WO1985000858A1 - Spring-type clutch disk - Google Patents

Spring-type clutch disk Download PDF

Info

Publication number
WO1985000858A1
WO1985000858A1 PCT/JP1984/000397 JP8400397W WO8500858A1 WO 1985000858 A1 WO1985000858 A1 WO 1985000858A1 JP 8400397 W JP8400397 W JP 8400397W WO 8500858 A1 WO8500858 A1 WO 8500858A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hub
plating
spring
electroless
disk
Prior art date
Application number
PCT/JP1984/000397
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuhiko; Kayanoki
Kazuo; Teramachi
Seigo; Ono
Yasuyuki Hashimoto
Original Assignee
Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha
Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP14606483A external-priority patent/JPS6037422A/ja
Priority claimed from JP16220884A external-priority patent/JPS6141018A/ja
Application filed by Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha, Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho filed Critical Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to DE19843490360 priority Critical patent/DE3490360C2/de
Publication of WO1985000858A1 publication Critical patent/WO1985000858A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • F16F15/1238Wound springs with pre-damper, i.e. additional set of springs between flange of main damper and hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties

Definitions

  • the present invention relates to a spring-type clutch disk of a friction clutch for an automobile.
  • the clutch for the vehicle is used to interrupt the output of the engine when changing the gear position of the gear transmission, so the friction clutch has a simple structure. It is widely used for easy maintenance.
  • friction clutches there are various types of friction clutches during surgery, but basically, the clutch disk that is always in E-contact with the flywheel by the force of a spring is used. By pressing the release bearing to the flywheel side with the clutch pedal, the clutch against the force of the spring is pressed. In this configuration, the lock is pulled away from the flywheel.
  • Clutch disks are classified into solid type and spring type.
  • the spring type is connected to the input shaft of the gear transmission by a spline connection.
  • a coil spring is interposed between the hub and the disk plate that holds the polishing plate in E-contact with the flywheel. Since the torque is transmitted through this, there is an advantage that a buffering effect can be obtained when connecting the clutches.
  • the abnormal noise during idling is shown in the first hysteresis indicated by the symbol-.
  • it is necessary to maintain this at a certain small value suitable for the engine z transmission torsional vibration system in order to prevent abnormal noise.
  • the co-founder of the Japanese co-author published the details of the Japanese utility model No. 56-161 63, published earlier as Japan
  • the surface between the disk plate and the hub is reduced, the frictional parts are stabilized and the wear resistance is reduced.
  • set this hysteresis torque to a very small value, such as 0.05 to 0.12 m, depending on the engine.
  • the hysteresis torque during use must be smaller than the value of S 0 .05 m ⁇ if the clutch disk becomes less resonant. Cause a loud tapping sound, and when the force becomes larger than 0.12, the gear shifts. There is a problem that the noise prevention effect of the machine suddenly decreases.
  • the purpose of the present invention is to provide a first-stage hysteresis in the torsion characteristics of the clutch disk so that it can be used with any engine.
  • An object of the present invention is to provide an improved spring-type clutch disk capable of maintaining a torque at an extremely small value for a long period of time.
  • the present invention provides a hub having a flange in the middle of the outer periphery, and a disk provided with the flange of the hub interposed therebetween. And a sliding member interposed between the disk plate and the hub and slidably in contact with the hub, wherein the disk plate cover is provided.
  • torque transmission to the hub is performed via a coil bridging interposed between the hub and the hub.
  • a spring type characterized in that one of the sliding member and the hub is electroless, and the other is electroless Mi-P-BN. It is a proposal of a crack disk.
  • FIG. 1 is a graph showing a preferred screw 1? Characteristic required for a clutch disk
  • FIG. 2 is a graph showing a key disk of a clutch disk to which the present invention is applied.
  • Figure 3 is a front elevational view
  • Fig. 3 is a vertical vertical section taken along the line III-II in Fig. 2
  • Fig. 4 is a first-stage hysteresis test using a bench screw test. This graph shows the torque characteristics.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional front view showing an example of a spring-type clutch disk to which the present invention is applied. 33 It is substantially the same as the drawing attached to the specification of No. 3.
  • Fig. 3 is from Fig. 2! [-; H [ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Of the hub 3 at the center of each of the disk plates 2 is connected to the input shaft of the transmission by a spline. Surface is rotatable.
  • the torque plate 5 having the incision 5a is located between the two disk plates 2 connected to each other by the pin 6.
