is prepared as substrate 1.
  • a Ta layer is formed on the substrate so as to have a film thickness of 3 nm.
  • the Cu layer is formed so as to have a film thickness of 50 nm.
  • Roh Tsu off as a ⁇ layer 4 T a layer Ni Let 's you have a film thickness of 1 5 nm, 0 C o 9 in the al F e 1 The film is formed so that Q has a thickness of 3 nm.
  • These films have a function of promoting the orientation of the antiferromagnetic layer 5 formed thereon on the antiferromagnetic phase, and have an antiferromagnetic property. It is determined by the combination of the layer 5 and the film.
  • an A1 layer force S2 After the film is formed to have a thickness of nm, plasma oxidation (high frequency plasma oxidation) is performed in an oxygen atmosphere. A 10x layer is formed. Name your, t, channel insulating layer 9 and A 1 N X layer, M g ⁇ x layer, etc. is also not good.
  • COgoFe is formed on the tunnel insulating layer 9, as a metal ferromagnetic layer 8. Is formed to have a thickness of 2.5 nm. Subsequently, the soft magnetic layer 10 is formed so that the NiFe layer has a film thickness of 7.5 nm. Next, a Ta layer is formed on the soft magnetic layer 10 as the electrode contact layer 11 so as to have a film thickness of 30 nm. After that, the sample is taken out from the chamber and the photolithography, etching, and deposition of the inter-layer insulation film are performed. This forms a joint pattern and a connection hole to the joint. After that, the sample is carried into the upper electrode film forming apparatus, and the surface of the contact portion is cleaned by Ar etching in the vacuum. After this, the Cu layer is formed to have a thickness of 300 nm. After that, it is removed from the channel and the pattern of the upper electrode 12 is formed by photolithography and etching. Is formed.
  • the composite magnetic layer 6 is made of a reactive snow using a gas containing oxygen gas. It can be formed in the evening.
  • Snow Typically, as a gas, A mixed gas of oxygen gas and argon gas is used.
  • a sputter target is composed of a ferromagnetic metal body and a non-magnetic element that is more oxidizable than the ferromagnetic metal body. (for example example, (C o 9. F e 1 Q) 8 5 T a 1 5 Go gold te g e t g) te g e t bet that is form formed in the alloy of Ru is used.
  • the oxygen is converted to a metal ferromagnetic material (Co 9 F ei) is bonded to non-magnetic metal (Ta) in preference to F ei.
  • a metal ferromagnetic material Co 9 F ei
  • Ta non-magnetic metal
  • FIG. 8 is a graph showing the saturation magnetization (vertical axis) of the formed thin film.
  • the horizontal axis of these graphs indicates the flow rate of oxygen gas (sccm) introduced into the channel where the spasm is conducted and the argon gas flow. Flow rate (sccm) (hereinafter referred to as "oxygen Z argon flow rate ratio").
  • Shape formed by the thin film is set formed formula: (C o F e) Y T ai - ⁇ ⁇ oxidation product you have a set formed that will be shown in ⁇ ⁇ motor relay off ⁇ scan layer large parts It has a structure in which C o Fe columnar crystal grains are partially formed. sand That is, the structure is shown in FIG. As shown in FIGS. 7 and 8, when the oxygen Z argon flow ratio is small, the thin film shows metallic conductivity. However, the degree of saturation is large. If the oxygen Z argon flow ratio exceeds 0.2, the resistivity of the thin film increases sharply and the saturation magnetization decreases sharply.
  • FIG. 9 shows the results of XPS analysis of thin films prepared with oxygen and argon flow rates of 0.13 and 0.54.
  • the resulting Co 2p spectrum is shown below.
  • the Co 2p spectrum in FIG. 9 is included in the thin film when the oxygen argon flow rate ratio is 0.13, and is included in the thin film. If o is 70% or more in the metal state, and the oxygen / argon flow ratio is 0.54, the C contained in the thin film o indicates that it is oxidized.
  • the above phenomena are explained as follows.
  • the oxygen in the reactive sparger is CO gc Fei. Therefore, if Ta is first selectively oxidized and the oxygen Z argon flow rate ratio is further increased, it is more likely that Ta is selectively oxidized.
  • Oxygen argon flow rate ratio At around 0.2, Ta was completely reduced. Ri Do in T a 2 ⁇ 5 is of, C o 9. F ei. The acid begins. Co 9 Q Fe Q is obtained by being oxidized (Co 9. Fe Q ) — ⁇ x is an anti-ferromagnetic insulator, so magnetization is reduced. As it gets smaller, the resistance rises sharply. As described above, in the composite magnetic layer 6, if the Fe is not in a metal state, it loses its conductivity or ferromagnetic property, and a problem occurs. For this reason, the oxygen / argon flow rate ratio of the reactive spatula needs to be less than 0.2. As shown in FIG.
  • the specific resistance of the composite magnetic layer is in the range of 10 to 30000 ⁇ Q cm. Conversely, if the conductivity is within the range of 30000 ⁇ Q cm or less, sufficient conductivity and ferromagnetic properties can be obtained as a magnetic resistance element.
  • Match for to Chi is C o F e is used as the metallic strong magnetics, one ⁇ , T a O x as the oxidation product of a non-magnetic property Metals, H f O x, N If any of b O x , Z r ⁇ x , A 1 O x ′, Mg ⁇ x , and Sio x is used, the oxygen argon flow rate If it is smaller than 0.2, it is possible to form the composite magnetic film 6 by making Co Fe into a metallic state.
  • the composition of the non-magnetic material Ta in the amorphous phase and the ferromagnetic material C 0 Fe is included in the composite magnetic layer 6.
  • the ratio is important. For example, if there is too much Ta., The C 0 Fe class will be magnetically or electrically isolated in the amorphous phase. When electrically isolated, its resistance increases significantly. When magnetically isolated, C 09 Q Fe 1 above and below the composite magnetic layer 6.
  • the composition of Ta (non-magnetic oxide material) for the appropriate C 0 Fe (ferromagnetic material) in the amorphous phase It is preferred that the ratio be no less than 10% and no more than 40%. Further, in order to obtain the composite magnetic layer 6 composed of the amorphous phase as described above, it is necessary that the semi-diameter of the non-magnetic material is smaller than that of the ferromagnetic material. It suffices that the oxides are all large and have high thermal stability.
  • Such non-magnetic materials include Z 1 ⁇ , H f, N b, and Ce in addition to Ta.
  • the composition ratio of the ferromagnetic material and the non-magnetic material depends on the composition ratio of the sputter target and the film forming strip such as the sputter power and argon pressure. It can be controlled depending on the situation.
  • the present invention is based on the non-magnetic material in the amorphous layer.
  • T a ⁇ x Z r ⁇ x N b ⁇ x H ⁇ x C e ⁇ point while creating use the Do thermal stabilization of the high have Sani ⁇ product will Yo of x that have One Do different in charge. That is, in the present invention, it is not essential for the effect of preventing the diffusion of Mn that the amorphous structure be essentially important. This will be described with reference to FIG.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the heat treatment temperature and the amount of diffusion of Mn.
  • the vertical axis represents the amount of Mn diffused from the antiferromagnetic layer 5 to the tunnel insulating film 9 (according to photoelectron spectroscopy), and the horizontal axis represents the heat treatment temperature of the sample. is there .
  • FIG. 10 shows a conventional amorphous film (Co 90 Fe 1 0 85 Ta substrate 1 used in the magnetic layer 20) to a tunnel barrier. Sample 1 up to the rim 9 (comparison indicated by broken lines in the graph)
  • Example 2 the onset Ming C o F e T a ⁇ ⁇ multi Go ⁇ layer 6 is fixed strongly magnetic layer set only et the board 1 ton to 2 in 0, channel insulation film
  • the sample has the following structure, and for each sample, the substrate / lower electrode shield layer / buffer layer ⁇ Antiferromagnetic layer ⁇ Normal non-oxidized amorphous film or composite magnetic layer / Metallic ferromagnetic layer / Tunnel insulating layer (The lower electrode layer is omitted).
  • a conventional non-oxidized amorphous film (sample) is used.
  • the amount of Mn diffusion is always lower, and the amount of Mn diffusion is lower than that of non-oxidized ammonium fluoride in the heat treatment at 400 ° C.
  • 35 ° C less than 50% at 350 ° C. This is an effect that the diffusion of Mn in the fixed ferromagnetic layer 20 is prevented by the oxide.
  • the composite magnetic film 6 is formed by the reactive sputtering method described above.
  • C o F e T a O also the acid I dry matter evening one gate Tsu door of x is One by the and the child you directly scan Roh ° Tsu evening that Ki out and the child that will be created made. In that case, oxygen may be mixed into the atmosphere of the sputtering to compensate for the oxygen deficiency of the sputtering film. Oxide Oxide If the target is directly sputtered, it is desirable because the production throughput and controllability are improved. Double coupling magnetic layer is more than the upper Description C o F e T a 0 x layer A molar off ⁇ scan phase 3 2 and the bar-shaped crystal quality phase 3 three ⁇ et shape formed by Ru FIG It has the structure shown in Figure 4. As shown in FIG.
  • the second composite magnetic layer 6 includes a plurality of ferromagnetic metallic crystal grains 35 formed of a ferromagnetic material, as shown in FIG.
  • the crystal grains are separated by a non-magnetic oxide 34, and a part of the plurality of ferromagnetic metal crystal grains 35 is adjacent to another crystal grain. It has a structure that is in contact with one or more of the crystal grains.
  • Such a structure is such that the oxides such as A1, Si, Mg, and Ti are thermally stable and the ferromagnetic material is non-magnetic with the non-magnetic material. It is a solid solution and can be produced when using an oxide of a material whose atomic radius is smaller than that of a ferromagnetic element.
  • the thickness of the nonmagnetic oxide 34 between the crystal grains is uneven, and a locally thin portion or a pinhole is present. Its thickness should be less than 2 nm or as thin as possible.
  • the ferromagnetic metal crystal grains 35 do not become isolated spherical particles, but a plurality of crystal grains may be present in the vicinity. Touching.
  • the size and shape of the crystal grains are not uniform. It is possible to estimate the average crystal grain size by X-ray diffraction or electron beam diffraction.Through these measurements, ordinary ferromagnetic properties can be obtained.
  • the average grain size of the ferromagnetic metal grains 35 of the composite magnetic layer 6 is not more than 10 nm, unlike metal alloy grains (average grain size of 15 to 30 nm). It turned out to be below. This is a nonmagnetic oxide 3
  • the ferromagnetic properties in the composite magnetic layer 6 will increase.
  • the metal crystal grains 35 decrease in size, and the thickness of the nonmagnetic oxide 34 existing between the crystal grains increases.
  • the adjacent crystal grains are completely separated by the nonmagnetic oxide 34 and become magnetically magnetic.
  • ferromagnetic metal crystal grains 35 The bond between them may be severed. This is a problem because the composite magnetic layer becomes superparamagnetic due to thermal separation and becomes more insulated.
  • compositions of these snotter targets and the flow rate of oxygen are adjusted, and the ferromagnetic metallic crystal grains adjacent to each other 35 5
  • the composition ratio of the snow target is determined so that the electrical coupling is not broken.
  • a composition ratio in which the ratio of the non-magnetic material to the ferromagnetic material is 40% or less is preferable.
  • the composite magnetic layer 6 includes a plurality of columnar ferromagnetic metal crystal grains.
  • nonmagnetic oxide 34a Multiple ferromagnetic metal crystal grains 35a are separated by non-magnetic oxide 34a. The crystal grain boundaries are not separated by the non-magnetic oxide 34 a in a direction perpendicular to the film surface of the composite magnetic layer 6. It has such a structure. Such a structure is used when the thickness of the composite magnetic layer 6 is smaller than the size of the ferromagnetic metal crystal grains 35 a in the composite magnetic layer 6. This is realized when the proportion of the non-magnetic material mixed in the composite magnetic layer 6 is low (composition ratio of about 10% or less). As the non-magnetic material, any of Ta, Hf, Zr, Nb, Al, Si, Mg, and Ti oxidized materials may be used.
  • the nonmagnetic oxide 34a completely separates between the antiferromagnetic layer 5 and the tunnel insulating layer 9. Although not formed, the crystal grain boundaries of the fixed ferromagnetic layer 20 in which Mn is easily diffused are buried by the non-magnetic oxide 34a. . For this reason, there is a sufficient diffusion prevention effect.
  • the advantage of the composite magnetic layer 6 of the third example is that the fixed ferromagnetic layer 20 is simplified and the thin magnetic layer 20 is kept while the Mn diffusion prevention property is maintained. And the point where the crystal growth length continuing from the lower layer is maintained. This is because, in the composite magnetic layer 6, since the nonmagnetic oxide 34 is segregated at the grain boundaries, the composite magnetic layer 6 has a tunnel insulating property.
  • the magnetic layer 20 is only the composite magnetic layer 6. It may be formed.
  • the ferromagnetic metal crystal grains 35a in the composite magnetic layer 6 are not separated by nonmagnetic oxides 34a and the like. For this reason, the crystal orientation can be transmitted to the upper layer. This characteristic is, for example, in a spin-norve structure in which the antiferromagnetic layer 5 is disposed above the tunnel insulating layer 9.
  • the composite magnetic layer 6 disposed below the antiferromagnetic layer 5 promotes the crystal orientation of the antiferromagnetic layer 5, and exhibits good exchange bias characteristics. It is effective because it can be done.
  • FIG. 11 shows the anti-ferromagnetic layer 5 including the anti-diffusion layer in the fixed ferromagnetic layer 20 5 Z
  • the fixed ferromagnetic layer 20 1 Magnetization curve of the exchange coupling film This is a graph that indicates The vertical axis is the magnetization, and the horizontal axis is the magnetic field.
  • Sample 3 (the “comparative example” indicated by a solid line in the graph) is composed of a Ta (0.5 nm) layer x non-magnetic oxide layer. It is an exchange coupling film provided with a fixed ferromagnetic layer 20 (metal ferromagnetic layer 7 Z non-magnetic oxide layer Z metal ferromagnetic layer 7) as a diffusion prevention film. (in dashed lines during grayed La off Ru are Viewing "experimental example”) Sa emission pull-4, fixed to this onset Ming C o F e T a O x was a composite magnetic layer 6 This is an exchange coupling film having a ferromagnetic layer 20 (composite magnetic layer 6 Z metal ferromagnetic layer 7). The sample is subjected to a heat treatment in a magnetic field at 400 ° C.
  • the lower electrode shield layer of the substrate Z, the buffer layer, the antiferromagnetic layer, and the normal non-oxidized It is described in the order of the lubricating film or the composite magnetic layer / metal ferromagnetic layer and the tunnel insulating layer (the lower electrode layer is omitted).
  • sample 3 the exchange coupling magnetic field is 0 ⁇ e, even though the Ta-Ox (0.5 nm) layer is extremely thin, and the fixed layer is fixed. Not specified. This is thought to be because the magnetic coupling was broken by the Ta (0.5 nm) — O x layer.
  • sample 4 the present invention
  • an exchange bias is generated in the fixed ferromagnetic layer 20, and the exchange coupling magnetic field Hex is 13 0 O e.
  • an oxide that functions as a diffusion prevention layer while maintaining magnetic coupling between the fixed ferromagnetic layer 20 and the antiferromagnetic layer 5. (Composite magnetic layer 6) can be included in fixed ferromagnetic layer 20.
  • the use of the composite magnetic layer 15 is to prevent the Ni diffusion from the Ni-based soft magnetic layer of the free ferromagnetic layer.
  • the composite magnetic layer 15 has a sufficient soft ferromagnetic property, the third embodiment shown in FIG.
  • the magnetic layer 10 need not be provided. That is, non-oxidized metal ferromagnetic material is the main component, and is more easily bonded to oxygen than metal ferromagnetic material, and is non-magnetic.
  • the composite magnetic layer 15 (structure as shown in FIG. 4) formed by using an oxide of a basic element as a by-product is a ferromagnetic metal crystal. The grains are smaller and the crystalline magnetic anisotropy is reduced. For this reason, they may be relatively magnetically soft. In that case, the diffusion of Ni into the tunnel insulating layer 9 may occur. It disappears.
  • the metal ferromagnetic layer 8 is preferably a ferromagnetic alloy containing Co as a main component, and is typically formed of CoFe.
  • the composite magnetic layer 15 is a mixture of a ferromagnetic material not containing Ni (typically, CoF e) and a nonmagnetic metal oxide. It is formed of a composite thin film.
  • the free ferromagnetic layer 21 having such a structure is made of a metal ferromagnetic layer formed of a material having a high spin polarizability and thermal stability.
  • a high MR ratio is realized by directly connecting the magnetic layer 8 to the tunnel insulating layer 9.
  • the magnetically soft composite magnetic layer 15 exerts exchange interaction on the metal ferromagnetic layer 8 so that the metal ferromagnetic layer 8 is softened. Then, the entire free ferromagnetic layer 21 is softened.
  • the composite magnetic layer 6 In the case of the third example of the composite magnetic layer 6 (structure as shown in FIG. 6), most of the elements in contact with the interface as described above have a strong magnetic field. Since it is an element, it is possible to install the composite magnetic layer 6 on the interface of the tunnel insulating layer 9 directly.
  • the group ferromagnetic layer 8 does not have to be provided.
  • the ferromagnetic material containing Ni typically a soft ferromagnetic layer 10 formed of NiFe, is formed on the composite magnetic layer 15. Is formed.
  • the composite magnetic layer 1 formed of the composite thin film described above 5 indicates the effect of preventing diffusion even for Ni. Therefore, the diffusion of Ni contained in the soft ferromagnetic layer 10 into the tunnel insulating layer 9 is prevented by the composite magnetic layer 15. It is done.
  • This structure is preferable in that the diffusion of Ni into the tunnel insulating layer 9 can be prevented while increasing the MR ratio.
  • the magnetoresistive device By adopting the structure of the magnetoresistive device as shown in Fig.12, it is possible to prevent the diffusion of Mn at the same time as the soft magnetic layer. Thus, it is possible to achieve the prevention of the diffusion of Ni from the substrate, and it is possible to achieve higher heat resistance. Even if the manufacturing cost is considered, the same diffusion prevention layer can be used, so that it can be easily realized. In order to obtain heat resistance up to around 400 ° C with a magnetoresistive device, as described above, the Mn of the antiferromagnetic layer force and the At the same time, the diffusion of Ni must be prevented. For this reason, it is effective to provide a composite magnetic layer as a diffusion prevention layer in the fixed layer and the free layer.
  • the magnetic resistance device of the present invention having the above-described configuration is manufactured by the above-described method, and as a result of the experiment, the composite magnetic film is introduced. As a result, the effects such as improvement of the thermal stability were confirmed. This will be described with reference to FIG.
  • FIG. 15 is a graph showing the relationship between the heat treatment temperature and the MR ratio in the magnetic resistance element.
  • the vertical axis is the MR ratio (%), and the horizontal axis is the heat treatment temperature (° C).
  • each sample is as follows.
  • Sample 5 (Comparative example of the conventional example) Substrate Ta (3 nm) Cu (50 nm) Ta
  • the substrate / lower electrode shield layer / lower electrode layer Z buffer layer Z antiferromagnetic layer Z composite magnetic layer Z metal ferromagnetic layer Z tunnel Insulation layer / metal ferromagnetic layer Z Composite magnetic layer / soft magnetic layer Z Electrode contact layer Z Upper electrode layer is described in this order.
  • the MR ratio peaks at 53% at 33 ° C, but decreases sharply at higher temperatures.
  • the MR ratio is 4 up to 365 ° C. 0% or more is kept stable and heat resistance is improved. This is, Ri by the double if the magnetic layer C o F e T a O x , Ru Oh diffusion of M n of the anti-ferromagnetic layer force ⁇ et al in effect you are prevention.
  • FIG. 16 is a graph showing the magnetoresistance curve after heat treatment of Sample 7 at 380 ° C. for one hour.
  • the vertical axis is the MR ratio (%), and the horizontal axis is the magnetic field (0 e).
  • a good spin-valve type MR curve has been obtained, and there is no problem with the magnetic properties.
  • the composite magnetic layers 6 and 15 are used in the fixed ferromagnetic layer and the free ferromagnetic layer in the magnetoresistive device of the present invention. Has greatly improved heat resistance, and a heat resistance of up to 390 ° C was obtained.
  • FIG. 17 is a table showing the relationship between the MR ratio and the exchange coupling magnetic field in the magnetic resistance element. However, each sample is as follows.
  • the lower electrode shield layer / buffer layer Z antiferromagnetic layer / metal ferromagnetic layer Z tunnel insulating layer / metal ferromagnetic layer Z The soft magnetic layer / electrode contact layer Z is described in the order of the upper electrode layer (the lower electrode layer is omitted).
  • the upper electrode layer is described in this order (the lower electrode layer is Omitted).
  • the lower electrode layer of the substrate z, the electrode layer z, the buffer layer, the antiferromagnetic layer Z, the composite magnetic layer, the tunnel insulating layer, and the metal ferromagnetic layer Z The order is as follows: foot magnetic layer / electrode contact layer / upper electrode layer (lower electrode layer is omitted).
  • the relationship between the MR ratio and the exchange coupling magnetic field when the heat treatment is performed at -250 ° C (250 ° C, 350 ° C, 400 ° C)
  • the conventional spin valve magnetic resistance element (Sample 8) has a high MR ratio of 42% at 250 ° C, but the temperature is higher than that. In this case, the temperature has dropped sharply, and the heat resistance is the lowest.
  • the magnetic resistance device of the present invention the sample 9
  • a CoA 1 ⁇ x composite magnetic layer A was inserted into the fixed ferromagnetic layer 20 to prevent the diffusion of Mn. Therefore, even after the heat treatment at 250 to 350 ° C., the MR ratio remains completely stable and high. In addition, an exchange magnetic field having a size of 80 to 92 Oe has been generated.
  • the sample 10 which is the magnetic resistance device of the present invention, only the CoFeA 10 x composite magnetic layer is used for the fixed ferromagnetic layer 20. In any case, the metal ferromagnetic layer 7 is not used. Even in that case, the MR ratio is as large as 40%.
  • the exchange coupling magnetic field is generated more than 20 OO e.
  • the heat resistance was also good, and the MR ratio was maintained at 33% even after the heat treatment at 350 ° C.
  • the composite magnetic layer of the present invention for the fixed ferromagnetic layer 20, the exchange coupling between the antiferromagnetic layer 5 and the fixed ferromagnetic layer 20 is maintained. The diffusion of Mn in the antiferromagnetic layer 5 and the like was prevented, and the heat resistance was improved.
  • FIG. 18 is a graph showing the magnetization curve of each sample.
  • the vertical axis is the magnetization (emu), and the horizontal axis is the magnetic field ( ⁇ e).
  • each sample is as follows.
  • the lower electrode shield layer of the base plate Z is described in the order of metal ferromagnetic layer / non-magnetic layer Z composite magnetic layer / tunnel insulating layer .
