WO1998042494A1 - Procede de dilatation d'un tube elastique - Google Patents

Procede de dilatation d'un tube elastique Download PDF

Info

Publication number
WO1998042494A1
WO1998042494A1 PCT/JP1997/000983 JP9700983W WO9842494A1 WO 1998042494 A1 WO1998042494 A1 WO 1998042494A1 JP 9700983 W JP9700983 W JP 9700983W WO 9842494 A1 WO9842494 A1 WO 9842494A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elastic tube
diameter
expanding
expanded
solidified
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/000983
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshinari Hane
Isao Takaoka
Toyoaki Tashiro
Hiroshi Uchida
Original Assignee
Yoshinari Hane
Isao Takaoka
Toyoaki Tashiro
Hiroshi Uchida
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshinari Hane, Isao Takaoka, Toyoaki Tashiro, Hiroshi Uchida filed Critical Yoshinari Hane
Priority to CN97194968A priority Critical patent/CN1081122C/zh
Priority to PCT/JP1997/000983 priority patent/WO1998042494A1/ja
Priority to US09/180,792 priority patent/US6162383A/en
Priority to DE19781985A priority patent/DE19781985B4/de
Priority to DE19781985T priority patent/DE19781985T1/de
Priority to CH02334/98A priority patent/CH693669A5/de
Publication of WO1998042494A1 publication Critical patent/WO1998042494A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/065Preforms held in a stressed condition by means of a removable support; Supports therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/22Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of tubes
    • B29C55/24Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of tubes radial
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/44Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes using destructible molds or cores in molding processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/012Destructible mold and core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/49865Assembling or joining with prestressing of part by temperature differential [e.g., shrink fit]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/4987Elastic joining of parts

