WO1997022036A1 - Procede de pilotage d'afficheur, afficheur et appareil electronique - Google Patents

Procede de pilotage d'afficheur, afficheur et appareil electronique Download PDF

Info

Publication number
WO1997022036A1
WO1997022036A1 PCT/JP1996/003648 JP9603648W WO9722036A1 WO 1997022036 A1 WO1997022036 A1 WO 1997022036A1 JP 9603648 W JP9603648 W JP 9603648W WO 9722036 A1 WO9722036 A1 WO 9722036A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
line
driving
lines
data
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003648
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Kurumisawa
Akihiko Ito
Shingo Isozaki
Makoto Katase
Masuhide Ikeda
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corporation filed Critical Seiko Epson Corporation
Priority to EP96941866A priority Critical patent/EP0811866A4/en
Priority to US08/894,865 priority patent/US6262704B1/en
Priority to JP51875197A priority patent/JP3648742B2/ja
Publication of WO1997022036A1 publication Critical patent/WO1997022036A1/ja
Priority to US09/836,842 priority patent/US6496174B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3692Details of drivers for data electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3625Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using active addressing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Definitions

  • the present invention relates to a display device driving method, a display device, and an electronic device, and more particularly, to a technique for reducing the power consumption of a display device.
  • simple matrix type liquid crystal display devices do not require expensive switching devices on the substrate and are inexpensive, so they can be used for portable computer monitors and portable electronic devices. Widely used for such purposes.
  • Multi-line driving method for example, Japanese Patent Application No. 4-84007, Japanese Patent Application No. 5-416127, Japanese Patent Application No. 6-309110.
  • the present inventors have conducted various studies on a simple matrix type liquid crystal display device from the viewpoint of reducing power consumption.
  • One of the main objectives of the present invention is to reduce the power consumption of a display device such as a pure matrix liquid device.
  • the display when the scanning line has only one liH: level at the time of non-selection, and the display element is set to the non-display state, the display is performed in the following manner.
  • the driving method of the level periodically reverses the polarity of the selection voltage applied to scan line image
  • the non-selection voltage level is always the same (one) irrespective of the polarity of the selection voltage of the constant line even if the drive method that displays the above is adopted. Therefore, by setting the voltage level of the data line to the non-selection voltage level of the aforesaid line, it is possible to easily check the state of the data line.
  • the non-display state refers to the off state shown in FIG. And both sides of the display off state are screens in the off mode.
  • the display-off mode is a mode for producing extremely low power dissipation.
  • the terms “display-off state”, “display-off mode”, and “display-off-mode” are used.
  • the constant line is set to the non-selection voltage and the data line is set to the same voltage, the difference between the two voltages disappears and the display is turned off (display off mode).
  • the configuration of the voltage source circuit that generates the non-selective voltage is simplified, and the power dissipation in the upper source circuit is reduced. Also, compared to the case where the non-selection voltage is periodically fluctuated, it becomes easier to match the data line voltage to the scanning line voltage, and the display panel caused by the potential difference between the scanning line and the data line is displayed. In addition, power consumption is also reduced. Thus, the power of the display device is reduced. In addition, even if a selection pulse is input to the scanning line while the voltage level of the data line is maintained at the non-selection voltage level of the scanning line, the display-off state is maintained. This is because the selection of the running line during the selection period does not exceed the threshold value of the liquid product, and 3 ⁇ 4, is not performed.
  • a display control signal is manually input to each of the plurality of ICs for driving the data line, and the display control signal causes at least the data line driving output of each IC to be at least a negative value. Is the voltage level when the fixed line is not selected.
  • a plurality of ICs are prepared as a data line driver, and the data output of the data line is set to the voltage level when the line is not selected. Therefore, the area in which the IC is in charge can be set to the display off state (e.g., the display off mode).
  • At least a part of the output for driving the data line is set to the voltage level when the scan line is not selected, so that the transfer clock of the display data or the display data is transmitted.
  • Supply to at least one of the ICs is also stopped.
  • the display control ⁇ 3 ⁇ is input to the data line drive circuit, and each of the data line drive outputs is individually controlled by the control signal to selectively output a desired drive output.
  • a data line driving path is constituted by a plurality of blocks, a display control iT signal is input to the data line driving path, and the block is transmitted by the display control signal.
  • the data line drive output is controlled at the iJ level, and the data of the corresponding block is
  • the evening line drive output is set to the voltage level when the scanning line is not selected.
  • h scanning lines (h is an integer of 2 or more) are simultaneously selected from the plurality of scanning lines, and a predetermined selection voltage pattern is applied to each of the scanning lines.
  • a desired ft pressure determined based on a comparison between the selection pressure pattern and display data indicating the display state of the display element is applied to each of the data lines. Displayed, image not displayed (image off mode)
  • at least a part of the data line driving output is set to the voltage level when the scanning line is not selected by the display control performed by the data line driving circuit.
  • the drive method for realizing the above display off state (! Uf! J in the table small off mode) is suitable for a ⁇ device that employs a so-called multi-line commander.
  • the power consumption when displaying the sub-image, the power consumption can be reduced and the power can be reduced by the effect of the multi-line driving method in which the level of the selective pressure applied to the scanning line can be reduced, and the display can be turned off. In addition to the effect of reducing power consumption in such cases, power consumption can be further reduced.
  • the number h of the simultaneously selected scanning lines in the multi-line driving is set to an even number.
  • the number h of scanning lines selected at [5] is one of 2, 4, 6, and 8.
  • the water indicator display device employs the above-described driving method, and outputs a non-selected ⁇ ⁇ ; to a desired data line, thereby setting an area to be turned off in the table ( (Off-mode area) is set to ⁇ 1.
  • the display control data and the display data are decoded to specify an area to be turned off in units of data lines. Or, by a combination of a plurality of display controls, for example, an area in which the display is turned off in a predetermined block unit is designated.
  • the size of the displayable area is made smaller than the size of the area in the display-off state (the area in the display-off mode), for example, to reduce unnecessary power during standby. ⁇ ⁇ ⁇ to suppress.
  • the display device has at least a part of an image, and an area covered by the part is an area where the display is turned off.
  • the display-off area is intended to be invisible to the user.
  • a portion that covers at least a part of the screen can be configured with one or more movable members, for example, a sliding cover.
  • a part or a part of the screen can be stored in the main body according to a use state.
  • the electronic device of the present invention is an electronic device equipped with a display device capable of appropriately designating the above-mentioned display-off area.
  • N is an integer of 2 or more scan lines
  • M is an integer of 2 or more) data lines
  • a driving method of a display device comprising: a plurality of display elements whose display state is controlled by a voltage applied to a line; a driving path of a scanning line; and a driving path of a data line.
  • a display control signal is input to the driving circuit of the aquatic line, and the display control signal ⁇ is used to scan ⁇ consecutive lines ( ⁇ is a number of two or more banknotes less than ⁇ ) out of ⁇ abundant lines.
  • the voltage level at the time of selecting the scanning line can be changed by changing the level of the voltage supplied from the variable voltage source to the scanning line driving circuit by the display control ⁇ .
  • Variable; one pressure source is configurable using a bootstrap circuit.
  • the resolution conversion of the indicated image is performed in the dual image display using the multi-line driving method.
  • the resolution conversion when the resolution 1 / Q (Q is an integer of 2 or more) is specified by the resolution conversion signal, a voltage of ⁇ ⁇ Q is applied to continuous Q scanning lines, thereby simultaneously This is performed by selecting (Q xh) scanning lines.
  • the resolution 1 / Q means that the image size is increased by a factor of Q without changing the duty in driving the display device. In this case ⁇ ? 5Although the power is almost the same, there is an effect that the ability to appeal to the user's view increases because the image is enlarged.
  • the voltage applied to the number of the constant current lines ( ⁇ is an integer of 2 or more), the number of the delineation lines ( ⁇ is an integer of 2 or more), and the voltage applied to the running line And a plurality of table elements whose display state is controlled by a voltage applied to the data line, a scan line drive circuit, and a data line drive circuit.
  • the voltage level of the scanning line at the time of non-selection is only one,
  • a display control signal is input to the scanning line drive circuit, and the display control signal displays an area assigned to K consecutive K lines (K is 2 or more smaller than N) of the N lines. Area where no scanning is performed, the other areas assigned to the scanning lines can be displayed, and the K scanning lines are held at the non-selected voltage level without applying the selection voltage, and During the period i J in which the K scanning lines should be originally selected, the data lines are applied with D-; which should be applied when performing the display.
  • the Eria display-off state other than the minimum display Eria area (Display Off Mode) to reduce power consumption.
  • a plurality of switch means are provided in a voltage application path to a scanning line or a data line, and when no image is displayed, the switch means is opened to perform scanning.
  • the line or data line is set in a floating state in terms of potential.
  • the path connecting the data line to the Ti line optical element, such as a liquid crystal, existing between the scanning line, the scanning line, and the data line is completely disconnected from the voltage source. . Therefore, there is no possibility that unnecessary heat flows through the electro-optical element.
  • the scanning line and the data line are unstable in terms of potential, and an undesired screen may be formed due to static, etc., the entire display panel may be covered with a cover or the like. It is desirable to avoid discomfort to the user.
  • the display device of the present invention at least two display panels are provided, and the driving duty of one panel is set appropriately, so that the selection voltage level of the scanning line and the data Match the level of the voltage applied to the line. This simplifies the configuration of the voltage source circuit.
  • the driving circuit for driving the display matrix is provided with both a function for driving the scanning line and a function for driving the data line. deep.
  • FIG. 1A is a diagram illustrating an example of voltage levels of a scanning line and a data line in a display device driving method according to the present invention
  • FIG. 1B is a diagram illustrating another example of the 3 ⁇ 4 / K level of the scanning line and the data line.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the principle of the driving method of the display device according to the present invention.
  • FIG. 3A shows an example of the configuration of a simple matrix type liquid product display device employing the driving method of the present invention
  • FIG. 3B shows an example of the display screen of the I3A device.
  • FIG. 4A is another example 1 of the configuration of a simple matrix type liquid crystal display device employing the driving method of the present invention
  • FIG. 4B is an example of both display sides of the device of FIG. 4A.
  • FIG. 5 is a diagram showing the pressure levels of the scanning line and the data line in the present invention when the driving method (ATP driving method) in which the scanning lines are selected one by one is used.
  • 6 is a diagram showing the relationship between the applied voltage and the light transmittance of the liquid crystal display device
  • FIG. 7 7 is a diagram showing a configuration example of a ⁇ pure matrix type liquid crystal display device employing the driving method of the present invention.
  • Fig. 7B is a timing chart for explaining the characteristic operation of the device i of ⁇ 7A.
  • FIG. 8A is a timing chart illustrating an example of an operation of the liquid product display device of FIG. 7A
  • FIG. 8B is a timing chart illustrating another operation example.
  • FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of a simple matrix type liquid crystal display ⁇ employing the driving method of the present invention.
  • FIG. 10A is a timing chart showing an example of the operation of the liquid product display device of FIG. 9, and FIG. 10B is a timing chart showing another example of the operation.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of the liquid crystal display device of the present invention 1.
  • FIG. 12A, FIG. 12B, and ⁇ 12C are diagrams each showing a mode of display control in the liquid device of FIG.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a configuration of a main part of the liquid tank of the present scream
  • FIG. 15 shows a specific circuit configuration of the decoder in FIG.
  • Figure 16A shows I, which reduces the voltage levels of the scanning and data lines when the four trees are selected and driven at the time, and
  • 16B is the number of simultaneous selections and data lines. 1'I indicating the relationship between the number of voltage levels of
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of the configuration of the liquid product display device of the present invention employing the multi-line driving method.
  • FIG. 18 is a diagram showing another example of the configuration of the liquid crystal display device of the present invention employing the multi-line driving method.
  • FIG. 19 is a diagram showing an example of a configuration of a main part in the liquid product display device of FIG. 17 or FIG.
  • FIG. 20 is a diagram for explaining the features of the multi-line driving method.
  • Fig. 21 is a diagram for explaining the characteristics of the operation of the multi-line driving method.
  • Fig. 22 is a diagram showing the scanning lines, data lines, and pixel portions of a liquid crystal display device employing the multi-line driving method.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a change in electricity;
  • FIGS. 23A and 23B are diagrams showing examples of the scanning voltage pattern in the multi-line driving method, respectively.
  • FIG. 24A is a diagram showing an example of a configuration of the liquid product display device of the present invention (a configuration in which screen control is performed along the arrangement of the scanning line).
  • Fig. 24 is a diagram showing an embodiment of the control in the liquid product table and device shown in Fig. 24A;
  • FIG. 25 is a diagram showing a specific example of display control in the liquid crystal display device of the present invention
  • FIG. 26 is an example of a specific configuration of the variable pressure source shown in FIG. FIG.
  • FIG. 27 is a diagram showing a configuration example of a liquid crystal display device employing a multi-line driving method for sharpening the display control shown in FIG.
  • FIG. 28A shows both sides where no image is displayed
  • FIG. 28B shows a state in which the image is mixed with a half ghost
  • FIG. 28C shows both displayed images of FIG. 28B. Is displayed in double-width (display state of resolution 1/2).
  • FIG. 29 is a diagram showing a configuration of a circuit for performing the resolution conversion shown in FIG. 28B and FIG. 28C .
  • -- FIG. 30A and FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of a circuit to be used.
  • FIG. 31 is a diagram showing a specific example of display control in the liquid crystal display device (device employing the multi-line driving method) of the present invention.
  • FIG. 32 is a timing chart for explaining the operation of the device of FIG. 31.
  • FIG. 33 is a diagram showing a configuration example of a liquid crystal display concealment for realizing the display control of FIG. 31.
  • FIG. 34A is a diagram illustrating an example of a main configuration of the liquid crystal device of the present invention, and
  • FIG. 34B is a diagram illustrating characteristics of the configuration of 134A.
  • FIG. 35 is a diagram showing a main configuration when the display control shown in 1 I 34 A and I j j 34 B is applied to a liquid product display device employing a multi-line driving method.
  • FIG. 36 is a diagram showing a more specific circuit configuration of the configuration of 135,
  • FIG. 37 is a diagram showing a configuration example of the liquid product display device of the invention of the present invention.
  • FIG. 38 is a diagram showing a configuration example of the liquid crystal display device of the present invention.
  • Fig. 39A is a front view of a mobile phone equipped with the display device of the present invention during normal use
  • Fig. 39B is a front view of the mobile phone of Fig. 39A during special use.
  • FIG. 4OA and FIG. 40B are perspective views of a portable device equipped with the display device of the present invention, respectively.
  • FIG. 41A and FIG. 41B are views each showing the outer shape of an electronic device equipped with the display device of the present invention.
  • FIG. 13 ⁇ 414 2A and FIG. 4 2B are perspective views of a portable electronic translator equipped with the display device of the present invention, respectively.
  • FIG. 43 is a diagram showing the outer shape of a mobile phone equipped with a computer.
  • Fig. 44 shows the main structure of a normal simple matrix type liquid crystal display device
  • Fig. 45 shows the voltage levels of the ⁇ ⁇ line and the data line in the conventional method of driving a liquid crystal display device.
  • FIG. 46 is a timing chart for explaining the operation of a normal -pure matrix type liquid ⁇ ⁇ device.
  • FIG. 47 is a diagram showing a problem of a conventional liquid product display driving method.
  • the simple matrix type liquid product display device has a structure in which a first substrate having a plurality of scanning lines ⁇ 1 to ⁇ and a second substrate having a plurality of data lines X1 to Xm as shown in 144.
  • the liquid crystal is enclosed, and the Y driver (scanning line drive circuit) 400 and the X dryno '(data Evening line driving circuit) 5000 drives each scanning line and each data line, and controls desired state of pixels (display required) located at the intersection of ⁇ scanning line and data line to perform desired display. .
  • FIG. 45 shows voltage levels of scanning lines and data lines of a conventional liquid crystal display device.
  • the left side of FIG. 45 is the voltage level of the 12 lines, and the right side is the pressure level of the data line.
  • V A i are positive I two levels are provided, the voltage level of the non-selected ⁇ , ' ⁇ also well V A5, positive and negative two levels of V A2 It is provided.
  • V A 4 the two positive voltage levels
  • VAG and two negative pressure levels V A1 and V A3 are provided.
  • the voltage levels for the positive side and the ⁇ side are prepared.
  • the polarity of '3 ⁇ 4 ⁇ applied to the scanning line or data line is used to prevent deterioration of the liquid product due to the application of DC voltage. This is because it needs to be periodically inverted.
  • Figure 46 shows the driving waveform of a simple matrix type liquid crystal display device.
  • the upper side is the driving waveform of the scanning line, and the lower side is the driving waveform of the data line.
  • the pixel on-period from time t1 to time t2 and from time t4 to time t5 is the pixel on-period, and the pixel off-period from time t2 to time t3 and from time t5 onward. .
  • the driving f of the scanning line and the line must be inverted periodically, and the amplitude of the driving f is not less than 20 V. is there.
  • a driving method in which the polarity of the driving voltage is inverted for each run line is adopted, and as shown in FIG. 47, the data line Y 1 and the scanning lines X 1, X 2, X 3, and X 4 specify the driving line.
  • Image is displayed in the area "A”, and the area "B", which is characterized by the data lines Y2, Y3, and Y4 and the scanning lines XI, X2, X3, and X4, is set to a state in which no image is displayed.
  • “ten” and “one” indicate the polarity of the drive pulse.
  • the polarity of the driving pulses of the data lines Y 2, Y 3, and Y 4 must be inverted to one scanning line in accordance with the polarity of the scanning line driving pulse. It turns out we have to. Therefore, the configuration of the voltage source circuit that generates the drive waveform is complicated and the power consumption is large, and the data line voltage and scan line voltage are low. Therefore, the current flowing through the liquid product due to the scanning lines and data lines cannot be ignored, and the power consumption of the display panel is large.
  • the driving pressure levels of the scanning lines and the data lines as shown in FIGS. 1A and 1B are prepared, and as shown in FIG. When turning off (screen in display off mode), both the scan pressure line and the data line are fixed at Vc.
  • the earth level of the scanning line and the data line is always set to Vc.
  • the configuration of the pressure source circuit is simplified and power consumption can be reduced. Further, theoretically, since there is no potential difference between the scanning line and the data line, no unnecessary current flows in the display panel.
  • Fig. 1A shows the driving pressure level when the present invention is applied to the normal driving method (ATP method) for selecting one running line, and the left side shows the voltage level of the running line. The right side is the voltage level of the data line.
  • ATP method normal driving method
  • the voltage level is V MX1 , one VM X1.
  • the voltage level is only V c —one.
  • the voltage levels of the data lines are V MY1 , V MY2 and V c.
  • V c is, for example, a ground level.
  • Fig. 1B shows the driving voltage level of the so-called multi-line driving method (in the case of ⁇ 1B, four lines are selected at the same time), in which multiple running lines are selected at the time of driving.
  • the right side is the voltage level of the data line. > 1
  • V X1 When the 3 ⁇ 4 line is selected, there are two voltage levels, V X1 , — V X1 , and when it is not selected, the voltage level of the scanning line is only ⁇ 1.c.
  • the voltage level of the data line is V,!, V Y2, VC, V Y4, V, ' 5
  • the X driver 2 drives the data lines D 1, D 2, D 3 and D 4
  • the Y driver 4 drives the lines SI, S 2 and S 3.
  • the liquid crystal panel 6 is formed by arranging both elements at the intersections of the scanning lines and the data lines. For example, suppose that the liquid crystal panel 6 is used for a mobile phone call, an image is displayed on the liquid crystal panel 6 only during a call, and no action is taken during standby. When the first episode of the mobile phone is in the standby mode, all the drive outputs of the X driver 2 and the Y driver 4 are fixed at Vc by setting the level of the display control signal D0FF to active (for example, L). You. This realizes an extremely low power consumption display-off state.
  • the liquid crystal does not change its transmittance unless it exceeds a predetermined threshold voltage (V th). As long as the line voltage is Vc, the threshold voltage is not exceeded.
  • FIG. 3A shows a configuration of a liquid product display device according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 3B shows a mode of display control in the device of FIG. 3A.
  • the feature of the present embodiment is that the image is vertically divided with the data line X 16 0 as a boundary, and as shown in FIG. 3B, the area 80 is used as an image display area, and the area 90 is used for image display. This is to set the area to not be used (display-off state area) and to divide the screen by controlling the output of multiple ICs for driving data lines.
  • the entire display panel is in the display-off state (display-off screen). For example, even when the mobile phone is on standby, a display showing how much communication is possible is possible.
  • reference numerals 10, 20, 30, 40 are reference line driving ICs. Each of them is responsible for driving 160 data lines. Two of the display control signals DOF F (Display Off) 1 and D 0 FF 2 are output to the river; DOFF 1 is input to the data line drive IC 10 and D ⁇ FF 2 is the data line drive Commonly used by IC 20, 30, 40.
  • Display control ⁇ signal D 0 FF 1, D 0 FF 2 are both active levels.
  • the drive output of the Driving Line IC is shown in Figure 1A and Figure 1B.
  • I 1 is set to the voltage level Vc (voltage when the scanning line is not selected: level).
  • Reference numerals 50 and 60 denote scanning line driving rivers, each of which is responsible for driving 120 scanning lines.
  • the data line driving IC 10 sends a driving output for displaying a desired image to the data line X1 to # 160.
  • the amplifying line driving ICs 50 and 60 for example, the apricot lines are sequentially selected one by one. As a result, as shown in FIG. 3B, a predetermined display is made on the area 80 of the liquid panel 70.
  • the display is always off, and when the scanning line is selected, the selection voltage is applied, but when the scanning line is not selected, both the scanning line and the data line are maintained at Vc. Therefore, no unnecessary current flows through the liquid product, and the power consumption of the liquid crystal panel 70 is reduced.
  • the data line driver (X Two drivers 100 and 110 are provided as drivers.
  • the scanning line driver '( ⁇ driver) 20 is, for example, a type of driver that selects one scanning line at a time.
  • the reference numeral 130 in ⁇ 4 ⁇ is an OR gate.
  • an area to be in the display off state can be appropriately selected as shown in FIG. 4B.