  • the two distorted plates 2 and 5 are the notches 5a of the torque plate 5 and the notches of the disk plate 2. 2 Engagement via torque transmitting coils 7 and 8 inserted in the circle in the direction of the circle o
  • One coil spring 8 has a circumferential gap with the torque plate 5.
  • the torque plate 5 is narrowed on both sides by a friction plate 9 of almost the same shape as this.
  • the friction plate 9 has a friction plate with a large coefficient of friction on the outside at the center.
  • the torque transmission from the engine is driven from the flywheel 10 to the friction plate 1 , Disk plate 2, torque plate 7, torque plate 5, fraction plate 9, fraction plate It is transmitted to the hub 11, the hub flange 4 and the hub 3 in that order.
  • the engine load becomes the highest, first the first cushion spring 12 becomes the second r during the second cushion spring 13.
  • the second cushion spring 13 then shrinks, then the m1 torque spring 7 becomes the second torque spring 8
  • the second torque spring 8 is contracted by the gap S, and then the second torque spring 8 is sequentially buffered to transmit the torque.
  • the first stage hysteresis in the torsion characteristics of the clutch disk is required in order to prevent the combined tapping sound from the gear transmission during idling of the engine. It is necessary to keep the resistive torque very small, as shown in Figure 1. Then, in the present invention, this value is used for the hub 3 (including the hub flange 4; the same applies hereinafter), the side friction pieces 11b and the bush 14. At least apply special plating to the rubbing part! ) Got o
  • Electroless Nickel (W i) -Rin (P) plating is applied as the plating, and the friction pusher 11b and bush 14 shows electroless nickel (w-lin (P) -boron nitride
  • Electroless Ni-P plating and electroless Ni-P-BN plating are performed by a known treatment method. The conditions are shown in Table 1. Is found in the thickness of-out the dark, even hardness c shown in Table 1
  • Figure 4 shows the change in the first-stage hysteresis torque due to the stall.
  • the line a which shows the conventional structure, is used for a bush and a flexion bush with a nickel-tephron composite.
  • the clutch disk of the structure of the present invention Keeps the first-stage hysteresis torque small In-out, Ru and this Ru be gray in 'are in the durability of the low coefficient of friction maintained'll force 3 ⁇ 4.
  • the plating thickness and hardness are determined so that the first-stage hysteresis torque change is minimized according to the load applied to the sliding part, the durability, the forest quality of the mating member, etc.
  • the thickness and hardness of the product vary delicately depending on the immersion time in the plating bath, the heat treatment time, and the heat treatment temperature, making it difficult to control production.
  • the plating thickness of the electroless M i-P plating is 411 im
  • the plating thickness of the electroless W i — P — BN plating is 10 to 16 im
  • the hardness is H mv It is desirable to be in the range of 700 to 900.
  • the thickness is outside the above range and the thickness is reduced, the amount of abrasion at the plating increases and durability becomes insufficient. If the thickness is too large, it is disadvantageous in terms of cost and hardness If the hardness is insufficient, the amount of wear increases and lacks durability, and if it is too hard, the mating member wears out quickly.
  • the plating composition is shown in Table 1.
  • the Ni-P plating contains 9 weights of P, but contains 8 to 10 weights of P in consideration of durability and production variation because the hardness changes depending on the P content. This is preferred.
  • the hardness changes depending on the P content, and if the P content is large, the hardness becomes brittle and the mating member wears. If P is small, it becomes soft, so it may contain P 3 ⁇ 4 5 to 8 weight.
  • BN improves self-lubricating properties and improves the durability of maintaining a low friction coefficient.
  • BW is included in 3 to 5 weight. Is preferred.
  • the clutch disk of the present invention at least a special plating is provided on at least the rubbing portion between the flexion pusher and the hub.
  • the coefficient of friction in the rubbing part can be reduced and stabilized, and the wear resistance can be further improved.
  • the first-stage hysteresis torque in the screw's torsional characteristics is extremely small and can be stably maintained for a long period of time.
  • the electroless Wi- ⁇ plating was performed on steps 3 and 3, and the electroless Ni—P—BN plating was performed on the flexion switch 11. b and the bus 14, and conversely, the electroless Ni-P plating was applied to the flexion pump 11. The same operation and effect can be obtained by performing electroless Ni-P-BN plating on hub 3.
  • the plating composition and plating as a row when the electroless-P plating and the electroless Ni-P-BN plating are combined are described. Thickness and plating hardness are shown, and the load applied to the clutch disk, WIPO Depending on the conditions of the number of times of endurance for stool, even if the plating composition, plating thickness, and plating hardness are different, the operational effects of the above-described embodiment and I can be obtained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Description

