WO2000057244A1 - Cassette porte-pellicule etanche equipee d'un objectif et technique d'assemblage - Google Patents

Cassette porte-pellicule etanche equipee d'un objectif et technique d'assemblage Download PDF

Info

Publication number
WO2000057244A1
WO2000057244A1 PCT/JP2000/000996 JP0000996W WO0057244A1 WO 2000057244 A1 WO2000057244 A1 WO 2000057244A1 JP 0000996 W JP0000996 W JP 0000996W WO 0057244 A1 WO0057244 A1 WO 0057244A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
waterproof
film unit
case
waterproof case
flash
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000996
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keiji Uchiyama
Original Assignee
Fuji Photo Film Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP11076071A external-priority patent/JP2000267170A/ja
Priority claimed from JP11076069A external-priority patent/JP2000267169A/ja
Priority claimed from JP11076072A external-priority patent/JP2000267230A/ja
Priority claimed from JP11080787A external-priority patent/JP2000275791A/ja
Application filed by Fuji Photo Film Co., Ltd. filed Critical Fuji Photo Film Co., Ltd.
Priority to EP00904088A priority Critical patent/EP1081539A4/en
Priority to US09/674,980 priority patent/US6377751B1/en
Priority to AU25766/00A priority patent/AU2576600A/en
Publication of WO2000057244A1 publication Critical patent/WO2000057244A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/08Waterproof bodies or housings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/04Bodies collapsible, foldable or extensible, e.g. book type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0503Built-in units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/002Details of arrangement of components in or on camera body
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2219/00Cameras
    • G03B2219/02Still-picture cameras
    • G03B2219/04Roll-film cameras
    • G03B2219/045Roll-film cameras adapted for unloading the film in the processing laboratory, e.g. disposable, reusable or recyclable cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings

