JPWO2020188718A1 - プリント配線板及び電子機器 - Google Patents

プリント配線板及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020188718A1
JPWO2020188718A1 JP2021506866A JP2021506866A JPWO2020188718A1 JP WO2020188718 A1 JPWO2020188718 A1 JP WO2020188718A1 JP 2021506866 A JP2021506866 A JP 2021506866A JP 2021506866 A JP2021506866 A JP 2021506866A JP WO2020188718 A1 JPWO2020188718 A1 JP WO2020188718A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten solder
printed wiring
wiring board
electrode pad
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021506866A
Other languages
English (en)
Inventor
晃二 重田
眞人 森田
和生 波越
知高 小島
完二 海野
憂哉 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2020188718A1 publication Critical patent/JPWO2020188718A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09418Special orientation of pads, lands or terminals of component, e.g. radial or polygonal orientation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/042Remote solder depot on the PCB, the solder flowing to the connections from this depot
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/044Solder dip coating, i.e. coating printed conductors, e.g. pads by dipping in molten solder or by wave soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/0445Removing excess solder on pads; removing solder bridges, e.g. for repairing or reworking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

プリント配線板(10)は、基材(1)と、基材(1)の表面に形成された電子部品をはんだ付けするための複数の電極パッド(2)と、電極パッド(2)に繋げて基材(1)の表面に形成され、はんだ付けの際に溶融はんだを電極パッド(2)へ引き込む溶融はんだ導入突起(3)と、電極パッド(2)に繋げて基材(1)の表面に形成され、溶融はんだが離脱する瞬間に溶融はんだの離脱を促進する溶融はんだ離脱突起(4)とを備え、溶融はんだ導入突起(3)と、電極パッド(2)と、溶融はんだ離脱突起(4)とが、一列に並んでいる。