Definitions

  • the present invention relates to a method for expanding an elastic tube, and more particularly to a method for expanding an elastic tube for covering a connection portion of an electric wire, a cable, a pipe, or the like.
  • the self-shrinkable elastic tube is formed by supporting an elastic tube made of a material having rubber-like elasticity on a rigid tubular support in an expanded state.
  • Such an elastic self-shrinkable tube is disposed, for example, on the outer periphery of a connection portion of a power cable, and then the support is removed, and the elastic self-shrinkable tube is contracted (reduced in diameter). Use it closely.
  • An object of the present invention is to provide a method for expanding the diameter of a self-contracting elastic tube, in which the diameter of the self-contracting elastic tube can be easily expanded.
  • an expander having at least a surface made of a solidified substance of a low melting point material and having a tapered portion whose tip diameter is approximately equal to or smaller than the inner diameter of an elastic tube whose diameter is expanded.
  • a method for expanding an elastic tube is provided, wherein an elastic tube is covered on the tip, and then the elastic tube is passed over the low friction melting surface of the solidified body, thereby expanding the elastic tube.
  • a solidified layer of a low-melting substance is provided on the surface.
  • the diameter of the distal end has a tapered portion substantially equal to or smaller than the inner diameter of the elastic tube to be expanded, and the expanding device having a hole for accommodating a hollow support at the rear portion, An elastic tube is put on the tip, and then the elastic tube is passed over the low friction melting surface of the solidified body layer, thereby expanding the elastic tube. Next, the hollow support is removed from the hole.
  • a method of expanding the diameter of an elastic tube characterized in that the expanded tube is held on a support while being pulled out, is provided.
  • At least the surface is formed of a solidified low-melting-point substance, and has a tapered portion whose tip diameter is substantially equal to or smaller than the inner diameter of the elastic tube to be expanded.
  • the low-melting substance that can be used in the present invention, any substance can be used as long as it melts in a temperature range that does not dissolve or alter the material constituting the elastic tube or the support.
  • the melting point of the low-melting point material is desirably _60 ° C or more. One sixty. If it is less than C, the elastic modulus of the silicone rubber is less than 1 MPa, and it is difficult to deform.
  • Desirable low-melting substances are liquid at normal temperature, For example, water (melting point: 0 ° C), glycerin (melting point: 17 ° C), and ethylene glycol (melting point: 11.5 ° C) can be mentioned, but the most representative ones can be mentioned.
  • the main thing is water, which easily solidifies into ice. -That is, for example, a diameter expander is made of ice formed by solidifying water at ⁇ 0 ° C. to ⁇ 20 ° C., so that the surface is melted to reduce friction. It is a feature of the present invention that sliding of the elastic tube is facilitated and diameter expansion of the elastic tube is facilitated.
  • the taper angle of the tapered portion of the diameter expanding tool of the present invention is about 5 ° to 30 °, that is, about 10 ° to 60 ° in terms of the apex angle.
  • the tapered portion does not need to be tapered to a diameter corresponding to substantially the inner diameter of the elastic tube before the expansion, and may have a flat end surface, and the elastic tube is inserted into the expansion device. It should be easy. It is necessary that the diameter of the distal end is equal to or smaller than the inner diameter of the elastic tube before the expansion, but “approximately equal to the inner diameter” includes a case where the diameter is slightly larger than the inner diameter. Because the elastic tube is flexible, it is possible to cover the end of the expanding device with the elastic tube even if the diameter of the end is slightly larger than the inner diameter.
  • the taper angle of the tapered portion of the expander is too large, a large force is required to expand the elastic tube.
  • the angle difference increases, and the same force is required as when the diameter is increased further. It is desirable that the boundary be smooth and that the elastic tube be easily inserted into the expanding device.
  • FIGS. 1A and 1B are views showing a diameter expanding tool used in the method for expanding the diameter of the elastic tube according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 2A to 2D are diagrams illustrating a method of expanding the diameter of the elastic tube according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 3A and 3B are views showing a modified example of the diameter expanding tool used in the method of expanding the diameter of the elastic tube according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a view showing a diameter expanding tool used for a method of expanding the diameter of an elastic tube according to the second embodiment of the present invention.
  • 5A and 5B are views showing a diameter expanding tool used in the method of expanding the diameter of the elastic tube according to the third embodiment of the present invention.
  • 6A to 6E are diagrams illustrating a method of expanding the diameter of the elastic tube according to the third embodiment of the present invention.
  • FIGS. 1A and 1B show an extension used in the first embodiment of the present invention. It is a figure showing a diameter tool.
  • the expanding device 1 is housed in a cylindrical container 2 having a conical tip.
  • a low-melting substance 3 typified by water is poured into the container 2, and then the container 2 is held in a tank below the freezing point to solidify the low-melting substance 3.
  • a solidified body is obtained, and the expander 1 is obtained.
  • Figure 1B shows the enlarged tool 1 taken out of the container 2.
  • the expanding device 1 has a shape similar to that of the container 2 and includes a conical tip portion 4 and a cylindrical body portion 5 having the same diameter as the maximum diameter of the cone of the tip portion 4. Since the expander 1 is made of the low-melting substance 4, the surface is melted and smooth at normal temperature.
