JP2022027769A - 金属被覆スチールストリップ - Google Patents

金属被覆スチールストリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2022027769A
JP2022027769A JP2021186782A JP2021186782A JP2022027769A JP 2022027769 A JP2022027769 A JP 2022027769A JP 2021186782 A JP2021186782 A JP 2021186782A JP 2021186782 A JP2021186782 A JP 2021186782A JP 2022027769 A JP2022027769 A JP 2022027769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
particles
alloy
steel strip
coated steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021186782A
Other languages
English (en)
Inventor
キヤン・リュー
Qiyang Liu
ウェイン・レンショー
Wayne Renshaw
ジョー・ウィリアムス
Williams Joe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BlueScope Steel Ltd
Original Assignee
BlueScope Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41064679&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2022027769(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from AU2008901224A external-priority patent/AU2008901224A0/en
Application filed by BlueScope Steel Ltd filed Critical BlueScope Steel Ltd
Publication of JP2022027769A publication Critical patent/JP2022027769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/12Aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/14Removing excess of molten coatings; Controlling or regulating the coating thickness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/29Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • Y10T428/12979Containing more than 10% nonferrous elements [e.g., high alloy, stainless]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

【課題】コーティングの耐食性が著しく増加し、コーティング延性が著しく改良され、高い冷却速度の使用を可能にし、必要とされる冷却装置の長さを短くすることができる、耐食性金属アロイコーティングを有するスチールストリップ、を提供する。【解決手段】Mg2Si粒子をコーティング微細構造中に有するAl-Zn-Si-Mg合金被覆ストリップを開示する。上記Mg2Si粒子の分布は、コーティングの表面領域が少量のMg2Si粒子しか有さないかまたは少なくとも実質的にMg2Si粒子を含まないような分布である。【選択図】なし