Description

本発明は、電子部品の電極がはんだ付けされる電極パッドを有するプリント配線板及びこれを備えた電子機器に関する。
プリント配線板に電子部品をはんだ付けする方法として、溶融はんだにはんだ付け対象物を浸せきさせる噴流はんだ付け工法がある。噴流はんだ付け工法では、プリント配線板の電極パッド又は電子部品の電極といったはんだ接合部に対し、あらかじめフラックスを塗布した後、加熱昇温する。これによりフラックスが活性化し、電極表面の酸化被膜が除去され、清浄な状態を保つことができる。その後、溶融状態の噴流はんだとプリント配線板及び電子部品とを接触させる。溶融はんだとはんだ接合部とが確実に接触し、なおかつ、溶融はんだが安定して離脱した場合、正常なフィレットが形成されてはんだ付けが完了する。
ところが、はんだ付けの際に、はんだ接合部と溶融はんだとの接触が不十分であった場合、「未はんだ」と呼ばれる電極パッドにはんだが形成されていない状態となる不具合が発生する。また、溶融はんだが離脱する際に、プリント配線板の電極パッド又は電子部品の電極に溶融はんだが引き戻されて正常にはんだが離脱しない場合、過剰にはんだが接合する「はんだ過多」と呼ばれる不具合が発生する。
特許文献1には、噴流はんだ付け工法でのプリント配線板の搬送方向の最後尾に位置する最終パッドのはんだ付け方向側に、最終パッドに繋がるはんだ溜まり用のパッドを設けたプリント配線板が開示されている。特許文献1に開示されるプリント配線板は、噴流はんだ付け時に、最終パッドでのはんだ過多の発生を低減できる。
特開2003−142810号公報
特許文献1に開示されるプリント配線板は、はんだ付け方向に対し、溶融はんだの導入を促進する箇所を有していないため、はんだ過多の発生は低減できるものの、未はんだが発生する場合がある。また、未はんだとはならない場合でも、溶融はんだの供給量が変動しやすくなる。その結果、はんだ接合部のフィレット形状が電極パッドごとに異なり、プリント配線板が電子機器に組み込まれた際の使用による温度変化、又は設置環境による温度変化といった温度サイクルが生じると、はんだ量が少ない方の接合部にのみ熱応力が集中して早期に疲労破壊され、長期信頼性が損なわれるといった問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、複数の電極パッドの各々へのはんだ供給量の変動を低減したプリント配線板を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るプリント配線板は、基材と、基材の表面に形成された電子部品をはんだ付けするための複数の電極パッドとを備える。本発明に係るプリント配線板は、電極パッドに繋げて基材の表面に形成され、はんだ付けの際に溶融はんだを電極パッドへ引き込む溶融はんだ導入突起と、電極パッドに繋げて基材の表面に形成され、溶融はんだが離脱する瞬間に溶融はんだの離脱を促進する溶融はんだ離脱突起とを備える。溶融はんだ導入突起と、電極パッドと、溶融はんだ離脱突起とは、一列に並んでいる。
本発明に係るプリント配線板は、複数の電極パッドの各々へのはんだ供給量の変動を低減できるという効果を奏する。
本発明の実施の形態1に係るプリント配線板の上面図 実施の形態1に係るプリント配線板にチップ状の電子部品を搭載した状態の上面図 実施の形態1に係るプリント配線板に電子部品をはんだ付けしている状態を示す側面図 実施の形態1に係るプリント配線板の第1の変形例を示す図 実施の形態1に係るプリント配線板の第2の変形例を示す図 実施の形態1に係るプリント配線板の第3の変形例を示す図 実施の形態1に係るプリント配線板の第4の変形例を示す図 実施の形態1に係るプリント配線板を用いた電子機器の構成を示す図
以下に、本発明の実施の形態に係るプリント配線板及び電子機器を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るプリント配線板の上面図である。図2は、実施の形態1に係るプリント配線板にチップ状の電子部品を搭載した状態の上面図である。図3は、実施の形態1に係るプリント配線板に電子部品をはんだ付けしている状態を示す側面図である。プリント配線板10は、チップ状の電子部品5の電極5aをはんだ接合するための電極パッド2が表面に設けられている。プリント配線板10の基材1は、絶縁性を有する材料で形成されている。プリント配線板10の基材1には、ガラス織布、ガラス不織布又は紙基材に、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂又はフェノール樹脂を含侵させた基材を例示できるがこれに限定はされない。さらに、電極パッド2には、はんだ付け方向の先頭側に、噴流状態の溶融はんだ9を電極パッド2へと引き込むための溶融はんだ導入突起3が形成されている。なお、はんだ付け方向とは、噴流はんだ付けを行う際にプリント配線板10を搬送する方向であり、図1中に矢印で示している。一方、はんだ付け方向の後方側には、溶融はんだ9の離脱を促進することを目的とする溶融はんだ離脱突起4が形成されている。溶融はんだ9には、3質量%の銀と、0.5質量%の銅を含み残部が錫と不可避不純物であるはんだ合金(Sn−3Ag−0.5Cu)を用いることが可能であるが、これに限定されない。溶融はんだ9には、Sn−Cu系はんだ、Sb−Bi系はんだ、Sb−In系はんだ、Sn−Sb系はんだ、Sn−Pb系はんだのいずれを用いてもよい。