  • FIGS. 2B, 2C, and 2D show a process of expanding the diameter of the elastic tube 6 using the expanding device 1 shown in FIG. 1B.
  • the elastic tube 6 is put on the distal end portion 4 of the conical expanding tool 1.
  • the elastic tube 6 is passed from the conical tip 4 to the cylindrical body 5.
  • the elastic tube 6 is moved from the tip 4 with a small force as shown in FIGS. 2B, 2C, and 2D. It can reach the torso 5.
  • the diameter of the elastic tube 6 can be expanded.
  • the elastic tube 6 may be passed from the conical tip 4 to the cylindrical body 5 by pushing or pulling the elastic tube 6.
  • 3A and 3B show an extension used in the first embodiment of the present invention.
  • 5 shows another example of a tool.
  • the expander 1 is composed of a core material 7 formed of a thin layer and a solidified layer 8 provided on the outer surface thereof. That is, the solidified substance of the low melting point substance is formed in a thin layer, so that the amount of the solidified substance can be reduced.
  • the material of the core 7 may be any material such as metal, plastic, and wood that does not deteriorate or become brittle at the processing temperature from its low melting point.
  • the expander 1 includes a solid core material 9 and a solidified layer 10 provided on the outer surface thereof.
  • the shape of the core 9 is a streamlined shape, so that the expanded elastic tube is easily moved rearward.
  • this expanding device 1 it is preferable to cover the entire surface of the material 9 with the solidified layer 10.
  • the material of the core material metal, plastic, wood, or the like can be used.
  • FIG. 4 is a view showing a diameter expander used in the third embodiment of the present invention.
  • This expanding device 11 is composed of a core material 12 and a solidified layer 13 provided on the outer surface thereof, and the space in the core material 12 is used as a storage portion for the hollow support body 14. Things. That is, the rear part of the core material 12 is longer than the normal diameter expanding device, and the hollow support 1 into which the expanded elastic tube 16 is transferred into the hole 15 inside the material 12. 4 can be stored.
  • the material of the core material 12 metal, plastic, wood, etc. can be used.
  • This expanding tool 11 is used as follows. First, the hollow support 14 is housed in the hole 15 inside the core 12. Next, the elastic tube 16 is put on the tip of the diameter expanding device 11.
  • the self-shrinkable elastic tube 16 can be easily manufactured by placing the elastic tube 16 on the surface of the hollow support 14 while pulling the hollow support 14 out of the hole 15. Can be.
  • FIG. 5A and 5B are views showing a diameter expander used in the third embodiment of the present invention.
  • the diameter expander 21 is housed in a cylindrical container 22 having a conical tip.
  • a hollow support 23 is temporarily fixed to the rear of the container 22, and a low-melting substance 24, which is represented by water, is injected into the hollow support 23. 22 is held in the tank below the freezing point, the low-melting-point substance 24 is solidified to form a solidified body, and the expander 21 is obtained.
  • Fig. 5B shows the enlarged tool 21 taken out of the container 22.
  • This expanding device 21 has the same shape as the container 22, and has a conical tip 25 and a cylindrical body 26 having the same diameter as the maximum diameter of the cone of the tip 25. And has a structure in which a hollow support 23 is embedded in a body 26. Since the expander 21 is made of the low-melting substance 24, the surface is melted and smooth at normal temperature.
  • FIGS. 6A to 6E use the expanding tool 21 shown in FIG.
  • the step of expanding the diameter of the tube 27 is shown.
  • the elastic tube 27 is put on the distal end portion 25 of the conical expanding tool 21.
  • the elastic tube 27 is passed from the conical tip portion 25 to the cylindrical body portion 26.
  • the elastic tube 27 is moved with a small force to the distal end 2 as shown in FIGS. From 5 it is possible to reach the torso 26. In this way, the diameter of the elastic tube 27 can be expanded.
  • the self-shrinkable elastic tube 27 supported on the remaining hollow support 23 was obtained by heating and melting and removing the entire diameter expander 21. Is obtained.
  • the whole of the diameter expander 21 except for the hollow support 23 is solidified by a low-temperature solidified body.
  • a low-temperature solidified body there is no positive meaning except for the surface. You can reduce the amount of lacquer and save clotting time and effort.
  • the diameter of the elastic tube can be increased by using the low friction melting surface of the diameter expander. Even with increased hoop stress, the frictional force can be kept very low, the axial tension is low, and the elastic tube is less likely to break. Therefore, it is possible to perform the largest diameter expansion regardless of the thickness and diameter. In addition, in reality, it is cheap and easily available, and it is possible to use water that is easy to handle. Therefore, it is possible to expand the diameter of the elastic tube with an inexpensive expander.
  • the elastic tube can be transferred onto the hollow support using the surface, the axial pulling force at the time of transfer is small, and the elastic tube is less likely to be broken. Therefore, it is possible to perform the largest diameter expansion regardless of the wall thickness and diameter. Further, the expanded elastic tube can be efficiently and efficiently transferred onto the hollow support in the same step. Furthermore, it is practically inexpensive and easily available, and water that can be easily handled can be used, and a storage section for an inexpensive hollow support can be used. Needless to say, there is no inclusion between the hollow support and the elastic tube as in the conventional example.
  • the elastic tube is transferred onto the solidified layer on the hollow support using the low friction melting surface of the expanding device, and then the solidified layer is melted and removed. Since the elastic tube is transferred onto the hollow support, it is the least difficult and the elastic tube is less likely to break. Therefore, this method can be used for high quality and brittle elastic tubes. As in the above, there is no inclusion as in the conventional example.

