WO1999020463A1 - Feuil de polyamide aromatique et support d'enregistrement magnetique fabrique au moyen de ce feuil - Google Patents

Feuil de polyamide aromatique et support d'enregistrement magnetique fabrique au moyen de ce feuil Download PDF

Info

Publication number
WO1999020463A1
WO1999020463A1 PCT/JP1998/004748 JP9804748W WO9920463A1 WO 1999020463 A1 WO1999020463 A1 WO 1999020463A1 JP 9804748 W JP9804748 W JP 9804748W WO 9920463 A1 WO9920463 A1 WO 9920463A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
layer
aromatic polyamide
weight
polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/004748
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanori Sueoka
Mitsuhiro Horiuchi
Akimitsu Tsukuda
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to KR1019997005638A priority Critical patent/KR100561133B1/ko
Priority to JP2000516833A priority patent/JP3882505B2/ja
Priority to DE69839873T priority patent/DE69839873D1/de
Priority to CA002279393A priority patent/CA2279393A1/en
Priority to US09/331,511 priority patent/US6358619B1/en
Priority to EP98947962A priority patent/EP0947315B1/en
Priority to CN98801560A priority patent/CN1095748C/zh
Publication of WO1999020463A1 publication Critical patent/WO1999020463A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • G11B5/73923Organic polymer substrates
    • G11B5/73925Composite or coated non-esterified substrates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • G11B5/73923Organic polymer substrates
    • G11B5/73937Substrates having an organic polymer comprising a ring structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type