  • a diffusion prevention layer is provided in the magnetoresistive element, and the Mn from the Mn-based antiferromagnetic layer when subjected to heat treatment at a high temperature. And the Ni-based free ferromagnetic layer force prevents the diffusion of Ni into the tunnel insulation layer, and creates a diffusion prevention layer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

磁気抵抗デバイスは、反強磁性層(5)と、固定強磁性層(20)と、トンネル絶縁層(9)と、自由強磁性層(21)とを備える。固定強磁性層(20)は、反強磁性層(5)に接合され、固定される固定自発磁化を有する。トンネル絶縁層(9)は、固定強磁性層(20)に接合され、非磁性である。自由強磁性層(21)は、トンネル絶縁層(9)に接合され、反転可能な自由自発磁化を有する。固定強磁性層(20)は、反強磁性層(5)を構成する材料の少なくとも一種がトンネル絶縁層(9)へ拡散することを防止する第1複合磁性層(6)を備える。

Description

明細書 磁気 ト ン ネ ル素子及びそ れ を 用 い た磁気 メ モ リ 技術分野
本 発 明 は 、 磁 気 ト ン ネ ル 素 子 ( 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス ) 及 び 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 製 造 方 法 に 関 し 、 特 に 、 ト ン ネ ル 磁 気 抵 抗 効 果 ( T M R 効 果 ) を 示 す 磁 気 ト ン ネ ル 接 合 ( M T J ) を 含 む 磁 気 ト ン ネ ル 素 子 ( 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス ) 、 そ の 製 造 方 法 、 及 び そ れ を 用 い た 磁 気 メ モ リ に 関 す る 。 背景技術
近 年 、 巨 大 磁 気 抵 抗 効 果 ( G M R : G i a n t M a g n e t o - e s i s t a n c e ) を 示 す 磁 気 ¾ tn 素 子 を 用 い た 磁 気 へ ッ ド や 磁 気 ラ ン ダ ム ア ク セ ス メ モ リ ( M R A M : M a g n e t o r e s i s t i v e R a n d o m A c c e s s M e m o r y ) の 開 発 が 進 め ら れ て レ る 。 こ の よ う な デ バ イ ス に 用 い ら れ る 磁 気 抵 抗 素 子 は ス ピ ン ノ ル ブ と 呼 ば れ る 構 成 を 持 ち 、 反 強 磁 性 層 Z強 磁 性 層 Z非 磁 性 層 Z強 磁 性 層 を 備 え て い る 。 非 磁 性 層 が C u な ど の 導 電 層 の 場 合 、 ス ピ ン バ ル'ブ 型 G M R と 呼 · ば れ 、 非 磁 性 層 が 絶 縁 層 の 場 合 ス ピ ン バ ル ブ 型 T M R ( T u n n e l M a g n e t o - R e s i s t a n c e ) と 呼 ば れ て レ る 。 図 1 は 、 ス ピ ン バ ル ブ 型 T M R 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス の 断 面 を 示 し て い る 。 図 1 を 参 照 し て 、 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス は 、 基 板 1 0 1 上 に 設 け ら れ た 電 極 と し て の 下 地 層 1 2 4 、 反 強 磁 性 層 1 2 3 、 固 定 強 磁 性 層 1 2 0 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 1 2 2 、 自 由 強 磁 性 層 1 2 1 及 び 表 面 層 1 2 5 を 備 え て い る 。 固 定 強 磁 性 層 1 2 0 は 、 向 き が 固 定 さ れ た 自 発 磁 化 を 有 し 、 自 由 強 磁 性 層 1 2 1 は 、 向 き が反 転可 能 な 自 発磁化 を 有 し て い る 。
自 発 磁 ィ匕 の 向 き を 強 固 に 固 定 す る た め に 、 固 定 強 磁 性 層 1 2 0 は 、 し ば し ば 、 反 強 磁 性 層 1 2 3 に 接 合 す る よ う に 形 成 さ れ る 。 そ れ に よ り 、 反 強 磁 性 層 1 2 3 力 ら の 交 換 ノ' ィ ァ ス に よ っ て 、 そ の 磁 化 が 一 方 向 に 強 固 に 固 定 さ れ る 。 反 強 磁 性 層 1 2 3 が 固 定 強 磁 性 層 1 2 0 に 与 え る 交 換 相 互 作 用 は 、 固 定 強 磁 性 層 1 2 0 の 自 発 磁 化 を 強 固 に 固 定 す る 。 反 強 磁 性 層 1 2 3 は 、 一 般 に 、 I r M n や P t M n の よ う な M n を 含 む 反 強 磁 性 体 ( M n 系 合 金 ) で 形 成 さ れ る 。 ま た 、 自 由 強 磁 性 層 1 2 1 は 、 し ば し ば 、 高 い ス ピ ン 分 極 率 を 有 す る 強 磁 性 体 で 形 成 さ れ た 八 一 ド 強 磁 性 層 1 2 1 b と 、 ソ フ ト な 強 磁 性 体 で 形 成 さ れ た ソ フ ト 強 磁 性 層 1 2 1 a と で 形 成 さ れ る 。 自 由 強 磁 性 層 1 2 1 の こ の よ う な 構 造 は 、 磁 気 ト ン ネ ル 接 合 の 磁 気 抵 抗 変 化 率 ( M R 比 ) を 大 き く し な 力 S ら 、 自 由 強 磁 性 層 の 自 発 磁 化 の 反 転 を 容 易 に す る こ と を 可 能 に す る 。 ハ ー ド 強 磁 性 層 1 2 1 b は 、 一 般 に 、 C o 、 C o F e 等 の C 0 を 含 む 強 磁 性 体 で 形 成 さ れ 、 ソ フ ト 強 磁 性 層 1 2 1 a は 、 一 般 に 、 磁 化 が 小 さ く 軟磁 性 を 示 す N i F e 等 の N i を 含 む 強 磁 性 体 ( N i 合 金 ) で 形 成 さ れ る 。 非 磁 性 層 と し て の ト ン ネ ル 絶 縁 層 1 2 2 は 、 ト ン ネ ル 電 流 が 流 れ る 程 度 に 非 常 に 薄 い 絶 縁 膜 と し て 形 成 さ れ る 。 ト ン ネ ル 絶 縁 層 1 2 2 は 、 一般 に 、 A 1 〇 x の よ う な 絶縁体 で 形 成 さ れ る 。 下 地 層 1 2 4 及 び表 面 層 1 2 5 は 、 磁 気 抵 抗 素 子 の 電 極 と し て 機 能 す る 。
T M R 素 子 で は 膜 面 直 方 向 に 電 流 を 流 す 。 外 部 磁 界 に よ っ て 自 由 強磁性 層 の 磁化方 向 が磁場 方 向 へ 回 転 し 、 固 定 強 磁 性 層 と の 自 由 強 磁 性 層 の 磁 化 相 対 角 に 依 存 し て磁 気抵抗 素子 の 抵抗 が変 化 す る 。
T M R 素 子 を M R A M 素 子 と し て 用 い る 際 の 課 題 の 一 つ は 、 熱 的 な 安 定 性 で あ る 。 M R A M の 製 造 に は 、 半 導 体 回 路 の 形 成 工 程 が 用 い ら れ る 必 要 が あ る 。 例 え ば 、 配 線 や 絶縁 膜 を 形 成 す る 工 程 や 、 ト ラ ン ジ ス タ の 性 能 改 善 す る た め の 水 素 雰 囲 気 中 で の 熱 処 理 工 程 の よ う な 工 程 で は 、 T M R 素 子 に 4 0 0 °C に 近 い 温 度 が 加 わ る こ と が 想 定 さ れ る 。 従 来 の T M R 素 子 は 、 そ の 耐 熱 温 度 が 3 0 0 °C と 低 い 。 そ の た め 、 T M R 素 子 を 含 む M R A M に 対 し て こ れ ら の 工 程 が そ の ま ま 適 用 さ れ る と 、 素 子 特 性 が 劣 ィヒ す る こ と に な る 。 劣 ィヒ の 原 因 と し て 、 磁 気 抵 抗 素 子 に 高 い 温 度 が 力口 え ら れ た と き の 、 磁 気 抵 抗 素 子 を 形 成 す る 層 の 間 で の 相 互 拡 散 が 挙 げ ら れ る 。 こ の よ う に 、 従 来 の T M R 素 子 を M R A M 素 子 と し て 用 い る 際 は 、 常 に そ の 製 造 工 程 に お け る 熱 処 理 温 度 を 考 慮 し な け れ ば な ら ず 、 使 用 で き る デ バ イ ス 構 造 や 製 造 工 程 が 制 限 さ れ て い た 。 こ の た め 、 M R A M の 高 性 能 化 や 信 頼 性 の 向 上 、 製 造 コ ス ト の 低 減 の 上 で T M R 素 子 の 熱 処 理 耐 性 の 改 善 が 求 め ら れ て お り 、 4 0
0 °c 付近 ま で の 耐熱性 が望 ま れ て い る 。
例 え ば 、 特 開 2 0 0 0 — 2 0 9 2 2 号 公 報 ( 第 1従来 例 ) で は 、 自 由 層 を 形 成 す る 八 ー ド 強 磁 性 層 と ソ フ ト 強 磁 性 層 と の 間 の 相 互 拡 散 が 指 摘 さ れ て い る 。 こ こ で 問 題 と さ れ て い る の は 、 ソ フ ト 強 磁 性 層 に 含 ま れ る N i の ハ ー ド 強 磁 性 層 へ の 拡 散 で あ る 。 N i の ハ ー ド 強 磁性 層 へ の 拡散 は 、 磁気 抵抗 素 子 の 特 性 を 劣化 さ せ る 。 第 1従来 例 で は 、 ハ ー ド 強磁性 層 と ソ フ ト 強磁性 層 と の 間 に 、 相 互 拡 散 を 防 止 す る 非 磁 性 元 素 の 酸 化 膜 又 は 窒 化膜 が 設 け ら れ て い る 。
た だ し 、 こ の よ う な 酸 化 物 等 で ハ ー ド 強 磁 性 層 と ソ フ ト 磁 性 層 を 分 断 す る と 、 そ れ ら の 間 に 存 在 す る 直 接 交 換 相 互 作 用 が 失 わ れ る の で 、 そ の 磁 気 的 結 合 が 極 端 に 弱 く な る 場 合 が あ る 。 ど ん な に 拡 散 防 止 層 を 薄 く し よ う と も 自 由 強 磁 性 層 の 保 磁 力 が 大 き く な り 、 全 体 の 磁化 回 転 の 急 峻性 が 失 わ れ て し ま う 恐 れ が あ る 。
Z o n g z i Z h a n g ら は 、 A p p l i e cl P h y s i c s L e t t e r s , ( V o l . 7 8 , M a y , 7 , 2 0 0 1 、 P P . 2 9 1 1 — 2 9 1 3 ) ( 第 2従 来 例 ) に お い て 、 固 定 強 磁 性 層 と ト ン ネ ル 絶 縁 層 と の 間 に F e 〇 x 、 C o F e 〇 x な ど の 強 磁 性 元 素 の 酸 化 物 層 を 形 成 す る こ と に よ り 、 高 温 熱 処 理 後 で も 高 い M R 比 を 示 す T M R 素 子 を 報 告 し て い る 。 と こ ろ が 、 こ の 方 法 で は 強 磁 性 元 素 の 酸 化 物 層 が M R 比 を 低 下 さ せ る こ と 、 接 合 抵 抗 を 増 大 さ せ て し ま う な ど の 問 題 が あ る 。 こ の 原 因 は 強 磁 性 元 素 の 酸 化 物 、 た と え ば C o O x は 反 強 磁 性 絶 縁 体 で あ り 、 ス ピ ン に 依 存 し な い リ 一 ク 電 流 や ト ン ネ ル 電 子 の ス ピ ン 散 乱 を 引 き 起 こ す 特 性 の 悪 い ト ン ネ リレ 障 壁 と し て 機 能 し て し ま う た め で あ る 。 さ ら に 、 こ れ ら C o 、 F e 、 N i の 酸 ィ匕 物 で あ る C o O x 、 F e 〇 x 、 N i 〇 x は 、 酸 ィ匕 物 生 成 自 由 エ ネ ル ギ 一 が 高 く 不 安 定 で あ り 、 3 0 0 °C 〜 3 5 0 °C で 分 解 し て し ま う 。 こ の た め 、 4 0 0 °C 付 近 ま で の 耐 熱 性 を 得 る こ と が難 し レ 。
ま た 、 特 開 2 0 0 1 — 2 3 7 4 7 1 号 公 報 ( 第 3従 来 例 ) で は 、 ス ピ ン バ ル ブ G M R 素 子 に お け る 固 定 強 磁 性 層 及 び 自 由 強 磁 性 層 に 酸 化 物 磁 性 層 が 挿 入 さ れ 、 固 定 強 磁 性 層 の 交 換 結 合 の 熱 安 定 性 と 及 び 磁 性 層 の 高 抵 抗 ィ匕 に よ る M R 比 の 向 上 が 図 ら れ て い る 。 酸 化 物 磁 性 層 と し て 鉄 酸 化 物 を 主 成 分 と す る F e 34 ゃ 。 o F e 24 、 さ ら に 、 こ れ ら に S i 、 A l 、 B 、 N 、 Y 、 L a な ど が 添 加 さ れ た 酸 化 物 磁 性 層 が 用 い ら れ て い る 。 こ の よ う な 面 内 方 向 に 電 流 を 流 す ス ピ ン ノ リレ ブ G M R 素 子 に お い て は 、 こ れ ら 固 定 強 磁 性 層 が 高 抵 抗 と な る 9
if ¾ ¾ & 0) - ¾
> ^ ¾ ¾ ^ ¾i 疆 饗 ¾ 呦 鏹 峯 ¾ m a
a ? ii ^ w ¾ 2 ¾ ° ¾ -- i ¾ ^ ¾ N S 0) ¥ ffi CD 士 峯 ¾[ M 丄 ^ fi 〇 ° > 瞎} 上 つ ^ ½ ¾ ¾ ) αϊ 】 ½ ¾ ェ つ ^ % Λ( ^ - Ύ Μ
¾ 1 ^ ? § 5 ^ Si ^ ii m ¾ ¾ ¾ ¾ ^ ^ ^> ¾ . η ? ø os T ¾l ¾ ¾ a) ^ ° § ¾ ^ ® ¾ η ^ ^ ^ ¾ ^ § ¾ ) 土 " ^ nェ ^ a τ :i 置 ¾ι遛 ¾ w 軎 ¾ 斑 ^ 暂 ^ Ώ » ¾| ¥ 5$ ¾ ί 0) ϋ 1 «5 s ¾ つ つ
。 § ェ u $ Ψ ¾ 遛 ¾
m ¾ 骤 ¾ 圑 u η 、 0 コ ¾^ ^ ^ ? ( m sx r ^ 遛 ¾ ) 菌 羽' m 乙 ¾ « x 軎 饗 ¾ $ ^
: i ς m ¾ m ¾ 1 ? K ¾ IS ^ 0) 2 、 ^ 慰 ¾ 骤 ^ ¾ 圑 » li ¾ 蚩 。 s W ェ !■! $ ¾ ¾ w翳 遛 ¾ ニ) m ¾ 骤 ¾ 圑 w u ¾ ^ ¾ ^ ¾ a ^ ¾ u H 、 ^
( P ¾ 17第 ) ¾ ^ ¼ T 8 S 8 9 T - C 0 0 Z l # 01
° § ¾ :? コ 9 - ^ V Μ S
、 つ ¥ ¾ w ½ s i峯 、 Q? ^ 翳 つ マ ½ S αϊ # ^ ¾ a ¾ ¾ si ^ m ^ 、 ェ ^ 导 ¾ 士 挲 M ェ 1 \ m ^ m '} (ΰ ^ 、 二) ^ ° ¾ g?
^ « 畓 ¥ ¾ Yi ^ CD 、 Ώ 士 峯 [ 丄 ^ s 蓮 軍 w畨 ½ ®f ^ m 0) Λ( § ¾ ¾ Β ¾' 91 r
、 百 、 つ ¾ ¾ ¾ ¾ ^ ^ ¾ 垂 :; 靨 ^ 、 つ a ° ¾ s 『 ^ ? ¾ - > ¾i ¾ qi ¾ W 、 つ r ¾i ¾
a) ^ m ¾ 骤 ^ 0) 士 峯 Λ( 7\ ^ ^ ^ .909lO/COOJdf/X3d 請 ΟΛΧ に 働 く 磁 気 的 結 合 は 極 端 に 弱 く な り 、 固 定 強 磁 性 層 の 磁 化 が 一 方 向 へ 固 定 さ れ な く な る 。 拡 散 防 止 層 が 強 磁 性 元 素 の 酸 ィヒ 物 を 含 む 絶 縁 層 の 場 合 で あ っ て も 、 ス ピ ネ ル 構 造 で あ る ( C o F ) 〇 ( C o フ ェ ラ イ 卜 ) や F e 3 O 4 ( マ グ ネ タ イ ト ) T 一 F e 〇 ( マ グ へ マ 夕 イ ト ) が 含 ま れ る F e 3 〇 ( 0 < X <
3 ) の み が 強 磁 性 を 示 し 、 そ れ 以 外 の 強 磁 性 元 素 の 酸 化 物 は 反 強 磁 性 体 か 常 磁 性 体 で あ る 。 ま た 、 拡 散 防 止 層 が ス ピ ネ ル 酸 化 物 強 磁 性 体 で あ っ て も 、 上 記 の よ う に 商 ΪΜ に お い て は 酸 素 が 抜 け や す い と い う 熱 的 不 安 定 性 の 問 題 が あ る 。
ま た 、 ア モ ル フ ァ ス 磁性 層 は 、 非 平衡 な 状態 で あ り 、 一 般 に 、 熱 が 与 え ら え る と よ り 安 定 な 状 態 ( 周 辺 の 膜 の 材 料 も 含 め た 結 晶 化 な ど ) へ 変 ィヒ す る 傾 向 に あ り 、 そ の 傾 向 は 材 料 に 大 き く 依 存 す る 。 そ の た め 、 ァ モ ル フ ァ ス で あ る こ と で 拡 散 防 止 に 効 果 が あ る と は 必 ず し も い え な い 。
以 上 の よ う に 、 第 1 力 ら 第 4 の 従 来 例 に お け る よ う な 、 非 磁 性 元 素 の 酸 化 物 層 や 強 磁 性 元 素 の 酸 化 物 層 が 挿 入 さ れ た 磁 気 抵 抗 素 子 で は 、 M R 特 性 の 劣 化 や 、 熱 安 定 性 の 低 さ 、 酸 化 物 層 を 挿 入 し た こ と よ る 付 加 抵 抗 の 増 大 、 そ れ に 伴 う S / N 比 の 低 下 、 酸 化 物 層 に よ り 分 断 さ れ た 2 つ の 強 磁 性 層 の 間 の 強 磁 性 結 合 の 著 し い 低 下 の 問 題 が あ る 。 従 っ て 、 こ れ ら の 問 題 の 解 決 と 拡 散 物 の 拡散 防 止 を 同 時 に 達 成す る こ と が必要 で あ つ た 。 4 0 0 °C 付 近 の 熱 処 理 に よ る T M R 素 子 の 熱 劣 化 の メ カ ニ ズ ム を 調 べ た 結 果 、 本 発 明 者 ら は 、 高 温 で 自 由 強 磁 性 層 中 の N i が ト ン ネ ル 絶 縁 層 ( ト ン ネ ル ゾ リ ァ ) へ 拡 散 す る こ と 、 及 び 、 反 強 磁 性 層 中 の M n が ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ 拡 散 す る こ と が 、 特 に 熱 劣 化 の 原 因 と な る こ と を 見 出 し た 。 N i 及 び M n は 、 比 較 的 低 い 温 度 で 拡 散 す る の で 、 N i 及 び M n の 拡 散 に よ る ト ン ネ ル 絶縁 層 の 劣化 問 題 は重 大 で あ る 。
T M R 素 子 の 特性 を 損 な わ ず 、 且 つ 、 よ り 安 定 し て 、 高 温 で 自 由 強 磁 性 層 の N i が ト ン ネ ル 絶 縁 層 ( ト ン ネ ル ノ' リ ァ ) へ 拡 散 す る こ と を 防 止 す る 技 術 が 求 め ら れ て い る 。 反 強 磁 性 層 を 構 成 す る M n が ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ拡散 す る こ と を 防止 す る 技術 が望 ま れ て い る 。
上 己 説 明 と 関 連 し て 、 薄 膜 磁 気 ヘ ッ ド が 、 特 開 昭 6 2 - 1 3 2 2 1 1 号 公 報 に 開 示 さ れ て い る 。 こ の 従 来 例 の 磁 気 抵 抗 効 果 型 の 薄 膜 磁 気 ヘ ッ ド で は 、 印 加 さ れ る 信 号 磁 界 の 変 化 が一軸 磁 気 異 方 性 を 有 す る 強 磁 性 薄 膜 の 電 気 抵 抗 の 変 化 と し て 検 出 さ れ る 。 薄 膜磁 気 へ ッ ド は 、 S i 〇 2 膜 間 に 形 成 さ れ た 強磁 性 薄膜 を 有 す る 。
ま た 、 複 合 バ イ ァ ス 磁 気 抵 抗 効 果 へ ッ ド が 特 開 平 3 - 2 6 8 2 1 6 号 公 報 に 開 示 さ れ て い る 。 こ の 従 来 例 で は 、 複 合 ノ' ィ ァ ス 磁 気 抵 抗 効 果 ヘ ッ ド は 、 基 板 上 に 形 成 さ れ た 磁 気 抵 抗 効 果 膜 で あ る パ ー マ ロ イ 薄 膜 、 シ ヤ ン ト バ ィ ァ ス 用 N b 薄 膜 、 軟 磁 性 体 ノ ィ ァ ス 膜 力 ら な る 3 層 膜 を 有 し て い る 。 パ ー マ ロ イ 薄 膜 の 磁 歪 が + 2 x io— 6力 ら ー 2 x 1 0 — 6で あ る 。
ま た 、 磁 気 抵 抗 素 子 が 特 開 2 0 0 2 — 1 9 0 6 3 1 号 公 報 に 開 示 さ れ て い る 。 こ の 従 来 例 で は 、 磁 気 抵 抗 素 子 は 、 中 間 層 と 、 中 間 層 を 挟 持 す る 一 対 の 磁 性 層 と を 含 ん で い る 。 磁 性 層 の 一 方 が 、 他 方 の 磁 性 層 よ り も 外部磁 界 に 対 し て 磁化 回 転 し に く い 固 定 磁性層 で あ り 、 固 定 磁 性 層 が 、 少 な く と も 1 層 の 非 磁 性 体 層 と 、 非 磁 性 体 層 を 挟 持 す る 磁 性体 層 と か ら な る 多 層 膜 で あ り 、 磁 性 体 層 が 、 非 磁 性 体 層 を 介 し て 互 い に 静 磁 結 合 ま た は 反 強 磁 性 結 合 し て い る 。 中 間 層 側 よ り m ( m は 1 以 上 の 整 数 ) 番 目 に 配 置 さ れ た 磁 性 体 層 を 磁 性 体 層 m と し 、 磁 性 体 層 m の 平 均 飽 和 磁 化 お よ び 平 均 膜 厚 を そ れ ぞ れ M m 、 d m と し 、 m が 奇 数 で あ る 磁 性 体 層 に お け る M m X d m の 総 和 を M d o 、 m が偶 数 で あ る M m X d m の 総和 を M d e と す る と 、 0 . 5< M d e Z M d o < l が成 立す る 。 発 明 の 開 示
従 っ て 、 本 発 明 の 目 的 は 、 熱 的 安 定 性 ( 熱 処 理 耐 性 ) が 改 善 さ れ た 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス 、 そ の 製 造 方 法 、 及 び磁気 メ モ リ を 提 供す る こ と に あ る 。
ま た 、 本 発 明 の 他 の 目 的 は 、 固 定 強 磁 性 層 及 び 自 由 強磁性 層 内 の 磁気 的 結合 及 び電 気 的 結 合 を 維持 し つ つ 、 各 層 に 含 ま れ る 元 素 、 特 に 、 N i 及 び M n が 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ 拡 散 す る こ と を 防 止 す る こ と が 可 能 な 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス 、 そ の 製 造 方 法 、 及 び磁 気 メ モ リ を 提 供 す る こ と に あ る 。
本発 明 の 更 に 他 の 目 的 は 、 高 性 能化 や 信 頼性 の 向 上 、 製 造 コ ス ト の 低 減 が 可 能 な 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス 、 そ の 製 造 方 法 、 及 び磁 気 メ モ リ を 提 供す る こ と に あ る 。
本 発 明 の 第 1 の 観 点 で は 、 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス は 、 反 強 磁 性 層 と 、 固 定 強 磁 性 層 と 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 と 、 自 由 強 磁 性 層 と を 具 備 す る 。 固 定 強 磁 性 層 は 、 反 強 磁 性 層 に 接 合 さ れ 、 固 定 自 発 磁 化 を 有 す る 。 ト ン ネ ル 絶 縁 層 は 、 固 定 強 磁 性 層 に 接 合 さ れ 、 非 磁 性 で あ る 。 自 由 強 磁 性 層 は 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 に 接 合 さ れ 、 反 転 可 能 な 自 由 自 発 磁 化 を 有 し て い る 。 固 定 強 磁 性 層 は 、 反 強 磁 性 層 を 構 成 す る 材 料 の 少 な く と も 一 種 が ト ン ネ リレ 絶 縁 層 へ 拡 散 す る こ と を 防 止 す る 機 能'を 有 す る 第 1 複 合 磁 性 層 を 備 え る 。 上 記 の 磁 気 抵抗 素 子 に お い て 、 反 強 磁 性 層 は 、 M n を 含 み 、 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 そ の M n が ト ン ネ ル 絶 縁 膜 へ 拡 散 す る こ と を 防 止 す る 機 能 を 有 す る 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス に お い て 、 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 酸 化 さ れ て い な い 強 磁 性 材 料 と 、 そ の 強 磁 性 材 料 と 比 較 し て 酸 素 に 対 す る 結 合 の し ゃ す さ が 同 等 以 上 で あ る 材 料 の 酸 化 物 と を 備 え る 。 上 記 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お い て 、 そ の 強 磁 性 材 料 は C o を 主 成 分 と し て 含 む 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 に お い て 、 第 1 複 合 磁 性 層 は 全
Figure imgf000013_0001
10 o o
i