明 細 ス プ リ ン グ型ク ラ ッ チ デ ィ ス ク 技 術 分 野
本発明は、 自 動車用摩擦ク ラ ッ チ のス プ リ ン グ型ク ラ ッ チ デ ィ ス ク に関す る。
^匕
自 動車用のク ラ ッ チは、 歯車変速機の変速段の切 i? 換えに際 して エ ン ジ ン の 出力 を断続す るための も の で、 摩擦ク ラ ツ チ が構造簡単で保守が容易のために多 く 採 用 されてい る。 摩擦ク ラ ッ チの術中 に も種 々 の型式があ るが、 基本的には、 ばねの力 で常時 フ ラ イ ホ イ ール に E接 してい る ク ラ ッ チ デ ィ ス ク を、 ク ラ ッ チ ペ ダル に よ り レ リ 一ズベ ア リ ン グ を フ ラ イ ホ イ ー ル側に押 し込 む こ と に よ 、 ばねの 力に抗 してク ラ. ツ チディ ス ク を フ ラ イ ホ イ 一ル カ ら引 き 離す構成に なつてい る。 ク ラ ツ チ デ ィ ス ク には 、 ソ リ ッ ド型 と ス プ リ ン グ型の区別 があ 、 ス プ リ ン グ型は、 歯車変速機の 入 力軸 にス ブ ラ イ ン結合す る ハ ブ と 、 フ ラ イ ホ イ ー ル に E接す る摩 遴板を保持す るデ ィ ス ク ブ レ ー ト と の間 に コ ィ ル ス プ リ ン グを介在させ、 こ れを通 じて ト ル ク の伝達 を行 う も の で、 ク ラ ッ チ の接統の際に緩衝作用が得 られ る利 ' カ ぁ る。
と こ ろ で、 エ ン ジ ン のア イ ド リ ン グ時すな わ ち歯車 変速機におけ るギヤ 位置がニ ュ ー ト ラ ル の と き 、 変速 機か ら 「カ ラ カ ラ 」 ま たは 「ガ ラ ガ ラ 」 と い う 異音が 発生す る こ とが あ る。 これは、 ア イ ド リ ン グ時ではェ ン ジ ン の ト ル ク 変動が大き く 、 特にデ ィ ー ゼル ェ ン ジ ン の場合に顕著であ るが、 これに よ ) 変速機の ギヤ ど お しがぶっかって、 嚙'合打音を発生させ るため であ る。 この嚙合打音を防止す るために、 ディ ス ク ブ レ ー ト と ハ ブ と の間に フ リ ク シ ョ ン ヮ ッ シ ャ を介在させて、 ク ラ ツ チデ ィ ス ク に異音を吸収す る よ う な特殊な捩 特 性を持たせる構造の も のが知 られてい る。 第 1 図 には、 この よ う な機能を有す る摸 り 特性の一例が示されてい るが、 ア イ ド リ ン グ時の異音は、 符号 - で示す一段 目 の ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク に闋係 し、 異音防止のためには この を エ ン ジ ン z変速機捩 振動系に適 した あ る小 さ な値に維持す る必要が あ る。 こ のため、 本 ^共同出 顚人は、 先に 日 本実開昭 5 8 - 6 7 1 2 4 号 と して公 開された 日本実願昭 5 6 - 1 6 1 6 3 3 号明細書にお い て 、 デ ィ ス ク プ レ ー ト と ハ ブ と の間の 面 を低 く す る と と も に、 これ らの摺擦部に摩擦係数の安定化お よ び耐摩耗性向上のための めつ き を施す技術を提案 した。 し力 しな力 S ら、 エ ン ジ ン に よ っては、 この ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク を 0 . 0 5 〜 0 . 1 2 m と いった非常 に小さ な値に設定 しなければな らず、 使用 中に この ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク - の値力 S 0 . 0 5 m よ も 小 さ 〈 な る と ク ラ ツ チデ ィ ス ク 目 身が棂 共振を起こ して大 き な打音 を発生 し、 これ力; 0 . 1 2 よ も 大 き く な る と変速 機の異音防止効果が急激に低下す る不具合があ る。
発明の 開示
本発明の 目 的は、 したがって どの よ う な エ ン ジ ン に も 対応で き る よ う に、 ク ラ ッ チ デ ィ ス ク の捩 特性に おけ る 1 段 目 ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク を極 く 小さ な値に長 期間安定的に維持す る こ と の で き る改良 されたス プ リ ン グ型ク ラ ツ チデ ィ ス ク を提供す る こ と に あ る。
上記 目 的 を達成す る た め、 本発明は、 外周の 中 間部 に フ ラ ン ジ を有す るハ ブ、 同ハ ブ の フ ラ ン ジを挾んで 設け られ るデ ィ ス ク プ レ ー ト 、 及び同デ ィ ス ク プ レ ー ト と 上記ハ ブ と の間 に介在され上記ハ ブ と 摺動接触す る摺動部材を備え、 前記デ ィ ス ク プ レ ー ト カゝ ら 前記ハ ブへの ト ル ク 伝達を両者間 に介在された コ ィ ル ス ブ リ ン グを介 して行 う ス プ リ ン グ型ク ラ ツ チデ ィ ス ク にお い て、 前記摺動部材 と ハ ブのいずれか一方 を無電.解 めっ き し、 いずれか他方 を無電解 M i - P - B N めっ き し た こ と を特徵 と す るス プ リ ン グ型ク ラ ツ チ デ ィ ス ク を 提案す る も ので あ る。
図面の簡単な説明
第 1 図は ク ラ ッ チ デ ィ ス ク に要求され る好ま しい捩 1? 特性を示すグ ラ フ 、 第 2 図は本発明が適用 され るク ラ ッ チデ ィ ス ク のー洌を示す部分断面正面図、 第 3 図 は第 2 図の III - ϋ線 に 、 う 縦新面図、 第 4 図は台上捩 尉久テ ス ト に よ る 1 段 目 ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク 特性を 示すグ ラ フ で あ る。