Description

明 細 書 弾性チュ一ブの拡径方法
[技術分野]
本発明は、 弾性チューブの拡径方法に係り、 特に、 電線、 ケーブル、 パイ プ等の接続部等を被覆する弾性チューブの拡 径方法に関する。
[背景技術]
近年、 電線、 ケーブル、 パイ プ等の接続部を保護し、 絶縁 被覆し、 或いは補修するために、 熱収縮チューブを用いる方 法に替わって、 熱を用いずに収納被覆でき る 自己収縮性弾性 チューブを用いる方法が開発されている。 この自己収縮性弾 性チューブは、 ゴム状弾性を有する材料からなる弾性チュー ブを拡径した状態で剛性の管状支持体上に支持したものであ o
このよ うな弾性自己収縮性チューブは、 例えば、 電力ケ一 ブルの接続部の外周に配置したのち、 支持体を除去して、 弾 性自己収縮性チューブを収縮 (縮径) させ、 前記接続部に密 着させて用いる。
従来、 このよ うな弾性チューブの拡径方法と しては、 例え ば、 次のよ うな方法が提案されている。
まず、 弾性チューブよ り 2倍以上長い袋状の膨張性中空体 を準備する。 次いで、 この膨張性中空体の前半側を弾性チュ —プ内に配置し、 膨張性中空体全体を圧力気体により膨張さ せ、 それによつて弾性チューブを拡径する。 その後、 この膨 張した中空体内の後半側から支持体を弾性チューブが配置さ れている位置まで強制的に押し込み、 次いで膨張した中空体- から圧力気体を抜いて収縮させる。 その結果、 支持体により 弾性チューブが拡径された状態で支持された自己収縮性弾性 チューブが得られる (特開昭 6 3 — 7 4 6 2 4号公報) 。
しかし、 この方法では、 袋状の膨張中空体を介在させて行 うため、 膨張中空体が支持体と弾性チューブとの間に強く 挟 まれた状態で残り、 電力ケーブル接続部等に弾性チューブを 取付ける際、 弾性チューブから支持体を除去するのに多大の 手間を要する。
本発明の目的は、 自己収縮性弾性チューブを容易に拡径す るこ とが可能な、 自己収縮性弾性チューブの拡径方法を提供
" る し とにある。
[発明の開示]
本発明による と、 少な く とも表面が低融点物質の凝固体か らなり、 先端の径が拡径される弾性チューブの内径とほぼ等 しいか又は小さいテーパ状部を有する拡径具の、 前記先端に 弾性チューブを被せ、 次いで弾性チューブを前記凝固体の低 摩擦融解面上を通過せしめ、 それによつて弾性チューブを拡 径することを特徴とする弾性チューブの拡径方法が提供され る o
また、 本発明によると、 表面に低融点物質の凝固体層を有 し、 先端の径が拡径される弾性チューブの内径とほぼ等しい か又は小さ いテーパ状部を有する と と もに、 後部に中空状の 支持体を収納する孔を有する拡径具の、 前記先端に弾性チュ ーブを被せ、 次いで弾性チューブを前記凝固体層の低摩擦融 解面上を通過せしめ、 それによつて弾性チューブを拡径し、 次に、 前記孔から中空状の支持体を引 き出 しつつ、 支持体上 に拡径された弾性チューブを保持させる こ とを特徴とする弾 性チューブの拡径方法が提供される。
更に、 本発明による と、 少な く と も表面が低融点物質の凝 固体からな り、 先端の径が拡径される弾性チューブの内径と ほぼ等しいか又は小さいテーパ状部を有する と と もに、 後部 内部に中空状の支持体を有する拡径具の、 前記先端に弾性チ ユ ーブを被せ、 次いで弾性チューブを前記凝固体の低摩擦融 解面上を通過せしめ、 それによつて弾性チューブを拡径し、 次に、 前記凝固体を融解除去して、 残留する支持体上に拡径 された弾性チューブを保持させる こ とを特徴とする弾性チュ —ブの拡径方法が提供される。
本発明で使用可能な低融点物質と しては、 弾性チューブや 支持体を構成する材料を溶解したり、 変質させたり しない温 度範囲で融解する ものであれば、 どのよ うな ものでもよい。 この低融点物質の融点は、 例えば弾性チューブがシ リ コー ン ゴム製の場合は、 _ 6 0 °C以上である こ とが望ま しい。 一 6 0 。C未満では、 シ リ コー ンゴムの弾性率が 1 M P a未満にな り、 変形し難く なるからである。
望ま しい低融点物質と しては、 常温で液状のものであり、 例えば水 (融点 : 0 °C ) 、 グリ セ リ ン (融点 : 1 7 °C ) 、 ェ チレ ングリ コール (融点 : 一 1 1 . 5 °C ) 等を挙げる こ と力く 出来るが、 最も代表的な ものは、 水であり、 凝固によ り容易 に氷となる。 - 即ち、 例えば、 水を— 0 °Cから— 2 0 °Cにて凝固させる こ とにより形成された氷で拡径具を作り、 表面の融解により摩 擦が小さ く なるよ うに して、 弾性チューブの滑りをよ く し、 弾性チューブの拡径を容易に しているのが、 本発明の特徴で ある。