Definitions

  • the present invention relates to a waterproof lens-equipped film unit that accommodates a lens-equipped film unit main body in a waterproof case having a watertight structure and enables photographing in water, and an assembling method thereof. More particularly, the present invention relates to a waterproof lens-equipped film unit which is excellent in waterproofness and operability, can prevent erroneous operation, can be manufactured at low cost, and can prevent poor connection of a waterproof case, and a method of assembling the same.
  • a film unit with a lens loaded with a photographic film in advance and equipped with a simple photographing mechanism is widely used because of its simplicity.
  • lens-equipped film units depending on the purpose and purpose of shooting. For example, there are ones with a built-in flash that can be photographed at night, and those without a built-in flash that are simplified to only the minimum necessary functions.
  • the film unit with lens (hereafter referred to as the film unit body) is housed in a waterproof case with a watertight structure, and a film unit with a waterproof lens that enables shooting underwater is also available.
  • an operation member for operating a flash unit of the film unit body, a shirt setting mechanism, and the like from outside the waterproof case is provided in the waterproof case.
  • These operating members are formed so as to be larger than the respective operating members such as a shirt button provided on a non-waterproof type film unit with a lens, or provided so as to protrude from the outer surface of a waterproof case. ing. This ensures that operation can be performed reliably even in water or with thick gloves.
  • the operation member for example, there is an operation button formed of rubber as shown in Japanese Patent Application No. 9-3477754.
  • the operation button is attached to an opening provided in the waterproof case by fitting a part of the operation case from the outside of the waterproof case, and is pressed by utilizing its elasticity. In this way, the waterproof property is ensured, and the operation button is supported on the outer surface of the waterproof case, so that the waterproof button can withstand a pressing operation for applying a force from the outside to the inside, a water pressure, and the like.
  • This operation button is made of rubber and is integrally molded from rubber, so it is excellent in waterproofness.It is an operation member that can be manufactured and assembled inexpensively with a small number of parts.However, since it is attached from the outside, it can be easily removed. In some cases, it became impossible to maintain a watertight structure. Also, if the operation buttons are provided so as to protrude from the outer surface of the waterproof case, there is a possibility that a malfunction such as being accidentally pressed in a bag being carried or the like may occur.
  • the film unit with lens contains a photographic film cartridge in which unexposed photographic film is drawn out of a cartridge container in advance and rolled, and a winding knob connected to the spool of the cartridge container for each photographing. Is rotated so that the photographic film is wound up in the cartridge container for each frame that has been shot.
  • the shirt evening mechanism is charged in synchronization with the rotation of the winding knob by one frame.
  • the film unit itself is equipped with a film lock mechanism that locks the rotation of the winding knob when the photographic film is wound one frame into the force cartridge.
  • the film winding mechanism is linked to the transfer of photographic film, and includes a locking lever that engages the teeth on the outer periphery of the winding knob when the winding knob is rotated by one frame in the winding direction. Further, a reverse rotation preventing claw that is fitted to the outer peripheral teeth of the winding knob to prevent the winding knob from being rotated in a direction opposite to the winding direction is also provided on the film unit main body.
  • a winding dial that engages with a winding knob of the film unit body is provided in the waterproof case.
  • This winding diamond In order to improve the operability underwater or with gloves, the diameter of the knob is larger than that of the hoist knob so that a larger rotational torque can be obtained. Therefore, the strength of the reverse rotation preventing pawl for the hoisting knob is low, and the reverse rotation operation of the hoisting dial cannot be reliably prevented.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 5-244848 / 48 discloses that when the winding dial of the waterproof case is rotated when a load is applied to the winding knob of the film unit main body or when the rotation of the film unit is locked. It is described that a torque limiter for preventing the torque of the hoist dial from being transmitted to the hoist knob is provided between the hoist knob and the hoist dial. With this torque limiter, the hoisting dial idles when the hoisting dial is rotated in the hoisting direction while the hoisting knob is locked, and when the hoisting dial is rotated in the reverse direction. Does not rotate.
  • the winding dial can be rotated endlessly, so that one user with little knowledge of this type of film unit with a waterproof type lens has the winding knob rotated in the opposite direction. Inadvertently, the user could not notice the mistake and could not take a picture.
  • the film unit main body generally includes a main body base in which a photographic film is loaded and a photographic mechanism such as a shirt and evening mechanism is incorporated, and a front cover and a rear cover which cover the main body.
  • the base of the main unit used for the built-in flash has an assembly part for incorporating a flash unit consisting of a capacitor, a battery, a circuit board, etc., and a flash emission part is exposed on the front cover. Openings for flushing, etc. are provided.
  • the flash unit assembly portion and the flash opening are not provided. This eliminates useless space members.
  • each operation unit is assembled in a waterproof case in a water-tight manner, then the film unit is stored in the waterproof case, and a pair of members constituting the waterproof case are sealed in a water-tight manner. It was an assembly process of fitting.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems, and has a waterproof type camera or a waterproof type which has an operation button which can withstand a pressing operation and water pressure and which is not easily removed. It is intended to provide a film unit with a mold lens. It is another object of the present invention to provide means for preventing malfunction of the operation button.
  • Still another object of the present invention is to provide a waterproof lens-equipped film unit capable of reliably performing a film winding operation while preventing reverse rotation of a winding dial.
  • the waterproof camera according to the present invention includes: a camera body provided with an operation member for operating an internal mechanism by receiving a pressure; an opening formed at a location facing the operation member, and an inner wall surrounding the opening.
  • a waterproof case for housing the camera body in a watertight manner, and a button part integrally molded from an elastic material and exposed to the outside from the opening, and a mounting part fitted to the step part of the waterproof case.
  • An operating member that elastically deforms when the button is pressed to press the operating member, and the operating member is fixed by pressing the mounting portion against the step from inside the waterproof case.
  • a support member a support member.
  • the waterproof camera according to the present invention includes a waterproof lens-equipped film unit in which a photographic film is pre-loaded at the time of manufacturing, and the camera body includes a film unit body.
  • the operation button is fitted into the opening formed in the waterproof case from the inside and is exposed to the outside of the waterproof case, and the step part is formed on the inner wall of the waterproof case along the outer periphery of the opening.
  • the mounting part is fixed by pressing the mounting part against the inner wall of the waterproof case with the support member, so that the operating member can withstand the pressing operation and water pressure and can be easily removed from the outside of the waterproof case. I cannot do it.
  • the operation member becomes erroneous. Pressing can be prevented.
  • the present invention provides a film unit main body in which a photographic film is loaded in advance
  • the film unit has a waterproof case for storing the film unit in a watertight manner.
  • the film unit has a photographic lens, a photographic mechanism, and a winding knob that is rotated to wind up the photographed film by one frame.
  • the waterproof case is provided with a winding stop mechanism that locks a winding knob when the winding of one frame of photographic film is completed, and a reverse rotation preventing unit that prevents rotation of the winding knob in a direction opposite to the film winding direction.
  • the winding operation member is attached to the winding knob.
  • a torque limiter is provided to release the connection between the hoisting operation member and the hoisting knob when the hoisting operation member is rotated in the reverse direction, and a second reverser for preventing the hoisting operation member from rotating in the reverse direction.
  • a rotation preventing means is provided on the waterproof case. Even if the hoisting operation member is to be rotated in the reverse direction, the second reverse rotation preventing means prevents the hoisting operation member from rotating in the reverse direction. Notice that you are trying to rotate it.
  • the present invention provides a waterproof lens-equipped film in which at least a part of a non-flash built-in film unit body without a flash device is housed in a transparent waterproof case in a watertight manner, and can be operated from the outside of the waterproof case.
  • the film unit main body includes: a main body base in which a photographic film is stored in advance and a photographic lens and a photographic mechanism are incorporated; and a front cover and a rear cover that cover the front and rear of the main body base.
  • the base and the front cover are designed for a film unit body with a built-in flash in which a flash device is incorporated.
  • the front cover has a flash opening for exposing a light emitting portion of the flash device. And a shielding means for preventing the flash opening from being seen from the outside of the waterproof case.
  • a film unit with a waterproof lens in which at least a part of a non-flash built-in film unit body without a built-in flash device is water-tightly housed in a transparent waterproof case, and can be operated from the outside of the waterproof case.
  • the method of assembling is to incorporate the photographic lens and the photographic mechanism without assembling the flash device into the main body base where the assembling part for assembling the flash device is provided, and store the photographic film to expose the light emitting portion of the flash device.
  • a film unit body without a built-in flash is constituted by using a front cover having a flash opening for exposing a light emitting portion of the flash device, and the opening is not visible from the outside of the waterproof case. Since the shielding means for covering the camera is provided, it is possible to share parts with the unit body having a built-in flash, and it is possible to manufacture a non-flash built-in film unit with a waterproof lens at low cost.
  • the waterproof case for storing the unit is slightly different from the waterproof case with built-in flash. The change can be accommodated. Therefore, it is possible to further reduce the manufacturing cost.
  • the method for assembling a film unit with a waterproof lens comprises a waterproof case. After covering the entire film unit body with a pair of case members, and connecting these case members to each other in a water-tight manner, operation members such as a shirt mechanism, a film winding mechanism, and a member for operating a flash device are used. At least one of them is assembled to the waterproof case in a watertight manner. When the case members are connected to each other in a watertight manner, the air inside the waterproof case escapes from the opening for assembling the operation members, so that the internal air pressure inside the waterproof case does not increase.
  • operation members such as a shirt mechanism, a film winding mechanism, and a member for operating a flash device are used. At least one of them is assembled to the waterproof case in a watertight manner.
  • the pressure adjusting means for adjusting the internal air pressure of the waterproof case to the outside air pressure is provided in at least one of the pair of case members constituting the waterproof case, the operation member is watertight at a predetermined position of the pair of case members. Even if the pair of case members are joined to each other in a watertight manner after being assembled, the internal air pressure in the waterproof case does not increase.
  • FIG. 1 is a perspective view of a film unit with a waterproof lens with a built-in flash according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of a waterproof case of the film unit with a waterproof lens of FIG. 1,
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the film unit of the film unit with the waterproof lens of FIG. 1;
  • FIG. 4 is a horizontal cross-sectional view of a flash operation button provided on the waterproof case
  • FIG. 5 is a horizontal cross-sectional view of another embodiment of the waterproof case including the flash operation button.
  • FIG. 6 is a horizontal sectional view of still another embodiment of the waterproof case provided with the flash operation button
  • FIG. 7 is a perspective view of a film unit with a waterproof lens with a built-in flash according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a view showing a waterproof lens with no built-in flash according to another embodiment of the present invention. It is a perspective view of Ilmunit,
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of the waterproof case of the film unit with the waterproof lens of FIG. 8,
  • FIG. 10 is an exploded perspective view of a film unit body of the film unit with a waterproof lens of FIG. 8,
  • FIG. 11 is a perspective view of a film unit with a waterproof non-built-in lens according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a perspective view of a film unit with a waterproof lens without a built-in flash according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a flow chart showing an example of a method of assembling a film unit with a waterproof lens according to the present invention
  • FIG. 14 is a perspective view of a film unit with a waterproof lens according to another embodiment of the present invention which can be assembled in a watertight manner without increasing the internal air pressure of the waterproof case.
  • FIG. FIG. 10 is a perspective view of a waterproof lens-equipped film unit according to still another embodiment of the present invention, which allows correct operation of
  • FIG. 16 is an exploded perspective view of the waterproof case of the film unit with the waterproof lens of FIG. 15;
  • FIG. 17 is a vertical sectional view showing a film winding mechanism of the film unit with the waterproof lens of FIG. 15,
  • FIG. 18 is a sectional view taken along the line A--A in FIG.
  • FIG. 19 is an exploded perspective view showing a torque limit provided between a winding dial and a winding knob of the film winding mechanism in FIG. 17;
  • FIG. 20 is a sectional view taken along the line BB of FIG. 17;
  • FIG. 21 is an exploded perspective view of the film unit main body of the film unit with a waterproof lens in FIG. 15;
  • Fig. 22 shows the same cross section as Fig. 20 for explaining the operation of the torque limiter.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an external shape of a film unit 2 with a waterproof lens according to a first embodiment of the present invention.
  • the film unit 2 with a waterproof lens comprises a film unit 3 and a waterproof case 4 for accommodating the film unit 3.
  • the waterproof case 4 includes a front case member 4a that covers the front, side, top, and bottom surfaces of the film unit main body 3, and a rear surface of the film unit main body 3, and is watertight with the front case member 4a.
  • a rear case member 4b The front and rear case members 4a and 4b are formed of transparent plastic.
  • the operating members include a winding dial 6 on the top to wind up the photographic film, a front-to-back shirt 5 to release the shirt, and a flash operation to charge the flash.
  • Button 16 is attached.
  • the waterproof case 4 has a transparent photographing window 9 covering the front of the photographic lens 7 and the finder objective window 8 provided in the center of the front of the film unit 3, and the flash emission of the film unit 3.
  • a transparent flash window 12 is provided to cover the front of the unit 11.
  • a frame counter window 15 for displaying the number of remaining frames that can be shot is provided.
  • the entire waterproof case 4 is formed of transparent plastic, so that the film unit body 3 housed inside can be seen through from the outside. 30 (see Fig. 3) can also be seen from the outside of the waterproof case 4. But the entire waterproof case 4 needs to be transparent Waterproof except for the parts that need to be transparent, such as the part facing the shooting window part 9 and flash window part 12, the film counter main part window 15 of the film unit body 3, and the viewfinder eyepiece window 30. Case 4 may be colored or covered with an opaque or translucent waterproof bar.
  • the flash operation button 16 is attached from the inside of the waterproof case 4, and the substantially conical button part 16a extends from the circular opening 18 provided in the waterproof case 4. It is provided so as to protrude outside the waterproof case 4. For this reason, the position of the button part 16a can be easily confirmed and operated easily even in a user who has diminished hand sensation, such as in the water or wearing thick gloves.
  • the button portion 16a does not have to be substantially conical, and may be, for example, substantially columnar or substantially hemispherical.
  • the opening 18 may be rectangular and the button may be trapezoidal.However, the opening 18 should be substantially circular.Adhesion between the operation button 16 and the waterproof case 4 is high, so high waterproofness is advantageous. It is.
  • a rib 19 protruding outside the waterproof case 4 is formed along the periphery of the opening 18 so as to surround the button part 16a for about half a circumference.
  • the height of the rib 19 is provided so as to be higher than the height projecting from the outer wall surface of the waterproof case 4 when the button portion 16a is not pressed (see h in FIG. 4). This prevents the flash operation button 16 from being accidentally depressed, for example, when the waterproof lens-equipped film unit 2 is carried in a bag or the like.
  • the film unit main body 3 includes a cartridge chamber 22 and a film chamber 23 each containing a photographic film cartridge container 21 and a roll of unexposed photographic film 20.
  • the flash unit 27 attached to the mounting portion 24 a provided between the main unit 24 and the front cover 28 covering the front side of the main unit base 24 with these attached.
  • a rear cover 29 covers the rear side light-tightly.
  • the rear cover 29 has a finder eyepiece window 30 and a bottom lid 29a and 29b, which open and close the bottom of the cartridge chamber 22 and the film chamber 23. Freely close light tight.
  • This film unit body 3 has basically the same structure as the film unit body of a normal film unit with a lens that does not use the waterproof case 4, and the cost is reduced by using most common parts. .
  • the exposure unit 26 incorporates a photographic lens 7, a finder optical system 31, a shutter mechanism 32, a film wrapping mechanism, a frame counter mechanism, etc., and a top plate integrally formed with a frame counter window 15.
  • the flash unit 27 consists of a circuit board 27a on which a circuit pattern is printed and on which various circuit elements such as a main capacitor are incorporated, and a flash light emitting portion 11 composed of a discharge tube, a reflector, a diffusion plate, and the like. It is.
  • the flash unit 27 is supplied with power by a battery 40.
  • an opening 13 for the shirt and evening shutter On the front of the front cover 28, an opening 13 for the shirt and evening shutter, an aperture 8 for the viewfinder, an opening 36 for the taking lens 7, an opening 37 for the flash, and a flash charging button 38 are formed.
  • the upper surface is provided with a winding dial opening 14 and the like.
  • the shirt evening release opening 13 is for exposing the shirt evening mechanism 3 2 to the outside of the film unit main body 3.
  • the flash light emitting portion 11 is fitted into the flash opening 37.
  • the charge button 38 cuts out a part of the front cover 28 This is a contact piece that can be elastically deformed.
  • the charge button 38 constitutes an actuating member for operating the flash unit 27.
  • the switch contact piece 39 disposed behind it is pressed, and the switch contact piece 39 is pressed.
  • the charge button 38 is pressed down from outside the waterproof case 4 by the flash operation button 16.
  • a supporting rib 42 is provided integrally on the outer surface of the front cover 28.
  • the supporting ribs 42 may be integrally formed with the front cover 28 or may be bonded or welded to the front cover 28. As described later, the support ribs 42 are support members for supporting the flash operation button 16 from inside the waterproof case 4.
  • a hoisting knob 33 associated with the spool 21a of the force cartridge 21 is rotatably mounted.
  • An engagement hole 34 is formed on the upper surface of the winding knob 33, and the engagement hole 34 is exposed to the outside of the film unit main body 3 by a winding dial opening 14.
  • a boss 48 is formed on the upper surface of the front case member 4a at a position corresponding to the hoisting dial opening 14, and the hoisting dial 6 is pivotally supported by the boss 48.
  • the hoisting dial 6 is composed of a disk-shaped operation part 6a having a projection for finger hooking on the outer periphery, and a drive shaft 6b formed at the center of rotation of the operation part 6a.
  • the tip of the drive shaft 6 b penetrates through the hole 49 in the back of the boss 48 into the waterproof case 4 and engages with the engagement hole 34 of the hoisting knob 33.
  • the winding dial 6 By rotating the winding dial 6 in the winding direction (counterclockwise in the figure), the winding knob 33 and the spool 21a rotate, and the photo film 20 is wound into the cartridge container 21.
  • An O-ring 50 for waterproof and dustproof is fitted in the boss 48. In the vicinity of the boss 48, a reverse rotation prevention lever 51 of the winding dial 6 is attached.
  • a boss 43 supporting the drive shaft 5a of the shirt evening lever 5 is provided upright.
  • the end of the drive shaft 5a is a hole 4 4 at the back of the boss 43. Through It is inserted into the front case member 4a.
