WO2003070023A1 - Poudre d'acides amines et procede de production de cette poudre - Google Patents

Poudre d'acides amines et procede de production de cette poudre Download PDF

Info

Publication number
WO2003070023A1
WO2003070023A1 PCT/JP2003/001198 JP0301198W WO03070023A1 WO 2003070023 A1 WO2003070023 A1 WO 2003070023A1 JP 0301198 W JP0301198 W JP 0301198W WO 03070023 A1 WO03070023 A1 WO 03070023A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
powder
amino acid
amino acids
spray
producing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/001198
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Aiji Watanabe
Junichi Katouno
Teruo Yoshida
Susumu Tsujimoto
Original Assignee
Ajinomoto Co., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co., Inc. filed Critical Ajinomoto Co., Inc.
Priority to AU2003207244A priority Critical patent/AU2003207244A1/en
Priority to EP03703198A priority patent/EP1479300B1/en
Priority to DE60329744T priority patent/DE60329744D1/de
Priority to JP2003568996A priority patent/JP4482925B2/ja
Priority to BR0306741-6A priority patent/BR0306741A/pt
Publication of WO2003070023A1 publication Critical patent/WO2003070023A1/ja
Priority to US10/921,895 priority patent/US20050080136A1/en
Priority to US12/168,566 priority patent/US7662799B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid, pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-aminoacids, e.g. alanine, edetic acids [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/40Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention relates to a fine or granulated powder of amino acids containing torayose, and a method for producing the same.
  • amino acids are medical foods for nutritional enhancement, oral and tube-based amino acid preparations for patients with renal or hepatic failure, nutritional formulas for infants and infants It is widely used as a composition, diet food material, health food, and functional food.
  • amino acids are also used in veterinary drugs for administration to animals when mixed with cosmetics and feeds.
  • trehalose in amino acids is not only a carbohydrate nutrient, but it is also superior in that it can reduce the bitterness of amino acids and does not cause the Maillard reaction (browning reaction).
  • Maillard reaction browning reaction
  • powders of amino acids coated (coated) with trehalose are known.
  • a binder is added to a mixed powder of amino acids, and granules are prepared by an extrusion granulation method.
  • a method of atomizing and granulating is disclosed (JP-A-6-227975).
  • an aqueous solution containing an amino acid-sugar composition containing at least 13 kinds of amino acids and trehalose is disclosed to improve exercise function. It is said to be effective in improving fatigue (JP-A-2000-72669).
  • the spray drying method that can produce fine particles is a drying method in which a solution / fine particle slurry is atomized and dispersed in hot air to obtain spherical and spherical shell-shaped powder dry powder. Pressurized nozzles, rotating disks, two-fluid nozzles, etc. are used. In many cases, the average particle size of dry powder is 20 rr!
  • interferon is an essential pharmacologically active ingredient, and selected from leucine, isoleucine, and valine with the aim of preventing deliquescence even when left in high humidity.
  • a dry composition for inhalation (average particle size (volume-based distribution) 0.1 m or more and 10 m or less) containing 60% or more and less than 100% of a hydrophobic amino acid to be used is disclosed (Japanese Patent Application Laid-Open No. 235238).
  • Example 2 of the publication as a control, a solution for spray drying containing 3.5 g of isoleucine, 0.7 g of serum albumin, 695.8 g of deionized water, and 300 g of ethanol was used. Prepared, The solution is sprayed with a spray drying apparatus to obtain a dry fine powder (aerodynamic average particle diameter 0.98997 m).
  • solubility in the mouth, solubility, and taste masking there is no description of solubility in the mouth, solubility, and taste
  • An object of the present invention is to develop a dry powder (referred to as a fine powder or a granulated powder) of an amino acid having excellent mouth-solubility and solubility and an excellent taste-masking effect, and a method for drying it by spray drying.
  • a dry powder referred to as a fine powder or a granulated powder
  • an amino acid having excellent mouth-solubility and solubility and an excellent taste-masking effect
  • the inventors of the present invention have studied to solve the above-mentioned problems.As a result, the amino acid solution containing trehalose was dried with a spray drying apparatus capable of forming droplets (fine particles) of several tm, whereby the solubility in the mouth was improved. The present inventors have found that a dry powder of an amino acid having excellent solubility can be produced, and have completed the present invention.
  • the present invention includes the following inventions.
  • a method for producing an amino acid powder which is a powder of 1 m to 15 / im.
  • a method for producing a powder by spray-drying from an aqueous solution containing amino acids wherein the aqueous solution containing amino acids is spray-dried into fine droplets in the presence of treoctose, and spray-dried or sprayed.