本発明の拡径具のテー パ状部のテー パ角は、 5 ° 〜 3 0 ° 程度、 即ち頂角に直すと 1 0 ° 〜 6 0 ° 程度であるのが好ま しい。 テ一パ状部は、 拡径前の弾性チューブのほぼ内径に相 当する径まではテーパ状である必要はな く 、 平端面となって いてもよ く 、 弾性チューブが拡径具に挿入容易であればよい。 なお、 先端の径は、 拡径前の弾性チューブのほぼ内径に等し いか又は小さいこ とが必要であるが、 「ほぼ内径に等しい」 とは、 内径より も多少大きい場合をも含む。 弾性チューブは 柔軟性があるため、 先端の径が内径よ り も多少大き く と も、 拡径具の先端に弾性チューブを被せる こ とは可能であるから
C' め
拡径具のテー パ状部のテー パ角が大き過ぎる と、 弾性チュ —ブの拡径に大きな力を要する こ とになる。 また、 テ一パ状 部から平行部へ移る際、 角度差が大き く なり、 更に大き く 拡 径したと同様の力を必要とする。 境界部は滑らかで、 弾性チ ユ ープの拡径具への挿入が容易である こ とが望ま しい。
訂正された用紙 (!!』91) 以上のように構成される本発明によれば、 拡径により弾性 チューブのフープス ト レスが増加しても、 摩擦力を非常に小 さ く保つこ とができるので、 軸方向の引っ張り力が小さ く 、 そのため弾性チューブが破れる可能性が非常に少ない。 従つ て、 弾性チューブの拡径を、 弾性チューブの損傷な しに、 容 易に行う こ とが可能である。
[図面の簡単な説明]
図 1 Aおよび 1 Bは、 本発明の第 1 の形態に係る弾性チュ ーブの拡径方法に使用される拡径具を示す図である。
図 2 A〜 2 Dは、 本発明の第 1 の形態に係る弾性チューブ の拡径方法を説明する図である。
図 3 Aおよび 3 Bは、 本発明の第 1 の形態に係る弾性チュ —ブの拡径方法に用いる拡径具の変形例を示す図である。 図 4は、 本発明の第 2の形態に係る弾性チューブの拡径方 法に使用される拡径具を示す図である。
図 5 Aおよび 5 Bは、 本発明の第 3の形態に係る弾性チュ ーブの拡径方法に使用される拡径具を示す図である。
図 6 A〜 6 Eは、 本発明の第 3の形態に係る弾性チューブ の拡径方法を説明する図である。
[発明を実施するための最良の形態]
以下、 図面を参照して、 本発明の種々の形態について、 説 明する。
図 1 Aおよび 1 Bは、 本発明の第 1の形態に使用される拡 径具を示す図である。 この拡径具 1は、 図 1 Aに示すように、 先端が円錐形に形成された円筒形の容器 2内に収容されてい る。 この拡径具 1 の製造にあたっては、 まず容器 2の内部に 水に代表される、 低融点物質 3が注入され、 次いで容器 2 力 凝固点以下のタ ンク内に保持され、 低融点物質 3が凝固させ られ、 凝固体となり、 拡径具 1が得られる。
拡径具 1 を容器 2 より取り出したものを、 図 1 Bに示す。 こ の拡径具 1 は、 容器 2 と同様の形状を有し、 円錐形の先端 部 4 と、 先端部 4の円錐の最大径と同じ径の円筒形の胴部 5 とから構成される。 この拡径具 1 は低融点物質 4からなるた め、 常温の下では表面が融解して滑らかとなっている。
図 2 A 〜 2 Dに、 図 1 Bに示す拡径具 1を用いて、 弾性チ ユ ープ 6を拡径する工程を示す。 まず、 図 2 Aに示すように、 弾性チューブ 6を円錐状の拡径具 1の先端部 4に被せる。 次 いで、 弾性チューブ 6を、 円錐状の先端部 4から円筒形の胴 部 5 まで通過させる。 上述のよ うに、 拡径具 1の表面は融解 して滑らかとなっている ので、 図 2 B、 図 2 C、 図 2 Dに示 すように、 小さな力で弾性チューブ 6を先端部 4から胴部 5 に至らせる こ とができる。 このように して、 弾性チューブ 6 を拡径する こ とができる。
なお、 弾性チューブ 6を円錐状の先端部 4から円筒形の胴 部 5 まで通過させる方法は、 弾性チューブ 6を押しても引い てもよい。 図 3 Aおよび 3 Bは、 本発明の第 1 の形態に使用される拡 径具の他の例を示す。 図 3 Aに示す例では、 拡径具 1 は、 薄 層からなる心材 7 と、 その外表面に設けられた凝固層 8 とか ら構成されている。 即ち、 低融点物質の凝固体は、 薄い層状 となっており、 それによ つて凝固体の量を少な く する こ とが- できる。 心材 7 の材質と しては、 金属、 プラスチ ッ ク、 木材 等、 低融点から加工温度において変質や脆化を しないもので あればよい。
図 3 Bに示す例では、 拡径具 1 は、 中実の心材 9 と、 その 外表面に設けられた凝固層 1 0 とから構成されている。 心材 9 の形状は流線型であり、 そのため、 拡径された後の弾性チ ュ一ブが後方に移動しやすい形状となっている。 この拡径具 1 では、 、材 9の表面を全て凝固層 1 0で覆うのが良いが、 取り扱いの便宜等の理由から、 十分な拡径が可能な限り、 心 材 9 の一部表面を凝固層 1 0で覆わないよ う にする こ と も考 え られる。 心材 9 の材質と しては、 金属、 プラスチ ッ ク、 木 材等を用いる こ とが出来る。
