WO2004048332A1 - イソインドリン誘導体 - Google Patents

イソインドリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004048332A1
WO2004048332A1 PCT/JP2003/014986 JP0314986W WO2004048332A1 WO 2004048332 A1 WO2004048332 A1 WO 2004048332A1 JP 0314986 W JP0314986 W JP 0314986W WO 2004048332 A1 WO2004048332 A1 WO 2004048332A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
dimethyl
carbon atoms
acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/014986
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouhei Toyooka
Norimasa Kanamitsu
Masakazu Yoshimura
Haruo Kuriyama
Takashi Tamura
Original Assignee
Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32375878&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2004048332(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to DK03774195.6T priority Critical patent/DK1566378T3/da
Priority to AU2003284669A priority patent/AU2003284669B2/en
Priority to EP03774195A priority patent/EP1566378B1/en
Priority to CA2505029A priority patent/CA2505029C/en
Priority to BR0316645-7A priority patent/BR0316645A/pt
Priority to ES03774195T priority patent/ES2393645T3/es
Priority to NZ539834A priority patent/NZ539834A/en
Application filed by Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to MXPA05005580A priority patent/MXPA05005580A/es
Priority to US10/534,414 priority patent/US7521451B2/en
Publication of WO2004048332A1 publication Critical patent/WO2004048332A1/ja
Priority to IL168477A priority patent/IL168477A/en
Priority to NO20052529A priority patent/NO333165B1/no
Priority to HK05111157.1A priority patent/HK1079201A1/xx
Priority to US12/318,453 priority patent/US20090170835A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/46Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with an oxygen atom in position 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/58[b]- or [c]-condensed
    • C07D209/62Naphtho [c] pyrroles; Hydrogenated naphtho [c] pyrroles
    • C07D209/64Naphtho [c] pyrroles; Hydrogenated naphtho [c] pyrroles with an oxygen atom in position 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/58[b]- or [c]-condensed
    • C07D209/70[b]- or [c]-condensed containing carbocyclic rings other than six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Definitions

  • the present invention relates to a novel isoindoline derivative.
  • the isoindoline derivative of the present invention is useful for the production of pharmaceuticals, particularly anesthetics.
  • drugs acting on the central nervous system should be fast-acting and that the anesthetic power should be recovered quickly.
  • propofol (2,6-diisopropylphenol) which is currently used as an anesthetic, is hardly soluble in water, it is clinically formulated in emulsions of soybean oil, glycerin, and purified egg phospholipid emulsions. It is used as a venous anesthetic. For this reason, side effects such as vascular pain at the time of injection, lipid accumulation and infectivity are pointed out.
  • the object of the present invention is to provide a novel compound useful for the production of an anesthetic that is water-soluble or water-miscible, particularly a intravenous anesthetic.
  • the present invention provides a compound of formula
  • 1 ⁇ is selected from the group consisting of 1 to 3 alkyl groups and alkoxy groups having 1 to 3 carbon atoms, which may be the same or different, or two adjacent RJ
  • a group may be formed:
  • X is an oxygen atom or sulfur atom
  • R 2 is selected from the group consisting of optionally substituted phenyl, benzyl, pyridyl, pyridylmethyl, pyrimidinyl, cyclohexyl, methylpiperadulyl, indanyl and naphthyl, provided that R 2 is a phenyl group In the case of the phenyl group, the 3rd and 4th positions of the phenyl group are not simultaneously substituted with alkoxy:
  • n is a number from 1 to 8.
  • R 3 is hydrogen, linear or branched alkyl having 1 to 8 carbon atoms, alkyl substituted with one or more fluorines having 1 to 3 carbon atoms, cyclopentyl, cyclohexyl, A group selected from the group consisting of butyl, cyclohexylmethyl, benzyl, 2-pyridyl and 2 monopyrimigel, n is a number from 1 to 3);
  • W is an oxygen or sulfur atom
  • A is a straight or branched chain alkyl having 1 to 5 carbon atoms. Kills, 2-dimethylaminoethylamino, 2-thiazolylamino, 4-methylhomopiperazinyl, 4-piperidinopiperidino, dimethylaminoanilino, pyridylamino, piperidino, 4-ethoxycarbonylbiperidino, 4-carboxypiperidino, And the expression (J)
  • E is hydrogen, linear or branched alkyl or alkenyl having 1 to 6 carbon atoms, alkyl substituted with one or more fluorines having 1 to 3 carbon atoms, 2-methoxyethyl, 2-methylthio Ethyl, 2-dimethylaminoethyl, phenyl, pyridyl, benzyl, pyridylmethyl, cyclopentyl, cyclohexyl, tetrahydro, biranolinole, cyclohexylmethyl, 1-methyl-4-piperidyl, inter, , Nyl, 1,3-benzodioxolyl and 1 H-indolyl, wherein fuel and pyridyl are groups selected from the group consisting of halogen, methyl, methoxy, isopypillyl and allyl in optionally substituted, provided that but a 7-main butoxy, R 2 is phenylene Le, E is not name an alkyl
  • T oxygen, sulfur or NH
  • G is hydrogen, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, alkyl substituted with one or more fluorines having 1 to 3 carbon atoms, 2-me Selected from the group consisting of toxetil and alkylcarbonyl, n ′ is a number from 1 to 3);
  • the compound of the present invention has a suitable sedative action for mammals and can be suitably used for the production of anesthetics.
  • the present invention further provides an anesthetic sedative thread and composition for mammals containing a compound represented by formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof and a pharmaceutically acceptable vehicle.
  • the anesthetic / sedative composition of the present invention is suitably used for general anesthesia, particularly as a venous anesthetic.
  • the present invention also provides the use of a compound represented by formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof for preparing a mammalian anesthetic and analgesic composition.
  • the present invention further includes administration of an effective amount of a compound represented by the formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof to a mammal in need of anesthesia / sedation induction.
  • a method of inducing action is provided.
  • 1 ⁇ is a group selected from the group consisting of methyl, ethyl and methoxy, which may be 1 to 2 identical or different.
  • the number of is preferably 2.
  • the compound of formula (I) 5 is preferably 2.
  • a 5,6-dimethyl compound in which 6-positions are all methyl is preferably used.
  • two bonded to the 5- and 6-positions of the isoindoline skeleton together with the isoindoline ring form a 5-membered cyclic group which may contain 1 or 2 oxygens. To do.
  • X represents oxygen or sulfur, with oxygen being particularly preferred.
  • R 2 is selected from the group consisting of optionally substituted phenyl, benzyl, pyridyl, pyridylmethyl, pyrimidinyl, cyclohexyl, methylbiperadiel, indanyl and naphthyl.
  • R 2 is a phenyl group, the 3-position and 4-position of R 2 are not simultaneously substituted with alkoxy.
  • an optionally substituted fuel and pyridinole are preferable.
  • R 2 may have 1 to 3, more preferably 1 or 2 substituents.
  • substituents include halogen (eg, fluorine, chlorine, bromine, iodine), hydroxy, alkyl having 1 to 4 carbon atoms (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl), carbon atoms 1 to 4 Alkoxy (eg, methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy), trifluoromethyl, carbon number 1-3 Alkoxy substituted with one or more fluorine atoms (eg, trifluoromethoxy, toano, alkylthio having 1 to 4 carbon atoms (eg, methylthio, ethylthio, propylthio, butinorethio), nitro, amino, methinoreamino, dimethi Threamino, Dimethinore Aminomethinore, Dipropylaminomethinore, M
  • R 2 When R 2 has a substituent, the substituent may be substituted at any position of R 2 .
  • R 2 is phenyl, it is preferably unsubstituted or substituted at the 3rd or 4th position with fluorine, at the 4th position with alkoxy having 1 to 4 carbon atoms, and at the 3rd position with alkoxycarbonyl, methylamino or dimethylamino.
  • R 2 is a pyridine ring, an unsubstituted one is most preferred.
  • W represents oxygen or sulfur, with oxygen being particularly preferred.
  • A is linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, 2-dimethylaminoethylamino, 2-thiazolylamino, 4-methylhomopiperadur, 4-piperidinobiperidino, dimethinoreaminoanilino, pyridylamino, piperidino, 4-toxoxycarbonylbiperidino, 4-strength lupoxypiperidino and formula (J)
  • R 3 in the formula (J) is hydrogen, linear or branched alkyl having 1 to 8 carbons, or alkyl substituted with one or more fluorines having 1 to 3 carbons. (Example 3, 3, 3-trifluoropropyl), cyclopentyl, cyclohexynole, cycloheptinole, cyclohexylmethyl, benzyl, 2_pyridyl and 2 monopyrimidinyl.
  • a group of the alkyl 5 1 carbon atoms, in particular straight-chain alkyl or Formula (J) as A, especially group R 3 is a group of formula (J) is methyl or isopropyl Honoré are preferred.
  • n is preferably 1 or 2, and is particularly preferably 1.
  • E is hydrogen, linear or branched alkyl or alkenyl having 1 to 6 carbon atoms, alkyl substituted with one or more fluorine having 1 to 3 carbon atoms (eg, 3, 3, 3-trifluoro Ropropyl), 2-methoxyethinole, 2-methinoretinochinole, 2-dimethinoreminoethinole, phenyl, pyridyl, benzyl, pyridylmethyl, cyclopentinole, hexhexyl, tetrahydro-1,2-piranole, Selected from the group consisting of cyclohexylmethyl, 1-methyl-4-piperidyl, indanyl, 1,3-benzazolyl and 1 H-indolyl.
  • E is not alkyl.
  • E When E is phenyl or pyridyl, it may be substituted with halogen, methyl, methoxy, isopropyl or allyl.
  • Alkyl is particularly preferably papyl pill or isoptyl, and other than alkyl, phenyl substituted with methyl and / or methoxy is preferred.
  • n ⁇ represents 0 to 3, particularly preferably 1 or 0.
  • n 1 to 3
  • 2 is particularly preferable.
  • T is oxygen, sulfur or NH, and oxygen or sulfur is particularly preferable.
  • G is selected from the group consisting of hydrogen, straight-chain or branched alkyl having 1 to 5 carbons, alkyl substituted with one or more fluorines having 1 to 3 carbons, 2-methoxyethyl, and alkyl group Is done. Particularly preferred is ethyl or propyl.
  • R. And L are selected from the following combinations:
  • R 4 is selected from the group consisting of alkyl having 1 to 5 carbon atoms and optionally substituted phenyl and benzyl
  • R 4 phenyl or benzyl has a substituent
  • R 4 is particularly preferably an alkyl group or a phenyl group.
  • the compound represented by the above (01) as a starting material can be obtained as follows.
  • 3,5-Dimethylphthalic anhydride (III-1) can be obtained by subjecting a mixture of 4,6-dimethyl-2-pyrone and maleic anhydride to calo-heating.
  • 4,5-Dimethylphthalic anhydride ( ⁇ -2) is obtained by heating the acid anhydride obtained by the reaction of 2,3-dimethyl-1,3-butadiene and maleic anhydride with bromine in an acetic acid solvent. And obtained.
  • 3,4-Dimethylphthalic anhydride is obtained in the same way as (III-12) is obtained from 3-methyl-1,3-pentadiene and maleic anhydride.
  • 3,6-Dimethylphthalic anhydride can be prepared according to J. Amer. Chem. Soc, 66, 733 (1944).
  • 4,5-Detylphthalic anhydride (III-3) is obtained by converting the dicyanoid obtained according to J. Heterocyclic Chem., 22, 575 (1985) to dicarboxylic acid with sulfuric acid and dehydrating and ring-closing with anhydrous acetic acid. Can be obtained.
  • 4,5-Dimethoxy phthalenoic anhydride (III-4) is obtained by heating 3,4-dimethoxybenzoic acid in formalin solution saturated with hydrogen chloride gas to rataton, and then adding sodium hydroxide and permanganate. It can be obtained by converting to dicarboxylic acid with acid power and dehydrating and ring-closing with acetic anhydride.
  • 5,6-Indanedicarboxylic acid anhydride (III-5) is a salt of the diester obtained by the reaction of 1,6-heptadiyne and acetylenediyl sulfonic acid jetyl ester. It can be obtained by converting to dicarboxylic acid with an acid and dehydrating and ring-closing with acetic anhydride.
  • 1,3 Benzodioxol-1,5,6-dicarboxylic anhydride can be obtained in the same manner as ( ⁇ -3) from 1,2-dipromo 4,5- (methylenedioxy) benzene.
  • the reduction of the compound (II-a) in which R 2 is pyridyl can be achieved by heating with an excess of sodium borohydride in a methanol solvent.
  • a compound ( ⁇ -lc) in which n ′′ is 0, that is, a compound (II-1) can be produced by the following reaction.
  • the compound of carboxylic acid (—1) is represented by the corresponding alcohol, phenol or hydroxy group and WSC. It can be produced by reacting in the presence of [1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) strong lipodiimide hydrate chloride] and DMA P (4-dimethylaminopyridine).
  • R 8 is linear or branched alkyl having 3 to 8 carbon atoms, alkyl substituted with 1 or more fluorine having 1 to 3 carbon atoms, cyclopentyl, cycloheptyl, and cyclohexhexolemethyl.
  • R 7 represents an alkyl having 1 to 5 carbon atoms
  • R 5 is alkyl
  • compound (IV) is reacted with a Grignard reagent represented by the formula: R 6 —MgBr (wherein R 6 represents alkyl) to give compound (IV-a), and trityl silane benzoic trifluoroacetic acid is obtained.
  • the compound (IV-c) can be produced by further reacting in a dichloromethane solvent in the presence to give the compound (IV-b) and then reducing it under a palladium carbon catalyst.
  • L is a formula
  • G, T and n ′ are as defined above, where G is a group other than hydrogen and alkylcarbonyl
  • the compound represented by the formula is the compound (VII)
  • G and T are as defined above, but G is a group other than hydrogen and alkylcarbonyl
  • E ⁇ , R 2 , G, T and n ′ are as defined above, where T is oxygen or sulfur, and G is a group other than hydrogen and alkylcarbonyl
  • R 2 and n ′ are as defined above, and G represents lower alkyl
  • This compound can be produced by reacting the corresponding amine with the compound (VII).
  • L represents the formula 1 (CH 2 ) n′—T 1 G
  • R 9 is as defined above
  • L represents the formula
  • a compound represented by 2,4-bis (4-methoxyphenyl) 1,1,3-dithia-1,2,4-diphosphethane-1,2,4 -It can be produced by reacting disulfide (Lawson reagent) with toluene solvent under heating.
  • the compound represented by formula (1) is obtained by allowing sodium hydride to act on the compound (V).
  • the compound (X) obtained by reacting with bromoethyl acetate can be hydrolyzed with an alkali to form rubonic acid (I [one Id), and finally esterified or amidified.
  • R 3 is as defined above.
  • the compound ( ⁇ ) is converted into the compound (X I) according to the method described in Aust. J. Chem., 35, 2077 (1982)
  • the compound ( ⁇ ) is obtained by reacting with an amine represented by Subsequently, it can be produced by hydrolyzing with alkali and then esterifying or amidating.
  • acid addition salt When the compound represented by the formula (I) of the present invention is basic, it may form an acid addition salt, particularly a pharmaceutically acceptable acid addition salt.
  • acid addition salts include inorganic acids (eg, hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, phosphoric acid, hydrobromic acid), or organic acids (eg, acetic acid, propionic acid, fumaric acid, maleic acid, tartaric acid, citrate, malic acid). And salts with oxalic acid, benzoic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid).
  • the compounds of the present invention include optical isomers. All isomers and racemates are included in the scope of the present invention.
  • the compound of the present invention is usually obtained as a racemate, but may be resolved into an optically active form by a conventional method known per se, if necessary.
  • the compounds of the present invention are useful as anesthetics by having a sedative action on mammals.
  • the three elements of anesthesia are the sedative effect that removes consciousness, the analgesic effect that suppresses the reception and transmission of stimuli, and the muscle relaxant effect that suppresses unnecessary body movements and adverse reflex responses.
  • substances that exhibit their respective actions are used in combination as needed during anesthesia.
  • the isoindoline derivative of the present invention can be usefully used as an anesthetic / sedative agent for mammals because it acts on mammals including humans and induces a strong sedative action.
  • the compound of the present invention has a wide drug safety range as compared with commercially available intravenous anesthetics such as Provophor, thiopental sodium and the like, and has a rapid wakefulness profile with rapid introduction.
  • the compounds of the present invention can be readily made water-soluble or water-miscible by making them pharmaceutically acceptable salts or using solubilizing agents. Therefore, the compound of the present invention is useful for producing an ideal intravenous anesthetic. Any of the above can be suitably used as a pharmaceutically acceptable salt.
  • the anesthetic / sedative composition of the present invention can be administered orally or parenterally to mammals including humans in various dosage forms such as tablets, granules, capsules, injections, eye drops, eye ointments, suppositories, etc.
  • it can be administered intravenously, epidurally, intraspinally, subcutaneously, intramuscularly, etc.
  • a intravenous anesthetic obtained by dissolving directly in a pharmaceutically acceptable vehicle or by dissolving with a dissolution aid.
  • Examples of the pharmaceutically acceptable vehicle suitably used in the anesthetic / sedative composition of the present invention include purified water, physiological saline, water for injection, and Ringer's solution.
  • physiological saline is preferable.
  • Most of the compounds of formula (I) of the present invention are readily water-soluble when in the form of a pharmaceutically acceptable salt.
  • an aqueous solution can be obtained by using a solubilizing agent.
  • dissolution aid examples include cyclodextrin, glycerin, ethanol, propylene glycol, polyethylene glycol and the like.
  • the anesthetic and sedative composition of the present invention may be provided as a powdery composition used by mixing with an appropriate vehicle such as water or physiological saline before use.
  • the anesthetic / sedative composition of the present invention may contain other components added to a normal anesthetic / sedative composition.
  • Other ingredients include, but are not limited to, isotonic agents such as sodium chloride and glucose; buffers such as calcium citrate, sodium citrate, potassium acetate, sodium oxalate, hydrogen phosphate Preservatives such as benzyl alcohol and phenol; antioxidants such as sodium pyrosulfite, sodium hydrogen sulfite and ascorbic acid; preservatives such as benzethonium chloride, benzalkonium chloride, phenol , Crezonole, chlorobutanol and benzyl alcohol; and chelating agents such as EDTA, thioglycolic acid, thiolactic acid, thioglycerin.
  • anesthetic ingredients may be added to the anesthetic / sedative composition of the present invention as long as it is not contrary to the object of the present invention.
  • the anesthetic / sedative composition of the present invention is particularly used for general anesthesia by intravenous administration.
  • it is suitably used for the introduction of anesthesia during surgical operations, maintenance of anesthesia, and postoperative sedation management, or sedation management during artificial respiration in intensive care.
  • it can be used in combination with other analgesics and Z or muscle relaxants as needed.
  • the effective amount of the compound of formula (I) or a salt thereof of the present invention is not particularly limited, and is appropriately determined according to the age, sex, body weight, health condition, etc. of the administration target, the intended depth of anesthesia and the duration of anesthesia. If you choose,
  • a venous anesthetic As a typical example of use as a venous anesthetic, about 0.1 to 10 mg / kg, preferably 1.0 to 5.
  • Omg / kg of the isoindoline derivative of the present invention is administered at the time of introducing general anesthesia.
  • intravenous administration is continuously performed at 0.5 to 25 mg / kg / hour, preferably 1.0 to 15 mg / kg / hour.
  • 0.05 to lOrag / kg / hour In the maintenance of sedation during intensive care or postoperative sedation management, 0.05 to lOrag / kg / hour, preferably 0.1-5.
  • the dose of the compound of the present invention is not limited to this numerical range. In the following, test examples, reference examples, examples and the like will be described to more specifically explain this effort. The present invention is not limited to these ranges.
  • 1,2-Dicyanose 4,5-Detylbenzene (2.3 g, 12 ramol) was stirred with heating in 75% sulfuric acid (30 ml) at 150 for 3.5 hours.
  • the reaction solution was poured into ice water, and the precipitated crystals were collected by filtration, washed with water, dissolved in a 10% aqueous sodium hydroxide solution, and insolubles were filtered off.
  • the filtrate was acidified with concentrated hydrochloric acid, and the precipitated crystals were collected by filtration, washed with water and dried to obtain 1.5 g of 4,5-jetylphthalic acid.
  • 1,6-Heptadiyne (0.72 ml, 6.3 ramol) in xylene (5 ml) solution with acetylenedicarboxylic acid jetyl ester (1.0 ml, 6.3 mmol) and dicarbonyl cyclopenta Genyl cobalt (0.1 ml, 0.62 mmol) was added dropwise, and the mixture was stirred at 80 ° C for 5 days.
  • the title compound was obtained in the same manner as in Reference Example 5 using 1,7-octadiyne as a starting material.
  • the title compound was obtained in the same manner as the synthesis of 4,5-jetinole hydrous phthalic acid using 1,2-jib-mouthed 4,5- (methylenedioxy) benzene.
  • 4,5-Dimethylphthalic anhydride (1.7 g, 9.6 mmol) and 4-Fluoroarin (1.1 g, 9.6 mmol) were heated and stirred in dimethinoformamide at 150 ° C for 1 hour. After standing to cool, water was added. In addition, the precipitated crystals were collected by filtration, washed with water and dried. This was purified by silica gel chromatography (black mouth form) to obtain 2.0 g of 5,6-dimethyl_2- (4-fluorophenyl) isoindoline 1,3-dione.
  • Phosphorus 1-on [I UP AC name: 2— [2— (4-Funoleolofenisle) 1 5, 6-Dimethylolate 1 3-Oxo-1, 2, 3-dihydro-1H-isoindole / Lae 1-inore] acetic acid 0.37 g was obtained.
  • reaction mixture was concentrated under reduced pressure, water was added to the residue, extracted with ethyl acetate, washed with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution, washed with water, dried, and concentrated under reduced pressure to give 34 mg of the title compound.
  • 6-Dimethylenole 2 (4-Funoleolopheninole) 1—3 (4-Metinoleone 1-piperage) 1-one (60 mg, 0.15 ramol) and 2, 4-bis (4-methoxyphenol) -1,3-dithia-1,4-diphosphine-1,4-diisolefm (67 rag, 0.17 ramol) in toluene (0.5 ml) under argon atmosphere 30 Heated to reflux for minutes. The reaction solution is concentrated under reduced pressure, and the residue is chromatographed on silica gel.
  • (+) 5, 6-Dimethyl-1-3-propoxyl-Luponylmethyl-1-2- (3-Pyridyl) isoindoline 1-one
  • (+) 2,3-Pyridyl
  • the anesthetic action of the compound of the present invention was examined by the following method.
  • Tests were conducted using the compounds obtained in the above examples.
  • the compound used for the test was dissolved in physiological saline as a hydrochloride and used.
  • the test compound was used as an aqueous solution in which it was dissolved using a dissolution aid (hydroxypropyl mono] 3-cyclodextrin).
  • a minimum dose of HD 5 that causes 50% of mice to eliminate the direct reflex for more than 30 seconds.
  • Values and 50% lethal dose LD 5 find the value, LD 5 . / HD 5 .
  • the therapeutic index (TI) was calculated from As a control, the literature values (TI) of the results of similar tests using propofol and thiopental sodium, which are conventionally used as intravenous anesthetics, are shown. This is the value described in JP-A-50-154410. The results are shown in Table 10. / /
  • mice of the compounds of this invention show the maximum intended 120 mg / kg (iv) above in which the example tested, anesthetics It is very large compared to the 50% hypnotic amount (HD 50 ), which is the medicinal efficacy standard. That is, it can be seen that the anesthetic of the present invention is an anesthetic with a very wide drug safety range.
  • probofol and thiopental sodium which are currently used anesthetics, clearly have a narrower safety margin than the compounds of the present invention.