  • a method for producing an amino acid powder comprising granulating and drying after drying to obtain a granulated powder having an average particle diameter of 20 ⁇ m to 100 m.
  • the trehalose is added to the amino acid-containing aqueous solution or supplied as a fine droplet state trehalose solution to a spray dryer and a Z or granulation dryer. ) Or (2).
  • the upper line is the spray-dried granulated powder of Example II
  • the lower line is the X-ray diffraction chart of the mixed powder before drying of Comparative Example 2.
  • the upper line in FIG. 2 is trehalose, the middle line is “amino acid mixed powder” as a raw material of Comparative Example 2, and the lower line is an X-ray diffraction chart of hydroxypropylcellulose powder.
  • amino acids used in the present invention are amino acids, amino acid salts, and amino acid derivatives, for example, branched-chain amino acids such as leucine, isoleucine and palin, sulfur-containing amino acids such as cystine and methinenin, and phenylalanine-tyrosine.
  • the aqueous solution containing amino acid is
  • the target is a solution state or a fine particle slurry solution state (for example, a slurry containing 0.15 m fine particles), and the solvent may include ethyl alcohol or the like.
  • Amino acids that are effective when the present invention is applied are preferably amino acids that are relatively insoluble in water, and amino acids having a solubility of 20 g or less per 100 g of water at 20 are particularly suitable for the present invention.
  • Preferred amino acids are sparingly soluble amino acids, and are preferred in the present invention when applied to amino acids having a solubility of 5 g or less per 100 g of water at 20 ° C.
  • the present invention can be applied to leucine, isoleucine, cystine, phenylalanine, tyrosine, tributan, aspartic acid, and salts and derivatives thereof.
  • the amount of amino acids used is not particularly limited, but generally 20 to 95% by weight may be contained in the dry powder, and 50 to 95% by weight if necessary. % By weight, 60% by weight to 95% by weight, and 70% by weight to 95% by weight. The amount used may be determined based on the product design conditions, that is, the balance between the amount of amino acids required as an active ingredient and the specific volume of the dried powder of amino acids.
  • the trehalose raw material used in the present invention is a, ⁇ -trehalose, ⁇ , ⁇ -trehalose, ⁇ .) 3-trehalose.
  • ⁇ , ⁇ -trehalose which is naturally occurring and inexpensive in cost, is good, and if necessary, a dihydrate having little moisture absorption over time may be used.
  • Tehachi (( ⁇ ) Hayashibara Shoji) as a commercial product.
  • the content of trehalose (in terms of anhydrous) may be 5% to 80% by weight in the dry powder, and may be 5% to 50%, 5% to 40% by weight, if necessary. It can be from 5% by weight to 30% by weight.
  • the amount of trehalose used may be adjusted to the product design conditions as described above.
  • the mixture of trehalose and amino acids may be mixed before spray drying, or an aqueous solution containing amino acids as a main component and an aqueous solution containing trehalose as a main component may be simultaneously sprayed during spray drying. You may. After spray-drying an aqueous solution containing amino acids as a main component, the aqueous solution containing trehalose as a main component is coated. It may be sprayed and / or granulated as a binder or binder. If necessary, additives other than trehalose may of course be added.
  • a commercially available apparatus for spray drying used in the present invention can be used.
  • an apparatus for spray drying having a function of a vertical co-current type is preferable.
  • a system having a dehumidifying and drying function because productivity can be maintained even under low-temperature dehumidifying drying conditions, and the quality of dry powder can be maintained at a high level.
  • the dehumidifying device a device capable of blowing a large amount of dehumidified dry gas of 1% RH or less is particularly preferable. Examples include the Muntars dry dehumidifier BX series, Nichias HCS series, and the HCP series.
  • Spray drying-related equipment includes Micromist Dryer MD series manufactured by Fujisaki Electric Co., Ltd. 1. L-8 type spray dryer. 1. DL-21 type manufactured by Yamato Kagaku Co., Ltd., GB-21 type.
  • a spray nozzle capable of generating droplets (fine particles, single particles) having an average particle diameter of 0.1 / im or more and less than 20 tm.
  • droplets having an average particle size of 0.1 ⁇ or more and less than 20 Atm, preferably 0.1 / tm to 10 Atm, more preferably 1 rr!
  • a dry powder having an average particle size of 0.1 ⁇ to 15 m, preferably 0.1 tm to 7 Atm, and more preferably 0.7 Atm to 6 im is obtained. Since this can be dried in a short time and under low temperature conditions, it is preferable from the viewpoint of maintaining product quality and productivity.
  • Fujisaki Electric Co., Ltd.'s four-fluid nozzle Patent No. 2797080. “Chemical Equipment” June 2000, p60-p65) capable of spraying a large number of droplets (eg, I kg / min) 1 Fukusen Manufacturing Co., Ltd. that can spray droplets of / zm to 10 im (example: 150 g / min)