  • Fig. 7A shows the main configuration of the data line driving circuit for the liquid product panel. This data line driving circuit is used for a driving method of selecting one scanning line at a time. The three voltage levels (V MY1 , V MY1 , V c, VMY 2 ) is output to the data line.
  • the circuit in FIG. 7A includes an operation timing controller 200, a data shift register 210 for temporarily storing data for driving the data line, a latch 220, a level shifter 230, and a level shifter 230.
  • Reference numeral 250 is a liquid product panel.
  • Fig. 7 A and XSCL indicate a clock for transferring data line drive j + j data
  • LP indicates a pulse corresponding to a selection pulse
  • YD indicates a start of one frame period
  • DA ⁇ is data for driving the data line
  • 00 is a display control circuit. It is.
  • the W data (DATA) and the transfer clock (XS CL) supplied to the operation timing controller 200 shown in Fig. 7A are captured in accordance with the start of the table off mode. Stopping it can prevent unnecessary labor costs. Stopping only one of the data and clock has the effect of reducing power consumption. In particular, the transfer clock is a high-frequency signal, and stopping this clock has a great effect.
  • the overnight operation and the stop of the transfer clock are performed, for example, by the control of a microcomputer that controls the operation of the liquid product display device.
  • FIG. 8A is a timing chart showing an operation in a case where both the data and the stop are stopped in response to the start of the off mode.
  • the two control signals (D OF F l, D 0 FF 2) partially switch the LCD panel to the display off mode. I assume.
  • D OFF F 1 is “H” like 8 A, 0 ⁇ ? If 2 is “”, data for 40 transfer clocks is supplied, but subsequent data transfer (and clock supply) is stopped.
  • the start position ⁇ of the area to be in the display-off mode is set to 1′1 mountain ( FIG. 9 shows such a display control
  • the following is an example of the partial configuration of the data driver (X driver)
  • the circuit configuration is almost the same as in Figure 7, but the drive output display control data (DO FF) That is, a shift register with the same number of stages as the number of drive outputs is provided, and AND gates AD1, AD2, ADm are provided.
  • the AND gates AD 1, AD 2 ⁇ ADm are provided corresponding to the drive output, and output by taking the AND of the drive data (DATA) and the display control data (DOFF). Has functions.
  • the display control data (DOFF) is “L”
  • the output of the AND gate is fixed at a certain place, and the data of the fixed value is stored in the latch 220.
  • the voltage selector 240 fixes the drive output level corresponding to the data to the above-mentioned Vc. As a result, the start position of the display-off mode area can be freely set in units of each drive output.
  • Figures 10A and 10B show the display off-mode by changing the level of the display control signal DO FF2 at appropriate timing, stopping the data transfer and clock supply in response to this.
  • the following shows a timing chart of an example where the area is set freely.
  • FIGS. 12A to 12C Another method of determining the area to be in the display-off mode is shown in FIGS.
  • various combinations of the voltage levels of the four display control signals DOFF1 to DOFF4 allow various display screens to be displayed as shown in FIGS. 12A to 12C. Can be set to the display off mode.
  • the shaded area is the area in the display off mode.
  • FIG. 13 shows an example of a specific configuration of the X driver 280 of FIG. Four decoders 300, 310, 320 and 330 are provided, and a display control signal D
  • Each of OFF 1 to D 0 F F 4 is input to each decoder.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating another example of the specific configuration of the X driver.
  • the decoder 400 decodes ⁇ ⁇ control-signal D ⁇ F F1 to D 0 F F 4, and ⁇ decoders 300, 310, 32.0,
  • control signals DX 1 to DX 4 are created.
  • the decoder (DOFF POSITION DECORDER) 400 is, for example, as shown in I 15
  • the circuit configuration uses two OR circuits 4 10 and 4 12.
  • the method of creating the display off-mode screen described in the first embodiment is suitable for a so-called multi-line driving method (MLS driving method)
  • the scanning line characteristic of the MLS driving method is Combined with the effect of lowering the pressure level applied to the ffl, it is possible to further reduce the power consumption of the liquid indicating device.
  • the indicator K is also improved.
  • the method of creating an off-mode screen described in the first embodiment is applied to a so-called multi-line driving method (MLS driving method)
  • the number L of simultaneously selected scanning lines is set to an even number. It is desirable to set L to any one of 2, 4, 6, and 8.
  • the Riyama will be described. The outline of the multi-line driving method will be described later.
  • the overpressure level of the de-night line is a voltage symmetrical on both sides about the “predetermined pressure level”.
  • the level is always set. This “predetermined quasi-voltage level” can be made to match the level above the ⁇ 's line at the time of non-selection.
  • the central pressure level of the voltage level of the data line can be made to match the non-selected scanning voltage level That's it. Therefore, it is not necessary to newly add a voltage level that is the same as the voltage level when the scanning line is not selected as the data line voltage level in order to realize the display-off state. Therefore, the design is facilitated, the circuit is not complicated, and it is advantageous for low power consumption.
  • Fig. 16A (Fig. 1B) shows the pressure levels of the scanning line and the data line when the driving method of selecting four lines at j is adopted.
  • the left side is the pressure level of the scanning line
  • the right side is the power level of the data line.
  • L two 4 is because the is, as the voltage level of the de Isseki line, V Y1, V v 2, V c, five VY ,, (L + 1) of f pressure level are provided.
  • V Y , V Y2 and V, V Y5 are levels symmetrically set with V c as a standard.
  • Vc non-selection of the run line? ⁇ ⁇ : Nothing but a level. Therefore, in order to change the area in the ⁇ off mode, the power supply of the scanning line and the data line may be set to Vc.
  • the number L of the selected lines at the time of multi-line driving be any of 2, 4, 6, or 8.
  • the number L of the simultaneously selected scanning lines is realistically 2, 4, 6, and 8.
  • Figures 17 and 18 show examples of the configuration of a liquid crystal display device K that adopts the multi-line driving method and that can set the display-off mode area to an appropriate K value.
  • the DMA control circuit 2344 in the module controller 2340 accesses the video RAM (VRAM) 2320, and receives one frame via the system bus 2420. It reads the image data of the minute and the evening and sends the image data (DATA) together with the clock (XCLK) to the data line driving circuit.
  • VRAM video RAM
  • the data line driving circuit (indicated by a dashed line in FIG. 17) is a control circuit 2000, an input buffer 201, a frame memory 252, an output shift register 2021, a decoder 258, a voltage Army of Selek evening 2100.
  • Reference numeral 2400 is an input evening sensor
  • reference numeral 2410 is an evening sensor control circuit.
  • the input sensor 2400 and the input sensor control circuit 24 10 may be deleted if unnecessary.
  • control signal generation circuit 2342 in the module controller 2340 receives the instruction from the MPU 2300 and outputs the first display control signal (0FF) to the control circuit 2000 in the data line drive circuit. .
  • the control circuit 2000 changes the level of the second display control signal (DOFF) supplied to the voltage selector 21 1.
  • the drive output of the overnight line is fixed to the power / power level Vc described in the above, which serves as both display off mode.
  • a power supply line (voltage source circuit) 2420 supplies a predetermined voltage to a data line driving line (X driver) and a scanning line dryino ((driver) 222.
  • multi-line drive (MLS drive) was controlled using the module controller 2340.
  • the data line drive was used.
  • the circuit (indicated by a dashed-dotted line W in the figure) is connected to the system bus 2420 of the microcomputer, and the MPU 2300 directly controls the MLS drive.
  • the data line drive circuit includes an interface circuit 2440, a control circuit 2450, a circuit 2430, and the like.
  • the display control issue (D 0 F F) is supplied to the control circuit 2450 via the interface circuit 2440.
  • the display-off mode area can be appropriately set according to the level of the display control signal-(DO F F), as in the case of FIG.
  • a configuration example of the voltage selector 2100 shown in FIGS. 17 and 18 will be described with reference to FIG.
  • the voltage selector in FIG. 19 has a configuration similar to the configuration shown in FIG. That is, logic gates 404, 406, which receive the shift register 256 for temporarily storing display control data (DO FF) and the output of the MLS decoder 258 and the data stored in the shift register 256. 408, 410, 412, etc. Opening of switches SW 1 to SW 5 is controlled by the output of each logic gate, and a desired voltage is applied to the data line of liquid product panel 2250.
  • the start position of the area to be in the display-off mode can be set to [I!] In units of each output of the data line driver by the ⁇ of the display control data (DO F F).
  • the MLS drive method is a technology for simultaneously selecting a plurality of scanning lines in a simple matrix type liquid product panel such as an STN (Super Twisted Nematic) liquid crystal panel. Thereby, the driving voltage of the scanning line can be reduced.
  • STN Super Twisted Nematic
  • the interval between the selection pulses is wide, and the transmittance of the liquid crystal panel decreases with time.
  • the luminance (transmittance) in the transmissive state of the product panel is reduced.
  • the interval between the selection pulses can be narrowed by the MLS driving method, so that the transmittance (brightness) of the liquid crystal panel is less reduced and the average transmittance is increased. . Therefore, the contrast is also improved.
  • a case is considered in which two scanning lines XI and X2 are simultaneously driven to turn on / off a pixel where the scanning line and the data line Y1 intersect.
  • the ON field is set to “1 1” and the OFF pixel is set to “+1”.
  • the data to be turned on / off is stored in the frame memory.
  • the selection pulse is represented by two values, “+1” and “_1”.
  • the drive voltage of the data line Y1 has three values of "1 V2", “10 V2", and "VI".
  • the running voltage pattern is compared with the indicated data pattern, and the voltage level (—V3, —V2, 0, + V2, or + V3) determined by the number of mismatches is selected from the five voltage levels. ) Is applied to each data line by the data line driving circuit (the following describes the ⁇ ⁇ m that determines the voltage level applied to the data line).
  • the run voltage pattern is selected when the selected voltage is +1 (+), when the selected voltage is one VI (-), and when the display pattern is ON display data (+), OFF display data (+). 1) During the non-selection period, the number of mismatches is not considered. -In Figure 22, the period required to display one screen is one frame period (F), the period required to select all the scanning lines once is one field period (f), and scanning is performed. The period required to select a line once is defined as one selection period (H).
  • H l st in FIG. 22 is the first selection period
  • H 2nd is the second selection period
  • F and st are the first field period, and f 2nd is the second field period. It is. Fist is the first frame period, and F 2nd is the second frame period.
  • the scanning pattern of the four lines (X1 to X4) selected in the first selection query (His ,.) in the first field query flst is previously set to 122 (a) It is always (+ +-+) regardless of the state of the display screen because it is set as shown in.
  • the display parameters of the ⁇ column corresponding to pixel (Xl, Y1), pixel (Xi, YD, m (x3, YD, and pixel (X4, YD)) are considered.
  • the first is (+ + + +)
  • the first, second, and fourth have the same polarity, and the third has a different polarity.
  • V2 is selected from among five levels (+ V3, + V2, 0, —V2, -V3).
  • the negative voltage applied to the liquid crystal element is increased by the selection of —V2, while the scanning line X3 for which one VI is selected.
  • the voltage applied to the liquid sample is reduced by selecting V2.
  • the voltage applied to the data lines in this way corresponds to the “vector weight” during the orthogonal transformation, and a true display pattern is reproduced when all the weights are added to the four scanning patterns. Voltage levels are set so that
  • the boundary position IS between a screen not used for image display and a screen to be displayed is controlled on the Y side (scanning line side) of the display panel.
  • the display control signals 0 F F 3 and D ⁇ F F 4 are also input to the fixed-line driving circuits 50 and 60.
  • the display control signals 0 F F 3 and D ⁇ F F 4 are also input to the fixed-line driving circuits 50 and 60.
  • Such display control can be realized, for example, by performing driving as indicated by I25.
  • driving as indicated by I25.
  • the driving method shown in FIG. 25 only the Kyodo line in charge of the area 502 used for image display is selected, and the other areas 504 are excluded from the Kyodo line.
  • the size of the display panel is actually changed, and the driving duty changes from “N” to “N / 2”. Accordingly, the voltage supplied from the nj variable voltage source 510 to the scanning line drive path is changed by the control signal VC0N in accordance with the duty change.
  • the voltage supplied from the variable voltage source 510 to the ⁇ ⁇ line driving circuit can be about half.
  • the area 504 not used for displaying both images is an area that does not function as a display screen at all. ⁇
  • the modulation voltage source 26 can be configured by, for example, forming a bootstrap circuit as shown in FIG. 26.
  • the m26 bootstrap circuit operates as follows.
  • Vs + V1 the potential at point B1 is expressed as Vs + V1. Therefore, various voltages can be generated by appropriately setting V I and V s.
  • FIG. MLS controller 2 3 4 A configuration of a liquid crystal display device adopting the MLS driving method for realizing the driving method of the present embodiment is shown in FIG. MLS controller 2 3 4 0, the display control signal DOFF 3, in correspondence with display control by D ⁇ FF 4, summer to change the output voltage of the control signal V C 0 N by variable voltage source 5 1 0 ing.
  • the size of the image is enlarged without changing the driving duty. That is, a process of converting the resolution of the image is performed. Hereinafter, this process will be described with reference to FIGS. 28A to 28C.
  • the display panel has two table areas “A” and “B”, and the Y driver 520 is responsible for driving the scanning lines in the display area “A”.
  • the driving of the scanning line in "B” is performed by the Y driver 530.
  • both images are displayed only in area “A” as shown in FIG. 28B.
  • area “B” is an area that does not contribute to the table at all. In this state, only the upper half of the display panel is used for ghost display, and the impact on the viewer of the image is weak.
  • the same image is displayed on two pixels adjacent in the vertical direction, thereby increasing the image size twice in the vertical direction.
  • the image size was doubled, but only the same image is shown in two pixels, so the drive duty is the same as in Fig. 28B. Therefore, power consumption does not change much.
  • the resolution of both images is 1/2, and the quality K of the displayed image is reduced.
  • the size of the image became 2, the impact on the viewer became stronger, and the display function was enhanced accordingly.
  • Fig. 29 shows an example of the configuration of the main part of the scanning line drive l "l path in i.
  • Figs. 30A and 30B show the cases where the display as shown in Fig. 28b is performed, and Figs.
  • the conditions of the part when performing the double-width table shown in 8C are embodied.
  • the road 600 shown in FIG. 29 has 1 A, 2 A-8 A input terminals and 1 B, 2 B 8 B human input terminals. Then, any of the data D 0, D 1, D 2, and D 3 is input to each input terminal as shown.
  • the data D 0, D 1, D 2, and D 3 are data that determine the turtle to be given to the scanning line.
  • one of the two input AND gates 610 to 617 is connected to the ⁇ output terminals 1 ⁇ , 2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 8 ⁇ of the circuit 600.
  • the enable control signal ⁇ ⁇ 1 is input to the other input terminal of the two-input AND gates 6 10 to 6 13, and the other input terminal of the two-input AND gate 6 14 to 6 17 is connected to the other input terminal.
  • Enable control ⁇ No. ⁇ ⁇ 2 is manually operated.
  • the control signal B 0 is set to “L”
  • the enable control signal EN 1 is set to “H”
  • the enable control signal EN 2 is set to “H”. L ”.
  • data D 0, D 1, D 2, and D 3 are output to the output terminals 0 UT 1 to 0 UT 4 of the two-man power AND gates 6 0 to 6 14 in FIG. 29, respectively.
  • the four 12-wire power lines are determined.
  • the image size was doubled. Can be multiplied by 4 or 8 times. In either case, the impact of icon display etc. on the user of the liquid product panel with a low power such as M when a part of the area on one side is partially turned off and with a low power such as M Has the effect of impressing the display.
  • the boundary position between the screen not used for image display and the screen on which the table is displayed is controlled on the Y side (scanning line side) of the display panel using FIGS. 24 and 25.
  • the display control method of the place to do ⁇ was explained. However, this method requires a variable voltage source because the drive duty varies.
  • all of the scanning lines S 1 to S 6 are selected without changing the driving duty “N”.
  • area 502 which is in charge of the kyokusen lines S1 to S3, is the area used for displaying both images, and typhoon lines S4 to S6 are in charge.
  • Area 1 504 that is 1 is an area not used for image display.
  • the non-selected voltage Vc is applied to the 123 ⁇ 4 line, and the data line L 1 is Applies one of the voltages to be applied when performing normal on / off display.
  • the pixels M 1, M 2, M 3 properly, the pixels M 4, M 5 and M6 can be turned off.
  • the voltage level for display is applied to the data line because the voltage level of the scanning line is fixed at V c and the polarity is not inverted. That said, power consumption is reduced.
  • FIG. 32 is a timing chart showing the operation when the driving method of the present embodiment is appropriately applied to the MLS driving method of simultaneous selection of four lines.
  • FIG. 32 shows the No. 3 waveform of the stool S in the,, 1 and second field periods.
  • the question from time t1 to t2 and the question from time t3 to t4 are the periods during which both image tables are properly formed, and the question from time t2 to t3 is shown. It is the period to turn off ⁇ .
  • the non-selection voltage level Vc is maintained for the corresponding scanning lines Y101 to Y200, and the data line is not "Vc" but "Vc". It can be seen that V and 'are applied.
  • FIG. 33 shows a configuration of a liquid crystal display device employing the MLS driving method and performing the operation shown in FIG. Unlike the display shown in FIG. 27, a ⁇ ⁇ voltage source 5 12 is provided. Further, the MLS controller 2340 sends out the display control signals DO FF 3 and DO FF 4 to set the scanning line drive output to V c li'il, and in response to this, the control i3 V xc Is transmitted, and the outputs of the X drivers 520 and 530 are set to a predetermined pressure (for example, V Y4 shown in FIG. 32).
  • a predetermined pressure for example, V Y4 shown in FIG. 32.
  • FIGS. 34A and 34B show the configuration of the main part of the liquid and the display device of this embodiment.
  • the feature of this embodiment is that, when the display is turned off, at least one of the scanning lines or the data lines is set to a potential floating state (high impedance state). As a result, unnecessary power consumption in the liquid product panel can be reduced.
  • the liquid crystal panel encloses the liquid product 8100 in the conductors 800 and 820, generates the predetermined iffi from the voltage source 700, drives the liquid crystal, and Perform the following.
  • conductor scraps 800 and 820 are constituent materials of scanning lines and data lines.
  • switches 711 and 726 are provided in the voltage application path to the conductor layers 800 and 820, and the switches are provided in the high impedance mode. At least one of 7 1 1 and 7 2 6 is in the open state. As a result, the flow path is cut off, and no useless flow flows. As a result, power consumption can be reduced.
  • the scanning line or the data line is in a floating state in terms of potential and is unstable, it is assumed that an undesired school or the like appears in the metaphor due to static electricity or the like. If at least one of the blue lines or the data lines is to be in a floating potential state, it is desirable to cover the screen with a cover so as not to cause discomfort to the user of the liquid crystal panel.
  • the switches 7 11 to 7 16 in the switch means 7 110 and the switches 7 2 1 to 7 26 in the switch-T-stage 720 are all in the ⁇ state. It is. Therefore, the running line L1 to L6 and the detour line S1 to S6 are all in a floating potential state. Then, the metamorphosis is covered with a hippo750.
  • Fig. 35 shows a configuration for realizing a mode (high-impedance mode) in which liquid crystal display devices ⁇ ! And 1 36.
  • a control signal ⁇ Hi-1 Z for instructing the high impedance mode is input to the multi-line decoder 860.
  • the multi-line decoder 860 is also provided with a display control i′3 ⁇ 4D0FF for instructing the above-mentioned display-off state.
  • An example of a specific configuration of the multi-line decoder 860 and the voltage selector 870 is shown in FIG.
  • the multi-line decoder 860 includes logic gates NA1 to NA5 for decoding image data (DATA) and a display control signal DOFF, control signals Hi-Z, and logic gates NA1 to NA5. AND gates NB1 to NB5 for decoding the output.
  • FIG. 37 shows a characteristic configuration of the liquid product display device of the present embodiment, which is 7 mm.
  • the liquid product display device of the present embodiment includes a first display panel 910 and a second display panel 920.
  • the voltage source 930 supplies a voltage to be supplied to the scanning line, (Y 1) 960.
  • V X1 is equal to the underpressure V, ' 5 , which is supplied to the dry line (XI) 940. Accordingly, the voltage source 9 3 0 need only generate a common 3 ⁇ 4 pressure, structure of the power supply circuit 9 3 0 is easy 3 ⁇ 4 of, thereby, c the reduction in power consumption is achieved
  • the two panels 910 and 920 both display an image by the MLS driving method.
  • X dry (X 1) 940, X dry (X 2) 942 and Y dry (Y 1) 960 are used to drive the first ⁇ panel 910. It is provided.
  • X dryno '(X3) 944, X dryno (X4) 946, Y-dryno' (Y2) 962, Y dryno (Y3) 964 It is provided to drive the small panel of 2.
  • the first display panel 910 is, for example, a dedicated panel for performing a simple icon
  • the second panel 920 is a general-purpose panel for performing other various displays. is there.
  • the number of apricot lines in the first panel 910 is considerably smaller than the number of scanning lines in the second panel 920. This is because: 3 ⁇ 4 Panel 910 only needs to display / display the icons only, so even if it is a thin and small display error, there is no fi ', j title.
  • the driving duty of the display panels 9 and 10 is reduced so that the level of the 3 ⁇ 4 'voltage supplied to the X driver 940 and the level of the voltage supplied to the Y driver 960 match each other. 'Because it is.
  • the selection voltage level of the scanning line and the selection voltage level of the data line can be matched.
  • the display device shown in FIG. 37 utilizes this fact to simplify the configuration of the pressure source 930 to reduce the power consumption. This allows icons to be displayed with low power consumption.
  • various kinds of display can be performed using the second display panel 920.
  • the drive circuit for driving the display matrix is provided with both a function for driving the scanning line and a function for driving the data line.
  • an area 912 is an area (display area) used for displaying both images
  • an area 922 is an area not used for the image (display off mode area).
  • the driver 941 is functioning as a data line driver (X driver), and the driver 961 and the driver 963 are functioning as an aerial line driver ( ⁇ driver). Functioning.
  • the display area 912 has a vertically elongated shape. In other words, the height is long and the width is short. Therefore, in such a case, the driver 941 is made to function as a line driver (Y driver), and the driver 961 and the driver 963 are made to function as a data line driver (X driver). Then, the number of scanning lines (driving duty-one) is reduced, and the selected voltage level of the scanning line can be reduced by the reduced duty. Thus, the power consumption of the display device can be reduced.
  • M 39 A shows the outside when using mobile phone talk
  • 39 B shows the appearance when using a lingo phone as a portable terminal.
  • the mobile phone has a screen 1000 and a display 1010, an antenna 1100, a touch key 1200, a microphone 1300, and a panel 1400.
  • Screen 1000 and screen 1010 constitute one liquid crystal display panel.
  • the screen 10 10 is hidden under the panel 1400 when using the telephone. Therefore, during normal use, both sides 11010 are in the off mode or the high impedance mode. Then, when used as a portable terminal, as shown in FIG. 39B, the panel 400 is folded down and a screen 1010 appears. In this state, the display-off mode or the high-impedance mode of 11010 is released, and therefore, various image displays using the screen 100 and the meta 1010 can be displayed.
  • FIG. 4 OA and FIG. 40B show the usage of the portable dictionary.
  • the portable dictionary 1500 is usually used in a form as shown in FIG. 40, and in this case, a desired display is made by using the lliliii 1510.
  • FIGS. 41A and 41B are views showing the appearance of the portable electronic device.
  • the portable electronic device of Fig. 41 has a frame 160, a front panel 1620, and a cover 1610.
  • the cover 1610 can be slid left and right, so that the size of the display area can be appropriately changed and the display screen can be divided.
  • the area of the display panel that is hidden behind the cover 1610 is in the display-off mode or the high-dance mode.
  • FIG. 41B two covers 1612 and 1614 are provided. Each cover can be slid left and right, and the size of the display area can be changed appropriately. Areas of the display panel 1622 that are hidden under the covers 1612 and 1614 are in display-off mode or high-impedance mode.
  • FIGS. 42A and 142B are diagrams showing a usage form of the portable electronic translator.
  • the screen 1710 of the portable electronic translator 1700 shows the English words to be translated, as shown in Figure 42A. Then, as shown in FIG. 42B, when the cover 1720 is slid, the oral translation of the English word is displayed on both sides 1730. Both of the display panels, which are hidden under the covers 1612 and 1614, are in display off mode or high impedance mode.