Description

本発明は、ストリップ、概して耐食性金属アロイコーティングを有するスチールストリップに関する。
本発明は、特に、アルミニウム-亜鉛-ケイ素-マグネシウムを主要元素として含む耐食性金属アロイコーティングに関し、以下、これに基づいて「Al-Zn-Si-Mg合金」と云う。この金属コーティングは、意図的なアロイング添加として存在するかまたは不可避の不純物として存在する別の元素を含んでいてもよい。従って、用語「Al-Zn-Si-Mg合金」は、そのような別の元素を意図的なアロイング添加として含むかまたは不可避の不純物として含む合金をカバーすると理解される。
本発明は、これに限るわけではないが、特に、上記Al-Zn-Si-Mg合金で被覆され、最終用途製品、例えばルーフィング製品(roofing product)に冷間成形(例えば、ロール成形による。)されていてもよいスチールストリップに関する。
典型的には、本発明のAl-Zn-Si-Mg合金は、下記重量%範囲のアルミニウム元素、亜鉛元素、ケイ素元素およびマグネシウム元素:
アルミニウム: 40~60%
亜鉛: 40~60%
ケイ素: 0.3~3%
マグネシウム: 0.3~10%
を含有する。
典型的には、本発明の耐食性金属アロイコーティングは、溶融めっき法によってスチールストリップ上に生成される。
常套の溶融金属めっき法では、スチールストリップは、概して、1以上の熱処理炉を通り、その後、コーティングポット(coating pot)中に保持される溶融金属アロイの槽に入り、通る。コーティングポットに隣接する熱処理炉は、上記槽の上面の下の位置に向かって下向きに延びる排出スナウト(outlet snout)を有する。
金属アロイは、通常、加熱用誘導子の使用によってコーティングポット中で溶融状態が維持される。ストリップは、通常、槽に浸かる細長い炉進出シュート(exit chute)またはスナウトの形態の出口末端セクションを通って熱処理炉を出る。槽内で、ストリップは、1以上のシンクロールの周りを通り、槽から上方に取り出され、槽を通ると金属アロイで被覆される。
溶融めっき浴を離れた後、金属アロイ被覆ストリップは、コーティング厚制御ステーション、例えばガスナイフまたはガスワイピングステーション(gas wiping station)、を通り、ここで、被覆面をワイピングガスの噴流に曝してコーティングの厚さを制御する。
次に、金属アロイ被覆ストリップは冷却セクションを通り、強制冷却を受ける。
その後、要すれば、この被覆ストリップをスキンパス圧延セクション(テンパー圧延セクションとしても知られている。)および張力均質化セクション(tension levelling section)に連続に通すことによって、冷却された金属アロイ被覆ストリップを状態調節してもよい。状態調節されたストリップをコイル巻きステーション(coiling station)においてコイル巻きする。
55%Al-Zn合金コーティングはよく知られているスチールストリップ用の金属アロイコーティングである。固化後、55%Al-Zn合金コーティングは、通常、α-Alデンドライトおよびコーティングのインターデンドライト領域中のβ-Zn相からなる。
溶融めっき法においてスチール基材と溶融コーティングとの間の過度の合金化を防ぐためにコーティングアロイ組成物にケイ素を添加することが知られている。ケイ素の一部は4元合金層生成に関与するが、ケイ素の大部分は固化中に針状の純粋なケイ素粒子として析出する。上記針状ケイ素粒子はコーティングのインターデンドライト領域にも存在する。
本出願人は、55%Al-Zn-Si合金コーティング組成物中にMgが含まれると、生成される製品の腐食性を変化させることによってMgが製品の性能にある有益な影響、例えば改良されたカットエッジ保護、をもたらすことを発見した。
しかしながら、本出願人は、MgがSiと反応してMgSi相を生成することおよびMgSi相の生成が上記Mgの有益な影響を多くの方法で構成することも発見した。
一例として、MgSi相は、典型的なコーティング厚に対して大きな粒子として生じ、粒子がコーティング表面からスチールストリップに隣接する合金層へと伸びる速い腐食の経路を提供しうる。
別の例として、MgSi粒子は、脆くシャープな粒子である傾向があり、被覆ストリップで製造された被覆製品を曲げると生じるクラックの開始と伝播経路の両方を提供する。Mgフリーのコーティングと比較して増加したクラッキングは、コーティングのより速い腐食をもたらしうる。
上記記載はオーストラリア内外で公知の承認されている事柄として見なされない。
本発明は、コーティングの微細構造中にMgSi粒子を有し、MgSi粒子の分布がコーティングの表面領域が少量のMgSi粒子しか有さないかまたは少なくとも実質的にMgSi粒子を含まないような分布である、Al-Zn-Si-Mg合金被覆ストリップである。
用語「表面領域」は、本明細書中、コーティングの露出面から内側に伸びる領域を意味すると理解される。
図1は、Al-Zn-Si-Mg合金へのSrの添加の効果を示す顕微鏡写真である。
本出願人は、コーティング微細構造中のMgSi粒子の上記分布が著しい利点を提供すること、およびコーティング微細構造中のMgSi粒子の上記分布が下記(a)~(c):
(a) コーティング合金へのストロンチウムの添加、
(b) めっき浴を出る所定のコーティング質量(すなわちコーティング厚)に対する被覆ストリップの固化中の冷却速度の選択、および
(c) コーティング厚の変化を微小にすること
のいずれか1つ以上によって達成されることを発見した。
本発明は、Al-Zn-Si-Mg合金のコーティングをスチールストリップ上に備え、このコーティングの微細構造がMgSi粒子を含有し、MgSi粒子の分布がコーティングの表面領域に少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは少なくとも実質的にMgSi粒子が存在しないような分布であるAl-Zn-Si-Mg合金被覆スチールストリップを提供する。
コーティングの表面領域における少量のMgSi粒子は、MgSi粒子の10wt.%以下であってもよい。
典型的には、上記Al-Zn-Si-Mg合金は、下記重量%範囲のアルミニウム元素、亜鉛元素、ケイ素元素、およびマグネシウム元素:
アルミニウム: 40~60%
亜鉛: 40~60%
ケイ素: 0.3~3%
マグネシウム: 0.3~10%
を含有する。
Al-Zn-Si-Mg合金は、更に、別の元素、例えば一例として、鉄、バナジウム、クロムおよびストロンチウムの任意の1種類以上も含みうる。
好ましくは、表面領域の厚さはコーティングの総厚の少なくとも5%である。
好ましくは、表面領域の厚さはコーティングの総厚の30%未満である。
より好ましくは、表面領域の厚さはコーティングの総厚の20%未満である。
より好ましくは、表面領域の厚さはコーティングの総厚の5~30%である。
好ましくは、MgSi粒子の少なくとも大部分がコーティングの中央領域にある。
コーティングの中央領域中の大部分のMgSi粒子は、MgSi粒子の少なくとも80wt.%であってもよい。
典型的には、コーティングの厚さは30μm未満である。
好ましくはコーティングの厚さは7μmよりも厚い。
コーティングの微細構造は、更に、少量のMgSi粒子しか有さないかまたは少なくとも実質的にMgSi粒子を含まないスチールストリップに隣接する領域を含んでいてもよく、それによってコーティング微細構造中のMgSi粒子は少なくとも実質的にコーティングの中央領域またはコア領域に閉じ込められる。
好ましくは、コーティングは、Srを250ppmよりも多く含み、Sr添加はコーティング中のMgSi粒子の上記分布の生成を促進する。
好ましくは、コーティングは、Srを500ppmよりも多く含む。
好ましくは、コーティングは、Srを1000ppmよりも多く含む。
好ましくは、コーティングは、Srを3000ppm未満含む。
Al-Zn-Si-Mg-Sr合金コーティングは、別の元素を意図的な添加として含んでいても不可避な不純物として含んでいてもよい。
好ましくは、コーティング厚変化は微小である。
本発明によると、Al、Zn、Si、Mg、および250ppmよりも多くのSrおよび要すれば別の元素を含む溶融めっき浴にスチールストリップを通し、合金コーティングをストリップ上に生成することを特徴とし、コーティング微細構造にMgSi粒子を少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは実質的にMgSi粒子をコーティングの表面領域に含まない分布で有する耐食性Al-Zn-Si-Mg合金のコーティングをスチールストリップ上に生成する溶融めっき法も提供される。
好ましくは、コーティングは、Srを500ppmよりも多く含む。
好ましくは、コーティングは、Srを1000ppmよりも多く含む。
好ましくは、溶融浴は、Srを3000ppm未満含む。
Al-Zn-Si-Mg-Sr合金コーティングは、他の元素を意図的な添加剤として含んでいても不可避な不純物として含んでいてもよい。
本発明は、更に、Al、Zn、SiおよびMgおよび要すれば別の元素を含む溶融めっき浴にスチールストリップを通し、合金コーティングをストリップ上に生成し、このめっき浴を出る被覆ストリップをコーティングの固化中に、コーティング微細構造中のMgSi粒子の分布がコーティングの表面領域中に少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは実質的にコーティングの表面領域中にMgSi粒子が存在しないような分布になるように制御された速度で冷却することを特徴とする、耐食性Al-Zn-Si-Mg合金のコーティングをスチールストリップ上に生成するための溶融めっき法も提供する。
コーティングの表面領域における少量のMgSi粒子は、MgSi粒子の10wt.%以下であってもよい。
好ましくは、本発明の方法は、上記めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度を冷却速度閾値(threshhold cooling rate)よりも低くなるように選択する工程を包含する。
あらゆる状況で、要求される冷却速度の選択は、コーティングの厚さ(またはコーティングの質量)に関連する。
好ましくは、本発明の方法は、めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度を、ストリップ表面1mあたりの片側のコーティング質量75グラム以下に対して80℃/秒未満になるように選択する工程を包含する。
好ましくは、本発明の方法は、めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度を、ストリップ表面1mあたりの片側のコーティング質量75~100グラムに対して50℃/秒未満になるように選択する工程を包含する。
典型的には、本発明の方法は、めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度を少なくとも11℃/秒になるように選択する工程を包含する。
上記めっき浴および上記めっき浴中で被覆されるスチールストリップ上のコーティングはSrを含んでいてもよい。
本発明は、更に、コーティング微細構造中のMgSi粒子の分布がコーティングの表面領域に少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは実質的にMgSi粒子が存在しないようになるように、Al、Zn、SiおよびMgおよび要すれば別の元素を含む溶融めっき浴にスチールストリップを通し、合金コーティングをコーティングの厚さを微小変化でストリップ上に生成することを特徴とする耐食性Al-Zn-Si-Mg合金のコーティングをスチールストリップ上に生成するための溶融めっき法も提供する。
好ましくは、コーティングの任意の直径5mmのセクションにおけるコーティングの厚さの変化は40%以下であるべきである。
より好ましくは、コーティングの任意の直径5mmのセクションにおけるコーティングの厚さの変化は30%以下であるべきである。