  • the four-fluid nozzle is particularly preferable because it can spray a large amount.
  • the spray-drying device is a device having a granulating function, or it is preferable that a spray-drying device is additionally provided (referred to as “spray-drying granulating device”).
  • the granulated powder is designed to be capable of finishing and drying to a desired moisture content.
  • fine particles having a low specific gravity such as amino acids used in the present invention
  • fine particles of 0.1 / im to 15 / zm have a drawback that they are difficult to handle. It is preferable to attach a granulation drying device in the state of being linked.
  • the granulation size may be appropriately selected as required, and is, for example, 20 / xm to 1,000 m, and preferably 20 Atm to 500 tm.
  • the granulation may be performed at the same time as granulation at the same time as granulation, at the same time as fluid granulation after granulation, or at both.
  • the material can be finish-dried during and immediately after granulation.
  • the conditions of the outlet temperature also referred to as “drying temperature” and “exhaust air temperature”
  • inlet temperature outlet relative humidity
  • outlet relative humidity inlet relative humidity of the spray-drying granulator
  • the outlet temperature of the spray-drying granulation apparatus is from 20 ° C to less than 97, preferably from 20 ° C to 80 ° C, more preferably from 20 ° C to 60 ° C.
  • the relative humidity at the outlet of the spray-drying granulator is 1% RH to 50% RH, preferably 3% RH to 35% RH, more preferably 6% RH to 30% RH.
  • the inlet temperature of the mist drying granulation apparatus is preferably 60 ° C to 300 ° C, more preferably 70 ° C to 180 ° C. It is not preferable that the condition is lower than 6 mm because the productivity will decrease. If the temperature is higher than 300 ° C., the quality of the dried powder deteriorates, which is not preferable.
  • the relative humidity at the inlet of the spray-drying granulation apparatus of the present invention is preferably 35% RH or less, preferably 15% RH or less, more preferably 7% RH or less, and most preferably 1% RH or less. good.
  • These more preferable conditions are selected from the viewpoint of maintaining the quality of the product such as suppressing the Maillard reaction and increasing the productivity.
  • An example of a spray-granulation apparatus equipped with a granulation function is a filter-on-filter-granulation apparatus with a spray-drying function, "Hybrid Granule Yule-Series J" manufactured by Fujisaki Electric Co., Ltd.
  • the outlet temperature of the spray drying device (also referred to as “drying temperature” or “exhaust air temperature”) is 20 ° C to less than 97 ° C, preferably 20 ° C to 80 ° C. And more preferably 20 to 60 ° C. Temperatures lower than 20 ° C are not preferred because productivity is reduced. Further, since the melting point of trehalose is 97 ° C. in the case of dihydrate, and from the viewpoint of maintaining quality, it is preferable to set the temperature range not to exceed this.
  • the relative humidity at the outlet of the spray drying apparatus set in the present invention is 1% RH to 50% RH, preferably 1% RH to 35% RH, and more preferably 1% RH to 30% RH.
  • the relative humidity at the outlet of the spray drying device referred to in the present invention indicates the relative humidity near the powder collecting portion of the spray drying device.
  • the relative humidity at the air discharge portion (exhaust air humidity)
  • the inlet temperature of the spray drying apparatus is preferably 60 ° C to 300 ° C, and more preferably 70 ° C to 180 ° C. A lower value of 60 is not preferable because productivity is reduced. On the other hand, if the condition is higher than 300, the quality of the dry powder is undesirably reduced.
  • the relative humidity at the inlet of the spray drying apparatus of the present invention is preferably 35% RH or less, preferably 15% RH or less, more preferably 7% RH or less, and most preferably 1% RH or less. .
  • the preferable conditions of the inlet temperature, the outlet temperature, the inlet relative humidity, and the outlet relative humidity are selected from the viewpoint of maintaining the quality of the product such as suppressing the mailing reaction and increasing the productivity. is there.
  • the amount of dry gas used in the present invention is preferably 0.5 m / min or more, and more preferably 1 m / mii !, particularly from the viewpoint of improving the productivity of dry powder. ⁇ 5 m / min, more preferably 1 m / mii! ⁇ 3.5m / min is good.
  • the amount of dry air means the wind speed (m / min) in the cylindrical portion (straight body portion) of the main body of the spray drying device or spray drying granulation device. Fujizaki Electric Co., Ltd.
  • Hybrid Dara Niure Igura HGL-130J it can be expressed as the filtration rate.