Definitions

  • the present invention is suitably used as an aromatic polyamide film, and particularly as a base film for a magnetic recording medium which is free from generation of “wrinkles” and winding deviation at the time of film winding and excellent in abrasion resistance of the film surface. And a magnetic recording medium using the same. Background art
  • Aromatic polyamide films have higher rigidity than polyester films such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthate which have been conventionally used as base films for magnetic recording media, and can be made thinner. This material is suitable for high-capacity magnetic recording media.
  • the ratio of the particle size of the inert particles to the lamination thickness, the Young's modulus, the moisture absorption rate, and the winding hardness are as follows. Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-1-19512, with a specific range, It is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 3-114, JP-A No. Hei 8-230124.
  • aromatic polyamide films that have formed protrusions on the film surface due to the inclusion of inert particles as described above and have improved the generation of wrinkles are required under extremely severe conditions due to demands such as speeding up in recent processing steps. Below, there were the following issues to be solved.
  • the particles and the film are formed by the strong intermolecular force of the aromatic polyamide in order to add particles such as inorganic particles different from the aromatic polyamide or organic particles made of a cross-linked polymer to the aromatic polyamide.
  • Affinity with aromatic polyamide decreases.
  • the particles tend to fall off or the film surface is easily shaved, resulting in reduced wear resistance of the film surface and wrinkles.
  • particles are likely to agglomerate with inert particles having a small repulsion between particles. As a result, coarse protrusions are formed on the film surface, and the electromagnetic conversion characteristics of a magnetic recording medium are likely to deteriorate, or dropout may occur.
  • the aromatic polyamide film is often run on guide rolls or guide pins during the processing process or the stage of using the final product.However, inorganic particles and particles made of cross-linked polymer are quite hard, so The surface of the guide may be shaved, and the generated powder may adhere to the guide or the film. In particular, when the guide is made of plastic, or when the film repeatedly runs or runs at a high speed, the adhesion is likely to occur. Except for the method using inert particles as described above, JP-A-7-44857 discloses a method in which a different kind of aromatic polyamide having lower solubility than aromatic polyamide is contained in an aromatic polyamide, A method of forming projections on the film surface by phase separation has been disclosed.
  • aromatic polyamides especially para-oriented polyamides, are not inherently excellent in solubility, and when blended with even less soluble aromatic polyamides, the polymer solution is apparently completely dissolved. But it is difficult to mix them completely.
  • the film may be devitrified or become a brittle film having low elongation due to the precipitation of the aromatic polyamide having low solubility in the early stage of the film forming process.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-87673 discloses a method for producing an aromatic polyamide Z polyethersulfone composition, in which a polyethersulfone is added before completion of the aromatic polyamide polymerization.
  • a polyethersulfone is added before completion of the aromatic polyamide polymerization.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-23715 / 35 discloses a heat-resistant film comprising an aromatic polyamide and a soluble resin, wherein the weight fraction of the soluble resin is from 10% by weight to 95% by weight. Although it is disclosed, it is intended to improve chemical properties and economic efficiency, and there is no description or suggestion of a technical concept for forming a fine surface.
  • the high content of soluble resins relative to aromatic polyamides has resulted in the loss of the high mechanical properties, especially high Young's modulus, characteristic of aromatic polyamides.
  • Even the one having the highest Young's rate is only 6.2 GPa (Example 2).
  • Other similar examples are disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 3-286680 and 3-227720, Japanese Patent Laid-Open Nos. — There are 2710 publications, etc., but the same applies to all.
  • a layer containing 0.01 to 10% by weight of an aromatic polysulfone-based polymer in the polyimide is formed on one side of the polyimide-based film.
  • Laminated films are disclosed in JP-A-59-122457, JP-A-62-68746 and the like.
  • polyimide can be used under mild conditions in organic solvents.
  • Polyamide is polymerized under severe conditions such as using sulfuric acid as a solvent or generating hydrogen chloride during polymerization.
  • the polymer solution used for film formation contains the above-mentioned hydrogen chloride and its neutralized product, it is difficult to control the film surface.
  • the neutralized material remains on the film, it may cause dropout when used as a magnetic recording medium, and if the neutralized material is rapidly removed, unevenness of the film thickness may occur.
  • the publication does not describe or suggest the technical idea of the generation of "wrinkles" at the time of film winding and the improvement of the winding deviation. Disclosure of the invention
  • an aromatic polyamide and a heterogeneous polymer which is compatible in a solution state are microscopically separated at the time of molding, and the heterogeneous polymer is dispersed in a film, thereby obtaining "wrinkles" at the time of film winding.
  • the present invention provides a laminated film comprising at least two layers, wherein at least one of the outermost layers (A layer) of the film contains an aromatic polyamide and at least one heteropolymer.
  • the content of the heterogeneous polymer is 0.1% by weight to 10% by weight, the thickness of the A layer is d (m), the equivalent circle diameter of the heterogeneous polymer is t (/ m), and the major axis is L (m) and the minor axis is s (um),
  • the aromatic polyamide of the present invention has a repeating unit represented by the following formula (I) and Z or the formula ( ⁇ ). ⁇ "NH—Ar—NHCO—Ar 2 —CO + (I)” (“NH—Ar 3 -CO10 ( ⁇ ) where A r, A r 2 and A r 3 are
  • halogen groups especially chlorine
  • alkyl groups such as methyl, ethyl and propyl (especially methyl groups), methoxy and ethoxy.
  • substituents such as an alkoxy group such as propoxy or the like are preferable because the dimensional change due to a change in humidity is reduced in order to reduce the moisture absorption rate and the generation of wrinkles over time can be suppressed.
  • the hydrogen in the amide bond constituting the polymer may be substituted with another substituent.
  • the above aromatic rings have para-orientation and that they account for at least 80%, more preferably at least 90%, of all the aromatic rings.
  • para-orientation refers to a state in which the divalent bonds forming the main chain on the aromatic ring are coaxial or parallel to each other. If the para-orientation is less than 80%, the rigidity and heat resistance of the film may be insufficient.
  • the present invention provides a laminated film of an aromatic polyamide comprising at least two layers, wherein at least one of the outermost layers (A layer) of the film contains an aromatic polyamide and one or more heteropolymers,
  • the content of the heteropolymer in the layer is 0.1% by weight or more 1 0% by weight or less.
  • the amount is preferably in the range of 1% by weight to 8% by weight, and more preferably in the range of 2% by weight to 7% by weight, in that the effect of suppressing wrinkles is increased. If the content of the heteropolymer is less than 0.1% by weight, the effect of suppressing the generation of wrinkles cannot be sufficiently obtained. If the content exceeds 10% by weight, the Young's modulus of the film decreases, and the aromatic polyamide The high rigidity characteristic of the film cannot be maintained, and it may not be possible to withstand high tension and fluctuations in tension during winding.
  • the ratio (tZd) of the equivalent circle diameter t ( ⁇ , ⁇ ) of the heteropolymer to the thickness d (m) of the A layer is 0.01 to 0.5. From the viewpoint that the effect of suppressing wrinkles increases, the range is preferably from 0.02 to 0.3, and more preferably from 0.05 to 0.2.
  • t Zd force When the t Zd force is less than 0.01, the coefficient of friction between the film winding layers when the film is wound into a roll is large, and wrinkles are easily formed because static electricity is generated. If d exceeds 0.5, the coefficient of friction between the film winding layers is small, and winding deviation may occur.
  • the ratio (sZL) of the minor axis s (urn) and the major axis L (urn) of the heteropolymer is 0.05 to 1. From the viewpoint that the effect of suppressing the winding deviation is large, it is preferably 0.1 to 1, and more preferably 0.2 to 1. If 5 / s is less than 0.05, the friction coefficient between the film winding layers is small, and winding deviation may occur.
  • the heteropolymer contained in the layer A of the aromatic polyamide film of the present invention is selected from polymers soluble in the solvent of the stock solution for the film formation, and has an affinity for the aromatic polyamide constituting the film.
  • polysulfone-based polymers polyetherimide-based polymers, polyphenylene-oxide-based polymers, polyester-based polymers, polyketone-based polymers, polycarbonate-based polymers, polyimide-based polymers, and precursors thereof. Is preferred.
  • it is an aromatic polysulfone polymer having at least one sulfone group S ⁇ 2 — in the repeating unit represented by polysulfone.
  • the repeating unit represented by the formula ( ⁇ ) is It is more preferable to use a known aromatic polysulfone-based polymer, because the appearance of the roll becomes even better.
  • n is a positive integer, and a value of 5 to 1,000 is preferable in terms of heat resistance and solubility in a solvent.
  • the A layer contains 0.001% to 0.1% by weight of inorganic particles and Z or organic particles having an average particle size of 5 nm to 200 nm
  • the A layer This is preferable because the surface has an appropriate hardness, so that the rolled shape is further improved.
  • Preferred inorganic particles for example, S I_ ⁇ 2, T I_ ⁇ 2, A 1 2 ⁇ 3, C a S_ ⁇ 4, B a S_ ⁇ 4, C AC_ ⁇ 3, carbon black, Zeorai bets, other metals Fine powder and the like.
  • Preferred organic particles include, for example, particles composed of organic polymers such as cross-linked polyvinylbenzene, cross-linked acrylic, cross-linked polystyrene, polyester particles, polyimide particles, polyamide particles, and fluororesin particles, Examples thereof include inorganic particles that have been subjected to a treatment such as coating with an organic polymer.
  • organic polymers such as cross-linked polyvinylbenzene, cross-linked acrylic, cross-linked polystyrene, polyester particles, polyimide particles, polyamide particles, and fluororesin particles
  • the outermost layer (layer B) on the opposite side of the layer A contains inorganic particles and / or organic particles having an average particle size of 5 nm to 500 nm in a range of 0.05 to 5% by weight.
  • % Is preferable because the traveling property when traveling on the guides / guide pins in the processing step or the use stage of the final product is further improved. More preferably, it is from 0.2% to 5% by weight, more preferably from 0.3% to 1% by weight.
  • Preferred inorganic and organic particles include those described above.
  • 2 ⁇ 10 6 protrusions / mm 2 or more and 5 ⁇ 10 3 protrusions with a height of 30 nm or more are provided on the surface of the layer A.
  • Zmm 2 or more and 5 ⁇ 10 4 protrusions with a height of 50 nm or more and Zmm 2 or less when a magnetic layer is formed on the A layer and the magnetic recording medium is formed, the electromagnetic conversion characteristics and the magnetic head This is preferable because the durability against friction becomes more excellent.
  • the thickness unevenness in the width direction of the layer A of the aromatic polyamide film of the present invention is preferably 50% or less, more preferably 30% or less. If the thickness unevenness of the layer A in the width direction exceeds 50%, the film surface becomes non-uniform, and when it is used as a magnetic recording medium, the area in contact with the magnetic head decreases, the SZN ratio decreases, or a part of the film surface In some cases, a strong force acts on the magnetic layer, causing the magnetic layer to peel off. Also, curling may occur.
  • the aromatic polyamide film of the present invention is a magnetic recording medium having a magnetic layer provided on at least one surface, which is preferably used in various applications such as a flexible printed circuit board, a capacitor, a printer ribbon, an acoustic diaphragm, and a solar cell base film. It is particularly preferable to use as such since the effect of the aromatic polyamide film of the present invention having both high output and high durability is sufficiently exhibited. At this time, it is preferable to provide a magnetic layer on the surface of the layer A of the present invention.
  • the form of the magnetic recording medium is not particularly limited, such as a disk shape, a card shape, and a tape shape.
  • the aromatic polyamide film of the present invention can be made into a thin film by taking advantage of its excellent surface properties and high Young's modulus, it has a Base film consisting of an aromatic polyimide film with a thickness of 6.5 m or less, a width of 2.3 mm to 13.0 mm, a length of 100 m / roll or more, and a recording density as a magnetic recording medium (when not compressed)
  • the recording density is calculated by the following equation.
  • Recording density Recording capacity Z (tape width X tape length)
  • the thickness of the base film is preferably 5.0 m or less, more preferably 4.0 or less.
  • the thickness of the A layer is from 0.lm to 3.0 rn, more preferable. More preferably, it is in the range of 0.5 m to 2.5, because the winding appearance is further improved.
  • the recording density of the magnetic recording medium is preferably at least 25 kilobytes Zmm 2 , more preferably at least 34 kilobytes Zmm 2 .
  • the present invention also provides a magnetic recording medium for consumer, professional, digital video cassettes for broadcasting stations such as D-1, D-2, D-3, DDS-2, 3, 4, data 8mm, It can be suitably used for data storage applications such as QIC, but can be used optimally for data storage applications where reliability such as data loss is the most important.
  • the magnetic layer of the high-density recording medium to which the film of the present invention is applied is not particularly limited, but indicates a ferromagnetic metal thin film layer.
  • a metal thin film mainly composed of Co, Ni, Fe or the like or a metal mainly composed of an alloy thereof is formed by oblique vapor deposition or vertical vapor deposition in vapor deposition. Thin films can be used.
  • ferromagnetic metals such as Co, Ni, and Fe, Fe—Co, Co—Ni, Fe—Co—Ni, Fe—Cu, Co—Au, and Co — P t, Mn— B i, Mn-A l, F e-C r, C o-C r, N i-C r, F e-C o C r, C o — N i-C r, F e —Co—Ni—Cr and other ferromagnetic alloys. These may be single-layer films or multilayer films.
  • a vacuum vapor deposition method in which a ferromagnetic material is heated and evaporated under vacuum and deposited on a film is preferable, but an ion plating method in which a ferromagnetic material is evaporated during discharge, and argon as a main component.
  • PVD technique such as a sputtering method in which a glow discharge is caused in an atmosphere to be used and atoms of the target surface are beaten by the generated argon ions, may be used.
  • a heat treatment at 150 ° C. to 250 ° C. is preferably performed as a measure against force.
  • a hard carbon film may be provided on the surface of the magnetic layer made of a metal magnetic thin film by a sputtering method or a CVD method as needed to improve the durability and weather resistance of the magnetic recording medium.
  • the layer it is possible to further enhance the running property based on the shape of the particulate protrusions of the magnetic material.
  • the lubricant include a fatty acid and a fatty acid ester.
  • a back coat layer may be provided on the surface opposite to the magnetic layer. back As the coating layer, for example, a layer obtained by dispersing a non-magnetic pigment such as nylon or calcium carbonate in a binder such as polyurethane or a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer can be used.
  • a coating method is used as a method for forming the ferromagnetic metal thin film layer, it is preferable to use a multilayer coating method. For example, 1) a non-magnetic layer is first formed on a support using gravure coating, roll coating, blade coating, or an extrusion coating device, and then the non-magnetic layer is applied while the non-magnetic layer is in a wet state. A method of forming a magnetic layer with a pressure type coating device.2) A magnetic layer and a non-magnetic layer are substantially formed on a support using a coating device having a single coating head having two coating liquid slits.
  • the thickness of the magnetic layer is preferably 0.3 to 0.3 in, and the thickness of the nonmagnetic layer is preferably 0.2 to 1.5 m.
  • a lubricating layer may be provided on the magnetic layer, or a back coat layer may be provided on the surface opposite to the magnetic layer.
  • the number of drops at 1 ⁇ sec / ⁇ 8 dB be 800 or less. If the dropout exceeds this range, data is often lost and the magnetic tape may be unreliable. Magnetic tapes, especially tapes for use in data storage, have recently been moving toward higher capacities, and the recording density has been dramatically improved. For this reason, data is lost due to slight coarse protrusions on the film surface. Further, the film of the present invention further enhances the uniformity of the film surface by defining the thickness unevenness of the layer A.
  • the aromatic polyamide film of the present invention preferably has a tensile Young's modulus in at least one direction of 9.8 GPa or more. By having a high Young's modulus, it is possible to withstand high tension and fluctuations in tension during winding, and the winding appearance becomes better.
  • the aromatic "* polyamide film of the present invention preferably has a Young's modulus in at least one direction of at least 11.7 GPa, more preferably at least 12.7 GPa.
  • the Young's modulus in all directions is at least 9.8 GPa.
  • the aromatic ring of the aromatic polyamide used in the present invention is para-oriented. Having, preferably, a wholly aromatic ring It is effective to reduce the value to 80% or more, more preferably 90% or more.
  • the elongation of the film of the present invention is preferably at least 10%, more preferably at least 20%, and even more preferably at least 30%, since the tape has appropriate flexibility.
  • the moisture absorption of the film of the present invention is 5% or less, more preferably 3% or less, and still more preferably 2% or less, the generation of wrinkles due to humidity changes can be suppressed, and good electromagnetic conversion characteristics can be maintained. It is preferred.
  • the heat shrinkage of the film of the present invention at 200 ° C for 10 minutes is preferably 0.5% or less, and more preferably 0.3% or less, the dimensional change of the tape due to temperature change. This is preferable because good and small electromagnetic conversion characteristics can be maintained.
  • the film of the present invention can be wound into a core or the like to form a film roll.
  • the material of the core is not particularly limited, and known materials such as paper and plastic can be used. Further, those having an outer diameter of 1 to 10 inches, particularly 2 to 8 inches are preferably used. A core length of 150 mm to 2000 mm, particularly 500 mm to 150 mm is preferably used.
  • the winding hardness of the core is preferably 85 to 100, more preferably 90 to 100. If the winding hardness is smaller than the above range, winding wrinkles in the width direction tend to occur over time, and if it exceeds the above range, winding wrinkles in the longitudinal direction may easily occur.
  • the film of the present invention can be produced, for example, by the following method, but the present invention is not limited thereto.
  • aromatic polyamides are obtained from aromatic diacid chlorides and aromatic diamines.