Description

明 細 書
表小装^の駆動方法, 表示装置および電子機器
[技術分野]
本発明は、 表示装^の駆動方法, ^示装^および電子機器に関し、 特に、 表^ 装^の消 ΐϊ力を低減する技術に関する。
技術]
単純マトリクス型の液晶表示装置は、 アクティブマト リクス型液晶表示装置に 比べ、 基板に^価なスィ ツチング^子を川いる必要がなく安価であることから、 携帯型コンピュータのモニタや携帯用電子機器等に広く用いられている。
この単純マ ト リクス型の液品表示装置の駆動方法としては、 以下のものが知られ ている。
① A P T法 ( IEEE TRANSACTIONS OF ELECTRON DEVICE, VOL, ED-21 ,No2, FEBR UARY 1974 P 146-155" SCANNING L IMITATIONS OF LIQUID-CRYSTAL DISPLAYS" P. ALT, P. PLESHKO, ALT&PLESHKO TECHNIC) 。
② Smart Addressing (LCD International ' 95 , 曰絰 B P社主催の液品ディスプ レイ 'セミナー, C— 4 講演桥 ( 1 ) , 取三洋電機, 松下氏) 。
③マルチライン駆動方法 (例えば、 特願平 4— 8 4 0 0 7号公報, 特閲平 5— 4 6 1 2 7号公報, 特 平 6— 1 3 0 9 1 0号公報) 。
近年、 携带 話やページャ等の携帯用 S 7機器の分野では、 小型化, 軽量化の 他に、 ¾池を交換をしないで表示できる時問の延長の要求が?.' 5まっている。 した がって、 携帯 子機器に搭載される ¾示装置には、 低消¾電力であることが厳 しく求められる。
本発明者は、 単純マトリクス型の液晶 ¾示装置について、 消費電力低減の観点 から種々の検討を行った。
その結果、 従来の単純マト リクス型液晶表示装^では、 表示オフ状態において も、 走査線, 信号線のそれそれに ¾幅 2 0 V以上の交流波形を供給しなければな らず、 その交流波形を作り出すための電圧源回路における消 電力が大きく、 ま た、 液晶を介して走杏線とデータ線との間に流れる' 1流も大きいことがわかった。 そして、 このような問題点を解決するべく、 本究明がなされた。 [発明の開示]
本発明の主要な「|的の一つは、 ί 純マ ト リクス¾液 ' ^装置等の表示装 の 消費電力の削減を図ることにある。
本発明の ¾示装置の駆動方法の好ましい態様では、 非選択時における走査線の liH:レベルが一つのみであり、 表示要素を非^示状態とする場^には、 その ¾示 要尜に対応するデータ線の電圧レベルを、 走杏線の非選択時の ¾'/:レベルとする t この駆動方法によれば、 走査線に印加する選択電圧の極性を周期的に反転させ て画像の ¾示を行う駆動方式を採用していても、 定 線の選択 圧の極性にかか わらず、 非選択電圧レベルは常に同じ (一つ) である。 よって、 データ線の電圧 レベルをその; 杏線の非選択電圧レベルとすることにより、 容易に非 ¾7丁く状態を 灾现できる。
ここで、 非表示状態とは 示のオフ状態を¾味する。 そして、 表示のオフ状態 の両面は、 ¾ /丁;オフモードの画面である。 表示オフモードは、 極めて低い消 力を突現するためのモードである。 以下の明細 の記載では、 キに、 「¾示オフ 状態」 , 「¾示オフモード」 ならびに 「表示オフモードの幽 ώί」 という表現を川 いる。
本発明では、 定杏線を非選択電圧としておき、 データ線を じ ¾圧にすれば、 両¾問の電 I王差がなくなって表示オフ状態 (表示オフモード) となる。
非選択電圧レベルが一つであるため、 その非選択 ¾圧を発牛する電圧源回路の 構成が簡素化され、 その ¾1上源回路における消^ S力が削減される。 また、 非選 択電圧を周期的に変動させる場合に比べて、 データ線¾圧を走査線電圧に一致さ せることが容易となり、 走杏線とデ一夕線 の電位差に起因する ¾示パネルにお ける電力消 も低減される。 よって、 表示装置の消 ¾力が低減される。 一- また、 データ線の電圧レベルを走査線の非選択 ¾圧レベルに維^した状態で、 走査線に選択パルスを入力したとしても、 ¾示オフ状態は維持される。 選択期間 において走杏線を選択するだけでは液品のしきい値を越えず、 ¾ , はなされない からである。
このことを利用すると、 デ一夕線に与える電圧を適 aに制御することで、 一つ の画面において、 一部のエリアを表示オフモードとしておき、 他のエリアにはァ ィコン^の所 の表示を行うことが可能となる。
本発明の好ましい態様では、 データ線を駆動するための複数の I Cの 々に ¾ 示制御信号を人力し、 その ¾示制御信号により、 各々の I Cのデータ線駆動用出 力の少なく とも -部を、 定査線の非選択時の電圧レベルとする。
デ一夕線ドライバとして複数の I Cを用意しておき、 各 I Cを単位としてデ一 夕線駆動出力を、 ^査線の非選択時の ¾圧レベルに | 1定するものである。 したが つて、 その I Cが担当するエリアを¾示オフ状態 (衷示オフモード) とすること ができる。
また、 本発明の好ましい態様では、 データ線駆動用出力の少なく とも一部を走 査線の非選択時の電圧レベルとすることに対応して、 表示データまたは¾示デー 夕の転送川クロックのうちの少なく とも- つの前記 I Cへの供給も停止する。 表示オフ状態となるエリア (表示オフモードのエリア) の表示データや、 その 衷示データの転送に用いる高周波クロックの送信を俘止することにより、 さらに 低消 力化を推進できる。
また、 本発明の好ましい態様では、 データ線の駆動回路に表示制御 ί3 ¾·を入力 し、 その衷示制御信号によってデータ線駆動出力の各々を個別に制御して、 所望 の駆動出力を選択的に走査線の非選択時の ¾圧レベルとする。
これにより、 表示オフ状態とするエリアを ΰ rhに設^することができる。 また、 本発明の好ましい態様では、 データ線の駆動冋路を複数のブロックによ り構成しておき、 データ線の駆動冋路に表示制御 iT 号を入力し、 その表示制御信 号により、 ブロック iJ 立でデータ線駆動出力を制御して、 該当するブロックのデ
―夕線駆動出力を走査線の非選択時の電圧レベルとする。
これにより、 ブロック単位で、 表 オフとするエリアを自由に設定することが できる。
また、 本発明の好ましい態様では、 複数の走査線のうち h本の走査線 (hは、 2以上の整数) を同時に選択して、 それらの走査線の各々に所定の選択電圧パ夕 ーンに基づく ^査電圧を印加すると共に、 前記データ線の各々には、 前記選択 圧パターンと前記表示要素の表示状態を示す表示データとの比較に基づき決定さ れる' ft圧を印加して所望の表示を行い、 画像 ¾示を行わない状態 (画像オフモー ドの画而) とする場合には、 データ線駆動回路に人力する表示制御 によって、 データ線駆動出力の少なく とも一部を、 走査線の非選択時の電圧レベルとする。 上述の表示オフ状態 (表小オフモードの!Uf!j ) を実現する駆動法を、 いわゆる マルチライン駆勅を採用した^ 装置に適川するものである。
この ¾合、 副像¾示の際には、 走査線に印加する選択 ¾圧のレベルを低下でき るというマルチライン駆動法の効 ¾によって低消費' ,ΐΐ力化ができ、 表示オフ状態 の場合の消費 ¾力削減の効果とあいまって、 さらに消費 ¾カを低減できる。
また、 本発明の好ましい態様では、 マルチライン駆動における同時選択される 走査線の本数 hを偶数とする。
走査線の Inj時選択数が 「h」 である場合に、 データ線の電圧レベル数は必ず 「h + 1」 となる。 そして、 hが偶数の ¾合には 「h + 1」 は奇数であり、 した がって、 データ線の 5圧レベルは、 「所定の基準電圧レベル」 を中心として正負 両側に対称的な偶数個の電圧レベルが、 必ず設定される。 この 「所定の ¾準電圧 レベル」 を、 非選択時の走杏 ¾圧レベルに一致させることができる。 つまり、 走 杏線の同時選択数が偶数の場合には、 データ線の ¾圧レベルのうちの中心に位置 する電圧レベルを、 走杳線の非選択時の^圧レベルに一致させることができる。 よって、 表示オフ状態の実現のために、 データ線の 圧レベルとして新たに走査 線の非選択時の電圧レベルを設定する必要がない。 よって、 設計が容易であり、 回路が极雑化せず、 低消費' 1力化に 利である。
また、 本発明の好ましい態様では、 マルチライ ン駆動における!? 5]時選択される 走査線の本数 hは、 2, 4 , 6 , 8のいずれかである。
同時選択する 査線の本数を増加すると、 その駆動を実現するための回路の規 模が大きくなり、 かえって低消費' 力化の要; iに反することになる。 よって、 .词 時選択される走杏線の本数 hは、 2 , 4 , 6 , 8が現実的である。
また、 水½明の ¾示装置では、 上述の駆動方法を採用し、 所望のデ一夕線に非 選択時の ^ ΐ;を^え、 これによつて表^オフ状態とするべきエリア (表 オフモ —ドとなっているエリア) を Γ1在に設定する。
また、 本発明の^示装 の好ましい態様では、 表示制御データと^示デ一夕と のデコ一ドによって データ線を単位として表示オフ状態となるェリアを指定し たり、 あるいは、 複数の ¾示制御 の組 せにより、 例えば所定のブロック単 位で表示オフ状態となるエリアを指定する。
また、 本発明の^示装置の好ましい態様では、 表示可能なエリアのサイズを、 表示オフ状態のェリァ (表示オフモードのェリァ) のサイズよりも小さく して、 例えば、 待機時における不要な ¾力 费を抑制するようにする。
また、 本発明の ¾示装置の好ましい態様では、 表示装置は、 画 の少なく とも 一部を ¾う部分を有し、 その部分により覆われたエリアが、 表示オフ状態となる エリアとなる。
表示オフ状態のエリアは、 ユーザーに えないようにするものである。 画面の 少なく とも一部を覆う部分は、 1または複数の可動部材、 例えば、 スライ ドする カバーで構成することができる。 また、 画面の^部または一部が使用状態に応じ て本体内に収納されるようにすることもできる。
また、 本発明の ¾子機器は、 上述の表示オフ状態のエリアを適宜に指定可能な 表示装^を搭載した電子機器である。
また、 本発明の好ましい態様は、 N本 (Nは 2以上の整数) の走査線と、 M本 ( Mは 2以上の整数) のデータ線と、 走査線に印加される電圧ならびに前記デー 夕線に印加される電圧によつて表示状態が制御される複数の表示要素と、 走杏線 の駆動冋路と、 データ線の駆動 路と、 を具備する表示装^の駆動方法であって、 走杏線の駆動回路に表示制御信号を入力し、 その表示制御 β号によって、 Ν本 の走杏線のうちの連続する Κ本 (Κは Νよりも小さい 2以上の幣数) の走査線を 選択の対象から除外して、 (Ν— Κ ) 本の走査線のみを選択の対象として^ ^を 行わせ、 かつ、 その (Ν— Κ ) 本の走査線の駆動を実行する場合には、 Ν本の走 査線の駆動を行う場合に比べて、 走査線の選択時の レベルを低くする。 „. 表示オフ状態とするエリアの境界位 ^を、 走査線の配置方向 (Y方向) におい て適宜に決める場^に、 表示を行わないェリアを担当する K本の走査線について は選択の対象から除外するものである。 これによつて、 表示装置の駆動における デューティ一 (駆動走査線数) が変化し、 これに伴って、 適正な:^ を行うこと ができる^杏線の選択電圧レベルも低くなる。 選択^圧レベルを低くする分、 電 力消 f¾を低減できる。 また、 走査線の選択時の電圧レベルの変更は、 可変電圧源から^査線駆動回路 に供給する電圧のレベルを、 表示制御 β によって変更することにより行うこと がえきる。 可変; 1圧源は、 ブートス トラップ冋路を利用して構成可能である。 また、 本発明の好ましい態様では、 マルチライ ン駆動法を用いた両像表示にあ たって、 ^示画像の解像度変換を行う。
解像度変換は、 解像度変換信号によって解像度 1 / Q ( Qは 2以上の整数) が 指定された場合に、 連続する Q本の走査線に^一の Ι ¾電圧を印加し、 これによ り同時に (Q x h ) 本の走査線を選択することにより行われる。 解像度 1 / Qは、 表示装^の駆動におけるデューティ一を変化させることなく、 画像サイズを Q倍 にすることを意味する。 この場^、 消? 5電力はほぼ同じでありながら、 画像が拡 大されることからユーザ一の視 'Γ£に訴える力が増人するという効 ¾がある。
また、 本発明の好ましい態様では、 Ν本 (Νは 2以上の整数) の定杏線と、 Μ 本 (Μは 2以上の整数) のデ一夕線と、 走杳線に印加される電圧ならびにデ一夕 線に印加される電圧によって ¾示状態が制御される複数の表 要素と、 走査線の 駆動回路と、 データ線の駆動回路と、 を灵.備する ¾示装 fSを駆動するにあたって、 非選択時における前記走査線の電圧レベルが 1つのみであり、
走査線の駆動回路に表示制御信号を入力し、 その表示制御信号によって N本の 走杏線のうちの連続する K本 (Kは Nよりも小さい 2以上の 数) が担当するェ リアを表示が行われないェリアとし、 その他の走査線が担当するェリァを表示が 可能なェリアとし、 K本の走査線については選択電圧を印加することなく非選択 時の電圧レベルに保持しておき、 かつ、 K本の走査線が本来、 選択されるべき期 i J中は、 データ線には表 、を行う際に印加するべき D-;を印加する。
表示オフ状態とするエリアの境界位置を、 走杏線の配置方向 (Y方向) にお-い て適 ftに決める場合に、 表示オフ状態となるエリアを担当する K本の走査線につ いても選択の対象として駆動のデューティ一を変化させず、 その一方、 デ一夕線 には、 その表示オフ状態となるエリアに対応する期問屮は、 走査線の非選択時の mi ではなくて、 表示を行う ¾ rの レベルを供給するものである。 駆勅のデ ュ一ティ一を変化させないため、 走査線の選択 ¾圧レベルを変 Ιίする必要がない < よって、 電圧源回路の構成が複雑化することもない。 複数の走査線を同時に選択 する駆動法を採用する場合にも、 本駆動法を適用できる。
また、 本発明の^ ^装置の好ましい態様では、 上述の種々の駆動法を採用して、 例えば 機状態のときに、 必 :最小限の表示ェリァ以外のェリアを表示オフ状態 のエリア (表示オフモードの細面) とし、 消 ¾力を削減する。
また、 本発明の表示装 1Hの好ましい態様では、 走査線またはデータ線への電圧 印加経路に複数のスィッチ手段を設け、 画像を表示しない状態のときに、 そのス ィ ツチ手段を開状態として走査線またはデータ線を電位的にフローティング状態 とする。
この場合、 ^査線と、 走杏線とデ一夕線との urnこ :在する液晶等の' T i光学尜 子と、 データ線とを結ぶ絰路は、 電圧源から完全に切り離される。 よって、 電気 光学素子を介して不要な ¾流が流れる恐れがなくなる。 但し、 走杏線とデータ線 が電位的に不安定であり、 静 気等に起因して不所望な画面が形成される場合も 想定されるため、 カバ一等で表示パネルの全面を覆ってュ一ザ一に不快感を与え ないようにするのが望ましい。
また、 本究明の ¾示装置の好ましい態様では、 少なく とも 2つの^示パネルを 有し、 1つのパネルの駆動のデューティ一を適立に設定して、 走杳線の選択電圧 レベルと、 データ線に印加する電圧のレベルとを一致させる。 これにより、 電圧 源回路の構成が簡素化される。
また、 本発明の表示装置の好ましい態様では、 表示マト リクスを駆動するため の駆動回路に、 走杳線を駆動するための機能とデ一夕線を駆動するための機能と を併せ持たせておく。
この場合、 画像表示ェリァの形状やサイズに応じて適宜にその機能を切換えて、 駆動のデューティ一を変化させることにより、 走杏線の選択時の電圧を低減で 、 画像表示 の消費 ¾力を削減することができる。
[図面の簡単な説明]
図 1 Aは、 本発明の表示装置の駆動方法における走査線およびデータ線の電圧 レベルの一例を示す図であり、 図 1 Bは、 走査線およびデ一夕線の ¾ /王レベルの 他の例を ·示す図であり、
図 2は、 本発明の ¾示装^の駆動方法の原理を説明するための 1であり、 図 3 Aは、 本¾明の駆動方法を採用した単純マトリクス型液品 ¾示装置の構成 の一例を示す 1 1であり、 図 3 Bは、 I 3 Aの装^の表示画面の一例を示す図であ り、
図 4 Aは、 本発明の駆動方法を採川した単純マト リクス型液晶表示装置の構成 の他の例を示す 1 であり、 図 4 Bは、 図 4 Aの装置の表示両面の例を示す図であ り、
図 5は、 走査線を -本 -本選択していく駆動方法 (A T P駆動方法) を採用し た場合の、 本発明における走査線ならびにデ一夕線の^圧レベルを示す図であり、 図 6は、 液晶表示装 の印加電圧と光透過率との関係を示す図であり、 図 7 Αは、 本発明の駆動方法を採用した ^純マト リクス型液晶表示装置の構成 例を す図であり、 図 7 Bは、 冈 7 Aの装 i における特徴的動作を説 njjするため のタイ ミングチヤートであり、
図 8 Aは、 図 7 Aの液品表示装置の動作の一例を例を示すタイ ミングチャート であり、 図 8 Bは、 他の動作例を示すタイ ミングチャートであり、
図 9は、 本発明の駆動方法を採用した単純マ ト リクス型液晶表 装^の構成例 を示す図であり、
図 1 O Aは、 図 9の液品表示装置の動作の一例を示すタイ ミングチャートであ り、 図 1 0 Bは、 他の動作例を示すタイ ミングチャートであり、
図 1 1は、 本允 1 の液晶 ¾示装^の構成例を示す図であり、
図 1 2 A, 図 1 2 B , 冈 1 2 Cはそれそれ、 図 1 1の液 ^ 装^における ¾ 示制御の態様を小す図であり、
図 1 3は、 本発叫の液 置の要部の構成の一例を示す図であり、
Μ 1 4は、 本究明の液品表示装 ISの要部の構成の他の例を示す | 1であり、 一— 図 1 5は、 図 1 4におけるデコーダの具体的回路構成を示し、
図 1 6 Aは、 4木の^杏線を ^時に選択して駆動する¾合の走査線とデータ線 の電圧レベルを小す Iであり、 | | 1 6 Bは同時選択数とデータ線の電圧レベルの 数との関係を示す 1 ' Iであり、
図 1 7は、 マルチライン駆動法を採用した本発明の液品 ¾示装^の構成の- 例 を示す図であり、 冈 1 8は、 マルチライン駆動法を採川した本発明の液晶表示装^の構成の他の 例を示す図であり、
図 1 9は、 図 1 7または図 1 8の液品衷示装置における要部の構成の一例を示 す図であり、
図 2 0は、 マルチライン駆動法の特徴を説明するための図であり、
図 2 1は、 マルチライン駆動法の動作の特徴を説明するための図であり、 図 2 2は、 マルチライン駆動法を採用した液晶表示装 if こおける走査線, デー 夕線および画素部の電 の変化例を示す図であり、
図 2 3 A , 図 2 3 Bはそれぞれ、 マルチライン駆動法における走査電圧パター ンの例を示す図であり、
図 2 4 Aは、 本発明の液品 ¾示装置の構成 (走杏線の配置方^に沿って画—面制 御を行う場合の構成) の一例を す図であり、 図 2 4 Bは、 図 2 4 Aの液品表小 装置における衷示制御の態様を示す図であり、
図 2 5は、 本発明の液晶表示装置における表示制御の具体例を示す図であり、 図 2 6は、 図 2 5に される可変 ¾圧源の具体的構成の一例 (ブ一トス トラッ プ回路) を示す図であり、
