WO2001036122A1 - Procede et dispositif permettant de controler la planeite des toles metalliques - Google Patents

Procede et dispositif permettant de controler la planeite des toles metalliques Download PDF

Info

Publication number
WO2001036122A1
WO2001036122A1 PCT/JP2000/008093 JP0008093W WO0136122A1 WO 2001036122 A1 WO2001036122 A1 WO 2001036122A1 JP 0008093 W JP0008093 W JP 0008093W WO 0136122 A1 WO0136122 A1 WO 0136122A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal plate
center
width
temperature
flatness
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008093
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toru Akashi
Genichi Koreeda
Seiji Arizumi
Yoshihiro Serizawa
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Nittetsu Plant Designing Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP32768499A external-priority patent/JP2001137943A/ja
Priority claimed from JP2000050759A external-priority patent/JP2001239312A/ja
Priority to US09/889,614 priority Critical patent/US6615633B1/en
Application filed by Nippon Steel Corporation, Nittetsu Plant Designing Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to EP00976298A priority patent/EP1153673B1/en
Priority to AU14143/01A priority patent/AU760833B2/en
Priority to DE60039102T priority patent/DE60039102D1/de
Priority to MXPA01007250A priority patent/MXPA01007250A/es
Publication of WO2001036122A1 publication Critical patent/WO2001036122A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • B21B37/44Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using heating, lubricating or water-spray cooling of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0007Cutting or shearing the product
    • B21B2015/0021Cutting or shearing the product in the rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0071Levelling the rolled product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B2045/0212Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using gaseous coolants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2261/00Product parameters
    • B21B2261/20Temperature
    • B21B2261/21Temperature profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product
    • B21B37/76Cooling control on the run-out table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B39/00Arrangements for moving, supporting, or positioning work, or controlling its movement, combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B39/006Pinch roll sets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/004Heating the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0218Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes for strips, sheets, or plates