  • aqueous solutions containing amino acids and trehalose The feed rate of the raw material solution is the inlet temperature, Outlet temperature, exhaust air humidity, the other can be set properly in relation to the source solution types and desired particle diameter and the like, the spray pressure is preferably 0. 5 kg / cm 2 or more, more preferably 1 kg / cm 2 to 5 kg / cm 2 , more preferably 1 kg / cm 2 to 3 kg / cm 2 .
  • the gas used in the present invention may be air, but may be other than air.
  • an inert gas such as nitrogen gas or carbon dioxide gas may be used. Oxidizing substances ⁇ Inert gases are effective when adding substances that are easily denatured.
  • the water content (loss on drying) of the dry powder thus produced is preferably 5% or less when dried at 60 ° C. for 5 hours.
  • An aqueous solution containing trehalose and an amino acid, or an aqueous solution containing an amino acid and an aqueous solution of trehalose are mixed with a droplet having an average particle diameter of 0.1 Atm or more and less than 20 zm, preferably a liquid of 0.1 m to 10 m.
  • the droplets dry instantaneously.
  • instantaneously drying at less than 97 ° C., preferably at 20 ° C. to 60 ° C. the trehalose in the dried powder is present in a substantially amorphous state structure. It is considered that the presence of the amorphous state has produced excellent effects such as the solubility of the dry powder in the mouth, the solubility, and the taste masking effect.
  • the amino acids according to the method of the present invention, a decrease in the crystallinity was observed, and it is considered that the amount of the amorphous was increased.
  • the dry powder thus produced can be used as it is or as an intermediate material in the fields of medicine, cosmetics, etc., such as pathological amino acid preparations for oral and tube administration for patients with renal or hepatic failure.
  • foods such as sports drinks, diet food materials, health foods, and functional foods, and amino acid cosmetics can be used in the form of powders, tablets, capsules, and the like.
  • the average particle size of the fine powder was measured by visual observation with a microscope, and the average particle size of the granulated powder was determined by “laser light diffraction / scattering microtrack 9320”. The measurement was performed using HRAJ dry particle size distribution measurement system (Honeywe II). (Example 1)
  • the flow rate of hot air dehumidified at 25 ° C to a relative humidity of 1% RH is 5.5 m 3 / min (filtration speed about 3 m / min)
  • the inlet temperature of the spray-drying granulation apparatus described below is 13 ° C to 139 ° C, and the supply rate of the amino acid aqueous solution is 6.7 to 7.3 kgZhr.
  • the flow rate of hot air dehumidified by Munters BX-600 type dehumidified at 25 ° C and a relative humidity of 1% RH
  • the inlet temperature of the spray-drying granulator described below was set at 130 ° C to 137 ° C, and the feed rate of the aqueous amino acid solution was set at 6.1 to 7.7 kgZhr.
  • Leucine, isoleucine, and valine manufactured by Ajinomoto Co., Ltd.
  • Leucine, isoleucine, and valine manufactured by Ajinomoto Co., Ltd.
  • Leucine, isoleucine, and valine manufactured by Ajinomoto Co., Ltd.
  • a ratio of 47.8% by weight of the amino acid mixed powder 47.8% by weight of trehalose dihydrate ("Treha J" (Hayashibara Corporation)
  • Reha J trehalose dihydrate
  • hydroxypropylcellulose powder The powder was uniformly mixed.
  • the granulated powder containing trehalose had good mouth-solubility, solubility and bitterness masking effects.
  • the granulated powder containing sugar (Comparative Example 1) had good solubility, but poor solubility in the mouth, unmasked bitterness, powdery taste, and poor aftertaste.
  • FIGS. 1 and 2 show the results of powder X-ray diffraction analysis of each raw material powder such as spray-dried granulated powder containing trehalose (Example 1), powder mixed powder (Comparative Example 2), and trehalose.
  • Trehalose in the spray-dried granulated powder of Example 1 was clearly confirmed to be amorphous, which is considered to contribute to the solubility in the mouth and the effect of masking bitterness.
  • the dried mist granulated powder (Example 1) also lost the original crystallinity of amino acids.
  • the spray-dried granulated powder (Example 1) was found to have a very large amount of amorphous portion as compared with Comparative Example 2 although it was partially crystalline.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明細書 ァミノ酸類粉末及びその製造方法 技術分野
本発明は、 微細な又は造粒した、 卜レ八ロースを含有するアミノ酸類の粉末と その製造方法に関する。 背景技術
アミノ酸、アミノ酸塩、 アミノ酸誘導体(以下、単にアミノ酸類と略する)は、 栄養強化のための医療食、 腎不全や肝不全患者を対象にした経口 ·経管用の病態 別アミノ酸製剤、 乳幼児用栄養組成物、 ダイエツ卜食品素材、 健康食品、 機能性 食品として広く利用されている。 さらに、 アミノ酸類は、 化粧品及び飼料等に混 ぜて動物に投与するための動物薬にも利用されている。
そして、 アミノ酸に卜レハロースを含有せしめることが、 糖質栄養剤になるだ けでなく、 アミノ酸の苦味等を抑えることができ、 メイラード反応 (褐変反応) を生じないなどの点で優れているために推奨されている。 具体的には、 以下のも のが知られている。
例えば、 トレハロースでコーティング (被膜) したアミノ酸類の粉末が知られ ておリ、 その製造法として、 (1)アミノ酸の混合粉末に結合剤を添加して押出造粒 法で顆粒を調製し、 この顆粒表面に、 卜レ八ロースを被覆材として流動造粒コー ティングする方法、(2)ァミノ酸混合粉末に卜レハロース及び結合剤等を添加して 流動造粒コーティングし、 ェ夕ノール水溶液を嘖霧して造粒する方法が開示され ている (特開平 6-227975号)。
また、 前記と同一の効果を奏する卜レハロースを含有するアミノ酸輸液も公知 である (特開平 6-70718号)。
また、 アミノ酸の加熱による風味劣化、 及び長期間保存した際のアミノ酸の風 味変化や色調変化を防止するために、 クェン酸などの酸味料を添加して p H 3 . 0〜6 . 0に調整した卜レハロースを含むアミノ酸食品が知られており、 上記ァ ミノ酸含水溶液の加熱テス卜結果が開示されている (特開 2000-4836号)。