図 2 7は、 図 2 5に示される表示制御を尖現するための、 マルチライ ン駆動法 を採用した液晶表示装置の構成例を示す図であり、
図 2 8 Aは画像が表示されていない両面を示し、 図 2 8 Bは、 半分の幽面に画 像を衷示した状態を示し、 図 2 8 Cは、 図 2 8 Bの表示両像を倍角で表示した状 態 (解像度 1 / 2の表示状態) を示し、
図 2 9は、 図 2 8 Bおよび図 2 8 Cに示される解像度変換を行うための回路の 構成を示す図であり、 ― 図 3 O A , 図 3 0 Bはそれそれ、 図 2 9に示される回路の動作を説明するため の図であり、
図 3 1は、 本発明の液晶表示装置 (マルチライ ン駆動法を採用する装置) にお ける表示制御の具体例を示す図であり、
図 3 2は、 図 3 1の装置の動作を説明するためのタイ ミングチャートであり、 図 3 3は、 冈 3 1の表示制御を実現する液晶表示装匿の構成例を示す図であり、 図 34 Aは、 本発明の液晶衷 装置の要部構成の例を示す図であり、 図 34 B は、 134 Aの構成の特徴を説明するための図であり、
図 3 5は、 1 I 34 A, Iズ j 3 4 Bに示される表示制御を、 マルチライン駆動法を 採用する液品 ¾示装置に適川した場合の要部構成を示す図であり、
図 3 6は、 13 5の構成のより具体的な回路構成を示す図であり、
図 3 7は、 水発明の液品表示装置の構成例を示す図であり、
図 3 8は、 本発明の液晶表示装置の構成例を示す図であり、
図 3 9 Aは、 本発明の 示装 il¾を搭載した携帯電話の通常使用時の正面図であ り、 図 3 9 Bは、 図 3 9 Aの携 話の特殊使用時の正面図であり、
図 4 O A, 図 4 0 Bはそれぞれ、 本発明の表示装置を搭載した携帯^ ¾子辞 の斜視図であり、
図 4 1 A, 図 4 1 Bはそれそれ、 本発明の^示装置を搭載した電子機器の外形 を示す冈であり、
1¾14 2 A, 図 4 2 Bはそれそれ、 本発明の ¾示装 ¾を搭載した携¾型電子翻訳 機の斜視図であり、
図 4 3は、 衷^装^を搭載した携带^話の外形を示す図であり、
図 44は、 通常の単純マト リクス型液晶表示装置の主要な構成を示す冈であり、 図 4 5は、 従来の液晶表示装 の駆動法における^查線およびデータ線の電圧 レベルを示す図であり、
図 4 6は、 通常の -純マト リクス型液 ¾ ^装置の動作を説明するためのタイ ミングチャートであり、
図 4 7は、 従来の液品 ¾示¾ ^の駆動方法の問題点を示す図である。
[発明を ¾施するための最良の形態〗
本発明の実施の形態について説明する前に、 本発明 ¾に木究明者によってなさ れた従来技術の検討内容について説明する。
( 1 ) 本発明 によってなされた検討
単純マト リ クス型液品表示装^は、 144に示すように複数の走査線 Υ 1〜Υ ηをもつ第 1の基板と、 複数のデータ線 X 1〜Xmをもつ第 2の基板との問に液 晶を封じ込め、 Y ドライバ (走査線駆動回路) 4 0 0 0および X ドライノ' (デー 夕線駆動回路) 5000により各走査線および各データ線を駆動し、 τίί査線とデ 一夕線の交点に位置する画素 (表示要 ) の衷^状態を制御して所望の表示を行 ο。
図 45に、 従来の液晶表示装置の走査線ならびにデータ線の電圧レベルを示す。 図 4 5の左側が 12杳線の電圧レベルであり、 右側がデータ線の ¾圧レベルであ る。
走杏線の選択時の電圧レベルとしては VA6, VA iの正 ί 2つのレベルが用意さ れ、 非選択 ΙΙ、'ίの電圧レベルも同じく VA5, VA2の正負 2つのレベルが用意されて いる。 一方、 データ線の ¾圧レベルに関しても、 正側の 2つの電圧レベル VA 4 ,
VAGと、 負側の 2つの ¾圧レベル VA1, VA3が用意されている。 正側および β側 の電圧レベルが用意されているのは、 液晶表示装^では、 直流電圧印加による液 品の劣化防止等のために、 走査線またはデータ線に印加する '¾压の極性を周期的 に反転させる必要があるからである。
単純マト リクス型液晶表示装置の駆動波形を図 46に小す。 上側が走査線の駆 動波形であり、 下側がデータ線の駆動波形である。 時刻 t 1から時刻 t 2まで、 および時刻 t 4から時刻 t 5までが画素のオン期 |ϋ]であり、 時刻 t 2から時刻 t 3までと、 時刻 t 5以降は画素のオフ期 である。
画素のオフ期問に着目すると、 画像の表示を行わない状態を実現するためには、 走査線および 線の駆動 f を闳期的に反転しなければならず、 その振幅は 2 0 V以上もある。
例えば、 1走杏線毎に駆動電圧の極性を反転する駆動法を採用し、 図 47に示 すように、 データ線 Y 1と走査線 X 1 , X 2 , X 3 , X 4で特定される領域 「A」 に画像を表示し、 データ線 Y 2 , Y 3 , Y 4と走査線 X I , X 2 , X 3 , X4で 特^される領域 「B」 を画像を表示しない状態とする場合を考える。 図 47中、 「十」 , 「一」 は駆動パルスの極性を示す。
領域 「B」 を表示オフ状態とするには、 走査線の駆動パルスの極性に対応させ て、 データ線 Y 2 , Y 3 , Y 4の駆動パルスの極性を 1走査線侮に反転させなけ ればならないことがわかる。 したがって、 駆動波形をつく りだす電圧源回路の構 成が複雑化して消費電力が大きく、 また、 データ線電圧ならびに走杏線電圧が ' に変動しているために、 走査線とデータ線 の ',ΐί位 ¾に起因して液品を介して流 れる電流も無視できず、 ^示パネルにおける電力消費も大きい。
( 2 ) 第 1の実施の形態
上述の問題点を解決するべく、 本発明の駆動方法では、 図 1 A, 図 1 Bのよう な走査線およびデータ線の駆動' 圧レベルを用意し、 そして、 図 2に示すように- 表示オフ状態 (表示オフモー ドの画面) とする場合には、 走杏線およびデータ線 の¾圧レベルを共に V cに固定する。
走杏線ゃデ一夕線の駆動電圧の極性に関係なく、 表示オフ状態 (¾示オフモー ド) では、 走 ¾線およびデータ線の 土レベルは常に V cに Ιά|定されるため、 ¾ 圧源回路の構成が簡^化されて消費 力を低減できる。 また、 理論的には、 走査 線とデータ線との^に電位差がないため、 表示パネルにおいても無駄な ¾流が流 れない。
図 1 A, 図 1 Bの^圧レベルについて、 より u体的に説明する。
図 1 Aは、 一本一本走杏線を選択していく通常の駆動方法 (AT P法) に本発 明を適用した場合の駆動' 圧レベルを示し、 左側が走杏線の電圧レベルであり、 右側がデータ線の電圧レベルである。
走査線の選択時の電圧レベルは VMX 1, 一 VMX 1であり、 非選択時の ¾圧レベル は V c—つのみである。 一方、 データ線の電圧レベルは、 VMY1, VMY2および V cである。 V cは例えば、 グラン ドレベルである。
図 1 Bは、 複数本の走¾線を冏時に選択するいわゆるマルチライ ン駆動法 (囟 1 Bの場合は、 4本を同時に選択する) の駆動電圧レベルを示し、 左側が走杳線 の電圧レベルであり、 右側がデ一夕線の電圧レベルである。 >1 ¾線の選択時の電 圧レベルは、 VX1, — VX1の 2つであり、 非選択時の走査線の電圧レベルは乂一. c のみである。 一方、 デ一夕線の電圧レベルは、 V、!, V Y2, V C , V Y4, V、'5
5つである。
次に、 図 2の構成について具体的に説明する。
図 2において、 Xドライバ 2はデ一夕線 D 1 , D 2 , D 3, D 4を駆動し、 Y ドライバ 4は、 ιίέ線 S I , S 2 , S 3を駆動する。 走査線とデータ線の交点に 両素が配 されて液晶パネル 6が構成されている。 例えば、 液晶パネル 6を携帯' i 話に使用したとして、 通話時のみ液晶パネル 6 に画像を表示し、 待機時には何らの ¾ を行わないとする。 携帯 ¾1話が待機モ一 ドにあるとき、 表示制御信号 D 0 F Fのレベルをアクティブ (例えば L ) とする ことにより、 X ドライバ 2および Y ドライバ 4の駆動出力をすベて V cに固定す る。 これにより、 極めて低消 電力な表示オフ状態が実現される。
なお、 Y ドライバ 4は、 通 'どおり、 走査線 1本毎あるいは複数本毎に駆動パ ルスを与えて走査線を選択するようにしても、 Y ドライバの全出力を V cに固定 してある以上、 ¾示オフ状態は維持される。 つまり、 液晶は、 図 6に示すように 所定のしきい俩 圧 ( V t h ) を越えない限り透過率の変化を生じず、 そして、 選択時において走査線に選択パルスを入力しただけでは、 データ線電圧が V cと なっている以 卜.、 しきい値電圧を越えることがないからである。
このことを利用すると、 各データ線に与える' 圧を適宜に制御することにより、 図 2のように液晶パネル 6の全面を表示オフさせるだけでなく、 液晶パネルのう ちの -部のエリアだけを、 表示オフ状態とすること (部分的な表示オフ) も可能 となる。 部分的な ¾示オフ状態の実現については、 以下の実施の形態で、 詳しく 説明する。
( 3 ) 第 2の実施の形態
図 3 Aは、 本発明の第 2の実施の形態にかかる液品表示装置の構成を示し、 図 3 Bは図 3 Aの装置における表示制御の態様を示す。
本実施の形態の特徴は、 データ線 X 1 6 0を境界として画而を縦に分割し、 図 3 Bに示すように、 領域 8 0を画像表示エリアとし、 領域 9 0を画像表示に使用 しないエリア (表示オフ状態のエリア) とすること、 ならびに、 その画面の分割 を、 データ線駆動用の複数の I Cの出力制御により行うことである。 一 図 2では、 表示パネルの全面を¾示オフ状態 (表示オフ画面) としたが、 例え ば携帯電話の待機時においても、 あとどのく らい通, が可能かを示す表示ゃスピ 一力一の音量等を示す最小限の表示をしたい場合がある。 この場合、 最小限の表 示を行うエリアのみを確保し、 他のエリアを ¾示オフモード (表示オフ状態) と しておけば、 消費電力を最小限に抑えることができる。
1¾ 3 Aにおいて、 参照番号 1 0, 2 0, 3 0 , 4 0はデ一夕線駆動用 I Cであ り、 それそれ 160本のデータ線の駆動を担 する。 表示制御信号として DOF F (Display Off) 1, D 0 F F 2の 2つが川; ¾され、 DOFF 1はデ一タ線駆動 用 I C 10に入力され、 D◦ F F 2はデ一夕線駆動用 I C 20 , 30, 40に共 通に人力される。
表示制御^号 D 0 F F 1 , D 0 F F 2は共に レベルがァクティブレベルで あり、 このとき、 デ一夕線駆勋川 I Cの駆動出力はすべて、 図 1 A, 図 1 Bに示 す電圧レベル Vc (走査線の非選択時の電圧:レベル) に I 1定される。 また、 参照 番号 50, 60は走査線駆動川の I Cであり、 それそれ 120本の走査線の駆動 を担 する。
DOFF 1を 「H」 , DOFF 2を 「L」 とすると、 データ線駆動用 I C 20, 30, 40の駆動出力 (データ線 X 160〜X 640の駆動出力) は V cに固定 される。 これにより、 図 3 Bに示すように、 液品パネル 70の幽 ύϊのうちのエリ ァ 90は、 ¾示オフ状態 (表示オフモード) となる。
一方、 デ一夕線駆動用 I C 10は、 デ一夕線 X 1〜Χ 160に対して所望の画 像表示を行うための駆動出力を送出する。 また、 ^杏線駆動用 I C 50, 60は、 例えば、 ^杏線を 1本 1本順次に選択していく。 これによつて、 図 3 Bに示すよ うに、 液 パネル 70のェリア 80に所定の表示がなされる。
一方、 エリア 90は常時、 表示オフ状態となっており、 走査線が選択されてい るときには選択' 圧が印加されるものの、 非選択のときは走査線およびデータ線 が共に V cに維持されるため、 液品を介して無駄な電流が流れず、 液晶パネル 7 0 体の消費電力が削减される。
また、 第 1の実施の形態と同様に、 液 駆動の極性に対応させて オフとす るための制御電圧の極性を切り換える必要がないため、 その制御電圧を作成 tる 電圧源问路の構成も簡素化され、 電圧源问路における消費電力も大幅に低減され なお、 ^示制御信号 D◦ F Fによって、 一つの I Cの出力のうちの一部のみを 制御するようにしてもよい。
(4) 第 3の突施の形態
図 4 Αに示される液品表示装^では、 液晶パネル 70のデータ線ドライバ (X ドライバ) として 2つのドライ ノ 1 00 , 1 1 0を設けている。 走査線ドライノ ' (Υ ドライバ) 2 0は、 例えば、 走査線を 1本 1本選択していくタイプのドライ バである。 なお、 冈 4 Αの参照番号 1 3 0はオアゲートである。
本' 施の形態では、 4つの表示制御信号 D 0 F F 0, D O F F l , D 0 F F 2 ,
D O F F 3を用意し、 各制御信号の電圧レベルを制御することで、 図 4 Bに示す ように、 表示オフ状態とするエリアを適宜に選択することができる。
つまり、 図 4 Bに示すように液晶パネル 7 0の全表示エリアを 「A」 とした場 合、 D O F F 0のみが 「L」 のときは、 エリア 「B」 のみが表示オフ状態となる。 また、 D O F F 0, D O F F lの 2つが 「L」 となると、 領域 「 B」 および領域 「 C」 が表示オフ状態となり、 D 0 F F 0〜 D 0 F F 3が 「 L」 となると領域 「 B」 , 領域 「 C」 および領域 「 D j が表示オフ状態となり、 D 0 F F 0 ~ D〇
F F 3が全て 「L」 となると領域 「E」 を含む、 液晶パネル 7 0の全画面が表示 オフ状態となる。
( 5 ) 第 4の突施の形態
¾示パネルの一部のェリァを表示オフモードとすることに対応して、 そのエリ ァに関する表示データ (¾示オフを示す幽像デ一夕) やその画像データの転送用 のクロックも停止することにより、 さらに表示装置の消費電力を低減することが できる。 以下、 このような動作を実現するための回路構成について説明する。 図 7 Aに、 液品パネルのデ一夕線駆動回路の要部構成が示される。 このデータ 線駆動回路は、 走査線を 1本ずつ選択していくタイプの駆動方法に用いられるも のであり、 図 5 (図 1 A) の右側に示されるような 3つの電圧レベル (VMY1, V c , VMY2) をデータ線に出力する。
図 7 Aの回路は、 動作タイ ミングコントローラ 2 0 0と、 データ線駆動用デ一 夕を一時的に記憶するデータシフ トレジス夕 2 1 0と、 ラッチ 2 2 0と、 レベル シフタ 2 30と、 3つの電圧レベル ( VMY 1, V c , VMY2) のうちから一つを選 択する ¾圧セレク夕 2 4 0とを M備する。 参照番 2 5 0は液品パネルである。 図 7 A屮、 X S C Lはデータ線駆動 j+jデータを転送するためのクロックを示し、 L Pは選択パルスに相当するパルスであり、 YDは 1フレーム期問の開始を示す ί, 号であり、 D A Τ Αはデータ線駆動用のデータであり、 00 は¾示制御ザ である。
図 7 Bに示すように、 時刻 t 1に表示制御 β号 D 0 F Fが 「L」 となると、 ¾ 圧セレクタ 2 40の出力が V cに I 1定され、 液品パネル 2 50の該当エリアは、 表示オフモードとなる。
このとき、 表 オフモードの開始に対応させて、 図 7 Aの動作タイ ミングコン トロ一ラ 20 0に供給するデ一夕線駆勋 Wデータ (DATA) ならびに転送用ク ロック (X S CL) を俘止すれば、 無駄な ¾力 費を防止できる。 なお、 データ とクロックのうちのいずれか一つを停止するだけでも、 消費電力の削減の効 は ある。 特に、 転送用クロックは高周波信^であり、 このクロックを止めることの 効果は大きい。
デ一夕や転送用クロックの停止は、 例えば、 液品表示装置の動作を統括的に制 御するマイクロコンピュータの制御によって行われる。
図 8 Aは、 オフモードの開始に対応させてデータおよびク口ックの双方を 停止させる場合の動作を示すタイ ミングチャートである。 図 8 Aでは、 図 3 Aの 例のように、 2つの制御信号 (D OF F l , D 0 F F 2 ) により、 液晶パネルの 一部のェリァを部分的に ¾示オフモードとすることを想定している。
8 Aのように D O F F 1が 「H」 , 0〇 ? 2が 「 」 の場合には、 転送ク ロック 40個分のデ一夕は供給されるが、 それ以降のデータ転送 (およびクロッ ク供給) は停止されている。
図 8 Bに示すように、 DO F F l , DO F F 2が共に 「H」 となると部分的な ^示オフモードは解除され、 これに伴ってデータおよびクロックの停止も解除さ れる。
( 6 ) 第 5の突施の形態 ― 本実施の形態では、 表示オフモードとなるエリアの開始位 ίδを ί'1山に ¾ する ( 図 9は、 そのような表示制御を行うための、 デ一夕線ドライバ (Xドライバ) の ¾部構成の一例を示す。 问路構成は、 図 7 Αとほぼ^じであるが、 ^駆動出力 の表示制御デ一夕 (DO F F) を ·時的に記憶する、 駆動出力数と同じ段数の シフ トレジス夕を設けた点、 ならびにアンドゲート A D 1, AD 2 · · · A D m を設けたことである。 アンドゲート AD 1 , AD 2 · · · ADmは、 駆動出力に対応して設けられ ており、 デ一夕線駆動データ (DATA) と表示制御データ (DOF F) とのァ ンドをとって出力する機能をもつ。
表示制御データ (DOF F) が 「L」 の場合には、 アン ドゲートの出力は所 に固定され、 その固定値のデータがラッチ 2 20に記憶される。 その固定値の データがあると、 電圧セレクタ 240は、 そのデ一夕に対応する駆動出力レベル を上述の V cに固定する。 これにより、 駆動出力の一つ一つを単位として、 表示 オフモードとなるエリアの開始位置を自由に設定できる。
図 1 0 A, 図 1 0 Bは、 表示制御信号 DO F F 2のレベルを適宜のタイ ミング で変化させ、 これに対応してデ一夕転送、クロック供給も停止させて、 ¾示オフモ 一ドのェリアを自由に設定する例のタイ ミングチャートを示す。
( 7 ) 第 6の実施の形態
表示オフモードとなるエリアを決定する他の方法が図 1 1〜図 1 5に示される。 図 1 1に示すように、 4つの表示制御信号 D OF F l〜DO F F 4の電圧レべ ルの組合せにより、 図 1 2 A〜図 1 2 Cに示すように種々に、 表示画面 270屮 に表示オフモードとなるェリアを設定することができる。 図 1 2 A〜図 1 2 C中、 斜線を施したエリァが¾示オフモードとなっているエリアである。
図 1 3は、 図 1 1の Xドライバ 280の具体的な構成の一例を す囟である。 4つのデコーダ 300 , 3 1 0, 320 , 330が設けられ、 表示制御信号 D
OFF 1〜D 0 F F 4の各々が各デコーダに入力されるようになっている。
図 1 4は、 Xドライバの具体的な構成の他の例を示す図である。
この例では、 デコーダ (DOFF POSITION DECORDER) 400によって ¾ 制御 - 号 D〇 F F 1〜D 0 F F 4をデコードして、 ^デコーダ 300, 3 1 0, 32.0 ,
330の制御信 DX 1 ~D X 4を作成している。
