WO2001011100A1 - PRODUIT D'ACIER PLAQUE EN ALLIAGE Zn-Al-Mg-Si PRESENTANT UNE EXCELLENTE RESISTANCE A LA CORROSION ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT - Google Patents

PRODUIT D'ACIER PLAQUE EN ALLIAGE Zn-Al-Mg-Si PRESENTANT UNE EXCELLENTE RESISTANCE A LA CORROSION ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT Download PDF

Info

Publication number
WO2001011100A1
WO2001011100A1 PCT/JP2000/005342 JP0005342W WO0111100A1 WO 2001011100 A1 WO2001011100 A1 WO 2001011100A1 JP 0005342 W JP0005342 W JP 0005342W WO 0111100 A1 WO0111100 A1 WO 0111100A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
corrosion resistance
alloy
plating
less
phase
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005342
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masao Kurosaki
Jun Maki
Yasuhide Morimoto
Kazumi Nishimura
Osamu Goto
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Daido Steel Sheet Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26526385&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2001011100(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Steel Corporation, Daido Steel Sheet Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to US10/049,360 priority Critical patent/US6635359B1/en
Priority to AU64730/00A priority patent/AU763740B2/en
Priority to DE60045924T priority patent/DE60045924D1/de
Priority to AT00951919T priority patent/ATE508212T1/de
Priority to CNB008114919A priority patent/CN100334250C/zh
Priority to EP00951919A priority patent/EP1225246B1/en
Publication of WO2001011100A1 publication Critical patent/WO2001011100A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/12Aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/29Cooling or quenching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9335Product by special process
    • Y10S428/939Molten or fused coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12708Sn-base component
    • Y10T428/12722Next to Group VIII metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component
    • Y10T428/12917Next to Fe-base component
    • Y10T428/12924Fe-base has 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12931Co-, Fe-, or Ni-base components, alternative to each other