いずれの場合も、適切な厚さの変化の選択はコーティングの厚さ(またはコーティングの質量)に関連する。
一例として、コーティングの厚さ22μmに関しては、好ましくはコーティングの任意の直径5mmのセクションにおける最大厚は27μmであるべきである。
好ましくは、本発明の方法は、めっき浴を出る被覆ストリップの固化中の冷却速度を冷却速度閾値未満になるように選択する工程を包含する。
めっき浴および上記めっき浴中で被覆されるスチールストリップ上のコーティングはSrを含みうる。
溶融めっき法は、上記常套の方法であっても別の好適な方法であってもよい。
本発明の利点としては下記利点が挙げられる。
・耐食性の増加。本発明のMgSi分布は、常套のMgSi分布で生じるコーティング面からスチールストリップへの直接腐食経路をなくす。結果として、コーティングの耐食性が著しく増加する。
・改良されたコーティング延性。コーティング面におけるMgSi粒子およびスチールストリップに隣接したMgSi粒子は、コーティングが高い曲げの製作を受ける時に、有効なクラック開始部位である。本発明のMgSi分布は、そのようなクラック開始位置を完全になくすかまたはクラック開始位置の総数を実質的に削減して著しく改良したコーティング延性をもたらす。
・Srの添加は、高い冷却速度の使用を可能にし、ポット(pot)の後に必要とされる冷却装置の長さを短くする。
本出願人は、スチール基材を被覆する、Srを最大3000ppmまで有する一連の55%Al-Zn-1.5%Si-2.0%Mg合金組成物に対して実験室での実験を行った。
上記実験の目的は、コーティング中のMgSi粒子の分布に対するSrの影響を調査することである。
図1は、本出願人によって行われた本発明を説明する一連の実験の結果をまとめている。
この図面の左側は、コーティングが55%Al-Zn-1.5%Si-2.0%Mg合金を含有し、Srを含まない、被覆スチール基材の上面図並びにこのコーティングを横切る断面図である。上記コーティングは、上で議論される固化中の冷却速度の選択に関しては生成されなかった。
断面図から、MgSi粒子がコーティング厚全体に分布することが明らかである。このことは、上記理由で問題がある。
この図面の右側は、コーティングが55%Al-Zn-1.5%Si-2.0%Mg合金およびSr 500ppmを含有する、被覆スチール基材の上面図並びにこのコーティングを横切る断面図である。この断面図は、コーティング表面における上の領域およびスチール基材との界面における下の領域を示しており、これらがMgSi粒子を全く含まず、MgSi粒子がコーティングの中央帯に閉じ込められていることを示している。このことは、上記理由から有利である。
図1の顕微鏡写真は、Al-Zn-Si-Mgコーティング合金へのSrの添加の効果を明示している。
実験室の実験から、図1の右側に示される微細構造が250~3000ppmの範囲のSr添加で生成されたことが判明した。
本出願人は、更に、スチールストリップを被覆する55%Al-Zn-1.5%Si-2.0%Mg合金組成物(Srを含まない。)上でライン・トライアル(line trial)も行った。
上記トライアルの目的は、コーティング中のMgSi粒子の分布への冷却速度およびコーティング質量の影響を調査することであった。
この実験は、ストリップの表面1mあたりの片側のコーティングの質量範囲60~100グラムを冷却速度90℃/秒以下でカバーした。
本出願人は、コーティング微細構造、特にコーティング中のMgSi粒子の分布に影響を及ぼす2つの因子を発見した。
第1の因子は、コーティングの固化を完了する前のめっき浴を出るストリップの冷却速度の効果である。本出願人は、冷却速度を制御することが重要であることを発見した。
一例として、本出願人は、AZ150クラスのコーティング(またはストリップの片側1mあたり75グラムのコーティング-オーストラリアの規格AS1397-2001を参照。)に関して、冷却速度が80℃/秒よりも高いと、MgSi粒子がコーティングの表面領域に形成されることを発見した。
本出願人は、更に、同じコーティングに関して、冷却速度を低くしすぎること、特に11℃/秒未満にすることが望ましくないことも発見した。なぜなら、この場合コーティングが欠陥のある「バンブー(bamboo)」構造を発生させ、それによって、亜鉛リッチな相がコーティング面からスチール界面まで垂直に真っ直ぐな腐食パス(corrosion path)を生じ、このことがコーティングの腐食性能を構成するからである。
従って、AZ150クラスのコーティングに関しては、試験される実験条件下で、冷却速度を80℃/秒未満に、典型的には11~80℃/秒の範囲になるように制御すべきである。
他方、本出願人は、更に、AZ200クラスのコーティングに関して、冷却速度が50℃/秒よりも高いと、MgSi粒子がコーティングの表面に生じることも発見した。
従って、AZ200クラスのコーティングに関して、試験される実験条件下では、50℃/秒未満の、典型的には11~50℃/秒の範囲の冷却速度が望ましい。
本出願人がAl-Zn-Si-Mgコーティングの固化に対して行った広範囲にわたる、部分的に上に記載した、研究活動は、本出願人がコーティングにおけるMgSi相の生成およびコーティングにおけるMgSi相の分布に影響を及ぼす因子の解釈を進めることを助けている。本出願人は、下記考察に制約されることを望むわけではないが、この解釈は下記に示すとおりである。
Al-Zn-Si-Mg合金コーティングを560℃付近の温度に冷却する時、α-Al相は最初に核生成する相である。次に、α-Al相はデンドライトの形態に成長する。α-Al相が成長すると、MgおよびSiは、他の溶質元素と共に、溶融液相に排斥され、そのようにしてインターデンドライト領域に残る溶融液はMgおよびSi豊富になる。
インターデンドライト領域中のMgおよびSiの濃縮があるレベルに到達すると、MgSi相が生成し始め、これは温度約465℃に相当する。単純化のために、コーティングの外面付近のインターデンドライト領域を領域Aと仮定し、スチールストリップ表面の4元合金層付近の別のインターデンドライト領域を領域Bと仮定する。更に、領域AにおけるMgおよびSiの濃縮レベルが領域Bにおけるそれと同じと仮定する。
465℃以下では、MgSi相は領域Aにおいて領域Bと同じ核生成傾向がある。しかしながら、金属物性の原則は、好ましくは生じるシステムのフリーエネルギーが最小になる位置において新規の相が核生成することを教示している。めっき浴がSrを含まない場合、MgSi相は、通常、好ましくは領域Bにおける4元合金層上に核生成する(Sr含有コーティングでのSrの役割は、下記で考察する。)。本出願人は、このことが上記原則に従っており、4元合金相とMgSi相との間には結晶格子構造に一定の類似性が存在し、このことがシステムのフリーエネルギーのあらゆる増加を最小化することによってMgSi相の核生成に有利に働くと考える。対照的に、領域Aにおけるコーティングの表面酸素上で核生成するMgSi相に関しては、システムのフリーエネルギーの増加が大きかったと考えられる。
領域Bにおける核生成では、MgSi相は、インターデンドライト領域中の溶融液体チャネルに沿って領域Aに向かって上方に成長する。MgSi相の成長面(領域C)では、領域Aと比較して溶融液相がMgおよびSi不足になる(液相とMgSi相との間のMgとSiとの分配係数に依存する。)。従って、領域Aと領域Cとの間に拡散対が生じる。言い換えると、溶融液相中のMgおよびSiは領域Aから領域Cへと拡散する。注目すべきは、領域A中でのα-Al相の成長は、領域Aが常にMgおよびSi豊富であることを意味し、液相がMgSi相に関して「過冷却」されているので、領域AではMgSi相の核生成傾向が常にあることである。
MgSi相が領域Aにおいて核生成するかまたはMgおよびSiが領域Aから領域Cへと拡散し続けるかは、局所温度と関連して、領域AにおけるMgおよびSiの濃縮のレベルに依存し、この濃縮レベルはα-Al成長によって領域Cに排斥されるMgとSiとの量と、拡散によって領域Aから離れるMgとSiとの量とのバランスに依存する。L→Al-Zn共晶反応(Lは溶融液相である。)が起こる前にMgSi核生成/成長プロセスが温度約380℃において完了しなければならないので、拡散に割り当てられる時間もまた限られる。
本出願人は、このバランスを制御することが、次のMgSi相の核生成もしくは成長やコーティング厚方向におけるMgSi相の最終分布を制御しうることを発見した。
特に、本出願人は、一連のコーティング厚に関して、MgSi相が領域Aにおいて核生成するリスクを避けるために冷却速度を特定の範囲に、特に温度閾値を超えないように、調節するべきであることを発見した。これは一連のコーティング厚(または領域AとCとの間の比較的一定の拡散距離)に関して、より速い冷却速度はα-Al相をより速く成長させ、より多くのMgおよびSiを領域Aの液相に排斥し、MgおよびSiのより強力な濃縮、すなわちMgSi相が核生成する高いリスク、を領域Aにもたらす(このことは望ましくない。)からである。
他方、一連の冷却速度に関して、より厚いコーティング(またはより厚い局所コーティング領域)は領域Aと領域Cとの間の拡散距離を増加させ、より少量のMgとSiとしか所定の時間で拡散によって領域Aから領域Cへと移動することを可能にせず、MgおよびSiのより強力な濃縮、すなわちより高いMgSi相が核生成するリスク、を領域Aにもたらす(このことは望ましくない。)。
特に、本出願人は、本発明のMgSi粒子の分布を達成するために、すなわち、領域AにおけるMgSi相の核生成を避けるために、めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度は、ストリップ表面1mあたりの片側のコーティング質量75グラム以下に対しては11~80℃/秒の範囲、ストリップ表面1mあたりの片側のコーティング質量75~100グラムに対しては11~50℃/秒の範囲でなければならないことを発見した。狭い範囲のコーティング厚変化もまたストリップ表面を横切る5mmの距離内で公称コーティング厚を40%より多く超えないように制御して本発明のMgSi粒子の分布を達成しなければならない。
本出願人は、更に、Srがめっき浴中に存在すると、上記MgSi核生成速度が大きく影響を受けることも発見した。あるSr濃度レベルでは、Srは4元合金層中に強く偏析する(すなわち、4元合金相のケミストリーを変化させる。)。Srは、更に、溶融コーティングの表面酸化の特性も変化させ、コーティング面上の表面酸化物を薄くする。そのような変化は、MgSi相の優先核生成位置を大きく変え、結果として、コーティング厚方向のMgSi相の分布パターンを大きく変える。特に、本出願人は、めっき浴中でSrが濃度250~3000ppmにおいて4元合金層上や表面酸化物上にMgSi相が核生成することを実質的に不可能にすることを発見した。恐らくそうでなければ非常に高レベルの系のフリーエネルギーの増加が発生するからである。代わりに、MgSi相は、コーティングの中央領域において厚方向にしか核生成できず、コーティング外面領域とスチール表面付近の領域の両方に実質的にMgSiを含まないコーティング構造をもたらす。従って、コーティング中の所望のMgSi粒子分布を達成する効果的な方法の1つとして、250~3000ppmの範囲でのSr添加を提案する。
本発明の精神および範囲から逸脱せずに、多くの変更が上記本発明になされうる。
この関連で、本発明の上記明細書は、MgSi粒子のコーティングにおける所望の分布、すなわち、少なくとも実質的にコーティングの表面にMgSi粒子が存在しないこと、を達成する手段として(a)Al-Zn-Si-Mgコーティング合金へのSrの添加、(b)冷却速度(所定のコーティング質量に対する。)の調節および(c)狭い範囲のコーティング厚変化の最小化、に着目しているが、本発明はそのように限定されず、コーティングにおけるMgSi粒子の所望の分布を達成するための好適な手段の使用に拡張される。