O PI
ー WIPO 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を添付図面を参照して説明する。
第 2 図は、 本発明が適用される ス プ リ ン グ型 ク ラ ッ チディ ス ク の一例を示す部分断面正面図であるが、 こ れは前記 した実願昭 5 6 — 1 6 1 6 3 3 号明細書に添 付された図面と実質的に同 じであ る。 第 3 図は、 第 2 図の! [ - ; H [線に ¾、 う縦断面図であ る 0 エ ン ジ ン の フ ラ ィ ホ イ ー ル 1 0 に E接可能な摩擦板すなわちフ ェ 一 シ ン グ 1 は、 二枚のデ ィ ス ク プ レー ト 2 の一方に固着さ れ、 各デ ィ ス ク プ レ ー ト 2 中心部のハブ穴には、 変速 機の入力軸にス プラ ィ ン結合するハブ 3 の外周面が回 動可能に 合 してい る。 ハブ 3 の外周面中央部か らは、 外側半径方向に対になった異形のフ ラ ン ジ 4 力 S 4 箇所 突出 して 、 その半径方向外側には、 各フ ラ ンジ 4 に係合可能な切 ])込み 5 a を有する ト ル ク プ レ ー ト 5 が、 ピ ン 6 に よ 結合された二枚のデ ィ ス ク プ レー ト 2 の間に位 gしてい る。 二枚のディ ス タ ブ レ ー ト 2 と ト ル ク プ レ ー ト 5 とは、 ト ル ク プ レー ト 5 の切 込み 5 a お よ びデ ィ ス ク プ レ ー ト 2 の 切 込み 2 a の中に 円阇方向に向けて挿入 された ト ル ク 伝達用 コ ィ ル ス ブ リ ン グ 7 、 8 を介 して係合してい る o 一方のコ イ ル ス プ リ ン グ 8 は、 ト ル ク プ レ 一 ト 5 との間に円周方向に 隙間 を 有 し て い る 。 ト ル ク ブ レ ー ト 5 は、 その両側 を これとほぼ同形状のフ リ ク シ ョ ン プ レ ー ト 9 に よ ^ '狭まれてお ]? 、 フ リ ク シ ョ ン ブ レ ー ト 9 とハブフーラ ン ジ 4 とは、 両者間に同 じ く 円周方向に向けて設け られ た衝撃吸収用コ イ ル ス プ リ ン グ 1 2 、 1 3 を介 して係 合 してい る。 一方の コ イ ル ス プ リ ン グ 1 3 は、 フ リ ク シ ヨ ン プ レ ー ト 9 と の間に円周方向に隙間 r を有 して い る。 フ リ ク シ ョ ン プ レ ー ト 9 は、 その中心部におい て 、 外側で摩擦係数の大 き い フ リ ク シ ョ ン ヮ ッ シ ャ
1 1 a を介 してディ ス ク プ レ ー ト 2 に E接 し、 その内 側で摩擦係数の小さい別のフ リ ク シ ヨ ン ヮ ッ シ ャ 1 1わ を介 してハブフ ラ ン ジ 4 に £接 してい る。 そしてハ ブ フ ラ ン ジ 4 力 ら フ ラ イ ホ イ 一 ル 1 0 側 の ハ ブ 3 外周は、 フ ラ イ ホ イ ー ル 1 0 側のデ ィ ス ク プ レ ー ト 2 、 外側フ リ ク シ ヨ ン ヮ ッ シ ャ 1 1 a お よ びフ リ ク シ ョ ン プ レ ー ト 9 に E入されたブ シ ュ 1 4 に回動可能に莰合 してい る。 フ ラ イ ホ イ ー ル 1 0 とは反対側のボ ス 3 外周に も、 この よ う なブシュ 1 4 を設けて も よ い。
アイ ド リ ン グ の よ う なエ ン ジ ン の低負荷条件の も と では、 エ ン ジ ン か ら の ト ル ク の伝達は、 フ ラ イ ホ イ 一 ル 1 0 か ら摩擦板 1 、 デ ィ ス ク プ レ ー ト 2 、 ト ル ク ス プ リ ン グ 7 、 ト ル ク プ レ ー ト 5 、 フ リ ク シ ョ ン ブ レ ー ト 9 、 フ リ ク シ ョ ン ヮ ッ シ ャ 1 1 り 、 ハ ブ フ ラ ン ジ 4 そ してハ ブ 3 へと順に伝え られ る。 エ ン ジ ン負荷が ^ 第に高 く な る と、 ま ず第 1 ク ッ シ ョ ン ス プ リ ン グ 1 2 が第 2 ク ッ シ ョ ン ス プ リ ン グ 1 3 の饞間 r だけ縮み、 ^ い で第 2 ク ッ シ ョ ン ス プ リ ン グ 1 3 が縮み、 続いて m 1 ト ル ク ス プ リ ン グ 7 が第 2 ト ル ク ス プ リ ン グ 8 の 隙間 S だけ縮み、 次いで第 2 ト ル ク ス プ リ ン グ 8 が縮 んで、 順次緩衝しなが ら ト ル ク の伝達を行 う。
前記した よ う に、 エ ン ジ ン のアイ ド リ ン グ時に歯車 変速機か らの嚙合打音を防止するためには、 ク ラ ッチ デ ィ ス ク の捩 特性における 1 段目 ヒ ステ リ シ ス ト ル ク を第 1 図の に示すよ う に非常に小さい値に保つ こ とが必要であ る。 そ して本発明においては、 この値を ハブ 3 ( ハブフ ラ ン ジ 4 を含む。 以下同 じ。 :) 、 側 フ リ ク シ ョ ン ヮ ッ シ ャ 1 1 b およびブ シ ュ 1 4 の少な く と も摺擦部に特殊なめっ き を施すこ とに よ !) 得てい る o
本発明の実施例と して、 ハブ 3 に無電解- ッ ケ ル
( N i )めっ き と して無電解ニ ッ ケ ル (W i ) —リ ン (P ) めつ き を施 し、 フ リ ク シ ョ ン ヮ ッ シ ャ 1 1 b およびブ シ ュ 1 4 に無電解ニ ッ ケ ル (w — リ ン (P ) —窒化ボロ ン
( BN )めつき を施した場合について以下に説明する。