A l 、 S i 、 M g 、 T i 、 T a 、 H f 、 Z r 、 N b 及 び C e の う ち の 少 な く と も 一 の 元 素 の 酸 化物 を 含 む 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 に お い て 、 酸 化 物 は 、 厚 さ が 複 数 の 結 晶 粒 の 粒 径 よ り も 薄 い こ と が 好 ま し く 、 酸 化 物 は 、 厚 さ が 2 n m 以下 で あ る こ と が好 ま し い 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 に お い て 、 複 数 の 結 晶 粒 は 、 平 均 粒 径 が 1 0 n m 以 下 で あ る こ と が 好 ま し く 、 複 数 の 結 晶 粒 同 士 は 磁 気 的 に 強 磁 性 結 合 が 保 た れ て い る こ と が好 ま し い 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 に お い て 、 固 定 強 磁 性 層 は 、 第 1 金 属 強 磁 性 層 と 、 第 2 金 属 強 磁 性 層 と を 更 に 含 み 、 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 第 1 金 属 強 磁 性 層 と 第 2 金 属 強 磁 性 層 と の 間 に 介 設 さ れ て い る 。 第 1 複 合 磁 性 層 の 比 抵 抗 は 、 1 0 Q c m 以 上 3 0 0 0 x Q c m 以 下 で あ る こ と が好 ま し レ 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 に お い て 、 自 由 強 磁 性 層 は 、 自 由 磁 性 層 を 構 成 す る 材 料 の 少 な く と も 一 種が ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ 拡 散 す る こ と を 防 止 す る 機 能 を 有 す る 第 2 複 合 磁 性 層 を 備 え る 。 自 由 強 磁 性 層 は 、 N i を 含 み 、 複 合 磁 性 層 は 、 そ の N i が ト ン ネ ル 絶 縁 膜 へ 拡 散 す る こ と を 防止 す る 機 能 を 有 す る 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 に お い て 、 自 由 強 磁 性 層 は 、 金 属 強磁 性 層 と 、 ソ フ ト 磁性 層 と を 更 に 備 え る 。 こ こ で 、 金 属 強 磁 性 層 は 、 一 方 の 界 面 が ト ン ネ ル 絶 縁 層 に 接 合 さ れ 、 他 方 の 界 面 が 複 合 磁 性 層 に 接 合 さ れ て い る 。 ソ フ ト 磁 性 層 は 、 N i を 含 み 、 複 合 磁 性 層 に お け る 金 属 強磁 性 層 と の 界面 と は 反 対側 の 界 面 に 接合 さ れ て い る 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 に お い て 、 固 定 強 磁 性 層 は 、 非 磁 性 層 と 、 非 磁 性 層 を 介 し て 磁 気 的 に 反 強 磁 性 的 に 結 合 さ れ た 2 層 の 強 磁 性 層 と を 備 え て お り 、 自 由 強 磁 性 層 は 、 非 磁 性 層 と 、 非 磁 性 層 を 介 し て 磁 気 的 に 反 強 磁 性 的 に 結 合 し た 2 層 の 強磁性 層 と を 備 え る 。
上 記 課 題 を 解 決 す る た め に 、 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 素 子 の 製 造 方 法 で は 、 基 板 の 上 面 側 に 、 M n を 含 む 反 強 磁 性 層 が 形 成 さ れ 、 反 強 磁 性 層 の 上 に 、 固 定 自 発 磁 化 を 有 す る 固 定 強 磁 性 層 が 形 成 さ れ る 。 こ こ で 、 固 定 強 磁 性 層 は 、 M n が ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ拡 散 す る こ と を 防 止 す る 機 能 を 有 す る 第 1 複 合 磁 性 層 を 備 え て い る 。 固 定 強 磁 性 層 の 上 に 、 絶 縁 性 で 非 磁 性 の ト ン ネ ル 絶 縁 層 が 形 成 さ れ 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 の 上 に 、 反 転 可 能 な 自 由 自 発 磁 化 を 有 す る 自 由 強 磁 性 層 が 形 成 さ れ る 。 第 1 複 合 磁性 層 は 、 酸化 さ れ て い な い 強磁 性材 料 を 主成 分 と し 、 そ の 強 磁 性 材 料 と 比 較 し て 酸 素 に 対 す る 結 合 の し ゃ す さ が 同 等 以 上 で あ る 材 料 の 酸 化 物 を 副 成 分 と し て 形 成 さ れ る 。
上 記 の 磁 気 抵 抗 素 子 の 製 造 方 法 の 固 定 強 磁 性 層 の 形 成 に お い て 、 C o 、 N i 及 び F e の う ち の 少 な く と も
1 つ の 強磁 性材 料 と 、 A 1 、 S i 、 M g 、 T i 、 T a 、
H f 、 Z r 、 N b 及 び C e の う ち の 少 な く と も 一 つ の 非 磁 性 材 料 と を 含 む タ ー ゲ ッ ト を 用 い 、 不 活 性 ガ ス と 酸タは 1 ガ ス の 混 合 雰 囲 気 中 で 反 応 性 ス パ ッ タ 法 に よ り 第 複法素 o
散は止大殆上料結でが、、はを 磁 性 層 が 形 成 さ れ る 。 こ の と き 、 反 応 性 ス パ ッ に お い て 、 不 活 性 ガ ス 流 量 に 対 す る 酸 素 流 量 の 比
2 以 下 で あ る こ と が好 ま し い 。 抵 抗 デ ノ イ ス と し て の T M R デ バ ィ ス の 耐 熱 性 を 向 す る た め に は 、 M n や N i な ど の 拡 散 し や す い 材 料 含 む 層 と ト ン ネ ル 絶 縁 層 と の 間 に 拡 散 防 止 層 を 設 け 拡 散 防 止 層 と ト ン ネ ル 絶 縁 層 と の 間 に は こ れ ら の 材 を 含 ま な い 構 造 が 有 効 で あ る 。 本 発 明 で は 、 拡 散 防 層 に 含 ま れ る 酸 化 物 層 は 、 こ れ ら の 拡 散 防 止 に 有 効 あ る 。 そ の 酸 化 物 層 は 、 非 酸 化 物 に 比 べ て 熱 安 定 性 高 く 、 高 密 度 で あ り 、 格 子 欠 陥 の 生 成 エ ネ ル ギ 一 が き い 。 故 に 、 磁 性 原 子 の 酸 化 物 層 に 対 す る 拡 散 係 数 小 さ い 。 加 え て M n は 酸 素 と 結 口 し 易 い 性 質 が あ り 酸 化 物 層 が 存 在 す る と そ の 層 で M n が 酸 素 と 安 定 に 合 し 、 捕 獲 さ れ る 性 質 を 持 つ の で 、 M n 拡 散 防 止 に 特 に 効果 的 で あ る 。 拡 防 止 層 と し て の 複 合 磁 性 層 中 の 強 磁 性 材 料 は 、 そ の ど が 金 属 状 態 で あ り 、 こ の 金 属 強 磁 性 材 料 に よ つ て 合 磁 性 層 と 接 合 さ れ る 上 下 の 層 と の 大 き な 磁 気 的 結 を 保 ち 、 且 つ 導 電 性 も 保 つ こ と が で き る 。 こ う し て 複 合 磁 性 層 中 に 含 ま れ る 非 磁 性 酸 化 物 ( 酸 化 物 層 ) よ っ て M n が 捕 獲 さ れ 、 M n の 拡 散 が 防 止 さ れ る 。 こ で 、 非 磁 性 酸 化 物 を 構 成 す る 材 料 は 強 磁 性 材 料 に < ら ベ て 酸 素 と 結 合 し 易 い こ と が 好 ま し い 。 こ れ は 、 酸 素 が 強 磁 性 材 料 と 結 合 し て 強 磁 性 材 料 が 酸 化 さ れ る こ と を 防 備 す る た め で あ る 。 ま た 、 そ の 非 磁 性 酸 ィ匕 物 は 4 0 0 °C 付 近 で も 安 定 で あ る こ と が 好 ま し レ 。
4 0 0 °C で も M n 捕 獲 の 効 果 を 得 る た め で あ る 。 そ の よ う な 材 料 と し て 、 強 磁 性 材 料 の C o 、 F e 、 N i よ り も 酸 素 と 結 合 し 易 く 、 4 0 0 °C 付 近 で も そ の 酸 化 物 が 安 定 な 非磁 性 材 料 で あ る T a 、 H f 、 Z r 、 N b 、 C e 、 A l 、 S i 、 M g 、 T i を 用 レ る こ と が 好 ま し い 。 こ れ ら の 非 磁 性 材 料 は 、 強 磁 性 材 料 に 比 べ て 酸 化 物 生 成 エ ネ ル ギ ー が 低 く 、 酸 素 と 結 合 し や す い か ら で あ る 。
な お 、 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 素 子 の 構 造 や 作 製 方 法 は 磁 気 抵抗 素子 と し て の T M R 素子 に 限 っ た こ と で は な く 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 を 非 磁 性 導 電 層 に 変 え て ス ピ ン ノ ル ブ G M R 素 子 に し た 場 合 に お い て も 、 同 様 に 非 磁 性 導 電 層 へ の M n 及 び N i 拡 散 防 止 効 果 が 生 じ て 、 ス ピ ン バ ル ブ G M R 素子 の 耐熱性 が 向 上 す る 。 図面 の 簡単な 説 明
図 1 は 、 従 来 の 磁 気 抵 抗 素 子 に 関 わ る 構 成 を 示 す 断 面 図 で あ り 、
図 2 は 、 本 発 明 の 第 1 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示 す 図 で あ り 、
図 3 は 、 本 発 明 の 第 2 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示 す 図 で あ り 、 図 4 は 、 複合磁性層 の 第 1 例 の 断面 を 示す 図 で あ り 、 図 5 は 、 複合磁 性 層 の 第 2 例 の 断 面 を 示す 図 で あ り 、 図 6 は 、 複 合磁性 層 の 第 3 例 の 断 面 を 示す 図 で あ り 、 図 7 は 、 薄膜 の 抵抗率 を 示 す グ ラ フ で あ り 、
図 8 は 、 図 7 で 示 さ れ た 薄 膜 の 飽 和 磁 化 を 示 す ダ ラ フ で あ り 、
図 9 は 、 X P S に よ る 薄 膜 の C o 2 p ス ペ ク ト ル を 示す デ ー タ で あ り 、
図 1 0 は 、 熱 処 理 温 度 と M n の 拡 散 量 と の 関 係 を 示 す グ ラ フ で あ り 、
図 1 1 は 、 反 強 磁 性 層 / 固 定 強 磁 性 層 一 交 換 結 合 膜 の 磁化 曲 線 を 示す グ ラ フ で あ り 、
図 1 2 は 、 本 発 明 の 第 3 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示す 図 で あ り 、
図 1 3 は 、 本 発 明 の 第 4 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示す 図 で あ り 、
図 1 4 は 、 本 発 明 の 第 5 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示す 図 で あ り 、
図 1 5 は 、 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お け る 熱 処 理 温 度 と M R 比 と の 関 係 を 示す グ ラ フ で あ り 、
図 1 6 は 、 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お け る 熱 処 理 後 の 磁 気 抵 抗 曲 線 を 示す グ ラ フ で あ り 、
図 1 7 は 、 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お け る M R 比 及 び 交 換 結 合 磁 場 の 関 係 を 示す表 で あ り 、
図 1 8 は 、 各 サ ン プ ル の 磁 ィヒ 曲 線 を 示 す グ ラ フ で あ る 発 明 を 実施す る た め の裁量 の 形態 以 下 、 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス に つ い て 、 添 付 図 面 を 参 照 し て 説 明 す る 。
ま ず 、 本 発 明 の 第 1 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 に つ い て 説 明 す る 。 図 2 は 、 本 発 明 の 第 1 実 施 例 に よ る 磁 気抵抗 デバ イ ス の 構 成 を 示す 断面 図 で あ る 。 図 2 を 参 照 し て 、 第 1 実 施 例 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス は 、 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 を 含 ん で い る 。 下 地 層 2 4 は 、 基 板 1 上 に 配 線 と し て 形 成 さ れ '、 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 は 下 地 層 2 4 の 上 に 形 成 さ れ 、 表 面 層 2 5 は 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 の 上 に 形 成 さ れ て い る 。 第 1 実 施 例 の 磁 気 抵 抗 デバ イ ス は 、 ク ロ ス ポ イ ン ト セ ル 型 の M R A M の メ モ リ セ ル に 適用 可 能 で あ る 。
下 地 層 2 4 は 、 基 板 1 上 に 順 番 に 形 成 さ れ た 下 部 電 極 シ ー ド 層 2 、 下部 電極 層 3 及 びバ ッ フ ァ 層 4 を 備 え 、 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 を 下 部 電 極 層 3 に 電 気 的 に 接 続 し て い る 。 下 部 電 極 シ ー ド 層 2 は 、 下 部 電 極 層 3 及 びノ ッ フ ァ 層 4 の 配 向 を 制 御 す る 。 下 部 電 極 シ ー ド 層 2 は 、 典 型 的 に は T a 、 C r で 形 成 さ れ る 。 下部電極 層 3 は 、 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 に 対 す る 配 線 層 で あ る 。 下 部 電 極 層
3 は 、 典 型 的 に は 、 A 1 9 。 C u i 。 で 形 成 さ れ て い る 。 ノ' ッ フ ァ 層 4 は 、 そ の 上 に 設 け ら れ る 反 強 磁 性 層 5 の 配 向 を 制 御 し 、 反 強 磁 性 層 5 の 反 強 磁 性 相 を 安 定 化 す る た め に 設 け ら れ て い る 。 ノ ッ フ ァ 層 4 は 、 典 型 的 に は 、 N i F e 、 C o F e で 形 成 さ れ る 。
表 面 層 2 5 は 、 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 の 上 に 順 番 に 形 成 さ れ た 電極 コ ン 夕 卜 層 1 1 及 び上 部電 極 層 1 2 を 備 え 、 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 を 上 部 電 極 層 1 2 に 電 気 的 に 接 続 す る 。 電 極 コ ン タ ト 層 1 1 は 、 上 部 電 極 層 1 2 と 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 と を 電 気 的 に 接 続 す る 。 電 極 コ ン タ ク ト 層 1 1 は 、 典 型 的 に は 、 T i N 、 T a 、 R u 、 W 、 Z r 、 及 び M o で 形 成 さ れ る 。 上 部 電 極 層 1 2 は 、 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 に 対 す る 配 線 層 で あ る 。 上 部 電 極 層 1 2 は 、 典 型 的 に は 、 A 1 9 Q C u 丄 。 で 形 成 さ れ て い る 。
M R A M の メ モ リ セ ル と し て 機 能 す る 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 は 、 下 地 層 2 4 上 に 順 に 設 け ら れ た 反 強磁性 層 5 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 、 自 由 強 磁 性 層 2 1 を 備 え て い る 。 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 の 固 定 強 磁 性 層 2 0 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 、 及 び 自 由 強 磁 性 層 2 1 は 、 磁気 ト ン ネ ル 接 合 を 構成す る 。
反 強 磁 性 層 5 は 、 下 地 層 2 4 上 に 設 け ら れ 、 M n を 含 む 反 強 磁 性 体 ( M n 系 合 金 ) 、 典 型 的 に は 、 P t M n 及 び I r M n で 形 成 さ れ る 。 反 強 磁 性 層 5 は 、 そ の 直 上 に 接 合 さ れ る 固 定 強 磁 性 層 2 0 に 交 換 相 互 作 用 を 及 ぼ し 、 固 定 強磁 性層 2 0 の 自 発 磁化 を 固 定す る 。
固 定 強 磁 性 層 2 0 は 、 反 強 磁 性 層 5 上 に 設 け ら れ 、 固 定 自 発 磁 ィヒ を 有 し て い る 。 具 体 的 に は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 は 、 反 強 磁 性 層 5 上 順 番 に 形 成 さ れ た 複 合 磁 性 層 6 及 び 金 属 強 磁 性 層 7 を 備 え て い る 。 金 属 強 磁 性 層 7 は 、 ス ピ ン 分 極 率 の 高 い 金 属 強 磁 性 合 金 、 典 型 的 に は C o F e で 形 成 さ れ る 。 C o F e 合 金 は 、 磁 気 的 に 比 較 的 ハ ー ド な ( す な わ ち 、 保 磁 力 が 大 き い ) 強 磁 性 体 で あ る 。 後 述 さ れ る よ う に 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 自 発 磁 化 は 、 反 強 磁 性 層 5 力ゝ ら の 交 換 相 互 作 用 に よ っ て 固 定 さ れ る 。 複 合 磁 性 層 6 は 、 反 強 磁 性 層 5 を 形 成 す る 材 料 の 少 な く と も 一 種 ( 例 示 : M n ) が ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 へ 拡 散 す る こ と を 防 止 す る 機 能 を 有 す る 。 複 合 磁 性 層 6 は 、 酸 化 さ れ て い な い 強 磁 性 材 料 と 、 強 磁 性 材 料 と 比 較 し て 酸 素 に 対 す る 結 合 の し ゃ す さ が 同 等 以 上 で あ る 材 料 の 酸 化 物 と で 形 成 さ れ て い る 。 詳 細 は 、 後述 す る 。
ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 上 に 設 け ら れ 、 ト ン ネ ル 電 流 が 流 れ る 程 度 に 薄 い 非 磁 性 の 絶 縁 体 で 形 成 さ れ る 。 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 は 、 典 型 的 に は 、 A
1 0 x 、 A 1 N X 、 M g O x で 形 成 さ れ 、 そ の 厚 さ は 、 磁気抵抗 素 子 2 3 に 求 め ら れ る 抵抗 に 応 じ て 設 定 さ れ 、 典 型 的 に は 1 . 2 〜 2 n m で あ る 。 ト ン ネ リレ 絶 縁 層 9 の 厚 さ 方 向 の 抵 抗 値 は 、 ト ン ネ ル 磁 気 抵 抗 効 果 ( T M
R 効 果 ) に よ り 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 自 発 磁 化 と 自 由 強 磁 性 層 2 1 の 自 発 磁 化 と が 、 平 行 で あ る か 、 反 平 行 に よ っ て 異 な る 。 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 の 厚 さ 方 向 の 抵 抗 値 に 基 づ い て 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 に 記 憶 さ れ て い る デ ー 夕 を 判 別 す る こ と が可能 で あ る 。 自 由 強 磁 性 層 2 1 は 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 上 に 設 け ら れ 、 そ の 自 発 磁 化 の 向 き が 反 転 可 能 で あ り 、 且 つ 、 自 発 磁 化 の 向 き が 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 自 発 磁 化 と 平 行 ( p a r a 1 1 e 1 ) 、 又 は 反 平 行 ( a n t i p a r a 1 1 e 1 ) の い ずれ力 を 取 る よ う に 形 成 さ れ て い る 。 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 は 、 1 ビ ッ ト の デ ー タ を 自 由 強 磁 性 層 2 1 の 自 発 磁 化 の 向 き と し て 記 憶 す る 。 自 由 強 磁 性 層 2 1 は 、 金 属 強 磁 性 層 8 及 び ソ フ ト 磁 性 層 1 0 を 備 え る 。 金 属 強 磁 性 層 8 は 、 ス ピ ン 分 極 率 の 高 い 金 属 強 磁 性 合 金 、 典 型 的 に は 、 C o 、 C o F e 等 の C o を 含 む 強 磁 性 体 で 形 成 さ れ る 。 C o F e 合 金 は 、 磁 気 的 に 比 較 的 ハ ー ド な 強磁性体 で あ る 。 ソ フ ト 磁性 層 1 0 は 、 N i を 含 む 強 磁 性 体 、 典 型 的 に は 、 磁 化 が 小 さ く 軟 磁 性 を 示 す N i F e 等 の N i を 含 む 強 磁 性 体 ( N i 合 金 ) で 形 成 さ れ る 。 一 般 に 、 N i を 含 む 強 磁 性 体 は 、 磁 気 的 に 比 較 的 ソ フ ト で あ る ( す な わ ち 、 保 磁 力 が 小 さ い ) 。 こ の よ う な 自 由 強 磁 性 層 2 1 の 構 造 は 、 磁 気 ト ン ネ ル 接 合 の 磁 気 抵 抗 変 化 率 ( M R 比 ) を 大 き く し な が ら 、 自 由 強 磁 性 層 の 自 発 磁 化 の 反 転 を 容 易 に す る こ と を 可能 に す る 。
次 に 、 複 合 磁 性 層 6 に つ い て 、 更 に 説 明 す る 。 既 に 述 べ ら れ れ て い る よ う に 、 反 強 磁 性 層 5 に 含 ま れ る M n が ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 に 拡 散 す る こ と は 、 磁 気 ト ン ネ ル 接 合 の M R 比 を 劣 化 す る 点 で 好 ま し く な い 。 反 強 磁 性 層 5 に 含 ま れ る M n の ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 へ の 拡 散 を 防 止 す る た め に は 、 図 2 に 示 さ れ る よ う に 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 は 、 複 合 磁 性 層 6 と 金 属 強 磁 性 層 7 と で 形 成 さ れ て い る こ と が好 適 で あ る 。
複 合 磁 性 層 6 は 、 反 強 磁 性 層 5 の 上 に 形 成 さ れ 、 後 述 さ れ る よ う に 、 反 強 磁 性 層 5 の M n が ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 に 拡 散 す る こ と を 防 止 す る 。 金 属 強 磁 性 層 7 は 、 複 合 磁 性 層 6 の 上 に 設 け ら れ る 。 こ の と き 、 金 属 強 磁 性 層 7 は 、 ス ピ ン 分 極 率 が 高 く 、 熱 的 に 安 定 で 拡 散 し づ ら い C o を 主 成 分 と す る 金 属 強 磁 性 合 金 で 形 成 さ れ る こ と が 望 ま し い 。 C o を 主 成 分 と す る 金 属 強 磁 性 合 金 で 金属 強磁性 層 7 が形 成 さ れ て 、 金 属 強磁性 層 7 は 、 磁 気 的 に 八 ー ド に な る 。 ま た 、 N i が 無 い ( 又 は 少 な い ) の で 、 拡 散 の 恐 れ が 無 い 。 た だ し 、 「 C o を 主 成 分 と す る 」 と は 、 金 属 強 磁 性 合 金 を 形 成 す る 元 素 の 中 で 、 最 も 原 子 パ ー セ ン ト が 高 い も の が C o で あ る こ と を 意 味 し て い る 。
こ の 構 造 の 禾 U 点 と し て 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 膜 厚 を 薄 く し 、 且 つ 磁 気 抵 抗 素 子 を 構 成 す る 層 の 数 を 少 な く す る こ と が で き る 。 ま た 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 ( ト ン ネ ル ノ リ ア 層 ) の 界面 に 金 属 強 磁 性 層 7 を 用 い る こ と に よ っ て 高 M R 比 が得 ら れ る 。
図 3 は 、 本 発 明 の 第 2 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示 す 断 面 図 で あ る 。 こ こ で は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 は 、 金 属 強 磁 性 層 7 の 内 部 に 複 合 磁 性 層 6 が 揷 入 さ れ た 構 成 を 有 す る 。 す な わ ち 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 は 、 金 属 強 磁 性 層 7 a と 金 属 強 磁 性 層 7 と の 間 に 、 複 合 磁 性 層 6 が 挿 入 さ れ た 三 層 構 造 を 有 す る 。 こ の 場 合 も 、 上 述 と 同 様 の 効果 を 得 る こ と が 出 来 る 。
複 合 磁 性 層 6 は 、 金 属 的 な 導 電 性 を 示 し 、 そ の 比 抵 杭 が 、 複 合 磁 性 層 6 の 厚 み を 相 当 程 度 に 厚 く し て も ト ン ネ ル 磁 気 抵 抗 に 比 べ て 全 く 無 視 で き る 程 度 で あ る こ と が 好 ま し い 。 そ の よ う な 値 と し て 、 そ の 比 抵 抗 は 、 1 0 n Ω c m 以 上 3 0 0 0 Ω c m 以 下 の 範 囲 と す る こ と が 好 ま し レ 。
複 合 磁 性 層 6 は 、 酸 化 さ れ て い な い 金 属 強 磁 性 体 を 主 成 分 と し て 有 し 、 該 金 属 強 磁 性 体 よ り も 酸 素 と 結 合 し ゃ す く 、 且 つ 、 非 磁 性 の 元 素 の 酸 化 物 が 副 成 分 と し て 混 合 さ れ た 複 合 体 薄膜 で あ る 。 こ の よ う な 複 合 磁 性 層 6 は 、 金 属 的 な 導 電 性 と 強 磁 性 と を 保 持 し つ つ 、 M n の 拡 散 を 防 止 す る こ と が で き る 。 複 合 磁 性 層 6 を 構 成 す る 金 属 強 磁 性 体 と し て は 、 典 型 的 に は C o F e が 例 示 さ れ 、 酸 化 物 と し て は 、 T a O x 、 H f O x 、 N b O x 、 Z r O x 、 C e 〇 x 、 A 1 0 x 、 M g O x 、 S i O x 及 び T i O x が 例 示 さ れ る 。 こ れ ら の 非 磁性 元 素 は 、 強 磁 性 元 素 F e 、 C o 、 N i と 比 べ て 、 酸 化 物 生 成 自 由 エ ネ リレ ギ 一 が 低 く 、 酸 化 さ れ や す い 。 複 合 磁 性 層 6 に 使 用 さ れ る 強 磁 性 材 料 と し て は 、 C o 又 は C o を 主 成 分 と す る 金 属 強 磁 性 合 金 が 使 用 さ れ る こ と が 望 ま し い 。 C 0 又 は C o を 主 成 分 と す る 金 属 強 磁 性 合 金 は 、 ス ピ ン 分 極 率 が 高 く 、 酸 化 さ れ に く く 、 且 つ 、 熱 的 に 安 定 で 拡散 し づ ら い 。
