WO1997033593A1 - Produit obtenu par traitement thermique d'acide uronique, et aliments, boissons ou medicaments contenant ce produit - Google Patents

Produit obtenu par traitement thermique d'acide uronique, et aliments, boissons ou medicaments contenant ce produit Download PDF

Info

Publication number
WO1997033593A1
WO1997033593A1 PCT/JP1997/000527 JP9700527W WO9733593A1 WO 1997033593 A1 WO1997033593 A1 WO 1997033593A1 JP 9700527 W JP9700527 W JP 9700527W WO 9733593 A1 WO9733593 A1 WO 9733593A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat
acid
treated product
treated
cells
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/000527
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuto Koyama
Hiroaki Sagawa
Eiji Kobayashi
Tatsuji Enoki
Hua-Kang Wu
Eiji Nishiyama
Suzu Deguchi
Katsushige Ikai
Hiromu Ohnogi
Motoko Ueda
Akihiro Kondo
Ikunoshin Kato
Original Assignee
Takara Shuzo Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27525188&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1997033593(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Takara Shuzo Co., Ltd. filed Critical Takara Shuzo Co., Ltd.
Priority to JP53242097A priority Critical patent/JP4302186B2/ja
Priority to AU17350/97A priority patent/AU1735097A/en
Priority to EA199800829A priority patent/EA001535B1/ru
Priority to US09/125,397 priority patent/US6482806B1/en
Priority to EP97904630A priority patent/EP0888776A4/en
Publication of WO1997033593A1 publication Critical patent/WO1997033593A1/ja
Priority to US11/114,071 priority patent/US20050202064A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H7/00Compounds containing non-saccharide radicals linked to saccharide radicals by a carbon-to-carbon bond
    • C07H7/02Acyclic radicals
    • C07H7/033Uronic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/927Diagnostic contrast agent
    • Y10S977/928X-ray agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/927Diagnostic contrast agent
    • Y10S977/929Ultrasound contrast agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/927Diagnostic contrast agent
    • Y10S977/93MRI contrast agent