無電解 N i - P めっき及び無電.解 N i - P - BN めっき は公知の処理方法に よって行われ、 その条件 ¾第 1 表 に示す。 さ らに各めつ き の厚さ、 硬さ も 第 1 表に示す c
O PI
iPO ^ 1
部品 1 . ブシュ,フリクショ :
: めっき条 i ハ ブ
ンヮッンャ
ί 、
めっ き 浴成分 1 Ni - Ρ - P - BN
i
めっ き 浴 ΡΗ ! 4.5 5.0 浴 温 度 9 1 °C 8 6 °C 》 ¾ 2 0 分 4 5 分
ベーキング時間 1 時間 1 時間
: ベ一キング温度 3 0 0 °C 5 00 °C めっ き 組成 Ni - 9 1重量 °h Ni - 9 0重量
P — 9重量 P 6重量
BN 4重量? δ ノ厦子 c i 硬さ Hmv 800 Hmv 800
上記条件のめ っ き を行つたハ ブ 3 、 フ リ ク シ ョ ン ヮ ッ シ ャ 1 1 り 、 ブ シ ュ 1 4 を有す るク ラ ッ チ デ ィ ス ク の台上捩 耐久テ ス ト に よ る 1 段 目 ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク の変化を第 4 図に示す。 第 4 図のテ ス ト 結果か ら明 らかな よ う に、 従来構造を示す a 線は ブ シ ュ及び フ リ ク シ ヨ ン ヮ ッ シ ャ を ニ ッ ケ ル - テ フ ロ ン複合めつ き し た も の であ ]? 、 b 線で示す本発明の無電解 Ni - P - BN めっ き した も の と 比較す る と 、 本発明の構造の ク ラ ッ チ デ ィ ス ク は 1 段 目 ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク を小さ く 維持 で き、 低摩擦係数維持の耐久性にす ぐれて'い る こ とが わ力 ¾ る。
めっき厚さ、 硬さは摺動部分にかかる荷重、 耐久回 数、 相手部材の林質等に よ 、 第 1 段目 ヒ ステ リ シ ス ト ル ク 変化が最も小さ く な る よ う に決定されるが、 め つ き厚さ、 硬さはめつ き浴への浸漬時間、 熱処理時間、 熱処理温度に よって微妙に変化するために生産管理が 困難であ 、 このため生産品のバ ラ ツ キを考慮 して、 無電解 M i - P めっきのめっき 厚さは 4 一 1 0 im 、無電 解 W i — P — BN めっきのめっ き厚さは 1 0 〜 1 6 im 、硬 さは共に H mv 7 0 0 〜 9 0 0 範囲 にあ る こ とが望ま しい。 上記範囲を外れてめっ き 厚さが薄 く な る と、 め つき部分の摩耗量が増大 して耐久性が不足 し、 厚すぎ る と コ ス ト 的に不利であ 、 ま た硬さが不足すれば摩 耗量が増大 し耐久性に欠け、 硬すぎる と相手部材を早 く 摩耗させた 、 も ろ 〈 な 耐久性に欠ける傾向にあ る o
ま た、 めっ き組成においては、 第 1 表 よ 無電解
N i - P めっ き の P は 9 重量 含んでい るが、 P の含有 量によって硬さが変わるため耐久性、 生産バラ ツ キを 考慮して P を 8 〜 1 0 重量 含んでい る こ とが好ま し い。 無電解 N i — P - BN めっ き で も 同様に、 P の含有 量によって硬さが変わ 、 P が多い と硬 く も ろ く な る と と も に相手部材を摩耗 して しま い、 P が少ない と軟 らか く な るため、 P ¾ 5 〜 8 重量 含んでい る こ とが
OMPI
> 好ま し く 、 又 B.N が多い と 自 己潤滑性が向上 し、 低摩 擦係数維持の耐久性にす ぐれ るが、 コ ス ト が高 く な る ため、 BW を 3 〜 5 重量 含んでい る こ と が好ま しい。
以上の よ う に、 本発明の ク ラ ッ チデ ィ ス ク に よれば、 フ リ ク シ ヨ ン ヮ ッ シ ャ と ハ ブ等の間 の少な く と も 摺擦 部に特殊なめっ き を 施 したの で、 摺擦部におけ る摩擦 係数を小 さ く 安定化さ せ る と と も に、 耐摩耗性を一段 と 向上 させ る こ と が で き 、 ク ラ ッ チデ ィ ス ク の捩 ?特 性におけ る 1 段 目 ヒ ス テ リ シ ス ト ル ク ¾非常に小 さ く、 かつ長期間にわたって安定的 に維持す る こ と がで き る。
上記一実施冽において、 第 1 表 よ ]? 、 無電解 Ni - P — BN めっ き の熱処理 を 5 0 0 °C 、 1 時間 で行った力、 3 0 0 °C、 1 時間の熱処理で も 同等の硬さが得 られ、 ま た第 4 図に示す台上捩 1?耐久テ ス ト 結果 と 同等の耐 久結果が ί辱 られ る。
ま た、 上記一実施例におい ては、 無電解 Wi - Ρ めつ き をノ、ブ 3 に行い、 無 '電解 Ni — P ― BN めっ き を フ リ ク シ ヨ ン ヮ ッ シャ 1 1 b と ブ シ ュ 1 4 と に行ったカ 、 逆に無電解 Ni — P めっ き を フ リ ク シ ヨ ン ヮ ッ ン ャ 11。 と ブ シ ュ 1 4 と に行い、 無電解 Ni — P — BN めっ き を ハ ブ 3 に行って も 同等の作用効果が得 られ る。
さ ら に、 上記一実施例におい ては、 無電解 - P め つ き と 無電解 Ni - P - BN めっ き と を組合せた場合の 一 列 と しての めっ き 組成、 めっ き 厚さ、 めっ き 硬さ を 示 した も の で あ 、 ク ラ ッ チ デ ィ ス ク にか力 る負荷、 WIPO 便用耐久回数の条件によっては異なっためっき 組成、 めっき厚さ、 めっき硬さであって も 上記一実施例 と I司 等の作用効果が得 られ る。
O PI
WIPO