Definitions

  • the present invention relates to a steel material for an A1-Zn-MgSi-based alloy having excellent corrosion resistance and a method for producing the same.
  • Zn-A1 alloy has been proposed.
  • Such a Zn—A1 alloy has been proposed as Patent No. 617971.
  • the content is an alloy consisting of 25-75% of A1, Si of 0.5% or more of the content of Ai, and the balance essentially consisting of Zn, which has excellent corrosion resistance and at the same time has good adhesion to steel sheets.
  • a good and beautiful Zn-AI alloy can be obtained.
  • the Zn-A1 alloy shows much superior corrosion resistance compared to the conventional Zn plating.
  • Patent No. 1330504 discloses an alloy containing 0.01 to 1.0% Mg in a Zn-A1 alloy layer. Although the mess is disclosed, and although it has achieved some effects, it is not a technique for solving the drastic end face corrosion problem.
  • a similar technology is disclosed in Japanese Patent Publication No. Hei 3-21627, which consists of 3 to 20% of 2, 3 to 15% of Si, the balance of A1 and Zn, and AlZZn of 1 to 1.5.
  • an A1-rich dendritic crystal, and a Zn-rich dendritic crystal having an intermetallic compound phase consisting of Mg 2 Si, MgZn ,, S 0 ⁇ , M 3 , and (A Zn) u It is characterized by
  • the plated steel sheet using the plating disclosed in this prior art has a higher corrosion resistance than the Zn-A1 plated steel sheet without adding Mg and Si.
  • it can be significantly improved, but the Mg and Si content, the ratio of the precipitated Mg 2 Si phase, and the formability and size of the target differ depending on the workability.
  • the corrosion resistance also changed significantly.
  • the size of the Mg 2 S i phase the size observed differs depending on the method of tissue observation, especially when observing the cross-sectional structure, depending on the sample embedding angle. It turned out to be important to control
  • the corrosion resistance is significantly higher than that of the conventional Zn-A1 coated steel sheet. It is clear that there is a range to improve.
  • U.S. Pat.No. 3,026,606 is an example of another prior art in which the amount of Mg 2 S marks in the plating phase is controlled, and the Mg 2 Si phase in the A1 plating phase is controlled.
  • the present invention controls the content of Mg and Si added to Zn-Al-based plating, and the amount of Mg 2 S i phase that has the effect of improving corrosion resistance.
  • An object of the present invention is to provide a Zn—Al—Mg—Si alloy-coated steel sheet having excellent resistance and a method for producing the same. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve these problems, and as a result, by adding Mg and Si to the Zn-A1 alloy in an appropriate range and controlling the structure of the Zn-A1 alloy, not only the bare corrosion resistance but also the conventional The present inventors have found that it is possible to provide an alloy with extremely excellent edge creep resistance at the cut end face after coating, which could not be solved by the technology, and thus the present invention.
  • the gist of the present invention is as follows:
  • A1 45% or more and 70% or less
  • Si 3% or more and less than 10%
  • A1 45% or more and 70% or less
  • Mg 1% or more and less than 5%
  • Si 0.5% or more and less than 3%
  • Excellent corrosion resistance characterized by containing Zn and unavoidable impurities, and satisfying AlZZn: 0.89 to 2.75, and further comprising a scale-like Mg 2 S grain in the plating layer Zn—Al—Mg—Si alloy steel.
  • Zn—Al—Mg—Si alloy composition In: 0.01 to 1.0% Sn: 0.1 to 10.0%, Ca: 0.01 to 0.5%, Be: 0.01 to 0.2%, ⁇ : 0.01 to 0.2%, Cu: 0.1 to 1.0%, Ni: 0.01 to 0.2%, Co: 0.01 to 0.3%, Cr: 0.01 to 0.2%, Mn: 0.01 to 0.5%, Fe: 0.01 to 3. 0-%, Sr: 0.01-0.5%, characterized by containing one or more of Zn-Al-Mg-Si alloys with excellent corrosion resistance described in (1) or (2). Steel material.
  • the total content of lumpy and flaky Mg i phases in the plating layer is 10 to 30% in terms of area ratio when observed by 5 ° cross-section tilt polishing.
  • a Zn—A1-Mg—Si alloy with excellent corrosion resistance according to any one of (1) to (8), characterized in that the plating adhesion amount per side is 20 to 130 g Zm ⁇ . Steel material.
  • the plating temperature is set to 500 to 650 ° C.
  • FIG. 1 shows an example of a 5 ° inclined polishing cross-sectional structure of a plated steel sheet according to the present invention in which a massive Mg 2 Si phase is present in the plated layer.
  • FIG. 2 shows an example of the cross-sectional structure of a 5 ° -inclined polished cross section of a plated steel sheet having a flaky Mg 2 Si phase in a plated layer according to the present invention.
  • FIG. 3 shows an example of a vertically polished cross-sectional structure of a plated steel sheet according to the present invention in which a massive MgSi phase is present in the plated layer.
  • FIG. 4 shows an example of a vertical polished cross-sectional structure of a plated steel sheet having a flaky MgSi phase in a plated layer according to the present invention.
  • the Al-Zn-Mg-Si plating layer according to the present invention is characterized by having a specific metallographic structure.
  • Mg in the plating phase improves the corrosion resistance of the plating steel. Provides the effect of causing.
  • the addition of Mg is 0.5% or more (hereinafter, the amount of the element added in the base metal composition is% by mass unless otherwise specified), which has the effect of improving the corrosion resistance in a salt water environment, but is not effective when exposed to air. In order to exhibit stable corrosion resistance even in a low temperature environment and to effectively suppress edge creep after painting, 1% or more must be added.
  • Corrosion resistance improves with the amount of Mg added, but when Si in the plating layer is less than 3%, the effect of improving corrosion resistance saturates even if Mg is added at 5% or more.
  • the reason is that when the added amount of Mg is less than 5%, the added Mg precipitates as a flaky Mg 2 Si phase, but when the added amount of Mg exceeds 5%, it precipitates as Mg 2 Zn and Mg nu phases. It is estimated to be.
  • the added amount of Mg is 10% or more, the amount of the precipitated Mg 2 Si phase increases too much, and at the same time, the thickness of the Fe--A1 alloy layer, which is inferior in workability at the interface of the base iron, increases, and the workability deteriorates markedly. As a result, the corrosion resistance deteriorates.
  • the preferred Mg content is 1% or more and less than 5% when the Si content is less than 3%, and 3% or more and 10% when the Si content is 3% or more. Is less than.
  • the force related to Si of the plating phase ⁇ If the addition amount is less than 0.5%, a thick Fe-A1 alloy layer is formed at the interface between the base iron and the plating phase, and the Sufficient workability cannot be obtained because cracks are induced. This phenomenon occurs regardless of the amount of Mg added, and the amount of Si added must be 0.5% or more.
  • the amount of Si added is 3% or more when the amount of Mg is less than 3%, Separated S-grain precipitates, deteriorating workability and at the same time, corrosion resistance is significantly poor.
  • the addition amount of Mg is 3% or more, the precipitation amount of massive Mg 2 S frit increases as the addition amount of Si increases, and the corrosion resistance improves.
  • the corrosion resistance is extremely deteriorated.
  • Mg and Si there are two appropriate ranges for the addition of Mg and Si, one of which is 0.5% or more and less than 3% for Si and 1% or more and less than 5% for Mg.
  • Mg grains precipitate. The other is in the range of Si 3% or more and less than 10%, and Mg is in the range of 3% or more and less than 10%. In this range, flaky and massive Mg S grains are deposited.
  • the inventors of the present invention have conducted intensive studies. As a result, the effect of improving the corrosion resistance by the lg 2 S grain is more remarkable as the A 1 Z Zn ratio is higher.
