WO2002014263A1 - Acylacetonitriles, leur procede de preparation et acaricides renfermant ces acylacetonitriles - Google Patents

Acylacetonitriles, leur procede de preparation et acaricides renfermant ces acylacetonitriles Download PDF

Info

Publication number
WO2002014263A1
WO2002014263A1 PCT/JP2001/006851 JP0106851W WO0214263A1 WO 2002014263 A1 WO2002014263 A1 WO 2002014263A1 JP 0106851 W JP0106851 W JP 0106851W WO 0214263 A1 WO0214263 A1 WO 0214263A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
alkyl group
general formula
atom
formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/006851
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyoshi Takahashi
Satoshi Gotoda
Naoki Ishii
Yasuhiro Sasama
Original Assignee
Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co., Ltd. filed Critical Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority to AU2001277730A priority Critical patent/AU2001277730B8/en
Priority to EP01955618A priority patent/EP1308437B1/en
Priority to US10/343,811 priority patent/US6899886B2/en
Priority to CA002418770A priority patent/CA2418770C/en
Priority to BRPI0113180-0A priority patent/BR0113180B1/pt
Priority to DE60131663T priority patent/DE60131663D1/de
Publication of WO2002014263A1 publication Critical patent/WO2002014263A1/ja
Priority to HK04101858A priority patent/HK1059254A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/41Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups, other than cyano groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing within the same carbon skeleton a carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a carbon atom having only two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. keto-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/22Esters of monothiocarboxylic acids having carbon atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms

Definitions

  • the present invention relates to a novel acylacetonitrile compound, a method for producing the same, and an acaricide containing the compound.
  • JP-A-11-158137 discloses the general formula (A)
  • R 4 and R 5 each represent a halogen atom, an optionally substituted alkyl group, or an optionally substituted alkenyl group.
  • m ' represents an integer of 0 to 5
  • n' represents an integer of 1 to 4.
  • the compound represented by the general formula (A) is a conjugate having ketoenol tautomerism as shown in the following formula.
  • R 7 represents an alkyl group, a haloalkyl group, or the like.
  • R 4 , R 5 , m ′ and n ′ are the same as above.
  • the present inventor has confirmed by experiments that when the compound represented by the general formula (A) is used at a low concentration, the Nami-Namidani adult-killing activity and the ovicidal activity are hardly expressed. Further, the above publication discloses that the acrylonitrile compound represented by the general formula (B) is effective in controlling ticks, but the acrylonitrile compound represented by the general formula (B) has satisfactory acaricidal activity. Not something. Taking into account the life cycle of mites, it will vary depending on the type of mite, the type of target crop, etc., but a miticide that can suppress mite damage for a long period of time, typically about 14 to 40 days, is desired. It is rare. However, the acrylonitrile-based compound represented by the general formula (B) cannot suppress mite damage for a long period of about 14 to 40 days.
  • An object of the present invention is to provide an acylacetonitrile compound having an excellent control effect on mites even when used at a low concentration.
  • Another object of the present invention is to provide an acylacetonitrile compound having an excellent control effect on mites for a long period of time.
  • Another object of the present invention is to provide a danicidal which contains the above-mentioned acylacetonitrile compound.
  • R 1 represents a group —C (0) ZR 2 ].
  • R 2 is (: Preparative 6 alkyl group, C - 4 Haroaru kill groups, C 2 - 4 alkenyl group, C 2 - 4 Arukini 3 group, Ji 6 alkoxy - C - 4 ⁇ alkyl group, an alkylthio primary alkyl group or a benzyl .
  • a group Z is an acid atom or a sulfur atom
  • X and Y are each halogen atoms, -..
  • R 3 represents a halogen atom.
  • an acaricide containing the acylacytonitrile compound represented by the general formula (1) as an active ingredient is provided.
  • halogen atom examples include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • C ⁇ -e alkyl groups include, for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, n-pentyl group, isopentyl
  • linear or branched alkyl groups having 1 to 6 carbon atoms such as a group, a neopentyl group, an n-hexyl group and an isohexyl group.
  • the d_ 4 haloalkyl group for example, Furuoromechiru group, chloromethyl group, bromomethyl group, ® one Domechiru group, Jifuruoromechiru group, triflate Ruo Russia methyl group, 1 one Furuoroechiru group, 2-Furuoroechiru group, 2-black port Echiru group, .2,2,2-Trifluoroethyl, pentafluoroethyl, 1-furylolepropyl, 2-chloropropyl, 3-fluoropropyl, 3-chloropropyl, 1- A straight-chain or branched-chain alkyl group having 1 to 9 carbon atoms and preferably 1 to 5 halogen atoms, such as a fluorobutyl group, a 1-chlorobutyl group or a 4-fluorobutyl group, and preferably 1 to 5 carbon atoms; Can be.
  • Examples of the C 2 _ 4 alkenyl group include a vinyl group, a 1-propenyl group, an aryl group, an isopropyl group, a 1-butenyl group, a 2-butenyl group, a 3-butenyl group, and a 1-butenyl group.
  • Examples thereof include linear or branched alkenyl groups having 2 to 4 carbon atoms, such as —methyl-1-propenyl group and 1,3-butenyl group.
  • alkynyl group for example, Echiniru group, 1-propynyl group, 2 - propynyl group, 1 one methyl one 2-propynyl group, 1-Petit group, 2-butynyl group, 3-Petit nil Examples thereof include a linear or branched alkynyl group having 2 to 4 carbon atoms, such as a group.
  • alkoxy group examples include methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n-butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, n-pentyloxy, isopentyl
  • alkoxy group examples include a linear or branched alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms such as a xy group, a neopentyloxy group, an n-hexyloxy group, and an isohexyloxy group.
  • alkyl group examples include a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, an isobutyl group and a sec-butyl group. Can be mentioned.
  • — 6 alkoxy — ( ⁇ -4 alkyl groups include, for example, methoxymethyl, ethoxymethyl, n-propoxymethyl, isopropoxymethyl, n-butoxymethyl, isobutoxymethyl, sec-butoxymethyl Tert-butoxymethyl group, n-pentyloxymethyl group, n-hexyloxymethyl group, methoxyxyl group, ethoxyxyl group, n-propoxyethyl group, isopropoxyethyl group, n-butoxyethyl group, isobutoxy Linear or branched alkoxy groups having 1 to 6 carbon atoms such as ethyl group, sec-butoxyethyl group, tert-butoxyethyl group, 3-methoxypropyl group, 3-ethoxypropyl group and 3-ethoxybutyl group.
  • alkylthio group examples include linear groups having 1 to 4 carbon atoms such as methylthio, ethylthio, n-propylthio, isopropylthio, n-butylthio, isobutylthio, sec-butylthio, and tert-butylthio. And branched or branched alkylthio groups.
  • Examples of the C x _, alkylthio-C alkyl group include a methylthiomethyl group, C1-C4 straight or branched chain such as methylthioethyl group, ethylthiomethyl group, ethylthioethyl group, ethylthiopropyl group, ethylthiobutyl group, n-propylthiomethyl group, isopropylthiomethyl group, and n-butylthioethyl group
  • Examples thereof include a linear or branched alkyl group having 1 to 4 and preferably 1 to 2 alkylthio groups, and having 1 to 4 carbon atoms.
  • Z is preferably an oxygen atom.
  • X is preferably a halogen atom or a ci- 6 alkyl group.
  • Y is preferred that at least one selected from halo plasminogen atoms and _ 4 haloalkyl group arbitrarily.
  • Z is an oxygen atom
  • X is a halogen atom or an alkyl group
  • Y is no, a logen atom
  • Compounds that are groups are preferred.
  • Z is an oxygen atom
  • X is an alkyl group
  • Y is a haloalkyl group.
  • a compound in which the halogen atom in X is a chlorine atom, and the —6 alkyl group is an isopropyl group or a tert-butyl group is preferable, and a compound in which m is 1 is preferable.
  • Compounds in which X is substituted at the 4-position on the phenyl ring are particularly preferred.
  • a conjugate in which the -4 haloalkyl group in Y is a trihalogenomethyl group is preferable, a compound in which a trifluoromethyl group is preferable, and a compound in which n is 1 is preferable.
  • Y is particularly preferably a compound substituted at the 2-position on the phenyl ring.
  • the acylacytonitrile compound of the general formula (1) of the present invention is obtained by adding the benzoyl compound of the general formula (3) to the ⁇ ; -substituted monophenylacetonitrile of the general formula (2). It is produced by reacting octalide.
  • the ratio of the two used is not particularly limited and can be appropriately selected from a wide range.
  • the latter is used in an amount of about! -5 mol, preferably about equimolar.
  • the above reaction is carried out in a suitable solvent or without solvent.
  • the solvent is not particularly limited as long as the solvent is inert to the reaction.
  • examples of such a solvent include aliphatic or alicyclic hydrocarbons such as hexane, cyclohexane, and heptane; aromatic hydrocarbons such as benzene, benzene, toluene, and xylene; methylene chloride; Halogenated hydrocarbons such as 2-dichloroethane, chloroform, carbon tetrachloride, etc., ethers such as dimethyl ether, tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, etc., esters such as methyl acetate, ethyl acetate, acetone, methyl ethyl Examples thereof include ketones such as ketones, amides such as ⁇ , ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -dimethylformamide, and sul
  • One of these solvents can be used alone, or two or more of them can be used as a mixture as needed.
  • the reaction temperature of the above reaction is not particularly limited, but is usually in the range of ⁇ 20 to the boiling point of the solvent used, preferably 0 to 25 ° C.
  • the reaction time varies depending on the reaction temperature and the like, but is usually completed in about 0.5 to 24 hours.
  • the above reaction is preferably performed in the presence of a base.
  • bases can be widely used, for example, alkali metals such as metal sodium and potassium, alkali metal carbonates such as sodium carbonate, potassium carbonate and sodium bicarbonate, sodium hydroxide, sodium hydroxide, zR oxidizing room Alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide, potassium hydride, etc., alkali metal alkoxides such as sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, and organic bases such as triethylamine, pyridine, etc. Is mentioned.
  • alkali metals such as metal sodium and potassium
  • alkali metal carbonates such as sodium carbonate, potassium carbonate and sodium bicarbonate
  • sodium hydroxide sodium hydroxide
  • Alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide, potassium hydride, etc.
  • alkali metal alkoxides such as sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide
  • organic bases such as trie
  • Such a base can be used in an equivalent amount or in excess of the ⁇ -substituted phenylacetonitrile of the general formula (2), but is preferably used in a range of about 1 equivalent to about 5 equivalents.
  • the -substituted-phenylacetonitrile compound represented by the general formula (2) used as a starting material in the above reaction formula 11 is a known compound or a novel compound, and is produced, for example, according to the method shown in the following reaction formula-2. You.
  • R 1 X and m are the same as above.
  • M is a halogen atom or a group - shows the ZR 2.
  • R 2 and Z are the same as above.
  • the ⁇ -substituted monophenylacetonitrile compound represented by the general formula (2) is represented by the phenylacetonitrile represented by the general formula (4) and the general formula (5).
  • the compound is easily produced by reacting the compound with the compound.
  • the ratio of the two used is not particularly limited, and can be appropriately selected from a wide range.
  • the latter is 1 to the former: about 0 mol, preferably about equimolar Good to use.
  • the above reaction is carried out in a suitable solvent or without solvent.
  • the solvent is not particularly limited as long as the solvent is inert to the reaction.
  • solvents include, for example, lipophilic or alicyclic hydrocarbons such as hexane, cyclohexane, and heptane; aromatic hydrocarbons such as benzene, benzene, toluene, and xylene; methylene chloride; Halogenated hydrocarbons such as 2-dichloroethane, chloroform, carbon tetrachloride, etc., ethers such as getyl ether, tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, esters such as methyl acetate and ethyl acetate, acetone, methyl ethyl ketone, etc. Ketones, amides such as N, N-dimethylformamide, and sulfoxides such as dimethylsulfoxide.
  • One of these solvents can be used alone, or two or more of them can be used as a mixture as needed.
  • reaction temperature of the above reaction is not particularly limited, it is generally within a range of from 120 to the boiling point of the solvent used, and is preferably from 0 to 25.
  • the reaction time varies depending on the reaction temperature and the like, but is usually completed in about 0.5 to 24 hours.
  • the above reaction is preferably performed in the presence of a base.
  • a base conventionally known bases can be widely used, for example, alkali metals such as metal sodium and metal potassium, alkali metal carbonates such as sodium carbonate, potassium carbonate and sodium bicarbonate, sodium hydroxide, hydroxylated lime and the like.
  • Such a base can be used in an equivalent amount or in excess of the phenylacetonitrile of the general formula (4), but is preferably used in a range of about 1 to 5 equivalents.