図 4 は、 本発明の第 3 の形態に使用される拡径具を示す図 である。 この拡径具 1 1 は、 心材 1 2 とその外表面に設けら れた凝固層 1 3 とから構成され、 心材 1 2 内の空間を、 中空 支持体 1 4 の収納部と して利用 したものである。 すなわち、 心材 1 2 の後部は、 通常の拡径具よ り も長く されており、 、 材 1 2の内部の孔 1 5 内に、 拡径された弾性チューブ 1 6が 移される中空支持体 1 4 を収納でき るよ う にされている。 な お、 心材 1 2 の材質と しては、 金属、 プラスチッ ク、 木材等 を用いる こ とが出来る。 この拡径具 1 1 は、 次のようにして使用される。 まず、 心 材 1 2の内部の孔 1 5内に、 中空支持体 1 4を収納する。 次 いで、 拡径具 1 1 の先端に弾性チューブ 1 6をかぶせる。 拡 径具 1 1の表面は融解して滑らかになっているので、 弾性チ ュ一ブ 1 6 は小さな力で拡径され、 拡径具 1 1の後部まで移 動される。 そこで、 図示するように、 中空支持体 1 4を孔 1 5から引き出しつつ、 中空支持体 1 4の表面に弾性チューブ 1 6を載せるこ とにより、 簡便に自己収縮性弾性チューブを 製造するこ とができる。
図 5 Aおよび 5 Bは、 本発明の第 3の形態に使用される拡 径具を示す図である。 この拡径具 2 1 は、 図 5 Aに示すよう に、 先端が円錐形に形成された円筒形の容器 2 2内に収容さ れている。 この拡径具 2 1 の製造にあたっては、 まず容器 2 2の後部に、 中空支持体 2 3を仮止め し、 その内部に水に代 表される、 低融点物質 2 4が注入され、 次いで容器 2 2が凝 固点以下のタ ンク内に保持され、 低融点物質 2 4が凝固させ られ、 凝固体となり、 拡径具 2 1が得られる。
拡径具 2 1を容器 2 2 より取り出したものを、 図 5 Bに示 す。 この拡径具 2 1 は、 容器 2 2 と同様の形状を有し、 円錐 形の先端部 2 5 と、 先端部 2 5の円錐の最大径と同じ径の円 筒形の胴部 2 6 とからなり、 胴部 2 6の内部に中空支持体 2 3が埋め込まれた構造を有する。 この拡径具 2 1 は、 低融点 物質 2 4からなるため、 常温の下では表面が融解して滑らか となっている。
図 6 A ~ 6 Eに、 図 5 Bに示す拡径具 2 1 を用いて、 弾性 チューブ 2 7を拡径する工程を示す。 まず、 図 6 Aに示すよ うに、 弾性チューブ 2 7を円錐状の拡径具 2 1の先端部 2 5 に被せる。 次いで、 弾性チューブ 2 7を、 円錐状の先端部 2 5から円筒形の胴部 2 6 まで通過させる。 上述のように、 拡 径具 2 1 の表面は融解して滑らかとなっているので、 図 6 B、 図 6 C、 図 6 Dに示すように、 小さな力で弾性チューブ 2 7 を先端部 2 5から胴部 2 6 に至らせるこ とができる。 このよ うにして、 弾性チューブ 2 7を拡径するこ とができる。
次に、 拡径具 2 1全体を温めて融解除去する こ とによ り、 図 6 Eに示すよ う に、 残留する中空支持体 2 3上に支持され た、 自己収縮型弾性チューブ 2 7が得られる。
なお、 本形態では、 拡径具 2 1 は、 中空支持体 2 3以外の 全体を低温凝固体により固めたが、 表面以外は積極的意味が なく 、 他の材料や空間にして、 低温凝固体の量を減ら し、 凝 固時間や手間を省いても良い。
以上説明したように、 本発明 (請求項 1 ) によれば、 拡径 具の低摩擦融解面を利用 して弾性チューブの拡径を行う こ と ができるので、 拡径によ り弾性チューブのフープス ト レスが 増加しても、 摩擦力が非常に小さ く 保つこ とができ、 軸方向 の引っ張り力が小さ く、 弾性チューブが破れる可能性が少な い。 従って、 肉厚ゃ径に関係せずに最大級の拡径を行う こ と が可能である。 また、 現実的には安価で容易に入手可能であ ると ともに、 取扱いも簡単な水を利用できるので、 安価な拡 径具により、 弾性チューブの拡径を行う こ とができる。
また、 本発明 (請求項 2 ) によれば、 拡径具の低摩擦融解 0
面を利用して、 弾性チューブを中空支持体上に移しかえるこ とができるので、 移し替えの際の軸方向の引っ張り力が小さ く、 弾性チューブが破れる可能性が少ない。 従って、 肉厚や 径に関係せずに最大級の拡径を行うことが可能である。 また、 拡径した弾性チューブを同一工程で能率良く 、 中空支持体上 に移すこ とができ る。 更に、 現実的に安価で容易に入手可能 であるとと もに、 取扱いも簡単な水を利用でき、 かつ安価な 中空支持体のための収納部を利用するこ とができる。 もちろ ん、 従来例のような、 中空支持体と弾性チューブとの間の介 在物は全く 存在しない。