  • the AlZZn ratio is less than 0.89, even if the Mg 2 Si phase is precipitated, it does not affect the corrosion resistance of the Zn-A1 steel sheet containing 25-75% / U proposed in Patent No. 617971. Absent. If the AlZZn ratio exceeds 2.75, the bath temperature will increase, which will hinder operation. From these viewpoints, the AlZZn ratio of the plating layer was set to 0.89-2.75.
  • Fig. 1 and Fig. 2 schematically show the structure when the plating layer according to the present invention was polished on a surface inclined at 5 ° to the plating surface and observed. Is shown.
  • Fig. 1 shows the case according to claim 1, where the A1 rich dendritic phase 1 is a white dendritic phase in the figure, and actually solidifies a small amount of Zn, Mg, and SFe. Is melting.
  • the Zn-rich dendritic phase 2 is a phase that has grown dendritic in the spotted area in the figure, and actually contains a small amount of A, Mg, and SFe in solid solution.
  • Lumped Mg 2 S 3 is a precipitation phase of about several tens of meters precipitated in a polygonal shape in the figure, and is a phase formed during the initial stage of plating solidification.
  • MgZn 2 or Mgjnu structure which is a Zn-Mg-based intermetallic compound shown by reference numeral 4, and flaky Mg 2 Si shown by reference numeral 5 are filled in to fill the gaps between these phases.
  • the phases are dispersed and precipitated.
  • FIG. 2 shows a case according to claim 2, which differs from FIG. 1 in the presence or absence of the massive Mg S grid 3.
  • Fig. 3 and Fig. 4 show the results of the same sample polished perpendicular to the surface and observed.
  • the precipitation phases corresponding to the numbers in the figure are the same as in Figs. 1 and 2.
  • Reference numeral 6 is an Fe-Al-based alloy layer
  • reference numeral 7 is a steel sheet.
  • mass M g 2 S th is precipitated, its magnitude rather small as compared with FIG. 1 observed was polished at an angle of 5 ° with respect to the horizontal direction, also only localized forms grasped Not done. This is due to the fact that the massive Mg 2 S grain is a polygonal plate as the initial solidification phase.The force that precipitates in a state of spreading in the horizontal direction.
  • the polishing angle was set to 5 ° with respect to the horizontal direction, which was almost equal to the size of the precipitate that could be confirmed by horizontal polishing. It has been found that confirmation can be made continuously.
  • the lump Mg ”Si phase is characterized by a ratio of the minor axis to the major axis of 0.4 or more, and the flaky .
  • Mg: Si phase is characterized by a ratio of the minor axis to the major axis of less than 0.4.
  • the g 2 Si phase precipitates as flakes when the added amounts of Mg and Si are low.
  • the added amount of Mg and Si exceeds 3%, precipitation of massive Mg Si phase occurs at the same time.
  • the case where precipitation of the bulk Mg 2 S i phase occurs is better, but in this case, the spangles peculiar to Zn A1 system disappear. Which case to choose can be selected depending on the need for spangles and the required level of corrosion resistance.
  • the average value of the major axis exceeds 50 zm, it becomes a starting point of crack generation and reduces workability.
  • a substance exceeding 100 nm precipitates, it may induce peeling, and it is important to control the ratio of the precipitated bulk Mg 2 Si phase exceeding 100 m to 10% or less.
  • the cooling rate after melting has the greatest effect, and the cooling rate must be maintained at 10 ° C / sec or more in both lumps and scales. With this, it is possible to control the average value of the major axis to 50 m or less. In order to increase the cooling rate, it can be achieved by controlling the amount of adhesion with a wiping nozzle after plating and then forcibly blowing air or an inert gas such as nitrogen to cool. If you want to further increase the cooling rate, it is possible to spray steam. .
  • the lower limit of the size of the Mg : Si phase is not particularly limited.However, in the case of manufacturing at an upper limit cooling rate of 50 ° C / sec in normal operation, the size of the precipitate is about several m. Is lower than 3 m.
  • the 211-1 ⁇ 81 alloy plating according to the present invention is as follows: In: 0.01-1%, Sn: 0.1-10%, Ca: 0.01-0.5%, Be: 0.01-0.2%, Ti: 0.01- 0.2%, Cu: 0.1 to 1.0%, Ni: 0.01 to 0.2%, Co: 0.01 to 0.3%, Cr: 0.01 to 0.2%, Mn: 0.01 to 0.5%, Fe: 0.01 to 3.0%, Sr: 0.01 It is characterized by containing 1% or more of 0.5% or more.
  • the purpose of adding one or more elements of ln, Sn, Ca, Be, Ti, Cu, Ni, Co, Cr, Mn, Fe and Sr is to further improve the plating corrosion resistance.
  • the effect of improving corrosion resistance is 0.01, 0.1, 0.01, 0.01, 0.01, 0.1, 0.01, 0.01, 0.01 for ln, Sn, Ca, Be, Ti, Cu, Ni, Co, Cr, Mn, Fe, and Sr, respectively. , 0.01, 0.01% by weight or more
  • the upper limit of the addition amount of each element is In, Sn, Ca, Be , Ti, Cu, Ni, Co, Cr. Mn, Fe, and Sr are 1.0, 10.0, 0.5, 0.2, 0.2, 1.0, 0.2, 0.3, 0.2, 0.5, 3.0, and 0.5% by weight, respectively. It is also possible to apply pre-plating as pretreatment for plating, in which case Ni, Co, Zn, Sn, Fe, C A pre-plated phase containing at least one of u is generated.
  • the pre-plated layer may react with the ground iron and the plated metal to form an intermetallic compound phase.
  • any force that may be a mixed phase of the pre-plated phase and the intermetallic compound phase ⁇ may be any state, and does not impair the gist of the present invention.
  • the pre-plated metal is dissolved in the plating bath, or the pre-plated component is contained in the plating layer due to diffusion. This does not impair the purpose of the present invention. In particular, when applying this plating to hot-rolled steel sheets, etc., if the purpose is to improve the plating adhesion, it is effective to pre-plate Ni at 0.5 to 1 g / nr '. It is.
  • the amount of adhesion is about 20 to 130 g / m 2 per side.
  • an increase in the amount of adhered metal is advantageous for corrosion resistance, and is disadvantageous for workability and weldability.
  • the desired amount of adhesion varies depending on the intended use, automotive parts that require excellent workability and weldability require a small amount of adhesion, construction materials and home appliances that are not subject to any particular requirements for workability and weldability. For applications, a larger amount of adhesion is better.
  • a post-treatment film such as a chemical conversion film or a resin film can be applied to the outermost surface of the plating layer.
  • Chemical conversion coatings and resin coatings shall contain at least one of Si, C and P. It is possible to use chromic acid-silica, silica-monic acid-based coating, silica-based resin-based coating, etc.
  • General-purpose resins such as ethylene-based, polyester-based, fluorine-based, alkyd-based, silicone-based and urethane-based resins can be used.
  • There is no particular limitation on the film thickness and a normal treatment of about 0.5 to 20 ⁇ m is possible.
  • chromate treatment which is suitable for post-treatment with an inhibitor solution that does not use chromium. Of course, it is also possible.
  • the steel composition of the base metal There is no particular limitation on the steel composition, and it has an effect of improving corrosion resistance for any steel type.
  • steel types there are IF steel, A1-k steel, Cr-containing steel, stainless steel, high tensile steel, etc. to which Ti, Nb, B, etc. are added.
  • Use A1-k or stainless steel for construction materials use Ti-IF steel for exhaust systems, use A1-k steel for home appliances, use B-added IF steel for fuel tanks
  • the plating bath temperature is 500 ° C or less, the viscosity of the plating liquid increases and hinders the operation.
  • the temperature exceeds 650 ° C the thickness of the alloy layer formed on the steel sheet Z plating interface increases, deteriorating workability and corrosion resistance, and at the same time promotes erosion of the plating equipment.