Description

明 細 書
イソインドリン誘導体
技術分野
本発明は、 新規イソインドリン誘導体に関する。 本発明のイソインドリン誘導 体は、 医薬、 特に麻酔薬の製造に有用である。
背景技術
中枢神経系に作用する薬剤としてこれまでにイソインドリン骨格を有する多く の化合物が知られている。 これらの多くは特開昭 4 7— 1 2 3 2 2や特開昭 5 8 - 1 8 9 1 6 3に示されているごとく、 精神安定剤、 鎮痙剤または抗不安薬の開 発を目的としたものであった。 麻酔作用を発現するようなイソインドリン誘導体 はこれまでに報告されていない。
中枢神経系に作用する薬剤、 とりわけ静脈麻酔薬は速効性を有すること、 麻酔 力^の回復が速やかであることが望まれる。 また注射用剤形を調製するため、 水 溶性であることが望ましい。 例えば現在麻酔薬として使用されているプロポフォ —ル (2 , 6—ジイソプロピルフエノール) は水にほとんど溶けないため、 大豆 油、 グリセリン、 精製卵リン脂質の乳濁液にェマルジヨン化した製剤において、 臨床的に静脈麻酔薬として使用されている。 このため注射時の血管痛や脂質蓄積 およぴ易感染性等の副作用が指摘されている。
中枢神経系に作用する薬剤であって、 副作用が少なく、 水に溶解させ得る、 あ るいは水と混和し得るという観点から、 未だ満足すべき化合物は見い出されてい ない。
発明の開示
本願発明は水溶性もしくは水混和性である麻酔薬、 特に静脈麻酔薬の製造に有 用な新規化合物を提供することを目的とする。
即ち本発明は、 式 (I)
Figure imgf000004_0001
[式中、 1^は1〜3個の、 同一であっても異なっていても良い炭素数 1〜3の アルキル基およびアルコキシ基からなる群から選択される、 または R Jが隣接す る 2個の基である場合、 共に結合して硫黄、 窒素および酸素原子からなる群から 選択される 1または 2のへテ口原子を含んでいてもょ 、飽和または不飽和の 5員 または 6員の環状基を形成してもよい:
Xは酸素原子または硫黄原子:
R 2は置換基を有していてもよいフエニル、 ベンジル、 ピリジル、 ピリジルメ チル、 ピリミジニル、 シクロへキシル、 メチルピぺラジュル、 インダニルぉよび ナフチルから成る群から選択される、 但し、 R 2がフエニル基の場合、 フエニル 基の 3位おょぴ 4位が同時にアルコキシで置換されることはない:
は単結合または二重結合:および、
- (C H2) n— H
(式中、 nは 1〜8の数) ;
— (CH2)n. -N -R3
(式中、 R 3は水素、 炭素数 1〜8の直鎖または分岐鎖状アルキル、 炭素数 1〜 3の 1以上のフッ素で置換されているアルキル、 シクロペンチル、 シクロへキシ ル、 シク口へプチル、 シクロへキシルメチル、 ベンジル、 2—ピリジルおよび 2 一ピリミジェルからなる群から選択される基、 n,は 1〜3の数) ;
— (CH2)n„-C— A
W
(式中、 Wは酸素または硫黄原子、 Aは炭素数 1〜 5の直鎖または分岐鎖状アル キル、 2—ジメチルアミノエチルァミノ、 2—チアゾリルァミノ、 4ーメチルホ モピペラジニル、 4—ピペリジノピペリジノ、 ジメチルアミノア二リノ、 ピリジ ルァミノ、 ピペリジノ、 4—エトキシカルポ二ルビペリジノ、 4—カルボキシピ ペリジノ、 および式 (J)
Figure imgf000005_0001
で表される基 (式中、 R 3は上記と同意) からなる群から選択される、 n " は 0 〜 3の数) ;
— (CH2)n"-C— OE
II
O
(式中、 Eは水素、 炭素数 1〜6の直鎖または分岐鎖状アルキルまたはアルケニ ル、 炭素数 1〜3の 1以上のフッ素で置換されているアルキル、 2—メトキシェ チル、 2—メチルチオェチル、 2—ジメチルアミノエチル、 フエニル、 ピリジル、 ベンジル、 ピリジルメチル、 シク口ペンチル、 シク口へキシル、 テトラヒドロー 2旦一ビラ二ノレ、 シクロへキシルメチル、 1ーメチル一 4 -ピぺリジル、 インタ、、 ニル、 1, 3—ベンゾジォキソリルおよび 1 H—インドリルからなる群から選択 される、 ここでフエエルおよびピリジルはハロゲン、 メチル、 メトキシ、 イソプ 口ピルおよびァリルからなる群から選択される基で置換されていてもよい、 但し が 7—メ トキシであって、 R 2がフエ二ルである場合、 Eはアルキルではな い、 n " は 0〜3の数) ;
—(C H 2)n, - T - G
(式中、 Tは酸素、 硫黄または NH、 Gは水素、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 鎖状アルキル、 炭素数 1〜 3の 1以上のフッ素で置換されているアルキル、 2— メ トキシェチル、 およびアルキルカルポニルからなる群から選択される、 n ' は 1〜 3の数) ;
— 0— iTV R3
O
(式中、 R 3は前記と同意義) —— OCH2— C ~ N-R3
II _V
O
(式中、 R 3は前記と同意義) ;
Figure imgf000006_0001
(式中、 Eは前記と同意義) ;
=CH——C ~ N N-R3
II 3
O
(式中、 R 3は前記と同意義) ;または、
=CH-C— OE
II
O
(式中、 Eは前記と同意義) ]
で表される化合物、 またはその塩を提供する。
本発明の化合物は、 哺乳類に対して好適な鎮静作用を有し、 麻酔薬の製造に好 適に用いることができる。
本発明はさらに、 式 (I) で表される化合物またはその医薬上許容される塩お よび医薬上許容されるビヒクルを含有する、 哺乳動物用の麻酔 '鎮静薬糸且成物を 提供する。 本発明の麻酔'鎮静薬組成物は、 特に静脈麻酔薬として全身麻酔に好 適に用いられる。
本発 ^はまた、 式 (I)で表される化合物またはその医薬上許容される塩の、 哺 類用麻酔、 鎮痛薬組成物を調製するための使用を提供する。
本発明はさらに、 麻酔 ·鎮静誘導が必要な哺乳動物へ、 有効量の式 (I)で表さ れる化合物またはその医薬上許容される塩を投与することを含む、 哺乳動物へ麻 酔■鎮痛作用を誘導する方法を提供する。
なお、 本明細書および請求の範囲の記載において、 特に断りの無い場合には、 化合物は下記のィソインドリン骨格の番号付けシステムを用いて記載する:
Figure imgf000007_0001
また、 本明細書および請求の範囲において、 「L」 はイソインドリン骨格との 結合を含んで、 あるいは含まないで記載されることがある。 「L」 の定義として 結合部分を含んで記載している場合は、 「ニニ二し」 についての定義であり、 結 合部分を含まない形で記載している場合は、 「L」 部分のみを定義するものであ る。
発明の実施の形態
好ましい態様において式 (I ) 中、 1^は 1〜 2個の同一であっても異なって いてもよい、 メチル、 ェチルおよびメ トキシからなる群から選択される基である。 特に、 の数が 2個であることが好ましい。 とりわけ式 (I ) の化合物の 5,
6—位がいずれもメチルである 5, 6—ジメチル化合物が好適に用いられる。 本 発明の別の好ましい態様においては、 イソインドリン骨格の 5、 6位に結合した 2個の がイソインドリン環と共に 1または 2個の酸素を含有していてもよい 5員環の環状基を形成する。
. Xは酸素または硫黄を示すが、 特に酸素が好ましい。
R 2は置換基を有していてもよいフエ-ル、 ベンジル、 ピリジル、 ピリジルメ チル、 ピリミジニル、 シクロへキシル、 メチルビペラジエル、 インダニルおよび ナフチルからなる群から選択される。 伹し、 R 2がフエニル基の場合、 R 2の 3 位および 4位が同時にアルコキシで置換されることはない。 R 2については特に 置換基を有していてもよいフエエルおよびピリジノレが好ましい。
R 2は 1〜 3個、 より好ましくは 1または 2個の置換基を有していてもよい。 かかる置換基としては、 ハロゲン (例、 フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素) 、 ヒドロ キシ、 炭素数 1〜4のアルキル (例、 メチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 プチル、 イソブチル) 、 炭素数 1〜4のアルコキシ (例、 メ トキシ、 エトキシ、 プロポキシ、 イソプロポキシ、 ブトキシ) 、 トリフルォロメチル、 炭素数 1〜 3 の 1以上のフッ素で置換されているアルコキシ(例、 トリフルォロメトキシ、 ト ァノ、 炭素数 1〜4のアルキルチオ (例、 メチルチオ、 ェチルチオ、 プロピルチ ォ、 ブチノレチォ) 、 ニトロ、 ァミノ、 メチノレァミノ、 ジメチスレアミノ、 ジメチノレ アミノメチノレ、 ジプロピルアミノメチノレ、 メチレンジォキシ、 フエノキシ、 ベン ジルォキシ、 炭素数 2〜 5のアル力ノィルォキシ (ァセトキシ、 プロピオュルォ キシ、 プチリルォキシ) 、 ω—ヒドロキシアルキル (炭素数 1〜 3 ) (例、 ヒド 口キシメチル、 ヒドロキシェチル) 、 アルカノィルォキシ (炭素数 2〜 5 ) —ァ ノレキル (炭素数 1〜3 ) (例、 ァセチルォキシメチル、 ァセチルォキシェチル、 プロピオニルォキシメチル) 、 炭素数 2〜 5のアルカノィルァミノ (例、 ァセチ ルァミノ、 プロピオニルァミノ) 、 アルコキシカルボニル (例、 メトキシカルボ ニル、 エトキシカルポニル、 プロポキシカルボニル、 イソプロポキシ力ルポニル、 プトキシカルボ二ノレ) 、 フエノキシ力/レポ二ノレおよびべンジノレォキシ力/レポニゾレ などが挙げられる。
R 2が置換基を有する場合、 該置換基は R 2のいかなる位置に置換していても よい。 R 2がフエニルである場合は無置換のものか、 3位または 4位がフッ素、 4位が炭素数 1〜4のアルコキシ、 3位がアルコキシカルボニル、 メチルァミノ またはジメチルァミノで置換されたものが好ましい。 R 2がピリジン環の場合は 無置換のものが最も好ましい。
Lが
— (CH2)n„-C— A
W
である場合、 Wは酸素または硫黄を示すが、 特に酸素が好ましい。
Aは、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐鎖状アルキル、 2—ジメチルアミノエチ ルァミノ、 2—チアゾリルァミノ、 4—メチルホモピぺラジュル、 4—ピペリジ ノビペリジノ、 ジメチノレアミノア二リノ、 ピリジルァミノ、 ピペリジノ、 4ーェ トキシカルボ二ルビペリジノ、 4一力ルポキシピペリジノおよぴ式 ( J )
■N N-R, (J) で表される基からなる群から選択される。
Aが (J ) の場合、 式 (J ) における R 3としては水素、 炭素数 1〜8の直鎖 または分岐鎖状アルキル、 炭素数 1〜 3の 1以上のフッ素で置換されているアル キル (例 3 , 3, 3—トリフルォロプロピル) 、 シク口ペンチル、 シク口へキシ ノレ、 シクロへプチノレ、 シクロへキシルメチル、 ベンジル、 2 _ピリジルおよび 2 一ピリミジニルが例表される。
Aとしては炭素数 1〜 5のアルキル、 特に直鎖状アルキルもしくは式 (J ) の 基が好ましく、 とりわけ式 (J ) の基であって R 3がメチルまたはイソプロピノレ である基が好ましい。
n " は好適には 1または 2を示し、 とりわけ 1であることが好ましい。
— (CH2)n„-C— OE
O
の場合、 Eは水素、 炭素数 1〜 6の直鎖または分岐鎖状アルキルまたはアルケニ ル、 炭素数 1〜 3の 1以上のフッ素で置換されているアルキル (例 3 , 3 , 3 - トリフルォロプロピル) 、 2—メトキシェチノレ、 2—メチノレチォェチノレ、 2—ジ メチノレアミノェチノレ、 フエニル、 ピリジル、 ベンジル、 ピリジルメチル、 シクロ ペンチノレ、 シク口へキシル、 テトラヒドロ一 2旦ーピラニノレ、 シクロへキシルメ チル、 1一メチル _ 4ーピペリジル、 インダニル、 1, 3—べンゾジォキソリル および 1 H—インドリルからなる群より選択される。 但し がイソインドリン 環の 7位のメトキシ (7—メ トキシ) であって、 R 2がフエニルである場合、 E はアルキルではない。
Eがフエニルまたはピリジルである場合、 ハロゲン、 メチル、 メ トキシ、 イソ プロピルまたはァリルで置換されていてもよい。 アルキルとしては、 とりわけプ 口ピル、 イソプチルが好ましく、 アルキル以外では、 メチルおよび/またはメ ト キシで置換されたフエニルが好ましい。
n〃は 0〜3を示すが、 とりわけ 1または 0であることが好ましい。
しが
一 (C H2)n, - T - G の場合、 n,は 1〜3を示し、 特に 2が好ましい。
Tは酸素、 硫黄または NHであり、 特に酸素または硫黄が好ましい。 Gは水素、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐鎖状アルキル、 炭素数 1〜 3の 1以上のフッ素で 置換されているアルキル、 2—メトキシェチルおよびアルキル力ルポ-ルからな る群から選択される。 とりわけェチルまたはプロピルが好ましい。
上記のうちでも、 特に好ましい化合物は、 下記のとおりである:
Figure imgf000010_0001
上記式中、 R。および Lは以下の組合せから選択される。
R2 L
Figure imgf000010_0002
R2 L
Figure imgf000011_0001
上記において Rゥと Lの組合せが
R
Figure imgf000011_0002
(R 4は炭素数 1〜 5のアルキルおよび置換基を有していてもよいフエニルおよ びベンジルからなる群から選択される)
し :
Figure imgf000011_0003
であるものも、 好適に用いられる。 R 4のフエニルまたはベンジルが置換基を有 する場合の置換基としては、 ハロゲン、 メチル、 メ トキシ、 イソプロピル、 ァリ ルが例示される。 R 4としては、 特にアルキル基またはフエニル基が好ましい。 合成方法 以下、 本発明の化合物の合成方法について説明する。 下記の方法は例示であり 本発明の化合物は公知のいずれの方法を用いて得てもよい。
① 本発明化合物 (I) において が
— (CH2)n.--C— OE
II
O
(式中、 n"および Eは上記と同意)
である場合、 たとえば式 (II)
Figure imgf000012_0001
(式中、 、 R2および n"は前記と同意義、 Zは COOCH2CH3または CNを 示す) で表される化合物を加水分解し、 必要により得られたカルボン酸をエステ ル化することにより製造することができる。
具体的には、
(1) Zがカルボキシル基である化合物 (II) 、 例えば式 Π— 1
Figure imgf000012_0002
(式中、 、 および n"は前記と同意義) で表される化合物は以下の方法によ り製造し得る。
i) n"=lの場合
(反応式中、 および R2は前記と同意義)
Figure imgf000013_0001
Figure imgf000013_0002
(II-a ) (II -la)
上記スキームにお!/、て出発物質となる上記 (01)で示される化合物は、 以下のご とく得ることができる。
3 , 5—ジメチル無水フタル酸 (III— 1 ) は、 4 , 6—ジメチルー 2—ピロンお よびクロ口無水マレイン酸の混合物をカロ熱することにより得られる。
4 ,5—ジメチル無水フタル酸 (ΠΙ-2)は、 2 , 3—ジメチル一 1 , 3—ブタジェン と無水マレイン酸との反応で得られた酸無水物を酢酸溶媒中、 臭素と加熱するこ とにより得られる。
3 , 4—ジメチル無水フタル酸は 3—メチルー 1, 3—ペンタジェンと無水マレ イン酸から (III一 2 ) を得るのと同様の方法で得られる。
3 , 6—ジメチル無水フタル酸は J. Amer. Chem. Soc, 66, 733 (1944) に従つ て製造することができる。
4 , 5 -ジェチル無水フタル酸 (III— 3 ) は J. Heterocyclic Chem., 22, 575 (1985) に従って得られたジシァノ体を硫酸によりジカルボン酸へと変換し、 無 水酢酸で脱水閉環することにより得ることができる。
4, 5—ジメ トキシ無水フタノレ酸 (III- 4 ) は、 3,4—ジメトキシ安息香酸を 塩化水素ガスを飽和させたホルマリン溶液中で加熱してラタトンとした後、 水酸 化ナトリゥムと過マンガン酸力リゥムでジカルボン酸へと変換し、 無水酢酸で脱 水閉環することにより得ることができる。
5,6—インダンジカルボン酸無水物 (III— 5 ) は、 1, 6—ヘプタジインとァ セチレンジ力ルポン酸ジェチルエステルとの反応で得られたジエステル体を塩 酸によりジカルボン酸へと変換し、 無水酢酸で脱水閉環することにより得ること ができる。
5,6,7,8—テトラヒドロー 2, 3—ナフタレンジカルボン酸無水物および 1, 3—ジヒドロー 2—べンゾフラン一 5, 6—ジカノレボン酸無水物はそれぞれ、 1 , 7—ォクタジインおよびプロパギルエーテルを用いて (III一 5) を得るのと同 様の方法で得られる。
1 , 3一べンゾジォキソール一 5, 6—ジカルボン酸無水物は、 1 , 2—ジプロモ 一 4, 5— (メチレンジォキシ)ベンゼンから (ΠΙ— 3) を得るのと同様の方法で 得られる。
Figure imgf000014_0001
上記のごとく適当な出発物質 (III) を得、 これを酢酸またはジメチルホルム アミド溶媒中で、 式: R2— NH2 (式中、 R2は前記と同意義)
で表わされるァミンと加熱下で反応させて化合物 (IV) を得る。
次いで特開昭 58— 189163に記載されている方法に準じて、 化合物 (I V) をメタノール、 テトラヒドロフラン混合溶媒中、 水素化ホウ素ナトリウムで 還元して化合物 (V) へと導き、 トルエン溶媒中、 Ph。 P = CHCOOCH。 CH3と加熱して化合物 (Π-a) とした後、 これを加水分解することにより
(II- 1 a) を製造することができる。
ϋ) η" =2の場合
式 (II— a) の化合物 (n"=l) を出発物質として、 下記の反応によって n' が 2である化合物 (II— l b) を製造することができる。
Figure imgf000015_0001
(VI) (VII)
Figure imgf000015_0002
(Il-b) (II -lb)
(反応式中、 ¾ぉよび R2は前記と同意義、 Msはメタンスルホ二ル基を示す) すなわち、 特開昭 58— 189163に記載されている方法に準じて (II— a) をテトラヒドロフラン中、 水素化ホウ素リチウムで還元して化合物 (VI) へと導き、 メタンスルホニルクロライドと反応させてメシル体 (VII) とする。 次いで含水エタノール中、 シアン化カリウムと加熱して化合物 (II— b) とした 後、 酸で加水分解することにより n"が 2である化合物 (II— l b) を製造する ことができる。
ここで R 2がピリジルである化合物 (II— a) の還元は、 メタノール溶媒中、 過剰の水素化ホウ素ナトリウムを用いて加熱することにより達成できる。
iii) n"=0の場合
前記式 (m) の化合物を出発物質として、 下記の反応によって n"が 0である 化合物 (Π— lc) 、 即ち化合物 (II- 1) を製造することができる。
Figure imgf000016_0001
(反応式中、 および R2は前記と同意義)
Tetrahedron, 24, 2443 (1968)に記載されている方法に準じて、 化合物 (ΠΙ) を水素化トリ—tert—プトキシアルミニウムリチウムで還元して化合物 (ΠΙ- a) へと導き、 Aust. J. Chem. , 34, 151 (1981) に準じて、 化合物 (ΠΙ— b) に変換する。 次いで、 式: R2_NH2 (式中、 R2は前記と同意義) で表わさ れるァミンと反応させて化合物 (ΠΙ- c) を得る。 これを J.Org. Chem.,M, 2417 (1989) に記載されている方法に準じて、 シァノトリメチルシランと反応さ せると、 閉環反応が進んで化合物 (Π-c) が得られる。 最後に酸を用いて加水 分解することにより n"が 0である化合物 (Π— lc) を製造することができる。
(2) Lの末端がエステルである化合物 (I) 、 すなわち式 (Π-2)
(Π - 2)
Figure imgf000016_0002