更に、 本発明 (請求項 3 ) によれば、 拡径具の低摩擦融解 面を利用して、 弾性チューブを中空支持体上の凝固層の上に 移し、 次いで凝固層を融解除去して、 弾性チューブを中空支 持体上に移し替えるので、 最も無理がかからず、 弾性チュー ブが破れる可能性が少ない。 従って、 この方法は、 高品質で 脆弱な弾性チューブに利用するこ とができる。 また、 従来例 のような介在物は全く 存在しないのは、 上述と同様である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 少なく と も表面が低融点物質の凝固体からなり、 先端 の径が拡径される弾性チューブの内径とほぼ等しいか又は小 さいテーパ状部を有する拡径具の、 前記先端に弾性チューブ を被せ、 次いで弾性チューブを前記凝固体の低摩擦融解面上 を通過せしめ、 それによつて弾性チューブを拡径する こ とを 特徴とする弾性チューブの拡径方法。
2 . 表面に低融点物質の凝固体層を有し、 先端の径が拡径 される弾性チューブの内径とほぼ等しいか又は小さいテーパ 状部を有する とと もに、 後部に中空状の支持体を収納する孔 を有する拡径具の、 前記先端に弾性チューブを被せ、 次いで 弾性チューブを前記凝固体層の低摩擦融解面上を通過せしめ、 それによつて弾性チューブを拡径し、 次に、 前記孔から中空 状の支持体を引き出しつつ、 支持体上に拡径された弾性チュ ーブを保持させることを特徴とする弾性チューブの拡径方法。
3 . 少な く とも表面が低融点物質の凝固体からなり、 先端 の径が拡径される弾性チューブの内径とほぼ等しいか又は小 さいテーパ状部を有する と と もに、 後部内部に中空状の支持 体を有する拡径具の、 前記先端に弾性チューブを被せ、 次い で弾性チューブを前記凝固体の低摩擦融解面上を通過せしめ、 それによつて弾性チューブを拡径し、 次に、 前記凝固体を融 解除去して、 残留する支持体上に拡径された弾性チューブを 保持させる こ とを特徵とする弾性チューブの拡径方法。
PCT/JP1997/000983 1997-03-25 1997-03-25 Procede de dilatation d'un tube elastique WO1998042494A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN97194968A CN1081122C (zh) 1997-03-25 1997-03-25 弹性管的扩径方法
PCT/JP1997/000983 WO1998042494A1 (fr) 1997-03-25 1997-03-25 Procede de dilatation d'un tube elastique
US09/180,792 US6162383A (en) 1997-03-25 1997-03-25 Method of diametrally expanding an elastic tube
DE19781985A DE19781985B4 (de) 1997-03-25 1997-03-25 Verfahren zum Aufweiten des Durchmessers eines elastischen Rohrs
DE19781985T DE19781985T1 (de) 1997-03-25 1997-03-25 Verfahren zum Aufweiten des Durchmessers eines elastischen Rohrs
CH02334/98A CH693669A5 (de) 1997-03-25 1997-03-25 Verfahren zum Aufweiten des Durchmessers eines elastischen Rohrs.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN97194968A CN1081122C (zh) 1997-03-25 1997-03-25 弹性管的扩径方法
PCT/JP1997/000983 WO1998042494A1 (fr) 1997-03-25 1997-03-25 Procede de dilatation d'un tube elastique
CH02334/98A CH693669A5 (de) 1997-03-25 1997-03-25 Verfahren zum Aufweiten des Durchmessers eines elastischen Rohrs.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998042494A1 true WO1998042494A1 (fr) 1998-10-01