  • aromatic diacid chlorides and aromatic diamines they are used in aprotic organic polar solvents such as N-methylpyrrolidone, dimethylacetamide, and dimethylformamide. And is synthesized by solution polymerization.
  • Inorganic neutralizers such as salts composed of anions such as on and carbonate ions, and organic neutralizers such as ethylene oxide, propylene oxide, ammonia, triethylamine, triethanolamine, diethanolamine, etc. Is used.
  • benzoyl chloride, phthalic anhydride, acetic acid chloride, aniline and the like may be added to the system after polymerization to block the polymer terminals.
  • the intrinsic viscosity of the polymer (a value obtained by measuring 0.5 g of the polymer as a 100 ml solution in sulfuric acid at 30 ° C) must be 0.5 or more. Is preferred.
  • a polymer solution after neutralization may be used as it is, or a solution obtained by once isolating a polymer and then re-dissolving it in an organic solvent may be used.
  • heterogeneous polymer can be performed by dissolving in a solvent together with the monomer before polymerization, mixing with the polymer solution after polymerization, or re-dissolving with the isolated aromatic polyamide. And the like may be used for mixing. Further, it may be added in the form of powder or pellets, or may be once dissolved in an organic solvent such as a polymerization solvent and then mixed with a polymer solution.
  • a solvent having a particle size of preferably 10 V, and more preferably 1 V or less before the addition in order to obtain a uniform dispersion in the film. If the particles are added directly to the polymer solution for film formation without being dispersed in a solvent in advance, the average particle size and the particle size distribution may increase, resulting in a rough film surface. is there.
  • the solvent used is preferably the same as the stock solution, but other solvents may be used as long as they do not adversely affect the film-forming properties.
  • the particles are put into the above-mentioned solvent and dispersed by a stirring type disperser, a pole mill, a sand mill, an ultrasonic disperser or the like.
  • the particles dispersed in this way are added and mixed into the polymer solution, but may be added to a solvent before polymerization or added in a preparation step of the polymer solution. Also, it may be added immediately before casting.
  • the polymer concentration in the film forming stock solution is preferably about 2 to 40% by weight.
  • the membrane-forming stock solution prepared as described above is formed into a film by a dry method, a dry-wet method, a wet method, a semi-dry semi-wet method, etc.
  • the dry-wet method is used because the surface morphology is easily controlled.
  • the dry-wet method will be described below as an example.
  • the undiluted solution is extruded from a die onto a support such as a drum or an endless belt to form a thin film, and then the solvent is scattered from the thin film layer to dry the thin film.
  • the drying temperature is
  • the temperature is preferably from 100 to 210 ° C, more preferably from 120 to 180 ° C.
  • the drying time is preferably from 4 to 12 minutes, more preferably from 5 to 10 minutes.
  • the film is stretched, dried and heat-treated to form a film.
  • Stretching conditions are particularly important in the present invention in order to keep the form of the heteropolymer within the definition of the present invention.
  • the ratio (s ZL) of the minor axis s (um) to the major axis L (urn) of the heteropolymer may not satisfy the range of the present invention.
  • the stretching ratio is 1.2 to 3.5 (area ratio is defined as the area ratio of the film after stretching divided by the area of the film before stretching. 1 or less means relaxed.) More preferably, it is in the range of 1.2 to 3.0.
  • the heat treatment temperature is preferably in the range of 200 to 350 ° C.
  • Slow cooling of the film after stretching or heat treatment is effective for suppressing the generation of wrinkles due to heat shrinkage, and it is effective to cool the film at a speed of 50 ° C.Z seconds or less.
  • the aromatic polyamide film of the present invention has both a smooth surface property suitable for high-density magnetic tape and characteristics of preventing wrinkles and winding deviation when winding the film. It imparts different properties to both surfaces of the film. For this reason, the film of the present invention needs to have a laminated structure of two or more layers.
  • a film forming stock solution corresponding to the layer A and a film forming stock solution corresponding to a layer other than the layer A are prepared by a known method, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 56-166266. It can be formed by laminating with a confluent pipe as described above, or by laminating in a base. Alternatively, a film may be formed from any one of the stock solutions, and another stock solution may be cast thereon and desolventized to form a laminated film.
  • the film forming stock solution corresponding to the layer A is laminated so as to be the outermost layer, but it is preferable that the film forming solution is laminated so as to be the outermost layer on the side not in contact with a support such as a belt or a drum.
  • the viscosity of the stock solution when laminating in a junction tube or a base, it is preferable to adjust the viscosity of the stock solution so as to be 100 to 100 vise. If it is smaller than this range, the stock solutions may be easily mixed with each other before the stock solution comes out of the die. On the other hand, if it exceeds this range, melt fracture may occur and the surface may be easily roughened.
  • the viscosities of the respective layers are preferably the same, there may be a slight difference in the viscosity. It is preferable that the difference in the viscosity be within 50% because curling due to a difference in drying speed can be suppressed.
  • each liquid may be mixed in the drying step.
  • the viscosity of the stock solution cast on the support once decreases when heated, and then increases as the solvent evaporates. At this time, if the viscosity is lower than 10 voids, the respective liquids are easily mixed. Therefore, it is preferable to sufficiently adjust the drying conditions so that the viscosity does not preferably decrease below 10 voids, more preferably 50 voids.
  • it is effective to dry at a temperature not exceeding 220 ° C. or to increase the drying temperature in at least two stages.
  • the mill roll of the laminated film thus obtained is set on a slitter using both a center wind and a surface wind, and is wound up to a predetermined length to complete a laminated film roll.
  • it is effective to control the tension of the film and the surface pressure of the contact roll in contact with the film opening when slipping the product opening from the mill roll.
  • the characteristic values of the present invention are based on the following measurement methods and evaluation criteria.
  • the thickness unevenness of the layer A in the film width direction was calculated by multiplying 100 by the value aZb obtained by dividing the difference a between the maximum value and the minimum value of the layer A by the average value b.
  • the entire width excluding the film roll at both ends of 15 mm was divided into five equal parts, and the center part of each equal part was measured.
  • the heterogeneous polymer has an island structure in the layer A.
  • the cross section of the film is observed with a TEM at a magnification of 1,000,000, and from the difference in transmitted electron beam density, the major axis of this island L m)
  • the minor axis s (rn) was determined from the average value of 10 observation points.
  • the equivalent circle diameter t (urn) of the heteropolymer was determined from the following equation.
  • the surface on the layer A side was measured at 10 locations under the following conditions, and the average value was obtained.
  • the measurement was performed by pressing a hardness tester (Type C) manufactured by Kobunshi Keiki Co., Ltd. from the outside of the film roll. The entire width excluding 10 mm at both ends of the film roll was measured by dividing it into five equal parts, and the average value was determined. Control the winding hardness to within 90 ⁇ 1 The surface pressure of the tactrol was adjusted.
  • the wound film roll was visually observed, and a wrinkle (longitudinal and widthwise directions) and a roll having no winding deviation were evaluated as ⁇ , and a wrinkle or winding deviation was evaluated as X.
  • a film with a magnetic layer formed on the surface of layer A by the vacuum evaporation method is slit into a width of 6.35 mm and a length of 150 m, assembled into a cassette, and a 6.5 MHz sine wave is recorded at the optimum recording current.
  • the playback output was standardized using a commercially available DVC tape, and the difference was evaluated based on the following criteria. ⁇ or more represents a practical level.
  • the above tape cassette was recorded on a VCR with a 27 MHz signal, and the tape was played back.
  • the number of dropouts at 1 sec / -8 dB was measured for 20 minutes using a dropout counter manufactured by Okura Industry Co., Ltd. It was measured and converted to the number of dropouts per minute (for Z pieces).
  • Difference from initial output characteristics is 1 dB or more and less than 3 dB
  • X Difference from initial output characteristics is 3 dB or more.
  • the film is slit into a 1-Z 2-inch width tape and run in an atmosphere of 40 ° (:, 80% RH). Then, the friction coefficient at the 50th pass was determined by the following equation.
  • Tl is the incoming tension and T2 is the outgoing tension.
  • the guide diameter is 6 mmc
  • the guide material is polyoxymethylene (surface roughness of about 20 to 40 nm)
  • the winding angle is 90 °
  • the running speed is 3.3 cmZ seconds
  • the repetitive stroke is 1 5 cm.
  • NMP represents N-methylpyrrolidone
  • CT PC represents 2-chloroterephthalic acid chloride
  • CPA represents 2-chloroparaphenylenediamine
  • DPE represents 4,4′-diaminodiphenyl ether.
  • PC Polycarbonate (PC) manufactured by Idemitsu Petrochemical Co., Ltd., Grade: FN 3000 A, molecular weight: 30,200, glass transition temperature: 150 ° C, powder
  • CPA equivalent to 90 mol% and DPE equivalent to 10 mol% were dissolved in dehydrated NMP, and 98.5 mol% of CTPC was added thereto. After neutralization with lithium carbonate, a solution of an aromatic polyamide having a polymer concentration of 11% by weight was obtained.
  • the dried PC was dissolved in dehydrated NMP to a concentration of 20% by weight, and then filtered. This PC solution was added to the aromatic polyamide solution so that PC became 3% by weight of the aromatic polyamide.
  • silica having a primary particle size of 45 nm was added to the dehydrated NMP, dispersed by an ultrasonic disperser for 10 hours, and filtered. A solution of these particles was added to the monomer solution before polymerization so that silica was 1.8% by weight with respect to the aromatic polyamide, and then polymerized in the same manner as described above to obtain an aromatic polyamide solution.
  • the two kinds of polymer solutions prepared as described above were supplied to a die with two extruders, laminated in two layers in the die, and cast on a mirror-like stainless steel belt. Adjust the extrusion amount so that the solution containing PC (solution for layer A) does not contact the belt and the solution containing silica particles (solution for layer B) contacts the belt. The conditions were determined so that the thickness of each layer in the final film was 3.3 m for layer A and 1. l / xm for layer B.
  • the cast polymer solution is first heated with hot air at 160 ° C and then at 180 ° C for 1 minute each to evaporate the solvent, and then the film is passed through a water tank for 2 minutes. Water extraction of the residual solvent and the inorganic salt generated by the neutralization was performed.
  • the film was stretched 1.2 times in the longitudinal direction. After that, the film was stretched 1.3 times in the width direction of the film under hot air at a temperature of 220 ° C and a wind speed of 5 mZ seconds throughout the entire temperature period, and then 1.5 minutes at 240 ° C. Heat treatment was performed.
  • the thus obtained aromatic polyamide film with a total thickness of 4.4 ⁇ m was set in a slit with a center winder and a surface wind combined system, slit to a width of 600 mm, and the outer diameter was reduced to 6 mm. It was wound on an inch plastic core to a length of 600 m and a winding hardness of 90 soils or less.
  • the heteropolymer was converted to kelimide, and the aromatic polyamide solution for the A layer was prepared in the same manner as in Example 1 so that the addition amount was 4% by weight based on the aromatic polyamide.
  • a film was formed in the same manner as in Example 1 except that the thickness of the layer A was set to 0.8 m, the stretching conditions were set at a hot air temperature of 270 ° C, and the wind speed was set at 13 mZ seconds.
  • silica having a primary particle size of 80 nm 20% by weight was added to the dehydrated NMP, and the mixture was dispersed with an ultrasonic disperser for 10 hours and filtered.
  • a solution of the particles was added to the monomer solution before polymerization so that silica was added at 0.05% by weight with respect to the aromatic polyamide, followed by polymerization in the same manner as in Example 1.
  • the dried PES was dissolved in dehydrated NMP so as to be 20% by weight, and then filtered. This PES solution was added to the aromatic polyamide solution so that PES was 3% by weight with respect to the aromatic polyamide, to obtain a solution for the A layer.
  • silica having a primary particle size of 80 nm was added to the dehydrated NMP, dispersed by an ultrasonic disperser for 10 hours, and then filtered. A solution of these particles was added to the monomer solution before polymerization such that silica was added at 0.5% by weight with respect to the aromatic polyamide, and then polymerized in the same manner as described above to obtain the aromatic polyamide for the B layer. A solution was obtained.
  • a film was formed in the same manner as in Example 1 except that the thickness of the layer A was 2.2 m, the stretching conditions were a hot air temperature of 250 ° C., and a wind speed of 5 m / sec.
  • a film was formed in the same manner as in Example 3 except that the primary particle size of the silica added to the layer B was 45 nm and the addition amount was 1.8% by weight with respect to the aromatic polyamide.
  • the amount of PES added to layer A was 6% by weight based on the aromatic polyamide.
  • the amount of silica with a primary particle size of 80 nm was 0.08% by weight based on aromatic polyamide.
  • the primary particle size of the silica to be added is 80 nm, and the amount added is relative to the aromatic polyamide.
  • a film was formed in the same manner as in Example 3 except that the thickness of the layer A was set to 1.0 m, and the thickness of the layer A was set to 1.2% by weight (stretching conditions were: hot air temperature of 250 ° C, wind speed of 5 mZ seconds, stretching ratio). 1.
  • Kerimide was added to the A layer at 2% by weight based on the aromatic polyamide, the primary particle size of 80 nm silica was adjusted to 0.02% by weight based on the aromatic polyamide, and the primary particles of silica added to the B layer were added.
  • the diameter was 120 nm
  • the addition amount was 0.3% by weight based on the aromatic polyamide
  • the thickness of the A layer was 3.0 m
  • the stretching conditions were a hot air temperature of 270 ° C and a wind speed of 1 ° C.
  • a film was formed in the same manner as in Example 3 except that the stretching magnification was 1.4 times and the stretching magnification was 1.4 times. Observation of the roll appearance was good. Further, the film was slit into a magnetic tape, and evaluated by the above-mentioned method. Judging comprehensively, it was an excellent magnetic recording medium.
  • the amount of PES added to layer A was 8% by weight based on the aromatic polyamide, and the amount of silica with a primary particle size of 80 nm was 0.05% by weight based on aromatic polyamide.
  • the primary particle size of the silica to be added was 45 nm, and the addition amount was 1.8% by weight based on the aromatic polyamide.
  • Example 4 After pulverizing the film obtained in Example 4, the polymer was added to the NMP solution so that the polymer concentration became 10% by weight, and further, lithium chloride was added so as to contain 25% by weight per polymer. The mixture was stirred at 60 ° C for 8 hours to obtain a uniform solution. This re-dissolved solution was passed through a 5 m cut filter to obtain a solution for layer C.
  • the solution for layer C is laminated so that it becomes an intermediate layer.
  • the thickness of layer A is 0.6 m
  • the thickness of layer B is 2.2 / m
  • the stretching conditions are hot air.
  • a film was formed in the same manner as in Example 3 except that the temperature was 250 ° C, the wind speed was 5 m / sec, and the stretching ratio was 1.5.
  • a film was formed in the same manner as in Example 3 except that the 45 nm silica was changed to 1.8% by weight with respect to the aromatic polyamide (stretching conditions were: a tenter hot air temperature of 250 ° C, a wind speed of 5 mZ seconds, and a stretching ratio of 1. 3 times).
  • Example 1 Add 30% by weight of PES to A layer to A layer, primary particle size 80nm Example 1 except that the amount of silica added was 0.05% by weight with respect to the aromatic polyamide and that the silica having a primary particle size of 45 nm in the layer B was 1.8% by weight with respect to the aromatic polyamide.
  • the film was formed in the same manner as in Example 3 (stretching conditions were hot air temperature of 250 ° C (: wind speed: 5 mZ seconds, stretching ratio: 1.3 times).
  • the layer A 1% by weight of PC was added to the aromatic polyamide, the amount of silica having a primary particle size of 80 nm was adjusted to 0.05% by weight to the aromatic polyamide, and the primary particle size was added to the layer B.
  • silica with a wavelength of 80 nm to 0.02% by weight with respect to the aromatic polyamide a thickness of the A layer of 3.1 m, stretching conditions of a tenter hot air temperature of 270 ° C, a wind speed of 5 ms, and a stretching ratio.
  • a film was formed in the same manner as in Example 3 except that the ratio was increased by 1.3 times.
  • PES was added to the A layer at 3% by weight with respect to the aromatic polyamide, the amount of silica having a primary particle size of 80 nm was adjusted to 0.05% by weight with respect to the aromatic polyamide, and the B layer had a primary particle size of 45%.
  • nm silica with respect to the aromatic polyamide, and the stretching conditions were the same as in Example 3 except that the stretching conditions were a hotter air temperature of 280 ° (: a wind speed of 16 mZ seconds and a stretching ratio of 1.5 times).
  • a film was formed in the same manner.
  • Comparative Example 5 No heterogeneous polymer was added to layer A, silica having a primary particle size of 80 nm was added to the aromatic polyamide by 0.05% by weight, and silica having a primary particle size of 45 nm was added to layer B.
  • the film was formed in the same manner as in Example 3 except that the amount was 1.8% by weight based on the aromatic polyamide (stretching conditions were as follows: hot air temperature of 250 ° C (: wind speed 5 mZ seconds, stretching ratio) It was 1.3 times.) When the wound shape was observed, the film was defective. When the film was slit into a magnetic tape and evaluated by the above method, the results were as shown in Table 2. Comparative Example 6 did not satisfy the practical level as a magnetic recording medium.
  • No heterogeneous polymer was added to layer A, and a crosslinked polystyrene having a primary particle size of 120 nm was added to the aromatic polyamide by 0.05% by weight, and a primary particle size of 45 nm was added to layer B.
  • a film was formed in the same manner as in Example 3 except that the silicic power was set to 1.8% by weight with respect to the aromatic polyamide (stretching conditions were as follows: hot air temperature of a tenter: 250 ° C, wind speed: 5 m / sec, stretching ratio). 1.3 times).
  • the aromatic polyamide and a heterogeneous polymer which is in a compatible state in a molten state are micro-separated at the time of molding, and the heterogeneous polymer is dispersed in a film, whereby "wrinkles" at the time of film winding are obtained.
  • This is an aromatic polyamide film that is free from generation and unwinding, has high affinity for aromatic polyamide, and has excellent abrasion resistance on the film surface, and can be effectively used for magnetic recording media.