Definitions

  • An object of the present invention is to develop a highly safe bioactive substance-containing substance having a carcinostatic action, an apoptosis-inducing action, and the like, and to provide a functional food or beverage excellent in a physiological effect containing the substance.
  • the present invention also provides an antibacterial agent, a dentifrice, a preservative, an apoptosis-inducing agent, an anticancer agent, and an antitumor agent containing the content as an active ingredient.
  • the present invention also provides a parenteral apoptosis method useful for elucidating the apoptosis mechanism, screening for apoptosis initiation inhibitors, and the like, and also provides a method for producing the physiologically active substance-containing substance of the present invention.
  • apoptosis also referred to as apoptosis, apoptosis; self-death or cell self-destruction
  • This apoptosis unlike necrosis, which is a pathological cell death, is thought to be death that is originally incorporated into the cell's own gene. In other words, some external or internal factors trigger the activation of a gene that programs apoptosis, and the death of the gene based on this gene leads to the biosynthesis of the il gene protein. It is thought that the cells themselves are broken down by the protein, leading to death. If such apoptosis can be expressed in desired tissues and cells, unnecessary or pathogenic cells such as cancer cells can be eliminated from the living body in a natural manner, which is extremely significant.
  • An object of the present invention is to develop a safety-active substance having a carcinostatic action, an apoptosis-inducing action, etc., a physiologically active substance-containing substance, a method for producing the substance, and a food or beverage containing the substance. It is in.
  • Another object of the present invention is to provide an antibacterial agent containing the compound, a drug such as an apoptosis agent, and a method for inducing apoptosis using the compound as an active ingredient.
  • the first invention of the present invention is based on the following (a), (b), and (c). At least one type of heat-treated product selected.
  • a second invention of the present invention is a method for producing a heat-treated product, comprising a step of heat-treating at least one kind of substance selected from the following (a), (b), and (c): .
  • Figure 1 shows the effect of heat-treated pectin on cancer cells.
  • Figure 2 shows the effect of the sample on the cancer cells before and after the dialysis treatment.
  • Figure 3 shows the effect of ultrafiltration filtrate on cancer cells.
  • Figure 4 shows the effect of the gel filtration fraction on cancer cells.
  • FIG. 5 shows the effect of the heat-treated peronic acid on cancer cells.
  • Figure 6 shows the relationship between the pH during heat treatment with peronic acid and the effect of the heated product on cancer cells.
  • FIG. 7 shows the effect of heat-treated pectin on cancer cells
  • Fig. 8 shows the effect of solvent-extracted fraction of heat-treated pectin on cancer cells
  • FIG. 9 shows the effect of heat-treated pectin under alkaline and then acidic conditions on cancer cells.
  • FIG. 10 shows the effect of a heat-treated product of galacturonic acid under acidic conditions on cancer cells.
  • Figure 11 shows the effect of glucuronic acid on heat treatment under acidic conditions on cancer cells.
  • FIG. 12 shows the effect of heat treatment solution Vectin I on cancer cells.
  • FIG. 13 shows the relationship between the dilution ratio of the glucuronic acid heat-treated product and the cell viability.
  • FIG. 14 shows the effect of heat-treated alginate on cancer cells.
  • FIG. 15 shows the anticancer effect of the heat-treated vectin on leukemia cell lines.
  • Figure 16 shows the carcinostatic effect of the heat-treated peronic acid on leukemia cell lines.
  • FIG. 17 shows the differentiation-inducing effect of the heat-treated peronic acid product.
  • a peronic acid, a peronic acid conductor, a peronic acid-containing saccharide compound, a peronic acid-containing saccharide compound, a peronic acid-containing saccharide compound-containing material, or a peronic acid-containing saccharide compound-containing material is a heat-treated product thereof.
  • Peronic acid is also called dalicuronic acid, a generic term for hydroxyaldehydes in which only the primary alcohol group at the other end is oxidized to a carboxyl group while leaving the aldehyde group of the aldose intact, and naturally constitutes various polysaccharides of animals and plants. Present as a component.
  • polysaccharides containing peronic acid include pectin, pectic acid, alginic acid, hyaluronic acid, heparin, fucoidan, chondroitic acid, and dermatannic acid.
  • Various physiological functions are known.
  • the peronic acid that can be used in the present invention is not particularly limited, and examples thereof include galacturonic acid, glucuronic acid, guluronic acid, mannuronic acid, and iduronic acid. Lactones, their esters, their amides, their salts, etc., and all substances which produce a carcinostatic active substance and / or an apoptosis-inducing active substance by heat treatment are included in the conductor of the present invention. Is done.
  • Examples of peronic acid lactones include glucurono-1,6-lattan (hereinafter abbreviated as dalcurono ratatotone), mannurono 6,3, -lactone, and izurono-1,6,3-lactone. Is done.
  • Peronic esters include, for example, methyl ester, ethyl ethyl, propylene glycol ester, carboxymethyl ester and the like, and can be produced from peronic acid.
  • a peronic acid amide can be produced by amidating peronic acid.
  • these salts can be produced by a conventional method.
  • the saccharide compound containing a peronic acid and a peronic acid conductor refers to a saccharide compound containing a peronic acid and / or a peronic acid conductor, and these are particularly limited.
  • a substance, a conductor of a decomposition product, and a salt of the decomposition product can be used.
  • the raw sugar compound may be treated, for example, at room temperature to 200 ° C. for several seconds to several hours, preferably at 50 to 130 for several seconds to 60 minutes.
  • the sugar compound of the present invention includes unsaturated peronic acid and Z or non-functionalized unsaturated non-terminal at the non-reducing terminal formed by the mono-elimination reaction of polysaccharide containing peronic acid and / or perfluoroester. Includes sugar compounds containing acid esters.
  • the enzymatic treatment method includes the use of peronic acid and / or Publicly known decomposition
  • known degradation of peronic acid and / or peronic acid ester-containing polysaccharide by peronic acid and / or peronic acid ester-containing polysaccharide lyase may be mentioned.
  • pectin and pectic acid known pectin lyase (EC 4.2.2.10), pectate lyase (EC 4.2.2, 2), exopolygalacturate lyase (EC4 By decomposing in 2.2.9), 4-deoxy-L-threo-hex-4_enopyranosyl uronate or 4-deoxy-L-threo-hex-4_enopyranosyl uronate can be added to the non-Liao terminal end.
  • a sugar compound having a methyl ester is obtained.
  • hyaluronic acid hyaluronic acid lyase (EC 4.2.2.
  • alginic acid alginate lyase (EC 4.2.3.3) is used.
  • alginate lyase EC 4.2.3.3
  • An enzymatically degraded product having 4-deoxy L-threohexyl 41-enoviranosyl peronate or its methyl ester at the non-reducing end is also included in the sugar compound of the present invention.
  • physical treatment methods of the former princess include near-infrared rays, infrared rays, microwaves, and ultrasonic treatment of the raw sugar compound. Place in an alkaline solution, sonicate at a temperature of at least room temperature, under appropriate conditions, for example, in the presence of ascorbic acid, for at least 1 second, preferably 5 seconds to 1 hour, and vibrate. Giving energy.
  • Irradiation of microwaves, near-infrared rays, infrared rays, etc., other than ultrasonic waves is also effective. Irradiation may be performed continuously or intermittently.
  • the content of the sugar compound containing the peronic acid and / or the peronic acid conductor for example, fruit, fruit peel, fruit juice residue, vegetables, vegetable juice residue, seaweed, or the like, or It may be used after being heated or pulverized, and the extraction of a sugar compound containing a peronic acid and / or a peronic acid conductor from the content of the peronic acid and / or a peronic acid-containing sugar compound.
  • a liquid or a purified product of the extract may be used.
  • the method of converting and / or purifying the extract of the saccharified vehicle containing the ⁇ onic acid and / or ⁇ butanoic acid conductor may be performed by a known method, and is not limited to the usual method.
  • sugar compounds containing peronic acid or peronic acid ester such as lingo, for example, citrus such as mandarin and lemon, banana, Chinese cabbage, cabbage, lettuce, perilla, cabbage, celery, burdock, Escherlot, broccoli, biman, spinach, carrot, ginseng leaves, radish leaves, dicotyledonous fruits such as tea, sesame, beans, imo, wild vegetables, leaves, seeds, etc.
  • Polysaccharides which are sugar compounds containing a peronic acid and a peronic acid conductor, can be produced by known chemical, enzymatic, and physical treatment methods.
  • high molecular polysaccharides extracted from citrus peel and apple fruit can be used as vectin.
  • the raw material for industrial pectin production is fruit, which is made from citrus juice such as lemon and lime (mainly endocarp), and also from lingo juice.
  • Juice squeezes mainly contain insoluble pro- pectin, which is solubilized (extracted) during the manufacturing process and converted into pectin.
  • Solubilization can be achieved by extraction with acidic warm water or hot water.By controlling the temperature, PH, and time conditions during extraction according to the raw materials, the molecular arrangement and the degree of esterification can be maintained. It can produce high-pactin in high yield.
  • the extract can be purified by centrifugation or filtration. After concentration, alcohol can be added to precipitate and recover the pectin. The recovered precipitate is dried and pulverized, and a predetermined dried g-actin can be converted.
  • pectin is a partially methylated galatatsu baltic acid polymer. You.
  • the carboxyl groups are methylsterylated, remain free acids, or are ammonium salts, potassium salts, or sodium salts.
  • Pectin is classified into HM pectin with a high DM degree and LM pectin with a low DM degree according to the degree of methyl esterification (DM degree: the ratio of methoxyl groups to ropoxyl groups) [Satoshi Yoshizumi et al. ) Korin Handbook, Materials for New Food Development, pp.
  • HM Pectin LM Pectin, etc.
  • the decomposed product of the saccharide compound containing ⁇ uonic acid and / or the ⁇ uonic acid conductor can be produced by a known chemical, enzymatic, or physical treatment method.
  • peronic acid, peronic acid conductor, oligosaccharides and the like synthesized by the Taisei method are also included in the present invention.
  • the heat-treated product used in the present invention comprises (a) a peronic acid or a peronic acid derivative, (b) a peronic acid-containing saccharide compound or a peronic acid-conductor-containing saccharide compound, and (c) a peronic acid-containing saccharide. It can be produced using a compound selected from the compound-containing material or the compound containing the ⁇ ronic acid-conductor-containing saccharide compound as a raw material.
  • Examples of the heat treatment method in the production of the heat-treated product of the present invention include: peronic acid, a peronic acid conductor, a peracid-containing saccharified substrate, a peronic acid-conductor-containing saccharified substrate, and peronic acid.
  • the acid-containing saccharified vehicle-containing material and / or the ⁇ ronic acid ⁇ conductor-containing saccharide compound-containing material may be heated, for example, at 60 to 350 for several seconds to several days, preferably at 80 to 150 for several minutes to several times,
  • a heat-treated product having a physiological activity such as an anti-cancer action apoptosis can be obtained by performing heat treatment at 80 to 150 times for several minutes to several days.
  • the pH at the time of the heat treatment is not particularly limited, but it is preferably carried out under a neutral to acidic condition, and the pH at the time of the heat treatment may be adjusted according to the raw material. Production of physiologically active substances such as cancer active substances and apoptosis-inducing active substances is accelerated.
  • the degree of the raw material during the heat treatment is not particularly limited as long as the heat treatment can produce a physiologically active substance such as an anticancer active substance and an apoptosis active substance. What is necessary is just to set in consideration of such points.
  • the heat treatment in the present invention may be wet heating or dry ripening.
  • wet heating an arbitrary wet heating method such as steam heating, steam pressurized heating, and low pressure heating can be used.
  • drying heating a direct heating method using dry hot air, an indirect heating method in which heating is performed through a corner wall from a heat source, and the like can be used. Examples of the direct heating method include an airflow dry heat method and a jet S dry heat method.
  • a drum dry heat method and the like can be used.
  • the raw material of the heat-treated product of the present invention can be processed by an arbitrary heating method such as ordinary boiling, baking, roasting, roasting, steaming, frying, and frying.
  • the heat-treated product of the present invention is a heat-treated product obtained by the above heating method, and a fraction containing a physiologically active substance in the heat-treated product.
  • a plurality of substances exhibiting an apoptosis-inducing action, an anti-cancer action, an antibacterial action, an anti-viral action, and the like are produced, and also, a derivative having an antioxidant action. Is also generated in the heat-treated product of the present invention. Therefore, the ripened product of the present invention having a desired substance can be converted by changing the heat treatment conditions according to the purpose.
  • the heat-treated product of the present invention can be fractionated using its physiological activity as an index.
  • the molecular weight fractionation of the heat-treated product is performed by a known method, for example, a gel filtration method, a fractionation method using a molecular separation membrane, or the like.
  • the heat-treated product of the present invention having high activity can be converted by converting the molecular S fraction.
  • the desired fraction can be converted by various methods such as solvent extraction, fractionation, and various methods using ion exchange resin.
  • a cell mouth fin GC L-300 is used as an example of the gel filtration method.
  • the molecular weight is more than 25,000, the molecular weight is more than 25,000-10000, the molecular weight is more than 10,000-500, the molecular weight is less than S5000, etc.
  • 33 fractions of any desired molecular weight can be produced.
  • a fraction with a molecular weight of 5,000 or less can be used for the fraction with a molecular weight of 5,000 to 3,000, a molecular weight of 3,000 to 2,000, a molecular weight of 2,000 to 1,000, It can be prepared into an arbitrary molecular weight fraction having a molecular weight of more than 1,000 to 500 and a molecular weight of 500 or less.
  • molecular weight fractionation can be carried out industrially using ultrafiltration II.
  • a fraction having a molecular weight of 30,000 or less can be separated from the same FE-FUS-T653.
  • a fraction with a molecular weight of S6000 or less can be prepared.
  • a fraction having a molecular weight of 500 or less can be obtained by using a nanofilter membrane, and an arbitrary molecular weight fraction can be produced by combining these gel filtration methods and molecular weight fractionation methods.
  • the heat-treated product of the present invention has a strong anticancer activity and an abotosis-inducing activity in a fraction having a molecular weight fraction of 30,000 or less, particularly a fraction having a molecular weight fraction of 10,000 or less, and preferably a fraction having a molecular weight of S500 or less.
  • a strong anticancer activity, apoptosis-inducing activity, antibacterial activity, etc. are recognized, and the molecular weight fraction of the heat-treated product of the present invention can be used as an active ingredient of the heat-treated product of the present invention according to the purpose. .
  • the heat-treated product of the present invention has a cancer cell growth inhibitory activity.
  • the mechanism of action of the heat-treated product of the present invention for suppressing the growth of cancer cells does not limit the present invention in any way.
  • an apoptosis-inducing effect on cancer cells is also included in the present invention.
  • the heat-treated product of the present invention can be used, for example, for transformation of human preosseous leukemia cells HL-60, human acute lymphoblastic leukemia cells MOLT-3, lung cancer cells A-549, and SV40.
  • the term “antitumor activity unit” refers to 2.5 ⁇ 105 105 human preosseous leukemia cells HL-60 cells using the heat-treated solution of the present invention as a sample, and using 0.5 ml of the diluted solution.
  • RPMI 1640 medium containing 10% fetal calf serum (ATCC CCL-240) was added to 4.5 ml, and cultured at 37'C for 24 hours in the presence of 5% carbon dioxide. If the anticancer activity per 1 m1 of culture medium is defined as 1 unit and the anticancer activity per 1 m1 of medium is calculated as 1 unit, the sample 1 m1 will be Has 10 units of anticancer activity.
  • the cell viability R (%) is calculated by the following equation.
  • Vs and Ds indicate the numbers of live cells and dead cells when the sample was added, respectively
  • Vc and Dc indicate the numbers of live cells and dead cells when water was added, respectively.
  • the heat-treated product of the present invention is a substance derived from natural foods and has no toxicity even when administered orally or parenterally to mice.
  • the food or beverage of the present invention is not particularly limited, but includes, for example, potatoes, starches, sweeteners, oils and fats, seeds, beans, fish and shellfish, yutori K meat, eggs, and milk as raw materials.
  • the method for producing the food or beverage of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include cooking, processing, and production by a generally used method of producing a food or beverage. What is necessary is just to contain the heat-treated product.
  • the heat-treated product of the present invention having a consistency, an anticancer effect after treatment, an apoptosis-inducing property and the like is contained.
  • the heat-treated product of the present invention having a carcinostatic action, a botosis-inducing property, etc. may be added before cooking / processing, during processing *, and even after cooking / processing, or the cooked / processed product or the like.
  • the material may be added to the heat-treated product of the present invention having a carcinostatic action, apoptosis-inducing property, etc., to dilute the heat-treated product.
  • heat treatment may be performed in an optional step to contain the heat-treated product of the present invention having a carcinostatic action, apoptosis-resistant property and the like.
  • the heat-treated product of the present invention which has an anti-cancer effect, an apoptosis-inducing property, etc.
  • the heat-treated product may be diluted by adding to the processed product. The addition may be carried out once or several times. Therefore, a food or beverage having a novel anticancer action, apoptosis-inducing action, or the like can be easily produced.
  • a peronic acid, a peronic acid lactone, a peronic acid ester, a saccharide compound containing peronic acid and / or a peronic acid ester, or a saccharide compound-containing substance is contained. Therefore, a food or beverage having a heat-treated product as a component, which has a carcinostatic action, apoptosis-inducing property, and the like generated at the time of production is also included in the present invention.
  • a food or beverage containing the heat-treated product of the present invention which has a carcinostatic action, apoptosis-inducing property, or the like, or a food obtained by adding and / or diluting the heat-treated product of the present invention.
  • a beverage is defined as a food or beverage of the present invention.
  • the content of the heat-treated product of the present invention having a carcinostatic action, an apoptosis-prone property, an antibacterial activity and the like in the food is not particularly limited, and can be appropriately selected from the viewpoint of its functionality and physiological activity.
  • the content of the heat-treated product is 100 0.001 part or more in terms of form, preferably 0.01 from the viewpoint of physiologically active properties such as sensory, anticancer action, abotosis-inducing action, antibacterial activity and the like as food, and cost. It is 5 to 10 parts, more preferably 0.01 to 1 part.
  • the content of the heat-treated product of the present invention having a carcinostatic action, apoptosis resistance, antibacterial activity, and the like in the beverage is not particularly limited, and is appropriately selected from the viewpoint of its functionality and biological activity.
  • the content of heat-treated products is 0.01 part or more per solid of heat-treated products per 100 parts of beverage, taste, anticancer action, apoptosis, antibacterial activity as beverages
  • the amount is preferably 0.05 to 10 parts, more preferably 0.01 to 1 part, from the viewpoint of physiological activity such as the above and the cost.
  • the content of the heat-treated substance in the food having an anticancer effect of the present invention can be appropriately selected from the viewpoint of the anticancer activity, but 0.1 as the anticancer activity unit per 100 gr of food. It is at least 100 units, preferably at least 10 units, more preferably at least 100 units.
  • the content of the heat-treated product in the beverage having an anticancer effect of the present invention is not particularly limited, and can be appropriately selected from the viewpoint of anticancer activity. It is at least 0.1 unit, preferably at least 10 units, more preferably at least 100 units.
  • the heat-treated product of the present invention if the heat-treated product of the present invention is contained, added and / or diluted, it has the anti-cancer effect of the present invention, apoptosis spontaneity, antibacterial activity, etc., and particularly its shape.
  • the heat-treated product of the present invention includes a tablet, a granule, a capsule, a gel, a zole, and other forms that can be ingested orally.
  • the food or beverage of the present invention contains a large number of the heat-treated products of the present invention having a physiological activity, and various physiological activities, antibacterial activity, apoptosis-inducing action, anticancer action, Ingestion of these substances through their viral, anti-inflammatory, anti-angiogenic, liver function-improving, dietary fiber, and iron and heavy metal removal It is a health food or beverage that has cancer prevention, cancer suppression, anti-ulcer effect, liver function improvement, constipation prevention, influenza virus cold prevention, and Alheimer's disease prevention effects, especially for maintaining gastrointestinal health. Food or beverage useful for Due to its antibacterial activity, it is a food or beverage with very good shelf life.
  • the heat-treated product of the present invention can be used as a preservative for improving the preservability of food or beverage. Further, the heat-treated product of the present invention can be added to a food or beverage and used for a method of preserving food or beverage.
  • the heat-treated product of the present invention having antibacterial properties includes peronic acid, lactone of peronic acid, peronic acid ester, a saccharide compound containing peronic acid and / or a saccharide compound containing peronic acid ester. It can be easily converted by heat treatment, and the use of an antibacterial agent containing the heat-treated product of the present invention derived from natural foods in food or beverage is extremely excellent in safety.
  • the heat-treated material-containing antibacterial agent of the present invention may be in any form such as liquid, paste, powder, flake, and granule. Considering ease of handling and use in combination with other additives, it is preferable to dry the powder into a powder, flake, or granule.
  • the drying can be performed by a usual drying method, for example, spray drying, drum drying, shelf drying, vacuum drying, freeze drying, or the like.
  • the antibacterial agent and preservative of the present invention can be produced by any method known to those skilled in the art.In the production, known pharmaceutically acceptable additives such as excipients, stabilizers, disintegrants, Binders, solubilizers and the like may be added as appropriate. It may be used in combination with other antibacterial substances such as ethanol, glycine, sodium S-acid, ascorbic acid, glycerin fatty acid ester, salt, and EDTA.
  • the amount of the heat-treated product of the present invention to be added to a food or beverage depends on the type of the food or beverage, and may be added according to the purpose.
  • a method of using the antibacterial agent of the present invention a method of adding the antibacterial agent to food or beverage by an appropriate method is used.
  • the heat-treated product of the present invention may be contained in a food or beverage by any method. Therefore, in the use of the antibacterial agent of the present invention, the term “addition” includes any method of incorporating the heat-treated product of the present invention into a food or beverage.
  • the usual method is to add during the production process of food or beverage, but a method of immersing the food in the solution containing the heat-treated product of the present invention for a certain time can also be used. Furthermore, the method of adding to food and the immersion method can be used in combination.
  • Foods suitable for the immersion method include foods that do not lose their shape in water, such as fish and meat nesting products such as kamo and vienna sausage, a-classes such as boiled a, and frozen foods such as shrimp, shellfish, and fish before freezing. And the like.
  • the antibacterial agent of the present invention as a preservative, the preservability of food or beverage can be further improved.
  • the antibacterial agent of the present invention has an effect on both Gram-s bacteria and Gram-negative bacteria.
  • drug-resistant bacteria such as methicillin-resistant Staphylococcus aureus, Salmonella, enterotoxin-producing Staphylococcus aureus, It is extremely effective against food poisoning bacteria such as emetic Bacillus cereus, diarrhea Bacillus cereus, and enterohemorrhagic Escherichia coli 0-157. It is also effective against microorganisms such as yeast and mold.
  • the preservative containing the heat-treated product of the present invention is highly useful as a natural food poisoning preventive or disinfectant.
  • the antibacterial agent of the present invention can be used to sterilize clothes, bedsheets, and the like, spraying the antibacterial agent of the present invention, removing the target bacteria by wiping with the antibacterial agent of the present invention, etc. Sterilization can be performed.
  • the antibacterial agent of the present invention also exhibits antibacterial activity against dental caries and periodontal disease bacteria, and can provide an oral preparation containing the antibacterial agent of the present invention.
  • the shape of the oral preparation can be a known shape such as a liquid or a paste. Examples of the oral preparation include dentifrices.
  • the dentifrice may be in a liquid form, or may be in a paste or powder form. Shape.
  • the content a of the heat-treated product of the present invention in the dentifrice is not particularly limited, and it is sufficient that the dentifrice contains an effective degree against cariogenic bacteria and periodontal disease bacteria.
  • Known additives such as wetting agents, surfactants, binders, flavors and sweeteners may be added to the dentifrice.
  • a substance containing peronic acid or a sugar compound containing perfluoroester for example, a pectin-containing substance, for example, a heat-treated substance such as vegetables and fruits Oral preparations containing a heat-treated vegetable containing vegetables, such as dentifrices, are also included in the present invention.
  • the apoptosis-inducing agent of the present invention may be prepared by combining the heat-treated product of the present invention having an apoptosis-inducing property as an active ingredient with a known pharmaceutical carrier.
  • the heat-treated product of the present invention is combined with a pharmaceutically acceptable liquid or solid carrier, and if necessary, a solvent, a disintegrant, an emulsifier, a buffer, a stabilizer, a shaping agent, and the like.
  • Solids such as tablets, granules, powders, powders, capsules, etc., and liquids such as ordinary liquids, suspensions, emulsions, etc. in addition to powders, binders, disintegrants, lubricants, etc. it can. Further, it can be made into a dried product which can be made into a liquid form by adding an appropriate carrier before use.
  • the apoptosis-inducing agent of the present invention can be administered by any of oral preparations and parenteral preparations such as injections and infusions.
  • Pharmaceutical carriers can be selected according to the self-administration form and dosage form, and in the case of oral preparations, for example, starch, lactose, sucrose, munch, carboxymethyl cellulose, corn starch, inorganic salts, etc. are used Is done.
  • a binder, a disintegrant, a surfactant, a lubricant, a fluidity enhancer, a dwarf, a coloring agent, a fragrance and the like can be further blended.
  • the heat-treated product having an apoptosis-inducing activity which is an active ingredient of the present invention
  • distilled water for injection physiological saline, aqueous glucose solution, vegetable oil for injection, or the like according to a conventional method.
  • the apoptosis developing agent of the present invention is administered by an appropriate administration route according to the formulation. You.
  • the method of administration is not particularly limited, and can be internal, external, or by injection.
  • Injectables can be administered, for example, intravenously, intramuscularly, subcutaneously, intradermally, etc., and external preparations also include suppositories and the like.
  • the dose of the apoptosis-inducing agent of the present invention is appropriately determined depending on the form, administration method, purpose of use, and the age, weight, and symptoms of the patient to which the apoptosis-inducing agent is applied.
  • the amount of the heat-treated product of the present invention is 20 to 200 mk gr per adult.
  • the medicament of the present invention can be orally administered as it is, or can be added to any food or drink to be ingested regularly.
  • an anticancer agent can be produced.
  • the production of an anticancer agent can be carried out according to the above method.
  • the heat-treated product of the present invention is mixed with a pharmaceutically acceptable liquid or solid carrier, and, if necessary, a solvent, a dispersant, an emulsifier, a buffer, a stabilizer, an excipient, and the like.
  • a pharmaceutically acceptable liquid or solid carrier such as tablets, granules, powders, powders, capsules and the like
  • solid preparations such as tablets, granules, powders, capsules and the like
  • liquid preparations such as ordinary liquid preparations, preparations and emulsions, in addition to binders, disintegrants and lubricants.
  • it can be a dried product which can be made into a liquid form by adding an appropriate carrier before use.
  • an anticancer drug it can be administered as an oral drug, a non-drug such as an injection or an infusion.
  • the pharmaceutical carrier can be selected according to the above-mentioned administration form and dosage form, and may be used according to the above-mentioned apoptosis agent.
  • the anticancer drug is administered by an appropriate route depending on the formulation.
  • the administration method is also not particularly limited, and may be internal use, external use or injection. Injections can be administered, for example, intravenously, intramuscularly, subcutaneously, intradermally, etc., and external preparations include suppositories and the like.
  • Administration S as an anticancer drug depends on its formulation form, administration method, intended use, and The amount of the heat-treated product of the present invention, which is appropriately set depending on the age, body weight, and symptoms of the patient to be used and is not fixed, is generally 20 to 2000 msr / kgr per adult per day.
  • the drug of the present invention can be orally administered as it is, or can be added to any food or drink for daily ingestion.
  • the heat-treated product of the present invention has a cancer-suppressing action, but has a cancer cell differentiation-inducing activity at a low concentration.
  • the heat-treated product of the present invention is a cancer cell differentiation-inducing agent (cancer-removing agent) This is also useful.
  • the cancer cell differentiation-inducing agent containing the heat-treated product of the present invention as an active ingredient can be formulated according to the above-mentioned anticancer agent, and can be administered by a method according to the anticancer agent.
  • the administration of the drug as a cancer cell differentiation inducer is appropriately set depending on the form, administration method, purpose of use, and the patient's year, body weight, and symptoms to which the drug is applied.
  • the content of the heat-treated product of the present invention contained is 0.2 to 50 Omsr / k 8 per adult per day. Of course, since the dose varies depending on various conditions, there may be a case where a dose smaller than the above dose is sufficient, or there may be a case where the dose exceeds the range.
  • the medicament of the present invention can be orally administered as it is, or can be added to any food or drink for ingestion.
  • the heat-treated product of the present invention has an antiviral action and a liver function-improving action.
  • An antiviral agent and a liver function-improving agent containing the heat-treated product of the present invention as an active ingredient can be used in accordance with the above anticancer agents. It can be formulated and administered in a manner similar to that of anticancer drugs.
  • the dosage as an antiviral agent or a liver function improving agent is appropriately determined depending on the formulation, administration method, purpose of use, and the age, weight, and symptoms of the patient to which it is applied.
  • the S content of the heat-treated product of the present invention contained therein is 0.2 to 200 OmsrZk 8: per adult per day.
  • administration S depends on various conditions. Due to fluctuations, less than the above 3 doses may be sufficient on some platforms, or may be needed beyond the range.
  • the drug of the present invention can be orally administered as it is, or can be added to any food or drink for daily ingestion. Ingestion of the heat-treated product of the present invention makes it possible to prevent colds caused by influenza virus, etc. Can prevent and treat various viral diseases, improve liver dysfunction, and normalize GOT and GPT levels.
  • the heat-treated product of the present invention has a heat shock protein activity of 70-k daltons or the like, and is effective against hepatitis virus, AIDS virus, influenza virus, and herpes virus. It has antiviral activity against RNA viruses and DNA viruses. It also has a biological defense effect such as anti-inflammatory.
  • an anti-robin agent can be produced. The production of the antibacterial agent can be carried out according to the above method.
  • the heat-treated product of the present invention is mixed with a pharmaceutically acceptable liquid or solid carrier, and if necessary, a solvent, a dispersant, an emulsifier, a binder, a stabilizer, and an excipient.
  • a pharmaceutically acceptable liquid or solid carrier e.g., a pharmaceutically acceptable ethanol, aqueous ethanol, aqueous ethanol, aqueous ethanol, aqueous ethanol, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium
  • the anti-ulcer agent can be administered as an oral agent or a parenteral agent such as an injection or an infusion.
  • the pharmaceutical carrier can be selected according to the dosage form and dosage form of the upper queen, and it may be used in accordance with the epithelial apoptosis agent.
  • the anti-cancer agent is administered by an appropriate administration route according to the formulation.
  • the administration method is also not particularly limited, and may be internal use, external use or injection.
  • the injection can be administered, for example, intravenously, intramuscularly, subcutaneously, dermally, etc., and external preparations include suppositories and the like.
  • the dosage of the anti-inflammatory drug is appropriately set depending on the formulation, administration method, purpose of use, and the age, weight, and symptoms of the patient to which it is applied.
  • the S of the heat-treated product of the present invention contained in the preparation is 20 to 2000 mg kg / day for an adult. Of course, since the dose varies depending on various conditions, a smaller amount than the above-mentioned administration may be sufficient, or may be required to exceed the range.
  • the drug of the present invention can be orally administered as it is, or can be added to any food or drink to be ingested constantly. According to the present invention, it has a physiological activity such as an anticancer effect and an apoptosis-inducing effect, and induces an antitumor effect or apoptosis in diseased cells in cancer patients and viral diseases, and is effective in treating the disease.
  • a food or beverage effective for prevention and treatment is provided.
  • cancer of the digestive system such as colorectal cancer and stomach cancer
  • by ingesting the heat-treated product of the present invention orally as a food or drink it suppresses the growth of cancer cells and causes apoptosis in cancer cells. Therefore, a food or beverage containing, added and / or diluted with the heat-treated product of the present invention has an excellent effect in treating and preventing gastrointestinal cancer.
  • the heat-treated product of the present invention has an antiviral effect and an antibacterial effect, and is useful as an antiviral agent, an antibacterial agent, and an oral agent, for example, a dentifrice, a food or beverage preservative, and It is also useful as an antihypertensive agent and an antihypertensive agent due to its nervous action. Further, it is also useful as a liver function improving agent due to its liver function improving action.
  • the present invention it has become possible to include a large amount of the heat-treated product of the present invention having a physiological activity in a food or beverage.
  • Various physiological activities apoptosis-inducing action, antibacterial action, anti-cancer action, anti-viral action, angiogenesis inhibitory action, inhibitory action on abnormally growing cells, antifungal action, liver function of the heat-treated product of the present invention.
  • the food or beverage of the present invention has an anti-cancer effect, an anti-cancer effect, an anti-bacterial effect, an anti-viral effect, an anti-panning effect, an anti-constipation effect, a liver effect due to an improving effect, a dietary fiber effect, an action of removing iron and heavy metals, etc.
  • 01 A functional substance useful for maintaining gastrointestinal health according to the present invention A packaged food or beverage is provided.
  • the heat-treated product of the present invention particularly the fraction having a molecular weight of 500 or less, the antibacterial power of food or beverage can be easily enhanced. It is also very useful as a preservative.