Claims

請求の範囲
1 外周の中間部に フ ラ ン ジ を有す るハ ブ、 同ハ ブの フ ラ ン ジ を挾んで設け られ るデ ィ ス ク プ レ ー ト 、 及び 同デ ィ ス ク プ レ ー ト と 上記ハ ブ と の間 に介在され上記 ハ ブ と摺勤接触す る摺動部材を備え、 前記デ ィ ス ク プ レ ー ト か ら 前記ハ ブへ の ト ル ク 伝達を両者間に介在さ れた コ ィ ル ス ブ リ ン グを介 して行 う ス プ リ ン グ型ク ラ ツ チデ ィ ス ク において、 前記摺動部材 と ハ ブのいずれ か一方 を無電解 Niめつ き し、 いずれか他方 を無電解
Ni - P - BN めっ き した こ と を特徵 と す るス プ リ ン グ 型ク ラ ッ チ デ ィ ス ク 。
2 前記摺動部材が前記ハ ブ の フ ラ ン ジ と デ ィ ス ク プ レ ー ト と の間に介在され る フ リ ク シ ヨ ン ヮ ッ シ ャ と 、 前記ハ ブ と 前記デ ィ ス ク プ レ ー ト の間に同デ ィ ス ク プ レ ー ト の内 周 面に E入 し たブ シ ュ と 力 ら な る こ と を特 徵 とす る請求の範囲第 1 項記載のス プ リ ン グ型ク ラ ッ チ デ ィ ス ク 。
3 前記無電解 めっ き が無電解 - P めっ き であ る こ と を特徴 と す る請求の範囲第 1 項記載のス ブ リ ン グ 型ク ラ ッ チデ ィ ス ク 。
4 前記無電解 Ni - p めっ き 力 ' Ni : 9 0 〜 9 2 重量 、 P : 8 〜 1 0 重量 の組成を有す る こ と を特徵 と す る 請求の範囲第 3 項記載のス プ リ ン グ型ク ラ ツ チ デ ィ ス ク o
5 前記無電解 Ni — P — BN めっ き 力 S Ni : 8 7 〜 9 2 重量 、 P : 5 〜 8 重量 、 ΒΝ ·· 3 〜 5 重量 の組成 を有する こ と を特徵 とす る請求の範囲第 1 項記載のス プ リ ン グ型ク ラ ッ チ デ ィ ス ク 。
6 前記無電解 Ni めっ き が、 Ni : 9 0 〜 9 2 重量 、 P : 8 〜 1 0 重量 の組成を有す る無電解 Mi - P めつ き であ ]? 、 さ らに前記無電解 Ni — P — BN めっ き 力; wi : 8 7 〜 9 2 重量 、 P : 5 〜 8 重量 、 BN : 3 〜
5 重量 の組成を有する こ と を特徴 とす る請求の範囲 第 1 項記載のス ブ リ ン グ型ク ラ ッ チディ ス ク。
PCT/JP1984/000397 1983-08-10 1984-08-08 Spring-type clutch disk WO1985000858A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843490360 DE3490360C2 (de) 1983-08-10 1984-08-08 Drehelastische Kupplungsscheibe