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

明細書
芳香族ポリアミ ドフィルム及びそれを用いた磁気記録媒体 技術分野
本発明は、 芳香族ポリアミ ドフィルム、 特に、 フィルム巻き取り時の 「しわ」 の発生及び巻きずれがなく、 かつ、 フィルム表面の耐摩耗性に優れた磁気記録媒 体用ベースフィルムとして好適に用いられる芳香族ポリアミドフィルム及びそれ を用いた磁気記録媒体に関するものである。 背景技術
近年、 デジタル記録技術の進歩、 コンピューターの外部メモリ一への展開等に より、 薄膜化、 高密度記録化、 高耐久性の磁気記録媒体に適したフィルムの要求 がより強くなつてきている。
芳香族ポリアミ ドフィルムは、 従来から磁気記録媒体のベースフィルムに用いら れてきたポリエチレンテレフ夕レートゃポリエチレンナフ夕レート等のポリエス テルフィルムに比べ、 剛性が高いため薄膜化が可能であり、 大容量の磁気記録媒 体に適した素材である。
しかしながら、 芳香族ポリアミドフィルムは、 このような優れた特性を活かす 小型化、 薄膜化の分野で使用されるために、 従来以上にフィルムロールのしわが 生産性および得られる製品の品質に悪影響を及ぼすのである。 また、 高出力を達 成するために磁性層として、 極薄塗布型磁性層を形成したり、 フィルム上に直接 磁性層を形成する蒸着型磁性層を形成したりする場合、 ベースフィルムの表面は、 より平滑になるため、 更にしわが発生しやすくなり、 このしわに起因するフィル ムの平滑性の悪化や電磁変換特性の悪化が発生する。
この様なフィルム巻き取り時のしわの発生あるいは経時的なしわの発生を改善 した芳香族ポリアミ ドフィルムとしては、 不活性粒子の粒子径と積層厚みの比、 ヤング率、 吸湿率及び巻き硬度を特定範囲とした特開平 3— 1 1 9 5 1 2号公報、 特開平 3— 1 1 4 8 3 0号公報、 特開平 8— 2 3 0 1 2 4号公報等に開示されて いる。
しかしながら、 上記のような不活性粒子含有によりフィルム表面に突起を形成 し、 しわの発生を改善した芳香族ポリアミ ドフィルムには、 近年の加工工程にお けるスピードアップ等の要請による極めて過酷な条件下では、 以下のような解決 すべき課題が存在していた。
第一に、 芳香族ポリアミ ドに、 芳香族ポリアミドとは異質の無機粒子あるいは 架橋高分子からなる有機粒子等の粒子を添加するため、 芳香族ポリアミドの強い 分子間力により、 粒子とフィルムを構成する芳香族ポリアミドとの親和性が低下 する。 この結果、 粒子が脱落しやすくなつたり、 フィルム表面が削られやすくな つたりして、 フィルム表面の耐摩耗性が低下し、 しわが発生しやすくなる。 第二に、 芳香族ポリアミ ドの製膜に用いられる溶液製膜法では、 粒子間の斥力 が小さい不活性粒子では、 粒子の凝集が発生しやすい。 この結果、 フィルム表面 に粗大突起が形成され、 磁気記録媒体とした時の電磁変換特性が悪化し易くなつ たり、 ドロップアウトが発生することがある。
第三に、 芳香族ポリアミ ドフィルムは、 加工工程あるいは最終製品の使用段階 において、 ガイドロールやガイ ドピン上を走行させることが多いが、 無機粒子や 架橋高分子からなる粒子は相当硬いため、 ガイ ドの表面が削られ、 発生した粉が ガイ ドやフィルムに付着することがあり、 特に、 ガイ ドがプラスチック製の場合 や、 フィルムが繰り返し走行、 高速走行される場合に付着が生じ易くなる。 上記のような不活性粒子を用いる方法以外では、 特開平 7— 4 4 8 5 7号公報 に、 芳香族ポリアミド中にそれより溶解性の劣る異種の芳香族ポリアミ ドを含有 させ、 製膜時に相分離させることによりフィルム表面に突起を形成する方法が開 示されている。
しかしながら、 芳香族ポリアミド、 特にパラ配向性のポリアミ ドは元来溶解性 に優れるものではなく、 そこに更に溶解性の劣る芳香族ポリアミ ドをブレンドす ると、 そのポリマー溶液は一見完全に溶解しているように見えるが、 実際には完 全に混ざり合うことは困難である。
本発明者らの検討の結果、 こうしたポリマ一溶液をフィルム化した場合、 な突起も存在するが、 高さ 1 5 0 n m以上の粗大突起も多数存在し、 またフィル ム表面にクレー夕状の凹凸が存在するなどの表面荒れが発生することがあること が判明した。 また、 溶解性の低い芳香族ポリアミドが製膜工程の初期で析出する ことによりフィルムが失透したり、 伸度の低い脆いフィルムになったりすること がある。 一方、 主となる芳香族ポリアミドと極めて構造の近い、 すなわち溶解性 がほぼ同等の芳香族ポリアミドをブレンドした場合、 主となる芳香族ポリアミド と完全に混ざり合うためか突起がほとんど形成されないことも判明した。 したが つて、 該公報に開示された技術では、 微細な突起を均一に形成することは困難で ある。
また、 特開平 4一 8 7 6 3号公報には、 芳香族ポリアミ ド Zポリエーテルスル ホン組成物の製造方法において、 芳香族ポリアミ ド重合完了前にポリエーテルス ルホンを添加する方法が開示されているが、 成形体 (フィルムなど) の特性、 特 にいかなる表面を設計 ·実現するかについては一切記載されていない。
—方、 特開平 3— 2 3 7 1 3 5号公報には、 芳香族ポリアミ ドと可溶性樹脂か らなり、 可溶性樹脂の重量分率が 1 0重量%〜 9 5重量%の耐熱性フィルムが開 示されているが、 これは、 化学的特性、 経済性を向上させようとするものであり、 微細表面を形成する技術思想の記載も示唆もない。 更に、 可溶性樹脂を芳香族ポ リアミドに対して多く含むために、 芳香族ポリアミ ドの特徴である高い機械特性、 特に高ヤング率が失われている。 例えば、 該公報の実施例においては、 最もヤン グ率の高いものでも、 6 . 2 G P a (実施例 2 ) に過ぎない。 この他同様な例と して、 特開平 3— 2 8 6 6 8 0号公報、 特開平 3— 2 2 7 2 9 0号公報特開平 4 - 1 1 7 4 3 3号公報、 特開平 4— 2 7 1 1 0号公報等があるがいずれも同様で ある。
ポリイミドフィルムにおいては、 フィルムの走行性を改善する目的で、 ポリイ ミ ドに芳香族ポリスルホン系重合体を 0 . 0 1重量%〜 1 0重量%含有する層を ポリイミ ドを主体としたフィルムの片面に積層した積層フィルムが特開昭 5 9— 1 2 2 5 4 7号公報、 特開昭 6 2 - 6 8 7 4 6号公報等に開示されている。
しかし、 ポリイミドとポリアミ ドでは製法、 フィルム化したときの特性が大きく 異なるために技術分野が異なる。 例えば、 ポリイミ ドは有機溶媒中で温和な条件 で重合されるが、 ポリアミドは溶媒に硫酸を用いたり、 重合中に塩化水素が発生 するなど厳しい条件下で重合が行われる。 更に、 製膜に用いられるポリマー溶液 中には、 前記の塩化水素やその中和物を含有するために、 フィルム表面の制御が 難しい。 また、 前記中和物がフィルムに残存すると磁気記録媒体とした時のドロ ップアゥ卜の原因となったり、 前記中和物を急激に除去するとフィルムに厚さ斑 が生じたりすることもある。 ましてや、 該公報においては、 フィルム巻き取り時 の 「しわ」 の発生および巻きずれの改善という技術思想について全く記載も示唆 もされていないのである。 発明の開示
本発明は、 芳香族ポリアミ ドと溶液状態において相溶にある異種重合体とを成 型時にミクロに分離させ、 この異種重合体をフィルム中に分散させることにより、 フィルム巻き取り時の 「しわ」 の発生及び巻きずれがなく、 かつ芳香族ポリアミ ドとの親和性が高いためフィルム表面の耐摩擦性に優れた芳香族ポリアミ ドフィ ルム及びそれを用いた磁気記録媒体を提供することを目的とするものである。 すなわち、 本発明は、 少なくとも 2層からなる積層フィルムであって、 該フィ ルムの最外層の少なくとも一方の層 (A層) が、 芳香族ポリアミ ドと一種以上の 異種重合体を含有し、 該異種重合体の含有量が 0 . 1重量%〜 1 0重量%であり、 かつ、 A層の厚さを d ( m) 、 異種重合体の円相当径を t ( / m) 、 長径を L ( m) 、 短径を s ( u m ) としたとき、
0 . 0 1 ≤ t / d ≤ 0 . 5
0 . 0 5 ≤ s / L ≤ 1
を満足することを特徴とする芳香族ポリアミドフィルムである。 発明を実施するための最良の形態
本発明の芳香族ポリアミ ドとは、 次の式 ( I ) 及び Zまたは式 (Π ) で表され る繰り返し単位を有するものである。 ~"NH— Ar— NHCO— Ar2— CO+ ( I ) "("NH— Ar3 - CO十 (Π) ここで、 A r ,、 A r 2、 A r 3は 例えば、
Figure imgf000007_0001
^ , ^ λ ^ Υ ^ 等が挙げられ、 χ、 γは、
— Ο— , — CH2— , -CO-, 一 C02—, 一 S—, — S〇2—,
-C (CHs) —等から選ばれる。 更に、 これらの芳香環上の水素原子の一部が、 フッ素, 臭素, 塩素等のハロゲン基 (特に塩素) 、 ニトロ基、 メチル, ェチル, プロピル等のアルキル基 (特にメチル基) 、 メトキシ, エトキシ, プロポキシ等 のアルコキシ基等の置換基で置換されているものが、 吸湿率を低下させるために 湿度変化による寸法変化が小さくなり、 経時的なしわの発生を抑制することがで きるため好ましい。 また、 重合体を構成するアミド結合中の水素が他の置換基に よって置換されていてもよい。
本発明に用いられる芳香族ポリアミ ドは、 上記の芳香環がパラ配向性を有して いるものが、 全芳香環の 80%以上、 より好ましくは 90 %以上をしめているこ とが好ましい。 ここで言うパラ配向性とは、 芳香環上の主鎖を構成する 2価の結 合手が互いに同軸または平行にある状態をいう。 このパラ配向性が 80 %未満の 場合、 フィルムの剛性および耐熱性が不十分となる場合がある。
本発明は、 少なくとも 2層からなる芳香族ポリアミドの積層フィルムであって、 該フィルムの最外層の少なくとも一方の層 (A層) が、 芳香族ポリアミドと一種 以上の異種重合体を含有し、 A層中の異種重合体の含有量が 0. 1重量%以上 1 0重量%以下である。
しわの抑制効果が大きくなる点で、 好ましくは 1重量%〜8重量%、 更に好まし くは 2重量%〜 7重量%の範囲である。 異種重合体の含有量が 0. 1重量%未満 の場合、 しわの発生を抑制する効果が十分得られず、 1 0重量%を超える場合は、 フィルムのヤング率が低下し、 芳香族ポリアミ ドフィルムの特徴である高い剛性 を保てなくなり、 巻き取り時の高張力、 張力変動に対抗することができないこと がある。
更に、 該異種重合体の円相当径 t (μ,ΐη) と A層の厚さ d ( m) の比 ( t Z d) は、 0. 0 1〜 0. 5である。 しわの抑制効果が大きくなる点で、 好ましく は、 0. 0 2〜 0. 3、 更に好ましくは、 0. 0 5〜0. 2の範囲である。
t Zd力 0. 0 1未満の場合、 フィルムをロール状に巻いた時のフィルム巻き層 間の摩擦係数が大きく、 静電気が発生するためしわが形成され易い。 また、 dが 0. 5を超える場合、 フィルム巻き層間の摩擦係数が小さく巻きずれが発生 することがある。
更に、 異種重合体の短径 s (u rn) と長径 L (urn) の比 ( s ZL) は、 0. 0 5〜 1である。 巻きずれの抑制効果が大きい点で、 好ましくは、 0. 1〜 1、 更に好ましくは、 0. 2〜 1であることが好ましい。 5 /しが0. 0 5未満の場 合、 フィルム巻き層間の摩擦係数が小さく卷きずれが発生することがある。
また、 本発明の芳香族ポリアミ ドフィルムの A層に含有される異種重合体は、 製膜原液の溶媒に可溶なポリマーの中から選ばれるが、 フィルムを構成する芳香 族ポリアミドとの親和性の点から、 ポリスルホン系重合体、 ポリエーテルイミド 系重合体、 ポリフエ二レンォキシド系重合体、 ポリエステル系重合体、 ポリケト ン系重合体、 ポリカーボネート系重合体、 ポリイミ ド系重合体及びその前駆体で あることが好ましい。 更に、 ポリスルホンに代表される繰り返し単位中に少なく とも 1個のスルホン基一 S〇 2—を有する芳香族ポリスルホン系重合体であり、 具体的には、 式 (ΠΙ) で表される繰り返し単位を有する公知の芳香族ポリスルホ ン系重合体であると、 巻き姿が一層良好となるのでより好ましい。
Figure imgf000009_0001
(m)
Figure imgf000009_0002
ここで、 nは正の整数であり、 5〜 1 000のものが耐熱性および溶媒への溶 解性の点で好ましい。