デコーダ (DOFF POSITION DECORDER) 400は、 例えば、 I 1 5に示すような、
2つのオア回路 4 1 0, 4 1 2を用いた 路構成となっている。
( 8) 第 7の実施の形態
第 1の実施の形態で説明した表示オフモ一ド画面の作成法を、 いわゆるマルチ ライン駆動法 (ML S駆動法) に適川すると、 ML S駆動法の特徴である走査線 に印加する 圧レベルの低下の効果と fflまって、 液品 示装置のさらなる低消 ' 力化が可能である。 また、 ¾示品 Kも向上する。
, 1の¾施の形態で説明した^ オフモ一ド画面の作成法を、 いわゆるマルチ ライン駆動法 (ML S駆動法) に適用する場合には、 同時選択される走査線の本 数 Lを偶数とするのが望ましく、 さらに好ましくは、 Lは、 2, 4, 6, 8のい ずれかに設^するのがよい。 以下、 その理山を説明する。 なお、 マルチライン駆 動方法の概要については後述する。
冈 1 6 Bに示すように、 走 1¾線の I j時選択数が 「L」 である場合に、 データ線 の電圧レベル数は必ず 「L+ 1」 となる。 そして、 「L」 が偶数の場合には 「L + 1」 は奇数であり、 したがって、 デ一夕線の ¾圧レベルは、 「所定の 圧 レベル」 を中心として正 ¾両側に対称的な電圧レベルが、 必ず設定される。 この 「所定の^準電圧レベル」 を、 非選択時の走杏線の'ϊί上レベルに一致させること ができる。
つまり、 ^査線の同時選択数が偶数の場合には、 デ一夕線の電圧レベルのうち の中心となる ¾圧レベルは、 走査線の非選択時の ¾圧レベルに一致させることが 可能なのである。 よって、 表示オフ状態の实現のために、 データ線の電圧レベル として、 走杏線の非選択時の電圧レベルと同じ ¾圧レベルを新たに追加する必要 がない。 よって、 設計が容易化され、 回路が複雑化せず、 低消¾¾力化に有利で ある。
図 1 6 A (図 1 B) に、 4本の 査線を j時に選択する駆動方法を採用した場 合の、 査線およびデ一夕線の ¾圧レベルを示す。 図 1 6 Aにおいて、 左側が^ 査線の¾圧レベルであり、 右側がデ一夕線の電压レベルである。 L二 4であるた め、 デ一夕線の電圧レベルとしては、 VY1, V v2, V c, VY,, の 5つ (L + 1 ) の f 圧レベルが用意されている。 そして、 VY,, VY2と V , VY5とは、 V cを ¾準として対称に設定されたレベルである。 そして、 V cは、 走 ^線の非 選択? ιηι·:レベルに他ならない。 よって、 ¾ オフモードのエリアを する場合 には、 ^査線およびデータ線の電 ;を V cに I すればよい。
なお、 走査線の同時選択数 「L」 が奇数の場合は、 データ線の電圧レベル数は 偶数となり、 各電圧レベルの中心には、 基準となる!;圧は存 しない。 よって、 この場合には、 表示オフモードを实¾するための竜圧レベルとして、 上述の V c に ti当するレベルを、 データ線の電圧レベルに新たに追加する必要がある。
上述したように、 マルチライン駆動における 時選択される走 線の本数 Lは、 2 , 4 , 6 , 8のいずれかであるのが望ましい。
これは、 同時逸択する走査線の本数を増加すると、 その駆動を実現するための 回路の規枚が大きくなり、 かえって低消 i'力化の要請に反することになるから である。 よって、 同時選択される走査線の本数 Lは、 2 , 4, 6, 8が現実的で ある。
( 9) 第 8の実施の形態
A. 装置構成
マルチライ ン駆動法を採用し、 かつ、 表示オフモードとなるエリアを適 Kに設 定することができる液晶表示装 Kの構成例を、 図 1 7および図 1 8に示す。
まず、 図 1 7に示される液品表示装置の構成について説明する。
モジュールコントロ一ラ 2340内の DM A制御问路 2344は、 マイクロプ 口セッサ (MPU) 2300からの指示を受けると、 ビデオ RAM (VRAM) 23 20にアクセスし、 システムバス 242 0を介して、 1フレーム分の両像デ —夕を読出し、 その画像デ一夕 (DATA) を、 クロック (X C LK) と共にデ 一夕線駆動回路に送る働きをする。
データ線駆動冋路 (図 1 7中で、 一点鎖線で囲んで示してある) は、 制御回路 2000 , 入力バッファ 20 1 1, フレームメモリ 2 52 , 出力シフ ト レジスタ 202 1 , デコーダ 2 58 , 電圧セレク夕 2 1 00を兵備する。
なお、 参照番号 2400は入力用夕ツチセンサであり、 参照番号 24 1 0は夕 ツチセンサコントロール冋路である。 入力用夕ツチセンサ 2400および夕ツチ センサコン ト口一ル回路 24 1 0は、 不要な場合には削除してよい。
また、 モジュールコン トローラ 2340内の制御信号発生回路 2 342は、 M P U 2 300からの指示を受けて、 第 1の表示制御信号 (0 F F) を、 データ線 駆動回路内の制御回路 2000に出力する。 その第 1の表示制御信号 (OFF) のレベルに応じて、 制御问路 2000は、 電圧セレクタ 2 1 ◦ 0に供給する第 2 の表示制御信号 (DOF F) のレベルを変化させる。 これによつて、 該当するデ 一夕線の駆動出力が h述の電 /王レベル V cに固 され、 表示オフモー ドの両而と なる。
また、 電源 路 (電圧源回路) 2420は、 デ一夕線駆動 路 (Xドライバ) および走査線ドライノ、 ( Υドライバ) 2 2 00に所定の ' 圧を供給する。
次に、 図 1 8の液晶表示装置の構成について説明する。
図 1 7の液品表示装置では、 モジュールコン トロ一ラ 2340を用いてマルチ ライン駆動 (ML S駆動) の制御を行っていたが、 図 1 8の液品表示装置では、 デ一夕線駆動问路 (図中、 一点鎖線で Wんで示される) をマイクロコンピュータ のシステムバス 24 2 0に ίί結させ、 MP U 2300が直接に ML S駆動の制御 を行う構成となっている。 データ線駆動回路は、 イ ン夕フェース问路 2440 , 制御回路 24 5 0 , 回路 2430等を具備している。 表示制御倡号 (D 0 F F) はインタフェース问路 2440を介して制御冋路 24 50へと供給されるよ うになつている。 その表示制御信 - (DO F F) のレベルに応じて、 適宜に表示 オフモードのエリアを設定することができるのは、 図 1 7の ¾合と同様である。 次に、 図 1 7, 図 1 8に^される電圧セレクタ 2 1 00の構成例について、 図 1 9を用いて説明する。
図 1 9の電圧セレクタは、 図 9に示される構成と同様な構成となっている。 つ まり、 表示制御データ (DO F F) を一時的に記憶するシフ ト レジス夕 2 56と、 ML Sデコーダ 258の出力とシフ トレジスタ 256の記憶データとを入力とす るロジックゲート 404 , 4 06, 408 , 4 1 0 , 4 1 2等を有する。 そして、 各ロジックゲ一卜の出力によってスィ ツチ SW 1 ~ S W 5の開 | が制御され、 所 望の電圧が液品パネル 22 5 0のデータ線に印加される。 図 9の表 ^装 と同様 に、 表示制御データ (DO F F) の ίによって、 表示オフモードとするエリ の 開始位置を、 データ線ドライバの各出力を単位として自 [I!に設定できる。
B. ML S駆動法の利点および特徴
以下、 M L S駆動法の利点や特徴について【 明する。 下 ^の特徴を有する M L S駆動法に、 1の '火:施の形態で説明した ¾示オフモード画面の作成方法を適用 することにより、 液 示装匿のさらなる低消 ^力化が可能となる。 また、 ¾ 示品質の^上を図れる。 ML S駆動法は、 S TN ( Sup e r Tw i s t e d N ema t i c) 液 晶パネルなどの、 単純マト リクス方式の液品パネルにおいて、 複数の走杏線を同 時に選択する技術である。 これにより、 走査線の駆動電圧を低くすることができ る。
また、 2 0の上側に示すように、 従来の線順次駆動法では、 選択パルスの間 隔が広く、 液晶パネルの透過率が時間絰過とともに下がるために、 画像表示のコ ン トラス トや液品パネルの透過状態における輝度 (透過率) が低下してしまう。 これに対し、 図 20の下側に示すように、 ML S駆動法によれば遛択パルスの間 隔を狭くできるため、 液晶パネルの透過率 (輝度) の低下が少なく、 平均透過率 が上がる。 したがって、 コン トラス トも向上する。
C. ML S駆動法の原理
図 2 1に示すように、 2本の走査線 X I , X 2を同時に駆動し、 それらの走査 線とデータ線 Y 1とが交差する位 の画素をオン/オフさせる場合を考える。 オン圃素を 「一 1」 とし、 オフ画素を 「+ 1」 と記すことにする。 このオン/ オフを すデ一夕はフレームメモリ内に格納されている。 また、 選択パルスは 「+ 1」 , 「_ 1」 の 2値で表す。 また、 デ一夕線 Y 1の駆動電圧は、 「一 V2」 「十 V 2」 , 「V I」 の 3値である。
デ一夕線 Y 1に、 「一 V 2」 , 「十 V 2」 , 「V 1」 のいずれの電圧を与える かは、 表示データベク トル dと、 選択行列/?との積により決定される。
図 2 1の ( a) の ¾合は、 d ' ? =— 2であり、 図 2 1の (b) の場合は、 d • ^ = + 2であり、 図 2 1の ( c) の場合は、 d * =+ 2であり、 図 2 1の ( d ) の場合は、 d · ? = 0となる。
そして、 表示デ一夕ベク トル dと、 選択行列 5との積が 「一 2」 のときにデ一 夕線駆動電圧として 「一 V 2」 が選択され、 「+ 2」 のときに 「十 V 2」 が選択 され、 「 0」 のときに 「V 1」 が選択される。
衷示データべク トル dと選択行列/?との積の演算を ¾子回路で行う場合には、 ¾示データべク トル dと選択行列 3の、 対応するデ一夕の不一致数を判定する回 路を設ければよい。
つまり、 不一致数が 「 2」 の場 には、 データ線駆動電 として 「一 V2」 を 選択する。 不一致数が 「0」 の 合には、 データ線駆動電圧として 「 + V 2」 を 選択する。 また、 不一致数が 「 1」 の ¾合には、 データ線駆動 ¾ΓΚとして 「V 1. を選択する。 2ラインを同 ΙΙ、 に選択する ML S駆動では、 上述のようにしてデ一 夕線駆動電圧を決定し、 1フレーム期 l/ij内で 2问の選択を行うことによって、 両 索のオン/オフを 示する。 選択期 を複数问設けているため、 非選択期問にお ける透過率の低下が少なくなり、 液品パネルの平均の透過率 (輝度) が向上する, したがって、 液品パネルのコン トラス トも向上する。
D. ML S駆動の 休例
以下、 図 2 2を用いて、 4ラインの走査線を同時に選択して単純マト リクス型 液晶表示装; ίίΐを駆動する場^の動作を具体的に説 I する。
走杏線には、 あらかじめ選ばれた直交関数系により定義される走査電圧パ夕一 ンに従って、 3つ ( + V1、 0、 -VI) の ¾圧レベルが適宜選択され、 4本の走 杏線にそれそれ印加されるようになっている。 走査電圧パターンの一例を、 図 2 3 A, 図 23 Bに示す。
例えば、 図 22の (a) に示されるように、 4本の走査線 X1〜X4が同時に選 択される。
このとき、 走杏電圧パターンと 示データパターンとを比較し、 その不一致の 数によって決定された電圧レベル (— V3、 — V2、 0、 +V2、 +V3の 5つの ¾ 圧レベルのうちいずれか) が、 デ一夕線駆動回路により各データ線に印加される ( 以下にデータ線に印加される電圧レべルを決定する Τ·· mの説明を行う。
走杳電圧パターンは、 選択電圧が + 1の¾ (+ ) 、 選択電圧が一 VIの ¾合 (-) 、 表示パターンは、 オン表示のデータの場合 (+ ) 、 オフ表示のデータの 場合 (一) とする。 非選択期間は不一致数の考^はしない。 -- 図 22では、 1画面を表示するのに必要な期間を 1フレーム期 ( F) とし、 すべての走査線を 1回選択するのに必要な期 を 1フィールド期問 ( f ) とし、 走査線を 1回選択するのに必要な期 を 1選択期問 (H) とする。
ここで、 図 22の 「Hl st」 は最初の選択期問であり、 「H2nd」 は 2番目の選 択期間である。
また、 f , s tは ί¾初のフィールド期 であり、 f 2ndは 2番 Πのフィール ド期問 である。 また、 Fistは最初のフレーム期間であり、 F 2ndは 2番目のフレーム期 間である。
図 22の場 、 最初のフィール ド期問 f l st中の最初の選択期問 (His,.) にお いて選択される 4ライン (X1~X4) の走査パターンはあらかじめ、 122の (a) に示すように設定されているから、 表示画面の状態によらず、 常に (+ + — +) である。
ここで、 全面オン衷示を行う場合を考えると、 (画素 (Xl、 Y1) 、 画素 (X i、 YD 、 m (x3、 YD 及び画素 (X4、 YD ) に対応する ι列 の表示パ 夕一ンは、 ( + + + + ) である。 両パ夕一ンを順赉に比較すると、 1番口、 2番 y及び 4番目は極性が一致し、 3番目は極性が相違する。 つまり、 不一致数は
「1」 である。 不一致数が 「 1」 の場合、 5レベル ( + V3、 +V2、 0、 — V2、 - V3) ある¾圧レベルのうち一 V2を選択する。 こうすると、 +V1を選択してい る走査線 XI、 X2及び X4の場合には、 —V2の選択により液晶素子に印加される ¾圧は高くなる一方、 一 VIを選択している走査線 X3の場合には、 — V2の選択に より液品^子に印加される電圧は低くなる。
このようにしてデータ線に印加される電圧は、 直交変換時の 「ベク トルの重み」 に相当し、 4回の走査パターンに対してすベての重みを加えると真の表示パター ンを再生することができるように電圧レベルが設定される。
^様に、 不一致数が 「0」 の場合は— V3、 不 致数が 「2」 の場合は 0レベル、 不一致数が 「3」 の場合は + V2、 不一致数が 「4」 の 合は + V3を選択する。 V2と V 3はその電圧比が (V2: V3= 1 : 2 ) となるように設定する。
同様の手順で、 X1〜X4の 4ラインの走査線について、 Y2から Ymまでのデ一 夕線の列の不一-致数を決定し、 得られた選択電圧のデータをデータ線駆動回路」こ 転送し、 最初の選択期間に ヒ記手順によって決められた電圧を印加する。
同様に、 全ての走査線 (Xl〜Xn) について、 以上の .順を繰り返すと、 ¾初 のフィール ド期問 (f lst) における動作が終了する。
同様に 2番 以降のフィールド期間についても、 全ての走査線について上 の 手順を繰り返すと 1つのフレーム (F lst) が終わり、 これにより、 1つの画 ιίίίの 表示が行われる。 上記の手)頼に従い、 全面オンの場合のデ一夕線 (Y1) に印加する電压波形を求 めると、 閃 2 2の (b) のようになり、 闹素 (Xl、 Y1) に印加される電圧波形 は、 12 2の ( c ) のようになる。
以上が、 ML S駆動法の具体例の説叨である。
( 1 0 ) 第 9の実施の形態
本実施の形態では、 则像表示に使用しない画面と、 表示を行う画面との境界位 ISを、 表示パネルの Y側 (走査線側) で制御する場合について説明する。
つまり、 図 24 Aに示すように、 表示制御信 0 F F 3 , D〇 F F 4を定査 線駆動回路 5 0 , 60にも入力し、 例えば、 図 24 Bに示すように、 液晶パネル
70の画面を、 画像表示に使川するエリア 82と、 両像表示に使用しないエリア
84とに区両する。
このような表示制御は、 例えば、 I 2 5に示すような駆動を行うことにより実 現できる。 つまり、 図 25に示される駆動法では、 画像表示に使用するエリア 5 02を担当する走杏線のみを選択対象とし、 それ以外のェリア 504を走杏線を 選択対象から除外する。
これにより、 実 K的に ¾示パネルのサイズが変更されたことになり、 駆動のデ ュ一ティーが、 「N」 から 「N/2」 へと変化する。 したがって、 そのデュ一テ ィー変化に対応させて、 制御信号 VC0Nにより、 nj変電圧源 5 1 0が走査線駆動 路に供給する電圧を変化させる。
図 2 5の例では、 駆動のデューティ一は 1/2になっているから、 可変電圧源 5 1 0が^查線駆動回路に供給する電圧も約半分でよいことになる。
方、 両像表示に使用しないエリア 504は、 ¾示画面としてまったく機能し ないエリアとなる。 ―
【 変 ¾圧源 26は、 例えば、 図 26に示すようなブ一トス トラップ回路を川い て構成できる。
m 2 6のブートス トラップ回路は、 以下のように動作する。
トランジスタ Q 2のゲート電圧 V gが 「H」 となって トランジスタ Q 2がオン すると、 電流 i 1が流れてコンデンサ Coを充 ' する。 これによつて、 コンデンサ
Coの両端の電圧は V 1 となる。 次に、 トランジスタ Q 2をオフさせると、 電流 i 2が流れて トランジスタ Q 1 がオンし、 A 1点の電位は V sに等しくなる。
このとき、 B 1点の電位は、 V s + V 1に异 される。 したがって、 V Iおよ び V sを適 に設定すれば、 種々の電圧を発生させることができる。
本実施の形態の駆動方法を実現するための、 M L S駆動法を採川した液晶 ¾示 装置の構成が図 5 1 0に示される。 M L Sコントローラ 2 3 4 0が、 表示制御信 号 D O F F 3, D◦ F F 4による表示制御に対応させて、 制御信号 V C 0 Nにより可 変電圧源 5 1 0の出力電圧を変化させるようになつている。
( 1 1 ) 第 1 0の実施の形態
本実施の形態では、 駆動のデューティ一を変化させることなく画像のサイズを 拡大する。 つまり、 画像の解像度を変換する処理を行う。 以下、 この処珲につい て、 図 2 8 A〜図 2 8 Cを用いて説明する。
図 2 8 Aに示すように、 表示パネルが、 2つの表 エリア 「A」 および 「B」 を有し、 表示エリア 「A」 における走査線の駆動は Y ドライバ 5 2 0が担当し、 表示エリア 「B」 における走査線の駆動は Y ドライバ 5 3 0が 当するものとす る。
そして、 図 2 5を用いて説明した方法を用いて、 図 2 8 Bに示すように、 エリ ァ 「A」 のみに両像を ¾示する。 このとき、 エリア 「B」 は何ら表^に寄与しな いエリアとなっている。 この状態では、 表示パネルの上半分しか幽像表示に用い られておらず、 画像を見る者に対するインパク 卜が弱い。
そこで、 図 2 8 Cに示すように、 縦方向において隣接する 2つの画素に同じ画 像を表示させ、 これにより、 画像サイズを縦方向に 2倍に拡大する。 この場合、 画像サイズは 2倍となったが、 同じ画像を 2つの画素に^示させているにすぎ.な いので駆動のデューティ一は図 2 8 Bと同じである。 よって、 消費電力はそれほ ど変化しない。 但し、 両像の解像度は 1 / 2となって表示画像の品 Kは低下する。 しかし、 凼像のサイズが 2 になつたことによって、 見る者に与えるインパク ト が強くなり、 それだけ、 表示としての機能が強化されたことになる。