Description

明 細 書 金属板の平坦度制御方法及び装置 技術分野
本発明は、 鉄、 アルミ ニウム、 チ タ ン等金属板の幅方向エッ ジ部 に発生する耳波および幅方向セ ン ター部に発生する中波が、 冷却前 の幅方向の温度偏差が原因となつて発生するこ とに着目 し、 タ ンデ ム ミ ルである仕上げ圧延機間に設けた加熱装置によ り金属板のエツ ジ部および/またはセンタ一部を加熱し、 又はリバ一シングミ ルで ある仕上げ圧延機入側及び/又は出側において金属板の幅エツ ジ部 およびノまたはセ ン ター部を加熱するか、 または、 圧延直後に加熱 装置によ り金属板のエッ ジ部および/またはセ ン ター部を加熱し、 引き続き仕上げ圧延後に冷却するこ とによって金属板の平坦度を制 御する方法及び装置に関する。 具体的には、 特に熱延鋼板や厚板鋼 板の平坦度制御方法及び装置に関する ものである。 背景技術
従来、 金属材料特に鋼材は、 圧延工程から次工程の冷却工程を経 て冷却後に発生する鋼板波 (耳波) は、 熱間圧延機、 或いは圧延後 の熱間矯正機で幅方向中央部に若干の鋼板波 (中波) を発生させる こ とによ り 、 鋼板波を過補償して防止する方法を採用 していた。 し かし、 この方法でも制御しえない場合は、 精整工程で矯正加工を施 すこ とが別途必要であつた。
このよ う なこ とから、 これまで鋼板波を防止するための方法が種 々提案されている。 例えば、 特開平 5 — 269527号公報では、 金属ス 卜 リ ッ プの平坦度形状制御方法と して、 冷却完了後に金属ス 卜 リ ッ プを卷き取る前にテ ンシ ョ ン レべラーを設置して平坦度矯正を行う ために、 テ ンシ ョ ン レベラ一の最終ロール直前のロールを金属ス 卜 リ ップの張力の幅方向分布が測定可能な形状検出ロールと し、 形状 検出ロールからの金属ス ト リ ップの平坦度情報を基に形状検出ロー ルの押し込み量設定を変更して金属ス 卜 リ ップの平坦度形状を制御 する方法が提案されている。 また、 特開平 10— 263658号公報では、 熱間仕上圧延機の出側に設置した平坦度計による平坦度情報と巻取 り機前に設置した平坦度計によつて巻取られる前の平坦度情報よ り 、 伸び率差を求めて仕上圧延機のベンダー制御にフ ィー ドバッ クす る こ とによ つて金属ス ト リ ッ プの平坦度形状を制御する方法が提案 されている。 さ らに、 特許第 2792788号公報には先端反り防止を目 的と して、 粗圧延一仕上げ圧延間にロ ーラ レベラ とエッ ジヒータを 設ける こ とが開示されている。
しかしながら、 上述した特開平 5 — 269527号公報或いは特開平 10 一 263658号公報記載の金属ス ト リ ップの平坦度形状制御方法では、 平坦度形状制御の基準となる情報と しては、 平坦度或いは伸び歪み 差であ り、 板幅方向にわたる温度分布情報は含まれていない。 圧延 工程で常温近く まで冷却すれば板幅方向にわたる温度分布はフラッ 卜であるが、 通常、 殆どの材料は材質の作り込みのために高温で巻 取るために、 板幅方向に渡る温度分布は板端部が中央部に比べて低 く なる温度偏差が発生する。 従って、 一旦このような方法で伸び歪 み差が解消されたと しても、 この時点での温度偏差が常温になる と 熱応力と して残留してしま うため、 平坦度の改善には結びつかない 。 また、 特許第 2792788号公報に記載の装置においても、 仕上げ圧 延中に発生するエッ ジ部の温度降下を補償できないため、 冷却後の 平坦度改善は期待できない。 発明の開示
本発明は、 上述した従来技術の有する問題点を解決する もので、 冷却後の金属板の幅方向エツ ジ部に発生する耳波および中波を防止 し、 平坦度を向上させるこ とが可能な平坦度制御方法及び装置を提 供するこ とを目的とする。 すなわち、 本発明の要旨は以下のとおり である。
( 1 ) タ ンデム ミ ルまたはリバーシングミ ルである仕上圧延機で 、 少く と も 1 パス以上の圧延後に金属板の幅エツ ジ部及び幅中央部 の表面温度を測定し、 測定した表面温度に基づき、 金属板の幅エツ ジ部および Zまたはセ ン ター部の加熱温度を制御し、 その後水冷部
/又は熱間矯正するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御方法。
( 2 ) タ ンデム ミ ルである仕上げ圧延機間で、 金属板の幅エッ ジ 部及び幅中央部の表面温度を測定し、 測定した表面温度に基づき、 金属板の幅ェッ ジ部および/またはセンタ一部の加熱温度を制御し 、 仕上げ圧延後に金属板を冷却するこ とを特徴とする金属板の平坦 度制御方法。
( 3 ) リバ一シングミ ルである仕上げ圧延機の入側及び Z又は出 側において、 金属板の幅エツ ジ部及び幅中央部の表面温度を測定し 、 測定した表面温度に基づき、 金属板の幅エッ ジ部および/または センタ一部の加熱温度を制御し、 仕上げ圧延後に金属板冷却するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御方法。
( 4 ) 熱間圧延を完了した後、 金属板の幅エツ ジ部および/また はセ ン ター部を加熱し、 その後、 水冷却及び/又は熱間矯正を行う こ とを特徴とする金属板の平坦度制御方法。
( 5 ) 熱間圧延を完了 した後、 熱間矯正を行い、 金属板の幅エツ ジ部および/またはセ ン ター部を加熱し、 その後、 放冷又は水冷却 するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御方法。 ( 6 ) 水冷却が ROT冷却であ り、 ROT冷却後金属板を卷取るこ と を特徴とする上記 ( 4 ) または ( 5 ) 記載の金属板の平坦度制御方 法。
( 7 ) 水冷却及び/又は熱間矯正後、 金属板を放冷するこ とを特 徵とする上記 ( 4 ) または ( 5 ) 記載の金属板の平坦度制御方法。
( 8 ) 熱間圧延を完了 した後、 金属板の幅エッ ジ部および/また はセ ン タ一部を加熱する前に金属板の表面温度を測定し、 当該測定 温度に基づいて金属板幅エツ ジ部および Zまたはセンター部の加熱 温度を制御するこ とを特徴とする上記 ( 4 ) 又は ( 5 ) 記載の金属 板の平坦度制御方法。