(式中、 、 R2およひ Έは前記と同意義、 但し Eは水素以外の基である) の化合物はカルボン酸 (Π— 1) を対応するアルコール、 フエノールまたはヒド 口キシル体と WSC 〔1ーェチルー 3― ( 3—ジメチルァミノプロピル) 力ルポ ジィミド ハイド口クロリド〕 および DMA P ( 4—ジメチルァミノピリジン) 存在下に反応させることにより製造できる。
② しが —— (CH2)n"— C— A
II
o である化合物 (I) 、 すなわち式
Figure imgf000017_0001
(式中、 、 R2、 Aおよび n"は前記と同意義)
である化合物 (II- 3 ) のうち、 Aがアルキル基以外である場合は、 カルボン酸
(II- 1 ) を対応するァミン化合物と WS C 〔1ーェチルー 3— ( 3—ジメチル ァミノプロピル) カルポジィミド ハイドロクロリ ド〕 および HO B T ( 1—ヒ ドロキシベンゾトリァゾール ハイドレート) 存在下にジメチルホルムアミドま たはテトラヒドロフラン溶媒中で反応させることにより製造できる。
上記のうち、 ァミン化合物が
HN N— R.
(式中、 R8は炭素数 3〜8の直鎖または分岐鎖状アルキル、 炭素数 1〜3の 1 以上のフッ素で置換されているアルキル、 シクロペンチル、 シクロへプチルおよ びシク口へキシノレメチルからなる群から選択される基)
である場合は J. Med. Chem., 42, 2870(1999) に記載されている方法に準じて 製造することができる。
また、 式 (I ) の化合物において、 L末端がアルキルケトンである場合、 即ち、 Aが炭素数 1〜5のアルキル基である化合物 (II-3) の場合は、 前記化合物
(V) を式:
P h 3 P = C H C O- R 7 (VIII)
(式中、 R7は炭素数 1 〜 5 のアルキルを示す)
で表される化合物と反応させることにより製造できる。 ここで式 (VIII) の化 合物は Synthesis, 1055 (1987)に記載された公知の方法に準じて製造することが できる。
③ 本宪明化合物 (I) のうち、 Lが
- (CH2) n-H
であるものは、 前記化合物 (IV) を出発物質として次の反応により製造するこ とができる。
Figure imgf000018_0001
(式中、 1^およひ は前記と同意義、 R5 はアルキル)
すなわち、 化合物 (IV) に式: R6 — MgBr (式中、 R6 はアルキルを示 す) で表されるグリニャール試薬を作用させて化合物 (IV- a) とし、 トリエ チルシランぉょぴトリフルォロ酢酸存在下、 ジクロロメタン溶媒中でさらに反応 させて化合物 (IV— b) とした後、 パラジウムカーボン触媒下、 還元すること により化合物 (IV- c) を製造することができる。
④ 本発明化合物 (I) のうち、 Lが式
—— (CH2 — T-G
(式中、 G、 Tおよび n'は前記と同意義、 但し Gは水素およびアルキルカルボ二 ル以外の基である)
で表される化合物は、 化合物 (VII) を式
G-T-H
(式中、 Gおよび Tは前記と同意義、 但し Gは水素およびアルキルカルボニル以 外の基である)
で表されるアルコール、 チオール、 ァミン化合物と反応させることにより製造す ることができる。
具体的には ( 1 ) Tが酸素または硫黄である化合物、 すなわち式
Figure imgf000019_0001
(式中、 : E^、 R2、 G、 Tおよび n'は前記と同意義、 但し Tは酸素または硫黄であ り、 Gは水素およびアルキルカルボニル以外の基である)
で表される化合物は、 対応するアルコールまたはチオールと、 金属ナトリウムと で調製したアルコラートまたはチォラートを前記化合物 (VII) と加熱下で反応 させることにより製造し得る。
( 2 ) Tが NHである化合物 (I) 、 すなわち式
Figure imgf000019_0002
(式中、 、 R2、 および n'は前記と同意義、 Gは低級アルキルを示す)
の化合物は、 対応するァミンを前記化合物 (VII) と反応させることにより製造. できる。
⑤ 本発明化合物 (I) のうち、 Lが式 一 (CH2)n'— T一 G
(式中、 Tは酸素、 Gはアルキルカルボニルを示す)
である化合物、 すなわち式
Figure imgf000019_0003
(式中、 1^、 R2および n'は前記と同意義、 R。 は低級アルキル) で表される化合物は、 前記化合物 (VI) を式
C 1一 C O— R 9
(式中、 R 9 は前記と同意義) で表される酸クロリドと反応させることにより製 造できる。
⑥ 本発明の式 ( I ) の化合物中、 Lが式
— (CH 2in' -N N-R.
[式中、 n, および R 3は前記と同意義]
である化合物、 例えば
Figure imgf000020_0001
[式中、 、 R2およひ Έ3は前記と同意義)
で表される化合物は、 式 (Κ) の化合物
HN N— R
[式中、 R 3は前記と同意義]
をトリエチルァミン存在下、 前記化合物 (VII) と反応させることにより製造で さる。
⑦ 本発明の化合物 (I) のうち Xが硫黄である化合物、 すなわち式
Figure imgf000020_0002
(式中、 、 R2および Lは前記と同意義) で表される化合物は、 式
Figure imgf000021_0001
(式中、 、 R2および Lは前記と同意義) で表される化合物を 2,4—ビス (4 ーメ トキシフエ二ノレ) 一 1,3—ジチア一 2,4—ジフォスフエタン一 2,4—ジス ルフイド (ローソン試薬) とトルエン溶媒中、 加熱下で反応させることにより製 造することができる。
⑧ 式 (I) 中、 Lが
Figure imgf000021_0002
(式中、 R3は前記と同意義)
で表される化合物は、 特開昭 47 2322に記載されている方法に準じて、 前記化合物 (V) を式
Figure imgf000021_0003
(式中、 R3は前記と同意義) で表される化合物と反応させることにより製造す ることができる。
⑨ 式 (I) で示される化合物中、 乙が
-OCH2— C ~ N N-R3
O または
― OCH— C一 OE
1 II
0
(式中、 R3および Eは前記と同意義)
で表される化合物は、 前記化合物 (V) に水素化ナトリウムを作用させた後、 ブ ロモ酢酸ェチルと反応させて得られる化合物 (X) をアルカリで加水分解して力 ルボン酸 (I [一 Id) とし、 最後にエステル化またはアミドィ匕することにより製 造できる。
(V)
Figure imgf000022_0001
(X) (Π— Id)
⑩ 本発明の化合物 (I) において Lが
=CH— C ~ N N-Ra
II
O
(式中、 R 3は前記と同意義) 、
または
=CH-C— OE
II
O
(式中、 Eは前記と同意義)
で表される化合物は、 前記化合物 (ΠΙ) を Aust. J. Chem. , 35, 2077 (1982) に 記載されている方法に準じて化合物 (X I) へと変換し、—
式: R2— ΝΗ2
(式中、 R2は前記と同意義)
で表わされるァミンと加熱下で反応させることにより化合物 (ΧΠ) を得る。 続 いてこれを、 アルカリで加水分解した後、 エステル化またはアミド化することに より製造できる。
(ΠΤ)
Figure imgf000022_0002
(X I) (ΧΠ) 本発明の式 (I) で表される化合物において、 Lの末端がカルボキシル基であ る化合物、 例えば (II— 1 ) は、 ナトリウム、 カリウム、 カルシウムなどと金属 塩を形成していてもよい。
本筅明の式 (I) で表される化合物が塩基性である場合、 酸付加塩、 とりわけ 医薬上許容される酸付加塩を形成していてもよい。 酸付加塩としては例えば無機 酸 (例、 塩酸、 硫酸、 硝酸、 リン酸、 臭化水素酸) 、 あるいは有機酸 (例、 酢酸、 プロピオン酸、 フマル酸、 マレイン酸、 酒石酸、 クェン酸、 リンゴ酸、 シユウ酸、 安息香酸、 メタンスルホン酸、 ベンゼンスルホン酸) との塩が挙げられる。
本発明の化合物は光学異性体を含む。 各異性体およびラセミ体のいずれも本発 明の範囲に包含されるものである。 本発明化合物は、 通常、 ラセミ体として得ら れるが、 必要に応じて自体公知の常套の方法によつて光学活性体に分割してもよ い。
本発明の化合物は、 哺乳動物に対する鎮静作用を有することにより麻酔薬とし . て有用である。
麻酔の 3要素として、 意識をなくす鎮静作用、 刺激の受容および伝達を抑制す る鎮痛作用および不必要な体動や有害な反射反応を抑制する筋弛緩作用がある。 臨床において、 麻酔に際してはそれぞれの作用を示す物質を必要に応じ組み合わ せて用いている。 本発明のイソインドリン誘導体はヒトを含む哺乳動物に作用し、 強い鎮静作用を誘導すること力ゝら、 哺乳動物のための麻酔■鎮静用薬として有用 に用いることができる。
本発明の化合物は、 市販されている静脈麻酔薬、 例えばプロボフォール、 チォ ペンタールナトリウムなどと比較して薬剤安全域が広く、 また、 速やかな導入お ょぴ速やかな覚醒プロファイルを有する。
本発明の化合物は、 医薬上許容し得る塩にする、 または溶解補助剤を用いるこ とにより容易に水溶性または水混和性とすることができる。 このため、 本発明の 化合物は理想的な静脈麻酔薬の製造に有用である。 医薬上許容し得る塩としては、 上記のいずれも好適に用いることができる。
本発明の麻酔 ·鎮静薬組成物は、 錠剤、 顆粒剤、 カプセル剤、 注射剤、 点眼剤、 眼軟膏、 坐剤など種々の剤型で、 人を含む哺乳動物に経口的、 もしくは非経口的 例えば静脈内、 硬膜外、 脊髄内、 皮下、 筋肉内等に投与して用いることができる。 特に好ましくは、 医薬上許容されるビヒクルに直接溶解して、 または溶解捕助剤 を用いて溶解させて得られる、 静脈麻酔薬である。
本発明の麻酔 ·鎮静薬組成物に好適に用いられる医薬上許容されるビヒクルと しては、 精製水、 生理食塩水、 注射用水、 リンゲル液が挙げられる。 特に生理食 塩水が好ましい。
本発明の式 (I)の化合物のほとんどは、 医薬上許容される塩の形とすることに よって、 容易に水溶性となる。 また、 一部水に溶けにくい化合物を用いる場合に は、 溶解補助剤を用いることによって水溶液とすることができる。
溶解捕助剤としては、 シクロデキストリン、 グリセリン、 ェタノール、 プロピ レングリコール、 ポリエチレングリコールなどが挙げられる。
本発明の麻酔■鎮静薬組成物は、 使用前に水もしくは生理食塩水等の適当なビ ヒクルと混合して用いられる粉末状組成物として提供されてもよい。
本発明の麻酔 ·鎮静薬組成物には、 上記のほか、 通常の麻酔 ·鎮静薬組成物に 添加される他の成分を含有させてもよい。 他の成分としては、 以下に限定される ことはないが、 等張化剤、 例えば塩化ナトリゥムおよびブドウ糖;緩衝剤、 例え ばクェン酸カルシウム、 クェン酸ナトリウム、 酢酸カリウム、 齚酸ナトリウム、 リン酸水素ナトリウム、 リン酸ニ水素力リウム;防腐剤、 例えばべンジルアルコ ールおよびフエノール;抗酸化剤、 例えばピロ亜硫酸ナトリウム、 亜硫酸水素ナ トリゥムおよびァスコルビン酸;保存剤、 例えば塩化べンゼトニゥム、 塩化ベン ザルコニゥム、 フエノール、 クレゾーノレ、 クロロブタノールおよびべンジルアル コール;およびキレート剤、 例えば E D T A、 チォグリコール酸、 チォ乳酸、 チ ォグリセリンが例表される。
本発明の麻酔'鎮静薬組成物には、 本発明の目的に反しない限り、 その他の薬 効成分を添加してもよい。
本発明の麻酔 ·鎮静薬組成物は、 特に静脈投与による全身麻酔に用いられる。 例えば、 外科的手術の際の麻酔の導入、 麻酔の維持、 およぴ術後の鎮静管理のた めに、 あるいは集中治療における人工呼吸中の鎮静管理において好適に用いられ る。 これら麻酔の各段階において、 必要に応じてその他の鎮痛薬および Zまたは 筋弛緩薬と適宜組み合わせて使用することができる。 本発明の式 (I) の化合物もしくはその塩の有効量は特に限定されず、 投与対 象の年齢、 性別、 体重、 健康状態等、 および目的とする麻酔深度や麻酔持続時間 などによつて適宜選択すればょ 、。
静脈麻酔薬として使用する場合の典型例としては、 全身麻酔の導入時に本発明 のイソインドリン誘導体を約 0. l〜10mg/kg、 好ましくは 1. 0〜5. Omg/kgを投与す る。 麻酔維持には 0. 5〜25mg/kg/時、 好ましくは 1. 0〜15mg/kg/時で連続的に静脈 投与する。 集中治療時の鎮静の維持または術後鎮静管理においては 0. 05〜 lOrag/kg/時、 好ましくは 0. 1-5. Orag/kg/時を連続的に静脈投与する態様が挙げら れる力 本発明の化合物の投与量はこの数値範囲に限定されるわけではない。 以下に試験例、 参考例、 実施例などを示して本努明をさらに具体的に説明する 力 本発明がこれらの範囲に限定されるものではない。
参考例 1
4, 5—ジェチル無水フタル酸
(a) 4, 5—ジェチルフタル酸
1, 2—ジシァノー 4, 5—ジェチルベンゼン (2. 3 g, 12 ramol) を 75%硫酸 (30 ml) 中、 150でで3. 5時間加熱撹拌した。 反応液を氷水中に注ぎ、 析出結晶を濾取、 水洗し、 10%水酸化ナトリウム水溶液に溶解させ、 不溶物を濾別した。 濾液を濃 塩酸で酸性とし、 析出結晶を濾取、 水洗、 乾燥することにより 4, 5—ジェチルフ タル酸 1. 5 g を得た。
(b) 4, 5-ジェチル無水フタル酸
上記 (a)の生成物 (1. 5 g, 6. 7 mmol) を無水酢酸 (10 ml) 中、 1時間加熱還流 した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣を 10%水酸化ナトリウム水溶液に溶解させ、 不 溶物を濾取、 水洗、 乾燥することにより標題化合物 0. 31 g を得た。
参考例 2
3, 5—ジメチノレ無水フタル酸
4, 6—ジメチノレー 2—ピロン (1. 0 g, 8. 1 mmol) と 2—クロ口無水マレイン酸 (1. 5 g, 11 mmol) を 160°Cで 3時間力 tl熱攪拌後、 析出結晶をシリカゲルクロマト グラフィ一 (クロ口ホルム) で精製することにより標題化合物 0. 91 g を得た。 参考例 3 4, 5—ジメチル無水フタル酸
(a) 5, 6—ジメチノレ一 3a, 4, 7, 7a—テトラヒドロ一 2—べンゾフラン一 1, 3—ジォ ン
無水マレイン酸 (5. 4 g, 55 mmol) のベンゼン (50 ml) 溶液に 2, 3—ジメチル —1, 3—ブタジエン (6. 3 ml, 55 mmol) を滴下後、 25°Cで一夜撹拌した。 不溶物 を濾別後、 濾液を減圧濃縮することにより 5, 6—ジメチルー 3a, 4, 7, 7a—テトラヒ ドロ一 2—べンゾフラン一 1, 3—ジオン 9. 5 g を得た。
(b) 4, 5—ジメチル無水フタル酸
上記 (a ) の生成物 (9. 5 g, 53 mmol) の酢酸 (28 ml) 溶液に、 115°Cで臭素 (6. 1 ml, 0. 12 raol) の酢酸 (28 ml) 溶液を45分かけて滴下後、 1時間加熱還流 した。 反応液を一夜放置し、 析出結晶を濾取、 ジェチルエーテルで洗净し、 乾燥 することにより標題化合物 3. 5 g を得た。
参考例
4, 5—ジメトキシ無水フタル酸
(a) 4,5—ジメトキシフタリド
塩化水素ガスを飽和させたホルマリン (36 ml) に 3, 4—ジメトキシ安息香酸 (5. 0 g, 27 mmol) を力 [Iえた後、 塩化水素ガスをパプリングしながら、 65°Cで 3時 間加熱撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣に水 (16 ml) を加え、 希アンモニ ァ水 (濃アンモエア水:水 =2 : 3) で中和した。 析出結晶を濾取、 水洗、 乾燥す ることにより 4, 5—ジメトキシフタリド 4. 0 g を得た。
(b) 4, 5—ジメ トキシフタル酸
6%過マンガン酸カリウム水溶液 (50 ml) に氷冷撹拌下、 上記 (a)の生成物 (3. 0 g, 15 mmol) の 2 N水酸化ナトリゥム水溶液を滴下し、 徐々に 25°Cに戻し ながら一夜撹拌した。 反応液にエタノールを加え、 沈殿した二酸ィ匕マンガンを濾 別し、 濾液を濃塩酸で酸性にして減圧濃縮した。 残渣にメタノールを加え、 10分 間撹拌した後、 不溶物を濾別し、 濾液を減圧濃縮することにより 4, 5—ジメトキ シフタル酸 4. 1 g を得た。
(c) 4, 5—ジメトキシ無水フタル酸
上記 (b)の生成物 (4. 1 g, 18 mmol) を無水酢酸 (14 ml) 中、 10分間加熱還流 した。 反応液を氷水中に注ぎ、 クロ口ホルムで抽出、 有機層を飽和炭酸水素ナト リウム水溶液で洗浄、 水洗、 乾燥し、 減圧濃縮することにより標題化合物 1. 8 g を得た。
参考例 5
5, 6—インダンジカルボン酸無水物
(a) 5, 6—インダンジカノレポン酸ジェチノレエステ/レ
1, 6—へプタジイン (0. 72 ml, 6. 3 ramol) のキシレン (5 ml) 溶液にァセチレ ンジカルボン酸ジェチルエステル (1. 0 . ml, 6. 3 mmol) およぴジカルポニルシ クロペンタジェニルコバルト (0. 1 ml, 0. 62 mmol) を滴下後、 80°Cで 5日間撹拌 した。 反応液に希塩酸を加え、 酢酸ェチルで抽出、 有機層を飽和食塩水で洗浄、 乾燥、 減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (クロ口ホルム続い てへキサン:酢酸ェチル = 10 : 1)で精製することにより 5, 6—ィンダンジカルボ ン酸 ジェチルエステル 0. 36 gを得た。
(b) 5, 6—インダンジカルボン酸
上記 (a)の生成物 (0. 36 g, 1. 4 mmol) の酢酸 (0. 8 ml) 溶液に濃塩酸 (0. 4 ml) を加え、 80°Cで一夜撹拌した。 反応液に氷水を加え、 析出結晶を濾取、 水洗、 乾燥することにより 5, 6—ィンダンジカルボン酸 0. 28 g を得た。
(c) 5, 6一^ ンダンジカルボン酸無水物
上記 (b)の生成物 (0. 28 g, 1. 4 mmol) を無水酢酸 (6. 7 ml) 中、 一夜加熱還流 した。 反応液を氷水中に注ぎ、 析出結晶を濾取、 水洗、 乾燥することにより標題 化合物 0. 25 gを得た。
参考例 6
5, 6, 7, 8—テトラヒドロー 2, 3—ナフタレンジカルボン酸無水物
出発物質として 1, 7—ォクタジインを用い、 参考例 5と同様にして標題化合物を 得た。
参考例 7
1, 3—ジヒドロ一 2—ベンゾフラン一 5, 6—ジカノレポン酸無水物
プロパギルエーテルを出発物質として、 参考例 5と同様にして標題化合物を得 た。 参考例 8
1, 3—ベンゾジォキソールー 5, 6—ジカルポン酸無水物
1, 2—ジブ口モー 4, 5— (メチレンジォキシ)ベンゼンを用い、 4, 5—ジェチノレ無 水フタル酸の合成と同様にして標題化合物を得た。
実施例 1
5, 6—ジメチルー 2— (4—フルオロフェニル)一 3—カルボキシメチルイソインドリ ン一 1—オン 〔IUPAC名: 2— [2—(4—フノレオロフェニノレ)ー5, 6—ジメチノレ一 3—ォキソ一 2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソィンドール一 1—ィル]酢酸〕
(1-a) 5, 6—ジメチノレー 2— (4-フスレオ口フェニル)イソインドリン一 1, 3—ジォ ン
4, 5—ジメチル無水フタル酸 (1.7 g, 9.6 mmol) と 4—フルォロア二リン (1.1 g, 9.6 mmol) をジメチノレホルムアミド中、 150°Cで 1時間加熱攪拌し、 放冷後、 水を加え、 析出結晶を濾取、 水洗し、 乾燥した。 これをシリカゲルクロマトダラ フィー (クロ口ホルム) で精製することにより 5, 6—ジメチル _2—(4一フルォロ フエニル)イソインドリン一 1,3—ジオン 2.0 gを得た。
^- R (CDC13) δ ·· 2.44 (6Η, s, CH3), 7.15-7.22 (2H, m, PhH), 7.38-7.45 (2H, m, PhH), 7.71 (2H, s, C4, 7 - H)
(1 - b) 5, 6—ジメチル一 2— (4—フノレオロフェニノレ)ー3—ヒドロキシイソインド リン一 1一才ン