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14606483A JPS6037422A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 スプリング型クラッチディスク
JP58/146064 1983-08-10
JP16220884A JPS6141018A (ja) 1984-08-01 1984-08-01 スプリング型クラツチデイスク
JP59/162208 1984-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1985000858A1 true WO1985000858A1 (en) 1985-02-28

Family

ID=26477007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1984/000397 WO1985000858A1 (en) 1983-08-10 1984-08-08 Spring-type clutch disk

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4650053A (ja)
EP (1) EP0155967A4 (ja)
KR (1) KR890000270B1 (ja)
AU (1) AU568144B2 (ja)
DE (2) DE3490360T1 (ja)
GB (1) GB2154704B (ja)
WO (1) WO1985000858A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3542847C2 (de) * 1985-12-04 1995-01-19 Fichtel & Sachs Ag Reibungskupplung und Verfahren zur Oberflächenhärtung von Verschleißzonen an Kupplungsbauteilen
US4836350A (en) * 1985-12-13 1989-06-06 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Disc-shaped body for use in clutch plates
DE3642454A1 (de) * 1985-12-13 1987-06-19 Luk Lamellen & Kupplungsbau Scheibenfoermiger koerper, wie kupplungsscheibe fuer kfz
DE3612583A1 (de) * 1986-04-15 1987-10-29 Fichtel & Sachs Ag Torsionsfederung mit axialer fuehrung der schraubenfedern
DE8709689U1 (ja) * 1987-07-14 1992-08-20 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh, 7580 Buehl, De
DE3743075A1 (de) * 1987-12-18 1989-06-29 Fichtel & Sachs Ag Torsionsschwingungsdaempfer mit waelzlagerung
GB2214610B (en) * 1988-01-29 1991-09-25 Luk Lamellen & Kupplungsbau Flywheel
DE3915527A1 (de) * 1989-05-12 1990-11-15 Hurth Masch Zahnrad Carl Torsionsdaempfer fuer bootsgetriebe
DE4031762B4 (de) * 1990-10-06 2004-09-30 Zf Sachs Ag Kupplungsscheibe mit platzsparendem Leerlaufdämpfer
US5161660A (en) * 1990-11-15 1992-11-10 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Clutch plate with plural dampers
DE19514734C2 (de) * 1994-04-25 1999-11-18 Exedy Corp Kupplungsscheibenausbildung
JP3052279B2 (ja) * 1994-11-11 2000-06-12 株式会社エクセディ クラッチディスク組立体およびそのプレート部材
JPH08270679A (ja) * 1995-03-28 1996-10-15 Exedy Corp プレート部材およびダンパーディスク組立体
EP1452768B1 (en) * 1995-07-24 2005-09-28 Exedy Corporation Damper disc assembly having a friction mechanism with improved friction elements and spring members for vibration dampening, the spring members having improved spring seats
JP3489927B2 (ja) * 1996-01-11 2004-01-26 株式会社エクセディ クラッチディスク組立体
JPH09194071A (ja) * 1996-01-19 1997-07-29 Alps Electric Co Ltd 搬送ローラおよびその製造方法
JPH10103407A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Exedy Corp ダンパー機構
US20110162751A1 (en) * 2009-12-23 2011-07-07 Exxonmobil Research And Engineering Company Protective Coatings for Petrochemical and Chemical Industry Equipment and Devices
JP6559399B2 (ja) * 2014-02-27 2019-08-14 株式会社エクセディ ダンパー装置
CN105782269B (zh) * 2014-12-25 2019-06-14 舍弗勒技术股份两合公司 离合器从动盘轮毂的镀镍工艺
FR3039237B1 (fr) * 2015-07-24 2018-03-02 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple pour un vehicule automobile
FR3039235B1 (fr) * 2015-07-24 2019-04-12 Valeo Embrayages Dispositif d’amortissement de vibration