( 9 ) 金属板の板端から 50〜 200mm の範囲を、 測定したエッ ジ部 の温度と板幅中央部の表面温度差が土 50°C となるよう に金属板の幅 エツ ジ部の加熱温度を制御するこ とを特徴とする上記 ( 4 ) 又は ( 5 ) 記載の金属板の平坦度制御方法。
( 10 ) 金属板センター部の幅方向平均温度以下である板幅方向の 領域の温度と前記幅方向平均温度との差が ± 10°C となるよう に金属 板のセンター部の加熱温度を制御するこ とを特徴とする上記 ( 4 ) または ( 5 ) 記載の金属板の平坦度制御方法。
( 1 1 ) タ ンデム ミ ルである仕上げ圧延機と、 前記仕上げ圧延機間 に、 金属板の幅エッ ジ部及び幅中央部の表面温度測定手段、 及び測 定した表面温度に基づき金属板の幅エツ ジ部および/またはセン夕 一部の加熱温度を制御可能な加熱手段を有し、 前記仕上げ圧延機の 後面に冷却手段を有するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置
( 12 ) リパーシ ングミ ルである仕上げ圧延機と、 前記仕上げ圧延 機の入側及び/又は出側において、 金属板の幅ェッ ジ部及び幅中央 部の表面温度測定手段、 及び測定した表面温度に基づき金属板の幅 ェッ ジ部および/またはセ ンター部の加熱温度を制御可能な加熱手 段を有し、 前記表面温度測定手段及び前記仕上げ圧延機の後面に冷 却手段を有するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置。
( 13) 金属板の幅エツ ジ部および/またはセンター部の加熱手段 が誘導加熱装置、 レーザー照射加熱装置、 プラズマ照射加熱装置又 はガス燃焼加熱装置であるこ とを特徴とする上記 (11) 又は (12) に記載の金属板の平坦度制御装置。
( 14) レーザー照射加熱装置を用いて、 金属板の幅エッ ジ部を加 熱するこ とに加え、 エッ ジ部を 卜 リ ミ ングするこ とを特徴とする上 記 ( 1 ) 〜 ( 3 ) の何れか 1項に記載の金属板の平坦度制御方法。
( 15) 金属板の先端が熱間仕上げ圧延機を出て、 次に上下 1対或 いは 2対の ピンチロールを通過したのちに当該ピンチロールで金属 板を押さえながら搬送するこ とを特徴とする上記 ( 1 ) 〜 ( 5 ) の 何れか 1項に記載の金属板の平坦度制御方法。
(16) 熱間仕上げ圧延機と水冷却装置及び/又は熱間矯正機の間 に金属板幅エツ ジ部加熱装置および/またはセンター部加熱装置を 有するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置。
( 17) 熱間仕上げ圧延機の後に配置された熱間矯正機の後に金属 板幅エツジ部加熱装置および/またはセンター部加熱装置を有する こ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置。
(18) 金属板幅エツ ジ部加熱装置および/またはセ ンター部加熱 装置の後に制御冷却装置を有するこ とを特徴とする上記 (16) 又は
(17) 記載の金属板の平坦度制御装置。
( 19) 熱間仕上げ圧延機と金属板幅エツ ジ部加熱装置および/ま たはセンター部加熱装置の間に金属板表面温度測定装置を有するこ とを特徴とする上記 (11) 〜 (18) の何れか 1項に記載の金属板の 平坦度制御装置。 (20) 熱間仕上げ圧延機と金属板幅エツ ジ部加熱装置および/ま たはセンタ一部加熱装置の間に少なく と も上下 1対のピンチロール を有する こ とを特徴とする上記 ( 11) 又は ( 12) 記載の金属板の平 坦度制御装置。
こ こで、 金属材料の幅エッ ジ部の温度とは、 金属材料端部から 5 〜20mmの範囲における表面温度と定義する。 図面の簡単な説明
図 1 は、 タ ンデム仕上げ圧延の製造工程概略図及び本発明の実施 例を示した図である。
図 2は、 熱延鋼板の製造工程概略図及び本発明の実施例を示した 図である。
図 3 は、 平坦度の定義を説明するための図である。
図 4 は、 本発明の原理を検証したエツ ジ温度差と平坦度の関係を 示した図である。
図 5 ( a ) 、 図 5 ( b ) 、 図 5 ( b ' ) は、 本発明における仕上 げ圧延機間での平坦度制御を行う工程概要図を示した図である。 図 6 ( a ) 、 図 6 ( b ) 、 図 6 ( c ) 、 図 6 ( d ) 、 図 6 ( e ) 、 図 6 ( f ) 、 図 6 ( g ) は、 本発明における仕上げ圧延後の平坦 度制御を行う工程概要図を示した図である。
発明を実施するための最良の形態
本発明者らは、 平坦度悪化のメ 力二ズム及び向上させるための方 策について種々の検討を行った。 以下、 図面に基づいて、 本発明の 原理について説明する。
本発明者らは熱延鋼板の製造工程において金属板の平坦度悪化メ 力二ズムを掴むために実機実験を実施した。 図 1 、 図 2 は熱延鋼板 の製造工程における仕上げ圧延機以降の製造設備概要図である。 ま ず、 熱延鋼板は仕上げ圧延機 1 を経て所定の製造サイ ズに圧延され 、 ラ ンアウ トテーブル(ROT) 2 によって通板され、 所定の材質に作 り込むために ROT冷却装置 3 によつて所定の板温度まで冷却され、 コィ ラー 4 によってコイル状に巻き取られる。
巻き取る板温度は材質によって色々異なるが 100〜750 °C まであ り、 本発明において問題と している平坦度は、 このコイル温度が室 温まで下がつた時点で巻き解く とエツ ジ部に耳波と呼ばれる波状の 面外変形を起こ した場合である。 多く の熱延鋼板で問題となるのは 耳波であるが、 加熱炉の操業状態によ り、 スラブエッ ジ部を加熱し すぎる という状態が発生して水冷前のセン夕一部付近の温度が板幅 方向の平均温度に比べ著しく 低下する場合には、 セ ン タ一部に中波 が発生する。 本発明においては、 幅方向の温度偏差を有する場合に 発生する耳波、 中波を防止するこ とを狙っている。 それ以外の場合 は、 コィラー 4 の軸やピンチロール (PR ) が凸で、 巻き取り張力が 異常に大きい場合は、 エッ ジではなく セ ン ター部に波の出る中波が 発生する場合があるが、 これは本発明の対象外である。