以上説明した、 駆動のデューティーを変化させることなく画像サイズを 2倍 (解像度は 1 / 2 ) とする処理を実現するための、 M L S駆動を用いた液晶 ¾ i における走査線駆動 l"l路の要部構成の 例を図 29に示す。 また、 図 30A, 図 30 Bにはそれそれ、 図 2 8 bに示すような表示を行う場合と、 図 2 8 Cに示 す倍角表 を行う ¾合の、 部の条件を 体的に してある。
図 29に示される 路 600は、 1 A, 2 A - · · 8 Aの入力端子と、 1 B, 2 B · · · 8 Bの各人力端子をもつ。 そして、 各入力端子には、 図示されるよう にデータ D 0 , D 1 , D 2 , D 3のいずれかが入力されている。 デ一夕 D 0 , D 1 , D 2 , D 3は、 走査線に与える亀 Έ:を決定するデ一夕である。
そして、 制御信号 B 0が 「L」 のときは、 1 A, 2 A · - · 8 Aの各端子に入 力されているデ一夕を出力端子 1 Y, 2 Y · · ■ 8 Yに出力する。 一方、 制御信 - B 0が 「H」 のときは、 1 B, 2 B · · · 8 Bの各端子に入力されているデー 夕を出力端ィ - 1 Υ, 2 Υ · · · 8 Υに出力する。
一方、 回路 600の ¾·出力端子 1 Υ, 2 Υ · · · 8 Υには、 2入力アン ドゲー ト 6 10〜 6 1 7の-一方の入力端子が接続されている。 また、 2入力アン ドゲ一 ト 6 1 0〜6 1 3の他方の入力端子にはィネーブル制御信号 Ε Ν 1が入力され、 2入力アンドゲート 6 1 4〜6 1 7の他方の入力端子にはィネーブル制御^号 Ε Ν 2が人力されている。
28 Bのような表示を行う場合には、 図 30 Aに示すように、 制御信号 B 0 を 「L」 とし、 イネ一ブル制御信号 E N 1を 「H」 とし、 ィネーブル制御信号 E N 2を 「L」 とする。 これにより、 図 29の 2人力アン ドゲート 6 1 0〜 6 1 4 の出力端子 0 U T 1〜0 U T 4にはそれぞれ、 データ D 0, D 1 , D 2 , D 3が 出力され、 各データに ^づき 4本の 12 線の電压が決定される。
一方、 図 2 8 Cのような倍角表示を行う場合には、 図 30 Bに示すように、 制 御信号 B 0を 「H」 とし、 イネ一ブル制御信号 E N 1を 「H」 とし、 イネープ Jレ 制御信号 E N 2も 「H」 とする。 これにより、 図 2 9の 2入力アン ドゲート 6 1 0〜 6 1 7の出力端子 0 U T 1〜0 U T 8にはそれそれ、 データ D 0 , D 0 , D 1 , D 1 , D 2 , D 2 , D 3 , D 3が出力され、 各デ一夕に基づき 8本の ¾杏線 の' , 圧が決定される。 つまり、 隣り^う^査線には、 Mじ; ^査線駆動電圧が与え られる。 これにより、 画像サイズが 2倍となる。
以上の例では画像サイズを 2倍としたが、 同様の手法を用いれば、 画像サイズ を 4倍, 8倍等することも可能である。 いずれの場合も、 1両面のうちの一部の エリアを部分的に^ オフ状態とした場合と M等の低い消¾ ^力でもって、 液品 パネルのユーザ一に対する、 アイコン表示等のインパク トを增大させて、 表示を 印象づける効果がある。
( 1 2 ) 第 1 1の¾施の形態
第 9の ¾施の形態では、 図 2 4や図 2 5を用いて、 画像表示に使用しない画面 と、 表小を行う画面との境界位置を表示パネルの Y側 (走査線側) で制御する場 ^の表示制御方法について説明した。 しかし、 この方法では、 駆動のデューティ —が変化するため、 可変電圧源が必要であった。
本実施の形態では、 駆動のデューティーを変化させずに、 同様の ¾示制御を行
Ό。
3 1に示すように、 本突施の形態では、 駆動のデューティー 「N」 を変化さ せずに、 走杏線 S 1〜 S 6までを全部選択する。
なお、 ^パネル 5 0 0の画而のうち、 走杏線 S 1〜 S 3が担当するエリア 5 0 2が両像表示に使用されるエリアであり、 走杏線 S 4 ~ S 6が担 1するエリア 5 0 4が画像表示に使用されないェリァである。
いま、 デ一夕線 L 1に沿って 6つの画素 M 1〜M 6を考え、 画素 M 1〜M 3を オンさせ、 幽素 M 4〜M 6をオフさせることを考える。 画素 M 4〜M 6を単にォ フさせるだけなら、 ^奄線 S 4〜 S 6の選択時に、 データ線 L 1の' Ϊ圧レベルを 上述の V c (走 ϊίέ線の非選択時の電圧) に 1A1定すればよいが、 これでは、 画素 Μ 1〜Μ 3の表 が極めて暗くなつてしまい、 適正な表示は行えない。 これは、 表 示装 では、 デ一夕線 L 1に所定の表示を行うための ¾圧 (オン/オフ表示を行 うための電圧) が常に印加されることを前提に回路が設計されるからである。 .つ まり、 データ線 L 1に、 走査線の非選択時の電 レベル V cを継続して印加する ことは、 規格外の駆動法なのである。
そこで、 本実施の形態では、 走^線 S 4 , S 5 , S 6を選択するべきタイ ミン グでは、 12¾線には非選択時の電圧 V cを印加し、 一 、 データ線 L 1には、 通 常のオン/オフ表示を行う場合に印加するべき電圧のうちの一つを印加する。 こ れにより、 画素 M 1 , M 2 , M 3による表示を適正に維持しつつ、 画素 M 4 , M 5 , M 6については表示オフ状態とすることが可能となる。 このとき、 ¾示オフ 状態となっているェリア 504については、 走査線の電圧レベルが V cに固定さ れ、 極性反転を行わないため、 データ線に ¾示を行う場合の電圧が印加されると いっても、 消費電力は低減される。
また、 木実施の形態では、 駆動のデューティーが変化しないために可変^圧源 を川いること必要がなく、 電圧源回路の構成が簡単で、 よって消費電力を低減す ることができる。
図 32は、 4ライ ン同時選択の M L S駆動法に、 本' 施の形態の駆動法を適川 した ¾合の動作を示すタイ ミングチャートである。 図 32では、 便 S上、 , 1お よび第 2のフィ一ルド期 の ί3号波形を示している。
図 32中、 時刻 t 1〜 t 2までの期問および時刻 t 3〜 t 4までの期問が適正 に両像表小をなす期間であり、 時刻 t 2 ~ t 3までの期問が 示オフとする期^ である。 時刻 t 2〜 t 3までの期問では、 該当する走査線 Y 1 0 1〜Y 200に ついては非選択電圧レベル V cに維持され、 一 、 データ線には 「V c」 ではな く、 「V、' が印加されているのがわかる。
図 32に示される動作を行う、 M L S駆動法を採用した液晶表示装置の構成を 図 33に示す。 図 27の 示装^とは異なり、 阇 電圧源 5 1 2が設けられてい る。 また、 ML Sコン トローラ 2340が、 表示制御信号 DO F F 3 , DO F F 4を送出して、 走査線駆動出力を V cに li'il定させると共に、 これに ^わせて、 制 御 i3 Vxcを送出して、 Xドライバ 52 0, 5 30の出力を所定の ί¾圧 (例えば、 図 32に示す VY4) に罔定させるようになつている。
( 1 3) 第 1 2の実施の形態
図 34 A , 図 34 Bに本尖施の形態の液 ',表示装 の要部の構成を ^す。 本„実 施の形態の特徴は、 ¾示オフ状態の闹 とするとき、 走査線またはデ一夕線のう ちの少なく とも .つを電位的にフローティ ング状態 (ハイインピーダンス状態) とすることである。 これにより、 液品パネルにおける無駄な消费 ^力を低減でき る。
図 34 Bに示すように、 液晶パネルは導体^ 800, 820の に液品 8 1 0 を封じ込め、 電圧源 700から所定の iffiを発生させて液晶を駆動し、 所定の表 示を行う。 なお、 導体屑 8 0 0 , 8 2 0は走査線およびデータ線の構成材料であ る。
導体層 8 0 0 , 8 2 0に同じ電圧を印加して表小オフ状態としても、 種々の要 因により各導体層の電位には微少な差が生じる。 そして、 液品 8 1 0と電圧源 7 0 0とを結ぶ ½路が構成されていると、 導体層 8 0 0と導休層 8 2 0との電位差 に起因して、 体層 8 0 0または導体層 8 2 0から液晶 8 1 0への^荷の注入が 生じ、 ¾流が流れる。 この電流は無駄な電流である。
そこで、 図 3 4 Βに示すように、 導体層 8 0 0 , 8 2 0への電圧印加経路にス イ ッチ 7 1 1 , 7 2 6を設けて、 ハイィンピーダンスモードの ¾合にはスィツチ 7 1 1 , 7 2 6の少なく とも一つを開状態とするものである。 これにより、 ¾流 経路が遮断され、 無駄な ¾流は一切流れない。 これにより、 消费¾力を削減でき る。
但し、 走杏線またはデータ線が電位的にフローテイング状態となって不安定で あるため、 静電気等に起因して不所望な校様等が画而に現れる場合も想定される , そこで、 走杳線またはデータ線の少なく とも一つを電位的にフローティング状態 とする場合には、 画面をカバーで覆って、 液晶パネルのユーザーに不快感を与え ないようにするのが望ましい。
図 3 4 Αの液晶パネルでは、 スィ ツチ手段 7 1 0内のスィツチ 7 1 1〜 7 1 6 およびスィ ツチ- T-段 7 2 0内のスィ ツチ 7 2 1 - 7 2 6がすべて^状態となって いる。 したがって、 走杏線 L 1〜L 6およびデ一夕線 S 1〜 S 6はすべて電位的 にフローティ ング状態となっている。 そして、 その画而上をカバ一 7 5 0が覆つ ている。
M L S駆動法を採用した液晶表示装 ί!¾において、 デ一夕線の', 位をフロー ィ ング状態として衷示を禁止するモード (ハイインピーダンスモード) を実現する ための構成を、 図 3 5および 1 3 6に示す。
すなわち、 図 3 5に示すように、 マルチラインデコーダ 8 6 0にハイインピー ダンスモ一ドを指示する制御 β号 H i一 Zを入力する。 マルチラインデコーダ 8 6 0には、 前述の表示オフ状態を指示する表示制御 i ' ¾ D 0 F Fも人力されてい る。 マルチライ ンデコーダ 8 6 0および電圧セレク夕 8 7 0の具体的構成の一例が 図 3 6に示される。
マルチラインデコーダ 8 6 0は、 画像データ (DATA) と表示制御 号 D O F Fとをデコードするための論理ゲー卜 N A 1〜N A 5と、 制御信号 H i— Zと ロジックゲート NA 1〜NA 5の各出力とをデコードするためのアン ドゲー ト N B 1〜N B 5と、 を有している。
制御信号 H i— Zが 「 L j となると、 アン ドゲート N B 1〜 N B 5の出力は強 制的に 「L」 に固定される。 これにより、 ^圧セレクタ 8 7 0内のスィ ツチ SW 1〜 S W 5はいずれも開状態となって、 データ線は電位的にフローテイ ング状態 となる。 これにより、 表示画面はハイインピーダンスモードとなる。
( 1 4 ) 第 1 3の実施の形態
図 37に本実施の形態の液品¾示装置の特徴的な構成を 7Γ、す。
本実施の形態の液品表示装置は、 第 1の表示パネル 9 1 0と、 第 2の¾ パネ ル 9 20とを具備している。
そして、 第 1の表示パネル 9 1 0の走杏線数 (駆動のデューティー) を適宜に 設定することにより、 電圧源 9 30が^査線ドライ ノ、 (Y 1 ) 9 6 0に供給する 電圧 VX1と、 デ一夕線ドライ ノ (X I ) 9 4 0に供給する ¾圧 V、'5とを等しく し ている。 したがって、 電圧源 9 3 0は、 共通の ¾圧を発生させるだけでよく、 電 源回路 9 3 0の構成が簡¾化され、 これにより、 消費電力の削減が図られている c
2つのパネル 9 1 0 , 9 2 0は共に、 ML S駆動法されて画像を表示する。 図 3 7において、 X ドライ ノ (X 1 ) 940 , X ドライ ノ、 (X 2 ) 94 2ならびに Y ドライ ノ ( Y 1 ) 9 6 0は、 第 1の^ パネル 9 1 0を駆動するために設けら れている。 また、 X ドライ ノ ' (X 3 ) 94 4 , X ドライ ノ (X 4 ) 9 4 6 , Y一ド ライノ ' ( Y 2 ) 9 6 2 , Y ドライ ノ ( Y 3 ) 9 6 4は、 ¾ 2の ¾小パネルを駆動 するために設けられている。
第 1の¾示パネル 9 1 0は、 例えば、 ίίΏ単なアイコン ¾ を行うための専用パ ネルであり、 第 2のパネル 9 2 0は、 その他の種々の 示を行うための汎用パネ ルである。 そして、 第 1のパネル 9 1 0の 杏線数は、 第 2のパネル 9 2 0の走 査線数よりもかなり小さくなつている。 これは、 ; 1の¾ パネル 910はアイコンのみを表/丁くすればよく、 したがつ て細 ^く小さな表示ェリァであっても fi',j題がないことに 'ΗΊし、 第 1の表示パネ ル 9 10の駆動のデュ一ティ一を小さく して、 Xドライバ 940に供給される ¾' 圧のレベルと Yドライバ 960に供給される電圧のレベルとがー致するように設 rif'してあるからである。
つまり、 図 1 Bの右側に示すように、 ML S駆動法を採用する¾合において、 走査線の選択電圧レベル Vxl (- Vx と、 データ線の選択電圧レベル VY5 (V γ,) とは一致しないのが通常である。 しかし、 例えば、 走査線の同時選択数 h = 4 , 液品のしきい値電圧 V t h = 2. 0 Vの場合に、 第 1の衷示パネル 9 10の 走査線数を 1 6本とすると、 VX1, VY5のそれぞれのレベルが 3. 27Vとなつ て一致する。
このように、 走査線数を適宜に調整する (駆動のデューティーを調整する) こ とによって、 走杏線の選択電圧レベルとデータ線の選択電圧レベルとを一致させ ることができる。 図 37の表示装置では、 このことを利用して、 '£圧源930の 構成を簡素化して消 Π¾力の削減を図るものである。 これにより、 アイコンを低 消費電力で表/ できるようになる。
また、 第 2の表示パネル 920を用いて、 種々の多彩な ¾示を行うことも可能 である。
( 15) 14の実施の形態
本突施の形態では、 表示マ トリクスを駆動するための駆動回路に、 走杏線を駆 動するための機能とデータ線を駆動するための機能とを併せ持たせておく。
そして、 画像表示ェリァの形状やサイズに応じて適宜にその機能を切換えて、 駆動のデューティーを変化させることにより、 ^杏線の選択時の電圧を低減し.—、 画像衷示時の消費 ¾力を削減する。
図 38を用いて 体的に説明する。 図 38において、 エリア 9 12は両像表示 に使用されるエリア (表示エリア) であり、 エリア 922が画像^^に使用され ないエリア (表示オフモードのエリア) である。
現在は、 ドライバ 94 1がデ一夕線ドライバ (Xドライバ) として機能してお り、 ドライバ 961およびドライバ 963が^杏線ドライノ ( Υドライバ) とし て機能しているとする。
ここで、 表示エリア 9 12の形状に^目する。 表示エリア 9 1 2は縦に細長い 形状をしている。 つまり、 縦が長く、 横が短い。 そこで、 このような ¾合は、 ド ライバ 94 1を走^;線ドライノ、 ( Yドライバ) として機能させ、 ドライバ 961 およびドライバ 963をデータ線ドライバ (Xドライバ) として機能させる。 す ると、 走査線数 (駆動のデューティ一) が減少し、 デューティーが小さくなつた 分だけ走杏線の選択電圧レベルを低下させることができる。 これにより、 表示装 置の消費電力を削減できる。
( 16 ) 第 1 5の実施の形態
以下、 本発明の表示装 ISを搭載した電子機器について、 図 39〜図 43を参照 して説明する。
M 39 Aは携帯^話の通¾使用時の外 ¾を示し、 冈 39 Bは楞帯電話を携帯用 端末として使用する場合の外観を示す。
携帯電話は、 画面 1000および両而 10 10と、 アンテナ 1 100と、 タツ チキー 1 200と、 マイク 1300と、 パネル 1400とを有する。 画面 100 0および画面 1010は、 つの液晶表示パネルを構成する。
図 39A, 図 39 Bから明らかなように、 通' の使用時では、 画面 10 10は パネル 1400の下に隠れている。 したがって、 通常使用時においては、 両面 1 0 10は、 オフモードあるいはハイィ ンピーダンスモー ドとなっている。 そして、 携帯用端末として使用する場 には、 図 39 Bに示すように、 パネル 400が下側に折り返され、 画面 10 10があらわれる。 この状態では、 1 0 10についての ¾示オフモードあるいはハイイ ンピーダンスモー ドは解除され ており、 したがって、 画面 1 00および则而 1010を用いた多彩な画像 ¾示が
W能である。
図 4 OA, 図 40Bは、 携^川^子辞書の使用態様を示す 1である。
携帯用 辞 1 500は、 通常は、 図 40 Αのような形態で使川され、 この ときは、 lliliii 1 510を川いて所望の表示がなされる。
そして、 liHjtfij 1510では足りないときには、 図 40 Bに示されるように、 liW 面 1520が上側に押し出されてきて、 画像表示エリアが拡大される。 図 4 OA の状態では、 画面 1 5 2 0は本体内部に隠れて兄えないため、 表示オフモードあ るいはハイイ ンピーダンスモードとなっている。
図 4 1 A , 図 4 1 Bはそれそれ、 携帯用電子機器の外観を示す図である。
図 4 1の携帯川電子機器は、 枠体 1 6 0 0と、 表 パネル 1 6 2 0と、 カバ一 1 6 1 0とをもつ。 カバ一 1 6 1 0は、 左右にスライ ドすることができ、 これに より、 表示エリアのサイズを適宜に変化させたり、 表示画面を分割したりするこ とができる。 表示パネルのうちの、 カバー 1 6 1 0の下に隠れて見えないエリア は、 表示オフモードあるいはハイィンピ一ダンスモ一ドとなっている。
また、 図 4 1 Bでは、 2つのカバー 1 6 1 2 , 1 6 1 4を設けている。 各カバ 一は左右にスライ ドすることができ、 表示エリアのサイズを適宜に変化させるこ とができる。 表示パネル 1 6 2 2のうちの、 カバ一 1 6 1 2, 1 6 1 4の下に隠 れて見えないエリアは、 表示オフモードあるいはハイインピーダンスモードとな つている。
図 4 2 A , 1 4 2 Bは、 携帯型電子翻訳機の使用形態を示す図である。
携帯型電子翻訳機 1 7 0 0の画面 1 7 1 0には、 図 4 2 Aに されるように、 翻訳するべき英単語が示されている。 そして、 図 4 2 Bに示すように、 カバ一 1 7 2 0をスライ ドさせると、 その英単語の口本 ¾訳が両面 1 7 3 0に ¾示される。 表示パネルのうちの、 カバー 1 6 1 2, 1 6 1 4の下に隠れて見えない両 [ は、 表示オフモ一ドあるいはハイインピーダンスモードとなっている。
図 4 3の携帯 ¾話では、 待機時において、 表示パネルの表示両面を、 エリア 「A」 とエリア 「B」 に区分し、 エリア 「A」 にアイコン等の簡単な画像を表示 し、 エリア 「B」 は、 表示オフモードあるいはハイィンピーダンスモ一ドとする。 以上の電子機器では、 表示に寄与しないェリアを部分的に表示オフモード .る いはハイィンピーダンスモードとすることにより、 極めて低い消費 ¾力でもって 所 ¾の画像 ¾示を行うことができる。