本発明の芳香族ポリアミ ドフィルムは、 A層が、 平均粒径が 5 nm〜 200 n mの無機粒子及び Zまたは有機粒子を 0. 00 1重量%〜0. 1重量%含有する と、 A層の表面が適度な硬さを持っため、 巻き姿が一層良好となるので好ましい。 好ましい無機粒子としては、 例えば、 S i〇2、 T i〇2、 A 123、 C a S〇4、 B a S〇4、 C aC〇3、 カーボンブラック、 ゼォライ ト、 その他の金属微粉末等 が挙げられる。
また、 好ましい有機粒子としては、 例えば、 架橋ポリビエルベンゼン、 架橋ァク リル、 架橋ポリスチレン、 ポリエステル粒子、 ポリイミ ド粒子、 ポリアミド粒子、 フッ素樹脂粒子等の有機高分子からなる粒子、 あるいは、 表面に上記有機高分子 で被覆等の処理を施した無機粒子が挙げられる。
本発明の芳香族ポリアミ ドフィルムは、 A層の反対側の最外層 (B層) が平均 粒径が 5 nm〜 500 nmの無機粒子及びノまたは有機粒子を 0. 0 5重量%〜 5重量%含有すると、 加工工程あるいは最終製品の使用段階においるガイ ドロ一 ルゃガイドピン上の走行時の走行性がより良好になるため好ましい。 より好まし くは、 0. 2重量%〜5重量%、 更に好ましくは、 0. 3重量%〜 1重量%であ ることが好ましい。 好ましい無機粒子、 有機粒子としては、 上記のものが挙げら れる。 本発明の芳香族ポリアミ ドフィルムは、 前記 A層の表面に、 高さ 5 nm以上の 突起を 2 X 1 06個/ mm2以上、 高さ 30 nm以上の突起を 5 X 1 03個 Zmm2 以上有し、 かつ高さ 50 nm以上の突起が 5 X 104個 Zmm2以下であると、 A 層に磁性層を形成し、 磁気記録媒体としたとき、 電磁変換特性と磁気ヘッドとの 摩擦に対する耐久性がより優れたものとなるために好ましい。
また、 本発明の芳香族ポリアミドフィルムの A層の幅方向の厚さ斑は、 50 % 以下であることが好ましく、 より好ましくは 30%以下である。 A層の幅方向の 厚さ斑が 50 %を超える場合、 フィルム表面が均一でなくなり、 磁気記録媒体と した時、 磁気ヘッドと接触する面積が減り SZN比が減少したり、 フィルム表面 の一部に強い力が働くためにその部分の磁性層がはがれたりすることがある。 ま た、 カールが発生することがある。
本発明の芳香族ポリアミ ドフィルムは、 フレキシブルプリント基板、 コンデン サ一、 プリンターリボン、 音響振動板、 太陽電池のベースフィルム等種々の用途 に好ましく用いられる力 少なくとも片面に磁性層を設けた磁気記録媒体として 用いられると高出力、 高耐久性を兼ね備えた本発明の芳香族ポリアミ ドフィルム の効果が十分に発揮されるため、 特に好ましい。 このとき、 本発明の A層の表面 に磁性層を設けることが好ましい。
磁気記録媒体の形態は、 ディスク状、 カード状、 テープ状など特に限定されな いが、 本発明の芳香族ポリアミドフィルムの優れた表面性、 高ヤング率を活かし た薄膜化に対応するため、 芳香族ポリアミ ドフィルムからなるベースフィルムの 厚みが 6. 5 m以下、 幅が 2. 3mm〜1 3. 0mm、 長さが 1 00m/卷以 上、 磁気記録媒体としての記録密度 (非圧縮時) が 8キロバイ トノ mm2以上の 長尺、 高密度の磁気テープとしたときに本発明の特徴である過酷な条件下でのし わの発生及び巻きずれを抑制する効果、 をより一層奏することができるので特に 好ましい。
なお、 ここでいう記録密度は下式により算出される。
記録密度 = 記録容量 Z (テ-プ幅 Xテープ長さ)
ベースフィルムの厚みは、 好ましくは、 5. 0 m以下、 より好ましくは 4. 0 以下であることが好ましい。 A層の厚みは 0. l m〜3. 0 rn, より好 ましくは 0. 5 m〜2. 5 の範囲である場合に巻き姿がより一層良好とな るので好ましい。
また、 磁気記録媒体としての記録密度は、 好ましくは 2 5キロバイ ト Zmm2以 上、 より好ましくは 34キロバイト Zmm2以上であることが好ましい。
また、 本発明は磁気記録媒体として、 民生用、 プロ用、 D— 1, D— 2, D- 3等の放送局用デジタルビデオカセッ ト用途、 DDS— 2, 3, 4、 データ 8m m、 Q I C等のデ一タストレ一ジ用途に好適に用いることができるが、 データ欠 落等の信頼性が最も重視されるデータストレージ用途に最適に用いることができ' る。
本発明のフィルムが適用される高密度記録媒体の磁性層は、 特に限定されない が強磁性金属薄膜層を示す。
強磁性金属薄膜層の形成方法としては、 例えば、 蒸着法では斜め蒸着あるいは 垂直蒸着法によって形成され、 C o, N i, F e等を主体とする金属薄膜または それらの合金を主体とする金属薄膜が使用可能である。 例示すれば、 C o, N i , F e等の強磁性金属や F e— C o, C o— N i, F e— Co— N i, F e— Cu, C o— Au, C o— P t , Mn— B i, Mn - A l, F e - C r , C o - C r, N i - C r, F e -C o-C r, C o— N i - C r, F e—C o— N i - C r等 の強磁性合金が挙げられる。 これらは、 単層膜であっても多層膜であっても良い。 また、 蒸着方法としては、 真空下で強磁性材料を加熱蒸発させ、 フィルム上に堆 積する真空蒸着法が好ましいが、 強磁性材料の蒸発を放電中で行うイオンプレー ティング法、 アルゴンを主成分とする雰囲気中でグロ一放電を起こし、 生じたァ ルゴンイオンでターゲット表面の原子を叩き出すスパッタリング法等、 いわゆる PVD技術を使用しても良い。 磁性薄膜形成後には、 力一ル対策として、 1 50 °C〜 250°Cの熱処理が好ましく施される。 また、 金属磁性薄膜からなる磁性層 の表面に、 磁気記録媒体の耐久性や耐候性を高める目的で、 スパッタリング法や CVD法により硬質炭素膜を必要に応じて設けても良いし、 更に、 潤滑層を設け ることにより、 磁性材料の粒子状突起の形状に基づく走行性を更に高めることも 可能である。 潤滑剤としては、 例えば、 脂肪酸及び脂肪酸エステルを挙げること ができる。 更に、 磁性層と反対の表面にバックコート層を設けても良い。 バック コート層は、 例えば、 力一ボン、 炭酸カルシウム等の非磁性顔料をポリウレタン、 塩化ビニル—酢酸ビニル共重合体等の結合剤中に分散させたもの等が使用できる。 また、 強磁性金属薄膜層の形成方法として塗布法を用いる場合は、 多層塗布法 を用いることが好ましい。 例えば、 1 ) グラビア塗布、 ロール塗布、 ブレード塗 布あるいはェクストル一ジョン塗布装置等を用いて、 支持体上にまず非磁性層を 形成し、 該非磁性層が湿潤状態にあるうちに、 支持体加圧型ェクストル一ジョン 塗布装置により磁性層を形成する方法、 2 ) 2つの塗布液用スリットを備えた単 一塗布へッドからなる塗布装置を用いて支持体上に磁性層及び非磁性層をほぼ同 時に形成する方法、 3 ) バックアップローラ付きェクストル一ジョン塗布装置を 用いて支持体上に磁性層及び非磁性層をほぼ同時に形成する方法等が挙げられる。 この時磁性層の厚みは 0 . 0 3〜0 . 3 in、 非磁性層は 0 . 2〜1 . 5 mであ ることが好ましい。 また、 蒸着法と同様に、 磁性層上に潤滑層を設けたり、 磁性 層と反対の表面にバックコート層を設けても良い。
また、 本発明の芳香族ポリアミドフィルムが磁気テープとして使用される場合、 1 X s e c / - 8 d Bにおけるドロップァゥト数が 8 0 0個ノ分以下であること が好ましい。 ドロップアウトがこの範固を超えるとデータの欠落が多く磁気テ一 プとして信頼性に欠けるものとなることがある。 磁気テープ、 特にデ一タストレ ージ用途のテープは近年大容量化の方向に進んでおり、 記録密度が飛躍的に向上 している。 このため、 フィルム表面のわずかな粗大突起によりデータの欠落が生 じる。 また、 本発明のフィルムは、 A層の厚さ斑を規定することによりフィルム 表面の均一性をより高めている。
本発明の芳香族ポリアミ ドフィルムは、 少なくとも一方向の引張りヤング率が 9 . 8 G P a以上であることが好ましい。 ヤング率が高いことにより、 巻き取り 時の高張力、 張力変動に対抗することができ、 巻き姿がより良好となる。
また、 本発明の芳香族" *ポリアミ ドフィルムの少なくとも一方向のヤング率は、 よ り好ましくは 1 1 . 7 G P a以上、 更に好ましくは 1 2 . 7 G P a以上であるこ とが好ましい。 また、 全ての方向のヤング率が 9 . 8 G P a以上であることが好 ましい。 これらの特性を充たすためには、 前述したように、 本発明に用いる芳香 族ポリアミドの芳香環がパラ配向性を有しているものを、 好ましくは全芳香環の 8 0 %以上、 より好ましくは 9 0 %以上をしめるようにすることが有効である。 本発明のフィルムの伸度は、 1 0 %以上、 より好ましくは 2 0 %以上、 更に好 ましくは 3 0 %以上であるとテープが適度な柔軟性を持つので好ましい。
本発明のフィルムの吸湿率は、 5 %以下、 より好ましくは 3 %以下、 更に好ま しくは 2 %以下であると湿度変化によるしわの発生を抑制することができ、 良好 な電磁変換特性を保てるので好ましい。
'本発明のフィルムの 2 0 0 °C、 1 0分間での熱収縮率は 0 . 5 %以下が好まし く、 より好ましくは 0 . 3 %以下であると温度変化によるテープの寸法変化が小 さく良好な電磁変換特性を保てるので好ましい。
本発明のフィルムは、 コア等に巻き上げていきフィルムロールとすることがで きる。 コアの材質は特に限定されず、 紙、 プラステック等公知のものを使用でき る。 また、 外径が 1ィンチ以上 1 0ィンチ以下、 特に 2ィンチ以上 8ィンチ以下 のものが好ましく用いられる。 コア長は 1 5 0 mm〜 2 0 0 0 mm、 特に 5 0 0 mm〜 1 5 0 0 mmのものが好ましく用いられる。
コアの巻き硬度は、 8 5〜 1 0 0、 より好ましくは 9 0〜 1 0 0であることが好 ましい。 巻き硬度が上記の範囲より小さいと経時によって幅方向の卷きじわが発 生しやすく、 上記の範囲を超えると長手方向の巻きじわが発生しやすくなること がある。
本発明のフィルムは、 例えば、 次のような方法で製造できるが、 本発明はこれ らに限定されるものではない。
まず、 芳香族ポリアミ ドであるが、 芳香族ジ酸クロリ ドと芳香族ジァミンから 得る場合には、 N—メチルピロリ ドン、 ジメチルァセトアミ ド、 ジメチルホルム アミ ドなどの非プロトン性有機極性溶媒中で溶液重合で合成される。
この時、 低分子量物の生成を抑制するため、 反応を阻害するような水、 その他 の物質の混入は避けるべきであり、 効率的な攪拌手段をとることが好ましい。 ま た、 溶解助剤として塩化カルシウム、 塩化マグネシウム、 塩化リチウム、 臭化リ チウム、 硝酸リチウム等を添加してもよい。
単量体として芳香族ジ酸クロリ ドと芳香族ジァミンを用いると塩化水素が副生 するが、 これを中和する場合には周期律表 I族か I I族のカチオンと水酸化物ィ オン、 炭酸イオン等のァニオンからなる塩に代表される無機の中和剤、 またェチ レンオキサイ ド、 プロピレンオキサイ ド、 アンモニア、 トリェチルァミン、 トリ エタノールァミン、 ジエタノールァミン等の有機の中和剤が使用される。
また、 基材フィルムの湿度特性を改善する目的で、 塩化べンゾィル、 無水フタル 酸、 酢酸クロリ ド、 ァニリン等を重合の完了した系に添加し、 ポリマーの末端を 封鎖してもよい。
本発明のフィルムを得るためには、 ポリマーの固有粘度 (ポリマー 0 . 5 gを 硫酸中で 1 0 0 m 1の溶液として 3 0 °Cで測定した値) は、 0 . 5以上であるこ とが好ましい。
製膜原液としては、 中和後のポリマー溶液をそのまま用いても、 一旦、 ポリマ 一を単離後、 有機溶媒に再溶解したものを用いてもよい。
異種重合体の添加は、 重合前にモノマーとともに溶媒に溶解させても、 重合後 のポリマー溶液に混合させても、 単離した芳香族ポリアミ ドとともに再溶解して も、 製膜直前にスタティックミキサー等を利用して混合させてもよい。 また、 粉 末状やペレットとして添加しても、 一旦、 重合溶媒等の有機溶媒に溶解後、 ポリ マ—溶液と混合しても構わない。
また、 粒子を添加する場合は、 フィルム中で均一な分散とするため、 添加前に 好ましくは 1 0ボイズ、 より好ましくは 1ボイズ以下の溶媒に分散させておくこ とが好ましい。 粒子を予め溶媒に分散させずにそのまま製膜用のポリマー溶液に 添加した場合、 平均粒径が大きくなり、 また、 粒径分布も大きくなることがあり、 その結果フィルムの表面が粗れることがある。 用いる溶媒としては製膜原液と同 じものが好ましいが、 製膜性に特に悪影響を与えなければ他の溶媒を使用しても かまわない。 分散方法としては、 上記溶媒に粒子を入れ、 撹拌式分散器、 ポール ミル、 サンドミル、 超音波分散器等で分散する。 この様に分散された粒子はポリ マー溶液中へ添加混合されるが、 重合前の溶媒中へ添加あるいはポリマー溶液の 調製工程で添加してもよい。 また、 キャスト直前に添加してもよい。