更には、 激しい運動に伴う血中アミノ酸変動を抑制するために使用する組成物 として、 少なくとも 1 3種類のアミノ酸と卜レハロースを含有するアミノ酸 -糖 組成物含水溶液を開示し、 運動機能の向上と疲労の改善に効果があるとしている (特開 2000-72669号)。
以上のように、 卜レハ口ースを含むアミノ酸組成物について各種の知見がある が、粉末については前述の特開平 6-227975号に記載があるのみである。そして、 口溶け性が良く、 溶解性に優れ、 味がマスキングされたアミノ酸粉末は知られて いない。 特に、 分枝鎖アミノ酸、 難溶性アミノ酸は、 口溶け性及び溶解性が改善 され、 苦味が抑制された乾燥粉末が望まれている。
一方、 乾燥粉末の製造方法として、 噴霧乾燥法、 熱風乾燥法、 凍結乾燥法など が知られている。 この中で、 微細粒子の製造が可能な噴霧乾燥法は、 溶液ゃ微粒 子スラリーを熱風中に微粒化 ·分散し、 球形 ·球殻状の粉体乾燥粉末を得る乾燥 法で、 噴霧法として加圧ノズル、 回転円盤、 二流体ノズル等が用いられ、 多くの 場合乾燥粉末の平均粒子径は 2 0 rr!〜 5 0 0 m程度であるが (改訂六版 ィ匕 学工学便覧、 p770、 p780(1999年)、 丸善発行)、 医薬分野では、 〗 O ^ m以下の 微粒子の製造例が紹介されている (特開平 9-235238号、特表平 10-500672号、 特 開平 11-114027号)。 近年、 四流体ノズルが開発され、 平均粒径が数 t mの液滴 で大量に噴霧乾燥することも可能になってきた (化学装置 p60-65(2000年 6月号)、 特許 2797080号、 特開 2002-17337号等)。
微細なアミノ酸含有粉末の類似情報として、 薬理活性成分としてインタ一フエ ロンを必須の含有成分とし、 高湿度下に放置した場合でも潮解を起こさないよう にする目的で、 ロイシン、 イソロイシン、 バリンから選択される疎水性アミノ酸 を 6 0 %以上 1 0 0 %未満含む吸入用乾燥組成物 (平均粒子径 (体積基準分布) 0 . 1 m以上 1 0 m以下)が開示されている (特開平 9-235238号)。 該公報の実施 例 2の中には、 対照として、 イソロイシン 3 . 5 g、 血清アルブミン 0 . 7 g、 脱イオン水 6 9 5 . 8 g、エタノール 3 0 0 gを含む噴霧乾燥用の溶液を調製し、 噴霧乾燥装置で、前記溶液を噴霧して乾燥微粒子粉末が得られている (空気力学的 平均粒子径 0 . 9 8 9 7 m)。 しかし、 口溶け性 ·溶解性、 味のマスキングにつ いては記載がない。
こうして、 アミノ酸類の粉末を嘖霧乾燥で製造する際に、 大量生産が可能であ ること、 品質が維持されること、 口溶け性と溶解性に優れていることが所望され るが、 これらを満たす改良が望まれる。 発明の開示
本発明の課題は、 口溶け性、 溶解性に優れ、 味のマスキング効果も優れたアミ ノ酸類の乾燥粉末 (微細粉末又は造粒粉末をさす)及びその嘖霧乾燥方法の開発を 目的とする。
本発明者は、 上記課題を解決するために検討した結果、 卜レハロースを含有し たァミノ酸溶液を数 t mの液滴 (微粒子)にできる噴霧乾燥装置で乾燥することに よリ、口溶け性、溶解性の優れたアミノ酸の乾燥粉末が製造できることを見出し、 本発明を完成するに至った。 本発明は以下の各発明を包含する。
( 1 )ァミノ酸類含水溶液から噴霧乾燥して粉末を製造する方法であつて、 卜レ ハ口ース存在下でァミノ酸類含水溶液を微細な液滴にして嘖霧乾燥し、 平均粒径 0 . 1 m~ 1 5 /i mの粉末にすることを特徴とするアミノ酸類粉末の製造方法。
( 2 )ァミノ酸類含水溶液から噴霧乾燥して粉末を製造する方法であつて、 トレ 八口ース存在下でァミノ酸類含水溶液を微細な液滴にして噴霧乾燥し、 かつ噴霧 乾燥時又は噴霧乾燥後に造粒乾燥し、 平均粒径 2 0 ^ m~ 1 0 0 0 mの造粒し た粉末にすることを特徴とするァミノ酸類粉末の製造方法。
( 3 )前記トレハロースは、 前記アミノ酸類含水溶液中に添加されるか又は微細 な液滴状態のトレハロース溶液として噴霧乾燥装置及び Z又は造粒乾燥装置に供 給されることを特徴とする(1 )又は(2 )に記載のアミノ酸類粉末の製造方法。
( 4 )噴霧乾燥及び造粒乾燥時の排風温度が 9 7 °C未満である( 1 )〜( 3 )に記載 のァミノ酸類粉末の製造方法。 ( 5 )アミノ酸類が難溶性アミノ酸類であることを特徴とするい)〜(4 )に記載 のァミノ酸類粉末の製造方法。
( 6 )アミノ酸類が、分岐鎖アミノ酸であることを特徴とする(5 )に記載アミノ酸 類粉末の製造方法。
( 7 )前記( 1 )〜( 6 )で得られるァミノ酸類粉末。 本明細書は、 本願の優先権の基礎である日本国特許出願 2002-46580号および 日本国特許出願 2002-201848号の明細書及びノ又は図面に記載される内容を包 含する。 図面の簡単な説明
図 1の、 上のラインは実施例 Ίの噴霧乾燥造粒粉末、 下のラインは比較例 2の 乾燥前混合粉末の X線回折チヤ一卜である。
図 2の上のラインはトレハロース、 中のラインは比較例 2の原料である 「アミ ノ酸混合粉末」、下のラインはヒドロキシプロピルセルロース粉末の X線回折チヤ 一卜である。 発明を実施する為の最良の形態
次に、 本発明を具体的に説明する。
(アミノ酸類)
本発明で使用するアミノ酸類は、 アミノ酸、 アミノ酸塩、 アミノ酸誘導体であ つて、 例えば、 ロイシン、 イソロイシンやパリン等の分岐鎖アミノ酸、 シスチン やメチ才ニン等の含硫アミノ酸、 フエ二ルァラニンゃチロシン等の芳香族ァミノ 酸、 トリプ卜ファンやヒスチジン等の異節環状アミノ酸、 ァスパラギン酸やダル 夕ミン酸等の酸性アミノ酸、 タウリン等の含硫アミノ酸誘導体をはじめとする各 種アミノ酸誘導体等を挙げることができる。 これらのアミノ酸類は、 1種単独で 使用してもよいし、 2種以上組み合わせて使用してもよい。ァミノ酸含水溶液は、 溶液状態又は微粒子スラリー溶液状態 (例えば、 0 . 1 5 mの微粒子 含有スラリー) が対象になり、 溶媒はエチルアルコール等を含んでいても良い。 本発明を適用した時に効果のあるアミノ酸類は、 比較的水に溶け難いアミノ酸 が好ましく、 2 0でで水 1 0 0 gあたりの溶解度が 9 g以下のアミノ酸類、 特に 本発明への適用が好ましいアミノ酸は難溶性アミノ酸類であって、 本発明では 2 0 °Cで水 1 0 0 gあたりの溶解度が 5 g以下のアミノ酸類に適用した時に好まし い。 特に、 ロイシン、 イソロイシン、 シスチン、 フエ二ルァラニン、 チロシン、 卜リブトフアン、 ァスパラギン酸とそれらの塩や誘導体に適用できる。
アミノ酸類の使用量については、 特に限定されるものではないが、 一般的には 乾燥粉末の中に 2 0重量%~ 9 5重量%含めば良く、 必要に応じて 5 0重量%〜 9 5重量%、 6 0重量%〜9 5重量%、 7 0重量%~ 9 5重量%にすることがで きる。 使用量は、 製品設計条件、 すなわち、 有効成分として必要なアミノ酸類の 量とアミノ酸類の乾燥粉末の比容とのバランスで設定すればよい。
(卜レハロース)
次に、 本発明で使用する卜レハロース原料は、 a , α—卜レハロース、 α, β —トレハロース、 β . )3—卜レハロースである。 好ましくは、 天然に存在し、 コ スト的にも安価になった α, α—卜レハロースが良く、 必要に応じて経時的な吸 湿がほとんどない二水和物を用いればよい。例えば、市販品として、 「トレ八」 (㈱ 林原商事) がある。
トレハロースの含有量(無水物換算)は、乾燥粉末中に、 5重量%〜8 0重量% であれば良く、必要に応じて 5重量%〜 5 0 %、 5重量%〜4 0重量%、 5重量% ~ 3 0重量%にすることができる。 卜レハロース使用量は、 前述の如く、 製品設 計条件に合わせることでよい。
卜レハロースとアミノ酸類との混合は、 噴霧乾燥前に両者を混合溶液にしても 良いし、 噴霧乾燥時にアミノ酸類を主成分とする含水溶液と卜レハロースを主成 分とする含水溶液を同時に噴霧しても良い。 また、 アミノ酸類を主成分とする含 水溶液を噴霧乾燥した後に 「卜レハロースを主成分とする含水溶液をコーティン グ剤、 結合剤として噴霧し及び/又は造粒しても良い。 なお、 必要に応じて、 卜 レハロース以外の添加剤を入れてももちろん良い。
(噴霧乾燥関連の装置)
次に、 本発明で使用する噴霧乾燥関連の装置は、 市販の装置を用いることがで き、 例えば、 垂直並流式の機能を有する噴霧乾燥関連の装置が好ましい。 特に、 除湿乾燥機能を具備したシステムを使用すれば、 低温除湿による乾燥条件であつ ても生産性を維持でき、 また乾燥粉末の品質も高度に維持できることから好まし い。 例えば、 除湿装置として、 後述するが、 1 %RH以下の除湿した乾燥気体を 多量に送風できる装置が特に好ましい。厶ンタース社製乾式除湿機 BXシリーズ、 二チアス社製 HCSシリーズ、 同 HCPシリーズ等が例示される。 噴霧乾燥関連の 装置としては、 藤崎電機社製マイクロミス卜ドライヤ MDシリーズ、 同八イブリ ッドグラニユレ一夕■シリーズ、 二口社製 FSD流動層内蔵型スプレードライヤ ―、 大川原化工機社製流動造粒スプレードラーャ一、 同 L-8型スプレードライヤ 一、 ャマ卜科学社製 DL— 21型、 同 GB_ 21型等が例示される。
本発明では、 平均粒径 0. 1 /im以上で 20 tm未満の液滴 (微粒子、 単一粒 子) を発生できる噴霧ノズルを用いて噴霧乾燥することが必須である。 具体的に は、 平均粒径が 0. 1 μηι以上で 20 Atm未満の液滴、 好ましくは 0. l /_tm〜 1 0 Atm, 更に好ましくは 1 rr!〜 8 At mの液滴を多量に発生できる噴霧ノズル を用いた噴霧乾燥装置や噴霧乾燥造粒装置を用いて乾燥することが必須である。 当該液滴を乾燥させると、 平均粒径が 0. 1 μηη〜1 5 m、 好ましくは 0. 1 tm〜7 Atm、さらに好ましくは 0. 7 Atm~6 i mの乾燥粉末になる。これは、 短時間にしかも低温条件下で乾燥できるため、 製品の品質維持及び生産性の観点 からも好ましい。 例えば、 数^の液滴を大量に噴霧 (例: I kg/min) できる藤崎 電機(株)の四流体ノズル(特許第 2797080号。 「化学装置」 2000年 6月号、 p60 ~p65) 1 /zm〜1 0 imの液滴を噴霧 (例: 1 50 g/min) できる福千製作所
(株) の三流体ノズル (特公昭 63-5146号) 等をあげることができる。 上記四流 体ノズルは大量噴霧ができるので、 特に好ましい。
(造粒) 更に、 当該噴霧乾燥装置は、 造粒機能を兼ね備えた装置であるか、 又は、 なけ れぱ造粒乾燥装置を付設させることが好ましい (「噴霧乾燥造粒装置」 という)。 そして、 造粒粉末 (集合粒子粉末) を所望の水分含量に仕上げ乾燥できる装置仕 様にしてあることが肝要である。 特に、 本発明で用いるアミノ酸類のように比重 の軽い微粒子の場合、 0. 1 /im〜1 5 /zmの微粒子ではハンドリングがしにく い欠点があるので、 噴霧乾燥装置の内部に、 あるいは連動させた状態にして、 造 粒乾燥装置を付設することが好ましい。
造粒サイズは、 必要に応じて適宜条件を選択すればよく、 例えば、 20 /xm〜 1 000 m、 好ましくは 20 Atm〜500 t mが良い。 造粒は、 嘖霧乾燥時と ほぼ同時に造粒を行う場合と、 嘖霧乾燥後に流動造粒を行う場合、 あるいはその 両者とも行う場合等があるが、 いずれでも良い。