  • the heat-treated product of the present invention in particular, the molecule S 100 000 or less Fractions, preferably fractions having a molecular weight of 500 or less, can easily impart various physiological functions to foods or beverages by using them in foods or beverages due to their various physiological functions. Or, it is extremely useful as an additive for imparting antibacterial properties to beverages and as a preservative for foods or beverages.
  • the present invention has a carcinostatic action and an apoptosis-inducing action, and in cancer patients and viral diseases, by suppressing the growth of diseased cells and causing apoptosis in diseased cells,
  • apoptosis-inducing agents and anticancer agents that are effective in preventing and treating cancer.
  • the heat-treated product of the present invention is orally ingested as a food or beverage to suppress the growth of cancer cells and to develop apoptosis of cancer cells.
  • a food or beverage obtained by adding and / or diluting the heat-treated product of the present invention has an excellent effect in treating and preventing gastrointestinal cancer.
  • an anti-ulcer agent which has an anti-cancer effect and is effective in preventing and treating the disease in patients with indignation.
  • the heat-treated product of the present invention can exert an anti-Shogan action by orally ingesting the heat-treated product of the present invention as a food or beverage.
  • Z or diluted foods or beverages have an excellent effect on the treatment and prevention of digestive digestive systems.
  • the agent of the present invention is excellent in that it can be inexpensively supplied to large refuse using edible fruit peels, edible seaweeds, and the like as raw materials, and is highly safe from foods. Further, the present invention provides a simple method for apoptosis development. By using the method of the present invention, studies on elucidation of apoptosis mechanism, development of an apoptosis induction inhibitor, and the like can be performed.
  • Example 1 means weight%.
  • Lingo protein (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) 500 milligrams was suspended in 50 milliliters of 50 Om MHEPES buffer (PH 7.0) containing 120 milliliters MNaCl, 1 2 1 'C, 2 Autoclaving for 0 minutes was performed to prepare a heat treatment solution for pectin.
  • 0.1 ml of an aqueous solution (0.1 msr / mI) of actinomycin D (manufactured by Sigma), which is known as a reagent that induces apoptosis for S, and 0.9 ml of physiological saline were used as described above. Similar cultivation was performed by using the pectin solution instead.
  • the cultured cells were observed under an optical microscope, and nuclei were condensed, cells were reduced, and apoptosis bodies were formed in the cultured cells containing the heat-treated solution of actin and actinomycin D. These phenomena were not observed in the control cultured cells with 1 ml of physiological saline.
  • This sample was adjusted to pH 7.0 with IN NaOH, and apoptosis-inducing activity was measured according to the method of Example 1.
  • RPMI 1640 medium containing 10% fetal bovine serum was used, the cells were HL-60 (ATCC CC L-240), and each sample was apoptotic.
  • the pH was adjusted to 7.0 with 1NN aOH, and the apoptosis activity was measured.
  • Add 2 volumes of a 0.4% aqueous solution of trypan blue to the cell suspension, observe with an optical microscope, discharge the trypan blue, and turn colorless cells into viable cells and blue-stained cells into dead cells. And counted as
  • the heat-treated pectin showed remarkable apoptosis-inducing activity on HL-60 cells.
  • Commercially available lemon vector was dissolved at a concentration of 10 mg / ml in 50 mM HEPES buffer (PH 7.0) containing 12 OmM NaCl to give a pH of 5.0.
  • the heat-treated product showed a large absorbance at around 235 nm.
  • This sample was adjusted to pH 7.0 with IN NaOH, and the apoptosis-inducing activity against HL-60 cells was measured by the method described above. As a result, the heat-treated product showed remarkable apoptosis-inducing activity.
  • Figure 1 shows the result. That is, Fig. 1 shows the relationship between the culturing time and the number of viable cells in the culture solution when a heat-treated solution of lemon pectin was added to the culture solution of HL-60 cells so as to be 1 msZm 1.
  • the horizontal axis indicates the culture time (hours), and the vertical axis indicates the number of viable cells in the culture solution (X105 / Z5m1).
  • a white square mark (mouth) indicates no addition of the sample (control)
  • a white diamond mark ( ⁇ ) indicates the addition of the heat-treated lemon vector, and the heat-treated lemon vector was not. Showed an antimicrobial effect.
  • Example 3 shows the result. That is, Fig. 1 shows the relationship between the culturing time and the number of viable cells in the culture solution when a heat-treated solution of lemon pectin was added to the culture solution of HL-60 cells so as to be 1 msZm 1.
  • the horizontal axis indicates the culture time (hours)
  • the remaining part of the heat-treated solution is treated with a cellulose dialysis membrane (molecular weight cut-off 12,000-14,000, manufactured by Sanko Junyaku Co., Ltd.) or Spectrum / Bore 7 dialysate (fraction molecular weight fil, 000, Dialyzed against pure water using the same method, and the inner dialysis solution was freeze-dried and weighed. Approximately 10% of its weight was reduced.
  • a cellulose dialysis membrane molecular weight cut-off 12,000-14,000, manufactured by Sanko Junyaku Co., Ltd.
  • Spectrum / Bore 7 dialysate fraction molecular weight fil, 000, Dialyzed against pure water using the same method
  • the lyophilized heat-treated solution was added to water, and the lyophilized inner dialysis solution was added to 50 mM HEPES buffer (PH 7.0) containing 12 OmM NaCI to a final concentration of 10 mg / mI. And adjusted to pH 7.0 with INNaOH, and the apoptotic activity on HL-60 cells was measured by the method of Example 2.
  • the heat-treated pectin solution had activity, whereas the dialyzed internal solution sample had reduced activity.
  • FIG. 2 shows the results.
  • Fig. 2 shows that the HL-60 cell culture solution was mixed with the freeze-dried product of the heat-treated solution, the freeze-dried product of the cellulose dialysis membrane solution, and the freeze-dried product of the Spectra / Bore 7 dialysis membrane solution.
  • the horizontal axis is culture time (hour), and the vertical axis is the number of viable cells in a culture solution (X 105 Z5m]).
  • a white square mark ( ⁇ ) indicates that no sample was added (control)
  • a white diamond mark ( ⁇ ) indicates a frozen KiS product of the heat-treated solution
  • a white circle mark (O) indicates a «Kimono dried product of cellulose dialysis solution
  • the open triangles ( ⁇ ) indicate the addition of the freeze-dried product of the Spectra / Pore 7 dialysis membrane solution, respectively, and the heat-treated solution exhibited an anticancer effect.
  • FIG. 3 shows the results.
  • Fig. 3 shows the culture time and the live cells in the culture solution when the centrifuge 10 fraction of the heat-treated vector solution was added to the culture solution of HL-60 cells at 1 msr / m1.
  • FIG. 7 is a diagram showing the number control, in which the horizontal axis represents the culture time (hours), and the vertical axis represents the number of viable cells in the culture solution (X 105 cells / 5 m 1).
  • a white square mark (mouth) indicates no sample addition (control)
  • a white diamond mark ( ⁇ ) indicates addition of the flow-through fraction.
  • the heat-treated vectin solution showed the same results as the white diamonds, and the heat-treated vectin solution and the flow-through fraction showed anticancer activity.
  • Example 4 shows the results.
  • Fig. 3 shows the culture time and the live cells in the culture solution when the centrifuge 10 fraction of the heat-treated vector solution was added to the culture solution of HL-60 cells at 1 m
  • Lingo pectin was dissolved in 50 mM HEPE S buffer (PH 7.0) containing 12 OmM NaCl to 1 Om srZm I, and after transmutation to pH 7.0 with INN aOH. Heat treatment was performed for 30 minutes at 121. 20 ml of this sample was ablated on a Cefacryl S-300 high load 26/60 high resolution beta column (manufactured by Pharmacia) equilibrated with pure water, and gel filtration was performed. The mobile phase was pure water, the flow rate was set at 1 m 1 / m i ⁇ , and detection was performed with a differential refractometer.
  • Example 4 is a graph showing the relationship between the culture time and the number of viable cells in the culture solution when the upper female fraction 3 was added to the culture solution of HL-60 cells so as to be 1 mg m 1.
  • the axis indicates the culture time (hours), and the vertical axis indicates the number of viable cells in the culture solution (X105 cells / 5m1).
  • a white square mark (mouth) indicates no addition of the sample (control)
  • a white triangle mark (m) indicates addition of fraction 3
  • ⁇ minute 3 indicates an anticancer effect.
  • Figure 5 shows the result.
  • Fig. 5 shows that heat-treated galacturonic acid and heat-treated dalcuronic acid were added to the culture solution of HL-60 cells at a lmsr / ml.
  • Fig. 5 is a graph showing the relationship between the RD during culture and the number of viable cells in the culture medium at the time of cultivation, where the horizontal axis represents ⁇ during culture (time ⁇ 1 ⁇ ), and the vertical axis represents the number of viable cells in culture medium ( X105 / 5m1).
  • the horizontal axis represents ⁇ during culture (time ⁇ 1 ⁇ )
  • the vertical axis represents the number of viable cells in culture medium ( X105 / 5m1).
  • a white square (mouth) indicates the absence of the sample (control)
  • a white diamond ( ⁇ ) indicates the addition of heat-treated galacronic acid
  • a white circle ( ⁇ ) indicates the addition of heat-treated glucuronic acid.
  • the heat-treated product exhibited an anticancer effect.
  • Figure 6 shows the results.
  • Fig. 6 shows the culture when the pH 7.0 heat-treated galacturonic acid and the pH 8.0 heat-treated galacturonic acid were added to the culture of HL-60 cells at 1 mg / m 1, respectively.
  • and the M relationship between the number of viable cells in the 5 medium and the M axis.
  • the ⁇ axis is the PJ at the time of culture (between the ridges), and the ordinate is the number of viable cells in the culture medium (X 105 cells / 5ml).
  • white squares ( ⁇ ) indicate no sample added (control)
  • white diamonds ( ⁇ ) indicate galacturonic acid heated to pH 7.0
  • white circles (O) indicate heat-treated gal 8.0 added galacturonic acid.
  • the heat-treated product at pH 7.0 showed anticancer action.
  • Samples 1 to 3 adjusted to pH 7.0 with NN a OH were prepared according to the method of Example 2. When the apoptosis-onset activity on HL-60 cells was measured, samples (2) and (3) had activity, and sample (2) had reduced activity.
  • a commercially available vectin made of Lingo was dissolved in INHC1 so as to be lOmgZml, and heated with 121 for 1.5 hours to prepare a heat-treated product.
  • the heat-treated product was adjusted to pH 7.0 with NaOH, and then the apoptosis-inducing activity on human preosseous M leukemia cells HL-60 cells was measured as follows.
  • HL-60 AT CCCCL-240 cultured in RPMI 1640 medium (manufactured by Suisui) containing 10% fetal bovine serum (manufactured by Gibco) for 30 minutes at 37% 2.
  • 5 X 1 at 1 1 640 medium 0 5 co 4. was Kaka ⁇ so as to 5m l.
  • the cultured cells were observed under an optical microscope, and condensation of nuclei, cell box size, and formation of apoptotic bodies were confirmed in the heat-treated product solution and the cultured cells containing actinomycin D for 3S, respectively. Note that these phenomena were not observed in the control cultured cells added with 0.5 ml of physiological saline.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the culture time and the number of viable cells in the culture solution when the heat-treated product solution was added at 1 mg / ml, with the horizontal axis representing the culture time (hours) and the vertical axis representing the culture medium time. The number of live cells (X105 cells / 5m1) is shown.
  • a white square mark (mouth) shows no addition of the sample (control)
  • a white diamond mark ( ⁇ ) shows the addition of heat-treated pectin
  • the heat-treated pectin showed an anticancer effect.
  • Lingo vectin was dissolved in water to lOmsrZml, adjusted to pH 7.0 with NaOH, and heated at 121'C for 1 hour. The pH after the heat treatment was pH 4.5. Next, the heat-treated product was adjusted to pH 7.0 again with NaOH, and centrifuged (10,000 Xsr, 10 minutes) and filtered using a 0.22 um filter to remove insoluble matter. , And then centrifuged (10,000 ⁇ 8 ⁇ , 10 minutes), the supernatant fraction and the sedimented fraction were concentrated to dryness under reduced pressure to dissolve the pectin first. Dissolved in an amount of water.
  • FIG. 8 shows the results.
  • Fig. 8 shows the cultivation time and cultivation when the aqueous solution of the supernatant fraction or the precipitated solution after the treatment of ethanol or the treatment with 2-propyl alcohol was added to the culture solution of HL-60 cells.
  • shaft shows culture time (hour) and a vertical axis
  • shaft shows the viable cell number in a culture solution (X105 cells / 5m1).
  • a white square mark indicates that no sample was added (control)
  • a white circle mark indicates the addition of the ethanol-treated precipitate fraction
  • a black circle mark indicates the addition of the ethanol-treated supernatant fraction
  • a white triangle mark Indicates the addition of the precipitate fraction treated with 2-provoyl alcohol
  • the black triangle indicates the addition of the supernatant fraction treated with 2-provoyl alcohol
  • the solvent-treated supernatant fraction indicates the anticancer effect.
  • each well of a 96-well microtiter plate contains 5,000 HL-60 cells. Blue (manufactured by Alama Biosciences) 10 / z1 was added, and the culture was incubated for 48 hours at 37 in the presence of 5% carbon dioxide gas. The absorbance at 560 nm was subtracted from the absorbance at 590 nm. It was measured and this was defined as the cell proliferation rate.
  • Example 9
  • FIG. 9 is a diagram showing the M relationship between the culture time and the number of viable cells in the culture solution when Sample A or Sample B was added to the culture solution of HL-60 cells at lms / ml.
  • the horizontal axis is the culture time (hours), and the vertical axis is the number of viable cells in the culture solution.
  • Example 7 (1) D-Na-galacturonic acid was dissolved in water to a concentration of 10 msrZm 1 to give a pH of 2.4. This was heated at 121 for 20 minutes. PH of heat-treated product is P H2.2. The pH of this heat-treated product was adjusted to pH 7.0 with NaOH, and the method of Example 7 was repeated except that the cell suspension was adjusted so that HL-60 cells became 3 ⁇ 105 cells / 4.5 m 1. Using the suspension, the apoptosis-inducing activity on HL-60 cells was measured, and this sample had activity.
  • Fig. 10 shows the relationship between the culture time and the number of viable cells in the culture solution when a heat-treated product of galacturonic acid was added to the culture solution of HL-60 cells under acidic conditions to lmg / ml.
  • the horizontal axis shows the culture time (hour)
  • the vertical axis shows the number of viable cells in the culture solution (X 105 cells 5 m 1).
  • open squares ( ⁇ ) indicate no addition of the sample (control)
  • open diamonds ( ⁇ ) indicate the addition of the heat-treated galacturonic acid, and the heat-treated material exhibited an anticancer effect.
  • Fig. 11 shows the relationship between the culture time and the number of viable cells in the culture solution when a heat-treated product of dalcuronic acid was added to the culture solution of HL-60 cells at 1 msr / ml.
  • the horizontal axis incubation time (hours) and the vertical axis represents the living cell number (X 10 5 U / 5 m I) in the culture medium.
  • a white square mark (mouth) shows no addition of the sample (control)
  • a white circle mark (O) shows the addition of the glucuronic acid heat-treated product
  • ⁇ the humic acid heat-treated product showed an anticancer effect.
  • MTT method Dilute 51 or water 51 of each test solution into a 96-well microtiter plate. Then add 1001 RPMI 1640 medium containing 5000% HL-60 cells and 10% fetal calf serum, and incubate for 48 hours at 37'C in the presence of 5% folic acid gas. 5 msr / ml 3- (4,5-dimethylthiazol-21-yl) -1,2,5-diphenyltetrazolamide bromide (MTT; manufactured by Sigma) Phosphate buffered saline solution 10 1 After incubation for a period of time, observe the growth of the cells under a microscope. In addition, add 0.04N HC1-containing 2-bromo alcohol 1001, stir well, measure the absorbance at 590 nm, and use this as the cell proliferation.
  • the heat-treated pectin solution was ablated on a Toyovar HW-40C column (4.4 x 92 cm; manufactured by Tosoh I) that had been equilibrated with water, and gel-filtered at a flow rate of 2.5 m1Z min.
  • the apoptosis-inducing activity of each fraction was measured by the method using Alamar Blue described in Example 8. The fraction eluted between 448 and 472 minutes showed activity.
  • Pectin (Wako Pure Chemical Industries, Ltd. code 167-00542), alginic acid (non-swelling type: Wako Pure Chemical Industries, Ltd. code 011-13341), D- -galacturonic acid (Narai Lightesque code) 165-18) and D-glucuronic acid (code 169-28 manufactured by Nakara Tesque) were each dissolved in distilled water so as to have a concentration of 1%. Further, 33 solutions of pectin dissolved in a 1 N acetic acid aqueous solution were produced.
  • Vectin (Wako Pure Chemical Co., Ltd. code 167) -00542), unwashed peptide (code 167-00542, manufactured by Wako Pure Chemical Industries), alginic acid (non- ⁇ type: D-mannuronic acid type: code 011-13341, manufactured by Wako Pure Chemical Industries), alginic acid (K-jun type) : Gluronic acid type: Wako Pure Chemical Co., Ltd.
  • Example 15 Commercially available Lingo pectin is dissolved in water to 1%, placed in an eggplant-shaped flask equipped with a reflux condenser, and placed in an oil bath set at 110 to 120 hours for 18 hours, 42 hours, and Heated for 66 hours. The temperature of the pectin solution during heating was 100 to 102.
  • the pectin solution was centrifuged to remove the precipitate, and the supernatant was diluted 3 times and 10 times with water to prepare a sample.
  • Diluted sample 10 1 and 5000 RPMI 1640 medium containing 10% fetal bovine serum containing HL-60 cells were added to the wells of a 96-well microtiter plate, and the mixture was added in the presence of 5% carbon dioxide 37 After culturing in * C for 48 hours, the activity was measured by the MTT method described in Example 11.
  • the pH of the heat-treated solution I was about 3.5, the acidity was 6.2 ml, and the sugar content was 5.8 Brix%.
  • PH is measured with a PH meter. It was expressed as the amount of 0. INN a OH (m I) required to neutralize to H 7.0.
  • the sugar content was measured with a plix sugar content meter.
  • the activity of this heat treated solution of Vectin I on human pre-bone bone ⁇ HL-60 cells was measured as follows.
  • HL-60 (ATCC CRL-240) was cultured on a RPMI 1640 medium containing 10% fetal bovine serum (manufactured by Gibco) treated for 30 minutes at 37 ° C. The cells were suspended in a culture medium to a density of 2.5 ⁇ 105 cells / 4.5 ml.
  • Kakagaku solution 4. 5m l, 20mg / ml, 10 mg / 1 ⁇ 5 m sr / m 1, 2m «/ m 1 1 m gr / m 1> 0. 5msrZm l, 0.
  • Trivan blue solution was added to the cell culture solution, filtered for several minutes at room temperature, observed under an optical microscope, and colorless cells were excluded as live cells while trypan blue was excluded, and cells stained blue were counted as dead cells. .
  • the cultured cells were observed with an optical microscope, and nucleus condensation, cell shrinkage, and formation of apoptosis bodies were confirmed in the sections to which lmg / m1 or more of heated vectin was added. These phenomena were not observed in the group to which heated vectin of 0.5 m srZm 1 or less was added and in the group to which 0.5 m 1 of water was added as a control.
  • Fig. 12 shows the result.
  • Fig. 12 shows the relationship between the culture time and the number of viable cells in the culture solution when various concentrations of heated vectin were added to the culture solution of HL-60 cells. ⁇ ), the vertical axis represents the living cell number (X 10 5 U / 5 m l) in the culture medium.
  • D-glucuronic acid (Sigma G5269) was dissolved in water to a concentration of 1%, heated at 121 for 4 hours, neutralized to pH 7.0 with NaOH, and then diluted with water. Solutions diluted 10 times, 40 times, 80 times, and 160 times were prepared. 2. RPMI 1640 medium containing 5X105 HL-60 cells and 10% fetal calf serum 4. Add 0.5 ml of diluted solution of heated glucuronic acid to 5 ml, and in the presence of 5% carbon dioxide After culturing for 24B at 37'C, the anticancer activity was measured as the cytostatic activity by the method of Example 7.
  • the cell viability R () was calculated by the following equation.
  • Vs and Ds indicate the numbers of live cells and dead cells when the sample was added, respectively
  • Vc and Dc indicate the numbers of live cells and dead cells when the water was added, respectively.
  • One unit is the anti-cancer activity in 1 ml of medium in which the amount of R is 50%.
  • Figure 13 shows the results. That is, Fig. 13 is a diagram showing the relationship between the dilution ratio and the cell viability when the glucuronic acid heating material at various dilution ratios was added to HL-60 cells and cultured for 24 hours, and the horizontal axis indicates the dilution ratio (fold ratio). , The logarithmic value), and the ordinate indicates the cell viability (%).
  • Example 18 is a diagram showing the relationship between the dilution ratio and the cell viability when the glucuronic acid heating material at various dilution ratios was added to HL-60 cells and cultured for 24 hours, and the horizontal axis indicates the dilution ratio (fold ratio). , The logarithmic value), and the ordinate indicates the cell viability (%).
  • Table 12 shows the sugar content and pH of the heat-treated product for 121 and 20 minutes.
  • Table 12 Raw materials Sugar content PH
  • Table 2 shows the sugar content and PH of the heat-treated product for 1 2 1 and 4 hours.
  • Table 13 Raw materials Sugar content PH
  • Example 17 In each of the heat-treated solutions, the anticancer activity described in Example 17 was confirmed in a fraction having a molecular weight fraction of 10,000 or less.
  • Table 15 shows the results.
  • the numerical values shown in Table 15 are the dilution ratios at which the activity was observed, and 1 indicates that the activity was not observed in the non-diluted solution added category.
  • the heat-treated product produced 12 actives.
  • the dilution factor indicates the dilution factor at which the cells were completely killed, and the number in parentheses indicates the dilution factor at which the ⁇ Si appeared in the cells.
  • Non-swelling alginic acid manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Inc., 011-13341
  • non-swelling alginic acid manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Inc., 014-13331
  • % S in water so as to have a concentration of 1%. And 3.38.
  • These were heated at 121 for 20 minutes, and their anticancer activity was measured as the cell growth inhibitory activity on HL-60 cells by the method of Example 7.
  • the number of HL-60 cells at the beginning of the culture was 3 ⁇ 105 Li / 5 / 5m 1.
  • Figure 14 shows the results. That is, Fig.
  • FIG. 14 shows the cultivation time and the production time of HL-60 cells when a non-swelling alginic acid and a heat-treated solution of alginic acid and swelling alginic acid were added to a culture solution of HL-60 cells at 1 m8r / m1.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the number of cells, the horizontal axis showing the culture time (hours), and the f3 ⁇ 4 axis showing the number of viable cells in the culture solution (X 10 5 slim / 5 m 1).
  • open squares ( ⁇ ) indicate no addition of sample (control)
  • open diamonds ( ⁇ ) indicate non-swellable alginate heat-treated product
  • open triangles (mu) indicate heat-treated alginate. Shown respectively. High activity was observed in the non-swellable heat-treated alginate.
  • Example 21 Example 21
  • Argini A 1% aqueous suspension of Quassid HFD (Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd.) was prepared and heat-treated at 120 * C> 4 hours. The anticancer activity of the centrifuged supernatant of the heat-treated solution was measured by the method described in Example 17, and the anticancer activity unit was calculated. The results are shown in Table 16. Generation of an active substance was observed in the heat-treated alginic acid product. Table 16
  • Arginic Acid HFD (Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd.) was suspended in 5 OmI of water, and heat-treated for 30 minutes, 1 hour, 2 hours, 14 hours, and 121 hours, respectively.
  • the solution of each heat-treated product was made into S3 by centrifugation, and its molecular weight was measured. The measurement of the molecular arrangement was performed under the following conditions.
  • the molecular weights of 620 and 400 are the main beaks, respectively. Low-molecular-weight degradation products were produced, and at the same time low-molecular-weight degradation products were also being produced. No polymer with a molecular weight of 10,000 or more was contained, and anticancer and antibacterial activities were observed in the fraction with a molecular weight of 500 or less.
  • Example 17 (1) Dissolve commercially available dalchronolactone (Merck's code No. 100282) in water to a concentration of 1%, and use it for 0.5 hours, 1 hour, 2 hours, 4 hours or 1 hour. Heated for 6 hours.
  • the anticancer activity of this heat-treated solution was measured according to the method of Example 17. The formation of an anticancer active substance was observed at a heating time of 0.5 hours, and the generation of an anticancer active substance was increased as the heating time was extended, and the heating time was 0 at heating times of 4 hours and 16 hours, respectively. It was about 10 times 5 hours.
  • Glucuronolactone was dissolved in water to 0.1%, 1%, 2%> 5%, 10%, or 20%, and heated at 121 ° C for 4 hours.
  • the anticancer activity of this heat-treated solution was measured according to the method of Example 17. The formation of an anticancer active substance was observed at all concentrations.However, the intensity of the anticancer activity of the heat-treated substance used per dalclonolaton was 0.1% when using an aqueous solution of 0.1% dacuronolataton. Was the strongest.
  • Bomosin vector type LM-13CG (manufactured by Hercules), Arginic HFD (manufactured by Dainippon Pharmaceuticals), D-glucuronic acid (manufactured by Nacalai Tesque), and glucuronolactone (manufactured by Merck) was dissolved or dissolved in water to 1% and heated at 95, 121 or 132 for 16 hours.
  • the inhibitory activity unit of this heat-treated product was measured by the method of Example 17. Table 17 shows the results.
  • the mixture was centrifuged at 20000X sr for 30 minutes to obtain a supernatant and a precipitate.
  • the supernatant was converted to pH 7 with NaOH, dialyzed against water using a dialysis membrane having a molecular weight cut-off of 1 000, and lyophilized to obtain an acid-soluble fraction of 18.4 mg.
  • the precipitate was suspended in 3 Om I of water, made into PH6 with NaOH, dialyzed against water using a dialysis membrane with a molecular weight cutoff of 1,000, freeze-dried, and acid-insoluble in 114 msr. Got a minute.
  • D-glucuronic acid (Nacalai Tesque's code 169-28) was dissolved in distilled water to a concentration of 1%, heated at 120 ° C overnight, and the pH was adjusted to around 7 with NaOH. The antibacterial activity of this glucuronic acid heated product was examined as follows.
  • test bacteria were seed-cultured with L-pros (IX Tribton, 0.5% yeast extract, 5X NaCl pH 7.0). 5 ⁇ 1 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 50 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇
  • test bacteria The growth of the test bacteria was measured by subtracting the turbidity value at the start of the culture from the turbidity value after 8 hours (growth turbidity).
  • test bacteria I a Brain Heart Infusion B medium was used instead of the L-broth.
  • the test bacteria were Escherichia coli HB101 (ATCC 33694). : Salmonella typhimurium (Sal view onel la typhi urouri uriuB) LT-2 (ATCC 27106: Test bacterium ⁇ ), Pseudcmonas a eruginose ( 1F0 3080: Bacteria to be tested 3), Staphylococcus aureus 3A (NCTC 8319: Bacteria to be tested), Bacillus subtilis (IFO 3034 :: Bacteria) Table 18 Using heat-treated substances (1/5 m), using Streptococcus nutans GS5 (National Institute of Health and Preservation: Bacteria to be tested)) and GS5 (Streptococcus nutans) 1 medium)
  • Test bacteria 0 50 100 250 500
  • the heat-treated product showed antibacterial activity for each test bacterium when either 100 to 500 1/5 ml was added.
  • the heat-treated product also showed antibacterial activity against methicillin-resistant Staphylococcus aureus, enterotoxin-producing Staphylococcus aureus, Bacillus cereus of the sickness type, Bacillus cereus of the diarrhea type, and enterohemorrhagic Escherichia coli 0-157.
  • Alginic acid for food additives (Arginic Acid HFD: manufactured by Daisatsumoto Pharmaceutical Co., Ltd.) is dissolved in distilled water to a volume of 1 ⁇ , heated at 120'C overnight, and the pH is adjusted to around 7 Adjusted with NaOH. Using this heat-treated alginic acid, the heat treatment solution was added in an amount of 250 to 1000 l according to the method described above, and the antibacterial activity of the bacteria to be tested was examined. 1 was added. Table 19 shows the results. Table 19
  • the heat-treated product exhibited antibacterial activity against each test bacterium when any of 250 to 1500 1/5 ml was added.
  • the heat-treated product also showed antibacterial activity against methicillin-resistant Staphylococcus aureus, eleterotoxin-producing Staphylococcus aureus, vomiting Bacillus cereus, diarrhea-forming Bacillus cereus, and hemorrhagic Escherichia coli 0-157. .
  • Lectin 58 was dissolved in 500 ml of 200 mM NaCl and adjusted to pH 7.0 with NaOH. This was heat-treated with 121 for 30 minutes, and then re-adjusted to pH 7.0 with NaOH. After centrifugation at 12,000 rPm (approximately 10 000 X sr) for 30 minutes, the obtained supernatant (this sample) was evaluated for its anticancer activity.
  • Mouse solid tumor MethA 410 cells / mouse
  • physiological saline was similarly injected subcutaneously instead of this sample.
  • the mouse leukemia cell line P-388 (1 ⁇ 10 6 cells / m 1) was mixed with the present sample (1 msr / m 1) converted in Example 27 in RPM11 1640 medium containing 10% fetal calf serum. After incubation in vitro for 5 hours, the 5-week-old DB AZ2 mice (male, body weight: about 208 kg) were directly injected intraperitoneally with lml / mouse (P-388: 1 X 106 cell Z mouse, this sample: 5 Omg k 8 :).
  • mice in the control group were injected with P-388 cultured under similar conditions together with physiological saline instead of this sample.
  • FIG. 15 is a diagram showing the anticancer effect of this sample on leukemia cells, in which the vertical axis indicates the number of surviving mice, and the horizontal axis indicates the number of surviving days.
  • the broken line indicates the control group, and the solid line indicates the sample administration group.
  • the average survival time was 8.0 days in the control group, but the average survival rate was 14.6 in the sample treated group, and the survival rate was 182.5%.
  • a significant life extension effect was observed in this sample.
  • Each of galacturonic acid and dalc baltic acid was dissolved in distilled water so as to have a concentration of 50 msrZml, heat-treated at 121 ° C for 20 minutes, and adjusted to pH 7.0 with 1 N NaOH.
  • the sample was diluted with physiological saline to a predetermined soil concentration, and the following test was performed.
  • Meth A cells (4 ⁇ 10 6 cells / mouse) were injected subcutaneously into the abdomen of an 8-week-old BAL BZc mouse (female, weighing about 208 kg). After that, I was subscribed and subcutaneously injected with heat-treated galactic acid (1 O Omsr / ksr /) or heat-treated glucuronic acid (1 OOmgrZksr /) at the same place for 10 consecutive days.
  • mice Sixteen-week-old II-sex ICR mice (body weight: about 268 :) were used and subcutaneously injected in the abdomen with S arcoma-180 (5.5106 cells / mouse). The control group was 8 animals and the dalk mouth acid heat-treated substance administration group was 8 animals.
  • DBAZ2 mice females, Lml was injected intraperitoneally into the mouse (body weight: about 208 ⁇ ) (P—388: 1 ⁇ 10 6 cells Z mouse, heat-treated 5018: / 1 ⁇ «r).
  • the control group was injected with P-388 cells (1 ⁇ 103 cells / mouse) cultured under similar conditions with physiological saline.
  • FIG. 16 is a diagram showing the relationship between the number of days after transplantation of P-388 cells and the number of surviving mice in each group. «(The axis indicates the number of surviving mice, and the horizontal axis indicates the number of days surviving mice.
  • the solid line indicates the control group, the dashed line indicates the group administered with the heated galacturonic acid, and the two-dot chain line indicates the group administered with glucuronic acid.
  • the mean survival days in the control group were 11.4 buds, but in the group treated with galacturonic acid heat treatment (50 mg Zk 8T), the average survival days were 24 days after cell transplantation.
  • Surviving days 23.5 days or more, life extension rate 206.1% or more, glucuronic acid heat-treated group (average survival at 5 Omsr / k: 16.8, survival rate: 147.3%, 38 significant life-prolonging effects were obtained compared to the control group.
  • D-Glucuronic acid (Sigma, G5269) was dissolved in 11 water, heated at 121 for 4 hours, and neutralized to 7 with NaOH.
  • FIG. 17 shows the results. That is, FIG. 17 shows the relationship between the culture time and the ratio of the mature bone cells in the cultured cells.
  • the horizontal axis represents the culture time (state), and the vertical axis represents the percentage of mature bone marrow cells in the cultured cells. Indicates the ratio (%).
  • Fig. 17 shows the relationship between the culture time and the ratio of the mature bone cells in the cultured cells.
  • the horizontal axis represents the culture time (state), and the vertical axis represents the percentage of mature bone marrow cells in the cultured cells. Indicates the ratio (%).
  • D-glucuronic acid (Sigma G5269) was dissolved in distilled water to a concentration of 1 Om srZm 1, heat-treated with 1 2 1 for 4 hours, and then pH 7.0 with 1 N NaOH. Then, the solution was reduced to 200 msrZm 1 by freeze-drying to prepare a glucuronic acid heat-treated concentrate, and the following experiment was performed.
  • the Wistar rat (body weight 220-275 sr) was fasted for 24 hours and watered 3 hours before the start of the experiment.
  • the above-mentioned heat-treated daluc oxalic acid »box was orally administered at a ratio of 1 g / k 8: 30 minutes before administration of ethanol.
  • the control group received distilled water.
  • Example 33 Injection
  • the concentrate of the supernatant fraction obtained by the ethanol treatment described in Example 8 was dissolved in distilled water for injection to prepare a 1% solution. This solution was filled in a vial for freeze-drying in one vial, and the supernatant fraction was filled with 1 Oms in terms of dry IS substance, and freeze-dried. Separately, 2 ml of physiological saline was added as a solution.
  • Example 34 Injection
  • the galacturonic acid was dissolved in distilled water for injection to a concentration of 1 Omsr / m 1, heat treated for 20 minutes, then neutralized after cooling, and a neutral solution of the heat treated product was converted. .
  • This solution was filled in a vial for freeze-drying in one vial, and the heat-treated product was filled with 5 Omsr in terms of dry matter, followed by freeze-drying. Separately, 2 ml of physiological saline was added as a solution.
  • Pectin was heat-treated by the method described in Example 7, and the freeze-dried I product after neutralization was used as a heat-treated vector.
  • Example 36
  • green tea leaves 10 sr Using green tea leaves 10 sr, vitamin C O. 28 ⁇ and ion exchanged water 1000 ml, green tea was reprinted according to a conventional method.
  • the product 1 of the present invention was prepared by using the heat treatment solution I of pectin described in Example 16 and adding 50 mgr in terms of solids per 100 ml of the product.
  • the control was without additives.
  • 20 panelists we performed a sensory evaluation of 5 levels (5 good, 1 bad), The average value of the fruits is shown in Table 22.
  • Table 22 Sensory evaluation Present product 1 Control Taste width 4.1 3.2
  • the product of the present invention 1 was evaluated as having a wider breadth and breadth than the control, having a good balance with the taste, enhancing the flavor of the tea, and exhibiting the effect of the covert taste.
  • Example 37
  • the alcohol-containing beverage was converted according to the standard method using the formulation shown in Table 23.
  • the product 2 of the present invention was prepared by using the heat-treated pectin I described in Example 16 and adding 45 msr in terms of solids per 100 ml of the product. As a control, a heat treated product of Vectin I without addition was used. The sensory evaluation was performed in the same manner as in Example 36, and the results are shown in Table 24. Table 24 Sensory evaluation Product of the present invention 2 Control Taste width 3.9 3.3
  • product 3 of the present invention was prepared by adding 35 mr in terms of solids per 10 Om 1 of the product using the heat-treated pectin II of Example 93.
  • the control used was one without heat-treated Pectin.
  • products 4 (mirin) and 5 (fermented flavoring) of the present invention were prepared using the heat-treated pectin I described in Example 16 to obtain a product 100. 40 mg was added per m in terms of solid matter. As a control, one without heat-treated pectin was used.
  • the product 6 of the present invention was prepared by using the pectin ripening solution II of Example 9 and adding 1 000 ms in terms of solids per 100 sr of the product. As a control, no heat-treated product was added. It was taken. These sprinkles were sprinkled on cooked rice, and the sensory evaluation of the texture was performed in the same manner as in Example 36.
  • the ginseng, pineapple, and banana with the composition shown in Table 27 were each thoroughly stirred and crushed using a commercially available mixer to make puree.
  • these ginseng, binnable, and banana purees were separately heated in a sealed state for 121 hours, and then mixed for 4 hours, followed by mixing to obtain a beverage.
  • the pulverized product was mixed as it was in accordance with the recipe without heat treatment, to obtain a control beverage.
  • the sensory evaluation of the product of the present invention and the control was performed in the same manner as in Example 36 ⁇ The results are shown in Table 28.
  • the product of the present invention was milder, had better taste, had a solid scent, had a smooth texture, and was easy to drink.
  • the medicament of the present invention can be used as a therapeutic agent for infectious diseases, reduction or enhancement of immune function, or cancer diseases, viral diseases, vulnerabilities, periodontal diseases, and the like.
  • the method of apoptosis 81 generation of the present invention is useful for studies on biological defense mechanisms, immune functions or relationships with cancer, viral diseases, etc., and development of an apoptosis II inhibitor.
  • the saccharified platform of the present invention in food products has a long history as a food, and the heat-treated product of the present invention prepared therefrom is extremely safe when administered orally.
  • the heat-treated product of the present invention can be easily and inexpensively manufactured, and due to its various physiological functions, by using it as an additive for food or beverages, various physiological functions and antibacterials can be easily produced in food or beverages.
  • the heat-treated product of the present invention is extremely useful as an additive to foods or beverages, especially as a food or beverage preservative.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