複 合 磁 性 層 6 は 、 主 成 分 と し て 酸 化 さ れ て い な い 金 属 強 磁 性 体 を 有 す る こ と は 、 複 合 磁 性 層 6 が 導 電 性 と 強 磁 性 と を 発 現 す る 上 で 重 要 で あ る 。 複 合 磁 性 層 6 が 金 属 的 な 導 電 性 を 有 す る の で 、 読 み 出 し 動 作 の S N 比 が 向 上 す る 。 複 合 磁 性 層 6 が 強 磁 性 を 有 す る こ と は 、 反 強 磁 性 層 5 の 交 換 相 互 作 用 が 金 属 強 磁 性 層 7 に ま で 及 ぶ こ と を 可 能 と し 、 複 合 磁 性 層 6 と 金 属 強 磁 性 層 7 と の 両 方 を 固 定 強 磁 性 層 2 0 と し て 機 能 さ せ る 役 割 を 果 た す 。 複 合 磁 性 層 6 を 構 成 す る 金 属 強 磁 性 体 の 酸 化 を 防 止 す る た め に 、 複 合 磁 性 層 6 を 形 成 す る 酸 化 物 と し て は 、 金 属 強 磁 性 体 よ り も 酸 化 さ れ や す い 非 磁 性 元 素 の 酸 化物 が使 用 さ れ る 。
複 合 磁 性 層 6 は 、 構 成 材 料 や そ の 作 製 方 法 ( 例 示 : 非 磁 性 元 素 と 金 属 強 磁 性 元 素 の 組 成 比 、 酸 化 物 を 構 成 す る 非 磁 性 元 素 の 原 子 半 径 な ど ) に 応 じ て 、 図 4 〜 図 6 の い ずれ か の 構 造 を と る 。
図 4 は 、 複 合 磁 性 層 6 の 第 1 例 の 断 面 を 示 す 図 で あ る 。 金 属 強 磁 性 体 に 比 べ て そ の 原 子 半 径 が 大 き い 材 料 の 酸 化 物 が 金 属 強 磁 性 体 に 高 濃 度 に 混 入 さ れ た 場 合 、 複 合 磁 性 層 6 は 、 全 て ァ モ リレ フ ァ ス 相 で 構 成 さ れ た 構 造 、 又 は 、 ア モ ル フ ァ ス 相 と 柱 状 結 晶 質 相 ( 結 晶 質 領 域 ) と で 構 成 さ れ た 構造 を 持 つ こ と が で き る 。 図 4 は 、 ア モ ル フ ァ ス 相 3 2 と 柱 状 結 晶 質 相 3 3 と を 含 む 構 造 で あ る 。 複 合 磁 性 層 6 が こ の よ う な 構 造 を と る の は 、 原 子 半 径 が 大 き い 非 磁 性 元 素 に よ り 、 金 属 強磁 性 体 の 結 晶 ィ匕 が 阻害 さ れ る こ と に よ る と 考 え ら れ る 。
柱 状 結 晶 質 相 3 3 は 、 ア モ ル フ ァ ス 相 3 2 ま た は ァ モ ル フ ァ ス 膜 中 に 存 在 す る 複 数 の 柱 状 の 結 晶 質 の 領 域 で あ る 。 柱 状 結 晶 質 相 3 3 は 、 複 合 磁 性 層 6 の 厚 み 方 向 に 複 合 磁 性 層 6 を 貫 通 し て い る 。 個 々 の 柱 状 結 晶 質 相 3 3 は 、 互 い に ア モ ル フ ァ ス 相 3 2 に よ り 隔 て ら れ て い る 。 ア モ ル フ ァ ス 相 3 2 の 内 部 で は 、 強 磁 性 金 属 ク ラ ス タ ー が 大 部 分 を 占 め 、 所 々 非 磁 性 酸 化 物 の ク ラ ス タ ー が ラ ン ダ ム に 混 合 さ れ た 状 態 で あ る 。 複 合 磁 性 層 6 中 に ラ ン ダ ム に 存 在 す る 非 磁 性 酸 化 物 の ク ラ ス タ 一 に よ つ て M n が 捕 獲 さ れ 、 複 合 磁 性 層 6 中 の 大 部 分 を 占 め る 強 磁 性 金 属 に よ っ て 磁 気 的 結 合 と 導 電 性 が 確 保 さ れ る 。
複 合磁性 層 6 中 の ア モ ル フ ァ ス 相 3 2 の 組成 は 、 D z M _ zx と い う 組 成 式 を 持 つ 。 た だ し 、 D は 、 C o 、 F e 及 び N i の 少 な く と も 一 つ で あ る 。 ま た 、 M は 、 T a 、 H f 、 Z r 、 N b 及 び C e の 少 な く と も 一 つ で あ る 。 そ し て 、 Z は 、 0 . 6 ≤ Z ≤ 0 . 9 の 組 成 比 よ り 構 成 さ れ る ( X > 0 ) 。 ま た 、 柱 状 結 晶 質 相 3 3 の 領 域 に は 強 磁 性 金 属 が 偏 祈 し て お り 、 こ の 領 域 は 上 下 層 と の 磁 気 的 結 合 や 電 気 的 結 合 の 向 上 に 寄 与 す る 。 例 え ば 、 複 合 磁 性 層 6 を 構 成 す る 金 属 強 磁 性 体 と し て C o F e が 使 用 さ れ る と き に は 、 複 合 磁 性 層 6 は 、 複 合 磁 性 層 6 に 含 ま れ る 酸 ィ匕 物 と し て T a 〇 x 、 H f 〇 x 、 Z r 〇 x 、 N b O x 及 び C e O x が使 用 さ れ る 場 合 に 図 4 に 示 さ れ て い る よ う な 構造 を と る 。
図 5 は 、 複 合 磁 性 層 6 の 第 2 例 の 断 面 を 示 す 図 で あ る 。 金 属 強 磁 性 体 を 構 成 す る 元 素 の 原 子 半 径 よ り も 酸 化 物 を 構 成 す る 非 磁 性 元 素 の 原 子 半 径 の 方 が 小 さ い 場 合 、 金 属 強 磁 性 体 の 粒 状 結 晶 で あ る 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 と 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 の 粒 界 に 酸 化 物 が 析 出 し て 形 成 さ れ た 非 磁 性 酸 化 物 3 4 と を 有 す る 構 造 と な る 。 こ の よ う な 構 造 を 有 す る 材 料 は 、 ダ ラ ニ ュ ラ ー 合 金 と 呼 ば れ る こ と が あ る 。 た だ し 、 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 の う ち の 一 部 の 結 晶 粒 は 、 完 全 に 孤 立 し て お ら ず 、 隣 接 す る 他 の 結 晶 粒 の う ち の 一 つ 以 上 の 結 晶 粒 と 直 接 接 触 し て い る か 、 又 は 、 非 磁 性 酸 化 物 3 4 に 存 在 す る ピ ン ホ ー ル な ど を 介 し て 隣 接 す る 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 に 接 触 し て い る 。 こ の よ う な 構 造 で は 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 同 士 は 磁 気 的 に 結 合 し て い る た め 、 複 合 磁 性 層 6 は ソ フ ト 強 磁 性 を 示 し 、 且 つ 、 金 属 的 な 導 電 性 を 示 す 。 こ の 構 造 で は 、 強 磁 性 材 料 が C o 、 F e 及 び N i の 少 な く と も 一 つ で あ る 場 合 、 非 磁性 材料 は 、 A 1 、 S i 、 M g 及 び T i が例 示 さ れ る 。 例 え ば 、 複 合 磁 性 層 6 を 構 成 す る 金 属 強 磁 性 体 と し て C o F e が 使 用 さ れ る と き に は 、 複 合 磁 性 層 6 は 、 酸 ィ匕 物 と し て A l 〇 x 、 S i O x 、 M g 〇 x 、 及 び T i O x が 使 用 さ れ る 場 合 に 図 5 に 示 さ れ て い る よ う な 構造 を と る 。 図 6 は 、 複 合 磁 性 層 6 の 第 3 例 の 断 面 を 示 す 図 で あ る 。 こ の 複 合 磁 性 層 6 は 、 金 属 強 磁 性 体 の 粒 状 結 晶 で あ る 複 数 の 柱 状 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a と 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a の 粒 界 に 酸 化 物 が 析 出 し て 形 成 さ れ 非 晶 質 の 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a と を 有 す る 構 造 と な る 。 た だ し 、 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a は 、 複 合 磁 性 層 6 の 厚 み 方 向 に 、 複 合 磁 性 層 6 を 貫 通 し て い る 。 す な わ ち 、 複 合 磁 性 層 6 の 膜 面 に 垂 直 な 方 向 に つ い て 、 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a は 、 い ず れ も 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a に よ っ て 分 断 さ れ て い な レ 。
こ の よ う な 構 造 は 、 非 磁 性 材 料 が 強 磁 性 材 料 に 低 濃 度 で 混 合 さ れ た 場 合 、 ま た 第 2 例 の 複 合 磁 性 層 6 に お い て は 、 そ の 層 の 厚 み を 複 合 磁 性 層 6 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 の 大 き さ に 対 応 す る 厚 さ よ り 薄 く し た 場 合 に 得 ら れ る 。 非磁性酸化 物 3 4 a は 、 A 1 、 S i 、 M g 、 T i 、 T a 、 H f 、 Z r 、 N b 及 び C e の う ち 力、 ら 選 ば れ た 元 素 の 酸 化 物'で あ る 。 こ の 場 合 、 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a は 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a の 結 晶 粒 界 に 偏 析 す る 。 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a は 、 複 合磁 性 層 6の 膜面 に 垂 直 な 方 向 に は 分 断 さ れ て い な い 。 し か し 、 M n 拡 散 は 、 結 晶 粒 界 ( 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a ) を 経 路 と す る 拡 散 の 寄 与 が 大 き い の で 、 複 合 磁 性 層 6 の M n 拡 散 防 止 効 果 は 十 分 生 じ る 。 た だ し 、 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 曰曰 粒 3 5 a の う ち の 部 の 結 晶 粒 は 、 完 全 に 孤 立 し て お ら ず 、 隣 接 す る 他 の 結 晶 粒 の う ち の 一 つ 以 上 の 結 晶曰 粒 と 直 接 接 触 し て い る か 、 又 は 、 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a に 存 在 す る ピ ン ホ ー ル な ど を 介 し て 隣 接 す る 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a に 接触 し て い る 。
複 合 磁 性 層 の 第 2 及 び 第 3 例 に 共 通 し て 、 そ の 非 磁 性 酸 化 物 3 4 又 は 3 4 a の 厚 さ は 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 又 は 3 5 a 同 士 の 電 気 的 及 び 磁 気 的 結 合 を 保 っ た め 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 又 は 3 5 a の 粒 径 よ り も 薄 レ こ と が 望 ま し く 、 2 n m 以 下 と す る こ と が よ り 好 ま し い 。 こ の 場 合 、 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 ま た は 3 5 a の 平 均 粒 径 は 1 0 n m 以 下 が 好 ま し い 。 ま た 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 又 は 3 5 a が 磁 気 的 及 び 電 気 的 に 完 全 に 孤 立 し て し ま わ な い よ う に 粒 径 が 3 n m 以 上 で あ る こ と が 好 ま し い 。 こ れ ら 非 磁 性 酸 化 物 3 4 又 は 3 4 a の 厚 さ や 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 又 は 3 5 a の 大 き さ は 、 複 合 磁 性 層 6 に 用 い ら れ る 強 磁 性 材 料 に 混 合 さ れ る 非 磁 性 材 料 の 比 や 、 複 合 磁 性 層 6 の 成 膜 条 件 ( 成 膜 時 に ド ー プ す る 酸 素 の よ う な ガ ス の 流 量 ) に よ つ て 制 御 す る こ と が で き る 。 本 発 明 の 複 合 磁 性 層 中 の 複 数 の 結 晶 粒 同 士 は 磁 気 的 に 強 磁 性 結 合 が 保 た れ て い る 。
図 4 〜 図 6 の い ず れ の 構 造 を と る 場 合 に も 、 複 合 磁 性 層 6 は 、 そ の 内 部 に 含 ま れ る 非 磁 性 酸 化 物 の 緻 密 性 に よ っ て 拡 散 を 防 止 す る 構 造 を 有 し て い る 。 更 に 、 酸 化 物 を 含 ん で 構 成 さ れ る 複 合 磁 性 層 6 は 、 酸 素 に 対 し て 結 合 し や す い M n を ト ラ ッ プす る 作 用 を 有 し て い る 。 す な わ ち 、 酸 化 物 を 含 ん で 構 成 さ れ て い る 複 合 磁 性 層
6 に M n が 拡 散 す る と 、 拡 散 し た M n は 、 酸 素 と 結 合 し て 安 定 化 さ れ て 複 合 磁 性 層 6 に 固 定 さ れ る 。 更 に 、 複 合 磁 性 層 6 は 、 通 常 の 金 属 強 磁 性 層 が 有 す る よ う な 結 晶 粒 界 を ほ と ん ど 持 た な い か 、 又 、 そ の 結 晶 粒 界 が 酸 化 物 に よ っ て 占 め ら れ て お り 、 高 速 拡 散 経 路 が 低 減 さ れ て い る た め 、 拡 散 防 止 性 が 高 い 。 こ れ ら の 作 用 に よ り 、 複 合 磁 性 層 6 は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 内 で の 磁 気 的 及 び 電 気 的 な 結 合 を 分 断 す る こ と な く 、 M n の ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 へ の 拡 散 を 有 効 に 防 止 で き る 性 質 を 有 す る 。 こ の よ う な 特 性 は 、 従 来 の 酸 化 物 拡 散 防 止 層 に よ つ て は 得 ら れ な い 。
図 1 2 は 、 本 発 明 の 第 3 実 施 例 Ίこ よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示 す 図 で あ る 。 図 1 2 を 参 照 し て 、 第 3 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス は 、 複 合 磁 性 層 6 が 無 く 、 金 属 強 磁 性 層 8 と ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 と の 間 に 複 合 磁 性 層 1 5 が 自 由 強 磁 性 層 2 1 a の 一 部 と し て 設 け た 点 で 、 図 2 と 異 な る 。 そ の 他 は 、 図 2 で 示 さ れ る 第 1 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス と 同 様 で あ る 。 第 3 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス で は 、 自 由 強 磁 性 層 2 1 中 に 複 合 磁 性 層 6 と 同 じ 構 造 の 複 合 磁 性 層 1 5 を 挿 入 す る こ と に よ り 自 由 強 磁 性 層 2 1 で 使 用 さ れ る N i の 拡散 が 防 止 さ れ る こ と が で き る 。
こ の 場 合 の 複 合 磁 性 層 1 5 も 複 合 磁 性 層 6 と 同 じ 構 成 で あ る 。 複 合 磁 性 膜 6 同 様 、 複 合 磁 性 層 1 5 の 拡 散 防止 性 能 に よ り 、 N i の 拡散 が 防 止 さ れ る 。 す な わ ち 、 図 1 2 に 示 さ れて い る 構造 は 、 M R 比 を 高 く し な が ら 、 N i の ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 へ の 拡 散 を 防 止 で き る 点 で 好 遍 で あ る 。
こ の よ う に 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 素 子 2 3 で は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 及 び 自 由 強 磁 性 層 2 1 に 、 そ れ ぞ れ 複 合 磁 性 層 6 及 び 複 合 磁 性 層 1 5 が拡 散 防 止 層 と し て 揷 入 さ れ て い る 。 そ の た め 、 挿 入 さ れ た 複 合 磁 性 層 6 及 び 複 合 磁 性 層 1 5 に よ る 飽和 磁 化 の 増 大 の 問 題 が 生 じ る 場 合 が 考 え ら れ る 。 こ れ を 解 決 す る に は 、 そ れ ぞ れ 図 1 3 及 び 図 1 4 に 示 さ れ る 構 成 を 導 入す れ ば良 い 。
図 1 3 は 、 本 発 明 の 第 4 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示 す 図 で あ る 。 固 定 強 磁 性 層 2 0 に つ い て は 、 図 1 3 に 示 さ れ る よ う に 複 合 磁 性 層 6 を 含 む 固 定 磁 性 層 2 0 中 に 、 非 磁 性 層 1 4 を 介 し て 磁 気 的 に 反 強 磁 性 的 に 結 合 し た 金 属 強 磁 性 層 7 を 設 け ら れ る 。 図 1 4 は 、 本 発 明 の 第 5 実 施 例 に よ る 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 示 す 図 で あ る 。 図 1 4 に 示 さ れ る よ う に 複 合 磁 性 層 1 5 を 含 む 自 由 強 磁 性 層 中 に 、 非 磁 性 層 1 3 を 介 し て 磁 気 的 に 反 強 磁 性 的 に 結 合 し た 金 属 強 磁 性 層 8 を 設 け ら れ る 。
非 磁 性 層 1 4 及 び 1 3 は 、 複 合 磁 性 層 6 と 金 属 強 磁 性 層 7 の 組 、 及 び 複 合 磁 性 層 1 5 と 金 属 強 磁 性 層 8 の 組 を 、 反 強磁性 的 に 強 く 結 合 さ せ る 性 質 を 有 す る 材 料 、 典 型 的 に は C u 、 C r 、 R h 、 R u 、 R u 〇 x で 形 成 さ れ る 。 非 磁 性 層 1 4 の 作 用 に よ り 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 を 、 2 つ の 強 磁 性 層 ( 複 合 磁 性 層 6 と 金 属 強 磁 性 層
7 ) と 、 該 強 磁 性 層 の 間 に 挟 ま れ 、 該 強 磁 性 層 を 反 強 磁 性 的 に 結 合 す る 非 磁 性 層 1 4 と で 構 成 す る こ と に よ り 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 実 効 的 な 磁 化 が 低 減 さ れ る 。 ま た 、 非 磁 性 層 1 3 の 作 用 に よ り 、 自 由 強 磁 性 層 2 1 を 、 2 つ の 強 磁 性 層 ( 複 合 磁 性 層 1 5 と 金 属 強 磁 性 層
8 ) と 、 該 強 磁 性 層 の 間 に 挾 ま れ 、 該 強 磁 性 層 を 反 強 磁 性 的 に 結 合 す る 非 磁 性 層 1 3 と で 構 成 す る こ と に よ り 、 自 由 強 磁 性 層 2 1 の 実 効 的 な 磁 化 、 ひ い て は 、 反 磁 場 を 減 少 さ せ る こ と が で き る 。 反 磁 場 が 低 減 さ れ る こ と で 、 自 由 強 磁 性 層 2 1 の 反 転 磁 場 ( 保 磁 力 ) が 低 減 さ れ る 。 し た が っ て 、 図 1 4 に 示 さ れ た 構造 は 、 M R 比 を 高 く し 、 N i の ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 へ の 拡 散 を 防 止 し 、 更 に 、 自 由 強 磁 性 層 2 1 を ソ フ ト に す る こ と が 可 能 で あ る 。
図 1 4 に 示 さ れ る 構 造 に お い て 、 充 分 に ソ フ ト な 自 由 強 磁 性 層 2 1 が 得 ら れ る 場 合 に は 、 ソ フ ト 強 磁 性 層 1 0 を 設 け な レゝ こ と も 可 能 で あ る 。 ソ フ ト 強 磁 性 層 1 0 を 排 除 す る こ と に よ り 、 N i を 自 由 強 磁 性 層 2 1 か ら 排 除 し 、 N i の 拡 散 に よ る 悪 影 響 を 根 本 的 に 回 避 す る こ と がで き る 。
次 に 、 本 発 明 で あ る 磁 気 抵 抗 素 子 の 製 造 方 法 に つ い て 説 明 す る 。 図 2 に 示 さ れ る 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス の T M
R 素 子 は 、 高 真 空 ス パ ッ 夕 装 置 を 用 い て 成 膜 さ れ る 。 た だ し 、 成 膜 さ れ る べ き 膜 に 対 応 し て 、 ス パ ッ タ 放 電 の ア ル ゴ ン 圧 は 5 〜 1 O m T o r r の 範 囲 で 、 夕 ー ゲ ッ ト 電 圧 は 3 0 0 〜 5 0 0 V の 範 囲 で 最 適 値 に 設 定 さ れ る 。
ま ず 、 基 板 1 と し て 表 面 酸 化 膜 付 き の S i 単 結 晶 基 板 が 準 備 さ れ る 。 下 部 電 極 シ ー ド 層 2 と し て 、 T a 層 が 3 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 基 板 上 に 形 成 さ れ る 。 続 い て 、 下 部 電 極 シ ー ド 層 2 上 に 、 下 部 電 極 層 3 と し て 、 C u 層 が 5 0 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 形 成 さ れ る 。 続 い て 、 下 部 電 極 3 上 に 、 ノ ッ フ ァ 層 4 と し て 、 T a 層 が 1 5 n m の 膜厚 を 有 す る よ う に 、 さ ら に C o 9 0 F e 1 Q が 3 n m の 膜厚 を 有 す る よ う に 成 膜 さ れ る 。 こ れ ら の 膜 は 、 そ の 上 に 成 膜 さ れ る 反 強 磁 性 層 5 の 反 強 磁 性 相 へ の 配 向 を 促 進 さ せ る よ う な 機 能 を 持 ち 、 反 強磁性層 5 の 膜 と の 組 み合 わ せ に よ り 決 定 さ れ る 。
次 に 、 ノ ツ フ ァ 層 4 上 に 、 反 強 磁 性 層 5 と し て 、 P t 4 9 M n 5 1 が 3 0 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 成 膜 さ れ る 。 他 の 反 強 磁 性 層 5 と し て 熱 安 定 性 に 優 れ た N i M n や I r M n 層 が 用 い て も 良 い 。 続 い て 、 反 強 磁 性 層 5 の 上 に 、 M n 拡 散 防 止 層 と し て 複 合 磁 性 層 6 が 4 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 成 膜 さ れ る 。 複 合 磁 性 層 6 の 作 製 方 法 の 詳 細 は 後 述 さ れ る 。 次 に 、 複 合 磁 性 層 6 上 に 、 金 属 強 磁 性 層 7 と し て C 0 9 Q F e 。 層 が 5 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 形 成 さ れ る 。 続 い て 、 金 属 強 磁 性 層 7 の 上 に ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 と し て 、 A 1 層 力 S 2 n m の 膜厚 を 有 す る よ う に 成 膜 さ れ た 後 に 、 酸 素 雰 囲 気 中 で プ ラ ズ マ 酸 化 ( 高 周 波 プ ラ ズ マ 酸 化 法 ) が 行 わ れ 、 A 1 0 x 層 が 形 成 さ れ る 。 な お 、 ト ン ネ ル絶縁層 9 は A 1 N X 層 や 、 M g 〇 x 層 な ど で も よ い 。
次 に 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 上 に 、 金 属 強 磁 性 層 8 と し て 、 C O g o F e 。 が 2 . 5 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 成 膜 さ れ る 。 続 い て 、 ソ フ ト 磁 性 層 1 0 と し て 、 N i F e 層 が 7 . 5 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 形 成 さ れ る 。 次 に 、 ソ フ ト 磁 性 層 1 0 上 に 電 極 コ ン タ ク ト 層 1 1 と し て T a 層 が 3 0 n m の 膜 厚 を 有 す る よ う に 形 成 さ れ る 。 そ の 後 、 試 料 が チ ャ ン バ 一 力ゝ ら 取 り 出 さ れ 、 フ ォ ト リ ソ グ ラ フ ィ ー と エ ッ チ ン グ 、 層 間 絶 縁 膜 の 成 膜 が 行 な わ れ て 接 合 部 パ タ ー ン や 接 合 部 へ の コ ン 夕 ク ト ホ ー ル が 形 成 さ れ る 。 そ の 後 、 試 料 は 、 上 部 電 極 成 膜 装 置 内 に 搬 入 さ れ 、 真 空 中 で コ ン タ ク ト 部 表 面 が A r エ ッ チ ン グ に よ り ク リ ー ニ ン グ さ れ た 後 , C u 層 が 3 O O n m の 膜厚 を 有 す る よ う に 形 成 さ れ る 。 そ の 後 、 チ ャ ン ノ ー か ら 取 り 出 さ れ 、 フ ォ ト リ ソ グ ラ フ ィ ー 及 び エ ッ チ ン グ に よ り 上 部 電 極 1 2 の パ タ ー ン が 形 成 さ れ る 。
以 上 の 工 程 を 通 し て 、 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス と し て の T M R 素子 が完成 す る 。