なお、チップ状の電子部品5の両電極を接合する一対の電極パッド2について、溶融はんだ導入突起3の先端箇所3aは、先端箇所3a同士の距離が最短となるように配置されている。また、チップ状の電子部品5の両電極を接合する一対の電極パッド2について、溶融はんだ離脱突起4の先端箇所4aは、先端箇所4a同士の距離が最短となるように配置されている。
あらかじめフラックスを塗布した基板を、噴流はんだ付け装置7にてはんだ付け方向に搬送し、噴流状態の溶融はんだ9とはんだ接合部とを接触させてはんだ付けを行う。プリント配線板10の電極パッド2及び電子部品5の電極5aといったはんだ接合部を溶融はんだ9に浸せきさせる噴流はんだ付け工法においては、はんだ付け対象とした電子部品5の周囲に、揮発したフラックスのガス成分、噴流はんだ接触時に巻き込まれた気泡、はんだと接合しない電子部品5の電極5a以外の部分等を起因とした溶融はんだ非接触領域6が存在し、これが未はんだの原因となる。すなわち、電子部品5の周囲に溶融はんだ非接触領域6が存在することが、プリント配線板10の電極パッド2への溶融はんだ9の未着が発生する要因となる。
実施の形態1に係るプリント配線板10は、はんだ付け方向の先頭側に、溶融はんだ9を電極パッド2に引き込むための溶融はんだ導入突起3が設けられている。溶融はんだ導入突起3の先端箇所3aは、溶融はんだ非接触領域6の外側に達しており、なおかつ、電極パッド2溶融はんだ導入突起3とは同一の導体で形成されている。これにより、噴流はんだ付けにおいて溶融はんだ9がプリント配線板10に接触する際、溶融はんだ導入突起3に接触した溶融はんだ9を電極パッド2及び電子部品5の電極5aまで引き込むことができる。よって、実施の形態1に係るプリント配線板10は、未はんだを防止することができる。
また、はんだ付け方向の後方側には、溶融はんだ9の離脱を促進する目的の溶融はんだ離脱突起4を設けており、溶融はんだ離脱突起4の先端箇所4aは、溶融はんだ非接触領域6の外側に達しており、なおかつ、電極パッド2と溶融はんだ離脱突起4とは同一の導体で形成されている。噴流はんだ付けにおける溶融はんだ9が離脱の際に、溶融はんだ離脱突起4の先端箇所4aから溶融はんだ9が離脱していくため、プリント配線板10の電極パッド2又は電子部品5の電極5aに溶融はんだ9が引き戻されることがない。したがって、プリント配線板10は、いずれの電極パッド2においても溶融はんだ9が安定して離脱することとなり、溶融はんだ9の供給量が同量となる。これにより、プリント配線板10は、はんだ過多を防止することができる。
実施の形態1に係るプリント配線板10は、溶融はんだ導入突起3及び溶融はんだ離脱突起4を設けているため、電極パッド2ごとの溶融はんだ9の供給量を同量とし、フィレット形状を安定化することができる。したがって、プリント配線板10が組み込まれた電子機器に温度サイクルが生じた場合においてもはんだ接合部の長期信頼性を確保する効果を得ることができる。
なお、上記の説明において、チップ状の電子部品5の両電極を接合する一対の電極パッド2について、溶融はんだ導入突起3の先端箇所3aは、先端箇所3a同士の距離が最短となるように配置されており、溶融はんだ離脱突起4の先端箇所4aは、先端箇所4a同士の距離が最短となるように配置されていたが、先端箇所3a及び先端箇所4aの位置を変えてもよい。図4は、実施の形態1に係るプリント配線板の第1の変形例を示す図である。実施の形態1の第1の変形例に係るプリント配線板10は、電極パッド2の四辺のうちはんだ付け方向に直交する二辺の最も外側に先端箇所3a及び4aを配置している。図5は、実施の形態1に係るプリント配線板の第2の変形例を示す図である。実施の形態1の第2の変形例に係るプリント配線板10は、電極パッド2の四辺のうちはんだ付け方向に直交する二辺の中央部に先端箇所3a及び4aを配置している。図6は、実施の形態1に係るプリント配線板の第3の変形例を示す図である。実施の形態1の第3の変形例に係るプリント配線板10は、電極パッド2の四辺のうちはんだ付け方向に直交する二辺の一方の中央部に先端箇所3aを配置し、他方の最も外側に先端箇所4aを配置している。図7は、実施の形態1に係るプリント配線板の第4の変形例を示す図である。実施の形態1の第4の変形例に係るプリント配線板10は、電極パッド2の四辺のうちはんだ付け方向に直交する二辺の中央部と最も内側との間に溶融はんだ導入突起3及び溶融はんだ離脱突起4を配置している。
溶融はんだ導入突起3及び溶融はんだ離脱突起4が電極パッド2と同一の導体で形成されていること、溶融はんだ導入突起3の先端箇所3aと溶融はんだ離脱突起4の先端箇所4aとが溶融はんだ非接触領域6の外側まで達していること、及び、溶融はんだ導入突起3と電極パッド2と溶融はんだ離脱突起4とがはんだ付け方向に一列に並んでいることを満たせば、電極パッド2のいずれの箇所に溶融はんだ導入突起3及び溶融はんだ離脱突起4を設けた場合においても、それぞれ溶融はんだ9を導入及び離脱させることができる。すなわち、電極パッド2を挟んで一方側に溶融はんだ導入突起3が形成され、他方側に溶融はんだ離脱突起4が形成されていれば、溶融はんだ9を導入及び離脱させることができる。
図8は、実施の形態1に係るプリント配線板を用いた電子機器の構成を示す図である。プリント配線板10に複数の電子部品5を実装して電子回路を形成してプリント基板とすることにより、電子機器100を構成できる。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 基材、2 電極パッド、3 溶融はんだ導入突起、3a,4a 先端箇所、4 溶融はんだ離脱突起、5 電子部品、5a 電極、6 溶融はんだ非接触領域、7 噴流はんだ付け装置、9 溶融はんだ、10 プリント配線板、100 電子機器。