Claims (28)

  1. コーティングの微細構造がMgSi粒子を含有し、コーティングの表面領域に少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは少なくとも実質的にMgSi粒子がコーティングの表面領域に存在しないように該MgSi粒子が分布しているスチールストリップ上のAl-Zn-Si-Mg合金のコーティングを備える、Al-Zn-Si-Mg合金被覆スチールストリップ。
  2. 該コーティングの表面領域における該少量のMgSi粒子がMgSi粒子の10wt.%よりも多い、請求項1に記載の合金被覆スチールストリップ。
  3. 該Al-Zn-Si-Mg合金が下記重量%範囲のアルミニウム元素、亜鉛元素、ケイ素元素、およびマグネシウム元素:
    アルミニウム: 40~60%
    亜鉛: 40~60%
    ケイ素: 0.3~3%
    マグネシウム: 0.3~10%
    を含有する、請求項1または請求項2に記載の合金被覆スチールストリップ。
  4. 該表面領域の厚さが該コーティングの総厚の少なくとも5%である、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  5. 該表面領域の厚さが該コーティングの総厚の30%未満である、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  6. 該MgSi粒子の少なくとも大部分が該コーティングの中央領域に存在する、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  7. コーティングの中央領域中のMgSi粒子の該大部分が該MgSi粒子の少なくとも80wt.%である、請求項6に記載の合金被覆スチールストリップ。
  8. 該コーティング厚が30μm未満である、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  9. 該コーティング厚が7μmよりも厚い、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  10. 該コーティングの微細構造が少量のMgSi粒子しか有さないかまたは少なくとも実質的にMgSi粒子を含まないスチールストリップに隣接する領域を備え、それによってコーティングの微細構造中のMgSi粒子が少なくとも実質的に該コーティングの中央領域またはコア領域に閉じ込められている、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  11. 該コーティングがSrを250ppmよりも多く含み、Sr添加がコーティング中のMgSi粒子の上記分布の形成を促進する、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  12. 該コーティングがSrを500ppmよりも多く含む、請求項11に記載の合金被覆スチールストリップ。
  13. 該コーティングがSrを1000ppmよりも多く含む、請求項11に記載の合金被覆スチールストリップ。
  14. 該コーティングがSrを3000ppm未満含む、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  15. コーティングの厚さの変化が微小である、従前請求項のいずれか一項に記載の合金被覆スチールストリップ。
  16. Al、Zn、Si、Mgおよび250ppmよりも多くのSrおよび任意に別の元素を含む溶融めっき浴にスチールストリップを通し、MgSi粒子をコーティング微細構造中に有する合金コーティングを、コーティングの表面領域に少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは実質的にMgSi粒子がコーティングの表面領域に存在しないMgSi粒子の分布で該ストリップ上に生成することを特徴とする、スチールストリップ上に耐食性Al-Zn-Si-Mg合金のコーティングを生成するための溶融めっき方法。
  17. 該コーティングがSrを500ppmよりも多く含む、請求項16に記載の方法。
  18. 該コーティングがSrを1000ppmよりも多く含む、請求項16または請求項17に記載の方法。
  19. 該溶融浴がSrを3000ppm未満含む、請求項16~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. Al、Zn、Si、およびMgおよび任意に別の元素を含む溶融めっき浴にスチールストリップを通し、該ストリップ上に合金コーティングを生成し、該めっき浴を出る被覆ストリップを該コーティングの固化中に該コーティング微細構造中のMgSi粒子の分布がコーティングの表面領域に少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは実質的にMgSi粒子が存在しないように制御された速度で冷却することを特徴とする、耐食性Al-Zn-Si-Mg合金のコーティングをスチールストリップ上に生成するための溶融めっき方法。
  21. 該めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度を冷却速度閾値よりも低くなるように選択する工程を包含する、請求項20に記載の方法。
  22. 該めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度を、ストリップ表面1mあたりの片側のコーティング質量75グラム以下に対して80℃/秒未満になるように選択する工程を包含する、請求項20または請求項21に記載の方法。
  23. 該めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度をストリップ表面1mあたりの片側のコーティング質量75~100グラムに対して50℃/秒未満になるように選択する工程を包含する、請求項20~22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 該めっき浴を出る被覆ストリップの冷却速度を少なくとも11℃/秒になるように選択する工程を包含する、請求項20~23のいずれか一項に記載の方法。
  25. Al、Zn、Si、およびMgおよび任意に別の元素を含む溶融めっき浴にスチールストリップを通し、コーティング微細構造中のMgSi粒子の分布がコーティングの表面領域に少量のMgSi粒子しか存在しないかまたは実質的にMgSi粒子が存在しないようにコーティングの厚さの変化微小で該ストリップ上に合金コーティングを生成することを特徴とする、耐食性Al-Zn-Si-Mg合金のコーティングをスチールストリップ上に生成するための溶融めっき方法。
  26. 該コーティングの任意の直径5mmのセクションにおける該コーティングの厚さの変化が40%以下である、請求項25に記載の方法。
  27. 該コーティングの任意の直径5mmのセクションにおける該コーティングの厚さの変化が30%以下である、請求項25または請求項26に記載の方法。
  28. めっき浴を出る被覆ストリップの固化中の冷却速度が冷却速度閾値未満になるように選択する工程を包含する、請求項25~27のいずれか一項に記載の方法。
JP2021186782A 2008-03-13 2021-11-17 金属被覆スチールストリップ Pending JP2022027769A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2008901224 2008-03-13
AU2008901224A AU2008901224A0 (en) 2008-03-13 Metal -coated steel strip
AU2008901223 2008-03-13
AU2008901223A AU2008901223A0 (en) 2008-03-13 Metal-coated steel strip
JP2017213987A JP2018100444A (ja) 2008-03-13 2017-11-06 金属被覆スチールストリップ
JP2020066841A JP6980831B2 (ja) 2008-03-13 2020-04-02 金属被覆スチールストリップ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020066841A Division JP6980831B2 (ja) 2008-03-13 2020-04-02 金属被覆スチールストリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022027769A true JP2022027769A (ja) 2022-02-14