複 合 磁 性 層 6 は 、 複 合 磁 性 層 1 5 と 同 様 に 、 酸 素 ガ ス を 含 む ス パ ッ 夕 ガ ス を 用 い た 反 応 性 ス ノ、。 ッ 夕 に よ つ て 形 成 可 能 で あ る 。 ス ノ、。 ッ タ ガ ス と し て 、 典型 的 に は 、 酸 素 ガ ス と ア ル ゴ ン ガ ス と の 混 合 ガ ス が 使 用 さ れ る 。 ス パ ッ タ タ ー ゲ ッ ト と し て は 、 典 型 的 に は 、 金 属 強 磁 性 体 と 、 該 金 属 強 磁 性 体 よ り も 酸 化 し や す い 非 磁 性 元 素 と の 合 金 で 形 成 さ れ た タ ー ゲ ッ ト ( 例 え ば 、 ( C o 9 。 F e 1 Q ) 8 5 T a 1 5 合 金 タ ー ゲ ッ ト ) が使 用 さ れ る 。 こ の 合 金 タ ー ゲ ッ ト が 酸 素 ガ ス を 含 む ス パ ッ タ ガ ス を 用 い て ス パ ッ 夕 さ れ る と 、 酸 素 は 、 金 属 強 磁 性 体 ( C o 9 。 F e i 。 ) に 優 先 し て 非 磁 性 金 属 ( T a ) に 結 合 さ れ る 。 ス パ ッ タ ガ ス に 含 ま れ る 酸 素 の 量 を 適 切 に 調 整 す る こ と に よ り 、 金 属 強 磁 性 体 を 酸 化 す る こ と な く 非 磁 性 金 属 の み が 酸 化 さ れ 、 複 合 磁 性 層 6 が 形 成 可 能 で あ る 。
図 7 は 、 強 磁 性 体 で あ る C o F e ,と 非 磁 性 元 素 で あ る T a と で 形 成 さ れ た ( C O g o F e i o ) 8 5 T a 1 5 合 金 タ ー ゲ ッ ト が 、 酸 素 ガ ス を 含 む ス パ ッ 夕 ガ ス を 用 い て ス パ ッ 夕 さ れ る こ と に よ り 形 成 さ れ た 薄 膜 の 抵 抗 率 ( 縦 軸 ) を 示 す グ ラ フ で あ る 。 図 8 は 、 形 成 さ れ た 薄 膜 の 飽 和 磁 化 ( 縦 軸 ) を 示 す グ ラ フ で あ る 。 こ れ ら の グ ラ フ の 横 軸 は 、 ス パ ッ 夕 が 行 わ れ る チ ャ ン ノ 一 に 導 入 さ れ る 酸 素 ガ ス の 流 量 ( s c c m ) と ア ル ゴ ン ガ ス の 流 量 ( s c c m ) と の 比 ( 以 下 、 「 酸 素 Zァ ル ゴ ン 流 量 比 」 と い う ) で あ る 。 形 成 さ れ た 薄 膜 は 、 組 成 式 : ( C o F e ) Y T a i — γχ で 示 さ れ る 組 成 を 有 す る 酸 化 物 ァ モ リレ フ ァ ス 層 が 大 部 分 を 占 め 、 一 部 に C ο F e 柱 状 結 晶 粒 が 形 成 さ れ た 構 造 を 有 し て い る 。 す な わ ち 、 図 4 に 示 す 構 造 で あ る 。 図 7 及 び 図 8 に 示 さ れ て い る よ う に 、 酸 素 Z ア ル ゴ ン 流 量 比 が 小 さ い と き に は 、 そ の 薄 膜 は 金 属 的 な 導 電 性 を 示 し 、 且 つ 、 飽 和 化 が 大 き い 。 酸 素 Z ア ル ゴ ン 流 量 比 が 0 . 2 を 超 え る と 、 そ の 薄 膜 の 抵 抗 率 は 急 激 に 増 大 し 、 飽和 磁 化 は 激 に 減 少 す る 。
こ れ ら の グ ラ フ は 、 そ の 薄 膜 に 含 ま れ る C o F e 金 属 的 な 状 態 で 存 在 す る た め に は 、 酸 素 Z ア ル ゴ ン 流 量 比 が 0 . 2 よ り も 小 さ い こ と が 必 要 で あ る こ と を 7 し て レ る 。 こ の 推 論 は 、 X P S ( X - r a y P h O t o e l e c t r o n S p e c t r o s c o p y を 用 い た 分析 に よ っ て も 裏付 け ら れ て い る 。
図 9 は 、 酸 素ノ ア ル ゴ ン 流 量 比 を 0 . 1 3 及 び 0 5 4 と し て 作 成 さ れ た 薄 膜 に つ い て X P S に よ る 分 析 を 行 う こ と に よ り 得 ら れ る C o 2 p ス ペ ク ト ル を 示 し て レ る 。 図 9 の C o 2 p ス ペ ク ト ル は 、 酸 素 ア ル ゴ 力 ン 流 量 比 が 0 . 1 3 で あ る 場 合 に は 、 そ の 薄 膜 に 含 まゝ、 、 れ る C o は そ の 7 割 以 上 が 金 属 状 態 で あ り 、 酸 素 / ァ ル ゴ ン 流 量 比 が 0 . 5 4 で あ る 場 合 に は 、 そ の 薄 膜 に 含 ま れ る C o は 、 酸 ィ匕 さ れ て い る こ と を 示 し て い る 。 以 上 の 現 象 は 次 の よ う に 説 明 さ れ る 。 反 応 性 ス パ 夕 に お け る 酸 素 は 、 C O g c F e i 。 よ り も T a と 結 し ゃ す い の で 、 最初 に T a が選 択 的 に 酸化 さ れて い く 酸 素 Z ア ル ゴ ン 流 量 比 を さ ら に 増 大 さ せ る と 、 酸 素 ア ル ゴ ン 流 量 比 0 . 2 付 近 に お い て 、 T a は 完 全 に 化 さ れ て T a 2 Ο 5 に な り 、 C ο 9 。 F e i 。 の 酸 ィヒ が 始 ま る 。 C o 9 Q F e ェ Q が 酸 化 さ れ る こ と に よ り 得 ら れ る ( C o 9 。 F e Q ) — 〇 x は 反 強磁 性 絶縁体 な の で 、 磁 化 が 減 少 し て い き 、 抵 抗 が 急 激 に 増 大 す る 。 こ の よ う に 、 複 合 磁 性 層 6 に お い て 、 C o F e は 金 属 状 態 で な け れ ば導 電 性 や 強 磁 性 を 失 っ て 問 題 が 生 じ る 。 こ の た め 、 反 応 性 ス パ ッ 夕 の 酸 素 / ア ル ゴ ン 流 量 比 は 0 . 2 以 下 と さ れ る 必 要 が あ る 。 ま た 図 7 カゝ ら 分 力ゝ る よ う に 、 そ の と き 複 合 磁 性 層 の 比 抵 抗 は 、 1 0 〜 3 0 0 0 ^ Q c m の 範 囲 と な る 。 逆 に 、 3 0 0 0 ^ Q c m 以 下 の 導 電 率 の 範 囲 で あ れ ば 、 磁 気 抵 抗 素 子 と し て 十 分 な 導 電 性 や 強 磁 性 が 得 ら れ る 。 す な わ ち 、 金 属 強 磁 性 体 と し て C o F e が 使 用 さ れ 、 且 つ 、 非 磁 性 金 属 の 酸 化 物 と し て T a O x 、 H f O x 、 N b O x 、 Z r 〇 x 、 A 1 O x '、 M g 〇 x 、 及 び S i O x の い ず れ か が 使 用 さ れ る 場 合 、 酸 素 ア ル ゴ ン 流 量 比 が 0 . 2 よ り も 小 さ け れ ば 、 C o F e を 金 属 的 な 状 態 に し て 複 合 磁 性 膜 6 を 形 成可 能 で あ る 。
( C o 9 。 F e i 。 ) 8 5 T a 1 5 合 金 タ ー ゲ ッ ト を 用 い 、 ア ル ゴ ン 流 量 を 1 1 . 5 s c c m 、 酸 素 流量 を 1 . 5 s c c m ( 酸 素 Zア ル ゴ ン 流 量 比 = 0 . 1 3 ) の 条 件 に よ り 膜 が 形 成 さ れ る 場 合 、 図 2 に 示 さ れ る 磁 気 抵 抗 デノ イ ス の C 0 F e T a 〇 x 複 合 磁性膜 6 は 、 ァ モ ル フ ァ ス 相 が 多 く を 占 め 、 一 部 柱 状 の 結 晶 質 相 が 見 ら れ る 構 造 、 す な わ ち 図 4 に 示 さ れ る 構 造 を 有 す る こ と が 透 過 型 電 子 顕 微 鏡 に よ り 確 認 さ れ た 。 こ の と き ァ モ ル フ ァ ス 相 の 組成 は で C o 3 8 F e 5 T a 75 。 で あ っ た 。
本 発 明 の よ う な 性 質 を 持 つ 複 合 磁 性 層 6 で は 、 ァ モ ル フ ァ ス 相 中 の 非 磁 性 材 料 T a と 強 磁 性 材 料 C 0 F e と の 組成 比 が重 要 で あ る 。 例 え ば 、 T a .が多す ぎ る と 、 ア モ ル フ ァ ス 相 中 で C 0 F e ク ラ ス 夕 一 同 士 が 磁 気 的 ま た は 電 気 的 に 孤 立 す る 。 電 気 的 に 孤 立 す る と 、 そ の 抵 抗 が 著 し く 増 大 す る 。 磁 気 的 に 孤 立 す る と 、 複 合 磁 性 層 6 の 上 下 に あ る C 0 9 Q F e 1 。 層 ( 金 属 強 磁 性 層 7 ) 及 び P t 4 9 M n 5 i 層 ( 反 強 磁 性 層 5 ) と の 磁 気 的 結 合 が 弱 ま り 、 C o 9 Q F e i Q 層 の 磁 ィヒ が 固 定 さ れ な く な る 。 一 方 、 T a が 少 な い と 、 十 分 な 拡 散 防 止 効 果 が得 ら れ な い 。
上 記 の 観 点 か ら 、 ア モ ル フ ァ ス 相 中 の 適 切 な C 0 F e ( 強 磁 性 材 料 ) に 対 す る T a ( 非 磁 性 酸 化 物 材 料 ) の 組 成 比 は 1 0 % 以 上 4 0 % 以 下 で あ る こ と が 好 ま し い 。 ま た 、 上 記 の よ う な ア モ ル フ ァ ス 相 か ら な る 複 合 磁 性 層 6 を 得 る に は 、 非 磁 性 材 料 の 原 子 半 径 が 強 磁 性 材 料 に 比 べ て 大 き く 、 且 つ そ の 酸 化 物 は 熱 安 定 性 が 高 け れ ば よ い 。 こ の よ う な 非 磁 性 材 料 は 、 T a の 他 に Z 1- 、 H f 、 N b 、 C e が あ る 。 強 磁 性 材 料 と 非 磁 性 材 料 の 組 成 比 は ス パ ッ タ タ ー ゲ ッ ト の 組 成 比 や 、 ス パ ッ 夕 パ ワ ー や ア ル ゴ ン 圧 な ど の 成 膜 条 件 に よっ て 制 御 で き る 。
な お 、 特 開 2 0 0 2 — 1 5 8 3 8 1 号 公 報 で は 、 磁 気 抵 抗 素 子 で も 固 定 層 中 に ア モ ル フ ァ ス 相 を 用 い る こ と を 主 張 し て い る が 、 本 発 明 は ア モ ル フ ァ ス 中 の 非 磁 性 材 料 に T a 〇 x Z r 〇 x N b 〇 x H 〇 x C e 〇 x の よ う な 熱 安 定 性 の 高 い 酸ィ匕 物 を 用 い る 点 が異 な つ て い る 。 す な わ ち 、 本 発 明 に お い て は 、 M n の 拡 散 防 止 効 果 に 本 質 的 に 重 要 な の は ァ モ ル フ ァ ス 構 造 で は な い 。 そ れ に つ い て 、 図 1 0 を 用 い て 説 明 す る 。
図 1 0 は 、 熱 処 理 温 度 と M n の 拡 散 量 と の 関 係 を 示 す グ ラ フ で あ る 。 縦 軸 は 反 強 磁 性 層 5 か ら ト ン ネ ル 絶 縁 膜 9 へ の M n の 拡 散 量 ( 光 電 子 分 光 に よ る ) 、 横 軸 は 試 料 の 熱 処 理 温 度 で あ る 。 図 1 0 は 、 通 常 の ァ モ ル フ ァ ス 膜 ( C o 9 0 F e 1 0 8 5 T a 磁 性 層 2 0 中 に 用 い ら れ た 基 板 1 〜 ト ン ネ ル力絶 縁膜 9 ま で の サ ン プ ル 1 ( グ ラ フ 中 に 破 線 で 表 示 さ れ る " 比 較 定
例 " ) と 、 本発 明 の C o F e T a Ο χ 複 合磁 性 層 6 が 固 定 強 磁 性 層 2 0 中 に 設 け ら れ た 基 板 1 〜 ト ン ネ ル 絶 縁 膜 9 ま で の サ ン プ ル 2 ( グ ラ フ 中 に 実 線 で 表 示 さ れ る " 実 験 例 " ) に お け る Μ η 拡 散 量 の 測 定 デ ー タ を 示 し て い る 。 た だ し 、 サ ン プ ル は 以 下 の よ う な 構 造 を 有 す で 、 各 サ ン プ ル に つ い て 、 基 板 / 下 部 電 極 シ ー ド 層 Ζ バ ッ フ ァ 層 Ζ 反 強 磁 性 層 Ζ 通 常 の 非 酸 化 ァ モ ル フ ァ ス 膜 又 は 複 合 磁 性 層 / 金 属 強 磁 性 層 / ト ン ネ ル 絶縁層 の 順 に 記 述 し て い る ( 下 部 電 極 層 を 省 略 ) 。
( 1 ) サ ン プル 1 ( 従 来 例 に よ る 比 較例 )
基 板 Ζ T a ( 3 n m ) N i 8 ! F e ! 9 ( 3 n m ) 2 0 M n 8 0 ( 1 0 n m ) ( C o 9 0 F e
T a 1 5 ( 3 n m ) C o 9 0 F e 1 0 ( 3 n m ) A
1 ( 1 n m ) 一 O x
( 2 ) サ ン プ ル 2 ( 本 発 明 の 実 験 例 )
基 板 / T a ( 3 n m ) / N i 8 1 F e 1 ( 3 n m )
2 0 M n 8 0 ( 1 0 n m ) C o F e T a O x ( 3 n m ) C o 9 o F e ! o ( n m ) / A 1 ( 1 n m ) 一 O x
図 1 0 に 示 さ れ る よ う に 、 本 発 明 の 複 合 磁 性 層 6 ( サ ン プ ル 2 ) で は 、 従 来 の 非 酸 化 ア モ ル フ ァ ス 膜 ( サ ン プ ル 1 ) に 比 べ て 、 M n 拡 散 量 が 常 に 低 く 、 4 0 0 °C の 熱 処 理 に お い て M n 拡 散 量 が 非 酸 化 ァ モ ル フ ァ ス に く ら べ て 6 0 % に ま で 抑 え ら れ て い る ( 3 5 0 °C で は 、 5 0 % 以 下 ) 。 こ れ は 固 定 強 磁 性 層 2 0 中 で の M n の 拡 散 が 酸 ィヒ 物 に よ っ て 防 止 さ れ て い る 効 果 で あ る 。
複 合 磁 性 膜 6 は 、 上 述 の 反 応 性 ス パ ッ タ 法 の 他 に 、
C o F e T a O x の 酸 ィヒ 物 夕 一 ゲ ッ ト を 直 接 ス ノ° ッ 夕 す る こ と に よ つ て も 作 製 さ れ る こ と が で き る 。 そ の 場 合 に 、 ス パ ッ タ 膜 の 酸 素 欠 損 を 補 う た め 、 ス パ ッ タ 雰 囲 気 中 に 酸 素 を 混 ぜ て も よ い 。 酸 化 物 夕 一 ゲ ッ ト を 直 接 ス パ ッ 夕 す る 場 合 、 製 造 ス ル ー プ ッ ト や 制 御 性 が 向 上 す る の で 望 ま し い 。 以 上 説 明 さ れ た 複 合 磁 性 層 C o F e T a 0 x 層 は 、 ア モ ル フ ァ ス 相 3 2 と 柱 状 結 晶 質 相 3 3 カゝ ら 形 成 さ れ る 図 4 に 示 さ れ る 構 造 を 持 つ 。 第 2 の 複 合 磁 性 層 6 は 、 図 5 に 示 さ れ る よ う に 、 強 磁 性 材 料 で 形 成 さ れ た 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 を 含 み 、 結 晶 粒 間 は 非 磁 性 酸 化 物 3 4 に よ り 隔 て ら れ 、 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 の う ち 一 部 の 結 晶 粒 は 、 隣 接 す る 他 の 結 晶 粒 の う ち の 一 つ 以 上 の 結 晶 粒 と 接 触 し て い る よ う な 構造 を 有 し て い る 。 こ の よ う な 構 造 は 、 非 磁 性 材 料 に A 1 、 S i 、 M g 、 T i の よ う な 、 そ の 酸 化 物 が 熱 的 に 安 定 で 強 磁 性 材 料 と 非 固 溶 で あ り 、 そ の 原 子 半 径 が 強 磁 性 元 素 よ り も 小 さ い 材 料 の 酸 化 物 を 用 い た 場 合 に 作 製 可 能 で あ る 。 こ の 結 晶 粒 間 の 非 磁 性 酸 化 物 3 4 は 、 そ の 厚 さ は 不 均 一 で 、 局 所 的 に 薄 い 部 分 や ピ ン ホ ー ル が存在す る 。 そ の 厚 さ は 2 n m 以 下 か 、 な る べ く 薄 い こ と が 望 ま し い 。 こ の よ う な 構 造 で は 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 は 、 孤 立 し た 球 状 粒 子 に は な ら ず 、 あ る と こ ろ で は 複 数 の 結 晶 粒 が 接 触 し て い る 。 そ の 結 晶 粒 の サ イ ズ や 形 状 は 不 均 一 と な る 。 X 線 回 折 ま た は 電 子 線 回 折 に よ り 平 均 結 晶 粒 径 を 見 積 も る こ と が 可 能 で 、 こ れ ら の 測 定 を 通 し て 、 通 常 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 ( 平 均 粒 径 1 5 〜 3 0 n m ) と は 異 な り 、 複 合 磁 性 層 6 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 の 平 均 粒 径 は 1 0 n m 以 下 で あ る こ と が 判 明 し た 。 こ れ は 、 非 磁 性 酸 化 物 3
4 に よ っ て 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 の 粒 成 長 が 抑 え ら れ て い る た め で あ る 。
こ の 第 2 例 の 複 合 磁 性 層 6 は 、 上 述 の C 0 F e T a 〇 x と 同 様 の 方 法 に よ っ て 作 製 さ れ る こ と が で き る 。 す な わ ち 、 反 応 性 ス パ ッ 夕 で 作 製 さ れ る 場 合 、 ス パ ッ 夕 タ 一 ゲ ッ ト 中 の 強 磁 性 材 料 と 非 磁 性 材 料 の 組 成 比 を 適 切 に 保 ち 、 酸 素 流 量 を 、 複 合 磁 性 層 6 中 の 非 磁 性 材 料 が 完 全 に 酸 化 し 、 強 磁 性 材 料 の 大 部 分 が 金 属 状 態 で あ る よ う な 状 態 に な る よ う に 最 適 化 す る こ と で 成 膜 可 能 で め る
ま た 、 ス パ ッ タ タ ー ゲ ッ ト 中 の 強 磁 性 材 料 に 対 す る 非 磁 性 材 料 比 を 大 き く し て い く と 、 複 合 磁 性 層 6 中 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 は 小 さ く な つ て 行 き 、 結 晶 粒 間 に 存 在 す る 非 磁 性 酸 化 物 3 4 の 厚 さ は 増 大 し て い く 。 非 磁 性 酸 化 物 3 4 が 厚 く な る と 、 隣 接 す る 結 晶 粒 同 士 は 、 非 磁 性 酸 化 物 3 4 に よ っ て 完 全 に 分 離 さ れ 、 磁 気 的 に も 電 気 的 に も 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 同 士 の 結 合 は 断 ち 切 ら れ て し ま う 。 こ の と き 複 合 磁 性 層 は 熱 ら ぎ' よ る 超 常 磁 性 を 示 す よ う に な り 、 さ ら に 絶 縁 性 と な る た め 問 題 で あ る 。 従 っ て 、 こ れ ら の ス ノ ッ タ タ ー ゲ ッ 卜 の 組 成 や 酸 素 流 量 を 調 整 し て 隣 接 す る 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 同 士 の 磁 気 的 及 び 電 気 的 結 合 が 断 ち 切 ら れ な い う に 、 ス ノ \° ッ 夕 タ ー ゲ ッ ト の 組 成 比 は 決 定 さ れ る 。 そ の よ う な 組 成 と し て 、 強 磁 性 材 料 に 対 し 非 磁 性 材 料 が 4 0 % 以 下 と な る 組 成 比 が好 ま し レ 。
複 合 磁 性 層 6 の 第 3 例 と し て 、 図 6 に 示 さ れ る よ う 、 複 合 磁 性 層 6 は 、 柱 状 の 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒
5 a と 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a と を 含 む 。 複 数 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a の 間 は 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a に よ り 隔 て ら れ 、 結 晶 粒 界 は 、 複 合 磁 性 層 6 の 膜 面 に 垂 直 な 方 向 に つ い て 、 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a に よ っ て 分 断 さ れ て い な い よ う な 構 造 で あ る 。 こ の よ う な 構 造 は 、 複 合 磁 性 層 6 の 厚 さ が 、 複 合 磁 性 層 6 中 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a の 大 き さ よ り も 薄 い 場 合 や 、 複 合 磁 性 層 6 に 混 ぜ る 非 磁 性 材 料 の 割 合 が 低 い 場 合 ( 概 ね 1 0 % 以 下 の 組 成 比 ) に 実 現 さ れ る 。 非 磁 性 材 料 は T a 、 H f 、 Z r 、 N b 、 A l 、 S i 、 M g 、 T i の 酸 ィ匕 物 の ど れ を 用 レ て も よ い 。
こ れ ら の 複 合 磁 性 層 6 で は 、 反 強 磁 性 層 5 と ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 と の 間 は 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a に よ り 完 全 に は 分 断 さ れ て い な い が 、 M n が拡 散 し や す い 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 結 晶 粒 界 が 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a に よ っ て 埋 め ら れ て い る 。 こ の た め 、 十分 な 拡散 防止効果 が あ る 。 ま た 、 こ の 第 3 例 の 複 合 磁 性 層 6 の 利 点 は 、 M n 拡 散 防 止 性 を 保 ち な が ら 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 簡 素 化 や 薄 層 ィ匕 が 可 能 に な る 点 、 ま た 下 部 層 か ら 続 く 結 晶 成 長 が 維 持 さ れ る 点 に あ る 。 な ぜ な ら ば 、 こ の 複 合 磁 性 層 6 で は 、 粒 界 に 非 磁 性 酸 化 物 3 4 が 偏 析 し て い る の で 、 複 合 磁 性 層 6 が ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 の 界 面 に 直 接 設 置 さ せ て も 、 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 と 接 す る 界 面 の 大 部 分 は 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a に な り 、 高 M R 比 が 維 持 さ れ る こ と が で き る 。 高 M R 比 を 保 っ た め に 金 属 強 磁 性 層 7 を 複 合 磁 性 層 6 / ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 界 面 に 挿 入 す る 必 要 は な い の で 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 は 複 合 磁 性 層 6 の み で 形 成 さ れ て も よ い 。 ま た 複 合 磁 性 層 6 中 の 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 3 5 a は 、 非 磁 性 酸 化 物 3 4 a な ど で 分 断 さ れ て い な い 。 こ の た め 、 結 晶 配 向 性 を 上 層 へ伝達 で き る 。 こ の 特 性 は 、 例 え ば 、 反 強 磁 性 層 5 が ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 よ り も 上 方 に 配 置 さ れ た ス ピ ン ノ ル ブ 構 造 に お い て は 、 反 強磁性 層 5 の 下層 に 設 置 さ れ た 複合磁性 層 6 が 、 反 強 磁 性 層 5 の 結 晶 配 向 を 促 進 し 、 良 好 な 交 換 バ イ ァ ス 特 性 を 発 現 さ せ る こ と が で き る の で 有効 と な る 。
前 述 の よ う に 作 製 さ れ た C o F e T a O x の 単 層 膜 及 び C o F e A 1 0 x の 単 層 膜 ( ( C O g o F e i o ) 7 S A 1 2 2 夕 ー ゲ ッ ト を ア ル ゴ ン と 酸 素 の 混 合 雰 囲 気 中 で ス ノ° ッ 夕 ( 酸 素 / ア ル ゴ ン 流 量 比 = 0 . 0 7 ) ) す る こ と に よ り 作 成 さ れ た 膜 に つ い て の 評 価 で は 、 比 抵 抗 は そ れ ぞ れ 8 5 Q c m と 8 1 0 /x Q c m で あ り 、 磁 化 測 定 よ り そ れ ぞ れ 保 磁 力 が 2 5 O e 及 び 5 〇 e の 角 形 性 の よ ぃ 強 磁 性 ヒ ス テ リ シ ス 曲 線 が 得 ら れ た 。 こ れ ら の 単 層 膜 に つ い て X 線 回 折 を 行 っ た 結 果 、 C o F e T a 〇 x は柱 状 結 晶 質 領域 に 起 因 す る 僅か な 回 折 ピ ー ク が見 ら れ た の み で あ つ た が 、 C o F e A 1 O x に つ い て 面 心 立 方 格 子 の 回 折 ピ ー ク が 見 ら れ 、 そ の 半 値 幅 か ら デ ノ ィ · シ エ ラ 一 式 を 用 い て 求 め た 平 均 結 晶 粒 径 は 約 6 n m で あ っ た 。 以 上 よ り 、 C o F e A 1 O x 膜 は 平 均 粒 径 が 6 n m で あ り 、 強 磁 性 を 示 し 、 か つ 金 属 的 伝 導 を 示 す こ と か ら 、 そ れ ら の 粒 同 士 は 所 々 接 触 し て い る も の と 考 え ら れ る 。 図 1 1 は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 中 に 拡 散 防 止 層 を 含 ん だ 反 強 磁 性 層 5 Z 固 定 強 磁 性 層 2 0 一 交 換 結 合 膜 の 磁 化 曲 線 を 示 す グ ラ フ で あ る 。 縦 軸 は 磁 化 で あ り 、 横 軸 は 磁 場 で あ る 。 こ こ で 、 サ ン プ ル 3 ( グ ラ フ 中 に 実 線 で 表 示 さ れ る " 比 較 例 " ) は 、 T a ( 0 . 5 n m ) 一 〇 x の 非 磁性 酸 化 物 層 を 拡散 防止 膜 と し た 固 定強 磁性 層 2 0 ( 金 属 強 磁 性 層 7 Z非 磁 性 酸 化 物 層 Z金 属 強 磁 性 層 7 ) を 備 え る 交 換 結 合 膜 で あ り 、 サ ン プ ル 4 ( グ ラ フ 中 に 破 線 で 表 示 さ れ る " 実 験 例 " ) は 、 本 発 明 の C o F e T a O x を 複合磁性 層 6 と し た 固 定 強磁性 層 2 0 ( 複 合 磁 性 層 6 Z金 属 強 磁 性 層 7 ) を 備 え る 交 換 結 合 膜 で あ る 。 サ ン プ ル に は 4 0 0 °C の 磁 場 中 熱 処 理 を 行 つ て レ ^ る 。