  • Molten Zn-A1-Mg-Si plating was performed on cold rolled steel sheets (sheet thickness 0.8 mm) that had undergone normal hot and cold rolling processes.
  • the plating was performed using a non-oxidizing furnace-reduction furnace type line. After plating, the deposition amount was adjusted by the gas wiping method, followed by cooling and zero spangle processing. Samples were manufactured with various compositions of the plating bath, and their characteristics were investigated.
  • the bath contained about 1 to 2% Fe as an unavoidable impurity supplied from the plating equipment and the strip in the bath.
  • the bath temperature was set at 600 to 650 ° C.
  • the obtained plated steel sheet was peeled off, and the plating composition and the amount of adhesion were measured by a chemical analysis method.
  • the plating structure was observed with an optical microscope after 5 ° tilt polishing.
  • corrosion resistance, workability and weldability were evaluated by the following methods. The results are shown in Table 1.
  • Salt corrosion resistance A salt spray test in accordance with J 1 SZ 2371 was performed on a sample having a size of 70 xl 50 mm for 30 days, the corrosion products were peeled off, and the corrosion weight loss was measured. The indication of the corrosion loss is a value for one side of the plate.
  • a chromic acid-silicone system treatment was performed with 20 mg Z'nr 'on one side in terms of metal Cr.
  • a sample with dimensions of 70 x 150mni was coated with a melanin-based black coat of 20 m and baked at 140 ° C for 20 minutes. After that, a cross cut was inserted and subjected to a salt spray test. The appearance after 60 days was visually observed.
  • cup forming was performed using a cylindrical punch with a diameter of 50 mm at a drawing ratio of 2.25.
  • the test was performed with oil applied, and the shear control power was 50 kg.
  • the evaluation of workability was based on the following index.
  • Examples of the present invention are shown in Nos. 1 to 14, and in each case, excellent characteristics are shown for all evaluation items. With regard to corrosion resistance, which is particularly important, higher values of Mg and Si within an appropriate range give better results. (Example 2 and Comparative Example 2)
  • a cold-rolled steel sheet with a thickness of 0.8 mm was used as a material and immersed in a Zn-Al-Mg-Si alloy plating bath at a bath temperature of 630 ° C for 3 seconds to perform melting and plating. After plating, the deposition amount was adjusted to 90 g / nr by the gas wiping method and cooled at a rate of 30 ° C / sec.
  • the composition of the plating layer of the obtained Zn-A1-Mg-Si plating steel sheet was as shown in Tables 2 and 3.
  • the corrosion resistance was evaluated by the following method. The results are also shown in Tables 2 and 3.
  • these plating structures were observed by oblique polishing at a 5 ° angle, at least the structures obtained in Example 2 (Sample Nos. 31 to
  • a salt spray test in accordance with J1S Z 2371 was performed on a sample with a size of 70 X I 50 mm in accordance with J1S Z 2371, and the corrosion products were peeled off and the corrosion weight loss was measured.
  • the indication of the corrosion loss is a value for one side of the plate.
  • the click Kuchimusan Shi Li force based treatment was one-sided 20MgZm 2 treated metal Cr terms are first and chemical conversion treatment.
  • a sample of 70 x 150 mm was coated with a zirconium-based black paint of 20 zm and baked at 140 ° C for 20 minutes. After that, a cross cut was inserted and subjected to a salt spray test. The appearance after 60 days was visually observed.
  • the present invention is to provide a surface-treated steel sheet having extremely high corrosion resistance of the plating layer itself and extremely good edge creep resistance after painting. Its use extends to almost all conventional surface-treated steel sheets, and its industrial contribution is extremely large.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書 耐食性に優れた Z n— A 1 - M g— S i合金めつ き鋼材およびその製造方法 技術分野
本発明は、 耐食性に優れた A1— Zn— Mg Si系合金めつ き鋼材、 並 びにその製造方法に関する ものである。 背景技術
従来から鋼基材の表面に Znめっ きを施して耐食性を改善するこ と は広く 知られており、 現在も Znめっ きが施された材料が大量に生産 されている。 また更に耐食性を向上させる手段と して Zn— A1合金め つ きが提案されるに至った。 このような Zn— A1合金めつ きは、 特許 第 617971号と して提案されている。 その内容は 25〜75%の A1と、 Ai の含有量の 0.5%以上の Si、 及び残部は本質的に Znよ りなる合金め つ きであり、 耐食性が優れると同時に鋼板への密着性が良好で、 か つ外観の美麗な Zn - AI合金が得られる。 このよう に Zn— A1合金めつ きは従来の Znめっ きと比較して格段に優れた耐食性を示すものであ つた。
しかしその反面、 上記の様に作製された Zn— A1めつ き鋼板に切断 加工を施した場合、 切断端縁部においては充分な耐食性が発揮され ないのが現状であった。 これは切断端面部に露出する鋼板部分の腐 食が Znの犠牲防錡作用により防止されるのに伴い、 Zn— A 1合金めつ き層中の Zn偏析部から Zn成分が消失し耐食性が低下するためである 。 まためつ き層の上に更に塗装を施したり、 プラスチ ッ クフ ィ ルム を積層する場合には、 Znの選択腐食により生成した腐食生成物が蓄 積するこ とにより塗膜膨れ、 いわゆるエッ ジク リ ーブが発生し商品 価値を大き く 低減させる原因となっていた。
塗装された Zn— A1合金めつ きの切断端縁部の耐食性を向上させる 手段と して、 特許第 1330504号には Zn— A1合金層中に Mgを 0.01〜 1 .0%含有させた合金めつ きが開示されており、 若干の効果は発揮し ている ものの抜本的な端面部腐食問題を解決する技術ではない。 同 様の技術は特公平 3 -21627号に開示されており、 3〜20%の 2、 3 〜15%の Si、 残部 A1及び Znよ りなり、 かつ AlZZnが 1 〜1.5 である めっ きで、 かつ A1富有の樹枝状晶、 並びに Zn富有の樹枝状晶、 Mg2S i, MgZn,, S i 0 , M 3 , (A Zn) u よりなる金属間化合物相を有す る組織を特徴と している。
本発明者らの試験した結果によれば、 この先行技術に開示された めっ きを用いためっ き鋼板は、 Mg, Siを添加しない Zn— A1めっ き鋼 板と比較すると、 耐食性が大幅に向上する場合もあるが、 Mgと Siの 含有率、 更には析出する Mg2 Si 相の比率、 さ らにはその形態 · 大き さによりめつ きの加工性が異なり、 結果と して耐食性も大き く 変化 することが明らかになった。 特に Mg 2 S i 相の大きさに関しては、 組 織観察の方法、 特に断面組織観察する場合のサンプル埋め込み角度 により観察される大きさが異なり、 より正確な方法で大きさを測定 し同時に大きさを制御するこ とが重要であるこ とが判明した。
また、 上記先行例で開示された組成以外の範囲においても、 析出 する Mg2Si 相の含有率を一定値以上に保てば、 従来の Zn— A1めっ き 鋼板と比較する と耐食性が大幅に向上する範囲が存在することが明 ら力、になった。
他の先行技術と して、 めっ き相中の Mg 2 Sけ目の量を制御した例と しては、 米国特許第 3026606号があり、 A1めっ き相中の Mg2Si相を 4〜 25%の範囲で制御し、 めっ き相と地鉄との界面に生成する合金 相の厚みを極小化する技術が開示されているが、 耐食性を向上させ る手段と して Mg 2 S 目を活用 したものでない。
本発明は、 Zn— Al系めつ きに添加する Mg並びに Siの含有量、 更に は耐食性を向上させる作用のある Mg 2 S i 相の析出量 ' 析出形態を制 御するこ とで、 耐食性に優れた Zn— Al— Mg— Si合金めつ き鋼板およ びその製造方法を提供する ものである。 発明の開示
本発明者らはこれらの諸問題を解決すべく 鋭意検討した結果、 Zn 一 A1合金に Mg並びに Siを適正範囲で添加しその組織形態を制御する こ とで、 裸の耐食性のみならず、 従来技術では解決出来なかった塗 装後の切断端面部の耐エッ ジク リ ープ性が格段に優れた合金めつ き の提供が可能であるこ とを見い出 し本発明に至った。
すなわち、 本発明の要旨とするところは、
( 1 ) 質量%で
A1 : 45%以上 70%以下
Mg: 3 %以上 10%未満
Si : 3 %以上 10%未満
を含有し、 残部が Znおよび不可避不純物からなり、 かつ、 AlZZn : 0.89〜2.75を満たし、 さ らに、 めっ き層中に塊状 Mg2S 目を含むこ とを特徴とする耐食性に優れた Zn— Al— Mg— Si合金めつ き鋼材。
( 2 ) 質量%で
A1 : 45%以上 70%以下
Mg: 1 %以上 5 %未満
Si : 0.5%以上 3 %未満
を含有し、 残部が Znおよび不可避不純物からなり、 かつ、 AlZZn : 0.89〜2.75を満たし、 さ らに、 めっ き層中に鱗片状 Mg2S 目を含む ことを特徵とする耐食性に優れた Zn— Al— Mg— Si合金めつ き鋼材。 ( 3 ) Zn— Al— Mg— Si合金めつ き組成と してさ らに In : 0.01〜1. 0 % Sn : 0.1〜 10.0%、 Ca: 0.01〜 0.5%、 Be : 0.01~ 0.2%、 Τ : 0.01〜 0.2%、 Cu : 0.1〜 1.0%、 Ni : 0.01〜 0.2%、 Co : 0. 01〜 0.3%、 Cr : 0.01~ 0.2%、 Mn : 0.01- 0.5%、 Fe : 0.01— 3 .0%、 Sr : 0.01〜 0.5%の 1 種または 2種以上を含有するこ とを特 徴とする ( 1 ) あるいは ( 2 ) に記載の耐食性に優れた Zn— Al-Mg 一 Si合金めつ き鋼材。
( 4 ) ( 1 ) 記載の塊状 Mg2S 目が、 5 ° の断面傾斜研磨で観察 したときの長径の平均粒径が 3 〜50 z m、 長径が 100 m を越える ものの面積率が塊状 Mg2Si 相のう ち 10%以下であり、 短径の長径に 対する比率が 0.4以上である こ とを特徴とする耐食性に優れた Zn— A1— Mg— Si合金めつ き鋼材。
( 5 ) ( 2 ) 記載の鱗片状 Mg 2 S 目が、 5 ° の断面傾斜研磨で観 察したときの長径の平均粒径が 3 〜 50 m、 短径の長径に対する比 率が 0.4未満である こ とを特徴とする耐食性に優れた Zn— Al— Mg— S i合金めつ き鋼材。
( 6 ) めっ き層中における塊状と鱗片状 Mg i 相の合計含有率が 5 ° の断面傾斜研磨で観察したと きの面積率で 10〜30%であり、 Mg ,Si 相全体に対する塊状 M Si の面積率が 1 %以上であるこ とを特 徴とする ( 1 ) , ( 3 ) , ( 4 ) に記載の耐食性に優れた Zn— A1— Mg— Si合金めつ き鋼材。
( 7 ) めっ き層中における鱗片状 Mg2Si 相の含有率が 5 ° の断面 傾斜研磨で観察したときの面積率で 3 %以上である こ とを特徴とす る ( 2 ) , ( 3 ) , ( 5 ) に記載の耐食性に優れた Zn— Al— Mg— Si 合金めつ き鋼材。
( 8 ) Ni, Co, Zn, Sn, Fe, Cuの 1 種以上を含有するプレめっ き 層、 および、 Ni, Co, Zn, Sn, Fe, Cuの 2 種以上からなる金属間化 合物相の、 一方も し く は両方を、 めっ き層と鋼材の界面に有するこ とを特徴とする ( 1 ) 〜 ( 7 ) のいずれかに記載の耐食性に優れた Zn— A1— Mg— Si合金めつ き鋼材。
( 9 ) 片面当たりのめっ き付着量が 20〜 130 g Zm-であることを 特徴とする ( 1 ) 〜 ( 8 ) のいずれかに記載の耐食性に優れた Zn— A1 - Mg - Si合金めつ き鋼材。
( 10) ( 1 ) 〜 ( 9 ) 記載の Zn— Al— Mg— Si合金めつ き鋼材を製 造する方法において、 めっ き浴の浴温を 500〜 650°Cと し、 めっ き 後の冷却速度を 10°CZ秒以上に制御するこ とを特徴とする耐食性に 優れた Zn— Al— Mg - Si合金めつ き鋼材の製造方法。 図面の簡単な説明
図 1 は本発明に従う、 めっ き層中に塊状 Mg 2 S i 相 が存在してい るめつ き鋼板の、 5 ° 傾斜研磨断面組織の一例を示すものである。 図 2 は本発明に従う、 めっ き層中に鱗片状 Mg2Si 相が存在してい るめつ き鋼板の、 5 ° 傾斜研磨断面組織の一例を示すものである。 図 3 は本発明に従う、 めっ き層中に塊状 Mg Si 相が存在している めつ き鋼板の、 垂直研磨断面組織の一例を示すものである。