  • a release lever 46 is fixed to the tip of the drive shaft 5a.
  • the release lever 46 is engaged with the shirt mechanism 32 through the shirt release opening 13.
  • a ring 45 for waterproof and dustproof is fitted in the boss 43, and a coil spring 47 is fitted on the outer periphery of the boss 43.
  • the coil spring 47 biases the shirt lever 5 clockwise, whereby the shutter lever 5 is held at the initial position shown in FIG.
  • the shirt evening mechanism is released via the release lever 46 by depressing the shirt evening lever 5 counterclockwise. Thereafter, the shirt evening lever 5 returns to the initial position by the urging force of the coil panel 47.
  • the rear case member 4b of the waterproof case 4 is engaged with a locking piece 52 formed on the rear case member 4b and a locking claw (not shown) formed on the inner wall of the front case member 4a. It is fixed to member 4a. At this time, the edge 53 of the rear opening of the front case member 4a is fitted in a watertight manner into the engagement groove 54 formed in the peripheral edge of the rear case member 4b. It is preferable that the gap between the engagement groove 54 and the edge 53 is closed with a gasket such as a rubber ring (not shown) to increase waterproofness.
  • the flash operation button 16 includes a button portion 16a, a pressing portion 16b provided on the rear end side of the button portion 16a, and a mounting portion formed around the pressing portion 16b. These are integrally formed of an elastic waterproof material such as rubber. Pressing part 1
  • the charge button 38 is located behind 6b, and when the button section 16a is pressed, the flash operation button 16 elastically deforms as shown by the two-dot chain line in the figure.
  • the pressing part 16 b presses the charging button 38.
  • the mounting portion 17 has a convex portion 17a formed on the outer periphery thereof.
  • the convex portion 17a is formed.
  • the supporting ribs 42 are arranged behind the mounting portion 17, and the mounting portion 17 is fixed by pressing against the inside of the waterproof case 4.
  • the button portion 16a is pressed from the outside, the fitting of the mounting portion 1 1 is not disengaged and the flash operation button 16 does not fall into the inside of the waterproof case 4.
  • the water pressure resistance of the flash operation button 16 is also ensured. Since the support ribs 42 are provided integrally with the front cover 28, there is no need to provide a special support member, so that it is possible to suppress an increase in cost and to provide a sufficient strength as a support member. Can be secured.
  • the rear end 19a of the rib 19 is also supported by the supporting rib 42 from the rear side via the mounting portion 17. Therefore, even when an external force is applied to the outwardly protruding rib 19, the rib 19 is supported by the supporting rib 42, so that no load is applied to the base of the rib 19 and the rib 19 can be easily formed. Not to be damaged.
  • the present invention is not limited to this, and various modifications are possible.
  • the rib 19 is protruded so as to be higher than the button part 16a, but the height of the rib 19 is the same as the flash operation button 1 required to turn on the charge button 38. It is sufficient if the height is high enough to prevent the stroke of 6.
  • the lower portion may be lower than the button portion 16a.
  • Other embodiments will be described below.
  • the same reference numerals as those in the above-described embodiment denote the same parts, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the flash operation button 16 is attached to the waterproof case 4 by providing a recess 17b in the mounting portion 17 and the recess 17b and the corresponding waterproof case. It may be performed by fitting a convex portion 56 formed inside 4.
  • the support member for supporting the flash operation button 16 is provided with the front cover.
  • the support ribs 42 are provided integrally with the cover 28, but as shown in FIG. 6, a support member 57 is provided separately from the front cover 28, thereby supporting the flash operation button 16. You may make it.
  • the annular groove 58 is formed by a gap formed between the waterproof cover 4c and the opening 18 of the front case member 4a. According to this, it is not necessary to form the annular groove 55 in the manufacturing process of the front case member 4a, so that the manufacture of the front case member 4a is facilitated.
  • the rib 19 for preventing malfunction is omitted in this example, a ridge similar to the rib 19 can be formed on the waterproof cover 4c as shown by a two-dot chain line.
  • a shirt evening operation button 61 having the same configuration as the flash operation button 16 may be provided instead of the shirt evening lever 5, as in a film unit 60 with a waterproof lens shown in FIG.
  • the film unit body 3 housed inside the waterproof case 4 is provided with a shirt button on the front of the front cover.
  • the shirt button is formed by cutting out a part of the front cover, and has a configuration that activates the shirt mechanism when pressed. According to this, the number of parts can be reduced as compared with the case of using the shirt evening lever 5, and reliable waterproofing can be performed without using an O-ring.
  • a shirt unit operation button 61 may be arranged on the upper surface of the waterproof lens-equipped film unit using a film unit body having a shirt unit button formed on the upper surface.
  • an operation member for rotating the winding knob is provided at another position of the waterproof case.
  • the film unit with a built-in waterproof waterproof lens is shown.
  • a similar structure is used for an operating member of a waterproof lens-fitted film unit without a built-in flash unit.
  • it can be advantageously used as an operating member for a shirt or a waterproof case such as a waterproof camera.
  • the waterproof unit 70 with a lens is a non-flash built-in type having no flash unit.
  • the base unit 24 and the exposure unit 26, the front cover 28, the rear cover 29, etc., all of the components constituting the film unit body 3 are the same as those of the film unit body with a built-in flash.
  • the front cover 28 has a flash opening 37 and a charging switch 38 formed. Is used.
  • the waterproof case 4 comprises a front case member 4a and a rear case member 4b each molded from a transparent plastic, and a waterproof cover formed of an opaque elastomer having rubber-like elasticity. 4c.
  • the waterproof cover 4c has a similar shape slightly larger than the front case member 4a so that the waterproof cover 4c can be tightly covered on the outside of the front case member 4a.
  • An opening 73 for opening the photographing window 9 is formed on the front surface of the waterproof cover 4c.
  • a ridge is formed on the entire inner periphery of the opening 73, and is fitted into a groove provided on the outer periphery of the imaging window 9.
  • openings 74 and 75 are formed on the front and upper surfaces of the waterproof cover 4c to allow the bosses 43 and 48 of the front case member 4a to pass through.
  • an opening 76 for forming a viewing window 10 is formed at a position corresponding to the evening window 15 of the counter. Almost the entire front case member 4a can be covered with a waterproof cover 4c made of elastomer. This not only increases the waterproofness, but also makes it less slippery and improves operability.
  • the elastomer also serves as a cushion, the impact resistance of the film unit 70 with a waterproof lens is improved.
  • the waterproof cover 4c and the front case member 4a do not have to be separate from each other as in this example, and may be integrated by, for example, two-color molding.
  • the waterproof cover 4c is put on the front case member 4a, the inside of the waterproof case 4 cannot be seen through except for the photographing window 9, the viewing window 10 and the rear case member 4b.
  • the charging button 7 and the charging button 3 8 become invisible from the outside of the waterproof case 4. As a result, it cannot be confirmed from the outside of the waterproof case 4 that the front cover 28 is a common part with the built-in flash type.
  • the film unit 70 with a waterproof lens without a built-in flash constructed in this way is composed of the base unit 24 of the film unit body 3, the front cover 28, the rear cover 29, etc. Since it can be molded using the same mold as in the above, the manufacturing cost can be greatly reduced.
  • the waterproofing bar 4c is used as a means for hiding the flash opening 37 and the charging button 38 in the above embodiment
  • the flash opening 37 and the charging button 38 may be hidden using another means.
  • a substantially rectangular parallelepiped sponge contact piece 77, 78 is used to cover the flash opening 37 and the charging switch 38.
  • the sponge contact pieces 7 7 and 7 8 are arranged in front of the flash opening 37 and the charging button 38, respectively, and are held between the front cover 28 and the front case member 4 a.
  • the waterproof cover is not used, and the entire exterior of the film unit 3 housed inside the waterproof case 4 can be seen through from the outside. Since the sponge contact pieces 77 and 78 have elasticity, not so high precision is required for their external dimensions.
  • a film unit with a non-flash-incorporated waterproof lens can be manufactured at a lower cost than when the waterproof cover 4c is used as the shielding means.
  • cover the flash opening 3 7 and the charging button 3 8 with one sponge Is also good.
  • the shape of the sponge contact piece may be circular or the like.
  • the area extending over the flash opening 37 and the charging button 38 may be covered with a sheet of paper or a small box, for example. This embodiment is advantageous in terms of suitability for recycling and the elegance of decoration.
  • a flash 79 may be hidden by attaching a seal 79 to the waterproof case 4.
  • the manufacturing process can be simplified because the seal 79 is simply attached to the waterproof case 4.
  • a decoration such as a pattern or a logo to the seal 79, it is possible to easily attach an external appearance to the film unit with the waterproof lens.
  • the illustrated seal 79 covers a part of the front surface, the upper surface, and the lower surface of the waterproof case 4.
  • the seal 79 may cover the side surface as well as the force. This makes the flash opening 37 more difficult to see from the outside.
  • a seal may be attached to the film unit body.
  • the front case member may be made of a translucent or opaque material, and may itself be a means for covering the flash opening. In this case, the imaging window, etc., for which transparency is essential, is installed separately in the front case member.
  • the same mold as the components with a built-in flash can be used in the molding process of each part of the film unit body 3.
  • Each molded part is divided into an assembly line for a film unit body with a built-in flash and an assembly line for a film unit with a built-in waterproof lens according to the present invention in the process of assembling a film unit with a waterproof lens.
  • the film unit with built-in flash and the film unit with no built-in flash are configured using common parts. There is a danger of misunderstanding if it is stored in the waterproof case for the built-in flash. By separating the two assembly lines, mistakes can be prevented.
  • the flash light-emitting portion 11 is not exposed through the flash opening 37, so that both can be clearly distinguished from each other. It is also possible.
  • a film unit main body 3 is assembled.
  • the exposure unit 26, flash unit 27 and winding knob 33 are assembled to the base 24 of the main unit, and after being covered with the front cover 28, the photographic film 20 and Load the cartridge container 21 and close it with the cover 29.
  • the film unit body 3 is assembled in the same manner except that the flash unit is not assembled.
  • the waterproof cover 4c is put over the front of the front case member 4a, and the front case member 4a is operated with a shirt evening operation member such as a shirt evening lever 1-5. Water tight. Thereafter, the film unit 3 is inserted into the front case member 4a, and the front case member 4a and the rear case member 4b are joined in a watertight manner. The winding dial 6 is assembled in a watertight manner to complete the film unit with a waterproof lens.
  • the hoisting dial 6 By assembling the hoisting dial 6 at the end in this way, when the case members 4a and 4b are connected, the holes 49 of the bosses 48 for the hoisting dial 6 provide a way for air to escape.
  • the air inside 4 is not compressed and the internal air pressure does not increase. Therefore, the two case members 4a and 4b can be reliably connected.
  • the inside of the waterproof case 4 is completely watertight by attaching the winding dial 6, the winding case of the winding dial 6 only has its shaft portion inserted into the front case member 4a. The air pressure inside the waterproof case 4 does not increase when mounting on the case.
  • the operating members to be attached after the case members 4a and 4b are connected are described above.
  • the structure is not limited to the winding dial 6, but may be a shirt evening operation member, a flash charging operation member, a zoom lens operation member, or the like, if structurally possible.
  • the waterproof case in addition to the type that covers the film unit main body from the front and rear as described above, a type that covers the film unit body from above and below may be used, and the present invention is not limited to the shape of the waterproof case.
  • a pressure adjusting means may be provided on the case member.
  • a small hole 81 for exhaust is provided on the side surface of the waterproof case 4.
  • the pressure adjusting means that does not increase the internal air pressure when the case member is engaged, in addition to the small hole and the plug or cap that closes the small hole as described above, air can be discharged from the inside of the case member to the outside.
  • a pressure regulating valve for preventing water from flowing from the outside to the inside of the case member may be provided.
  • FIG. 15 to 21 a film unit 90 with a waterproof lens in which the winding dial 6 is prevented from reversing will be described with reference to FIGS. 15 to 21.
  • FIG. Also in this embodiment, the same members as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. Only elements related to the features of this embodiment will be described.
  • a protective wall 91 is provided on the upper surface of the waterproof case 4 so as to surround a part of the outer periphery of the winding dial 6.
  • Winding dial 6 is waterproof The film is rotated in the film winding direction W from the rear side of the case 4 by a thumb or the like, but the protective wall 91 is provided on the side opposite to the winding direction of the winding dial 6 when viewed from the rear side of the waterproof case 4. For this reason, even if the winding dial 6 is rotated from the back side of the waterproof case 4 in the direction opposite to the film winding direction, it is difficult to rotate the winding dial 6 in the reverse direction because the finger hits the protection wall 91.
  • the protective wall 91 makes it difficult for the winding dial 6 to be grasped from above, it also has an effect of preventing the winding dial 6 from being rotated with an excessively strong force.
  • the hoisting dial 6 has a disk-shaped operating portion 6 a having a convex portion for finger hooking formed on the outer periphery, and a downwardly extending center of rotation of the operating portion 6 a. It is an integrally molded member comprising a protruding drive shaft 6b and a ratchet gear 92 formed on the inner periphery of the rim of the operation portion 6a.
  • a rotary shaft 94 protrudes in the vicinity of the boss 48, and a reverse rotation preventing lever 51 for rotatably mounting the winding dial 6 in the reverse direction is rotatably mounted on the rotary shaft 94. I have.
  • FIG. 18 showing a section A—A in FIG.
  • the anti-reverse lever 51 is integrally formed of elastic plastic and has a hole 51 a through which the rotating shaft 94 passes.
  • the teeth of the ratchet gear 92 have a gentle slope along the film winding direction W, and a steep slope along the reverse direction.
  • the drive shaft 6b of the hoist dial 6 is connected to a hoist knob 33 through a hole 49 of a boss 48 and a hoist dial opening 14 of a front cover 28.
  • a pair of engaging leg portions 97 engaging with the mating holes 34 and a pair of claw members 98 engaging with the inner wall of the upper surface of the waterproof case 4 to prevent it from being removed from the boss 48 are elastically deformable. It is formed integrally.
  • an engaging protrusion 34 b protruding inward in the radial direction is provided rotationally symmetrically with respect to the rotation center of the hoisting knob 33. I have. As shown in FIG.
  • the engaging leg 97 enters the engaging hole 34 of the winding knob 33 of the film unit main body 3 and engages with the engaging projection. It has a cross-sectional shape that matches with 34b.
  • the winding knob 33 is rotated in the same direction.
  • Engagement shaft 3 of hoisting knob 3 3 b Force force 1 2 Engage with spool 2 1 a of cartridge container 2 1 via hole 2 2 a formed in upper wall (see Fig. 17)
  • the spool 21 a rotates together with the winding knob 33.
  • a plurality of teeth 33a are formed on the outer peripheral surface of the winding knob 33.
  • a reverse rotation preventing nail 100 is engaged with the tooth 33a.
  • the reverse rotation preventing claw 100 is in the form of a section with elasticity, and is provided on the upper surface of the force storage chamber 22 as shown in FIG.
  • a locking lever 101 of a film winding stopping mechanism incorporated in the exposure unit 26 is arranged.
  • the locking lever 101 is moved from the unlocked position shown in FIG. 20 to the tooth 3 of the winding knob 33 shown in FIG. 3 Lock the rotation according to a Move to the lock position.
  • the shirt evening mechanism 3 2 Moves to the charging position in conjunction with the transfer of one frame of the photographic film 20, and is held at the charging position by the locking lever 101 moved to the locking position.
  • the release lever 4-6 inserted through the shirt cover release opening 13 of the front cover 28 engages with the locking lever 101. I do.
  • the engagement between the engaging leg portion 97 of the winding dial 6 and the engaging protrusion 34a of the winding knob 33 is applied by a rotation operation in the film winding direction W in a state where the winding knob 33 is not locked. It is not released by the rotating torque that is applied.
  • the hoisting dial 6 is hoisted or the hoisting dial 6 is rotated in the opposite direction when the hoisting knob 33 is locked, the locking lever 110 or the reverse rotation preventing claw 10
  • the load on the hoisting knob 33 causes the engaging leg portion 97 to elastically deform toward the center of rotation as shown in FIG. 22 so that the engaging leg portion 97 engages with the engaging protrusion 34 a.
  • the engaging leg 97 and the engaging projection 34a constitute a torque limiter.
  • This torque limiter is not limited to the configuration shown in the figure, but may have any configuration as long as it has the same action.
  • the front cover 28 of the film unit body 3 is dedicated to the non-flash type, but as described above, the front cover for the flash type is used. May be used. Needless to say, the means for preventing reverse rotation of the film winding operation unit according to the present invention can be advantageously applied to a film unit with a waterproof lens built-in flash.
  • the operation of the film unit 90 with the waterproof lens will be briefly described.
  • the user confirms the photographing range by looking at the eyepiece side viewfinder window 30 via the case member 4b made of transparent plastic. After checking the shooting range
  • the release lever 46 attached to the shirt lever 5 rotates in the opening 13 and acts on the locking lever 101 of the film unit body 3 to act on the shutter mechanism. Make the shirt release.
  • the photographic film 20 is exposed to the subject light transmitted through the photographing window 9 of the waterproof case 4 and the photographing lens 7, and one frame is photographed.
  • the winding dial 6 is rotated in the film winding direction W to wind the taken photographic film 20 and charge the shirt for the next shooting.
  • the wind-up dial 6 is rotated from the back side of the waterproof case 4 in the reverse direction of the film winding direction, so the wind-up dial 6 is rotated in the reverse direction. Can be prevented.
  • the hoisting dial 6 is to be rotated in the reverse direction, the claw portion 5 1 b of the reverse rotation preventing lever 51 incorporated below the hoisting dial 6 engages with the ratchet gear 92 to reverse the hoisting dial 6. Since rotation in the direction is prevented, even the first-time user notices that the hoisting dial 6 is going to rotate in the opposite direction.
  • the front case member 96 is provided on the surface of the front case body 96a made of transparent plastic, with the photographing window 9 and the frame counter. Except for the viewing window 10 for the evening window 15, an opaque or translucent elastomer 96 b is an integrally molded member covered by two-color molding.
  • Engagement grooves 54 formed on the entire outer periphery of the front side of the rear case member 4b are provided with a rear opening edge 53 of the front case member 96, a rubber ring 99 and Are fitted.
  • the width of the engagement groove 54 is slightly smaller than the combined thickness of the edge 53 of the front case member 96 and the rubber ring 99, so that the rubber ring 99 engages. It is crushed in the groove 54 and adheres tightly to the inner wall surface of the engagement groove 54, and ensures waterproofing between the front case member 96 and the rear case member 4b.
  • a transparent waterproof case may be used as described above, or a waterproof cover made of an elastomer may be covered.
  • the front case member and the rear case member may be formed of an opaque plastic, and a transparent portion may be provided only in a relevant portion.
  • a transparent window portion corresponding to the aperture 36 for the taking lens and the objective window 8 for the finder may be formed in the opaque front case member, and the front cover of the film unit main body may be omitted.
  • the waterproof case in addition to the type that covers the film unit body from the front and back as described above, a type that covers the film unit from the top and bottom may be used.
  • the present invention is not limited to the shape of the waterproof case.
  • a ratchet gear may be provided on the outer periphery of the hoisting dial operating portion, and a claw member corresponding thereto may be provided near the hoisting dial, for example, inside the protective wall 91. It is. Industrial applicability
  • the present invention is not limited to a film unit with a lens, but can also be used in a compact camera in which a user can reload a photographic film.
  • any type of film unit or camera with lens that is housed in a case and can be operated from the outside of the case can be used advantageously.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