  • R 1 is the same as above.
  • the 0! -Substituted monophenylacetonitrile compound represented by is a novel compound not described in the literature.
  • the benzoyl octylide represented by the formula (3) used as a starting material in the above Reaction Scheme 11 is a known compound or a known method such as Org. Synth., IV, 715 (1963).
  • the compound can be easily produced according to the method described in (1).
  • the phenylacetonitrile represented by the general formula (4) and the compound represented by the general formula (5), which are used as starting materials in the above reaction formula-2, are either known compounds or known compounds. , For example, those described in Org. Synth., I, 107 (1941), Ann., 35, 283 (1840).
  • the phenylacetonitrile compound can be easily isolated and purified from the reaction mixture by ordinary means for isolation and purification, for example, filtration, solvent extraction, distillation, recrystallization, column chromatography and the like.
  • the compound of the present invention When the compound of the present invention is used as an active ingredient of an acaricide, it may be used as it is without adding other components. However, usually, a solid carrier, a liquid carrier, and a gaseous carrier (propellant) are mixed, Add surfactants and other formulation auxiliaries as needed, and follow the usual formulation methods to prepare oils, emulsions, wettable powders, flowables, granules, powders, aerosols, aerosols, etc. It is good to use as a formulation.
  • a solid carrier usually, a liquid carrier, and a gaseous carrier (propellant) are mixed, Add surfactants and other formulation auxiliaries as needed, and follow the usual formulation methods to prepare oils, emulsions, wettable powders, flowables, granules, powders, aerosols, aerosols, etc. It is good to use as a formulation.
  • These preparations generally contain the acylacetonitrile compound of the present invention in a weight ratio of 0.01 to 95% by weight, preferably 0.1 to 50% by weight.
  • a solid carrier used in the case of formulation dani a known solid compounded in an acaricide
  • a wide variety of carriers can be used, such as clays, inorganic minerals, and chemical fertilizers.
  • the clays include kaolin clay, diatomaceous earth, synthetic hydrous silicon oxide, bentonite, fubasami clay, and acid clay.
  • Specific examples of the inorganic mineral include talc, ceramic, celite, quartz, sulfur, activated carbon, calcium carbonate, and hydrated silica.
  • the danigaku fertilizer examples include ammonium sulfate, ammonium phosphate, ammonium nitrate, urea, and salt ammonium. These solid carriers are used in the form of fine powder or granules.
  • the liquid carrier used in the formulation a wide variety of known liquid carriers mixed with acaricides can be used, such as water, alcohols, ketones, aromatic hydrocarbons, aliphatic hydrocarbons, esters, nitriles, and the like. Ethers, acid amides, halogenated hydrocarbons, dimethyl sulfoxide, vegetable oils and the like.
  • Specific examples of the alcohol include methanol and ethanol.
  • Specific examples of the ketone include acetone and methylethyl ketone.
  • aromatic hydrocarbon examples include benzene, toluene, xylene, ethylbenzene, and methylnaphthalene.
  • aliphatic hydrocarbon examples include hexane, cyclohexane, kerosene, and gas oil.
  • ester examples include ethyl acetate, butyl acetate and the like.
  • nitriles include acetonitrile, isopyronitrile, and the like.
  • ether examples include diisopropyl ether and dioxane.
  • acid amide examples include N, N-dimethylformamide and N, N-dimethylacetamide.
  • halogenated hydrocarbon examples include dichloromethane, trichloroethane, and carbon tetrachloride.
  • vegetable oils include soybean oil and cottonseed oil.
  • gaseous carrier used in the formulation known gaseous carriers blended with acaricides can be widely used, and examples thereof include butane gas, LPG (liquefied petroleum gas), dimethyl ether, and carbon dioxide gas. . .
  • surfactant known surfactants can be widely used, for example, alkyl sulfate esters, alkyl sulfonates, alkyl aryl sulfonates, alkyl aryl ethers and their polyoxyethylenates, polyethylene daricol ethers And polyhydric alcohol esters and sugar alcohol derivatives.
  • Examples of the formulation auxiliary include a fixing agent, a dispersant, and a stabilizer.
  • Examples of the fixing agent and the dispersing agent include casein, gelatin, polysaccharide, lignin derivative, bentonite, saccharide, and synthetic water-soluble polymer.
  • Specific examples of polysaccharides include starch, gum arabic, cellulose derivatives, alginic acid, and the like.
  • Specific examples of the synthetic water-soluble polymer include polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, and polyacrylic acids.
  • PAP isopropyl phosphate
  • BHT 2,6-di-tert-butyl-4-methyl phenol
  • BHA 2,7-tert-butyl-4-
  • examples thereof include a mixture of methoxyphenol and 3-tert-butyl-1-methoxyphenol, vegetable oils (eg, epoxidized linseed oil, etc.), mineral oils, fatty acids and esters thereof.
  • the acaricide of the present invention is preferably used as it is or diluted with water or the like. Mixed with or without other pesticides, nematicides, acaricides, fungicides, herbicides, plant growth regulators, synergists, soil conditioners, animal feed, etc. It can also be used.
  • the application rate is usually
  • acaricide of the present invention in the form of an emulsion, a wettable powder, a flowable or the like is used after being diluted with water, its application concentration is usually 1 to 100 Oppm, preferably 10 to 500 Oppm. p pm.
  • the acaricide of the present invention in the form of granules, dusts, etc. is applied as it is without dilution.
  • the application rate and application concentration of these preparations vary depending on the type of preparation, application time, application place, application method, type of pest, degree of damage, etc., and are not limited to the above ranges and increase. Can be reduced or reduced.
  • the mites for which the acaricide of the present invention is effective are, for example, plant-parasitic mites such as Namihadani, Nisenamihadani, Mandarin red mite, Kansadamidani, Apple spider mite, Tyrannocolicidae, Rutaceae mite, and Nedani.
  • plant-parasitic mites such as Namihadani, Nisenamihadani, Mandarin red mite, Kansadamidani, Apple spider mite, Tyrannocolicidae, Rutaceae mite, and Nedani.
  • the acylacetonitrile compound represented by the general formula (1) of the present invention is effective against harmful mites at a low dose.
  • the acylacetonitrile compound of the present invention has an excellent control effect on various mites even when used at a low concentration.
  • the controlling effect according to the present invention means that it has a controlling activity against all stages of the mite life cycle (eggs, larvae and adults).
  • the acylacetonitrile compound of the present invention exhibits an excellent control effect on dandelion over a long period of about 14 to 40 days.
  • the acylacetonitrile compound of the present invention also has a high control effect on mites that have acquired resistance to existing acaricides.
  • the acylacetonitrile compound of the present invention does not cause phytotoxicity to crops, and against beneficial insects such as honeybees, sugar beetles, beetles, stag beetles, and beneficial predatory mites such as dust mites. It has no impact and is satisfactory in terms of safety.
  • Parts means “parts by weight”.
  • Each of 10 parts of the compound of the present invention is composed of 150 parts of Solvesso 150 The solution was dissolved in 35 parts of lidone, 10 parts of an emulsifier (trade name: Solpol 3005X, manufactured by Toho Kagaku Co., Ltd.) was added, and the mixture was stirred and mixed to obtain 10% emulsions of each.
  • an emulsifier trade name: Solpol 3005X, manufactured by Toho Kagaku Co., Ltd.
  • each of the compounds of the present invention is dissolved in an appropriate amount of acetone, 5 parts of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 0.3 parts of isopropyl acid phosphate (PAP) and 93.7 parts of clay are added thereto, and juice is added. The mixture was stirred and mixed with a mixer, and acetone was removed by evaporation to obtain 1% powder.
  • PAP isopropyl acid phosphate
  • test examples will show that the compound of the present invention is useful as an active ingredient of an acaricide.
  • Test example 1 (Efficacy test for Namihada two)
  • a non-woven fabric (4.5 x 5.5 cm) was dropped into the cup through a cut in the lid of the plastic cup, and the cup was filled with tap water and covered.
  • a kidney bean leaf (approximately 3.5 x 4.5 cm) was placed on a nonwoven cloth that had sufficiently absorbed water.
  • put the leaf bean leaf that has been infested with the ticks mite (approximately 30 individuals) on a soil at 25 ° C and a humidity of 40%. In a constant temperature room.
  • a non-woven fabric (4.5 x 5.5 cm) was dropped into the cup through a cut in the lid of the plastic cup, and the cup was filled with tap water and closed.
  • a kidney bean leaf (approximately 3.5 x 4.5 cm) was placed on a non-woven cloth that had sufficiently absorbed water. Approximately 20 female female adults were released on top of them, and they were kept in a constant temperature room of 16L8D at 25 ⁇ 2 ° C, 40% humidity.
  • Test compound A Compound of the present invention of compound No. 1 in Table 3
  • Test compound B Compound of the present invention of compound No. 2 in Table 3
  • Test compound C Compound No. 10 of the present invention in Table 3
  • Test compound D Intermediate No. 1 1-25 in Table 2 on page 101 of Japanese Patent Application No. 11-158137
  • An emulsion was prepared by adding the test compound, acetone, and Solpol 355 (surfactant) to distilled water.
  • the content of acetone in the emulsion was 5% by weight, the content of Solpol 355 was 0.01% by weight, and the concentration of the test compound was 2 Oppm.
  • Mortality ⁇ 11 (survival rate in the treated area) / (survival rate in the untreated area) ⁇ X 100 %Met.
  • the mortality rate when test compound D was used as the test compound was only 10%.
  • the compound of the present invention has an excellent controlling effect on mites even at a low concentration.
  • Test compound A Compound of the present invention of compound No. 1 in Table 3
  • Test compound B Compound of the present invention of compound No. 2 in Table 3
  • Test compound C Compound No. 10 of the present invention in Table 3
  • Test compound E Compound No. a-683 in Table 1-a on page 81 of Japanese Patent Application No. 11-158137.
  • An emulsion was prepared by adding the test compound, acetone, and Solpol 355 (surfactant) to distilled water.
  • the content of acetone in the emulsion was 5% by weight, the content of Solpol 355 was 0.01% by weight, and the concentration of the test compound was 200 ppm.
  • Table 5 shows that the compound of the present invention can exert an excellent control effect over a long period of time.
  • the 20% wettable powder obtained in Formulation Example 2 was diluted to a predetermined multiple, and was sprayed on a field crop in an amount of 0.4 L per m 2 . After a predetermined period from spraying, the presence or absence of chemical damage was visually examined. In addition, the test compound A, the test compound B, and the test compound as test compounds. It was used. The results are shown in Table 6.
  • Test compounds A, B and C described above were used as test compounds.
  • the 20% wettable powder obtained in Formulation Example 2 was diluted 1: 500 and 1: 100, and these were diluted against rice, cucumber, cabbage, spinach, lettuce, tomato, leeks, carrots, or beans. lm 2 was per 0.2 liters spraying. Seven days and 14 days after spraying, the presence of phytotoxicity was visually examined. As a result, no phytotoxicity was observed for the above crops 7 days and 14 days later.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