図 4 は本発明に従う、 めっ き層中に鱗片状 Mg Si 相が存在してい るめつ き鋼板の、 垂直研磨断面組織の一例を示すものである。 発明を実施するための最良の形態
本発明に従う Al-Zn— Mg— Si系めつ き層は、 特定の金属組織を有 する点に特徴があるが、 まず当該めつ き鋼板の基本的なめつ き組成 から説明する。 めつ き相中の Mgは当該めつ き鋼材の耐食性を向上さ せる作用を供する。 Mgの添加は 0.5%以上 (以下、 台金組成におけ る元素の添加量の%は特に断らない限り質量%である。 ) で塩水環 境での耐食性向上効果があるが、 大気暴露等での環境でも安定した 耐食性を発揮し、 塗装後のェッ ジ ク リ ープを有効に抑制するために は 1 %以上の添加が必要である。
Mg添加量と共に耐食性は向上するが、 めっ き層中 S iが 3 %未満の 場合には Mgを 5 %以上添加しても耐食性向上効果は飽和する。 この 理由は、 Mg添加量が 5 %未満では添加した Mgが鱗片状 Mg2Si 相と し て析出するが、 Mg添加量が 5 %以上になる と Mg2Zn、 Mg nu相と して析出するためと推定される。
一方めつ き層中 S iが 3 %以上ある場合には、 Mgの添加量が 3 %未 満であると遊離した Si単独相が存在し耐食性向上効果が期待できな い。 Mg添加量が 3 %以上になる段階から塊状 Mg S 目の析出が開始 し、 Mg添加量と と もにその量は増加し耐食性も向上する。 Mgの添加 量を更に増大して行く と徐々 に浴の粘度が上昇し操業性を劣化させ る。 Mgの添加量が 10%以上となると析出する塊状 Mg2Si 相が増え過 ぎると同時に地鉄界面に加工性に劣る Fe— A1系合金層の厚みが増加 し加工性を著し く 劣化させ、 結果と して耐食性が劣化する。
これらのこ とを考慮すると好ま しい Mg添加量は S i添加量が 3 %未 満の場合には 1 %以上 5 %未満、 S i添加量が 3 %以上の場合には 3 %以上 10%未満である。
次にめっ き相の S iに関してである力 <、 添加量が 0.5 %未満である と地鉄とめっ き相との界面に Fe— A1系合金層が厚く生成し、 加工時 のめつ き割れを誘発するため十分な加工性が得られない。 これは Mg の添加量によ らず生じる現象であり、 Siの添加量は 0.5%以上必要 である。
また Mg添加量が 3 %未満の場合に S i量を 3 %以上添加すると、 遊 離 S 目が析出 し加工性を劣化させる と同時に耐食性も大幅に劣る。 一方 Mg添加量が 3 %以上の場合には S i添加量の増加と共に塊状 Mg 2 Sけ目の析出量が増加し耐食性が向上する。 しかし 10%以上 Siを添加 すると耐食性が極端に劣化する。
これらの理由から、 Mg並びに S iの適正な添加範囲が 2 つ存在し、 一つは Siが 0.5%以上 3 %未満、 Mgは 1 %以上 5 %未満の範囲であ り、 この範囲では鱗片状 Mg 目が析出する。 もう一つは Si 3%以 上 10%未満、 Mgは 3 %以上 10%未満の範囲であり、 この範囲では鱗 片状並びに塊状 Mg Sけ目が析出する。
また、 めっ き層の Al/Zn比に関しては、 本発明者が鋭意検討した 結果 lg 2 S 目による耐食性向上効果は A 1 Z Zn比が高い程顕著である 。 AlZZn比が 0.89未満の時は Mg 2 S i相を析出させても特許第 617971 号と して提案されている 25〜75%の/ Uを含有する Zn— A1めつ き鋼板 の耐食性に及ばない。 また AlZZn比が 2.75を超える とめっ き浴温が 上昇し操業に支障をきたす。 これらの観点からめつ き層の AlZZn比 は 0.89- 2.75に設定した。
次にめっ き層の金属組織に関してである力 図 1 並びに図 2 に本 発明に従うめっ き層をめつ き面に対して 5 ° 傾斜した面で研磨し観 察した場合の組織を模式的に示す。 図 1 が請求項 1 に従う場合で、 こ こで、 A1富有樹枝状相 1 は、 図中で白 く 樹枝状に成長した相であ り、 実際には少量の Zn、 Mg、 S Feを固溶している。 また、 Zn富有 樹枝状相 2 は、 図中で斑点を打つた領域で樹枝状に成長した相であ り、 実際には少量の Aし Mg、 S Feを固溶している。 また、 塊状 M g2S 目 3 は、 図中で多角形状に析出 した数 10 m程度の析出相であ り、 めっ き凝固初期過程に生成した相である。 またこれらの相の隙 間を埋める形で参照数字 4 で示す Zn-Mg 系金属間化合物である MgZn 2 あるいは Mgjnu 組織、 さ らには参照数字 5 で示す鱗片状 Mg2Si 相が分散して析出 している。
図 2 は、 請求項 2 に従う場合で、 図 1 との違いは塊状 M g Sけ目 3 の有無である。
一方、 同一試料をめつ き表面に対し垂直に研磨し組織観察した結 果を図 3 および図 4 に示す。 図中の番号に対応する析出相は図 1 お よび図 2 と同様である。 参照数字 6 は F e - A l 系合金層であり、 参照 数字 7 は地鉄鋼板である。 塊状 M g 2 S 目が析出 している図 3 に関し ては、 その大きさが水平方向に対して 5 ° の角度で研磨し観察した 図 1 と比べると小さ く 、 また局所的な形態しか把握できていない。 これは塊状 M g 2 S 目は初期凝固相と して多角形の板状と してめつ き 水平方向に広がった状態で析出する力 <、 これを垂直研磨では垂直方 向に切断したごく 一部分した観察できないためである。 場合によつ ては 5 0 傾斜研磨で確認するこ とができる大きさは垂直研磨で確認 できる大きさの 1 0 倍以上に達する こ と もある。 同様に鱗片状に析 出する M g 2 S 目に関しても研磨角度により観察される大き さが著し く異なってく る。 これは、 鱗片状 M g 2 S 目は初晶と して樹枝状に析 出する A 1並びに Z n富有樹枝状相の隙間に不連続に析出するためであ る。
このよう に析出物の形態、 大きさを正確に求めるためには、 なる ベく めっ き面に対して水平に近い角度で研磨するこ とが必要で、 こ のよう にして正確に求めた Mg 2 S i 相の大きさがめつ き特性を決定し ているこ とを突き止めたこ とが本発明の重要な点である。
研磨する角度に関しては本発明者が種々検討した結果、 水平方向 に対して 5 ° に保つこ とで水平研磨で確認できる析出物の大きさ と ほぼ同等となり、 まためつ き表層から地鉄部分まで連続的に確認で きるこ とが判明した。
以下ではこの方法で測定される M g S i 相の形態、 大き さに関して 規定する。
塊状 Mg」 S i 相は長径に対する短径の比率が 0.4 以上である こ とを 特徴と し、 また鱗片状 .Mg: Si 相は短径の長径に対する比率が 0.4 未 満である こ とを特徴とする。
g2Si 相は Mg並びに S iの添加量が低い場合には鱗片状と して析出 する。 また Mg並びに S iの添加量が 3 %を越えると塊状 Mg S i 相の析 出が同時に生じてく る。 耐食性の観点からは塊状 Mg 2 S i 相の析出が 生じた場合の方がより良好であるが、 この場合には Zn A1 系めつ き 特有のスパングルが消失する。 いずれの場合を選択するかはスパン グルの必要性、 並びに耐食性に対する要求レベルで選択するこ とが できる。
塊状 Mg2Si 相の大きさに関しては長径の平均値が 50 z m を越える と ク ラ ッ ク発生の起点となり、 加工性を低下させる。 特に 100 n m を越える ものが析出する とめつ き剥離を誘発するこ と もあり、 析出 した塊状 Mg2Si 相のう ち 100 m を越える ものの比率が 10%以下に 制御する こ とが重要である。 また鱗片状 Mg2Si 相に関しても長径の 平均値を 50 m 以下に制御し加工性を確保する必要がある。 鱗片状 Mg2Si 相は 100 u m を越える ものが析出 してもめっ き剝離まで誘発 することはなく 、 平均値で 50 m 以下に制御すれば十分な加工性が 確保できる。
析出する Mg 2 S i 相の大きさに関しては溶融めつ き後の冷却速度が 最も大きな影響を与え、 塊状、 鱗片状のいずれの場合にも冷却速度 を 10°C / 秒以上に確保するこ とで、 長径の平均値を 50 m 以下に制 御するこ とが可能である。 冷却速度を上昇させるためにはめつ き後 ワ イ ビングノ ズルで付着量を制御した後、 空気あるいは窒素等の不 活性ガスを強制的に吹きつけ冷却するこ とで達成できる。 さ らに冷 却速度を上昇させたい場合には気水を吹きつけるこ と も可能である 。 また Mg:Si 相の大きさの下限については特に限定する ものではな いが、 通常操業での上限冷却速度 50°C/ 秒で製造した場合には、 数 m 程度の大きさで析出するのが一般的であるので、 下限を 3 m と した。
耐食性を十分に向上させるためには鳞片状 Mg^Si 相を 5 ° 傾斜研 磨で観察した場合の面積率で 3 %以上含有するこ とが必要である。 また塊状 Mg 2 S i 相が析出すると耐食性はさ らに向上し、 特に Mg . S ί 相全体に対する塊状 Mg2Si 相の比率が 1 %を越える こ とが重要であ る。 一方、 鱗片状 Mg2Si 相と塊状 Mg2Si 相の面積率の合計値が 3 0 %を越えると、 加工性の劣化が著しいため上限は 3 0 %と した。 また本発明にょる 211— 1 ^ 81合金めっ きは、 In : 0.01〜 1 % 、 Sn : 0.1〜 10%、 Ca: 0.01〜 0.5%、 Be : 0.01〜 0.2%、 Ti : 0. 01〜 0.2%、 Cu : 0.1〜 1.0%、 Ni : 0.01〜 0.2%、 Co : 0.01〜 0 .3%、 Cr : 0.01~ 0.2%、 Mn: 0.01~ 0.5%、 Fe : 0.01~ 3.0% , Sr : 0.01〜 0.5%の 1 種または 2 種以上を含有する こ とを特徴とす る ものである。 ln, Sn, Ca, Be, Ti, Cu, Ni, Co, Cr, Mn, Fe, Sr の 1 種または 2種以上の元素を添加する目的は、 めっ き耐食性を更 に向上させるためであり、 これらの元素を添加する こ とでめつ き表 層に生成する皮膜の不動態化をさ らの促進するためと考えられる。 耐食性を向上させる効果は ln, Sn, Ca, Be, Ti, Cu, Ni, Co, Cr, Mn, Fe, Srにおいて各々 0.01, 0.1, 0.01, 0.01, 0.01, 0.1, 0.01 , 0.01, 0.01, 0.01, 0.01, 0.01重量%以上でその効果が見られる
。 一方、 添加量が多く なるとめつ き後の外観が粗雑になり、 例えば ドロス、 参加物の付着などによ り外観不良が発生するため各元素の 添加量の上限は In, Sn, Ca, Be, Ti, Cu, Ni, Co, Cr. Mn, Fe, Sr において各々 1.0, 10.0, 0.5, 0.2, 0.2, 1.0, 0.2, 0.3, 0.2, 0. 5, 3.0, 0.5 重量%である。 めつ きの前処理と してプレめつ きを施すこ と も可能で、 このとき にはめつ き層と地鉄の界面に N i, C o , Z n, S n, F e, C uの 1 種以上を 含有するプレめっ き相が生成される こ とになる。 また、 プレめっ き 層と地鉄、 めっ き金属が反応して金属間化合物相が形成されるこ と もあり う る。 また、 プレめっ き相と金属間化合物相の混合相となる こ と もあり う る力 <、 いずれの状態となってもよ く 、 本発明の趣旨を 損なう ものではない。 プレめっ きがめっ き浴中に溶解し、 あるいは 拡散によりめつ き層中にプレめっ き成分が含有されるこ と もある力く 、 これにより本発明の趣旨を損なう ものではない。 特に、 熱延鋼板 等に本めつ きを適用する際の、 めっ き密着性向上を目的とする場合 には N iを 0. 5〜 1 g / nr'程度プレめっ きすると効果的である。
めっ きの付着量については、 片面あたり 20〜 1 30 g / m 2程度であ ることが望ま しい。 一般にめつ きの付着量が増大すると耐食性には 有利に、 また、 加工性、 溶接性には不利に働く 。 使用用途により、 望ま しい付着量は異なるが、 優れた加工性、 溶接性を要求される自 動車部品と しては、 付着量は少なめ、 加工性、 溶接性があま り問わ れない建材、 家電用途においては、 付着量は多めがよい。
めっ き層の最表面には、 化成処理皮膜、 樹脂皮膜等の後処理皮膜 を適用するこ と もできる。 このとき溶接性、 塗料密着性、 耐食性等 の向上効果が期待される。 化成処理皮膜、 樹脂皮膜と しては、 S i, C, Pの 1 以上を含有する ものとする。 ク ロム酸一シ リ カ、 シ リ カ 一 リ ン酸系皮膜、 シ リ カ一樹脂系皮膜等が可能で、 種類と しても、 ァク リ ノレ系、 メ ラ ミ ン系、 ポ リ エチレン系、 ポ リ エステル系、 フ ッ 素系、 アルキッ ド系、 シ リ コ ンポ リエステル系、 ウ レタ ン系等の汎 用樹脂が適用できる。 膜厚も特に限定する ものではな く 、 通常の 0 . 5〜 20〃 m程度の処理が可能である。 また、 後処理と して、 ク ロメ ― 卜処理ゃク ロムを使用 しないィ ンヒ ビターの溶液による処理の適 用 も当然可能である。
次に、 母材の鋼成分について説明する。 鋼成分の限定は特に行わ ず、 どのよ う な鋼種に対しても耐食性向上効果を有する。 鋼種と し ては、 Ti, Nb, B等を添加した IF鋼、 A1— k鋼、 Cr含有鋼、 ステ ン レス鋼、 ハイ テ ン等があり う る。 建材用途には、 A1— k系あるいは ステ ン レス系が、 排気系用途には、 Ti一 IF鋼が、 家電用途には A1— k系が、 燃料タ ンク用途には B添加 I F鋼の適用がそれぞれ望ま しい また、 めっ き浴温に関しては 500°C以下ではめつ き液の粘度が上 昇し操業に支障をきたす。 一方で 650°Cを超えると鋼板 Zめっ き界 面に生成する合金層厚みが上昇し加工性 · 耐食性を劣化させると同 時に、 めっ き設備の溶損が助長される。
実施例
(実施例 1 及び比較例 1 )
通常の熱延、 冷延工程を経た冷延鋼板 (板厚 0.8mm) を材料と し て、 溶融 Zn— A1 - Mg - Siめっ きを行った。 めっ きは無酸化炉ー還元 炉タイプのライ ンを使用 し、 めつ き後ガスワイ ビング法でめつ き付 着量を調節し、 その後冷却し、 ゼロスパングル処理を施した。 めつ き浴の組成を種々変えて試料を製造し、 その特性を調査した。 なお 、 浴中には浴中のめっ き機器やス ト リ ップから供給される不可避的 不純物と して、 Feが 1 〜 2 %程度含有されていた。 浴温は 600〜65 0 °Cと した。 得られためっ き鋼板はめつ き剥離し化学分析法でめつ き組成と付着量を測定すると同時に、 5 ° 傾斜研磨後、 光学顕微鏡 でめつ き組織を観察した。 同時に下記方法にて耐食性、 加工性、 溶 接性を評価した。 その結果を表 1 に示す。
( 1 ) 耐食性評価
i ) 塩害耐食性 寸法 70 x l 50mm の試料に対して J 1 S Z 2371に準拠した塩水噴霧試 験を 30日行い、 腐食生成物を剥離して腐食減量を測定した。 この腐 食減量の表示はめつ き片面に対しての値である。
• 評価基準
◎ : 腐食減量 5 g Znr以下
〇 : 腐食減量 10 g Zm2未満
△ : 腐食減量 10〜25 g / 2
x : 腐食減量 25 g Zm2
i i) 塗装後耐食性
まず化成処理と してク ロム酸ー シ リ 力系処理を金属 Cr換算で片面 20mgZ'nr'処理した。 次に寸法 70 x 150mni の試料にメ ラ ミ ン系黒色塗 装 20〃 mを行い、 140°Cで 20分焼付けた。 その後ク ロスカ ッ トを入 れ、 塩水噴霧試験に供した。 60日後の外観を目視観察した。
• 評価基準
◎ : 赤靖発生無し
〇 : ク ロスカ ツ ト以外からの赤錡発生無し
Δ : 赤靖発生率 5 %以下
X : 赤靖発生率 5 %超
i i i) 屋外暴露試験
i i) の項で述べた化成処理の後、 塗装を行った。 塗装は、 ポ リエ チレンワ ッ クス含有アク リ ル系樹脂 (ク リ ア : 5 〃 m ) 、 エポキシ 系樹脂 (20 / m) の 2 種類と した。 寸法 50 X 200mm に剪断し、 屋外 暴露試験を行った。 3 ヶ月経過後の端面からの赤锖発生率、 表面の 変色状況を観察した。
• 評価基準
◎ : 端面からの赤錡発生率 30%未満
△ : 端面からの赤錡発生率 30〜80% x : 端面からの赤靖発生率 80 %超
( 2 ) 溶接性
i i ) の項で述べた化成処理の後、 下に示す溶接条件でスポッ ト溶 接を行い、 ナゲッ ト径が 4 t ( t : 板厚) を切った時点までの連 続打点数を評価した。
• 溶接条件
溶接電流 : 1 0kA、 加圧力 : 220kg 、 溶接時間 : 1 2サイ ク ル、 電極径 : 6 mm, 電極形状 : ドーム型、 先端 6 ø — 40 R、 • 評価基準
◎ : 連続打点 700点超
Δ : 連続打点 400〜 700点
X : 連続打点 400点未満
( 3 ) 加工性
油圧成形試験機により、 直径 50mmの円筒ポンチを用いて、 絞り比 2. 25でカ ップ成型を行った。 試験は塗油して行い、 シヮ抑え力は 5 0kgと した。 加工性の評価は次の指標によった。
• 評価基準
〇 : 異常無し
Δ : めっ きに亀裂有り
X : めつ き剥離有り
表 1
力 、 Mか い
S i低い Si高い 冷速不十;^ めっき付着量不足 めっき付着量高い Al/Zn比低い M い gか高い Si低い Si高い 冷速不十分 めっき付着量不足 めっき付着量高い
Figure imgf000017_0001
Al/Zn比低い
比較例と して、 若干の Mgを添加した材料 (試料 No. 15、 23) 示し ているが、 前記したような激しい腐食環境においてはこれらはいず れも耐食性が不十分であった。 また、 No. 16、 24のよう に Mgの添加 量が多すぎる場合には、 加工性が劣化し、 結果と して耐食性も不十 分となる。 一方、 Si添加量が不十分な No. 17、 25は生成する合金層 が厚く なり加工性を劣化する と同時に耐食性も不十分であり、 逆に 、 Si添加量が過多である No. 18、 26に関しては、 めっ き層中に析出 する Siの影響で加工性が劣化し耐食性も劣る。