ゥ口ン酸類の加熱処理物、 それを含有する食品、 飲料又は医薬 発明の属する技術分野
本発明の目的は、 制がん作用、 アポ トーシス誘発作用等を有する安全性の高い 生理活性物質含有物を開発し、 該含有物を含有する、 生理的効果に優れた機能性 食品又は飲料を提供することにある。 また本発明は該含有物を有効成分とする抗 菌剤、 歯磨剤、 防腐剤、 アポ トーシス锈発剤、 制がん剤、 抗潸瘪剤を提供する。 また本発明はアポ トーシス機構解明、 アポ トーシス耪発阻害剤スク リ ーニング等 に有用なアポ トーシス親発方法も提供し、 本発明の生理活性物質含有物質の製造 方法も提供する。
従来の技術
近年、 細胞組織の死に関し、 アポ トーシス (apoptos is 、 アポブト一シスとも いう ; 自燸死あるいは細胞自滅) という様式が注目されている。
このアポ トーシスは、 病理的細胞死である壊死と異なり、 細胞自身の遺伝子に «初から組込まれている死であると考えられている。 すなわち何らかの外部的又 は内部的要因が引き金となってアポ トーシスをプロ グラムする遺伝子が活性化さ れ、 この遺伝子を基にプログラ ム死 il伝子タンパク質が生合成され、 生成したブ 口グラム死タンパク質により細胞自体が分解され、 死に至ると考えられている。 このようなアポ トーシスを所望の組織、 細胞で発現させることができれば、 不 要若しくは病原細胞、 例えばがん細胞を自然の形で生体から排除することが可能 となり、 極めて意義深いものである。
発明が解決しょうとする猓題
本発明の目的は、 制がん作用、 アポ トーシス誘発作用等を有する安全性の商い 生理活性物質含有物を開発し、 該含有物の製造方法及び該含有物を含有する食品 又は飲料を提供することにある。 また本発明の目的は該化合物を含有する抗菌剤、 アポ トーシス锈発剤等の医薬品、 及び該含有物を有効成分として使用するアポ ト 一シス誘発方法を提供することにある。
锞題を解決するための手段
本発明を概锐すれば、 本発明の第 1の発明は下記 ( a )、 ( b ) 、 ( c ) より 进択される少なく とも 1種の物の加熱処理物である。
( a ) ゥロン酸又はゥロン酸銹導体、
( b ) ゥロン酸含有糖化合物又はゥロン酸锈導体含有糖化合物、
( c ) ゥロン酸含有糖化合物含有物又はゥ口ン酸锈導体含有糖化合物含有物。 本発明の第 2の発明は下記 ( a ) 、 ( b ) 、 ( c ) より選択される少なくとも 1種の物を加熱処理する工程を包含することを特徴とする加熱処理物の製造方法 である。
( a ) ゥロ ン酸又はゥロ ン酸锈導体、
( b ) ゥロン酸含有糖化合物又はゥロン酸锈導体含有糖化合物、
( c ) ゥロン酸含有糖化合物含有物又はゥ口ン酸锈導体含有糖化合物含有物。 本発明者らはゥロン酸、 ゥロ ン酸 81導体、 ゥロ ン酸含有糖化台物、 ゥロン酸锈 導体含有糖化台物、 ゥ口ン酸含有糖化合物含有物又はゥロン酸锈導体含有糖化合 物含有物から进択される少なく とも 1種の物の加熱処理物 (以下、 本発明の加熱 処理物と称す) が強い制がん作用、 アポトーシス誘発作用、 抗菌作用、 抗浪瘪作 用を有することを見出し、 本発明を完成した。 図面の簡単な锐明
図 1 はべクチン加熱処理物のがん細胞に対する作用を示すものである。
図 2は透析処理前後の試料のがん細胞に対する作用を示すものである。
図 3は限外ろ過ろ液のがん細胞に対する作用を示すものである。
図 4はゲルろ過画分のがん細胞に対する作用を示すものである。
図 5はゥロン酸加熱処理物のがん細胞に対する作用を示すものである。
図 6はゥロン酸加熱処理時の P Hと加熱物のがん細胞に対する作用の関係を示 すものである。
図 7はべクチンの酸性下加熱処理物のがん細胞に対する作用を示すものである《 図 8はべクチンの酸性下加熱処理物の溶媒抽出画分のがん細胞に対する作用を 示すものである。 図 9はぺクチンのアルカリ性下に次いで酸性下での加熱処理物のがん細胞に対 する作用を示すものである。
図 1 0はガラクッロン酸の酸性下加熱処理物のがん細胞に対する作用を示すも のである。
図 1 1はグルクロン酸の酸性下加熱処理物のがん細胞に対する作用を示すもの である。
図 1 2はべクチン加熱処理液 I のがん細胞に対する作用を示すものである。 図 1 3はグルクロン酸加熱処理物の希釈倍数と細胞生存率の関係を示すもので ある。
図 1 4はアルギン酸加熱処理物のがん細胞に対する作用を示すものである。 図 1 5はべクチン加熱処理物の白血病細胞株に対する制がん作用を示すもので ある。
図 1 6はゥロン酸加熱処理物の白血病細胞株に対する制がん作用を示すもの で ある。
図 1 7はゥロン酸加熱処理物の分化锈導作用を示すものである。 発明の実施の形態
以下、 本発明を具体的に説明する。
本発明において、 ゥロン酸、 ゥロン酸锈導体、 ゥロン酸含有糖化合物、 ゥロン 酸锈導体含有糖化合物、 ゥロン酸含有糖化合物含有物又はゥロン酸锈導体含有糖 化合物含有物とは、 その加熱処理物が制がん作用、 アポ トーシス誘発性等を有し、 その加熱処理物中に制がん活性物質及び Z又はアポ トーシス锈発性物質が生成さ れれば特に限定はない。 ゥロン酸はダリ クロン酸ともいい、 アルドースのアルデヒ ド基はそのままにし て他端の第 1 アルコール基だけをカルポキシル基に酸化したヒ ドロキシアルデヒ ド酸の総称であり、 天然では動植物の各種の多糖の構成成分として存在する。 ゥ ロン酸を含有する多糖としては、 ぺクチン、 ぺクチン酸、 アルギン酸、 ヒアルロ ン酸、 へパリ ン、 フコィ ダン、 コン ドロイチン 酸、 デルマタン磙酸等があり、 種々の生理機能が知られている。
本発明で使用することができるゥロン酸は特に限定されるものでなく、 例えば ガラクッロ ン酸、 グルクロン酸、 グルロン酸、 マンヌロ ン酸、 ィズロン酸等があ り、 ゥロン酸の锈導体としては、 それらのラク トン、 それらのエステル、 それら のア ミ ド、 それらの塩等があり、 加熱処理により制がん活性物質及び/又はアポ トーシス誘発活性物質を生成する物は全て本発明の锈導体に包含される。 ゥロン 酸のラク ト ンとしてはグルクロ ノ一 6 , 3—ラタ ト ン (以下ダルクロノ ラタ トン と略記する) 、 マンヌロノー 6 , 3—ラク ト ン、 ィズロノ一 6 , 3—ラ ク ト ン等 が例示される。 ゥロ ン酸エステルとしては、 例えばメチルエステル、 ェチルエス チル、 プロ ピレングリ コールエステル、 カルボキシメチルエステル等がありゥロ ン酸より製造することができる。 又ゥロン酸のァミ ド化によりゥロ ン酸アミ ドも 製造することができる。 更にこれらの塩は常法により製造することができる。 次に本明細書において、 ゥロン酸、 ゥロン酸锈導体を含有する糖化合物とは、 ゥ口ン酸及び/又はゥロン酸锈導体を含有する糖化合物を意味し、 それらは特に 限定されるものでなく、 例えばべクチン、 ぺクチン酸、 アルギン酸、 ヒアルロン 酸、 へパリ ン、 フ コィ ダン、 コ ンドロィチン碇酸、 コンドロィチン、 デルマタン 硫酸、 それらの化学的、 酵素的、 物理的処理物である、 その分解物、 分解物の耪 導体、 分解物の塩を使用することができる。 前記の化学的な処理方法としては、 原料糖化合物を例えば室温〜 2 0 O 'Cで数 秒 ~数時間、 好ましくは 5 0 ~ 1 3 0てで数秒〜 6 0分処理すれば良く、 ぺクチ ンの墁合、 例えば P H 6 . 8、 9 5てで数分〜数十分処理することにより ー脱 離反応が生じ、 2 3 5 n m付近の吸光度が增大した不飽和ゥロン酸及び/又は不 飽和ゥロン酸エステルを有する糖化合物が得られる。 本発明の糖化合物にはゥロ ン酸及び/又はゥ口ン酸エステルを含有する多糖類の 9一脱離反応により生成す る非還元末端に不飽和ゥロン酸及び Z又は不昀和ゥ口ン酸エステルを含有する糖 化合物が含まれる。 また前記の酵素学的な処理方法としては、 原料糖化合物のゥロン酸及び/又は ゥ口ン酸エステル含有多糖加水分解酵素によるゥ口ン酸及び/又はゥロン酸エス テル含有多糖の公知の分解が挙げられる。 また、 ゥロ ン酸及び/又はゥロ ン酸ェ ステル含有多糖リアーゼによるゥロン酸及び/又はゥロン酸エステル含有多糖の 公知の分解が挙げられる。 例えばべクチン、 ぺクチン酸の埸合、 各々公知のぺク チン リアーゼ (E C 4. 2. 2. 10) 、 ぺクチン酸リアーゼ (EC4. 2. 2, 2) 、 ェキソポリ ガラクッロ ン酸リアーゼ (EC4. 2. 2. 9) で分解するこ とによって、 非遼元末端に 4ーデォキシー L一トレオーへキスー 4一エノ ビラノ シル ゥロネ一 卜 (4-deoxy-L-threo-hex-4_enopyranosyl uronate) 又はそのメ チルエステルを有する糖化合物が得られる。 また、 ヒアルロ ン酸の場合はヒアル ロン酸リ アーゼ ( EC 4. 2. 2. 1 ) 、 アルギン酸の場台はアルギン酸リア一 ゼ (EC 4. 2. 2. 3) が使用される。 この非還元末端に 4ーデォキシー L一 トレオーへキスー 4一エノ ビラ ノシル ゥロネー ト又はそのメチルエステルを有 する酵素分解物も本発明の糖化合物に包含される。 更に前妃の物理的な処理方法としては、 原料糖化合物の近赤外線、 赤外線、 マ イ ク口波、 超音波処理等が挙げられ、 例えばべクチン及び/又はべクチン酸を p H中性又はアルカ リ性の溶液中に入れ、 温度は適宜、 室温以上で、 適宜通元下、 例えばァスコルビン酸存在下で、 時間は 1秒以上、 好ましくは 5秒〜 1時間の超 音波処理をし、 振動エネルギーを与えることが挙げられる。 なお超音波以外にも マイ クロ波、 近赤外線、 赤外線等の照射も有効で、 これらを組合せ照射しても良 い。 照射は連较的に行っても良く、 断铰的に行っても良い。 また本発明においてはこれらのゥロン酸及び/又はゥロン酸锈導体を含有する 糖化合物の含有物、 例えば果物、 果物果皮、 果物搾汁かす、 野菜、 野菜搾汁かす, 海藻等をそのまま、 あるいは紇煖、 粉砕して用いても良く、 またこれらのゥロ ン 酸及び/又はゥロン酸锈導体を含有する糖化合物の含有物よりのゥロン酸及び/ 又はゥロン酸耪導体を含有する糖化合物の抽出液、 該抽出液よりの精製物を使用 しても良い。 これらのゥロン酸及び/又はゥ口ン酸锈導体を含有する糖化台物の 抽出液の翻製方法、 抽出液からの精製方法は公知の方法で行えば良く、 待に限定 はない, ゥロン酸又はゥロン酸エステルを含有する糖化合物含有物としてはリ ンゴ、 例 えばミ カン、 レモン等の柑橘類、 バナナ、 白菜、 キャベツ、 レタス、 シソ、 カボ チ ヤ、 セロ リ、 ゴボウ、 エシ ャ ロ ッ ト、 ブロ ッ コ リ一、 ビーマン、 ほうれん草、 人参、 人参の葉、 大根の葉、 茶、 ゴマ、 マメ、 ィ モ等の双子葉類植物の果実、 野 菜、 葉、 種実等、 麦、 米等の単子葉植物の效物、 褐藻類、 例えば昆布、 ワカメ等、 紅藻類、 緣藻類、 単細胞緑藻類等の藻類、 微生物としてはリオブイラム ウルマ リ ウム、 ノヽタケシメジ、 ナメコ、 シィ タケ、 エノキ夕ケ、 ヒラタケ、 マッ シュル ーム等の担子菌類、 サナギタケ、 ノムシタケ等の子のう菌類、 酵母、 糸状菌、 例 えば扭菌、 細菌、 例えば納豆菌、 乳酸菌等、 動物と しては脊椎動物又は無脊椎動 物が例示され、 本発明においては、 これらの植物、 微生物又は動物由来のゥロン 酸及び 又はゥロン酸誘導体を含有する糖化合物の含有物を使用することができ る o ゥロン酸、 ゥロン酸锈導体を含有する糖化合物である多糖類は公知の化学的、 酵素学的、 物理的な処理方法により製造することができる。 例えばべクチンとし ては、 例えば柑捅類の果皮及びリンゴの果実より抽出される高分子の多糖類を使 用することができる。 工業的なぺクチン製造の原料はフルーツで、 レモ ン、 ライ ム等の柑橘類のジュースのしぼりかす (主として内果皮) が用いられるほか、 リ ンゴのジュースのしぽりかすも用いられている。 ジュースのしぼりかすには主と して不溶性のプロ トぺクチンが含まれており、 製造の段階でこれを可溶化 (抽出) し、 ぺクチンを翻製する。 可溶化は酸性の温水〜熱水で抽出することによって行 うことができ、 抽出時の温度、 P H、 時間条件を原料に合わせてコン ト ロールす ることにより、 分子置やエステル化度の一定なぺクチンを高収量で製造すること ができる。 抽出液は遠心分離やろ過によって精製し、 濃縮後アルコールを添加し てべクチンを沈 ¾させ回収することができる。 回収された沈 ¾を乾燥、 粉砕し、 所定の乾 «gぺクチンを翻製することができる。
ぺクチンの主構造は、 部分的にメチル化されたガラタツ口ン酸のボリ マーであ る。 カルボキシル基はメチル ステル化されたり、 フ リーの酸のままか、 あるい はアンそ-ゥム塩、 カリ ウム塩、 又はナ ト リ ゥム塩化されている。 ぺクチンはメ チルエステル化度 (DM度:全力ルポキシル基に対するメ トキシル基の割合) に よって、 DM度の高い HMぺクチン及び DM度の低い LMぺクチンに分類され 〔 吉積智司ほか編、 (株) 光琳発行、 新食品開発用素材便覧、 第 1 14~ 1 19頁 ( 1991 ) 〕 、 本発明においては市販の食品添加物べクチン 〔外山章夫編、 食 品と科学社発行、 天然物便覧、 第 12版、 第 138頁 ( 1 993) 〕 、 市販の H Mぺクチン、 LMぺクチン等 (前出の新食品開発用素材便 S) を使用することが できる。 ゥ口ン酸及び/又はゥ口ン酸锈導体を含有する糖化合物の分解物は、 公知の化 学的、 酵素学的、 物理的な処理方法により製造することができる。 また台成法に より合成されるゥロン酸、 ゥロン酸锈導体、 オリゴ糖等も本発明に包含されるも のである。 本発明に使用する加熱処理物は、 ( a) ゥロン酸又はゥロン酸誘導体、 (b) ゥロ ン酸含有糖化合物又はゥロ ン酸锈導体含有糖化合物、 (c) ゥロ ン酸含有糖 化合物含有物又はゥロン酸锈導体含有糖化合物含有物から S択される物を原料と して製造することができる。 本発明の加熱処理物の製造における加熱処理方法としては、 ゥロ ン酸、 ゥロ ン 酸耪導体、 ゥロ ン酸含有糖化台物、 ゥロ ン酸锈導体含有糖化台物、 ゥロ ン酸含有 糖化台物含有物及び/又はゥロン酸锈導体含有糖化合物含有物を例えば 60~3 50 で数秒 ~数日、 好ましくは 80~150てで数分〜数曰加熱処理すれば良 く、 ぺクチンの場合、 例えば 80~ 150てで数分〜数日の加熱処理を行うこと により、 制がん作用アポ トーシス誘発性等の生理活性を有する加熱処理物を得る ことができる。 またゥロ ン酸、 ゥロン酸のラタ ト ン、 ゥロ ン酸エステルを 60〜 15 O'Cで数分〜数日加熱処理することにより目的の加熱処理物を得ることがで さる β 加熱処理時の P Hは特に限定はないが、 中性から酸性下で行うのが好ましく、 その原料に応じ加熱処理時の P Hを翻整すればよいが、 通常は酸性下の加熱処理 により、 制がん活性物質、 アポ トーシス誘発活性物質等の生理活性物質の生成が 加速される。 加熱処理時の原料の »度はその加熱処理により制がん活性物質、 アポ トーシス 锈発活性物質等の生理活性物質を生成しうる範囲内であれば特に限定は無く、 操 作性、 収率等の点を考慮し設定すれば良い。 本発明における加熱処理は湿式加熱でも、 乾燥加熟でも良い。 湿式加熱として は、 水蒸気加熱、 水蒸気加圧加熱、 如圧式加熱等任意の湿式加熱方法を用いるこ とができる。 乾燥加熱としては、 乾燥熱風による直接加熱法、 熱源から隅壁を通 して加熱する間接加熱法等が使用できる。 直接加熱方法としては、 気流乾熱法、 噴 S乾熱法等があり、 間接加熱法としてはド ラ ム乾熱法等が使用できる。 また本 発明の加熱処理物の原料は通常の、 煮る、 焼く、 炒る、 煎じる、 蒸す、 炒める、 揚げる等の任意の加熱方法で処理することができる。
本発明の加熱処理物とは上記加熱方法で得られる加熱処理物、 及び該加熱処理 物中の生理活性物質を含有する画分である。 本発明の加熱処理物中には複数のアポトーシス锈発作用、 制がん作用、 抗菌作 用、 抗ウィ ルス作用等を示す物質が生成されており、 また抗酸化作用を有するレ ダク ト ン類も、 本発明の加熱処理物中に生成される。 従って目的に応じて、 加熱 処理条件を変えることにより、 希望する物質を有する本発明の加熟処理物を翻製 することができる。 本発明の加熱処理物はその生理活性を指標に分画でき、 例え ば加熱処理物の分子量分画を公知の方法、 例えばゲルろ過法、 分子置分画膜によ る分画法等により行い、 各分子 S画分を翻製することにより、 高活性の本発明の 加熱処理物を翻製することができる。 又、 溶媒抽出法、 分留法、 イ オン交換樹脂 等を用いた各種ク口マ トグラフ ィ一法等により目的の画分を翻製することができ る, ゲルろ過法の例としては、 セル口フ ァイ ン GC L— 300を使用し、 例えば分 子置 25000超、 分子置 25000〜 10000超、 分子置 10000-50 00超、 分子 S5000以下等の任意の分子量画分を 33製でき、 セル口ファイ ン GC L— 25を用い、 例えば分子量 5000以下の画分を分子量 5000〜30 00超、 分子置 3000〜 2000超、 分子量 2000~ 1000超、 分子量 1 000~500超、 分子量 500以下等の任意の分子量画分に調製することがで さる。 また限外ろ過胰を用いて工業的に分子量分画を行うことができ、 例えばダイセ ル社製 F E 10— FUS 0382を用いることにより分子量 30000以下の画 分を、 同 F E— F US— T653を使用することによって分子 S6000以下の 画分を調製することができる。 更にナノフィルター膜を用いることにより分子釁 500以下の画分を得ることもでき、 これらのゲルろ過法、 分子量分画法を組み 合わせることにより、 任意の分子量画分を ¾製することができる。 本発明の加熱処理物は分子量分画 30000以下の画分に強い制がん活性、 ァ ボトーシス誘発活性を有し、 特に分子量分画 10000以下の画分、 好適には分 子 S500以下の画分に強い制がん活性、 アポ トーシス锈発活性、 抗菌活性等が 認められ、 目的に応じ、 本発明の加熱処理物の分子量分画物を本発明の加熱処理 物の有効成分として用いることができる。 本発明の加熱処理物はがん細胞增殖抑制活性を有する。 本発明の加熱処理物の がん細胞増殖抑制の作用機作は、 本発明を何ら限定するものではないが、 例えば がん細胞に対するアポトーシス ¾発作用も本発明に包含される。 本発明の加熱処理物は、 例えばヒ ト前骨性白血病細胞 H L— 60、 ヒ ト急性リ ンバ芽球性白血病細胞 MOLT— 3、 肺がん細胞 A— 549、 SV40形質転換 肺細胞 W I— 38 V A 13、 胩がん細胞 H e P G2、 結腸がん細胞 HCT 1 16、 ヒ ト結腸がん細胞 SW480、 ヒ ト結腸がん細胞 W i D r、 胃がん細胞 A GS、 ミ エローマ細胞等のがん細胞の增殖抑制作用、 アポ トーシス誘発活性を有 し、 本発明の加熱処理物中の制がん活性物質量は制がん活性単位で表示すること ができる。 本明細書において制がん活性単位とは、 本発明の加熱処理液を試料とし、 その 希釈液 0. 5m lを用い、 2. 5X 105個のヒ ト前骨性白血病細胞 HL— 60細 胞 (ATCC C C L - 240 ) を含む 10 %牛胎児血清含有 R P M I 1640 培地 4. 5m lに添加し、 5%炭酸ガス存在下 37'Cで 24時間培養した後、 生 細胞数を測定し、 細胞生存率が対照の 50%になる培地 1 m 1当たりの制がん活 性を 1単位と定義し、 培地 1 m 1当たりの制がん活性が 1単位と算出される場合、 試料 1 m 1は 10単位の制がん活性を有する。 なお、 細胞生存率 R (%) は下記式で計算する。
R=Vs/ (Vs+Ds) X 100 + DcZ (Vc+Dc) X 100
なお、 式中で Vs、 Dsはそれぞれ試料添加時の生細胞数と死細胞数、 Vc、 Dc はそれぞれ水添加時の生細胞数と死細胞数を示す。 本発明の加熱処理物は天然食物由来物質であり、 マウスに経口投与、 非経口投 与を行っても毒性はうめられない。 本発明の食品又は飲料とは、 特に限定はないが、 例えば原料として效類、 いも 及びデンプン類、 甘味料類、 油脂類、 種実類、 豆類、 魚介類、 猷鳥 K肉類、 卵類、 乳類、 野菜類、 果実類、 きのこ類、 藻類等を使用して製造される菓子類、 パン類、 S類、 嗜好飲料類 (非アルコール飲料、 アルコール飲料) 、 稠昧料、 鑲造物 (昧 噌、 ¾油、 食 K)、 酒類及び香辛料類等の農産 ·林産加工品、 畜産加工品、 水産 加工品等が挙げられる。 本発明の食品又は飲料の製造法は、 特に限定はないが、 調理、 加工及び一般に 用いられている食品又は飲料の製造法による製造を挙げることができ、 製造され た食品又は飲料に本発明の加熱処理物が含有されていれば良い。
調理及び加工においては、 稠理、 加工後に制がん作用、 アポ トーシス誘発性等 を有する本発明の加熱処理物が含有されていれば良い。
すなわち調理 ·加工前、 ¾理 *加工時、 更には調理 ·加工後に制がん作用、 了 ボトーシス誘発性等を有する本発明の加熱処理物を添加してもよいし、 調理及び 加工品やその材料を、 制がん作用、 アポトーシス誘発性等を有する本発明の加熱 処理物へ添加し、 該加熱処理物を希釈してもよい。 次に食品又は飲料の製造においては、 任意の工程で、 加熱処理を行い、 制がん 作用、 アポ トーシス锈発性等を有する、 本発明の加熱処理物を含有させれば良く、 また制がん作用、 アポトーシス锈発性等を有する、 本発明の加熱処理物を添加し てもよいし、 食品又は飲料やその原料を、 制がん作用、 アポトーシス锈発性等を 有する、 本発明の加熱処理物へ添加し、 該加熱処理物を希釈してもよい。 また、 添加は 1回又は数回に渡って行ってもよい。 したがって、 簡便に新規な制がん作 用、 アポ トーシス锈発作用等を有する食品又は飲料を製造することができる。 ま た製造時においてゥロン酸、 ゥロ ン酸のラ ク ト ン、 ゥロ ン酸エステル、 ゥロ ン酸 及び/又はゥロ ン酸エステルを含有する糖化合物又は糖化合物含有物を含有せし め、 製造時において生成した制がん作用、 アポトーシス锈発性等を有する、 その 加熱処理物を構成成分とする食品又は飲料も本発明に包含される。 いずれの工程 を経た場合も、 制がん作用、 アポ トーシス誘発性等を有する、 本発明の加熱処理 物を含有する食品又は飲料、 本発明の加熱処理物を添加及び/又は希釈してなる 食品又は飲料は本発明の食品又は飲料と定義される。
本発明において、 制がん作用、 アポ トーシス锈発性、 抗菌力等を有する本発明 の加熱処理物の食品中の含有量は特に制限されず、 その官能と生理活性の点より 適宜選択できるが、 例えば加熱処理物の含有量は食品 1 0 0部当り加熱処理物固 形物換算で 0 . 0 0 1部以上、 食品としての官能、 制がん作用、 ァボ トーシス锈 発作用、 抗菌力等の生理活性の面及びコス ト の面からは好ましくは 0 . 0 0 5 ~ 1 0部、 更に好ましくは 0 . 0 1 ~ 1部である。 本発明において、 制がん作用、 アポ トーシ ス锈発性、 抗菌力等を有する本発明 の加熱処理物の飲料中の含有量は特に制限されず、 その官能と生理活性の点より 適宜迸択できるが、 例えば加熱処理物の含有量は飲料 1 0 0部当り加熱処理物固 形物で 0 . 0 0 1部以上、 飲料としての食味、 制がん作用、 アポ トーシス锈発作 用、 抗菌力等の生理活性の面及びコス トの面からは好まし くは 0 . 0 0 5〜 1 0 部、 更に好ましくは 0 . 0 1〜 1部である。 なお、 本明細害において都は重量部 を意味する。 本発明の制がん作用を有する食品中の加熱処理物含有量は、 制がん活性の点よ り適宜透択できるが、 食品 1 0 0 gr当り制がん活性単位と して 0 . 1単位以上、 好ましくは 1 0単位以上、 更に好適には 1 0 0単位以上である。 又本発明の制がん作用を有する飲料中の加熱処理物の含有置は特に制限されず、 制がん活性の点より適宜进択できるが、 飲料 1 0 0 sr当り制がん活性単位として 0 . 1単位以上、 好まし くは 1 0単位以上、 更に好適には 1 0 0単位以上である。 本発明の食品又は飲料としては、 本発明の制がん作用、 アポトーシス親発性、 抗菌力等を有する、 本発明の加熱処理物が含有、 添如及び/又は希釈されていれ ば特にその形状に限定は無く、 タブレッ ト状、 頼粒状、 カブセル状、 ゲル状、 ゾ ル状等の形状の経口的に摂取可能な形状物も包含する。 本発明の食品又は飲料は生理活性を有する本発明の加熱処理物を多置に含有し、 該加熱処理物の有する種々の生理活性、 抗菌力、 アポ トーシス锈発作用、 制がん 作用、 抗ウ ィ ルス作用、 抗潸痏作用、 血管新生抑制作用、 肝機能改善作用、 食物 繊維作用、 鉄 ·重金属等の不要金厲除去作用等によって、 これらを摂取すること により発がん予防、 がん抑制効果、 抗潰癢効果、 肝機能改善効果、 便秘予防効果, イ ンフルエンザウイルスによるかぜの予防効果、 アルッハィマー病予防効果を有 する健康食品又は飲料であり、 特に胃腸健康保持に有用な食品又は飲料である。 またその抗菌力により、 極めて保存性の良い、 食品又は飲料である。 本発明の加熱処理物は食品又は飲料の保存性を向上させる防腐剤として使用す ることができる。 また、 本発明の加熱処理物を食品又は飲料に添加し、 食品又は 飲料を防腐する方法に使用することができる。 抗菌性を有する本発明の加熱処理物はゥロ ン酸、 ゥロン酸のラク ト ン、 ゥロ ン 酸エステル、 ゥロン酸を含有する糖化合物及び/又はゥロン酸エステルを含有す る糖化合物等の加熱処理により、 容易に翻製でき、 天然食品由来の本発明の加熱 処理物を含有する抗菌剤の食品又は飲料への使用は極めて安全性に優れたもので ある。 食品又は飲料に添加する場合の本発明の加熱処理物含有抗菌剤の形状は、 液状、 ペース ト状、 粉末状、 フ レーク状、 頼粒状等いずれの形状でも良い。 取り扱いや すさや、 他の添加物と混合して使用することも考えれば、 乾 «Iして粉末状、 フ レ ーク状、 頼粒状にすることが好ましい。 乾燥方法としては、 通常の乾埕方法、 例 えばスプレー乾燥、 ドラム乾燥、 棚式乾 s、 真空乾燥、 凍結乾《などで行うこと ができる。 本発明の抗菌剤及び防腐剤は当業者に公知のいかなる方法によっても製造する ことができ、 その製造に際しては、 製剤上許容される公知の添加物、 例えば賦形 剤、 安定剤、 崩壊剤、 結台剤、 溶解補助剤等を適宜添加しても良い。 またエタノ ール、 グリ シン、 S酸ナ ト リ ウ ム、 ァスコル ビン酸、 グリ セ リ ン脂肪酸エステル, 食塩、 E D T A等の他の抗菌性物質と組合せて使用しても良い。