Claims

m 求 の 範 M
( 1 ) 祓数の走査線と、 拔数のデ一夕線と、 前記走杏線に印加される電圧ならび に前記データ線に印加される電圧によって^示状態が制御される複数の表 要^ とを具備する ¾示装^の駆動方法であつて、
非選択時における前記走査線の電圧レベルが一つのみであり、
前記表示要素を非 ¾示状態とする場合に、 その表示要素に対応する前記データ 線の電圧レベルを、 前記走査線の前記非選択時の電圧レベルとすることを特徴と する ¾示装置の駆動方法。
( 2 ) 請求 ¾ 1において、
前; a走杏線の選択時の 圧レベルとして、 前記非選択時の ¾圧レベルを 準と して正側および负側の少なく とも 2つの ¾压レベルが用意されており、
前記データ線がとり^る^圧レベルとして、 前記走 35線の非選択時の' 圧レベ ルを基準として正側および負側の少なくとも 2つの電圧レベルが用意されており、 前記走査線または前記データ線の少なく とも一方に印加される電圧の、 前記走 杏線の非選択時の ί¾圧レベルを基準とした場合の極性を、 周期的に切り換えるこ とを特徴とする ¾示装置の駆動方法。
( 3 ) 複数の走査線と、 複数のデ一夕線と、 前記走査線に印加される電圧ならび に前記データ線に印加される ¾圧によって^ 状態が制御される複数の表 ;要素 と、 前記データ線を駆動するための複数の駆動川 I Cとを^備する表示装 の駆 動方法であって、
非選択時における前記^査線の電圧レベルが 1つのみであり、
デ一夕線を駆動するための前記¾数の I cの各々に 示制御 ίή^を入力し、 そ の¾示制御 ίΓ号により、 各々の I Cのデータ線駆動用出力の少なくとも一部を、 前記走丧線の前記非選択時の電圧レベルとすることを特徴とする表, の駆動 方法。
( 4 ) ^求項 3において、
デ一夕線駆動用 ',力の少なく とも -部を走杏線の非選択時の電圧レベルとする ことに対応して、 表示データまたは表示デ一夕の転送川クロックのうちの少なく とも - つの前 ¾ I cへの供給も俘止することを特徴とする表示装置の駆動方法。
( 5 ) 複数の走査線と、 複数のデータ線と、 前記走杏線に印加される', 圧ならび に前記データ線に印加される電圧によって ¾示が制御される複数の表示要素と、 前記デ一夕線を駆動するための駆動回路とを具備する^示 ¾;¾の駆動方法であつ て、
非選択時における 走査線の電圧レベルが 1つのみであり、
前記データ線の駆動回路に表示制御^号を入力し、 その表示制御 号によって データ線駆動出力の^々を個別に制御して、 所望の駆動出力を選択的に前記走査 線の前記非選択時の電压レベルとすることを特徴とする 示装^の駆動方法。
( 6 ) 誥求項 5において、
査線駆動用出力の各々を個別に制御して、 駆動出力を選択的に前記走査線の 前記非選択時の ¾圧レベルとすることに対応して、 ¾示データまたは表示データ の転送用クコックのうちの少なく とも一つの前記デ一夕線の駆動回路への供給も 停止することを特徴とする表示装置の駆動方法。
( 7 ) ¾数の走杏線と、 ¾数のデータ線と、 前記走査線に印加される ¾圧ならび に前記データ線に印加される電圧によって表示が制御される複数の ¾示要素と、 前記データ線を駆動するための駆動回路とを^備する表示装匿の駆動方法であつ て、
非選択時における前記^査線の電圧が 1つのみであり、 かつ、 前 データ線の 駆動回路は祓数のブロックから構成されており、
前記データ線の駆動回路に表示制御 ίΓΐ ^を入力し、 その^示制御信 により、 前記ブロック単位でデータ線駆動出力を制御して、 該 _ するブロックのデ一夕線 駆動出力を前記走杏線の fiij記非選択時の電圧レベルとすることを特徴とする表示 装置の駆動方法。
( 8 ) 複数の走査線と、 ¾数のデータ線と、 前 ^杏線に印加される 圧ならび に前記デ一夕線に印加される電圧によって表示が制御される複数の^示要 と、 前記複数のデ一夕線を駆動する駆動回路と、 を具備する表示装置の駆動方法であ つて、
前記走査線の非選択時の fg圧レベルが 1つのみであり、
前記 ¾1数の走査線のうち h本の走査線 (hは、 2以上の整数) を同時に選択し て、 それらの走査線の各々に所定の選択電圧パターンに基づく走査電 を印加す ると共に、 前記データ線の各々には、 前 選択電圧パターンと前記 ¾示要素の表 示状態を す表示データとの比較に^づき決定される n;を印加して所望の表示 を行い、
幽像^示を禁止する場合には、 前記データ線駆動回路に入力する表示制御信 - によって、 データ線駆動出力の少なく とも一部を、 前記走杏線の前;]己非選択時の 電圧とすることを特徴とする表示装^の駆動方法。
( 9 ) 詰求項 8において、
同時選択される走査線の本数 hは、 偶数であることを特徴とする表示装置の駆 動方法。
( 10) 請求項 8において、
同時選択される走査線の本数 hは、 2, 4, 6, 8のいずれかであることを特 徴とする ¾示装置の駆動方法。
( 1 1 ) 請求項 8において、
データ線駆動用出力の少なく とも ·ί を走杳線の非選択時の電圧レベルとする ことに対応して、 ^示データまたは表示データの転送用クロックのうちの少なく とも一つの ι¾記デ一夕線駆動 In]路への供給も停止することを特徴とする ¾示装置 の駆動方法。
( 12) 請求項 8において、
前記デ一夕線の駆動冋路を梭数の I Cにより構成し、 それらの I Cの各々に表 示制御信 -を入力し、 その ¾示制御信号により、 ^々の I Cのデ一夕線駆動用出 力の少なく とも一部を、 前記走? έ線の前記非選択時の 圧レベルとすることを特 徴とする表示装 ί の駆動 法。 .
( 13) 請求項 8において、
前, Idデータ線の駆動回路に表 ^制御^' 4を入力し、 その表示制御信号によって データ線駆動出力の各々を個別に制御して、 所 ¾の駆動出力を選択的に前記走査 線の t)ij記非選択時の亀 レベルとすることを特徴とする ¾示装 の駆動方法。
( 14) 請求項 8において、
前記データ線の駆動回路を複数のブロックで構成しておき、 前記デ一夕線の駆 動问路に表示制御 を入力し、 その表示制御 ί 号により、 前記ブロック単位で デ一夕線駆動出力を制御して、 該当するプロックのデ一夕線駆動出力を前 走杏 線の ιΐίΓ記非選択時の電圧レベルとすることを特徴とする表示装置の駆動方法。
( 1 5 ) 複数の走査線と、 ¾数のデータ線と、 前記走査線に印加される^圧なら びに前 r!Eデ一夕線に印加される電圧によって表示が制御される複数の ¾示要^と. 前記複数の走 線を駆動するための走査線駆動回路と、 前記複数のデータ線を駆 動するためのデータ線駆動回路とを具備し、
前記定査線の非選択時の 圧レベルが 1つのみであり、
前記データ線駆動回路には表示制御信号が入力され、 その表示制御信^によつ て、 前記データ線駆動回路の前記複数の定査線に対応した複数の出力のうちの少 なく とも一部を強制的に前記走杏線の非選択時の電圧レベルに維持し、 それらの データ線に対応するエリアを非¾示状態のェリアとすることを特徴とする表示装 置。
( 1 6 ) 請求項 1 5において、
前記デ一夕線駆動回路は、 表示制御データを一時的に^惊する第 1の一時記憶 回路と、
表示データを一時的に記憶する第 2の -時記憶回路と、
前記第 1および第 2の一時記憶回路から出力される前記表示制御データと前記 表示データとをデコードして、 前記データ線駆動回路の 出カ毎に駆動 ¾ 1-:を決 定するデコード回路とを することを特徴とする ¾示装^。
( 1 7 ) 請求 ¾ 1 5において、
複数の表示制御 β号の組合せにより、 前記非表示状態となるエリアを指定する ことを特徴とする表示装置。 一
( 1 8 ) 請求項 1 5において、
前記走査線駆動「"1路は、 複数本の前 i:;d走杏線を同時に選択して、 所定の選択電 圧パターンに基づく走査電圧を各々の走査線に印加し、
前記データ線駆動回路は、 前記選択^圧パターンと 表示要^の^示状態を 示す表示データとの比較に基づき前¾データ線に印加する電圧を決定し、 その決 おされた 圧を前記データ線の各々に印加することを特徴とする ¾示装 ^。
( 1 9 ) ^求項 1 5において、
1つの画面の屮に非衷示状態となっているエリアと両像表示が可能なェリアと が存在し、 前記 ΐιίι,ί像衷示が可能なエリアのサイズは、 前記非表示状態となってい るエリァのサイズよりも小さいことを特徴とする表示装^。
( 20 ) 請求項 1 5において、
前記 ¾示装^は、 画面の少なく とも- 部を覆う部分を有し、 その部分により覆 われたェリァが、 前記非表示状態のエリアとなることを特徴とする ¾示装 E。
( 2 1 ) 講求項 20において、
¾·記画面の少なく とも一部を覆う部分は、 1または複数の可動部材であること を特徴とする表示装置。
( 2 2 ) 詰求項 20において、
画面の一部が本体の内部に収納されることによって、 その本体内部に収納され た部分が非¾ ^状態のェリアとなり、 前記本休内部に収納されていた部分が本体 の外部へと出ることによってその部分も表示可能なエリアとなることを特徴とす る表示装 E。
( 23 ) 請求項 1 5に記載の表示装 Eを搭載した電子機器。
( 24 ) N本 (Nは 2以上の整数) の^査線と、 M本 (Mは 2以上の整数) のデ —夕線と、 前記走杏線に印加される電圧ならびに前記デ一夕線に印加される電圧 によって表示状態が制御される複数の表示要素と、 前記走杳線の駆動回路と、 前 dデータ線の駆動回路と、 を具備する^示装^の駆動方法であって、
前記走査線の駆動回路に表示制御 β を入力し、 その表示制御信号によって、 前記 Ν本の走査線のうちの連続する Κ本 (Κは Νよりも小さい 2以上の整数) の 走杏線を選択の対象から除外して、 (Ν— Κ) 本の走査線のみを選択の対象 し て^小を行わせ、 かつ、 その (Ν— Κ) 本の走杏線の駆動を突行する場合には、 Ν本の走査線の駆動を行う場合に比べて、 走査線の選択時の ¾圧レベルを低くす ることを特徴とする表示装置の駆動方法。
( 2 5) 請求項 24において、
前記走査線の選択時の電圧レベルの変 ϋϊは、 可変電圧源から前記走査線駆動回 路に供給する ¾圧のレベルを、 ¾ ιίΰ表示制御信り-によって変史することにより行 われることを特徴とする表示装 |¾の駆動方法。
( 2 6 ) 求項 2 5において、
前記可変電圧源はブートス トラップ回路を只備し、 そのブートス トラップ回路 は、 コンデンサに^える電荷 Hあるいは前記コンデンザの極性反転後における低 レベル側の極の電位の少なく とも一方を変化させることによって、 レベルの異な る複数の ¾圧を発生させることができることを特徴とする表示 ¾ ¾の駆動方法。
( 2 7 ) ί'ί求項 2 4において、
h本 (hは 2以上の整数) の前記走査線を同時に選択して、 それらの走査線の 各々に所定の選択電圧パターンに基づく走査1圧を印加して表示を行わせること を特徴とする表示装置の駆動方法。
( 2 8 ) 複数本の走杏線と、 複数本のデータ線と、 前記走査線に印加される ¾圧 ならびに前記デ一夕線に印加される電圧によつて^示状態が制御される複数の表 示要素と、 前記走査線の駆動回路と、 前^データ線の駆動回路と、 を具備する表 示装置であって、
前記走査線の駆動回路は、 通常表小の場合には、 h本 (hは 2以上の整数) の 前記走査線を同時に選択して、 それらの走査線の各々に所定の選択電圧パターン に基づく定查電圧を印加し、 解像度変換信号によって解像度 1 / Q ( Qは 2以上 の整数) が指定された場合には、 連続する Q本の前記 ^杳線に冏一の前; kl走査^: 圧を印加し、 これにより同時に (Q x h ) 本の走査線を選択し、
ιΚί記データ線駆動回路は、 1½記選択電压パターンと前記表示要素の ¾示状態を 示す表示データとの比較に基づき前記データ線の各々に印加する電圧を決定し、 その決定された電圧を前記データ線に印加することを特徴とする ¾示装 ίδ。
( 2 9 ) N本 (Nは 2以上の整数) の走査線と、 M本 (Mは 2以上の整数) の.デ 一夕線と、 前記走査線に印加される ¾圧ならびに前記データ線に印加される '¾! )1- によって^示状態が制御される複数の表示要素と、 前記走杳線の駆動回路と、 前 記データ線の駆動回路と、 を兵備する表示装置の駆動方法であって、
非選択時における前記走査線の電圧レベルが 1つのみであり、
前記走査線の駆動回路に表^制御信号を入力し、 その衷^制御信 によって、 ίΛ ¾Ν本の 查線のうちの迚続する K本 (Κは Νよりも小さい 2以 tの整数) が 担当するエリァを非¾ 状態のェリアとし、 その他の走査線が担当するエリアを 画像表示が可能なェリアとし、
前記 K本の走杏線については選択電圧を印加することなく前^非選択時の電圧 レベルに保持しておき、 かつ、 前記 K本の走卉線が本来、 選択されるべき期問中 は、 前記デー夕線には表示を行う際に印加するべき電圧を印加することを特徴と する 示装置の駆動方法。
( 30 ) 請求 ί 2 9において、
画像表示が可能なエリアを担当する走杏線については、 h本 ( は 2以_1:の¾ 数) の前記^査線を同時に選択して、 それらの^査線の各々に所定の選択電圧パ 夕一ンに づく走杏電圧を印加することを特徴とする表示装置の駆動方法。
( 3 1 ) ¾f求項 24に記載の駆動方法を採用した表示装置。
( 3 2 ) 請求項 28に K載の駆動方法を採用した ¾小装置。
( 33 ) ^求 I 29に記載の駆動方法を採用した表示装置。
( 34) ^求項 33において、
前 d—d表示装 は、 画面の少なく とも一部を覆う部分を有し、 その部分により覆 われたエリァが、 前記非 ¾示状態のェリアとなることを特徴とする表示装^。
( 35 ) 請求项 34において、
前記圃面の少なく とも一部を覆う部分は、 1または複数の可動部材であること を特徴とする表示装置。
( 36 ) 請求項 34において、
画面の一部が本体の内部に収納されることによって、 その本体内部に収納され た部分が非表示状態のェリアとなり、 前記本体内部に収納されていた部分が本体 の外部へと出ることによってその部分も¾ 可能なェリアとなることを特徴とす る表示装^。
( 37 ) 求頃 33に記載の表示装! ¾を搭載した電子機器。
( 38 ) N本 (1^は 2以ト.の 数) の走杳線と、 M本 (Mは 2以上の整数) のデ 一夕線と、 前 ,lLi ^査線に印加される ^圧ならびに前^データ線に印加される電 Η·: によって表示状態が制御される複数の表示要素と、 前記走 線の駆動回路と、 前 記データ線の駆動回路と、 を具備する表示装 であつて、 前記走杏線の駆動 |y]路あるいは前記データ線の駆動冋路の少なく とも一つは、 前記走杏線または前記データ線への 圧印加経路に設けられた、 制御信号によつ てその ^閉が制御される ¾数のスィ ッチ手段を冇し、
画像を表示しない場合には、 前記スィ ツチ手段が開状態となって前 ¾走杏線ま たは前記デー夕線を電位的にフローテイ ング状態とすることを特徴とする衷示装 置。
( 3 9 ) 複数の走査線と、 複数のデ一夕線と、 前¾ ^杏線に印加される電圧なら びに前記デー夕線に印加される Efl によって表示状態が制御される複数の ¾示要 素と、 前記 !Ϊ査線の駆動回路と、 前記データ線の駆動回路と、 前記走査線の駆動 回路および前 データ線の駆動回路に電圧を供給する^圧源回路と、 を具備する , 1の表示パネルと、
前記第 1のパネルよりも走杳線の数が多い第 2の表示パネルと、 を具備する表 示装 Eであって、
ι¾記第 1の^示パネルにおける前記走杏線の数は、 前記走杳線の選択 ¾圧レべ ルが、 前記データ線の複数の駆動電圧レベルのいずれかに ·致するような数に設 定されており、
前記定査線の駆動回路ならびに前 デ一夕線の駆動问路には、 前記電源回路か ら前記走杳線の選択電圧レベルに等しい共通の' aiffが供給されることを特徴とす る ¾示装^。
( 4 0 ) 所^方向に伸びる複数本の第 1の導体線と、 前記第 1の導体線と交差す る方向に仲びる ¾1数本の第 2の導体線と、 前記第 1および第 2の導体線の交点に 位 !Sする複数の表示要素と、 を 備する表示マ ト リクスと、
前記第 1の導体線を駆動するための第 1の駆動回路と、 .. 前 第 2の導体線を駆動するための第 2の駆動回路と、 を冇し、
ύ ΰ第 1の駆動 |»1路は、 前記第 1の導体線をデータ線とみなして駆動する Τ·段 と、 前記第 1の導体線を走査線とみなして駆動する手段とをもち、
fji l己第 2の駆動回路は、 前記^ 2の導体線を走査線とみなして駆動する手段と. fj ίί ί; d ί¾ 2の導体線をデータ線とみなして駆動する手段とをもち、
前記第 1の駆動回路がデータ線駆動回路として動作するときは前記^ 2の駆動 回路は走杏線駆動回路として勅作し、 前記第 2の駆動回路が走査線駆動 lul路とし て動作するときは 記笫 2の駆動 M路はデータ線駆動回路として動作することを 特徴とする ¾示装置。
PCT/JP1996/003648 1995-12-14 1996-12-13 Procede de pilotage d'afficheur, afficheur et appareil electronique WO1997022036A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96941866A EP0811866A4 (en) 1995-12-14 1996-12-13 DISPLAY DRIVING METHOD, DISPLAY AND ELECTRONIC APPARATUS
US08/894,865 US6262704B1 (en) 1995-12-14 1996-12-13 Method of driving display device, display device and electronic apparatus
JP51875197A JP3648742B2 (ja) 1995-12-14 1996-12-13 表示装置及び電子機器
US09/836,842 US6496174B2 (en) 1995-12-14 2001-04-17 Method of driving display device, display device and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32564895 1995-12-14
JP7/325648 1995-12-14