明 細 書
ァシルァセトニトリル化合物、 その製造方法及び該化合物を含有する殺ダニ剤
技 術 分 野
本発明は、 新規なァシルァセトニトリル化合物、 その製造方法及び該化合物を 含有する殺ダニ剤に関する。
背 景 技 術
特開平 11— 158137号公報は、 一般式 (A)
Figure imgf000003_0001
中 R4及ぴ R5は、 ハロゲン原子、 置換されてもよいアルキル基、 置換されて もよいアルケニル基を示す。 Y' は =C (R6) 一又は =N—を示し、 R6は水 素原子、 ハロゲン原子、 アルキル基又はノヽロアルキル基を示す。 m' は 0〜5の 整数を示し、 n' は 1〜4の整数を示す。 ]
で表される化合物を開示している。 一般式 (A) で表される化合物は、 下記式 に示すようにケト一ェノール互変異性を有するィ匕合物である。
),
Figure imgf000003_0002
また、 上記公報は、 一般式 (Α) で表される化合物が、 一般式 (Β)
(R4)m
(B) ) n.
Figure imgf000003_0003
[式中 R 7はアルキル基、 ハロアルキル基等を示す。 R4、 R 5、 m' 及び n ' は 前記に同じ。 ]
で表されるァクリロニトリル系化合物を製造するための中間体として使用される ことを開示している。
更に、 上記公報は、 一般式 (A) 及び (B) で表される化合物が殺ダニ剤とし ての活性を有していることを開示している。
しかしながら、 上記公報は、 該公報中の実施例において、 一般式 (A) で表さ れる化合物を 8 0 0 p pmという高濃度で使用した場合に、 ナミハダ二殺成虫活 性及び殺卵活性を発現することを教示しているに過ぎない。
本発明者は、 一般式 (A) で表される化合物を低濃度で使用した場合に、 ナミ ハダ二殺成虫活性及び殺卵活性が殆ど発現されないことを、実験により確認した。 また、 上記公報は、 一般式 (B) で表されるアクリロニトリル系化合物がダニ の防除に有効であることを開示しているが、 一般式 (B) のアクリロニトリル系 化合物の殺ダニ活性は満足できるものではない。 ダニのライフサイクルを考慮し た場合に、 ダニの種類、 対象作物の種類等により異なるが、 一般に 1 4〜4 0日 程度の長期間に亘つてダニによる被害を抑制し得る殺ダニ剤が望まれている。 と ころが、 一般式 (B) のアクリロニトリル系化合物は、 1 4〜4 0日程度の長期 間に亘つてダニによる被害を抑制できるものではない。
殺ダニ剤の長年にわたる使用により、 近年、 ダニが抵抗性を獲得したことによ り、 従来の殺ダニ剤による防除が困難になりつつあり、 優れた防除効果を有する 殺ダニ剤の開発が要望されている。
発 明 の 開 示
本発明の一つの目的は、 低濃度の使用によつてもダニ〖こ対して優れた防除効果 を有するァシルァセトニトリル化合物を提供することである。
本発明の他の一つの目的は、 長期間に亘りダニに対して優れた防除効果を有す るァシルァセトニ卜リル化合物を提供することである。
本発明の他の一つの目的は、 既存の殺ダニ剤に対して抵抗性を獲得したダニに も同様に高い防除効果を有するァシルァセトニトリル化合物を提供することであ る。 本発明の他の一つの目的は、 上記ァシルァセトニトリル化合物の製造方法を提 供することである。
本発明の他の一つの目的は、 上記ァシルァセトニトリル化合物を含有する殺ダ 二剤を提供することである。
本発明によれば、 一般式 (1)
Figure imgf000005_0001
[式中、 R1は基 - C(0)ZR2を示す。 R2は (:ト 6アルキル基、 C — 4ハロアル キル基、 C24アルケニル基、 C24アルキニ 3ル基、 じ 6アルコキシ— C — 4ァ ルキル基、 アルキルチオ一 アルキル基又はベンジル基を示す。 Zは酸 素原子又は硫黄原子を示す。 X及び Yは、 それぞれハロゲン原子、 — 6アルキ ル基又は C i—4ハロアルキル基を示す。 m及び nはそれぞれ 1〜 3の整数を示す。 m個の X及び n個の Yは、それぞれ同一であってもよいし、異なっていてもよい。] で表されるァシルァセトニトリル化合物が提供される。
本発明によれば、 一般式 (2)
Figure imgf000005_0002
[式中、 R X及び mは前記に同じ。 ]
で表される α—置換—フエ二ルァセトニトリル化合物に、 一般式 (3)
Figure imgf000005_0003
[式中、 Y及び nは前記に同じ。 R3はハロゲン原子を示す。 ]
で表されるベンゾィル八ライドを反応させて、 一般式 (1)
Figure imgf000006_0001
[式中、 R X、 m、 Y及び nは前記に同じ。 ]
で表されるァシルァセトニトリル化合物を得ることを特徴とするァシルァセトニ トリル化合物の製造方法が提供される。
本発明によれば、 上記一般式 ( 1 ) で表されるァシルァセトニトリル化合物を 有効成分として含有する殺ダニ剤が提供される。
ァシルァセトニトリル化合物
本明細書において、 R 2、 X、 Y、 Ζ及び R 3で示される各基は、 具体的には以 下のものを挙げることができる。
ハロゲン原子としては、 例えば、 弗素原子、 塩素原子、 臭素原子、 沃素原子等 を挙げることができる。
C^-eアルキル基としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 イソブチル基、 s e c—ブチル基、 t e rt—ブチル 基、 n—ペンチル基、 イソペンチル基、 ネオペンチル基、 n—へキシル基、 イソ へキシル基等の炭素数 1〜 6の直鎖状又は分岐鎖状アルキル基を挙げることがで きる。
d_4ハロアルキル基としては、 例えば、 フルォロメチル基、 クロロメチル基、 ブロモメチル基、 ョ一ドメチル基、 ジフルォロメチル基、 トリフルォロメチル基、 1 一フルォロェチル基、 2—フルォロェチル基、 2—クロ口ェチル基、. 2 , 2 , 2—トリフルォロェチル基、 ペンタフルォロェチル基、 1—フリレオ口プロピル基、 2—クロ口プロピル基、 3—フルォロプ Πピル基、 3—クロ口プロピル基、 1 - フルォロブチル基、 1—クロロブチル基、 4—フルォロブチル基等の 1〜 9個、 好ましくは 1〜 5個のハロゲン原子で置換された炭素数 1〜 4の直鎖状又は分岐 鎖状アルキル基を挙げることができる。
C 2_4アルケニル基としては、 例えば、 ビニル基、 1 _プロぺニル基、 ァリル 基、 イソプロぺニル基、 1—プテニル基、 2—ブテニル基、 3—ブテニル基、 1 —メチル一 2—プロぺニル基、 1 , 3—ブタジェニル基等の炭素数 2〜 4の直鎖 状又は分岐鎖状アルケニル基を挙げることができる。
C 24アルキニル基としては、 例えば、 ェチニル基、 1—プロピニル基、 2 - プロピニル基、 1一メチル一 2—プロピニル基、 1—プチ二ル基、 2—ブチニル 基、 3—プチ二ル基等の炭素数 2〜 4の直鎖状又は分岐鎖状アルキニル基を挙げ ることができる。
アルコキシ基としては、 例えば、 メトキシ基、 エトキシ基、 n—プロボ キシ基、 イソプロポキシ基、 n—ブトキシ基、 イソブトキシ基、 s e c—ブトキ シ基、 t e r t—ブトキシ基、 n—ペンチルォキシ基、 イソペンチルォキシ基、 ネオペンチルォキシ基、 n—へキシルォキシ基、 イソへキシルォキシ基等の炭素 数 1〜 6の直鎖状又は分岐鎖状アルコキシ基を挙げることができる。
アルキル基としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 イソブチル基、 s e c—ブチル基等の炭素数 1〜 4の直鎖状又は分岐鎖状アルキル基を挙げることができる。
6アルコキシ—(^ - 4アルキル基としては、例えば、 メトキシメチル基、ェ トキシメチル基、 n—プロポキシメチル基、 イソプロポキシメチル基、 n—ブト キシメチル基、 イソブトキシメチル基、 s e c一ブトキシメチル基、 t e r t - ブトキシメチル基、 n—ペンチルォキシメチル基、 n—へキシルォキシメチル基、 メ卜キシェチル基、 エトキシェチル基、 n—プロポキシェチル基、 イソプロポキ シェチル基、 n—ブトキシェチル基、 イソブトキシェチル基、 s e c—ブトキシ ェチル基、 t e r t—ブトキシェチル基、 3—メトキシプロピル基、 3—ェトキ シプロピル基、 3—ェトキシブチル基等の炭素数 1〜 6の直鎖状又は分岐鎖状ァ ルコキシ基が 1〜 4個、 好ましくは 1〜 2個置換された炭素数 1〜 4の直鎖状又 は分岐鎖状アルキル基を挙げることができる。
4アルキルチオ基としては、 例えば、 メチルチオ基、 ェチルチオ基、 n— プロピルチオ基、 イソプロピルチオ基、 n—プチルチオ基、イソプチルチオ基、 s e c—プチルチオ基、 t e r t—プチルチオ基等の炭素数 1〜 4の直鎖状又は分岐鎖 状アルキルチオ基を挙げることができる。
C x_,アルキルチオ一 C アルキル基としては、例えばメチルチオメチル基、 メチルチオェチル基、 ェチルチオメチル基、 ェチルチオェチル基、 ェチルチオプ 口ピル基、 ェチルチオブチル基、 n—プロピルチオメチル基、 イソプロピルチオ メチル基、 n一プチルチオェチル基等の炭素数 1〜 4の直鎖状又は分岐鎖状アル キルチオ基が 1〜 4個、 好ましくは 1〜 2個置換された炭素数 1〜 4の直鎖状又 は分岐鎖状アルキル基を挙げることができる。
上記一般式 ( 1 ) で表されるァシルァセトニトリル化合物において、 Zが酸素 原子であるのが好ましい。
上記一般式 ( 1 ) で表されるァシルァセトニトリル化合物において、 Xがハロ ゲン原子又は c i— 6アルキル基であるのが好ましい。
上記一般式 ( 1 ) で表されるァシルァセトニトリル化合物において、 Yがハロ ゲン原子及び _4ハロアルキル基から選ばれた少なくとも 1種であるのが好ま しい。
上記一般式 ( 1 ) で表されるァシルァセトニトリル化合物の中でも、 Zが酸素 原子であり、 Xがハロゲン原子又は アルキル基であり、 Yがノ、ロゲン原子 及び Z又は C i _ 4ハロアルキル基である化合物が好ましい。
上記一般式 ( 1 ) で表されるァシルァセトニトリル化合物においで、 Zが酸素 原子、 Xが アルキル基、 Yが ハロアルキル基であるのがより好ましい。 更には、 Xにおけるハロゲン原子が塩素原子であり、 — 6アルキル基がイソ プロピル基又は t e r t—プチル基である化合物が好ましく、 mが 1である化合 物が好ましい。 Xがフエニル環上の 4位に置換されている化合物が特に好ましい。 また、 Yにおける — 4ハロアルキル基がトリハロゲノメチル基であるィ匕合物 が好ましく、 更にはトリフルォロメチル基である化合物が好ましく、 nが 1であ る化合物が好ましい。 Yはフエニル環上の 2位に置換されている化合物が特に好 ましい。
ァシルァセトニトリル化合物の製造方法
本発明のァシルァセトニトリル化合物は、 下記反応式— 1に示す方法に従い、 容易に製造される。 反応式一
Figure imgf000009_0001
( 2 )
( 1 )
[式中 R X、 Y、 m、 n及び R 3は前記に同じ。 ]
上記反応式— 1によれば、 本発明の一般式 ( 1 ) のァシルァセトニトリル化合 物は、 一般式 ( 2 ) の α;—置換一フエ二ルァセトニトリルに一般式 ( 3 ) のベン ゾィル八ライドを反応させることにより製造される。
一般式 ( 2 ) の α—置換一フエ二ルァセトニトリルと一般式 ( 3 ) のべンゾィ ルハライドとの反応において、 両者の使用割合は特に制限されず、 広い範囲から 適宜選択できるが、 通常前者に対して後者を:!〜 5モル程度、 好ましくは等モル 程度使用するのがよい。
上記反応は、 適当な溶媒中又は無溶媒下に行われる。 上記反応を溶媒中で実施 する場合、 該溶媒としては上記反応に対して不活性な溶媒であれば特に制限され ない。 このような溶媒としては、 例えば、 へキサン、 シクロへキサン、 ヘプタン 等の脂肪族もしくは脂環式炭化水素、 ベンゼン、 クロ口ベンゼン、 トルエン、 キ シレン等の芳香族炭化水素、 塩化メチレン、 1, 2—ジクロロェタン、 クロロホ ルム、 四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素、 ジェチルェ一テル、 テトラヒドロフ ラン、 1, 4—ジォキサン等のェ一テル、酢酸メチル、酢酸ェチル等のエステル、 アセトン、 メチルェチルケトン等のケトン、 Ν, Ν—ジメチルホルムアミド等の アミド、 ジメチルスルホキシド等のスルホキシド等が挙げられる。
これらの溶媒は、 1種を単独で使用でき、 又は必要に応じて 2種以上を混合し て使用できる。