上記(1- a)の生成物 (1.0 g, 3.7 mmol) をメタノール (9 ml) 、 テトラヒドロ フラン (9 ml) に懸濁させ、 氷冷攪抨下、 水素化ホウ素ナトリウム (0.15 g, 3.9 mraol) を徐々に加えた後、 この温度で 30分間攪拌した。 反応液に水を加え、 析出した結晶を濾取、 水洗し、 乾燥することにより 5, 6—ジメチル一 2—(4—フル オロフェニノレ)一3—ヒドロキシイソインドリン一 1—オン 0.95 gを得た。
(1-c) 5, 6—ジメチルー 2— (4-フルォロフェニル)一3—ェトキシカルポニルメ チルイソインドリン一1—オン 〔I UP AC名: 2— [2— (4—フルオロフェニル) —5, 6—ジメチルー 3_ォキソ一2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソインドールー 1一ィル] 酢酸ェチノレエステル〕
上記(1 - b)の生成物 (0.90 g, 3.3 mmol) と (カルボエトキシメチレン)トリフ ェニルホスホラン (1.4 g, 3.9 ramol) をアルゴン雰囲気下、 トルエン (15 ml) 中で 3.5時間力 U熱還流した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグ ラフィー (クロロホノレム :メタノーノレ =50: 1) で精製することにより 5, 6—ジ メチル一 2— (4-フルオロフェニル)一3—ェトキシカルポニルメチルイソインド リンー1一オン 〔 I UP AC名: 2— [2— (4—フノレオロフエニスレ)一 5, 6—ジメチノレ 一 3—ォキソ一2, 3—ジヒドロ一1H—イソインドー/レー 1ーィノレ]酢酸ェチノレエス テル〕 0.37 gを得た。
LH-腿 (CDC13) δ: 1.18 (3H, t, CH2CH3), 2.36 (3H, s, CH3), 2.38 (3H, s, CH3), 2.50 (1H, dd, CH2), 2.85 (1H, dd, C¾), 4.02—4.15 (2H, m, CH2CH3), 5.46 (1H, dd, CH), 7.10-7.18 (2H, m, PhH), 7.27 (1H, s, C厂 H), 7.48-7.54
(2H, m, PhH), 7.68 (1H, s, C4— H)
(1-d) 5, 6—ジメチル一 2— (4一フルォロフエ二ノレ)—3—カルボキシメチルイ ソインドリン一 1一オン 〔I UP AC名: 2— [2— (4—フルオロフェニノレ)一 5, 6— ジメチルー 3_ォキソ _2, 3—ジヒ ドロー 1H—ィソィンドール一 1一ィル]酢酸〕 上記(1 - c)の生成物 (0.20 g, 0.59瞧 ol) をメタノール (1.5 ml), 15%
K2C037溶液 (0.46 ml) 中、 75°Cで 4時間加熱攪拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣に水を加えジェチルエーテルで抽出、 水層を濃塩酸で酸性とし、 析出した結 晶を濾取、 水洗し、 乾燥することにより標題化合物 0.12 gを得た。
^- MR (DMS0-d6 ) δ ·· 2.32 (3Η, s, CH3), 2.34 (3H, s, CH3), 2.52 (1H, dd, CH2), 2.80 (1H, dd, CH2), 5.55 (1H, dd, CH), 7.26-7.30 (2H, m, PhH) , 7.44
(1H, s, C7-H), 7.54 (1H, s, C4- H), 7.57-7.61 (2H, m, PhH)
実施例 2
5, 6—ジメチルー 2—置換イソインドリン一1, 3—ジオンを出発物質として用い、 実施例 1と同様にして 5, 6—ジメチルー 3—カルボキシメチルー 2—置換ィソィンド Vン一 1一オンを得た。
実施例 3
5, 6—ジメチル一 2— (3—フルオロフェニル) -3- (4ーメチルー 1ーピペラジ -ル) カノレポニノレメチノレイソインドリン一 1一オン
5, 6—ジメチノレー 2—(3—フノレオロフェニノレ)一3—カノレポキシメチノレイソィンド リンー 1—オン 〔I UP AC名: 2— [2— (4—フルオロフェニル)一5, 6—ジメチル 一 3—ォキソ一2, 3—ジヒドロー 1H—イソインドールー 1—ィル]酢酸〕 (0.50 g, 1.6 mtnol)、 1—メチルビペラジン (0.16 g, 1.6 ramol) N 1一ェチル一3—(3—ジ メチルァミノプロピル)カルボジィミドハイド口クロリ ド (0.31 g, 1.6 mmol) および 1ーヒドロキシベンゾトリアゾールハイドレート (0.25 g, 1.6 mmol) を テトラヒドロフラン (40 ml) 中、 25°Cで IS時間攪拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (クロ口ホルム:メタノール =20: 1) で 精製することにより標題化合物 0.56 gを得た。
^- MR (CDC13) δ : 2.16-2.26 (2H, m, piperazine), 2.27 (3H, s, NCH3), 2.36 (3H, s, CH3), 2.37 (3H, s, CH3), 2.34-2.42 (2H, m, piperazine),
2.41 (1H, dd, CH2), 2.91 (1H, dd, CH2), 3.20-3.31 (2H, ra, piperazine), 3.64-3.72 (2H, ra, piperazine), 5.77 (1H, dd, CH), 6.88—6.93 (1H, ra, PhH), 7.38 (1H, s, C4-H), 7.35—7.42 (2H, ra, PhH), 7.58—7.62 (1H, m, PhH), 7.68 (1H, s, C7 - H)
実施例 4
5, 6—ジメチル一 2— (4—フルオロフェエル)一3—カルボキシェチルイソインドリ ン一1—オン 〔IUPAC名: 3— [2— (4—フノレオロフェニノレ)一 5, 6—ジメチノレ一 3—ォキソ一2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソインドール一 1—ィル]プロピオン酸〕 (4一 a) 5, 6—ジメチノレー 2—(4—フノレオロフェニノレ)一3— (2—ヒ ドロキシェチノレ) イソインドリン一 1一オン
水素化ホウ素リチウム (80 mg, 3.7 ramol) のテトラヒドロフラン溶液に氷冷 撹拌下、 5, 6—ジメチルー 2— (4—フルオロフェニル)一3—ェトキシカルポニルメ チルイソィンドリンー1一オン 〔 I UP AC名: 2— [2— (4—フルオロフェニル) —5, 6—ジメチノレー 3—ォキソ一2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソィンドーノレ一 1—ィノレ] 酢酸ェチルエステル〕 (0.63 g, 1.9 mmol) を加え、 25°Cで 39時間撹拌した。 反 応液に水を加え、 析出結晶を濾取、 水洗、 乾燥することにより 5, 6—ジメチル一 2 —(4一フルオロフェニル)一 3—(2—ヒドロキシェチル)イソインドリンー 1—オン 0.51 gを得た。
^ー删 R (CDC13) δ: 2.01-2.25 (2Η, m, CH2CH20), 2.37 (3H, s, CH3), 2.40 (3H, s, CH3), 3.50 (2H, dd, CH2CH20) , 5.28 (1H, dd, CH), 7.12—7.16 (2H, m, PhH), 7.32 (1H, s, C4一 H), 7.52-7.55 (2H, m, PhH), 7.68 (1H, s, C7— H) (4-b) 5, 6—ジメチル一 2— (4—フルオロフェ -ル)一3—メシノレォキシェチルイ ソインドリンー1一オン
上記(4- a)の生成物 (0.20 g, 0.67 mmol)およびトリェチルァミン (0.14 ml,
1.0 mmol) のジクロ口メタン溶液ヘメシルクロリ ド (0.06 ml, 0.78 mmol) を加 え、 25°Cで 30分間撹拌した。 反応液を水洗、 乾燥し、 溶媒を減圧下留去して 5, 6 —ジメチルー 2— (4-フルォロフエニル) -3-メシノレォキシェチルイソインドリ ン一 1—オン 0.23 gを得た。
XH-NMR (CDC13) δ '· 2.26-2.45 (2H, m, CH2CH20), 2.38 (3H, s, CH3), 2.41
(3H, s, CH3), 2.79 (3H, s, CH3S02), 3.90-4.04 (2H, ra, CH2CH20), 5.29 (1H, dd, CH), 7.14-7.18 (2H, ra, PhH), 7.31 (1H, s, C4— H), 7.51-7.54 (2H, ra, PhH), 7.70 (1H, s, C7— H)
(4-c) 5, 6—ジメチノレ _2—(4ーフノレオロフエニスレ)一 3—シァノエチノレイソイン ドリン一 1一オン 〔I UPAC名 : 3— [2— (4—フルオロフェニル)一5,6—ジメチ ルー 3—ォキソ一 2, 3—ジヒ ドロ一 1H—ィソインドール一 1ーィノレ]プロパン二トリ ル〕
上記(4- b)の生成物 (0.23 g, 0.63 mmol) の 80%エタノール溶液にシアン化力 リウム (0, 12 g, 1.9 mmol) を加え、 4時間加熱還流した。 反応液に水を加え酢 酸ェチルで抽出、 水洗、 乾燥後、 溶媒を減圧下留去して 5, 6—ジメチルー 2—(4一 フルオロフェニノレ)ー3—シァノエチルイソインドリンー1一オン 〔 I UPAC 名: 3— [2— (4—フルオロフェュル)一5, 6—ジメチノレ一 3—ォキソ一2, 3—ジヒ ド ロー 1H—イソインドールー 1—ィル]プロパン二トリル〕 0.19 gを得た。
^- MR (CDC13) δ 1.77—1.99 (2Η, m, CH2CH2CN), 2.28—2.41 (2H, m,
CH2CH2CN) , 2.38 (3H, s, CH3), 2.42 (3H, s, CH3), 5.29 (1H, dd, CH), 7.15-
7.20 (2H, m, PhH), 7.26 (1H, s, C7— H), 7.50—7.53 (2H, m, PhH), 7.70 (1H, s, C4-H)
(4-d) 5, 6—ジメチノレ一 2— (4ーフノレオロフェニノレ)—3—カノレポキシェチノレイソ インドリン一 1—オン 〔 I UPAC名: 3— [2— (4—フルオロフェニル)一5, 6—ジ メチルー 3—ォキソ一 2, 3—ジヒドロ一1H—ィソインドール一 1ーィノレ]プロピオン 酸〕
上記 (4- c)の生成物 (0.18 g, 0.58 mraol) を濃塩酸 (10 ml) 中で一夜加熱還 流した。 反応液に水を加え析出結晶を濾取、 水洗、 乾燥することにより標題化合 物 0.15 gを得た。
実施例 5
5, 6—ジメチノレー 2—(4ーフノレオロフェニノレ)一3— (4—メチノレー 1ーピペラジニノレ) カルボニノレエチルイソインドリン一 1—オン
5, 6—ジメチルー 2— (4-フルオロフェニル)一 3—カルボキシェチルイソィンド リンー 1_オン 〔I UPAC名: 3— [2— (4—フノレオロフェニノレ)一 5,6—ジメチノレ —3—ォキソ一 2, 3—ジヒドロー 1H—イソインドールー 1一ィル]プロピオン酸〕 を 用い、 実施例 3と同様にして標題化合物を得た。
XH-N R (CDC13 ) δ : 1.64-1.98 (2Η, m, CH2CH2C=0) , 2.10-2.21 (2Η, m, piperazine), 2.24 (3H, s, NCH3), 2.24-2.27 (2H, ra, piperazine), 2.27- 2.37 (2H, ra, CH2CH2C=0), 2.37 (3H, s, CH3), 2.39 (3H, s, CH3), 3.04—3.07 (2H, m, piperazine), 3.41—3.56 (2H, m, piperazine) , 5.32 (1H, dd, CH), 7.12-7.16 (2H, m, PhH), 7.26 (1H, s, C4— H), 7.55-7.58 (2H, m, PhH), 7.68 (1H, s, C7-H)
実施例 6
実施例 3および実施例 5と同様にして、 第 1表および第 2表に示す化合物を得た。
Figure imgf000033_0001
No. Ri R2 融点 C°c]
塩) 塩)
塩) 塩)
Figure imgf000033_0002
第 1表に示した各化合物の NMR値を示す:
No.1 ^-NMR (CDCI3 ) δ: 2.17-2.25 (2H, m, piperazine), 2.27 (3H, s, NCH3), 2.34-2.40 (2H, m, piperazine), 2.44 (IH, dd, CH2), 2.47 (3H, s, CH3), 2.83 (IH, dd, CH2), 3.18-3.33 (2H, m, piperazine) , 3.58—3.76 (2H, ra, piperazine), 5.78 (1H, dd, CH), 7.10—7.18 (2H, m, PhH), 7.33 (1H, br d, C6-H), 7.41 (IH, br s, C4 - H), 7.56—7.63 (2H, m, PhH), 7.79 (IH, d, C7_H) No.2 ^- MR (CDC13) δ : 1.92-2.23 (4H, m, piperazine) , 2.22 (3H, s, NCH3), 2.33 (3H, s, CH3), 2.39 (3H, s, CH3), 2.64 (IH, dd, CH2), 2.82 (IH, dd, CH2), 3.03-3.25 (2H, m, piperazine) , 3.50—3.58 (2H, ra, piperazine), 6.02 (IH, dd, CH), 6.87—6.91 (IH, m, PhH), 7.30-7.46 (3H, m, PhH and
C6-H), 7.60-7.66 (2H, m, PhH and C7 - H)
No.3 ^- MR (CDClg ) δ: 2.01-2.33 (4H, m, piperazine) , 2.23 (3H, s, NCH3), 2.39 (3H, s, CH3), 2.43 (3H, s, CH3), 2.65 (IH, dd, CH2), 2.82 (1H, dd, CH2), 3.07-3.27 (2H, m, piperazine) , 3.49—3.60 (2H, m, piperazine), 5.98 (IH, dd, CH), 6.87-6.92 (IH, m, PhH), 7.22 (1H, s, C5— H), 7.34-7.45
(2H, ra, PhH), 7.56 (1H, s, C7- H), 7.62-7.66 (1H, ra, PhH)
No.4 ^-NMR (CDCI3 ) δ: 1.98-2.05 (IH, m, piperazine) , 2.16-2.35 (3H, m, piperazine), 2.22 (3H, s, NCH3) , 2.39 (3H, s, CH3), 2.63 (IH, dd, CH2), 2.71 (3H, s, CH3), 2.83 (IH, dd, CH2), 3.07—3.27 (2H, m, piperazine), 3.46-3.60 (2H, m, piperazine), 5.97 (1H, dd, CH), 6.87-6.92 (1H, m, PhH),
7.16 (1H, d, C6— H), 7.26 (IH, d, C5_H), 7.33-7.45 (2H, m, PhH), 7.63- 7.66 (1H, m, PhH)
No.5 ^-NMR (CDCI3 ) δ: 2.20-2.25 (2H, m, piperazine) , 2.27 (3H, s, NCH3), 2.37-2.41 (2H, m, piperazine) , 2. 2 (3H, s, CH3), 2.44 (IH, dd, CH2), 2.71 (3H, s, CH3), 2.88 (IH, dd, CH2), 3.21-3.31 (2H, m,
piperazine), 3.64—3.76 (2H, ra, piperazine), 5.75 (IH, dd, CH), 6.88—6.92 (1H, m, PhH), 7.07 (IH, s, C6 - H), 7.21 (IH, s, C4一 H), 7.34-7.41 (2H, ra, PhH), 7.59-7.62 (IH, m, PhH)
No.6 !H-NMR (CDCI3 ) δ : 2.20-2.23 (2H, m, piperazine) , 2.26 (3H, s, NCH3), 2.36-2.38 (2H, m, piperazine) , 2.36 (3H, s, CH3), 2.41 (IH, dd,
CH2), 2.72 (3H, s, CH3), 2.87 (1H, dd, CH,), 3.19-3.30 (2H, ra,
piperazine), 3.63-3.72 (2H, m, piperazine), 5.74 (IH, dd, CH), 6.89-6.94 (1H, m, PhH), 7.31-7.42 (4H, m, PhH and C4, 5— H), 7.57-7.61 (IH, m, PhH) No.7 ^- MR (CDC13) 8 :25 (3H, t, CH2CH3), 1.29 (3H, t, CH2CH3), 2.20-2.22 (2H, m, piperazine), 2.26 (3H, s, NCH3), 2.35—2.37 (2H, ra, piperazine), 2.43 (IH, dd, CH2), 2.72—2.77 (4H, m, CH2CH3), 2.81 (IH, dd, CH2), 3.19—3.31 (2H, ra, piperazine), 3.60-3.74 (2H, ra, piperazine) , 5.77 (IH, dd, CH), 7.11-7.15 (2H, m, PhH), 7.38 (IH, s, C4 - H), 7.58—7.61 (2H, ra, PhH), 7.73 (IH, s, C7—H)
No.8 ^-NMR (CDC13) δ ·· 2.22-2.41 (4H, m, piperazine) , 2.26 (3H, s, NCH3), 2.38 (IH, dd, CH2), 2.85 (1H, dd, CH2), 3.24—3, 34 (2H, ra,
piperazine) , 3.65-3.73 (2H, m, piperazine), 3.95 (3H, s, 0CH3), 3.97 (3H, s, OCH3), 5.71 (1H, dd, CH), 7.12—7.16 (2H, m, PhH), 7.15 (1H, s, C4— H), 7.36 (IH, s, C厂 H), 7.56-7.60 (2H, m, PhH)
第 2 表
Figure imgf000036_0001
No. R2 融点〔¾〕
酸塩) 酸塩)
酸塩)
酸塩)
酸塩)
10 塩酸塩)
1 1 酸塩)
12
13 酸塩)
Figure imgf000036_0002
第 2表 (拔き)
No. 2 融点〔¾〕
14 121~139(1塩酸塩〉
15 N 1 N-CH2-Q 108·5~116·5(1塊酸埴)
Figure imgf000037_0001
16 174.5~180(1堪酸埴) o
17 CH2C-N N-CH3 146~151 (1填酸 )
0
18 □¾CH2 -N _ 9_ N-OI: 185-193(1¾Κ¾)
/
19 CH2C-N N-CH3 白色結晶
J
20 158~ 158.5 o
21 厂 f CH2C-N 159.5~164.5(1¾酸塩)
22 CH2C-N ^-^~ 189-192
23 207-207.5
24 156.5~160(1塩酸塩)
25 152~ 157.5(1堪酸塊〉
26 白色結品
27 247.5-250
Figure imgf000037_0002
第 2表 (銃き)
2 融点〔°C〕
145〜146(1塩酸塩)
138~144.5(1坦酸塊〉
Figure imgf000038_0001
-α CH2S-N N-CH3 201·5〜208.5(1塩酸 «)
O 酸塩)
酸壎〉 酸堪)
Figure imgf000038_0002
→Q-CH3 CH2^N -CH3 163.5-167(1¾¾¾)