そして、造粒中及び造粒直後は、仕上げ乾燥できるものであることが好ましい。 造粒前後の条件について、嘖霧乾燥造粒装置の出口温度(「乾燥温度」、 「排風温度」 とも言う)、 入口温度、 出口の相対湿度そして入口の相対湿度の条件は、後述する 噴霧乾燥条件とほぼ同じでよい。すなわち、噴霧乾燥造粒装置の出口温度は 20°C ~97で未満、 好ましくは 20°C~80°C、 更に好ましくは 20°C〜60°C。 ま た、 噴霧乾燥造粒装置の出口の相対湿度は、 1 %R H〜50%R H、 好ましくは 3%R H〜35%RH、 更に好ましくは 6 % R H〜 30 % R Hが良い。 また、 嘖 霧乾燥造粒装置の入口温度は 60°C~300°C、 好ましくは、 70°C~1 80 °C が良い。 6 ょリ低い条件では生産性の低下をきたすので好ましくない。 30 0°Cょリ高い条件では乾燥粉末の品質が低下するので好ましくない。 更に、 本発 明の噴霧乾燥造粒装置の入口の相対湿度は、 35 %R H以下が良いが、 好ましく は 1 5%RH以下、 更に好ましくは 7 % R H以下、 最も好ましくは 1 %R H以下 が良い。 これらのより好ましい条件は、 メイラード反応を抑制する等の製品の品 質維持の観点及び生産性を高める観点から選択されるものである。 造粒機能も備 えた嘖霧乾燥造粒装置として、 藤崎電機社製 「噴霧乾燥機能付濾布上造粒装置八 イブリッドグラ二ユレ一夕 ·シリーズ J が例示される。
(噴霧乾燥装置の運転条件) 噴霧乾燥装置の運転条件のうち、 噴霧乾燥装置の出口温度 (「乾燥温度」、 「排 風温度」 とも言う) は、 20°C〜9 7°C未満、 好ましくは 20°C~80°C、 更に 好ましくは 20で〜 60°Cが好ましい。 20°Cより低い温度では生産性の低下を きたすので好ましくない。 また、 卜レハロースの融点が二水和物の場合 9 7 °Cな ので、 かつ品質保持の観点から、 これを超えない温度範囲に設定することが好ま しい。
—方、 本発明で設定する噴霧乾燥装置の出口の相対湿度は、 1 %R H〜50% R H 好ましくは 1 %R H~35 %R H、 更に好ましくは 1 %R H~30%R H が良い。 本発明で言う噴霧乾燥装置の出口の相対湿度とは、 噴霧乾燥装置の粉末 捕集部付近での相対湿度を示し、 垂直並流式噴霧乾燥装置では排風部位での相対 湿度(排風湿度)、藤崎電機社製「嘖霧乾燥機能付濾布上造粒装置ハイプリッドグ ラニュレー夕 HGL— 1 30 Jを例にすれば、該装置粉末捕集部の濾布近辺の相対 湿度 (排風湿度) を示す。
なお、 噴霧乾燥装置の入口温度は 60°C~300°C、 好ましくは、 70°C〜1 80°Cが良い。 60でより低い条件では生産性の低下をきたすので好ましくない。 また、 300でより高い条件では乾燥粉末の品質が低下するので好ましくない。 更に、 本発明の噴霧乾燥装置の入口の相対湿度は、 35 % R H以下が良いが、 好 ましくは 1 5%RH以下、 更に好ましくは 7% R H以下、 最も好ましくは 1 % R H以下が良い。 これらの入口温度、 出口温度、 入口の相対湿度、 出口の相対湿度 の好ましい条件は、 メイラ一ド反応を抑制する等の製品の品質を維持の観点及び 生産性を高める観点から選択されるものである。
本発明で用いる乾燥気体の量、 例えば乾燥空気量は、 特に乾燥粉末の生産性を 向上させる観点から、 0. 5m/min 以上が良く、 ょリ好ましくは 1 m/mii!〜 5 m/min, 更に好ましくは 1 m/mii!〜 3. 5m/minが良い。 ここで、 乾燥空気量と は、 嘖霧乾燥装置又は噴霧乾燥造粒装置本体の円筒部 (直胴部) における風速 (m/min) をさす。 藤崎電機社製 「噴霧乾燥機能付濾布上造粒装置ハイブリッド ダラ二ユレ一夕 HGL— 1 30J を例にすれば、 濾過速度で表される。 また、 ァ ミノ酸類含水溶液、 トレハロース含水溶液等の原料溶液の送液速度は、入口温度、 出口温度、 排風湿度、 原料溶液の種類や所望の粒子径等との関連で適宜設定する ことができる他、 噴霧圧力は、 好ましくは 0 . 5 kg/cm2以上、 より好ましくは 1 kg/cm2〜 5 kg/ cm2、 さらに好ましくは 1 kg/cm2〜 3 kg/ cm2が良い。
また、 本発明で用いる気体は空気で良いが、 都合にょリ空気以外でももちろん 良く、 不活性ガス、 例えば窒素ガスや炭酸ガス等を使用することもできる。 酸化 しゃすい物質 ·変性しやすい物質を添加する場合は不活性ガスが有効である。 このようにして製造された乾燥粉末の水分含量 (乾燥減量)は、 6 0 °C、 5時間で 乾燥させたときに 5 %以下であることが好ましい。 トレハロース及びアミノ酸類 の含有含水溶液、 又はアミノ酸類含水溶液とトレハロース含水溶液を、 平均粒径 0 . 1 At m以上で 2 0 z m未満の液滴、 好ましくは 0 . 1 m ~ 1 0 mの液滴 で噴霧することにより、液滴は瞬時に乾燥される。 9 7 °C未満好ましくは、 2 0 °C ~ 6 0 °Cで瞬時に乾燥することにより、 乾燥粉末中の卜レハロースは、 ほぼァモ ルファス状態の構造で存在する。 アモルファス状態が存在することで、 乾燥粉末 の口溶け性、 溶解性、 味のマスキング効果などの優れた効果が生じていると考え られる。 なお、 アミノ酸類についても本発明の方法によれば結晶性が低下したも のが観察され、 非晶質が増加していると考えられる。
このようにして製造された乾燥粉末は、 そのまま、 あるいは中間素材として、 腎不全や肝不全患者を対象にした経口 ·経管用の病態別アミノ酸製剤などの医薬 分野、化粧品分野等に利用できる。例えば、スポーツ飲料、ダイエツ卜食品素材、 健康食品、 機能性食品等の食品、 アミノ酸系化粧品の各素材として粉剤、 錠剤、 カプセル等の形態で利用できる。 実施例
以下、 実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明は実施例によって限 定されるものではない。 なお、 微細粉末 (液滴で生じた単一粒子粉末) の平均粒 径は、 顕微鏡による目視で測定し、 造粒粉末の平均粒径は 「レーザ光回折 ·散乱 式マイクロ卜ラック 9 3 2 0 H R A J の乾式粒度分布測定システム (H o n e y w e I I社製) により測定をした。 (実施例 1 )
平均粒子径 20 mの分岐鎮アミノ酸 (ロイシン:イソロイシン:バリン =4 7重量% : 24重量%: 29重量%、 味の素社製造) 4. 98重量%、 卜レハロ ース '二水和物 (Γ卜レハ j (株) 林原商事) 4. 98重量%、 ヒドロキシプロピ ルセルロース 0. 45重量%、 その他に水を添加し、 固形分濃度 1 0. 4重量% のァミノ酸類水溶液を調製した。
25°Cで相対湿度 1 %RHに除湿した熱風空気 (厶ン夕一ス社製乾式除湿機 B X— 600型で製造) の流量を 5. 5m3/min (濾過速度約 3 m/min) にして、 後 述の噴霧乾燥造粒装置の入口温度を 1 3 1 °C〜1 39°C、 当該アミノ酸類水溶液 の供給速度を 6. 7〜7. 3kgZhrの条件で、 藤崎電機社製 Γ嘖霧乾燥機能付濾 布上造粒装置 HG L— 1 30型 J で噴霧乾燥造粒をしたところ、 排風温度 (出口 温度) 49°C〜58°C、排風湿度(出口の相対湿度) 20%RH〜30%R Hで、 微細粉末 (液滴で生じた単一粒子粉末) の平均粒径は約2Jum〜3 /zmでぁるこ とが顕微鏡で観察され、 粒子捕集濾過膜上で圧密顆粒化されて、 最終品として造 粒した乾燥粉末は平均粒径 40 Aimのアミノ酸類粉末 (水分含量 4%) が得られ た。 (比較例 1 )
平^ J粒子径 20 Aimの分岐鎖アミノ酸粉末 (ロイシン:イソロイシン:バリン =47重量%: 24重量%: 29重量%、 味の素社製造) 4. 95重量%、 シュ 一クロース粉末 0. 45重量%、ヒドロキシプロピルセルロース 0. 45重量%、 水 94. 1 5重量%の割合でアミノ酸類水溶液 (固形分濃度 5. 85重量%) を 調製した。
25°Cで相対湿度 1 %RHに除湿した熱風空気 (厶ンタース社製乾式除湿機 B X— 600型で製造) の流量を 5. 5m3/min (濾過速度約 3 m/min) にして、 後 述の噴霧乾燥造粒装置の入口温度を 1 30°C~1 37°C 当該アミノ酸類水溶液 の供給速度を 6. 1 -7. 7kgZhrの条件で、 藤崎電機社製 「噴霧乾燥機能付濾 布上造粒装置 HG L— 1 30型 J で噴霧乾燥造粒をしたところ、 排風温度 (出口 温度) 49°C〜6 1 °C、排風湿度(出口の相対湿度) 1 8% R H~30% R Hで、 微細粉末 (液滴で生じた単一粒子粉末) の平均粒径は約 2 m~ 3 t mであるこ とが顕微鏡で観察され、 粒子捕集濾過膜上で圧密顆粒化されて、 最終品として造 粒した乾燥粉末は平均粒径 32 mのアミノ酸類粉末 (水分含量 1 %) が得られ た。
(比較例 2 )
平均粒子径 20 mに各々粉砕混合したロイシン、 イソロイシン、 バリン (味 の素㈱製) をそれぞれ 47重量%、 24重量%、 29重量%の割合で均一に混合 した。次に、前記アミノ酸混合粉末 4 7. 8重量%、 卜レハロース ·二水和物(「卜 レハ J ((株)林原商事) 47· 8重量%、 ヒドロキシプロピルセルロース粉末 4. 4重量%の割合で、 均一に粉体混合した。
(試験例 1 )
実施例 1、 比較例 1、 2で得られた造粒粉末サンプル又は粉体混合サンプルに ついて、 口溶け性、 溶解性、 苦味の程度、 固結性をチェックした。 その結果を表 1 に示す。
(表 1) 評価結果
Figure imgf000013_0001
[注] 口溶け性、 苦味マスキングの程度は、 比較例 2のサンプルを 3として、 評 価した。
(1)口溶け性の程度(5 :非常に良い、 4 :かなり良い、 3 :普通、 2 :やや不良、 1 :不良) (2)苦味マスキングの程度:(5 :非常に良い、 4 :かなり良い、 3 :普通、 2 : あまり良くない、 1 :良くない)
(3)溶解性: 3 0 0 m l ビーカーに 1 6 °Cの水 2 5 0 m lを入れ、マグネチックス ターラー F— 6 1 6型 (東京硝子器械㈱) を用い 3 0 0 r p mで攪拌下、 ァミノ 酸量が 5 O m g含むようにサンプル量を計量して投入後、 完全に溶解するまでの 時間を測定した。
(4)固結性:各サンプルを製造後、 バウチ密封で 2週間放置して、 固結状況を観察 した。
以上のように、 卜レハロースを含む造粒粉末 (実施例 1 ) は、 口溶け性、 溶解 性、苦味マスキングの効果が良好であった。砂糖を含む造粒粉末(比較例 1 )は、 溶解性は良かったが、 口溶け性が悪く、 苦味もマスクされなく、 粉っぽく、 後味 か悪かった。
なお、 卜レ八ロースを含む噴霧乾燥造粒粉末 (実施例 1 ) と同一組成の粉体混 合粉末 (比較例 2 ) を比較すると、 比較例 2の粉体混合粉末の溶解性は比較例 2 の原料である Γアミノ酸混合粉末」 (ロイシン、イソロイシン、バリン = 4 7重量%、 2 4重量%、 2 9重量%) の溶解性 (1 3分 30秒) に類似しており、 卜レハロー スを含む噴霧乾燥造粒粉末 (実施例 1 ) と比較して明らかに劣っていた。 また、 比較例 2の粉体混合粉末の口溶け性、 苦味のマスキング効果については噴霧乾燥 造粒粉末 (実施例 1 ) と比較してやや劣るものであった。
(試験例 2 )
卜レハロースを含む噴霧乾燥造粒粉末 (実施例 1 ) 及び粉体混合粉末 (比較例 2 )、トレハロース等の各原料粉末について粉末 X線回折分析をした結果を図 1及 び図 2に示す。 実施例 1の噴霧乾燥造粒粉末中の卜レハロースは明らかにァモル ファスになっていることが確認され、 これが口溶け性や苦味マスキングの効果に 寄与していると考えられる。 また、 本嘖霧乾燥造粒粉末 (実施例 1 ) はアミノ酸 本来の結晶性も失っていた。 該噴霧乾燥造粒粉末 (実施例 1 ) は一部結晶性があ るものの、 比較例 2と比較すると非晶質部分が非常に多いことが見出された。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 口溶け性 ·溶解性が向上し、 味のマスキング効果もある高品 質なアミノ酸類の乾燥粉末を提供することができる。