また、 製造条件でみると、 めっ き後冷却速度が不十分な No. 19、 27は析出する Mg 目が肥大化し加工性を劣化させてしま う。 また 、 めっ き付着量が不足している No. 20、 28は耐食性が不十分であり 、 逆に多すぎる No. 21、 29は加工性と溶接性が不十分である。
また、 AlZZn比の低い No. 22、 30に関しては、 Mg2Si 相の効果が 充分発揮されず、 耐食性に劣る結果となった。
一方、 No. 1 〜 14に本発明例を示したが、 いずれの場合も全ての 評価項目に関して優れた特性を示している。 特に重要な耐食性に関 しては、 Mgと Siが適正範囲内で高い方が良好な結果となっている。 (実施例 2および比較例 2 )
厚さ 0.8mmの冷延鋼板を材料と して、 浴温は 630°Cの Zn— Al— Mg 一 Si合金めつ き浴に 3 秒間浸漬し溶融めつ きを行った。 めっ き後ガ スワイ ビング法でめつ き付着量を 90g/nrに調節し、 30°C/ 秒の速さ で冷却した。
得られた Zn— A1— Mg— Si系めつ き鋼板のめつ き層の組成は表 2 、 表 3 に示した組成であった。 同時に以下の方法で耐食性を評価した 。 結果も表 2、 表 3 に示す。 なお、 これらのめっ きの組織を 5 ° 傾 斜研磨観察したときの組織は、 少な く と も実施例 2 (試料 No. 31〜
43) の場合には、 実施例 1 の場合と同様に、 本発明に定義する塊状 および鱗片状 Mg」 S i 相を含む組織であった。
( 1 ) 耐食性評価
i ) 塩害耐食性
寸法 70 X I 50mm の試料に対して J1S Z 2371に準拠した塩水噴霧試 験を 30日行い、 腐食生成物を剥離して腐食減量を測定した。 この腐 食減量の表示はめつ き片面に対しての値である。
• 評価基準
◎ : 腐食減量 5 g 以下
〇 : 腐食減量 10g ./m2未満
Δ : 腐食減量 10〜25 g /nr
x : 腐食減量 25 g /nr'超
ii) 塗装後耐食性
まず化成処理と してク 口ム酸ー シ リ 力系処理を金属 Cr換算で片面 20mgZm2処理した。 次に寸法 70 X 150mm の試料にメ ラ ミ ン系黒色塗 装 20 z mを行い、 140°Cで 20分焼付けた。 その後ク ロスカ ッ トを入 れ、 塩水噴霧試験に供した。 60日後の外観を目視観察した。
• 評価基準
◎ : 赤靖発生無し
〇 : ク ロスカ ツ ト以外からの赤靖発生無し
△ : 赤靖発生率 5 %以下
X : 赤靖発生率 5 %超
表 2
溶融 Ζη- Α卜 Mg- Si めっき顧 J誠 (wt%) 耐食性
Al Mg Si In Sn Ca Be Ti Cu Ni Co Cr Mn Fe Sr 麵
31 55 5 5 0.5 0.1> 0.01> 0.01> 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01>
32 55 5 5 0.01> 2 0.01〉 0.01〉 0.01〉 ◎ ◎
0.1> 0.01> 0.01> 0.01〉 0.01 > 0.01〉 0.01〉
33 55 5 5 0.01〉 0.1〉 0.1 0.01〉 ◎ ◎
0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01> 0.01> 0.01〉 0.01〉 0.01〉 (O)
34 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01> 0.05 0.01〉 0.1> 0.01> 0.01〉 0.01> 0.01> 0.01〉 0.01> ◎ ◎ 本
35 55 5 5 0.01> 0.1〉 0.01> 0.01> 0.1 0.1> 0.01〉 0.01 > 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.01〉
36 55 5 5 0.01〉 0.1〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.3 ◎ ◎
0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01>
37 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.1> ◎ ◎
0.05 0.01> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.01> ©
38 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01> 0.01〉 0.01〉 0.1> 0.01> ◎
0.1 0.01> 0.01> 0.01> 0.01> (Q) (O) 発
39 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01> 0.01> 0.01〉 0.1〉 0.01> 0.01〉 0.05 0.01〉 0.01> 0.01>
40 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.1> ◎ ◎
0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.2 0.01> 0.01〉 ◎ (O)
41 55 5 5 o.oi>1 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.01> 1.1 0.01>
42 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.1> 0.01〉 ◎ ◎
0.01> 0.01〉 0.01> 0.01> 0.1
rr rr
b U. Ui > (J.1 > 0.01 > 0.01 > 0.01〉 0.1> 0.01〉 ◎
0.01> ◎ 明
43 DO b 0.01〉 0.01〉 0.01>
ΛΛ 55 5 5 0.01〉 1 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.1> ◎
0.01〉 0.01> 0.01> 0.01> 0.01>
45 55 5 5 0.01> 0.1> 0.2 0.01〉 0.01〉 0.1〉 ◎
0.01> ◎
0.01〉 0.01〉 0.01>
46 55 5 5 0.01〉 0.1〉 0.01〉 0.1 0.01〉 0.1> 0.01> 0.01〉 ◎
0.01> 0.01〉 0.01> ◎ ◎ 例
47 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.05 0.1> 0.01> 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01> (O)
48 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.5 0.01〉 0.01〉 ◎
0.01〉 0.01〉 0.01>
49 55 5 5 0.01〉 0.1〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.1> 0.1 ◎
0.01> 0.01> 0.01〉
50 55 5 5 0.01〉 0.1 >, 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.1> 0.01> ◎ ◎
0.1 0.01> 0.01〉 0.01〉
51 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.1> 0.01> 0.01〉 ◎ ◎
0.1 0.01〉 0.01>
52 55 5 5 0.01> 0.1〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01> ◎
0.01〉 ◎
0.3 0.01〉
53 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01> ◎
0.01〉 ◎
0.01〉 0.3
Λ
V ◎ ◎
表 3
溶融 Zn-A卜 Mg- Si めっき層組成 ( t%) 耐食性
Al Mg Si In Sn Ca Be Ti Cu Ni Co Cr Mn Fe Sr ½n mm
54 55 5 5 1.2 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.1〉 0.01> 0.01> 0.01> 0.01> 0.01〉 0.01〉 Δ
55 55 5 5 0.01〉
V 15 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.1> 0.01 > 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.01> 0.01〉 Δ △ 比
56 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.8 0.01〉 0.01〉 0.1> 0.01> 0.01> 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.01〉 Δ Δ
57 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.25 0.01> 0.1〉 0.01> 0.01> 0.01> 0.01> 0.01> 0.01> Δ △
58 55 5 5 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.23 0.1> 0.01 > 0.01> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.01> Δ Δ
59 55 5 5 0.1> 0.01> 0.01> 0.01> 1.1 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.01> 0.01> 0.01〉 △ Λ 奉父
60 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01> 0.01> 0.1〉 0.22 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.01> Δ Δ
61 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.1〉 0.01〉 0.34 0.01〉 0.01〉 0.01〉 0.01〉 Δ △
62 55 5 5 0.01〉 0.1〉 0.01> 0.01> 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01> 0.21 0.01> 0.01 > 0.01〉 Δ Δ 例
63 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.1〉 0.01> 0.01〉 0.01> 0.52 0.01> 0.01> Δ △
64 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01〉 0.01> 0.01〉 0.1> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.01> 3.2 0.01> Δ Δ
65 55 5 5 0.01> 0.1> 0.01> 0.01〉 0.01> 0.1〉 0.01> 0.01> 0.01〉 0.01〉 0.01> 0.52 Δ Δ
産業上の利用可能性
本発明は、 めっ き層自体の高耐食性と、 塗装後耐エ ッ ジク リ ープ 性が極めて良好な表面処理鋼板を提供する ものである。 その用途は 従来の表面処理鋼板の殆ど全てに及びう る もので、 産業上の寄与は 極めて大きい。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 質量%で
A1 : 45%以上 70%以下
Mg: 3 %以上 10%未満
Si : 3 %以上 10%未満
を含有し、 残部が Znおよび不可避不純物からなり、 かつ、 AlZZn : 0.89〜2.75を満たし、 さ らに、 めっ き層中に塊状 Mg2S 目を含むこ とを特徴とする耐食性に優れた Zn— A 1— Mg— S i合金めつ き鋼材。
2. 質量%で
A1 : 45%以上 70%以下
Mg: 1 %以上 5 %未満
Si : 0.5%以上 3 %未満
を含有し、 残部が Znおよび不可避不純物からなり、 かつ、 Al/Zn : 0.89〜2.75を満たし、 さ らに、 めっ き層中に鱗片状 Mg2Sけ目を含む こ とを特徴とする耐食性に優れた Zn—Al— Mg— Si合金めつ き鋼材。
3. Zn— A1— Mg—Si合金めつ き組成と してさ らに In : 0.01〜1.0 %、 Sn: 0.ト 10.0%、 Ca : 0.01~ 0.5%、 Be : 0.0卜 0.2%、 Ti : 0.01〜 0.2%、 Cu: 0.1〜 1.0%、 Ni : 0.01〜 0· 2%、 Co : 0.01
〜 0· 3%、 Cr : 0.01〜 0.2%、 Mn : 0.01〜 0.5% , Fe : 0.01〜 3.0 %、 Sr : 0.01- 0.5%の 1 種または 2種以上を含有する こ とを特徴 とする請求項 1 あるいは 2 に記載の耐食性に優れた Zn—Al— Mg— Si 合金めつ き鋼材。
4. 請求項 1 記載の塊状 Mg_Sけ目が、 5 ° の断面傾斜研磨で観察 したときの長径の平均粒径が 3 〜50〃 m、 長径が 100 m を越える ものの面積率が塊状 Mg Si 相のう ち 10%以下であり、 短径の長径に 対する比率が 0.4以上であるこ とを特徴とする耐食性に優れた Zn— Al - Mg— Si合金めつ き鋼材。
5 . 請求項 2記載の鱗片状 Mg2Si相が、 5 ° の断面傾斜研磨で観 察したと きの長径の平均粒径が 3 〜 50 / m、 短径の長径に対する比 率が 0.4未満であるこ とを特徴とする耐食性に優れた Zn— A 1— Mg— S i合金めつ き鋼材。
6 . めっ き層中における塊状と鱗片状の Mg:Si 相の合計含有率が 5 ° の断面傾斜研磨で観察したときの面積率で 10〜 30%であり、 Mg 2Si 相全体に対する塊状 Mg.zSi の面積率が 1 %以上であるこ とを特 徴とする請求項 1 , 3 または 4 に記載の耐食性に優れた Zn— A 1— Mg 一 Si合金めつ き鋼材。
7. めっ き層中における鳞片状の Mg2Si 相の含有率が 5 ° の断面 傾斜研磨で観察したときの面積率で 3 %以上である こ とを特徴とす る請求項 2, 3 または 5 に記載の耐食性に優れた Zn— Al— Mg— Si合 金めつ き鋼材。
8. Ni, Co, Zn, Sn, Fe, Cuの 1 種以上を含有するプレめっ き層 、 および、 Ni, Co, Zn, Sn, Fe, Cuの 2種以上からなる金属間化合 物相の、 一方も し く は両方を、 めっ き層と鋼材の界面に有すること を特徴とする請求項 1 〜 7 のいずれかに記載の耐食性に優れた Zn— A1 - Mg— Si合金めつ き鋼材。
9. 片面当たりのめっ き付着量が 20〜 130g /m2であるこ とを特 徵とする請求項 1 〜 8 のいずれかに記載の耐食性に優れた Zn— A1— Mg - Si合金めつ き鋼材。
10. 請求項 1 〜 9 記載の Zn— Al-Mg— Si合金めつ き鋼材を製造す る方法において、 めっ き浴の浴温を 500〜 650°Cと し、 めっ き後の 冷却速度を 10°C /秒以上に制御するこ とを特徴とする耐食性に優れ た Zn-Al— Mg - Si合金めつ き鋼材の製造方法。
PCT/JP2000/005342 1999-08-09 2000-08-09 PRODUIT D'ACIER PLAQUE EN ALLIAGE Zn-Al-Mg-Si PRESENTANT UNE EXCELLENTE RESISTANCE A LA CORROSION ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT WO2001011100A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/049,360 US6635359B1 (en) 1999-08-09 2000-08-09 Zn-Al-Mg-Si-alloy plated steel product having excellent corrosion resistance and method for preparing the same
AU64730/00A AU763740B2 (en) 1999-08-09 2000-08-09 Zn-Al-Mg-Si alloy-plated steel product having excellent corrosion resistance and method for preparing the same
DE60045924T DE60045924D1 (de) 1999-08-09 2000-08-09 Mit exzellenten anti-korrosions-eigenschaften
AT00951919T ATE508212T1 (de) 1999-08-09 2000-08-09 Zn-al-mg-si-legiertes und geplättetes stahlprodukt mit exzellenten anti-korrosions- eigenschaften
CNB008114919A CN100334250C (zh) 1999-08-09 2000-08-09 耐腐蚀性优异的Zn-Al-Mg-Si合金镀覆钢材及其制造方法
EP00951919A EP1225246B1 (en) 1999-08-09 2000-08-09 Zn-Al-Mg-Si ALLOY PLATED STEEL PRODUCT HAVING EXCELLENT CORROSION RESISTANCE