図 3 に耳波の定義を示す。 エッ ジ部の波高さ Hを波のピッチ Lで 割り、 100倍して、 パーセ ン ト表示で表す。
本発明者らは、 この製造工程において仕上げ圧延機間または仕上 げ圧延機出側に設置した鋼板セ ン ターと両サイ ドエツ ジ 20圆の温度 が測れる温度計 5 を使って、 熱延鋼板同一サイズ (板厚 mm, 板幅 1200mm ) の熱延鋼板で同一鋼種、 同一観測ポイ ン ト (コイ ルセ ン タ 一からの距離 400m ) の位置でのセンターとエッ ジ 20mm位置の表面 温度差と冷間平坦度の関係を整理した。 その結果、 図 4 に示すよ う に仕上げ温度出側における板の表面温度差と平坦度は高い相関を示 し、 この表面温度差を用いれば平坦度が予測可能で、 言い換えれば 、 温度差を無く すよう に ROT冷却前に鋼板エッ ジ部を加熱するこ と によ り板幅方向の均一化を計れば、 平坦な鋼板が作れるこ とを見出 した。
本発明においては、 熱延鋼板が、 タ ンデム仕上げ圧延で、 冷却は ROT冷却であ り、 ROT冷却後熱延鋼板を巻き取るこ とによ り 、 巻き 戻し後も耳波のない良好な鋼板が得られる (図 5 ( ) 、 図 6 ( a ) 参照) 。 特に、 金属材料ス 卜 リ ッ プでは捲き取る際にテ ンシ ョ ン を掛けて圧延を行うため、 仕上圧延機から次の仕上圧延機に至るま での時間が 0. 5〜 1 秒、 また、 仕上圧延後、 冷却を開始するまでの 時間が 0. 5〜 3秒であ り、 高温であればス ト リ ップ幅方向断面内応 力分布を小さ く する方向にテ ンシ ョ ンによってク リ 一プを起こすた め圧延で生じた残留応力や耳波や中波となったス 卜 リ ップは矯正さ れてしま う。 従って、 この時点の温度偏差がそのまま常温まで冷や した際の残留応力にな り、 偏差が大き く なる と残留応力が大き く な り、 平坦度悪化となる。 また、 エッ ジ加熱を行う前に金属板の表面 温度を測定するこ とによ り 、 精度の高い温度制御が可能となる。 よ り精度の高い形状を得るためにはエツ ジ加熱装置の直前に設けるこ とが好ま しい。 温度測定においてはサーモ ピュア一等による幅方向 の分布形式の測定が望ま しいが、 ピンポイ ン ト にセ ン ターと両サイ ドのエツ ジ 5 〜 20mmでの温度 3 ケ所の測定を行う こ とが好ま しい。 5 mm未満は測定精度が出にく く な り 、 20關超は特徴を掴み難い。 また、 厚鋼板では、 タ ンデム ミ ルでなく 、 リバ一シングミ ル圧延 であ り、 圧延機の入側、 及び/又は出側においてェッ ジ、 センター 、 全幅加熱を実施した後に仕上げ圧延する。 そ して、 次の工程で熱 間矯正のみを行っても、 エッ ジ加熱を しない場合に比べ形状の良好 な鋼板が得られる。 また、 いわゆる制御冷却 (水冷却) を行い、 必 要に応じ、 制御冷却の前又は後で熱間矯正を行っても良いが、 形状 の良好な厚鋼板を得るためには制御冷却と熱間矯正を行った方が好 ま しい。 本発明の工程概要図を図 5 ( b ) 、 図 5 ( b ' ) 、 図 6 ( a ) 、 図 6 ( d ) 、 図 6 ( e ) 、 図 6 ( g ) に示す。
また、 本発明においては、 熱間矯正後にェッジ加熱および/また はセ ン タ一加熱を行う。 エツ ジ加熱またはセ ン ター加熱のみを行い そのまま放冷してもエッ ジ加熱および/またはセンター加熱を行わ なかった場合に比べ、 形状の良好な鋼板が得られる。 本発明の工程 概要図を図 5 ( c ) に示す。
エッ ジ加熱装置、 センター加熱装置と しては、 誘導加熱装置、 レ 一ザ一照射加熱装置、 プラズマ照射加熱装置又はガス燃焼加熱装置 のいずれかであるこ とが好ま しい。
また、 本発明においては、 金属板幅中央部と幅エッ ジ部の温度差 を ± 50 °C以下、 好ま し く は ± 25°C以下、 よ り好ま しく は ± 1 5°C以下 、 更に好ま し く は ± 5 °C以下とするこ とによ り 、 冷却前に推定され る伸び歪み差と熱歪み差に起因するその歪み差を常温で小さ く する こ とで形状の良好な金属板を得るこ とができる。 極力、 金属板の幅 方向温度分布をフラ ッ 卜にするこ とが好ま しく 、 伸び歪み差と熱歪 み差に起因するその歪み差を常温で小さ く するこ とが重要であるの でエッ ジ部が幅中央部よ り高く な っても良い。
ェッ ジ加熱および/またはセ ンター加熱後、 制御冷却を しても鋼 板幅方向の温度が均一になつているので、 冷却後も形状の良好な鋼 板が得られ、 冷間矯正等が不要になる。 矯正機を通過する と板自体 はこの時点で残留応力が小さ く なる。 しかし、 構成するロールゃ設 備自体はロールの焼き付きや設備保護の為に直接外部冷却水によつ て冷却されてお り 、 金属材料自体も矯正加工中に冷却されエッ ジ部 が冷えて、 セ ンターとエッ ジ部に温度差がついてしまい、 このまま 冷却される と、 温度偏差分の熱歪みが残留してしま う ため、 常温ま で冷却される と歪みに相当する熱応力が発生し、 座屈限界を超えれ ば、 波形状と して発生してしま う。 そこで、 矯正機を通過した後に 加熱によって温度偏差を無く すよ う に実施する。 本発明の工程概要 図を図 6 ( f ) に示す。
更に、 本発明では、 エッ ジ加熱および/またはセ ンタ一加熱後、 制御冷却及び/又は熱間矯正を行った後に放冷するこ とによ り、 ェ ッ ジ加熱またはセン夕一加熱を行わなかつた場合に比べ、 冷却後も 形状の良好な鋼板が得られる。 本発明の工程概要図を図 6 ( b ) 、 図 6 ( d ) 、 図 6 ( e ) 、 図 6 ( g ) に示す。
本発明では、 熱間圧延終了後、 エッ ジ加熱および/またはセンタ —加熱を行う前に金属板の表面温度を測定するこ とによ り 、 よ り精 度の高い温度制御が可能となる (図 6 ( a ) 〜図 6 ( g ) 参照) 。 なお、 図 6 ( c ) 及び図 6 ( f ) で、 測温は矯正後に行っているが 、 仕上げ圧延後、 或いは矯正前に行っても良い。 表面温度測定個所 は熱延仕上げ圧延機からエツ ジ加熱装置および Zまたはセン ター加 熱装置の間であればどこでも構わないが、 よ り精度の高い形状を得 るためにはェッ ジ加熱装置の直前に設けるこ とが好ま しい。 温度測 定においてはサーモピュア一等による幅方向の分布形式の測定が望 ま しいが、 ピンポイ ン ト にセ ン ターと両サイ ドのエッ ジ 5 〜 20mmで の温度 3 ケ所の測定を行う こ とが好ま しい。 5 mm未満は測定精度が 出ないし、 20mm超は特徴を掴み難い。