Family

ID=41064679

Family Applications (10)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549998A Active JP5850619B2 (ja) 2008-03-13 2009-03-13 金属被覆スチールストリップ
JP2010549999A Pending JP2011514935A (ja) 2008-03-13 2009-03-13 金属被覆スチールストリップ
JP2015152533A Active JP6518543B2 (ja) 2008-03-13 2015-07-31 金属被覆スチールストリップ
JP2015152551A Pending JP2016026266A (ja) 2008-03-13 2015-07-31 金属被覆スチールストリップ
JP2017195059A Pending JP2018059206A (ja) 2008-03-13 2017-10-05 金属被覆スチールストリップ
JP2017213987A Pending JP2018100444A (ja) 2008-03-13 2017-11-06 金属被覆スチールストリップ
JP2020066841A Active JP6980831B2 (ja) 2008-03-13 2020-04-02 金属被覆スチールストリップ
JP2021033593A Active JP7162091B2 (ja) 2008-03-13 2021-03-03 金属被覆スチールストリップ
JP2021186782A Pending JP2022027769A (ja) 2008-03-13 2021-11-17 金属被覆スチールストリップ
JP2022165999A Pending JP2023002655A (ja) 2008-03-13 2022-10-17 金属被覆スチールストリップ

Family Applications Before (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549998A Active JP5850619B2 (ja) 2008-03-13 2009-03-13 金属被覆スチールストリップ
JP2010549999A Pending JP2011514935A (ja) 2008-03-13 2009-03-13 金属被覆スチールストリップ
JP2015152533A Active JP6518543B2 (ja) 2008-03-13 2015-07-31 金属被覆スチールストリップ
JP2015152551A Pending JP2016026266A (ja) 2008-03-13 2015-07-31 金属被覆スチールストリップ
JP2017195059A Pending JP2018059206A (ja) 2008-03-13 2017-10-05 金属被覆スチールストリップ
JP2017213987A Pending JP2018100444A (ja) 2008-03-13 2017-11-06 金属被覆スチールストリップ
JP2020066841A Active JP6980831B2 (ja) 2008-03-13 2020-04-02 金属被覆スチールストリップ
JP2021033593A Active JP7162091B2 (ja) 2008-03-13 2021-03-03 金属被覆スチールストリップ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022165999A Pending JP2023002655A (ja) 2008-03-13 2022-10-17 金属被覆スチールストリップ

Country Status (11)