本発明の加熱処理物の食品又は飲料への添加量は食品又は飲料の種類により異 なり、 その目的に応じた量を添加すれば良い。 本発明の抗菌剤の使用方法と して、 食品又は飲料に適当な方法で添加する方法 が行われる。 添加する方法は特に制限はなく、 要するに何らかの方法で本発明の 加熱処理物が食品又は飲料に含有されれば良い。 したがって、 本発明の抗菌剤の 使用において、 添加とは本発明の加熱処理物を食品又は飲料中に含有させるいか なる方法も含む。 通常の方法は食品又は飲料の製造工程中に添加するが、 本発明 の加熱処理物を含有する溶液に食品を一定時間浸溃する方法も用いることができ る。 更にまた、 食品中に添加する方法と浸癀方法を併用することもできる。 浸漬 方法に適する食品としては、 水中でも形くずれしない食品、 例えば、 蒲蛑、 ウイ ンナソーセージ等の魚畜肉棟り製品、 ゆで a等の a類、 冷凍前の海老、 貝、 魚類 等の冷凍食品などを挙げることができる。 本発明の抗菌剤を防腐剤として用いることにより、 食品又は飲料の保存性を一 段と向上させることができる。 また冷凍食品や冷菓等においては、 冷凍前の加工 工程において、 汚染した微生物の增殖を抑制することができ、 衛生上極めて好ま しい結果を得るこ とができる。 本発明の抗菌剤はグラム s性細菌、 グラム陰性細 菌の両方に効果を有し、 例えばメチシ リ ン耐性黄色ブドウ球菌等の薬剤耐性菌、 サルモネラ菌、 ェ ンテロ トキシ ン生産性黄色ブドウ球菌、 嚙吐型のバシルス セ レウス、 下痢型のバシルス セレウス、 腸出血性大腸菌 0— 1 5 7等の食中毒菌 に極めて有効である。 また、 酵母、 カビ等の微生物にも有効である。 特に本発明 の加熱処理物を含有する防腐剤は天然の食中毒予防剤、 除菌剤として有用性が高 い。 なお、 本発明の抗菌剤を用い、 衣服、 敷布等の殺菌を行うことができ、 本発 明の抗菌剤を散布すること、 本発明の抗菌剤での拭取り等により目的物の除菌、 殺菌を行うことができる。 本発明の抗菌剤は虫歯菌ゃ齒周病菌にも抗菌活性を示し、 本発明の抗菌剤を含 有する口内用剤を提供することができる。 口内用剤の形状は液状、 ペース ト状等 の公知の形状とすることができ る。 口内用剤としては歯磨剤が例示される。 歯磨 剤と しては液状でもよく、 またペース ト状、 粉末状でもよく、 公知の歯磨剤の形 状とすることができる。 歯磨剤中の本発明加熱処理物の含有 aは待に制限されず, 虫歯菌ゃ歯周病菌に対する有効 «度が含有されていればよい。 歯磨剤中には公知 の添加剤、 例えば湿潤剤、 界面活性剤、 結合剤、 香料、 甘味料等を添加すればよ い。 本発明の歯磨剤の有効成分としては前述の様に、 ゥロ ン酸、 ゥロ ン酸エステ ルを含有する糖化合物の含有物、 例えばべクチン含有物、 例えば野菜、 果物等の 加熱処理物も使用でき、 ぺクチ ン含有野菜の加熱処理物を含有する口内用剤、 例 えば歯磨剤も本発明に包含される。 本発明のアポトーシス锈発剤は、 アポトーシス锈発性を有する、 本発明の加熱 処理物を有効成分とし、 これを公知の医薬用担体と組合せ製剤化すればよい。一 般的には、 本発明の加熱処理物を薬学的に許容できる液状又は固体状の担体と配 合し、 かつ必要に応じて溶剤、 分敗剤、 乳化剤、 緩衝剤、 安定剤、 賦形剤、 結台 剤、 崩壊剤、 滑沢剤等を加えて、 錠剤、 頼粒剤、 散剤、 粉末剤、 カブセル剤等の 固形剤、 通常液剤、 懸 ¾剤、 乳剤等の液剤であることができる。 またこれを使用 前に適当な担体の添加によって液状となし得る乾燥品とすることができる。 本発明のアポ トーシス锈発剤は、 経口剤や、 注射剤、 点滴用剤等の非経口剤の いずれによっても投与することができる。
医薬用担体は、 上 3己投与形態及び剤型に応じて選択することができ、 経口剤の 場合は、 例えばデンプン、 乳糖、 白糖、 マンュッ ト、 カルポキシ メ チルセルロー ス、 コーンスターチ、 無機塩等が利用される。 また経口剤の a製に当っては、 更 に結合剤、 崩壊剤、 界面活性剤、 潤沢剤、 流動性促進剤、 矮味剤、 着色剤、 香料 等を配合することもできる。
一方、 非経口剤の場合は、 常法に従い本発明の有効成分であるアポトーシス誘 発活性を有する加熱処理物を希釈剤としての注射用蒸留水、 生理食塩水、 ブドウ 糖水溶液、 注射用植物油、 ゴマ油、 ラッカセィ油、 ダイズ油、 トウモロコシ油、 プロ ピレングリコール、 ポリエチレングリコール等に溶解ないし懸 sさせ、 必要 に応じ、 殺菌剤、 安定剤、 等張化剤、 無痛化剤等を加えることにより ¾製される。 本発明のアポ トーシス锈発剤は、 製剤形態に応じた適当な投与経路で投与され る。 投与方法も特に限定はなぐ、 内用、 外用及び注射によることができる。 注射 剤は、 例えば静脈内、 筋肉内、 皮下、 皮内等に投与し得、 外用剤には座剤等も包 含される。 本発明のアポトーシス誘発剤の投与量は、 その製剤形態、 投与方法、 使用目的 及びこれに適用される患者の年齢、 体重、 症状によって適宜設定され、 一定では ないが一般には製剤中に含有される本発明の加熱処理物の量が成人 1 曰当り 2 0 〜2 0 0 0 m k grである。 もちろん投与量は、 種々の条件によって変動する ので、 上記投与量より少ない量で十分な埸台もあるし、 あるいは範囲を超えて必 要な場合もある。 本発明の薬剤はそのまま経口投与するほか、 任意の飲食品に添 加して S常的に摂取させることもできる。 制がん作用を有する本発明の加熱処理物を有効成分とし、 これを公知の医薬用 担体と組合せ製剤化すれば制がん剤を製造することができる。 制がん剤の製造は 上記方法に準じ行うことができる。 一般的には、 本発明の加熱処理物を薬学的に 許容できる液状又は固体状の担体と配合し、 かつ必要に応じて溶剤、 分散剤、 乳 化剤、 緩衝剤、 安定剤、 賦形剤、 結合剤、 崩壊剤、 滑沢剤等を加えて、 錠剤、 頼 粒剤、 散剤、 粉末剤、 カブセル剤等の固形剤、 通常液剤、 剤、 乳剤等の液剤 であることができる。 またこれを使用前に適当な担体の添加によって液状となし 得る乾燥品とすることができる。
制がん剤としては、 経口剤や、 注射剤、 点滴用剤等の非轻ロ剤のいずれによつ ても投与することができる。
医薬用担体は、 上記投与形態及び剤型に応じて逸択することができ、 上記アポ トーシス锈発剤に準じ使用すれば良い。
制がん剤としては、 製剤形態に応じた適当な投与経路で投与される。 投与方法 も特に限定はなく、 内用、 外用及び注射によることができる。 注射剤は、 例えば 静脈内、 筋肉内、 皮下、 皮内等に投与し得、 外用剤には座剤等も包含される。 制がん剤としての投与 Sは、 その製剤形態、 投与方法、 使用目的及びこれに適 用される患者の年齢、 体重、 症状によって適宜設定され、 一定ではないが一般に は製剤中に含有される本発明の加熱処理物の量が成人 1日当り 20~2000m sr/k grである。 もちろん投与置は、 種々の条件によって変動するので、 上妃投 与量より少ない量で十分な場台もあるし、 あるいは範囲を超えて必要な場合もあ る。 本発明の薬剤はそのまま経口投与するほか、 任意の飲食品に添加して日常的 に摂取させることもできる。 本発明の加熱処理物は制がん作用を有するが、 低濃度ではがん細胞の分化锈導 能を有し、 本発明の加熱処理物はがん細胞の分化锈導剤 (脱がん剤) としても有 用である。 本発明の加熱処理物を有効成分とするがん細胞分化誘導剤は、 上記制 がん剤に準じ、 製剤化することができ、 制がん剤に準じた方法で投与することが できる。 がん細胞分化锈導剤としての投与黌は、 その製剤形態、 投与方法、 使用目的及 びこれに適用される患者の年餘、 体重、 症状によって適宜設定され、 一定ではな いが一般には製剤中に含有される本発明の加熱処理物の置が成人 1日当り 0. 2 ~50 Omsr/k 8:である。 もちろん投与量は、 種々の条件によって変動するの で、 上記投与量より少ない量で十分な場台もあるし、 あるいは範囲を超えて必耍 な場合もある。 本発明の薬剤はそのまま経口投与するほか、 任意の飲食品に添加 して曰常的に摂取させることもできる。 本発明の加熱処理物は抗ウイルス作用や肝機能改善作用を有し、 本発明の加熱 処理物を有効成分とする抗ウイ ルス剤や肝機能改善剤を、 上纪制がん剤に準じ、 製剤化することができ、 制がん剤に準じた方法で投与することができる。 抗ウィルス剤や肝機能改善剤としての投与量は、 その製剤形態、 投与方法、 使 用目的及びこれに適用される患者の年齡、 体重、 症状によって適宜設定され、一 定ではないが一般には製剤中に含有される本発明の加熱処理物の Sが成人 1日当 り 0. 2~200 OmsrZk 8:である。 もちろん投与 Sは、 種々の条件によって 変動するので、 上 3己投与量より少ない璗で十分な場台もあるし、 あるいは範囲を 超えて必要な場合もある。 本発明の薬剤はそのまま経口投与するほか、 任意の飲 食品に添加して日常的に摂取させることもでき、 本発明の加熱処理物含有物を摂 取することにより、 イ ンフルエ ンザウイルスによる風邪等のウイルス性疾患が予 防、 治療でき、 肝機能障害も改善され、 G O T、 G P T値が正常化する。 本発明の加熱処理物は 7 0— kダル トン等の熱シ a ツクタンパク (heat shock prote in) 锈導活性を有し、 肝炎ウィ ルス、 エイ ズウイ ルス、 イ ンフルエンザゥ ィルス、 ヘルぺス ウィ ルス等の R N Aウィルス、 D N Aウ ィルスに対する抗ウイ ルス作用を有する。 又抗炎症等の生体防御作用をも有する。 抗浪癟作用を有する本発明の加熱処理物を有効成分とし、 これを公知の医薬用 担体と組合せ製剤化すれば抗浪痛剤を製造することができる。 抗滇瘪剤の製造は 上き己方法に準じ行うことができる。 一般的には、 本発明の加熱処理物を薬学的に 許容できる液状又は固体状の担体と配合し、 かつ必要に応じて溶剤、 分散剤、 乳 化剤、 锾衝剤、 安定剤、 賦形剤、 桔合剤、 崩壊剤、 滑沢剤等を加えて、 錠剤、 頼 粒剤、 散剤、 粉末剤、 カブセル剤等の固形剤、 通常液剤、 懸頃剤、 乳剤等の液剤 であることができる。 またこれを使用前に適当な担体の添加によって液状となし 得る乾埕品とすることができる。
抗潰瘍剤としては、 経口剤や、 注射剤、 点滴用剤等の非経口剤のいずれによつ ても投与することができる。
医薬用担体は、 上妃投与形態及び剤型に応じて退択することができ、 上紀アポ ト一シス锈発剤に準じ使用すれば良い。
抗潸癢剤としては、 製剤形態に応じた適当な投与経路で投与される。 投与方法 も特に限定はなく、 内用、 外用及び注射によることができる。 注射剤は、 例えば 静脈内、 筋肉内、 皮下、 皮內等に投与し得、 外用剤には座剤等も包含される。 抗潰癢剤としての投与盪は、 その製剤形態、 投与方法、 使用目的及びこれに適 用される患者の年齢、 体重、 症状によって適宜設定され、 一定ではないが一般に は製剤中に含有される本発明め加熱処理物の Sが成人 1 日当り 2 0 ~ 2 0 0 0 m gr k gである。 もちろん投与量は、 種々の条件によって変動するので、 上記投 与置より少ない量で十分な埸合もあるし、 あるいは範囲を超えて必要な場合もあ る。 本発明の薬剤はそのまま経口投与するほか、 任意の飲食品に添加して B常的 に摂取させることもできる。 本発明によれば制がん作用、 アポトーシス锈発作用等の生理活性を有し、 がん 患者や、 ウィ ルス性疾患において、 病変細胞に制がん作用やアポ トーシスを誘発 させ、 該疾患の予防、 治療に有効な食品又は飲料が提供される。 とりわけ大腸が ん、 胃がん等消化器系のがんの場合、 本発明の加熱処理物を食品、 飲料として経 口的に摂取することによりがん細胞の增殖抑制やがん細胞にアポ トーシスを起こ させるこ とができ るため、 本発明の加熱処理物を含有、 添加及び/又は希釈して なる食品又は飲料は消化器系がんの治療、 予防に優れた効果を有している。
また本発明の加熱処理物は抗ウィ ルス作用、 抗菌作用を有し、 抗ウィ ルス剤、 抗菌剤、 口内用剤、 例えば歯磨剤、 食品用又は飲料用防腐剤として有用であり、 またその抗潸痛作用により抗潸痛剤、 潸癢の予防剤等としても有用である。 更に その肝機能改善作用により肝機能改善剤としても有用である。
本発明により、 食品又は飲料中に生理活性を有する本発明の加熱処理物を多惫 に含有させることが可能となった。 本発明の加熱処理物が有する種々の生理活性、 アポ トーシス锈発作用、 抗菌作用、 制がん作用、 抗ウィルス作用、 血管新生抑制 作用、 異常增殖細胞の抑制作用、 抗墳瘠作用、 肝機能改善作用、 食物繊維作用、 鉄 ·重金属等の除去作用等によって、 本発明の食品又は飲料は発がん予防、 制が ん効果、 抗菌効果、 抗ウィ ルス効果、 抗潘瘙効果、 便秘予防効果、 肝機能改善効 果、 アルツハイマー予防効果、 アポトーシス锈発作用等の生体の恒常性 (ホメォ ス タ シス) 維持機能を有する 01康食品又は飲料であり、 本発明により、 胃腸健康 保持に有用な機能性物質入りの食品又は飲料が提供される。 また、 本発明の加熱 処理物、 特に分子量 5 0 0以下の画分を添加することにより、 食品又は飲料の抗 菌カを簡便に増強することができ、 本発明の加熱処理物は食品又は飲料の防腐剤 としても極めて有用である。 本発明の加熱処理物、 特に分子 S 1 0 0 0 0以下の 画分、 好ましくは分子量 5 0 0以下の画分はその種々の生理機能により、 食品又 は飲料に使用することにより、 簡便に食品又は飲料に種々の生理機能を付与する ことができ、 例えば食品又は飲料の抗菌付与用添加剤、 食品用又は飲料用の防腐 剤と して極めて有用である。
更に本発明によれば制がん作用やアポ トーシス锈発作用を有し、 がん患者や、 ウイルス性疾患において、 病変細胞の增殖抑制や病変細胞にアポ トーシスを锈発 させることにより、 該疾患の予防、 治療に有効なアポ トーシス誘発剤、 及び制が ん剤が提供される。 とりわけ大腸がん、 胃がん等消化器系のがんの場合、 本発明 の加熱処理物を食品、 飲料として経口的に摂取することによりがん細胞の增殖抑 制やがん細胞のアポ トーシス锈発により、 本発明の加熱処理物を添加及び/又は 希釈してなる食品又は飲料は消化器系がんの治療、 予防に優れた効果を有してい る。 また本発明によれば抗潸痛作用を有し、 憤痛患者において、 該疾患の予防、 治療に有効な抗潰 ¾剤が提供される。 消化器系の潸瘪の場合、 本発明の加熱処理 物を食品、 飲料と して経口的に摂取することにより抗潸殤作用を発揮させること ができるため、 本発明の加熱処理物を添加及び Z又は希釈してなる食品又は飲料 は消化器系潸攝の治療、 予防に優れた効果を有している。 本発明の薬剤は、 食用 果物果皮、 食用海藻等を原料として安価に大還に供給可能であり、 食品由来で安 全性が高い点においても優れている。 また、 本発明により簡便なアポトーシス锈 発方法が提供され、 本発明の方法を使用することにより、 アポトーシス機構解明 の研究、 アポ トーシス誘発阻害剤の開発等を行うことができる。 実施例
以下、 実施例を挙げて、 本発明を更に具体的に 3兑明するが、 本発明はこれらの 実施例に何ら限定されるものではない。 なお、 実施例における%は重躉%を意味 する。 実施例 1
リ ンゴ製ぺクチ ン (和光純薬社製) 5 0 0 m grを 1 2 0 m M N a C 1 を含む 5 O m M H E P E S緩衝液 ( P H 7 . 0 ) 5 0 m I に懸湖し、 1 2 1 'C、 2 0分問オー トク レーブし、 ぺクチン加熱処理溶液を調製した。
56て、 30分間処理した牛胎児血清 (ギブコ社製) を 10%含む R PM I 1 640培地 (日水社製) にて 37てで培養したヒ ト前骨髄性白血病細胞 H L— 6 0 ( AT C C CRL— 1964) を AS F 104培地 (味の素社製) にて 5 X 105個 /9m 1 となるように懸溺した。 この魅濁液に対し、 ぺクチン加熱処理溶液を 1 m 1添加し、 37て、 5%二酸 化炭素存在下で 1 6時間培養した。 また確 Sのためアポ トーシスを誘発する試薬 として知られているァクチノマイシン D (シグマ社製) の水溶液 (0. l msr/ m I ) 0. 1 m l及び生理食塩水 0. 9 m 1を前述のぺクチン溶液の代りに用い て同様の培養を行った。
培養細胞を光学顕微鏡下で観察し、 ぺクチ ン加熱処理溶液、 ァクチノマイ シン D添加培養細胞に核の凝縮、 細胞の縮小、 アポ トーシス小体の形成をそれぞれ確 認した。 なお対照の生理食塩水 1 m 1添加培養細胞においてはこれらの現象は S められなかった。
この結果よりぺクチン加熱処理溶液は HL— 60細胞にアポトーシスを锈発す ることが明らかとなった。 実施例 2
市販のリ ンゴ製ぺクチンを終 ¾度 1 Omsr m 1 となるように 120 mM N a C 1を含む 50 mM HE P E S緩衝液 ( P H7. 0) に溶解し、 I N N a OHで P H 7. 0に調整した。 これらを 1 2 1て、 30分間加熱処理し、 紫外部 吸収スぺク トルを測定したところ、 加熱処理したものでは加熱前に比べて 235 nm付近の吸光度が增大していた。
この試料を I N NaOHで PH7. 0に翻整し、 アポ トーシス锈発活性を実 施例 1の方法に従って測定した。 但し、 以下各実施例において、 AS F 104培 地の代りに 10%ゥシ胎児血清を含む RPM I 1640培地、 細胞は HL— 60 (ATCC CC L— 240) を用い、 各試料はアポ トーシス锈発活性測定時に 1 N N aOHで PH7. 0に翻整し、 そのアポ トーシス ¾発活性を測定した。 また、 細胞懸濁液に 2倍容の 0. 4%ト リパンブルー水溶液を加えて光学顕微鏡 で観察し、 ト リパンブルーを排出して無色の細胞を生細胞、 青色に染色された細 胞を死細胞として計数した。
その結果、 ベクチン加熱処理物に顕著な HL— 60細胞に対するアポ トーシス 誘発活性がみられた。 市販のレモン製べクチ ンを 1 2 OmM N aC lを含む 50mM HEPE S 緩衝液 (PH7. 0) に 10mg/m lとなるように溶解すると PH5. 0であ つた。 これを 121 · (:、 30分間加熱処理したものの紫外部吸収スペク トルを測 定すると、 加熱処理物では 235 nm付近の吸光度が增大していた。
この試料を I N NaOHで PH7. 0に 33整し、 上記の方法で H L— 60細 胞に対するアポ トーシス锈発活性を測定したところ、 加熱処理物は顕著なアポ ト —シス誘発活性を示した。
その拮果を図 1に示す。 すなわち図 1は HL— 60細胞の培養液にレモンぺク チンの加熱処理物溶液を 1 msZm 1 となるように添加したときの培養時間と培 養液中の生細胞数の閟係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間) 、 縱軸は培養 液中の生細胞数 (X 105 コ Z5m 1 ) を示す。 図 1中において白四角印 (口) は試料無添加 (対照) 、 白ひし形印 (◊) はレモンべクチ ン加熱処理物添加をそ れぞれ示し、 レモンべクチ ン加熱処理物は制がん作用を示した。 実施例 3
( 1 ) 市販のリ ンゴ製ぺクチ ンを 12 OmM N aC lを含む 50mM HE ?£ 5锾衝液 ( }17. 0) に 1 OmgrZm 1になるように溶解し、 121でで 20分間加熱処理し、 加熱処理液を翻製し、 その一部を凍結乾燥し、 加熱処理液 の凍結乾 «8物を得た。
次に、 加熱処理液の残部をセルロース透析膜 (分画分子量 12, 000-14, 000、 三光純薬社製) 又はスぺク ト ラ/ボア 7透析腴 (分画分子 fil , 000、 スぺク トラム社製) を用いて純水に対して透析し、 それぞれの透析内液を凍桔乾 燥して枰量したところ、 どちらの透析内液の凍結乾燥物も加熱処理前のぺクチン に比べて約 1 0%その重量が減少していた。
加熱処理液の凍結乾燥物を水に、 透析内液の凍結乾燥物を 1 2 OmM N a C I を含む 50mM H E P E S緩衝液 ( P H 7. 0 ) にそれぞれ終濃度 1 0 m g /m I になるように溶解し、 I N N a OHで P H 7. 0に 33整し、 実施例 2の 方法で HL— 60細胞に対するアポトーシス锈発活性を測定した。
加熱処理したぺクチン溶液が活性を有していたのに対して透析した透析内液試 料は活性が低下していた。
その結果を図 2に示す。 すなわち図 2は H L— 60細胞の培養液に加熱処理液 の凍結乾燥物、 セルロース透析膜内液の凍桔乾燥物、 スぺク ト ラ /ボア 7透析膜 内液の凍結乾燥物をそれぞれ l mer/m l となるように添加したときの培養時間 と培養液中の生細胞数の関係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間) 、 縦軸は 培養液中の生細胞数 (X 1 05 コ Z5m ] ) を示す。 図 2中において白四角印 ( □) は試料無添加 (対照) 、 白ひし形印 (◊) は加熱処理液の凍結 KiS物、 白丸 印 (O) はセルロース透析胰内液の «桔乾燥物、 白三角印 (△) はスぺク ト ラ / ポア 7透析膜内液の凍結乾燥物の添加をそれぞれ示し、 加熱処理液は制がん作用 を示した。
( 2) 上 3己加熱処理べクチン溶液を 1 N N a OHで P H7. 0に調整した後、 セン ト リブラス 1 0 (分画分子量 1 0, 00 0、 ア ミ コン社製) を用いて限外ろ 過し、 通過画分を得た。 この画分のアポトーシス绣発活性を実施例 2の方法で測 定したところ、 限外ろ過前の試料と同等の活性を有していた。
その結果を図 3に示す。 すなわち図 3は H L— 60細胞の培養液に加熱処理べ クチ ン溶液のセン ト リブラス 1 0通過画分を 1 msr/m 1 となるように添加した ときの培養時間と培養液中の生細胞数の閲係を示す図であり、 横軸は培養時間 ( 時間)、 縦軸は培養液中の生細胞数 (X 1 05 コ /5m 1 ) を示す。 図 3中にお いて白四角印 (口) は試料無添加 (対照) 、 白ひし形印 (◊) は通過画分添加を それぞれ示す。 なお、 加熱処理べクチン溶液は白ひし形印と同様の結果を示し、 加熱処理べクチン溶液、 通過画分は制がん作用を示した。 実施例 4
市販のリ ンゴ製ぺクチンを 1 2 OmM N aC lを含む 50mM HEPE S 緩衝液 (PH7. 0) に 1 Om srZm Iになるように溶解し、 I N N aOHで PH 7. 0に翻整した後 121てで 30分間加熱処理した。 この試料 20m lを 純水で平衡化したセフアクリル S— 300 ハイ ロード 26/60 ハイ レ ゾリ ユーシ β ン カラム (フ ァ ルマシア社製) にアブライ し、 ゲルろ過を行った。 移動相は純水で、 流速は 1 m 1 /m i ηに設定し、 示差屈折計で検出した。
試料をカラムにアブライ してから 1 10分から 1 90分までに溶出してきたも のを画分①、 190分から 270分までに溶出してきたものを画分②、 270分 から 400分までに溶出してきたものを画分③として、 それぞれエバポレーター で澳缩した。 各々の画分に終馕度が 12 OmMと 50 mMになるように N a C 1 と H E P E Sを加えて 2 Om 1 とし、 I N N aOHで ρΗ7. 0に調整した。 実施例 2の方法に従って HL— 60細胞に対するアポトーシス锈発活性を測定 したところ最も低分子側の画分③に強い活性が認められた。 その桔果を図 4に示す。 すなわち図 4は HL— 60細胞の培養液に上妃画分③ を 1 mg m 1 となるように添加したときの培養時間と培養液中の生細胞数の閱 係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間) 、 縦軸は培養液中の生細胞数 (X 1 05 コ /5m 1 ) を示す。 図 4中において白四角印 (口) は試料無添加 (対照) 、 白三角印 (厶) は画分③の添加を示し、 圇分③は制がん作用を示した。 実施例 5
( 1 ) D— α—ガラクッロン酸と D—グルクロン酸を各々 10ms/m lにな るように 120mM N aC lを含む 50mM H E P E S緩衝液 ( P H 7. 0 ) に溶解し、 121てで 20分間加熱処理した後 1 N NaOHで PH7. 0に翻 整した。 これらの試料の HL— 60細胞に対するアポ トーシス锈発活性を実施例 2の方法で測定したところ、 ともに顕著な活性を示した。
その桔果を図 5に示す。 すなわち図 5は H L— 60細胞の培養液に加熱処理ガ ラクッロン酸、 加熱処理ダルクロン酸をそれぞれ l msr/m l となるように添加 したと きの培整時 RDと培狭液中の生細胞数の M係を示す図であり、 横軸は培我時 ΠΠ (時 Ι1Π) 、 縦軸は培整液中の生細胞数 (X 1 05 コ /5m 1 ) を示す。 図 5中 において白四角印 (口) は試料無添加 (対照) 、 白ひし形印 (◊) は加熱処理ガ ラ クッ ロン酸、 白丸印 (〇) は加熱処理グルクロン酸の添加をそれぞれ示し、 各 加熱処理物は制がん作用を示した。
(2 ) ガラクッロン酸を 1 0 m grZm I になるように 1 2 OmM N a C 1を 含む 50mM ?1£ £ 3钹衝液 ( ^17. 0) に溶解し、 I N N a OHで P H7. 0に 3 整したもの及び p H 8. 0に調整したものを 1 21 'Cで 20分 RJ1加 熟処理し、 各々の PHを I N N aOHで 7. 0に 33整した。 これらの試料の H L一 60細胞に対するアポトーシス锈発活性を実施例 2の方法で測定したところ、 P H 7. 0で加熱処 ¾した試料が PH8. 0で加熱処理した試料よりも強い活性 を示した。
その結 を図 6に示す。 すなわち図 6は HL— 60細胞の培 ¾液に p H7. 0 加熱処 ί3!ガラクッロン酸、 Ρ Η8. 0加熱処理ガラクッロン酸をそれぞれ 1 m g /m 1 となるように添加したときの培 ¾時 ίίί]と培 ¾5液中の生細胞数の M係を示す 図であり、 桢軸は培 ¾時 PJ] (畤間) 、 縦軸は培狡液中の生細胞数 (X 1 05 コ / 5m l ) を示す。 図 6中において白四角印 (□) は試料無添加 (対照) 、 白ひし 形印 (◊) は PH7. 0加熱処理ガラクッロン酸、 白丸卬 (O) は PH8. 0加 熱処 ガラクッロン酸の添加をそれぞれ示し、 P H 7. 0加熱処理物は制がん作 用を示した。
実施例 6
リ ンゴ製ぺクチンを 120 mM N a C lを含む 50mM HEP E S钹衝液 ( P H 7. 0) に l Omsr/m lになるように溶解し、 1 21 、 20分閗加熱 処理して加熱試料①を得た。 これを上記セルロース透析股を用いて 1 2 OmM Na C lを含む 50mM H E P E S緩衝液 ( P H 7. 0) に対して透析して透 析内液試料②を得た。 更に透析内液試料②を 1 2 1て、 1時 ί«1加熱処理して 1 Ν N a OHで ΡΗ 7. 0に調整し、 再加熱試料③を得た。
1 N N a OHで PH7. 0に調整した試料①〜③を実施例 2の方法に従って HL— 60細胞に対するアポ トーシス锈発活性を測定したところ、 試料①、 ③は 活性を有し、 試料②は活性が低下していた。
このことから透析によって活性が低下した加熱処理べクチンの透析内液は、 再 度加熱処理することにより活性を回復することが明らかになった。 実施例 7
市販のリ ンゴ製べクチンを I N HC 1 に l OmgZm l になるように溶解し、 1 2 1 で 1. 5時間加熱し、 加熱処理物を調製した。 次に該加熱処理物を N a O Hで P H7. 0に ¾整した後、 ヒ ト前骨 M性白血病細胞 H L— 60細胞に対す るアポ トーシス锈発活性を次のように測定した。
56て、 30分間処理した牛胎児血清 (ギブコ社製) を 1 0%含む R PM I 1 640培地 (曰水社製) にて 37てで培養した HL— 60 (AT C C C C L一 240) を RPM 1 1 640培地にて 2. 5 X 1 05 コ 4. 5m l となるよう に懸溷した。
この懸¾液 4. 5m 1 に対し、 前記加熱処理物溶液を 0. 5m l添加し、 37 •C、 5%二酸化炭素存在下で 1 6時間培養した。 また確 12のためアポ トーシスを 锈発する試薬として知られているァクチノマイシン D (シダマ社製) の水溶液 ( 0. 1 m g/m 1 ) 0. 05m l及び生理食塩水 0. 45 m l を前述の加熱処理 物溶液の代りに用いて同様の培養を行った。
培養細胞を光学顕微鏡下で観察し、 加熱処理物溶液、 及びァクチノマイシン D 添加培養細胞に核の凝縮、 細胞の箱小、 アポ トーシス小体の形成をそれぞれ確 3S した。 なお対照の生理食塩水 0. 5m 1添加培養細胞においてはこれらの現象は 認められなかった。