-CF, CH2p-N N-CH3 259.5〜261.5(1埴酸堪) ό -y
CH3 CH2ON N-CH3 163.5 ~ 164(1塩酸塩)
0 ^
CH3 )
Figure imgf000038_0003
第 2表 (親き)
No. 敏点〔 〕
41 146~151 (1壎酸堪)
Figure imgf000039_0001
42 -OCH, CH2C-N N-0¾ 分解 226.5(1¾酸½)
0 '
σ¾ο-Ν
43 -OCH, 150~151 (1塩酸塩) 141~146.5(1埴酸埴)
Figure imgf000039_0002
45
OCH2CH3 CH2C-N 90.5-98(1
(一)体 O
46 -OCF, CH2< -N N-0¾ 257-258.5
o v-/ 47 SCH, CH2C-N N-CH3 219~226(1堪酸埴)
-o- 0 48 CHjC-N N-CH3 172~175.5(1¾酸埴)
N02
49 CH,C-N 175~181 (1塩酸埴〉 50 194.5~195.5(1塩酸塩 λ 51 183·5~184(1堪酸堪)
Figure imgf000039_0003
52 158.5~162.5(1塩酸塩)
0 v
53 157~158(1塩酸塩)
Figure imgf000039_0004
第 2表 (統き)
No. Ra 戡点 C〕 酸塩) 酸坦) «) ( 酸塩) 塩)
塩) 酸 ¾)
酸 ) 酸塩)
Figure imgf000040_0001
第 2表 (親き)
Figure imgf000041_0001
80 CH2C" 64-68
OCH2CH3
O 第 2表 (続き〉
No. R2 融点 C〕 .5
Figure imgf000042_0001
84 - -' CH2C-Nひ N-CH3 210.5-212.5
O
Figure imgf000042_0002
87 o CH2C-N N-CH3 157.5〜160.5
O J
Figure imgf000042_0003
r~\
90 CH2C-N N-CH3 81-84
O 、
-
91 CH3 6 〜67
Figure imgf000042_0004
実施例 7
5, 6—ジメチル一 3—力ルポキシメチル一 2— (3—ピリジル)イソインドリン一 1一 オン 〔I U P A C名: 2— [5, 6—ジメチル一 3—ォキソ一 2— (3—ピリジニル)一 2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドール一 1—ィノレ]酢酸〕
(7 - a) 5, 6—ジメチ /レー 2—(3—ピリジル)イソインドリン一 1, 3—ジオン 4,5—ジメチル無水フタル酸 (2.0 g, 11 mmol) と 3—アミノビリジン (1.0 g, 11 mmol) を酢酸 (30 ml) 中で 1.5時間加熱還流した。 放冷後、 水を加え、 析出結 晶を濾取、 水洗し、 乾燥することにより 5, 6—ジメチルー 2— (3—ピリジル)イソ インドリン一 1,3—ジオン 2.3 gを得た。
^-NMR (CDC13) δ: 2.46 (6H, s, CH3), 7.44 (IH, dd, PyH), 7.73 (2H, s,
C4 7—H), 7.83 (IH, ddd, PyH), 8.62 (1H, dd, PyH), 8.78 (IH, d, PyH) (7-b) 5,6—ジメチル一 3—ヒ ドロキシ _2—(3—ピリジル)イソインドリン一 1一 オン
上記 (7- a ) の生成物 (0.50 g, 2.0 mraol) をメタノ一ル (10 ml)、 テトラヒ ドロフラン (10 ml) に懸濁させ、 氷冷攪拌下、 水素化ホウ素ナトリウム (75 mg, 2.0 mmol) を徐々に加えた後、 この温度で 30分攪拌した。 反応液に水を加え、 析 出した結晶を濾取、 水洗し、 乾燥することにより 5, 6—ジメチル一 3—ヒドロキ シ一 2— (3—ピリジル)イソインドリンー1一オン 0.40 gを得た。
(7- c) 5, 6—ジメチル一 3—ェトキシカルボニルメチルー 2—(3—ピリジル)ィソ インドリン一 1一オン 〔 I UPAC名: 2— [5,6—ジメチルー 3—ォキソ一 2— (3— ピリジニノレ)一 2, 3—ジヒ ドロー 1H—イソインドール一 1—ィノレ]酢酸ェチルエス テル〕
上記 (7- b)で得た生成物 (0.40 g, 1.6 mmol) と (カルボエトキシメチレン)ト リフエニルホスホラン (0.66 g, 1.9 mmol) をアルゴン雰囲気下、 トルエン (10 ml) 中で 4時間加熱還流した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマト グラフィ一 (クロ口ホルム:アセトン =5 : 1) で精製することにより 5,6—ジ メチルー 3—ェトキシカルボニルメチル一 2— (3—ピリジル)イソインドリン一 1— オン 〔I UP AC名: 2— [5, 6—ジメチル一 3—ォキソ一2— (3—ピリジニル)一 2, 3—ジヒ ドロ一 1H—イソインドールー 1ーィノレ]酢酸ェチルエステル〕 0.37 gを 得た。
XH-NMR (CDC13) δ ·· 1.19 (3H, t, CH2CH3), 2.37 (3H, s, CH3), 2.39 (3H, s, CH3), 2.54 (IH, dd, CH2), 2.91 (IH, dd, CH2), 4.03—4.15 (2H, m, CH2CH3), 5.58 (IH, dd, CH), 7.30 (IH, s, C厂 H), 7.40 (IH, dd, PyH), 7.69 (IH, s, C4-H), 8.10 (IH, ddd, PyH), 8.48 (IH, dd, PyH), 8.79 (IH, d, PyH) (7 - d) 5, 6—ジメチルー 3—力ルポキシメチル一 2— (3-ピリジル)イソインドリ ン一1—オン 〔I UP AC名: 2— [5,6—ジメチルー 3—ォキソ一2—(3—ピリジニ ル)一 2, 3—ジヒドロー 1H—^ ソインドール一 1一ィル]酢酸〕
上記 (7-c) で得た生成物 (0.20 g, 0.59 mmol) をメタノール (1.5 ml)、 15% K2C037溶液 (0.46 ml) 中、 75°Cで 4時間加熱攪拌した。 反応液を減圧濃縮 し、 残渣に水を加えジェチルェ一テルで抽出、 水層を濃塩酸で酸性とし、 析出し た結晶を濾取、 水洗し、 乾燥することにより標題化合物 0.12 gを得た。
^- MR (CDC13) δ: 2.34 (3Η, s, CH3), 2.36 (3H, s, CH3), 2.61 (1H, dd, CH2), 2.87 (1H, dd, CH2), 5.69 (1H, dd, CH), 7.49 (1H, s, C厂 H), 7.50 (1H, dd, PyH), 7.58 (1H, s, C4— H), 8.02 (1H, br dd, PyH), 8.44 (1H, br d,
PyH), 8.84 (1H, d, PyH), 12.31 (1H, br s, C00H)
実施例 8
5, 6-ジメチノレ一 3—プロポキシカノレポニノレメチノレー 2— (3—ピリジル)イソインド リン一 1—オン 〔I UPAC名: 2— [5, 6—ジメチルー 3—ォキソ一 2—(3—ピリジ 二ル)一 2, 3—ジヒドロ一 1H Γソインドール一 1一^ fル]酢酸プロピルエステ ル〕
5, 6—ジメチルー 3—力ルポキシメチル一 2— (3-ピリジル)イソインドリンー 1 —オン 〔I UP AC名: 2— [5,6—ジメチルー 3—ォキソ一2—(3—ピリジニル)一 2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドール一 1—ィノレ]酢酸〕 (74 rag, 0.25 mmol), n— プロピルアルコール (16 tng, 0.27 mmol) および 4—ジメチルァミノピリジン (3 mg, 0.025 mmol) のジクロロメタン溶液に、 5°Cで 1_ェチル一 3—(3—ジメチル ァミノプロピル)カノレポジィミド ハイド口クロリ ド (53 mg, 0.27 mmol) を加え た後、 1.5時間かけて 25°Cまで戻した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣に水を加え、 酢酸ェチルで抽出、 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、 水洗、 乾燥した後、 減圧濃縮することにより標題化合物 34 mgを得た。
XH-NMR (CDCI3) δ : 0.88 (3Η, t, C¾CH2CH3) , 1.58 (2H, sextet, CH2CH2CH,), 2.37 (3H, s, CH3), 2.39 (3H, s, CH3), 2.55 (1H, dd, CH2), 2.93 (1H, dd, CH2), 3.94-4.06 (2H, m, C CH2CH3), 5.58 (1H, dd, CH), 7.30 (1H, s, C7— H), 7.40 (1H, dd, PyH), 7.69 (1H, s, C4一 H), 8.10 (1H, ddd, PyH), 8.48 (1H, dd, PyH) , 8. 79 (1H, d, PyH)
実施例 9
実施例 8と同様にして、 第 3表に示す化合物を得た。
第 3 表
Figure imgf000045_0001
No. R2 融点〔°C〕 塩)
塩)
塩)
Figure imgf000045_0002
-N(CH3 CH2C-OCH2CH3 154.5~158
O 白色結晶
Figure imgf000045_0003
第 3表 (続き)
No. R2 融点〔¾〕
10 σ¾ο~οσ¾α¾ 白色結晶
ό
CH2N(n-C3H7)2
酸堪〉 .5
Figure imgf000046_0001
15 CH2O0O¾CH3 141.5〜145 o
16 -O H, Oi2C-OCH2CH3 124〜124.5 δ
17 → >a C¾C-OCH2CH3 140〜142 o
18 CH2O0CH2CH3
-CH2- o 白色結晶 CH2CH2CH3 白色粽晶 140.5〜143 (
ocH2cH-cH2 129.5-133.5
(
οσί(α¾}2 141〜143 a¾cH2cH2cH3 116.5〜117.5 134.5〜135·5 (
Figure imgf000046_0002
S'9 〜 S'H
Figure imgf000047_0001
o Μ·=χ
OU-801 ¾os(¾o)o~^¾r - (一) o
o- * 一) εε
ι·ει·〜
Figure imgf000047_0002
οει·
o (一)
¾DS¾D¾30~¾D v>- 9Z
Figure imgf000047_0003
ON
9f
986M0/£00ZdT/X3d
Figure imgf000048_0001
00CH
0
^一)
)-0¾ 1-9 )
SO9〜 09t
Figure imgf000048_0002
v^^/ ^ ! N
$»(-)
0¾D
8
Zf
Figure imgf000048_0003
St-
99〜 S'S9!"
^" — ¾X)-3¾) *κ一) ¾(-)
Ο~^—Ο-0τ}ΐ>
S69 69レ 一)
Figure imgf000048_0004
O
ε
9
M0/C00Zdf/X3d £8請 00Z OAV 第 3表 (銃き)
No. R2 ffi点 [¾〕 ( ( (
( (
Figure imgf000049_0001
59
o 139~143
(一)体
.0 >' (
Figure imgf000049_0002
61 CH20-0-f V-CH 142.5-143
(-)体 6 N (
Figure imgf000049_0003
63 CH2C-OCH2CH3 140-144.5
O
Figure imgf000049_0004
65 N cH2c-oa¾a¾ 143-143.5
0
a
66 -N N-CH3 CH2f-OCH2CH3 195.5~196.5(1埴酸塩)
— 0
67 CH2f-OCH2CH2CH3 123-124
6 実施例 10
5, 6—ジメチル一 3 キシル一2— (3—ピリジル)イソインドリン一1—オン (10 - a) 5, 6—ジメチル一 3—へキシル一3—ヒ ドロキシ一 2—(3—ピリジル)イソ インドリン一 1一オン
金属マグネシウム (0.14 g, 5.6 mmol) と 1一プロモへキサン (0.78 ml, 5.6 mmol) をァノレゴン雰囲気下、 無水テトラヒドロフラン (24 ml) 中、 65°Cで 2時間 加熱撹拌した後、 5, 6—ジメチル一 2— (3-ピリジル)イソインドリン一 1, 3—ジォ ン (0.40 g, 1.6 raraol) を加え、 25°Cで 15分間撹拌した。 反応液を飽和 H4C1水 溶液に注ぎ、 酢酸ェチルで抽出、 有機層を減圧濃縮して残渣をシリカゲルクロマ トグラフィ一 (クロ口ホルム:アセトン =5: 1) で精製することにより 5, 6—ジ メチル一3—へキシノレ一 3—ヒドロキシ一 2—(3—ピリジル)イソインドリン一 1一 オン 0.23 gを得た。
^- MR (CDC13) δ ·· 0.56—1.09 (8Η, m, 0¾¾¾¾¾0¾) , 0.73 (3Η, t,
CH2CH3), 1.85-2.07 (2H, m, CH2CH2CH2CHZCH2CH3) , 2.27 (3H, s, CH3), 2.38 (3H, s, CH3), 5.20 (1H, br s, OH), 7.22 (1H, dd, PyH), 7.31 (1H, s, C4— H), 7.34 (1H, s, C7-H), 7.96 (1H, ddd, PyH), 8.29 (1H, dd, PyH), 8.78 (1H, d, PyH)
(10- b) 5, 6—ジメチル一 3—へキシリデンー 2—(3—ピリジル)イソインドリン
— 1—オン
上記(10- a)の生成物 (0.23 g, 0.69 mmol) を塩化メチレン (3.5 ml) とトリ フルォロ酢酸 (1.4 ml) の混合溶媒中に加え、 トリェチルシラン (0.15 ml, 0.96 ramol) を滴下後、 25°Cで 2時間撹拌した。 反応液を IN K2 C03水溶液に加え、 酢酸ェチルで抽出、 有機層を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (クロ口ホルム:アセトン =5: 1) で精製することにより 5, 6—ジメチノレ一 3—へ キシリデン一 2— (3—ピリジル)イソインドリン _1—オン 91 ragを得た。
LH- MR (CDCI3) δ: 0.91 (3Η, t, CH2CH3), 1.32—1.61 (6H, m,
CH2CH2CH2CH2CH3), 2.42 (3H, s, CH3), 2.47 (3H, s, CH3), 2.66 (2H, q,
=CHCH2), 5. 7 (1H, t, =CHCH2), 7.70 (1H, s, C4— H), 7.73 (1H, s, C7— H),
8.04 (1H, dd, PyH), 8. 8 (1H, br d, PyH), 8.91 (1H, br d, PyH), 9.00 (1H, br s, PyH)
(10-c) 5, 6—ジメチルー 3—へキシル一2— (3—ピリジル)イソィンドリン一 1— オン 上記(10- b)の生成物 (8δ mg, 0.27 ramol) のエタノール (10 ml) 溶液へ 10% パラジウムカーボン 18 mgを加え、 水素ガス雰囲気下、 25°Cで 2時間激しく撹拌 した。 反応液を濾過、 濾液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィ一 (クロ口ホルム:ァセトン =5: 1) で精製することにより標題化合物 20 mgを得 た。
^-NMR (CDC13) δ: 0.77 (3H, t, CH2C ), 0.77—1.20 (8H, m,
CH2CH2CH2CH2CH2CH3), 1.85-2.02 (2H, m, CH2CH2CH2CH2CH2CH3) , 2.37 (3H, s, CH3), 2.41 (3H, s, CH3), 5.26 (1H, dd, CH), 7.26 (1H, s, C4- H), 7.39 (1H, dd, PyH), 7.68 (1H, s, C7 - H), 8.15 (1H, br dd, PyH), 8. 5 (1H, br d, PyH), 8.77 (1H, br s, PyH)
実施例 11
5, 6—ジメチノレー 2— (3-ピリジル)一3— (2—ォキソペンチル)イソインドリン一 1 一オン
5, 6—ジメチル一 3—ヒ ドロキシ _2— (3-ピリジノレ)イソインドリンー 1—オン (0.30 g, 1.2 mmol) と 2—ォキソ一1—トリフエ-ルフォスフオラニリデンペン タン (0.61 g, 1.8 mmol) をアルゴン雰囲気下、 トルエン (20 ml) 中で 20時間 カロ熱還流した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィ一 (ク 口口ホルム:アセトン =10: 1) で精製することにより標題化合物 0.14 gを得た。 ^- MR (CDCI3) δ : 0.88 (3Η, t, CH2CH2CH3) , 1.58 (2Η, d sextet, CH2CH2CH3), 2.33 (2H, t, CH2CH2CH3), 2.36 (6H, br s, CH3), 2.61 (1H, dd, CH2), 2.99
(1H, dd, CH2), 5.73 (1H, dd, CH), 7.22 (1H, s, C4— H), 7.39 (1H, dd, PyH), 7.68 (1H, s, C7_H), 8.10 (1H, ddd, PyH), 8.47 (1H, br d, PyH), 8.78 (1H, br s, PyH)
実施例 12
実施例 10および 11と同様にして、 第 4表に示す化合物を得た。
Figure imgf000052_0001
No. R2 融点 [¾〕
141~150.5(1塩酸塩) N
』'ヽ 137.5-139.5
// CH2C-CH3 141.5-144
二 N ό
// 135~137
O
//飞 CHjレ " CH2CH2CH3
118-120
二 N O
Figure imgf000052_0002
実施例 13
5, 6—ジメチル一 2— (3-ピリジル)一3—メシルォキシェチルイソインドリン一 1 _オン
(13- a) 5, 6—ジメチルー 2— (3—ピリジル)一3— (2—ヒドロキシェチノレ)ィソィ ンドリン一 1一オン
5, 6—ジメチルー 3—ェトキシカルボニルメチルー 2—(3—ピリジル)イソインド リン一1—オン 〔I UP AC名: 2— [5,6—ジメチルー 3—ォキソ _2_ (3—ピリジ ュル)一2, 3—ジヒ ドロ一 1H—イソインドール一 1一^ fル]酢酸ェチルエステル〕 (8.4 g, 26 mmol) のメタノール (250 ml) 溶液に、 水素化ホウ素ナトリゥム (11 g, 0.52 mol) を徐々に加えた後、 80°Cで 3時間力 [I熱撹拌した。 反応液に氷水 を加え、 析出結晶を濾取、 水洗し、 乾燥することにより 5, 6—ジメチル一 2— (3 —ピリジル)一 3— (2—ヒドロキシェチノレ)イソインドリン一 1一オン 6.0 gを得た。 XH-NMR (CDCL) δ: 2.05—2.13 (1H, m, CH„CH20H), 2.22—2.30 (1H, m, CH2CH20H), 2,38 (3H, s, CH3), 2.41 (3H, s, CH3), 3.53 (2H, t, CH2CH20H), 5.42 (1H, dd, CH), 7.35 (1H, s, C4— H), 7.40 (1H, dd, PyH), 7.70 (1H, s, C7-H), 8.16 (1H, ddd, PyH), 8.45 (1H, dd, PyH), 8.81 (1H, d, PyH)
(13-b) 5, 6—ジメチノレー 2— (3-ピリジル)一 3—メシルォキシェチルイソィン ドリン一 1一才ン
上記(l3-a)の生成物 (5.5 g, 20 mmol) の塩化メチレン (140 ml) 溶液に、 ト リエチルァミン (5.4 ml, 29 mmol) とメタンスルホユルクロリ ド (2.4 ml, 21 mmol) を加えた後、 25°Cで 2時間撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカ ゲルク口マトグラフィー (クロ口ホルム:メタノール =20: 1) で精製すること により標題化合物 5.5 gを得た。