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4527488B1 (ja) * 1967-02-25 1970-09-09
JPS5690517U (ja) * 1980-11-19 1981-07-20
JPS56125538U (ja) * 1980-02-26 1981-09-24
JPS58152937A (ja) * 1982-03-08 1983-09-10 Aisin Seiki Co Ltd クラツチ装置
JPS59495Y2 (ja) * 1980-01-31 1984-01-09 株式会社 大金製作所 ダンパ−デイスク

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3096182A (en) * 1958-10-01 1963-07-02 Du Pont Chemical plating solution and process for plating therewith
US3077285A (en) * 1961-09-15 1963-02-12 Gen Am Transport Tin-nickel-phosphorus alloy coatings
BE754328A (fr) * 1969-08-04 1971-02-03 Du Pont Compositions et revetements resistant a l'usure a base de nickel ou de cobalt
US3867176A (en) * 1973-10-12 1975-02-18 Atomic Energy Commission Method for plating race-type assemblies
US4239789A (en) * 1979-05-08 1980-12-16 International Business Machines Corporation Maskless method for electroless plating patterns
US4358923A (en) * 1980-04-10 1982-11-16 Surface Technology, Inc. Composite coatings for open-end machinery parts
JPS5867124U (ja) * 1981-10-29 1983-05-07 三菱自動車工業株式会社 クラツチデイスクの構造
EP0093176B1 (en) * 1981-10-29 1987-01-21 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Clutch disc structure
US4484988A (en) * 1981-12-09 1984-11-27 Richmond Metal Finishers, Inc. Process for providing metallic articles and the like with wear-resistant coatings
JPS59194637U (ja) * 1983-06-09 1984-12-24 株式会社 大金製作所 ダンパ−デイスク
DE3330343A1 (de) * 1983-08-23 1985-03-14 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Kupplungsscheibe mit uebereinander angeordneter leerlauf-reibungsdaempfung und last-reibungsdaempfung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4527488B1 (ja) * 1967-02-25 1970-09-09
JPS59495Y2 (ja) * 1980-01-31 1984-01-09 株式会社 大金製作所 ダンパ−デイスク
JPS56125538U (ja) * 1980-02-26 1981-09-24
JPS5690517U (ja) * 1980-11-19 1981-07-20
JPS58152937A (ja) * 1982-03-08 1983-09-10 Aisin Seiki Co Ltd クラツチ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0155967A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU3313184A (en) 1985-03-12
KR850001977A (ko) 1985-04-10
KR890000270B1 (ko) 1989-03-13
US4650053A (en) 1987-03-17
DE3490360T1 (de) 1985-08-08
EP0155967A1 (en) 1985-10-02
GB2154704B (en) 1986-11-19
AU568144B2 (en) 1987-12-17
DE3490360C2 (de) 1987-11-19
GB2154704A (en) 1985-09-11
EP0155967A4 (en) 1985-12-19
GB8507809D0 (en) 1985-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1985000858A1 (en) Spring-type clutch disk
JP3400727B2 (ja) 振動を減衰するための装置
JP2697261B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
US20020153221A1 (en) Friction clutch
JP5385413B2 (ja) クラッチディスク及びクラッチ装置
JPH0317061Y2 (ja)
JPH09264360A (ja) コイルスプリング及びその製造方法
KR20080113350A (ko) 좌석의 리클라이닝 장치
JP3498348B2 (ja) ダンパーディスク
JPS6141018A (ja) スプリング型クラツチデイスク
US4651860A (en) Clutch disk supported by a resin bushing
JPH0639146Y2 (ja) スプリング型クラッチディスク
JPS6037422A (ja) スプリング型クラッチディスク
JPH0135939Y2 (ja)
CN208311309U (zh) 离合器从动盘及汽车离合器
CN112360923B (zh) 一种减震盘总成及两级阻尼限扭减震器
US1979880A (en) Automatic clutch
JP3052279B2 (ja) クラッチディスク組立体およびそのプレート部材
JPS6114660Y2 (ja)
JPH09310725A (ja) モジュラークラッチ
KR200275181Y1 (ko) 클러치 디스크 어셈블리
FR2679971A1 (fr) Garniture d'embrayage a frottement a sec, sans amiante.
Willyard Heavy duty, large single plate diaphragm spring, dry clutches
JP2000046068A (ja) ニッケルクロム合金弾性エレメントを有する摩擦クラッチ
JPH0756293B2 (ja) 捩れ緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU DE GB US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): FR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1984903085

Country of ref document: EP

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3490360

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19850808

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3490360

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1984903085

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1984903085

Country of ref document: EP