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US08/894,865 A-371-Of-International US6262704B1 (en) 1995-12-14 1996-12-13 Method of driving display device, display device and electronic apparatus
US09/836,842 Division US6496174B2 (en) 1995-12-14 2001-04-17 Method of driving display device, display device and electronic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997022036A1 true WO1997022036A1 (fr) 1997-06-19

Family

ID=18179177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003648 WO1997022036A1 (fr) 1995-12-14 1996-12-13 Procede de pilotage d'afficheur, afficheur et appareil electronique

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6262704B1 (ja)
EP (1) EP0811866A4 (ja)
JP (1) JP3648742B2 (ja)
KR (1) KR100474786B1 (ja)
CN (3) CN1162736C (ja)
TW (1) TW349221B (ja)
WO (1) WO1997022036A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108318A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Toshiba Corp 薄膜半導体表示装置
US6624801B2 (en) 2000-02-28 2003-09-23 Nec Lcd Technologies, Ltd. Display apparatus and portable electronic apparatus that can reduce consumptive power, and method of driving display apparatus
JP2004177557A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Mitsubishi Electric Corp マトリクス型映像表示装置の駆動方法、プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびマトリクス型映像表示装置
US7002568B2 (en) 2001-05-24 2006-02-21 Seiko Epson Corporation Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
JP2006064965A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Seiko Epson Corp 電源回路、駆動装置、電気光学装置、電子機器及び駆動電圧供給方法
US7030850B2 (en) 2001-05-24 2006-04-18 Seiko Epson Corporation Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
WO2008026350A1 (fr) * 2006-08-30 2008-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage
JP2009223318A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Swatch Group Research & Development Ltd 低電力部分表示モードで動作可能な表示デバイス
JP2012022297A (ja) * 2010-06-17 2012-02-02 Seiko Instruments Inc 表示装置及びこれを用いた電子機器
JP2015057668A (ja) * 2009-12-04 2015-03-26 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
JP2017186241A (ja) * 2014-05-15 2017-10-12 旭硝子株式会社 輸送機用内装部材、及び輸送機用内装組立体

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1162736C (zh) * 1995-12-14 2004-08-18 精工爱普生株式会社 显示装置的驱动方法、显示装置及电子装置
JPH10207438A (ja) * 1996-11-21 1998-08-07 Seiko Instr Inc 液晶装置
US5867140A (en) * 1996-11-27 1999-02-02 Motorola, Inc. Display system and circuit therefor
US6197624B1 (en) * 1997-08-29 2001-03-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of adjusting the threshold voltage in an SOI CMOS
WO1999019764A1 (fr) * 1997-10-09 1999-04-22 Optrex Corporation Procede d'excitation d'un affichage a cristaux liquides et a matrice passive
CN1145921C (zh) * 1998-02-09 2004-04-14 精工爱普生株式会社 电光装置及其驱动方法和使用该电光装置的电子装置
WO1999042894A1 (fr) * 1998-02-23 1999-08-26 Seiko Epson Corporation Procede d'excitation d'un dispositif electro-optique, circuit destine a exciter ledit dispositif, dispositif electro-optique et dispositif electronique
US6639590B2 (en) * 1998-04-16 2003-10-28 Seiko Epson Corporation Method for controlling liquid crystal display device, device for driving liquid crystal display device, liquid crystal display device, and electronic apparatus
JP3874950B2 (ja) * 1998-12-01 2007-01-31 アルプス電気株式会社 画像表示装置
US6323849B1 (en) 1999-01-22 2001-11-27 Motorola, Inc. Display module with reduced power consumption
JP4185208B2 (ja) * 1999-03-19 2008-11-26 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置
EP1077442A1 (fr) * 1999-08-17 2001-02-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ecran doté d'une zone d'affichage à geométrie variable
JP3666318B2 (ja) * 1999-09-27 2005-06-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びそれを用いた電子機器並びに表示駆動ic
JP2001202053A (ja) 1999-11-09 2001-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置及び情報携帯端末
JP3508837B2 (ja) * 1999-12-10 2004-03-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 液晶表示装置、液晶コントローラ、ビデオ信号伝送方法
TW573165B (en) * 1999-12-24 2004-01-21 Sanyo Electric Co Display device
US6954195B2 (en) * 2000-03-01 2005-10-11 Minolta Co., Ltd. Liquid crystal display device having a liquid crystal display driven by interlace scanning and/or sequential scanning
JP2001318658A (ja) * 2000-03-02 2001-11-16 Sharp Corp 液晶表示装置
EP1143405B1 (fr) * 2000-04-04 2016-06-01 EM Microelectronic-Marin SA Procédé et dispositif de commande d'un affichage multiplexé avec mode de fonctionnement normal et mode de veille
US7106318B1 (en) * 2000-04-28 2006-09-12 Jps Group Holdings, Ltd. Low power LCD driving scheme employing two or more power supplies
DE60106839T2 (de) * 2000-06-30 2005-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Elektronisches Gerät mit zusammenklappbarer Anzeigevorrichtung
JP5019668B2 (ja) * 2000-09-18 2012-09-05 三洋電機株式会社 表示装置及びその制御方法
DE10059768A1 (de) 2000-11-30 2002-06-13 Koninkl Philips Electronics Nv Anzeigevorrichtung mit adaptiver Auswahl der Anzahl der gleichzeitig angezeigten Reihen
US6597351B2 (en) * 2000-12-14 2003-07-22 Nokia Mobile Phones Limited Mobile communication device with display mode control
KR100367014B1 (ko) * 2000-12-29 2003-01-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시장치 및 그 구동방법
GB0113736D0 (en) * 2001-06-06 2001-07-25 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix display device
JP3632637B2 (ja) * 2001-08-09 2005-03-23 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、その駆動方法、電気光学装置の駆動回路および電子機器
JP2003075869A (ja) * 2001-09-05 2003-03-12 Toshiba Corp 平面表示素子
JP4095784B2 (ja) * 2001-10-19 2008-06-04 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
AU2002351038A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for driving a liquid crystal display device in normal and standby mode
JP4074502B2 (ja) * 2001-12-12 2008-04-09 セイコーエプソン株式会社 表示装置用電源回路、表示装置及び電子機器
GB0209502D0 (en) 2002-04-25 2002-06-05 Cambridge Display Tech Ltd Display driver circuits
CN1659613A (zh) * 2002-06-11 2005-08-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 显示器中的线扫描
GB2389952A (en) 2002-06-18 2003-12-24 Cambridge Display Tech Ltd Driver circuits for electroluminescent displays with reduced power consumption
GB2389951A (en) 2002-06-18 2003-12-24 Cambridge Display Tech Ltd Display driver circuits for active matrix OLED displays
KR100900539B1 (ko) 2002-10-21 2009-06-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4100178B2 (ja) * 2003-01-24 2008-06-11 ソニー株式会社 表示装置
JP2004240236A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Hitachi Ltd 表示装置
JP3786100B2 (ja) * 2003-03-11 2006-06-14 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ及び電気光学装置
GB0309803D0 (en) 2003-04-29 2003-06-04 Cambridge Display Tech Ltd Display driver methods and apparatus
TWI261213B (en) * 2003-08-21 2006-09-01 Seiko Epson Corp Optoelectronic apparatus and electronic machine
JP4154598B2 (ja) * 2003-08-26 2008-09-24 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置の駆動法、液晶表示装置及び携帯型電子機器
CA2443206A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-23 Ignis Innovation Inc. Amoled display backplanes - pixel driver circuits, array architecture, and external compensation
KR100598740B1 (ko) * 2003-12-11 2006-07-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
US7492343B2 (en) * 2003-12-11 2009-02-17 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
US7586474B2 (en) * 2003-12-11 2009-09-08 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of driving the same
KR100982121B1 (ko) * 2003-12-23 2010-09-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
US20050195150A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel and display device
KR101061631B1 (ko) * 2004-03-30 2011-09-01 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 방법
KR100590042B1 (ko) * 2004-08-30 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치, 그 구동방법 및 신호구동장치
KR100685816B1 (ko) * 2005-02-18 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 필드순차 구동방법 및 필드순차 구동형 액정표시장치
KR100685819B1 (ko) * 2005-02-18 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 초기화를 수행하는 필드순차 구동형 액정표시장치
KR100685817B1 (ko) * 2005-02-18 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 필드순차방식 액정표시장치
JP4419897B2 (ja) * 2005-03-30 2010-02-24 エプソンイメージングデバイス株式会社 液晶表示装置の駆動法、液晶表示装置及び電子機器
KR100718130B1 (ko) 2005-06-04 2007-05-14 삼성전자주식회사 디스플레이 구동 장치 및 방법
JP2007058158A (ja) * 2005-07-26 2007-03-08 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、および電子機器
JP4786996B2 (ja) * 2005-10-20 2011-10-05 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
TWI353575B (en) * 2006-12-29 2011-12-01 Novatek Microelectronics Corp Gate driver structure of tft-lcd display
WO2009084075A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Fujitsu Frontech Limited 単純マトリクス型の表示素子を有する表示装置
US20100225673A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-09 Miller Michael E Four-channel display power reduction with desaturation
KR101073182B1 (ko) 2009-08-03 2011-10-12 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광표시장치 및 그의 구동방법
KR101117646B1 (ko) 2009-08-27 2012-03-16 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
CN102074201B (zh) * 2011-01-13 2013-03-20 福州瑞芯微电子有限公司 利用lcdc控制器软件实现对eink屏的控制方法
US9351368B2 (en) 2013-03-08 2016-05-24 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
CN109272933A (zh) * 2011-05-17 2019-01-25 伊格尼斯创新公司 操作显示器的方法
US9606607B2 (en) 2011-05-17 2017-03-28 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for display systems with dynamic power control
TWI459351B (zh) * 2012-05-23 2014-11-01 Macroblock Inc 點矩陣發光二極體顯示裝置之驅動系統與驅動方法
KR102043628B1 (ko) * 2012-08-06 2019-11-12 엘지디스플레이 주식회사 액정 디스플레이 장치와 이의 구동방법
KR102098717B1 (ko) * 2013-08-22 2020-04-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US9304617B2 (en) * 2013-09-19 2016-04-05 Atmel Corporation Mesh design for touch sensors
CN103680439B (zh) 2013-11-27 2016-03-16 合肥京东方光电科技有限公司 一种栅极驱动电路和显示装置
US9454252B2 (en) 2014-02-14 2016-09-27 Atmel Corporation Touch-sensor mesh design for display with complex-shaped sub-pixels
US9280246B2 (en) 2014-04-08 2016-03-08 Atmel Corporation Line spacing in mesh designs for touch sensors
KR20150142943A (ko) * 2014-06-12 2015-12-23 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
CN110415647A (zh) * 2014-09-02 2019-11-05 伊格尼斯创新公司 用于驱动显示器的系统
US9285942B1 (en) 2014-10-27 2016-03-15 Atmel Corporation Optical-band visibility for touch-sensor mesh designs
CN106297717A (zh) * 2016-10-08 2017-01-04 武汉华星光电技术有限公司 移动终端及其多屏显示的液晶显示屏
CN106504714B (zh) * 2016-12-12 2019-05-03 武汉华星光电技术有限公司 一种显示装置及其分屏显示方法
CN106531110B (zh) * 2017-01-03 2022-01-18 京东方科技集团股份有限公司 驱动电路、驱动方法和显示装置
JP2020118924A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、表示制御システム、表示ドライバー、電子機器及び移動体
CN114079159B (zh) * 2020-08-13 2022-11-11 上海天马微电子有限公司 液晶天线

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810784A (ja) * 1981-07-10 1983-01-21 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPS61202973U (ja) * 1985-06-11 1986-12-20
JPS62124531A (ja) * 1985-11-26 1987-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶駆動方法
JPH03241984A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Toshiba Corp 投射型画像表示装置
JPH03248122A (ja) * 1990-12-18 1991-11-06 Seiko Epson Corp 駆動装置
JPH04490A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Seiko Epson Corp マトリクス液晶表示装置
JPH0470625A (ja) * 1990-07-06 1992-03-05 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示器の駆動装置
JPH05199482A (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 Casio Comput Co Ltd 液晶駆動方式
JPH0695621A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Fujitsu Ltd 液晶表示制御装置および液晶表示装置
JPH06301010A (ja) * 1993-04-14 1994-10-28 Optrex Corp 液晶表示装置
JPH07170470A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146489A (en) 1979-04-20 1980-11-14 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal matrix display unit
CA1190338A (en) * 1980-06-30 1985-07-09 Kazuhiro Takahara Method for driving a matrix type display
EP0106386A3 (de) 1982-09-23 1985-03-13 BBC Brown Boveri AG Verfahren zur Ansteuerung einer multiplexierbaren, bistabilen Flüssigkristallanzeige
JPS59121391A (ja) * 1982-12-28 1984-07-13 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
JPS61124990A (ja) 1984-11-22 1986-06-12 沖電気工業株式会社 Lcdマトリクスパネル駆動回路
JPH0766248B2 (ja) * 1985-02-04 1995-07-19 株式会社日立製作所 液晶表示装置及びその駆動方法
JPS61202973A (ja) 1985-03-05 1986-09-08 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワ−ステアリング装置
JPH01501018A (ja) * 1986-03-10 1989-04-06 アルカテル エヌ・ブイ 改善された電極駆動回路を有する液晶表示装置
JP2660566B2 (ja) * 1988-12-15 1997-10-08 キヤノン株式会社 強誘電性液晶装置およびその駆動法
US5151803A (en) * 1989-01-09 1992-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pixel-gap controlled ferroelectric liquid crystal display device and its driving method
JPH0812345B2 (ja) * 1990-05-01 1996-02-07 スタンレー電気株式会社 ドットマトリックス液晶ディスプレイの電源
US5376944A (en) * 1990-05-25 1994-12-27 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal display device with scanning electrode selection means
DE69123407T2 (de) * 1990-09-06 1997-04-30 Canon Kk Elektronisches Gerät
JP2659858B2 (ja) * 1990-11-02 1997-09-30 シャープ株式会社 Lcd駆動装置
JP2799095B2 (ja) * 1991-12-02 1998-09-17 株式会社東芝 液晶表示器駆動装置
US5900856A (en) * 1992-03-05 1999-05-04 Seiko Epson Corporation Matrix display apparatus, matrix display control apparatus, and matrix display drive apparatus
KR0175194B1 (ko) * 1993-09-09 1999-03-20 사또오 후미오 표시장치 및 그 구동방법
US5598565A (en) * 1993-12-29 1997-01-28 Intel Corporation Method and apparatus for screen power saving
JPH0879663A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Sharp Corp 駆動回路及び表示装置
JPH09146499A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Toshiba Corp 情報機器
CN1162736C (zh) * 1995-12-14 2004-08-18 精工爱普生株式会社 显示装置的驱动方法、显示装置及电子装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810784A (ja) * 1981-07-10 1983-01-21 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPS61202973U (ja) * 1985-06-11 1986-12-20
JPS62124531A (ja) * 1985-11-26 1987-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶駆動方法
JPH03241984A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Toshiba Corp 投射型画像表示装置
JPH04490A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Seiko Epson Corp マトリクス液晶表示装置
JPH0470625A (ja) * 1990-07-06 1992-03-05 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示器の駆動装置
JPH03248122A (ja) * 1990-12-18 1991-11-06 Seiko Epson Corp 駆動装置
JPH05199482A (ja) * 1992-01-20 1993-08-06 Casio Comput Co Ltd 液晶駆動方式
JPH0695621A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Fujitsu Ltd 液晶表示制御装置および液晶表示装置
JPH06301010A (ja) * 1993-04-14 1994-10-28 Optrex Corp 液晶表示装置
JPH07170470A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0811866A4 *

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624801B2 (en) 2000-02-28 2003-09-23 Nec Lcd Technologies, Ltd. Display apparatus and portable electronic apparatus that can reduce consumptive power, and method of driving display apparatus
JP2002108318A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Toshiba Corp 薄膜半導体表示装置
US7002568B2 (en) 2001-05-24 2006-02-21 Seiko Epson Corporation Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
US7030850B2 (en) 2001-05-24 2006-04-18 Seiko Epson Corporation Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
JP2004177557A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Mitsubishi Electric Corp マトリクス型映像表示装置の駆動方法、プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびマトリクス型映像表示装置
JP2006064965A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Seiko Epson Corp 電源回路、駆動装置、電気光学装置、電子機器及び駆動電圧供給方法
US7479954B2 (en) 2004-08-26 2009-01-20 Seiko Epson Corporation Power supply circuit, driving device, electro-optic device, electronic apparatus, and method of supplying driving-voltages
JP4506355B2 (ja) * 2004-08-26 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 電源回路、駆動装置、電気光学装置、電子機器及び駆動電圧供給方法
CN101460989B (zh) * 2006-08-30 2011-04-27 夏普株式会社 显示装置
WO2008026350A1 (fr) * 2006-08-30 2008-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage
JP2009223318A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Swatch Group Research & Development Ltd 低電力部分表示モードで動作可能な表示デバイス
JP2015057668A (ja) * 2009-12-04 2015-03-26 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
JP2012022297A (ja) * 2010-06-17 2012-02-02 Seiko Instruments Inc 表示装置及びこれを用いた電子機器
JP2017186241A (ja) * 2014-05-15 2017-10-12 旭硝子株式会社 輸送機用内装部材、及び輸送機用内装組立体
US11280939B2 (en) 2014-05-15 2022-03-22 AGC Inc. Glass article and production method for glass article
US11448802B2 (en) 2014-05-15 2022-09-20 AGC Inc. Glass article and production method for glass article

Also Published As

Publication number Publication date
CN1180418A (zh) 1998-04-29
CN100356434C (zh) 2007-12-19
US20020005843A1 (en) 2002-01-17
CN1162736C (zh) 2004-08-18
US6496174B2 (en) 2002-12-17
TW349221B (en) 1999-01-01
CN100356433C (zh) 2007-12-19
EP0811866A4 (en) 1998-12-02
CN1516105A (zh) 2004-07-28
KR100474786B1 (ko) 2005-07-07
JP3648742B2 (ja) 2005-05-18
CN1516104A (zh) 2004-07-28
EP0811866A1 (en) 1997-12-10
KR19980702212A (ko) 1998-07-15
US6262704B1 (en) 2001-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997022036A1 (fr) Procede de pilotage d&#39;afficheur, afficheur et appareil electronique
CN100426063C (zh) 液晶显示器件及其驱动方法
TW559752B (en) Liquid crystal display device, drive circuit, drive method and electronic equipment
CN101399006B (zh) 液晶显示器及它和包含它的便携式信息装置的驱动方法
TW518534B (en) Liquid crystal driving circuit and liquid crystal display device
US9264682B2 (en) Display driver
US6856308B2 (en) Image display apparatus
EP0484159A2 (en) Liquid crystal display driver circuitry
JPH09114420A (ja) 液晶表示装置及びデータライン・ドライバ
WO1999040561A1 (en) Electro-optical device and method for driving the same, liquid crystal device and method for driving the same, circuit for driving electro-optical device, and electronic device
TW200421249A (en) Display apparatus
JPS6337394A (ja) マトリクス表示装置
TW201227675A (en) Liquid crystal display apparatus and method for driving the same
JPH11311980A (ja) 液晶表示制御装置および液晶表示装置
US7084866B2 (en) Display driver apparatus, and electro-optical device and electronic equipment using the same
JPS58196582A (ja) 表示素子
JP2006500613A (ja) アクティブマトリクスディスプレイ
JPH11272244A (ja) 液晶表示装置
JP3750729B2 (ja) 表示装置の駆動方法,表示装置
JP3695328B2 (ja) 表示装置の駆動方法,表示装置および電子機器
JP3750548B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、液晶表示装置の駆動回路および電子機器
JP4114674B2 (ja) 表示装置および電子機器
KR100949435B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
CN107077816A (zh) 三进制可寻址选择扫描器
JPH06242742A (ja) フラットパネルディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96193082.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970705607

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996941866

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08894865

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996941866

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970705607

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970705607

Country of ref document: KR