iH-NMR (CDC13 ) δ 2.32-2.50 (2Η, m, CH2CH20), 2.39 (3H, s, CH3), 2.42 (3H, s, CH3), 2.81 (3H, s, CH3S02), 3.39-3.94 (1H, m, CH2CH20), 4.03-4.09 (1H, m, CH2CH20), 5.43 (1H, dd, CH), 7.34 (1H, s, C4一 H), 7.42 (1H, dd, PyH), 7.71 (1H, s, C7 - H), 8.15 (1H, br dd, PyH), 8.49 (1H, br d, PyH), 8.82 (1H, d, PyH)
実施例 14
5, 6—ジメチノレー 2—(3—ピリジル) -3- (2—プロポキシェチノレ)イソインドリン — 1—オン
金属ナトリゥム (6.4 mg, 0.28 mmol) をプロパノール (2 ml) 中、 110°Cで 1 時間加熱撹拌した後、 5,6—ジメチルー 2— (3—ピリジル)ー3—メシルォキシェチ ルイソインドリン一 1—オン (50 mg, 0.14 mmol) を加え、 90°Cで 3時間加熱撹拌 した。 反応液に水を加え、 クロロホノレムで抽出し、 有機層を減圧濃縮して、 残渣 をシリカゲルクロマトグラフィー (クロ口ホルム:酢酸ェチル =1: 1) で精製す ることにより標題化合物 12 mgを得た。
XH-NMR (CDCI3) δ ·· 0.85 (3H, t, 0CH2CH2CH3), 1.50 (2H, sextet, 0CH2CH2CH3),
2.03-2.09 (1H, m, CH2CH20), 2.20-2.26 (1H, m, CH2CH20), 2.37 (3H, s, CH3), 2.40 (3H, s, CH3), 3.17—3.33 (4H, m, CH2CH20CH2CH2CH3) , 5.39 (1H, dd, CH), 7.33 (1H, s, C4— H), 7.39 (1H, dd, PyH), 7.69 (1H, s, C7— H), 8.13 (1H, ddd, PyH), 8.46 (1H, dd, PyH), 8.84 (1H, d, PyH) 実施例 15
5, 6—ジメチノレー 2—(3—ピリジル) -3- [2— (プロピルァミノ)ェチル]イソイン ドリンー 1—オン
5, 6—ジメチルー 2—(3—ピリジル)一 3—メシルォキシェチルイソインドリンー 1—オン (0.11 g, 0.31 mmol) を n—プロピルアミン (3 ml) 中、 25°Cで 6時間 撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (クロ口 ホルム:メタノ一ル= 15: 1) で精製することにより標題化合物 85 mgを得た。 XH-NMR (CDC13) δ: 0.81 (3Η, t, NHCH2CH2¾) , 1.38 (2Η, sextet,
NHCH2CH2CH3) , 2.07-2.33 (6H, m, CH2CH2NHCH2CH2CH3) , 2.37 (3H, s, CH3), 2.40 (3H, s, CH3), 5.39 (1H, dd, CH), 7.31 (1H, s, C4—H), 7.39 (1H, dd, PyH),
7.68 (1H, s, C7-H), 8.14 (1H, ddd, PyH), 8.44 (1H, dd, PyH), 8.82 (1H, d, PyH)
実施例 16
5, 6—ジメチノレ一 2 _ (4—フノレオ口フエ二ノレ)一 3— (4—メチノレー 1―ピぺラジュル) ェチノレイソインドリン一 1—オン
5, 6—ジメチルー 2— (4-フルオロフェニル)一3—メシルォキシェチルイソィン ドリン一 1一オン (0.27 g, 0.74 mmol) Λ Ν—メチルビペラジン(74 mg, 0.74 ramol)、 トリェチノレアミン (74 mg, 0.74 mmol) のジクロロメタン溶液を、 25°C で 60時間撹拌した。 反応液を水洗、 乾燥後、 溶媒を減圧下留去し、 残渣をシリカ ゲルクロマトグラフィー (クロ口ホルム:メタノール =15: 1) で精製すること により標題化合物 33 mgを得た。
^-NMR (CD30D) δ: 1.93—2.34 (12H, ra, piperazineおよび(¾(¾2), 2.20 (3H, s, NCH3), 2.39 (3H, s, CH3), 2.43 (3H, s, CH3), 5.41 (1H, dd, CH), 7.18— 7.23 (2H, m, PhH), 7.42 (1H, s, C4—H), 7.57-7.61 (2H, m, PhH), 7.59 (1H, s, C7 - H)
実施例 17
5, 6—ジメチルー 3—ェチルカルポ二ルォキシェチルー 2— (3—ピリジル)イソィン ドリンー 1—オン 〔I UP AC名 : 2— [5,6—ジメチル一 3—ォキソ一 2—(3—ピリ ジニル)一2, 3—ジヒドロー 1H—イソインドール一 1一ィル]ェチルプロピオン酸 エステノレ〕
5, 6—ジメチノレー 2—(3—ピリジル) -3- (2—ヒドロキシェチノレ)イソインドリ ンー1一オン (50 mg, 0.18 raraol)、 プロピオ二ノレクロリ ド (16 rag, 0.18 mmol)、 トリェチルァミン (18 mg, 0.18 mmol) のジクロ口メタン溶液を、 25°Cで 3時間 撹拌した。 反応液を水洗、 乾燥後、 溶媒を減圧下留去し、 残渣をシリカゲルクロ マトグラフィ一 (クロ口ホルム:メタノール =20: 1) で精製することにより標 題化合物 43 mgを得た。
^-NMR (CDC13) δ: 1.00 (3Η, t, CH2CH3), 2.11 (2H, q, CH2CH3), 2.20—2.41 (2H, m, CH2CH20), 2.38 (3H, s, CH3), 2.41 (3H, s, CH3), 3.76—3.96 (2H, m, CH2CH20) 5.37 (1H, dd, CH), 7.30 (1H, s, C7— H), 7.41 (1H, dd, PyH), 7.69 (1H, s, C4_H), 8.18 (1H, br d, PyH), 8.47 (1H, br d, PyH), 8.79 (1H, br s, PyH)
実施例 18
実施例 14、 15、 16および 17と同様にして、 第 5表に示す化合物を得た。
/
Figure imgf000056_0001
R2 融点〔°C〕
CH2CHzOH 153~155
Figure imgf000056_0002
//飞 200~202(1塩酸塩) CH HsO /jii H3 157~176(1塩酸塩) ヽ 121.5~123.5
//飞 95~97.5
N 127~130
// CH CH^ JhsCH^CHs 110~111.5 N
// し jcisCHzOCHsCHjOCHs 94~96 ヽ 119-122
//飞 CH2CH2CH2OCH2CH2CH3 108~111.5 N
//飞 CH2CH2CH2OCH2CH2CH2CH3
白色結晶 M
C CH2 HCH2CH2CH3 117.5~122.5 265.4~269.5 (1塩酸塩) 126.5-128.5
Figure imgf000056_0003
138~140 実施例 19
5, 6—ジメチルー 2— (4—フルォロフェ二ノレ)一 3—(4ーメチル一 1―ピペラジニル) カルボ二ルメチルイソインドリンー 1ーチオンおょぴ 5, 6—ジメチル一 2— (4—フ ノレオ口フエニル)一 3 _ (4—メチルー 1―ピぺラジニノレ)チォカルポニルメチルイソ インドリン一 1ーチオン
5, 6—ジメチノレー 2— (4—フノレオロフェニノレ)一3—(4ーメチノレ一 1ーピぺラジュ ノレ)力ルポニルメチルイソインドリン一 1—オン (60 mg, 0.15 ramol) と 2, 4—ビ ス(4—メトキシフエ二ノレ)一 1,3—ジチア一 2, 4—ジフォスフエタン一 2, 4—ジスノレ フイド (67 rag, 0.17 ramol) をアルゴン雰囲気下、 トルエン (0.5 ml) 中で 30分 間加熱還流した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィー
(クロ口ホルム:メタノール =30: 1) で精製することにより標題化合物をそれぞ れ 14 ragおよび 25 tng得た。
5, 6—ジメチノレ一 2— (4-フノレオ口フェ二ノレ)一 3— (4—メチノレ一 1一ピペラジニノレ) カルボニルメチルイソインドリン一 1—チオン
XH-NMR (CDC13) δ : 2.16-2.42 (4Η, m, piperazine), 2.27 (3H, s, NCH3),
2.37 (3H, s, CH3), 2.38 (3H, s, CH3), 2.48 (1H, dd, CH2), 2.73 (1H, dd,
CH2), 3.18—3.36 (2H, m, piperazine), 3.49-3.76 (2H, ra, piperazine) , 5.80
(1H, dd, CH), 7.14-7.24 (2H, m, PhH), 7.33 (1H, s, C4 - H), 7.47—7.56 (2H, m, PhH), 7.89 (1H, s, C7 - H)
5, 6—ジメチノレー 2— (4—フル才ロフエ二ノレ)—3—(4ーメチノレ一 1—ピぺラジュノレ) チォカルボ二ルメチルイソインドリンー 1ーチオン
^-NMR (CDC13) δ ·· 2.09—2.60 (4Η, m, piperazine), 2.28 (3H, s, NCH3), 2.37 (3H, s, CH3), 2.38 (3H, s, CH3), 2.87 (1H, dd, CH2), 3.08 (1H, dd, CH2), 3.39—3.55 (2H, m, piperazine), 4.15-4.61 (2H, ra, piperazine) , 6.31 (1H, dd, CH), 7.15-7.24 (2H, ra, PhH), 7.34 (1H, s, C4— H), 7.56—7.66 (2H, m, PhH), 7.90 (1H, s, C7 - H)
実施例 20
5, 6—ジメチル一 3—ェトキシカルボニルメチルー 2— (3-ピリジル)イソインドリ ン一 1ーチオン 〔I UP AC名: 2— [5, 6—ジメチルー 2—(3—ピリジニル)一 3— チォキソー 2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドールー 1—ィノレ]酢酸ェチルエステ ル〕
5, 6—ジメチルー 3—ェトキシカルポニルメチルー 2—(3—ピリジル)イソインド リンー 1一オン 〔I UPAC名: 2— [5, 6—ジメチルー 3—ォキソ一2— (3—ピリジ エル)一 2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドールー 1一ィル]酢酸ェチルエステル〕 (0.10 g, 0.31 ramol) と 2, 4—ビス(4ーメトキシフエ-ル)一 1, 3—ジチア一 2, 4 —ジフォスフエタン一 2, 4—ジス/レフイド (69 mg, 0.17 mraol) をァノレゴン雰囲 気下、 トルエン (1.5 ml) 中で 1時間加熱還流した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣 をシリカゲルクロマトグラフィー (クロ口ホルム:アセトン =10: 1) で精製す ることにより標題化合物 97 ragを得た。
'H- MR (CDC13) δ : 1.15 (3Η, t, CH2CH3), 2.39 (6H, br s, CH3), 2.65 (1H, dd, CH2), 2.79 (1H, dd, CH2), 3.98-4.05 (2H, m, CH2CH3), 5.63 (IH, dd, CH), 7.28 (IH, s, C7 - H), 7.47 (1H, dd, PyH), 7.91 (1H, s, C4— H), 7.97 (IH, ddd, PyH), 8.65 (IH, dd, PyH), 8.75 (1H, d, PyH)
実施例 21
実施例 19および 20と同様にして、 第 6表に示す化合物を得た。
Figure imgf000059_0001
No. R2 融点〔°C〕 酸塩) 塩)
Figure imgf000059_0002
6 'OCr¾CH2CH3
ό 1 18-122.5
(一)体 -N 実施例 22
5, 6—ジメチノレー 2—(4ーフノレオ口フエ二ノレ)一 3— [ (Ε) _2—(4—メチノレー 1—ピぺ ラジュル)一 2—ォキソェチリデン]イソインドリン一 1—オン
(22- a) 5, 6—ジメチノレ一 3— [ (E)—2—ェトキシ一 2—ォキソェチリデン]—2— (4 —フルオロフェュノレ)イソインドリン一 1—オン 〔I U P A C名: 2— [2—(4ーフ ノレオロフェニノレ)一 5, 6—ジメチノレ _3_ォキソ一2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソインド 一ノレ一 1ーィ リデン]酢酸ェチノレエステノレ〕
(E) -5, 6—ジメチルー 3—ォキソ一 1, 3—ジヒドロイソベンゾフラン一 1ーィリ デン酢酸ェチノレエステノレ (0. 20 g, 0. 81 mmol) と 4ーフノレオロア二リン (0. 10 g, 0. 89 mmol) を酢酸中、 110°Cで 7時間力口熱撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残 渣にメタノールを加え、 得られた結晶を濾取、 乾燥することにより 5, 6—ジメチ ルー 3— [ (E)—2—ェトキシ一2—ォキソェチリデン]一 2—(4—フルオロフェニル) ィソインドリンー 1—オン 〔 I UP AC名: 2— [2— (4—フルオロフェニル)一 5, 6 —ジメチルー 3—ォキソ一2, 3—ジヒドロー 1H Tソインドールー 1一イリデン]酢 酸ェチノレエステノレ〕 0.24 gを得た。
lR-MR (CDC13) δ 1.30 (3Η, t, CH2CH3), 2.42 (3H, s, CH3), 2.46 (3H, s, CH3), 4.23 (2H, q, CH2CH3) , 5.41 (1H, s, CH), 7.21-7.30 (4H, ra, PhH),
7.70 (1H, s, C7— H), 8.89 (1H, s, C4 - H)
(22-b) 5,6—ジメチルー 3— [(E)— 2—ヒドロキシ一 2—ォキソェチリデン]—2— (4—フルオロフェニル)イソインドリン一 1一オン 〔 I UP AC名: 2— [2— (4— フノレオ口フエ二ノレ) -5, 6—ジメチル一 3—ォキソー 2, 3—ジヒドロー 1H—ィソイン ドール— 1—イリデン]酢酸〕
実施例 1の(1- d)と同様にして、 上記 (22-a)の生成物から 5, 6—ジメチルー 3— [(E)— 2—ヒドロキシ一 2—ォキソェチリデン]—2— (4—フルオロフェニル)イソ インドリンー 1_オン 〔I UP AC名: 2— [2— (4—フノレオロフェニル)一5, 6—ジ メチルー 3—ォキソー2, 3—ジヒドロー 1H—ィソインドールー 1—ィリデン]酢酸〕 を得た。
^-NMR (DMS0-d6) δ ·· 2.40 (6H, s, CH3), 5.23 (1H, s, CH), 7.40-7.49 (4H, ra, PhH), 7.69 (1H, s, C7- H), 8.84 (1H, s, C4-H)
(22 - c) 5, 6—ジメチルー 2—(4—フルオロフェニノレ) -3- [(E) -2- (4一メチル —1ーピペラジニノレ)_2—ォキソェチリデン]ィソインドリン一 1一オン
実施例 3と同様にして、 上記 (22- b)の生成物から標題ィヒ合物を得た。
H-NMR (CDCI3) δ: 2.28-2.35 (2H, m, piperazine), 2.30 (3H, s, NCH3), 2.39 (3H, s, CH3), 2.40 (3H, s, CH3), 2.46-2.48 (2H, m, piperazine), 3.44-3.46 (2H, m, piperazine), 3.79-3.81 (2H, m, piperazine) , 5.54 (1H, s, CH), 7.20-7.25 (2H, m, PhH), 7.31-7.36 (2H, m, PhH), 7.68 (1H, s, C7 - H), 7.89 (1H, s, C4- H)
実施例 23
実施例 22と同様にして、 第 7表に示す化合物を得た。
Figure imgf000061_0001
No. R2 融点〔°C〕
135〜139
78〜82
151〜155
Figure imgf000061_0002
実施例 24
実施例 1および 3と同様にして、 第 8表に示す化合物を得た
Figure imgf000062_0001
NO. R2 融点〔°C〕
.5
(
Figure imgf000062_0002
実施例 25
5, 6—ジメチル一 2— (3—フノレオロフェニノレ)一 3—カノレボキシィソィンドリン一 1 . —オン 〔 I U P A C名 : 2_ (3—フルオロフェニノレ)一 5, 6—ジメチルー 3—ォキソ —1一イソインドリンカルボン酸〕
(25- a) 4, 5—ジメチル _ 2—フオノレミル安息香酸 メチノレエステノレ
アルゴン雰囲気下、 4, 5—ジメチル無水フタル酸 (1. 5 g, 8. 5 mmol) の無水テ トラヒドロフラン (25 ml) 溶液に氷冷下、 水素化トリ一 tert—プトキシアルミ 二ゥムの 1. 0 mol/L無水テトラヒドロフラン (8. 5 ml) 溶液を加え、 このまま氷 冷下で 1時間攪拌した。 反応液に氷水を加え、 不溶物を濾取、 濾液を減圧濃縮す ることによりクルードな 5, 6—ジメチノレ一 3—ヒドロキシフタリ ドを得た。 これ にヨウ化メチノレ (12 g, 85 mmol) , K2C03 (9. 4 g, 68 mmol) をカロえ、 アセトン 溶媒中、 5時間加熱還流した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマト グラフィ一 (クロ口ホルム) で精製することにより 4,5—ジメチル一 2—フオル ミル安息香酸メチルエステノレ 0.64 gを得た。
^- MR (CDC13 ) 8 ·· 2.35 (6Η, s, CH3), 3.95 (3H, s, CH3), 7.72 (1H, s, PhH), 7.74 (1H, s, PhH), 10.59 (1H, s, C(=0)H)
(25-b) 4,5—ジメチルー 2— {[(3—フルオロフヱニル)ィミノ]メチル }安息香酸 メチノレエステノレ
上記 (25— a)の生成物 (0.64 g, 3.3 mmol) の無水エタノール (16 ml) 溶液に、 3—フルォロア二リン (0.37 g, 3.3 mmol) を加え、 25°Cで 2時間撹拌した。 反応 液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (クロ口ホルム) で精製 することにより 4, 5—ジメチル一 2— {[(3—フルオロフェニル)ィミノ]メチル }安 息香酸メチルエステル 0.45 gを得た。
ー删 R (CDC13 ) 6: 2.35 (3H, s, CH3), 2.37 (3H, s, CH3), 3.93 (3H, s, CH3), 6.90-7.05 (3H, ra, PhH), 7.31—7.36 (1H, ra, PhH), 7.78 (1H, s, PhH), 8.00 (1H, s, PhH), 9.20 (1H, s, C(=N)H)
(25 - c) 5,6—ジメチル一 2—(3—フルオロフェニル)_3—シァノイソインドリン 一 1一オン 〔I UP AC名: 2—(3—フノレオロフェュル)一5, 6—ジメチルー 3—ォ キソー1—ィソインドリンカノレポ二トリル〕