また、 細胞 ¾S液に 2倍容の 0. 4% ト リパンブルー水溶液を加えて光学顕微 鏡で観察し、 ト リパンブルーを排出して無色の細胞を生細胞、 青色に染色された 細胞を死細胞として計数した。 その桔果を図 7に示す。 すなわち図 7は H L— 60細胞の培養液にぺクチンの 加熱処理物溶液を 1 mg/m l となるように添加したときの培養時間と培養液中 の生細胞数の関係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間) 、 縦軸は培養液中の 生細胞数 (X 1 05 コ /5m 1 ) を示す。 図中において白四角印 (口) は試料無 添加 (対照) 、 白ひし形印 (◊) はぺクチンの加熱処理物添加をそれぞれ示し、 ベクチン加熱処理物は制がん作用を示した。 実施例 8
市販のリ ンゴ製べクチンを水に l OmsrZm lになるように溶解し、 NaOH で p H 7. 0に調整した後 1 2 1 'Cで 1時間加熱した。 加熱処理後の P Hは p H 4. 5であった。 次にこの加熱処理物を N a OHで再度 P H7. 0に ¾整し、 遠 心 ( 1 0, 000 Xsr、 1 0分間) 及び 0. 22 umフ ィ ルターを用いたろ過に よって不溶物を除いた後、 等置のエタノールを加えて遠心 ( 10, 000Χ8Γ、 10分間) して得た上清画分と沈殺画分をそれぞれ減圧下濃縮乾固し、 最初にぺ クチンを溶解した量の水に溶解した。 ェタノール処理の上清画分の水溶解液と沈 画分の水溶解液を N a ΟΗで ΡΗ7. 0に調整した後、 それぞれを HL— 60 細胞培養液 4. 5m lに 0. 5m 1添加してアポ トーシス锈発活性を実施例 7の 方法で測定した。
その結果、 HL— 60細胞に対するアポ トーシス锈発活性は上清画分に存在す るこ とが明らかになった。 エタ ノールの代りに 2—プロビルアルコールを用いて も同様の結果であった。 その結果を図 8に示す。 すなわち図 8は HL— 60細胞 の培養液にエタノール処理後、 又は 2—プロビルアルコール処理後の上清画分の 水溶解液又は沈殿画分の水溶解液を添加したときの培養時間と培養液中の生細胞 数の閲係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間) 、 縦軸は培養液中の生細胞数 (X 1 05 コ /5m 1 ) を示す。 図中において白四角印 (口) は試料無添加 (対 照) 、 白丸印 (O) はエタノール処理沈 ¾画分添加、 黒丸印 (參) はエタノール 処理上清画分添加、 白三角印 (厶) は 2—プロビルアルコール処理沈殿画分添加, 黒三角印 (▲) は 2—プロビルアルコール処理上清画分添加をそれぞれ示し、 各 溶媒処理上清画分は制がん作用を示した。 ぺクチンの加熱処理物に添加するエタノール又は 2—プロビルアルコールの置 を 0. 5倍霾、 1. 5倍量、 及び 2倍量にして上記と同様の方法で試料を調製し たと ころ、 等置のエタノール又は 2—プロビルアルコールを加えた場合と同様に 活性は上清画分にあった。 但し、 アポ トーシス誘発活性は以下の方法で測定した。 すなわち、 96穴マイ クロタイ タープレートの各ゥ ルに 5, 000個の HL— 60細胞を含む 1 0%牛胎児血清含有1¾?\1 I 1640培地 100 1、 試料 1 0 n I、 及びアラマ一ブルー (アラマ一バイ オサイエンス社製) 10/z 1を添加 し、 5%炭酸ガス存在下 37てで 48時間培養した後の 560 n mでの吸光度か ら 590 n mでの吸光度を引いた値を測定し、 これを細胞の增殖度とした。 実施例 9
市販のリ ンゴ製ぺクチンを 1 OmsrZm 1 になるように 0. 1 M炭酸緩衝液に 溶解し、 P Hを 9. 5に翻整した。 これを 1 21てで 30分間加熱処理した。 加 熱処理物の PHは PH9. 2であった。 次にこの加熱処理物の一部を H C Iで P H 7. 0に翻整し (试料 A) 、 残部を PH4. 5に 53整した。 Ρ Η4· 5に 整 した試料を再度 1 2 1てで 30分間加熱処理し、 次に P Hを 7. 0に瘸整した ( 試料 Β) 。 試料 Α、 試料 Βの H L— 60細胞に対するアポ トーシス锈発活性を実 施例 7の方法で測定したところ、 试料 Αは活性を持たなかったが、 試料 B (ぺク チン加熱処理液 1 1 ) は活性を有していた。
その結果を図 9に示す。 すなわち図 9は HL— 60細胞の培養液に試料 A又は 試料 Bを l ms/m lになるように添加したときの培 «時間と培養液中の生細胞 数の M係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間)、縦軸は培養液中の生細胞数
( 105 コ /5m 1 ) を示す。 図中において白四角印 (口) は試料無添加 (対 照) 、 白ひし形印 (◊) は試料 A添加、 白丸印 (O) は試料 B添加をそれぞれ示 し、 ぺクチン加熱処理液は制がん作用を示した。 実施例 1 0
( 1 ) D—なーガラクッロン酸を 10 msrZm 1になるように水に溶解すると P H 2. 4であった。 これを 12 1てで 20分間加熱した。 加熱処理物の P Hは P H2. 2であった。 この加熱処理物の pHを N aOHで pH7. 0に期整し、 実 施例 7の方法、 但し HL— 60細胞が 3 X 1 05 コ / 4. 5m 1 となるように ¾ 整した細胞懸濁液を使用し、 H L— 60細胞に対するアポ トーシス誘発活性を測 定したところ本試料は活性を有していた。
この結果を図 1 0に示す。 すなわち図 10は HL— 60細胞の培養液にガラク ッロン酸の酸性下加熱処理物を l mg/m I になるように添加したときの培養時 間と培養液中の生細胞数の関係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間) 、 縦軸 は培養液中の生細胞数 (X 105 コ 5m 1 ) を示す。 図中において白四角印 ( □) は試料無添加 (対照) 、 白ひし形印 (◊) はガラクッロン酸加熱処理物添加 をそれぞれ示し、 加熱処理物は制がん作用を示した。
(2 ) D—グルクロン酸を 10 msr/m Iになるように 1 2 OmM N a C 1を 含む 50mM H E P E S緵衝液 (pH7. 0) に溶解したところ、 P H3. 1 8であった。 これを 121 で 20分間加熱した後、 加熱処理物の P Hを N a 0 Hで PH 7. 0に調整し、 実施例 7の方法で H L— 60細胞に対するアポトーシ ス锈発活性を測定したところ本試料は活性を有していた。
この結果を図 1 1に示す。 すなわち図 1 1は HL— 60細胞の培養液にダルク ロン酸の加熱処理物を 1 msr/m Iになるように添加したときの培養時間と培養 液中の生細胞数の関係を示す図であり、 横軸は培養時間 (時間) 、 縦軸は培養液 中の生細胞数 (X 105 コ /5 m I ) を示す。 図中において白四角印 (口) は試 料無添加 (対照) 、 白丸印 (O) はグルクロ ン酸加熱処理物添加をそれぞれ示し、 ゥ口ン酸加熱処理物は制がん作用を示した。 実施例 1 1
D— α—ガラクッロン酸を 1 %となるように水に溶解すると pH 2. 4であつ た。 この溶解液を 121てで 20分間加熱したところ、 この加熱処理物の PHは ΡΗ2. 2であった。 これを減圧下 40倍に獲縮し、 そのうち 20 1をパルパ ッ ク S型 (PALPAK t p e S) カラム (4. 6X250mm) (宝酒 造社製) を用いた HPLCに供した。 流速は 1 m 1 /分、 最初の 30分は 90% ァセ トニ ト リル水溶液、 その後 20分かけて 90 %ァセ トニトリル水溶液から 5 0%ァセ トニ ト リル水溶液の直線馕度勾配によって、 ガラクッロン酸酸性下加熱 処理物の分離を行った。 9 0秒ごとにフラクシ aネーシ a ンを行い、 各フラクシ aンを減圧下濃縮乾固した後、 80 Iの水に溶解し、 そのうち 10 1を用い て H L— 60細胞に対するアポ トーシス锈発活性を以下に記載の MTT法で測定 した。
その桔果、 溶出時間が 4. 5~ 12分と 45~48分の 2画分に活性が見られ た。
MTT法:各被検液の希釈液 5 1又は水 5 1をそれぞれ 96穴マイクロタ イ ターブレートのゥ ルに入れる。 そこに 5000個の HL— 60細胞を含む 1 0%ゥシ胎児血清含有 RPM I 1640培地 100 1を加え、 5%崁酸ガス存 在下、 37'Cで 48時間培養する。 5msr/m lの 3—(4, 5—ジメチルチア ゾールー 2一ィル)一 2, 5—ジフ ニルテ ト ラゾリ ゥムブロ ミ ド (MTT ; シ グマ社製) リン酸緩衝食塩水溶液 10 1を加えて更に 4時間培養を铰けた後、 顕微鏡で細胞の生育状態を観察する。 また、 0. 04N HC 1含有 2—ブロビ ルアルコール 100 1を加えてよくかくはんし、 590 nmにおける吸光度を 測定してこれを細胞增殖度とする。 実施例 12
( 1 ) 市販のリンゴ製べクチンを 2. 5%になるように水に懇»し、 次いで N a OHで P H 7. 0に 33整した後、 分 S分子量 12000~ 14000の透析チュ ーブに入れ、 15倍量の水で 4回透析した。 透析後、 再度 PH7. 0に翻整し、 次いで 121てで 1時間加熱し、 加熱処理液を閼製した。 この加熱処理液の PH は PH5. 4であった。 この加熱処理液を N a OHで P H 7. 0に 33整し、 遠心 処理によって不溶物を除去した後、 0. フ ィルター、 0. 45^mフィル タ一、 0. 22 mフ ィルターの類でフ ィルター処理を行い、 フ ィルター処理液 を翻製した。 次いでこのフ ィルター処理液を分画分子置 1 0000の限外ろ過胰 でろ過した。 次に、 この限外ろ過胰ろ液を減圧下壤縮乾固し、 乾固物を最初にぺ クチンを懸濁したときの 1 Z40置の水に溶解し、 ぺクチン加熱処理物溶液を翻 製した。
このべクチン加熱処理液を、 水で平衡化した トヨバール HW— 40 Cカラム ( 4. 4 X 92 c m;東ソ一社製) にアブライ して、 流速 2. 5 m 1 Z分でゲルろ 過を行い、 各画分のアポ トーシス锈発活性を実施例 8に記載のアラマ一ブルーを 用いる方法で測定した。 その桔果、 溶出時間 448〜472分の間に溶出してき た画分が活性を示した。
(2) D— α—ガラクッロン酸を 1 %になるように水に溶解し、 NaOHで ρΗ 7. 0に調整した。 これを 1 2 1 'Cで 20分間加熱し、 加熱処理液を実施例 7の 方法で HL— 60細胞に対するアポ トーシス锈発活性を測定したところ、 加熱処 理物はアポ トーシス锈発活性を示した。 実施例 1 3
ぺクチン (和光純薬工業株式会社製 code 167-00542) 、 アルギン酸 (非膨潤 型 : 和光純薬工業株式会社製 code 011-13341) 、 D- - ガラク ッ ロン酸 (ナ 力ラ イ テスク製 code 165-18 ) 、 及び D-グルクロ ン酸 (ナカラ イ テスク製 co de 169-28) をそれぞれ 1 %になるように蒸留水に溶解し、 各溶液を S製した。 更に、 ぺクチンは、 1 N 酢酸水溶液に溶解した溶液も 33製した。
次に、 これらの 1 %溶解液を、 30分、 1時間、 2時閗、 4時間、 1 6時間、 12 1てで加熱処理を行った。 各々の加熱処理物を N aOHで PH7に翻整した 後、 0.22/zi のフ ィルター滅菌を行い、 アポ トーシス ¾|発活性の測定試料を翻製 した。 これらの試料の 2倍、 5倍、 10倍、 20倍、 50倍、 100倍希釈液を翻製 し、 そのアポトーシス誘発活性を実施例 1 1に妃載の MTT法でアツセィ し、 活 性の強さを比較した。 その結果を下記表 1 ~表 5に示す。
( A ) ぺクチンの 1 %水溶液の pHは PH 3. 4であった。 ぺクチン加熱処理 物の活性は活性が認められた最大希釈倍率で示した。 表 1 に示すように、 1 20 て、 4時間の加熱処理で、 活性が顕著に増加した。 表 1 ぺクチン水溶液の加熱処理
Figure imgf000034_0001
(B ) ぺクチ ンの 1 %酢酸溶液の P Hは P H 2. 6であった。 ぺクチン酢酸溶 液の加熱処理物の活性は活性が 32められた最大希釈倍率で示した。 表 2に示すよ うに、 1 20で、 1 6時間の加熱処理で、 活性が顕著に增加した。 表 2 ぺクチン齚酸溶液の加熱処理
Figure imgf000034_0002
(C ) ガラクッロ ン酸水溶液の加熱前の P Hは P H 2. 5であった。 ガラクッ ロ ン酸加熱処理物の活性は活性が 12められた最大希釈倍率で示した。 表 3に示す ように、 1 20 、 1時間の加熱処理で、 活性が顕著に增加した, 表 3 ガラ クッロ ン酸水溶液の加熱処理
Figure imgf000035_0001
(D ) グルクロン酸水溶液の加熱前の PHは PH 2. 4であった。 グルクロン 酸加熱処理物の活性は活性が認められた最大希釈倍率で示した。 表 4に示すよう に、 1 2 0て、 3 0分の加熱処理で、 活性が顕著に増加した。 表 4 グルクロン酸水溶液の加熱処理 加熱時間 加熱前 pH 加熱後 PH 調整後 PH 活 性
(最大希釈倍率)
30分 2.4 2.6 6.9 1 0倍
1時間 2.4 2.7 6.9 20倍
2時間 2.4 2.7 6.9 50倍
4時間 2.4 2.6 7.0 1 00倍
1 6時間 2.4 2.8 7.0 1 00倍 ( E ) アルギン酸水溶液の加熟前の P Hは P H3. 3であった。 アルギン酸加 熱処理物の活性は活性が 12められた最大希釈倍率で示した。 表 5に示すように、 1 20て、 2時間の加熱処理で、 活性が顕著に增加した。 表 5 アルギン酸水溶液の加熱処理
Figure imgf000036_0001
実施例 1 4
エタノール洗浄 (80%エタ ノール洗挣 → 50%エタノール洗浄 → 8 0%ヱタノール洗浄 → 1 00% タノール洗浄 ·* 減圧乾 ¾S → 粉末の 粗精製べクチン) したべクチン (和光純薬社製 code 167-00542) 、 未洗浄ぺク チン (和光純薬社製 code 167-00542) 、 アルギン酸 (非 涠型: D -マンヌロ ン酸型:和光純薬社製 code 011-13341) 、 アルギン酸 ( K潤型:ぃグルロ ン酸 型: 和光純薬社製 code 014-13331) 、 D_グルクロ ン酸 (ナカライテスタ社製 code 169-28 ) 、 D~ - ガラ クッロン酸 (ナカライテスク社製 code 165-18 ) を 0.5 Sずつ 1 0本 ( 1本は未加熱のコ ン トロール) の試 »管に人れ、 空気 中で、 120て、 150て、 1 80ての 3条件で、 試料の色の変化を観察しなが ら乾熱を行い、 色の変化に合せて、 3点でサンプリ ングし、 以下の方法で活性成 分を抽出した。 乾熱試料を 12.5B1の 5 0 %·ェタノールに懸濁した。 懸濁液を 1 6時間室温で振 とう した後、 遠心分雜して、 抽出液を得た。 この抽出液を濃縮乾固し、 最初の試 料換算で、 1 %漉度になるように蒸留水に再溶解した。 溶解液の PHを 7付近に調 整し、 0.22wmフ ィル ト レーシ βン滅菌して、 活性測定用の試料とした。 これら の試料を用い、 実施例 1 1に記載の ΜΤΤ法で活性のアツセィを行った。 その結 果を乾熱温度、 時間、 再溶解時の ΡΗ、 ¾整後の ΡΗと共に表 6〜表 1 1に示した。 なお、 未加熱の試料についても同様の操作を行ったところ、 活性は認められなか つた。 なお表 6~ 1 1において活性は活性を示した試料の希釈倍数を示す。 このことより、 乾熱処理によっても活性物質が産生されることが明らかになつ た。 表 6 EtOH洗浄 (washed) ぺクチンの加熱処理
Figure imgf000037_0001
表 7 ぺクチンの加熱処理 乾熱温度 (て) 時間 (分) 再溶解時の PH 33整後の PH 活 性
(希釈倍数)
1 80 120 3.9 7.0 1 8 アルギン酸 (D-マンヌロン酸型) の加熱処理 乾熱温度 ('C ) 時間 (分) 再溶解時の PH 調整後の PH 活 性
(希釈倍数)
1 5 0 40 3.0 6.8
1 5 0 60 3.0 6.8 1
1 8 0 20 3.0 6.8
1 8 0 30 3.0 6.8
1 8 0 40 3.1 6.9
アルギン酸 (ぃグルロン酸型) の加熱処理 乾熱温度 (て) 時間 (分) 再溶解時の PH 翻整後の PH 活 性
{ e r fi、 v. ?6釈倍数
1 5 0 60 3.3 6.7 1
1 8 0 20 3.3 6.7 1
1 80 30 3.3 6.7 1
1 8 0 40 3.2 6.8 1
表 1 0 グルク ロ ン酸の加熱処理
Figure imgf000039_0001
実施例 1 5 市販のリ ンゴ製べクチンを 1 %になるように水に溶解し、 還流冷却器を取り付 けたナス型フラスコに入れて 1 10~ 120てに設定した油浴中 18時間、 42 時間、 及び 66時間加熱した。 加熱中のぺクチン溶液の温度は 100~ 102 であつた。
上記べクチン溶液を遠心して沈 ¾を除き、 その上清を 3倍及び 10倍に水で希 釈した試料を調製した。 希釈した試料 10 1 と 5000個の HL— 60細胞を 含む 10%ゥシ胎児血清含有 R PM I 1640培地 を 96穴マイ クロ タイ タ一プレー トのゥヱルに添加し、 5%炭酸ガス存在下 37 *Cで 48時間培養 後、 実施例 1 1に記載の MTT法で活性を測定した。
その結果、 18時間加熱べクチンの 3培希釈液添加区分、 42時間及び 66時 間加熱べクチンの 3倍、 10倍希釈液添加区分において生細胞は観察されず、 こ れらの希釈液 »度において 100て加熱べクチンは活性を示した。
一方、 1 8時間加熱べクチンの 10倍希釈液添加区分ではほぼすベての細胞が 生細胞であつたが、 対照の水添加区分と比べて 590 nmにおける吸光度は低か つた。 実施例 16
ポモシンべクチン L M— 13 C G (ハーキュ リーズ社製) 5 k gを水道水 10 0リ ッ トルに添加し、 液温 28てから液温 12 O'Cとなるまで水蒸気吹き込みに より 35分間昇温させ、 次いでかくはん下で 120て、 5時問保温し、 次いで冷 却し、 冷却物 135リ ツ トルを ¾製した。 次いで冷却物にろ通助剤として、 セラ ィ ト #545 (セライ ト社製) 1. 35 k 8T、 及びシリ カ #600— S (中央シ リ カ社製) 1. 35 k gを添加し、 次いでセライ ト #545の 0. 1 k g、 及び シリ カ #600— Sの 0. 1 k gでブレコー トしたコンパク トフ ィル夕一 (6ィ ンチ 16段ろ紙: ADVANTEC#327) でろ過を行った。 得られたろ液は プレートヒーター (日阪製作所製) による連枝瞬間加熱処理 (98て、 60秒) を行った後冷却し、 150リ ヅ トルのぺクチン加熱処理液 Iを翻製した。
ぺクチン加熱処理液 Iの PHは約 3. 5、 酸度は 6. 2m 1、 糖度は 5. 8 B r i x%であった。 なお P Hは P Hメーターで測定し、 酸度は試料 1 Om 1を P H7. 0に中和するのに要する 0. I N N a OH量 (m I ) で表示した。 更に 糖度はプリ ッ クス糖度計で測定した。 本べクチン加熱処理液 Iの、 ヒ ト前骨《性白血病細胞 H L— 60細胞に対する 活性を次のようにして測定した。
56て、 30分間処理した牛胎児血清 (ギブコ社製) を 10%含む R PM I 1 640培地 (曰水社製) にて 37てで培養した HL— 60 (AT C C CRL- 240) を上記培地にて 2. 5X 105 コ /4. 5m l となるように懸濁した。 この懸額液 4. 5m lに対して、 20mg/m l、 10 m g/ 1 Λ 5 m sr/m 1、 2m « /m 1 1 m gr/m 1 > 0. 5msrZm l、 0. 2 m sr /m 1 0. 1 m / 1になるように水で希釈した上記加熱べクチン溶液を 0. 5m 1添加 し、 37て、 5%二酸化炭素存在下で 24時間及び 48時間培養した。
細胞培養液に ト リバンプルー水溶液を加えて数分間室温で放匱した後光学顕微 鏡で観察し、 ト リパンブルーを排除して無色の細胞を生細胞、 青色に染色された 細胞を死細胞として計数した。 また培養細胞を光学顕微鏡で観察し、 l mg/m 1以上の加熱べクチンを添加した区分において核の凝縮、 細胞の縮小、 アポトー シス小体の形成をそれぞれ確認した。 なお 0. 5 m srZm 1以下の加熱べクチン を添加した区分と対照の水 0. 5 m 1添加区分においてはこれらの現象は 32めら れなかつた。
その桔果を図 1 2に示す。 すなわち図 12は H L— 60細胞の培養液に様々な 濃度の加熱べクチンを添加したときの培養時間と培養液中の生細胞数の関係を示 す図であり、 横軸は培養時間 (時閗) 、 縦軸は培養液中の生細胞数 (X 105 コ /5m l ) を示す。 図中において白四角印 (口) は試料無添加 (対照) 、 白逆三 角印 (V) は 2mgr/m l加熱べクチン添加、 黒四角印 (園) は 1 msrZm I加 熱べクチン添加、 黒ひし形印 (令) は 0. 5 m g/m I加熱べクチン添加、 黒丸 印 (參) は 0. 2msr/m 1加熱べクチン添加、 黒三角印 (▲) は 0. l mg/ m 1加熱べクチン添加をそれぞれ示し、 5〜20mfir/m 1加熱べクチン添加は 白逆三角印 (▽) の 2m gr/m 1加熱べクチン添加と同様な活性を示し、 加熱べ クチン 1 m 8: /m 1以上の添加で制がん作用が Sめられた。 実施例 17
市販の D—グルク ロ ン酸 (シグマ社製 G 5269 ) を 1 %になるように水に 溶解して 121 で 4時間加熱し、 N a OHで P H 7. 0に中和した後、 水で 1 0倍、 40倍、 80倍、 160倍に希釈した液を作製した。 2. 5X 105個の HL— 60細胞を含む 10%牛胎児血清含有 RPM I 1640培地 4. 5m lに 0. 5m 1のグルク ロ ン酸加熱物希釈液を添加し、 5%炭酸ガス存在下 37'Cで 24Bき ΙΙΠ培養した後、 実施例 7の方法で細胞增¾抑制活性として制がん活性を測 定した。 その結果、 10~80倍希釈液添加区分では細胞数と細胞生存率の低下 が見られた。 また、 40〜80倍希釈液添加区分では DNAの低分子化が見られ た。 なお、 細胞生存率 R ( ) は下記式で計算した。
R = Vs/ (Vs+Ds) X 10 O + Dc/ (Vc+ Dc) X 1 00
なお、 式中で Vs、 Dsはそれぞれ試料添加時の生細胞数と死細胞数、 Vc、 Dc はそれぞれ水添加時の生細胞数と死細胞数を示す。 Rの碴が 50%になる培地 1 m 1中の制がん活性が 1単位となる。
得られた細胞生存率をグルクロン酸加熱物の希釈倍率の常用対数値に対してブ ロッ トすると各点は 1本の直線上に粱り、 グルクロ ン酸加熱物での生存率 R (%) は下記式で算出される。
R= 58. 656 X- 31. 884
〔式中 Xはグルクロン酸加熱物の希釈倍率である〕
この直線から、 グルク ロ ン酸加熱物の非希釈物は 250単位/ m Iに相当する ことが明らかになった。
その結果を図 13に示す。 すなわち図 13は H L— 60細胞に様々な希釈倍率 のグルクロン酸加熱物を添加し、 24時間培養したときの希釈倍率と細胞生存率 の M係を示す図であり、 横軸は希釈倍率 (倍、 対数値) 、 縦軸は細胞生存率 (%) を示す。 実施例 18
( 1 ) リ ンゴ釗皮ピューレ (丸善食品工業社製) 、 バナナピューレ (小川香料 社製) 、 青ジソエキス 1 / 4 (ダンフーズ社製) 、 パンプキンエキス 60 (ダン フーズ社製) 、 バンプキン ミ ンチ (ダンフーズ社製) 、 セロ リ ピューレ (ダンフ ーズ社製) 、 ゴボウピューレ (ダンフーズ社製) 、 エシャ ロッ トエキス 60 (ダ ンフーズ社製) の各 25%溶液を調製し、 1 21て、 40分の加熱処理を行った t 又同様に各 25%溶液を調製し 1 21て、 4時間の加熱処理を行った。 各処理液 は冷却後、 ろ過を行い、 各加熱処理溶液を翻製した。
1 21て、 20分加熱処理物の糖度、 pHを表 1 2に示す。 表 1 2 原料 糖度 PH
(B r i X ) リ ンゴ剁皮ピューレ 3. 6 3. 6
バナナピューレ 6. 0 5. 9
青ジソエキス 1 Z 4 2. 2 5. 8
パンプキンエキス 60 1 6. 8 5. 3
ハ'ンブキン ミ ンチ 4. 0 5. 7
セロ リ ピューレ 1. 6 5. 5
ゴボウピューレ 2. 4 5. 8
ェ シ ャ ロ ッ トエキス 60 1 5. 6 4. 9
1 2 1て、 4時間加熱処理物の糖度、 PHを表 1 3に示す, 表 1 3 原料 糖度 PH
(B r i x) リ ンゴ釗皮ピューレ 3. 6 3. 6
バナナピューレ 5. 5 4. 6
青ジソエキス 1ノ 4 2. 5 5. 3
ハ*ンブキンエキス 60 1 6. 6 4. 7
ハ'ンブキン ミ ンチ 3. 0 5. 0
セロ リ ピューレ 1 - 6 4. 9
ゴボウピューレ 2. 5 4. 8
ェ シ ャ ロ ッ ト 工キス 60 1 3. 8 4. 3
各加熱処理液は分子量分画 1万以下の画分に実施例 17記載の制がん活性が確 12された。
次に糖度 (B r i X ) 値を 1に澳度饑整し、 各加熱処理液の官能検査を行った。 各加熱処理液共に食品用又は飲料用として良好な官能を示した。
(2) バナナピューレ、 リ ンゴピューレ、 セロ リ ピューレの各々 25 %水溶液 の 1 21て、 4時間加熱処理物を代表例とし、 実施例 17記載の方法に準じ各加 熱処理物の制がん活性単位を測定した。 その結果を表 14に示す。 加熱処理によ り制がん活性物質が各処理液で生成した。 表 1 4
Figure imgf000045_0001
実施例 19
①大根葉、 ②人参葉、 ③人参、 ④キャベツ、 ⑤ナスの皮を除いた中身、 ⑥バナ ナ及び⑦ハッサクのアルべド各々 40 srに 1 60m 1の水を加えてミキサーでホ モジナイズした。 この一部を 1 21てで 4時間加熱した後遠心し、 その上清を N aOHで p H6に翻整した物を試料 A、 残りを HC 1で pH3に ¾整した後 12 1てで 4時間加熟し、 その遠心上清を N a OHで PH 6に翻整した物を試料 Bと した。
①〜⑦から稠整した各試料 A、 Bを希釈し、 希釈液 10 1を用い、 制がん活 性を実施例 1 1記載の MTT法で測定した。 その結果を表 15に示す。 なお、 表 15に示す数値は活性が観察される希釈倍率であり、 一は非希釈液添加区分で活 性が観察されないことを示す。 各果物、 野菜においてその加熱処理物に活性の生 成が 12められた。 なお表中において希釈倍数は完全に細胞が死滅した希釈倍数、 括弧内の数字は細胞に釤 Siの出た希釈倍数を示す。 表 15
Figure imgf000046_0001
実施例 20
非膨潤性アルギン酸 (和光純薬社製、 011-13341) 及び蟛涠性アルギン酸 (和光 純薬社製、 014-13331) を 1 %になるように水に ¾Sしたところ、 PHはそれぞれ 3. 32と 3. 38であった。 これらを 121てで 20分間加熱し、 実施例 7の 方法で H L— 60細胞に対する細胞增殖抑制活性として、 その制がん活性を測定 した。 但し、 培餐閧始時の HL— 60細胞数は 3 X 105儷 /5m 1 とした。 その結果を図 1 4に示す。 すなわち図 14は H L— 60細胞の培養液に非膨潤 性アルギン酸及びアルギン酸、 蟛潤性アルギン酸の加熱処理物溶液を 1 m8r/m 1になるように添加したときの培養時間と培養液中の生細胞数の閱係を示す図で あり、 横軸は培養時間 (時間) 、 f¾軸は培養液中の生細胞数 (X 105倔 /5m 1 ) を示す。 図中において白四角印 (□) は試料無添加 (対照) 、 白菱形印 (◊) は 非膨潤性アルギン酸加熱処理物添加、 白三角印 (厶) は蟛涠性アルギン酸加熱処 理物添加をそれぞれ示す。 非膨潤性アルギン酸加熱処理物に高活性が認められた。 実施例 21