Claims (3)

  1. 基材と、
    前記基材の表面に形成された電子部品をはんだ付けするための複数の電極パッドと、
    前記電極パッドに繋げて前記基材の表面に形成され、はんだ付けの際に溶融はんだを前記電極パッドへ引き込む溶融はんだ導入突起と、
    前記電極パッドに繋げて前記基材の表面に形成され、溶融はんだが離脱する瞬間に溶融はんだの離脱を促進する溶融はんだ離脱突起とを備え、
    前記溶融はんだ導入突起と、前記電極パッドと、前記溶融はんだ離脱突起とが、一列に並んでいるプリント配線板。
  2. 前記溶融はんだ導入突起及び前記溶融はんだ離脱突起は、前記電極パッドに繋がる側が底辺の三角形形状である請求項1に記載のプリント配線板。
  3. 請求項1又は2に記載のプリント配線板と、
    前記プリント配線板に実装された電子部品とを有する電子機器。
JP2021506866A 2019-03-18 2019-03-18 プリント配線板及び電子機器 Pending JPWO2020188718A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/011272 WO2020188718A1 (ja) 2019-03-18 2019-03-18 プリント配線板及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2020188718A1 true JPWO2020188718A1 (ja) 2021-10-14

Family

ID=72519253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021506866A Pending JPWO2020188718A1 (ja) 2019-03-18 2019-03-18 プリント配線板及び電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220071021A1 (ja)
JP (1) JPWO2020188718A1 (ja)
CN (1) CN113545174A (ja)
AU (1) AU2019436585B2 (ja)
DE (1) DE112019007047T5 (ja)
WO (1) WO2020188718A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7544326B2 (ja) * 2020-02-20 2024-09-03 ニデックアドバンスドモータ株式会社 回路基板及びモータ
JP2022139978A (ja) * 2021-03-12 2022-09-26 株式会社村田製作所 基板端子電極部品

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243798A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
JPH02119295A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント基板
JP2002134884A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Aisin Seiki Co Ltd 回路基板のランド
JP2002329955A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント配線基板
JP2003142810A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Matsushita Refrig Co Ltd プリント配線板
JP2003234567A (ja) * 2002-02-12 2003-08-22 Sanyo Electric Co Ltd ソルダランド、プリント基板、ソルダランド形成方法
JP2005228885A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Toyota Industries Corp 表面実装用電子部品の表面実装構造
JP2011086793A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板及び電子機器
JP2011100912A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュールのプリント配線板への実装構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043798A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品実装方法および部品実装装置
US6954362B2 (en) * 2001-08-31 2005-10-11 Kyocera Wireless Corp. System and method for reducing apparent height of a board system
JP2008227183A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fujitsu Ltd プリント基板ユニットおよびプリント配線板

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243798A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
JPH02119295A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント基板
JP2002134884A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Aisin Seiki Co Ltd 回路基板のランド
JP2002329955A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント配線基板
JP2003142810A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Matsushita Refrig Co Ltd プリント配線板
JP2003234567A (ja) * 2002-02-12 2003-08-22 Sanyo Electric Co Ltd ソルダランド、プリント基板、ソルダランド形成方法
JP2005228885A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Toyota Industries Corp 表面実装用電子部品の表面実装構造
JP2011086793A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板及び電子機器
JP2011100912A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュールのプリント配線板への実装構造

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019436585A1 (en) 2021-07-29
WO2020188718A1 (ja) 2020-09-24
CN113545174A (zh) 2021-10-22
US20220071021A1 (en) 2022-03-03
DE112019007047T5 (de) 2021-12-30
AU2019436585B2 (en) 2022-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4463319B2 (ja) 接合構造体
WO2020188718A1 (ja) プリント配線板及び電子機器
US20180093338A1 (en) Method for void reduction in solder joints
KR100899251B1 (ko) 실장 구조체
US20050028360A1 (en) Apparatus for stiffening a circuit board
JP2008124363A (ja) 半導体装置
JP4545629B2 (ja) プリント回路板
JP7123237B2 (ja) プリント配線板
JP2002026482A (ja) 電子部品の実装構造
JP2007281122A (ja) モールドパッケージの実装構造
JP2019140327A (ja) プリント配線板、プリント回路板およびプリント回路板の製造方法
JP7069404B2 (ja) プリント配線板および電子機器
JP2022142490A (ja) 挿入実装型部品、回路基板の製造方法および回路基板
JP2008282899A (ja) 配線基板およびこれを用いた半導体装置の実装方法並びに電子機器
JP2020009950A (ja) 電子部品の実装体および電子部品の実装方法
JPH04167496A (ja) プリント配線板の半田付け方法
JPH0435917B2 (ja)
TR2021014049T (tr) Baskılı devre levhası.
JP2019102480A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2001345548A (ja) 挿入実装部品のリフロー半田接合方法
JP2005311394A (ja) 実装構造体、該実装構造体の製造方法、印刷用マスク、および印刷方法
JP2006024659A (ja) 配線基板の製造方法
JP2018032837A (ja) 両面実装基板の製造方法
JPS6348893A (ja) リ−ド端子のはんだ付け方法
JP2006261234A (ja) 半導体素子の取付構造、及びその取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221213