Family

ID=32110416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/000983 WO1998042494A1 (fr) 1997-03-25 1997-03-25 Procede de dilatation d'un tube elastique

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6162383A (ja)
CN (1) CN1081122C (ja)
CH (1) CH693669A5 (ja)
DE (1) DE19781985T1 (ja)
WO (1) WO1998042494A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102358033A (zh) * 2011-06-16 2012-02-22 浙江拱东医疗科技有限公司 塑料管的局部区域的拉伸成型装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0207257A (pt) 2001-02-05 2004-02-10 3Dm International Inc Processo para formação de plástico, aparelhos para formação de plásticos e artigos deles fabricados
JP4017362B2 (ja) * 2001-06-20 2007-12-05 富士通株式会社 薄板組立方法
IL145172A (en) * 2001-08-29 2004-06-20 Yaron Lihud Tool for stretching an elastic product
KR20040084614A (ko) * 2003-03-29 2004-10-06 엘지전선 주식회사 열수축 튜브용 슬릿형 팽창관
ES2435781T3 (es) * 2007-07-02 2013-12-23 Uponor Innovation Ab Procedimiento de formación de un anillo de sujeción
BR112013029930A2 (pt) 2011-05-20 2017-08-08 3M Innovative Properties Co dispositivon e método para expansão de campo
US9457511B2 (en) 2012-06-06 2016-10-04 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Systems and methods for uniform expansion and heat setting of medical devices
CN105552822A (zh) * 2016-03-03 2016-05-04 江苏中天科技电缆附件有限公司 一种新型电缆附件冷收缩式扩张器及其扩张方法
CN110303668A (zh) * 2019-07-05 2019-10-08 安徽龙和电力集团有限公司 一种高压电力管钢丝扩张机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920618A (ja) * 1982-06-23 1984-02-02 Hitachi Cable Ltd 熱収縮チユ−ブの製造方法
JPS6374624A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 弾性自己収縮性チユ−ブの製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3319328A (en) * 1962-09-24 1967-05-16 Millmont Ind Inc Method of installing a protective cap on an exposed wooden pole
US3515798A (en) * 1968-12-06 1970-06-02 Minnesota Mining & Mfg Elastic cover and removable cone assembly
US4174365A (en) * 1975-05-10 1979-11-13 Pahl'sche Gummi--und Asbest-Gesellschaft "PAGUAG" Continuous method for making hoses with destruction of horizontally disposed mandrel
US4146302A (en) * 1975-06-02 1979-03-27 General Cable Corporation Construction of cable made of optical fibres
JPS5365374A (en) * 1976-11-24 1978-06-10 Mitsubishi Plastics Ind Method for making faucet of resin tube
CA1206105A (en) * 1983-12-05 1986-06-17 William S. Peltzman Hose and method for curing
CN86105828A (zh) * 1986-07-14 1988-02-03 吉林省机械工业设计研究所 热收缩套管的扩张方法
IT1229805B (it) * 1988-11-10 1991-09-13 Pirelli Cavi Spa Dispositivo per montare manicotti per realizzare giunzioni di cavi elettrici
IT1229810B (it) * 1988-11-11 1991-09-13 Pirelli Cavi Spa Procedimento ed apparecchiatura per inserire un supporto rigido in un manicotto per giunti di cavi elettrici.
US5194208A (en) * 1989-05-10 1993-03-16 Dayco Products, Inc. Process of curing a flexible hose
US5098752A (en) * 1990-04-17 1992-03-24 Raychem Corporation Recoverable elastomeric sleeve and method for installation and use
US5406871A (en) * 1991-08-05 1995-04-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cover assembly of expanded elastomeric tubing having frangible support core structures
US5735554A (en) * 1991-08-31 1998-04-07 Imgam; Fredrich Tube conduit connection and method of producing the same from polyolefins
US5844170A (en) * 1996-03-01 1998-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Closure with flowable material and reinforcing core

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920618A (ja) * 1982-06-23 1984-02-02 Hitachi Cable Ltd 熱収縮チユ−ブの製造方法
JPS6374624A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 弾性自己収縮性チユ−ブの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102358033A (zh) * 2011-06-16 2012-02-22 浙江拱东医疗科技有限公司 塑料管的局部区域的拉伸成型装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6162383A (en) 2000-12-19
CH693669A5 (de) 2003-12-15
CN1081122C (zh) 2002-03-20
CN1219904A (zh) 1999-06-16
DE19781985T1 (de) 1999-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998042494A1 (fr) Procede de dilatation d'un tube elastique
US9724873B2 (en) Pipe-liner eversion system and method
SE503278C2 (sv) Förfarande vid skarvning av två kabelparter, samt skarvkropp och monteringsverktyg för användning vid förfarandet
CA2493476A1 (en) Pipe-connector moulded part for pre-insulated pipe conduits
JP3439158B2 (ja) 常温収縮型の筒状部材の縮径、取付け方法
US20020055300A1 (en) Method of producing a reusable cable connection and, a cable connection provided with the use of method
JP5743278B2 (ja) 常温収縮チューブの拡径方法
JP3505327B2 (ja) 拡径工具及び前記拡径工具を用いた弾性自己収縮性チューブの製造方法
JPH11156939A (ja) 弾性自己収縮チューブの作成方法及び弾性チューブの装着方法
JP3560697B2 (ja) 弾性自己収縮性チューブの製造方法および製造装置
US20080113830A1 (en) Method and apparatus for removing golf club grips
JP3676129B2 (ja) ケーブルの接続処理方法
JP2001105491A (ja) 常温収縮型被覆材の拡径方法
JP4429508B2 (ja) ゴムユニット拡径保持材及び拡径保持材付ゴムユニット
JPS6374624A (ja) 弾性自己収縮性チユ−ブの製造方法
KR20120047478A (ko) 나선형 코어를 이용한 케이블 접속공법
JP2581039Y2 (ja) 電熱式溶着継手
JP2000224750A (ja) 筒状部材の拡径・保持装置及び拡径方法、縮径方法
JP2005318799A (ja) エラストマー管状体の装着方法
JPH09109257A (ja) 弾性自己収縮性チューブの製造方法
JP2003235144A (ja) ケーブル端末絶縁補強用成形体
US20060112533A1 (en) Coldwork holes with rotating mandrel
JP2514947B2 (ja) 被覆用弾性自己収縮性チユ−ブとその製造方法
JP2001268741A (ja) 常温収縮チューブ装着用の成形体
JPH06280489A (ja) コンクリート製セグメント用中子及びそれを使用したコンクリート製セグメントの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97194968.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH CN DE US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09180792

Country of ref document: US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 19781985

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19990805

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 19781985

Country of ref document: DE

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607