製膜原液中のポリマー濃度は 2〜 4 0重量%程度が好ましい。
上記の様に調製された製膜原液は、 乾式法、 乾湿式法、 湿式法、 半乾半湿式法 等によりフィルム化が行なわれるが、 表面形態を制御しやすい点で、 乾湿式法が 好ましく、 以下、 乾湿式法を例にとって説明する。
上記の原液を口金からドラム、 ェンドレスベルト等の支持体上に押し出して薄 膜とし、 次いでかかる薄膜層から溶媒を飛散させ、 薄膜を乾燥する。 乾燥温度は、
1 0 0〜 2 1 0°Cが好ましく、 1 2 0〜 1 8 0°Cがより好ましい。 また、 乾燥時 間は、 4〜 1 2分が好ましく、 5〜 1 0分がより好ましい。 次いで、 乾式工程を 終えたフィルムは支持体から剥離されて、 湿式工程に導入され、 脱塩、 脱溶媒な どが行なわれる。 この湿式工程を通さずにそのまま剥離したゲルフィルムに延伸 および熱処理を行うと、 表面が大きくあれたり、 カールが発生することがあるた め好ましくない。
この後、 延伸、 乾燥、 熱処理が行なわれてフィルムとなる。
延伸条件は、 本発明において異種重合体の形態を本発明の規定内にするために 特に重要である。
本発明において、 0. 0 1 ≤ t / ά ≤ 0. 5および 0. 0 5 ≤ s XL ≤ 1とするには、 異種重合体のガラス転移温度を T g (°C) としたとき、 熱風 温度 T (°C) と風速 r (mZ秒) が
(T一 T g) X r ≤ 5 0 0
を満足するように延伸条件を設定する必要がある。
(T— T g) X r > 5 0 0となる場合、 異種重合体の短径 s (um) と長径 L (urn) の比 (s ZL) が本発明の範囲を満足しないことがある。
延伸倍率は、 面倍率で 1. 2〜 3. 5 (面倍率とは延伸後のフィルム面積を延伸 前のフィルムの面積で除した値で定義する。 1以下はリラックスを意味する。 ) の範囲、 より好ましくは 1. 2〜 3. 0の範囲とすることが好ましい。
通常フィルムの延伸中あるいは延伸後に熱処理が行なわれるが、 熱処理温度は 2 0 0〜 3 5 0°Cの範囲にあることが好ましい。
また、 延伸あるいは熱処理後のフィルムを徐冷することが熱収縮によるしわの 発生を抑制するために有効であり、 5 0°CZ秒以下の速度で冷却することが有効 である。
本発明の芳香族ポリアミ ドフィルムは、 高密度磁気テープに適した平滑な表面 性とフィルム卷き取り時の 「しわ」 および巻きずれ防止の特性を両立するために、 フィルムの両表面に異なる性質を付与するものである。 このため、 本発明のフィ ルムは 2層以上の積層構造をとっている必要がある。
本発明の積層フィルムを形成するには、 A層に相当する製膜原液と、 A層以外に 相当する製膜原液を公知の方法、 例えば特開昭 5 6 - 1 6 2 6 1 7号公報のよう に合流管で積層したり、 口金内で積層して形成することができる。 また、 いずれ か一種の製膜原液でフィルムを形成しておき、 その上に他の製膜原液を流延して 脱溶媒を行い積層フィルムとすることもできる。 この時、 A層に相当する製膜原 液が最外層になるように積層されるが、 ベルトやドラム等の支持体に接触しない 側の最外層になるように積層することが好ましい。
また、 合流管や口金内で積層する場合は、 原液の粘度が 1 0 0ボイズ〜 1 0 0 0ボイズになるように調節することが好ましい。 この範囲より小さいと原液が口 金から出る前に原液同士が混合し易くなることがある。 逆に、 この範囲を超える 場合はメルトフラクチャ一が発生し表面が荒れやすくなることがある。
更に、 各層の粘度は同じことが好ましいが、 多少粘度差があってもよく、 粘度 差は 5 0 %以内を目安にすると乾燥速度の違いによるカールの発生を抑制できる 点で好ましい。
乾式法及び乾湿式法を採用する場合は、 乾燥工程で各液が混合する場合がある。 支持体上へキャストされた原液は、 加熱されると一旦粘度が低下し、 その後、 溶 媒の蒸発に伴って粘度が上昇する。 このとき、 粘度が 1 0ボイズより下がると各 液が混合しやすくなるので、 好ましくは 1 0ボイズ、 より好ましくは 5 0ボイズ より粘度が下がらないように乾燥条件を十分調節することが好ましい。
例えば、 乾燥温度が 2 2 0 °Cを超えない温度で乾燥させる、 あるいは乾燥温度を 少なくとも 2段階に分けて上げていく方法が有効である。
こうして得られた積層フィルムのミルロールを、 センタ一ワインドとサ一フエ スワインド併用方式のスリッタ一にセットし、 所定長さになるまで巻き上げて積 層フィルムロールが完成する。 巻き硬度の調節は、 ミルロールから製品口一ルを 巻き取る時のスリッ夕一において、 フィルムの張力とフィルム口一ルに接してい るコンタクトロールの面圧をコントロールする方法が有効である。 本発明の特性値は次の測定法、 評価基準によるものである。
(1) A層の厚さ d (fim) 、 異種重合体の円相当径 t (urn) 、 長径 L (urn) 、 短径 s (^m) および A層のフィルム幅方向厚さ斑
フィルムの断面を透過型電子顕微鏡 (TEM) を用いて、 倍率 20000倍で 観察し、 透過電子線密度の濃淡から添加物の種類や量の変化を観察し、 A層の厚 さ d (urn) を観測点 1 0点の平均値から求めた。
A層のフィルム幅方向の厚さ斑は、 A層の厚さの最大値と最小値の差 aを平均 値 bで割った値 aZbに 1 00を乗じて計算した。 ただし、 フィルムロール両端 部 1 5 mmずつは除いた全幅を 5等分して各等分の中央部を測定した。
異種重合体は、 A層中で島の構造をとつており、 フィルムの断面を TEMを用 いて、 倍率 1 000 00倍で観察し、 透過電子線密度の違いからこの島の長径 L m) 及び短径 s ( rn) を観測点 1 0点の平均値から求めた。
また、 異種重合体の円相当径 t (urn) は次式から求めた。
t - (L + s ) / 2
(2) 突起の高さ及び個数
原子間力顕微鏡 (AFM) を用いて以下の条件で A層側の表面について 1 0ケ 所測定し、 平均値を求めた。
装置: NanoScopelE AFM (Digital Ins truments社製)
カンチレバー : シリコン単結晶
走査モード : タッピングモード
走査範囲 : S O ^mX S O m
走査速度: 0. 5 H z
測定環境: 25°C、 相対湿度 6 5 %
(3) フィルムロールの巻き硬度
フィルムロールの外側から高分子計器 (株) 製のハードネステスター (タイプ C) を押し当てて測定した。 フィルムロール両端部 1 0mmずつを除いた全幅を 5等分して測定し、 平均値を求めた。 巻き硬度が 90 ± 1以内になるようにコン タクトロールの面圧を調整した。
(4) 巻き姿
巻き上げたフィルムロールを目視にて観察し、 しわ (長手及び幅方向) の発生 及び巻きずれがないものを〇、 しわあるいは巻きずれが発生したものを Xと評価 した。
(5) 初期出力特性
真空蒸着法により A層側の表面に磁性層を形成したフィルムを幅 6. 35mm、 長さ 1 50mにスリットし、 カセットに組みこんだ後、 6. 5MHzの正弦波を 最適記録電流で記録し、 再生出力を市販の DVCテープを標準とし、 その差から 以下の基準で評価した。 △以上が実用レベルを表す。
〇:標準テープとの差が + 0. 5 dB以上
△:標準テープとの差が— 0. 5 (1:6以上+ 0. 5 d B未満
X :標準テープとの差が一 0. 5 dB未満
(6) ドロップァゥト数 (個 Z分)
上記のテープカセットをビデオデッキにより、 27メガヘルツの信号を記録し、 該テープを再生し、 大倉インダストリ一 (株) 製ドロップアウトカウンタ—にて 1 s e c /- 8 dBにおけるドロップァゥト数を 20分間測定し、 1分間当た りのドロップアウト数 (個 Z分) に換算した。
(8) 耐久性
25°C、 5 5 %RHの雰囲気で、 外径 6 mm φのガイドピンに上記 (5) で得 られたテープを角度 0 =πΖ2 ( r a d) 、 入テンション T 1 = 200 g、 1 0 0 OmZ分の速さで 100回走行させた後、 出力特性を測定し、 以下の基準で評 価した。 △以上が実用レベルを表す。
〇:初期出力特性との差が 1 d B未満
△:初期出力特性との差が 1 d B以上 3 d B未満 X :初期出力特性との差が 3 d B以上 (9) 走行性
フィルムを幅 1Z 2インチのテープ状にスリッ卜したものをテープ走行性試験 機 S FT— 700型 ( (株) 横浜システム研究所製) を使用し、 40° (:、 80 % RH雰囲気で走行させ、 50パス目の摩擦係数を下記の式より求めた。
K= 0.733 l o g (T 2ZT 1 )
ここで Tlは入側張力、 T2は出側張力である。 ガイ ド径は 6mmc)であり、 ガ イド材質はポリオキシメチレン (表面粗さ 20〜40 nm程度のもの) 巻き付け 角は 90 ° 、 走行速度は 3. 3 c mZ秒、 繰返しストロ—クは 1 5 c mである。 この方法で測定した 1回目の測定値を K ( 1 )、 1 00回目の測定値を K ( 1 00)とした時、 以下の基準で評価した。 △以上が実用レベルを表す。
〇 I ( Κ(1 00)- Κ(1)) / K(1) I ≤ 0. 0 5
△ 0. 05 < I (^Κ(1 00) - ii K ( D) / iiK (l ) I 1. 0 X 1 ( K(l 0 O)- K(D ) / iiK(l ) I 〉 1. 0 以下に実施例に基づいて本発明をより具体的に説明する。
なお、 以下の実施例中、 NMPは N—メチルピロリ ドン、 CT PCは 2—クロル テレフタル酸クロリ ド、 C P Aは 2—クロルパラフエ二レンジァミン、 DPEは 4, 4 ' —ジアミノジフエニルエーテルを表す。
異種重合体として次のものを用いた。
•出光石油化学 (株) 製ポリカーボネート (PC) 、 グレード : FN 3000 A、 分子量: 30200、 ガラス転移温度: 1 50°C、 パウダー
•旭チバ (株) 製ケルイミド (ビスマレイミド樹脂) 、 グレード : 60 1、 ガラ ス転移温度: 300°C以上 (架橋時) 、 パウダー
•三井東圧化学 (株) 製ポリエーテルスルホン (PE S) 、 グレード : E 20 1
0、 還元粘度: 0. 41、 ガラス転移温度: 230°C、 ペレット
芳香族ポリアミドフィルムは全て全厚みが 4. 4 /imになるように製膜した。 実施例 1
脱水した NMPに 9 0モル%に相当する C P Aと 1 0モル%に相当する D P E とを溶解させ、 これに 9 8. 5モル%に相当する C TP Cを添加し、 2時間撹拌 により重合後、 炭酸リチウムで中和を行い、 ポリマー濃度が 1 1重量%の芳香族 ポリアミドの溶液を得た。
乾燥した P Cを脱水した NMPに 2 0重量%になるように溶解後、 濾過した。 この P C溶液を、 芳香族ポリアミ ドの溶液に P Cが芳香族ポリアミ ドに対し 3重 量%になるように添加した。
一方、 脱水した NMP中に一次粒径 4 5 nmのシリカを 2 0重量%添加し、 超 音波分散器で 1 0時間分散後濾過した。 この粒子の溶液を重合前のモノマー溶液 に、 シリカが芳香族ポリアミ ドに対し 1. 8重量%になるように添加後、 上記と 同様の方法で重合し芳香族ポリアミ ドの溶液を得た。
上記の様に調整した 2種のポリマー溶液を 2台の押し出し機で口金に供給し、 口金内で 2層に積層して表面が鏡面状のステンレス製ベルト上に流延した。 P C を含有する溶液 ( A層用の溶液) がベルトに接触しない側に、 シリカ粒子を含有 する溶液 (B層用の溶液) がベルトに接触する側になるようにし、 押し出し量を 調節することで各層の厚さが最終フィルムで A層が 3. 3 m, B層が 1. l /xm になるように条件を決めた。 この流延されたポリマー溶液を最初 1 6 0°C、 次い で 1 8 0°Cの熱風でそれぞれ 1分間ずつ加熱して溶媒を蒸発させ、 次に、 水槽内 へフィルムを 2分間通して残存溶媒と中和で生じた無機塩の水抽出を行なった。 この間に、 フィルムの長手方向に 1. 2倍延伸を行った。 この後、 テン夕一中で、 温度 2 2 0°C、 風速 5 mZ秒の熱風下に、 フィルムの幅方向に 1. 3倍延伸を行 なった後、 2 4 0でで 1. 5分間熱処理を行った。 こうして得た総厚み 4. 4 β mの芳香族ポリアミ ドフィルムをセンタ一ワインダ一とサ一フェスワインド併用 方式のスリツ夕一にセットし、 6 0 0 mm幅にスリッ トして、 外径 6インチのプ ラスティックコアに長さ 6 0 0 0 m、 巻き硬度が 9 0土 1以内になるように巻き 上げた。