Claims

請求の範囲
1. アミノ酸類含水溶液から噴霧乾燥して粉末を製造する方法であって、 卜レハ ロース存在下でアミノ酸類含水溶液を微細な液滴にして噴霧乾燥し、 平均粒径 0. 1 ^m〜l 5 の粉末にすることを特徴とするアミノ酸類粉末の製造方 法。
2. アミノ酸類含水溶液から噴霧乾燥して粉末を製造する方法であって、 卜レ八 ロース存在下でアミノ酸類含水溶液を微細な液滴にして噴霧乾燥し、 かつ噴霧 乾燥時又は噴霧乾燥後に造粒乾燥し、 平均粒径 20 m~1 O O O mの造粒 した粉末にすることを特徴とするアミノ酸類粉末の製造方法。
3. 前記トレハロースは、 前記アミノ酸類含水溶液中に添加されるか又は微細な 液滴状態の卜レハロース溶液として噴霧乾燥装置及びノ又は造粒乾燥装置に 供給されることを特徴とする請求項 1又は 2に記載のアミノ酸類粉末の製造 方法。
4. 噴霧乾燥及び造粒乾燥時の排風温度が 97°C未満である請求項 1乃至請求項 3に記載のアミノ酸類粉末の製造方法。
5. アミノ酸類が難溶性アミノ酸類であることを特徴とする請求項 1乃至請求項 4に記載のアミノ酸類粉末の製造方法。
6. アミノ酸類が、 分岐鎖アミノ酸である請求項 1乃至請求項 4に記載のァミノ 酸類粉末の製造方法。
7. 請求項 1乃至請求項 6で得られるアミノ酸類粉末。
PCT/JP2003/001198 2002-02-22 2003-02-05 Poudre d'acides amines et procede de production de cette poudre WO2003070023A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003207244A AU2003207244A1 (en) 2002-02-22 2003-02-05 Amino acid powder and process for producing the same
EP03703198A EP1479300B1 (en) 2002-02-22 2003-02-05 Amino acid powder and process for producing the same
DE60329744T DE60329744D1 (de) 2002-02-22 2003-02-05 Aminosäurepulver und verfahren zu seiner herstellung
JP2003568996A JP4482925B2 (ja) 2002-02-22 2003-02-05 アミノ酸類粉末及びその製造方法
BR0306741-6A BR0306741A (pt) 2002-02-22 2003-02-05 Método para produzir um pó de aminoácidos, e, pó de aminoácidos
US10/921,895 US20050080136A1 (en) 2002-02-22 2004-08-20 Powder of amino acids and method for producing the same
US12/168,566 US7662799B2 (en) 2002-02-22 2008-07-07 Powder of amino acids and method for producing the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002046580 2002-02-22
JP2002-46580 2002-02-22
JP2002-201848 2002-07-10
JP2002201848 2002-07-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/921,895 Continuation US20050080136A1 (en) 2002-02-22 2004-08-20 Powder of amino acids and method for producing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003070023A1 true WO2003070023A1 (fr) 2003-08-28

Family

ID=27759684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/001198 WO2003070023A1 (fr) 2002-02-22 2003-02-05 Poudre d'acides amines et procede de production de cette poudre

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20050080136A1 (ja)
EP (1) EP1479300B1 (ja)
JP (1) JP4482925B2 (ja)
CN (1) CN100356871C (ja)
AU (1) AU2003207244A1 (ja)
BR (1) BR0306741A (ja)
DE (1) DE60329744D1 (ja)
MY (1) MY140392A (ja)
WO (1) WO2003070023A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305201A (ja) * 2002-11-27 2004-11-04 Hayashibara Biochem Lab Inc アクリルアミドの生成抑制方法とその用途
WO2006062238A1 (ja) * 2004-12-07 2006-06-15 Ajinomoto Co., Inc. アミノ酸の微粉末及びその懸濁液
JP2009286755A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Nippon Rikagaku Yakuhin Kk 難溶性アミノ酸類微細粒子、難溶性アミノ酸類含有混合組成物及びこれらの製造方法並びに皮膚外用剤及び食品添加物
KR20110053268A (ko) 2008-09-09 2011-05-19 아지노모토 가부시키가이샤 분지쇄 아미노산 함유 경구제제