上記反応の反応温度は、 特に限定されないが、 通常— 2 0 から使用する溶媒 の沸点以下の範囲内で、 好ましくは 0〜2 5 °Cである。 反応時間は反応温度等に よって変化するが、 通常 0. 5〜2 4時間程度で終了する。 上記反応は、 好ましくは塩基の存在下で行われる。 塩基としては、 従来公知の ものを広く使用でき、 例えば金属ナトリウム、 金属カリウム等のアルカリ金属、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム、 重炭酸ナトリウム等のアルカリ金属炭酸塩、 水 酸ィ匕ナトリゥム、 zR酸化力リゥム等のアル力リ金属水酸化物、水素化ナトリウム、 水素化カリウム等のアルカリ金属水素化物、 ナトリウムメトキシド、 ナトリウム エトキシド、 カリウム t e r t—ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド、 ト リエチルァミン、 ピリジン等の有機塩基等が挙げられる。
これら塩基は、 1種単独又は 2種以上混合して使用される。
斯かる塩基は、 一般式 ( 2 ) の α—置換フエ二ルァセトニトリルに対して当量 又はそれより過剰に用いることができるが、 好ましくは 1当量〜 5倍当量程度の 範囲内で用いるのがよい。
塩基としてトリェチルァミン、 ピリジン等の有機塩基を用いる場合、 これらを 大過剰に用いて反応溶媒として兼用することもできる。
上記反応式一 1において出発原料として用いられる一般式 (2 ) で表される —置換—フェニルァセトニトリル化合物は、 公知化合物又は新規化合物であり、 例えば下記反応式— 2に示す方法に従って製造される。
反応式—
Figure imgf000010_0001
[式中 R 1 X及び mは前記に同じ。 Mはハロゲン原子又は基— Z R 2を示す。 こ こで R 2及び Zは前記に同じ。 ]
反応式— 2によれば、 一般式 ( 2 ) で表される α—置換一フエ二ルァセトニト リル化合物は、 一般式 (4) で表されるフエニルァセトニトリルと一般式 ( 5 ) で表される化合物とを反応させることにより容易に製造される。
一般式 (4) で表されるフエ二ルァセトニトリルと一般式 ( 5 ) で表される化 合物との反応において、 両者の使用割合は特に制限されず、 広い範囲から適宜選 択できるが、 通常前者に対して後者を 1〜: L 0モル程度、 好ましくは等モル程度 使用するのがよい。
上記反応は、 適当な溶媒中又は無溶媒下に行われる。 上記反応を溶媒中で実施 する場合、 該溶媒としては上記反応に対して不活性な溶媒であれば特に制限され ない。 このような溶媒としては、 例えば、 へキサン、 シクロへキサン、 ヘプタン 等の脂雌もしくは脂環式炭化水素、 ベンゼン、 クロ口ベンゼン、 トルエン、 キ シレン等の芳香族炭化水素、 塩化メチレン、 1, 2—ジクロロェタン、 クロロホ ルム、 四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素、 ジェチルエーテル、 テトラヒドロフ ラン、 1, 4—ジォキサン等のエーテル、酢酸メチル、酢酸ェチル等のエステル、 アセトン、 メチルェチルケトン等のケトン、 N, N—ジメチルホルムアミド等の アミド、 ジメチルスルホキシド等のスルホキシド等が挙げられる。
これらの溶媒は、 1種を単独で使用でき、 又は必要に応じて 2種以上を混合し て使用できる。
上記反応の反応温度は、 特に限定されないが、 通常一 2 0 から使用する溶媒 の沸点以下の範囲内で、 好ましくは 0〜2 5 である。 反応時間は反応温度等に よって変化するが、 通常 0. 5〜2 4時間程度で終了する。
上記反応は、 好ましくは塩基の存在下で行われる。 塩基としては、 従来公知の ものを広く使用でき、 例えば金属ナトリウム、 金属カリウム等のアルカリ金属、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム、 重炭酸ナトリウム等のアルカリ金属炭酸塩、 水 酸化ナトリウム、水酸化力リゥム等のアル力リ金属水酸化物、水素化ナトリウム、 水素化カリウム等のアルカリ金属水素ィ匕物、 ナトリウムメトキシド、 ナトリウム エトキシド、 カリウム t e r t一ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシド、 ト リェチルァミン、 ピリジン等の有機塩基等が挙げられる。
これら塩基は、 1種単独又は 2種以上混合して使用される。
斯かる塩基は、 一般式 (4) のフエニルァセトニトリルに対して当量又はそれ より過剰に用いることができるが、 好ましくは 1当量〜 5倍当量程度の範囲内で 用いるのがよい。
塩基としてトリェチルァミン、 ピリジン等の有機塩基を用いる場合、 これらを 大過剰に用いて反応溶媒として兼用することもできる。
上記で製造された一般式 ( 2 ) で表される α—置換一フエ二ルァセトニトリル 化合物のうち、 フエニル環上の 4位に t e r t—ブチル基が置換された下記一般 式 (2 a)
Figure imgf000012_0001
[式中、 R 1は前記に同じ。 ]
で表される 0!—置換一フエ二ルァセトニ卜リル化合物は、 文献未記載の新規化合 物である。
上記反応式一 1において出発原料として用いられる式 (3 ) で表されるベンゾ ィル八ライドは、公知の化合物であるか又は公知の方法、例えば Org. Synth., IV, 715(1963)等に記載された方法に従って容易に製造できる化合物である。
上記反応式— 2において出発原料として用いられる一般式 (4) で表されるフ ェニルァセトニトリル及び一般式 ( 5 ) で表される化合物は、 いずれも公知の化 合物であるか又は公知の方法、 例えば Org. Synth., I, 107(1941)、 Ann., 35, 283(1840)等に記載された方法に従って容易に製造できる化合物である。
上記反応式一 1に示す方法で得られる本発明の一般式 ( 1 ) で表されるァシル ァセトニトリル化合物及び上記反応式 _ 2に示す方法で得られる一般式 ( 2 ) で 表される 一置換一フエ二ルァセトニトリル化合物は、 通常の単離精製手段、 例 えば、 濾過、 溶媒抽出、 蒸留、 再結晶、 カラムクロマトグラフィー等により反応 混合物から容易に単離精製される。
殺ダニ剤
本発明化合物を殺ダニ剤の有効成分として用いる場合は、 他の成分を加えず、 そのまま使用してもよいが、 通常は、 固体担体、 液体担体、 ガス状担体(噴射剤) を混合し、 必要に応じて界面活性剤、 その他の製剤用補助剤を添加して、 通常の 製剤化方法に従い、 油剤、 乳剤、 水和剤、 フロアブル剤、 粒剤、 粉剤、 エアゾー ル、 煙霧剤等の各種製剤にして使用するのがよい。
これらの製剤には、 本発明のァシルァセトニトリル化合物を、 通常、 重量比で 0. 0 1〜9 5重量%、 好ましくは 0. 1〜5 0重量%含有させるのがよい。 製剤ィ匕の際に用いられる固体担体としては、 殺ダニ剤に配合される公知の固体 担体を広く使用でき、 例えば粘土類、 無機鉱物、 化学肥料等が挙げられる。 粘土 類としては、 具体的にはカオリンクレー、 珪藻土、 合成含水酸化珪素、 ベントナ イト、 フバサミクレー、 酸性白土等を例示できる。 無機鉱物としては、 具体的に はタルク、 セラミック、 セライト、 石英、 硫黄、 活性炭、 炭酸カルシウム、 水和 シリカ等を例示できる。ィ匕学肥料としては、 具体的には硫安、 燐安、硝安、 尿素、 塩安等を例示できる。 これらの固体担体は、微粉末又粒状物の形態で用いられる。 製剤化の際に用いられる液体担体としては、 殺ダニ剤に配合される公知の液体 担体を広く使用でき、 例えば水、 アルコール、 ケトン、 芳香族炭化水素、 脂肪族 炭化水素、 エステル、 二トリル、 エーテル、 酸アミド、 ハロゲン化炭化水素、 ジ メチルスルホキシド、 植物油等が挙げられる。 アルコールとしては、 具体的には メタノール、エタノール等を例示できる。ケトンとしては、具体的にはアセトン、 メチルェチルケトン等を例示できる。 芳香族炭化水素としては、 具体的にはベン ゼン、 トルエン、 キシレン、 ェチルベンゼン、 メチルナフタレン等を例示できる。 脂肪族炭化水素としては、 具体的にはへキサン、 シクロへキサン、 灯油、 軽油等 を例示できる。 エステルとしては、 具体的には酢酸ェチル、 酢酸ブチル等を例示 できる。 二トリルとしては、 具体的にはァセトニトリル、 イソプチロニトリル等 を例示できる。 エーテルとしては、 具体的にはジイソプロピルエーテル、 ジォキ サン等を例示できる。 酸アミドとしては、 具体的には N, N—ジメチルホルムァ ミド、 N, N—ジメチルァセトアミド等を例示できる。 ハロゲン化炭化水素とし ては、 具体的にはジクロロメタン、 トリクロロェタン、 四塩化炭素等を例示でき る。 植物油としては、 具体的には大豆油、 綿実油等が挙げられる。
製剤化の際に用いられるガス状担体としては、 殺ダニ剤に配合される公知のガ ス状担体を広く使用でき、 例えばブタンガス、 L P G (液化石油ガス) 、 ジメチ ルエーテル、 炭酸ガス等が挙げられる。.
界面活性剤としては、 公知のものを広く使用でき、 例えばアルキル硫酸エステ ル、 アルキルスルホン酸塩、 アルキルァリールスルホン酸塩、 アルキルァリール ェ一テル及びそのポリォキシエチレン化物、 ポリエチレンダリコールエーテル、 多価アルコールエステル、 糖アルコール誘導体等が挙げられる。
製剤用補助剤としては、 例えば固着剤、 分散剤、 安定剤等が挙げられる。 固着剤及び分散剤としては、 例えばカゼイン、 ゼラチン、 多糖類、 リグニン誘 導体、 ベントナイト、 糖類、 合成水溶性高分子が挙げられる。 多糖類としては、 具体的には、 でんぷん粉、 アラビアガム、 セルロース誘導体、 アルギン酸等を例 示できる。 合成水溶性高分子としては、 具体的には、 ポリビエルアルコール、 ポ リビニルピロリドン、 ポリァクリル酸類等を例示できる。
安定剤としては、 公知のものを広く使用でき、 例えば、 P AP (酸性リン酸ィ ソプロピル)、 BHT ( 2 , 6—ジー t e r t—プチルー 4一メチルフエノール)、 B HA ( 2 - t e r tーブチルー 4—メトキシフエノールと 3— t e r t—ブチ ル一4—メトキシフエノールの混合物) 、 植物油 (例えば、 エポキシ化亜麻仁油 等) 、 鉱物油、 脂肪酸又はそのエステル等が挙げられる。
本発明の殺ダニ剤は、 そのままで、 或いは水等で希釈して用いるのがよい。 ま た他の殺虫剤、 殺線虫剤、殺ダニ剤、 殺菌剤、 除草剤、 植物成長調節剤、 共力剤、 土壌改良剤、 動物用飼料等と混合して、 または混合せずに同時に用いることもで さる。
本発明化合物を農業用殺ダニ剤として用いる場合、 その施用量は、 通常
1 0 0 O m2当たり 0. 1 g〜5 0 0 g、 好ましくは 1〜1 0 0 gである。 乳剤、 水和剤、 フロアブル剤等の形態の本発明殺ダニ剤を水で希釈して用いる塲合は、 その施用濃度は通常 1〜1 0 0 O p pm、好ましくは 1 0〜5 0 O p pmである。 粒剤、 粉剤等の形態の本発明殺ダニ剤は、 希釈することなくその形態のままで施 用される。
これら製剤の施用量及び施用濃度は、 いずれも製剤の種類、 施用時期、 施用場 所、 施用方法、 害虫の種類、 被害程度等の状況によって異なり、 上記の範囲に限 定されることなく、 増加させたり、 又は減少させたりすることができる。
本発明の殺ダニ剤が有効なダニ類は、 例えば、 ナミハダ二、 ニセナミハダ二、 ミカンハダニ、 カンザヮハダ二、 リンゴハダニ、 チヤノホコリダ二、 ミカンサビ ダニ、 ネダ二等の植物寄生性のダニ類である。
発明の効果
本発明の一般式 ( 1 ) で表されるァシルァセトニトリル化合物は、 低薬量で有 害なダニ類に対して効力を示す。 本発明のァシルァセトニトリル化合物は、 低濃度の使用によっても各種のダニ に対して優れた防除効果を有している。 本発明における防除効果とは、 ダニのラ ィフサイクルの全ステージ (卵、 幼虫及び成虫) に対して防除活性を有している ことを意味する。
本発明のァシルァセトニトリル化合物は、 14〜40日程度の長期間に亘りダ 二に対して優れた防除効果を発現する。
本発明のァシルァセトニトリル化合物は、 既存の殺ダニ剤に対して抵抗性を獲 得したダニにも同様に高い防除効果を有している。
本発明のァシルァセトニトリル化合物は、作物に薬害を与えず、またミツバチ、 ョトウ夕マゴバチ、 オンシッッヤコパチ、 ハナカメムシ等の有益昆虫、 チリカブ リダニ等の有益な捕食ダニ等に対して影響を与えず、 安全性の面でも満足できる ものである。
発明を実施するための最良の形態
以下に、製造例、製剤例及び試験例を掲げて本発明をより一層明らかにするが、 本発明はこれらに限定されるものではない。
製造例 1
2-(4- t e r t一ブチルフエニル)シァノ酢酸メチル (化合物番号: (2) - 1 ) の合成