巻き姿を観察したところ良好であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ ープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として実用レベル以上のものであった。 実施例 2
異種重合体をケルイミ ドにし、 添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 4重量%にな るように A層用の芳香族ポリアミ ド溶液を実施例 1と同様に調整した。
A層の厚みを 0 . 8 mにし、 延伸条件をテン夕一熱風温度を 2 7 0 °Cに、 風 速を 1 3 mZ秒にする以外は実施例 1と同様の方法で製膜した。
巻き姿を観察したところ良好であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ ープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として実用レベル以上のものであった。 実施例 3
脱水した N M P中に一次粒径 8 0 n mのシリカを 2 0重量%添加し、 超音波分 散器で 1 0時間分散後濾過した。 この粒子の溶液を重合前のモノマー溶液に、 シ リカが芳香族ポリアミドに対し 0 . 0 5重量%になるように添加後、 実施例 1と 同様の方法で重合した。 乾燥した P E Sを脱水した N M Pに 2 0重量%になるよ うに溶解後、 濾過した。 この P E S溶液を、 前記の芳香族ポリアミ ドの溶液に P E Sが芳香族ポリアミドに対し 3重量%になるように添加し、 A層用の溶液とし た。
一方、 脱水した N M P中に一次粒径 8 0 n mのシリカを 2 0重量%添加し、 超 音波分散器で 1 0時間分散後濾過した。 この粒子の溶液を重合前のモノマー溶液 に、 シリカが芳香族ポリアミ ドに対し 0 . 5重量%になるように添加後、 上記と 同様の方法で重合し、 B層用の芳香族ポリアミ ドの溶液を得た。
A層の厚みを 2 . 2 mにし、 延伸条件をテン夕一熱風温度を 2 5 0 °Cに、 風 速を 5 m/秒にする以外は実施例 1と同様の方法で製膜した。
巻き姿を観察したところ良好であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ ープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として実用レベル以上のものであった。 実施例 4
B層に添加するシリカの一次粒径を 45 nmに、 添加量を芳香族ポリアミ ドに 対し 1. 8重量%にする以外は実施例 3と同様の方法で製膜した (延伸条件はテ ンター熱風温度 250° (:、 風速 5mZ秒、 延伸倍率 1. 3倍である) 。
巻き姿を観察したところ良好であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ ープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として優れたものであった。 実施例 5
A層に添加する PESの添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 6重量%添加し、 一 次粒径 80 nmのシリカの添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 0. 08重量%にし、 B層に添加するシリカの一次粒径を 80 nm、 添加量を芳香族ポリアミ ドに対し
1. 2重量%にし、 A層の厚みを 1. 0 mにする以外は実施例 3と同様の方法 で製膜した (延伸条件はテン夕一熱風温度 250°C、 風速 5mZ秒、 延伸倍率 1.
3倍である) 。
巻き姿を観察したところ良好であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ —プとじ、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として優れたものであった。 実施例 6
A層にケルイミドを芳香族ポリアミ ドに対し 2重量%添加し、 一次粒径 80 n mのシリカの添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 0. 02重量%にし、 B層に添加 するシリカの一次粒径を 1 20 nm、 添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 0. 3重 量%にし、 A層の厚みを 3. 0 m、 延伸条件をテン夕一熱風温度 2 7 0 °C、 風 速 1 3mZ秒、 延伸倍率 1. 4倍にする以外は実施例 3と同様の方法で製膜した。 巻き姿を観察したところ良好であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ ープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として優れたものであった。 実施例 7
A層に添加する P E Sの添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 8重量%添加し、 一 次粒径 80 nmのシリカの添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 0. 05重量%にし、 B層に添加するシリカの一次粒径を 45 nm, 添加量を芳香族ポリアミドに対し 1. 8重量%にした。
また、 実施例 4で得たフィルムを細粉化した後、 ポリマー濃度が 1 0重量%に なるように N MP溶液に添加し、 更に塩化リチウムをポリマー当たり 25重量% 含むように添加して、 60°Cで 8時間攪拌し、 均一な溶液とした。 この再溶解溶 液を 5 mカツトのフィル夕—を通し C層用の溶液とした。
3層積層用フィードブロックを用いて、 C層用の溶液が中間の層になるように 積層し、 A層厚み 0. 6 m、 B層厚み 2. 2 /m、 延伸条件をテン夕一熱風温度 250°C 風速 5m/秒、 延伸倍率 1. 5倍にする以外は実施例 3と同様の方法 で製膜した。
巻き姿を観察したところ良好であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ ープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになつた'。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として優れたものであった。 比較例 1
A層に PE Sを芳香族ポリアミドに対し 0. 05重量%添加し、 一次粒径 80 nmのシリカの添加量を芳香族ポリアミドに対し 0. 05重量%にし、 B層に一 次粒径が 45 nmのシリカを芳香族ポリアミ ドに対し 1. 8重量%にする以外は 実施例 3と同様の方法で製膜した (延伸条件はテンター熱風温度 250°C、 風速 5mZ秒、 延伸倍率 1. 3倍である) 。
巻き姿を観察したところ不良であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ —プとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として実用レベルを充たさなかった。 比較例 2
A層に P E Sを芳香族ポリアミ ドに対し 30重量%添加し、 一次粒径 80 nm のシリカの添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 0 . 0 5重量%にし、 B層に一次粒 径が 4 5 n mのシリカを芳香族ポリアミ ドに対し 1 . 8重量%にする以外は実施 例 3と同様の方法で製膜した (延伸条件はテン夕一熱風温度 2 5 0 ° (:、 風速 5 m Z秒、 延伸倍率 1 . 3倍である) 。
巻き姿を観察したところいずれも不良であった。 更に、 フィルムをスリットし て磁気テープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的 に判断して、 磁気記録媒体として実用レベルを充たさなかった。 比較例 3
A層に P Cを芳香族ポリアミ ドに対し 1重量%添加し、 一次粒径 8 0 n mのシ リカの添加量を芳香族ポリアミ ドに対し 0 . 0 5重量%にし、 B層に一次粒径が 8 0 n mのシリカを芳香族ポリアミ ドに対し 0 . 0 2重量%にし、 A層厚みを 3 . 1 m, 延伸条件をテンター熱風温度 2 7 0 °C、 風速 5 mノ秒、 延伸倍率 1 . 3 倍する以外は実施例 3と同様の方法で製膜した。
巻き姿を観察したところ不良であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ —プとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として実用レベルを充たさなかった。 比較例 4
A層に P E Sを芳香族ポリアミドに対し 3重量%添加し、 一次粒径 8 0 n mの シリカの添加量を芳香族ポリアミドに対し 0 . 0 5重量%にし、 B層に一次粒径 が 4 5 n mのシリカを芳香族ポリアミ ドに対し 1 . 8重量%にし、 延伸条件をテ ンター熱風温度 2 8 0 ° (:、 風速 1 6 mZ秒、 延伸倍率 1 . 5倍する以外は実施例 3と同様の方法で製膜した。
巻き姿を観察したところ不良であった。 更に、 フィルムをスリットして磁気テ ープとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として実用レベルを充たさなかった。 比較例 5 A層に異種重合体を添加せず、 一次粒径が 8 0 n mのシリカを芳香族ポリアミ ドに対し 0 . 0 5重量%添加し、 B層に一次粒径が 4 5 n mのシリカを芳香族ポ リアミ ドに対し 1 . 8重量%にする以外は実施例 3と同様の方法で製膜した (延 伸条件はテン夕一熱風温度 2 5 0 ° (:、 風速 5 mZ秒、 延伸倍率 1 . 3倍である) 。 巻き姿を観察したところ不良であった。 また、 フィルムをスリットして磁気テ —プとし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようになった。 総合的に判断し て、 磁気記録媒体として実用レベルを充たさなかった。 比較例 6
A層に異種重合体を添加せず、 一次粒径が 4 5 n mのシリカを芳香族ポリアミ ドに対し 1 . 8重量%添加し、 B層に一次粒径が 4 5 n mのシリカを芳香族ポリ アミ ドに対し 1 . 8重量%にする以外は実施例 3と同様の方法で製膜した (延伸 条件はテン夕一熱風温度 2 5 0 °C、 風速 5 mZ秒、 延伸倍率 1 . 3倍である) 。 巻き姿を観察したところ良好であつたが、 フィルムをスリットして磁気テープ とし、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようにドロップアウトが非常に多か つた。 総合的に判断して、 磁気記録媒体として実用レベルを充たさなかった。 比較例 7
A層に異種重合体を添加せず、 一次粒径が 1 2 0 n mの架橋ポリスチレンを芳 香族ポリアミ ドに対し 0 . 0 5重量%添加し、 B層に一次粒径が 4 5 n mのシリ 力を芳香族ポリアミ ドに対し 1 . 8重量%にする以外は実施例 3と同様の方法で 製膜した (延伸条件はテンター熱風温度 2 5 0 °C、 風速 5 m/秒、 延伸倍率 1 . 3倍である) 。
したと 巻き姿を観察ころ不良であった。 フィルムをスリットして磁気テープと し、 前記の方法で評価したところ、 表 2のようにドロップアウトが非常に多かつ た。 総合的に判断して、 磁気記録媒体として実用レベルを充たさなかった。
Figure imgf000026_0001
産業上の利用可能性
本発明は、 芳香族ポリアミドと溶融状態において相溶状態にある異種重合体と を成型時にミクロに分離させ、 この異種重合体をフィルム中に分散させることに より、 フィルム巻き取り時の 「しわ」 の発生及び巻きずれがなく、 かつ芳香族ポ リアミドとの親和性が高い、 フィルム表面の耐摩擦性に優れた芳香族ポリアミ ド フィルムであって、 磁気記録媒体に有効に使用することができる。