明 細 書
防水型レンズ付きフィルムュニット及びその組立方法
技術分野
本発明は、 レンズ付きフィルムユニット本体を、 水密構造にした防水ケースに 収納して、 水中での撮影を可能にした防水型レンズ付きフィルムュニット及びそ の組立方法に関する。 更に詳しくは、 防水性及び操作性に優れ、 誤操作を防止で き、 低コストで製造でき、 防水ケースの結合不良を防止できる防水型レンズ付き フィルムュニット及びその組立方法に関する。
背景技術
予め写真フィルムが装填され、 簡単な撮影機構を備えたレンズ付きフィルムュ ニットは、 その簡便性から広く一般に利用されている。 レンズ付きフィルムュニ ッ卜には、 撮影目的や用途に応じて様々なバリエーションがある。 例えば、 夜間 でも撮影可能なフラッシュ内蔵型のものや、 必要最低限の機能に限定して簡略化 したフラッシュ非内蔵型のものなどがある。 またこの他に、 レンズ付きフィルム ユニット本体 (以下フィルムユニット本体と称する) を、 水密構造にした防水ケ ースに収納して、 水中での撮影を可能にした防水型レンズ付きフィルムュニット もめる。
防水型レンズ付きフィルムュニットでは、 フィルムュニット本体のフラッシュ 装置やシャツ夕機構等を作動させる作動部材を防水ケースの外側から操作するた めの操作部材が防水ケースに設けられている。 これらの操作部材は、 防水型では ないレンズ付きフィルムュニッ卜に設けられるシャツ夕ボタン等の各々の作動部 材に比べて大きく形成されるか、 又は、 防水ケースの外面から突出させた状態で 設けられている。 これにより、 水中や、 厚手の手袋を装着した状態でも、 確実に 操作を行うことができるようにしている。 この操作部材としては、 例えば特願平 9— 3 4 7 7 5 4号に示すような、 ゴム で形成された操作ボタンがある。 この操作ボタンは防水ケースに設けられた開口 に、 防水ケースの外側からその一部を嵌合させて取り付けられ、 その弾性を利用 して押下操作される。 これにより、 防水性を確保するとともに、 前記防水ケース の外面で前記操作ボタンを支持することによって、 外側から内側に向かって力を かける押圧操作や、 水圧等に耐えられるようにしている。
この操作ポタンは、 ゴムから一体成型されるので防水性に優れるとともに、 僅 かな部品点数で安価に製造 ·組立できる操作部材であるが、 外側から取り付けら れているために、 簡単に取り外すことができ、 水密構造を保つことができなくな ることがあった。 また、 操作ボタンが、 防水ケースの外面から突出した状態で設 けられていると、 持ち運び途中のカバンの中などで誤って押下されてしまう等の 誤作動が生じてしまう可能性がある。
レンズ付きフィルムユニットには、 写真フィルムカートリッジが、 カートリツ ジ容器から未露光の写真フィルムを予め引き出してロール状にした状態で収納さ れており、 撮影毎にカートリッジ容器のスプールに連結された巻上げノブを回転 操作して、 写真フィルムを撮影済みのコマ毎にカートリッジ容器内に巻上げるよ うになつている。 シャツ夕機構は、 この巻上げノブの 1コマ巻上げ分の回転に連 動してチャージされるようになっている。そのため、 フィルムュニット本体には、 写真フィルムを力一トリッジ容器内に 1コマ分巻上げたときに巻上げノブの回転 をロックするフィルム巻止め機構が設けられている。 フィルム巻止め機構は写真 フィルムの移送に連動しており、 巻上げノブを巻上げ方向に 1コマ分回転させた 際に巻上げノブの外周の歯に係合する係止レバーを含む。 また、 巻上げノブの外 周の歯に嚙合して巻上げノブが巻上げ方向とは逆に回転操作されるのを防止する 逆回転防止爪もフィルムュ二ット本体に設けられている。
防水型レンズ付きフィルムユニットの場合、 フィルムユニット本体の卷上げノ ブに係合する巻上げダイャルが防水ケースに設けられている。 この巻上げダイャ ルは、 水中や手袋等をした状態での操作性を向上させるために、 巻上げノブより も大径化されて大きな回転トルクが得られるようになつている。 そのため、 巻上 げノブ用の逆転防止爪では強度が弱く、 巻上げダイヤルの逆回転操作を確実に防 止することができなかった。
特開平 5— 2 4 8 4 4 8号公報には、 フィルムユニット本体の巻上げノブに負 荷がかかっていたり回転が口ックされている時に防水ケースの巻上げダイャルが 回転操作された際に、 巻上げダイヤルの回転力が巻上げノブに伝達されないよう にするトルクリミッタを巻上げノブと巻上げダイヤルとの間に設けることが記載 されている。 このトルクリミッタによって、 巻上げノブがロックされているとき に巻上げダイアルを巻上げ方向に回転させたとき、 及び巻上げダイアルを逆転さ せたときのいずれの場合も、 巻上げダイアルが空転して、 巻上げノブは回転され ない。
しかしながら、 上記トルクリミッタでは、 巻上げダイヤルを際限なく回転させ ることができるようになるため、 このタイプの防水型レンズ付きフィルムュニッ トに対する知識が少ないユーザ一では、 巻上げノブを逆方向に回転させていると いう間違いに気付かず、 撮影することができないなどの不都合が生じることがあ つた。
フィルムユニット本体は一般に、 写真フィルムが装填され、 シャツ夕機構等の 撮影機構が組み込まれる本体基部と、 これを前後から覆う前カバー及び後カバー とからなる。 これらの部品は、 レンズ付きフィルムユニットの種類に応じて変更 が加えられる。 例えば、 フラッシュ内蔵型に使用される本体基部には、 コンデン サ, 電池, 回路基板等からなるフラッシュユニットを組み込むための組み付け部 が設けられ、 また、 その前カバーには、 フラッシュ発光部を露呈するためのフラ ッシュ用開口等が設けられる。 他方、 フラッシュ非内蔵型では、 前記フラッシュ ユニット用組み付け部やフラッシュ用開口は設けられない。 これにより無駄な空 間ゃ部材をなくしている。 しかしながら、 異なる種類に応じて別々の専用部品を使用すると、 種類毎にそ の専用部品を製造するための金型を必要とするので、 レンズ付きフィルムュニッ 卜の製造コス卜が増加する原因となっていた。 更に防水型レンズ付きフィルムュ ニットの場合、 フラッシュの内蔵又は非内蔵に応じて、 フィルムユニット本体に 加えて、 これを収納する防水ケースにも変更が必要になるので、 製造コストの増 加はより顕著となる。
また、 防水型レンズ付きフィルムユニットを組み立てる場合、 従来は各操作部 材を防水ケースに水密に組み付けてから、 フィルムュニット本体を防水ケースに 収納し、 防水ケースを構成する一対の部材を水密に嵌合するという組み立て工程 となっていた。
しかしながら、 操作部材を水密に組み付けた後で 2つのケース部材を相互に水 密に結合させると、 防水ケース内の空気の逃げ場がないため、 空気が圧縮された 状態で閉じ込められ、 防水ケース内の内部空気圧が高くなる。 このため、 ケース 部材間の結合部に負荷がかかり、 結合部が破損したり結合が緩んで水密が保てな くなることがあった。 また、 製造時にケース部材を完全に結合できない不良品が 発生し易いという問題も生じていた。
本発明は、 上述した問題点を解決するためになされたもので、 押下操作や水圧 にも耐えることができ、 かつ、 容易にはずされることのない操作ボタンを設けた 防水型力メラまたは防水型レンズ付きフィルムュ二ットを提供することを目的と する。 また、 この操作ボタンの誤作動を防止する手段を提供することを目的とす る。
本発明の更に別の目的は、 巻上げダイアルの逆転を防止しつつフィルム巻上げ 操作を確実に行えるようにした防水型レンズ付きフィルムュニットを提供するこ とにある。
更に本発明は、 フラッシュ非内蔵型の防水型レンズ付きフィルムユニットを低 コス卜で製造できるようにすることを目的とする。 本発明の別の目的は、 内部空気圧上昇によるケース部材間の結合部の破損 ·不 良を防止し、 効率的に水密に組立が可能な防水型レンズ付きフィルムュニット、 及びその組立方法を提供することにある。 発明の開示
本発明の防水型カメラは、 押圧を受けて内部機構を作動させる作動部材が設け られたカメラ本体と、 前記作動部材に対面する箇所に開口が形成されるとともに 前記開口の周囲を囲むように内壁に段差部が設けられた、 前記カメラ本体を水密 に収納する防水ケースと、 弾性材料から一体成型され、 前記開口から外部に露呈 したボタン部と前記防水ケースの段差部に嵌合される取付部とを有し、 該ボタン 部が押し込まれたときに弾性変形して前記作動部材を押圧する操作部材と、 前記 防水ケースの内側から前記取付部を前記段差部に押しつけて前記操作部材を固定 する支持部材とを備えていることを特徴とする。 本発明の防水型カメラには、 製 造時に予め写真フィルムが装填されている防水型レンズ付きフィルムュ二ッ卜が 含まれており、 前記カメラ本体は、 フィルムユニット本体を含む。
操作ボタンを、 防水ケースに形成された開口に内側から嵌め込まれて防水ケー スの外側に露呈するボタン部と、 防水ケースの内壁に前記開口の外周に沿って形 成された段差部に嵌合される取付部とから構成し、 この取付部を支持部材で防水 ケース内壁に押しつけることによって固定するので、 操作部材は、 押圧操作や水 圧に耐えると同時に防水ケースの外側から簡単に取り外すことが出来なくなる。 支持部材をカメラ本体の外表面に一体に形成することによって、 部品点数と組立 工程とを減らせるとともに、 安定した支持が得られる。 ボタン部を防水ケースの 外側に突出させ、 ボタン部の突出方向と同じ方向に突出した突出部を前記開口の 周囲に、 ポタン部を少なくとも部分的に取り囲むように形成することによって、 操作部材が誤つて押圧されるのを防止できる。
また本発明は、 予め写真フィルムが装填されたフィルムユニット本体と、 この フィルムュニット本体を水密に収納する防水ケースとを備えており、 前記フィル ムュニット本体には、 撮影レンズと撮影機構と撮影済みの写真フィルムを 1コマ づっ巻き上げるために回転操作される巻上げノブと、 写真フィルムの 1コマ分の 巻上げ完了時に巻上げノブをロックする巻止め機構と、 巻上げノブのフィルム巻 上げ方向とは逆方向の回転を阻止する逆回転防止手段とが設けられており、 前記 防水ケースには、 前記巻上げノブを防水ケースの外側から回転操作するための巻 上げ操作部材が回転自在に設けられている防水型レンズ付きフィルムユニットに おいて、 通常は前記巻上げ操作部材を前記巻上げノブに連結しており、 巻上げノ ブがロックされている状態で巻上げ操作部材が回転操作された際、 又は巻上げ操 作部材が逆方向に回転操作された際に該巻上げ操作部材と巻上げノブとの間の連 結を解除するトルクリミッタを設け、 更に、 前記巻上げ操作部材の逆方向への回 転を阻止する第 2の逆回転防止手段を前記防水ケースに設けたことを特徴とする。 巻上げ操作部材を逆方向に回転させようとしても、 第 2の逆回転防止手段が巻 上げ操作部材の逆方向への回転を阻止するので、 初めて操作するユーザ一でも巻 上げ操作部材を逆方向に回転させようとしていることに気付く。 巻止め機構によ つて巻上げノブがロックされている状態で巻上げ操作部材を回転操作しようとす ると、トルクリミッタによって巻上げ操作部材と巻上げノブとの係合が解除され、 巻上げ操作部材が空転するため、 巻止め機構が破損したり写真フィルムが切断さ れるようなことはない。 また、 巻上げ操作部材を無理に逆方向に回転させて第 2 の逆回転防止手段が破壊された場合でも、 巻上げ操作部材を更に逆転操作しょう とすると巻上げノブ用逆転防止手段により巻上げノブに負荷がかかり、 トルクリ ミッ夕が巻上げ操作部材と巻上げノブとの係合を解除するので、 巻上げ操作部材 は空転する。 これにより、 巻上げノブの逆方向回転が確実に阻止される。
さらに本発明は、 フラッシュ装置が組み込まれていないフラッシュ非内蔵型の フィルムユニット本体を少なくとも一部が透明な防水ケースに水密に収納し、 防 水ケースの外側から操作可能にした防水型レンズ付きフィルムュニットであって、 前記フィルムュニット本体が、 予め写真フィルムが収納され撮影レンズと撮影機 構が組み込まれた本体基部と、 該本体基部の前後を覆う前カバー及び後カバーと から構成されているものにおいて、 前記本体基部及び前カバ一は、 フラッシュ装 置が組み込まれるフラッシュ内蔵型のフィルムユニット本体用に設計されており、 前記前カバ一には前記フラッシュ装置の発光部を露呈させるためのフラッシュ用 開口が形成されており、 該フラッシュ用開口が前記防水ケースの外側から見えな いようにする遮蔽手段が設けられていることを特徴とする。
また本発明による、 フラッシュ装置が組み込まれていないフラッシュ非内蔵型 のフィルムュニッ卜本体を少なくとも一部が透明な防水ケースに水密に収納し、 防水ケースの外側から操作可能にした防水型レンズ付きフィルムュニッ卜の組立 方法は、 フラッシュ装置を組み付けるための組み付け部が設けられた本体基部に フラッシュ装置を組み付けないで撮影レンズと撮影機構とを組み込み、 且つ写真 フィルムを収納し、 フラッシュ装置の発光部を露呈させるためのフラッシュ用開 口及びフラッシュ装置を充電するための充電ボタンが形成された前カバーで本体 基部の前方を覆い、 これらのフラッシュ用開口及び充電ボタンが前記防水ケース の外側から見えないようにする遮蔽手段を設けることを特徴とする。
フラッシュ非内蔵型のフィルムュニット本体を、 フラッシュ装置の発光部を露 呈するフラッシュ用開口が形成された前カバ一を用いて構成し、 前記開口が防水 ケースの外側から見えないように、 前記開口を覆う遮蔽手段を設けたから、 フラ ッシュ内蔵型のユニット本体との間で部品の共通化が可能になり、 フラッシュ非 内蔵型の防水型レンズ付きフィルムュニットを低コストで製造することができる。 フラッシュ非内蔵型のュニット本体をフラッシュ内蔵型のュニット本体と同形状、 同寸法の共通部品で構成することによって、 ュニット本体を収納する防水ケース についても、 フラッシュ内蔵型の防水ケースをベースに若干の変更で対応するこ とができる。 このため、 より製造コストの低下を実現することができる。
本発明の防水型レンズ付きフィルムュニッ卜の組立方法は、 防水ケースを構成 する一対のケース部材でフィルムュニット本体全体を覆い、 これらケース部材を 相互に水密に結合させた後に、 操作部材、 例えばシャツ夕機構、 フィルム巻上げ 機構、 フラッシュ装置を操作するための部材の内の少なくとも 1つ、 を前記防水 ケースに対して水密に組み付けることを特徴とする。 ケース部材を相互に水密に 結合させる際に、 操作部材を組み付けるための開口から防水ケース内の空気が逃 げるので、 防水ケース内の内部空気圧が高まることはない。
防水ケースの内部空気圧を外気圧に合わせる調圧手段を、 防水ケースを構成す る一対のケース部材の少なくともいずれかに設ければ、 操作部材を前記一対のケ 一ス部材の所定の位置に水密に組み付けた後に前記一対のケース部材を相互に水 密に結合しても、 防水ケース内の内部空気圧が高まらなくなる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の第 1実施形態によるフラッシュ内蔵防水型レンズ付きフィ ルムュニッ卜の斜視図であり、
第 2図は、 第 1図の防水型レンズ付きフィルムユニットの防水ケースの分解斜 視図であり、
第 3図は、 第 1図の防水型レンズ付きフィルムュニッ卜のフィルムュニッ卜本 体の分解斜視図であり、
第 4図は、防水ケースに設けられたフラッシュ操作ボタンの水平断面図であり、 第 5図は、 フラッシュ操作ボタンを備えた防水ケースの別の実施形態の水平断 面図であり、
第 6図は、 フラッシュ操作ボタンを備えた防水ケースの更に別の実施形態の水 平断面図であり、
第 7図は、 本発明の別の実施形態によるフラッシュ内蔵防水型レンズ付きフィ ルムユニットの斜視図であり、
第 8図は、 本発明の別の実施形態によるフラッシュ非内蔵防水型レンズ付きフ イルムュニッ卜の斜視図であり、
第 9図は、 第 8図の防水型レンズ付きフィルムュニッ卜の防水ケースの分解斜 視図であり、
第 1 0図は、 第 8図の防水型レンズ付きフィルムユニットのフィルムユニット 本体の分解斜視図であり、
第 1 1図は、 本発明の更に別の実施形態によるフラッシュ非内蔵防水型レンズ 付きフィルムュニットの斜視図であり、
第 1 2図は、 本発明の更に別の実施形態によるフラッシュ非内蔵防水型レンズ 付きフィルムュニットの斜視図であり、
第 1 3図は、 本発明による防水型レンズ付きフィルムユニットの組立方法の一 例を示すフローチヤ一トであり、
第 1 4図は、 防水ケースの内部空気圧を高めることなく水密に組立できる本発 明の別の実施形態による防水型レンズ付きフィルムュ二ットの斜視図であり、 第 1 5図は、 巻上げダイアルを正しく操作できるようにした本発明の更に別の 実施形態による防水型レンズ付きフィルムュニットの斜視図であり、
第 1 6図は、 第 1 5図の防水型レンズ付きフィルムュニッ卜の防水ケースの分 解斜視図であり、
第 1 7図は、 第 1 5図の防水型レンズ付きフィルムユニットのフィルム巻上げ 機構を示す垂直断面図であり、
第 1 8図は、 第 1 7図の A— A断面図であり、
第 1 9図は、 第 1 7図のフィルム巻上げ機構の巻上げダイアルと巻上げノブと の間に設けられたトルクリミッ夕を示す分解斜視図であり、
第 2 0図は、 第 1 7図の B— B断面図であり、
第 2 1図は、 第 1 5図の防水型レンズ付きフィルムユニットのフィルムュニッ ト本体の分解斜視図であり、
第 2 2図は、 トルクリミッタの作用を説明するための、 第 2 0図と同じ断面を 示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に添付の図面を参照して本発明をより詳細に説明する。
第 1図は、 本発明の第 1実施形態による防水型レンズ付きフィルムユニット 2 の外観形状を示す斜視図である。 防水型レンズ付きフィルムユニット 2は、 フィ ルムュニット本体 3と、 このフィルムュニット本体 3を収納する防水ケース 4と から構成されている。 第 2図に示すように、 防水ケース 4は、 フィルムユニット 本体 3の前面、 側面、 上面及び下面を覆う前ケース部材 4 aと、 フィルムュニッ ト本体 3の背面を覆い、 前ケース部材 4 aと水密に結合される後ケ一ス部材 4 b とから成る。 前後のケース部材 4 a , 4 bは、 透明なプラスチックで形成されて いる。
この防水ケース 4の外面には、 フィルムュニット本体 3の操作を防水ケース 4 の外側から行うことができるように各種の操作部材が設けられている。 この操作 部材として、 上面には、 撮影済みの写真フィルムを巻上げるための巻上げダイヤ ル 6、 前面には、 シャツ夕レリーズを行うためのシャツ夕レバ一 5 , フラッシュ の充電を行うためのフラッシュ操作ボタン 1 6が取り付けられている。 防水ケ一 ス 4には、 フィルムュニット本体 3の前面中央に設けられた撮影レンズ 7とファ ィンダ対物窓 8等の前面を覆う透明な撮影窓部 9と、 フィルムュニット本体 3の フラッシュ発光部 1 1の前面を覆う透明なフラッシュ窓部 1 2が設けられている。 フィルムュニット本体 3上面には、 撮影可能コマの残り枚数を表示するためのコ マカウンタ窓 1 5が設けられている。