水素化ナトリウム 0. 66g (16. 5ミリモル) 及び 4一 t e r t—ブチル フエ二ルァセトニトリル 2. 6 g (15. 0ミリモル) をテトラヒドロフラン 50mlに 51濁し、 室温撹拌下、 テトラヒドロフラン 10mlに溶解した炭酸ジ メチリレ 1. 95g (16. 5ミリモル) を滴下した。 この混合物を 2時間加熱還 流した後、溶媒を減圧下に留去し、残渣に水を加え、更に希塩酸で酸性とした後、 酢酸ェチル 3 Om 1で 2回抽出した。 合わせた酢酸ェチル抽出液を飽和食塩水で 洗浄し、 更に無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下で溶媒を留去した。 こ うして得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (n—へキサン:酢 酸ェチル =2: 1) で精製し、 標題の目的物 1. 8g (収率 52%) を得た。
4- t e r t一ブチルフエニルァセトニトリルの代わりに対応するフエニルァ セトニトリルを用い、 上記製造例 1と同様に操作し、 本発明の一般式 (2) で表 される a—置換—フエ二ルァセトニトリル化合物を製造した。
このようにして得られた化合物及びこれら化合物の性状を第 1表に示し、 得ら れた化合物の 1 H— NM Rデ一夕を第 2表に示す。
第 1衣
Figure imgf000016_0001
第 2表
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000017_0002
製造例 2
2— (4—クロ口フエ二ル)一 2—(2—卜 酸メチル (化合物番号: 3 0 ) の合成 • 水素化ナトリウム 0. 10g (2. 6ミリモル) をテトラヒドロフラン 20 m 1に懸濁し、冷却撹拌下、 5mlのテトラヒドロフランに溶解した 2—(4—ク ロロフエニル)シァノ酢酸メチル 0. 42g (2. 0ミリモル) 及び 2—トリフレ ォロメチルベンゾイルクロリド 0. 41 g (2. 6ミリモル) を滴下した。 室温 で一晩撹拌した後、 反応混合物を氷水中に注ぎ込んだ。 その水層を希塩酸で酸性 にした後、 酢酸ェチル 30mlで 2回抽出した。 合わせた酢酸ェチル抽出液を飽 和食塩水で洗浄し、 更に無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧下で溶媒を留 去した。 こうして得られた残澄をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (n—へ キサン:ベンゼン =1 : 1) で精製し、 標題の目的物 0. 45g (収率 59%) を得た。
2—( 4—クロ口フエニル)シァノ酢酸メチルの代わりに対応する α—置換一フ ェニルァセトニトリル化合物及び/又は 2—トリフルォロメチルベンゾイルク口 リドの代わりに対応するべンゾイルクロリドを用い、 上記製造例 2と同様に操作 し、 本発明の一般式 (1) で表されるァシルァセトニトリル化合物を製造した。 このようにして得られた化合物及びこれら化合物の融点又は性状を第 3表に示 し、 得られた化合物の 1 Η— NM Rデータを第 4表に示す。
第 3 表
Figure imgf000019_0001
第 3 表 (続き)
Figure imgf000020_0001
化合物番号 Xm Yn R1 融点 (°c)
36 4-C(CH3)3 2— CF3, 2C2H5 111-112
4-F
37 4一 C(CH3)3 ― C02C2A 110-112
5-F
38 4— C(CH3)3 2 0 C 0F3, — C 2C2H5 粘稠油状物
6-F
39 4一 CI 2— CI 一 C 2C2H5 粘稠油状物
40 4— CI 2-F 一 C 2CH3 59-60
41 4— CI 2 -Br -C02CH3 粘稠油状物
42 4— CI 2-CHg ~ C02C 3 65-68
43 4一 CI 2 6— F2 -C02CH3 粘稠油状物
44 4-F 2-CF3 ― C 21 L5 75-76
45 4一 Br — C02C2H5 43-45
46 4-CH3 2-CF3 — C02C2H5 57-58
47 4-CF3 2-CF3 一 C02 21 粘稠油状物
48 4-CH(CH3)2 2-CF3 — C02C2H5 79-80
49 4-CH2CH(CH3)2 ― C02 2 5 38-40
Figure imgf000021_0001
第 4 表 (続き)
Figure imgf000022_0001
Figure imgf000022_0002
次に製剤例を示す。 「部」 とあるのは 「重量部」 を意味する。
製剤例 1 (乳剤)
本発明化合物の各々 1 0部をソルべッソ 1 5 0 4 5部及び N—メチルピロ リドン 3 5部に溶解し、 これに乳化剤 (商品名:ソルポール 3 0 0 5 X、 東邦化 学 (株) 製) 1 0部を加え、 撹拌混合して各々の 1 0 %乳剤を得た。
製剤例 2 (水和剤)
本発明化合物の各々 2 0部を、 ラウリル硫酸ナトリウム 2部、 リグニンスルホ ン酸ナトリウム 4部、 合成含水謝匕珪素微粉末 2 0部及びクレー 5 4部を混合し た中に加え、 ジュースミキサーで撹拌混合して 2 0 %水和剤を得た。
製剤例 3 (粒剤)
本発明化合物の各々 5部にドデシルベンゼンスルホン酸ナトリゥム 2部、 ベン トナイト 1 0部及びクレー 8 3部を加え十分撹拌混合した。 適用量の水を加え、 更に撹拌し、 造粒機で造粒し、 通風乾燥して 5 %粒剤を得た。
製剤例 4 (粉剤)
本発明化合物の各々 1部を適当量のァセトンに溶解し、 これに合成含水酸化珪 素微粉末 5部、 酸性リン酸イソプロピル (P A P) 0 . 3部及びクレー 9 3. 7 部を加え、 ジュースミキサーで撹拌混合し、 アセトンを蒸発除去して 1 %粉剤を 得た。
製剤例 5 (フロアブル剤)
本発明化合物の各々 2 0部と、 ポリオキシエチレントリスチリルフエニルエー テルリン酸エステル卜リエタノールアミン 3部及びローダジル(Rhodorsil) 4 2 6 R (RBODIA CHIMIE社製) 0. 2部を含む水 2 0部とを混合し、 ミル (ダ イノミル、 Willy A. Bachofen社製) を用いて湿式粉碎後、 プロピレングリコー ル 8部及びキサン夕ンガム 0 . 3 2部を含む水 6 0部と混合し、 2 0 %水中懸濁 液を得た。
次に本発明化合物が、 殺ダニ剤の有効成分として有用であることを試験例によ り明らかにする。
試験例 1 (ナミハダ二に対する効力試験)
不織布 (4. 5 X 5 . 5 c m) をプラスチックカップの蓋に付けた切り込みを 通してカップ内に垂らし、 カップに水道水を入れて蓋をした。 十分吸水した不織 布にインゲンマメ葉片 (約 3. 5 X 4. 5 c m) を載せた。 その上に更にナミハ ダニの寄生(約 3 0個体)したインゲンマメ葉片を載せ、 2 5土 2 °C、湿度 4 0 % の恒温室内に静置した。
次に本発明化合物のメタノール溶液にソルポール (So rpo l) 355 (東 邦化学製) 水溶液 (l O Oppm) を加え、 本発明化合物の薬液 (20 Oppm) を調製した。
次に、 この薬液を散布した後、 風乾し、 恒温室内 (25±2°C、 湿度 50%) で静置し、 処理 2日後にナミハダ二の死亡率を調査した。
その結果、 化合物番号 1、 2、 3、 4、 5、 6、 7、 8、 9、 10、 11、 1 2、 13、 14、 15、 16、 17、 18、 19、 20、 21、 22、 25、 3 0、 31、 32、 33、 35、 36、 38、 44、 45、 47、 48及び 49の 本発明化合物が 50 %以上の死亡率を示した。
試験例 2 (ナミハダ二に対する殺卵試験)
不織布 (4. 5X5. 5 cm) をプラスチックカップの蓋に付けた切り込みを 通してカップ内に垂らし、 カップに水道水を入れて蓋をした。 十分吸水した不織 布にインゲンマメ葉片 (約 3. 5X4. 5 cm) を載せた。 その上にナミハダ二 雌成虫を約 20匹放虫し、 25 ± 2 °C、 湿度 40 %、 16L 8Dの恒温室内に静 置した。
翌日、 処理前にもう一度雌成虫を約 20匹に調整し、 試験例 1に従って調製し た試験化合物の薬液 (20 Oppm) 2ml散布した後、 風乾し、 恒温室内 (25±2 、 湿度 50%) で静置し、 処理 6日後にナミハダ二の殺卵率を調査 した。
その結果、 化合物番号 1、 2、 3、 4、 5、 6、 7、 8、 9、 10、 11、 1 2、 13、 14、 15、 16、 17、 18、 19、 20、 21、 22、 25、 3 0、 31、 32、 33、 35、 36、 38、 44、 45、 48及び 49の本発明 化合物が 50 %以上の殺卵率を示した。
試験例 3 (ナミハダ二に対する効力試験)
(1) 試験化合物として以下の化合物を使用した。
試験化合物 A:第 3表における化合物番号 1の本発明化合物
試験化合物 B:第 3表におけるィ合物番号 2の本発明化合物
試験化合物 C:第 3表における化合物番号 10の本発明化合物 試験化合物 D:特願平 11— 158137号公報第 101頁に記載の第 2表にお ける中間体 No. 1 1-25
(2) 乳化液の調製
蒸留水に試験化合物、アセトン及びソルポール 355 (界面活性剤) を加えて、 乳化液を調製した。 乳化液中のアセトン含有量は 5重量%、 ソルポール 355含 有量は 0. 01重量%でぁり、 また試験化合物の濃度を 2 Op pmとした。
(3) 効力試験
ナミハダ二雌成虫 30個体が寄生したインゲン葉片 (2X4 cm) に、 上記で 調製した乳化液 2mlを散布した。 風乾後、 25±1°Cの恒温室に静置し、 2日 後に生死個体数を数え、 次式に従い死亡率を求めた。
死亡率 = { 1一 (処理区の生存率) / (無処理区の生存率) } X 100 試験化合物として試験化合物 A、 試験化合物 B又は試験化合物 Cを用いたとき の死亡率はいずれも 100%であった。 一方、 試験化合物として試験化合物 Dを 用いたときの死亡率は 10%に止まった。
この結果、 本発明化合物は、 低濃度であってもダニに対して優れた防除効果を 有していることが明らかになった。
試験例 4 (ナミハダ二に対する効力試験)
(1) 試験化合物として以下の化合物を使用した。
試験化合物 A:第 3表における化合物番号 1の本発明化合物
試験化合物 B:第 3表における化合物番号 2の本発明化合物
試験化合物 C:第 3表における化合物番号 10の本発明化合物
試験化合物 E:特願平 11— 158137号公報第 81頁に記載の第 1— a表に おける化合物 No. a-683
(2) 乳化液の調製
蒸留水に試験化合物、アセトン及びソルポール 355 (界面活性剤)を加えて、 乳化液を調製した。 乳化液中のアセトン含有量は 5重量%、 ソルポール 355含 有量は 0. 01重量%であり、 また試験化合物の濃度を 200p pmとした。
(3) 効力試験
9 cmポット植のインゲン (本葉抽出期) に、 上記で調製した乳化液 30ml を散布し、 風乾後、 ガラス温室に静置した。 散布から 3日後及び 5日後に、 第一 葉及び第二葉を 3 X 5 c mに切り取り、 ナミハダ二雌成虫 1 5個体を放虫した。 2 5 ± 1 °Cの恒温室に静置し、 2日後に生死個体数を数え、 上記試験例 3と同様 にして死亡率を求めた。 結果を第 5表に示す。
第 5 表
Figure imgf000026_0001
第 5表から、 本発明化合物は、 長期間に亘つて優れた防除効果を発現し得るこ とがわかる。
試験例 5 (薬害試験)
製剤例 2で得た 2 0 %水和剤を所定倍数に希釈し、 圃場の作物に 1 m2当たり 0 . 4リットル散布した。 散布から所定期間後に、 肉眼により薬害の有無を調べ た。 尚、 試験化合物として上記試験化合物 A、 試験化合物 B及び試験ィ匕合物。を 使用した。 結果を第 6表に示す。
第 6 表
Figure imgf000026_0002
試験を行っていない 試験例 6 (薬害試験)
試験化合物として上記試験化合物 A、 試験化合物 B及び試験化合物 Cを使用し た。 製剤例 2で得た 2 0 %水和剤を 5 0 0倍及び 1 0 0 0倍に希釈し、 これらを イネ、 キユウリ、 キャベツ、 ホウレンゾゥ、 レタス、 トマト、 ネギ、 ニンジン又 はインゲンに対して l m2当たり 0. 2リットル散布した。 散布から 7日後及び 1 4日後に、 肉眼により薬害の有無を調べた。 その結果、 7日後及び 1 4日後に おいて、 上記各作物につき薬害は認められなかった。
更に試験化合物 Bを使用した 2 0 %水和剤を 5 0倍、 1 0 0倍及び 2 0 0倍に 希釈し、 これらをキユウリ、 キャベツ、 ネギ又はニンジンに対して l m2当たり 0. 2リットル散布した。 散布から 7日後及び 1 4日後に、 肉眼により薬害の有 無を調べた。 その結果、 7日後及び 1 4日後において、 上記各作物につき薬害は 認められなかった。