アルギニ :;クァシツ ド HFD (大日本製薬社製) の 1 %の水懸 S溶液を調製し, 120*C> 4時間の加熱処理を行った。 加熱処理液の遠心上清物について実施例 17記載の方法で制がん活性を測定し、 制がん活性単位を算出した。 結果を表 1 6に示す。 アルギン酸加熱処理物に活性物質の生成が認められた。 表 16
Figure imgf000047_0001
実施例 22
アルギニックァシ ド HFD (大日本製薬社製) 1 gを 5 Om Iの水に懸濁し、 各 30分、 1時間、 2時間、 1 4時間、 121てで加熱処理した。 各加熱処理物 の溶液を遠心分離法で S3製し、 その分子量を測定した。 なお分子置測定は下記条 件下で行った。
ガー ドカラム : TSKガー ドカラム PWH
カラム : TS Kゲル G3000PW
溶出剤 : 0. 2M N a C 1
検出 : 210 n mの吸収 加熱時間 30分では分子量 1 800、 加熱時間 1時間では分子量 1200、 6 30、 加熱時間 2時間では分子量 1 100、 630、 加熱時間 4時間では 1 10 0、 630、 加熱時間 14時間では分子量 620、 400を各々主要ビークとす る低分子分解物が生成しており、 同時に低分子分解物も生成していた。 なお分子 量 1万以上の高分子は含有されず、 制がん活性、 抗菌活性は分子量 500以下の 画分に認められた。 実施例 23
( 1 ) 市販のダルクロノラク ト ン (メルク社製 code No. 100282) を 1 %にな るように水に溶解し、 1 21てで0. 5時間、 1時間、 2時問、 4時間または 1 6時間加熱した。 本加熱処理液の制がん活性を実施例 17の方法に従って測定し た。 加熱時間 0. 5時間で制がん活性物質の生成が認められ、 制がん活性物質の 生成は加熱時間を長くするに従って增加し、 加熱時間 4時間、 1 6時間でそれぞ れ加熱時間 0. 5時間の約 10倍となった。
( 2) 上妃グルクロノ ラク ト ンを 0. 1 %、 1 %、 2%> 5%、 10%、 また は 20%になるように水に溶解し、 121てで 4時間加熱した。 本加熱処理液の 制がん活性を実施例 1 7の方法に従って測定した。 いずれの濃度においても制が ん活性物質の生成が認められたが、 使用したダルクロノラタ ト ン当たりの加熱処 理物の制がん活性の強度は、 0. 1 %ダルクロノラタ ト ン水溶液を用いた場合が 最も強かつた。
( 3 ) 上妃グルクロノ ラク ト ンの 1 %水溶液の P Hを HC 1または N aOHで 1、 2、 3、 または 4. 5に »整し、 121てで 4時間加熱した。 本加熱処理液 の制がん活性を実施例 1 7の方法に従って測定した。 グルクロノラク トンの加熱 処理による制がん活性物質の生成は各 P Hで 12められたが、 使用したダルクロノ ラク ト 当たりの加熱処理物の制がん活性の強度は P H 3から 4. 5で PH 1の 約 1 5倍を示した。
( 4 ) 市販の D—グルク ロ ン酸 (シグマ社製 G 5269 ) を 1 %になるよう に水に溶解し、 1 2 1 'Cで 4時間加熱し、 P H未翻整の試料 (PH2. 6) と N aOHでpH6. 6に翻整した試料を翻製した。 各々を 1 m 1ずつ分注し、 一 2 0 、 4て、 37てで保存した後、 制がん活性を実施例 1 7の方法に従って測定 した。
その結果、 25 S間保存後では、 37でで保存した場台に加熱処理物の制がん 活性はやや減少していたが、— 4て、 - 20てではほぽ安定であった。 実施例 24
ボモシンべクチ ンタイ プ LM— 13CG (ハーキ ュ リーズ社製 ) 、 アルギニ ッ クァ シ ッ ド HFD (大日本製薬社製) 、 D—グルク ロ ン酸 (ナカライテスク社製) 及びグルクロノラク ト ン (メルク社製) を 1 %となるように水に溶解、 又は懇 S し、 95て、 121て又は 132てで 16時間加熱した。 この加熱処理物の制が ん活性単位を実施例 17の方法で測定した。 その結果を表 17に示す。
表 1 7
Figure imgf000050_0001
実施例 25
( 1 ) 1. 5 sのリ ンゴぺクチン (和光純薬社製) を 100m 1の水に し、 N a OHで P H 12に 33整した。 N a 0 Hを徐々に添加して P Hを 12に保ちな がら 4 で »梓した。 8時間経過後からは Ρ Ηの降下は見られなかった。 24時 間経過後 H C 1で Ρ Η 5に瞩整し、 4倍容のエタノールを加え、 4てで 1時間 » 拌後據紙で ¾過した。 沈 ίδを 65%エタノールに! ¾いて 99. 5%エタノールで 洗浄し、 減圧下乾燥したところ 1. 32 srのべクチン酸を得た。 (2) 上記 ( 1 ) で得られたぺクチン酸 200msrを 200m lの水に溶解し, 濃塩酸 2m 1を徐々に加えた。 80てで 66時間加熱後、 20000X srで 30 分間遠心し、 上清と沈殿を得た。 上清を N a OHで pH7に翻製し、 分画分子量 1 000の透析膜で水に対して透析した後凍結乾燥して 1 8. 4mgrの酸可溶性 画分を得た。 沈殿を 3 Om Iの水に懸濁し、 N aOHで PH6に ¾製し、 分画分 子量 1 000の透析膜で水に対して透析した後凍結乾燥して 1 1 4msrの酸不溶 性画分を得た。
(3) 上記 (2) で得られた酸可溶性画分と酸不溶性画分をそれぞれ 1 %にな るように水に溶解し、 HC 1で PH3に ¾整した後、 12 1てで 20分間加熱し た。 これらの加熱処理物の制がん活性を実施例 2のアラマ一ブルーを用いる方法 で細胞增殖抑制活性として測定した。 その桔果、 酸可溶画分加熱処理物に制がん 活性が見られた。 実施例 26
( A) D-グルクロン酸 (ナカライテスク製 code 169-28 ) を蒸留水に 1 %に なるように溶解し、 120 てで一晩加熱した後、 pHを 7付近に NaOHで翻節した。 こ のグルクロン酸加熱物を用いて抗菌活性を下記の様に検討した。
被検菌を L-プロス(IX ト リブトン、 0.5 %酵母エキス、 5X NaCl pH 7.0 )で、 ー晚種培養した。 5麵1 のいプロスに 50^ 1、 100謹 1、 250 1、 500 I、 10 00 Iのグルクロン酸加熱物を添加した培地及び何も添加していない培地に 5 n I の種培養液を植菌し、 37てで振とう培養し生育を測定した。 培養開始時と 8時 間後に、 富士デジタル濁度計 (販売元 苗士工業株式会社、 製造元 秋山電機製 作所) を用い、 翻製目盛を 82.3の条件で培養物の濁度を測定し、 8時間後の濁度 の値から培養開始時の濁度の値も引いた値 (生育濁度) で被検菌の生育を測定し た。 なお被検菌⑥については L一ブロスの代わりにブレイ ン ハー ト インヒュ 一ジ B ン培地を使用した。
被検菌としてはエシ リ ヒア コ リ (Escherichia col i) HB101 (ATCC 33694 :被検菌①) 、 サルモネラ テ ィ フ ィ ム リ ウ ム (Sal観 onel la typhi朧 uriuB) LT- 2 (ATCC 27106: 被検菌②) 、 シ ユードモナス ァ ルギノ ーサ ( Pseudcmonas a eruginose) ( 1F0 3080: 被検菌③) 、 ス タフ イ ロ コ ツ カス ァゥ レウス (Staph ylococcus aureus ) 3A (NCTC 8319:被検菌④) 、 バチルス ズブチリ ス (Bacil lus subtil is ) ( IFO 3034::被検菌⑤) 、 ス ト レブ ト コッ カス ミ ュータ ンス ( Streptococcus nutans) GS5 (国立予防衛生研究所保存株: 被検菌⑥) を使用した , 表 1 8 加熱処理物添加量 ( 1 /5 m 1 培地)
被検菌 0 50 100 250 500
① 239 1 83 8 Θ 6 10
② 247 177 36 5 1 1
③ 273 262 212 237 61
285 251 247 20 1 1
⑤ 280 258 205 73 13
® 1 40 1 36 131 125 10 各被検菌に対し加熱処理物は 100~500 1 /5m 1の添加のいずれかで 抗菌活性を示した。 なお加熱処理物はメチシ リン耐性黄色ブドウ球菌、 ェンテロ トキシン生産性黄色ブドウ球菌、 哂吐型のバシルス セレ ウス、 下痢型のバシル ス セレウス、 腸出血性大腸菌 0— 157にも抗菌活性を示した。
(B ) 食品添加用アルギン酸 (アルギユッ ク アシッ ド HFD :大曰本製薬株 式会社製) を蒸留水に 1 ¾ になるように溶解し、 120 'Cで一晩加熱した後、 PHを 7付近に NaOHで調節した。 このアルギン酸加熱物を用いて上記の方法に頫じ、 加 熱処理液を 250~ 1000 l添加し、 被検菌①〜⑥への抗菌活性を検討した' なお被検菌⑥の埸合は 1 500 1 まで添加した。 その結果を表 19に示す。 表 1 9
生育濁度
加熱処理物添加量 ( u 1 / 5m 培地)
被検菌 0 250 500 1 000 1 500
① 239 30 8 1 3
② 247 10 8 1 2
③ 273 233 1 88 30
④ 285 222 12 1 5
⑤ 280 1 58 22 1 3
⑥ 1 40 1 38 1 30 10 1 12 各被検菌に対し加熱処理物は 250~1500 1 /5 m 1の添加のいずれか で抗菌活性を示した。 なお加熱処理物はメチシ リ ン耐性黄色ブドウ球菌、 エレテ ロ トキシン生産性黄色ブドウ球菌、 ¾吐型のバシルス セレウス、 下痢型のバシ ルス セレウス、 臈出血性大腸菌 0— 157にも抗菌活性を示した。 実施例 27
市販のリ ンゴ製ぺクチン 58:を、 200mM N a C 1の 500 m Iに溶解し、 N a OHで PH7. 0に親整した。 これを 1 2 1てで 30分間加熱処理後、 更に Na OHで PH7. 0に再 31整した。 12, 000 r P m (約 1 0 , 000 X sr ) で 30分間遠心分離を行い、 得られた上清 (本試料) の制がん作用を閼ベた。 マウス固形がん Me t h A ( 4 1 06細胞/マウス) を、 1 0週齡の BAL B/cマウス (メス、 体重約 208Γ) の腹部に皮下注射した。 その後、 引き烷ぃ て同じ面所に 10日間連耪して本試料 ( l O Omsr/k g:/日) を皮下注射した。
—方コン ト ロール群には、 本試料の代りに生理食塩水を同様に皮下注射した。
2週間後にマウス腹部に形成された固形がん組織を摘出して、 その重 Sを測定し た。 結果を表 20に示す。 すなわちコン トロール群においては、 平均がん重置は 1. 268:であったのに対し、 本試料投与群においてのそれは 0. 888:であり、 約 30. 1 %のがん抑制率を示し、 本試料に制がん作用が認められた。 表 20
Figure imgf000054_0001
実施例 28
マウス白血病細胞株 P— 388 ( 1 X 106細胞 /m 1 ) を、 実施例 27で翻 製した本試料 ( 1 msr/m 1 ) と共に 10 %ゥシ胎児血清を含む R P M 1 164 0培地で 6時間イ ン ビトロ ( i n V i t r o) で培養した後、 5週齡の D B AZ2マウス (メ ス、 体重約 208Γ) にそのまま l m l /マウスを腹腔内に注射 した (P— 388 : 1 X 106 細胞 Zマウス、 本試料: 5 Omg k 8:) 。
一方コ ン ト ロール群マウスには、 本試料の代りに生理食塩水と共に、 同様の条 件で培養した P— 388を注射した。
それぞれ 8匹ずつの 2群において、 マウスの生存数、 平均生存日数、 延命率を 算定した。 結果を図 15に示した。 すなわち図 15は本試料の白血病細胞に対す る制がん作用を示す図であり、 縦軸はマウスの生存数、 横軸は生存日数を示す。 図中、 破線はコ ン トロール群を、 実線は本試料投与群を示している。 すなわちコ ン ト ロール群では平均生存日数が 8. 0日であつたが、 本試料投与群においては 平均生存曰数は 1 4. 6曰であり、 その延命率は 1 82. 5%を示し、 本試料に 有意な延命効果が認められた。
なお、 同時に並行して行った実験で、 6時間イ ン ビト ロで培養した後の P— 388細胞の生存率は本試料の添加、 無添加の両処理とも差がなく、 細胞生存率 は各 100 %であつた。 実施例 29
ガラクッロン酸又はダルク口ン酸を各々 50msrZm l となるように蒸留水に 溶解し、 121てで 20分間加熱処理した後、 1 Nの Na OHで PH7. 0に ¾ 整した。 本サンブルを、 生理的食塩水で所定の壤度に希釈し、 以下の試験を行つ た。
( 1 ) M e t h A細胞 (4X 106 細胞/マウス) を 8週令の B AL BZcマ ウス (雌、 体重約 208Γ) の腹部に皮下注射した。 その後、 引き校いて同じ箇所 に 1 0日間連 ί¾してガラクッ口ン酸加熱処理物 ( 1 O Omsr/k sr/曰) 又はグ ルクロン酸加熱処理物 ( 1 OOmgrZksr/曰) を皮下注射した。
2週間後にマウス腹部に形成されたがん組織を摘出して、 その重量を測定した c 結果を表 21に示す。 すなわち、 コ ン ト ロール群では平均がん重量は 1. 48 8:であったのに対し、 ガラクッロン酸加熱処理物投与群では 0. 94s、 ダルク ロ ン酸加熱処理物投与群では 0. 86 gであり、 抑制率は各々 26、 5 %、 41. 9%でいずれも有意 (コ ン ト ロール群に対し p <0. 05) な制がん作用が認め られた, 表 2 1 マウス 匹数 腫攝重 S ( 8T) 抑制率 (%) 平均 土 S D コン ト ロ一ル 8 1. 48 土 0. 54
ガラクッロン酸加熱 6 0. 94 土 0. 25 26. 5
処理物
グルクロン酸加熱処理物 7 0. 86 土 0, 3 1 4 1. 9
(2) 6週齡の «I性 I CR系マウス (体重約 26 8:) 1 6匹を用い、 S a r c o m a - 1 80 ( 5. 5 1 06 細胞/マウス) を腹部に皮下注射し、 コ ン ト口 ール群 8匹及びダルク口ン酸加熱処理物投与群 8匹を設定した。
ダルク口ン酸加熱処理物投与群には、 グルク ロ ン酸化熱処理物の摂取量が約 1 gZ k g/曰となるよう上記ダルク口ン酸加熟処理物を水道水に希釈し、 給水瓶 にて自由摂取させた。 コ ン トロール群には同様に水道水を与えた。 餌は両群とも 実験期間中、 自由摂食とした。
S a r c oma— 1 80皮下注射後 35日目の生存個体数はコ ン ト ロール群で 8例中 2例、 グルク ロ ン酸加熱処理物投与群で 8例全例で、 グルク ロ ン酸加熱処 理物の経口摂取による顕著な延命効果が SSめられた。 実施例 30
マウス白血病細胞株 P - 388 ( 1 X 1 06 細胞 Zm 1 ) を実施例 29で翻製 したガラクッロン酸加熱処理物 ( 1 m g/m 1 ) 、 グルクロン酸加熱処理物 ( 1 m«/m 1 ) と共に 1 0%ゥシ胎児血消を含む RPM I 1 640培地で 6時間ィ ン ビトロ ( i n V i t r o ) で培養した後、 8週令の DBAZ2マウス(雌、 体重約 208Γ)にその l m lを-マウス腹腔内に注射した (P— 388 : 1 X 106 細胞 Zマウス、 加熱処理物50018:/1< «r) 。 コン トロール群には生理的食塩水 と共に同様の条件で培養した P— 388細胞 ( 1 X 103 細胞/マウス) を注射 した。 なお、 同時に並行して行った試驗で、 6時間のイ ンビトロで培養した後の P— 388細胞の生存率は加熱処理物添加群と生理食塩水添加群においての差は なく、 いずれも生存率 100%であった。 各群それぞれマウス 8匹ずつを使用し、 その生存数より、 平均生存日数及び延 命率を算出した。
結果を図 16に示す。 すなわち図 16は各群の P— 388細胞移植後の日数と マウスの生存数の関係を示す図であり、 «(軸はマウス生存数、 横軸はマウスの生 存日数を示し、 図中、 実線はコン トロール群、 破線はガラクッロン酸加熱物投与 群、 二点鎖線はグルクロン酸投与群を示す。
図 16の結果から算出されるように、 コン トロール群では平均生存日数芽 1 1. 4曰であつたが、 ガラクッロン酸加熱処理物投与群 (50mgZk 8T) において は細胞移植後 24日目において平均生存日数 23. 5日以上、 延命率 206. 1 %以上、 グルクロン酸加熱処理物投与群 (5 Omsr/k においては平均生存 曰数 16. 8曰、 延命率 147. 3%を示し、 それぞれコ ン トロール群に比べ有 意な延命効果が 38められた。 実施例 31
1 08:の D—グルクロン酸 (シグマ社製 G5269) を 1 1の水に溶解し、 121 で 4時間加熱した後 N aOHで ΡΗ7に中和した。
l X 105 m lのHL— 60細胞 (ATC C C C L- 240 ) を含む 10% 牛胎児血清含有 RPM I 1640培地に 500 sr/m l、 5/ gr/m lまたは 0. 05 S/m 1の本加熱物を添加し、 5%炭酸ガス存在下 37'Cで 3日間培 養した。 次に培養細胞の一部をとつてスライ ドガラスに塗抹し、 「組織培養の技 術」 (日本組織培養学会編、 朝倉書店、 1982年) 19 1頁に記載のライ ト一 ギムザ染色を行い、 光学顕微鏡で分化程度を観察した。 その結果、 添加したグル ク口ン酸加熱物の壙度に依存し、 がん細胞が単球またはマクロファージ様細胞に 分化し、 培養細胞中の成熟骨髄細胞比率が高くなつた。 その結果を図 1 7に示す。 すなわち図 1 7は培養時間と、 培養細胞中において成熟骨 ¾細胞の占める比率の 閟係を示す図であり、 横軸は培養時間 (曰) 、 縦軸は培養細胞中において成熟骨 髄細胞の占める比率 (%) を示す。 図 1 7において白四角印 (口) は試料無添加 (対照) 、 白菱形印 (◊) は 500 g/m 1 グルクロン酸加熱物添加、 白丸印 (O) は 5 srZm 1 グルクロン酸加熱物添加、 白三角印 (厶) は 0, 05 g /m 1 ダルク口ン酸加熟物添加をそれぞれ示す。 実施例 32
ダルク口ン酸加熱処理物の抗浪瘪作用
D-グルク ロ ン酸 (シグマ社製 G 5269) を 1 Om srZm 1 になるよう に蒸留水に溶解し、 1 2 1てで 4時間加熱処理した後、 1 Nの N a OHで PH7. 0に 33整した後、 凍結乾燥処理により 200 msrZm 1 まで «縮し、 グルクロ ン 酸の加熱処理濃縮物を ¾製し、 以下の実驗を行った。
W i s t a r ラ ッ ト (体重 220〜275 sr) は、 24時間絶食し、 実験開始 3時間前には絶水とした。
ラ -ノ トに 99. 5%エタ ノールを 1 m 1経口投与し、 1時間後にエーテル麻酔 下、 胃を摘出した。 摘出した胃は、 幽門及び噴門を桔紮し、 1 %ホルマ リ ン液を 注入後、 同液中に 1 0分間浸した。 胃を大湾部に沿って切開し、 腺胃部に発生し ている憤癟の長さ (mm) を測定した。
グルクロン酸加熱処理物投与群は、 ェタノール投与の 30分前に 1 g/k 8:の 割合で上記ダルク口ン酸加熱処理 »箱物を経口投与した。 コントロール群には同 様に、 蒸留水を投与した。
ェタノール投与 1時間後の攛癢の長さは、 コ ン ト ロール群 (N = 6) で 78. 2± 28. 5mm (平均 ± S. E. ) であった。 一方、 グルクロ ン酸加熱処理物 投与群 (N = 3) では潰瘪は全く存在せず、 顕著な抗潰瘰作用が認められた。 実施例 33 注射剤 実施例 8記載のエタノール処理の上清画分の «I縮乾固物を注射用蒸留水に溶解 し、 1 %溶液を調製した。 この溶液を凍桔乾燥用バイアル瓶 1バイアル中に、 上 清画分の乾 IS物換算で 1 Oms充てんし、 凍結乾燥を行った。 別に溶解液として 生理食塩水 2m 1を添加した。 実施例 34 注射剤
ガラクッロン酸を 1 Omsr/m 1 となるように注射用蒸留水に溶解し、 121 て、 20分間の加熱処理を行い、 次いで冷却後中和処理を行い加熱処理物の中性 溶液を翻製した。 この溶液を凍結乾燥用バイ アル瓶 1バイアル中に、 加熱処理物 の乾煥物換算で 5 Omsr充てんし、 凍桔乾燥を行った。 別に溶解液として生理食 塩水 2m 1を添加した。 実施例 35 錠剤
下記処方に従い錠剤を頃製した。 ぺクチン酸加熱処理物 l Omsr
コーンスターチ 65ms:
カルポキシメチルセルロース 20 m 8:
ボリ ビニルピロリ ドン 3 m 8:
ステアリン酸マグネシウム 2m8r
1錠当り 計 l OOmgr
ぺクチンを実施例 7に記載の方法で加熱処理し、 中和後の凍結乾 «I物をべクチ ン加熱処理物として使用した。 実施例 36
緑茶葉 1 0 sr、 ビタ ミ ン C O. 28Γ及びイ オン交換水 1000m 1を用い、 常 法に従って緑茶を翻製した。 本発明品 1は、 実施例 16記載のぺクチン加熱処理 液 Iを用い、 製品 100m 1当り固形物換算で 50 mgrを添加した。 対照は、 無 添加のものとした。 パネラー 20名で、 5段階 (5良、 1悪) の官能評価を行い, その桔果の平均値を表 22に示した, 表 22 官能評価 本発明品 1 対照 味の幅 4. 1 3. 2
味のバランス 3. 8 3. 4 味の総合 4. 1 3. 3
表 22より、 本発明品 1は対照に比べて、 味の幅と広がりが增し、 味とのバ ンスが整い、 茶の香味が引き立ち、 隠し味の効果が出ているとの評価であった, 実施例 37
アルコール含有飲料を表 23に示す配合で、 常法に従い翻製した。
表 23 配合表 温州冷凍旗縮果汁 (B r i X度 45) 1 10 8Γ グラニュー糖 80 sr クェン酸 2 8:
クェン酸ナ ト リ ウム 0. 58:
オレンジエッセンス 2 sr
5V/V%アルコール水溶液 残 余 合計 1000m l 注:配合の飲料を 5てに冷却後、 ソーダ一サイホンによって
炭酸を含有させる。 本発明品 2は、 実施例 16記載のぺクチン加熱処理物 Iを用い、 製品 100m 1当たり固形物換算で 45 msr添加した。 対照はべクチン加熱処理物 I無添加の ものを用いた。 官能評価は、 実施例 36と同様にして行い、 その結果を表 24に 示した。 表 24 官能評価 本発明品 2 対照 味の幅 3. 9 3. 3
味のバランス 4. 0 2. 7 味の総台 3. 9 3. 0 表 2 4に示すごと く、 本発明品 2は対照に比較的し、 味の幅と広がりが增した t 特に、 本発明品 2は酸味がマイ ル ドになり、 みかんの風味が引き立つように仕上 がった。 実施例 3 8
常法により調製された清酒を用い、 本発明品 3は、 実施例 93己載のぺクチン加 熱処理物 I I を用い、 製品 1 0 O m 1 当り固形物換算で 3 5 m rを添加した。 対 照は、 ぺクチン加熱処理物無添加のものを用いた。
官能評価は、 実施例 3 6と同様にして行った。 評価項目に香り、 舌ざわり感を 追加し、 その結果を表 2 5に示した。 表 2 5 官能評俩
Figure imgf000062_0001
表 2 5より、 本発明品 3は対照に比べて、 味の幅や広がりが改善され、 舌ざわ り慼も向上して、 ¾好品としての味及び食惑が改善される効果を見出した。 実施例 39
常法により ¾製されたみりん及び発酵調味料を用い、 本発明品 4 (みりん) 及 び 5 (発酵翻味料) は、 実施例 16記載のぺクチン加熱処理液 Iを用い、 製品 1 00 m 1当り固形物換算で 40 mgを添加した。 対照は、 ぺクチン加熱処理物無 添加のものを用いた。
官能評価は、 実施例 36と同様にして行った。 その結果を表 26に示した。 表 26 官能評価
Figure imgf000063_0001
表 26より、 本発明品 4及び本発明品 5は、 それぞれの対照に比べ、 味のバラ ンスと幅において向上効果を示し、 奥みのある味の調味料とすることができた。 実施例 40
ふりかけとして、 魚粉 4. 7 k sr、 海苔 0. 8k s、 ごま 2. 5 k s、 食塩 1. 0 k sr グルタ ミ ン酸ソーダ 0. 5k srを混台し、 常法に従って造粒して翻製し た。
本発明品 6は、 実施例 9 己載のぺクチン加熟処理液 I Iを用い、 製品 100 sr 当り固形物換算 1 000ms:を添加した。 対照は、 ぺクチ ン加熱処理物無添加の ものとした。 これらふりかけを米飯にふりかけ、 食感の官能轷価を実施例 3 6と 同様にして行った。
その結果、 本発明品 6は対照に比べて、 口に含んだとき、 米飯とよくなじみ、 味のバラ ンスがよ く、 マイルドに仕上がり、 総合してふりかけの品質を向上させ ることがわかった。 実施例 4 1
野菜、 果物の加熱処理物を用いて、 飲料を作成した。 その配台を表 2 7に示す t 表 2 7 人参 (根茎部) 2 0 0 8:
パイナッ ブル (果実) 5 0 0 8Γ
バナナ (果実) 5 0 0 ?
グラニュー糖 7 6 8Γ
無水クェ ン酸 2 g
水 残部 針 2 0 0 0 8:
表 2 7の配合の人参、 パイナップル、 バナナは各々市販のミキサーを用いて充 分にかくはん、 粉砕して、 ピューレ状とした。 本発明用品はこれらの人参、 バイ ナッブル、 バナナのピューレを各々別に、 密閉状態で 1 2 1て、 4時間の加熱処 理を行った後、 配合表に従って、 混合し飲料とした。 一方、 対照は加熱処理することなく、 そのまま配合表に従ってその粉砕物を混 合し対照飲料とした。 本発明品及び対照の官能評価を実施例 3 6と同様に行った < その結果を表 2 8に示す。 表 2 8 官能評価 (平均値)
Figure imgf000065_0001
表 2 8より、 本発明品は対照と比較して、 マイルドで味訓れに優れ、 香りに一 体感があり、 舌触りもまろやかで、 飲みやすい飲料に仕上がった。 発明の効果
本発明の薬剤は感染症、 免疫機能の低下又は昂進あるいはがん疾患、 ウィルス 性疾患、 潸瘪、 歯周病等の治療剤として用いることができる。 また本発明のアポ トーシス 81発方法は生体防御機構、 免疫機能あるいはがん、 ウィルス性疾患等と の関係の研究、 アポ トーシス锈発阻害剤の開発等に有用である。 特に、 食用品中 の本発明の糖化台物は食品として長い歴史を有するものであり、 これらから調製 した本発明の加熱処理物は経口投与の場合において、 極めて安全性の高いもので ある。 また本発明の加熱処理物を含有する食品又は飲料、 本発明の加熱処理物を 添加及び/又は希釈してなる食品又は飲料、 食品用又は飲料用防腐剤等は当然安 全性は高く、 そのアポ トーシス誘発作用、 制がん作用、 血管新生抑制作用、 抗ゥ ィルス作用、 抗潰摄作用等により、 消化器系がん、 イ ンフルエンザウイ ルスによ るかぜ等のウィルス性疾患、 潰痛等の予防、 治療に、 肝機能改善等極めて有用で ある。 以上、 本発明の加熱処理物は、 安価に簡便に製造でき、 その種々の生理的機能 により、 食品又は飲料の添加剤として使用することにより、 食品又は飲料に簡便 に種々の生理的機能、 抗菌力、 アポトーシス誘発作用、 制がん作用、 抗ウィルス 作用等を付与することができ、 本発明の加熱処理物は食品又は飲料への添加剤、 特に食品又は飲料用防腐剤として極めて有用である。

