JPS62124531A - 液晶駆動方法 - Google Patents
液晶駆動方法Info
- Publication number
- JPS62124531A JPS62124531A JP26522685A JP26522685A JPS62124531A JP S62124531 A JPS62124531 A JP S62124531A JP 26522685 A JP26522685 A JP 26522685A JP 26522685 A JP26522685 A JP 26522685A JP S62124531 A JPS62124531 A JP S62124531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- during
- stop period
- drive stop
- display data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は大表示容量マトリクス液晶表示装置に用いるこ
とができる液晶駆動方法に関するものである。
とができる液晶駆動方法に関するものである。
従来の技術
近年、コンピュータを中心とする情報機器分野およびテ
レビジョン、ビデオテープレコーダなどを中心とする映
像機器分野において、大画面で薄型のフルカラー表示装
置の需要が高まっている。
レビジョン、ビデオテープレコーダなどを中心とする映
像機器分野において、大画面で薄型のフルカラー表示装
置の需要が高まっている。
テレビ画像を液晶を用いて高コントラストで表示するた
めに、多重マトリクスがあるが、電極構造が複雑、開口
率が低い、画像メモリが必要であるなどの欠点がある。
めに、多重マトリクスがあるが、電極構造が複雑、開口
率が低い、画像メモリが必要であるなどの欠点がある。
これらの問題点を解決する方法として、駆動体止期間を
設けて画像メモリをなくす方法が考えられている。以下
図面を参照しながら走査電極数n=6の場合の駆動体止
期間を有する従来の液晶駆動方法について説明する。第
4図はドツトマトリクス液晶パネルの電極構成でYl、
Y2、・・・・・・、Y6および×1、X2、・・・・
・・、X6はそれぞれ走査電極および信号電極であり、
走査電極および信号電極の交叉部には液晶を封入しであ
る。第6図は従来の駆動体止期間を有する液晶駆動方法
で第4図の信号電極Y1、Y2、・・・・・・、Y6に
印加する電圧波形VYI、VY2、・旧・・、VY6、
および第5図は第4図のパターンを表示するために信号
電極X1、X2、・・・・・・、X6に印加する電圧波
形VXL VX2、・・・・・・、VX6、である。
設けて画像メモリをなくす方法が考えられている。以下
図面を参照しながら走査電極数n=6の場合の駆動体止
期間を有する従来の液晶駆動方法について説明する。第
4図はドツトマトリクス液晶パネルの電極構成でYl、
Y2、・・・・・・、Y6および×1、X2、・・・・
・・、X6はそれぞれ走査電極および信号電極であり、
走査電極および信号電極の交叉部には液晶を封入しであ
る。第6図は従来の駆動体止期間を有する液晶駆動方法
で第4図の信号電極Y1、Y2、・・・・・・、Y6に
印加する電圧波形VYI、VY2、・旧・・、VY6、
および第5図は第4図のパターンを表示するために信号
電極X1、X2、・・・・・・、X6に印加する電圧波
形VXL VX2、・・・・・・、VX6、である。
ここで、各画素には第5図の信号電圧と、第6図の走査
電圧の差が印加されることになる。(例えば特開昭59
−121391号公報) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記の方法では、休止期間に走査電極、
信号電極を同電位にするために走査電極ドライバが2個
以上必要あるいは信号電極ドライバの選択する電位が5
種類以上必要になる、また同電位にするために電源の負
荷が重くなるという問題点を有していた。
電圧の差が印加されることになる。(例えば特開昭59
−121391号公報) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記の方法では、休止期間に走査電極、
信号電極を同電位にするために走査電極ドライバが2個
以上必要あるいは信号電極ドライバの選択する電位が5
種類以上必要になる、また同電位にするために電源の負
荷が重くなるという問題点を有していた。
本発明は上記問題点を解決するために、休止期間をフロ
ーテ、イングにすることにより、表示品位を低下させず
に、ドライバ構成を簡単にし、かつ電源の負荷を軽くす
るものである。
ーテ、イングにすることにより、表示品位を低下させず
に、ドライバ構成を簡単にし、かつ電源の負荷を軽くす
るものである。
問題点を解決するための手段
そして、上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は
、駆動体止期間は液晶に電圧を印加せずにフローティン
グ状態にすることである。
、駆動体止期間は液晶に電圧を印加せずにフローティン
グ状態にすることである。
作用
本発明は上記した駆動方法により休止期間に液晶に電圧
を印加せずにフローティング状態にするのでドライバ構
成が簡単になり、電源の負荷が軽くなる。
を印加せずにフローティング状態にするのでドライバ構
成が簡単になり、電源の負荷が軽くなる。
実施例
以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