この実施形態では、防水ケース 4全体が透明なプラスチックで形成されており、 内部に収納されたフィルムュニット本体 3を外部から透視できるようになつてい るため、 コマカウン夕窓 1 5やファインダ接眼窓 3 0 (第 3図参照) も防水ケー ス 4の外側から見ることができる。 しかし防水ケース 4全体が透明である必要は なく、 前記撮影窓部 9及びフラッシュ窓部 1 2や、 フィルムユニット本体 3のコ マカウン夕窓 1 5ならびにファインダ接眼窓 3 0に面する部分等の透明である必 要のある部分を除いて防水ケース 4を着色したり、 不透明または半透明な防水力 バーで覆ってもよい。
第 4図に断面で示すように、 フラッシュ操作ボタン 1 6は防水ケース 4の内側 から取り付けられており、 略円錐形状のボタン部 1 6 aが、 防水ケース 4に設け られた円形開口 1 8から防水ケース 4の外側に突出するように設けられている。 このため、 水中や、 厚手の手袋を装着した状態等、 手の感覚が鈍麻しているュ一 ザ一でも、 ボタン部 1 6 aの位置を容易に確認でき操作しやすい。 このボタン部 1 6 aは、 略円錐形でなくてもよく、 例えば、 略円柱形、 略半球形でもよい。 開 口 1 8を矩形とし、 ボタン部を台形としてもよいが、 開口 1 8を略円形とした方 力 操作ボタン 1 6と防水ケース 4との密着性が高くなるので、 防水性も高く有 利である。
この開口 1 8の周縁に沿ってボタン部 1 6 aを約半周分取り囲むように、 防水 ケース 4の外側に突出するリブ 1 9が形成されている。 このリブ 1 9の高さは、 ボタン部 1 6 aが押下されていない時に防水ケース 4の外壁面から突出している 高さよりも高く (第 4図における h参照) なるように設けられている。 これによ り、 例えば、 防水型レンズ付きフィルムユニット 2をカバン等に入れて持ち運ん でいるときに、 フラッシュ操作ボタン 1 6が誤って押下されてしまうのを防止し ている。
リブ 1 9を開口 1 8の全周に設けないことによって、 防水型レンズ付きフィル ムュニット 2を撮影位置に把持した状態で防水ケース 4の側方からフラッシュ操 作ボタン 1 6に指をかけやすくしてあるので、誤操作を防止しつつ操作性が良い。 更にリブ 1 9を設けることにより、 フラッシュ操作時に撮影レンズ 7の入射角内 に指がかかることが阻止されるので、 撮影コマに撮影者の指が写ってしまうとい う、 いわゆる指写りが防止される。 フィルムユニット本体 3は、 第 3図に分解して示すように、 写真フィルムカー トリッジ容器 2 1と一巻きの未露光の写真フィルム 2 0とを各々装填したカート リッジ室 2 2とフィルム室 2 3とが露光開口 2 5の両側に一体に形成された本体 基部 2 4と、 この本体基部 2 4の露光開口 2 5前方に取り付けられる露光ュニッ ト 2 6と、 フィルム室 2 3と露光開口 2 5との間に設けられた組み付け部 2 4 a に取り付けられるフラッシュュニット 2 7と、 これらが取り付けられた状態で本 体基部 2 4の前面側を覆う前カバー 2 8と、 本体基部 2 4の背面側を光密に覆う 後カバー 2 9とから構成されている。 後カバー 2 9にはファインダ接眼窓 3 0が 形成されているほかに底蓋 2 9 a, 2 9 bが形成されており、 これらがカートリ ッジ室 2 2及びフィルム室 2 3の底部を開閉自在に光密に塞ぐ。 このフィルムュ ニット本体 3は、 防水ケース 4を用いない通常のレンズ付きフィルムュニッ卜の フィルムュニッ卜本体と基本的に同じ構造であり、 大部分共通の部品を用いるこ とによって低コスト化を実現している。
露光ュニット 2 6には、 撮影レンズ 7、 フアインダ光学系 3 1、 シャッ夕機構 3 2、 フィルム巻止め機構、 コマカウン夕機構、 等が組み込まれ、 コマカウン夕 窓 1 5を一体に形成した天板で固定されている。 フラッシュユニット 2 7は、 回 路パターンがプリントされメインコンデンサ等の各種回路素子が組み込まれた回 路基板 2 7 aに、 放電管, リフレクタ, 拡散板等からなるフラッシュ発光部 1 1 を組み付けたものである。 このフラッシュユニット 2 7は、 電池 4 0によって給 電される。
前カバー 2 8の前面には、 シャツ夕レリーズ用開口 1 3、 ファインダ対物窓 8 の他、 撮影レンズ 7用開口 3 6、 フラッシュ用開口 3 7、 フラッシュ充電ボタン 3 8が形成されており、 その上面には、 巻上げダイヤル用開口 1 4等が設けられ ている。 シャツ夕レリーズ用開口 1 3はシャツ夕機構 3 2をフィルムュニット本 体 3外部に露呈するためのものである。 フラッシュ用開口 3 7にはフラッシュ発 光部 1 1がはめ込まれる。 充電ボタン 3 8は、 前カバ一 2 8の一部を切り欠いて 弾性変形可能にした接片である。
充電ボタン 3 8は、 フラッシュユニット 2 7を作動させる作動部材を構成して おり、 充電ボタン 3 8を押下すると、 その背後に配置されたスィッチ接片 3 9が 押圧され、 このスィッチ接片 3 9が回路基板 2 7 aに設けられた接点を短絡させ ることにより、 フラッシュ充電が開始される。 この充電ボタン 3 8は、 フラッシ ュ操作ボタン 1 6によって、 防水ケース 4の外側から押下操作される。 充電ボタ ン 3 8の周囲には、 支持用リブ 4 2が前カバー 2 8の外面に一体に設けられてい る。 支持用リブ 4 2は前カバー 2 8と一体成型する他に、 前カバー 2 8に接着ま たは溶着してもよい。 後述するように、 この支持用リブ 4 2は、 フラッシュ操作 ボタン 1 6を、 防水ケース 4の内側から支持するための支持部材である。
カートリッジ室 2 2の上部には、 力一トリッジ容器 2 1のスプール 2 1 aに係 合する巻上げノブ 3 3が回動自在に組み付けられている。 この巻上げノブ 3 3の 上面には係合穴 3 4が形成されており、 この係合穴 3 4は巻上げダイヤル用開口 1 4によってフィルムュニット本体 3の外部に露呈されている。 他方前ケース部 材 4 a上面には、 巻上げダイヤル用開口 1 4に対応する位置にボス 4 8形成され ており、 このボス 4 8に巻上げダイヤル 6が軸支されている。 巻上げダイアル 6 は、 外周に指掛かり用の凸部が形成された円盤形状の操作部 6 aと、 この操作部 6 aの回転中心に形成された駆動軸 6 bとから成る。 駆動軸 6 bの先端は、 ボス 4 8の奥の穴 4 9を介して防水ケース 4内に貫通し、 巻上げノブ 3 3の係合穴 3 4に係合している。 これにより、 巻上げダイヤル 6を巻上げ方向 (図中反時計方 向) に回転させることによって巻上げノブ 3 3とスプール 2 1 aとが回転し、 写 真フィルム 2 0をカートリッジ容器 2 1内に巻き込む。 ボス 4 8内には防水防塵 用 Oリング 5 0はめ込まれている。 ボス 4 8の近傍には巻上げダイヤル 6の逆転 防止レバー 5 1が取り付けられている。
また前ケース部材 4 aの前面には、 シャツ夕レバー 5の駆動軸 5 aを軸支する ボス 4 3が立設されており、 駆動軸 5 aの先端はボス 4 3の奥の穴 4 4を介して 前ケース部材 4 a内に挿入されている。 この駆動軸 5 aの先端にレリーズレバ一 4 6が固定されている。 レリーズレバー 4 6は、 シャツ夕レリーズ用開口 1 3を 介してシャツ夕機構 3 2に係合している。 ボス 4 3内には防水防塵用〇リング 4 5はめ込まれており、 ボス 4 3の外周にはコイルバネ 4 7がはめられている。 こ のコイルバネ 4 7はシャツ夕レバ一 5を時計方向に付勢しており、 これによりシ ャッタレバー 5は第 1図に示す初期位置に保持されている。 シャツ夕レバ一 5を 反時計方向に押し下げることによってレリーズレバ一 4 6を介してシャツ夕機構 がレリーズされる。 その後コイルパネ 4 7の付勢力でシャツ夕レバー 5が初期位 置に戻る。
防水ケース 4の後ケース部材 4 bは、 後ケース部材 4 bに形成された係止片 5 2と、 前ケース部材 4 aの内壁に形成された図示しない係止爪との係合によって 前ケース部材 4 aに固定される。 このとき、 前ケース部材 4 aの背面開口の縁端 部 5 3が後ケース部材 4 bの周縁に形成された係合溝 5 4に水密に嵌合する。 な お図示しないゴム製リング等のガスケッ卜で係合溝 5 4と縁端部 5 3との間の間 隙を塞いで防水性を高めるのがよい。
第 4図に示すように、 フラッシュ操作ボタン 1 6は、 ボタン部 1 6 aと、 ボタ ン部 1 6 aの後端側に設けられた押圧部 1 6 b、 その周囲に形成された取付部 1 7とからなり、 これらがゴム等の弾性防水材料で一体成形されている。 押圧部 1
6 bの背後には、 充電ボタン 3 8が位置するようになっており、 ボタン部 1 6 a を押下すると、 図中二点鎖線で示すように、 フラッシュ操作ボタン 1 6が弾性変 形して、 押圧部 1 6 bが充電ボタン 3 8を押下する。
取付部 1 7には、 その外周に凸部 1 7 aが形成されており、 フラッシュ操作ボ タン 1 6が防水ケース 4の内側から開口 1 8にはめ込まれたときに、 この凸部 1
7 aが、 前ケース部材 4 aの内壁に形成された環状溝 5 5に嵌合するようになつ ている。 防水ケース 4の内側から凸部 1 7 aを環状溝 5 5に嵌合させて取り付け ているので、 フラッシュ操作ポタン 1 6が簡単に外されてしまうことがなく、 水 密性が維持される。 さらに、 凸部 1 7 aと環状溝 5 5との嵌合によって取り付け ていることにより、 開口 1 8から防水ケース 4内に水ゃゴミ等が侵入することを 防止することができる。
防水ケース 4にフィルムユニット本体 3を収納したときに、 この取付部 1 7の 背後に前記支持用リブ 4 2が配置され、 取付部 1 7を防水ケース 4の内側に押し 当てることによって固定する。 これにより、 ボタン部 1 6 aを外側から押下して も、 取付部 1 Ίの嵌合がはずれてフラッシュ操作ボタン 1 6が防水ケース 4の内 部に落ち込んでしまうことはない。 また同様の理由から、 フラッシュ操作ボタン 1 6の耐水圧性も確保される。 この支持用リブ 4 2は前カバー 2 8と一体に設け られているから、 特別な支持部材を設ける必要がなく、 コストの上昇を抑えるこ とができ、 また、 支持部材としての十分な強度を確保することができる。 また、 リブ 1 9の後端 1 9 aも、 取付部 1 7を介して背面側から支持用リブ 4 2によつ て支持されている。 このため、 外側に突出しているリブ 1 9に外力がかかった場 合でも、 支持用リブ 4 2によって支えられるから、 リブ 1 9の付け根に負荷がか かることがなく、 リブ 1 9が簡単に破損しないようになっている。
以上、 第 1実施形態について説明してきたが、 本発明は、 これに限られるもの ではなく、 種々変形が可能である。 例えば上記の例では、 リブ 1 9をボタン部 1 6 aよりも高くなるように突出させているが、 リブ 1 9の高さは、 充電ボタン 3 8を O Nするために必要なフラッシュ操作ボタン 1 6のストロークを防止する程 度に高くなつていればよく、 この場合には、ポタン部 1 6 aよりも低くてもよレ^ 以下に、 他の実施形態について説明するが、 同様の部材については、 上記実施形 態と同じ符号を使用して詳細な説明を省略する。
第 5図に示すように、 フラッシュ操作ボタン 1 6の防水ケース 4への取付は、 取付部 1 7に凹部 1 7 bを設けて、 この凹部 1 7 bと、 これに対応して防水ケー ス 4の内側に形成した凸部 5 6とを嵌合させることにより行ってもよい。 また、 上記実施形態では、 フラッシュ操作ボタン 1 6を支持する支持部材を、 前カバー 2 8と一体に設けた支持用リブ 4 2としたが、 第 6図に示すように、 前カバ一 2 8とは別体の支持部材 5 7を設け、 これによりフラッシュ操作ポタン 1 6を支持 するようにしてもよい。
また、 第 6図の例では、 前ケース部材 4 aの前方に、 ゴム状弾性を有する高分 子物質であるエラストマ一製の防水カバー 4 cが設けられており、 取付部 1 7と 嵌合する環状溝 5 8は、 防水カバー 4 cと前ケース部材 4 aの開口 1 8との間に 形成される間隙によって構成されている。 これによれば、 前ケース部材 4 aの製 造工程において環状溝 5 5を形成する必要がないので、 前ケース部材 4 aの製造 が容易になる。 なおこの例では誤作動防止用のリブ 1 9を省略しているが、 2点 鎖線で示すように防水カバー 4 cにリブ 1 9と同様の突条を形成することもでき る。
さらに、 第 7図に示す防水型レンズ付きフィルムユニット 6 0のように、 フラ ッシュ操作ボタン 1 6と同様の構成を有するシャツ夕操作ボタン 6 1をシャツ夕 レバー 5の代わりに設けてもよい。 この例において、 防水ケース 4の内部に収納 されるフィルムユニット本体 3には、 前カバ一の前面にシャツ夕ボタンが設けら れる。 このシャツ夕ボタンは、 前記充電ボタン 3 8と同様に、 前カバ一の一部を 切り欠いて形成され、押圧されたときにシャツ夕機構を作動させる構成を有する。 これによれば、 シャツ夕レバ一 5を用いる場合に比べて、 部品点数を減少させる ことができ、 Oリングを使用することなく確実な防水を行うことができる。 また 通常のカメラの場合と同様に、 押下操作で違和感なくシャツ夕操作をおこなうこ とができる。 もちろん、 シャツ夕ボタンを上面に形成したフィルムユニット本体 を用い、 シャツ夕操作ボタン 6 1を防水型レンズ付きフィルムュニッ卜の上面に 配置してもよい。 この場合、 巻上げダイアル 6の代わりに巻上げノブを回転させ る操作部材を防水ケースの別の位置に設ける。 なお、 上記実施形態ではフラッシ ュ内蔵防水型レンズ付きフィルムユニットを示したが、 同様の構成をフラッシュ ュニットが組み込まれていない防水型レンズ付きフィルムュニットの操作部材、 例えばシャツ夕操作部材、 あるいは防水型カメラ等の防水ケースの操作部材とし て有利に用いることができる。
次に第 8図に示す本発明の別の実施形態による防水型レンズ付きフィルムュニ ット 7 0について説明する。 この防水型レンズ付きフィルムュニット 7 0は、 フ ラッシュユニットが組み込まれていないフラッシュ非内蔵型のものであるが、 第 9図及び第 1 0図に示すように、 本体基部 2 4, 露光ユニット 2 6, 前カバー 2 8 , 後カバ一 2 9等のフィルムユニット本体 3を構成する各部品は、 すべてフラ ッシュ内蔵型のフィルムュニット本体の部品と同じものを用いている。すなわち、 フラッシュュニットが組み込まれていないだけで、 その他の部品の外形寸法及び 形状は共通しており、 前カバ一 2 8には、 フラッシュ用開口 3 7と充電スィッチ 3 8が形成されたものが使用されている。 本体基部 1 4の、 露光開口 2 5とフィ ルム室 2 3との間には、 フラッシュュニットを組み付けるための組み付け部 2 4 aが設けられており、 この組み付け部 2 4 aには、 フラッシュュ二ットを組み付 けるための係止爪 7 1や、 位置決めピン 7 2等が設けられたままになっている。 第 8図の実施形態では防水ケース 4は、 透明なプラスチックから各々成型され た前ケース部材 4 aと後ケース部材 4 bと、 ゴム状弾性を有する不透明なエラス トマ一で形成された防水カバ一 4 cとから構成されている。 防水カバー 4 cは、 これを前ケース部材 4 aの外側に密着して被せられるように、 前ケース部材 4 a よりも一回り大きな相似形状とされている。 防水カバー 4 cの前面には、 撮影窓 部 9を開放するための開口 7 3が形成されている。 なお、 この開口 7 3の周縁内 側には、 突条が全周にわたって形成されており、 撮影窓部 9の外周に設けられた 溝に嵌合される。 これにより防水カバ一 4 cと前ケース部材 4 aとの間を水密に してある。 また防水カバー 4 cの前面及び上面には、 前ケース部材 4 aのボス 4 3 , 4 8を揷通させるための開口 7 4 , 7 5が形成されている。 更にコマカウン 夕窓 1 5に対応する位置にのぞき窓 1 0を形成するための開口 7 6が形成されて いる。 前ケース部材 4 aのほぼ全域をエラストマ一製の防水カバー 4 cで覆うこ とによって、 防水性が高まるだけでなく滑りにくくなり、 操作性が高まる。 更に エラストマ一がクッションの役目も果たすため、 防水型レンズ付きフィルムュニ ット 7 0の耐衝撃性等も高まる。 なお防水カバー 4 cと前ケース部材 4 aは、 本 例のように別体でなくともよく、 例えば 2色成形で一体化することもできる。 防水カバ一 4 cを前ケース部材 4 aに被せることによって、 撮影窓部 9、 のぞ き窓 1 0及び後ケース部材 4 bを除いて防水ケース 4内を透視できなくなるため、 フラッシュ用開口 3 7や充電ボタン 3 8は、 防水ケ一ス 4の外側から見えなくな る。 この結果、 防水ケ一ス 4の外側からは、 前カバー 2 8がフラッシュ内蔵型と 共通の部品であることは確認できないようになる。
このように構成されたフラッシュ非内蔵防水型レンズ付きフィルムュニット 7 0は、 フィルムユニット本体 3の本体基部 2 4、 前カバー 2 8、 後カバー 2 9等 の各部品をフラッシュ内蔵型の各部品と同じ金型を用いて成型することができる ので、 製造コストを大幅に減少させることができる。
上記実施形態ではフラッシュ用開口 3 7や充電ボタン 3 8を隠す手段として防 水力バー 4 cを使用したが、 別の手段を用いてフラッシュ用開口 3 7や充電ボタ ン 3 8を隠してもよい。 例えば第 1 1図に示す実施形態では、 フラッシュ用開口 3 7と、 充電スィッチ 3 8を覆うために、 略直方体形状のスポンジ接片 7 7, 7 8を使用している。 そしてこのスポンジ接片 7 7 , 7 8は、 それぞれフラッシュ 用開口 3 7と充電ボタン 3 8の前に配置され、 前カバ一 2 8と前ケース部材 4 a との間で狭持される。 この例では防水カバーは使用されておらず、 防水ケース 4 の内部に収納されたフィルムュニット本体 3の外観全体を、 外側から透視できる ようになつている。 スポンジ接片 7 7, 7 8は弾力性を持っているから、 その外 形寸法については、 それほど高い精度は要求されない。 このため低コストで製造 又は調達が可能になる。 従って、 遮蔽手段として防水カバー 4 cを用いる場合よ り低コストでフラッシュ非内蔵防水型レンズ付きフィルムュニットを製造できる。 なお、 フラッシュ用開口 3 7と充電ボタン 3 8を 1つのスポンジ接片で覆って もよい。 また、 スポンジ接片の形状は円形等でもよい。 さらに、 スポンジ製でな くともよく、 例えば、 紙製のシートゃ小箱などでフラッシュ用開口 3 7と充電ボ タン 3 8にまたがる領域を覆ってもよい。 この実施形態は、 リサイクル適性や、 装飾のしゃすさの点で有利である。