Claims

請求の範囲
1. 少なくとも 2層からなる積層フィルムで.あって、 該フィルムの最外層の少な くとも一方の層 (A層) が、 芳香族ポリアミ ドと一種以上の異種重合体を含有し、 該異種重合体の含有量が 0. 1重量%〜 1 0重量%であり、 かつ、 A層の厚さを d ( m) 、 異種重合体の円相当径を t ( m) 、 長径を L ( m) 、 短径を s
( m) としたとき、
0. 0 1 ≤ t /d ≤ 0. 5
0. 0 5 ≤ s /L ≤ 1
を満足することを特徴とする芳香族ポリアミ ドフィルム。
2. A層の反対側の最外層を形成する層 (B層) が平均粒径が、 5 nm〜 5 0 0 nmの無機粒子及び Zまたは有機粒子を 0. 0 5重量%〜 5重量%含有する請求 項 1に記載の芳香族ポリアミドフィルム。
3. A層が、 平均粒径が 5 nm〜2 0 0 nmの無機粒子及び Zまたは有機粒子を 0. 0 0 1重量%〜0. 1重量%含有する請求項 1または 2に記載の芳香族ポリ アミドフィルム。
4. 異種重合体が、 ポリスルホン系重合体、 ポリエーテルイミ ド系重合体、 ポリ フエ二レンォキシド系重合体、 ポリエステル系重合体、 ポリケトン系重合体、 ポ リカーボネ—卜系重合体、 ポリイミ ド系重合体及びその前駆体の中から選ばれた 少なくとも一種である請求項 1〜3のいずれか 1項に記載の芳香族ポリアミ ドフ ィルム。
5. A層の表面に、 高さ 5 nm以上の突起を 2 X 1 06個/ mm2以上、 高さ 3 0 nm以上の突起を 5 X 1 03個 Zmm2以上有し、 かつ高さ 5 0 nm以上の突起が 5 X 1 04個 Zmm2以下である請求項 1〜4のいずれか 1項に記載の芳香族ポリ アミ ドフィルム。
6. A層のフィルム幅方向の厚さ斑が 5 0 %以下である請求項 1〜 5のいずれか 1項に記載の芳香族ポリアミドフィルム。
7. 請求項 1〜 6のいずれか 1項に記載の芳香族ポリアミドフィルムの少なくと も一面に磁性層を有する磁気記録媒体。
8. 幅が 2. 3〜: L 3mm、 支持体厚みが 6. 5 zm以下、 長さが l O OmZ巻 以上、 磁気記録媒体としての記録密度が 8キロバイト Zmm2以上である請求項 7に記載の磁気記録媒体からなる磁気テープ。
9. 磁気記録媒体とした時の 1 s e cZ— 8 dBにおけるドロップァゥト数が 800個 分以下である請求項 8に記載の磁気テープ。
PCT/JP1998/004748 1997-10-22 1998-10-20 Feuil de polyamide aromatique et support d'enregistrement magnetique fabrique au moyen de ce feuil WO1999020463A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019997005638A KR100561133B1 (ko) 1997-10-22 1998-10-20 방향족 폴리아미드 필름 및 그를 사용한 자기 기록 매체
JP2000516833A JP3882505B2 (ja) 1997-10-22 1998-10-20 芳香族ポリアミドフィルム及びそれを用いた磁気記録媒体
DE69839873T DE69839873D1 (de) 1997-10-22 1998-10-20 Aromatischer polyamidfilm und daraus hergestellter magnetischer aufzeichnungsträger
CA002279393A CA2279393A1 (en) 1997-10-22 1998-10-20 Aromatic polyamide film and magnetic recording media made by using the same
US09/331,511 US6358619B1 (en) 1997-10-22 1998-10-20 Aromatic polyamide film and magnetic recording medium using it
EP98947962A EP0947315B1 (en) 1997-10-22 1998-10-20 Aromatic polyamide film and magnetic recoding media made by using the same
CN98801560A CN1095748C (zh) 1997-10-22 1998-10-20 芳香族聚酰胺薄膜和使用该薄膜的磁记录载体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/290047 1997-10-22
JP29004797 1997-10-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999020463A1 true WO1999020463A1 (fr) 1999-04-29

Family

ID=17751107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/004748 WO1999020463A1 (fr) 1997-10-22 1998-10-20 Feuil de polyamide aromatique et support d'enregistrement magnetique fabrique au moyen de ce feuil

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6358619B1 (ja)
EP (1) EP0947315B1 (ja)
JP (1) JP3882505B2 (ja)
KR (1) KR100561133B1 (ja)
CN (1) CN1095748C (ja)
CA (1) CA2279393A1 (ja)
DE (1) DE69839873D1 (ja)
WO (1) WO1999020463A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833173B1 (en) * 1999-09-27 2004-12-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Floppy disk including a seed layer and a primer layer with specified relative properties
JP2007238655A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Toray Ind Inc 芳香族ポリアミド組成物の製造方法、組成物及びそれからなるフィルム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202614A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Toray Ind Inc 磁気記録媒体
JP2002003623A (ja) * 2000-06-22 2002-01-09 Mitsubishi Polyester Film Copp 二軸配向ポリエステルフィルム
US7344786B2 (en) * 2001-10-29 2008-03-18 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium including a smooth coating layer on one side of the support
KR100701641B1 (ko) * 2004-08-02 2007-03-30 도레이새한 주식회사 진공증착에 의해 구리도금층을 형성하는 연성회로기판용 적층구조체의 제조방법 및 그 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03286860A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Toray Ind Inc 積層フィルム
JPH08203064A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Toray Ind Inc 磁気記録媒体用フィルム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4631318A (en) * 1983-03-08 1986-12-23 Research Corporation Polymeric molecular composites
DE68929156T2 (de) * 1988-06-08 2000-10-19 Toray Industries, Inc. Biaxial orientierte Verbundfolie
CA2021918A1 (en) * 1989-08-01 1991-02-02 Vinodkumar Mehra Thermoplastic barrier articles containing at least two barrier resins
JP2897312B2 (ja) * 1990-02-15 1999-05-31 東レ株式会社 耐熱性フィルム
JPH048763A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアミド―ポリエーテルスルホン組成物の製造方法
US5258461A (en) * 1990-11-26 1993-11-02 Xerox Corporation Electrocodeposition of polymer blends for photoreceptor substrates
JP3237135B2 (ja) 1991-08-07 2001-12-10 三菱電機株式会社 車両用経路案内装置の経路探索装置及び車両用経路案内装置の経路探索方法
DE69227354T2 (de) * 1991-11-18 1999-05-06 Toray Industries, Inc., Tokio/Tokyo Biaxial orientierter Film aus thermoplastischem Harz
JPH11322975A (ja) * 1997-10-27 1999-11-26 Teijin Ltd 二軸配向全芳香族ポリアミドフィルムおよびそれをベースフィルムとする磁気記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03286860A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Toray Ind Inc 積層フィルム
JPH08203064A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Toray Ind Inc 磁気記録媒体用フィルム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0947315A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833173B1 (en) * 1999-09-27 2004-12-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Floppy disk including a seed layer and a primer layer with specified relative properties
JP2007238655A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Toray Ind Inc 芳香族ポリアミド組成物の製造方法、組成物及びそれからなるフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3882505B2 (ja) 2007-02-21
EP0947315A1 (en) 1999-10-06
EP0947315A4 (en) 2002-03-06
EP0947315B1 (en) 2008-08-13
CA2279393A1 (en) 1999-04-29
CN1095748C (zh) 2002-12-11
DE69839873D1 (de) 2008-09-25
KR100561133B1 (ko) 2006-03-16
US6358619B1 (en) 2002-03-19
CN1242739A (zh) 2000-01-26
KR20000069630A (ko) 2000-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100445119B1 (ko) 방향족폴리아미드필름,그제조방법및그것을이용한자기기록매체
WO1998008892A1 (fr) Objet moule en resine de polyamide aromatique, procede pour la preparation de cet objet, et support d&#39;enregistrement magnetique prepare a l&#39;aide de cet objet
KR100456056B1 (ko) 방향족폴리아미드및/또는방향족폴리이미드필름및그것을사용한자기기록매체
JP2007287215A (ja) 磁気記録媒体用支持体および磁気記録媒体
US6468628B2 (en) Magnetic recording medium
WO1999020463A1 (fr) Feuil de polyamide aromatique et support d&#39;enregistrement magnetique fabrique au moyen de ce feuil
WO1996000439A1 (fr) Support pour enregistrements magnetiques
JP3196684B2 (ja) フィルム及び磁気記録媒体
JP3000925B2 (ja) 芳香族ポリアミド又は芳香族ポリイミドからなるフィルム
JP2956641B2 (ja) 芳香族ポリアミドフィルムおよび磁気記録媒体
JPH11152353A (ja) 芳香族ポリアミドフィルムおよびそれを用いた磁気記録媒体
JP2964961B2 (ja) 芳香族ポリアミドフィルムおよび磁気記録媒体
JP2002053678A (ja) 芳香族ポリアミドフィルムおよび磁気記録媒体
JP2002212318A (ja) 芳香族ポリアミドフィルムおよび磁気記録媒体
JPS58215723A (ja) 磁気記録体用ポリエステルフイルム
JPH08297829A (ja) 磁気記録媒体
JP4082560B2 (ja) 芳香族ポリアミドフィルム及び磁気記録媒体
JPH09291158A (ja) 芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリイミドフィルムおよびそれを用いた磁気記録媒体
JP4543546B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム
JPH0887737A (ja) 磁気記録媒体
JP4337196B2 (ja) 芳香族ポリアミドフィルム及びそれを用いた磁気記録媒体
JP2001031779A (ja) 芳香族ポリアミドフィルムおよび磁気記録媒体
JP2001353776A (ja) 芳香族ポリアミドフィルムおよび磁気記録媒体
JP2001354851A (ja) 芳香族ポリアミドフィルム、その製法、およびそれを用いた磁気記録媒体、ならびにポリマー/微粒子複合体
JP3511643B2 (ja) 高密度記録媒体用ベースフィルムおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98801560.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2279393

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997005638

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09331511

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998947962

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2279393

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998947962

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997005638

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019997005638

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998947962

Country of ref document: EP