説明する。
第1図および第2図は、それぞれ本発明の第1の実施例
における液晶駆動方法で、第4図の信号電極X1、X2
、・・・・・・、X6に印加される電圧波形VXL V
X2、・・・・・・、VX6、および走査電極Y1、Y
2、・・・・・・、Y6に印加される電圧波形VYI、
■Y2、・・・・・・、VY6である。信号電圧波形を
第5図から第1図のように駆動体止期間を高インピーダ
ンスにすることにより、液晶は走査電圧によらずフロー
ティング状態になる。従って、駆動体止期間の走査電圧
はどんな電圧でもよいので最も一般的な第2図の走査電
圧波形になる。従ってドライバ構成が簡単になり、また
駆動体止期間の信号電極は高インピーダンスなので電源
の負荷が軽くなる。
における液晶駆動方法で、第4図の信号電極X1、X2
、・・・・・・、X6に印加される電圧波形VXL V
X2、・・・・・・、VX6、および走査電極Y1、Y
2、・・・・・・、Y6に印加される電圧波形VYI、
■Y2、・・・・・・、VY6である。信号電圧波形を
第5図から第1図のように駆動体止期間を高インピーダ
ンスにすることにより、液晶は走査電圧によらずフロー
ティング状態になる。従って、駆動体止期間の走査電圧
はどんな電圧でもよいので最も一般的な第2図の走査電
圧波形になる。従ってドライバ構成が簡単になり、また
駆動体止期間の信号電極は高インピーダンスなので電源
の負荷が軽くなる。
また、第3図に本実施例で用いた信号電極ドライバの回
路図の一例を示す。第3図においてアナログスイッチ1
.2は制御信号が”H”の時オン、“L”の時オフにな
る、論理積回路3.4は入力つまりTX■と表示データ
の状態により出力つまりアナログスイッチ1.2の制御
信号を変化させるものである、5は否定回路である。駆
動体止期間つまりTX丁が“L”の時は表示データによ
らず出力が高インピーダンスになり、駆動期間つまりI
NHが“H″の時は、表示データが′H″の時出力は0
N(3号、表示データが“L”の時出力はOFF信号と
なる。
路図の一例を示す。第3図においてアナログスイッチ1
.2は制御信号が”H”の時オン、“L”の時オフにな
る、論理積回路3.4は入力つまりTX■と表示データ
の状態により出力つまりアナログスイッチ1.2の制御
信号を変化させるものである、5は否定回路である。駆
動体止期間つまりTX丁が“L”の時は表示データによ
らず出力が高インピーダンスになり、駆動期間つまりI
NHが“H″の時は、表示データが′H″の時出力は0
N(3号、表示データが“L”の時出力はOFF信号と
なる。
なお、本実施例では信号電極を高インピーダンスとした
が駆動体止側のすべての信号電極が同電位であれば走査
電極を高インピーダンスにしてもよい、また信号電極、
走査電極を両方高インピーダンスにしてもよい。
が駆動体止側のすべての信号電極が同電位であれば走査
電極を高インピーダンスにしてもよい、また信号電極、
走査電極を両方高インピーダンスにしてもよい。
発明の効果
以上のように、本発明は駆動体止期間に液晶をフローテ
ィング状態にすることにより、ドライバ構成を簡単にす
るとともに、駆動体止期間の電源の負荷を軽くすること
ができる。
ィング状態にすることにより、ドライバ構成を簡単にす
るとともに、駆動体止期間の電源の負荷を軽くすること
ができる。
第1図および第2図はそれぞれ本発明の一実施例におけ
る信号電極印加電圧波形図、走査電極印加電圧波形図、
第3図は第1図の信号電圧波形を得るためのドライバの
回路図、第4図はドツトマトリクス液晶パネルの電極構
成図、第5図および第6図はそれぞれ従来の駆動体止期
間を有する駆動方法における信号電極印加電圧波形図、
走査電極印加電圧波形図である。 1.2・・・・・・アナログスイッチ、3.4・・・・
・・論理積回路、5・・・・・・否定回路。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図 第3図 第4図 第5図
る信号電極印加電圧波形図、走査電極印加電圧波形図、
第3図は第1図の信号電圧波形を得るためのドライバの
回路図、第4図はドツトマトリクス液晶パネルの電極構
成図、第5図および第6図はそれぞれ従来の駆動体止期
間を有する駆動方法における信号電極印加電圧波形図、
走査電極印加電圧波形図である。 1.2・・・・・・アナログスイッチ、3.4・・・・
・・論理積回路、5・・・・・・否定回路。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図 第3図 第4図 第5図
Claims (1)
- マトリクス配置された液晶駆動電極を備えた液晶パネル
を時分割で送られるデータに従って駆動する時分割マト
リクス駆動液晶パネルの駆動回路において、時分割で送
られるデータの中で必要でない期間は、前記マトリクス
配置された液晶駆動電極の少なくとも一方を高インピー
ダンスとし、液晶をフローティング状態にすることを特
徴とする液晶駆動方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26522685A JPS62124531A (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | 液晶駆動方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26522685A JPS62124531A (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | 液晶駆動方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62124531A true JPS62124531A (ja) | 1987-06-05 |