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/225023 1999-08-09
JP22502399 1999-08-09
JP2000/218318 2000-07-19
JP2000218318A JP4136286B2 (ja) 1999-08-09 2000-07-19 耐食性に優れたZn−Al−Mg−Si合金めっき鋼材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001011100A1 true WO2001011100A1 (fr) 2001-02-15

Family

ID=26526385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/005342 WO2001011100A1 (fr) 1999-08-09 2000-08-09 PRODUIT D'ACIER PLAQUE EN ALLIAGE Zn-Al-Mg-Si PRESENTANT UNE EXCELLENTE RESISTANCE A LA CORROSION ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6635359B1 (ja)
EP (2) EP2108712B1 (ja)
JP (1) JP4136286B2 (ja)
KR (1) KR100586437B1 (ja)
CN (1) CN100334250C (ja)
AT (1) ATE508212T1 (ja)
AU (1) AU763740B2 (ja)
DE (1) DE60045924D1 (ja)
ES (1) ES2483969T3 (ja)
WO (1) WO2001011100A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103073A2 (en) * 2001-06-15 2002-12-27 Nippon Steel Corporation High-strength alloyed aluminum-system plated steel sheet and high-strength automotive part excellent in heat resistance and after-painting corrosion resistance
JP2011514935A (ja) * 2008-03-13 2011-05-12 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ
JP5994856B2 (ja) * 2013-03-28 2016-09-21 Jfeスチール株式会社 溶融Al−Zn系めっき鋼板及びその製造方法
JP2017057502A (ja) * 2015-03-02 2017-03-23 Jfe鋼板株式会社 溶融Al−Zn−Mg−Siめっき鋼板とその製造方法
US11807941B2 (en) 2009-03-13 2023-11-07 Bluescope Steel Limited Corrosion protection with Al/Zn-based coatings