た だ し 、 こ こ で 、 各 サ ン プ ル に つ い て 、 基 板 Z下 部 電 極 シ ー ド 層 Zバ ッ フ ァ 層 / 反 強 磁 性 層 / 通 常 の 非 酸 化 ァ モ ル フ ァ ス 膜 又 は 複 合 磁 性 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z ト ン ネ ル 絶 縁 層 の 順 に 記 述 し て い る ( 下 部 電 極 層 を 省 略) 。
( 3 ) サ ン プル 3 ( 従来 例 の 比 較例 )
基 板 / T a ( 3 n m ) / C o 9 0 F e 1 0 ( 3 n m )
P t 4 9 M n 5 ( 3 0 n m ) Z C o 9 Q F e , Q ( 3 n m ) / T a ( 0 . 5 n m ) 一 〇 x / C o 9 0 F e 1 0
( 5 n m ) / A 1 ( 2 n m ) 一 O x
( 4 ) サ ン プル 4 ( 本 発 明 の 実 験例 )
基 板 / T a ( 3 n m ) / C o 9 。 F e ( 3 n m ) P t 4 9 M n 5 1 ( 3 0 n m ) C o F e T a O n m ) C o 9 0 F e ( 5 n m ) A 1 ( 2 n m )
- O x
サ ン プ ル 3 で は 、 T a — O x ( 0 . 5 n m ) 層 が 極 め て 薄 い に も 関 わ ら ず、 交換 結 合磁場 は 0 〇 e に な り 、 固 定 層 は 固 定 さ れ て い な い 。 こ れ は T a ( 0 . 5 n m ) — O x 層 に よ っ て 磁気 的 結 合 が 断 ち 切 ら れ た た め と 考 え ら れ る 。 一 方 、 サ ン プ ル 4 ( 本 発 明 ) で は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 に 交 換 バ イ ア ス が 生 じ て お り 、 交 換 結 合 磁 場 H e x は 1 3 0 O e で あ る 。 本 発 明 に よ っ て 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 と 反 強 磁 性 層 5 の 磁 気 的 結 合 を 保 ち つ つ 、 拡 散 防 止 層 と し て 機 能 す る 酸 化 物 ( 複 合 磁 性 層 6 ) を 固 定強磁 性 層 2 0 に 含 ま せ る こ と が 可 能 と な る 。
自 由 強 磁 性 層 の N i 系 ソ フ ト 磁 性 層 力ゝ ら の N i 拡 散 を 防 止 す る 点 で も 、 同 様 に 複 合 磁 性 層 1 5 を 使 用 す る こ と が で き る が 、 複 合磁 性 層 1 5 が 十 分 に ソ フ ト 強 磁 性 を 持 つ 場 合 は 、 図 1 2 に 示 さ れ る 第 3 実 施 例 で は 、 ソ フ ト 強 磁 性 層 1 0 は な く て も よ い 。 す な わ ち 、 酸 化 さ れ て い な い 金 属 強 磁 性 体 を 主 成 分 と し 、 金 属 強 磁 性 体 よ り も 酸 素 と 結 合 し や す く 、 且 つ 、 非 磁 性 の 元 素 の 酸 化 物 を 副 成 分 と し て 形 成 さ れ た 複 合 磁 性 層 1 5 ( 図 4 に 示 さ れ る よ う な 構 造 ) は 、 強 磁 性 金 属 結 晶 粒 が 小 さ く な り 、 結 晶 磁 気 異 方 性 が 減 少 す る 。 こ の た め 、 比 較 的 に 磁 気 的 に ソ フ ト に な る 場 合 が あ る カゝ ら で あ る 。 そ の 場 合 、 N i が ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 へ 拡 散 す る こ と が 無 く な る 。
複 合 磁 性 層 1 5 は 、 非 磁 性 元 素 を 多 く 含 む の で 、 直 接 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 の 界 面 に 設 置 さ れ る と M R 比 が 小 さ く な る 恐 れ が あ る 。 よ っ て 複 合 磁 性 層 1 5 と ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 と の 間 に 金 属 強 磁 性 層 8 を 設 置 さ せ る こ と で 高 M R 比 を 維 持 で き る 。 金 属 強 磁 性 層 8 は 、 C o を 主 成 分 と す る 強 磁 性 合 金 が 望 ま し く 、 典 型 的 に は 、 C o F e で 形 成 さ れ る 。 複 合 磁 性 層 1 5 は 、 N i を 含 ま な い 強 磁 性 体 ( 典 型 的 に は C o F e ) と 、 非 磁 性 の 金 属 の 酸 化 物 と が 混 合 さ れ た 複 合 体 薄 膜 で 形 成 さ れ る 。 こ の よ う な 構 造 を 有 す る 自 由 強 磁 性 層 2 1 は 、 高 い ス ピ ン 分 極 率 と 熱 安 定 性 と を 有 す る 材 料 で 形 成 さ れ た 金 属 強 磁 性 層 8 を ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 に 直 接 に 接 す る こ と に よ り 、 高 い M R 比 を 実 現 す る 。 更 に 、 磁 気 的 に ソ フ 卜 な 複 合 磁 性 層 1 5 は 、 金 属 強 磁 性 層 8 に 交 換 相 互 作 用 を 及 ぼ し て 金 属 強 磁 性 層 8 を ソ フ ト ィヒ し 、 自 由 強 磁 性層 2 1 の 全体 を ソ フ ト 化 す る 。
ま た 複 合 磁 性 層 6 の 第 3 例 ( 図 6 に 示 さ れ る よ う な 構 造 ) の 場 合 、 前 記 の よ う に 界 面 に 接 す る 元 素 の 殆 ど が 強 磁 性 元 素 で あ る た め 、 直 接 ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 の 界 面 に 複 合 磁 性 層 6 を 設 置 す る こ と が 可 能 で あ り 、 上 記 に お い て 金 属 強 磁 性 層 8 は な く て も よ い 。 そ の 場 合 、 N i を 含 む 強 磁 性 体 、 典 型 的 に は 、 N i F e で 形 成 さ れ た ソ フ ト 強 磁 性 層 1 0 が 複 合 磁 性 層 1 5 の 上 に 形 成 さ れ る 。 上 述 の 複 合 体 薄 膜 で 形 成 さ れ た 複 合 磁 性 層 1 5 は 、 N i に 対 し て も 拡 散 防 止 効 果 を 示 す 。 し た が つ て 、 ソ フ ト 強 磁 性 層 1 0 に 含 ま れ る N i の ト ン ネ ル 絶 縁 層 9 へ の 拡 散 は 、 複 合 磁 性 層 1 5 に よ っ て 防 止 さ れ る 。 こ の 構 造 は 、 M R 比 を 高 く し な が ら 、 N i の ト ン ネ ル 絶縁層 9 へ の 拡散 を 防 止 で き る 点 で 好適で あ る 。
図 1 2 に 示 さ れ る よ う な 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 構 成 を 採 用 す る こ と に よ っ て M n の 拡 散 防 止 と 同 時 に ソ フ ト 磁 性 層 か ら の N i の 拡 散 防 止 を 達 成 す る こ と が 可 能 と な り 、 よ り 高 い 耐 熱 性 を 達 成 可 能 で き る 。 製 造 コ ス ト を 考 え て も 、 同 一 の 拡 散 防 止 層 を 使 用 で き る た め 容 易 に 実 現 で き る 。 磁 気 抵抗 デ バ イ ス で 4 0 0 °C 付 近 ま で の 耐 熱 性 を 得 る に は 、 前 記 の よ う に 反 強 磁 性 層 力ゝ ら の M n と 自 由 層 力 ら の N i の 拡 散 を 同 時 に 防 止 し な け れ ば な ら な い 。 こ の た め 、 複 合 磁 性 層 を 拡 散 防 止 層 と し て 固 定 層 及 び 自 由 層 中 に 設 け る こ と は 有効 で あ る 。
( 実 験 例 1 )
前 述 の 構 成 を 有 す る 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス が 、 前 述 の 方 法 に よ り 作 製 さ れ 、 実 験 の 結 果 、 複 合 磁 性 膜 を 導 入 し た こ と に よ る 熱 安 定 性 の 向 上 な ど の 効 果 が 確 認 さ れ た 。 そ れ に つ い て 、 図 1 5 を 参 照 し て 説 明 す る 。
図 1 5 は 、 磁 気 抵 抗 素 子 に お け る 熱 処 理 温 度 と M R 比 と の 関 係 を 示 す グ ラ フ で あ る 。 縦軸 は M R 比 ( % ) 、 横 軸 は 熱 処 理 温 度 ( °C ) で あ る 。 た だ し 、 各 サ ン プ ル は 、 以 下 の 通 り で あ る 。
( 5 ) サ ン プル 5 ( 従来例 の 比 較例 ) 基 板 T a ( 3 n m ) C u ( 5 0 n m ) T a
( 1 5 n m ) C o 9 0 F e 1 0 ( 3 n m ) P t 4 9 M n 5 1 ( 3 0 n m ) / C o 9 0 F e x 0 ( 9 n m ) / A 1 ( 2 n m ) - O x / C o 9 0 F e 1 0 ( 2 . 5 n m ) / N
F e ( 7 5 n m ) T a ( 3 0 n m ) C u ( 3 0 0 n m )
但 し 、 基 板 z下 部 電 極 シ ー ド 層 z下 部 電 極 層 / バ ッ フ ァ 層 / 反 強 磁 性 層 Z 金 属 強 磁 性 層 Z ト ン ネ ル 絶 縁 層 Z 金 属 強 磁 性 層 Z ソ フ ト 磁 性 層 Z 電 極 コ ン タ ク ト 層 / 上 部 電 極 層 の 順 に 記 述 し て レ る 。
( 6 ) サ ン プ ル 6 ( 本 発 明 に よ る 実 験 例 )
基 板 Z T a ( 3 n m ) / C u ( 5 0 n m ) / T a ( 1 5 n m ) Z C O g o F e ^ ( 3 n m ) / P t 4 9 M n ( 3 0 n m ) / C o F e T a O x ( 4 n m ) / C o 9 0 F e i Q ( 5 n m ) / A 1 ( 2 n m ) 一 〇 x / C o
9 0 F e 1 0 ( 2 . 5 n m ) Z N i 8 1 F e 1 9 ( 7 . 5 n m ) / Ύ a ( 3 0 n m ) / C u ( 3 0 0 n m )
た だ し 、 基 板 z 下 部 電 極 シ ー ド 層 z下 部 電 極 層 / バ ッ フ ァ 層 ノ 反 強 磁 性 層 / 複 合 磁 性 層 Z 金 属 強 磁 性 層 / ト ン ネ ル 絶 縁 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z ソ フ ト 磁 性 層 Z電 極 コ ン タ ク ト 層 Z上 部 電 極 層 の 順 に 記 述 し て い る 。
( 7 ) サ ン プ ル 7 ( 本 発 明 の 実 験 例 )
基 板 Z T a ( 3 n m ) / C u ( 5 0 n m ) Z T a
( 1 5 n m ) / C o 9 o F e x o ( 3 n m ) , P t 4 9 M n 5 1 ( 3 0 n m ) C o F e T a O ( 4 n m ) C O 9 0 F e :l o ( 5 n m ) / A 1 ( 2 n m ) 一 〇 x Z C o 9 0 F e ! o ( 1 n m ) Z C o F e T a 〇 x ( 3 n m ) / N i 8 1 F e 1 9 ( 7 . 5 n m ) / T a ( 3 0 n m ) / C u ( 3 0 0 n m )
た だ し 、 基 板 / 下 部 電 極 シ ー ド 層 / 下 部 電 極 層 Z バ ッ フ ァ 層 Z 反 強 磁 性 層 Z 複 合 磁 性 層 Z 金 属 強 磁 性 層 Z ト ン ネ ル 絶 縁 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z 複 合 磁 性 層 / ソ フ ト 磁 性 層 Z 電 極 コ ン タ ク ト 層 Z 上 部 電 極 層 の 順 に 記 述 し て い る 。
こ れ ら の サ ン プル 中 の 複合磁性 層 C o F e T a O x は ( C O g o F e o ) 8 5 T a 1 5 の 合 金 タ ー ゲ ッ ト を 反 応 性 ス パ ッ タ ( 酸 素 Z ア ル ゴ ン 流 量 比 = 0 . 1 3 ) す る こ と に よ り 作 製 さ れ た 。 こ の 複合磁性 膜 の 比抵抗 は 、 8 5 Ω c m で あ り 、 保 磁 力 が 2 5 O e の 強 磁 性 を 持 つ こ と が シ ー ト 抵抗測 定 と 磁化測 定 に よ り 確 認 さ れ た 。
サ ン プ ル 5 は 、 従 来 の 交 換 バ イ ア ス 型 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス 、 サ ン プ ル 6 は 固 定 強 磁性 層 2 0 中 に C o F e T a O x 複合磁性 層 6 を 用 い て M n の 拡散 が 防止 さ れ る 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス 、 サ ン プ ル 7 は 固 定 強 磁 性 層 及 び 自 由 強磁性 層 中 に C o F e T a O x 複 合磁性 層 6 及 び 1 5 を 用 い て M n 及 び N i の 拡 散 が 防 止 さ れ る 本 発 明 の 磁 気抵抗 デバ イ ス で あ る 。
サ ン プ ル 5 で は 、 M R 比 は 、 3 3 0 °C で 5 3 % と 最 大 に な る が 、 そ れ 以 上 の 温度 で 急激 に 減 少 し て し ま う 。 — 方 、 サ ン プ ル 6 で は 、 M R 比 は 、 3 6 5 °C ま で 4 0 % 以 上 を 安 定 し て 保 っ て お り 耐熱性 が 向 上 し て い る 。 こ れ は 、 複 合磁性 層 C o F e T a O x に よ り 、 反 強磁 性 層 力ゝ ら の M n の 拡 散 を 防 止 し て い る 効 果 で あ る 。
サ ン プ ル 7 で は さ ら に 耐 熱 性 が 向 上 し 、 M R 比 は 、 3 9 0 °C ま で 4 0 % 以 上 を 保 っ て い る 。 こ れ は 反 強 磁 性 層 か ら の M n の 拡 散 に カ卩 え て 、 自 由 層 か ら の N i 拡 散 を 防止 し た 効 果 で あ る と 考 え ら れ る 。
図 1 6 は 、 サ ン プ ル 7 に 3 8 0 °C で 1 時 間 の 熱 処 理 を 行 っ た 後 の 磁 気 抵 抗 曲 線 を 示 す グ ラ フ で あ る 。 縦 軸 は M R 比 ( % ) 、 横 軸 は 磁 場 ( 0 e ) で あ る 。 図 よ り 分 力ゝ る よ う に 、 良 好 な ス ピ ン バ ル ブ 型 の M R 曲 線 が 得 ら れ て い て 、 磁 気 特 性 に 問 題 な い 。 こ の よ う に 複 合 磁 性 層 6 及 び 1 5 が 固 定 強 磁 性 層 及 び 自 由 強 磁 性 層 中 に 使 用 さ れ る 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス で は 、 耐 熱 性 が 大 幅 に 向 上 し 、 最 大 3 9 0 °C の 耐熱性 が得 ら れ た 。
( 実 験例 2 )
実 験 例 1 と 同 様 な 方 法 に よ り C o F e A 1 O x 複合磁 性 層 6 を 固 定 強 磁 性 層 2 0 中 に 含 む 磁 気 抵 抗 デ バ ィ ス が 作 製 さ れ た 。 膜 構 造 は 以 下 の 通 り で あ る 。 そ れ に つ い て 、 図 1 7 を 参 照 し て 説 明 す る 。
図 1 7 は 、 磁 気 抵 抗 素 子 に お け る M R 比 及 び 交 換 結 合 磁 場 の 関 係 を 示 す 表 で あ る 。 た だ し 、 各 サ ン プ ル は 以 下 の 通 り で あ る 。
( 8 ) サ ン プル 8 ( 従来 例 の 比 較例 )
基 板 / T a ( 3 0 n m ) Z N i 8 1 F e 1 9 ( 3 n m ) I r 2 0 M n 8 0 ( 1 0 n m ) / C o 9 o F e ! o
( 1 2 n m ) / A 1 ( 2 n m ) - O x / C o 9 o F e ! o
( 2 . 5 n m ) / \ \ % x Y & γ 9 ( 7 . 5 n m ) / T a ( 3 0 n m ) / C u ( 3 0 0 n m )
た だ し 、 基 板 Z下 部 電 極 シ ー ド 層 / バ ッ フ ァ 層 Z 反 強 磁 性 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z ト ン ネ ル 絶 縁 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z ソ フ 卜 磁 性 層 / 電 極 コ ン タ ク ト 層 Z 上 部 電 極 層 の 順 に 記 述 し て い る ( 下 部電 極 層 は 省 略 ) 。
( 9 ) サ ン プル 9 ( 本発 明 の 実 験 例 )
基 板 Z T a ( 3 0 n m ) / N 8 1 1 9 ( 3 n m ) I r 2 0 M n 8 0 ( 1 0 n m ) C o 9 0 F e
( 1 5 n m ) C o A 1 O x [ A ] ( 8 n m ) C o
9 0 F e ( 1 5 n m ) A 1 ( 2 n m ) O / C o 9 0 F e ( 2 5 n m ) N i i e ! ( 7
5 n m ) / T a ( 3 0 n m ) / C u ( 3 0 0 n m )
た だ し 、 基 板 ノ 下 部 電 極 シ ー ド 層 / バ ッ フ ァ 層 / 反 強 磁 性 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z複 合 磁 性 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z ト ン ネ ル 絶 縁 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z ソ フ ト 磁 性 層 Z 電 極 コ ン タ ク ト 層 Z 上 部 電 極 層 の 順 に 記 述 し て い る ( 下 部 電 極 層 は 省 略) 。
( 1 0 ) サ ン プル 1 0 ( 本発 明 の 実験 例 )
基 板 T a ( 3 0 n m ) N i 8 1 F e ( 3 n m )
I r 2 0 M n 8 0 0 n m ) C o F e A 1 O
[ B ] ( 6 n m ) A 1 ( 2 n m ) O C o g o F
( 2 5 n m ) N i ! F e ! 9 ( 7 . 5 n m ) 2003/016067
/ T a ( 3 0 n m ) / C u ( 3 0 0 n m )
た だ し 、 基 板 z 下 部 電 極 シ ー ド 層 z バ ッ フ ァ 層 / 反 強 磁 性 層 Z複 合 磁 性 層 / ト ン ネ ル 絶 縁 層 / 金 属 強 磁 性 層 Z ソ フ ト 磁 性 層 / 電 極 コ ン タ ク ト 層 / 上 部 電 極 層 の 順 に 記 述 し て い る ( 下部電 極 層 は 省 略 ) 。
サ ン プル 9 に 使用 さ れ て い る C o F e A 1 O x 複合磁 性 層 A は 、 既述 の よ う に 、 ( C o 9 。 F e 丄 。 ) 7 8 A 1 2 2 ス ノ° ッ タ タ ー ゲ ッ ト を 反 応 性 ス パ ッ 夕 ( 酸 素 Zア ル ゴ ン 流 量 比 = 0 . 0 7 ) す る こ と に よ り 作 製 さ れ た 。 平 均 結 晶 粒 径 は 、 X 線 回 折 測 定 の 結 果 6 n m で あ り 、 比 抵 抗 は 8 1 0 Ω c m と 導 電 性 で あ り 、 保磁 力 5 〇 e の 角 形 比 の 良 い 強磁性 ヒ ス テ リ シ ス を 示 し た 。
一 方 、 サ ン プ ル 1 0 の C o F e A 1 〇 x 複合磁 性 層 B は 、 ( C o 9 0 F e 1 0 9 5 A 1 ; の 合 金 タ ー ゲ ッ ト を 、 反 応 性 ス ノ° ッ タ ( 酸 素 Z ア ル ゴ ン 流 量 比 = 0 . 0 3
5 ) す る こ と に よ り 作製 し た 。 こ の C o F e A 1 0 x は 保 磁 力 が 3 0 O e の 強磁 性 ヒ ス テ リ シ ス ( 磁 化 測 定 ) を 示 し 、 そ の 比 抵抗 は 2 0 ILL Ω c m で あ っ た 。
図 1 7 の 表 に 、 こ れ ら の 磁 気 抵 抗 素 子 ( サ ン プ ル 8
- 1 0 ) を 2 5 0 ° ( 、 3 0 0 X: , 3 5 0 °C 、 4 0 0 °C で 熱 処 理 し た 際 の M R 比 及 び交 換 結 合 磁 場 の 関 係 を 示 す 。 従 来 の ス ピ ン バ ル ブ 磁 気 抵 抗 素 子 ( サ ン プ ル 8 ) は 、 M R 比 は 2 5 0 °C で 4 2 % と 高 い が 、 そ れ 以 上 の 温度 で は急 激 に 低下 し て お り 、 最 も 耐熱 性 が悪 い 。
一 方 、 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス で あ る サ ン プ ル 9 で は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 に C o A 1 〇 x 複 合 磁 性 層 A が 挿 入 さ れ M n の 拡 散 が 防 止 さ れ て い る 。 そ の た め 、 2 5 0 〜 3 5 0 °C 熱 処 理 後 で も 、 M R 比 は 、 全 く 安 定 し て 高 い 値 を 保 っ て レ、 る 。 ま た'、 8 0 〜 9 2 O e の 大 き さ の 交 換 ノ ィ ァ ス 磁 場 も 生 じ て い る 。 本 発 明 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス で あ る サ ン プ ル 1 0 で は 、 固 定 強 磁 性 層 2 0 に C o F e A 1 0 x 複 合 磁 性 層 の み が 用 い ら れ 、 金 属 強 磁 性 層 7 は 用 い ら れ て い な い 。 そ の 場 合 で も 、 M R 比 は 、 4 0 % の 大 き な 値 と な っ て い る 。 固 定 強 磁 性 層 2 0 が 薄 い の で 、 交 換 結 合 磁 場 は 2 0 O O e 以 上 生 じ て い る 。 ま た 、 耐 熱 性 も 良 く 、 3 5 0 °C 熱 処 理 後 に お い て も M R 比 は 3 3 % を 維 持 し た 。 本 発 明 の 複 合 磁 性 層 を 固 定 強 磁 性 層 2 0 に 用 い る こ と で 反 強 磁 性 層 5 と 固 定 強 磁 性 層 2 0 の 交 換 結 合 を 保 ち つ つ 、 反 強 磁 性 層 5 力、 ら の M n の 拡 散 が 防 止 さ れ 耐 熱 性 が 改 善 さ れ た 。
( 実 験 例 3 )
複 合 磁 性 層 を 用 い た 反 強 磁 性 的 結 合 膜 の 実 験 例 に つ い て 説 明 す る 。 以 下 に 示 さ れ る よ う な C o 9 0 F e 1 0
( 6 n m ) 金 属 強 磁 性 層 と C o F e T a O x ( 5 n m ) 複 合 磁 性 層 が 磁 気 的 に 強 磁 性 又 は 反 強 磁 性 的 に 結 合 し た 試 料 が 作 製 さ れ た 。 複 合 磁 性 層 C o F e T a 〇 x ( 6 n m ) は 、 ( C o 9 0 F e ) s 5 T a i 5 の 合 金 夕 一 グ ッ 卜 を ア ル ゴ ン と 酸 素 の 混 合 雰 囲 気 中 の 反 応 性 ス パ ッ 夕 ( 酸 素 Z ア ル ゴ ン 流 量 比 = 0 . 1 3 ) す る こ と に よ り 作 製 さ れ た 。 実 験 例 1 と 同 一 の 膜 で あ る 。 成 膜 後 、 試 料 に は 磁 場 中 で 3 0 0 °C の 熱 処 理 が 行 わ れ 、 磁 気 異 方 性 を 付 与 し た 。 そ れ ら の 磁 化 曲 線 ( 振 動 式磁 力 計 ) に つ い て 、 図 1 8 を 参 照 し て 説 明 す る 。
図 1 8 は 、 各 サ ン プ ル の 磁 化 曲 線 を 示 す グ ラ フ で あ る 。 縦 軸 は 磁 化 ( e m u ) 、 横 軸 は 磁 場 ( 〇 e ) で あ る 。 た だ し 、 各 サ ン プル は 、 以 下 の 通 り で あ る 。
( 1 1 ) サ ン プル 1 1 ( 本発 明 の 実 験 例 )
基 板 Z T a ( 1 . 5 11 m ) Z C o 9 Q F e 1 Q ( 6 n m ) / C o F e T a O x ( 5 n m ) / A 1 ( 2 n m ) 一 o x
た だ し 、 基 板 z 下 部 電 極 シ ー ド 層 / 金 属 強 磁 性 層 / 複 合磁性層 Z ト ン ネ ル 絶縁 層 の 順 に 記 述 し て い る 。
( 1 2 ) サ ン プル 1 2 ( 本発 明 の 実 験例 )
基 板 Z T a ( 1 . 5 n m ) Z C O g c F e i e ( 6 n m ) / R u ( 1 . 0 n m ) / C o F e T a O x ( 5 n m ) / A 1 ( 2 n m ) 一 O x
た だ し 、 基 板 Z下 部 電 極 シ ー ド 層 Z金 属 強 磁 性 層 / 非 磁 性 層 Z複 合 磁 性 層 / ト ン ネ ル 絶 縁 層 の 順 に 記 述 し て い る 。
サ ン プ ル 1 1 は 、 C o 9 Q F e 1 Q ( 6 n m ) と C o F e T a O x ( 5 n m ) が直 接 固 着 さ れ 、 強磁性 的 に 結 合 さ れ た 積 層 膜 で あ る 。 サ ン プ ル 1 2 は 、 R u ( I n m ) を 介 し て C o g o F e i e ( 6 n m ) と C o F e T a O x ( 5 n m ) が積 層 さ れ て お り 、 R u ( 1 n m ) の 作 用 に よ っ て 二 つ の 磁 性 層 が 反 強 磁 性 的 に 結 合 さ れ て い る 。 図 1 8 に お い て 、 図 中 に 示 さ れ て い る M l と M 2 は 、 そ れ ぞ れ 金 属 強 磁 性 層 の C o 9 。 F e 。 ( 6 n m ) と 複 合 磁 性 層 の C o F e T a 〇 x ( 5 n m ) の 飽 和 磁 化 で あ る 。