Family
ID=17414276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26522685A Pending JPS62124531A (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | 液晶駆動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62124531A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997022036A1 (fr) * | 1995-12-14 | 1997-06-19 | Seiko Epson Corporation | Procede de pilotage d'afficheur, afficheur et appareil electronique |
-
1985
- 1985-11-26 JP JP26522685A patent/JPS62124531A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997022036A1 (fr) * | 1995-12-14 | 1997-06-19 | Seiko Epson Corporation | Procede de pilotage d'afficheur, afficheur et appareil electronique |
US6496174B2 (en) | 1995-12-14 | 2002-12-17 | Seiko Epson Corporation | Method of driving display device, display device and electronic apparatus |
CN100356434C (zh) * | 1995-12-14 | 2007-12-19 | 精工爱普生株式会社 | 显示装置及其驱动方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1139328B1 (en) | Liquid crystal display device implementing gray scale based on digital data as well as portable telephone and portable digital assistance device provided with the same | |
US6201523B1 (en) | Flat panel display device | |
EP0216188B1 (en) | Matrix display panel | |
JPS6083477A (ja) | 液昇表示装置の駆動回路 | |
US20020067330A1 (en) | Active matrix-type liquid crystal display device | |
JPH0452684A (ja) | 液晶表示パネルの駆動方法 | |
US4816819A (en) | Display panel | |
US6795050B1 (en) | Liquid crystal display device | |
JP3118345B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4664466B2 (ja) | 表示装置 | |
JPS62124531A (ja) | 液晶駆動方法 | |
JPH11161237A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4112283B2 (ja) | 表示装置用電極基板 | |
JP3297334B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US5233340A (en) | Method of driving a display device | |
JP4417043B2 (ja) | 表示装置 | |
JP3297335B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3192547B2 (ja) | 液晶表示装置の駆動方法 | |
JPS63155033A (ja) | 液晶駆動方法 | |
JP4612349B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS6340489A (ja) | カラ−液晶表示装置のインタ−フエ−ス回路 | |
JPH11311981A (ja) | 液晶表示装置の駆動方法、液晶表示装置および電子機器 | |
JP3130829B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH11296142A (ja) | 液晶表示装置 | |
EP0419184B1 (en) | Method and apparatus for driving a display device |