また、 第 1 2図に示すように、 防水ケース 4にシール 7 9を貼り付けることに よりフラッシュ用開口 3 7等を隠してもよい。 防水ケース 4にシール 7 9を貼り 付けるだけなので、 製造工程が簡略化できる。 また、 シール 7 9に模様やロゴな どの装飾を施すことで、 防水型レンズ付きフィルムュニットに外観上のァクセン トを付けることが簡便にできる。 なお、 図示したシール 7 9は、 防水ケース 4の 前面, 上面, 下面の一部を覆うようにしたものである力 もちろん、 側面も覆う ようにしてもよい。 これにより、 より一層フラッシュ用開口 3 7が外側から見え にくくなる。 防水ケース 4ではなく、 フィルムユニット本体にシールを貼っても よい。 この他に、 前ケース部材を半透明又は不透明な材料で製造して、 それ自体 をフラッシュ用開口を覆う手段としてもよい。 この場合には、 透明性が不可欠な 撮影窓部等を別体として、 前ケース部材に組み込む。
フラッシュ非内蔵防水型レンズ付きフィルムユニットをこのように構成するこ とによって、 フィルムユニット本体 3の各部品の成型工程において、 フラッシュ 内蔵型の各部品と同じ金型を用いることができる。
成型された各部品は、 防水型レンズ付きフィルムュニット組立工程において、 フラッシュ内蔵型のフィルムユニット本体の組立ラインと、 本発明のフラッシュ 非内蔵防水型レンズ付きフィルムュニッ卜の組立ラインとに振り分けられる。 フ ラッシュ内蔵型のフィルムュニット本体とフラッシュ非内蔵型のフィルムュニッ ト本体とを共通の部品を用いて構成するため、 両者を外観上識別しにくく、 フラ ッシュ非内蔵型のフィルムュ二ット本体をフラッシュ内蔵型用防水ケースに収納 するといつた取り違えが起きるおそれもあるが、 両者の組立ラインを分けること によって、 取り違えが確実に防止される。 またフラッシュ非内蔵型のフィルムユニット本体は、 フラッシュ用開口 3 7か らフラッシュ発光部 1 1が露呈しておらず、 この点で両者を明瞭に識別すること ができるので、 同一ラインで組立を行うことも可能である。
第 1 3図に示すように、 本発明による防水型レンズ付きフィルムユニットの組 立方法においては、 先ずフィルムユニット本体 3を組み立てる。 フラッシュ内蔵 型レンズ付きフィルムユニットの場合、 本体基部 2 4に、 露光ユニット 2 6とフ ラッシュュニット 2 7及び巻上げノブ 3 3を組み付け、 前カバー 2 8で覆つた後 に、写真フィルム 2 0及びカートリッジ容器 2 1を装填して後カバー 2 9で塞ぐ。 本発明によるフラッシュ非内蔵防水型レンズ付きフィルムュニッ卜の場合、 フラ ッシュュニットを組み付けない以外は同様にしてフィルムュニット本体 3を組み 立てる。 他方防水ケース 4の組立は、 防水カバ一 4 cを用いるタイプでは先ず前 ケース部材 4 aの前面から防水カバー 4 cを被せ、 前ケース部材 4 aにシャツ夕 レバ一 5等のシャツ夕操作部材を水密に組み付ける。 この後フィルムュニット本 体 3を前ケース部材 4 aに挿入し、 前ケース部材 4 aと後ケース部材 4 bとを水 密に結合する。 これに巻上げダイヤル 6を水密に組み付けて防水型レンズ付きフ イルムュニッ卜が完成する。
このように巻上げダイアル 6を最後に組み付けることによって、 ケース部材 4 a , 4 bを結合する際に、 巻上げダイアル 6用のボス 4 8の穴 4 9によって空気 の逃げ道が提供されるので、 防水ケース 4内の空気が圧縮されて内部空気圧が高 まることがない。 したがって確実に両ケース部材 4 a, 4 bを結合することがで きる。 また、 係止片 5 2が内部空気圧上昇によって係止爪から外れたり、 破損し たりすることも防止できる。 なお、 巻き上げダイヤル 6の取り付けにより防水ケ ース 4内部は完全に水密状態となるが、 巻き上げダイヤル 6は、 軸部分が前ケ一 ス部材 4 aに入り込むだけであるので、 前ケース部材 4 aに取り付ける際に防水 ケース 4内の内部空気圧が高まることはない。
なお、 ケース部材 4 a , 4 bを結合させた後に取り付ける操作部材は、 上述し た巻上げダイャル 6に限らず、 構造上可能であればシャツ夕操作部材ゃフラッシ ュ充電操作部材、 ズームレンズ操作部材等であってもよい。 更に防水ケースとし ては、 上述したようなフィルムユニット本体を前後から覆うタイプ以外に、 上下 方向から覆うタイプ等でもよく、 本発明は防水ケースの形状に限定されるもので はない。
防水ケース部材の結合時の内部空気圧上昇を防止する本発明の別の実施形態と して、 ケース部材に調圧手段を設けても良い。 例えば第 1 4図に示すように、 防 水ケース 4の側面に排気用の小孔 8 1を設ける。 これにより、 予め前ケ一ス部材 4 aに巻上げダイャル 6やシャツ夕レバー 5等の操作部材を水密に取り付けた後 で前ケース部材 4 aに後ケース部材 4 bを水密に結合させても、 空気が小孔 8 1 から排出されるので、 防水ケース 4の内部空気圧は、 外気圧と同じに保たれる。 これにより、 前ケース部材 4 aと後ケース部材 4 bとの結合部に強い力が加わつ て、 結合部が破損することがない。 また、 前ケース部材 4 aと後ケース部 4 と の結合不良が発生することもなくなる。 ケース部材 4 a , 4 b同士を結合させた 後に栓 8 2で小孔 8 1を塞ぐ。 これにより、 防水ケース 4内が完全に水密に保た れる。
ケース部材の係合時に内部空気圧を高くしない調圧手段としては、 上述したよ うな小孔とこれを塞ぐ栓又はキヤップ以外にも、 ケース部材の内部から外部に向 けて空気の放出が可能であり、 且つケース部材の外部から内部に向けての水の流 入を阻止する調圧弁を設けてもよい。
次に、 巻上げダイアル 6の逆転を防止した防水型レンズ付きフィルムュニット 9 0について第 1 5図ないし第 2 1図を参照しながら説明する。 この実施形態に おいても、同様な部材には上記実施形態と同じ符号を用いて詳細な説明を省略し、 本実施形態の特徴に関わる要素についてのみ説明する。
第 1 5図に示すように、 防水ケース 4の上面には、 巻上げダイヤル 6の外周の 一部分を囲むように、 保護壁 9 1が設けられている。 巻上げダイヤル 6は、 防水 ケース 4の背面側から親指等によってフィルム巻上げ方向 Wに回転操作されるが、 保護壁 9 1は防水ケース 4の背面側からみて巻上げダイヤル 6の巻上げ方向とは 反対の側に設けられている。 そのため、 防水ケース 4の背面側から巻上げダイヤ ル 6をフィルム巻上げ方向とは逆方向に回転させようとしても、 指が保護壁 9 1 に当たるので、 巻上げダイヤル 6を逆方向に回転操作し難い。 また、 保護壁 9 1 は巻上げダイヤル 6を上方から掴みにくくするため、 巻上げダイヤル 6が必要以 上に強い力で回転されるのを防止する作用もある。
第 1 6図及び 1 7図に示すように、 巻上げダイヤル 6は、 外周に指掛かり用の 凸部が形成された円盤形状の操作部 6 aと、 この操作部 6 aの回転中心から下方 に突出した駆動軸 6 bと、 操作部 6 aのリム内周に形成されたラチェットギア 9 2とからなる一体成型部材である。 ボス 4 8の近傍には回転軸 9 4が突設されて おり、 この回転軸 9 4には、 巻上げダイヤル 6の逆方向回転を阻止する逆転防止 レバ一 5 1が回動自在に取り付けられている。 第 1 7図の A— A断面を表す第 1 8図に示すように、 逆転防止レバ一 5 1は弾性を有するプラスチックから一体成 型され、 回転軸 9 4が揷通される穴 5 1 aを挟む一端にラチエツトギア 9 2に嚙 合する爪部 5 1 bを有する。 他端には、 回転軸 9 4の近傍に設けられたピン 9 5 に当接して爪部 5 1 bをラチエツトギア 9 2に押し付ける方向に付勢する弾性片 5 1 cが形成されている。 ラチエツトギア 9 2の歯はフィルム巻上げ方向 Wに沿 う面の傾斜が緩やかにされ、 逆方向に沿う面が急傾斜とされている。
これにより、 巻上げダイヤル 6をフィルム巻上げ方向 Wに回転させる際には、 逆転防止レバ一 5 1の爪部 5 1 bとラチエツトギア 9 2の歯の緩傾斜面とが当接 するため、 逆転防止レバー 5 1は第 1 8図に 2点鎖線で示すように、 弾性片 5 1 cを弾性変形させて回動し、 巻上げダイヤル 6のフィルム巻上げ方向への回転を 許容する。 他方、 巻上げダイヤル 6が逆方向に回転操作された場合には、 逆転防 止レバ一 5 1の爪部 5 1 bとラチエツトギア 9 2の急傾斜面とが当接し、 逆転防 止レバー 5 1は回動できなくなるため、 巻上げダイヤル 6の逆方向への回転が阻 止される。
第 1 9図に示すように、 巻上げダイヤル 6の駆動軸 6 bには、 ボス 4 8の穴 4 9と前カバ一 2 8の巻上げダイアル用開口 1 4とを介して巻上げノブ 3 3の係合 穴 3 4に係合する一対の係合脚部 9 7と、 防水ケース 4の上面内壁に係合してボ ス 4 8からの抜け止めを行う一対の爪部材 9 8とが弾性変形自在に一体に形成さ れている。 巻上げノブ 3 3の係合穴 3 4の内周面 3 4 aには、 半径方向内側に突 出した係合突起 3 4 bが巻上げノブ 3 3の回転中心に対して回転対称に設けられ ている。 係合脚部 9 7は、 第 1 7図の B— B断面を表す第 2 0図に示すように、 フィルムュニット本体 3の巻上げノブ 3 3の係合穴 3 4に入り込んで、 係合突起 3 4 bと嚙み合うような断面形状とされている。 これにより、 巻上げダイヤル 6 をフィルム巻上げ方向 Wに回転操作すると、巻上げノブ 3 3が同方向に回転する。 巻上げノブ 3 3の係合軸 3 3 b力 力一トリッジ室 2 2上壁に形成された穴 2 2 a (第 1 7図参照) を介してカートリッジ容器 2 1のスプール 2 1 aに係合して いるので、 スプール 2 1 aは巻上げノブ 3 3と一体に回転する。
巻上げノブ 3 3の外周面には、 複数の歯 3 3 aが形成されている。 歯 3 3 aに は、 逆転防止爪 1 0 0が嚙合している。 逆転防止爪 1 0 0は弾性を付与された切 片状をしており、 第 2 1図に示すように力一トリッジ室 2 2の上面に設けられて いる。 逆転防止爪 1 0 0は、 巻上げノブ 3 3がフィルム巻上げ方向 Wとは逆の方 向へ回転されようとすると歯 3 3 aに突き当たって逆方向への回転を阻止し、 巻 上げノブ 3 3がフィルム巻上げ方向 Wに回転操作されると弾性変形しながら次の 歯 3 3 aに嚙み合い力チカチという音を発生する。
更に巻上げノブ 3 3の近傍には、 露光ュニット 2 6に組み込まれているフィル ム巻止め機構の係止レバ一 1 0 1が配置されている。 係止レバー 1 0 1は写真フ イルム 2 0の 1コマ分の移送に連動して、 第 2 0図に示すロック解除位置から、 第 2 2図に示すような、 巻上げノブ 3 3の歯 3 3 aに嚙合して回転をロックする ロック位置に移動する。 同時に、 シャツ夕機構 3 2のシャツ夕駆動レバ一 (図示 せず) が写真フィルム 2 0の 1コマ分の移送に連動してチャージ位置に移動し、 ロック位置に移動した係止レバー 1 0 1によって、 チャージ位置に保持される。 係止レバ一 1 0 1には、 フィルムュニット本体 3が防水ケース 4内に収められた 際に、 前カバー 2 8のシャツ夕レリーズ用開口 1 3から挿入されたレリーズレバ —4 6が係合する。 そのため、 シャツ夕レバー 5を操作すると、 レリ一ズレバ一 4 6により係止レバ一 1 0 1がロック解除位置方向に回動される。 これにより、 シャツ夕駆動レバーがレリーズされてシャツ夕羽根を揺動させると同時に巻上げ ノブ 3 3の回転ロック力解除される。
上記巻上げダイアル 6の係合脚部 9 7と巻上げノブ 3 3の係合突起 3 4 aとの 係合は、 巻上げノブ 3 3がロックされていない状態でのフィルム巻上げ方向 Wへ の回転操作により加えられる回転トルクでは解除されない。 しかし巻上げノブ 3 3が口ックされている場合に巻上げダイアル 6が巻上げ操作されたり、 巻上げダ ィアル 6が逆方向に回転操作されると、 係止レバ一 1 0 1または逆転防止爪 1 0 0による巻上げノブ 3 3の負荷によって係合脚部 9 7が第 2 2図に示すように回 転中心側に弾性変形して、 係合脚部 9 7と係合突起 3 4 aとの係合が解除される ため、巻上げダイアル 6の回転力が巻上げノブ 3 3に伝達されない。 このように、 係合脚部 9 7と係合突起 3 4 aとはトルクリミッタを構成している。 このトルク リミッタは図示の構成に限定されるものではなく、 同じ作用を持つものであれば どのような構成でも良い。 なお第 1 6図の実施形態においてフィルムュニット本 体 3の前カバ一 2 8にはフラッシュ非内蔵型専用のものが用いられているが、 上 述のようにフラッシュ内蔵型用の前カバーを用いてもよい。またいうまでもなく、 この本発明によるフィルム巻上げ操作部の逆回転操作防止手段は、 フラッシュ内 蔵防水型レンズ付きフィルムュニットにも有利に適用できる。
次に上記防水型レンズ付きフィルムュニット 9 0の作用を簡単に説明する。 ユーザ一は、 透明なプラスチックで形成された後ケース部材 4 bを介して接眼 側ファインダ窓 3 0を視いて撮影範囲を確認する。 撮影範囲の確認後シャツ夕レ バ一 5を押下すると、 シャツ夕レバ一 5に取り付けられたレリーズレバー 4 6が 開口 1 3内で回動し、 フィルムユニット本体 3の係止レバー 1 0 1に作用してシ ャッ夕機構にシャツタレリーズを行わせる。 これにより、 防水ケ一ス 4の撮影窓 部 9と撮影レンズ 7とを透過した被写体光で写真フィルム 2 0が露光され、 1コ マが撮影される。
撮影後には、 巻上げダイヤル 6をフィルム巻上げ方向 Wに回転操作して、 撮影 済み写真フィルム 2 0の巻き上げと、 次の撮影のためのシャツ夕チャージとを行 う。 このとき、 防水ケース 4の背面側から巻上げダイヤル 6をフィルム巻上げ方 向の逆方向に回転させようとすると指と保護壁 9 1とが当接するので、 巻上げダ ィャル 6が逆方向に回転操作されるのを防止することができる。 また、 巻上げダ ィャル 6を逆方向に回転させようとすると、 巻上げダイャル 6の下方に組み込ま れた逆転防止レバー 5 1の爪部 5 1 bがラチエツトギア 9 2に嚙合して巻上げダ ィャル 6の逆方向への回転が阻止されるので、 初めて操作するユーザーでも巻上 げダイャル 6を逆方向に回転させようとしていることに気付く。
シャツ夕レリーズと同時に係止レバ一 1 0 1による巻上げノブ 3 3の回転ロッ クが 除されているので、 巻上げダイャル 6がフィルム巻上げ方向 Wに回転操作 されると、 巻上げダイヤル 6の係合脚部 9 7と巻上げノブ 3 3の係合穴 3 4との 係合により巻上げノブ 3 3がフィルム巻上げ方向に回転する。 この巻上げノブ 3 3に連結されたスプール 2 1 aがカートリッジ容器 2 1内で回転するので、 撮影 済みの写真フィルム 2 0は、 スプール 2 1 aに巻き取られてカートリッジ容器 2 1内に巻き上げられる。 1コマ分の写真フィルム 2 0の巻き上げが完了すると係 止レバー 1 0 1が巻上げノブ 3 3の歯 3 3 aに嚙合する。 これにより、 巻上げノ ブ 3 3及び巻上げダイャル 6の回転が口ックされる。
巻上げノブ 3 3が係止レバ一 1 0 1にロックされている状態で巻上げダイヤル 6を更にフィルム巻上げ方向 Wに回転操作すると、 第 2 2図に示すように、 巻上 げダイヤル 6の係合脚部 9 7が互いに接近する方向に弾性変形し、 係合脚部 9 7 と巻上げノブ 3 3の係合穴 3 4の係合突起 3 4 bとの係合が解除される。 これに より、 巻上げダイヤル 6は巻上げノブ 3 3に対して空転するため、 係止レバ一 1 0 1が破損したり写真フィルム 2 0が切断されるようなことはない。 また、 巻上 げダイヤル 6を無理に逆方向に回転させて逆転防止レバ一 5 1が破壊された場合 でも、 逆転防止爪 1 0 0の嚙合による巻上げノブ 3 3の負荷によって、 係合脚部 9 7が同様に弾性変形して係合突起 3 4 bとの係合が解除されるので、 巻上げダ ィアル 6の逆方向回転が巻上げノブ 3 3に伝達されない。 従って逆転防止爪 1 0 0や係止レバー 1 0 1が破損したり、 写真フィルム 2 0が折れ曲がるようなこと はない。
なおこの実施形態では、 第 1 6図及び第 1 7図に示すように、 前ケース部材 9 6は、 透明なプラスチックで形成された前ケース本体 9 6 aの表面に、 撮影窓部 9とコマカウン夕窓 1 5用のぞき窓 1 0を除いて不透明または半透明のエラスト マー 9 6 bが 2色成形によって被せられた一体成型部材である。 また後ケース部 材 4 bの前面側の外周に全周にわたって形成されている係合溝 5 4には、 前ケ一 ス部材 9 6の背面開口縁端部 5 3とゴム製リング 9 9とが嵌合される。 この係合 溝 5 4の幅は、 前ケース部材 9 6の縁端部 5 3とゴム製リング 9 9とを合わせた 厚みよりも若干狭く形成されているため、 ゴム製リング 9 9が係合溝 5 4内で潰 れて係合溝 5 4の内壁面に密着し、 前ケース部材 9 6と後ケース部材 4 bとの間 を確実に防水する。
しかしこの実施形態で上記のように全体的に透明な防水ケースを用いてもよい し、 エラストマ一製の防水カバーを被せてもよい。 あるいは前ケース部材と後ケ —ス部材とを不透明なプラスチックで形成し、 要部にのみ透明部を設けるように してもよい。 この場合、 例えば、 不透明な前ケース部材に撮影レンズ用開口 3 6 とファインダ対物窓 8とに相当する透明窓部を形成してフィルムュニット本体の 前カバーを省略してもよい。 更に防水ケースとしては、 上述したようなフィルム ュニット本体を前後から覆うタイプ以外に、上下方向から覆うタイプ等でもよく、 本発明は防水ケースの形状に限定されるものではない。
また、 巻上げダイアル 6用の逆回転防止手段として、 巻上げダイアル操作部の 外周にラチエツトギアを設け、 これに嚙み合う爪部材を卷上げダイアル近傍、 例 えば防護壁 9 1の内側に設けることも可能である。 産業上の利用可能性
以上本発明を、 防水型レンズ付きフィルムュニッ卜に実施した例について説明 してきたが、 本発明はレンズ付きフィルムユニットに限らず、 ユーザーが写真フ イルムを再装填可能なコンパクトカメラにも利用できる。 また防水型に限らず、 ケースに収納され、 ケースの外側から操作可能にしたレンズ付きフィルムュニッ トないしカメラであれば、 どのような型にも有利に利用できる。