特に、 本発明では、 レーザー照射加熱装置を用いてエッ ジ加熱を 行う こ とによ り 、 エッ ジ部を ト リ ミ ングでき るので、 工程を簡略化 するこ とができる。 レーザーの出力を高めて制御すれば、 エッ ジ ド 口 ップと呼ばれるス ト リ ツプ圧延で発生する規定寸法に満たない薄 く なつた部分を加熱と同時に 卜 リ ミ ン グ出来る。
また本発明では、 熱間仕上げ圧延機を出た後の金属材料先端を上 下 1対以上のピンチロールで押さえながら搬送するので、 フライ ン グ、 ゥヱービング等の搬送異常を防止できる。
本来、 ROT冷却長は 100m〜 200m位長さがあ り、 捲き取り機に 捲き付きテンシ ョ ンを加える迄に数十メ一 トルはテンシ ョ ンが掛か らず矯正されないので、 温度偏差だけの影響では無い、 圧延機出側 の残留応力或いは形状の変化も平坦度悪化原因に影響してしま う懸 念がある。 また、 ス ト リ ッ プの先端は圧延機から捲き取り機に向か つて圧延ロールによ って送り出され、 ホ ッ 卜 ラ ンテーブルの摩擦力 によつて搬送されるが、 片持ちに状態のため先端部はフライ ングゃ ゥヱ一ビングを起こ し設備に接触し壊す懸念や、 ス ト リ ップの変動 によって正確な位置に正確な入熱を与えるこ とが出来ない懸念もあ る。 そこで、 これらの懸念に対し、 圧延機と ROT冷却装置の間にピ ンチロールを設置し、 板のバタツキを抑える と共に捲き取りテンシ ョ ン レベルのテ ンシ ョ ンを加える こ とで解決を図ろ う とする もので ある。
実施例 1 .
図 1 に示すよう に、 ROT冷却 3前の鋼板の幅方向温度分布を均一 にするために、 これまでの製造ライ ン中の タ ンデム仕上げ圧延機 1 間にエッ ジ加熱装置、 センター加熱装置と してエッジ加熱装置、 セ ン夕ー加熱装置 6 を新たに設置した。 鋼板の表面温度はタ ンデム仕 上げ圧延機間においてエツ ジ加熱装置および/またはセン夕一加熱 装置の直前に鋼板センタ一とエツ ジ 20mniを測定する放射式温度計 5 にて測定した。
このエッ ジ加熱装置、 および Zまたはセンター加熱装置は、 タ ン デム仕上げ圧延機 1 間を通過した鋼板 7 に仕上げ圧延機 1 間でテン シ ヨ ンを掛け、 その直後よ り、 エツ ジ 10匪部を C02レーザーによ る 加熱装置 6 にて加熱作業を行った。 その結果平坦度 1. 5%の耳波、 中波の発生率は 1000コィル中ゼロであった。 仕上げ圧延機 1 間のフ ライ ングゥヱー ビング高さは 5 mmで、 加熱操作や装置には悪影響を 及ぼすこ とは無く なった。
比較例と して、 上記実施例の中でエッ ジ加熱装置、 セ ンター加熱 装置 6 を設けなかった場合には、 平坦度 1. 5%の耳波の発生率は 10 00コイル中 350であった。 また、 平坦度 1. 5%の中波の発生率は 10 00コイル中 10であった。
実施例 2 .
図 2 に示すよ う に、 ROT冷却前の鋼板の幅方向温度分布を均一に するために、 これまでの製造ラィ ン中の仕上げ圧延機 1 の後面にェ ッ ジ加熱装置と してェッ ジ入熱装置 6 を新たに設置した。 このエツ ジ入熱装置、 セ ン ター加熱装置は、 仕上げ圧延機 1 を出た鋼板 7 の 先端がピンチロール 8 を通過後、 鋼板をピンチ し、 2対のピンチ口 —ルでテンシ ヨ ン掛け、 板のフライ ングゃゥエ ービングを抑え、 そ の直後よ り、 エッ ジ 10mm部を CO 2レーザーによる入熱装置 6 にて入 熱作業を行った。 入熱作業の中でレーザーを用いたので、 入熱量 45 kW、 0. 5m / s の場合には切断出来るまで操作が可能で、 この場合 、 そのままエッ ジ ドロ ップによって所定の成品板厚になっていない 部分を ト リ ミ ングするこ とができた。
平坦度 1. 5%の耳波および中波の発生率は 1000コィ ル中ゼロであ つた。 ピンチロール間のフライ ン グゥ ヱー ビング高さ は 5 mmで、 力□ 熱操作や装置には悪影響を及ぼす事は無く なつた。
比較例と して、 上記実施例の中でエッ ジ入熱装置 6 を設けなかつ た場合には、 平坦度 1. 5 %の耳波の発生率は 1000コイ ル中 350であ つた。 また、 平坦度 1. 5%の中波の発生率は 1000コイ ル中 10であつ た。 産業上の利用可能性
本発明の方法によれば、 熱延金属ス ト リ ッ プの冷間平坦度を向上 させるこ とが可能となるため、 後工程で平坦度を向上させるスキン パス ミ ルの工程を省略するこ とが可能となる。 さ らに、 平坦度の悪 化に伴う板の蛇行や通板時の板の飛び跳ね現象を抑えるこ とが出来 るので後工程の処理時間を短縮するこ とが出来る。 また、 エッ ジ ト リ ミ ングも兼ねて実施すれば、 熱延工程だけで成品が出来るので大 幅なコス 卜削減が可能となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . タ ンデム ミ ルまたは リ バ一シ ングミ ルである仕上圧延機で、 少く と も 1 パス以上の圧延後に金属板の幅エツ ジ部及び幅中央部の 表面温度を測定し、 測定した表面温度に基づき、 金属板の幅エッ ジ 部および/またはセンタ一部の加熱温度を制御し、 その後水冷部/ 又は熱間矯正するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御方法。
2 . タ ンデムミルである仕上げ圧延機間で、 金属板の幅エッ ジ部 及び幅中央部の表面温度を測定し、 測定した表面温度に基づき、 金 属板の幅エツ ジ部および/またはセンター部の加熱温度を制御し、 仕上げ圧延後に金属板を冷却するこ とを特徴とする金属板の平坦度 制御方法。