上記 (25 - b)の生成物 (0.45 g, 1.6 mmol) 、 シァノトリメチルシラン (0.40 ml, 3.2 mmol) および塩化アルミニウム (13 rag) をアルゴン雰囲気下、 無水べ ンゼン (5.5 ml) 中、 25°Cで 20時間撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣を石油 エーテルで洗浄することにより 5, 6—ジメチル一 2—(3—フルオロフェニル)一 3 一シァノイソインドリン一 1一オン 〔I UP AC名: 2— (3—フルオロフェニノレ) 一 5,6—ジメチル一3—ォキソ一 1—イソインドリンカルポ二トリル〕 0.35 gを得 XH-NMR (CDCI3) δ : 2.41 (3Η, s, CH3), 2.44 (3H, s, CH3), 5.79 (1H, s,
CH), 6.96-7.02 (1H, m, PhH), 7.40-7.47 (2H, m, PhH), 7.48 (1H, s, PhH), 7.65-7.70 (1H, m, PhH), 7.73 (1H, s, PhH)
(25-d) 5, 6—ジメチル一 2— (3—フルオロフェニル)一3—カルボキシィソインド リン一 1一オン 〔I UPAC名: 2_ (3—フノレオロフェニノレ)一 5, 6—ジメチルー 3 一ォキソ一1ーィソインドリン力/レポン酸〕
上記 (25 - c)の生成物 (0.34 g, 1.2 ramol) を実施例 4の (4 - d)と同様にして標題 化合物 24 mgを得た。
実施例 26
5, 6—ジメチル一 2—(3—フルオロフェニル)一3—(4—メチル _1ーピペラジニノレ) カノレポ-ノレィソインドリン _1一オン
5, 6—ジメチノレー 2— (3—フゾレオロフェュノレ)一3—力ノレボキシィソインドリンー 1一オン [ I UPAC名: 2_(3—フルオロフエニスレ)一 5, 6^ジメチルー 3—ォキ ソ一 1—イソインドリンカルボン酸〕 24 mgを用い、 実施例 3と同様にして標題化 合物 10 mgを得た。 融点 200〜202°C
1 H-NMR (CDC13 ) δ: 2.00-2.38 (4Η, m, piperazine), 2.20 (3H, s, NCH3), 2.37 (3H, s, CH3), 2.38 (3H, s, CH3), 3.15—3.75 (4H, br ra, piperazine), 5.93 (1H, s, CH), 6.85-6.91 (1H, ra, PhH), 7.27-7.43 (3H, ra, PhH and C4 - H), 7.69 (1H, s, C厂 H), 7.70-7.75 (1H, ra, PhH)
実施例 27
5, 6—ジメチルー 2—(3—フルオロフェニル)一3— (4—メチルー 1—ピぺラジュル) カルボニルォキシィソインドリン一 1一オン
65%水素化ナトリゥム (13 mg, 0.34 ramol) の無水ジメチノレホゾレムアミド (3 ml) 懸濁液に、 5, 6—ジメチルー 2— (3—フルォロフエ-ノレ)ー3—ヒ ドロキシイソ インドリン一 1—オン (83 mg, 0.31 隱 ol) の無水ジメチルホルムアミ ド (3 ml) 溶液を加え、 25°Cで 35分撹拌し、 その後、 1—クロ口カルボ二ルー 4—メチルピぺ ラジン (50 mg, 0.31 ramol) の無水ジメチルホルムアミ ド溶液を加え、 70°Cで 5 時間加熱撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣に水を加えクロ口ホルムで抽出、 この抽出液を減圧濃縮し、 残渣をシリカゲルク口マトグラフィ一(クロ口ホル ム:メタノール =20: 1)で精製した後、 得られた結晶を石油エーテルで洗浄する ことにより標題化合物 21 mgを得た。 融点 146〜148°C
1 H-NMR (CDC13) δ: 2.38 (3Η, s, CH3), 2.40 (3H, s, CH3), 2.73 (3H, s, NCH3) , 3.01-3.14 (6H, m, piperazine) , 3.18—3.24 (1H, ra, piperazine), 3.32-3.38 (1H, ra, piperazine), 6.43 (1H, s, CH), 6.85—6.91 (1H, ra, PhH), 7.33-7.39 (1H, m, PhH), 7.36 (1H, s, C4_H), 7.66 (1H, s, C厂 H), 7.66- 7.76 (2H, m, PhH)
実施例 28
5, 6—ジメチルー 2—(3—フノレオ口フエニル)一3—カノレポキシメチルォキシィソィ ンドリンー 1—オン 〔I UP AC名: 2— {[2— (3—フルオロフェニノレ)一 5, 6—ジ メチルー 3—ォキソ一2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソインドール一 1一ィル]ォキシ } 酢酸〕
(28 - a) 5, 6 ジメチル一 2— (3—フルオロフェニル)一3—エトキシカルポニルメ チルォキシイソインドリン一 1一オン 〔I UP AC名: 2— {[2— (3—フノレオロフ ェニル)一5, 6—ジメチルー 3—ォキソ一2, 3—ジヒドロー 1H—イソインドールー 1 —ィル]ォキシ } 酢酸ェチルエステル〕
氷冷下、 5,6—ジメチルー 2— (3—フルオロフェニル)一3—ヒドロキシイソイン ドリン一 1—オン (0.15 g, 0.55 mmol) の無水テトラヒドロフラン (5 ml) 溶液 に 60%水素化ナトリゥム (24 mg, 0.60 mmol)を加え 10分撹拌後、 プロモ酢酸ェ チル (67 ml, 0.60瞧。1)を加え、 25°Cで一夜撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣に水を加え、 酢酸ェチルで抽出、 飽和 NaCl溶液で洗浄、 乾燥し、 減圧濃縮す ることにより 5,6—ジメチノレ一 2—(3—フノレオロフェニノレ)一 3—エトキシ力/レポ ニノレメチノレオキシイソインドリン一 1—オン 〔 I UPAC名: 2— {[2—(3—フル オロフェニル) -5, 6—ジメチノレ一 3—ォキソ一 2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソィンド ール一 1—ィノレ]ォキシ } 酢酸ェチルエステル〕 0.19 gを得た。
^- MR (CDC13) δ ·· 1.17 (3Η, t, CH2CH3), 2.38 (3H, s, CH3), 2.40 (3H, s, CH3), 3.56 (1H, dd, CH2), 3.73 (1H, dd, CH2), 4.05-4.11 (2H, m, CH2CH3), 6.52 (1H, s, CH), 6.87—6.95 (1H, ra, PhH), 7.33-7.42 (1H, m, PhH), 7.43 (1H, s, C4-H), 7.63-7.82 (2H, m, PhH), 7.66 (1H, s, C7 - H)
(28-b) 5, 6—ジメチル一 2— (3—フルオロフェニル)一3—カルボキシメチルォキ シィソインドリンー 1—オン 〔I UP AC名: 2— {[2— (3—フルオロフェニノレ) -5, 6—ジメチル一 3—ォキソ一 2, 3—ジヒドロー 1H—ィソィンドール一 1—ィル] ォキシ } 酢酸〕
上記(28 - a)の生成物 (0.19 g, 0.53瞧 ol)と IN NaOH (0.59 ml) をメタノール (5 ml) 中、 100°Cで加熱撹拌した。 反応液を減圧濃縮し、 残渣に水を加え、 齚酸 ェチルで抽出、 水層を濃塩酸で酸性とし、 酢酸ェチルで抽出、 水、 続いて飽和 NaCl溶液で洗浄、 乾燥し、 減圧濃縮することにより標題化合物 0.15 gを得た。 実施例 29
5, 6—ジメチノレ一 2— (3—フノレオ口フエ二ノレ) -3- [2- (4一メチノレ一 1—ピペラジ 二ル)一 2—ォキソエトキシ]イソインドリンー1一オン
5, 6—ジメチノレー 2—(3—フノレオロフェニノレ)ー3—力/レポキシメチルォキシィソィ ンドリンー 1—オン 〔 I UPAC名: [2— { [2—(3—フノレ才ロフエ二ノレ)一5, 6— ジメチルー 3_ォキソ一2, 3—ジヒドロ一1H—ィソインドール一 1 ル]ォキ シ} 酢酸〕 0.15 gを用い、 実施例 3と同様にして標題化合物 0.16 gを得た。 融点 196〜197°C
^-NMR (CDC13) δ: 2.15-2.37 (4Η, ra, piperazine) , 2.25 (3H, s, NCH3), 2.38 (3H, s, CH3), 2.40 (3H, s, CH3), 3.01-3.15 (2H, m, piperazine), 3.36-3.46 (1H, ra, piperazine), 3.54-3.64 (2H, m, piperazine and CH2), 3.80 (1H, dd, CH2), 6.58 (1H, s, CH), 6.88—6.93 (1H, m, PhH), 7.35-7.41
(1H, m, PhH), 7.43 (1H, s, C4— H), 7.63—7.77 (2H, m, PhH), 7.67 (1H, s, C7 - H)
実施例 30
(+)—5, 6—ジメチルー 3—プロポキシカルボニルメチル一 2—(3—ピリジル)ィソ インドリン _1—オン 〔 I UPAC名: (+)— 2_[5,6—ジメチルー 3—ォキソー2 —(3—ピリジニル)一 2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドール一 1—ィル]酢酸プロ ピルエステル〕 および (一)一5,6—ジメチル一 3—プロポキシカルボニルメチル 一 2— (3—ピリジル)イソインドリン一 1—オン 〔IUPAC名: (一)ー2— [5,6— ジメチル一 3—ォキソ一2— (3—ピリジニル)一2, 3—ジヒドロー 1H—ィソインドー ルー 1—ィル]酢酸プ口ピルエステル〕
(30 - a) ( + )—5, 6—ジメチノレー 3—カノレポキシメチル一 2— (3—ピリジル)イソィ ンドリン一 1—オン 〔I UPAC名:(+)—2—[5,6—ジメチル一3—ォキソ一2— (3—ピリジニル)一2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドール一 1—ィノレ]酢酸〕 および (-) -5, 6—ジメチルー 3—カルボキシメチルー 2— (3—ピリジル)イソインドリン 一 1—オン 〔IUPAC名: (一)ー2— [5,6—ジメチルー 3—ォキソ一 2—(3—ピリ ジニル)一 2, 3—ジヒドロー 1H—イソインドール一 1一^ fノレ]酢酸〕
ラセミ体の 5, 6—ジメチル一 3—力ルポキシメチル一 2— (3—ピリジル)イソイン ドリンー 1—オン 〔I UP AC名: 2— [5, 6—ジメチル一 3—ォキソ一2— (3—ピリ ジニル)一2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドール一 1—ィル]酢酸〕 と(一)一フエ二 ルェチルァミンで塩を形成し、 その塩をエタノールを使用して分別再結晶した。 得られた塩を 1N塩酸で処理することにより(+)—5, 6—ジメチルー 3—力ルポキ シメチル一 2—(3—ピリジル)イソインドリン一 1—オン 〔I UP AC名: (+)—2 一 [5, 6—ジメチノレ一 3—ォキソ一2— (3—ピリジニル)一 2, 3—ジヒドロ一 1H—ィソ インドールー 1一ィル]酢酸〕 を得た。
比旋光度 [a]29 D =+108.6 ° (c=1.0、 クロ口ホルム:メタノール =1: 1)
(+)—フエニノレエチルァミンを用い上記と同様の方法にて、 (一)ー5, 6—ジメ チル一 3—カルボキシメチルー 2—(3—ピリジル)イソインドリンー 1—オン 〔 I U PAC名: (一)一 2— [5, 6—ジメチルー 3—ォキソ一 2— (3—ピリジニル)一 2, 3— ジヒドロー 1H—イソインドールー 1一ィル]酢酸〕 を得た。
比旋光度 [o;]29 D=— 106.4 ° (c=1.0、 クロ口ホルム:メタノール =1: 1) (30-b) (+)— 5, 6—ジメチルー 3—プロポキシカルボニルメチルー 2—(3—ピリ ジル)イソインドリン一 1—オン 〔I UPAC名: (+ )— 2— [5, 6—ジメチルー 3— ォキソ一 2— (3—ピリジニル)一2, 3—ジヒドロー 1H—^ ソインドール一 1—ィル] 酢酸プロピルエステル〕 および (一)一5, 6—ジメチルー 3—プロポキシ力ルポ二 ルメチル一 2—(3—ピリジル)イソインドリン一 1—オン 〔I UP AC名: (一)一 2
— [5, 6—ジメチルー 3—ォキソー2—(3—ピリジニル)一2, 3—ジヒドロー 1H—ィソ ィンドール一 1一ィル]酢酸プロピルエステル〕
上記生成物(+)体、 (一)体それぞれを用い、 実施例 8と同様にして光学活性な 標題ィヒ合物を得た。
(+ )—5, 6—ジメチル一 3—プロポキシ力ルポニルメチル一 2— (3—ピリジル)ィソ インドリン一 1—オン 〔 I UPAC名: (+)— 2— [5, 6—ジメチルー 3—ォキソ一2
— (3—ピリジニル)一2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドールー 1—ィル]酢酸プロ ピノレエステノレ〕 比旋光度 [a]28 D=+106.3 ° (c=1.0、 クロ口ホルム)
(一)一5, 6—ジメチル一 3—プロポキシ力ルポニルメチル一2— (3—ピリジル)ィソ インドリンー 1一才ン 〔I UPAC名: (一)一 2— [5, 6—ジメチノレ一 3—ォキソ一2 一(3—ピリジ-ル)一2, 3—ジヒドロ一 1H—イソインドールー 1一ィル]酢酸プロ ピルエステノレ〕
比旋光度 [ ]29 D=— 101.9 ° (c=1.0、 クロ口ホルム)
実施例 31
注射用製剤
(31- a) 実施例 3における化合物の(一)体の塩酸塩 15.0 mg及び塩化ナトリウム 45.0 mgを注射用蒸留水に溶解し、 全量を 5.0 mlとした。 この水溶液を無菌ろ過 し、 澄明な注射剤を得た。
(31-b) 実施例 3における化合物の(一)体の塩酸塩 15.0 mg及ぴブドウ糖 250.0 mg を注射用蒸留水に溶解し、 全量を 5.0 mlとした。 この水溶液を無菌ろ過し、 澄明 な注射剤を得た。
薬理学的試験例
本発明化合物の麻酔作用を以下の方法で検討した。
上記実施例で得た化合物を用いて試験を行った。 試験に使用した化合物を塩酸 塩として生理食塩水に溶解させて用いた。 塩酸塩としても溶解しなかった化合物 については、 被検化合物を溶解捕助剤 (ヒドロキシプロピル一 ]3—シクロデキス トリン) を用いて溶解させた水溶液として用いた。
マウスの尾静脈にそれぞれの被験組成物を注入し、 正向反射消失の有無おょぴ 時間で麻酔活十生の強さを評価した。 結果を第 9表に示す。 第 9 表 化合物 No. tWB^'SI土 化合物 No. 踏:壬†!t 主
No. + ゥま o. O + 第 1 NO.t) + + 我 ΝΟ.ΟΌ + + + 弟 我 O. I + + + ゥま ΝΟ. / +
"つ主
第 表 NO.Z + + + 第 表 Νθ.38 + +
^表 NO. + + 0.39 + + 第 N0.4 + + 5tl2¾ Ν0.40 + + + 第 NO.O + + 主
Ν0.41 + +
^" 中
我 NO.O + ·第* &ゥ我ま ΝΟΑ + + +
M A
NO. / + + + No.44 + + + 第 2表 NO.o + + + 第 2表 Νθ.45(— ) + +
+ + 0.4ο + +
No.13 + + 第 2表 No.52 + + + 第 2表 NO.15 + 第 2表 Νθ.53 + + 第 2表 NO.17 + + + 第 2表 Νθ.55 + + 第 2表 No.20 + + + 第 2表 Νο.56(—)
第 2表 No.21 J
十十 第 2表 Νθ.60 十 第 2表 No.24 + 第 2表 Νο.62 + 第 2表 No.28 +++ 第 2表 Νθ.63 + 第 2表 No.29 +++ 第 2表 Νο.66 + 第 2表 No.31 ++ 第 2表 Νο.67 + 第 2表 No.33 +++ 第 2表 Νο.68 + 第 2表 No.34 ++ 第 2表 Νο.87 +++
第 (つづき) 化合物 No. 麻酔活性 化合物 No. 麻酔活性
第 3表 No.4 + 第 4表 Νο.5 + +
第 3表 No.6 + + + 第 5表 No.2 +
第 3表 No.7 + + 第 5表 No.3 + +
第 3表 No.14 + No.4 + + +
第 3表 No.15 + 第 5表 No.5 + + +
第 3表 No.19 + + 第 5表 No.6 +
第 3表 No.23 + + 第 5表 No.7 + + +
第 3表 No.27 + + 第 5表 No.10 + +
第 3表 No.28(- -) + + 第 6表 No.1 + +
第 3表 No.29(- -) + + 第 6表 No.2 + +
第 3表 No.38 + 第 6表 No.4 +
第 3表 No.39 + + 第 7表 No.1 + + +
第 3表 No.49(- -) + + + No.1 + + +
第 3表 No.52(- -) + + No.3 + + +
第 3表 No.54(- -) + + 第 8表 No.4 + + +
第 3表 No.56(- -) + + + 第 8表 No.5(—) + + +
第 3表 No.57(- -) + + プロポフオール + + +
第 4表 No.2 + + チ才へ'ンタールナトリウム + +
また一部の化合物については、 マウスの 50%が正向反射を 30秒間以上消失させ る最少用量 HD5。値および 50%致死量 LD5。値を求め、 LD5。 / HD5。から治療指数 (T. I. )を計算した。 なお、 対照として従来、 静脈麻酔薬として用いられているプロ ポフォールおよぴチォペンタールナトリゥムを用いて同様の試験を行った結果の 文献値 (T. I. )を示す。 これは特開昭 50— 154410に記載の値である。 結果を第 1 0表に示す。 / /
Figure imgf000071_0001
R2 HDso(mg/kg) LD5o(mg/kg) T. I. (マウス) ラセミ体 CH3 6.92 92.00 13.29
Figure imgf000071_0002
(+)体 25.13 >120 >4.78 (-)体 1.90 64.69 34.05
(―)体 -οα¾α¾ CH2C-N " N-CH3 10.00 >120 >12.00
(―)体 12.61 >120 >9.52
Figure imgf000071_0003
ラセミ体 27.10 >100 >3.69 o
(+)体 75.35 >120 >1.59 (-)体 20.47 >120 >5.86
(-)体 23.07 >120 >5.20
(―)体 14.51 >120 >8.27
Figure imgf000071_0004
(一)体 >120 >8.37
(―)体 2.17 120 55.30
Figure imgf000071_0005
プロポフオール 13.5 56 4.14 チォペンタールナトリウム 23.5 100 4.26 上記表 1 0において表されるように、 本発明の化合物のマウスの 50%致死量 (LD5 0 ) は例えば試験した中で最大のものでは 120 mg/kg (i. v. ) 以上を示し、 麻酔薬としての薬効基準である 50%催眠量 (HD50 ) と比べて非常に大きい。 即ち、 本発明の麻酔薬 /は薬剤安全域が極めて広い麻酔薬であることがわかる。
一方、 現在よく使われている麻酔薬であるプロボフォールおよぴチォペンター ルナトリウムは、 本発明の化合物より明らかに狭い安全域となっている。
さらに上記と同様に、 マウスへ 2 XHD5。量を投与して麻酔導入時間 (薬剤を注 入し終わってから正向反射を消失するまでの時間) および覚醒後回復時間 (正向 反射が正常に戻ってから動物が自発運動を始めるまでの時間) を評価した。 結果 を第 1 1表に示す。 第 11 表
Figure imgf000072_0001
R2 麻酔導入時間 覚醒後回復時間
(―)体 N N - 0分 00秒 6分 44秒
Figure imgf000072_0002
(―)体 CH2C-N N-CH3 0分 23秒 4分 24秒
ラセミ体 0分 13秒 3分 32秒
Figure imgf000072_0003
CH2C-OCH2C¾CH3
(―)体 θ 0分 02秒 1分 08秒 プロボフォール 0分 08秒 4分 02秒 第 1 1表に示された通り、 本発明のイソインドリン誘導体は速やかな麻酔導入 および速やかな覚醒プロフアイルを示す。