Claims

請求の範囲
1 . 押圧を受けて内部機構を作動させる作動部材が設けられたカメラ本体と、 前記作動部材に対面する箇所に開口が形成されるとともに前記開口の周囲を囲 むように内壁に段差部が設けられた、 前記カメラ本体を水密に収納する防水ケ一 スと、
弾性材料から一体成型され、 前記開口から外部に露呈したボタン部と前記防水 ケースの段差部に嵌合される取付部とを有し、 ボタン部が押し込まれたときに弹 性変形して前記作動部材を押圧する操作部材と、
防水ケースの内側から前記取付部を前記段差部に押しつけて前記操作部材を固 定する支持部材とを備えていることを特徴とする防水型カメラ。
2 . 前記カメラ本体には、 その製造時に予め写真フィルムが装填されていること を特徴とする請求項 1記載の防水型力メラ。
3 . 前記支持部材はカメラ本体に固定されていることを特徴とする請求項 2記載 の防水型カメラ。
4 . 前記作動部材は弾性変形可能な接片であり、 前記支持部材は該接片の外周に 形成された突条であり、 前記接片及び突条はカメラ本体の外壁と一体に形成され ている請求項 3記載の防水型力メラ。
5 . 前記ボタン部の外表面が前記防水ケースの外側に突出しており、 防水ケース には、 ボタン部の不用意な押圧を防止するために、 前記開口の周縁に沿ってボタ ン部の周囲を少なくとも部分的に取り囲むように外側に突出した突出部が形成さ れていることを特徴とする請求項 2記載の防水型カメラ。
6 . 予め写真フィルムが装填されたフィルムユニット本体と、 このフィルムュニ ット本体を水密に収納する防水ケースとを備えており、 前記フィルムュニット本 体には、 撮影レンズと撮影機構と撮影済みの写真フィルムを 1コマづっ巻き上げ るために回転操作される巻上げノブと、 写真フィルムの 1コマ分の巻上げ完了時 に巻上げノブをロックする巻止め機構と、 巻上げノブのフィルム巻上げ方向とは 逆方向の回転を阻止する逆回転防止手段とが設けられており、 前記防水ケースに は、 前記巻上げノブを防水ケースの外側から回転操作するための巻上げ操作部材 が回転自在に設けられている防水型レンズ付きフィルムュニットにおいて、 通常は前記巻上げ操作部材を前記巻上げノブに連結しており、 巻上げノブがロ ックされている状態で巻上げ操作部材が回転操作された際、 又は巻上げ操作部材 が逆方向に回転操作された際に該巻上げ操作部材と卷上げノブとの間の連結を解 除するトルクリミッタを設け、
更に、 前記巻上げ操作部材の逆方向への回転を阻止する第 2の逆回転防止手段 を前記防水ケースに設けたことを特徴とする防水型レンズ付きフィルムュ二ット c
7 . 前記巻上げ操作部材は円盤状操作部を有し、 前記防水ケースには、 前記円盤 状操作部の外周の一部を囲み、 巻上げ操作部材を逆方向に回転させようとする指 と干渉して巻上げ操作部材の逆方向回転を妨げる突起が設けられていることを特 徴とする請求項 6記載の防水型レンズ付きフィルムュニット。
8 . 前記巻上げ操作部材は前記巻上げノブと同軸に連結される駆動軸を有してお り、 前記トルクリミッ夕は該駆動軸に一体に形成された一対の弾性変形可能な係 合脚部と、 巻上げノブに、 その回転中心に対して回転対称に形成された係合部と から構成され、 前記係合脚部は通常係合部と嚙み合っており、 巻止め機構によつ て巻上げノブがロックされている状態で巻上げ操作部材が回転操作された際、 又 は巻上げ操作部材が逆方向に回転操作された際に、 係合脚部が回転中心側に弾性 変形して係合部との嚙み合いが外れることを特徴とする請求項 6記載の防水型レ ンズ付きフィルムュニット。
9 . 前記第 2の逆回転防止手段は、 前記巻上げ操作部材の円盤状操作部の内周に 設けられラチエツトギアと、 前記操作部の下方で防水ケースに軸支され、 前記ラ チェットギアに弾性的に嚙み合う爪を有するレバーから成ることを特徴とする請 求項 7記載の防水型レンズ付きフィルムュニット。
1 0 . フラッシュ装置が組み込まれていないフラッシュ非内蔵型のフィルムュニ ット本体を少なくとも一部が透明な防水ケースに水密に収納し、 防水ケースの外 側から操作可能にした防水型レンズ付きフィルムュニットであって、 前記フィル ムュニット本体が、 予め写真フィルムが収納され撮影レンズと撮影機構が組み込 まれた本体基部と、 該本体基部の前後を覆う前カバー及び後カバ一とから構成さ れているものにおいて、
前記本体基部及び前カバ一は、 フラッシュ装置が組み込まれるフラッシュ内蔵 型のフィルムュニット本体用に設計されており、 前記前カバ一には前記フラッシ ュ装置の発光部を露呈させるためのフラッシュ用開口が形成されており、 該フラ ッシュ用開口が前記防水ケースの外側から見えないようにする遮蔽手段が設けら れていることを特徴とする防水型レンズ付きフィルムュニッ卜。
1 1 . 前記前カバーには前記フラッシュ装置を充電するために操作される作動部 材が更にに設けられており、 前記遮蔽手段はこの作動部材も前記防水ケースの外 側から見えないように遮蔽していることを特徴とする請求項 1 0記載の防水型レ ンズ付きフィルムユニット。
1 2 . 前記遮蔽手段は、 前記防水ケースの不透明部であることを特徴とする請求 項 1 0記載の防水型レンズ付きフィルムュニット。
1 3 . 前記遮蔽手段は、 前記防水ケースを構成する透明なケース部材に被せられ る不透明ないし半透明のエラストマ一製のカバーであることを特徴とする請求項
1 0記載の防水型レンズ付きフィルムュニット。
1 4. 前記遮蔽手段は、 前記防水ケースまたはフィルムユニット本体に貼り付け られる不透明なシールであることを特徴とする請求項 1 0記載の防水型レンズ付 きフィルムユニット。
1 5 . 前記遮蔽手段は、 前記フラッシュ用開口の前面を覆うスポンジ接片である ことを特徴とする請求項 1 0記載の防水型レンズ付きフィルムュニット。
1 6 . 前記遮蔽手段は、 少なくとも前記フラッシュ用開口の前面を覆う小箱また はシートであることを特徴とする請求項 1 0記載の防水型レンズ付きフィルムュ ニッ卜。
1 7 . フラッシュ装置が組み込まれていないフラッシュ非内蔵型のフィルムュニ ット本体を少なくとも一部が透明な防水ケースに水密に収納し、 防水ケースの外 側から操作可能にした防水型レンズ付きフィルムュニットの組立方法であつて、 フラッシュ装置を組み付けるための組み付け部が設けられた本体基部にフラッ シュ装置を組み付けないで撮影レンズと撮影機構とを組み込み、 且つ写真フィル ムを収納し、
フラッシュ装置の発光部を露呈させるためのフラッシュ用開口及びフラッシュ 装置を充電するための充電ボタンが形成された前カバーで本体基部の前方を覆い、 これらのフラッシュ用開口及び充電ボタンが前記防水ケースの外側から見えな いようにする遮蔽手段を設けることを特徴とする防水型レンズ付きフィルムュニ ットの組立方法。
1 8 . 前記フラッシュ非内蔵型のフィルムユニット本体の各部品は、 フラッシュ 内蔵型のフィルムユニット本体の対応部品と同形状、 同寸法であり、 両タイプの フィルムュ二ット本体を組み立てるために共通に用いられることを特徴とする請 求項 1 7記載の組立方法。
1 9 . 予め写真フィルムが装填され、 撮影レンズと撮影機構が組み込まれたフィ ルムュニット本体と、 前記フィルムュニッ卜本体全体を水密に収納する防水ケー スと、 この防水ケースに組み付けられ前記防水ケースの外側から前記フィルムュ ニット本体を操作するための操作部材とを備えた防水型レンズ付きフィルムュ二 ットの組立方法において、
前記一対のケース部材で前記フィルムユニット本体全体を覆い、 これらケース 部材を相互に水密に結合させた後に、 前記操作部材を前記防水ケースに対して水 密に組み付けることを特徴とする防水型レンズ付きフィルムュ二ットの組立方法。
2 0 . 前記操作部材は、 前記フィルムユニット本体に設けられたシャツ夕機構、 フィルム巻上げ機構、 フラッシュ装置を操作するための部材の内の少なくとも 1 つであることを特徴とする請求項 1 9記載の組立方法。
2 1 . 予め写真フィルムが装填され、 撮影レンズと撮影機構が組み込まれたフィ ルムュニット本体と、 一対のケース部材を水密に結合することによって前記フィ ルムユニット本体を水密に収納する防水ケースと、 この防水ケースに水密に組み 付けられ前記防水ケースの外側から前記フィルムユニット本体を操作するための 操作部材とを備えた防水型レンズ付きフィルムユニットにおいて、
前記一対のケース部材を水密に結合する際に前記防水ケースの内部空気圧を外 気圧に合わせる調圧手段が前記ケース部材の少なくともいずれかに設けられてい ることを特徴とする防水型レンズ付きフィルムュニット。
2 2 . 前記調圧手段は、 前記ケース部材を貫通する小孔とこの小孔を水密に塞ぐ 部材であることを特徴とする請求項 2 1記載の防水型レンズ付きフィルムュ二ッ 卜。
2 3 . 前記調圧手段は、 前記防水ケースの内部から外部への空気の放出を許容し 且つ前記防水ケースの内部への水の流入を阻止する調圧弁であることを特徴とす る請求項 2 1記載の防水型レンズ付きフィルムュニット。
PCT/JP2000/000996 1999-03-19 2000-02-22 Cassette porte-pellicule etanche equipee d'un objectif et technique d'assemblage WO2000057244A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00904088A EP1081539A4 (en) 1999-03-19 2000-02-22 WATERPROOF FILM HOLDER CASSETTE EQUIPPED WITH A PURPOSE AND ASSEMBLY TECHNIQUE
US09/674,980 US6377751B1 (en) 1999-03-19 2000-02-22 Waterproof type lens-equipped film unit and method of assembling the same
AU25766/00A AU2576600A (en) 1999-03-19 2000-02-22 Waterproof type lens-equipped film unit and method of assembling the same