3 . リバーシングミ ルである仕上げ圧延機の入側及び/又は出側 において、 金属板の幅エツ ジ部及び幅中央部の表面温度を測定し、 測定した表面温度に基づき、 金属板の幅エツ ジ部および/またはセ ン夕一部の加熱温度を制御し、 仕上げ圧延後に金属板冷却するこ と を特徴とする金属板の平坦度制御方法。
4 . 熱間圧延を完了 した後、 金属板の幅エッ ジ部および/または セ ン ター部を加熱し、 その後、 水冷却及び/又は熱間矯正を行う こ とを特徴とする金属板の平坦度制御方法。
5 . 熱間圧延を完了 した後、 熱間矯正を行い、 金属板の幅エツ ジ 部および/またはセ ン タ一部を加熱し、 その後、 放冷又は水冷却す るこ とを特徴とする金属板の平坦度制御方法。
6 . 水冷却が ROT冷却であ り、 ROT冷却後金属板を巻取るこ とを 特徴とする請求項 4 または 5記載の金属板の平坦度制御方法。
7 . 水冷却及び/又は熱間矯正後、 金属板を放冷するこ とを特徴 とする請求項 4 または 5記載の金属板の平坦度制御方法。
8 . 熱間圧延を完了 した後、 金属板の幅エッ ジ部および/または セ ン タ一部を加熱する前に金属板の表面温度を測定し、 当該測定温 度に基づいて金属板幅ェッ ジ部および/またはセンタ一部の加熱温 度を制御するこ とを特徴とする請求項 4 または 5記載の金属板の平 坦度制御方法。
9 . 金属板の板端から 50〜 200mm の範囲を、 測定したエッ ジ部の 温度と板幅中央部の表面温度差が ± 50°C となるよう に金属板の幅ェ ッジ部の加熱温度を制御する こ とを特徴とする請求項 4 または 5記 載の金属板の平坦度制御方法。
10. 金属板セ ン ター部の幅方向平均温度以下である板幅方向の領 域の温度と前記幅方向平均温度との差が ± 1 0t となるよう に金属板 のセンタ一部の加熱温度を制御するこ とを特徴とする請求項 4 また は 5記載の金属板の平坦度制御方法。
1 1 . タ ンデム ミ ルである仕上げ圧延機と、 前記仕上げ圧延機間に
、 金属板の幅エッ ジ部及び幅中央部の表面温度測定手段、 及び測定 した表面温度に基づき金属板の幅エッ ジ部および Zまたはセンター 部の加熱温度を制御可能な加熱手段を有し、 前記仕上げ圧延機の後 面に冷却手段を有するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置。
1 2 . リパーシ ン グミ ルである仕上げ圧延機と、 前記仕上げ圧延機 の入側及び/又は出側において、 金属板の幅エツ ジ部及び幅中央部 の表面温度測定手段、 及び測定した表面温度に基づき金属板の幅ェ ッ ジ部および/またはセンター部の加熱温度を制御可能な加熱手段 を有し、 前記表面温度測定手段及び前記仕上げ圧延機の後面に冷却 手段を有するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置。
1 3 . 金属板の幅エツ ジ部および/またはセンタ一部の加熱手段が 誘導加熱装置、 レーザー照射加熱装置、 プラズマ照射加熱装置又は ガス燃焼加熱装置であるこ とを特徴とする請求項 1 1または 1 2に記載 の金属板の平坦度制御装置。
14. レーザ一照射加熱装置を用いて、 金属板の幅エッ ジ部を加熱 するこ とに加え、 エッ ジ部を ト リ ミ ングするこ とを特徴とする請求 項 1 〜 3 の何れか 1 項に記載の金属板の平坦度制御方法。
15. 金属板の先端が熱間仕上げ圧延機を出て、 次に上下 1 対或い は 2 対の ピンチロールを通過したのちに当該ピンチロールで金属板 を押さえながら搬送するこ とを特徴とする請求項 1 〜 5 の何れか 1 項に記載の金属板の平坦度制御方法。
16. 熱間仕上げ圧延機と水冷却装置及び/又は熱間矯正機の間に 金属板幅エツ ジ部加熱装置および/またはセ ン ター部加熱装置を有 するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置。
17. 熱間仕上げ圧延機の後に配置された熱間矯正機の後に金属板 幅ェッ ジ部加熱装置および/またはセ ンター部加熱装置を有するこ とを特徴とする金属板の平坦度制御装置。
18. 金属板幅エツ ジ部加熱装置および/またはセンター部加熱装 置の後に制御冷却装置を有するこ とを特徴とする請求項 16または 17 記載の金属板の平坦度制御装置。
19. 熱間仕上げ圧延機と金属板幅エツ ジ部加熱装置および/また はセ ン タ一部加熱装置の間に金属板表面温度測定装置を有するこ と を特徴とする請求項 10〜 18の何れか 1 項に記載の金属板の平坦度制 御装置。
20. 熱間仕上げ圧延機と金属板幅エツ ジ部加熱装置および/また はセンター部加熱装置の間に少なく と も上下 1 対のピンチロールを 有するこ とを特徴とする請求項 1 1または 12記載の金属板の平坦度制 御装置。
PCT/JP2000/008093 1999-11-18 2000-11-16 Procede et dispositif permettant de controler la planeite des toles metalliques WO2001036122A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/889,614 US6615633B1 (en) 1999-11-18 2000-03-17 Metal plateness controlling method and device
EP00976298A EP1153673B1 (en) 1999-11-18 2000-11-16 Metal plate flatness controlling method
AU14143/01A AU760833B2 (en) 1999-11-18 2000-11-16 Metal plate flatness controlling method and device
DE60039102T DE60039102D1 (de) 1999-11-18 2000-11-16 Verfahren zum regeln der planheit von metallplatten
MXPA01007250A MXPA01007250A (es) 1999-11-18 2000-11-16 Metodo y dispositivo para controlar planeidad de placa metalica.