Country Link
US (8) US20110052936A1 (ja)
EP (4) EP2250297B1 (ja)
JP (10) JP5850619B2 (ja)
KR (6) KR20150080001A (ja)
CN (2) CN101910444B (ja)
AU (8) AU2009225257B9 (ja)
BR (2) BRPI0907447B1 (ja)
ES (2) ES2859525T3 (ja)
MY (2) MY153086A (ja)
NZ (2) NZ586491A (ja)
WO (2) WO2009111842A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006105593A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-12 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
MY153086A (en) * 2008-03-13 2014-12-31 Bluescope Steel Ltd Metal-coated steel strip
CN102341523B (zh) 2009-03-13 2013-11-27 蓝野钢铁有限公司 使用Al/Zn基镀层的防腐保护
MY162981A (en) * 2010-01-06 2017-07-31 Bluescope Steel Ltd Metal coated steel strip
EP2529039B1 (en) * 2010-01-25 2019-03-06 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
CN102762759B (zh) * 2010-02-18 2015-11-25 日铁住金钢板株式会社 热浸镀钢及其制造方法
WO2012165838A2 (ko) * 2011-05-27 2012-12-06 동부제철 주식회사 도금 조성물, 이를 이용한 도금 강재의 제조방법 및 도금 조성물이 코팅된 도금 강재
JP5527293B2 (ja) * 2011-08-24 2014-06-18 新日鐵住金株式会社 表面処理溶融めっき鋼材
AU2013245445B2 (en) 2012-08-01 2018-03-15 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
US20160168658A1 (en) 2012-10-17 2016-06-16 Bluescope Steel Limited Method of producing metal-coated steel strip
CN112662976A (zh) 2012-10-18 2021-04-16 蓝野钢铁有限公司 形成金属合金镀覆钢带的方法
ES2969413T3 (es) 2013-03-06 2024-05-17 Bluescope Steel Ltd Tira de acero revestida de metal
EP2848709B1 (de) * 2013-09-13 2020-03-04 ThyssenKrupp Steel Europe AG Verfahren zum Herstellen eines mit einem metallischen, vor Korrosion schützenden Überzug versehenen Stahlbauteils und Stahlbauteil
KR101693934B1 (ko) 2014-11-04 2017-01-06 현대자동차주식회사 림폼 주행중 셧다운 방지 장치 및 방법
KR101692118B1 (ko) * 2014-12-12 2017-01-17 동부제철 주식회사 도금 조성물, 이를 이용한 도금 강재의 제조방법 및 도금 조성물이 코팅된 도금 강재
KR20170122242A (ko) 2015-03-02 2017-11-03 제이에프이 코우반 가부시키가이샤 용융 Al-Zn-Mg-Si 도금 강판과 그 제조 방법
KR101839253B1 (ko) 2016-12-23 2018-03-15 주식회사 포스코 가공부 내식성이 우수한 알루미늄계 합금 도금강판
WO2020179148A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 Jfe鋼板株式会社 溶融Al−Zn−Mg−Si−Srめっき鋼板及びその製造方法
KR20230147754A (ko) * 2019-03-01 2023-10-23 제이에프이 코우반 가부시키가이샤 용융 Al-Zn-Mg-Si-Sr 도금 강판 및 그 제조 방법
CN117987688A (zh) * 2019-03-01 2024-05-07 Jfe钢板株式会社 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
CN113631748A (zh) * 2019-03-01 2021-11-09 Jfe钢板株式会社 熔融Al-Zn-Mg-Si-Sr镀覆钢板及其制造方法
JP7475162B2 (ja) 2019-03-01 2024-04-26 Jfe鋼板株式会社 塗装鋼板及び塗装鋼板の製造方法
WO2021199373A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 Jfe鋼板株式会社 溶融Al-Zn-Mg-Si系めっき鋼板の製造方法及び塗装鋼板の製造方法
JP7127750B2 (ja) * 2020-04-21 2022-08-30 日本製鉄株式会社 溶融めっき鋼板、及びその製造方法
CN111705286A (zh) * 2020-06-12 2020-09-25 靖江新舟合金材料有限公司 一种含镁锶钛的铝锌硅钢板及其生产方法
JP6880299B2 (ja) * 2020-09-30 2021-06-02 日鉄鋼板株式会社 被覆めっき鋼板及び被覆めっき鋼板の製造方法
JP7097491B2 (ja) * 2020-10-30 2022-07-07 Jfeスチール株式会社 表面処理鋼板
JP7097490B2 (ja) * 2020-10-30 2022-07-07 Jfeスチール株式会社 表面処理鋼板
JP7091533B2 (ja) * 2020-10-30 2022-06-27 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg系めっき鋼板
JP7091535B2 (ja) * 2020-10-30 2022-06-27 Jfeスチール株式会社 塗装鋼板
JP7097488B2 (ja) * 2020-10-30 2022-07-07 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg系めっき鋼板
JP7097489B2 (ja) * 2020-10-30 2022-07-07 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg-Sr系めっき鋼板
JP7097492B2 (ja) * 2020-10-30 2022-07-07 Jfeスチール株式会社 塗装鋼板
WO2022091851A1 (ja) * 2020-10-30 2022-05-05 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg-Sr系めっき鋼板、表面処理鋼板及び塗装鋼板
WO2022091849A1 (ja) * 2020-10-30 2022-05-05 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg系めっき鋼板、表面処理鋼板及び塗装鋼板
JP7097493B2 (ja) * 2020-10-30 2022-07-07 Jfeスチール株式会社 塗装鋼板
KR20230082044A (ko) 2020-10-30 2023-06-08 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 용융 Al-Zn-Si-Mg계 도금 강판, 표면 처리 강판 및 도장 강판
JP7091534B2 (ja) * 2020-10-30 2022-06-27 Jfeスチール株式会社 表面処理鋼板
WO2022191213A1 (ja) * 2021-03-11 2022-09-15 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg系めっき鋼板及びその製造方法、表面処理鋼板及びその製造方法、並びに、塗装鋼板及びその製造方法
JP2022140247A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg系めっき鋼板及びその製造方法
JP2022140248A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 Jfeスチール株式会社 表面処理鋼板及びその製造方法
JP2022140249A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 Jfeスチール株式会社 塗装鋼板及びその製造方法
KR102589282B1 (ko) * 2021-12-14 2023-10-13 현대제철 주식회사 열간 프레스용 강판 및 이를 이용하여 제조된 핫 스탬핑 부품
WO2023132327A1 (ja) * 2022-01-06 2023-07-13 Jfeスチール株式会社 溶融Al-Zn-Si-Mg系めっき鋼板及びその製造方法、表面処理鋼板及びその製造方法、並びに、塗装鋼板及びその製造方法
CN115558877A (zh) * 2022-09-15 2023-01-03 首钢集团有限公司 一种锌铝镁镀层、锌铝镁镀层钢板