Claims

請 求 の 範 囲
1 一般式 (1)
Figure imgf000028_0001
[式中、 R1は基 - C(0)ZR2を示す。 R2は アルキル基、 C 4ハロァ ルキル基、 C2 4アルケニル基、 C24アルキニル基、 (C 6アルコキシ) — 4 アルキル基、 ( ^— 4アルキルチオ) アルキル基又はベンジル基を示す。 Zは 酸素原子又は硫黄原子を示す。 X及び Yは、 それぞれハロゲン原子、 — 6アル キル基又は C 4ハロアルキル基を示す。 m及び nはそれぞれ 1 3の整数を示 す。 m個の X及び n個の Yは、 それぞれ同一であってもよいし、 異なっていても よい。 ]
で表されるァシルァセトニトリル化合物。
2 一般式 (1) において、 Zが酸素原子である請求の範囲第 1項に記載のァシ ルァセトニトリルイ匕合物。
3 一般式 (1) において、 Xがハロゲン原子又は C 6アルキル基である請求 の範囲第 1項又は第 2項に記載のァシルァセトニトリル化合物。
4 一般式 (1) において、 Yがハロゲン原子及び ハロアルキル基から選 ばれた少なくとも 1種である請求の範囲第 1項又は第 2項に記載のァシルァセト 二トリル化合物。
5 一般式 (1) において、 Zが酸素原子、 Xが — 6アルキル基、 Yが Ci— 4 ハロアルキル基である請求の範囲第 1項に記載のァシルァセトニトリル化合物。 6 一般式 (2)
Figure imgf000028_0002
[式中、 R1は基 - C(〇)ZR2を示す。 R2は (^—6アルキル基、 Ci- ヽロァ ルキル基、 C24アルケニル基、 C24アルキニル基、 ((: 6アルコキシ) C — 4 アルキル基、 (( 4アルキルチオ) アルキル基又はベンジル基を示す。 Zは 酸素原子又は硫黄原子を示す。 Xはハロゲン原子、 アルキル基又は ハロアルキル基を示す。 mは 1〜3の整数を示す。 m個の Xは、 それぞれ同一で あってもよいし、 異なっていてもよい。 ]
で表される α—置換一フエニルァセトニトリル化合物に、 一般式 (3)
Figure imgf000029_0001
[式中、 Yはノ、ロゲン原子、 — 6アルキル基又は ハロアルキル基を示す。 nは 1〜3の整数を示す。 n個の Yは、 それぞれ同一であってもよいし、 異なつ ていてもよい。 R 3はハロゲン原子を示す。 ]
で表されるベンゾィルハライドを反応させて、 一般式 (1)
Figure imgf000029_0002
[式中、 R1 X、 m、 Y及び nは前記に同じ。 ]
で表されるァシルァセトニトリル化合物を得ることを特徴とするァシルァセト: トリル化合物の製造方法。
7 一般式 (1)
Figure imgf000029_0003
中、 R1は基 - C(〇)ZR2を示す。 R2は C — 6アルキル基、 ハロァ ルキル基、 C24アルケニル基、 C24アルキニル基、 ((: 6アルコキシ) d— 4 アルキル基、 アルキルチオ) — 4アルキル基又はベンジル基を示す。 Zは 酸素原子又は硫黄原子を示す。 X及び Yは、 それぞれハロゲン原子、 (^_6アル キル基又は C _4ハロアルキル基を示す。 m及び nはそれぞれ 1〜 3の整数を示 す。 m個の X及び n個の Yは、 それぞれ同一であってもよいし、 異なっていても よい。 ]
で表されるァシルァセトニトリル化合物を有効成分として含有する殺ダニ剤。 8 一般式 (1) において、 Zが酸素原子である請求の範囲第 7項に記載の殺ダ 二剤。
9 一般式 (1) において、 Xがハロゲン原子又は — 6アルキル基である請求 の範囲第 7項又は第 8項に記載の殺ダニ剤。
10 一般式 (1) において、 Yがノヽロゲン原子及び — 4ハロアルキル基から選 ばれた少なくとも 1種である請求の範囲第 7項又は第 8項に記載の殺ダニ剤。
11 一般式 (1) において、 Zが酸素原子、 Xが ( ト 6アルキル基、 Yが _4 ハ口アルキル基である請求の範囲第 7項に記載の殺ダニ剤。
12 植物寄生性のダニ類に対して有効である請求の範囲第 7項〜第 11項のいず れかに記載の殺ダニ剤。
13 一般式 (1)
Figure imgf000030_0001
[式中、 R1は基 - C(〇)ZR2を示す。 R2は C — 6アルキル基、 C 4ハロァ ルキル基、 C24アルケニル基、 C2_4アルキニル基、 ((: 6アルコキシ) — 4 アルキル基、 (C 4アルキルチオ) — 4アルキル基又はベンジル基を示す。 Zは 酸素原子又は硫黄原子を示す。 X及び Yは、 それぞれハロゲン原子、 Ci-eアル キル基又は C ハロアルキル基を示す。 m及び nはそれぞれ 1〜 3の整数を示 す。 m個の X及び n個の Yは、 それぞれ同一であってもよいし、 異なっていても よい。 ]
で表されるァシルァセトニトリル化合物を使用して、 ダニ類を駆除する方法。 14 一般式 (1)
Figure imgf000031_0001
[式中、 R1は基 - C(0)ZR2を示す。 R2は (:ト 6アルキル基、 ハロァ ルキル基、 C2_4アルケニル基、 C2_4アルキニル基、 ( — 6アルコキシ) アルキル基、 アルキルチオ) アルキル基又はベンジル基を示す。 Zは 酸素原子又は硫黄原子を示す。 X及び Yは、 それぞれハロゲン原子、 — 6アル キル基又は C ハロアルキル基を示す。 m及び nはそれぞれ 1〜 3の整数を示 す。 m個の X及び n個の Yは、 それぞれ同一であってもよいし、 異なっていても よい。 ]
で表されるァシルァセトニトリル化合物の殺ダニ剤としての使用。
15 一般式 (2 a)
Figure imgf000031_0002
[式中、 R1は基 - C(0)ZR2を示す。 R2は ( ト 6アルキル基、 ハロァ ルキル基、 C 24アルケニル基、 C24アルキニル基、 ((:卜 6アルコキシ) — 4 アルキル基、 ( アルキルチオ)(^-4アルキル基又はベンジル基を示す。 Zは 酸素原子又は硫黄原子を示す。 ]
で表される α—置換一フエ二ルァセトニトリル化合物。
PCT/JP2001/006851 2000-08-11 2001-08-09 Acylacetonitriles, leur procede de preparation et acaricides renfermant ces acylacetonitriles WO2002014263A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2001277730A AU2001277730B8 (en) 2000-08-11 2001-08-09 Acylacetonitriles, process for preparation thereof and miticides containing the same
EP01955618A EP1308437B1 (en) 2000-08-11 2001-08-09 Acylacetonitriles, process for preparation thereof and miticides containing the same
US10/343,811 US6899886B2 (en) 2000-08-11 2001-08-09 Acylacetonitriles, process for preparation thereof and miticides containing the same
CA002418770A CA2418770C (en) 2000-08-11 2001-08-09 Acylacetonitrile compound, process for preparation thereof, and miticide containing the same
BRPI0113180-0A BR0113180B1 (pt) 2000-08-11 2001-08-09 Composto de acilacetonitrila, processo para sua preparação, miticida contendo o mesmo, método para extermínio de ácaros e uso do referido composto
DE60131663T DE60131663D1 (de) 2000-08-11 2001-08-09 Acylacetonitrile, deren herstellung und diese enthaltende miticide
HK04101858A HK1059254A1 (en) 2000-08-11 2004-03-12 Acylacetonitrile compound, process for preparationthereof, and miticide containing the same.