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11076071A JP2000267170A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 防水型カメラ
JP11/76071 1999-03-19
JP11076069A JP2000267169A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP11/76072 1999-03-19
JP11076072A JP2000267230A (ja) 1999-03-19 1999-03-19 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP11/76069 1999-03-19
JP11/80787 1999-03-25
JP11080787A JP2000275791A (ja) 1999-03-25 1999-03-25 防水型レンズ付きフイルムユニットおよびその組立方法

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/674,980 A-371-Of-International US6377751B1 (en) 1999-03-19 2000-02-22 Waterproof type lens-equipped film unit and method of assembling the same
US10/095,033 Division US6466741B2 (en) 1999-03-19 2002-03-12 Waterproof type lens-equipped film unit and method of assembling the same
US10/095,084 Division US6516145B2 (en) 1999-03-19 2002-03-12 Waterproof type lens-equipped film unit and method of assembling the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000057244A1 true WO2000057244A1 (fr) 2000-09-28

Family

ID=27465903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000996 WO2000057244A1 (fr) 1999-03-19 2000-02-22 Cassette porte-pellicule etanche equipee d'un objectif et technique d'assemblage

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6377751B1 (ja)
EP (1) EP1081539A4 (ja)
KR (1) KR100664461B1 (ja)
CN (3) CN1152284C (ja)
AU (1) AU2576600A (ja)
TW (1) TW460745B (ja)
WO (1) WO2000057244A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW411404B (en) * 1998-11-25 2000-11-11 Fuji Photo Film Co Ltd Film unit with waterproof lens and waterproof ring
US6377751B1 (en) * 1999-03-19 2002-04-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Waterproof type lens-equipped film unit and method of assembling the same
TW548506B (en) * 2001-11-30 2003-08-21 West Electric Co Strobo device and the method for manufactuing the same
US6636697B2 (en) * 2001-12-21 2003-10-21 Eastman Kodak Company Depressurized underwater one-time-use camera with seal integrity indicator and method
US6839510B2 (en) * 2002-03-28 2005-01-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lens-fitted photo film unit, flash device, and lens-fitted photo film system
JP2004046058A (ja) * 2002-05-16 2004-02-12 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ付きフイルムユニット
JP3932996B2 (ja) * 2002-07-03 2007-06-20 ソニー株式会社 電子機器
US6983130B2 (en) * 2002-11-13 2006-01-03 Unitech Electronics Co., Ltd. Waterproof structure of handheld electronic device
EP1734294B1 (en) * 2003-04-28 2009-07-08 Alfmeier Präzision Ag Baugruppen und Systemlösungen Flow control assemblies having integrally formed shape memory alloy actuators
JP2005283931A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影装置
JP4192865B2 (ja) * 2004-08-25 2008-12-10 ソニー株式会社 カメラの防水ケース
US7149418B2 (en) * 2004-09-24 2006-12-12 Eastman Kodak Company Camera guard with bezel and ring
JP4179264B2 (ja) * 2004-10-18 2008-11-12 カシオ計算機株式会社 押釦群取付構造、防水ケース及び防水ケース付き撮像装置
JP4648681B2 (ja) * 2004-11-02 2011-03-09 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2006243075A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Olympus Imaging Corp 防水ハウジング
US20070115387A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-24 Ho Kenneth K Underwater camera combination
US20070236591A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Tam Samuel W Method for mounting protective covers over image capture devices and devices manufactured thereby
US20070261978A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 David Sanderson Waterproof case for electronic devices
US20070293166A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-20 Amir Weiss Protective device and system for a mobile computing device
JP2008164799A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Sony Corp 電子機器の筐体及びその筐体を備えた電子機器
US8456560B2 (en) * 2007-01-26 2013-06-04 Digitaloptics Corporation Wafer level camera module and method of manufacture
US20080245452A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 David Law Weatherproofing Apparatus and Method for Cameras and Video Recorders
US20080245453A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 David Law Battery Grip Protective Device for Cameras, Video Recorders, and Other Electronic Devices
US20080247750A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 David Law Skin Cover for Cameras
JP2010525412A (ja) 2007-04-24 2010-07-22 フレックストロニクス エーピー エルエルシー 底部にキャビティを備えるウエハーレベル光学部品とフリップチップ組立を用いた小型フォームファクタモジュール
US7801425B2 (en) * 2007-10-30 2010-09-21 Optikos Corporation Underwater adaptive camera housing
CN201108117Y (zh) * 2007-11-30 2008-09-03 陈琪 防水袋子
CN101540239B (zh) * 2008-03-21 2013-01-09 深圳富泰宏精密工业有限公司 按键结构
CN100582918C (zh) * 2008-09-08 2010-01-20 同致电子科技(厦门)有限公司 防水摄像头的密封方法
US9419032B2 (en) * 2009-08-14 2016-08-16 Nanchang O-Film Optoelectronics Technology Ltd Wafer level camera module with molded housing and method of manufacturing
TWI448803B (zh) * 2010-12-31 2014-08-11 Altek Corp 具防水功能之影像擷取裝置
CN102591038B (zh) * 2012-02-24 2015-09-09 何起富 具led照明的眼镜
JP5980559B2 (ja) * 2012-05-07 2016-08-31 オリンパス株式会社 カメラ
US10113837B2 (en) 2015-11-03 2018-10-30 N2 Imaging Systems, LLC Non-contact optical connections for firearm accessories
JP2020118904A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 株式会社東海理化電機製作所 カメラ装置
CN111979697A (zh) * 2019-05-23 2020-11-24 博西华电器(江苏)有限公司 衣物处理机器及其控制面板组件

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248448A (ja) * 1992-03-05 1993-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd トルクリミッター
JPH0682897A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 防水ケースのレリーズ装置
JPH0682894A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 防水ケース用フイルム巻き上げ装置
JPH07168265A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Konica Corp カメラ用防水ケース
JPH095939A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ付きフイルムユニット
JPH09185101A (ja) * 1996-01-04 1997-07-15 Minolta Co Ltd 防水機能を有する2段スイッチ機構
JPH11224557A (ja) * 1998-02-04 1999-08-17 Asahi Optical Co Ltd 防水押しボタンスイッチ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE29047E (en) * 1973-03-22 1976-11-23 Union Carbide Corporation Push button switching module for flashlights
US4041507A (en) * 1975-07-02 1977-08-09 W. Haking Industries, Ltd. Camera for underwater and above water use
US4170104A (en) * 1976-12-01 1979-10-09 Citizen Watch Company Limited Switch mechanism for wristwatch
US4853722A (en) * 1987-08-14 1989-08-01 Sea Fathoms Industries Method and apparatus for extending the depth range of underwater equipment
JP2909906B2 (ja) * 1988-05-30 1999-06-23 ミノルタ株式会社 水中及び防水製品の内圧調整機構
EP0376618A3 (en) * 1988-12-28 1992-01-15 Konica Corporation Camera
JP2541461Y2 (ja) * 1990-10-29 1997-07-16 旭光学工業株式会社 防滴防水カメラ
JP2545885Y2 (ja) * 1990-11-19 1997-08-27 旭光学工業株式会社 カメラの防水装置
US5239324A (en) * 1991-02-04 1993-08-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Underwater housing and an underwater taking camera
JP3088022B2 (ja) * 1991-03-11 2000-09-18 富士写真フイルム株式会社 レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
JPH04355439A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH0534787A (ja) * 1991-08-02 1993-02-12 Olympus Optical Co Ltd 防水カメラ
JPH05188457A (ja) * 1992-01-09 1993-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd 防水ケース
DE19600269A1 (de) * 1996-01-05 1997-07-10 Agfa Gevaert Ag Kamera
US5602604A (en) * 1996-02-07 1997-02-11 Eastman Kodak Company Underwater one-time-use camera with combination film winding clutch and shutter release
US5897225A (en) * 1996-02-22 1999-04-27 Eastman Kodak Company Watertight photographic single-use camera having elastic polymer seal
US5970261A (en) * 1996-09-11 1999-10-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Zoom camera, mode set up device and control method for zoom camera
US5930545A (en) * 1997-11-13 1999-07-27 Eastman Kodak Company Camera with space-saving elastomeric switch
US6377751B1 (en) * 1999-03-19 2002-04-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Waterproof type lens-equipped film unit and method of assembling the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248448A (ja) * 1992-03-05 1993-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd トルクリミッター
JPH0682897A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 防水ケースのレリーズ装置
JPH0682894A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 防水ケース用フイルム巻き上げ装置
JPH07168265A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Konica Corp カメラ用防水ケース
JPH095939A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Fuji Photo Film Co Ltd レンズ付きフイルムユニット
JPH09185101A (ja) * 1996-01-04 1997-07-15 Minolta Co Ltd 防水機能を有する2段スイッチ機構
JPH11224557A (ja) * 1998-02-04 1999-08-17 Asahi Optical Co Ltd 防水押しボタンスイッチ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1081539A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN1152284C (zh) 2004-06-02
US6377751B1 (en) 2002-04-23
US20020094198A1 (en) 2002-07-18
CN1497325A (zh) 2004-05-19
US6466741B2 (en) 2002-10-15
KR100664461B1 (ko) 2007-01-04
EP1081539A1 (en) 2001-03-07
EP1081539A4 (en) 2001-05-23
KR20010043720A (ko) 2001-05-25
CN1497326A (zh) 2004-05-19
US20020094199A1 (en) 2002-07-18
TW460745B (en) 2001-10-21
US6516145B2 (en) 2003-02-04
AU2576600A (en) 2000-10-09
CN1296576A (zh) 2001-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000057244A1 (fr) Cassette porte-pellicule etanche equipee d'un objectif et technique d'assemblage
US7352961B2 (en) Waterproof housing compatible for a plurality of cameras
WO2000031585A1 (fr) Unite de film comportant un objectif et un anneau etanches a l'eau
US5602604A (en) Underwater one-time-use camera with combination film winding clutch and shutter release
JP2000347355A (ja) カメラ用外装ケースおよびそのリサイクル方法
JP2001091995A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH11194414A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2000267170A (ja) 防水型カメラ
JP3976296B2 (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH11194415A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3724766B2 (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH071445U (ja) カメラカバー
JP2000275791A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニットおよびその組立方法
JP2001215597A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH11194398A (ja) カメラ
JP3004397U (ja) カメラ
JP2000227629A (ja) 防水ケース
JP2000171945A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2000019612A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP2001215665A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP2001100290A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP2000267169A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP2001215662A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JPH1165027A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット
JP2000267230A (ja) 防水型レンズ付きフイルムユニット

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00800359.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000904088

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007012975

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09674980

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000904088

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007012975

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2002 95033

Country of ref document: US

Date of ref document: 20020312

Kind code of ref document: A

Ref document number: 2002 95084

Country of ref document: US

Date of ref document: 20020312

Kind code of ref document: A

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007012975

Country of ref document: KR