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32768499A JP2001137943A (ja) 1999-11-18 1999-11-18 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP11-327684 1999-11-18
JP2000050759A JP2001239312A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP2000-50759 2000-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001036122A1 true WO2001036122A1 (fr) 2001-05-25

Family

ID=26572599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008093 WO2001036122A1 (fr) 1999-11-18 2000-11-16 Procede et dispositif permettant de controler la planeite des toles metalliques

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6615633B1 (ja)
EP (1) EP1153673B1 (ja)
KR (1) KR100432682B1 (ja)
CN (1) CN1278792C (ja)
AU (1) AU760833B2 (ja)
DE (1) DE60039102D1 (ja)
MX (1) MXPA01007250A (ja)
WO (1) WO2001036122A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102581043A (zh) * 2011-01-18 2012-07-18 宝山钢铁股份有限公司 用于带钢热轧过程的水雾冷却系统及水雾冷却方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100833012B1 (ko) * 2001-12-26 2008-05-27 주식회사 포스코 가공시 캠버를 방지 할 수 있는 고강도 붐용 열연 강판의제조방법
CN100400271C (zh) * 2002-11-07 2008-07-09 株式会社钟化 耐热性软质层压板的制造方法
CN101384382A (zh) * 2006-02-17 2009-03-11 美铝公司 在冷轧机中应用感应加热来控制薄板的平直度
JP4878485B2 (ja) * 2006-03-17 2012-02-15 三菱日立製鉄機械株式会社 冷間連続圧延設備
DE102007012688A1 (de) * 2007-03-12 2008-09-18 Sms Demag Ag Verfahren zur Behandlung von Blechen
DE102008010062A1 (de) * 2007-06-22 2008-12-24 Sms Demag Ag Verfahren zum Warmwalzen und zur Wärmebehandlung eines Bandes aus Stahl
FI20070622L (fi) 2007-08-17 2009-04-15 Outokumpu Oy Menetelmä ja laitteisto tasaisuuden kontrolloimiseksi ruostumatonta terästä olevan nauhan jäähdytyksessä
CN100515593C (zh) * 2007-09-24 2009-07-22 攀钢集团攀枝花钢铁研究院 普通四辊热带钢连轧机带钢边部增厚综合控制方法
JP5202036B2 (ja) 2008-02-29 2013-06-05 株式会社神戸製鋼所 平面性が優れたアルミニウム条材の製造方法
CN101780478B (zh) * 2009-01-21 2012-07-04 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种热轧带钢及钢板板形和精度控制的方法和设备
GB2468713B (en) * 2009-03-20 2011-02-16 Siemens Vai Metals Tech Ltd Edge flatness monitoring
KR101134922B1 (ko) 2009-04-02 2012-04-17 주식회사 포스코 열간 압연공정의 철판 형상 교정장치 및 방법
CN101992218B (zh) * 2009-08-25 2013-05-01 鞍钢股份有限公司 冷轧带钢板形控制目标值的修正方法
CN102085535B (zh) * 2009-12-03 2012-11-14 唐山国丰钢铁有限公司 一种精轧机的调平控制方法
US9566625B2 (en) 2011-06-07 2017-02-14 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Apparatus for cooling hot-rolled steel sheet
US9186710B2 (en) * 2011-06-07 2015-11-17 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method for cooling hot-rolled steel sheet
US9211574B2 (en) * 2011-07-27 2015-12-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method for manufacturing steel sheet
CZ306622B6 (cs) * 2011-10-27 2017-04-05 Západočeská Univerzita V Plzni Způsob výroby plechového ocelového výlisku s integrovanou přípravou polotovaru nestejné tloušťky
KR101376565B1 (ko) * 2011-12-15 2014-04-02 (주)포스코 연속 소둔라인 급냉대의 스트립 온도제어 방법 및 장치
KR101528690B1 (ko) * 2012-12-06 2015-06-12 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 강판 제조 방법
CN105073291B (zh) 2013-03-11 2018-02-06 诺维尔里斯公司 改进辊轧带的平坦度
CN104043660B (zh) * 2013-09-26 2015-09-30 北大方正集团有限公司 一种非调质钢的生产工艺
CN104438356B (zh) * 2014-09-23 2017-04-05 北京首钢股份有限公司 一种改善薄规格集装箱板边部浪形的方法
DE102015112293A1 (de) * 2015-07-28 2017-02-02 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur planheitsadaptiven Temperaturänderung von Metallbändern
CN107159719B (zh) * 2017-05-10 2019-02-22 燕山大学 一种钛合金板连轧控温装置及控温连轧方法
CN107282648B (zh) * 2017-06-21 2019-01-22 北京科技大学 一种热轧带钢全幅宽平坦度的控制方法
CN110665966A (zh) * 2019-10-24 2020-01-10 瓯锟科技温州有限公司 一种基于液态二氧化碳冷却及润滑的金属板带材轧制工艺
CN113617843B (zh) * 2021-09-14 2023-03-03 鞍钢股份有限公司 一种高温状态下消除热轧带钢残余应力的方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695404A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Kawasaki Steel Corp Manufacture of flat steel sheet
JPS6293028A (ja) * 1985-10-21 1987-04-28 Mitsubishi Electric Corp レ−ザによる板材の曲げ加工方法
JPS63126608A (ja) * 1986-11-18 1988-05-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 厚鋼板製造ラインにおける誘導加熱装置
JPH03175001A (ja) * 1989-12-05 1991-07-30 Romatetsuku Kk 帯鋸の歪取装置
JPH0466271A (ja) * 1990-07-04 1992-03-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 広幅厚鋼板の条切りキャンバ抑制法
JPH05228525A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間圧延鋼帯の幅方向温度制御方法および装置
JPH06254616A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Nippon Steel Corp 形状の優れた厚鋼板の冷却方法およびその装置
JPH06269835A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Nippon Steel Corp 熱間仕上圧延材のスキッドマ−ク低減方法
JPH07132307A (ja) * 1993-11-12 1995-05-23 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属板のエッジ形状修正装置
JPH0871628A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Nippon Steel Corp 厚鋼板の耳波形状発生防止方法
JPH105868A (ja) * 1996-06-18 1998-01-13 Nippon Steel Corp 制御冷却鋼板の形状制御方法
JPH11290946A (ja) * 1998-04-16 1999-10-26 Nippon Steel Corp 厚鋼板の矯正方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5522422A (en) * 1978-08-03 1980-02-18 Nippon Steel Corp Steel plate hot rolling method and device
JPS5797813A (en) * 1980-12-09 1982-06-17 Toshiba Corp Temperature controlling method
US4503697A (en) * 1983-01-25 1985-03-12 Tippins Machinery Company, Inc. Method for hot rolling slabs
JPS60174833A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 Nippon Steel Corp 熱鋼板の冷却方法
JPS6289515A (ja) * 1985-10-14 1987-04-24 Nippon Steel Corp 熱間圧延材の温度制御方法および装置
JPH0252187A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Kawasaki Steel Corp レーザビームサイドトリマー設備
DE4309986A1 (de) * 1993-03-29 1994-10-06 Schloemann Siemag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Walzen eines Walzbandes
DE4402402B4 (de) * 1994-01-27 2004-05-13 Sms Demag Ag Verfahren zur Herstellung von warmgewalztem Stahlband aus stranggegossenem Vormaterial und Anlage zur Durchführung des Verfahrens
US5755128A (en) * 1995-08-31 1998-05-26 Tippins Incorporated Method and apparatus for isothermally rolling strip product
DE19540978A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Schloemann Siemag Ag Produktionsanlage zum kontinuierlichen- oder diskontinuierlichen Auswalzen von Warmband
US5927118A (en) * 1996-05-28 1999-07-27 Nkk Corporation Method for making hot-rolled steel sheet and apparatus therefor
IT1290743B1 (it) * 1997-04-10 1998-12-10 Danieli Off Mecc Procedimento di laminazione per prodotti piani con spessori sottili e relativa linea di laminazione
JPH1129094A (ja) 1997-07-14 1999-02-02 Toshio Kawakami ツインドルヒィン船