Claims

請求の範囲
1. 式 (I)
Figure imgf000073_0001
[式中、 は 1〜 3個の、 同一であっても異なっていても良い炭素数 1〜 3の アルキル基およぴアルコキシ基からなる群から選択される、 または R 1が隣接す る 2個の基である場合、 共に結合して硫黄、 窒素および酸素原子からなる群から 選択される 1または 2のへテ口原子を含んで 、てもよレ、飽和または不飽和の 5員 または 6員の環状基を形成してもよい:
Xは酸素原子または硫黄原子:
R 2は置換基を有していてもよいフエ-ル、 ベンジル、 ピリジル、 ピリジルメ チル、 ピリミジニノレ、 シクロへキシル、 メチルピぺラジュル、 インダニルおよび ナフチルから成る群から選択される、 但し、 R 2がフエニル基の場合、 フエニル 基の 3位および 4位が同時にアルコキシで置換されることはない:
…… -は単結合または二重結合:および、
Lは
一 (C H2) n-H
(式中、 ηは 1〜8の数) ;
-(CH2)r-— N N -R;
(式中、 R 3は水素、 炭素数 1〜 8の直鎖または分岐鎖状アルキル、 炭素数 1 ~ 3の 1以上のフッ素で置換されているアルキル、 シクロペンチル、 シクロへキシ ル、 シクロへプチル、 シクロへキシルメチル、 ベンジル、 2 _ピリジルおよび 2 —ピリミジニルからなる群から選択される、 n 'は 1〜3の数) ; — (CH2)N.,-C— A
W
(式中、 Wは酸素または硫黄原子、 Aは炭素数 1〜5の直鎖または分岐鎖状アル キル、 2—ジメチルアミノエチルァミノ、 2—チアゾリルァミノ、 4—メチルホ モピぺラジュル、 4ーピペリジノピペリジノ、 ジメチルアミノア二リノ、 ピリジ ルァミノ、 ピペリジノ、 4—エトキシカルポ二ルビペリジノ、 4一力ルポキシピ ペリジノ、 および式 (J)
~ N -R3 (J) で表される基 (式中、 R 3は上記と同意) からなる群から選択される、 n" は 0 〜 3の数) ;
—〖CH2)N,,— C一 OE
II
O
(式中、 Eは水素、 炭素数 1〜6の直鎖または分岐鎖状アルキルまたはアルケニ ル、 炭素数 1〜3の 1以上のフッ素で置換されているアルキル、 2—メ トキシェ チル、 2—メチルチオェチル、 2—ジメチルアミノエチル、 フエニル、 ピリジル、 べンジノレ、 ピリジノレメチノレ、 シク口ペンチ Λ\ シク口へキシノレ、 テトラヒドロー 2旦ーピラニノレ、 シクロへキシルメチル、 1一メチル一4—ピペリジル、 インダ ニル、 1, 3—ベンゾジォキソリルおよび 1旦 Τンドリルからなる群から選択 される、 ここでフエニルおよびピリジルはハロゲン、 メチル、 メ トキシ、 イソプ 口ピルおよぴァリルからなる群から選択される基で置換されて 、てもよい、 但し が 7—メ トキシであって、 R 2がフエニルである場合、 Eはアルキルではな い、 n" は 0〜3の数) ;
一 (C H 2)N, - T - G
(式中、 Tは酸素、 硫黄または N H、 Gは水素、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 鎖状アルキル、 炭素数 1〜 3の 1以上のフッ素で置換されているアルキル、 2— メ トキシェチル、 およびアルキルカルボニルからなる群から選択される、 n, は 1〜 3の数) ;
Figure imgf000075_0001
(式中、 R 3は前記と同意義)
—— OCH2— C ~ N N - R3
II _/
O
(式中、 R 3は前記と同意義) ;
Figure imgf000075_0002
(式中、 Εは前記と同意義) ;
=CH— C ~~ N N -R3
II 3
o
(式中、 R 3は前記と同意義) :または、
=CH-C— OE
II
O
(式中、 Eは前記と同意義) ]
で表される化合物、 またはその塩。
2. 1^がメチル、 ェチルおよぴメトキシからなる群から選択される 2個の基 である、 請求項 1記載の化合物。
3 . R iが 5, 6—ジメチルである、 請求項 2記載の化合物。
4. 式 (I— 1 ) :
Figure imgf000075_0003
[式中、 Mはイソインドリン環と共に、 硫黄、 窒素および酸素原子からなる群か ら選択される 1または 2のへテロ原子を含んでいてもよい飽和または不飽和の 5 員または 6員の環状基を形成する基、
X、 R2および Lは請求項 1と同意義]
で表される、 請求項 1記載の化合物またはその塩。
5. Mが
-CH2CH2CH2- — CH2OCH2—おょぴ
一 OCH2〇一
カゝらなる群から選択される、 請求項 4記載の化合物
6. R2が置換されていてもよいフエニルまたはピリジルである、 請求項 1〜 5いずれかに記載の化合物。
7. Lが
Figure imgf000076_0001
[式中、 Wは酸素、 Aは炭素数 1〜 5の直鎖、 分岐鎖状アルキルおょぴ式 (J) ~ N N-R3 (J)
(式 (J) 中、 R3はメチルまたはイソプロピル)からなる群から選択される] である、 請求項 1〜 6いずれかに記載の化合物。
8. しが
— (CH2)— C-OE
0
[式中、 Eはプロピル、 ィソブチルおよび 1以上のメチルおよび/またはメトキ シで置換されているフエニル基からなる群から選択される]
である、 請求項 1〜 6いずれかに記載の化合物。
9. が
一 (CH2) 2— T— G
[式中、 Tは酸素若しくは硫黄であり、 Gはェチルまたはプロピル基である] である、 請求項 1〜 6いずれかに記載の化合物。
0. 下式:
Figure imgf000077_0001
式中、 R2および Lは以下の組合せから選択される
R2 L
Figure imgf000077_0002
// w -OCH2CH3 CH2C-N N-CH3
o \ _ f R2 L
CH2C-OCH2CH2CH3
O
CH2C-OCH2CH(CH3)2
O
/ /
Figure imgf000078_0001
//
N : 〔〕
で表される化合物またはその医薬上許容される塩である、 請求項 1記載の化合物。
11. 下式:
Figure imgf000078_0002
式中、 R2および Lは以下の組合せから選択される
R2 L
Figure imgf000079_0001
R2 L
CH2C - OCH2CH2 CH3
0
CH2C-OGH2CH(CH3)2
0
/ /
Figure imgf000080_0001
で表される化合物またはその医薬上許容される塩である、 請求項 1記載の化合物。
1 2 . 下式
Figure imgf000080_0002
または
Figure imgf000080_0003
[式中、 R は
Figure imgf000080_0004
4 (R 4は炭素数 1〜 5のアルキル基、 置換されていてもよいフエニルおよびベン ジルからなる群から選択される) 、 Lはである]
/ \
CH2 ΔC、、-N \ / N-C¾ ^ で表される、 請求項 1記載の化合物。
1 3. 麻酔有効量の請求項 1〜 1 2 /ヽずれかに記載の化合物および医薬上許容 されるキヤリアを含有してなる、 哺乳動物のための麻酔 '鎮静薬組成物。
1 4. 静脈投与のためのものである、 請求項 1 3記載の組成物。
1 5. 請求項 1 ~ 1 2いずれかに記載の化合物の、 哺乳動物用麻酔■鎮静薬組 成物を製造するための使用。
1 6. 請求項 1〜 1 2いずれかに記載の化合物を、 麻酔を必要とする対象に、 麻酔有効量を哺乳動物へ投与することを含む、 哺乳動物の麻酔、 鎮静方法。
PCT/JP2003/014986 2002-11-26 2003-11-25 イソインドリン誘導体 WO2004048332A1 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/534,414 US7521451B2 (en) 2002-11-26 2003-11-25 Isoindoline derivative
NZ539834A NZ539834A (en) 2002-11-26 2003-11-25 Isoindoline derivatives
EP03774195A EP1566378B1 (en) 2002-11-26 2003-11-25 Isoindoline derivative
CA2505029A CA2505029C (en) 2002-11-26 2003-11-25 Isoindoline derivatives
BR0316645-7A BR0316645A (pt) 2002-11-26 2003-11-25 Derivados de isoindol
ES03774195T ES2393645T3 (es) 2002-11-26 2003-11-25 Derivado de isoindolina
MXPA05005580A MXPA05005580A (es) 2002-11-26 2003-11-25 Derivados de isoindolina.
DK03774195.6T DK1566378T3 (da) 2002-11-26 2003-11-25 Isoindolinderivat
AU2003284669A AU2003284669B2 (en) 2002-11-26 2003-11-25 Isoindoline derivative
IL168477A IL168477A (en) 2002-11-26 2005-05-09 Isoindoline derivatives and pharmaceutical compositions comprising them
NO20052529A NO333165B1 (no) 2002-11-26 2005-05-26 Forbindelse og sammensetning, og anvendelse av samme
HK05111157.1A HK1079201A1 (en) 2002-11-26 2005-12-06 Isoindoline derivative
US12/318,453 US20090170835A1 (en) 2002-11-26 2008-12-30 Isoindoline derivatives

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002342399 2002-11-26
JP2002-342399 2002-11-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/318,453 Continuation US20090170835A1 (en) 2002-11-26 2008-12-30 Isoindoline derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004048332A1 true WO2004048332A1 (ja) 2004-06-10

Family

ID=32375878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/014986 WO2004048332A1 (ja) 2002-11-26 2003-11-25 イソインドリン誘導体

Country Status (24)

Country Link
US (2) US7521451B2 (ja)
EP (1) EP1566378B1 (ja)
KR (1) KR101149978B1 (ja)
CN (1) CN100548980C (ja)
AR (1) AR042139A1 (ja)
AU (1) AU2003284669B2 (ja)
BR (1) BR0316645A (ja)
CA (1) CA2505029C (ja)
DK (1) DK1566378T3 (ja)
EC (1) ECSP055886A (ja)
ES (1) ES2393645T3 (ja)
HK (1) HK1079201A1 (ja)
IL (1) IL168477A (ja)
MX (1) MXPA05005580A (ja)
NO (1) NO333165B1 (ja)
NZ (1) NZ539834A (ja)
PE (1) PE20040698A1 (ja)
PL (1) PL376890A1 (ja)
PT (1) PT1566378E (ja)
RU (1) RU2343145C2 (ja)
TW (1) TWI320408B (ja)
UY (1) UY28094A1 (ja)
WO (1) WO2004048332A1 (ja)
ZA (1) ZA200503697B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1749817A1 (en) * 2004-05-24 2007-02-07 Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd. Neurogenic pain control agent composition
US8110681B2 (en) 2006-03-17 2012-02-07 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Compounds for the treatment of spinal muscular atrophy and other uses

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2627892A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted dihydroisoindolones as allosteric modulators of glucokinase
CN101490002A (zh) * 2006-07-12 2009-07-22 阿斯利康(瑞典)有限公司 作为止痛剂的3-氧代异二氢吲哚-1-甲酰胺衍生物
TWI417100B (zh) * 2007-06-07 2013-12-01 Astrazeneca Ab 二唑衍生物及其作為代謝型麩胺酸受體增效劑-842之用途
AU2008304231A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Albany Molecular Research, Inc. Isoindoline compounds for the treatment of spinal muscular atrophy and other uses
GB0811643D0 (en) 2008-06-25 2008-07-30 Cancer Rec Tech Ltd New therapeutic agents
JP6409004B2 (ja) 2013-01-28 2018-10-17 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット ソルチリン阻害剤としてのn置換された5置換フタルアミド酸
CN105254554B (zh) * 2014-07-14 2018-01-30 南开大学 一种制备异吲哚啉酮类化合物的方法
CN104803905B (zh) * 2015-04-17 2017-10-10 复旦大学 一种合成异吲哚啉‑1‑酮衍生物的方法
ITRM20150196A1 (it) * 2015-05-05 2016-11-05 Univ Degli Studi Di Salerno Isoindolinoni, procedimenti per la produzione di loro derivati chirali e impiego di questi ultimi
GB201517217D0 (en) 2015-09-29 2015-11-11 Astex Therapeutics Ltd And Cancer Res Technology Ltd Pharmaceutical compounds
GB201517216D0 (en) 2015-09-29 2015-11-11 Cancer Res Technology Ltd And Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
GB201704966D0 (en) 2017-03-28 2017-05-10 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
GB201704965D0 (en) 2017-03-28 2017-05-10 Astex Therapeutics Ltd Pharmaceutical compounds
CN110698445B (zh) * 2018-07-09 2023-05-12 四川大学 一类3-胺烷基苯酞类化合物、其制备方法和用途
AU2020336381A1 (en) * 2019-08-27 2022-03-03 The Regents Of The University Of Michigan Cereblon E3 ligase inhibitors
CN110498759A (zh) * 2019-09-12 2019-11-26 天津瑞岭化工有限公司 异吲哚啉酮类化合物的合成方法
WO2021143816A1 (zh) * 2020-01-16 2021-07-22 江苏恒瑞医药股份有限公司 稠合酰亚胺类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
WO2021143822A1 (zh) * 2020-01-16 2021-07-22 江苏恒瑞医药股份有限公司 并环酰亚胺类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
CN114539124B (zh) * 2022-02-28 2023-07-21 大连大学 一种对映选择性合成n,3-二取代-1-异吲哚啉酮化合物的方法
CN114394926B (zh) * 2022-02-28 2023-06-27 大连大学 N,3-二取代-1-异吲哚啉酮类化合物的高产率合成方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3679686A (en) 1970-09-09 1972-07-25 Janssen Pharmaceutica Nv N-(bicycloamino-alkanoyl)-anilines
GB1307205A (en) * 1970-08-19 1973-02-14 Rhone Poulenc Sa Isoindoline derivatives
JPS50154410A (ja) 1974-03-28 1975-12-12 Ici Ltd
GB1483996A (en) * 1975-04-07 1977-08-24 Rhone Poulenc Ind 1,8-naphthyridine derivatives
JPS58189163A (ja) 1982-04-02 1983-11-04 Takeda Chem Ind Ltd 縮合ピロリノン誘導体
WO1998042666A1 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 Daewoong Pharmaceutical Co., Ltd. Novel 3,4-dialkoxyphenyl derivatives and the use thereof
WO1999000121A1 (en) * 1997-06-26 1999-01-07 Eli Lilly And Company Antithrombotic agents
WO2000076510A1 (en) 1999-06-10 2000-12-21 Bridge Pharma, Inc. Dermal anesthetic agents

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2117740B1 (ja) * 1970-12-14 1974-04-12 Rhone Poulenc Sa
JPS4712322U (ja) 1971-03-09 1972-10-13
US4590189A (en) * 1982-04-02 1986-05-20 Takeda Chemical Industries, Ltd. Condensed pyrrolinone derivatives, their production and use
US5932613A (en) 1996-07-03 1999-08-03 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Anticancer agents
WO2005113501A1 (ja) * 2004-05-24 2005-12-01 Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd. 神経因性疼痛制御剤組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1307205A (en) * 1970-08-19 1973-02-14 Rhone Poulenc Sa Isoindoline derivatives
US3679686A (en) 1970-09-09 1972-07-25 Janssen Pharmaceutica Nv N-(bicycloamino-alkanoyl)-anilines
JPS50154410A (ja) 1974-03-28 1975-12-12 Ici Ltd
GB1483996A (en) * 1975-04-07 1977-08-24 Rhone Poulenc Ind 1,8-naphthyridine derivatives
JPS58189163A (ja) 1982-04-02 1983-11-04 Takeda Chem Ind Ltd 縮合ピロリノン誘導体
WO1998042666A1 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 Daewoong Pharmaceutical Co., Ltd. Novel 3,4-dialkoxyphenyl derivatives and the use thereof
WO1999000121A1 (en) * 1997-06-26 1999-01-07 Eli Lilly And Company Antithrombotic agents
WO2000076510A1 (en) 1999-06-10 2000-12-21 Bridge Pharma, Inc. Dermal anesthetic agents

Non-Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALBINATI, A ET AL: "216.Reactions of cyclopalladated benzylidene-anilineSchiff's Base Complexes. Selective Synthesis of 2'-Substituted Schiff's Base Derivatives and the X-Ray Crsytal Structure of the Dimer [Pd(m-OAc)(5'-OCH3-C6H3CH=NC H4-CH3)]2", HELVETICA CHIMICA ACTA, vol. 68, no. 7, 1985, pages 2046 - 2061, XP002977458 *
AUST. J. CHEM., vol. 34, 1981, pages 151
AUST. J. CHEM., vol. 35, 1982, pages 2077
DATABASE CAPLUS [online] 21 February 1987 (1987-02-21), BARR, N ET AL: "Palladium-assisted organic reactions.VIII. Simple syntheses of 2,3-disubstituted phthalimidines.", XP002977456, accession no. stn Database accession no. 1987:49944 *
DATABASE CAPLUS [online] 26 June 1987 (1987-06-26), MALI, R ET AL: "A novel synthesis of N-substituted-3-carbethoxymethylphthalimidines", XP002977457, accession no. STN Database accession no. 1987:213692 *
EPSZTAJN, J ET AL: "Application of Organolithium and related reagents in synthesis. Part 23 : Synthetic strategies based on ortho-aromatic metallation. Synthesis of 4b-arylisoindolo [2,1-a]quinoline derivatives.", TETRAHEDRON, vol. 56, no. 27, 2000, pages 4837 - 4844, XP004206715 *
INDIA SYNTHESIS, vol. 9, 1986, pages 755 - 757 *
J. AMER. CHEM. SOC., vol. 66, 1944, pages 733
J. HETEROCYCLIC CHEM., vol. 22, 1985, pages 575
J. MED. CHEM., vol. 42, 1999, pages 2870
J. ORG. CHEM., vol. 54, 1989, pages 2417
JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY, vol. 302, no. 1, 1986, pages 117 - 126 *
See also references of EP1566378A4
SYNTHESIS, 1987, pages 1055
TETRAHEDRON, vol. 24, 1968, pages 2443

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1749817A1 (en) * 2004-05-24 2007-02-07 Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd. Neurogenic pain control agent composition
EP1749817A4 (en) * 2004-05-24 2007-12-26 Maruishi Pharma COMPOSITION OF MEANS FOR COMBATING NEUROGENIC PAIN
US8110681B2 (en) 2006-03-17 2012-02-07 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Compounds for the treatment of spinal muscular atrophy and other uses

Also Published As

Publication number Publication date
HK1079201A1 (en) 2006-03-31
PL376890A1 (pl) 2006-01-09
US20090170835A1 (en) 2009-07-02
ES2393645T3 (es) 2012-12-26
EP1566378A1 (en) 2005-08-24
IL168477A (en) 2010-11-30
NO333165B1 (no) 2013-03-25
CN100548980C (zh) 2009-10-14
CA2505029C (en) 2012-03-20
DK1566378T3 (da) 2012-11-12
NZ539834A (en) 2007-08-31
PT1566378E (pt) 2012-11-29
US7521451B2 (en) 2009-04-21
PE20040698A1 (es) 2004-10-30
EP1566378B1 (en) 2012-08-15
BR0316645A (pt) 2005-10-11
US20060052392A1 (en) 2006-03-09
MXPA05005580A (es) 2005-11-23
KR101149978B1 (ko) 2012-06-01
RU2343145C2 (ru) 2009-01-10
RU2005120003A (ru) 2006-01-20
TW200416218A (en) 2004-09-01
EP1566378A4 (en) 2011-03-23
NO20052529L (no) 2005-06-23
CN1741995A (zh) 2006-03-01
UY28094A1 (es) 2004-06-30
TWI320408B (en) 2010-02-11
ZA200503697B (en) 2006-10-25
AR042139A1 (es) 2005-06-08
CA2505029A1 (en) 2004-06-10
AU2003284669A1 (en) 2004-06-18
ECSP055886A (es) 2005-09-20
AU2003284669B2 (en) 2009-11-12
KR20050070140A (ko) 2005-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004048332A1 (ja) イソインドリン誘導体
AU2002327810B2 (en) Benzimidazolidinone derivatives as muscarinic agents
US5159083A (en) Certain aminomethyl phenylimidazole derivatives; a class of dopamine receptor subtype specific ligands
KR100202463B1 (ko) 아미노코우마란 유도체, 그들의 제조방법 및 용도
US7858616B2 (en) Indolinone derivatives substituted in the 6 position, their preparation and their use as medicaments
US5359068A (en) Processes and intermediates for the preparation of 5-[2-(4-(benzoisothiazol-3-yl)-piperazin-1-yl)ethyl]-6-chloro-1,3-dihydro-indol-2-one
CN1671695A (zh) 用作pde4抑制剂的吡咯烷二酮取代的哌啶-2,3-二氮杂萘酮化合物
EP0683166B1 (de) 3-Indolylpiperidine
JPH07501075A (ja) 中枢神経系剤としての1,3−置換シクロアルケンおよびシクロアルカン
EP0433149B1 (fr) Antagonistes de la sérotonine, leur préparation et les médicaments les contenant
EP0937715B1 (en) Tetrahydrobenzindole compounds
WO2004060871A1 (de) Indol-phenylsulfonamid-derivate als ppar-delta aktivierende verbindungen
JPS624285A (ja) インド−ル誘導体
JPH047745B2 (ja)
JP4205559B2 (ja) イソインドリン誘導体
DE4324393A1 (de) 4-Aryloxy- und 4-Arylthiopiperidinderivate
FR2702214A1 (fr) Nouveaux composés (aryl(alkyl)carbonyl)-hétérocycliques, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
AU750811B2 (en) 3-tetrahydropyridin-4-yl indoles for treatment of psychotic disorders
JPH0552834B2 (ja)
WO1997027186A1 (de) 1-(pyrazol-3-yl-ethyl)-4-(indol-3-yl)-piperidine als das zentralnervensystem beeinflussende mittel
FI94863B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten halogeeni-3,4-dihydro-bentsotiopyranyyliamiinien valmistamiseksi
JP2004520348A (ja) Ldl−受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジン誘導体
TW201404772A (zh) 噁唑烷酮類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
JPH02129169A (ja) キノリン化合物およびその医薬用途
MXPA06013064A (es) Derivados de piperazina de alquil-oxindoles.

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2505029

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 539834

Country of ref document: NZ

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005/03697

Country of ref document: ZA

Ref document number: 168477

Country of ref document: IL

Ref document number: 1967/DELNP/2005

Country of ref document: IN

Ref document number: 200503697

Country of ref document: ZA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003774195

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006052392

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10534414

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057009070

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1-2005-500986

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2005/005580

Country of ref document: MX

Ref document number: 376890

Country of ref document: PL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003284669

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 05060606

Country of ref document: CO

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2005120003

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057009070

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A91898

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003774195

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0316645

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10534414

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: JP