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-244738 2000-08-11
JP2000244738 2000-08-11
JP2000379844A JP3572483B2 (ja) 2000-08-11 2000-12-14 アシルアセトニトリル化合物、その製造方法及び該化合物を含有する殺ダニ剤
JP2000-379844 2000-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002014263A1 true WO2002014263A1 (fr) 2002-02-21

Family

ID=26597866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/006851 WO2002014263A1 (fr) 2000-08-11 2001-08-09 Acylacetonitriles, leur procede de preparation et acaricides renfermant ces acylacetonitriles

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6899886B2 (ja)
EP (1) EP1308437B1 (ja)
JP (1) JP3572483B2 (ja)
KR (1) KR100544363B1 (ja)
CN (1) CN1193983C (ja)
AU (1) AU2001277730B8 (ja)
BR (1) BR0113180B1 (ja)
CA (1) CA2418770C (ja)
DE (1) DE60131663D1 (ja)
ES (1) ES2296776T3 (ja)
HK (1) HK1059254A1 (ja)
TW (1) TW591008B (ja)
WO (1) WO2002014263A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004007433A1 (ja) * 2002-07-11 2004-01-22 Otsuka Chemical Co., Ltd. アシルアセトニトリル化合物の製造方法
WO2004080180A1 (ja) * 2003-03-12 2004-09-23 Otsuka Chemical Co., Ltd. 殺ダニ剤
DE102007045922A1 (de) 2007-09-26 2009-04-02 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
EP2127522A1 (de) 2008-05-29 2009-12-02 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
EP2382865A1 (de) 2010-04-28 2011-11-02 Bayer CropScience AG Synergistische Wirkstoffkombinationen
CN102626101A (zh) * 2012-03-31 2012-08-08 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含丁氟螨酯的高效杀虫组合物
US8816097B2 (en) 2006-07-18 2014-08-26 Bayer Cropscience Ag Active ingredient combinations having insecticide and acaricide properties
WO2019086009A1 (zh) 2017-11-03 2019-05-09 华南农业大学 含氮稠合三环化合物及其作为农林业杀虫剂的应用

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009046837A2 (de) * 2007-10-02 2009-04-16 Bayer Cropscience Ag Methoden zur verbesserung des pflanzenwachstums
JP5553824B2 (ja) * 2008-05-07 2014-07-16 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 相乗的活性成分組合せ
CN101628881B (zh) * 2008-07-17 2012-11-14 中国中化股份有限公司 取代氰基乙酸酯类化合物及其应用
CN102140071A (zh) * 2011-03-10 2011-08-03 天津市施普乐农药技术发展有限公司 2-(4-叔丁基苯基)-氰基乙酸(2-甲氧基)乙基酯的合成方法
CN102405914B (zh) * 2011-11-21 2013-06-26 广东中迅农科股份有限公司 一种含有丁氟螨酯和四螨嗪的增效杀螨组合物
CN103283731B (zh) * 2012-02-23 2014-11-26 深圳诺普信农化股份有限公司 一种防治抗药性叶螨的农药组合物
CN103283775B (zh) * 2012-02-23 2014-08-27 深圳诺普信农化股份有限公司 增效农药组合物
CN103283742B (zh) * 2012-02-23 2014-08-20 深圳诺普信农化股份有限公司 杀螨农药组合物
CN105746515B (zh) * 2012-03-31 2018-03-30 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含丁氟螨酯的农药组合物
CN103719158B (zh) * 2012-10-12 2016-02-17 福建新农大正生物工程有限公司 一种防治作物害螨的农药组合物
CN103493842B (zh) * 2013-10-11 2015-07-15 江苏龙灯化学有限公司 一种杀虫组合物
CN104012551B (zh) * 2014-05-30 2017-01-04 广东中迅农科股份有限公司 一种含有哌虫啶和丁氟螨酯的农药组合物
CN105777580B (zh) * 2014-12-18 2018-05-18 湖南化工研究院有限公司 酰基乙腈类化合物及其制备方法与应用
CN108450466A (zh) * 2018-03-23 2018-08-28 上海生农生化制品股份有限公司 一种含有丁氟螨酯的农药组合物及其在防治害虫中的应用
CN109053491A (zh) * 2018-10-16 2018-12-21 山东省农药科学研究院 杀螨剂丁氟螨酯中间体对叔丁基苯乙腈的合成方法
CN110551148B (zh) * 2019-05-17 2021-02-09 华东理工大学 含硅酰基乙腈化合物及其制备方法与应用
CN111763231B (zh) * 2020-05-29 2021-11-02 中国农业大学 含三苯基鏻阳离子的杀菌杀螨化合物的合成方法与应用
CN115819280A (zh) * 2022-12-28 2023-03-21 天津均凯农业科技有限公司 一种丁氟螨酯的制备方法
CN115974722A (zh) * 2022-12-28 2023-04-18 天津均凯农业科技有限公司 一种丁氟螨酯的合成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031243A (en) * 1975-07-03 1977-06-21 Juste, S.A. Quimico-Farmaceutica 2-(4-Isobutyl phenyl)butyric acid, salts thereof, and pharmaceutical compositions containing the same
WO1998035935A1 (en) * 1997-02-14 1998-08-20 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Acrylonitrile compounds, process for their production and pesticides containing them

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011452A (ja) 1983-06-30 1985-01-21 Showa Denko Kk α−シアノケトン類誘導体及び除草剤
JPS6011401A (ja) 1983-06-30 1985-01-21 Showa Denko Kk α−シアノケトン類誘導体を有効成分として含有する農園芸用殺菌剤
JPH0543518A (ja) 1991-08-13 1993-02-23 Hokko Chem Ind Co Ltd ハロアルキルフエニルケトン誘導体および種子消毒剤
WO2001009086A1 (fr) 1999-07-30 2001-02-08 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Isomere geometrique de composes d'acrylonitrile, ses melanges et son procede d'obtention

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031243A (en) * 1975-07-03 1977-06-21 Juste, S.A. Quimico-Farmaceutica 2-(4-Isobutyl phenyl)butyric acid, salts thereof, and pharmaceutical compositions containing the same
WO1998035935A1 (en) * 1997-02-14 1998-08-20 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Acrylonitrile compounds, process for their production and pesticides containing them

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MATSUI K. ET AL.: "The synthesis of 4-chloro-3-benzoyl-2-azetinone derivatives and their conversion into N-benzoyl-2,4-azetidinedione derivatives", BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, vol. 46, no. 6, 1973, pages 1755 - 1759, XP002949729 *
See also references of EP1308437A4 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004007433A1 (ja) * 2002-07-11 2004-01-22 Otsuka Chemical Co., Ltd. アシルアセトニトリル化合物の製造方法
WO2004080180A1 (ja) * 2003-03-12 2004-09-23 Otsuka Chemical Co., Ltd. 殺ダニ剤
US8816097B2 (en) 2006-07-18 2014-08-26 Bayer Cropscience Ag Active ingredient combinations having insecticide and acaricide properties
DE102007045922A1 (de) 2007-09-26 2009-04-02 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
EP2127522A1 (de) 2008-05-29 2009-12-02 Bayer CropScience AG Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
EP2382865A1 (de) 2010-04-28 2011-11-02 Bayer CropScience AG Synergistische Wirkstoffkombinationen
WO2011134964A1 (de) 2010-04-28 2011-11-03 Bayer Cropscience Ag Synergistische wirkstoffkombinationen
CN102626101A (zh) * 2012-03-31 2012-08-08 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含丁氟螨酯的高效杀虫组合物
CN102626101B (zh) * 2012-03-31 2016-09-07 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含丁氟螨酯的高效杀虫组合物
WO2019086009A1 (zh) 2017-11-03 2019-05-09 华南农业大学 含氮稠合三环化合物及其作为农林业杀虫剂的应用
US11401271B2 (en) 2017-11-03 2022-08-02 South China Agricultural University Fused heterocyclic compound, pyrazole-ring-containing fused heterocyclic compound, agricultural composition containing thereof, and method of using the composition

Also Published As

Publication number Publication date
AU7773001A (en) 2002-02-25
CN1193983C (zh) 2005-03-23
BR0113180B1 (pt) 2015-01-06
HK1059254A1 (en) 2004-06-25
JP2002121181A (ja) 2002-04-23
CA2418770C (en) 2008-03-25
TW591008B (en) 2004-06-11
EP1308437B1 (en) 2007-11-28
JP3572483B2 (ja) 2004-10-06
US6899886B2 (en) 2005-05-31
EP1308437A1 (en) 2003-05-07
KR100544363B1 (ko) 2006-01-23
CA2418770A1 (en) 2003-02-10
AU2001277730B8 (en) 2007-05-24
CN1446196A (zh) 2003-10-01
US20030208086A1 (en) 2003-11-06
EP1308437A4 (en) 2004-12-15
AU2001277730B2 (en) 2007-03-15
BR0113180A (pt) 2003-07-08
ES2296776T3 (es) 2008-05-01
DE60131663D1 (de) 2008-01-10
KR20030029815A (ko) 2003-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002014263A1 (fr) Acylacetonitriles, leur procede de preparation et acaricides renfermant ces acylacetonitriles
JP2007161701A (ja) アリールオキシ‐n‐(オキシイミノアルキル)アルカン酸アミド誘導体および用途
CZ145693A3 (en) Novel herbicides
AU594115B2 (en) Pyridazinone derivatives, preparation thereof, and insecticidal, acaricidal, nematicidal, fungicidal compositions
SK6593A3 (en) New herbicides
JP2690816B2 (ja) キノリニルオキサジアゾール除草剤
WO1994001419A1 (en) Sulfamoyltriazole derivative and bactericide containing the same as active ingredient
JPH05310712A (ja) ジフェニルトリアゾール誘導体及び殺虫、殺ダニ剤
JP3161827B2 (ja) アルケニルトリアゾール誘導体及び害虫防除剤
JPH08208621A (ja) 植物病害防除剤
TW297750B (ja)
WO2016055801A2 (en) Agricultural chemicals
JPH05286970A (ja) 2−アシルアミノ−2−チアゾリン化合物、その製法及び有害生物防除剤
JPS63201174A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPS61280471A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
EP4298907A1 (en) Globodera pallida control agent
JP2770458B2 (ja) 5―置換―2,4―ジフェニルピリミジン誘導体、その製造法、それを有効成分とする除草剤およびその製造中間体
JPH06306050A (ja) 置換ピリジルオキシカルボン酸アミド誘導体およびそれを含有する農業用殺菌剤
JPH07215971A (ja) スルファモイルトリアゾール誘導体及びそれを有効成分とする殺菌剤
WO2000021915A1 (fr) Derives d'acetate de methyle et compositions pesticides les contenant sous forme de principe actif
JP2005047847A (ja) 殺ダニ剤
JPH0641094A (ja) シクロアルケニルトリアゾール誘導体および有害生物防除剤
JPH072803A (ja) スルファモイルトリアゾール誘導体及びそれを有効成分とする殺菌剤
JP2001011053A (ja) 3−ピラゾリン−5−オン化合物及びその用途
JPH05125054A (ja) フエノキシアルキルアミン化合物、その製法及び有害生物防除剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001277730

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10343811

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001955618

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037001893

Country of ref document: KR

Ref document number: 2418770

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018140408

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037001893

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001955618

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020037001893

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001277730

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001955618

Country of ref document: EP