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695404A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Kawasaki Steel Corp Manufacture of flat steel sheet
JPS6293028A (ja) * 1985-10-21 1987-04-28 Mitsubishi Electric Corp レ−ザによる板材の曲げ加工方法
JPS63126608A (ja) * 1986-11-18 1988-05-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 厚鋼板製造ラインにおける誘導加熱装置
JPH03175001A (ja) * 1989-12-05 1991-07-30 Romatetsuku Kk 帯鋸の歪取装置
JPH0466271A (ja) * 1990-07-04 1992-03-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 広幅厚鋼板の条切りキャンバ抑制法
JPH05228525A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間圧延鋼帯の幅方向温度制御方法および装置
JPH06254616A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Nippon Steel Corp 形状の優れた厚鋼板の冷却方法およびその装置
JPH06269835A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Nippon Steel Corp 熱間仕上圧延材のスキッドマ−ク低減方法
JPH07132307A (ja) * 1993-11-12 1995-05-23 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属板のエッジ形状修正装置
JPH0871628A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Nippon Steel Corp 厚鋼板の耳波形状発生防止方法
JPH105868A (ja) * 1996-06-18 1998-01-13 Nippon Steel Corp 制御冷却鋼板の形状制御方法
JPH11290946A (ja) * 1998-04-16 1999-10-26 Nippon Steel Corp 厚鋼板の矯正方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1153673A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102581043A (zh) * 2011-01-18 2012-07-18 宝山钢铁股份有限公司 用于带钢热轧过程的水雾冷却系统及水雾冷却方法
CN102581043B (zh) * 2011-01-18 2014-08-20 宝山钢铁股份有限公司 用于带钢热轧过程的水雾冷却系统及水雾冷却方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010101563A (ko) 2001-11-14
MXPA01007250A (es) 2003-06-06
EP1153673B1 (en) 2008-06-04
KR100432682B1 (ko) 2004-05-22
AU1414301A (en) 2001-05-30
AU760833B2 (en) 2003-05-22
DE60039102D1 (de) 2008-07-17
US6615633B1 (en) 2003-09-09
EP1153673A1 (en) 2001-11-14
CN1278792C (zh) 2006-10-11
EP1153673A4 (en) 2005-08-31
CN1336853A (zh) 2002-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001036122A1 (fr) Procede et dispositif permettant de controler la planeite des toles metalliques
KR20090115195A (ko) 퀴리점을 가진 강 스트립의 연속 소둔 방법 및 연속 소둔 설비
JP5217543B2 (ja) キュリー点を有する鋼帯の連続焼鈍方法及び連続焼鈍設備
EP2929949B1 (en) Device for cooling hot-rolled steel sheet
JP2008238241A (ja) アルミニウム金属板の製造方法
JP7311764B2 (ja) 冷間タンデム圧延設備及び冷間タンデム圧延方法
JP4392115B2 (ja) 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP3329186B2 (ja) 熱延鋼帯の圧延方法および装置
JP3596460B2 (ja) 厚鋼板の熱処理方法およびその熱処理設備
JP5217542B2 (ja) キュリー点を有する鋼帯の連続焼鈍方法及び連続焼鈍設備
JP2001137943A (ja) 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP5310964B1 (ja) 鋼板製造方法
JP4109407B2 (ja) 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP3284913B2 (ja) 熱延鋼帯の圧延方法
JP2016163894A (ja) 圧延機の制御方法、圧延機の制御装置、及び鋼板の製造方法
JP3698088B2 (ja) 熱延鋼帯の製造方法
JPH10113713A (ja) 制御冷却鋼板の製造方法
JP2001314901A (ja) 熱延鋼板の圧延方法および熱間圧延装置
JP3351239B2 (ja) 熱延鋼帯の圧延方法および装置
JP4846680B2 (ja) サーマルクラウン予測方法及びサーマルクラウン予測装置
JP3243994B2 (ja) 熱延鋼帯の圧延方法
JP3684942B2 (ja) 冷延鋼帯の製造方法
JP2001239312A (ja) 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP3328503B2 (ja) 連続熱間圧延における被圧延材の接合方法
JP3307213B2 (ja) 熱延鋼帯の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00802897.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN KR MX US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017008993

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2001/007250

Country of ref document: MX

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000976298

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14143/01

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09889614

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000976298

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000976298

Country of ref document: EP