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279767A (ja) * 1988-04-28 1989-11-10 Nkk Corp 金属板の連続めつき方法
JP2000328214A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Nisshin Steel Co Ltd 表面外観の良好な高耐食性Mg含有溶融Zn−Al系合金めっき鋼板
WO2001011100A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-15 Nippon Steel Corporation PRODUIT D'ACIER PLAQUE EN ALLIAGE Zn-Al-Mg-Si PRESENTANT UNE EXCELLENTE RESISTANCE A LA CORROSION ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT
JP2002129300A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Nippon Steel Corp 耐食性と加工性に優れた表面処理鋼板とその製造法
JP2002322527A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Nippon Steel Corp Al−Zn−Mg系合金めっき鉄鋼製品
JP2007284718A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 耐食性および加工性に優れた溶融Zn−Al合金めっき鋼板及びその製造方法
JP2010501731A (ja) * 2006-08-29 2010-01-21 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆鉄ストリップ
JP2011514935A (ja) * 2008-03-13 2011-05-12 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3343930A (en) 1964-07-14 1967-09-26 Bethlehem Steel Corp Ferrous metal article coated with an aluminum zinc alloy
US3782909A (en) 1972-02-11 1974-01-01 Bethlehem Steel Corp Corrosion resistant aluminum-zinc coating and method of making
US4287008A (en) 1979-11-08 1981-09-01 Bethlehem Steel Corporation Method of improving the ductility of the coating of an aluminum-zinc alloy coated ferrous product
US4412870A (en) * 1980-12-23 1983-11-01 Aluminum Company Of America Wrought aluminum base alloy products having refined intermetallic phases and method
US4401727A (en) * 1982-06-23 1983-08-30 Bethlehem Steel Corporation Ferrous product having an alloy coating thereon of Al-Zn-Mg-Si Alloy, and method
JPH01263255A (ja) 1988-04-14 1989-10-19 Nippon Aen Kogyo Kk 高付着溶融アルミニウム−亜鉛合金めっき方法
SE510563C2 (sv) 1990-04-13 1999-06-07 Centre Rech Metallurgique Sätt för kontinuerlig varmdoppbeläggning av ett stålband samt stålband belagt med en Zn/Al-legering
JP2777571B2 (ja) 1991-11-29 1998-07-16 大同鋼板株式会社 アルミニウム−亜鉛−シリコン合金めっき被覆物及びその製造方法
JP2679510B2 (ja) * 1992-02-12 1997-11-19 株式会社日立製作所 連続溶融金属メッキ装置
EP0565272B1 (en) 1992-04-06 1997-05-21 BHP STEEL (JLA) PTY Ltd Stripping liquid coatings
JPH06279889A (ja) * 1993-03-30 1994-10-04 Ube Ind Ltd Si含有マグネシウム合金の金属組織改良方法
JPH08260122A (ja) * 1995-03-17 1996-10-08 Nippon Steel Corp 溶融めっき鋼板のめっき付着量制御方法
JPH0953167A (ja) * 1995-08-18 1997-02-25 Sumitomo Metal Ind Ltd ガスワイピングノズル装置
JP3334521B2 (ja) 1996-11-25 2002-10-15 日本鋼管株式会社 スパングルの均一性に優れたAl含有溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPH11343599A (ja) 1998-06-02 1999-12-14 Showa Alum Corp 表面処理及びそのための装置
JP2000104153A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Daido Steel Sheet Corp 亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板
US6465114B1 (en) * 1999-05-24 2002-10-15 Nippon Steel Corporation -Zn coated steel material, ZN coated steel sheet and painted steel sheet excellent in corrosion resistance, and method of producing the same
JP2001089838A (ja) 1999-09-20 2001-04-03 Nippon Steel Corp 表面外観に優れたアルミニウム−亜鉛めっき鋼板
AU768442B2 (en) 1999-10-07 2003-12-11 Severstal Sparrows Point, Llc A coating composition for steel product, a coated steel product, and a steel product coating method
US6689489B2 (en) 1999-10-07 2004-02-10 Isg Technologies, Inc. Composition for controlling spangle size, a coated steel product, and a coating method
JP4537599B2 (ja) * 2000-03-10 2010-09-01 新日本製鐵株式会社 外観に優れた高耐食性Al系めっき鋼板
JP2001355055A (ja) * 2000-04-11 2001-12-25 Nippon Steel Corp 未塗装加工部ならびに塗装端面部の耐食性に優れた溶融Zn−Al−Mg−Siめっき鋼材
JP2002012959A (ja) * 2000-04-26 2002-01-15 Nippon Steel Corp 加工部及び端面耐食性に優れたAl系めっき鋼板
JP2001316791A (ja) * 2000-04-28 2001-11-16 Nippon Steel Corp 耐食性、外観に優れた溶融亜鉛−アルミ系めっき鋼板
AUPR133100A0 (en) 2000-11-08 2000-11-30 Bhp Innovation Pty Ltd Cold-formable metal-coated strip
CN1215194C (zh) 2001-01-31 2005-08-17 杰富意钢铁株式会社 表面处理钢板及其制造方法
JP3563063B2 (ja) 2001-03-19 2004-09-08 Jfeスチール株式会社 加工性及び耐食性に優れた潤滑被覆溶融Al−Zn合金めっき鋼板およびその製造方法
JP3566262B2 (ja) 2001-03-19 2004-09-15 Jfeスチール株式会社 加工性に優れた溶融Al−Zn合金めっき鋼板及びその製造方法
JP3566261B2 (ja) 2001-03-19 2004-09-15 Jfeスチール株式会社 加工性及び耐食性に優れた塗装溶融Al−Zn合金めっき鋼板およびその製造方法
JP2002285310A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Daido Steel Co Ltd 溶融亜鉛メッキ処理用ロール
JP4683764B2 (ja) 2001-05-14 2011-05-18 日新製鋼株式会社 耐食性に優れた溶融Zn−Al−Mg系合金めっき鋼材
JP2002371345A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶融Zn−Al−Mg合金めっき鋼板の製造方法
US7238431B2 (en) * 2002-03-08 2007-07-03 Nippon Steel Corporation Highly corrosion-resistant hot dip plated steel material excellent in surface smoothness
JP3599716B2 (ja) 2002-03-19 2004-12-08 Jfeスチール株式会社 表面外観および曲げ加工性に優れた溶融Al−Zn系合金めっき鋼板およびその製造方法
JP2003328506A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Mitsubishi Chem Mkv Co シート固定具及び該固定具を用いた防水施工法
AU2003275688B2 (en) * 2002-10-28 2006-12-14 Nippon Steel Corporation High corrosion-resistant hot dip coated steel product excellent in surface smoothness and formability, and method for producing hot dip coated steel product
JP3876829B2 (ja) * 2002-11-28 2007-02-07 Jfeスチール株式会社 連続溶融めっき方法
KR100928804B1 (ko) 2002-12-27 2009-11-25 주식회사 포스코 내식성 및 가공성이 우수한 Zn-Al-Mg계 합금 도금강판
JP2004238682A (ja) 2003-02-06 2004-08-26 Nippon Steel Corp 耐食性に優れた自動車排気系材用溶融Al系めっき鋼板
JP4729850B2 (ja) * 2003-02-10 2011-07-20 Jfeスチール株式会社 めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
AU2003901424A0 (en) 2003-03-20 2003-04-10 Bhp Steel Limited A method of controlling surface defects in metal-coated strip
JP2005015907A (ja) 2003-06-05 2005-01-20 Nippon Steel Corp 高温強度、耐酸化性に優れた溶融Al系めっき鋼板
JP3735360B2 (ja) * 2003-07-01 2006-01-18 新日本製鐵株式会社 外観に優れた溶融Zn−Mg−Al系めっき鋼板の製造方法
JP4356423B2 (ja) 2003-10-30 2009-11-04 Jfeスチール株式会社 溶融Al−Zn−Mg系めっき鋼板およびその製造方法
BRPI0519664A2 (pt) 2004-12-28 2009-03-03 Posco chapa de aÇo galvanizada sem flores de zinco, seu mÉtodo de produÇço e equipamento usado para tal produÇço
WO2006105593A1 (en) 2005-04-05 2006-10-12 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
US8193641B2 (en) 2006-05-09 2012-06-05 Intel Corporation Recessed workfunction metal in CMOS transistor gates
AU2008253615B2 (en) * 2007-05-24 2013-05-02 Bluescope Steel Limited Metal-coated steel strip
CN102341523B (zh) 2009-03-13 2013-11-27 蓝野钢铁有限公司 使用Al/Zn基镀层的防腐保护
JP6020228B2 (ja) 2013-02-12 2016-11-02 株式会社デンソー 冷凍コンテナシステム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279767A (ja) * 1988-04-28 1989-11-10 Nkk Corp 金属板の連続めつき方法
JP2000328214A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Nisshin Steel Co Ltd 表面外観の良好な高耐食性Mg含有溶融Zn−Al系合金めっき鋼板
WO2001011100A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-15 Nippon Steel Corporation PRODUIT D'ACIER PLAQUE EN ALLIAGE Zn-Al-Mg-Si PRESENTANT UNE EXCELLENTE RESISTANCE A LA CORROSION ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT
JP2001115247A (ja) * 1999-08-09 2001-04-24 Nippon Steel Corp 耐食性に優れたZn−Al−Mg−Si合金めっき鋼材およびその製造方法
JP2002129300A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Nippon Steel Corp 耐食性と加工性に優れた表面処理鋼板とその製造法
JP2002322527A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Nippon Steel Corp Al−Zn−Mg系合金めっき鉄鋼製品
JP2007284718A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 耐食性および加工性に優れた溶融Zn−Al合金めっき鋼板及びその製造方法
JP2010501731A (ja) * 2006-08-29 2010-01-21 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆鉄ストリップ
JP2011514935A (ja) * 2008-03-13 2011-05-12 ブルースコープ・スティール・リミテッド 金属被覆スチールストリップ