Claims

猜 求 の 範 囲
1. 下記 ( a ) 、 ( b ) 、 ( c ) より iS択される少なく とも 1極の物の加熱処 理物。
( a ) ゥロ ン酸又はゥロ ン酸锈導体、
( b ) ゥロン酸含有糖化合物又はゥロン酸锈導体含有糖化合物、
( c ) ゥロン酸含有糖化合物含有物又はゥ口ン酸锈導体含有糖化合物含有物。
2. ゥロ ン酸がガラクッロ ン酸、 グルク ロ ン酸、 グルロ ン酸、 マンヌ ロ ン酸及 び/又はィ ズロ ン酸である 2寿求項 1に記載の加熱処理物。
3. 锈導体がゥロ ン酸ラク ト ン、 ゥロ ン酸エステル、 ゥロ ン酸ア ミ ド又はその 塩である請求項 1 に記載の加熱処理物。
4. 糖化合物がぺクチ ン、 ぺクチン酸、 アルギン酸、 ヒ アルロ ン酸、 へパリ ン、 フ コィ ダン、 コ ン ドロイ チン硫酸、 コ ン ドロ イ チン、 デルマタン碇酸及びノ又は その分解物から透択される糖化合物である請求項 1に記載の加熱処理物。
5. 6 0〜3 5 0て、 数沙~数日加熱処理して得られる加熱処理物である請求 項 1 ~ 4のいずれか 1項に記載の加熱処理物。
6. 酸性〜中性の条件下で加熱処理を行って得られる加熱処理物である猜求項 1 ~ 5のいずれか 1項に妃載の加熱処理物。
7. 加熱処理物が分子 分画物である請求項 1 ~ 6のいずれか 1項に記載の加 熱処理物。
8. 3胄求項 1 ~ 7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を含有することを特 ¾と する食品又は飲料。
9. 讃求項 1 ~ 7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を添加及び Z又は希釈し てなる猜求項 8に記載の食品又は飲料。
10. 請求項 1 ~ 7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を含有することを待 ¾と する制がん作用を有する食品又は制がん作用を有する飲料。
1 1 . 請求項 1 ~ 7のいずれか 1項に 3己載の加熱処理物を含有することを特徴と する抗菌剤。
12. 請求項 1 1 に記載の抗菌剤^含有することを待微とする防腐剤。
13. ^求項 1 1 に記載の抗菌剤を含有することを特 ¾とする齒磨剤。
14. 猜求項 1~ 7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を含有することを特微と するアポ トーシス锈発剤。
15. 請求項 1 ~7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を含有することを特徴と する制がん剤。
16. 請求項 1 ~7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を含有することを特徴と するがん細胞分化誘導剤。
17. 猜求項 1 ~ 7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を含有することを特徴と する抗潸 ¾剤。
18. 請求項 1 ~7のいずれか 1項に記載の加熱処理物を有効成分として使用す ることを特徴とするアポ トーシス锈発方法。
19. 下記 (a) 、 (b) 、 (c ) より ¾択される少なく とも 1種の物を加熱処 理する工程を包含することを特徴とする加熱処理物の製造方法。
( a) ゥロ ン酸又はゥロ ン酸 «導体、
( b ) クロン酸含有糖化合物又はゥロン酸锈導体含有糖化合物、
( c ) ゥロン酸含有糖化合物含有物又はゥ口ン酸誘導体含有糖化合物含有物。
20. ゥロ ン酸がガラクッロン酸、 グルクロ ン酸、 グルロ ン酸、 マンヌロン酸及 び Z又はィズロン酸である耩求項 19に記載の加熱処理物の製造方法。
21. 誘導体がゥロ ン酸ラク ト ン、 ゥロン酸エステル、 ゥロ ン酸ア ミ ド又はその 塩である猜求項 1 9E載の加熱処理物の製造方法。
22. 糖化合物がぺクチン、 ぺクチン酸、 アルギン酸、 ヒアルロ ン酸、 へパリ ン、 フ コ ィ ダン、 コン ドロイ チン ¾£酸、 コ ン ドロ イ チン、 デルマタン硫酸及び/又は その分解物から選択される糖化合物である請求項 1 9に記載の加熱処理物の製造 方法。
23. 60 ~350て、 数秒〜数日の加熱処理である猜求項 19~22のいずれ か 1項に 3S載の加熱処理物の製造方法。
24. 酸性 ~中性の条件下で加熱処理を行う諝求項 19〜 23のいずれか 1項に 記載の加熱処理物の製造方法。
25. 加熱処理物の分子量分画を行う工程を包含する請求項 19~24のいずれ か 1項に記載の加熱処理物の製造方法。
PCT/JP1997/000527 1996-03-15 1997-02-25 Produit obtenu par traitement thermique d'acide uronique, et aliments, boissons ou medicaments contenant ce produit WO1997033593A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53242097A JP4302186B2 (ja) 1996-03-15 1997-02-25 ウロン酸類の加熱処理物、それを含有する食品、飲料又は医薬
AU17350/97A AU1735097A (en) 1996-03-15 1997-02-25 A product of heat treatment of uronic acid, food, drink or drug including the product
EA199800829A EA001535B1 (ru) 1996-03-15 1997-02-25 Индуцирующий апоптоз продукт и способ его получения, индуктор апоптоза и способ индуцирования апоптоза, индуктор для дифференциации канцерогенных клеток, пищевой продукт, фармацевтические композиции и гигиеническое средство
US09/125,397 US6482806B1 (en) 1996-03-15 1997-02-25 Product of heat treatment of uronic acid, food, drink, or drug including the product
EP97904630A EP0888776A4 (en) 1996-03-15 1997-02-25 PRODUCT OBTAINED BY THERMAL TREATMENT OF URONIC ACID, AND FOOD, BEVERAGES OR MEDICAMENTS CONTAINING THE SAME
US11/114,071 US20050202064A1 (en) 1996-03-15 2005-04-26 Product of heat treatment of uronic acid, food, drink or drug including the product

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8597296 1996-03-15
JP8/85972 1996-03-15
JP8/174411 1996-06-14
JP17441196 1996-06-14
JP23371996 1996-08-16
JP8/233719 1996-08-16
JP27523196 1996-09-27
JP8/275231 1996-09-27
JP8/325900 1996-11-22
JP32590096 1996-11-22

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/125,397 A-371-Of-International US6482806B1 (en) 1996-03-15 1997-02-25 Product of heat treatment of uronic acid, food, drink, or drug including the product
US10/259,507 Division US20030176393A1 (en) 1996-03-15 2002-09-30 Product of heat treatment of uronic acid, food, drink or drug including the product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997033593A1 true WO1997033593A1 (fr) 1997-09-18

Family

ID=27525188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/000527 WO1997033593A1 (fr) 1996-03-15 1997-02-25 Produit obtenu par traitement thermique d'acide uronique, et aliments, boissons ou medicaments contenant ce produit

Country Status (10)

Country Link
US (3) US6482806B1 (ja)
EP (1) EP0888776A4 (ja)
JP (1) JP4302186B2 (ja)
KR (1) KR19990087665A (ja)
CN (1) CN1114410C (ja)
AU (1) AU1735097A (ja)
CA (1) CA2248648A1 (ja)
EA (1) EA001535B1 (ja)
TW (1) TW510798B (ja)
WO (1) WO1997033593A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000044602A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Takara Shuzo Co Ltd 抗細菌剤
JP2000136138A (ja) * 1998-10-29 2000-05-16 Seikagaku Kogyo Co Ltd 非正常細胞自滅増強剤
EP1050525A1 (en) * 1998-01-19 2000-11-08 Takara Shuzo Co, Ltd. Substances capable of inducing apoptosis
JP2003522796A (ja) * 2000-02-16 2003-07-29 ナムローゼ フェンノートシャップ ニュートリシア 抗癒着性炭水化物
WO2006131963A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 San-Ei Gen F.F.I., Inc. ペクチンの改質方法及びその応用
JP2007254403A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Tottori Univ ガラクツロン酸を有効成分とする軟骨生成促進剤
JP2007269641A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Mie Univ 修治技術を取り入れたきのこ類の機能性食品およびその生産方法
JP2007314462A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Nippon Tablet Kk 外用剤
WO2009157409A1 (ja) * 2008-06-24 2009-12-30 株式会社ゲノム創薬研究所 植物体由来の自然免疫活性化作用が増強された自然免疫活性化組成物
JP2010030995A (ja) * 2008-07-02 2010-02-12 Genome Soyaku Kenkyusho:Kk 自然免疫機能活性化組成物の製造方法及び自然免疫機能活性化組成物
JP5057972B2 (ja) * 2005-06-07 2012-10-24 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 ペクチンの改質方法及びその応用
JP2013227285A (ja) * 2012-03-26 2013-11-07 Ada Bio株式会社 Id遺伝子の発現抑制剤
JP2019103495A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 康二 岡井 多糖類加熱焙煎飲食品及びその製法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001012967A (ja) * 1999-04-28 2001-01-19 Asahi Optical Co Ltd エンコーダおよび磁気式エンコーダを搭載した測量機
US6167625B1 (en) 1999-05-18 2001-01-02 Warner-Lambert Company Shaving implement
CA2383523A1 (en) * 1999-09-06 2001-03-15 Gunther Beisel Cross-linked agent for generation of a long-lasting satiety effect and method for the production of the said
KR20020059369A (ko) * 2000-06-23 2002-07-12 다쿠오 사카이 식물유래 항균물질의 제조방법
US6677318B1 (en) 2000-09-05 2004-01-13 Beisel Guenther Cross-linked agent for generation of a long-lasting satiety effect and method for the production of the said
DE10061574A1 (de) * 2000-12-11 2002-06-13 Josef Peter Guggenbichler Blockierung der Anlagerung von Keimen bei Vögeln
DE10111165A1 (de) * 2001-03-02 2002-10-10 Knoell Hans Forschung Ev Verwendung von Hyaluronsäure-Uroniden zur Behandlung von entzündlichen Vorgängen
US6680306B2 (en) * 2001-06-21 2004-01-20 Glycogenesys, Inc. Method for enhancing the effectiveness of cancer therapies
WO2003041723A1 (de) * 2001-11-12 2003-05-22 Reinmueller Johannes Pharmazeutische anwendungen von hyaluronsäure-präparaten
EP1617849B1 (en) * 2003-04-07 2008-06-18 Prospect Therapeutics, Inc. Composition and uses of galectin antagonists
US20050053664A1 (en) 2003-09-08 2005-03-10 Eliezer Zomer Co-administration of a polysaccharide with a chemotherapeutic agent for the treatment of cancer
US7517541B2 (en) 2005-01-18 2009-04-14 A.M. Todd Company Oral care compositions derived from the Labiatae family
EP1714562A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-25 N.V. Nutricia Process for drying uronic acid oligosaccharides
JP4484931B2 (ja) * 2005-09-28 2010-06-16 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 乳化組成物及びその調製方法
US8283463B2 (en) 2010-02-09 2012-10-09 Bausch & Lomb Incorporated Sterile hyaluronic acid solutions
KR101450098B1 (ko) * 2012-05-04 2014-10-14 동의대학교 산학협력단 푸코이단을 유효성분으로 포함하는 구강 세정용 조성물
KR20170038214A (ko) * 2015-09-30 2017-04-07 (주)아모레퍼시픽 당산 및 플라보노이드를 포함하는 항균용 조성물
CN110713550B (zh) * 2018-07-12 2022-03-15 浙江省亚热带作物研究所 一种利用虫草培养物制备具有抑菌活性精多糖的方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52105199A (en) * 1976-03-01 1977-09-03 Seikagaku Kogyo Co Ltd Isolation of acidic polysaccharide
JPS57163478A (en) * 1981-03-31 1982-10-07 Asama Kasei Kk Preservative for food and drink and preserving method thereof (2)
JPS6023319A (ja) * 1983-07-18 1985-02-05 Nakano Vinegar Co Ltd 抗腫瘍剤
JPS6229947A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Ajinomoto Co Inc 難消化性多糖含有ゲルの製造法
JPS63226292A (ja) * 1978-12-04 1988-09-20 メルク エンド カムパニー インコーポレーテツド 脱アセチル化非清澄複合多糖s−60及びその製法
JPH0418401A (ja) * 1990-05-11 1992-01-22 Tsumura & Co 多糖体および多糖体を有効成分とする抗潰瘍剤
JPH0436228A (ja) * 1990-05-30 1992-02-06 Lion Corp 口腔用組成物
JPH04335839A (ja) * 1991-05-09 1992-11-24 Meiji Seika Kaisha Ltd 植物の形態形成又は分化の促進方法
JPH07506493A (ja) * 1992-05-08 1995-07-20 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシャープ 澱粉で増粘された食品及びその製造方法
JPH07215990A (ja) * 1994-02-01 1995-08-15 Tousa Kogaku Kenkyusho:Kk フコイダンオリゴ糖組成物
JPH07228544A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 水溶性多糖類粉体およびその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1082682A (en) * 1913-05-19 1913-12-30 Robert Douglas Food product.
US5252351A (en) * 1986-06-19 1993-10-12 Cox James P Cohesive vegetable products and process for manufacture
AU7478191A (en) * 1990-03-05 1991-10-10 United States of America, as represented by the Secretary, U.S. Department of Commerce, The Endogenous, suramin-induced, sulfated glycosaminoglycans as anti-cancer agents in humans
IT1243300B (it) * 1990-12-20 1994-05-26 Fidia Spa Derivati dell'eparina
US5250519A (en) * 1991-03-29 1993-10-05 Glycomed Incorporated Non-anticoagulant heparin derivatives
US5476842A (en) * 1991-11-04 1995-12-19 Co Enzyme Technology Ltd. Method and compositions for treating tumors having high tyrosinase activity
JPH0623319A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Dainippon Toryo Co Ltd 塗装金属板加工品の製造方法
DE4242539C2 (de) * 1992-12-16 2002-06-06 Thueringisches Inst Textil Verfahren zum Verfestigen von textilen Produkten, hergestellt aus Naturfasern
FR2699370B1 (fr) * 1992-12-17 1995-01-13 Cedilac Sa Procédé pour la fabrication d'un lait infantile liquide prêt à l'emploi longue conservation et anti-régurgitation, et lait ainsi obtenu.
JPH06229947A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Riken Corp フローティングシートの自動検査装置
DE4313549C1 (de) * 1993-04-26 1994-10-13 Herbstreith & Fox Kg Pektin Fa Verfahren zur Gewinnung von Pektin-Extrakt aus Zuckerrüben und dessen Verwendung
JP3555766B2 (ja) * 1996-01-26 2004-08-18 タカラバイオ株式会社 アポトーシス誘発剤

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52105199A (en) * 1976-03-01 1977-09-03 Seikagaku Kogyo Co Ltd Isolation of acidic polysaccharide
JPS63226292A (ja) * 1978-12-04 1988-09-20 メルク エンド カムパニー インコーポレーテツド 脱アセチル化非清澄複合多糖s−60及びその製法
JPS57163478A (en) * 1981-03-31 1982-10-07 Asama Kasei Kk Preservative for food and drink and preserving method thereof (2)
JPS6023319A (ja) * 1983-07-18 1985-02-05 Nakano Vinegar Co Ltd 抗腫瘍剤
JPS6229947A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Ajinomoto Co Inc 難消化性多糖含有ゲルの製造法
JPH0418401A (ja) * 1990-05-11 1992-01-22 Tsumura & Co 多糖体および多糖体を有効成分とする抗潰瘍剤
JPH0436228A (ja) * 1990-05-30 1992-02-06 Lion Corp 口腔用組成物
JPH04335839A (ja) * 1991-05-09 1992-11-24 Meiji Seika Kaisha Ltd 植物の形態形成又は分化の促進方法
JPH07506493A (ja) * 1992-05-08 1995-07-20 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシャープ 澱粉で増粘された食品及びその製造方法
JPH07228544A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 水溶性多糖類粉体およびその製造方法
JPH07215990A (ja) * 1994-02-01 1995-08-15 Tousa Kogaku Kenkyusho:Kk フコイダンオリゴ糖組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0888776A4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1050525A4 (en) * 1998-01-19 2003-09-17 Takara Bio Inc SUBSTANCES WHICH APOPTOSIS CAN INITIATE
EP1050525A1 (en) * 1998-01-19 2000-11-08 Takara Shuzo Co, Ltd. Substances capable of inducing apoptosis
US6809091B1 (en) 1998-01-19 2004-10-26 Takara Bio Inc. Substances capable of inducing apoptosis
JP2000044602A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Takara Shuzo Co Ltd 抗細菌剤
JP4532612B2 (ja) * 1998-10-29 2010-08-25 生化学工業株式会社 Fas抗原発現増強剤
JP2000136138A (ja) * 1998-10-29 2000-05-16 Seikagaku Kogyo Co Ltd 非正常細胞自滅増強剤
JP2003522796A (ja) * 2000-02-16 2003-07-29 ナムローゼ フェンノートシャップ ニュートリシア 抗癒着性炭水化物
JP4965043B2 (ja) * 2000-02-16 2012-07-04 ナムローゼ フェンノートシャップ ニュートリシア 抗癒着性炭水化物
WO2006131963A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 San-Ei Gen F.F.I., Inc. ペクチンの改質方法及びその応用
JP5057972B2 (ja) * 2005-06-07 2012-10-24 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 ペクチンの改質方法及びその応用
JP2007254403A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Tottori Univ ガラクツロン酸を有効成分とする軟骨生成促進剤
JP2007269641A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Mie Univ 修治技術を取り入れたきのこ類の機能性食品およびその生産方法
JP2007314462A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Nippon Tablet Kk 外用剤
WO2009157409A1 (ja) * 2008-06-24 2009-12-30 株式会社ゲノム創薬研究所 植物体由来の自然免疫活性化作用が増強された自然免疫活性化組成物
JP5714329B2 (ja) * 2008-06-24 2015-05-07 株式会社ゲノム創薬研究所 植物体由来の自然免疫活性化作用が増強された自然免疫活性化組成物
JP2010030995A (ja) * 2008-07-02 2010-02-12 Genome Soyaku Kenkyusho:Kk 自然免疫機能活性化組成物の製造方法及び自然免疫機能活性化組成物
JP2013227285A (ja) * 2012-03-26 2013-11-07 Ada Bio株式会社 Id遺伝子の発現抑制剤
JP2019103495A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 康二 岡井 多糖類加熱焙煎飲食品及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
TW510798B (en) 2002-11-21
AU1735097A (en) 1997-10-01
CN1213310A (zh) 1999-04-07
CA2248648A1 (en) 1997-09-18
US6482806B1 (en) 2002-11-19
KR19990087665A (ko) 1999-12-27
JP4302186B2 (ja) 2009-07-22
EP0888776A1 (en) 1999-01-07
US20030176393A1 (en) 2003-09-18
EA199800829A1 (ru) 1999-02-25
EA001535B1 (ru) 2001-04-23
CN1114410C (zh) 2003-07-16
US20050202064A1 (en) 2005-09-15
EP0888776A4 (en) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997033593A1 (fr) Produit obtenu par traitement thermique d&#39;acide uronique, et aliments, boissons ou medicaments contenant ce produit
JP4486064B2 (ja) 藻類由来の生理活性物質を利用した医薬、食品または飲料
WO2002022140A1 (fr) Agents entretenant l&#39;homéostase
JP2009269927A (ja) 治療剤
WO1998013328A1 (fr) Cyclopentenones, leur procede de preparation et leur utilisation
EP1175907A1 (en) Remedies
KR100943559B1 (ko) 활성산소 소거능 저감 억제제
AU764582B2 (en) Therapeutic agents
WO2004020552A1 (ja) ラジカル反応抑制剤及びラジカル反応抑制方法並びにその用途
JP2003135028A (ja) 健康機能食品
JP4506079B2 (ja) 血管新生阻害剤
US20010002264A1 (en) Citrus peel extract as inhibitor of fatty streak formation on the arterial wall
JP2010184886A (ja) 新規化合物
KR101768084B1 (ko) 홍삼 추출물 및 그의 제조 방법
KR101900480B1 (ko) 물여뀌 추출물을 이용한 항산화용 조성물
KR20220096691A (ko) 감자의 생리활성 화합물을 증가시키는 가공기술
JP3710854B2 (ja) 水易溶性ヤマモモ科植物抽出物
JP2006160668A (ja) 過酸化脂質生成抑制剤
KR20230144935A (ko) 치커리 추출물, 늙은 호박 발효물 및 차전자피 분말을 유효성분으로 포함하는 기능성 식품 조성물
KR20220117409A (ko) 안토시아니딘 성분인 시아니딘, 델피니딘, 페튜니딘등을 함유한 빌베리 추출물의 항산화 또는 항염증용 조성물
KR20120122709A (ko) 토란 추출물을 활성성분으로 포함하는 약학조성물
KR20170021826A (ko) 인삼박 유래 갈락토유로노글루코올리고당 및 이의 용도
KR20170089193A (ko) 흰찰쌀보리 맥강 추출물의 피부 미백용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97192891.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BG BR CA CN CZ HU JP KR MX NO NZ PL RO RU SK US VN AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997904630

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09125397

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2248648

Country of ref document: CA

Ref document number: 2248648

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980707129

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 199800829

Country of ref document: EA

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997904630

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980707129

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019980707129

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997904630

Country of ref document: EP