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002322527A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Nippon Steel Corp Al−Zn−Mg系合金めっき鉄鋼製品
JP4023710B2 (ja) * 2001-06-25 2007-12-19 新日本製鐵株式会社 耐食性,耐熱性に優れたホットプレス用アルミ系めっき鋼板およびそれを使用した自動車用部材
JP2003183855A (ja) * 2001-10-05 2003-07-03 Nippon Steel Corp 淡水用配管および配管部材
KR20030054469A (ko) * 2001-12-26 2003-07-02 주식회사 포스코 내식성 및 도금작업성이 우수한 Zn-Al-Mg계합금도금강판
JP3843057B2 (ja) * 2002-10-23 2006-11-08 新日本製鐵株式会社 外観品位に優れた溶融めっき鋼板および溶融めっき鋼板の製造方法
WO2006105593A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-12 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
US20090142616A1 (en) * 2005-09-01 2009-06-04 Shiro Fujii Hot-dip zn-al alloy-plated steel material with excellent bending workability and production method thereof
ES2601392T3 (es) * 2006-03-20 2017-02-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Material de acero galvanizado por inmersión en caliente de alta resistencia a la corrosión
NZ575788A (en) * 2006-08-30 2012-03-30 Bluescope Steel Ltd Steel strip coated with aluminium, zinc, silicon alloy
JP4970231B2 (ja) * 2006-12-11 2012-07-04 新日本製鐵株式会社 溶融めっき鋼材とその製造方法
WO2009073917A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 Bluescope Steel Limited Method of metal coating and coating produced thereby
WO2009097663A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
JP4644314B2 (ja) * 2009-01-16 2011-03-02 新日本製鐵株式会社 耐食性に優れる溶融Zn−Al−Mg−Si−Cr合金めっき鋼材
CN103174889B (zh) 2009-01-27 2015-03-11 株式会社久保田 管接头
KR100961081B1 (ko) * 2009-03-03 2010-06-08 임현규 고강도 경량 아연-알루미늄 합금
JP5404126B2 (ja) * 2009-03-26 2014-01-29 日新製鋼株式会社 耐食性に優れたZn−Al系めっき鋼板およびその製造方法
US10731241B2 (en) 2009-05-28 2020-08-04 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
JP5593836B2 (ja) * 2009-05-29 2014-09-24 Jfeスチール株式会社 溶融Al−Zn系めっき鋼板
CN102844457B (zh) 2010-01-25 2015-06-24 蓝野钢铁有限公司 金属镀覆钢带
JP5118782B2 (ja) * 2010-02-18 2013-01-16 日鉄住金鋼板株式会社 溶融めっき鋼材及びその製造方法
CN102011082A (zh) * 2010-11-12 2011-04-13 上海大学 Al-Zn-Si-Mg合金镀层的热浸镀工艺方法
KR101308168B1 (ko) * 2011-05-27 2013-09-12 동부제철 주식회사 도금 조성물, 이를 이용한 도금 강재의 제조방법 및 도금 조성물이 코팅된 도금 강재
KR101876603B1 (ko) * 2011-07-14 2018-07-09 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 알코올 또는 그 혼합 가솔린에 대한 내식성 및 외관이 우수한 알루미늄 도금 강판 및 그 제조 방법
CN103748252B (zh) * 2011-08-24 2015-04-01 新日铁住金株式会社 涂装镀覆钢材
MY166355A (en) * 2011-08-24 2018-06-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Surface-treated hot-dip plated steel
JP5527293B2 (ja) * 2011-08-24 2014-06-18 新日鐵住金株式会社 表面処理溶融めっき鋼材
JP5430022B2 (ja) * 2011-12-12 2014-02-26 Jfeスチール株式会社 Al系めっき鋼材及びその製造方法
JP5304881B2 (ja) * 2011-12-28 2013-10-02 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の室外ユニット
SI2839049T1 (en) * 2012-04-17 2018-02-28 Arcelormittal Steel sheet, equipped with a cathodic protective sacrificial lining, a process for the manufacture of a product using such sheet metal and the resulting piece
CN103764865B (zh) * 2012-08-01 2016-08-17 蓝野钢铁有限公司 金属镀覆钢带
TWI653362B (zh) 2012-10-17 2019-03-11 澳大利亞商布魯史寇普鋼鐵有限公司 金屬被覆鋼帶的製造方法
AU2014212967B2 (en) * 2013-01-31 2016-05-19 Jfe Galvanizing & Coating Co., Ltd. Hot-dip Al-Zn alloy coated steel sheet and method for producing same
JP6737484B2 (ja) * 2013-03-06 2020-08-12 日本製鉄株式会社 金属めっき鋼帯板
MX2015014593A (es) * 2013-04-18 2016-03-03 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Hoja de acero chapado para prensado en caliente, proceso para prensar en caliente la hoja de acero chapado y parte de automovil.
JP6080670B2 (ja) * 2013-04-22 2017-02-15 日本パーカライジング株式会社 塗装鋼板用下地処理組成物、並びに下地処理されためっき鋼板およびその製造方法、塗装めっき鋼板およびその製造方法
CN104253577A (zh) * 2013-06-26 2014-12-31 北京实力源科技开发有限责任公司 一种耐候金属支撑结构
EP2848709B1 (de) * 2013-09-13 2020-03-04 ThyssenKrupp Steel Europe AG Verfahren zum Herstellen eines mit einem metallischen, vor Korrosion schützenden Überzug versehenen Stahlbauteils und Stahlbauteil
JP6527942B2 (ja) * 2014-05-30 2019-06-12 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 溶鋼から直接に製造された酸洗不要の溶融めっき薄板帯製品の製造方法
JP6368730B2 (ja) * 2015-03-02 2018-08-01 Jfe鋼板株式会社 溶融Al−Zn−Mg−Siめっき鋼板とその製造方法
CN104651686A (zh) * 2015-03-16 2015-05-27 靖江新舟合金材料有限公司 一种合金锭以及制备方法
WO2017017484A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal Method for the manufacture of a hardened part which does not have lme issues
WO2017017485A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal A method for the manufacture of a phosphatable part starting from a steel sheet coated with a metallic coating based on aluminium
WO2017017483A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal Steel sheet coated with a metallic coating based on aluminum
KR101629260B1 (ko) * 2015-09-25 2016-06-10 포스코강판 주식회사 용융도금욕 조성물
JP6528627B2 (ja) * 2015-09-29 2019-06-12 日本製鉄株式会社 めっき鋼材
WO2017060745A1 (en) 2015-10-05 2017-04-13 Arcelormittal Steel sheet coated with a metallic coating based on aluminium and comprising titanium
CN105256196A (zh) * 2015-10-23 2016-01-20 首钢总公司 一种铝锌镁镀层钢板及其制备方法
CN105331918A (zh) * 2015-12-01 2016-02-17 宝钢集团南通线材制品有限公司 一种超高强度热浸镀Zn-Al-Mg-Si合金镀层钢丝及其制备方法和应用
CN108463574A (zh) * 2015-12-24 2018-08-28 Posco公司 合金涂覆钢板及其制造方法
KR101767788B1 (ko) * 2015-12-24 2017-08-14 주식회사 포스코 내마찰성 및 내백청성이 우수한 도금 강재 및 그 제조방법
US11731397B2 (en) 2015-12-24 2023-08-22 Posco Co., Ltd Alloy-coated steel sheet and manufacturing method therefor
CN105483594B (zh) * 2016-01-14 2018-10-30 上海大学 一种钢材表面连续热浸镀Al–Zn–Mg–Si合金镀层的方法
CN105546236A (zh) * 2016-02-15 2016-05-04 海安欣凯富机械科技有限公司 金属软管
JP6069558B1 (ja) * 2016-03-11 2017-02-01 日新製鋼株式会社 溶融Al系めっき鋼板およびその製造方法
KR101758717B1 (ko) 2016-05-17 2017-07-18 동국제강주식회사 표면 품질이 우수한 용융도금강판을 제조하기 위한 질소구름을 형성하기 위한 장치 및 이를 이용한 아연-알루미늄합금도금강판을 제조하는 방법
KR101839253B1 (ko) * 2016-12-23 2018-03-15 주식회사 포스코 가공부 내식성이 우수한 알루미늄계 합금 도금강판
AU2018211810B2 (en) * 2017-01-27 2020-09-10 Nippon Steel Corporation Coated Steel Product
WO2018169084A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 新日鐵住金株式会社 めっき鋼板
JP6683258B2 (ja) * 2017-03-31 2020-04-15 Jfeスチール株式会社 溶融Al系めっき鋼板及び溶融Al系めっき鋼板の製造方法
WO2019092468A1 (en) * 2017-11-08 2019-05-16 Arcelormittal A hot-dip coated steel sheet
KR102081372B1 (ko) 2017-11-29 2020-02-25 포스코강판 주식회사 내식성이 우수한 도장강판 및 그 제조방법
KR102043519B1 (ko) * 2017-12-22 2019-11-12 주식회사 포스코 내식성 및 용접성이 우수한 용융 알루미늄 합금 도금강판 및 그 제조방법
KR102043522B1 (ko) * 2017-12-22 2019-11-12 주식회사 포스코 용접 액화 취성에 대한 저항성 및 도금 밀착성이 우수한 알루미늄 합금 도금강판
KR102425278B1 (ko) * 2018-05-16 2022-07-27 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 도금 강재
CN110760771B (zh) * 2018-07-27 2022-07-22 宝山钢铁股份有限公司 一种具有优良Fe-Al合金层特征的热镀锌高强钢及其制造方法
KR102384675B1 (ko) * 2018-09-27 2022-04-08 주식회사 포스코 용접액화취성에 대한 저항성과 도금밀착성이 우수한 고내식 도금강판
KR102354447B1 (ko) * 2018-09-27 2022-03-21 주식회사 포스코 용접액화취성에 대한 저항성과 도금밀착성이 우수한 고내식 도금강판
KR102327491B1 (ko) * 2018-12-18 2021-11-17 주식회사 포스코 합금 코팅강판 및 그 제조방법
CN113631748A (zh) * 2019-03-01 2021-11-09 Jfe钢板株式会社 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
CN113508186B (zh) * 2019-03-01 2023-10-24 Jfe钢板株式会社 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
JP7070795B2 (ja) * 2019-04-19 2022-05-18 日本製鉄株式会社 めっき鋼板
MX2022010485A (es) * 2020-02-27 2022-09-21 Nippon Steel Corp Material de acero enchapado.
KR20230043162A (ko) * 2020-10-20 2023-03-30 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 도금 강판
AU2021370406B2 (en) * 2020-10-30 2024-09-05 Jfe Galvanizing & Coating Co., Ltd. HOT-DIP Al-Zn-Si-Mg COATED STEEL SHEET, SURFACE-TREATED STEEL SHEET, AND PRE-PAINTED STEEL SHEET
CN114807739A (zh) * 2021-01-28 2022-07-29 宝山钢铁股份有限公司 一种镀铝钢板、热成形部件及制造方法
CN116463572A (zh) 2022-01-11 2023-07-21 宝山钢铁股份有限公司 一种具有Al-Zn-Mg-Si镀层的热冲压钢板及其热冲压方法
CN118326302A (zh) * 2023-01-10 2024-07-12 宝山钢铁股份有限公司 一种锌铝镁镀层钢板及其制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2080833A (en) * 1980-07-09 1982-02-10 Arbed Coating with Zn/Al alloy by hot dipping
US4401727A (en) 1982-06-23 1983-08-30 Bethlehem Steel Corporation Ferrous product having an alloy coating thereon of Al-Zn-Mg-Si Alloy, and method
JP2000104153A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Daido Steel Sheet Corp 亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3026606A (en) * 1959-10-23 1962-03-27 United States Steel Corp Hot-dip aluminum coating
JPS467161Y1 (ja) 1968-03-19 1971-03-13
EP0048270B1 (en) * 1980-03-25 1985-08-14 International Lead Zinc Research Organisation, Inc Zinc-aluminum coatings
DE3169319D1 (en) * 1980-03-25 1985-04-25 Centre Rech Metallurgique Hot dip coating process
JPS6056420B2 (ja) 1981-07-02 1985-12-10 大同鋼板株式会社 亜鉛−アルミニウム合金被覆鉄鋼製品
JP2631560B2 (ja) 1989-06-20 1997-07-16 日本化薬株式会社 フエノール類ノボラック型エポキシ樹脂及びその製造法
CN1028247C (zh) * 1992-04-29 1995-04-19 东南大学 钢材和铸铁件的热浸镀铝工艺
TW374096B (en) * 1995-01-10 1999-11-11 Nihon Parkerizing Process for hot dip-coating a steel material with a molten aluminum alloy according to an one-stage metal alloy coating method using a flux
JP2982653B2 (ja) * 1995-05-25 1999-11-29 住友金属工業株式会社 高耐食性Al−Zn合金溶融めっき鋼板とその製造方法
JP3113189B2 (ja) * 1995-11-15 2000-11-27 新日本製鐵株式会社 耐黒変性の優れた溶融Zn−Mg−Al−Coめっき鋼板
JPH11158595A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nippon Steel Corp 外観性と密着性に優れた難めっき鋼板の連続溶融めっき方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2080833A (en) * 1980-07-09 1982-02-10 Arbed Coating with Zn/Al alloy by hot dipping
US4401727A (en) 1982-06-23 1983-08-30 Bethlehem Steel Corporation Ferrous product having an alloy coating thereon of Al-Zn-Mg-Si Alloy, and method
JP2000104153A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Daido Steel Sheet Corp 亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103073A2 (en) * 2001-06-15 2002-12-27 Nippon Steel Corporation High-strength alloyed aluminum-system plated steel sheet and high-strength automotive part excellent in heat resistance and after-painting corrosion resistance
WO2002103073A3 (en) * 2001-06-15 2004-05-21 Nippon Steel Corp High-strength alloyed aluminum-system plated steel sheet and high-strength automotive part excellent in heat resistance and after-painting corrosion resistance
CN100370054C (zh) * 2001-06-15 2008-02-20 新日本制铁株式会社 镀有铝合金体系的高强度钢板以及具有优异的耐热性和喷漆后耐腐蚀性的高强度汽车零件
JP2022027769A (ja) * 2008-03-13 2022-02-14 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ
JP2011514935A (ja) * 2008-03-13 2011-05-12 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ
JP2015187313A (ja) * 2008-03-13 2015-10-29 ブルースコープ・スティール・リミテッドBluescope Steel Limited 金属被覆スチールストリップ
JP2016026266A (ja) * 2008-03-13 2016-02-12 ブルースコープ・スティール・リミテッドBluescope Steel Limited 金属被覆スチールストリップ
US11840763B2 (en) 2008-03-13 2023-12-12 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
JP2011514934A (ja) * 2008-03-13 2011-05-12 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ
JP2023002655A (ja) * 2008-03-13 2023-01-10 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ
JP2018100444A (ja) * 2008-03-13 2018-06-28 ブルースコープ・スティール・リミテッドBluescope Steel Limited 金属被覆スチールストリップ
JP7162091B2 (ja) 2008-03-13 2022-10-27 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ
JP2020117810A (ja) * 2008-03-13 2020-08-06 ブルースコープ・スティール・リミテッドBluescope Steel Limited 金属被覆スチールストリップ
JP2021091972A (ja) * 2008-03-13 2021-06-17 ブルースコープ・スティール・リミテッドBluescope Steel Limited 金属被覆スチールストリップ
US11807941B2 (en) 2009-03-13 2023-11-07 Bluescope Steel Limited Corrosion protection with Al/Zn-based coatings
JPWO2014155944A1 (ja) * 2013-03-28 2017-02-16 Jfeスチール株式会社 溶融Al−Zn系めっき鋼板及びその製造方法
US9758853B2 (en) 2013-03-28 2017-09-12 Jfe Steel Corporation Hot-dip Al—Zn alloy coated steel sheet and method for producing same
JP5994856B2 (ja) * 2013-03-28 2016-09-21 Jfeスチール株式会社 溶融Al−Zn系めっき鋼板及びその製造方法
US10662516B2 (en) 2015-03-02 2020-05-26 Jfe Steel Corporation Hot-dip Al—Zn—Mg—Si coated steel sheet and method of producing same
JP2017057502A (ja) * 2015-03-02 2017-03-23 Jfe鋼板株式会社 溶融Al−Zn−Mg−Siめっき鋼板とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2108712B1 (en) 2014-07-02
EP1225246B1 (en) 2011-05-04
CN100334250C (zh) 2007-08-29
DE60045924D1 (de) 2011-06-16
US6635359B1 (en) 2003-10-21
CN1369020A (zh) 2002-09-11
JP2001115247A (ja) 2001-04-24
EP2108712A2 (en) 2009-10-14
EP1225246A4 (en) 2005-02-09
JP4136286B2 (ja) 2008-08-20
ATE508212T1 (de) 2011-05-15
EP2108712A3 (en) 2010-12-29
KR20020040771A (ko) 2002-05-30
ES2483969T3 (es) 2014-08-08
EP1225246A1 (en) 2002-07-24
AU6473000A (en) 2001-03-05
AU763740B2 (en) 2003-07-31
KR100586437B1 (ko) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001011100A1 (fr) PRODUIT D&#39;ACIER PLAQUE EN ALLIAGE Zn-Al-Mg-Si PRESENTANT UNE EXCELLENTE RESISTANCE A LA CORROSION ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT
TWI658149B (zh) 鍍敷鋼板
CN117026132A (zh) 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
CN113508186B (zh) 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
JP7315826B2 (ja) めっき鋼材、およびめっき鋼材の製造方法
WO2000056945A1 (fr) Produit en acier traite en surface, prepare par placage a base d&#39;etain ou d&#39;aluminium
WO2018169084A1 (ja) めっき鋼板
JP2001355055A (ja) 未塗装加工部ならびに塗装端面部の耐食性に優れた溶融Zn−Al−Mg−Siめっき鋼材
CN116324004B (zh) 镀覆钢材
JP7549965B2 (ja) 溶融Al-Zn-Mg-Si系めっき鋼板及びその製造方法、並びに、塗装鋼板及びその製造方法
CN115867693B (zh) 镀覆钢材
TW202225424A (zh) 鍍敷鋼材
TWI654338B (zh) Fused Zn-based plated steel sheet with excellent corrosion resistance after painting
AU2012263323A1 (en) Molten Zn-Al-based alloy-plated steel sheet having excellent corrosion resistance and workability, and method for producing same
EP4234736A1 (en) Plated steel sheet
JP4102035B2 (ja) 耐食性に優れためっき製品およびその製造方法
KR100667140B1 (ko) 내식성 및 가공성이 우수한 용융 Sn-Zn계 도금 강판
WO2024219122A1 (ja) 溶融めっき鋼材
TWI830609B (zh) 鍍敷鋼材
WO2024185849A1 (ja) めっき鋼材
WO2024048646A1 (ja) めっき鋼材
CN116356180A (zh) 一种高耐蚀锌铝镁镀层钢板及其生产方法
JP2000119867A (ja) 溶融Sn−Zn系めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 008114919

Country of ref document: CN

Ref document number: 10049360

Country of ref document: US

Ref document number: 1020027001835

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 64730/00

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000951919

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027001835

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000951919

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020027001835

Country of ref document: KR