Also Published As

Publication number Publication date
US20220364215A1 (en) 2022-11-17
AU2009225258B2 (en) 2014-09-25
KR20200039019A (ko) 2020-04-14
EP2250297A1 (en) 2010-11-17
JP6518543B2 (ja) 2019-05-22
EP2250296A1 (en) 2010-11-17
AU2014253542A1 (en) 2014-11-13
MY153085A (en) 2014-12-31
AU2009225257A1 (en) 2009-09-17
EP3778978A1 (en) 2021-02-17
US20210230730A1 (en) 2021-07-29
BRPI0907447B1 (pt) 2023-10-10
WO2009111843A1 (en) 2009-09-17
JP2011514935A (ja) 2011-05-12
KR20180118242A (ko) 2018-10-30
AU2016256784A1 (en) 2016-12-01
EP2250297A4 (en) 2011-03-09
WO2009111842A1 (en) 2009-09-17
US20240026512A1 (en) 2024-01-25
EP2250297B1 (en) 2021-01-13
CN101910446A (zh) 2010-12-08
US20110052936A1 (en) 2011-03-03
KR20100131417A (ko) 2010-12-15
NZ586488A (en) 2013-04-26
AU2009225257B2 (en) 2014-09-25
KR20170139703A (ko) 2017-12-19
AU2021221876B2 (en) 2023-12-21
US20180340250A1 (en) 2018-11-29
EP2250296B1 (en) 2020-10-14
JP2021091972A (ja) 2021-06-17
KR20150080001A (ko) 2015-07-08
JP2018100444A (ja) 2018-06-28
ES2834614T3 (es) 2021-06-18
AU2021221876A1 (en) 2021-09-23
BRPI0907449A2 (pt) 2016-10-18
US20110027613A1 (en) 2011-02-03
NZ586491A (en) 2013-05-31
JP2015187313A (ja) 2015-10-29
EP3778977A1 (en) 2021-02-17
EP2250296A4 (en) 2011-03-09
AU2009225258A1 (en) 2009-09-17
AU2019222812A1 (en) 2019-09-19
JP2020117810A (ja) 2020-08-06
US20240117480A1 (en) 2024-04-11
JP2016026266A (ja) 2016-02-12
JP5850619B2 (ja) 2016-02-03
CN101910444A (zh) 2010-12-08
JP2023002655A (ja) 2023-01-10
CN101910444B (zh) 2013-11-27
US20190003028A1 (en) 2019-01-03
JP2011514934A (ja) 2011-05-12
ES2859525T3 (es) 2021-10-04
JP2018059206A (ja) 2018-04-12
AU2023282196A1 (en) 2024-01-04
AU2009225258B9 (en) 2020-05-07
JP7162091B2 (ja) 2022-10-27
MY153086A (en) 2014-12-31
KR20100118101A (ko) 2010-11-04
US11840763B2 (en) 2023-12-12
BRPI0907447A2 (pt) 2018-01-30
KR102099636B1 (ko) 2020-04-13
AU2024201691A1 (en) 2024-04-04
JP6980831B2 (ja) 2021-12-15
AU2009225257B9 (en) 2020-05-07
CN101910446B (zh) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6980831B2 (ja) 金属被覆スチールストリップ
AU2021221884A1 (en) Metal-coated steel strip
AU2014253547A1 (en) Metal-coated steel strip

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231031