サ ン プ ル 1 1 で は 、 角 形 性 の 良 い 強 磁 性 ヒ ス テ リ シ ス の み が 見 ら れ 、 そ の 高 さ は M 1 + M 2 ( 2 層 の 飽 和 磁 化 の 和 ) で あ る 。 サ ン プ ル 1 2 で は ゼ ロ 磁 場 付 近 に 小 さ な ヒ ス テ リ シ ス が 見 ら れ 、 高 磁 場 で は 線 形 の ヒ ス テ リ シ ス を 持 た な い 磁化 曲 線 が 見 ら れ る 。 こ れ は C o 9 Q F e 1 Q ( 6 n m ) と C o F e T a O x ( 5 n m ) の 磁 化 が 反 強 磁 性 的 に 結 合 し て い る た め 、 零 磁 場 付 近 で 見 ら れ る 強 磁 性 ヒ ス テ リ シ ス の 高 さ は 両 強 磁 性 層 の 飽 和 磁 化 の 差 分 で あ る M 1 — M 2 と な っ て い る 。 強 磁 場 を 加 え て レ く と こ れ ら C o 9 Q F e 1 () ( 6 n m ) と C o F e T a O x ( 5 n m ) の 反 強 磁 性 的 結 合 が 外 れ て 行 き 、 約 2 3 0 0 〇 e の 磁 場 を 印 力 Π し た と き に 、 両 強 磁 性 層 の 磁 化 は 強 磁 性 的 に 揃 っ て い る 。 サ ン プ ル 1 2 の よ う な 反 強 磁 性 的 結 合 膜 を 用 い る こ と に よ り 、 低 磁 場 に お い て そ の 実 効 的 な 磁 化 を M l + M 2 か ら M l — M 2 に 減 少 さ せ る こ と が で き る 。 こ の よ う な 反 強 磁 性 的 結 合 膜 を 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 自 由 強 磁 性 層 ま た は 固 定 強 磁 性 層 に 使 用 す る こ と に よ っ て 、 固 定 強 磁 性 層 、 ま た は 自 由 強 磁 性 層 の 磁 化 を 減 少 さ せ て 、 そ の 反 磁 場 や 静 磁 結 合 磁 場 な ど の 増 大 を 抑 制 し 、 M R A M デ ノ' ィ ス の 磁 気 的 問 題 を 解 決 す る こ と が で き る 。 本 発 明 で は 、 磁 気 抵 抗 素 子 中 に 拡 散 防 止 層 を 設 け ら れ 、 高 温 で 熱 処 理 し た 際 の M n 系 反 強 磁 性 層 か ら の M n 、 及 び N i 系 自 由 強 磁 性 層 力 ら の N i の ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ の 拡 散 が 防 止 さ れ 、 か つ 拡 散 防 止 層 を 設 け た こ と に よ り 生 じ る 付 加 抵 抗 の 増 大 や 、 固 定 強 磁 性 層 及 び 自 由 強 磁 性 層 中 で の 磁 気 的 結 合 の 低 下 の 問 題 が 解 決 さ れ て い る 。 こ う し て 、 従 来 と 比 較 し て 、 よ り 耐 熱 性 の 高 い 磁 気 ト ン ネ ル デ バ イ ス を 低 コ ス ト で 作 製 す る こ と が で き る 。 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 耐 熱 性 の 向 上 に よ り 磁 気抵抗 デバ イ ス を 用 い た 磁気 メ モ リ デバ イ ス の 信 頼 性 、 熱 安 定 性 が 向 上 す る 。 ま た 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス を 用 い た 磁 気 メ モ リ デ バ イ ス に つ い て そ の 作 製 プ ロ セ ス マ ー ジ ン が 広 が り 、 よ り 高 性 能 な デ バ イ ス を 作 製 す る こ と が で き る 。

Claims

請求 の 範 囲
1 . 反 強磁性 層 と 、
自 発 磁 化 の 向 き が 固 定 さ れ る よ う に 前 記 反 強 磁 性 層 に 結 合 さ れ た 固 定強磁性 層 と 、
前 記 固 定 強磁 性 層 に 結 合 さ れ た 非 磁 性 の ト ン ネ ル 絶 縁層 と 、
前 記 ト ン ネ ル 絶 縁 層 に 結 合 さ れ 、 反 転 可 能 な 自 由 自 発磁化 を 有 す る 自 由 強磁性 層 と
を 具備 し 、
前 記 固 定 強 磁 性 層 は 、 前 記 反 強 磁 性 層 を 構 成 す る 材 料 の 少 な く と も 一 種 が 前 記 ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ 拡 散 す る こ と を 防止す る 第 1 複合 磁性層 を 備 え る
磁気抵抗 デバイ ス 。
2 . 請求項 1 に 記載 の 磁気抵抗 デバ イ ス に お い て 、 前 記 反 強磁性 層 は 、 M n を 含 み 、
前 記 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 前 記 M n が 前 記 ト ン ネ ル 絶 縁膜へ拡散す る こ と を 防 止 す る
磁気 抵抗 デバ イ ス 。
3 . 請 求 項 1 又 は 2 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お い て 、
前 記 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 酸 化 さ れ て い な い 強 磁 性 材 料 と 、
酸 素 に 対 す る 結 合 の し ゃ す さ が 、 前 記 強 磁 性 材 料 と 同 等 以 上 で あ る 材料 の 酸化 物 と
を 備 え る 磁気 抵抗 デバ イ ス 。
4 . 請求項 3 に 記載 の 磁気 抵抗 デバ イ ス に お い て 、 前 記強磁性 材料 は C o を 主 成 分 と し て 含 む
磁気抵抗 デバ イ ス 。
5 . 請 求 項 1 乃 至 4 の い ず れ か に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お い て 、
前 記 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 全 て ア モ ル フ ァ ス 相 で 形 成 さ れ る カゝ 、 又 は ア モ ル フ ァ ス 相 と 結 晶 相 と で 形 成 さ れ て い る
磁気抵抗 デバ イ ス 。
6 . 請 求 項 5 に 記載 の 磁気 抵抗 デバ イ ス に お い て 、 前 記 結 晶 相 は複 数 の 結 晶 質 領域 を 含 み 、
前 記 複 数 の 結 晶 質 領 域 は 、 前 記 第 1 複 合 磁 性 層 の 厚 み方 向 に 、 前 記 第 1 複合磁性 層 を 貫通 し て い る
磁気 抵抗 デバ イ ス 。
7 . 請 求 項 5 又 は 6 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス に お い て 、
前 記第 1 複 合磁 性 層 中 の ァ モ ル フ ァ ス 相 の 組 成式 は 、 D Z M 1 - Z O X ( 0 . 6 ≤ Z ≤ 0 . 9 、 X > 0 ) で あ り 、
5フ 8S
、 ^ 琴 ¾ ¾ 智 ¾ 瀵 ¾ QZ ^ ^ n ¾ m ^ si 、 《 疆 ¾ m ^ T
- ^ ^ \ ¾ m o ~2\ - ^ ^ o ic i m m ■ o τ
。 ^: ¾ ^ Ψέ oz
¾ 呦 3 翊 挲 ^ Q) — :? > <f/
Q ^ o i ^ ^ ] s 、 i v « ¾ si n
^ x ^ ^ ^ ' co ^ s m · 6
° m si
¾ ^ i a W ¾ ? ¾ f
Q ^ a m 、 《 一 ω ⑦ ¾ 智 ω 篛 2 τ二 呦 邈 ^ m 互 、 ^ " ¾ ¾ 智 璨 !: ^ ϋ
、 "^ ¾ ¾ 智 ω !: ox $ ¾y ¾ ^ Μ ¾ m m m 、 疆 ¾ ^ m ι m
- ^ ^
co m - - ^ ^ ^ o u τ & P ιι ' 8
° 、 、 ¾ ¾ ^ is e
Figure imgf000060_0001
0) ¾ G) Θ 0 1 q N 、 H 、 J Z 、 B 丄 H
Q ¾ i — .909T0/C00Zdf/X3d 6SS0/ 00Z OAV 前 記 複 数 の 結 晶 粒 の 各 々 は 、 互 い に 前 記 酸 化 物 に よ り 隔 て ら れ 、 前 記 第 1 複 合 磁 性 層 の 厚 み 方 向 に 、 前 記 第 1 複合磁性層 を 貫 通 し て い る
磁気抵抗 デバ イ ス 。
1 1 . 請 求 項 1 0 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス に お い て 、
前 記 複 数 の 結 晶 粒 の う ち の 一 部 は 、 隣 り 合 う 他 の 前 記結 晶 粒 と 接触 し て い る
磁気抵抗 デバ イ ス 。
1 2 . 請 求 項 1 0 又 は 1 1 に 記 載 の 磁 気 抵抗 デ バ イ ス に お い て 、
前 記 酸 化 物 は 、 A 1 、 S i 、 M g 、 T i 、 T a 、 H f 、 Z r 、 N b 及 び C e の う ち の 少 な く と も 一 の 元 素 の 酸化 物 を 含 む
磁気抵抗 デバ イ ス 。
1 3 . 請 求 項 8 乃 至 1 2 の い ず れ か 一 項 に 記 載 の 磁 気抵抗 デノ ' イ ス に お い て 、
前 記 酸 化 物 は 、 厚 さ が 前 記 複 数 の 結 晶 粒 の 粒 径 よ り も 薄 い
磁気抵抗 デ バ イ ス 。 1 4 . 請 求 項 1 3 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お い て 、
前記酸化 物 は 、 厚 さ が 2 n m 以 下 で あ る
磁気抵抗 デバ イ ス 。 1 5 . 請 求 項 1 4 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お い て 、
前 記 複 数 の 結 晶 粒 は 、 平 均 粒 径 が 1 0 n m 以 下 で あ る
磁気抵抗 デバ イ ス 。
1 6 . 請 求 項 8 乃 至 1 5 の い ず れ か 一 項 に 記 載 の 磁 気抵抗 デバ イ ス に お い て 、
前 記 複 数 の 結 晶 粒 同 士 で は 磁 気 的 に 強 磁 性 結 合 が 保 た れ て い る
磁気抵抗 デバ イ ス 。
1 7 . 請 求 項 1 乃 至 1 6 の い ず れ か 一 項 に 記 載 の 磁 気抵抗 デノ イ ス に お い て 、
前 記 固 定 強 磁 性 層 は 、 第 1 金 属 強 磁 性 層 と 、 第 2 金 属強磁性層 と を 更 に 含 み 、
前 記 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 前 記 第 1 金 属 強 磁 性 層 と 前 記第 2 金 属 強磁 性 層 と の 間 に 介 設 さ れ て い る
磁気抵抗 デバ イ ス 。 1 8 . 請 求 項 1 乃 至 1 7 の い ず れ か 一 項 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス に お い て 、
前 記 第 1 複 合 磁 性 層 の 比 抵 抗 は 、 1 0 Ω c m 以 上 3 0 0 0 Q c m 以 下 で あ る 、
磁 気 抵 抗 デ バ イ ス 。
1 9 . 請 求 項 1 乃 至 1 8 の い ず れ か 一 項 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お い て 、
前 記 自 由 強 磁 性 層 は 、 前 記 自 由 磁 性 層 を 構 成 す る 材 料 の 少 な く と も 一 種 が 前 記 ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ 拡 散 す る こ と を 防 止 す る 第 2 複 合 磁 性 層 を 備 え る
磁 気 抵 抗 デ バ イ ス 。
2 0 . 請 求 項 1 9 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ ノ イ ス に お い て 、
前 記 自 由 強 磁 性 層 は 、 N i を 含 み 、
前 記 複 合 磁 性 層 は 、 前 記 N i が 前 記 ト ン ネ ル 絶 縁 膜 へ拡 散 す る こ と を 防 止 す る
磁気 抵 抗 デ バ イ ス 。 2 1 . 請 求 項 2 0 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス に お い て 、
前 記 自 由 強 磁 性 層 は 、
一 方 の 界 面 が 前 記 ト ン ネ ル 絶 縁 層 に 接 合 さ れ 、 他 方 の 界 面 が 前 記 複 合 磁 性 層 に 接 合 さ れ た 金 属 強 磁 性 層 と 、 Z9
- #έ ¾ 1ί ¾ |¾ i& ¾ ^ ¾ u ^ ' \ CO ^ " 9 Z Z
° Γ! ¾ ^ 骤 ¾ ·^ ¾ V、 ½ ¾ ^
IS a) ¾» HI Βί - ^ j. ^ ω ε z ^ ι Si P II ' z
。 v ^ ¾ ¾ ^ 斑 ¾ ■ oz
? ii ¾ m a) z ¾ w $ 导 : i¾ ¾ is ^ i っ ^ ¾ 醫 ' m a m m
、 ? m . i' #
¾ « m ¾ ϋ 申 摩
\ Y 91 ^ ^ % D - o z ¾ x 6 τ s ^ 繅 · ε z
。 V、 ¾ ^ 骤 ¾ ¥ ■ ¾
? 鐘 ' CD m s ¾ $ ^ ¾ w ¾ 骤 専 ¾ ェ つ ^ ¾ 醫 ¾ 緩 a SI π οτ
、 ? 羅 ¾ 骤 #
、 讓 ¾ ι¾ i& ¾ m ai n
、 w
^ m CD - 2 « x T ϋ ^ #i ' z z
9
。 ^: 、 ¾ ¾ ^ l¾ 2 勝 夏
? 靈 ¾ 骤 4
A ¾ $ ^ ¾ 0) fil} ^ ¾ « ? M © ? ¾ ¾ 骤 専
m ^ ^ ^ m ¾ ^ ¾ SI U 、 ^ ¾ ί N S ϋ 909lO/COO∑df/X3d O る こ と と 、
前 記 反 強 磁性 層 の 上 に 、 固 定 自 発 磁 化 を 有 す る 固 定 強 磁 性 層 を 形 成 す る こ と と 、 こ こ で 、 前 記 固 定 強 磁 性 層 は 、 前 記 M n が 前 記 ト ン ネ ル 絶 縁 層 へ 拡 散 す る こ と を 防止 す る 機能 を 有 す る 第 1 複合磁性 層 を 備 え 、
前 記 固 定 強 磁 性 層 の 上 に 、 非 磁 性 の ト ン ネ ル 絶 縁 層 を 形 成 す る こ と と 、
前 記 ト ン ネ ル 絶 縁 層 の 上 に 、 反 転 可 能 な 自 由 自 発 磁 化 を 有 す る 自 由 強磁性 層 を 形 成す る こ と と
を 具 備 し 、
前 記 第 1 複 合 磁 性 層 は 、 酸 化 さ れ て い な い 強 磁 性 材 料 を 主 成 分 と し て 有 し 、 酸 素 に 対 す る 結 合 の し ゃ す さ が 前 記 強 磁 性 材 料 と 同 等 以 上 で あ る 材 料 の 酸 化 物 を 副 成 分 と し て 有す る よ う に 形 成 さ れ る
磁気抵 抗 デバ イ ス の 製造方 法 。
2 6 . 請 求 項 2 5 に 記 載 の 磁 気 抵 抗 デ バ イ ス の 製 造 方法 に お い て 、
前 記 固 定 強磁性 層 を 形 成す る こ と は 、
C o 、 N i 及 び F e の う ち の 少 な く と も 1 つ の 強 磁 性 材 料 と 、 A 1 、 S i 、 M g 、 T i 、 T a 、 H f 、
Z r 、 N b 及 び C e の う ち の 少 な く と も 一 つ の 非 磁 性 材 料 と を 含 む タ ー ゲ ッ ト を 用 い 、 不 活 性 ガ ス と 酸 素 ガ ス の 混 合 雰 囲 気 中 で 反 応 性 ス パ ッ 夕 を 行 う こ と に よ り 前 記 第 1 複 合磁 性 層 を 形 成 す る こ と f9
° ¾ ^ 饋 O) 、 ½ S ^ 骤 ¾ 丄 ^ S ' 0 ¾ ¾ 薹 3¾ 峯 邈^ 暮 ^ ^ ± Co ^ ^ ω ^ γ ' Si ¾ si
、 ェ Φ ¾ m D y ^ ^ ^ % m -2\ 9 z ^ m · ι z
° ¾ ^ 歸 v ¾ ¾ ^ 骤 ¥ 纖 ¾ .909T0/C00Zdf/X3d
PCT/JP2003/016067 2002-12-16 2003-12-16 磁気トンネル素子及びそれを用いた磁気メモリ WO2004055914A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/539,373 US7379280B2 (en) 2002-12-16 2003-12-16 Magnetic tunnel magneto-resistance device and magnetic memory using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-364350 2002-12-16
JP2002364350A JP2004200245A (ja) 2002-12-16 2002-12-16 磁気抵抗素子及び磁気抵抗素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004055914A1 true WO2004055914A1 (ja) 2004-07-01

Family

ID=32588234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/016067 WO2004055914A1 (ja) 2002-12-16 2003-12-16 磁気トンネル素子及びそれを用いた磁気メモリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7379280B2 (ja)
JP (1) JP2004200245A (ja)
CN (1) CN1726601A (ja)
WO (1) WO2004055914A1 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7394626B2 (en) * 2002-11-01 2008-07-01 Nec Corporation Magnetoresistance device with a diffusion barrier between a conductor and a magnetoresistance element and method of fabricating the same
FR2866750B1 (fr) * 2004-02-23 2006-04-21 Centre Nat Rech Scient Memoire magnetique a jonction tunnel magnetique et procede pour son ecriture
JP4261454B2 (ja) * 2004-10-13 2009-04-30 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気再生装置
JP2006114610A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気再生装置
JP2006147947A (ja) 2004-11-22 2006-06-08 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子およびその製造方法
JPWO2006054469A1 (ja) * 2004-11-22 2008-05-29 日本電気株式会社 強磁性膜、磁気抵抗素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ
JP5077802B2 (ja) * 2005-02-16 2012-11-21 日本電気株式会社 積層強磁性構造体、及び、mtj素子
JP4693450B2 (ja) * 2005-03-22 2011-06-01 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
JP4877575B2 (ja) 2005-05-19 2012-02-15 日本電気株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ
JP4008478B2 (ja) * 2005-07-13 2007-11-14 Tdk株式会社 磁界検出素子、基体、ウエハ、ヘッドジンバルアセンブリ、ハードディスク装置、および磁界検出素子の製造方法
US7867788B2 (en) * 2005-09-20 2011-01-11 Freescale Semiconductor, Inc. Spin-dependent tunnelling cell and method of formation thereof
US20070096229A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Masatoshi Yoshikawa Magnetoresistive element and magnetic memory device
US8084835B2 (en) * 2006-10-20 2011-12-27 Avalanche Technology, Inc. Non-uniform switching based non-volatile magnetic based memory
US7732881B2 (en) * 2006-11-01 2010-06-08 Avalanche Technology, Inc. Current-confined effect of magnetic nano-current-channel (NCC) for magnetic random access memory (MRAM)
US8018011B2 (en) * 2007-02-12 2011-09-13 Avalanche Technology, Inc. Low cost multi-state magnetic memory
US8183652B2 (en) * 2007-02-12 2012-05-22 Avalanche Technology, Inc. Non-volatile magnetic memory with low switching current and high thermal stability
JP2008021750A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 抵抗変化素子およびその製造方法、ならびにそれを用いた抵抗変化型メモリ
US7595520B2 (en) * 2006-07-31 2009-09-29 Magic Technologies, Inc. Capping layer for a magnetic tunnel junction device to enhance dR/R and a method of making the same
JP4764294B2 (ja) * 2006-09-08 2011-08-31 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、及び磁気ヘッド
US7672093B2 (en) * 2006-10-17 2010-03-02 Magic Technologies, Inc. Hafnium doped cap and free layer for MRAM device
US20080246103A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Headway Technologies, Inc. MR device with surfactant layer within the free layer
JP2010177220A (ja) * 2007-05-23 2010-08-12 Alps Electric Co Ltd トンネル型磁気検出素子
US7978439B2 (en) * 2007-06-19 2011-07-12 Headway Technologies, Inc. TMR or CPP structure with improved exchange properties
US8324696B2 (en) 2007-10-19 2012-12-04 Snu R&Db Foundation Ultrafast magnetic recording element and nonvolatile magnetic random access memory using the magnetic recording element
FR2924851B1 (fr) * 2007-12-05 2009-11-20 Commissariat Energie Atomique Element magnetique a ecriture assistee thermiquement.
JP2009141225A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Sharp Corp 可変抵抗素子、可変抵抗素子の製造方法、不揮発性半導体記憶装置
US8164863B2 (en) * 2008-03-26 2012-04-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Current-perpendicular-to-plane (CPP) read sensor with multiple ferromagnetic sense layers
US8169810B2 (en) 2008-10-08 2012-05-01 Seagate Technology Llc Magnetic memory with asymmetric energy barrier
US7880209B2 (en) * 2008-10-09 2011-02-01 Seagate Technology Llc MRAM cells including coupled free ferromagnetic layers for stabilization
US8217478B2 (en) 2008-10-10 2012-07-10 Seagate Technology Llc Magnetic stack with oxide to reduce switching current
US8045366B2 (en) * 2008-11-05 2011-10-25 Seagate Technology Llc STRAM with composite free magnetic element
US7808027B2 (en) * 2009-01-14 2010-10-05 Magic Technologies, Inc. Free layer/capping layer for high performance MRAM MTJ
JP5526141B2 (ja) 2009-09-29 2014-06-18 株式会社東芝 磁性発振素子
US8908423B2 (en) 2009-11-27 2014-12-09 Nec Corporation Magnetoresistive effect element, and magnetic random access memory
US8064246B2 (en) * 2009-12-10 2011-11-22 John Casimir Slonczewski Creating spin-transfer torque in oscillators and memories
JP5120967B2 (ja) * 2009-12-25 2013-01-16 シャープ株式会社 可変抵抗素子
KR101256598B1 (ko) * 2011-02-10 2013-04-19 삼성전자주식회사 인접 비정질 또는 나노 크리스털 물질 층을 이용한 수직 자기 이방성 형성 자기 소자 및 그 제조 방법
WO2011149274A2 (ko) * 2010-05-26 2011-12-01 고려대학교 산학협력단 자기적으로 연결되고 수직 자기 이방성을 갖도록 하는 비정질 버퍼층을 가지는 자기 터널 접합 소자
JP2012069671A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Toshiba Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
JP5768494B2 (ja) * 2011-05-19 2015-08-26 ソニー株式会社 記憶素子、記憶装置
US8582237B2 (en) * 2011-06-13 2013-11-12 Seagate Technology Llc Selectively magnetic write gap insert