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004096113A2 (en) 2003-04-28 2004-11-11 Medical Instill Technologies, Inc. Container with valve assembly for filling and dispensing substances, and apparatus and method for filling
WO2007023172A2 (de) * 2005-08-23 2007-03-01 Armand Herberger Proteinzusammensetzung zur behandlung eines physiologisch bedingten, klinisch unauffälligen proteinmehrbedarfs
WO2007022968A1 (de) * 2005-08-23 2007-03-01 Hans Leweling Proteinzusammensetzung zur behandlung von proteinmangelzuständen
WO2007127286A2 (en) 2006-04-24 2007-11-08 Medical Instill Technologies, Inc. Needle penetrable and laser resealable lyophilization device and related method
EP1870649A1 (en) 2006-06-20 2007-12-26 Octapharma AG Lyophilisation targetting defined residual moisture by limited desorption energy levels
US20080132604A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Terumo Kabushiki Kaisha Poly-(alpha-hydroxy acid) composition and method of producing molded article using the same
US20110305798A1 (en) * 2008-12-17 2011-12-15 Igelosa Nutrition Science AB Nutritional supplement with specific amino acid profile
WO2011043647A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 N.V. Nutricia Amino acid composition with improved dispersibility
CA2861956A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Milk Specialties Company D/B/A Milk Specialties Global Method of instantizing amino acids
JP5917964B2 (ja) 2012-03-19 2016-05-18 富士ゼロックス株式会社 錠剤、錠剤の製造方法、錠剤管理装置、錠剤照合装置及びプログラム
CN102908337B (zh) * 2012-10-12 2014-03-05 大连医诺生物有限公司 微囊化氨基酸组合物及其制备方法
CN103734716A (zh) * 2013-12-16 2014-04-23 无锡金维氨生物科技有限公司 一种支链氨基酸
MX2017005692A (es) 2014-10-31 2017-08-07 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Formulacion en polvo.
CN105288638B (zh) * 2015-10-27 2018-07-06 江苏金维氨生物工程有限公司 一种提高支链氨基酸粉剂堆积密度的方法
WO2023222797A1 (en) * 2022-05-18 2023-11-23 Société des Produits Nestlé S.A. Method for the preparation of a nutritional powder

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227975A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Morishita Roussel Kk 固形製剤
WO1997023239A1 (en) * 1995-12-25 1997-07-03 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Dry compositions
JP2001057851A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 T Hasegawa Co Ltd 安定化された絹フィブロイン及びそれを含有する飲食品

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2797080A (en) 1954-03-04 1957-06-25 Gen Electric Centrifugal mechanism
JP2797080B2 (ja) 1995-02-16 1998-09-17 藤崎電機株式会社 液体を微粒子に噴射する方法とノズル
US6582728B1 (en) * 1992-07-08 2003-06-24 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Spray drying of macromolecules to produce inhaleable dry powders
JP3633648B2 (ja) * 1993-07-20 2005-03-30 株式会社林原生物化学研究所 マルトース・トレハロース変換酵素とその製造方法並びに用途
AU3570495A (en) * 1994-09-22 1996-04-09 Quadrant Holdings Cambridge Limited Compositions for use in rehydration and nutrition during athletic exercise and methods of making same
CN1053324C (zh) * 1994-09-29 2000-06-14 青岛海藻保健食品开发公司 海藻碘保健制品及其制法
WO1997004782A1 (fr) * 1995-07-26 1997-02-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Dispersion solide ou preparation a dispersion solide de derives xanthine
US5854846A (en) 1996-09-06 1998-12-29 Northrop Grumman Corporation Wafer fabricated electroacoustic transducer
US20010006939A1 (en) * 1997-10-03 2001-07-05 Ralph W. Niven Secretory leukocyte protease inhibitor dry powder pharmaceutical compositions
US6743443B1 (en) * 1998-10-05 2004-06-01 Eisai Co., Ltd. Tablets immediately disintegrating in the oral cavity
CN1247091A (zh) * 1999-07-22 2000-03-15 中国医学科学院医学生物学研究所 冻干甲型肝炎减毒活疫苗及其制备方法
EP1399131A2 (en) * 2001-06-08 2004-03-24 Powderject Vaccines, Inc. Spray freeze-dried compositions
UA76810C2 (uk) * 2001-12-10 2006-09-15 Мерк Енд Ко., Інк. Фармацевтична композиція антагоніста рецептора тахікініну у формі наночастинок
CN100448373C (zh) 2002-02-18 2009-01-07 味之素株式会社 保持了风味和香味的干粉及其制备方法
JP4667308B2 (ja) * 2006-06-23 2011-04-13 三井化学株式会社 半導体ウェハダイシング用保護シート及びそれを用いた半導体ウェハのダイシング方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227975A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Morishita Roussel Kk 固形製剤
WO1997023239A1 (en) * 1995-12-25 1997-07-03 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Dry compositions
JP2001057851A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 T Hasegawa Co Ltd 安定化された絹フィブロイン及びそれを含有する飲食品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1479300A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305201A (ja) * 2002-11-27 2004-11-04 Hayashibara Biochem Lab Inc アクリルアミドの生成抑制方法とその用途
WO2006062238A1 (ja) * 2004-12-07 2006-06-15 Ajinomoto Co., Inc. アミノ酸の微粉末及びその懸濁液
JP2009286755A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Nippon Rikagaku Yakuhin Kk 難溶性アミノ酸類微細粒子、難溶性アミノ酸類含有混合組成物及びこれらの製造方法並びに皮膚外用剤及び食品添加物
KR20110053268A (ko) 2008-09-09 2011-05-19 아지노모토 가부시키가이샤 분지쇄 아미노산 함유 경구제제

Also Published As

Publication number Publication date
US20050080136A1 (en) 2005-04-14
EP1479300A1 (en) 2004-11-24
EP1479300B1 (en) 2009-10-21
BR0306741A (pt) 2004-12-28
EP1479300A4 (en) 2005-09-14
JPWO2003070023A1 (ja) 2005-06-09
CN100356871C (zh) 2007-12-26
JP4482925B2 (ja) 2010-06-16
CN1625346A (zh) 2005-06-08
US20080275124A1 (en) 2008-11-06
MY140392A (en) 2009-12-31
DE60329744D1 (de) 2009-12-03
AU2003207244A1 (en) 2003-09-09
US7662799B2 (en) 2010-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7662799B2 (en) Powder of amino acids and method for producing the same
US5019563A (en) Pharmaceutical composition
EP1041967B1 (en) Microparticles and their therapeutic or diagnostic use
AU2002258865B2 (en) Large, porous particles produced controlling humidity during a spray drying process
FI111333B (fi) Kiinteä kylmäkuivattu annosmuoto ja sen valmistus
US6432450B1 (en) Effervescent granules with delayed effervescent effect
RU2767064C2 (ru) Никотиносодержащие частицы и композиции
JP2016034951A (ja) ジケトピペラジン及び活性薬剤を含有する微粒子の製剤特性の改善方法
JP2002529496A (ja) 経口用カルシウム組成物の調製方法
KR20120003459A (ko) 폐 질환 치료용 건조 분말 제형 및 방법
PL196456B1 (pl) Sposób wytwarzania suchego, bezpostaciowego i stabilizowanego materiału biologicznego
EP1731183A1 (en) Solid pharmaceutical preparation for dialysis
CN103479582A (zh) 制备含钙组合物的快速湿聚结方法
EP1993716B1 (fr) Procédé de préparation d'une composition pulvérulente
SG184950A1 (en) Fexofenadine-based composition and preparation process therefor
JP2003503122A (ja) 乾燥粉末を調製するための噴霧乾燥法
JP2004242509A (ja) コエンザイムq10およびアミノ酸類を含有する食品
JP2017523189A (ja) 吸入用の乾燥粉末製剤
JP2015514119A (ja) 湿式造粒方法およびアラビアゴムを含む粒状材料
ES2202807T3 (es) Microesferas efervescente y su procedimiento de fabricacion.
WO2022141429A1 (zh) 一种含有活性肽、有机钙的氨糖软骨素片剂及其制备方法
TW200810820A (en) Tempering
JPH07173065A (ja) 速溶性の医療用アルギン酸ナトリウム造粒物およびその製造法
Pietiläinen Spray drying particles from ethanol-water mixtures intended for inhalation
WO2023021433A1 (en) Improved manufacturing process

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003703198

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003568996

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038028492

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10921895

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003703198

Country of ref document: EP