JP5480321B2 (ja) * 2012-03-21 2014-04-23 株式会社東芝 磁気メモリ及びその製造方法
US9007818B2 (en) 2012-03-22 2015-04-14 Micron Technology, Inc. Memory cells, semiconductor device structures, systems including such cells, and methods of fabrication
US9054030B2 (en) 2012-06-19 2015-06-09 Micron Technology, Inc. Memory cells, semiconductor device structures, memory systems, and methods of fabrication
US8923038B2 (en) 2012-06-19 2014-12-30 Micron Technology, Inc. Memory cells, semiconductor device structures, memory systems, and methods of fabrication
US9379315B2 (en) 2013-03-12 2016-06-28 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, semiconductor device structures, and memory systems
US8982614B2 (en) 2013-03-22 2015-03-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive effect element and manufacturing method thereof
US9070866B2 (en) * 2013-03-22 2015-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive effect element and manufacturing method thereof
US9368714B2 (en) 2013-07-01 2016-06-14 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of operation and fabrication, semiconductor device structures, and memory systems
US9466787B2 (en) 2013-07-23 2016-10-11 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, semiconductor device structures, memory systems, and electronic systems
US9461242B2 (en) 2013-09-13 2016-10-04 Micron Technology, Inc. Magnetic memory cells, methods of fabrication, semiconductor devices, memory systems, and electronic systems
US9608197B2 (en) 2013-09-18 2017-03-28 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, and semiconductor devices
KR102124361B1 (ko) 2013-11-18 2020-06-19 삼성전자주식회사 수직 자기터널접합을 포함하는 자기 기억 소자
US10454024B2 (en) 2014-02-28 2019-10-22 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, and memory devices
US9281466B2 (en) 2014-04-09 2016-03-08 Micron Technology, Inc. Memory cells, semiconductor structures, semiconductor devices, and methods of fabrication
US9269888B2 (en) 2014-04-18 2016-02-23 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of fabrication, and semiconductor devices
US9171559B1 (en) 2014-09-15 2015-10-27 Seagate Technology Llc Sensor structure with pinned stabilization layer
KR102237706B1 (ko) 2014-09-29 2021-04-08 삼성전자주식회사 자기 메모리 장치
US9349945B2 (en) 2014-10-16 2016-05-24 Micron Technology, Inc. Memory cells, semiconductor devices, and methods of fabrication
US9196272B1 (en) 2014-10-27 2015-11-24 Seagate Technology Llc Sensor structure having increased thermal stability
US9768377B2 (en) 2014-12-02 2017-09-19 Micron Technology, Inc. Magnetic cell structures, and methods of fabrication
US10439131B2 (en) 2015-01-15 2019-10-08 Micron Technology, Inc. Methods of forming semiconductor devices including tunnel barrier materials
US10170690B2 (en) * 2015-11-16 2019-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Hybrid-fl with edge-modified coupling
KR102437781B1 (ko) * 2015-12-10 2022-08-30 삼성전자주식회사 자기 메모리 장치 및 그 제조 방법
CN109314181B (zh) * 2016-06-20 2022-09-30 国立大学法人东北大学 隧道磁阻元件及其制备方法
JP2020068214A (ja) * 2017-02-28 2020-04-30 Tdk株式会社 強磁性多層膜、磁気抵抗効果素子、及び強磁性多層膜を製造する方法
WO2019066881A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 Intel Corporation CRITICAL CURRENT CURRENT SPIN TRANSFER TORQUE MEMORY DEVICES (STTM) AND COMPUTER DEVICE COMPRISING THE SAME
JP7203490B2 (ja) 2017-09-29 2023-01-13 昭和電工株式会社 磁気センサ集合体及び磁気センサ集合体の製造方法
US10541269B2 (en) * 2018-06-26 2020-01-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Magnetic random access memory and manufacturing method thereof
KR102316542B1 (ko) * 2018-11-22 2021-10-22 한양대학교 산학협력단 메모리 소자
KR20210007083A (ko) * 2019-07-09 2021-01-20 삼성전자주식회사 정보 저장 소자 및 그 제조방법
KR102661214B1 (ko) * 2019-11-07 2024-04-25 한국전기연구원 이격된 강자성체 결정입계 사이에 상자성체 물질을 포함하는 자성재료 박막층이 형성된 기판 및 이의 제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000020922A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Toshiba Corp 磁気素子とそれを用いた磁気センサおよび磁気記憶装置
EP1033764A2 (en) * 1999-03-02 2000-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistance effect element and method for producing the same, and magnetoresistance effect type head, magnetic recording apparatus, and magnetoresistance effect memory element
US20020044396A1 (en) * 2000-09-11 2002-04-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Tunnel magnetoresistance effect device, and a portable personal device
EP1202357A2 (en) * 2000-09-11 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistive element, method for manufacturing the same, and method for forming a compound magnetic thin film
JP2002329903A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Alps Electric Co Ltd 磁気検出素子及びその製造方法
JP2003273420A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Sony Corp トンネル磁気抵抗効果素子及びその製造方法、並びに磁気メモリ装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132211A (ja) 1985-12-03 1987-06-15 Sharp Corp 薄膜磁気ヘツド
JPH02195284A (ja) 1989-01-25 1990-08-01 Hitachi Metals Ltd 磁気センサ
JPH03268216A (ja) 1990-03-16 1991-11-28 Hitachi Ltd 複合バイアス磁気抵抗効果ヘッド及びその製造方法
JP3177184B2 (ja) 1996-04-30 2001-06-18 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
JPH10105926A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Victor Co Of Japan Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド
US5998016A (en) * 1997-01-16 1999-12-07 Tdk Corporation Spin valve effect magnetoresistive sensor and magnetic head with the sensor
JPH10269532A (ja) 1997-03-25 1998-10-09 Nec Corp スピンバルブ型磁気抵抗効果ヘッド
JP2871670B1 (ja) * 1997-03-26 1999-03-17 富士通株式会社 強磁性トンネル接合磁気センサ、その製造方法、磁気ヘッド、および磁気記録/再生装置
JP3601690B2 (ja) 1999-03-02 2004-12-15 松下電器産業株式会社 磁気抵抗効果素子とその製造方法、磁気抵抗効果型ヘッド、磁気記録装置、磁気抵抗効果メモリ素子
JP2001014843A (ja) 1999-04-30 2001-01-19 Victor Co Of Japan Ltd 磁性メモリ
JP2001076322A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド製造方法および複合型磁気ヘッド製造方法
US6611405B1 (en) * 1999-09-16 2003-08-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive element and magnetic memory device
JP2001084756A (ja) 1999-09-17 2001-03-30 Sony Corp 磁化駆動方法、磁気機能素子および磁気装置
US6469926B1 (en) 2000-03-22 2002-10-22 Motorola, Inc. Magnetic element with an improved magnetoresistance ratio and fabricating method thereof
TW504713B (en) * 2000-04-28 2002-10-01 Motorola Inc Magnetic element with insulating veils and fabricating method thereof
JP4177954B2 (ja) 2000-06-30 2008-11-05 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 磁気トンネル接合積層型ヘッド及びその製法
US6767655B2 (en) * 2000-08-21 2004-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magneto-resistive element
US6544801B1 (en) * 2000-08-21 2003-04-08 Motorola, Inc. Method of fabricating thermally stable MTJ cell and apparatus
JP3645159B2 (ja) 2000-09-05 2005-05-11 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
JP3833512B2 (ja) * 2000-10-20 2006-10-11 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子
US6710987B2 (en) * 2000-11-17 2004-03-23 Tdk Corporation Magnetic tunnel junction read head devices having a tunneling barrier formed by multi-layer, multi-oxidation processes
JP3859959B2 (ja) 2000-11-24 2006-12-20 アルプス電気株式会社 スピンバルブ型薄膜磁気素子およびこのスピンバルブ型薄膜磁気素子を備えた薄膜磁気ヘッド
DE10104265B4 (de) * 2001-01-31 2008-09-25 Qimonda Ag Verfahren zum Herstellen einer Halbleiterschaltungsanordnung
JP2002252394A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Sony Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型磁気ヘッド、およびこれらの製造方法
US6653154B2 (en) 2001-03-15 2003-11-25 Micron Technology, Inc. Method of forming self-aligned, trenchless mangetoresistive random-access memory (MRAM) structure with sidewall containment of MRAM structure
JP4157707B2 (ja) * 2002-01-16 2008-10-01 株式会社東芝 磁気メモリ
US6751149B2 (en) * 2002-03-22 2004-06-15 Micron Technology, Inc. Magnetic tunneling junction antifuse device
JP4382333B2 (ja) * 2002-03-28 2009-12-09 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
US6897532B1 (en) * 2002-04-15 2005-05-24 Cypress Semiconductor Corp. Magnetic tunneling junction configuration and a method for making the same
JP2003324187A (ja) 2002-05-01 2003-11-14 Sony Corp 磁気メモリ装置の製造方法および磁気メモリ装置
JP4423658B2 (ja) 2002-09-27 2010-03-03 日本電気株式会社 磁気抵抗素子及びその製造方法
US6903909B2 (en) * 2002-11-01 2005-06-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magnetoresistive element including ferromagnetic sublayer having smoothed surface
US7394626B2 (en) * 2002-11-01 2008-07-01 Nec Corporation Magnetoresistance device with a diffusion barrier between a conductor and a magnetoresistance element and method of fabricating the same
US7009266B2 (en) * 2003-08-29 2006-03-07 Applied Spintronics Technology, Inc. Method and system for providing a magnetic element including passivation structures
JP2005150156A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Toshiba Corp 磁気記憶装置
US7264974B2 (en) * 2004-01-30 2007-09-04 Headway Technologies, Inc. Method for fabricating a low resistance TMR read head
US7449345B2 (en) * 2004-06-15 2008-11-11 Headway Technologies, Inc. Capping structure for enhancing dR/R of the MTJ device
JP2006156608A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Hitachi Ltd 磁気メモリおよびその製造方法
CA2603234A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-12 Ecoenvelopes, Llc Reusable envelope structures and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000020922A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Toshiba Corp 磁気素子とそれを用いた磁気センサおよび磁気記憶装置
EP1033764A2 (en) * 1999-03-02 2000-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistance effect element and method for producing the same, and magnetoresistance effect type head, magnetic recording apparatus, and magnetoresistance effect memory element
US20020044396A1 (en) * 2000-09-11 2002-04-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Tunnel magnetoresistance effect device, and a portable personal device
EP1202357A2 (en) * 2000-09-11 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistive element, method for manufacturing the same, and method for forming a compound magnetic thin film
JP2002329903A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Alps Electric Co Ltd 磁気検出素子及びその製造方法
JP2003273420A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Sony Corp トンネル磁気抵抗効果素子及びその製造方法、並びに磁気メモリ装置

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CARDOSO S. ET AL: "Influence of Ta antidiffusion barriers on the thermal stability of tunnel junctions", APPLIED PHYSICS LETTERS, vol. 76, no. 25, 19 June 2000 (2000-06-19), pages 3792 - 3794, XP002220122 *
OCHIAI T. ET AL: "Improved thermal stability of ferromagnetic tunnel junctions with a CoFe/CoFeOx/CoFe pinned layer", IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, vol. 39, no. 5, September 2003 (2003-09-01), pages 2797 - 2799, XP001174374 *
SUN J.J. ET AL: "Low resistance and high thermal stability os spin-dependent tunnel junctions with synthetic antiferromagnetic CoFe/Ru/CoFe pinned layers", APPLIED PHYSICS LETTERS, vol. 76, no. 17, 24 April 2000 (2000-04-24), pages 2424 - 2426, XP000954265 *
ZHANG Z. ET AL: "Annealing effect of magnetic tunnel junctions with one FeOx layer inserted at the Al2O3/CoFe interface", APPLIED PHYSICS LETTERS, vol. 78, no. 19, 7 May 2001 (2001-05-07), pages 2911 - 2913, XP002978030 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20060056114A1 (en) 2006-03-16
US7379280B2 (en) 2008-05-27
JP2004200245A (ja) 2004-07-15
CN1726601A (zh) 2006-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004055914A1 (ja) 磁気トンネル素子及びそれを用いた磁気メモリ
US10658577B2 (en) Maintaining coercive field after high temperature anneal for magnetic device applications with perpendicular magnetic anisotropy
US10193062B2 (en) MgO insertion into free layer for magnetic memory applications
EP3264481B1 (en) Perpendicularly magnetized ferromagnetic layers having an oxide interface allowing for improved control of oxidation
EP3326217B1 (en) Magnetic tunnel junction with low defect rate after high temperature anneal for magnetic device applications
US9425387B1 (en) Magnetic element with perpendicular magnetic anisotropy for high coercivity after high temperature annealing
KR102301461B1 (ko) 듀얼 자기 터널 접합 및 이를 형성하는 방법
US9048411B2 (en) Multilayers having reduced perpendicular demagnetizing field using moment dilution for spintronic applications
EP2673807B1 (en) Magnetic element with improved out-of-plane anisotropy for spintronic applications
JP4423658B2 (ja) 磁気抵抗素子及びその製造方法
JP5815204B2 (ja) Tmr素子およびその形成方法
CN101183704B (zh) 隧道磁阻器件、其制造方法、磁头及磁存储器
TW556233B (en) Magnetoresistive element
JP2002204010A (ja) 磁気抵抗素子
JP3954615B2 (ja) 磁気抵抗素子
JP2007158369A (ja) 磁気抵抗デバイス及びその製造方法
JP4039656B2 (ja) 交換結合素子及び交換結合素子の製造方法
JP3607265B2 (ja) 磁気抵抗素子
US20080074804A1 (en) TUNNELING MAGNETIC SENSING ELEMENT HAVING FREE LAYER CONTAINING CoFe ALLOY AND METHOD MANUFACTURING THE SAME
JP2007221086A (ja) トンネル型磁気検出素子及びその製造方法
KR20040104133A (ko) Mn계 반강자성 합금을 이용한 거대자기저항 스핀밸브 박막

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A61553

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006056114

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10539373

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10539373

Country of ref document: US